俺TUEE系ラノベを語ろう!2本目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1イラストに騙された名無しさん
まあ要は、戦闘力・知力を問わず、主人公の能力に敵・味方が圧倒され、
それを読んだ読者が優越感に浸れそうな作品を語ろうじゃないかと思った所存。

優越感などという、言い換えれば他を見下すことで得られる黒い喜びを、
二次元世界の主人公と自分を重ね合わせて楽しむなんて、素で考えると痛い嗜好だと思うが、
それでも『強い(強くなる)主人公の物語』はやっぱり面白いと思うし、
『ヘタレ(成長しない)主人公の物語』は、爽快感も無く総じてつまらないのが本質だと思うわけです。
2イラストに騙された名無しさん:2010/02/25(木) 03:00:09 ID:Sx/kg1UW
これまであがった作品リスト
・鋼殻のレギオス(戦闘力)
・神無き世界の英雄伝(知力)
・レヴィアタンの恋人(戦闘力)
・風の聖痕(戦闘力・知力)
・カオス・カオズ・ディスケイオス(戦闘力)
・操り世界のエトランジュ(戦闘力)
・ステレオタイプ・パワープレイ(戦闘力)
・でかたま(知力)
・ミスマルカ興国物語(知力)
・伝勇伝(戦闘力)
・A君(17)の戦争(知力)
・神曲奏界ポリフォニカ クリムゾンシリーズ(戦闘力)
・空ノ鐘の響く惑星で(戦闘力)
・護樹騎士団物語(戦闘力)
・カレとカノジョと召還魔法(知力)
・デビル17(戦闘力・知力・セックス)
・火魅子伝シリーズ(知力)
・鋼鉄の白兎騎士団(戦闘力・知力)

3イラストに騙された名無しさん:2010/02/25(木) 03:00:43 ID:Sx/kg1UW
妖神グルメ(奇怪すぎる特殊能力)
ぼくと彼女に降る夜(戦闘力、作者自らが主人公が設定上最強とあとがきで語っている)
デルフィニア戦記(戦闘力、発想力、魔法)
ブライトライツ・ホーリーランド
吸血鬼ハンターD(戦闘力、不死身)
ラッキーチャンス(戦闘力)
ぷいぷい(知力)
火の国、風の国物語(戦闘力)
EX!(戦闘力)
ミスマルカ興国物語(知力)
ドラゴンクライシス!
ザ・サード(戦闘力)
いちばんうしろの大魔王(戦闘力、知力)
カンピオーネ!(戦闘力、知力)
緋弾のアリア
All You Need Is Kill
マルドゥック・スクランブル(暴力)
吉永さん家のガーゴイル
グインサーガ
真実の剣シリーズ
銀河英雄伝説(政治、戦略)
悪魔のミカタ
カオスレギオン
魔法戦士リウイ
紅(戦闘力 ※紫補正)
少年陰陽師
くじびき勇者さま
ポリフォニカ黒
4イラストに騙された名無しさん:2010/02/25(木) 03:02:07 ID:Sx/kg1UW
リアルバウトハイスクール(戦闘力)
天高く、雲は流れ(知力・武力・権力・魅力・運)
かのこん(エロ)
SAO(戦闘力)
ムシウタ
覇者の三剣
ブロークンフィスト
レイン
烙印の紋章
銃姫
陰からマモル
創竜伝(戦闘力、不死身、竜化)
ケモノガリ
RPG W(・∀・)RLD
漂う書庫のヴェルテ・テラ(魔法)
剣の女王と烙印の仔(異能)
ウェスタディアの双星
ロマンティック・サイボーグ(戦闘力)
ガンパレード・マーチ
烙印よ、刃に囁け
神拳李酔竜
氷結鏡界のエデン(戦闘力)
5イラストに騙された名無しさん:2010/02/26(金) 00:53:48 ID:TuYOkKPk
そくしよけ
6イラストに騙された名無しさん:2010/02/26(金) 08:28:08 ID:rzDiQY6t
                _ -――――- 、
             ,  ´            、
        _ -‐'´               ヽ  \
         /     |            ヽ   \
          //       | |  l l l  ',    ヽ ヽ    ヽ
       //    :| :| | |ヽ |ヾ、\ \     ', ',    l
       //  :|   :ト | l l | |ヽヽ_ヾ ヽ    l l   \|     あえて言おう
       レ |  |  | |_l从_、 l lー´‐゚―'ヽ:l、   |、|__. ヽト、
         | | |  | l、ー゚‐'lヽl \   |j ヽ  |、 }  ,jノ \  >>1乙であると!
         l | |  l | |  / |    \    .|、  | ノ .| / \\\
        リヽ .V ,|   j  、      |ヽ | ノ /     \\\
          \l/ l  ヽ`          | ヾ|イ/        \\\
           / /ヽ   -―‐     |  ||           \\\
            / / | ヽ   ̄      .|  ,' !             \\\
             / /  .| |ヽ       /j / _|>、               \\\
         / /   | | ',     / / /''´  / \__           \\\
          / /   | | r`ー‐ '´  ̄/ /    /    |`ー──-- 、_  \\\
        / /    _ヽ.|/|      ,/ /   /     ノ-‐;''´ ̄ヽ     ̄ ̄ヽ
         / / _,ィ´   /|     /ノ _ ,/    /= |  ̄  ::',
      /__,/'´ /    /\      ̄ ̄  /    ./|    |    :::| ̄`ー-、
    _, イ´    /   /          //    /  |    |    :::|     l
  /          \  /l           / ./\_ /l   l    |     ::ヽ、r    |
/         / / }       /  ./  ,/  l  ノ     .:::l::::::::::::::::|    |
          /   /  ヽ,     /   /   |   |   .::::::::::::::::::|:::::::::::::::::\ 
7イラストに騙された名無しさん:2010/02/26(金) 11:42:55 ID:nS/gV9Tj
>>1乙EE
前スレ999、エロゲだったら本編でもファンディスクでも結局手を抜いて本気を見せない暁の護衛というのが
続編でやっと本気を見れそうだけど
8イラストに騙された名無しさん:2010/02/26(金) 14:16:54 ID:b7GG4mt4
まあ流石に上に入ってるDほどじゃないけど、エイリアンの八頭大もかなりのものな気が
風の名はアムネジアも
はっきりはしないけど記憶を失う前は歴戦の軍人かなんかだったっぽいし
というか菊池秀行を挙げてくと限がないかw
9イラストに騙された名無しさん:2010/02/26(金) 14:37:43 ID:eXQDsd9T
Dは読んだ事のある奴と最強ランキングでしか知らない奴との差が激しいから
実際は1巻から心臓に杭を刺されて死んでるし(他者の力で復活)
10イラストに騙された名無しさん:2010/02/26(金) 14:58:56 ID:UpAb+XfF
最強ランキングの強さと俺TUEEの強さは別物だよね
11イラストに騙された名無しさん:2010/02/26(金) 15:06:19 ID:ku8Im6qH
菊地秀行は俺TUEEEEだけど敵もとんでもなくTUEEEEなのよね
だから序盤雑魚無双してる時は俺TUEEE感じるけどメインの敵が出てくるとあんま感じない
あと曖昧な決着で終わるのが結構あるし
秋せつらの短編集とかだとあんま強大な敵も出ないから俺TUEEEで終わるけど
12イラストに騙された名無しさん:2010/02/26(金) 15:16:42 ID:fV+1BfiG
せつらの場合「私」ってのが強くなってるのかなってないのか…
13イラストに騙された名無しさん:2010/02/26(金) 15:54:20 ID:tyUFznZk
私立三十三間堂学院の後白河法行とデルフィニア戦記のウォル・グリークが三大スレに上がってた

他にも茅田砂湖の暁の天使シリーズはみんな俺TUEEE系だよな
ケリーとジャスミンの二人も大概だと思ったが、金銀黒の三人はもはやチートだろ
14イラストに騙された名無しさん:2010/02/26(金) 16:16:16 ID:ku8Im6qH
ケリーとジャスミン好きだったから金銀黒に手加減されてるみたいな描写があるとへこむ
15イラストに騙された名無しさん:2010/02/26(金) 16:24:52 ID:l6wme/nt
ウォルやイヴンが大好きだった
金♀とウォルの関係も大好きだった
ケリーやジャスミンも大好きになった
金♂銀黒さえ…
まぁクラブレはケリーやジャスミンメインで金銀黒がちょい役の巻とかあるのでましなほう?
16イラストに騙された名無しさん:2010/02/26(金) 16:34:16 ID:fV+1BfiG
ラノベ界隈じゃチートキャラは珍しくないさ
……金銀黒は感情移入できないので俺TUEEEやられても嬉しくないorz
17イラストに騙された名無しさん:2010/02/26(金) 16:44:40 ID:3mshrLy+
あの作品は何でクロスオーバーさせたのか謎
能力嫌いなケリーが、何かあれば能力に頼るような作品になっちまったからなぁ・・・
18イラストに騙された名無しさん:2010/02/26(金) 16:45:45 ID:tyUFznZk
自分は金銀黒まではなんとか平気だが、レティシアとヴァンツァーはちょっと無理
普通人なのにフル装備の機械化歩兵一個師団より強いってどないやねん
19イラストに騙された名無しさん:2010/02/26(金) 17:01:53 ID:nSfF4hej
ここで風の白猿神とかめっちゃ古い上音沙汰なしのを上げてみよう
主人公機が暴走した時が俺TUEEEだった
20イラストに騙された名無しさん:2010/02/26(金) 17:06:31 ID:gCzXAfA3
風の白猿神って一発屋の作品だろ
続編すら出せないのかよwww
21イラストに騙された名無しさん:2010/02/26(金) 17:10:17 ID:qNhfoD2/
このスレでこんなこと言うはアレだが、クラッシュブレイズとか、敵役がダメすぎてつまんね。

22イラストに騙された名無しさん:2010/02/26(金) 17:17:46 ID:WK3zxDMs
>>19
その系統でいうならトウヤのホムラとかww
23イラストに騙された名無しさん:2010/02/26(金) 17:57:39 ID:xWAoUv7D
あれはいい俺Tueeeだったな
アレっきり音沙汰無いけど

上げられたリストで天高く雲は流れがいちばんひどいなw
天に2物どころか全てを貰ってるじゃねぇか
24イラストに騙された名無しさん:2010/02/26(金) 18:01:43 ID:gCzXAfA3
続き出す出す詐欺はいやだな
レギオスみたいに愚だ愚だもいやだが
25イラストに騙された名無しさん:2010/02/26(金) 18:34:23 ID:TG7b7nFl
一応MF文庫JのD-breakerも最後魔剣カラー・ミー・ブラッドレッドとやらで俺TUEEEしてるな
まあ魔剣の名前でも分かるとおりちょっと中二病率が高い単語ばかりなんだが
26イラストに騙された名無しさん:2010/02/26(金) 19:27:31 ID:l6wme/nt
トウヤのホムラは良かったね
あれ買ったとき普通に続刊出ると確信していたのに・・・
27イラストに騙された名無しさん:2010/02/26(金) 22:34:59 ID:+Xik9Gm9
個人的には修羅の門みたいな俺Tueeが読みたいんだよね
基本最強でボスにはちょっと苦戦するけど最終的に圧勝する
28イラストに騙された名無しさん:2010/02/26(金) 22:45:55 ID:bVf8KmaI
海皇紀みたいな全てにおいて万能で周りから認められまくりの俺TUEEがみたい
どんなに苦戦しても最後にはなんとかしてくれるという安心感があるのが特にいい
29イラストに騙された名無しさん:2010/02/26(金) 23:00:58 ID:BtZXvcBy
上でも出てる茅田砂胡の作品とかそんな感じじゃないかな
デルフィニア戦記とかスカーレットウィザードとか
その後はまあアレだ
30イラストに騙された名無しさん:2010/02/26(金) 23:14:41 ID:g6xY5WC9
やっぱり万能系はレインじゃろ、文章が平坦すぎて、文章に技巧求める人には向かないだろうけど。
31イラストに騙された名無しさん:2010/02/26(金) 23:24:18 ID:xWAoUv7D
>>28
天高く、雲は流れがベストかと
本気で完全無欠
32イラストに騙された名無しさん:2010/02/26(金) 23:29:02 ID:3mshrLy+
>>31
それはそんなに完璧超人なのか?
「それでもあいつなら・・・あいつなら何とかしてくれる!」系なのか?

結構古いっぽいし、古本屋漁ってくるかな
33イラストに騙された名無しさん:2010/02/26(金) 23:38:34 ID:rzDiQY6t
古き良き俺TUEE
34イラストに騙された名無しさん:2010/02/26(金) 23:50:57 ID:IZ6A1MMK
>>32
飄々としていてどんなピンチでも大丈夫って感じで海皇紀なんかに近い
より自由人な感じだけど、敵からも味方からも一目置かれてる
35イラストに騙された名無しさん:2010/02/27(土) 00:06:29 ID:19C8fayF
俺TUEEはやっぱり敵から
「あいつには適わないかもしれないがそれでも!」
って感じで主人公につっこんでくれるといいよね
それで結局コテンパンにやられて
「おまえ、やっぱり凄いな」
と最後には主人公を認めてくれると脳汁が出る
36イラストに騙された名無しさん:2010/02/27(土) 00:11:59 ID:IclahLHz
バッカーノ!のクレアは物凄く俺TUEEEEEEだと思う。主人公じゃないけど。
37イラストに騙された名無しさん:2010/02/27(土) 00:16:35 ID:YzuC2Fpb
自分の力を過信しまくって調子こいてる嫌なキャラの鼻っぱしを折るような俺TUEEじゃないと汁出ない
アニメでいう異世界の聖機師のダグマイヤみたいな小者が敵としてはモアベスト
38イラストに騙された名無しさん:2010/02/27(土) 00:19:27 ID:H+Dtkcvv
>>36
あれはTUEEE感が半端ないよな
39イラストに騙された名無しさん:2010/02/27(土) 00:24:54 ID:6cVlPK+u
>>37
8巻は最高だったな。何回も見なおしてるわ。
40イラストに騙された名無しさん:2010/02/27(土) 00:27:33 ID:Ui6M3Cn/
異世界の聖機師物語はというか梶島の天地シリーズは
主人公の最強スペック系という俺tueeだな。
天地って3頂神をはるかにしのぎ、時空を越えていけるんだよな。
あと物質変換もできるしな。
41イラストに騙された名無しさん:2010/02/27(土) 00:37:14 ID:bZ3GdLwF
古本屋だけじゃなくて、レンタルショップにも行かなきゃいけなくなるとは・・・
お前ら鬼畜だな!(褒め言葉
42イラストに騙された名無しさん:2010/02/27(土) 00:56:05 ID:IEOKg/S7
修羅の門って強敵相手には大苦戦してるぞ
不破北斗やイグナシオやレオン
あれでも俺TUEEになるのか
43イラストに騙された名無しさん:2010/02/27(土) 00:59:09 ID:bZ3GdLwF
わざわざ相手の土俵で戦ってるからな
44イラストに騙された名無しさん:2010/02/27(土) 01:51:19 ID:50xFLpbl
相手の土俵でも最強っていうのがウリだな
45イラストに騙された名無しさん:2010/02/27(土) 05:52:05 ID:dYeixRSG
やはり敵YOEEEだと爽快感ないよな
敵TUEEEけど俺はもっとTUEEEが最高
46イラストに騙された名無しさん:2010/02/27(土) 11:24:32 ID:JGqs3hq1
47イラストに騙された名無しさん:2010/02/27(土) 11:59:54 ID:g69yWPJI
ナインエスはTUEEですか
48イラストに騙された名無しさん:2010/02/27(土) 14:35:01 ID:ODI0qXEc
俺TUEEEは俺TUEEEでも誰かの思惑やもしくは決まった運命の流れの中での俺TUEEEは嫌だな
人の思惑を狂わせ笑い飛ばし運命だって蹴っ飛ばして好き勝手やるって俺TUEEEが良い
49イラストに騙された名無しさん:2010/02/27(土) 17:41:46 ID:OP4rqOog
ラノベじゃないけどDTBの黒がクールな俺TUEEEEEEEって感じがする
あんな主人公の作品ある?
50イラストに騙された名無しさん:2010/02/27(土) 18:40:38 ID:Nkwu3QKK
成田作品には各作品に一人は俺TUEEがいるな
クレア、静雄、雑魚戦闘員、ヴぁんぷとがるぐるは名前忘れたけどいた気がする

>>48
学校を出ようの宮野とかは?
まぁ、強さ的にはそこまで俺TUEEでもないんだけど
51イラストに騙された名無しさん:2010/02/27(土) 19:37:42 ID:H+Dtkcvv
>>49
俺TUEEEとして上がってくることはあまり無いけど(敵がもっと強いから?)
Dクラッカーズの景とかかな、雰囲気は似てる
52イラストに騙された名無しさん:2010/02/27(土) 20:59:28 ID:IclahLHz
>>50
ヴァンプはレリックか黒のギャルド、がるぐるだとクズだな。
53イラストに騙された名無しさん:2010/02/27(土) 22:47:33 ID:KuxWINah
ドッパァァァ〜ン!!
ザッパァァァ〜ン!!
ワロタw
54イラストに騙された名無しさん:2010/02/27(土) 23:09:56 ID:KQytYqZL
>>46
地の文章がもうアレだが

ドッパァァァァン
ザッパァァァァン

で俺の腹筋は限界になった
55イラストに騙された名無しさん:2010/02/28(日) 00:23:11 ID:tC3yFLCi
>>13
法行は完璧超人ではあるが俺TUEEというほどではないような。
四天王クラスの何人かは法行と互角っぽいし。
56イラストに騙された名無しさん:2010/02/28(日) 00:30:59 ID:0Vl7ihJH
>>46
これってタイトル何?www
57イラストに騙された名無しさん:2010/02/28(日) 01:40:12 ID:OZiPaHuH
>>46
見たことあるような気もするんだが思い出せない
しかし酷いなこれ
58イラストに騙された名無しさん:2010/02/28(日) 01:45:47 ID:vuTBV5bp
もののふガールズ 剣も恋も免許皆伝 二次元ドリーム文庫 91 小説:蒼井村正 挿絵:天草帳
に決まってるだろ
59イラストに騙された名無しさん:2010/02/28(日) 01:54:32 ID:r6LV2jbX
何このレインも真っ青な文章w

・・・いや、爽快感MAXな俺TUEEEEなら文章なんてどうでもいいんですがね
60イラストに騙された名無しさん:2010/02/28(日) 04:24:18 ID:ljBhNBnA
ロマサガ2の皇帝継承みたいな感じで
誰かの経験や技術を受け継いでの若輩者の俺TUEEEとかない?
61イラストに騙された名無しさん:2010/02/28(日) 04:45:27 ID:r6LV2jbX
ロマサガ2は手を出したことが無いが、「右手にルーラ、左手にメガンテ(ry」な人みたいな奴ってことか?

「烙印よ、刃に囁け」が刀の記憶を引き出しているけど、そういう描写は結構あっさりしてるしなぁ・・・
62イラストに騙された名無しさん:2010/02/28(日) 04:49:57 ID:r6LV2jbX
あと、リストにある「操り世界のエトランジュ」って繰り世界じゃないのか?
63イラストに騙された名無しさん:2010/02/28(日) 06:32:59 ID:0Vl7ihJH
>>58
ありがとう
予想の斜め上のレーベルだったわw
64イラストに騙された名無しさん:2010/02/28(日) 10:42:16 ID:lrT2Kp+z
>>60
俺TUEEEEって感じでは無いけど、お・り・が・みの主人公が一種のチート家系だったな。
65イラストに騙された名無しさん:2010/02/28(日) 10:49:52 ID:RuETx1e4
>>60
陰からマモル!はどうだろう?

主人公が400年続く最強の忍者一家の長男。
普通の忍者を遙かに超えるレベルで強いけど両親には今のところ逆立ちしても敵わない。
66イラストに騙された名無しさん:2010/02/28(日) 12:00:17 ID:Fgr0c4JI
>>47
一般的な人間と比べると化物みたいだけど敵も同じくらい化物だからなー
3巻くらいから主人公サイドの状況悪すぎてボロボロなイメージ
由宇も闘真も枷が多くてあんまり戦ってないし
67イラストに騙された名無しさん:2010/02/28(日) 13:23:14 ID:zp/jVkDq
火の国風の国は一旦リストから外して良いと思う
今までの決めゼリフとか全てひっくり返されたから。

それとリストの「でかたま」って「でたまか」だろw
あとラグナロクが入って無いのはなんでだろ、作者がサボってるからか
68イラストに騙された名無しさん:2010/02/28(日) 13:42:03 ID:Spz0NGGk
いちいち外したり戻したり大変だから
(何巻まで)とかのほうがよくない?
69イラストに騙された名無しさん:2010/02/28(日) 13:43:23 ID:3cAimBCh
ラグナロクは主人公が精神的にいじられまくって爽快感ないからじゃねー
70イラストに騙された名無しさん:2010/02/28(日) 14:04:55 ID:5/H/0576
レギオスは何巻までだろう・・・
71イラストに騙された名無しさん:2010/02/28(日) 14:35:15 ID:f94an9eh
レギオスは正直一巻だけだと思う
72イラストに騙された名無しさん:2010/02/28(日) 16:55:39 ID:yRdvaJiz
>>4
前スレでこれ以降に出てた作品名覚えてる人誰かいない?
73イラストに騙された名無しさん:2010/02/28(日) 16:56:40 ID:Spz0NGGk
俺TUEE系ラノベを語ろう!
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1208278592/
74イラストに騙された名無しさん:2010/02/28(日) 17:03:58 ID:Spz0NGGk
神様家族
三千世界の鴉を殺し
瞬撃のヴァルキリィ
吸血鬼のおしごと
ザ・サード
アニレオン!
漂う書庫
ろーぷれわーるど
ホルスマスター


正式タイトル確認してないしライトノベルなのかどうかよくわからないのもあるが一応こんな感じ
75イラストに騙された名無しさん:2010/02/28(日) 17:39:01 ID:eZBbo+q5
昔の俺TUEEだとオーフェンが好きだった
いや、作中だとオーフェンより上が多すぎたけどさ
76イラストに騙された名無しさん:2010/02/28(日) 17:42:37 ID:yRdvaJiz
秋田BOXだとマジで最強になってた気がするんだが、校長オーフェンの戦闘描写無いけどな!
77イラストに騙された名無しさん:2010/02/28(日) 18:17:22 ID:4FJ1muj3
這い寄れニャル子さんとかも地味に俺TUEEな気がする
78イラストに騙された名無しさん:2010/02/28(日) 19:27:56 ID:UCO3TfEi
彼女は戦争妖精も4巻では謎の力で暴走して俺TUEEEしてた、先の事は分からないけど。
あと魔法の材料ございますってのも俺TUEEEかも、作者にちょっと問題あるけど。
79イラストに騙された名無しさん:2010/02/28(日) 19:47:35 ID:Zjj1Hu9y
>>78
戦闘妖精4巻の主人公意識なし&暴走での俺tueeはきれいな文章で良かったよな。
この主人公って最近のラノベにしてはかなり異質な主人公だと思うわ。
ロリヒロインにはしぶしぶ折れたが、わがままヒロイン級キャラには屈しなかったしなw
80イラストに騙された名無しさん:2010/02/28(日) 20:35:37 ID:b2YhK2gj
戦争妖精の主人公では言葉でも相手に対し俺TUEEEしてていいな、と
相手の自分勝手な理屈なんて歯牙にもかけないあたり、が
81イラストに騙された名無しさん:2010/02/28(日) 21:20:08 ID:C9U9mHdR
ああいう精神的にTUEEEな主人公は見てて気持ちよいわ
逆に戦闘力滅茶苦茶TUEEEE!でも精神的に虐げられてたりワガママ系キャラに振り回されてばかりだとガッカリする
82イラストに騙された名無しさん:2010/02/28(日) 21:25:41 ID:C02mFxc4
ハイスクールD×Dは2巻までは俺TUEEE路線で突き進むか、と思ってたら
3巻以降木場とか匙とかどうでもいい男キャラを持上げてきて……ガッカリ
イッセーのみどんどん強化する俺TUEEE路線に戻してくれないかな
83イラストに騙された名無しさん:2010/02/28(日) 21:54:26 ID:4FJ1muj3
精神的な俺TUEEというと、終わクロの佐山とかMISSINGの魔王さまとか学校を出よう!の宮野とか?
84イラストに騙された名無しさん:2010/02/28(日) 22:26:24 ID:p0muSM52
>46
TUEEというよりは、ひでぇって感じだな。


というか、いかに主人公が無双してる作品であったとしても、文章が悪すぎると
興醒めしてTUEEを楽しめないだろ。
85イラストに騙された名無しさん:2010/02/28(日) 23:03:42 ID:qBbcUHVe
「やめてよね、○○が僕に勝てるわけないだろ」
みたいな俺TUEE系がみたい
86イラストに騙された名無しさん:2010/02/28(日) 23:06:30 ID:r6LV2jbX
それ、敵役に欲しいな
んで、主人公に(ry
87イラストに騙された名無しさん:2010/02/28(日) 23:10:18 ID:ep5WGiVe
キラキュン!
88イラストに騙された名無しさん:2010/03/01(月) 01:40:47 ID:Lsit1t4u
出てないけど、今日からマ王も俺tueeじゃなかったっけ?
あんま覚えてないけど、魔力がスゲーとかだった気がする
89イラストに騙された名無しさん:2010/03/01(月) 06:32:06 ID:geBiQtS0
前スレでも言ったけど紅刀三姉妹がマイナーすぎるけど良いよ
チートアイテム使ってのTUEEEとは言えそのシンクロ率は主人公だからこそだし
最後の方で会話で敵を絶望させてる時が精神的TUEEE入ってるし
90イラストに騙された名無しさん:2010/03/01(月) 06:46:29 ID:Mat6tFNH
そういやシャーロックホームズも俺TUEEか?バリツとか。
91イラストに騙された名無しさん:2010/03/01(月) 07:14:14 ID:geBiQtS0
一迅のブログによるとこのスレで多少話題になった川口士の新作が出るらしいな
しかし……T澤
92イラストに騙された名無しさん:2010/03/01(月) 07:24:04 ID:d8YSzkqz
疾走れ、撃て!も一巻で俺Tueeeしてるな
それ以降は戦闘そのものが無いけど
ただ万能の杖とかTueee設定は出てる
93イラストに騙された名無しさん:2010/03/01(月) 16:49:14 ID:u9qQ6b4e
覚醒タイプの俺TUEEは覚醒までの盛り上げも結構重要
94イラストに騙された名無しさん:2010/03/02(火) 21:41:17 ID:ex+u3Yeb
精神的俺TUEEEとしてはヒロインに対して優性な関係であってほしいな
95イラストに騙された名無しさん:2010/03/02(火) 22:37:11 ID:9Ze0pv38
深見真は基本的に全作品で俺TUEEEEだから安心して読めるな
実力もそうだが精神的に皆タフで頼もしいし
96イラストに騙された名無しさん:2010/03/02(火) 22:44:46 ID:2k8aqbT1
このスレで何度か出てるレインのファンブックみたいの出るらしいな
編者が作者自身なら設定的に新しい俺TUEEE材料が出たりと楽しめそうだが
もし今まで出た情報から作者じゃない人が纏めたようなのだったらあまり……
どっちなんだろ
97イラストに騙された名無しさん:2010/03/03(水) 01:01:55 ID:ucIxavGl
>>46
コレのタイトルが分かってしまった俺はもうだめかもしれないw
98sage:2010/03/03(水) 02:19:57 ID:QlXE3+G8
Dとか、せつらとか出てるけど
同じ菊池の書いた魔界医師シリーズのドクターも
かなりTUEEEEE!だった気がする
ピンチといっても本人じゃなく患者が・・・
とかだし、基本表情変えないクールなキャラ
99イラストに騙された名無しさん:2010/03/03(水) 03:20:02 ID:jZau0O1x
むしろ、菊地の俺TUEE作品は魔界医師メフィストのシリーズだけと言っても良い
元々は主人公の絶対的な危機を助ける役割の人物で、ほとんど何でもできる
そんな万能医者を主人公に持ってきたから、毎回敵を考えるのが大変らしい

Dやせつらは、序盤は敵に圧勝しても中盤や終盤に出てくる強敵に苦戦する事が
何回もあるから俺TUEEとしては微妙かもしれない
100イラストに騙された名無しさん:2010/03/03(水) 03:33:35 ID:nXuUiCLf
確かにメフィストは苦戦してるようでも実は作戦だったり罠だったみたいな結末多いよな
101イラストに騙された名無しさん:2010/03/03(水) 03:46:18 ID:s4Nnb0dh
性的な俺TUEEってどうなんや?
102イラストに騙された名無しさん:2010/03/03(水) 03:49:43 ID:PyMavvu1
かのこんのエロス大王は原作三巻目くらいで
童貞の身にして同級生からエロス大王呼ばわりだからな

「結婚するまで童貞でいたいの!」
というどうしようもない主張をしておきながら変態プレイはいろいろ実行しているという
103イラストに騙された名無しさん:2010/03/03(水) 08:35:47 ID:ubdUYTnM
とある魔術は俺TUEEには入らんの?
104イラストに騙された名無しさん:2010/03/03(水) 09:41:03 ID:/ybNG8G/
上条さんも一方さんも苦戦しまくるじゃん
必ずといっていいほどズタボロにされるしな
アックアやエイワスがこの先も大暴れし続ければ俺Tueeeee!だと思うよ
あとはフィアンマが俺Tueeee!候補か

個人的には俺Tueeeee!は天高く、雲は流れのフェイロンぐらい全てにおいて
突き抜けて無いとちと物足りない
105イラストに騙された名無しさん:2010/03/03(水) 09:59:38 ID:pXNfJgUj
禁書史上最大の俺tueeeはヴェント最強はサーシャ
106イラストに騙された名無しさん:2010/03/03(水) 11:54:29 ID:w4Aycye1
禁書は俺Sugeee!だと思う。
107イラストに騙された名無しさん:2010/03/03(水) 12:29:34 ID:9d4sZnNM
上条さんは右手の伏線が回収されてないから、これから俺TUEEEになる可能性もある
108イラストに騙された名無しさん:2010/03/03(水) 13:07:35 ID:i3AJ0CdZ
上条さんは潮と同じ血が流れてるから
応援せざるをえない
109イラストに騙された名無しさん:2010/03/03(水) 13:13:15 ID:cuvcLFtn
「どうせ俺は全知全能」とかいうタイトルのラノベを古本屋で見かけた記憶があるけど、読んどきゃ
よかったかな
110イラストに騙された名無しさん:2010/03/03(水) 15:12:04 ID:s4Nnb0dh
ドラゴンクライシスも持ってる能力的には俺TUEEEのはずなんだがちっともTUEEEに感じない
やはり主体性を持ってきちんと戦う事もTUEEEでは大事って事かな
111イラストに騙された名無しさん:2010/03/03(水) 20:45:21 ID:nIQBMqIq
>YUKIRIN
涼宮ハルヒとわたしは、普通の人間ではない。
112イラストに騙された名無しさん:2010/03/03(水) 20:53:43 ID:PGzvnoeB
一点特化俺TUEEE主人公が万能のラスボスをボコる話無い?
113イラストに騙された名無しさん:2010/03/03(水) 21:28:16 ID:cuvcLFtn
>>27
学園武芸帳シリーズがたしかほぼ修羅の門だったと思う
殺人古武術の継承者が主人公で、相手が格闘技の達人とか天才喧嘩屋とか番長とか殺し屋とか
1巻で悪の女王だったのに主人公に完敗して2巻から一途になった裏ヒロインがかわいい

だが文章が硬すぎたせいか受けが悪く3巻も出てないという…
114イラストに騙された名無しさん:2010/03/03(水) 23:00:53 ID:VRnNTozr
そういやあ骸骨ナイフでジャンプは大地が鬼スペックだったなあ
115イラストに騙された名無しさん:2010/03/03(水) 23:02:22 ID:aUVrfOZ9
ああいうの何ていうんだろ、学園武闘物?
最近は知らないけど、一時期あんな感じのマイナーな漫画いっぱいあったね
もっと前のコータローまかりとおるくらいしかタイトル出てこんけど
116イラストに騙された名無しさん:2010/03/04(木) 00:12:57 ID:1+/gK5vZ
>>113
うおおおおお、その名前が出るとはw
大好きでいまだに読み返してるわw
3巻が出ないで次シリーズに移ってしまったときのショックは大きかった…
117イラストに騙された名無しさん:2010/03/04(木) 08:23:13 ID:FvWo5hX+
天高は好きなんだが、フェイロンよりもパジャに感情移入してしまったのであまり俺TUEEE感は感じなかったな
118イラストに騙された名無しさん:2010/03/04(木) 12:40:13 ID:cO2Sv/ez
冴木作品は作風もあって俺tueeはあまり感じないかな
力量差や万能感のあるキャラはわりと多いけど
ところで、パワーじゃなくテクニックで優れた技巧派な俺tueeeのおすすめない?
119イラストに騙された名無しさん:2010/03/04(木) 14:20:42 ID:VuhkFrKM
俺TUEEEであってもその世界の世界観での設定上最高値より、世界観打ち壊すような俺TUEEEが……
120イラストに騙された名無しさん:2010/03/04(木) 14:29:27 ID:WvINGHrM
カレとカノジョと召還魔法、主人公策士だし幼馴染カワ(・∀・)イイ!!しで面白かった
とてもあの「れでぃ×ばと」の作者とは思えないw
テンプレ作品どんどん買ってみようかな〜
121イラストに騙された名無しさん:2010/03/04(木) 14:51:10 ID:1+/gK5vZ
カレとカノジョと召還魔法を買っていた私は
「れでぃ×ばと」購入余裕でした

…どうしてこうなった^p^
122イラストに騙された名無しさん:2010/03/04(木) 14:54:41 ID:D8kvgGHY
今後見た目ヤンキー主人公が執事TUEEEに覚醒できるか否か……
123イラストに騙された名無しさん:2010/03/04(木) 16:25:49 ID:XPfG9/Hg
主人公が天才の場合、いくら努力しても凡人は天才に勝てないんだよ展開がいいが
主人公が凡人の場合、凡人だって死ぬほどの努力をすれば天才にだって勝てる展開がよい
124イラストに騙された名無しさん:2010/03/04(木) 17:05:55 ID:NLVz9GZe
TUEEEに爽快感があるのはあくまで主人公だからなので
主人公主体で考えて当然だと思う
125イラストに騙された名無しさん:2010/03/04(木) 19:10:17 ID:kuUP/XBh
凡人と天才の対比だったら榊の好きなテーマだな

世界観滅茶苦茶になる俺Tueeee!だとザ・サードかねぇ?
世界というか概念的なものまで刀で切っちゃたし
126イラストに騙された名無しさん:2010/03/04(木) 19:51:12 ID:T2iCpul5
>>117
パジャは立ち位置、性格、好み、能力全てが悩みに繋がるようなキャラだったからな
まあ全てが反対のキャラだったから飄々とした万能キャラのフェイロンと違って成長していったんだけど
127イラストに騙された名無しさん:2010/03/04(木) 19:55:57 ID:kuUP/XBh
フェイロンも伸びたのかもしれんけど常に頂点だったからなぁ
兄貴やパジャの方が目に見えて成長したね
128イラストに騙された名無しさん:2010/03/04(木) 19:58:10 ID:NkPKgCn1
レインはあの強さでまだ成長の途上っていうのも描写されててイイ。
129イラストに騙された名無しさん:2010/03/04(木) 21:07:11 ID:JSICF0Sl
むしろも現在も常人並かそれ以下で隠された力も一切持ってないし軍師タイプでもない
要領の良さと人間的魅力だけで乗り切る俺YOEEEEも見てみたくなってきたな
130イラストに騙された名無しさん:2010/03/04(木) 21:10:44 ID:kTcFHsfr
山猫姫は弓の腕的にはTueeeなんだけど、戦闘メインじゃないのが惜しまれる。
131イラストに騙された名無しさん:2010/03/04(木) 21:46:02 ID:mKeHFx9Q
魔界医師メフィスト

闇男爵戦のオチは
TUEEEEEEではなく
EEEEEEEEEだった
菊地キャラだとあとは魔人の麻貴神十字とか

他は同人だけど白貌の伝道師のラゼィルか(著者、虚淵玄)

どっちも極悪なのがなぁ(笑)
132イラストに騙された名無しさん:2010/03/04(木) 22:30:04 ID:812j3pVS
>>123
実際は努力しない天才なんて凡人と大差ないけどね
努力や経験と言う土台の上に立ってこそ天才と秀才の差が出るわけで
133イラストに騙された名無しさん:2010/03/04(木) 22:42:12 ID:WCNAPLL9
戦闘城砦マスラヲの主人公は常人並かそれ以下で隠された力も一切持ってないし
軍師タイプでもないし要領悪いし人間的魅力もあるのか?だしヒキコでニートだし
最初の台詞が「死のう…」な俺YOEEEEだけどとてもTUEEEEんだぜ?
134133:2010/03/04(木) 22:42:57 ID:WCNAPLL9
アンカ忘れた>>129
135イラストに騙された名無しさん:2010/03/04(木) 23:15:55 ID:VXYeJAes
刹那のイグザルトの主人公がいい感じだな
周りが主人公SUGEEEEEって持ち上げるけど、ブランクあるしダメダメなんだぜ、って見せかけて本当は俺TUEEEEEEEEEEでした
って感じ
ただし打ち切りフラグが立ってる

>>133
さらに続編のレイセンではニートは消えたが、エロゲオタになってるしな
136イラストに騙された名無しさん:2010/03/04(木) 23:21:03 ID:1+/gK5vZ
刹那のイグザルトって知らんなって見たら
ダークフロンティアブルースの人のなのね、買ってみようかな
だけど、アレもうちき(ry
137イラストに騙された名無しさん:2010/03/04(木) 23:23:16 ID:J2vKl5xH
ヒデオTUEEEEけどスレの主旨と違うよなって書けなかったんだけど、大好きだ
ああいったベクトルのTUEEEEっていいよね
138イラストに騙された名無しさん:2010/03/04(木) 23:44:05 ID:mZMJS4CP
マスラヲ最終巻は未来を予測しきったヒデオTUEEEだろ
あの時のヒデオはスレ違いではないと思ってる
139イラストに騙された名無しさん:2010/03/04(木) 23:50:10 ID:J2vKl5xH
予測したんじゃなくて黙って見据えてたのがかっこ良い
強くないのに最強で、寡黙で無口なのに熱い
最終巻は今だに読み始めると途中で本を置け無い
140イラストに騙された名無しさん:2010/03/04(木) 23:53:29 ID:X10ve8Uz
>>130
でも、あの弓の俺TUEEEEは良かった
141イラストに騙された名無しさん:2010/03/05(金) 01:46:49 ID:w3DQUL3h
>>140
あの腕前のすごさはすごいよな。
なんか弓ってのも個人的には新鮮でよかった。
142イラストに騙された名無しさん:2010/03/05(金) 01:54:07 ID:z2hJTVZo
2巻の弓の勝負での俺SUGEEEと周りからのあいつSUGEEEEは良かった
ただあれ初心者が修行描写6ページ位であっという間に弓の達人になってたのはちょっと笑った
143イラストに騙された名無しさん:2010/03/05(金) 01:58:06 ID:B4aMeXL9
女との勝負があれだったな
相手が目標地点を超す前に
弓矢を発射とかさ
女は地点を超して発射するつもりだったのに
晴凛君は先に発射しちゃったよね
144イラストに騙された名無しさん:2010/03/05(金) 02:07:03 ID:w3DQUL3h
目印の旗を越えた瞬間にヒットして、さらに2射目で相手の弓も射落としてるのが
なかなかSUGEE感があった。
145イラストに騙された名無しさん:2010/03/05(金) 05:43:03 ID:DQTlZCkI
弓の腕前TUEEEでも、TUEEEできる状況が限定されてるのはあまりな……
146イラストに騙された名無しさん:2010/03/05(金) 07:57:08 ID:7OYjrPZa
優秀な狙撃兵が一人いるだけで戦況がガラリと変わるし、限定されてるって程じゃないんじゃね?
それを活かすかどうかは別として
147イラストに騙された名無しさん:2010/03/05(金) 12:10:43 ID:ZPgA8d2w
のび太ディスってんのか
148イラストに騙された名無しさん:2010/03/05(金) 12:15:31 ID:B4aMeXL9
伸びた
149イラストに騙された名無しさん:2010/03/05(金) 18:10:45 ID:sjx4IixG
のび太をTUEEEと考えろと?
150イラストに騙された名無しさん:2010/03/05(金) 18:16:16 ID:pr8c0+q9
のび太はあの時代の地球で最強だろうが
ドラえもんという名の道具を持ってるし
タイムマシン使えばどんな奴でも倒せるしwwwwww
151イラストに騙された名無しさん:2010/03/05(金) 18:33:27 ID:sjx4IixG
ドラえもんは自立意志を持ってるからのび太TUEEEというよりドラえもんTUEEEじゃね?
152イラストに騙された名無しさん:2010/03/05(金) 18:35:19 ID:Dky2TIqo
地球破壊爆弾も持ってるしな
153イラストに騙された名無しさん:2010/03/05(金) 18:38:23 ID:wKp+ZhAK
最強スレに行けば、いくらでもTUEEEEEとかSUGEEEEが転がってる。
もっとも、凄すぎてPOKAAAAANってのも多いが。
154イラストに騙された名無しさん:2010/03/05(金) 18:40:33 ID:1pllDGsz
ドラえもんは未来ってSugeeee!が基本じゃね?
より未来から来た奴には通用しなかったりするし
155イラストに騙された名無しさん:2010/03/05(金) 18:40:52 ID:sjx4IixG
設定ばかりTUEEEで実際の小説の中の描写だとちっとも俺TUEEEに思えないってのも多いよね。
156イラストに騙された名無しさん:2010/03/05(金) 21:31:52 ID:Y3Y1LfGF
とびぬけた技能を持ってても舞台を整えてやらなきゃその力を発揮できないのはTUEEEとしてはちょっとな……
自分でその力を発揮するための舞台を整えてその技能のみであらゆる状況を乗り越えるとかなら文句無いけど
157イラストに騙された名無しさん:2010/03/05(金) 23:40:25 ID:b7g3wxNE
ドラえもんは、のび太の暴走を止められない以上無能の代表
158イラストに騙された名無しさん:2010/03/06(土) 00:11:43 ID:AsiZPKbA
>>149
のび太が西部劇の世界に行く話は俺TUEEそのものだな
「開拓史」での活躍もけっこうすごい
159イラストに騙された名無しさん:2010/03/06(土) 02:57:26 ID:vMaWvTmG
のび太は
射撃は世界一
世界記録レベルの睡眠速度
契約金3000万円で日本プロあやとり協会からスカウト
心優しく動物からよく好かれる
人の幸せを共に喜び、人の不幸を共に悲しむことのできる人
天才的なドラえもんの道具の使い方
勇気があり、大長編では世界を何度も救っている

世界レベルの特技が3つもある超人で心優しく勇気もあり機転もきくとかどんな超人だよ・・・
160イラストに騙された名無しさん:2010/03/06(土) 04:11:00 ID:OSx04XZp
ドラえもんをTUEEEとして楽しむのはちょっと…
161イラストに騙された名無しさん:2010/03/06(土) 07:10:37 ID:m3yg8EJL
>>159
アメリカに生まれるべきだったな・・・
162イラストに騙された名無しさん:2010/03/06(土) 07:27:12 ID:f8pmTZtV
>>155-156
 そういう意味では、敵役の描写って物凄く大事だな。
 敵役の描写が下手だと、「主人公が凄いって言うよりも、敵がダメダメなんじゃね?」ってなっちゃう。
163イラストに騙された名無しさん:2010/03/06(土) 07:36:37 ID:k9K85H89
>>150
非戦闘系って言うかバトルにあんまり重きを置いて無い作品だと俺TUEEEEEEはやりやすい希ガス。
164イラストに騙された名無しさん:2010/03/06(土) 07:44:32 ID:m3yg8EJL
近所の小学生いじめて俺TUEEEEEE
165イラストに騙された名無しさん:2010/03/06(土) 07:49:49 ID:ktrC30cD
どうでもいいがそろそろラノベに話を戻そうぜ
166イラストに騙された名無しさん:2010/03/06(土) 09:49:52 ID:AQu2kY5U
火風9の説明文が、非常に在り来りな方法でアレスが復活しそうな気配を醸し出してるんだが・・・
今までビッグマウスだったんだから、せめて誰にも頼らず自己解決してくれよ・・・
167イラストに騙された名無しさん:2010/03/06(土) 10:12:28 ID:ZJ4FPihK
菊地センセであれだし、ガイシュツだろうが、トレジャーハンターシリーズの八頭大を推薦。

財力:自分に都合の良いアメリカ大統領を当選させちゃうぐらい金持ち。
知力:記憶力・分析力共に抜群。とくに語学に関しては世界中のどこへ行っても困らないし、古代語だろうと何だろうとお手の物。
戦闘力:数々の菊地アイテムを駆使し、菊地格闘技を極め、とにかく強い。
運:これも異常。チートでは説明できないぐらい異常。

一芸キャラじゃなくて、ほぼオールマイティにチートなのが菊地キャラにしては珍しい。
168イラストに騙された名無しさん:2010/03/06(土) 10:49:49 ID:gh5aBWbX
精霊との契約によって力を手に入れたフィリップは自らの欲望を満たすために動き出した。
一方、パンドラと離別し戦うことを恐れるようになったアレスは助けを求めるように
ハインツ王太子のもとへ向かうのだが……!?

どう復活するんだ?
てか8巻はヘタレヘタレ言うから見てないんだけどね
169イラストに騙された名無しさん:2010/03/06(土) 10:58:44 ID:ktrC30cD
8巻見ないほうがいいぜ
1~7巻までの全てがぶち壊しになる
170イラストに騙された名無しさん:2010/03/06(土) 11:06:49 ID:MQxqgvue
王太子に諭されて、とか、一喝されてとかじゃね?
仲間や姫辺りを引き合いに出すとか


まぁなんであれ、8巻は見ない方がいい
171イラストに騙された名無しさん:2010/03/06(土) 11:20:53 ID:yqYgb2h9
火風はメガネがうざいという話を聞いて読まなかった間に今度は8巻でさらにヤバイと聞いて結局1冊も読んでないんだよな
172イラストに騙された名無しさん:2010/03/06(土) 11:22:43 ID:1fy1qRzl
9巻で眼鏡死ぬか7巻までの雰囲気が復活したら買う
173イラストに騙された名無しさん:2010/03/06(土) 11:29:04 ID:X6LIZj07
9巻の評判待ち
俺も8巻買ったけど読んでない
174イラストに騙された名無しさん:2010/03/06(土) 12:05:11 ID:HESrtqR+
もう7巻で未完終了したと思ったほうが幸せになれる
175イラストに騙された名無しさん:2010/03/06(土) 12:10:34 ID:MQxqgvue
メガネも最初はまだよかったんだよな
今じゃ真っ先に死んで欲しいキャラだわ
176イラストに騙された名無しさん:2010/03/06(土) 12:17:23 ID:yCAvBiuC
なんでラノベの作者は知能犯キャラにめがねかけさせるんだろう?
177イラストに騙された名無しさん:2010/03/06(土) 12:40:02 ID:ktrC30cD
眼鏡=知的
こういう記号的なものがあるからじゃね?
178イラストに騙された名無しさん:2010/03/06(土) 14:50:04 ID:yCAvBiuC
なんでラノベの作者が女キャラにめがねかけさせると巨乳になるんだろう?
179イラストに騙された名無しさん:2010/03/06(土) 14:52:50 ID:3UodoKxX
>>167
オートバイに原子炉積んでたのって、そいつだっけ?
180イラストに騙された名無しさん:2010/03/06(土) 15:20:38 ID:xyJqPHdZ
知能犯で非メガネだと
・遊矢:カレとカノジョの召喚魔法
・イザヤ:デュララ
・芦原真奈:私立!三十三間堂学院
なんかがいるな。
181イラストに騙された名無しさん:2010/03/06(土) 15:26:57 ID:ktrC30cD
グリモアリスの誓護は知能派の俺Tueee!だろうか?
キングは紛れも無く肉体派の俺Tueee!だが
182イラストに騙された名無しさん:2010/03/06(土) 16:16:24 ID:Ws8AdyZT
>>179
「原子力バイク」が出てきたのは吸血鬼ハンターDの死街譚という話
話の本筋に絡んでくる盗賊のような親父が乗っていたが
原子力バイクの出番自体は数ページで終わり

さすが12000年後の未来だけあって、街が浮遊していたりする(死街)
183イラストに騙された名無しさん:2010/03/06(土) 17:07:23 ID:as2pM/bO
知能派の俺TUEEEって作者の知能も説得力に影響して難しいよね。
184イラストに騙された名無しさん:2010/03/06(土) 17:31:53 ID:sPRncAMC
てかほぼ無理
185イラストに騙された名無しさん:2010/03/06(土) 17:39:08 ID:HESrtqR+
天才を書けるのは天才のみだからね
真賀田四季を超える天才描写は見たこと無いわ
186イラストに騙された名無しさん:2010/03/06(土) 17:42:05 ID:ipq2t0aK
smシリーズの奴だっけ?
187イラストに騙された名無しさん:2010/03/06(土) 17:42:49 ID:X6LIZj07
天才が書く天才かー
漫画だけどバカ王子はすげえと思ったな
188イラストに騙された名無しさん:2010/03/06(土) 19:28:51 ID:fmxGCOWJ
敵もヘタレてはストーリーの盛り上がりが欠けてくるよな。
最近読んでみたなかで、絶望的なほど敵tueeeを感じたのはギャルゴの噂長だな。
あれは敵(女)→主人公(男)のバトルもののなかでは色々と最強なスペックな敵(女)だと思った。
主人公に対する情念の深さ・広さがとにかくやばかったわw
189イラストに騙された名無しさん:2010/03/06(土) 21:54:41 ID:BCr8HWhq
噂長はトラウマ
190イラストに騙された名無しさん:2010/03/06(土) 22:37:03 ID:hzQq3/a6
西尾維新の書いた天才はひどかったな
191イラストに騙された名無しさん:2010/03/06(土) 23:26:02 ID:SS66fl9u
噂長が出てきたときの絶望感は異常。
192イラストに騙された名無しさん:2010/03/06(土) 23:39:49 ID:1nf5ZmHj
そいつが書くのは全部(笑)だろ
193イラストに騙された名無しさん:2010/03/07(日) 00:10:32 ID:eQWYV7Ji
工学系の天才の描写は楽だよなあ
どう頭が良いかは説明せずとも、超発明品をどーんと登場させてしまえば決着付いちゃうし
その発明品も、それが作られた過程もブラックボックスです
194イラストに騙された名無しさん:2010/03/07(日) 00:37:56 ID:Aw+WY7at
そういうのをちゃんと説明するとそれだけでSFになるからな
195イラストに騙された名無しさん:2010/03/07(日) 01:22:29 ID:uKvK8dif
戦闘の天才に関してもある程度は書きやすいだろうね

問題は、即物的ではない頭の良さをメインとする天才の表現か
銀英伝の魔術師さんも宇宙空間なのに二次元的な戦闘をしてたし、相当むずかしいんだろうね
196イラストに騙された名無しさん:2010/03/07(日) 01:31:08 ID:Aw+WY7at
作者より頭のよいキャラクターは構造的に誕生し得ないわけだからね
ちゃんと説明するのであれば
197イラストに騙された名無しさん:2010/03/07(日) 01:45:50 ID:7oqwPLnY
ラノベ作家の描く世界的富豪もあんまし金持ちに見えないよね
198イラストに騙された名無しさん:2010/03/07(日) 01:47:25 ID:wPcIYphd
私設軍隊
総理大臣や大統領に命令^^
199イラストに騙された名無しさん:2010/03/07(日) 01:52:57 ID:Aw+WY7at
一方、ラノベ作家の書く赤貧生活はおおむね赤裸々だった
200イラストに騙された名無しさん:2010/03/07(日) 01:59:05 ID:WN418DEM
なんというか、超絶の結果だけ提示するが、中身が成熟してないというか
ちょっとずれてる程度の変人描写ですませてる天才キャラばっかりなんだよね
真の天才はもっと精神から一般人と隔絶しているべきって
森博嗣作品読んで思ったわ
201イラストに騙された名無しさん:2010/03/07(日) 01:59:46 ID:WN418DEM
思った結果
自分にはとても書けないと思いしって絶望したわけですが…
202イラストに騙された名無しさん:2010/03/07(日) 02:02:23 ID:kq2ydtY+
架空の小説を読んで「真の天才はもっと〜」ってどうなのよ
203イラストに騙された名無しさん:2010/03/07(日) 02:06:32 ID:Aw+WY7at
リアル天才の生態といえば、“知の悪魔”フォン・ノイマンの伝記は本当に凄い。
ラノベでやったら厨設定って言われるレベル。

たとえば、いまその目の前にあるパソコンな、
(ケータイでもいい理屈はそう変わらん)
それの基本構造を考え付いたのはこの男。
204イラストに騙された名無しさん:2010/03/07(日) 02:18:38 ID:QRVQjgnT
星図詠のリーナは地図作りの才能があって描写もしっかりしてると思う
でも天才っていうのとはどこか違う気がするんだよな。
205イラストに騙された名無しさん:2010/03/07(日) 02:20:20 ID:wPcIYphd
ナインエスにでる
由宇も天才
206イラストに騙された名無しさん:2010/03/07(日) 02:35:57 ID:uKvK8dif
動きを最適化したり、相手に動きに対して最適解を計算するのかと思ったら、、何故か肉体のリミッター外ししかしてないあの人のことか?
207イラストに騙された名無しさん:2010/03/07(日) 03:38:22 ID:WN418DEM
>>202
文がわかりにくかったかな?
「真の天才に対する描写」って事ね
正直現実の天才がどうとかどうでもいい事です
読み人に対してどれだけ強い印象を与えられるかの話

上にも出てるが
ナインエスの由宇とかは設定で天才となっているが、とてもじゃないけど天才とは思えん
208イラストに騙された名無しさん:2010/03/07(日) 03:52:17 ID:Aw+WY7at
推理系の天才描写も大変
「なぜか誰にも説明されないのにハルヒが神だと見破ってしまうキョン」
みたいなものを書くのは簡単だが、そこに説得力は無いし
丁寧に謎の説明とその解法を説明していくと、
作者の頭の程度が見事に御開陳されてしまうし

みーくんはがんばっている
209イラストに騙された名無しさん:2010/03/07(日) 04:53:46 ID:BG40MZ2s
>>200
最後の一行で説得力台無しだなw
「天才とはもっと精神から・・・」とか偉そうに天才論ぶっといて、けっきょく特定のラノベにかぶれてるだけじゃんw
210イラストに騙された名無しさん:2010/03/07(日) 04:57:47 ID:M+UW+tMM
>>208
>「なぜか誰にも説明されないのにハルヒが神だと見破ってしまうキョン」

宮野ディスってんの?
211イラストに騙された名無しさん:2010/03/07(日) 05:03:25 ID:4zdc/a6r
>>207
天才描写論議はともかく他人が挙げたのを一蹴しちゃうのはどーよ
212イラストに騙された名無しさん:2010/03/07(日) 05:23:52 ID:WN418DEM
>>209
とりあえずお前さんが森博嗣を知らないのは理解した
騙されたと思って読んでみるといいよ

>>211
あくまで個人的な感想だけど、気に触ったならすまんね
でもナインエス読んで由宇が天才とはとても思えなかったよ俺は
213イラストに騙された名無しさん:2010/03/07(日) 05:28:29 ID:BG40MZ2s
>>212
森くらい売れっ子作家なら、読んだ事のある人は珍しくない
オレもそのひとりだけど、たかがある作家の本を読んだ事があるくらいで、
偉そうに他人に天才論をぶったりはしないよw
せいぜい「真賀田四季サイコー!」とか浮かれるくらいで、ねw
214イラストに騙された名無しさん:2010/03/07(日) 06:49:46 ID:4zdc/a6r
いい作品を読むと他のが色あせて見える、というのは分かる

コールド・ゲヘナも俺TUEEEだったっけか
武芸帳の同期だがこれも続きが出ない……
215イラストに騙された名無しさん:2010/03/07(日) 09:32:44 ID:vVRRphYf
最近森読んだんだろw
216イラストに騙された名無しさん:2010/03/07(日) 14:17:32 ID:vtcrEiUH
>>207>>208
MISSINGの魔王様とかどうだろう。
「まず直感で得た結論があって、それを他人に理解できるように理論を肉付けしている」
というタイプの天才(というか異常者)だが
217イラストに騙された名無しさん:2010/03/07(日) 14:20:00 ID:TBv/UHRv
>>215
図星つくとファビョるからやめとけw
218イラストに騙された名無しさん:2010/03/07(日) 17:22:09 ID:WN418DEM
>>215>>217
他にすぐれた天才描写のある作品あるなら是非教えてくれ
読んで見たい
無意味に煽りたいだけなら違うスレに行くことをオススメします

>>216
魔王様は秀才って感じかなぁ
直感での結論の部分は頭脳がうんぬんって話より、ニュータイプみたいな特殊能力だしね
219イラストに騙された名無しさん:2010/03/07(日) 18:24:14 ID:NU8gppmD
>>218
そんなに天才描写を知りたかったら、内乱記かガリア戦記でも読めよ。
文庫なら安い。
220イラストに騙された名無しさん:2010/03/07(日) 18:56:31 ID:DrzxQ7X9
あああれね……実在俺TUEEだわね
221イラストに騙された名無しさん:2010/03/07(日) 19:52:42 ID:kQtNYtzu
ミステリィ信者もかなり痛いやつ多いからな
222イラストに騙された名無しさん:2010/03/07(日) 19:53:47 ID:WN418DEM
あれ?俺スレ間違った?
俺TUEE系ラノベを語ろう!スレじゃなかったっけ?ここ
223イラストに騙された名無しさん:2010/03/07(日) 19:56:45 ID:OPjGG6o9
力を隠してたキャラが真の力を見せつけ俺TUEEEも好物
224イラストに騙された名無しさん:2010/03/07(日) 19:57:33 ID:WN418DEM
>>219
お前がカエサルは現実的じゃない、存在がラノベ(キリッ
っていいたいなら何も言わないよ
225イラストに騙された名無しさん:2010/03/07(日) 20:09:40 ID:DrzxQ7X9
かの信長公記も、信長大好きっ子が書いた俺TUEEという文脈で理解できなくもない
99%実話だというだけで
226イラストに騙された名無しさん:2010/03/07(日) 20:16:54 ID:2zrtQmz6
珍しくスレ伸びてると思ったら頭おかしいのが来てたのか
227イラストに騙された名無しさん:2010/03/07(日) 20:24:29 ID:uKvK8dif
まぁまぁ、ここは皆が大好きな俺TUEEEEで落ち着・・・・うん、テンション上がるね・・・
228イラストに騙された名無しさん:2010/03/07(日) 20:35:06 ID:UWu+WW1Q
アレスざまあああああああああ
っていう楽しみ方も火風9巻にはあるよね
229イラストに騙された名無しさん:2010/03/07(日) 20:37:44 ID:VCv7J3qv
真の天才描写と言うなら、そりゃ実在の人物の話になっちゃうよな
天才っぽい描写、だったら真賀田四季で良いけど
230イラストに騙された名無しさん:2010/03/07(日) 20:56:39 ID:MuSPm5nf
最近は異世界の聖機士物語の8巻を何度も見直してる。
映像作品だけど…。
231イラストに騙された名無しさん:2010/03/07(日) 22:15:13 ID:uKvK8dif
異世界の聖機士って天地無用の人だよな
・・・あれ?天地無用って俺TUEEEEだっけ?
232イラストに騙された名無しさん:2010/03/07(日) 22:25:49 ID:UfOGD7dE
233イラストに騙された名無しさん:2010/03/07(日) 22:27:29 ID:7oqwPLnY
ダグマイアがむしろけなげにさえ見えてくる
234イラストに騙された名無しさん:2010/03/07(日) 22:36:21 ID:nU415fLe
でも実際ミステリーでもかなり俺tuee出来るよね
犀川先生の覚醒してからの推理シーンとか
かなりゾクゾクしたの覚えてるよ
235イラストに騙された名無しさん:2010/03/07(日) 22:49:10 ID:DrzxQ7X9
ホームズなんかは基本だけど、
小説版コロンボがかなりすごい。ホームズなみの推理力に凶悪無類の尋問スキル。
毎回毎回途中で本性をさらけ出して犯人を怒涛の勢いで追い詰める>>223的展開。

慣れてくると「今回の獲物はどんな風に狩られるのかな」って感じになってくる。
236イラストに騙された名無しさん:2010/03/07(日) 23:21:14 ID:uKvK8dif
>>232
サンクス
ちょっと天地無用漁ってくる
237イラストに騙された名無しさん:2010/03/07(日) 23:29:40 ID:xFxo/sN/
天地無用には魎呼は要らんな
あいつだけビッチだし
238イラストに騙された名無しさん:2010/03/08(月) 00:21:48 ID:8BBCu8Ip
ほなみかわいいです
239イラストに騙された名無しさん:2010/03/08(月) 00:55:45 ID:QOWNZFxB
こんなスレにまで粘着キチガイが出現することがあるとは思わなかった。
意外だわ。


ところで、吉田親司の那子様シリーズの新刊がもう少しで出るが、
個人的にはこれもTUEEモノに入れていいような気がしてる。
240イラストに騙された名無しさん:2010/03/08(月) 01:52:46 ID:NbSb67JL
>>235
むしろ兄貴のマイクロフトのほうがイギリス政府の政策全般に影響力を持つ天才
241イラストに騙された名無しさん:2010/03/08(月) 06:34:11 ID:IS0B12uG
なんとなく俺TUEEEとハーレム系は相性が良い希ガス
242イラストに騙された名無しさん:2010/03/08(月) 11:51:31 ID:NcUgi84M
なんかラノベから外れる事多いな
243イラストに騙された名無しさん:2010/03/08(月) 11:58:29 ID:gmwYIA/Y
まぁ俺TUEEEEもラノベに限定すると、限りあるからな
244イラストに騙された名無しさん:2010/03/08(月) 13:14:16 ID:dmv33R75
これから先俺TUEEEが期待できそうなラノベはどうだろう
245イラストに騙された名無しさん:2010/03/08(月) 13:15:53 ID:Q8NMhBzu
ロウきゅーぶとか
246イラストに騙された名無しさん:2010/03/08(月) 13:20:32 ID:dmv33R75
ちょwwロリ無双とかww
247イラストに騙された名無しさん:2010/03/08(月) 13:49:35 ID:FB7ajPT9
D×Dの石踏の新作は主人公が天才型らしいから俺TUEEEかもしれん
まあそれより前にD×Dを俺TUEEEにしてくれと思うが
248イラストに騙された名無しさん:2010/03/08(月) 14:40:34 ID:7x9Rn9aE
>>244
俺は氷結鏡界のエデンを推す
249イラストに騙された名無しさん:2010/03/08(月) 15:03:07 ID:bJ+UVb1c
エデンもいいな
かつて限りなく高い地位に上り詰めたが、失脚してしまい
また見習いからスタート

強くてニューゲームみたいな設定がいいな
かつての強さに加えて、リスキーだが有用な特殊能力をゲットして戻って来たわけだからな
250イラストに騙された名無しさん:2010/03/08(月) 15:24:48 ID:tO+6o99h
蒼穹のカルマとかは?
251イラストに騙された名無しさん:2010/03/08(月) 16:38:03 ID:dvQH+60q
エデンは特殊能力通じる敵にはTUEEEだけど単純な戦闘力的には主人公より強い奴も数人いるのがな
カルマは個人的には女主人公という時点で感情移入できん
ハイスクールD×Dは無理にルール縛り入れて主人公負かしてるのが
252イラストに騙された名無しさん:2010/03/08(月) 17:40:18 ID:zfwiPUCH
蒼海ガールズ

男の皇子なのに下手な女の子よりも可憐な美貌を持つ主人公だが、ひとたび剣を持たせればほぼ敵無し
1巻では副長で剣術チャンピオンの肩書き持つを26歳堅物女が、稽古と称して主人公たちの班の仲間を
痛めつけてストレス発散してるのにキレた主人公が、目立たないよう隠していた剣の腕を存分に発揮し、
誰も勝てないと思われていた副長を、まるで子供の相手をするように手玉にとる
主人公の圧倒的勝利を見ていた女どもは喚起喝采し、主人公に完膚無きまでにやられた26歳堅物女は彼にメロメロ
後々主人公至上主義者兼愛に生きるストーカーとなる
2巻では海賊たちの船に潜入し、正体がバレてヤバい状況に陥りそうになった瞬間、主人公が10秒足らずで男5〜6人を瞬殺
主人公はまるでお姫様のように軍艦の女子200余名から可愛がられてるので、危険な任務には当然就かせてもらえないし、
艦隊戦がメインみたいなところがあるが、活躍出来る場させあれば無双出来る腕前なので今後に期待
253イラストに騙された名無しさん:2010/03/08(月) 17:51:33 ID:+3fZEUSI
男女比1:200か
あの期待を裏切り続けた糞作品
ティンクル☆スターシップを思い出すぜ…
254イラストに騙された名無しさん:2010/03/08(月) 17:56:39 ID:eTE8jz2j
蒼海ガールズでググった
>今後に期待
3巻で打ち切りじゃねーかw


391 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2010/02/18(木) 20:14:47 ID:mQCScLoK
>>359

営業によると、作者都合によりいったん完結。

関係は良好なので都合さえつけばと言うところだけど未来のことなので不明、だそうな。

392 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2010/02/18(木) 20:16:41 ID:ChcuwxFJ
>>391

お前何者なんだ

393 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2010/02/18(木) 20:17:34 ID:mQCScLoK
>>392

本屋。発注書に書いてあった。 
255イラストに騙された名無しさん:2010/03/08(月) 18:03:13 ID:+3fZEUSI
打ち切りかよっw
期待したのにっw
でもせっかくなんで読んでみようかなw
256イラストに騙された名無しさん:2010/03/08(月) 18:27:34 ID:zfwiPUCH
>>254
マジかよ(´・ω・`)
紹介では最終巻とか完結とか書かれてないが、続ける気はあるけど未定って感じなんかな
257イラストに騙された名無しさん:2010/03/08(月) 18:30:23 ID:di1FEfvB
DADDYFACEの続きはまだですか?
258イラストに騙された名無しさん:2010/03/08(月) 19:22:43 ID:dvQH+60q
DADDYFACEは主人公脊髄の損傷のせいで九頭竜を極めるには程遠いし弱くね?
むしろあの作者はリムーブカースのが超文明の知識全てもった科学者かつ世界経済牛耳る会長かつ
最強の剣士の五千年分の経験持ちというなんでもありの化物じゃね?
259イラストに騙された名無しさん:2010/03/08(月) 19:31:48 ID:D9Bn5jiG
のんびり待ち続けようぜ
ラグナロクもな

ハルヒもとうとう出すらしいし
260イラストに騙された名無しさん:2010/03/08(月) 21:39:08 ID:iaiMfpQI
>>244
アンドロイド・アンド・エイリアンがそれっぽい希ガス。
ぱんつぁのーとの前日談……は読んでみたいが出るのは絶望的か。
261イラストに騙された名無しさん:2010/03/08(月) 22:34:16 ID:X8hLzPPL
心技体性すべてにおいてTUEEにすると駄作にならざるを得ないのか
G.I.B.シリーズ
262イラストに騙された名無しさん:2010/03/08(月) 23:31:16 ID:/zU5Xn6x
キノの師匠ってまだ出てない?
263イラストに騙された名無しさん:2010/03/08(月) 23:42:07 ID:lBIOKzBF
主人公以外にTUEEEされても正直全く嬉しくない
264イラストに騙された名無しさん:2010/03/09(火) 08:38:22 ID:iXj8h+XZ
個人的には男主人公=俺で俺TUEEEじゃないと嬉しくない
265イラストに騙された名無しさん:2010/03/09(火) 12:45:30 ID:UyQOK/V5
疾走する思春期のパラベラムも最近俺TUEEになってきたと思う
まあ、敵はもっと強いんだけど
266イラストに騙された名無しさん:2010/03/09(火) 13:54:22 ID:0N8vYgM+
>>265
主人公の能力が極悪だけどそんなにTUEEEじゃなくね?
パラベラムは深見主人公にしては弱い方だと思うぞ
267イラストに騙された名無しさん:2010/03/09(火) 22:19:41 ID:Z+OwO0H5
a
268イラストに騙された名無しさん:2010/03/10(水) 04:19:44 ID:NSShLJA1
Dクラッカーズ
269イラストに騙された名無しさん:2010/03/10(水) 04:33:24 ID:z5pQSXNA
敵の方が強いのに俺TUEEとはどういうことだ
270イラストに騙された名無しさん:2010/03/10(水) 08:53:40 ID:grdH/4Hn
>Dクラ
ボス敵レベルには苦戦するけど、あの雑魚の一掃の仕方は結構熱いよな
小細工も使って敵を嵌めるから、頭脳系のTUEEE感もある
271イラストに騙された名無しさん:2010/03/10(水) 11:06:37 ID:BifZgtLq
Dクラはいい厨二系俺tueeで燃えたな。
主人公の影スタンドの特性を活かして雑魚どもを掃討するのがよかったな。
ライバルのサメとか敵の蛇とかの戦いが凄かったわ。
それと主人公サイドや敵サイドに空気&無駄キャラがまったくいないのが印象強いなあ。
272イラストに騙された名無しさん:2010/03/10(水) 15:05:17 ID:N0Eh797e
273イラストに騙された名無しさん:2010/03/10(水) 22:13:24 ID:q9VaK+Lm
でたまか好きだったなー
頭脳つかって闘う本読んだことなかったから新鮮だった
主人公とヒロインも王道しててよかった。
最後に仲間殺さなければ
貴族との対立からいつのまにか宇宙生物との戦いになってたし
274イラストに騙された名無しさん:2010/03/10(水) 22:27:44 ID:Qh5VWueT
 宇宙生物とかの非人間が敵だと、強さが想像しにくいんだよなぁ。
 人間社会のピラミッドからも外れてるし。

 やっぱ敵は同じ人間で、武力や経済力、社会的地位なんかの面でも強者であって欲しい。
 その方が主人公が勝つときのカタルシスが大きいから。
275イラストに騙された名無しさん:2010/03/10(水) 22:37:36 ID:VLebQefK
敵が非人間の場合はその強さを示すエピソード等があればいい。
276イラストに騙された名無しさん:2010/03/10(水) 22:51:27 ID:q9VaK+Lm
宇宙生物だととにかく無限に湧いて出てきて物量的に勝てない
+ものすごいスピードでこちらに順応してくるってのが読んだ本だと多くて食傷気味だなー
277イラストに騙された名無しさん:2010/03/10(水) 23:45:40 ID:Jlr1KVVl
榊一郎批判か?
宇宙生物違うが
278イラストに騙された名無しさん:2010/03/11(木) 00:16:10 ID:foNiyrmr
ラグナロクやダディフェイスだと人間が異邦人っぽいな
どちらも続きが出ないからまだ詳細は不明だけど
279イラストに騙された名無しさん:2010/03/11(木) 00:52:40 ID:E48eDghF
>>276
それをビーム一発で数百万体倒したり、マントで敵の集中砲火を防いだりするのが楽しいんじゃないか
280イラストに騙された名無しさん:2010/03/11(木) 01:25:07 ID:UcH9wcMM
>>277
ごめん
榊一郎知らないから調べてみたらポリフォニカとか書いてる人なんだね
ポリフォニカしか読んだことないけどあの人そんな感じなんだ

>>279
そうなんだけどさー
たまにはもっとこうなんかべつの展開も見てみたいなんて贅沢な考えが
自分じゃ情けないことに思い付かないけど
281イラストに騙された名無しさん:2010/03/11(木) 01:27:52 ID:foNiyrmr
>>280
ストレイトジャケットやスクラップドプリンセス
ポリフォニカにも似たような展開がある
282イラストに騙された名無しさん:2010/03/11(木) 03:11:04 ID:U/PBEr+e
>>280
ディバイデッドフロントまじお勧め。

敵である憑魔は物量だけなら人間も対抗できていた(現代兵器>>>>憑魔なんで)が、
憑魔に指導者が現れたことで組織化され、色々な作戦をとるようになったことで人間が
不利になっていく。という感じだ
283イラストに騙された名無しさん:2010/03/12(金) 02:23:40 ID:qkxraJsY
>>279
ガンバスター?
284イラストに騙された名無しさん:2010/03/12(金) 02:59:01 ID:fIDNpfZL
人を殴るのは
簡単だけど
285イラストに騙された名無しさん:2010/03/12(金) 11:26:40 ID:kOY1tnwx
ここに上げていいのか迷ったけど、ラノベ板にスレがあるので

ガンダムUCが凄かった。
友人のすすめで読んでみた。ガンダムは、「安室とシャアがライバル」くらいの知識しかなかったから
一度さらりと読み終えても、主人公とその搭乗機が「どのように、どのくらい凄いのか」よくわかってなかったんだけど
二回目はネットで調べながら読んだら、「ちょwwwwおまwwww」ってくらいチートって事がわかった
286イラストに騙された名無しさん:2010/03/12(金) 17:10:07 ID:IUoDjj2S
フルサイコフレーム化によるマンマシーン並の追従性
通常のビームライフルの数倍の威力を持ち、掠めただけで敵を撃破可能なビームマグナム
シールドにIフィールド発生装置搭載でビーム無効
敵のファンネルを乗っ取ることが可能
デストロイモード使用中はほぼ瞬間移動しているに近い機動性

機能制限されていてもこれだけのスペックなんだぜ・・・
明らかに100年は作られるのが早い性能
287イラストに騙された名無しさん:2010/03/12(金) 19:03:13 ID:qG1RRdXR
どう考えても数年後に登場するΞより強そう
288イラストに騙された名無しさん:2010/03/12(金) 19:31:41 ID:piwfbCps
そういうときは「開発予算の問題」で乗り切ろう
289イラストに騙された名無しさん:2010/03/12(金) 19:41:24 ID:Wm78gpYx
ぼくのかんがえたさいきょうのがんだむ
を地でいってるからな
正直吐き気を覚えたわ

商業の、しかも公式でオナニーすんなと
290イラストに騙された名無しさん:2010/03/13(土) 00:11:21 ID:p73mgJ10
wiki読んでておもったけど光武帝なんか俺TUEEEに向いてるんじゃないかなぁ
武・知どちらに偏るでもない知勇兼備で政治もうまくこなす本人もさることながら仲間も忠誠心厚く優秀。
大貴族出身という訳でもないのに200年続く王朝まで打ち立てる。
インスパイアしたラノべとかでないかのぅ
291イラストに騙された名無しさん:2010/03/13(土) 00:32:35 ID:JWySCeDQ
なぜか輝皇帝が頭に浮かんだ。
292イラストに騙された名無しさん:2010/03/13(土) 04:58:22 ID:n9ORWnyV
>>290
光武帝の小説は日本でも書かれてるけど、
評判は限りなく低い

つーか、歴史小説で俺TUEEってむずいのよ
坂口安吾の信長は面白いとか言う話は聞くが
293イラストに騙された名無しさん:2010/03/13(土) 09:09:26 ID:AvUZz82+
>>291
武装!劣化ーッ!!!
294イラストに騙された名無しさん:2010/03/13(土) 09:19:43 ID:p73mgJ10
>>292
塚本青史の奴でしょ?
あの本は評判悪いよね
重要なエピソードや名言ほぼ省いてるらしいしね。
ググったら光武帝に対する評判より塚本史ボロクソいわれてたよ・・・
田中芳樹なんかは光武帝評価してるらしい。
あと直接光武帝書くんじゃなくてインスパイアなのであれくらいの知勇兼備+仲間を描いて欲しいって感じかな。
295イラストに騙された名無しさん:2010/03/13(土) 13:12:18 ID:ysxHv4DM
やばい・・・レインがおもしろすぐる
今まで読んだ中の俺TUEE作品歴代1位に躍り出ましたよ
296イラストに騙された名無しさん:2010/03/13(土) 13:23:37 ID:w+iCwRET
>>295
だが、レインが出てるからと言って異邦人に手を出さない方がいいぞ
終盤からが投げっぱなしにもほどがある
297イラストに騙された名無しさん:2010/03/13(土) 15:28:24 ID:l5VoejwO
異邦人の正しい楽しみ方はレインが現代兵器相手にTUEEEする話と割り切って読む事。
異邦人自体の主人公やヒロインや敵はただの舞台装置だと思う事だ。
298イラストに騙された名無しさん:2010/03/13(土) 19:32:33 ID:0Ph1uj31
ふむ
299イラストに騙された名無しさん:2010/03/13(土) 19:33:29 ID:0Ph1uj31
レギオスも火の国も終わった世の中なのでレインだけが楽しみです。TUEEE的に
300イラストに騙された名無しさん:2010/03/13(土) 23:49:44 ID:TabCgxz5
レインの作者はTUEEE的にレインに集中してほしい。
301イラストに騙された名無しさん:2010/03/14(日) 00:06:44 ID:FaRlQcID
レインってハーレム的にはどうなの?
302イラストに騙された名無しさん:2010/03/14(日) 00:09:40 ID:mV1tMjOO
>>301
子供からババアまで幅広いハーレムがあります
303イラストに騙された名無しさん:2010/03/14(日) 09:56:49 ID:PhTlGC5l
借物の力がだめな人って魔王や精霊の力をもとにした魔術も当然アウトなんですよね?
304イラストに騙された名無しさん:2010/03/14(日) 11:31:10 ID:bFdZdsqk
いつか失う力ならアウト、そうではないのはセーフ
肝心なのは「自分だけが使える力」だと思うので
305イラストに騙された名無しさん:2010/03/14(日) 13:46:28 ID:WEpQTDiC
今まで読んだ俺TUEE作品には少なからず不満点があった
例えばレギオスなら主人公空気化でもう読む気しないとか、火風ならメガネUZEEとアレスヘタレ化による先行き不安
風の聖痕はメインヒロインうざいアンド未完などなど、個人的に不満点をいくつか挙げられるわけだが、
レインに関しては8巻までと外伝読んだ限りじゃ不満はひとつもなかった
主人公が苦戦らしき苦戦したのたった二人?だし、ヒロインの姫も一途過ぎてちょっとうざいと感じることもあるが有り余って萌える
また姫に取り入ろうとしてレインの悪口言ったジョシュアが仲間になるとか、レイパー臭いロイの姫誘拐、
一番心配だったアークがドラゴンスレイヤー化などの、展開としてはアリだがそれやっちゃあおしまいよみたいな懸念を
すべてレインの株をあげる方向で瞬時に解決したのを読んで、この作者は裏切らない(わかってる)なと…
異論は認めるが正直このスレのバイブルにしていい作品だとおもた
306イラストに騙された名無しさん:2010/03/14(日) 13:49:42 ID:aniTRBCy
>>305
風の聖痕の未完は致し方あるまい
作者が鬼籍に入ってしまったからな
307イラストに騙された名無しさん:2010/03/14(日) 14:50:11 ID:xurnERH0
レインは俺達と同じ嗜好を持った人間が趣味で書いてた作品だからな
痒い所にも手が届いてると言うか、本当にわかってる感じがするな
商業出発の作品とは一味違う
308イラストに騙された名無しさん:2010/03/14(日) 15:58:09 ID:INi0punp
レインさー興味あるんだけど、どっかで主人公が斜に構えてるって聴いて、手出してないな
そんな感じじゃないのか? 強さをひけらかしたりする主人公ダメなんだよな
309イラストに騙された名無しさん:2010/03/14(日) 16:28:46 ID:WEpQTDiC
レインが強くなりたい理由は過去に恋人を殺されたことで守りたい人を守れるような強さが欲しくて世界最強を目指してる
それは現在も変わらず、その主人公がいわゆる力を振りかざして身の程を知らしめる相手は、
「相手を殴っても殴られることを想定しいないジャイアンタイプ」か、「自分の力を過信してる大言壮語タイプ」に絞られる
しかもそういう相手でも本気出すことは無いが相手を侮ることは絶対にしない
ぶっちゃけ主人公は八神和麻と前田慶次を足して二で割ったようなタイプ
310イラストに騙された名無しさん:2010/03/14(日) 16:52:49 ID:S/yX3kJR
とりあえずレインは主人公の魅力に関してなら隙が全く無いね
それ以外の部分、文章などには少し粗があるけど

あと出資したから知ってるんだけどレインって文庫版も込みなら
1巻だけで出荷数15万超えで販売数も12万超えてるんだよね
コミック化もしてるしそろそろアニメ化しないかな?
311イラストに騙された名無しさん:2010/03/14(日) 17:11:10 ID:xurnERH0
アニメ化するか否かは出版社の力とか
広告代理店とのコネとかが色々からんでくるので
レインはそう感嘆には実現しなさそうな雰囲気なんだよね
売り上げなら文句なしというか
むしろアニメ化後の人気作品並みなんだけどな
312イラストに騙された名無しさん:2010/03/15(月) 05:05:55 ID:KC2kMUXs
レイン面白いし俺TUEEだけど、ちょっとインフレが怖いな
どこでもワープさせてレイン活躍させるのはさすがにやりすぎじゃないかと思った
ハイスクールD×Dの時も思ったけど、制限がある中で俺TUEEEしないと
せっかくの世界観自体潰してしまう気がする
ある世界では一太刀で俺TUEEが味わえるけど、他の世界では山一つ吹き飛ばさないと俺TUEEEが味わえない
あんまり大したことやってなくても、周りの評価でどれだけ優越感のある俺TUEEを見せるかって難しいよね
313イラストに騙された名無しさん:2010/03/15(月) 15:48:19 ID:/wxWgv90
レインてここ以外だとあまりいい評価をもらってなくないか
314イラストに騙された名無しさん:2010/03/15(月) 16:22:08 ID:iGD6zzZJ
そりゃあネットでわざわざ評価するような層は文章の技巧だの構成だの伏線だのを重視するからな。
レインは俺TUEEE作品としてシンプルな物語を楽しむもので、到って分かりやすくシンプルな構図を重視した作品だから。
そこらへんの層にいい評価は貰えんタイプの作品だろう。
315イラストに騙された名無しさん:2010/03/15(月) 21:28:00 ID:7NfBP+tQ
レインは文章が酷い
316イラストに騙された名無しさん:2010/03/15(月) 21:36:20 ID:1nILWo6w
いかにも素人が書いたオンライン小説ですって感じの微妙さはあるな
でも俺TUEEE要素はいい感じだから好きだよ
317イラストに騙された名無しさん:2010/03/15(月) 23:38:50 ID:sUdK6QTd
文章のうまさなんて、あまりにヒドイってレベルじゃなきゃ作品の中身に関係ないのですよ
求めているのは物語で
きれいな文章ではないのです
318イラストに騙された名無しさん:2010/03/16(火) 12:34:46 ID:BN/Z9P2A
同じ内容でも文章いいほうがいいけどな
編集仕事しろ
319イラストに騙された名無しさん:2010/03/16(火) 12:45:03 ID:wNv05quR
レイン1巻の後半はなんか夜中に眠気と戦いながら徹夜して書いたような稚拙感あったが、
それ以降は大して気になったこともないな
まあのめり込んでて気付かなかっただけかもしれんが、ちなみ槍玉に挙げたそうな>>315>>318は具体的にどの辺指してんの?
320イラストに騙された名無しさん:2010/03/17(水) 11:04:48 ID:jwRFJ36d
普段からラノベしか読まないような人なら気にはならないだろうさ
321イラストに騙された名無しさん:2010/03/17(水) 11:51:02 ID:QGKtWqjH
普段からラノベに限らず小説読むけどさ、物語とかの屋台骨がしっかりしてれば、文章はある程度稚拙でも気にならんぞ
好みに大きく左右されるだろうけど、技巧なんてのは物語を上手く見せるための「飾り」の一種でしか無いしな

ぶっちゃけると、主人公無双してくれれば、あとはどうでも(ry
322イラストに騙された名無しさん:2010/03/17(水) 12:44:30 ID:SYGCRHeX
確かにw
主人公の圧倒的展開こそ唯一の正義
323イラストに騙された名無しさん:2010/03/17(水) 16:31:50 ID:l5FWt2br
エデンおもすれー
324イラストに騙された名無しさん:2010/03/17(水) 16:37:49 ID:l5FWt2br
エデンの作者の黄昏色の詠使いって俺TUEEEE的にはやっぱだめかな?
325イラストに騙された名無しさん:2010/03/17(水) 16:42:30 ID:UerDksAH
魔法の材料ございます
ってこのスレ的にどう?
326イラストに騙された名無しさん:2010/03/17(水) 17:01:40 ID:SYGCRHeX
黄昏色の詠使いはヒロインが主人公をぶっちぎってから読まなくなった
覚醒したフルメタのかなめみたく「なんでこんなことがわからないんだろう…」みたいな

>>325
俺TUEE好きなら買いではある
しかし作者スレは行かない方がいいかも…
作者の人格知るとなんだこいつってなる
327イラストに騙された名無しさん:2010/03/17(水) 17:15:29 ID:l5FWt2br
>>326
なるほど見送るわサンクス!
328イラストに騙された名無しさん:2010/03/17(水) 18:49:38 ID:8IMvkVje
>>326

作者はこのスレ的に関係neee

>>325

あのTUEEはおすすめ
329イラストに騙された名無しさん:2010/03/18(木) 03:44:52 ID:iF1A0FKW
俺TUEEというか、俺実はTUEEというか
わかりやすい強さじゃないな
330イラストに騙された名無しさん:2010/03/18(木) 06:06:05 ID:/yP+EY/+
肉体的には強くても、精神的に弱い主人公だと読んでいてTUEE感が無いな
レギオスやロマンティックサイボーグ
主人公がウジウジして、美少女に喝を入れられてやっと立ち直って戦うなんて
俺YOEEEとしか思えん
331イラストに騙された名無しさん:2010/03/18(木) 06:27:16 ID:tPDlN/CH
主人公は最初に挫折して、立ち直ってからは一気に進むくらいじゃないとな
332イラストに騙された名無しさん:2010/03/18(木) 12:59:29 ID:rkqQU66F
1.たくさんの相手に無双
2.たくさんの相手を一撃
3.強めの1体を無双(攻撃回数が多い)
4.強めの1体を一撃

どれが一番TUEE感あるかな。
個人的には1が好き。
333イラストに騙された名無しさん:2010/03/18(木) 13:14:25 ID:Cu9y4xxZ
その中で選ぶとしたら4だが、「勘違い野郎を瞬殺」とか「盛大に地雷を踏み抜いた奴相手に暴れまわる」とかが個人的には好み
334イラストに騙された名無しさん:2010/03/18(木) 13:25:46 ID:rkqQU66F
読み手に対してヘイト稼いでる敵キャラ倒すのはいいね。
335イラストに騙された名無しさん:2010/03/18(木) 13:35:46 ID:YiHtL0fA
レインはうざい敵キャラは出るだけで死亡フラグってぐらい死んでますね。
336イラストに騙された名無しさん:2010/03/18(木) 13:36:12 ID:vN5hIVSV
無双した敵役相手に、主人公のみが対抗可とかが好みだな
主人公があなどられ系キャラだと特に好み
337イラストに騙された名無しさん:2010/03/18(木) 14:57:17 ID:O3v7bhRe
昼行灯装うのは嫌いじゃないけど、本気出すリスクもないのに意味もなく実力を隠すタイプは嫌いだ
読者が「いやそこで本気出せば終わるじゃん!」って思わせる俺Tueeeは失敗だと思うんだ
338イラストに騙された名無しさん:2010/03/18(木) 17:13:27 ID:nZMuGUFE
竜王女は天に舞う

MF文庫新人賞受賞らしいが、これ絶対買うな
挿絵からてっきり俺TUEE&ハーレム系かと思ってたら、ハーレムはともかく俺TUEEには程遠い作品だった
主人公クラウドみたいなでかい剣背負って黒服着てるから強そうに見えるが、ぶっちゃけ見かけと口だけ野郎
主人公と契約したリノアが自分をパートナーと認めようとしないので「俺をナメるなよ」的に喧嘩ふっかけみたら、
リノアの方が全然強くて進退窮まり、契約者権限の強制力発動させて相手を無効化しその場から逃げ出す
その逃げ出した先では酔っ払いに絡まれてる女が居て、主人公「正義の味方だ」と言いつつ助けに入ったはいいが、
酔っ払いの一人から魔法喰らって吹っ飛ばされ、結局助けたはずの女に助けられる
敵とのバトルでは、俺が発動に時間のかかる魔法さえ発動出来れば勝てるみたいな発言で期待を持たせるが、
実際に発動したのはただの身体強化で、しかも敵の腕一本を取る程度で逆転には至らずやり返され、
仕舞いにはルノアに命令してガスに引火させた爆破で敵ふっとばす始末
・・・なぜこれで賞が取れるのかさっぱり理解出来ない
339イラストに騙された名無しさん:2010/03/18(木) 17:16:39 ID:/d7t4yl0
そこまで外す主人公だと逆に読んでみたくはなるなw
340イラストに騙された名無しさん:2010/03/18(木) 19:11:25 ID:YiHtL0fA
>>338
いろいろ設定が他の有名どことかぶってると噂のやつですな。
評価みてるとラブコメはいいが他がいまいちって感じかの。アマゾンの評価wwぱくりの皮肉かw吹いたwwww
341イラストに騙された名無しさん:2010/03/18(木) 19:31:40 ID:Untk1bZG
ネタばれの所に書いてあるが
火風9ではアレス復活なしでフィリップ無双らしい
作者最悪だな

http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1259303745/880
342イラストに騙された名無しさん:2010/03/18(木) 19:35:43 ID:EOpTtThr
結局借り物の力が全てなんかな
343イラストに騙された名無しさん:2010/03/18(木) 20:33:57 ID:STzRNggy
ぼくと彼女に降る夜を詳しく
344イラストに騙された名無しさん:2010/03/18(木) 20:35:34 ID:/d7t4yl0
せんせー強い
それしか記憶に無い
345イラストに騙された名無しさん:2010/03/18(木) 22:45:58 ID:jhg62I1b
「剣客商売」の「秋山小兵衛」。
・全編を通して無敵。
・後妻は40歳年下。
・息子の嫁は老中の娘。
・世間には剣術の神様のように尊敬されている。
・シリーズ中盤で大金持ち。

ほとんどラノベ・・・ 池波正太郎の文章は軽くて読みやすいし、「狐憑き」のネタがあるし。
346イラストに騙された名無しさん:2010/03/18(木) 22:49:33 ID:8NW3LSX9
>>345
時代小説なら居眠り磐音とかもそんな感じだったんだが最新巻で鬱展開突入しちゃったんだよな
347イラストに騙された名無しさん:2010/03/18(木) 22:59:22 ID:rkqQU66F
>>345
TVのも好きでした。
子供のほうもなかなか。
348イラストに騙された名無しさん:2010/03/18(木) 23:01:12 ID:aKov/snB
時代小説なら俺は日向景一郎を推すぜ
349イラストに騙された名無しさん:2010/03/19(金) 00:03:03 ID:CTtGbGQT
花の慶次は知ってるな?
隆慶一郎作品の大方の主人公(サイド)は俺TUEEが多い。
ただ、結末としては(社会的)敗者になる傾向がある。
それはそれで必ずしも暗さは無いので問題ないが。
350イラストに騙された名無しさん:2010/03/19(金) 00:52:35 ID:gPuHhhnP
剣客商売はラノベ扱いなのかw
まあ山風の忍法帖もラノベ扱いされているみたいだしな
昔では考えられない分類だ
351イラストに騙された名無しさん:2010/03/19(金) 00:55:26 ID:fdJ3aNao
普通に時代小説にカテゴライズして良いと思うんだけどね
なんでかなんでもラノベ認定したがる人っているからね
まあどういう扱いしてもそれで中身が変わるわけでもないし何でもいいと思うよ
352イラストに騙された名無しさん:2010/03/19(金) 02:54:54 ID:sbbniPqv
司馬遼太郎はラノベってスレがあったの思い出した
353イラストに騙された名無しさん:2010/03/19(金) 08:09:06 ID:1kKU4qu5
ラノベか否かでいったらラノベっての多いし
354イラストに騙された名無しさん:2010/03/19(金) 08:28:43 ID:sbbniPqv
司馬遼太郎の小説は基本的に俺TUEEEだよね
355イラストに騙された名無しさん:2010/03/19(金) 09:41:56 ID:6c8DKEC/
おまえら俺TUEE好きなら勿論伝勇伝全巻持ってるよな?
正直あそこまでの俺TUEEは無いぞ
10万の軍隊を一瞬にして灰に出来るとかチートというレヴェルの話ではない
356イラストに騙された名無しさん:2010/03/19(金) 09:49:56 ID:1zV3mJ2t
伝勇伝とレインはおれ史上最悪クラスのひどい文章
まぁ燦然と輝く第1位は揺るぎようもなくレインだが
どっちもどんなに設定がよかろうとも文章がひどいともったいない例
伝勇伝アニメ化するらしいがしかもそれが腐女子狙いとか
実は富士見は人気を落として打ち切らせたいんじゃないかと邪推してしまう
357イラストに騙された名無しさん:2010/03/19(金) 09:54:37 ID:2QV5Wk90
伝勇伝も途中までは俺TUEEEだったけど、途中から敵もTUEEEになって、最新刊で10万消せるようになったけどリスク高いからお話にならないし・・・

あと、コレが一番問題なんだが、爽快感が無い
358イラストに騙された名無しさん:2010/03/19(金) 10:03:10 ID:QM2QGKMO
伝勇伝は伝勇伝で好きだけど、俺的にTUEEとは違ってきてるような感じ
1巻は分かりやすくTUEEだったけど

インフレにインフレを重ねた末、主人公が覚醒、全部ひっくり返して殲滅ってのは展開的にアリなんだけど、
あれは脳汁出る感じのTUEEEじゃなかったかなー
いや好きだけどさ
359イラストに騙された名無しさん:2010/03/19(金) 10:04:44 ID:6c8DKEC/
伝勇伝の文章だけは責めないで上げてくれ
作者は刊行ペ−スにおいて俺TUEEEEしてるんだ
あと伝勇伝を腐向けにして何がしたいんだ富士見よ
普通にフェリスといちゃつきながらの俺TUEE作品でいいだろ
360イラストに騙された名無しさん:2010/03/19(金) 10:09:12 ID:q1mKrbTG
次の巻でどうなるかだな>伝勇伝
とりあえず青髪がハーレムに加われば俺は買い支えますよっと
361イラストに騙された名無しさん:2010/03/19(金) 10:16:50 ID:dbqEfsoW
確かに文章は酷いけど俺TUEEE作品としてはレインのがずっと上に感じるな。
伝勇伝は結局主人公の力も予定調和の内というか設定の枠から外れてないというか。
それに対しレインの場合才能と努力だけで主人公が世界観的にイレギュラーな存在になってるし。
362イラストに騙された名無しさん:2010/03/19(金) 10:31:39 ID:ATxRm5BH
才能の類の俺TUEEEならスカーレットウィザードが一番好き
文章も内容も申し分ないし、なにより見せ場の作りが卓越している
363イラストに騙された名無しさん:2010/03/19(金) 10:34:27 ID:MhIgi8rB
伝勇伝って普通のの10巻まで読んだけど、あんま俺tueeって感じじゃなかったから読んでなかった
つか、何もしてないのに(設定上)強くなってくクラウがむかついて読むのやめた
この小説の世界では人間離れした力を得るためには、性格とか精神を壊すのと引き換えに得るって設定だったはずなのに
女好きだったりするあたりとか、パンピーレベルで強いってレベルじゃないといけないだろ
364イラストに騙された名無しさん:2010/03/19(金) 10:37:27 ID:2QV5Wk90
90以下で危険域なのに、40程度で飛ぶ人は確かに才能SUGEEEEだよな

クラッシュ・ブレイズはちょっとアレだけど・・・
365イラストに騙された名無しさん:2010/03/19(金) 10:47:57 ID:ATxRm5BH
閉鎖中の門を百二十万トンの船で通っちゃうんだからなw読んでない人にはさっぱりだろうけど
最初読んだときは身震いしたのを覚えてる
366イラストに騙された名無しさん:2010/03/19(金) 10:54:09 ID:ckH+4lHj
カッチっとハマるオレtueeee系に出会えた事ないよ
これは!って読み始めても、どっかで萎える部分があって。かなりのラノベ読んで来たけど今だに「これだ!」って
言えるものがないなあ。

このスレで文才あるやつ、作ってくれねーかな。もう同人でいい
367イラストに騙された名無しさん:2010/03/19(金) 13:02:52 ID:hsl8rKiF
伝勇伝は最初の方しか読んでないけど
覚醒状態で自分の意思とは無関係に無双してるから
俺TUEEEとは言えないんじゃないか
覚醒しなかったら弱いし
368イラストに騙された名無しさん:2010/03/19(金) 13:03:21 ID:T6p/Eff1
レイフォン1巻の普通の人が1匹相手でも苦労する幼生体を
鋼糸で数千単位を一気に倒すのとかは良かったなー。
それ以後があれだけど・・。
369イラストに騙された名無しさん:2010/03/19(金) 13:10:54 ID:0IVpHLxp
糸使いは良かったWEB小説でラノベじゃないけどナー
370イラストに騙された名無しさん:2010/03/19(金) 13:12:50 ID:0IVpHLxp
伝勇伝はフェリスかわいいけど鬱すぎてどうもな・・・それに覚醒なしだと敵TUEEEEで相手にならくなってきてやめたな・・・・・
アニメは・・・まぁいいや
371イラストに騙された名無しさん:2010/03/19(金) 13:14:13 ID:1zV3mJ2t
レギオスはぎりぎり妥協しても〜〜さーのヤツと戦うところまでかな
あのあたりまではまだよかったんだけど幼馴染がおしかけてきたところでもうアウト
幼馴染は思い出の中だけでよかった
372イラストに騙された名無しさん:2010/03/19(金) 15:26:12 ID:zU1RidGh
上でも出てるけどスカーレットウィザードのケリーは個人的に完璧だった
常人とは比較にもならないとんでもない操船能力
特殊部隊をものともしない戦闘能力
常識外れで規格外の妻や人外の天使に対する大人で余裕のある態度
大企業のトップで政府トップともやり取りする経営能力

だからこそ続編の嘆きのサイレンでの助けてくれ、天使が心底ガッカリだったが
373イラストに騙された名無しさん:2010/03/19(金) 16:13:57 ID:dbqEfsoW
紅刀三姉妹って小説で、終盤主人公が覚醒して俺TUEEE状態になった時に
ビビッた敵が、主人公の実の両親を昔メインヒロインが敵との戦いの巻き添えで殺したってバラして揺さぶろうとするけど
主人公はとっくに知ってて、義理の両親にもカマかけて確認済みで、とっくに知ってるし許してるよ、ってバラして
ヒロイン達を呆然とさせて、敵も絶望させ逆上させた上で瞬殺するんだけど
こんな感じで精神的TUEEEで敵を絶望させた上に、戦闘力TUEEEで瞬殺するの好き
374イラストに騙された名無しさん:2010/03/19(金) 16:47:04 ID:T6p/Eff1
>>373
なかなかよさそう。ポチってみるか。
375イラストに騙された名無しさん:2010/03/19(金) 17:18:32 ID:MXroSF2P
>>374
あなたの解説でアマポチ余裕でした
どストレートに好みだわ
紹介ありがとう
ついでに、上で出てたエデンもポチってみた
376イラストに騙された名無しさん:2010/03/19(金) 17:19:13 ID:MXroSF2P
ごめん
>>373さんね
377イラストに騙された名無しさん:2010/03/19(金) 17:21:29 ID:mhj2IyoL
>>373
これは!?
あらすじ読んできたが…かなり来るものがあるなw

ロマンテック祭りの二の舞はごめんだぜ
378イラストに騙された名無しさん:2010/03/19(金) 17:24:01 ID:T6p/Eff1
>>376
気にすること無いw
スクエニのだからまだ本屋とかにありそうだし。
379イラストに騙された名無しさん:2010/03/19(金) 17:37:06 ID:0IVpHLxp
なんで長編俺TUEEEE物ってすぐ死んじゃうん?
380イラストに騙された名無しさん:2010/03/19(金) 17:58:56 ID:JVMp8oZ2
>>374>>375
主人公が覚醒するまではヒロイン達が戦闘担当で苦戦したりもするんでそこだけちょっと耐えてくれ
覚醒前の主人公も一応頭脳SUGEEEはあるし
主人公が覚醒後は本気で敵を瞬殺だし
バラして調子にのってる敵と、何も言えずにいるヒロイン達に対しての
「――ごめん。本当はそんなこと、僕はとっくに知ってたんだ」
って台詞のカタルシスはたまらないものがあるんで
381イラストに騙された名無しさん:2010/03/19(金) 18:20:39 ID:MXroSF2P
>>380
ワクテカしながら到着待ちだ^^
382イラストに騙された名無しさん:2010/03/19(金) 19:05:51 ID:gPuHhhnP
精神的TUEEEなら肉体は並以下でも良い
銀河鉄道999の星野鉄郎みたいなタイプ
でも銀河鉄道999は俺TUEEEでは無いよな
383イラストに騙された名無しさん:2010/03/19(金) 19:13:19 ID:T6p/Eff1
悪魔のミカタ1巻は個人的に精神TUEEEと感じたな〜。
384イラストに騙された名無しさん:2010/03/19(金) 23:37:42 ID:NM7mbOmq
精神もTUEEEだと風の聖痕が出てくるなぁ。
ラピス関連くらいでしか動じてないし死にかけても落ち着いてるし
385イラストに騙された名無しさん:2010/03/20(土) 00:57:00 ID:9neDtmuA
だがしかし作者の体が弱かった
386イラストに騙された名無しさん:2010/03/20(土) 01:39:39 ID:7W1MWvSi
ちょうど今その遺作を読んでる件
387イラストに騙された名無しさん:2010/03/20(土) 01:42:02 ID:oC1t8pg/
d
遂に出たんだな
明日買って来るよ
388イラストに騙された名無しさん:2010/03/20(土) 15:07:16 ID:scRKVJlm
>>369
おいおい、糸使いとかWEB小説なだけじゃなくエロ小説じゃないか。
まあ、確かにあの主人公の天才描写は好きだったが。
というかWEBエロ小説がありなら、エリーシア戦記とかもあるな。
主人公がロマサガ2のような感じで神の知識や経験受け継いで無双なの。
ってスレ違いスマソ。
389イラストに騙された名無しさん:2010/03/20(土) 18:57:00 ID:CX5IBoNm
390イラストに騙された名無しさん:2010/03/20(土) 22:04:16 ID:yzqKwAfO
>>385
うるせーよ
死にかけで書いてた精神力は十分だ
391イラストに騙された名無しさん:2010/03/21(日) 05:39:21 ID:RVmhrNRm
正直「ぼくと彼女に降る夜」は確かに主人公強いけどどちらかって行ったら友情努力勝利系の作品だと思うの
むしろ『先生』tueeeeだからなぁ抜いていいんじゃないかなぁって思ったり
392イラストに騙された名無しさん:2010/03/21(日) 09:48:54 ID:H/lLt4FF
誰かシオンの血族って読んだ人いない?
アマゾンのレビューに主人公が最強に近い能力って書かれてるが。
内容もちゃんと俺TUEEEだったら購入してみようと思うんだが。
393イラストに騙された名無しさん:2010/03/21(日) 12:39:38 ID:H/lLt4FF
現物が手元にないので不確かだが、昔読んだSF西遊記ってのが俺TUEEEだった希ガス
394イラストに騙された名無しさん:2010/03/22(月) 00:34:46 ID:gm0FFOFS
>>382
精神TUEEEって俺TUEEEに必須な気がする
内面ヘタレとか主体性無いとかに爽快感をまったく感じないわ
395イラストに騙された名無しさん:2010/03/22(月) 01:17:18 ID:d+tcauKJ
内面ヘタレでも、やるべきところでちゃんと締めてくれたらいいんだけどなー。
396イラストに騙された名無しさん:2010/03/22(月) 01:24:52 ID:b2bBGvVI
紅刀三姉妹アマポチしたものですが
>>373さん他教えてくれた方ありがとうございます
紹介文で期待していた通りの作品でした
スクエニ文庫とかまったくチェックしていなかったので、ここで教えてもらわなければ知ることは無かったと思います
おだやかな主人公なのに、こんなに男前に感じたのは初めてでしたよ
ここ数年での個人的ベストヒットになりました
本当にありがとうございました
397イラストに騙された名無しさん:2010/03/22(月) 01:28:33 ID:gm0FFOFS
あとRPG W(・∀・)RLD とかWヒーローみたいなのも微妙かなぁ
TUEEEのは主人公だけでいいよ
398イラストに騙された名無しさん:2010/03/22(月) 01:43:31 ID:LuzWIt6u
その頃のスクエニだとステレオタイプ・パワープレイも俺TUEEだなあ。
小さい頃に異世界救ったり宇宙を救ったりした主人公が、
高校生になって異世界と宇宙と地球の危機を救ってくれと頼まれて仕事人的に解決する。
文章が淡々としてて爽快感に少し欠けるのが傷といえば傷か
399イラストに騙された名無しさん:2010/03/22(月) 01:44:30 ID:M7+ZvMOl
>>394
>>397
その辺は好みもあるだろうが個人的には全面的に賛成だわ
400イラストに騙された名無しさん:2010/03/22(月) 02:04:55 ID:5Z69PuIn
内面はへタレなのに、特殊な強い能力があるTUEEE主人公は
どうも幼児に拳銃を持たせてる感じがして受け付けない
401イラストに騙された名無しさん:2010/03/22(月) 02:05:27 ID:d+tcauKJ
>>397
俺も賛成。Wだとやっぱりどちらかに肩入れしてしまうから、
もう1人の話のときちょっと冷めてしまう。
402イラストに騙された名無しさん:2010/03/22(月) 05:18:39 ID:GdFln3u5
ハイスクールD×Dの新刊はすげぇよかった
敵のラスボスを主人公が一方的にフルボッコで心を折る
その後出来てきた裏ボスみたいなのは不完全な覚醒モードでフルボッコ
403イラストに騙された名無しさん:2010/03/22(月) 12:12:46 ID:IkRjs1rV
>>402
でもそれ以上に強そうなのも普通に出てきてるからなー。
最終的に主人公がタイトル通りの『D×D(ドラゴン・オブ・ドラゴン)』になってほしいな。
404イラストに騙された名無しさん:2010/03/22(月) 15:53:06 ID:WZBTqoWz
ハイスクールD×Dは今回微妙に主人公の持ってる神器の格が下がってなかった?
神滅具の中では中堅クラスとかで。
まあ覚醒モードの覇龍に関しては神滅具のランクとは別物っぽいので覇龍のスペック次第になるけど。
覇龍のスペックが最強の神滅具より上ならいいんだけどな。
405イラストに騙された名無しさん:2010/03/22(月) 21:14:19 ID:ugkmlWOm
悪魔のミカタはずっと俺TUEE?
406イラストに騙された名無しさん:2010/03/22(月) 22:20:37 ID:a/8xDPKe
漂う書庫のヴェルテ・テラは良かった
主人公TUEEEし内面ヘタレじゃなくて良かった
ただイラストが酷い
407イラストに騙された名無しさん:2010/03/22(月) 23:30:17 ID:jK+Ns5Fw
悪魔のミカタはみんなTUEEEになってったのが
408イラストに騙された名無しさん:2010/03/23(火) 06:02:56 ID:EH/rxX7+
>>402
あれをラスボスや裏ボスというと語弊があるような。
新刊で倒したのは、アスタロト=小ボス、旧ベルゼブブ=中ボス、くらいじゃね?
小説自体では今のところ、ラスボス=オーフィス、裏ボス=グレートレッド、な感じじゃね?
409イラストに騙された名無しさん:2010/03/23(火) 09:44:49 ID:KWQZFORC
410イラストに騙された名無しさん:2010/03/23(火) 18:35:27 ID:uHyAuk+q
>>392
読んでみた
少しバレになるけど↓






確かに俺tueeeだげどその強さには秘密があって(自身が持つ魔名が強大過ぎて?)、自身にも相応のリスクがある(作中では血反吐吐いたり)

あと、恋愛方面でも俺tueee状態
411イラストに騙された名無しさん:2010/03/23(火) 18:40:40 ID:YvZ3+Nrf
>>392
主人公は俺TUEEEだな
魔名という一人の人間が一つしかもたない読めば特殊な能力使えるのがあるんだが
主人公の元々持ってるそれは特別強力
そしてそれを隠す為に万魔写本というのと同化して大量に魔名を上書きしてる
上書きの方法が女とエロい事してその相手の魔名を写し取るって感じ
ただし上書きした魔名は使うと消えるのでその場合同じ相手からまた写し取る
412イラストに騙された名無しさん:2010/03/23(火) 18:42:16 ID:YvZ3+Nrf
>>410
うお、被っちまった、スマソ
413イラストに騙された名無しさん:2010/03/23(火) 22:32:17 ID:hhlZgexT
戦ってるわけではないから狭義の俺TUEEではないけど、
偶然作り出した新素材でビジネスをやっていく「ふわふわの泉」が好き。
とにかく何もかもうまく行き過ぎで、最後にはとんでもなくスケールの大きいことをやることに。

そういうの(金儲けというか商売というか)、何か他に無いだろうか?
414イラストに騙された名無しさん:2010/03/23(火) 22:36:38 ID:/f4ynATi
>>410
>>411
いい設定だ
415イラストに騙された名無しさん:2010/03/23(火) 23:25:19 ID:eScihvMF
>>413の定義に当てはまるかは最後が少し微妙だが 
至道 流星氏作 雷撃☆ssガールがそれっぽい。
簡単な内容としては零細企業の社長が、ある日世界征服を夢見る女性と
キャバで出会ってそこから始まるサクセスストーリーってな感じ
416イラストに騙された名無しさん:2010/03/24(水) 01:42:41 ID:0c9oVQAa
復活
>>412
いやいや、むしろ補足サンキュ
417イラストに騙された名無しさん:2010/03/24(水) 01:47:46 ID:C7Euru7Q
主人公のタイプって
飄々系 フェイロン,ミスマルカ,カレとカノジョと召還魔法
俺様系 風の聖痕,レイン
真面目 火の国風の国(7巻まで),一番後ろの魔王,空ノ鐘の響く惑星で
ヘタレ レギオス(2巻以降),伝勇伝
暗い  烙印の紋章
明るい 漂う書庫のヴェルテ・テラ,

大体こんな感じ?
418イラストに騙された名無しさん:2010/03/24(水) 02:28:02 ID:6QkQoTQ8
ヒデオは何処にはいるの?
419イラストに騙された名無しさん:2010/03/24(水) 03:21:48 ID:bjkxUsDn
>>413
なぜか無責任男タイラーのシリーズを思い出してしまったw
420イラストに騙された名無しさん:2010/03/24(水) 10:10:26 ID:WGQ9nBqM
>>417
真面目系だろう>ヒデオ
421イラストに騙された名無しさん:2010/03/24(水) 10:14:57 ID:Ze/R/Rg4
>>417
フェイロンって何?
ググってみたけど、天高く、雲は流れってやつ?
422イラストに騙された名無しさん:2010/03/24(水) 14:05:48 ID:x0kggWc0
その中では飄々系のミスマルカの主人公がダントツでウザかったなあ
俺tueeeけどやる気ねーですみたいなのはいかんわ
423イラストに騙された名無しさん:2010/03/24(水) 14:35:20 ID:RVOH/v5Q
>>421
ごめん,フェイロンだけ名前だったわ
天高く、雲は流れであってる
424イラストに騙された名無しさん:2010/03/24(水) 15:04:06 ID:69mx+jl8
まだ1巻しか読んでないが、フェイロンもちょっとアレだな

これ、徐々に面白くなるタイプ?
425イラストに騙された名無しさん:2010/03/24(水) 15:08:55 ID:n5rM9crz
普通に面白いと思うぞ
冴木忍の代表作の一つだしな

イメージ的には海皇紀かね
426イラストに騙された名無しさん:2010/03/24(水) 15:36:46 ID:69mx+jl8
どう面白くなるのか教えてくれ
一巻だけ読んだ感じだと、フェイロンが適当すぎて、にーちゃんに同情したくなっちまう・・・
427イラストに騙された名無しさん:2010/03/24(水) 15:40:55 ID:n5rM9crz
にーちゃんやパジャは一皮剥けて大人になるよ
フェイロンは適当というより本当に出来た大人ってスタンス
必要以上の干渉はせずじっと見守っている父親って感じ
必要ならその実力を惜しみなく発揮して危機を救う
428イラストに騙された名無しさん:2010/03/24(水) 15:44:04 ID:69mx+jl8
ってーことは、フェイロンはこの先、ちゃんとした人間になるんだな?
こう言っちゃなんだけど、にーちゃんとパジャはそのままでも別に構わん

感情移入出来ない俺TUEEEE程、苦痛はないからなぁ
429イラストに騙された名無しさん:2010/03/24(水) 15:50:03 ID:n5rM9crz
読んでいくうちにフェイロンが他の登場人物より
精神的に大人なんだと判るよ
感情移入は成長段階のパジャとかの方がし易いかもね

最後まで読んだ後ちゃんとすっきりする作品だと思う
430イラストに騙された名無しさん:2010/03/24(水) 15:54:51 ID:69mx+jl8
サンクス
徐々に上がるタイプなんだな
一巻は残念だったから、買うかどうか迷ってたんだ
431イラストに騙された名無しさん:2010/03/24(水) 19:03:55 ID:qOxjvzth
読んだことないけど聖刻シリーズてどう?
432イラストに騙された名無しさん:2010/03/24(水) 19:11:48 ID:TmFZtqGQ
聖刻シリーズが聖刻1092を指しての言葉なら
中盤まではともかく後半は俺tueeeeだな
でも中盤すぎると主人公に対抗できるのがいないから物語の焦点が脇にいっちゃう
聖刻シリーズって言葉が聖刻関係の全シリーズを指すのなら
聖刻1092以外はそれほど俺tueeeeではない
むしろ機体の能力に頼ってる部分が多い
433イラストに騙された名無しさん:2010/03/24(水) 20:06:36 ID:0c9oVQAa
これまで攻撃天使なし?
434イラストに騙された名無しさん:2010/03/25(木) 03:02:41 ID:oH3whwjX
ろーぷれわーるどは、三巻から急に路線変更して
ショウもプッシュするようになったのは、打ち切り回避して余裕が出たからなのかな
正直あまりヒロインに魅力を感じない話だから、ハーレム補正で読んでいたのに
ヒロインの中で一番魅力を感じてたエルフがショウ側にいきそうでガッカリだ
特別ユーゴが好きってわけではないし、ショウが嫌いってわけでもないんだが、なんだか萎えるやり方だよなあ
435イラストに騙された名無しさん:2010/03/25(木) 10:17:43 ID:09ynDuhd
>>402
ハイスクールD×Dは匙や木場の持上げがuzeeee
436イラストに騙された名無しさん:2010/03/25(木) 12:57:25 ID:GhtNnxQ5
437イラストに騙された名無しさん:2010/03/25(木) 14:27:18 ID:eMk7ZJx2
438イラストに騙された名無しさん:2010/03/25(木) 16:48:32 ID:eMk7ZJx2
図書館迷宮と断章の姫君
2巻以降もヒロインを使えるのが主人公だけでいってくれれば俺tueeeになりそう
439イラストに騙された名無しさん:2010/03/25(木) 19:37:34 ID:p8RtvUQJ
それって実質主人公の実力じゃないってこと?
それだとなんか微妙だなぁ
440イラストに騙された名無しさん:2010/03/26(金) 06:25:31 ID:ArSe6tab
火の国(以下略)の最新刊読んでみたが主人公アレスヘタレ化のまま
復活なし。次巻以降なんで新スレ立てるときは火の国〜はテンプレから
外した方がいいかも。
441イラストに騙された名無しさん:2010/03/26(金) 06:59:23 ID:hNh0qKH2
火の国は、まだ確定じゃないが売り上げ激減してる可能性が高いみたい
ヘタレ化がどう売り上げに跳ね返るのか、結果が気になるわ
442イラストに騙された名無しさん:2010/03/26(金) 09:53:22 ID:LLmmwaJl
>>441
>火の国は、まだ確定じゃないが売り上げ激減してる可能性が高いみたい
仮定に推測を交えて願望を語られてもなあ
443イラストに騙された名無しさん:2010/03/26(金) 09:59:20 ID:NVdn2Dxe
でも火の国、風の国が好きな読者って、基本俺tueeが好きな人間じゃないか?
444イラストに騙された名無しさん:2010/03/26(金) 11:23:01 ID:NYo9Xiqi
俺みたいに8巻時点で切った人間も多いだろうが、まだ大丈夫まだリカバリー可能と念じながら買う奴もいるだろうしな
確定するのはまだ早い

ただ、古本屋行ってみると8巻だけ100円売りされてたりするから、売り上げ激減もあながち間違いではないと思う
445イラストに騙された名無しさん:2010/03/26(金) 11:41:39 ID:h91r+a5o
読んでないけど、そんな売り上げにひびくほど落差はげしいのかw
連載漫画なんかなら復活するまで待てるけど小説は発売間隔長いからな・・・
446イラストに騙された名無しさん:2010/03/26(金) 12:17:04 ID:NYo9Xiqi
>>445
あくまで俺個人の感想だけど
8巻単体が面白くないだけならまだしも、1〜7巻を巻き込んで爆発したせいで、この先無双されても寒いだけなんだよね
447イラストに騙された名無しさん:2010/03/26(金) 12:43:41 ID:hNh0qKH2
>>442
いや、一応初日のデイリーではがた落ちってデータは出たんだよ
初週、初月でどこまでいままでの売り上げを維持できるかって話
448イラストに騙された名無しさん:2010/03/26(金) 12:52:31 ID:xfrrOCbu
俺TUEEが好きな読者は爽快感を求めてるのに
ぐずぐずされるとダメだよね
449イラストに騙された名無しさん:2010/03/26(金) 17:15:33 ID:gapm6+dW
というか俺TUEEとか以前に戦闘時の精神的ヘタレは無理だわ
勝てるのにビビるとかイライラする その点でサイボーグも合わなかった
450イラストに騙された名無しさん:2010/03/26(金) 18:04:39 ID:wJQqWOdV
なにげにサクラダリセットがかなりの俺TUEEだった
戦わないけど、知能と精神面で俺TUEE
451イラストに騙された名無しさん:2010/03/26(金) 19:25:41 ID:wcdyaaHn
>>449
  `¨ − 、     __      _,. -‐' ¨´
      | `Tーて_,_` `ー<^ヽ
      |  !      `ヽ   ヽ ヽ
      r /      ヽ  ヽ  _Lj
 、    /´ \     \ \_j/ヽ
  ` ー   ヽイ⌒r-、ヽ ヽ__j´   `¨´
           ̄ー┴'^´
452イラストに騙された名無しさん:2010/03/26(金) 19:51:56 ID:Q89Pf1IV
わかるわ
アレスも力失っても負けてもいいから立ち向かっていって欲しかった
力失った途端ヘタれるとかどこのやられ役だよ
453イラストに騙された名無しさん:2010/03/26(金) 19:57:31 ID:iP2SGvpq
ところがどっこい
ヘタレスは力は失っていませんでしたとさ
454イラストに騙された名無しさん:2010/03/26(金) 20:03:41 ID:m+oQTThO
つまりアレスは精神が脆弱なだけですっていうことが9巻で確定しました

・・・・・・力まで完全に落とされたほうがまだマシだったんじゃないかと
455イラストに騙された名無しさん:2010/03/26(金) 20:45:36 ID:7XWMAqLa
>>449
吸血鬼のおしごとマジお勧め
バトルそのものは苦戦が多いけど、精神面では最後まで主人公が最強だった
特に、夜の学校での殲滅戦とラストバトルはたまらん。お前はどこのラスボスかというぐらいの残虐無双っぷり
456イラストに騙された名無しさん:2010/03/26(金) 20:51:51 ID:hNh0qKH2
>>455
地雷すすめんなよ^^;
457イラストに騙された名無しさん:2010/03/26(金) 20:52:45 ID:m+oQTThO
鈴木鈴という名前を見ただけでハッピーエンドを確認できるまではと
購入を見合わせるほどのトラウマ持ちを大量に生んだ名作ですね

あれを薦めるのはサドだと思う
458イラストに騙された名無しさん:2010/03/26(金) 20:57:20 ID:hNh0qKH2
>>457
そうそう、吸血鬼売れてたのに
その後の作品まったく売れなくなったのには笑ったw
一度失った信頼を取り戻すのは並大抵の努力では無理だわな
459イラストに騙された名無しさん:2010/03/26(金) 21:07:02 ID:m+oQTThO
巧いとは思うんだがまた最後にあれをやらかすんじゃないかと
皆手が止まってしまうんだろうな
460イラストに騙された名無しさん:2010/03/26(金) 21:32:17 ID:57s4vd7O
あれ一気に鬱になったな
もうこいつの作品は読む気がしないと思った
461イラストに騙された名無しさん:2010/03/27(土) 00:25:27 ID:pDunnNrc
俺TUEEEEだけど主人公とヒロインが死んでサブヒロインっぽいのが主人公が続編ってどう思う?
462イラストに騙された名無しさん:2010/03/27(土) 01:04:58 ID:6bVhZCkm
顔面をコンクリートで摩り下ろされるヒロインとか斬新じゃね?
463イラストに騙された名無しさん:2010/03/27(土) 01:32:40 ID:vjgyPcCt
Y太のネタを数万倍薄めて輸入してくればどうにでも
464イラストに騙された名無しさん:2010/03/27(土) 01:33:11 ID:uYH4xC7R
ソードアートオンラインの主人公が最高に俺TUEEEEEEしてたぞ
465イラストに騙された名無しさん:2010/03/27(土) 01:52:35 ID:/1HLVghz
実はソードアートオンラインはSAOの名でテンプレ入りしていたのであった
466イラストに騙された名無しさん:2010/03/27(土) 02:38:15 ID:uYH4xC7R
まじだソードでレス抽出したから気が付かんかったわ
467イラストに騙された名無しさん:2010/03/27(土) 05:37:39 ID:E7J0oEPv
SAOは現実ではあの婚約者だかに言われるままとか
ゲーム内だけのTUEEEなのがフラストレーション溜りまくりなんだが
468イラストに騙された名無しさん:2010/03/27(土) 08:01:12 ID:IolVJ6Lo
上下巻だから仕方ないし、ゲームで無双し続けてけば婚約者のヤバイとこが簡単に判明するのがわかりきってるから
むしろ婚約者プギャーが予想できてwktkじゃね?
469イラストに騙された名無しさん:2010/03/27(土) 08:20:51 ID:E7J0oEPv
気になってるのは結果がどうなるかって話じゃなく
ゲームの外では主人公に何の力も無いってところなんだが
470イラストに騙された名無しさん:2010/03/27(土) 09:18:17 ID:Ryek8fZw
現実で何の力もないって数年間寝たきり生活から復活して数カ月で女子とは言え全国レベルと互角に戦える時点でリアルでも常人じゃない
471イラストに騙された名無しさん:2010/03/27(土) 10:07:26 ID:1xDpYKN7
常人かどうかはともかくゲーム内ではtueeeだけど現実だとtueeeじゃないのは否定できんだろ
472イラストに騙された名無しさん:2010/03/27(土) 10:18:30 ID:4OtMweS1
ゲーム系ラノベでゲーム世界でも現実世界でもTUEEE全開な主人公っていたっけ?
473イラストに騙された名無しさん:2010/03/27(土) 11:33:16 ID:nxYLZVoo
キリトさんはみぞおちを見れる人だからだいじょうぶ

っていうか現実でどう強ければ満足できるの?
正論で論理武装してネチネチしてくるような相手を問答無用で殴り倒せばいい?
それとも国家権力かなんかで屈服させればいい?
理論の隙をついてチクチクとほじくり返してイライラさせてやればいい?
あの婚約者に3巻時点でできそうなことってそれくらいだけど
474イラストに騙された名無しさん:2010/03/27(土) 11:37:09 ID:J5QFcIxS
ネットで強いって威張られても、2ちゃんで暴れてる人間みたいな感じがして
じゃあ、どこどこに来い。殴り合いしようぜ。って言っても来ないだろうし
そんな人間を見てる気になりそうで読めないんだよな
475イラストに騙された名無しさん:2010/03/27(土) 12:02:26 ID:nxYLZVoo
じゃあもう今読んでるところまでで読むのやめればいいんじゃない?
ぶっちゃけ次の巻相当の話も8割〜9割はネットでの話になるはずだよ
これ以上はネタバレになるから他の楽しみにしている人のために言わないでおくけど
気に入らない感じの話を読み続けろなんて誰も強制しないさ
476イラストに騙された名無しさん:2010/03/27(土) 12:25:03 ID:EkiVb/k9
そこまで過剰反応して叩き潰すような意見ではないと思うけどな。
というか、ちょっとそれぞれの主張が噛み合って無いように見える。

SAOは王道を突っ走るがゆえに、悪人の役目を担って出てくるキャラが分かりやすいクズ野郎。
しかもそいつは物語の前半で調子に乗らなければならない。理由はもちろん、後半で叩き潰してスカッとするためだ。
こういう様式美をすんなり受け容れられる人もいれば、そうじゃない人もいるってことだろう。

現に俺はSAO好きだけど、引っかかるところがあるって話は理解できなくもないし。
結果的にキリトが大勝利して、相手が社会的な地位もなにもかも失うとしても、それはゲームの結果でしかないからね。
ゲームが上手ければリアルもなにもかも上手くいくっていうのは、冷静になるともの凄いご都合主義で
頭の中で繋がらない人もいるんじゃないかな。
477イラストに騙された名無しさん:2010/03/27(土) 12:25:35 ID:smRUlc8C
なんで俺TUEEスレでゲームではTUEEだけど現実ではTUEEじゃないよなって話したらこの人ファビョってるの?
SAOは最高に俺TUEEで完全に面白いとか言われないと気がすまないとか?
次の巻相当の話もとか言うってことはweb版読んでた人だろうからこれが他のスレで言われてる川原信者ってヤツ?
478イラストに騙された名無しさん:2010/03/27(土) 12:52:41 ID:I9uhCLE6
SAOはゲームの結果が現実にモロ影響してるからな。
キリトの現実での強さなんて俺達のネトゲでの強さ程度の意味合いしかないでしょ
479イラストに騙された名無しさん:2010/03/27(土) 13:12:29 ID:qBbZ3EPZ
ゲーム内でも主人公が最後まで自力で全部何とかするならともかく最後あの人に助けられてるしな
それとヒロインの母親関係のことについては主人公は結局干渉とかできないままヒロインが自分で
じゃなかったっけ?<SAO
480イラストに騙された名無しさん:2010/03/27(土) 13:52:23 ID:nZek2fMQ
ゴルゴ13やシティハンターやセガールみたいなのが
主人公の俺TUEEEがあったら教えてくれ
481イラストに騙された名無しさん:2010/03/27(土) 14:07:59 ID:DxxAVjC3
ケモノガリ=セガール
482イラストに騙された名無しさん:2010/03/27(土) 14:19:18 ID:JFx7ZdFn
>>478
実際には動いてないが脳内では体動かしまくりなので、
脳内世界でも鍛えまくれば多少なりとも現実世界でも強くなるんじゃね?
一応>>470の言うとおり、2年寝たきり後数ヶ月で剣道全国レベルと互角にやりあってるし。
483イラストに騙された名無しさん:2010/03/27(土) 14:22:08 ID:kiqanrad
キリトは現実でも戦闘するけど、俺TUEEとはかけ離れて泥臭いもんな
484イラストに騙された名無しさん:2010/03/27(土) 14:22:12 ID:Al27IK9Q
あれはセガール以外の何者でもないってくらいセガールだな
485イラストに騙された名無しさん:2010/03/27(土) 14:29:34 ID:nZek2fMQ
ケモノガリで検索したら笑った
主人公がまだ高校生なのにセガール並というのは残念だが買ってくる

ホステルやろうとしたらセガールが獲物に紛れ込んでた
というのは実際に映画で見たいです
486イラストに騙された名無しさん:2010/03/27(土) 14:36:21 ID:AI0uNp64
>>477
+でもないのにファビョるなんて使う奴は叩きたくなる
487イラストに騙された名無しさん:2010/03/27(土) 14:42:07 ID:vjgyPcCt
このセガールに免じてこの場はどうかお収めください
488イラストに騙された名無しさん:2010/03/27(土) 14:58:58 ID:MpIU81Zm
>>486
まぁ、トンスルでも飲んで落ち着け
489イラストに騙された名無しさん:2010/03/27(土) 16:50:41 ID:9MaCLwj8
絶滅危惧種の俺TUEEEラノべを愛するもの同士仲良くしようぜ
議論はいいが煽りはいかんよ
490イラストに騙された名無しさん:2010/03/28(日) 00:17:25 ID:whdRCV7D
ケモノガリは最高だぜ
まずは普通に読んで、セガールの沈黙シリーズなみの無双を味わったら、2週目は敵視点に重きを置いて
読み進めると、B級ホラーというまったく違ったジャンルが楽しめる、お得ラノベ
491イラストに騙された名無しさん:2010/03/28(日) 10:03:53 ID:Nx3IK3WN
ケモノガリの作者は俺TUEEEエロゲライターだしね
492イラストに騙された名無しさん:2010/03/28(日) 22:06:31 ID:DZY1XLYD
B級ホラー映画のクライモリを連想させるタイトルも良いね
493イラストに騙された名無しさん:2010/03/29(月) 00:49:57 ID:uitq73Rp
>>491
バレバト小説版は読んだことあるがそこまで俺TUEEEでは無くね?
……俺が高スペックの全方位マンセー型主人公に慣れすぎただけなのかなあorz

ところでアクセル・ワールドって面白いのかね?
494イラストに騙された名無しさん:2010/03/29(月) 00:58:08 ID:MMh5FRPi
>>493
チビデブゲーオタが主人公って以外は普通のバトルモノ
同作者のSAO並の俺TUEEEEEを期待するとガッカリすると思う
495イラストに騙された名無しさん:2010/03/29(月) 01:14:20 ID:RSHcGerZ
アクセルワールドはうじうじうじうじやって最後に逆転って話だな
一応主人公に他人には無いレアな能力はあるが全然俺TUEEEではないな
496イラストに騙された名無しさん:2010/03/29(月) 01:27:30 ID:zCuuXHHG
NTR感は期待して良い。
497イラストに騙された名無しさん:2010/03/29(月) 01:33:06 ID:uitq73Rp
>>494-496
有り難う。良し、次のシリーズに期待して買わんw
498イラストに騙された名無しさん:2010/03/29(月) 16:19:05 ID:+ddfwE1j
ロボット乗っててTUEEEだけど
ロボット降りたらもっとTUEEE
みたいなラノベ無い?
499イラストに騙された名無しさん:2010/03/29(月) 16:24:27 ID:lN42VxTO
ロボットで無双するタイプの主人公は降りるとダメな人が多いな

三雲の書いてたランブルフィッシュの主人公はそこそこ強くて、
コールド・ゲヘナの主人公はかなり強かった
500イラストに騙された名無しさん:2010/03/29(月) 16:24:55 ID:X2got06W
ザ・サード
501イラストに騙された名無しさん:2010/03/29(月) 17:12:30 ID:NM/cdA35
アクセル・ワールドは使うか使わないかはともかく
加速能力を現実世界でも「使える」んだから
あとは仮想世界でも主人公がTUEEだったら良かったのにorz
502イラストに騙された名無しさん:2010/03/29(月) 17:47:29 ID:Cfan8ZNv
SAOもアクセルワールドも現実世界じゃないってのがどうもなぁ。
SAOなんかいくら俺TUEEしてもネットの中だけってのが。
503イラストに騙された名無しさん:2010/03/29(月) 18:16:57 ID:o/+E2eMX
>>1に沿ってれば問題なし
504イラストに騙された名無しさん:2010/03/29(月) 18:24:10 ID:thMR/iFZ
Gガンくらいしか思いつかなかった
505イラストに騙された名無しさん:2010/03/29(月) 18:42:13 ID:pqklgI2n
>>502
ネット内とはいえ自分の命や嫁を賭けて戦ってるから個人的にはロボット乗って俺TUEEと大差ないな
506イラストに騙された名無しさん:2010/03/29(月) 18:57:39 ID:vLf7f4tF
>>505
そう言われるとゼーガペインとそっくりな気がしてきた
507イラストに騙された名無しさん:2010/03/29(月) 19:06:26 ID:NM/cdA35
ネット内TUEEでもいいんだけど
それで現実の経済力や権力みたいな主人公が対抗できないもん出されると萎える
それに対抗できちゃうような主人公だったらもっとwktkですけどね
508イラストに騙された名無しさん:2010/03/29(月) 19:15:50 ID:thMR/iFZ
経済系TUEEEか
いいな
もちろん金持ちキャラって意味じゃないぞ
509イラストに騙された名無しさん:2010/03/29(月) 19:22:32 ID:lC7m3C5E
敵主婦「なにっ!?たったあれだけの収入で家計をやりくりするとは何という手腕!」

こんな感じですか
510イラストに騙された名無しさん:2010/03/29(月) 19:23:17 ID:pqklgI2n
>>507
それは俺TUEE主人公への対抗策としては結構ありきたりだと思うが。ヘタレ前アレスとか。
下手に現実に近い分気になりやすいのかもしれんがただの踏み台でしかないでしょアレ。
511イラストに騙された名無しさん:2010/03/29(月) 19:48:54 ID:NM/cdA35
ヘタレ前アレスなら経済だの権力だの関係なくどんな状況でもそれこそ大陸全て敵に回しても戦闘力のみで何とかしてくれそうな凄みがあった
……今じゃヘタレて見る影も無いがorz
512イラストに騙された名無しさん:2010/03/29(月) 22:23:55 ID:fi1797+n
>>491
東出は元々型月とニトロのクロスオーバーSS書いてた人だからねえ
俺TUEEEな厨二バトルには定評がある
513イラストに騙された名無しさん:2010/03/29(月) 22:37:20 ID:thMR/iFZ
>>509
ああ素晴らしいな
514イラストに騙された名無しさん:2010/03/29(月) 23:32:52 ID:zCuuXHHG
家事UMEEEも結構好き。
515イラストに騙された名無しさん:2010/03/29(月) 23:34:38 ID:ApmTRs8v
>>514
竜児ですねわかります
516イラストに騙された名無しさん:2010/03/30(火) 00:21:20 ID:VqUmhADz
>>514
家事UMEEEEと俺TUEEEEだとリアルバウトハイスクールか?
517イラストに騙された名無しさん:2010/03/30(火) 01:16:31 ID:cTDMVMI8
>>498
むしろ
ロボTUEEE
パイロットを降ろしたロボもっとTUEEE
という方向で自我に目覚めた機械が人類に対して俺TUEEEする作品は無いだろうか
518イラストに騙された名無しさん:2010/03/30(火) 02:47:37 ID:wBROiNi7
>>517
それってパイロットが居ないが故にGを気にしなくて良くなって、
今まで出来なかった変態機動で無双して俺SUGEEEEEE、みたいな感じ?

申し訳無い、寡聞にして知らないわ……orz
個人的には書いちゃえよ、とは思うけどw
519イラストに騙された名無しさん:2010/03/30(火) 02:58:28 ID:YlBDSchJ
パイロットがいないってわけじゃないしロボじゃないけど
禁書20巻の学園都市製戦闘機はどうだろうか?
520イラストに騙された名無しさん:2010/03/30(火) 07:09:27 ID:e/8Gwyjf
人類に敵対はしないが、スーパーシルフにはそんなところもあったような。
戦闘機会知性体にTUEEEなんて成分は全く無いが。
521イラストに騙された名無しさん:2010/03/30(火) 10:07:30 ID:o299PsBb
>>517
一瞬マクロスプラスが思い浮かんだがだいぶ違うな…。
522イラストに騙された名無しさん:2010/03/30(火) 10:58:00 ID:ATxILsGH
アウターガンダムのガンダムゼファーとかどうだろ。
まあ、ゼファーはいい子なんで人類に反逆したりはしないが。
523イラストに騙された名無しさん:2010/03/30(火) 11:32:39 ID:OtzsWXeV
ロボット単体でもTUEEEEけどパイロットが加わる事によってさらに最強になるみたいな方が好きだな
ロボットじゃないけどスカーレットウィザードのケリーとダイアナとか
524イラストに騙された名無しさん:2010/03/30(火) 12:05:18 ID:xYG93Ha1
>>517
ピクシーワークスのことか!と思ったが違うかな
一瞬だけ、戦闘機の人工知能がTUEEするんだよ。本当に一瞬だけだが
525イラストに騙された名無しさん:2010/03/30(火) 14:52:44 ID:Pu9rez/0
都市シリーズの機甲都市伯林にそんな感じのなかったっけ?
526イラストに騙された名無しさん:2010/03/30(火) 16:08:10 ID:WYeeCPFy
ユニコーンが最後自我目覚めて俺TUEEEしようとしたけど
やっぱニートでいいですと止めて解体されるオチだった気が
527イラストに騙された名無しさん:2010/03/30(火) 16:19:57 ID:wTnlupDG
上半身がないほうが下半身の能力が発揮されてTUEEEという話ならどっかの漫画で読んだ
528イラストに騙された名無しさん:2010/03/30(火) 16:20:54 ID:9yiNcQd0
厚着脱ぐとTUEEシャンプーCMガンダムもいたな
529イラストに騙された名無しさん:2010/03/30(火) 16:34:54 ID:sb52jKg0
なにそれ
530イラストに騙された名無しさん:2010/03/30(火) 17:13:48 ID:NJk1n80v
>>523
飛影が思い浮かんでいまう。
531イラストに騙された名無しさん:2010/03/30(火) 19:20:32 ID:YlBDSchJ
>>530
飛影はジョウ乗ってない方が強いと思うんだ
532イラストに騙された名無しさん:2010/03/30(火) 19:42:10 ID:NJk1n80v
>>531
お話てきにはやられそうになって、パイロットとしてジョウ求めたんだけどね〜。
助っ人時代が強すぎた。
533イラストに騙された名無しさん:2010/03/31(水) 10:10:55 ID:+nzH8Epq
>>517
見たこと無いんで詳しく知らんが、アニメのアイドルマスターは
自我持ったロボットが幼女隠し撮りしまくって俺TUEEとか聞いたことある。真相は知らん。
534イラストに騙された名無しさん:2010/04/02(金) 12:43:33 ID:jMNGqLXK
テンプレにあがってるのって主人公が俺TUEEEじゃないのも入ってる?
カレとカノジョと召還魔法とかTUEEEしてるの主人公じゃ無いよね
535イラストに騙された名無しさん:2010/04/02(金) 13:13:19 ID:dAacYYqZ
読んだことないけど、主人公が参謀的意味でTueeeしてんじゃないの?
536イラストに騙された名無しさん:2010/04/02(金) 13:13:25 ID:/YikV5u/
あなたの思うものが俺TUEE小説

まぁ、基準は人によるし
537イラストに騙された名無しさん:2010/04/02(金) 21:37:21 ID:C9CGfLlH
>>518
ニトロのハローワールドってエロゲで似たような話があったな。
ミサイル無効化無人ベルクート相手に空自の戦闘機がボコボコ落とされている中で、
主人公が新兵が乗った戦闘機ハッキングして勝利するという。
Gで気を失っていた新兵は後でスゲーなお前といわれていた。
538イラストに騙された名無しさん:2010/04/03(土) 02:04:41 ID:jvQHejlY
>>534
思いっきり知力って書いてあるじゃない
539イラストに騙された名無しさん:2010/04/03(土) 02:07:37 ID:9ypz+scp
でも1番最初に上がっているレギオスはそろそろ外してもいいと思うんだ
俺tueeeeのかなと思ってたら実は上には上がいっぱいおりましたとさ
540イラストに騙された名無しさん:2010/04/03(土) 02:12:50 ID:Im8isghi
レギオスは最初からTUEEE奴が何人もいて
レイフォンはその一人だったから今の展開は充分予想できたけども
541イラストに騙された名無しさん:2010/04/03(土) 02:23:19 ID:9ypz+scp
いや、なんつーか
僻地に左遷された先で周囲の影響や精神的成長を果たして
少しずつレベルアップをしていくストーリーになってくれることを期待していたんだ
でも女王様に比べりゃ塵にも等しい存在でしたとさ
今後都合よく廃貴族ゲットとかできてもあのヘタレイフォンだとカタルシスとか感じられそうもない
盛り返してくれんのかねー?
542イラストに騙された名無しさん:2010/04/03(土) 05:06:02 ID:NRnz0Q8w
まあ完結するまでは入れといてもいいんじゃね
543イラストに騙された名無しさん:2010/04/05(月) 20:39:52 ID:fo0yWfc0
>>517
シンシアマシン
機巧天使サンダルフォン
戦艦人間ハヤト

このあたりがそうだったような違ったような
544イラストに騙された名無しさん:2010/04/06(火) 06:35:22 ID:KJnTGTXd
>>523 捨てプリの事か。

ところで、476とは別人だが、
キリトさんの真の強さは毎回キリトガールを発生させる
リアルラックだと思う。
545イラストに騙された名無しさん:2010/04/07(水) 12:50:41 ID:FxXq4WVV
最近読みやすかった俺tueeモノでは「笑わない科学者と時詠みの魔法使い」の
男大学生主人公がインテリ系tueeで良かったな。
ちとご都合主義な部分もあるがやさしくて頼りがいがある好主人公だったな。
546イラストに騙された名無しさん:2010/04/08(木) 02:02:28 ID:3ZNPWUyq
もうすぐソードアートオンライン4巻か
楽しみだな
547イラストに騙された名無しさん:2010/04/08(木) 13:48:40 ID:nx5zIctf
レイプ云々の噂を聞いてから、既に手元にあるSAO三冊をゴミ箱に叩き込む覚悟はできております
548イラストに騙された名無しさん:2010/04/08(木) 14:39:31 ID:OppyDdor
レイプ・・・だと?
詳しく教えてくれ!
549イラストに騙された名無しさん:2010/04/08(木) 16:23:23 ID:nY00TgMk
小さな国の救世主は頭脳系の俺TUEEEEになるかな?
基本的に他人の知恵と誤解を利用して立ち回ってるだけだけど
550イラストに騙された名無しさん:2010/04/08(木) 16:49:48 ID:aIYG6RR6
あれはtueee系ではなく
勘違い系だと思う
551イラストに騙された名無しさん:2010/04/08(木) 17:07:12 ID:OppyDdor
知能系は頭を空っぽにしないと楽しみにくい物があるが、アレはその最たる物だよ
少しでも考えると笑いがこみ上げてくるから困る
552イラストに騙された名無しさん:2010/04/09(金) 11:55:35 ID:YLM0lqwR
あの作者はでたまかのころからそうだったな>少しでも考えると笑いが
時空のクロスロードは面白かったのに…

頭脳系の俺tueeだと、やっぱりマスラヲが一番かな。
553イラストに騙された名無しさん:2010/04/09(金) 13:31:07 ID:UvhfIeWZ
>>549
あれはTueeというよりタイラー的なご都合主義なんで
読んでてもあまり爽快感がない。明確な悪役も居ないし。

ここのスレで戦闘妖精知って買ってきたけど、あんまり
Tueeはしてないね。羽の生えた一方さんみたいに無双が
始まったか?と思った次の巻で負けちゃう所が('・ω・`)

ケモノガリは面白かった。ニトロなら、そのままゲーム化出来るな。
紅刀三姉妹は尼待ち中。

>>472
ラノベじゃないけどキングゲイナー
554イラストに騙された名無しさん:2010/04/09(金) 14:41:51 ID:gO+FoDvJ
紅刀三姉妹の作者はLaefの痕が好きなのかもしれんな
555イラストに騙された名無しさん:2010/04/09(金) 14:59:02 ID:XJnis10v
どっかで見たことあるような気がしたのは、痕だったか
違う点をあげりゃ、主人公の力が借り物じゃない、って事ぐらいしか無いわw
556イラストに騙された名無しさん:2010/04/09(金) 18:53:14 ID:n5TFSIcZ
>>553
それは戦争妖精じゃないか?
戦闘妖精だとSF空戦小説になっちゃうぞ。
557イラストに騙された名無しさん:2010/04/09(金) 23:07:12 ID:EkiUeLna
ケモノガリは言い回しがまんまあやかしびとだったのがちょっとな
まぁ面白いのは変わりないが。
558イラストに騙された名無しさん:2010/04/10(土) 01:43:17 ID:OSclBHNr
上の方でオススメされていたスカーレットウィザード読んでみたけど
久しぶりに良質な俺tueeで大満足
続編も読もうかと思ったけどこのスレ見るかぎり評判よろしくないねw
とりあえずデルフィニア戦記読んでみるぜ
559イラストに騙された名無しさん:2010/04/10(土) 02:12:08 ID:tdhaKgiF
>>558
続編はそのデルフィニア戦記のキャラとスカーレットウィザードのキャラがクロスして両方出てくる話なんだ
デル戦キャラが結構好き勝手やっててまあ多少ガッカリする事もあるけど読めないことはないぞ
560イラストに騙された名無しさん:2010/04/10(土) 02:41:20 ID:mDy+V71Y
>>558
デルフィニアは面白いけど読むの時間掛かるよー頑張ってー
続編もケリー、ジャスミンがメインの巻は面白いよ
561イラストに騙された名無しさん:2010/04/10(土) 11:41:39 ID:WibrGgA8
>>558
あくまでデル戦、スカーレットに比べたらアレなだけで、多少の性格の違いを気にしないなら十分楽しめる>続編
前2作に思い入れがあればあるだけショックを受けるから、アレな扱いされてるだけなんだ

>>560
しかし、助けてくれ天使、という言葉をケリーが吐いたとき、俺の中で何かが終わった
562イラストに騙された名無しさん:2010/04/10(土) 11:55:52 ID:WvouPBgT
カヤタン作品は主役陣が独自の倫理というか俺ルールみたいな物を持ってて
それが作品が進むに連れて読者とズレて共感得られないのが微妙な評価に繋がってる
デル戦では魅力的なキャラだったのにクラブレではDQNにしか見えないとか…

純粋に俺tuee作品として読むならデル戦からクラブレまでどれも良作だと思う
基本感情移入要素全く無い小物悪役を勧善懲悪モード全開でフルボッコだから
563イラストに騙された名無しさん:2010/04/10(土) 13:54:14 ID:sE8DMI5C
デルフィニアから入った俺には続編がどうにも駄目だった。
あそこから読むとNTRホモにしか見えん。
(まぁ元々男とは言ってるんだけど)

無理やりFATEに例えるとセイバーが実は男で召喚時に外見だけ女になってる状態で
途中で出てきた金ピカが実はセイバーの中の人と同じチート一族
一応、士郎の話が終わるまでは一緒に居るけど終わったらサヨナラ。
続編では男に戻ったセイバーと金ピカの冒険譚が始まる、みたいな。

あくまで自分的に主人公はウォルであってリィはSTGのボム的存在だったから
そっちで話が進んでいくのがウザかった
564イラストに騙された名無しさん:2010/04/10(土) 14:00:31 ID:qwYDMm7a
別にたとえなくていいよ
565イラストに騙された名無しさん:2010/04/10(土) 14:19:06 ID:dk++LAcS
なぜFateに例えたし
566イラストに騙された名無しさん:2010/04/10(土) 14:31:52 ID:WibrGgA8
もう少し一般的な例え方しろよw
fate知らなきゃ何言ってるか分からんし、STGとかも微妙だろ


似たようなキャラの出る、別作品として読めば楽だぜ、クラブレ
567イラストに騙された名無しさん:2010/04/10(土) 14:34:12 ID:K8JPJe27
例えがエロゲとシューティングってw
568イラストに騙された名無しさん:2010/04/10(土) 15:00:43 ID:GR3JiA1I
>>538
能力じゃなくて立ち位置的にTUEEEしてるのが主人公じゃなくてヒロインポジションじゃないかなぁって性別は男だけど
569イラストに騙された名無しさん:2010/04/10(土) 17:26:01 ID:ZcUUkQSZ
俺もわからんのでキン肉マンでたとえてくれ
570イラストに騙された名無しさん:2010/04/10(土) 17:47:59 ID:Kz7u9sVn
リィは松風とか黒王とかの作中のグライアみたいな
SUGEEEEEE動物扱いで
それに懐かれるウォルすげえが、私の読み方だった
あくまで主人公はウォルって感じで読んでたなぁ
571イラストに騙された名無しさん:2010/04/10(土) 17:49:02 ID:sE8DMI5C
>>569
キン肉マンが主役だと思ってたら続編ではテリーマンが悪魔将軍とお友達でコンビ組んで主役貼ってたぜ状態
572イラストに騙された名無しさん:2010/04/10(土) 20:15:33 ID:ZcUUkQSZ
>>571
すげえわかりやすかった
そりゃキン肉マン期待して読んでたやつはモニョるわ
573イラストに騙された名無しさん:2010/04/10(土) 21:38:21 ID:g6TLKXUY
そして、キン肉マンとテリーマンは二度と会うことはない、と宣言される
574イラストに騙された名無しさん:2010/04/11(日) 02:11:24 ID:MDQtHFcc
成田良悟の越佐大橋シリーズはどうだろう

群像劇だからどのキャラに感情移入するかで見方が変わってくるだろうし
主役級の突出したTUEEEEキャラ同士で激突してるから判別しかねる
575イラストに騙された名無しさん:2010/04/11(日) 02:47:58 ID:rOBieLe+
>>561
あんたその書き込み何度目だw
576イラストに騙された名無しさん:2010/04/11(日) 14:46:25 ID:NOziquFR
>>575
ID変わってると思うけど、たぶん俺相手だから答える
ロマサボ、火風は結構書いたが、デル戦・スカーレットについての書き込みはほとんどしたことが無いぞ?
強いて上げりゃ>>364ぐらいか
577イラストに騙された名無しさん:2010/04/11(日) 16:30:11 ID:ZyKGh3IG
うむ・・・
578イラストに騙された名無しさん:2010/04/11(日) 18:25:58 ID:VyNM7xaA
>>549
鷹見のは「俺TUEE]じゃなく「敵YOEE」だという
579イラストに騙された名無しさん:2010/04/11(日) 18:35:58 ID:2GLO9eKe
でたまかは敵強かった
というか物量さが圧倒的だった
580イラストに騙された名無しさん:2010/04/11(日) 18:45:08 ID:bl1Hakgv
ただし、頭が残念すぎた
581イラストに騙された名無しさん:2010/04/12(月) 05:57:15 ID:ay4RirIw
あの人のは無能な敵の中高年権力者がどのシリーズでも同じキャラに見える
582イラストに騙された名無しさん:2010/04/12(月) 07:38:00 ID:bi3bRuT9
おもしろきゃなんだっていんだよー
鷹見作品で読むべきはでたまかと山猫姫だな
583イラストに騙された名無しさん:2010/04/12(月) 09:40:41 ID:HMPfHaui
灼眼のシャナは悠二さんKOEEE状態ですな
584イラストに騙された名無しさん:2010/04/12(月) 10:03:35 ID:HL0ODFFx
>>582
個人的には帝国海軍第七艦隊を推したい>鷹見作品で読むべき
架空戦記だけど
585イラストに騙された名無しさん:2010/04/12(月) 10:34:04 ID:8CO5gTc2
その昔このスレで勧められた暁の護衛なるゲームをやったら最高の設定でした。

今度でる新作で隠してた実力出して、俺TUEEされるようなので楽しみだわ
586イラストに騙された名無しさん:2010/04/12(月) 10:43:52 ID:roBFTS/c
おい小説版読めよ
587イラストに騙された名無しさん:2010/04/12(月) 14:55:02 ID:8CO5gTc2
>>586
あれただのエロ小説じゃね?
588イラストに騙された名無しさん:2010/04/12(月) 15:47:24 ID:pxX6Vm/4
いちばんうしろの大魔王ってどうなんだろ
OP見る限りでは今日からマ王みたいな覚醒してTUEEになりそうだけど
流石に8巻は長い
589イラストに騙された名無しさん:2010/04/12(月) 20:45:28 ID:1lpgN6/9
覚醒しなくても強いし、覚醒したらもっと強い

ただ、主人公の性格が人を選ぶかもしれん
590イラストに騙された名無しさん:2010/04/12(月) 20:51:03 ID:2NEutJdl
主人公は常識人だな
汚れ役を進んで買う世渡り下手な苦労性かと
591イラストに騙された名無しさん:2010/04/12(月) 20:57:12 ID:TWxnThWZ
言葉を額面通りにしか受け取れず、正論はドコまで行っても正しい、ってタイプだろう?
そう言うのは常識って言うより病気の一種だぜ
592イラストに騙された名無しさん:2010/04/12(月) 22:23:55 ID:bn3lLpM1
でもそういう考えを貫くのってフィクションならではの爽快だからなあ
現実では無理だからこそって感じで

閑話休題、影執事マルクがいいTueeeだった
ただ最初の方は不意打ちとか能力源の精霊に理不尽なストされたりとかで苦戦もあるけど
593イラストに騙された名無しさん:2010/04/12(月) 23:01:56 ID:9PnbE2U1
>>592
精霊使いみたいな話なのかな
あれも主人公だけ桁違いの精霊使役してたけど打ち切りだか雑誌廃刊だかには勝てず
594イラストに騙された名無しさん:2010/04/13(火) 11:10:15 ID:AWTbNdBC
>>589-590
ありがとう、なんかイラつきそうな主人公だな
もうちょっとTV版見てから考える。
蒼海3巻が何処にも無くてレインとカンピオーネを
買い始めちゃったから、買うとしてもその後だけど。
595イラストに騙された名無しさん:2010/04/13(火) 13:39:18 ID:SV4ASBNR
蒼海の主人公は個人戦最強の部類なのに海戦だらけのせいで目立たんという…
596イラストに騙された名無しさん:2010/04/13(火) 14:12:52 ID:AIspo8To
カンピオーネは主人公がチートだけど、敵はもっとチートだから全然TUEEしていないという…
597イラストに騙された名無しさん:2010/04/13(火) 14:18:47 ID:szLJXlhQ
一回は負けたり死んだり逃げたりしてるな
つーか、一方的に倒したシーンあったっけ?

カンピオーネは挿絵が迫力無さすぎて笑える
598イラストに騙された名無しさん:2010/04/13(火) 16:30:44 ID:qJ0BiyQ6
カンピは強敵に嫁達の力を借りて辛勝するのが基本だからな
俺Tueeee!では無いと感じる
599イラストに騙された名無しさん:2010/04/13(火) 21:08:00 ID:ZEAyNzfZ
うんあれは俺TUEEじゃないな
勘違いするのもしょうがないと思うが
600イラストに騙された名無しさん:2010/04/14(水) 00:19:58 ID:hNDS9/Xz
強くないのは挿絵を見れば分かる
601イラストに騙された名無しさん:2010/04/14(水) 00:27:04 ID:9TfrLoC3
>>600
強い弱いは置いといて、何であの人をチョイスしたんだろうな
神レベルの戦いのはずが、玩具の武器使ったお遊戯会にしか見えん・・・
602イラストに騙された名無しさん:2010/04/14(水) 00:34:56 ID:JAnaLSpA
TASAとか使っていれば臨場感はあっただろうな
603イラストに騙された名無しさん:2010/04/14(水) 12:41:05 ID:Ifp+jurK
編集がバトル路線よりハーレム路線で売り出す気だったとか?>カンピオーネの絵師
萌え路線で売るにしても、2巻の全裸でベッドに横たわるエリカの挿絵が微塵も色気がないのはちょっとどうかと思う。
604イラストに騙された名無しさん:2010/04/14(水) 14:18:38 ID:9TfrLoC3
今見直してみたら、木の棒に手足くっつけたような感じだなw
迫力ない、臨場感無い、おまけに色気も萌えも無いって・・・

最初は全く期待されてなかったんじゃね?だからテキトウな絵師つけたとか・・・
605イラストに騙された名無しさん:2010/04/14(水) 15:36:14 ID:kxEacuHl
表紙のことしか考えてなかったとか…
606イラストに騙された名無しさん:2010/04/15(木) 22:12:40 ID:Yb75GJmk
エロいのに恋愛には鈍感とか
うらやまけしからん
607イラストに騙された名無しさん:2010/04/16(金) 03:24:27 ID:ZLpn3l73
>>605
はっはっは
ハーレムっぽい設定と表紙に釣られた俺参上

とりあえずレインの一巻読み終わったけど、これバスタードだなw
608イラストに騙された名無しさん:2010/04/16(金) 05:09:57 ID:zbsn3BDx
鬼畜王の二次創作か何かが素材の一つだと聞いたな
609イラストに騙された名無しさん:2010/04/16(金) 10:50:39 ID:4NoQvG/B
ステレオタイプ・パワープレイ読んだ
爽快感はあまりないが、安心して読めたよ
2巻で完結してるみたいだけど続きが読みたいなーって思った
610イラストに騙された名無しさん:2010/04/16(金) 13:41:14 ID:6TuFfF/f
>>608
魔王ケイブリス思い出したじゃないかコノヤロー

あれはあれでかっこいいけど泣ける
ニコにあったランスの東方入りも良いシナリオだった
611イラストに騙された名無しさん:2010/04/16(金) 22:13:31 ID:ZLpn3l73
魔王ケイブリス読むと鬼畜王を改造データでプレイしたくなる
612イラストに騙された名無しさん:2010/04/16(金) 23:14:59 ID:XmxTFGXi
魔王ケイブリスってランスの奴だよな?
小説になってたのか?
613イラストに騙された名無しさん:2010/04/16(金) 23:51:01 ID:yVUlyg9O
SSだろ
614イラストに騙された名無しさん:2010/04/17(土) 00:12:04 ID:pVtoW4am
さすがに全滅確定話をオフィシャルがやるわけにはいかんでしょ
ファルコムがアドル死亡シナリオ出すようなもの
615イラストに騙された名無しさん:2010/04/17(土) 05:32:42 ID:NDxGfUgf
アリスは一応やったから例に出せないという
616イラストに騙された名無しさん:2010/04/17(土) 23:27:50 ID:H8KuBDJ1
617イラストに騙された名無しさん:2010/04/17(土) 23:30:20 ID:H8KuBDJ1
紅刀三姉妹一作のみで消えてしまった琴羽マクラさんに続編を書いてほしいので
ライトノベルのアンケートハガキなどに好きな作家欄があったら常に琴羽マクラと書く
地道な努力がいつか実を結ぶだろうか?
618イラストに騙された名無しさん:2010/04/18(日) 01:07:38 ID:zaaQpu7G
まだ発売してないけどHJ文庫のはぐれ勇者の鬼畜美学(エステティカ)って
歴史上初の魔王を倒した真の勇者とか、俺TUEEE期待できそう。
619イラストに騙された名無しさん:2010/04/18(日) 07:58:59 ID:QRT9HvlF
読んでないから内容分からないけどネットでは完結済らしいので意味無いとは思いつつ
SAO4巻のアンケートハガキに脳の潜在能力がゲームで鍛えられた設定で
キリトが現実でも思考の超加速や肉体のリミッター外しができるようなってほしい
などと書いて送ってみた
620イラストに騙された名無しさん:2010/04/18(日) 12:06:22 ID:dTiMvMyY
ストラトスフィア・エデンって主人公のほほん系だけど
生身でも米軍人相手に剣術TUEEだし戦闘機機動でも米軍人相手にTUEEしてる
ただ専用機が複座型なのでメインヒロインを乗せておいた方が超TUEEになるけど
なんかヒロインが時間か確率の操作能力みたいの持ってるから
621イラストに騙された名無しさん:2010/04/18(日) 12:08:14 ID:jDiStixr
レイン読んだけど、合わなかった。
文章酷いのは我慢するとしても、やたら説明口調だし、
敵から味方までみんなレイン礼賛でくどい。
まるでオナニー見せ付けられてる感じ。
世界観も魔人沢山でたあたりで何これ鬼畜王ランスの劣化コピーと思った。
622イラストに騙された名無しさん:2010/04/18(日) 13:33:41 ID:JGE7QsrG
でっていう
623イラストに騙された名無しさん:2010/04/18(日) 13:57:08 ID:apLiB/bx
作品が合わなかった
それだけの話だろうね

万人受けする作品など無い
みんなの出した俺Tueeee!小説を何冊も渡り歩いて
珠玉の1冊にたどり着くことを祈ってるよ
624イラストに騙された名無しさん:2010/04/18(日) 13:59:12 ID:KyvYaPZA
>>621
確かにそのくどいまでの自己礼讃は韓流物に近いかもな
本人にそんな気はありませんって表現が多いのもちと自己弁護臭い。
まぁまだ2巻までしか読んでないんで、ウザくなるほどまでは感じてないけど。
625イラストに騙された名無しさん:2010/04/18(日) 14:00:21 ID:KyvYaPZA
ま、ブロントさんだと思って読めば気にならんよw
626イラストに騙された名無しさん:2010/04/18(日) 14:00:23 ID:ejnIYzMG
そろそろ>>3-4あたりの無印埋めて欲しいんだけど…
627イラストに騙された名無しさん:2010/04/18(日) 14:06:32 ID:KyvYaPZA
烙印の紋章(知力)
ケモノガリ(セガール サバイバル)

李酔竜も封印の剣も読んだはずだけど既に忘却の彼方
628イラストに騙された名無しさん:2010/04/18(日) 14:10:00 ID:3q/hSrXh
魔人って名称だけで能力も中身もまるで似ても似つかないだろレインの魔人は
鬼畜王ランスの劣化コピーというのはうなずけるけど
>>608の評価を受けて影響受けすぎじゃない?
629イラストに騙された名無しさん:2010/04/18(日) 14:13:21 ID:3q/hSrXh
李酔竜は戦闘力と知力と政治・経済力かな
あー、あと大人の余裕のような?
読んだはずだけどイマイチわからないな
っていうか完結したの?
630イラストに騙された名無しさん:2010/04/18(日) 16:01:37 ID:dTiMvMyY
主人公礼賛は俺TUEEEとはかなり密接な関係にあると思うんだけどな
631イラストに騙された名無しさん:2010/04/18(日) 16:56:37 ID:KyvYaPZA
>>630
それは話の中での実績によるものでないと読者的にはよろしくない
パーンがいきなりロードスの騎士だったりしちゃいかん
味方も敵も最初からあいつスゲーじゃ駄目だろ
余裕かましてる悪役をぶちのめすカタルシスが無い。
632イラストに騙された名無しさん:2010/04/18(日) 17:28:02 ID:Ki1OQBP4
実績の積み重ねが前提だと長編でしかTUEEを書けなくなる
だから最初からその世界で有名な主人公でも良い
633イラストに騙された名無しさん:2010/04/18(日) 17:53:02 ID:ZCUF67ae
パーンがいきなりロードスの騎士扱いでも、それはそれでそういう物語になっただろ
今あるロードス島戦記を前提にすりゃ破綻して当然だが
自分の理想論を当たり前の条件みたいに言うのはやめてくれ
そもそもロードスで例えるあたりが考えが浅い
634イラストに騙された名無しさん:2010/04/18(日) 18:00:05 ID:yMQ6v5Sd
内容は無難なのにどうして無駄な煽りを入れるのか
635イラストに騙された名無しさん:2010/04/18(日) 18:37:38 ID:hqJ6Zg42
劣化とか韓流とか浅いとか、煽り文句の多いスレですね
636イラストに騙された名無しさん:2010/04/18(日) 18:53:49 ID:/mUG/a3v
李酔竜は中ボス倒してラスボスっぽいの出たけどそこで止まってる
しかし李酔竜って内容が時代劇っぽいよな
宇宙版三匹が斬るって感じだと思った
637イラストに騙された名無しさん:2010/04/18(日) 19:56:15 ID:dTiMvMyY
一応カンピオーネは戦歴を見ると敵がTUEEEなら俺もっとTUEEEを頑張ってやってくれてないか?
敵YOEEEと俺YOEEEになっちゃう特性があるけど
638イラストに騙された名無しさん:2010/04/18(日) 20:42:59 ID:kdQRtXre
ネタバレだけどSAO4章以降は
キリトが文字通り神になるから乞うご期待
639イラストに騙された名無しさん:2010/04/18(日) 20:58:16 ID:xUJHyxVZ
>>635
スレ鯛からして、どんな層が集まってるかは分かるでしょw
640イラストに騙された名無しさん:2010/04/18(日) 21:47:15 ID:dTiMvMyY
>>638
その神というのは仮想世界のみならず現実世界にも力を及ぼせるのか詳しく
641イラストに騙された名無しさん:2010/04/18(日) 22:32:11 ID:kdQRtXre
>>640
現実≒仮想になる。
642イラストに騙された名無しさん:2010/04/18(日) 23:02:02 ID:T8CC87S+
4章ってweb版?
643イラストに騙された名無しさん:2010/04/18(日) 23:35:20 ID:2AB3WATR
>>641
ドラえもんの映画でそんなのがあったな
644イラストに騙された名無しさん:2010/04/18(日) 23:53:21 ID:dL/aGQte
SAOもレインも元はネット小説か
商売じゃないし俺tueee好きな人が思う存分書きたいこと書けるってことだろうか
645イラストに騙された名無しさん:2010/04/19(月) 02:01:50 ID:jtJmkRvd
>>643
夢幻三剣士、みたいな感じのやつか?
646イラストに騙された名無しさん:2010/04/19(月) 02:16:04 ID:vzyYKCdb
ネット小説で俺tueeeってエリーシア以外で何ある?
647イラストに騙された名無しさん:2010/04/19(月) 04:13:53 ID:8THV96tK
the voidってところのドラクエVの二次が俺TUEEEだが、敵はもっとTUEEEなんだよな
せっかく主人公の勇者に色々オリジナル設定付けてるんだからもっと俺TUEEEになるように希望したい感じ
648イラストに騙された名無しさん:2010/04/19(月) 05:03:50 ID:Oi4M1Wix
>>638
氏ねばいいのに
649イラストに騙された名無しさん:2010/04/19(月) 06:09:59 ID:8THV96tK
>>641
それって仮想が現実クラスにリアルになるってこと?
それとも仮想が現実すら侵食する力持つってこと?
もし前者だとちょっと……。
650イラストに騙された名無しさん:2010/04/19(月) 09:55:47 ID:Oqc1QKd+
web版ソードアートオンラインは
SAO1、2でメインにレイプ未遂
SAO3でサブにレイプ未遂
SAO4でサブ(今公開してる外伝の主人公)が輪姦される
らしいお
651イラストに騙された名無しさん:2010/04/19(月) 10:18:24 ID:L2RPR8Nj
レイプ云々は独占スレだのハーレムスレだので語られるべき内容じゃないかな?
652イラストに騙された名無しさん:2010/04/19(月) 15:03:02 ID:HeJVzf35
Tueeには関係ないやね
その後で主人公が暴れてくれる大義名分にもなる

ところで、うしろの大魔王の3話見たけど結構よさげ?
絡んできたチンピラ一蹴まではお約束として、その手法が手足捻り潰して血吹かせるとか
今は亡きリロイやアレス、南雲に近い印象を受けた
653イラストに騙された名無しさん:2010/04/19(月) 15:14:34 ID:SONPLSdv
レイプ云々はサブキャラとかならまだいいが、メイン張ってる奴がレイプされた日にゃ、その後で俺TUEEEEされてもテンション下がるぜ

大魔王は主人公の性格が気にならないのであれば、いい俺TUEEEEだよ
ボスまで一方的、にはならんけど、屑は大抵屠り去ってくれるし
ただ、リロイならまだしも、アレスがあんな拷問まがいな事してたらアレス株がまた下が・・・・もう下がる程無いか
654イラストに騙された名無しさん:2010/04/19(月) 18:25:15 ID:G4qcDdA3
レイプ云々したキャラにはせめて主人公がTUEEする時に玉潰して去勢するぐらいしてほしい。
655イラストに騙された名無しさん:2010/04/19(月) 18:36:37 ID:m/NdfuUC
処女厨にも似たキモイ雰囲気のレスが目立つな
656イラストに騙された名無しさん:2010/04/19(月) 18:47:07 ID:G4qcDdA3
嫌レイプと処女厨は別ものだろう。
レイプは犯罪、和姦の非処女は合法。
657イラストに騙された名無しさん:2010/04/19(月) 20:50:43 ID:Oqc1QKd+
レイプは好きだが?いつもお世話になってる
658イラストに騙された名無しさん:2010/04/19(月) 22:51:28 ID:SONPLSdv
そりゃまぁ抜きゲーでのレイプならまだしも、ちゃんとした奴でのレイプはお断りだぜ
そういうのは適材適所ってことで、少女漫画辺りでやって欲しい
659イラストに騙された名無しさん:2010/04/20(火) 01:24:00 ID:+9GXzJf7
中学の時買ったパラダイムノベルズのレイプものは今でも俺のトラウマ
その頃の傷が今日の王道・俺TUEEE大好きに繋がってるわ
ヒロインに手出す奴は主人公の圧倒的な力の前に
塵に変わってしまえばいいよ
660イラストに騙された名無しさん:2010/04/20(火) 01:26:26 ID:s/+ezcUf
処女厨じゃなくて独占厨って奴だな
661イラストに騙された名無しさん:2010/04/20(火) 01:41:03 ID:t7Ji0rz3
レイプ肯定しないと独占厨にされるのか
変な世の中になったもんだ
662イラストに騙された名無しさん:2010/04/20(火) 01:51:57 ID:cO1yYLhe
ゴキブリのようにNTR厨が湧いて来てるだけじゃね?
どこでも湧くから。
663イラストに騙された名無しさん:2010/04/20(火) 04:21:07 ID:acmZlvV+
レイプ物は気分によるな
一切気にならない時もあれば、ちょっと読んでムリってなるときもある
664イラストに騙された名無しさん:2010/04/20(火) 05:19:04 ID:dxBzocIF
てか20年ぐらい前の角川スニーカーと朝日ソノラマなんて
メイン以外のレイプや未遂なんていくらでもあった。
ファンタジーやSFならむしろない方が少ない。
いちいち気にする連中が増えたのってここ数年の話
665イラストに騙された名無しさん:2010/04/20(火) 08:32:36 ID:atrKYAnM
>>664
挿絵の影響だろう
666イラストに騙された名無しさん:2010/04/20(火) 11:36:45 ID:r4WPGRY/
先日出た「自衛隊彼の地で斯く戦えり」がいい感じに自衛隊TUEEだった。
6万のファンタジー軍隊を一方的に殲滅したり、主人公の偵察部隊が伝説級の古龍を割とぎりぎりとはいえ撃退したり、
空中機動部隊がノリノリで地獄の黙示録ごっこしたり。

一部、ファンタジー側の超人・魔獣も大暴れしているが。
12.7mm機関銃がまったく効かなくて、対戦車ミサイル喰らってもまだ生きてるとかどんだけ>古龍
667イラストに騙された名無しさん:2010/04/20(火) 11:48:45 ID:vn5LXEHe
今の客層は萌えだの昔に比べてキャラ重視傾向なんだから
レイプ描写に拒否反応出るのは自然な流れでしょ
そもそも話の始まりのSAOはメインに近いキャラみたいだしなあ

メイン周りのレイプ描写なんてある意味究極の俺yoee展開なんだから
その後どんなに無双しようが俺tuee物としては楽しめんわ
668イラストに騙された名無しさん:2010/04/20(火) 12:07:47 ID:atrKYAnM
たしかに女神転生は皆やられまくりんぐだったせいでYoeeな印象だ
皆神様なのにエロゲ並に蹂躙されてて、むしろ無事な奴は誰だよ的なw
669イラストに騙された名無しさん:2010/04/20(火) 12:46:58 ID:dxBzocIF
これが独占厨というものかw
670イラストに騙された名無しさん:2010/04/20(火) 12:49:23 ID:dxBzocIF
ついでに誘導

【処女】ライトノベル処占スレ part2【独占】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1228727083/
671イラストに騙された名無しさん:2010/04/20(火) 12:49:33 ID:h6mO31us
俺TUEEスレで何言ってんだ。
672イラストに騙された名無しさん:2010/04/20(火) 12:49:34 ID:YKVgupvn
いい加減どっちもウザイ
673イラストに騙された名無しさん:2010/04/20(火) 12:51:59 ID:dxBzocIF
俺Tueeeとサブまで含めて独占させろってのは関係ないだろ・・・
サブがレイプされようがぶち殺されようが、それで主人公が
大暴れして敵をプチプチと蹂躙すればそれで俺Tueeeなわけだしな
674イラストに騙された名無しさん:2010/04/20(火) 12:53:52 ID:h6mO31us
そこは個人で違うだろw
675イラストに騙された名無しさん:2010/04/20(火) 12:55:01 ID:dxBzocIF
それならなおのことここで「独占」をからめた話をするのは筋違い
676イラストに騙された名無しさん:2010/04/20(火) 12:56:12 ID:YKVgupvn
お前もいつまでも引っ張ってんじゃねえよ
677イラストに騙された名無しさん:2010/04/20(火) 12:56:30 ID:dxBzocIF
>>676
すまそ
678イラストに騙された名無しさん:2010/04/20(火) 12:58:18 ID:SZp5xNCN
サブは知らんがメインを守りきれんようじゃTUEEじゃなくYOEEじゃないか?
とTUEEと独占を繋げてみる。
679イラストに騙された名無しさん:2010/04/20(火) 13:00:16 ID:h6mO31us
>>675
お前がそう思うんだったらそうなんだろ、お前の中ではな。

680イラストに騙された名無しさん:2010/04/20(火) 13:00:41 ID:rFVMWS9T
これだからどこでも処占は隔離される
いい加減自重するかせっかく処占用のスレがあるんだからそっちでやれ
681イラストに騙された名無しさん:2010/04/20(火) 13:03:24 ID:atrKYAnM
ケンシロウがユリアを奪われたようにTUEEの発端に使われることはある
ガッツの執念もある意味キャスカあってのものだし
682イラストに騙された名無しさん:2010/04/20(火) 13:12:19 ID:SZp5xNCN
爽快感も>>1に書いてある程度には重要なTUEE要素だしなぁ
683イラストに騙された名無しさん:2010/04/20(火) 13:16:38 ID:9mLSeAkh
独占厨は本当にどこでも邪魔者だな。
そもそもSAOってメインがアスナでその周囲がユイ(AI)と直葉(妹)だが
どれもレイプなんてされてねーよ。
あとは外伝からリズベットとシリカあたりか?これもレイプなんてされてねー。
まだweb版でしかない3の銃使った話で出てくるサブがレイプ未遂にはあった記憶があるが
これも結局主人公が間に合ってレイプにゃなってない。

ついでに、個人個人で許容範囲があろうが何だろうがかまわねーが、狭い範囲になる方向は
自分が馬鹿じゃないと思うのなら自重しろ。
範囲の狭い奴に合わせると話題が排他になるだけだボケ
684イラストに騙された名無しさん:2010/04/20(火) 13:20:45 ID:rFVMWS9T
>>683
それがわかる奴は自分から隔離スレに行くし、厨なんて呼ばれないだろうね
685イラストに騙された名無しさん:2010/04/20(火) 13:29:44 ID:2X7eYSEz
>>683
これが電撃スレで噂の川原厨か?
少なくともオレはSAOの話なんかしてなくて、より爽快な俺TUEEはって話してただけなんだがな。
686イラストに騙された名無しさん:2010/04/20(火) 13:37:32 ID:rFVMWS9T
>>650が始まりで火付けが>>667なんだろうになにを言ってるんだこの阿呆は?
そもそも今出てきたIDで「少なくともオレは」とか頭大丈夫なんだろうかw
話しぶりからするにID:2X7eYSEz=ID:SZp5xNCNなのかもしれんが
第一>>683で重要なのは最後の三行だろうに、川原厨とかレッテル貼って必死すぎ
687イラストに騙された名無しさん:2010/04/20(火) 13:41:56 ID:2X7eYSEz
9mLSeAkhじゃなくrFVMWS9Tがこんな必死になるってもしかして……
688イラストに騙された名無しさん:2010/04/20(火) 14:13:00 ID:jSASjG6b
そう、あたなの思い浮かべているその“もしかして”です

こういう何かすべて理解できてますよーみたいなキャラは、もっとはよ動けよってことも多いよね
後手後手になってたくせに後で凄さアピールされてもなあって気分になっちゃうわ
689イラストに騙された名無しさん:2010/04/20(火) 14:36:48 ID:dYt5+dfo
相手に付き合って自分までレベルダウンするタイプの奴は敵に多いけどTUEE感はないな
自分のペースを堅持してるキャラだと追い込まれたりしてもそう印象悪くならないね
行動が伴わなかったりするとダメだけど
690イラストに騙された名無しさん:2010/04/20(火) 14:37:03 ID:s/+ezcUf
WEB版はWEB版なんだから、レイプあったって関係ないんじゃね?
しかし、1でも2でも3でもレイプ未遂あって4でもまたレイプか
えらいワンパだな
691イラストに騙された名無しさん:2010/04/20(火) 15:58:30 ID:uXL9Y89a
長いんでレスを飛ばし飛ばし読んだが、
まとめると唯一神がレイプされるのはちょっとハァハァする

YHVH「んぎいいっ!?らめえっ!
 ふぐっ、らめっ、てんばつで、シヴァのてんばつでいぐううぅうううっ!!」
692イラストに騙された名無しさん:2010/04/20(火) 17:59:17 ID:v1szApyV
マイケル・ムアコックのエターナルチャンピオンシリーズの
永遠の戦士エルリックってのが気になってるんだけど
呼んだ人居る?
何か神の代理として多元宇宙の秩序の為に戦う?ってやつ
wikiには神を葬ったとか書いてあるんで、俺TUEEかなと思って
693イラストに騙された名無しさん:2010/04/20(火) 18:12:33 ID:v1szApyV
あと、自分が呼んできた本で
古いが魔魚戦記というのが俺TUEEというか俺の相棒TUEEだった
銀河を支配している帝国に数十億光年彼方から
エイ型の全長3000kmのブラックホールを内蔵しているエイリアンが嫁探しに来るという話で
まあ、その嫁が主人公でその嫁を狙った帝国とエイリアン戦うんだが
帝国の小惑星基地が一瞬で破壊されたり
エイリアンの中に住んでいる200m〜1kmのエビ型エイリアンが
帝国の惑星の地上で戦うんだが、帝国側の戦車などが一瞬で踏み潰されたりと
とにかく無敵w
694イラストに騙された名無しさん:2010/04/20(火) 18:16:26 ID:FO2gP0Gr
お前の要約がうまいのか魔魚戦記とやらにちょっとwktkしてきた
オラ探しにいくぞー!
695イラストに騙された名無しさん:2010/04/20(火) 18:34:29 ID:+9GXzJf7
でもお魚なんでしょう?
696イラストに騙された名無しさん:2010/04/20(火) 18:37:21 ID:v1szApyV
>>695
主人公は人間の少女で、相棒は魚ですw
697イラストに騙された名無しさん:2010/04/20(火) 19:07:41 ID:3JwT3vCM
実はとても強いけどそれを隠しながら生きてる主人公もの読むと
背中が痒くなる

周りの人「お、お前実は凄い奴なこか!」
とか言われるともう顔のにやけが止まらない
698イラストに騙された名無しさん:2010/04/20(火) 19:15:39 ID:IonMMRo+
男主人公TUEEEだけが好きで、女主人公や脇役TUEEEは好きじゃない俺みたいのって、比率的にはどんくらいだろ?
699イラストに騙された名無しさん:2010/04/20(火) 19:25:44 ID:zKbu9EcC
>>697
そういうの大好きなので詳しく
700イラストに騙された名無しさん:2010/04/20(火) 19:50:38 ID:+9GXzJf7
>>698
2/3位いるんじゃない?
701イラストに騙された名無しさん:2010/04/20(火) 20:56:01 ID:YMC9ZvWL
>>692
主人公は確かに強くて有能だけど、手にした魔剣のせいで恐ろしく不幸な目に遭い続けるから
TUEEE!系とは言いがたい
702イラストに騙された名無しさん:2010/04/20(火) 21:19:00 ID:IonMMRo+
リムーブ・カースのサルトルくらい万能かつ特化系のSUGEEEキャラがTUEEEしまくる話他におせーて。
そのサルトル自身はSUGEEEはしててもTUEEEはあまりしてくれなかったんで。
703イラストに騙された名無しさん:2010/04/20(火) 22:00:43 ID:DTm9WY8l
色んな意味でここで話題のSAOの同作者が書くAWだけど
確かに今は主人公YOEEEだけど一応これからTUEEEフラグ立ってない?
なんかクロム・ディザスターだかに取り憑かれてるっぽいし。
希望の翼と絶望の鎧とか中二TUEEEを発病してくれそうな伏線。
704イラストに騙された名無しさん:2010/04/20(火) 23:10:50 ID:uoYZg0D/
いくらフラグ立ってると言っても、AWはあきらかに成長系の話だからな
毎度毎度敗北→努力+友情→勝利って展開だし、TUEE感を味わえる作品じゃないな
705イラストに騙された名無しさん:2010/04/20(火) 23:11:41 ID:OlDEg76m
AWは主人公ブサデブオタいじめられっ子って時点で読む気しねえ……
ゲーム内で無双でも余計ダメ人間度上がるだけだし
イケメンじゃなくてもいいから最低普通程度のスペックが欲しい
706イラストに騙された名無しさん:2010/04/20(火) 23:31:34 ID:aqUMs0Ot
http://www.hobbyjapan.co.jp/hjbunko/lineup1005.php#novel100401
これがあらすじ見るとTUEEEEみたいなんだが、発売日をワクテカしていいのか?
その下もTUEEE系な感じがしないでもない。
707イラストに騙された名無しさん:2010/04/20(火) 23:37:00 ID:uoYZg0D/
>>706
どこかで見た気がすると思ったらこのスレだった
708イラストに騙された名無しさん:2010/04/20(火) 23:52:34 ID:t7Ji0rz3
良さそうではあるけど、発売されてないんじゃ何とも言えんだろー

カンピオーネだって設定だけ見りゃ俺TUEEEっぽいけど、実際はそうじゃないしさ
709イラストに騙された名無しさん:2010/04/21(水) 01:08:46 ID:YHx95Ii9
カンピオーネは相手が神や魔王だから楽勝しようが無いな
710イラストに騙された名無しさん:2010/04/21(水) 01:29:22 ID:cJ1MkSA+
強くてニューゲームな話は好き
レギオスやエデンみたいなの
まあレギオスは貯金使い果たしてるんだけれども
711イラストに騙された名無しさん:2010/04/21(水) 01:47:44 ID:dRhYJCy0
相手がどうこうとか問題じゃなくて
カンピオーネはただの後出しジャンケンだろ
712イラストに騙された名無しさん:2010/04/21(水) 03:03:34 ID:ER6E1uBM
>>693
魔魚戦記なつかしい
手下のカニ(幼女)でさえ核兵器の直撃を余裕で耐えるというTUEEEっぷり
ましてやその親玉のハーウィンときた日には
713イラストに騙された名無しさん:2010/04/21(水) 05:20:19 ID:/TIr6J9a
>>647
そういえばドラクエはFC版Vが俺tueee的にも最高潮だったな。
主人公のみの特殊職勇者、勇者専用の最強装備、最強の攻撃呪文も回復呪文も勇者専用。
翻って最近のドラクエは育てちまえばどいつも変わらんのがな。
714イラストに騙された名無しさん:2010/04/21(水) 05:56:42 ID:i8G+wYbu
>>710
リムーブ・カースのサルトルは五千年間の転生で強くてニューゲームを繰り返し成長してきたチート。
715イラストに騙された名無しさん:2010/04/21(水) 09:02:41 ID:/m2tGuIu
今月のMF文庫Jの新作に俺TUEEEはあった?
716イラストに騙された名無しさん:2010/04/21(水) 13:37:37 ID:2dkDSfr9
最近のドラクエは、って、8は個性出るシステムだったじゃないか
717イラストに騙された名無しさん:2010/04/21(水) 13:38:50 ID:4a3XrbsT
>>715
MFはエロければそれで。そんなの望んでないし
718イラストに騙された名無しさん:2010/04/21(水) 13:44:01 ID:YHx95Ii9
8は最終的に全部極めて均等にならなかったっけ?
神竜王だかを倒せばスキルの種集め放題だし
719イラストに騙された名無しさん:2010/04/21(水) 14:12:40 ID:OdHfvsce
>>693
そういや星界の紋章もアーヴ強すぎワロタみたいな設定だったな
人類が叡智と科学技術を結集して作り上げた攻撃兵器を水鉄砲か何かかと思って壊すとか
アーヴ貴族の主人公がそれを人類代表に知らせたときの代表のリアクションが面白かった

主人公が強大な国家の一員て実のところ少ないよね
720イラストに騙された名無しさん:2010/04/21(水) 15:52:19 ID:aIYq5DXj
星界はむしろ主人公の星が弱すぎたんだと思うw
なんとか連合は互角に戦ってるじゃないか
721イラストに騙された名無しさん:2010/04/21(水) 16:14:01 ID:/m2tGuIu
>>717
このスレで言う台詞じゃないな
722イラストに騙された名無しさん:2010/04/21(水) 16:46:00 ID:QiH1qzsR
例えゲームでもWA2ぐらいに吹っ切って俺TUEEEしてほしいもんだ<ドラクエ
723イラストに騙された名無しさん:2010/04/21(水) 18:34:02 ID:CtAlLU66
基本敵TUEEEなイメージだ<ドラクエ
724イラストに騙された名無しさん:2010/04/21(水) 20:27:24 ID:8tMIVl5E
電撃の「竜と勇者と可愛げのない私」ってあがった?
多分王宮魔術師の中でも相当優秀っぽい魔術師なヒロインが一体につき数発ぶち込まないと倒せない屍体騎士を
落ちこぼれ扱いのアホタレ剣士が一人で5,60体まとめて粉々にしたりと俺的には結構爽快感のある俺tueeだったんだけど

ただ剣をとるのを嫌っていた理由がイマイチ拍子抜けだったのが残念
725イラストに騙された名無しさん:2010/04/21(水) 21:04:26 ID:8amibPyk
>>724
あの血統書付きの勇者は残念な勇者だよな。俺tueeまでの前振りに戦いに対してイヤイヤしすぎて
返って女々しさが極まって読んでいてしらけたな。
あれなら、圧倒的な敵tueeの前に陵辱されながらも寡黙に戦い続けたギャルゴの中学生主人公の方が
胸が熱くなるわ。
726イラストに騙された名無しさん:2010/04/21(水) 21:11:12 ID:HWSNoQCz
敵tueeeにいたぶられつつやっと本気になれると喜んで
強い相手を捻じ伏せるのがいいとか笑って
最後に全て引っ繰り返してtueeeする主人公
マリオネット以外でおせーて
727イラストに騙された名無しさん:2010/04/21(水) 21:16:08 ID:OSy6Apu3
自分の強さを隠してる主人公ってよっぽど力量のある作者じゃない限りウザくね?
728イラストに騙された名無しさん:2010/04/21(水) 21:26:29 ID:HWSNoQCz
見せ方にもよるじゃろう。
例えば上のマリオネットなんかは四つの賢者の石みたいのでの特殊能力バトルするんだが、
最終決戦で主人公三つ持ってたけど明らかに最強の石持った敵の方が力は圧倒的に格上。
ただ主人公は幼少期天才過ぎて化物呼ばわりされてたので心に仮面を被って人間に合わせて生きてきてて、
自分より強い相手だからをの仮面を脱ぐ事ができる、ってことでその後は精神tueeeのみで勝負引っ繰り返し、
敵のその石抉り出し取り込んで敵より遥かに上手く力使って見せてと、すげー良かった。
729イラストに騙された名無しさん:2010/04/21(水) 22:44:25 ID:zAaNz7rT
そのマリオネットの著者教えて
マリオネットだけじゃわからなかった
730イラストに騙された名無しさん:2010/04/21(水) 22:51:59 ID:aAIqEkA9
マリオネットってネットエロ小説の「マリオネット −糸使い−」ってのじゃないか
好評だったからかその後エロゲーになった
今でもタイトルで検索すれば見つかるし読める
731イラストに騙された名無しさん:2010/04/22(木) 06:04:42 ID:bPnMJxDX
ラッキーチャンス!は最強とか言いつつ全然TUEEEじゃないけど
設定的にはTUEEEできると思うんだよ
万単位の五円玉で一斉射とか
なので今後に期待
732イラストに騙された名無しさん:2010/04/22(木) 13:02:50 ID:H2P4n/T5
あれはどうもバトル小説じゃない気がする
733イラストに騙された名無しさん:2010/04/22(木) 14:20:49 ID:nR3ldFmN
ハイスクールD×Dが真のTUEEEになるにはイッセーは
ヴァーリとオーフィスとグレートレッドの三龍は越えなきゃいけないよな
その為には木場がイレギュラーの禁手になったみたいに
イッセーはイレギュラーの覇龍になるのはどうだろ?
木場のイレギュラーの禁手の名称の双覇ってのも
イッセーの赤白でのイレギュラーの覇龍に双覇ってつけれて語感いいし
734イラストに騙された名無しさん:2010/04/22(木) 15:51:15 ID:nR3ldFmN
レインのTRPGを作るらしいけど
レインだけはあらゆる意味で例外のキャラとして設定しておいてほしい
他のTRPGで至高神とかそんな感じで設定されてるような例外存在な感じに
そうでもないと公式に原作蹂躙された気分になる
735イラストに騙された名無しさん:2010/04/22(木) 16:06:06 ID:VR2OOOsq
そんな永野じゃあるまいし
736イラストに騙された名無しさん:2010/04/22(木) 16:35:31 ID:MHUS9iB/
ハイスクールD×Dはパーティバトル重視な気がするから純粋な俺TUEEEEじゃないだろう
それにその三匹どころか現時点じゃ他の龍王にも勝てそうにないし無双系の話でもない
737イラストに騙された名無しさん:2010/04/22(木) 16:53:52 ID:rH6oCl+5
不完全な覇龍でさえ龍王くらいは瞬殺できそうだけど。
それ以前に現役の龍王少ないし。
ヴリトラなんて何分割もされて神器に封じられてひとつひとつが超ヨワヨワだし。
738イラストに騙された名無しさん:2010/04/22(木) 17:27:25 ID:txbotUmo
いつか天魔の黒ウサギはどうよ。只今絶賛tueee状態なんだが。
739イラストに騙された名無しさん:2010/04/22(木) 18:32:04 ID:FMCJqOFx
>>730
ありがとう
本やとばかり思ってたからわからんかったわ
740イラストに騙された名無しさん:2010/04/22(木) 20:41:46 ID:iO1mq2lM
レギオスはそろそろレイフォン復活しそうな感じ
741イラストに騙された名無しさん:2010/04/22(木) 23:43:08 ID:rH6oCl+5
ここで、俺TUEEEスレで、復活しそうと言うって事は、女王とかにも勝てる覚醒ありそうって期待していい?
742イラストに騙された名無しさん:2010/04/23(金) 00:07:45 ID:CQCvjtg2
いやそれはない
743イラストに騙された名無しさん:2010/04/23(金) 00:11:59 ID:m5hogrzj
結局俺TUEEEけど女王もっとTUEEEのままか(哀)
744イラストに騙された名無しさん:2010/04/23(金) 02:29:16 ID:Tn917itl
しかも最新15巻ではもう一人女王クラスの戦闘力ありそうなのが降臨
745イラストに騙された名無しさん:2010/04/23(金) 02:46:45 ID:X2zSBBLK
ついでに理屈からすればニーナも使いこなせば女王に匹敵する力を持ってるわけだよな
746イラストに騙された名無しさん:2010/04/23(金) 02:54:14 ID:h1ZePP8w
いいえ
747イラストに騙された名無しさん:2010/04/23(金) 04:11:47 ID:m5hogrzj
ニーナにそんなセンスはありません
748イラストに騙された名無しさん:2010/04/23(金) 06:05:33 ID:s+0UUJXm
レギオスはもう忘れてやれ
そんな作品は無かった
749イラストに騙された名無しさん:2010/04/23(金) 07:13:53 ID:mT4PXkNf
レギオスは一巻がよかったなー、一巻だけよかったなー
750イラストに騙された名無しさん:2010/04/23(金) 07:49:26 ID:m5hogrzj
>>738
ハイスクールD×Dのイッセーも赤の呪いと白の呪いがごちゃ混ぜになって更に悪魔の力が
とかで、あんな風に暴走してほしいな
751イラストに騙された名無しさん:2010/04/23(金) 10:39:29 ID:7uzNMV9/
初恋マジカルブリッツ、ねくろま。
これらはエロくてハーレムなのですがこのスレ的には駄目ですか?
752イラストに騙された名無しさん:2010/04/23(金) 11:11:26 ID:hby5UEmK
>>751
ハーレムスレへどうぞ
753イラストに騙された名無しさん:2010/04/23(金) 11:27:19 ID:7uzNMV9/
>>752
カンピオーネとかドラゴンクライシスが入っていたので、この2作はどうかな?
と思っていたのですが、リスト入りは無理でしたか。

後、リストのでかたまで検索しても引っかからないと思ったらでたまかなんですね。
754イラストに騙された名無しさん:2010/04/23(金) 11:46:17 ID:hby5UEmK
>>753
いや、ここでの選考基準は俺TUEEでしょ
「俺TUEEでエロくてハーレム」ならわかるけど「エロくてハーレム」だけ出されても。
755イラストに騙された名無しさん:2010/04/23(金) 12:05:15 ID:SivRxNmC
最初の5巻ぐらいしか読んでないけど、「彩雲国物語」なんてかなり
俺TUEEEじゃない?
756イラストに騙された名無しさん:2010/04/23(金) 12:38:19 ID:7uzNMV9/
>>754
あっもちろん俺TUEEEE、且つエロハーレムだと思うのですが。
僕の俺TUEEE敷居が低いのかなって?思いまして。
757イラストに騙された名無しさん:2010/04/23(金) 12:48:45 ID:hBGenBx1
俺TUEEになってるなら、このスレ向きだろ
敷居は低くってのが前スレで出た答え
ただ途中で俺YOEEになっっちゃう作品向けに()付けて○巻までって書くのもいいのかなって感じ
758イラストに騙された名無しさん:2010/04/23(金) 13:05:11 ID:nLH59VoH
賛同得たいならタイトルだけじゃなく具体的にどうTUEEEEなのか書いた方が早いよ
759イラストに騙された名無しさん:2010/04/23(金) 14:47:56 ID:cxCM/Ir9
かのこんがありなら、えむえむはどう?
ある意味、マゾって最強だよね
760イラストに騙された名無しさん:2010/04/23(金) 15:14:05 ID:N2cUqh6b
かのこんの主人公はエロさだけでアリになってるわけじゃないんじゃね
761イラストに騙された名無しさん:2010/04/23(金) 17:02:32 ID:hby5UEmK
>>1
#まあ要は、戦闘力・知力を問わず、主人公の能力に敵・味方が圧倒され、
#それを読んだ読者が優越感に浸れそうな作品を語ろうじゃないかと思った所存。
これに当てはまるか、じゃね?
オヤマ菊之助の爺ちゃんみたいに視線だけで女をイカせられるとかなら良いんじゃないかと
762イラストに騙された名無しさん:2010/04/23(金) 17:20:05 ID:qu85Qn9Z
「主人公の」
ここ大事
763イラストに騙された名無しさん:2010/04/23(金) 18:20:35 ID:HWyLNeTL
サブが無双しても不快でしかねーしな

まぁ禁書の一方さんみたいな感じに主人公格になるならいいんだが
764イラストに騙された名無しさん:2010/04/23(金) 18:23:46 ID:HWyLNeTL
>>761
オヤマ菊之助とかw
俺TUEEをあんなんで例えんなww

だがまぁ主人公が誰もが認めるイケメンとかならありかもな
765イラストに騙された名無しさん:2010/04/23(金) 19:02:49 ID:s19Bwn31
>>763
一方は糞だろ
766イラストに騙された名無しさん:2010/04/23(金) 19:30:05 ID:h1ZePP8w
もっと!陰からマモル!(戦闘力)
767イラストに騙された名無しさん:2010/04/23(金) 19:43:34 ID:qu85Qn9Z
一度主人公が頭に刷り込まれると
周りのキャラが主人公格になっても認めたくない感情が沸き上がってくる
768イラストに騙された名無しさん:2010/04/23(金) 20:53:12 ID:yrTRe4A7
最初から複数主人公の作品なら問題ないんだが、単一主人公から複数主人公に移行すると、後から追加されたキャラはウザく感じるな
外伝でやれよ、って言いたくなる
769イラストに騙された名無しさん:2010/04/23(金) 23:28:44 ID:mT4PXkNf
>>768
ゆらゆらのシグルドですね、わかります
770イラストに騙された名無しさん:2010/04/24(土) 01:22:32 ID:LXM3lZXD
いつも心に剣をが完結したけど、これわりと俺TUEEEだったな
主人公に主体性が全くないのを許容出来るならだけど
771イラストに騙された名無しさん:2010/04/24(土) 11:00:18 ID:UhZ9YP1i
一方さんって上条さんのおかげで主人公になれた上条さん信者って位置づけだから
俺TUEEの邪魔ってほどでもないんじゃないか
最新刊では精神面でも物理面でも上条さんには敵わないってはっきりしちゃったし
今まで主人公格してたのも、さすが上条さんはヒーローとしての格が違うってやりたかっただけとみた
772イラストに騙された名無しさん:2010/04/24(土) 11:52:45 ID:s621Yr8U
禁書は俺Tueeeじゃないだろ?
敵のほうがぶっ飛んでるやつ多いじゃん

思うだけであらゆることを実現するとか天使がそのまま降臨してきたりするし

異能を打ち消すぐらいしか能のない熱血バカがどうにか勝ちを拾うってだけで
一方的に勝つというシチュエーションには乏しいからなぁ
773イラストに騙された名無しさん:2010/04/24(土) 12:51:03 ID:gPBF1Nmx
信者が出張してるだけなんで
774イラストに騙された名無しさん:2010/04/24(土) 13:24:44 ID:cm7usVV8
>>761
>#それを読んだ読者が優越感に浸れそうな作品

これは必要な条件だろうか?
作中で、主人公が圧倒的に強い、だけじゃだめなのか?
775イラストに騙された名無しさん:2010/04/24(土) 13:30:20 ID:cIzJw5tU
セガールTUEE映画を見て、面白いとは思うが
優越感に浸ることは無いな
小説も同じかもしれん
776イラストに騙された名無しさん:2010/04/24(土) 13:54:59 ID:P9ABaKkr
感情移入の程度については読者のスタンスの問題なので、同じ作品でも意見が割れるだろう
セガール見てて自分まで強くなったかのようにテンション上がる人もいるかもしれないし

阿智太郎の骸骨ナイフでジャンプも俺TUEEEだったっけ
777イラストに騙された名無しさん:2010/04/24(土) 16:21:26 ID:ShJx7UlR
現実じゃまず感じ得ない優越感を物語の主人公に投影して楽しむ
それが俺TUEEを楽しむ感情の根源みたいな
778イラストに騙された名無しさん:2010/04/24(土) 18:00:32 ID:xmPiykbg
>>770
バトルでは無双しまくってたけど、精神面ではボドボドだからなぁ>レーレ
流れ作業のように淡々と敵を血祭りにしていく戦闘描写はすばらしいが
779イラストに騙された名無しさん:2010/04/24(土) 18:30:55 ID:9tRszBrm
>>777
基本的に作品中で最強の存在であるラスボスを勇気友情努力で補って倒すのが通常の物語とすれば
俺TUEE物ってのは、こんなこともあろうかと隠しておいたこの力でフハハと一蹴する話
だからラスボスが強く悪く憎たらしいほど映える。
普段、そんな人数で良いのか?とか言いながら虐殺するような奴がパワーバランス逆転した途端に涙目で逃げ回るとか
そのギャップを楽しむモノだと思う。
スパロボEXのネオグランゾンみたいな感じ
780イラストに騙された名無しさん:2010/04/24(土) 20:56:29 ID:pd50/+It
ラスボスをチェーンソーで一撃
で、倒した主人公も呆然

こんなの読んでみたい(w
781イラストに騙された名無しさん:2010/04/24(土) 21:28:37 ID:Vtj1JkiV
神がまっぷたつになるのか?

つーか、その話だと、後日談が欲しくなるな
782イラストに騙された名無しさん:2010/04/24(土) 22:55:46 ID:kG7S4izl
「いこう!」
「どこへだ?」

おれたちのせいかいへ!


これだけでお腹一杯になれる
783イラストに騙された名無しさん:2010/04/24(土) 23:11:11 ID:s621Yr8U
がいこつせんしののこぎりで代用したな
784イラストに騙された名無しさん:2010/04/24(土) 23:27:16 ID:uREs2BaK
朱雀に追いまくられてヤケクソでボタン連打してたら
ブイーンとか聞こえて倒れる朱雀を見て俺歓喜。

そして数秒後に訪れる絶望。
785イラストに騙された名無しさん:2010/04/24(土) 23:50:51 ID:kG7S4izl
流れを見てたらGB版またやりたくなってきた
786イラストに騙された名無しさん:2010/04/25(日) 00:15:35 ID:kFtiGMnh
>>784
ワロタw
よく判る
787イラストに騙された名無しさん:2010/04/25(日) 00:36:14 ID:lb6AVuEA
>>782
「おれたちの正解へ!」→勉強ものかな、バカテスとか
「おれたちの政界へ!」→政治ものだろう。何かあったっけ?
「おれたちの制海へ!」→海洋バトルもの。蒼海ガールズとか?
「おれたちの性界へ!」→エロものだな。

誤字とは思いつつもボケてみた。
788イラストに騙された名無しさん:2010/04/25(日) 01:08:27 ID:kFtiGMnh
ラノベ的には
おれたちの星海へ!じゃね?
789イラストに騙された名無しさん:2010/04/25(日) 01:42:49 ID:9Jinm0Xb
聖海とか聖界とかだな、中二病的に考えて
790イラストに騙された名無しさん:2010/04/25(日) 09:02:46 ID:oM9aBKyc
星灼のイサナトリは主人公がヒロイン(普通の少女姿)の操縦者としての俺TUEEEだった。
791イラストに騙された名無しさん:2010/04/25(日) 20:30:46 ID:lb6AVuEA
>>788
スペオペか。最近あまり見かけないような
少々古いが、「クレギオン」あたりか?
792イラストに騙された名無しさん:2010/04/25(日) 20:37:54 ID:BXedzxsO
おまぃら一番大事なそのものずばり
おれたちの星界へ!を忘れたフリしてるだろう

もういいから終わらせてくれょぅ
793イラストに騙された名無しさん:2010/04/25(日) 21:22:43 ID:V5sU0ijK
斬光のバーンエルラも俺TUEEE要素あったけど、ヒロインの過去が……
794イラストに騙された名無しさん:2010/04/25(日) 23:34:02 ID:BF59HzoJ
>>782
ドラクエ2のゲームブックで、ルール無視して俺TUEEをやると
謎の声「さあアレフガルドに来てバラモスバンパイアを倒すのです」
とか言われて経験値100万くらいもらって異世界に飛ばされるエンドがあった

あのノリが好きだった
795イラストに騙された名無しさん:2010/04/26(月) 00:14:51 ID:05ggSMsv
>>793
いったいどこまでやったんだろうなぁ
どうとでも解釈できそうだけど

あとMFで「学園とセカイと楽園」もtuee展開あったな
ただ成長物の要素の方が強いけど
796イラストに騙された名無しさん:2010/04/26(月) 00:41:06 ID:5inHzCwB
>>793
ヒロインの過去kwsk
内容によっては即購入も辞さない
797イラストに騙された名無しさん:2010/04/26(月) 02:58:42 ID:6p7+pWPj
アリソンなんかはこのスレ的にはどうなんだろう
ヴィルヘルム・シュルツは精神的な俺TUEEだと思う
798イラストに騙された名無しさん:2010/04/26(月) 13:19:53 ID:tOme2lDi
>>790
表紙も良い感じなんで買ってきた。
けど積んでる本が多いんでしばらく読めないw
もうレギオス買うつもり無かったのに口絵に釣られた(元々リーリン不要派だし)

>>792
星界は狼と香辛料と同じ問題に嵌ってる気がする(異なる寿命、作者の恋愛経験不足)
二人とも船を降りちゃったから、あとは牧場物語やるしかないし(それが読みたいんだけど)
799イラストに騙された名無しさん:2010/04/26(月) 15:08:26 ID:3wULzIFb
>>797
精神的俺TUEEEって、例えばどんな感じ?


あと、ラノベじゃないけど、先週と今週のハンターは良かったなぁ
800イラストに騙された名無しさん:2010/04/26(月) 19:22:18 ID:qS/ZTVrJ
アカギとかカイジみたいな精神TUEEEなら
それが別の強さにもつながるからいいんだけど
なんど負けても立ち上がってでも負けて結局助けられるとかならパスだわ。
801イラストに騙された名無しさん:2010/04/26(月) 19:28:23 ID:5inHzCwB
アカギはともかく、カイジの精神ってそこまで強いか……?
毎回毎回ズタボロになりながらなんとか執念で勝ち取ってる感じのような
802イラストに騙された名無しさん:2010/04/26(月) 19:53:04 ID:qS/ZTVrJ
>>801
執念も精神TUEEEって認識してたわ
803イラストに騙された名無しさん:2010/04/26(月) 21:09:21 ID:6p7+pWPj
精神TUEEEとはちょっと違ったか、知力だな
一回見聞きしたものは忘れない記憶力と観察眼と卓越した洞察力で騒動の裏を読みきってアリソンを誘導する
その上、とんでもなく有名な射撃大会で入賞した腕前
クライマックスでの登場人物すべてが驚愕する爽快な謎解きは俺TUEEEだと思う
804イラストに騙された名無しさん:2010/04/26(月) 21:35:56 ID:fEojFGFs
>>795
気になったので読んでみたけど
内容はMF文庫の俺TUEE系ラノベの1巻って感じだった

もっとTUEEしてくれることを願って次の巻に期待
805イラストに騙された名無しさん:2010/04/26(月) 22:29:04 ID:jzlZLTX2
なにげに売上に貢献するスレだな
批評してるのが似たような嗜好だから
あんまハズレにくい。
806イラストに騙された名無しさん:2010/04/26(月) 22:46:08 ID:bzNZCLVr
ヴィルは精神年齢が高くてヘタレ分が少ないから好みだ
カレとカノジョと召喚魔法の主人公もそうだな
あの作品はどっちかというとヒロイン視点で主人公を語ることが多いけど
807イラストに騙された名無しさん:2010/04/27(火) 00:13:53 ID:LUFRuaWE
トラヴァス少佐は頭脳と射撃の腕に加えて非情な判断も下せる優秀な軍人に成長したね
808イラストに騙された名無しさん:2010/04/27(火) 01:07:16 ID:1Cmx7OW3
織田信奈の野望
主人公が軍師として知力SUGEEEすると思ったら
まんま太閤立志伝オタが書いたWEB小説のようだったでござるの巻
809イラストに騙された名無しさん:2010/04/27(火) 10:40:42 ID:sW8T25mF
カレカノの遊矢とかMISSINGの魔王様みたいな超越者的キャラも好きだな>精神的俺TUEE
810イラストに騙された名無しさん:2010/04/27(火) 13:49:21 ID:pEB8Uwuo
>>808
その説明じゃ何も分からんぞ・・・
俺TUEEEするのか?しないのか?そこが最も重要で、あとはオマケみたいなもんだ
811イラストに騙された名無しさん:2010/04/27(火) 15:06:51 ID:EC0LWpe+
ジャンルは全然ちがうが、暴れん坊将軍とか好きだったなw
毎回身分を明かし無双する場面は良かった

アニメ、映画でTUEE物ってありますかね?
自分が今まで見てきた作品で良かったと思う物は
スーパーマンリターンズ、ヒロイックエイジかな
812イラストに騙された名無しさん:2010/04/27(火) 15:13:58 ID:1Cmx7OW3
>>810
ハイスクールD×Dの主人公から力をなくし、
口を悪くして、すばしっこくし、ハーレム願望と若干の熱さだけを残し、
また知力と言えるのは主人公はタイムスリップ?してきたらしく
未来でやってた歴史ゲームの知識だけ。その知識も薄っぺらく、
やってたら知ってるだろうイベントもなぜか知らないことが多い。
その知識を使って自分をかばって死んだ秀吉の代わりに
信奈(信長)のもとで出世しハーレム作るぜ!って作品。
たぶん悪人ではない。
813イラストに騙された名無しさん:2010/04/27(火) 15:25:53 ID:pEB8Uwuo
>>812
話だけ聞くと、性格は違うけど、小さな国の救世主っぽく聞こえるな

つーか、俺TUEEEかどうかが最重要だと何度言ったら(ry
814イラストに騙された名無しさん:2010/04/27(火) 15:37:09 ID:1Cmx7OW3
>>813
力もなく、知恵もゲーム知識しかないから(今のところ)TUEEEしてない。
ただただハーレム願望故の女に対する優しさから女は周りに増えてるけど。
歴史ゲームやらの知識から外れたルートに入って覚醒するかもしれないから
とりあえずそこに期待して読み続ける。
815イラストに騙された名無しさん:2010/04/27(火) 15:49:47 ID:NoGDXUwx
>>811
アニメはDTBとかいいかも?
レインみたいに俺様TUEEEEじゃないけど、普通に強い
爽快感はないが主人公カッケーってなる、かな
厨二好きならいけるはず
まあ後は自分で調べてくれ
816イラストに騙された名無しさん:2010/04/27(火) 15:53:17 ID:pEB8Uwuo
>>814
出来ることなら、俺TUEEEE要素が出てから報告して欲しかった
最近不作すぎて、これじゃ生殺しだぜ・・・
817イラストに騙された名無しさん:2010/04/27(火) 15:53:52 ID:YnPFdI/o
>>811
OVAの異世界の聖機師物語の8巻を薦める。
818イラストに騙された名無しさん:2010/04/27(火) 16:08:58 ID:F9Bzlv2j
ガン=カタ撮影した監督がコメンタリーで述べてたが、
「クライマックスで主人公覚醒したら、強敵に手こずるとかダメだよ。
 敵が強いのはいいとしても、それに苦戦とかしない。
 ひたすら主人公TUEEEEだよ。もう主人公活躍するシーンオンリーだよ!」

確かにガン=カタ、最後はジョン無双だった。
その監督、次の作品はビミョーだったが。
819イラストに騙された名無しさん:2010/04/27(火) 19:56:18 ID:EhjK1fy8
アニメで俺TUEEEEといったら個人的にはゼオライマーだが、あれはこのスレで求められてるのとは何かが違うような
820イラストに騙された名無しさん:2010/04/27(火) 20:32:14 ID:W6Mb4hAR
>>811
映画で最近のなら96時間かな
無敵のスーパー父ちゃんだ
821イラストに騙された名無しさん:2010/04/27(火) 22:28:46 ID:VuJg/UUm
麻雀アニメの咲はたまにへたれるけど系統的には俺TUEEEEかな
才能で相手を蹂躙する感じが気持ちいい
822イラストに騙された名無しさん:2010/04/28(水) 09:23:41 ID:KaDRfEDu
ギャルゲーマスター椎名
フラグ管理、不条理選択肢多数につき、難解過ぎて攻略難民が大量発生するゲームをあっさりクリア
その後も普通にプレイしてたら入れない隠しルートにもすんなり突入
まさにギャルゲーマスターの名に相応しいギャルゲTUEEEEEEEE

それだけだよ!
823イラストに騙された名無しさん:2010/04/28(水) 11:00:44 ID:+cJwTgsy
普段は実力を隠してるが実際は最強なやつ作品おせーてくれ。
伝勇伝はみたが結構良かった。

ラノベじゃないが暁の護衛の主人公はかなりよかった。
824イラストに騙された名無しさん:2010/04/28(水) 11:50:16 ID:7IPcO1LV
>>820
96時間は素晴らしかったな
親父の手際のよさと容赦のなさに惚れた
娘に銃突きつけられて脅されてるのに即座に脅している敵を撃って娘奪還とかwww
825イラストに騙された名無しさん:2010/04/28(水) 12:55:45 ID:mr06wRAq
>>823
レギオス一巻かエデンくらいしか知らないなぁ、ケモノガリもある意味そうかもしれない
しかしどれも海斗には及ばない気もするがな
肉体的にも精神的にも半端なく強くて女心にも鈍くない、こんな奴なかなかいねぇよ最近のラノべには
826イラストに騙された名無しさん:2010/04/28(水) 13:01:01 ID:rQ2r0Qnm
そういう主人公は普通は実力を隠さないからな
827イラストに騙された名無しさん:2010/04/28(水) 13:15:59 ID:mr06wRAq
>>826
確かにそうだな
だが強い事がバレたらいろいろと弊害が出る等の普通じゃない状況なら隠せることもある
828イラストに騙された名無しさん:2010/04/28(水) 13:40:12 ID:Un3zL/+e
>>825
エデンは素性隠してるだけで強くてニューゲームの
俺TUEEEEは全然隠してないと思う

戦闘メインでないけどラッキーチャンスは隠してるな
829イラストに騙された名無しさん:2010/04/28(水) 13:40:29 ID:AvdGv1Rv
MFのカルドセプトの主人公がそれじゃなかったか
構図だけ荒くまとめるとフルメタのファンタジー版で、ヒロインを護衛するためにエキスパートが転校
という話
リライトされたらしいがそっちは読んでいない
830イラストに騙された名無しさん:2010/04/29(木) 17:10:03 ID:hOoqfMrZ
>>825 その条件を満たす主人公だと「風の聖痕」の八神和麻ぐらいしか思い浮かばないな
この主人公は俺の中では久々に大ヒットだったのに作者が・・・
この喪失感を埋めるため色々俺TUEEを探してるんだが、なかなか見つからない
ほんとに惜しいわ・・・
831イラストに騙された名無しさん:2010/04/29(木) 18:44:05 ID:KKegU5k1
>>822
サンデーでそんな漫画があったような
832イラストに騙された名無しさん:2010/04/29(木) 21:00:45 ID:DAwvRLqd
>>830
読み返すとあとがきとかいろいろ辛いよな
833イラストに騙された名無しさん:2010/04/29(木) 22:06:06 ID:JjEZXVcy
>>823
「ぱんつぁのーと」はどうだったかな。
最強だったころの記憶を無くしてるけど、ヒロインと再会して武器を取り戻し
推理力やら思考力やら駆使して敵を撃退。

ってことで「普段は実力を隠してる」とは少々違うかもしれんが
834イラストに騙された名無しさん:2010/04/30(金) 09:53:26 ID:WYTled/t
漂う書庫のヴェルテ・テラ読んだ
これはなかなかいいな
最初から強いが、更に最強に近づいていくフラグが楽しみ
主人公の性格もヘタれじゃないし気にいった
835イラストに騙された名無しさん:2010/04/30(金) 16:46:01 ID:FhFDYw+q
>>823
陰からマモル。

まあ父ちゃんと母ちゃんには絶対勝てないからTUEE感はそんなにないけど。
836イラストに騙された名無しさん:2010/04/30(金) 17:53:56 ID:vwkTGWR1
空ノ鐘の響く惑星を読んだが、少々物足りない。
女性キャラが次々に出てくるのにハーレム状態にならないから。

このスレ敵には俺tueeeだけでいいという方と、
俺tueee+モテモテ。
どっちの割合が多いのだろう。
837イラストに騙された名無しさん:2010/04/30(金) 18:02:20 ID:5fpic8pQ
一人旅の主人公が、旅先で出会った人々をTUEE発揮で助けて
また一人旅を続ける為にそこから去っていくというのが理想
838イラストに騙された名無しさん:2010/04/30(金) 18:05:12 ID:wAOiMKow
火風の1巻の初めに書いてた、諸国漫遊記がもっと見たかったな
外伝で出してくれてもいいくらい
839イラストに騙された名無しさん:2010/04/30(金) 18:14:53 ID:rVfFArlQ
ぶっちゃけ、萌えなんて飾りだと思ってるから、ハーレムは無くていいな

つーか、ハーレム作るタイプって、優柔不断なヘタレか俺様タイプのどっちかが多いから苦手なんだよね
840イラストに騙された名無しさん:2010/04/30(金) 19:05:18 ID:WYTled/t
俺TUEEEEEやあいつSUGEEEEっていうとどうしてもバトルものが多くなるよな
それもいいがたまには、芸術面でそういうのを発揮してる作品とかないかな?

と、ピアノの森という漫画を読んで思ったんだ。
爽快感があるとは言えないが、読んでて主人公SUGEEEって感じた故。
841イラストに騙された名無しさん:2010/04/30(金) 20:56:47 ID:ZQNyep22
ヒロインや周りの人々が虐げられて、やっとこ主人公が俺tuee状態発揮になる
他人やシチュエーションにもろ依存系よりは
もう最初から俺tueeの方が俺的にはいいわw
Dクラの景ちゃんとそのヒロインみたいな相棒系が好きだな。
842イラストに騙された名無しさん:2010/04/30(金) 22:51:37 ID:cG1xiFAy
ポリ赤のフォロンは一般的な尺度で言えば十分天才なレンバルトが殺したいほど嫉妬するほどの才能の塊

プロの神曲楽士が生涯に一柱や二柱呼びよせればすごいって思われる中級、上級精霊を
防音室から漏れる僅かな神曲だけを頼りに数十の単位で呼び寄せたりする

でも呼び寄せた時の真相を覚えているのが数人しかいない上に本人も全く吹聴しないせいで大勢に驚かれたりする描写はない
843イラストに騙された名無しさん:2010/04/30(金) 22:53:31 ID:3wyHPjC4
ていうかフォロンはちょこちょこSUGEEEと言われてるし、
まあきっちり締めてるところは締めてるけど、
ぶっちゃけ当人の性格からも俺TUEEEEEにはほど遠いと思う
844イラストに騙された名無しさん:2010/04/30(金) 23:26:06 ID:fchMugI/
ポリフォニカかぁ
あまりのつまらなさに一冊の途中で投げ出した初めてのラノベだ
845イラストに騙された名無しさん:2010/05/01(土) 02:05:13 ID:tV11bPCg
>>840
銀板カレイドスコープの4巻・5巻はいい感じに俺TUEEしてた。
フィギュアだから芸術の範囲だろう。

あと、ヤングキングアワーズの「天の響き」って漫画がオーケストラ物で俺TUEEしてる。
846イラストに騙された名無しさん:2010/05/01(土) 02:15:09 ID:Je0bFBcV
>>837
過去のレインかね
847イラストに騙された名無しさん:2010/05/01(土) 05:24:06 ID:1RLqRzEm
べつにハーレムでもいいけど
それなら最後までハーレムを完成させて欲しい
なんとなくハーレムやらその中から一人選んであとはバイバイするくらいならなくていい。
その点ハイスクールD×Dは全員分双方向にフラグ立ててるから最後もスカッと終われそうだわ
あとはどの程度までTUEEEの領域に突っ走れるかだ
ヘタれたら即切だ
848イラストに騙された名無しさん:2010/05/01(土) 10:32:18 ID:vLrDbKWY
>>845
天にひびき?
849イラストに騙された名無しさん:2010/05/01(土) 10:40:26 ID:Fhm27E5w
銀盤はアニメの静止芸のイメージしかないや
850イラストに騙された名無しさん:2010/05/01(土) 12:20:22 ID:6P54yBDQ
俺TUEEEもいいけどそこにお前SUGEEEEが加わるほうが10倍好きだ。
もし>>842がお前SUGEEEなら買っていた。
851イラストに騙された名無しさん:2010/05/01(土) 12:21:59 ID:L+/H7c5T
>>849
銀盤にアニメなんかなかった。というか、SDにアニメ化した作品なんかなかった
852イラストに騙された名無しさん:2010/05/01(土) 16:54:57 ID:lxGsgLsI
つーか、ハイスクールD×Dは煽り文見ても表紙見ても、おっぱい物にしか見えないんで、敬遠してたんだけど
ここで言われてる内容からするとガチTUEEE+ハーレム物だったのかw

上にちょこっと出てるイサナトリ読んでるけど、中身はモンハンだからTUEE展開しやすそう。
でも沖縄語使う話ってすぐネタ切れする気がwサムラインとか鉄甲巨兵とかSome-Lineとか。
853イラストに騙された名無しさん:2010/05/01(土) 19:43:37 ID:eXY2PDKS
ここに何度か書き込んでる者だが
俺TUEEE&ハーレムなラノベについて布教しようと
ついでに自分の好みを語り尽そうと
頑張ってブログ作ってみたが
自分の文才の無さに泣けてくる
ttp://plaza.rakuten.co.jp/tueee/
宣伝スマソ
もしアドバイスとかあったらよろしくたのむ
854イラストに騙された名無しさん:2010/05/01(土) 22:03:13 ID:dwhGrYZU
アニメやってる、いちばんうしろの大魔王の2巻以降ってどうなってる?
魔王になるからには最強じゃないとダメだと思うんだけど
855イラストに騙された名無しさん:2010/05/01(土) 22:06:13 ID:zQdwim5w
2巻以降も強いよ。ただ主人公がかなり理性的な性格だから、俺TUEEEEE感は薄いと思う
856イラストに騙された名無しさん:2010/05/01(土) 22:36:18 ID:o7RJv8G5
857イラストに騙された名無しさん:2010/05/01(土) 22:38:48 ID:MrnySmEg
支配する民衆とかすら意識しないですべてを滅ぼす気になれば圧倒的俺tueeeeeだろうな
性格的にあり得んけど
858イラストに騙された名無しさん:2010/05/02(日) 03:24:57 ID:a/ujAAYG
マルドゥック・スクランブルの変態殺し屋集団相手の戦闘とカジノ荒らしのシーンはよかったなあ
ターミネーターみたいな奴は手に負えないが
859イラストに騙された名無しさん:2010/05/02(日) 06:43:45 ID:EdsAORae
860イラストに騙された名無しさん:2010/05/02(日) 13:06:15 ID:IcA5fcso
>837
吸血鬼ハンターD?
861イラストに騙された名無しさん:2010/05/02(日) 14:25:53 ID:p/dWH+CZ
レイン7巻のあとがきにレインは複数の作品に登場するって書かれたけど
異邦人以外にレインが出張ってTUEEEEしてる作品ってあるの?
862イラストに騙された名無しさん:2010/05/02(日) 15:36:32 ID:EdsAORae
>>853
だが、異邦人2があると作者のHPで断言されてたのと、
作者のHPにセイル主人公のスピンアウト作品があるが、
それらのことではないのか?
863イラストに騙された名無しさん:2010/05/02(日) 18:56:57 ID:Xm1tRPz9
はぐれ勇者の鬼畜美学(HJ文庫)

異世界から帰ってきた主人公が、そのような人たちが入れられる学校に入る話。
なんとなく俺TUEE臭を感じて買ってみたのだが、みごとに当たり。
864イラストに騙された名無しさん:2010/05/02(日) 19:20:21 ID:qnrc4yMg
>>863

いや。面白かったが
既に登場してない兄貴とか親父つえーのきが…
865イラストに騙された名無しさん:2010/05/02(日) 21:42:44 ID:EdsAORae
鬼畜とムフフを買ってまだ読んでないんだが>>864なの?
その二人よりも強い潜在能力秘めてたり隠してたりって無いっぽい?
866イラストに騙された名無しさん:2010/05/02(日) 21:52:10 ID:ZlqFs/c8
>>420
> はぐれ勇者の鬼畜美学
>
> ローレシアの王子がレベル50で強くてニューゲーム!と思ったら
> 周りもレベル30over、ボスクラスに至ってはレベル255な印象
> 主人公はまだ本気を出していないという記述はあるものの
> その強さの優位性を示すエピソードが少なく、描写も薄い
> 主人公の無双ぶりを味わうような作りではないと思う
>
> カラーイラスト通り、多少のエロもある
> というか、主人公の一番の得意技が下着剥ぎ
> おもらしもあるよ

ネタバレスレでこんな風に言われてたんだが
期待してたんだが微妙っぽいのかな
867イラストに騙された名無しさん:2010/05/02(日) 22:04:52 ID:cquZXVrR
>>866
大体それであってる
確かに強いのは強いし、良くいるヒャッハータイプをボコってはくれるんだが、一巻ですら多少苦戦っぽい描写がある
一巻でこれなら、レギオスと似たような流れになるんじゃないか?
868イラストに騙された名無しさん:2010/05/02(日) 22:14:50 ID:ZlqFs/c8
そうなのか、残念だな
レインっぽいのがもう1つ位あってもいいかと期待してたんだけど
869イラストに騙された名無しさん:2010/05/02(日) 22:25:39 ID:qnrc4yMg
一応 世界最強の組織とそれに対抗する少数精鋭のテロ組織の二つがある。
んで世界最強の組織のTop戦闘員が兄貴で、
少数精鋭のテロ組織の創始者が親父らしい。

一巻のラスボス、
少数精鋭のテロ組織の一員とおもって主人公戦うやついるんだけど、
その構成員に入れるようなレベルじゃなかったとか。
ちなみに結構苦戦してる
870イラストに騙された名無しさん:2010/05/03(月) 00:00:22 ID:RzLwTi6G
さっき買ってきて読んだけど
あとがきで異次元から帰ってきてLvMAXで
俺TUEEEさせた話とはあるけど、確かに親父やら兄貴やらもっとつよそうな空気ビンビンだったな。
もう1-2巻様子見たいとこだけど次巻でるかどうかわからないしなー
続きが出てさらに主人公が覚醒すれば読み続けよう。
871イラストに騙された名無しさん:2010/05/03(月) 00:01:53 ID:EdsAORae
>>796
http://plaza.rakuten.co.jp/tueee/
だいたい俺のブログで説明してる感じ、そのメインヒロインが元貴族で、
その兄貴がメインヒロインを好きにするのに没落させたってのもあるけど。

あと天剣王器の最後はまじパネェ俺TUEEEだった。
872イラストに騙された名無しさん:2010/05/03(月) 04:07:33 ID:CkKOURtW
カンピオーネのアマゾンやbk1での在庫の扱いの悪さ見てると
スーパーダッシュ文庫が迷い猫プッシュの為にカンピの扱い悪くしてるんじゃ
と思えてくる
スーパーダッシュじゃ貴重なTUEEEラノベなのに
873イラストに騙された名無しさん:2010/05/03(月) 07:32:37 ID:PGZfmcrV
はぐれ勇者読み終わった。
脳内エロゲーの二周目プレイで雑魚や中ボスは瞬殺だけど
二周目以降に登場する裏ボスに苦戦してるって感じだな。
874イラストに騙された名無しさん:2010/05/03(月) 13:23:44 ID:qLwwaq2T
>>872
このスレでも出てるけど、カンピは俺TUEEE要素ないぜ
いや、設定だけはそうかもしれんけど、それらしい描写が皆無だからなぁ・・・
875イラストに騙された名無しさん:2010/05/03(月) 20:36:51 ID:CkKOURtW
一応護堂の格上相手の戦績は……格上限定TUEEE?
876イラストに騙された名無しさん:2010/05/03(月) 20:46:41 ID:3hvGmeSE
カンピは格上だろうが格下だろうが基本的に後出しジャンケンしてるだけだろ
877イラストに騙された名無しさん:2010/05/03(月) 21:15:30 ID:591koTIN
護堂のTUEEEは対美少女特化スキル。
相手が女の子であれば、どんな格上の相手でも確実に落とせる。
878イラストに騙された名無しさん:2010/05/03(月) 21:48:15 ID:wj2k8zjY
はぐれ勇者は作者スレよりもこのスレの方が
コメントが多いなw
とりあえず主人公の性格は非常に好感がもてる

879イラストに騙された名無しさん:2010/05/04(火) 00:20:18 ID:z37uOUJX
アレス復活マダー?
まちくたびれたよー

エデンの主人公もも重傷の状態で強敵に勝利とか半端ないけど
やっぱりアレスさんだよなー
880イラストに騙された名無しさん:2010/05/04(火) 01:38:30 ID:k66kq5Hl
こんな素晴らしいとこがあったとは

俺の求めてる俺TUEEはこのスレ要素に加えてハーレムとまではいかなくてもラブコメ要素もある作品
電撃のSAOみたいなやつなんだがそれ系統でオススメってある?
レギオスみたいにヘタレ主人公は勘弁だけど
881イラストに騙された名無しさん:2010/05/04(火) 02:01:52 ID:wvGHe6RK
とりあえず>>1から読もうか
882イラストに騙された名無しさん:2010/05/04(火) 02:29:40 ID:9Q4IFq9k
>>879
あんな駄作はさっさと切ったほうが作者の為にもなる。
ぐだぐだしたまま延命させるとコーエーやファルコムのようにウンコ製造機になってしまう。
883イラストに騙された名無しさん:2010/05/04(火) 02:54:08 ID:k66kq5Hl
>>881
悪い。ちっと興奮して先走りすぎた
1から地道に読む
884イラストに騙された名無しさん:2010/05/04(火) 12:54:46 ID:IEEZQza8
はぐれ勇者を読んだ
俺TUEEだが敵もTUEEEE!!なところもあるが、まったくヘタれてないところに好感触
むしろ精神的な俺TUEEといってもいいかもしれない

レスでおもらしもあるよとか書いてたけど、まぁ適当な幼女がちょっと漏らす程度だろうと思ってたら、わりとページ数さいててワロタ
885イラストに騙された名無しさん:2010/05/04(火) 14:45:15 ID:W5wPAxi3
はぐれ勇者は今のところ全力出しても生徒会長にも勝てるかどうかって印象
>>866の例えが解りやすいw
もっと圧倒してくれるかと思ったんだけど・・・次巻次第かなー

勇者といえばラノベじゃないけど
魔王「この我のものとなれ、勇者よ」勇者「断る!」
の勇者もTUEEEだった。勇者剣技、勇者魔法がチート級
なんだけど勇者がTUEEEするだけの話でもなかったりする
「魔王と勇者が手を組んで世界を経済から改革していく」
ネットで公開されてるから興味があるならオススメ
886イラストに騙された名無しさん:2010/05/04(火) 15:56:26 ID:X07oDqmK
何そのエロゲ
とか思ったけど読み始めてみたらこれが面白い
887イラストに騙された名無しさん:2010/05/04(火) 20:00:48 ID:jndMVRfS
いいものを教えてもらった。まだ途中だけどすごいおもしろい。
でもTUEEE成分はホント弱めだね。
勇者TUEEEだけでは乗り越えられないものを乗り越えてく話なんだろう。
888イラストに騙された名無しさん:2010/05/04(火) 22:01:43 ID:mstieQ7u
要塞都市の錬生術は、俺TUEEEEできる要素は揃ってるのにもったいないことしてるなー
889イラストに騙された名無しさん:2010/05/04(火) 22:48:10 ID:V3ywcw+/
あるるえ
890イラストに騙された名無しさん:2010/05/04(火) 23:40:16 ID:Jy6Msim+
KAKUMEIものか
891イラストに騙された名無しさん:2010/05/05(水) 23:04:23 ID:++aaVU7P
>>885
もっと早く知りたかったぜ。
明日から仕事なんで夜更かし出来無いじゃんか orz
892イラストに騙された名無しさん:2010/05/05(水) 23:12:15 ID:s77zQaFI
>>891
ああ、もっと睡眠時間削るかもしれないけど、同じ人の「ログ・ホライズン」のほうが俺TUEEE強めだったよ。
武力じゃなくて知力だけど。
893イラストに騙された名無しさん:2010/05/05(水) 23:18:30 ID:C8GdREyS
ベッドとかソファーに座りながら優雅に俺TUEEEEに浸る、ってのがベストな俺としては、ネット小説はPC前にいないといけないから辛いぜ・・・
SAOみたいにどんどん文庫化して欲しいわ
894イラストに騙された名無しさん:2010/05/06(木) 00:27:18 ID:LF6kMvUl
エデンが良い感じに俺TUEEEEEとあいつSUGEEEだ
このままの路線でいってほしいぜ
895イラストに騙された名無しさん:2010/05/06(木) 00:56:23 ID:7aKTijAV
ここで紹介のあった紅刀三姉妹読み終わった。

続編の出ない理由は絵にあると思うんだ。
カキコで結末知ってたのが残念だったけど
主人公は精神TUEEEで武器が物理的にTUEEEと
良い感じだった。
896イラストに騙された名無しさん:2010/05/06(木) 04:39:51 ID:qubT42MF
レイン読み始めたんだが結構いい感じ。
ただ1でレインがすごいプレッシャーを感じたとか言ってやたらと王女をもちあげるシーンあるんだけど後で王女が覚醒するとかないよな?
こういう強い主人公が俺以上かもーとか俺と違って本物の天才かもーとかいう展開はマジ萎える・・・
897イラストに騙された名無しさん:2010/05/06(木) 05:33:31 ID:aTEyAdS2
どこまでネタバレしていいのか分からんが、覚醒そのものはあるにしろ、今のところお前さんが心配してるようなことにはなってない
ただし、だんだんヤンデレになっていく
898イラストに騙された名無しさん:2010/05/06(木) 05:40:24 ID:qubT42MF
そっか。サンキュー
いまのところってのは気になるけどこの作者さんはわかってる人みたいだし過度な心配はしないでいいかな
ヤンデレについては問題なし。むしろのぞむところ
899イラストに騙された名無しさん:2010/05/06(木) 11:39:15 ID:mfFFmk5z
紅刀三姉妹の絵がイマイチってのは同意だが、続編出ないのは普通に内容のせいだと思う
個人的な好みの問題でショタ系主人公をあまり受け付けないってのが大きいんだが
殊更女々しい性格ではないのに、ことあるごとに「あう〜」って口癖?を喋らせる(心情描写も含む)のは
マジで勘弁
気持ち悪い
900イラストに騙された名無しさん:2010/05/06(木) 12:32:53 ID:jLMew/tK
紅刀三姉妹は痕とほとんど同じだったよ
四姉妹とか鬼の血を引いてるとか
田舎の名家とか同じ鬼による惨殺事件とか
901イラストに騙された名無しさん:2010/05/06(木) 14:37:04 ID:wq1m0ua4
>>898
レインは他持ち上げる=すべてレインSUGEEEに
繋がってるから心配いらない
902イラストに騙された名無しさん:2010/05/06(木) 15:21:58 ID:qubT42MF
すげえなそれwついでにもういっこ質問なんだがコレ単行本と文庫版の違いってなんかあるの?
903イラストに騙された名無しさん:2010/05/06(木) 16:50:25 ID:yQWyRHUr
SSである意味俺TUEEEEだとこれを思い出す。

ttp://waranote.blog76.fc2.com/blog-entry-1963.html
904イラストに騙された名無しさん:2010/05/06(木) 17:06:00 ID:wPI9UPo4
vipSSだと農家のやつとかリヴァイアタンの友とか色々あるな
905イラストに騙された名無しさん:2010/05/06(木) 22:44:12 ID:XIKBgZKN
そいや割と好きな作品だった影≒光 シャドウ・ライトの続きはどうなってんだろう
906イラストに騙された名無しさん:2010/05/07(金) 11:27:40 ID:JwWmfhXP
紅刀の主人公は頭の回転速いタイプだったのはよかった。
三姉妹は部位欠損レベルの怪我してびっくりした。その後普通に再生しててもっとびっくりした。

3人ヒロインかもしれんが、姉がつよすぎるw
907イラストに騙された名無しさん:2010/05/07(金) 20:38:05 ID:RdWoEqU4
前スレは2年近くかけて消化したのに、もう900か
908イラストに騙された名無しさん:2010/05/08(土) 06:11:05 ID:NEtdMfb4
紅刀三姉妹は、絵がダメとか話がダメとか言う以前に、レーベル自体が無くなっちゃったから続刊が出てないのよ
909イラストに騙された名無しさん:2010/05/08(土) 09:52:41 ID:2L8OH5a1
ガンガンノベルズがあるから、それはあんま理由にはならないかと
910イラストに騙された名無しさん:2010/05/08(土) 12:22:20 ID:NEtdMfb4
理屈はそうだけど、実際にガンガンノベルズに引き継がれて続きが出てる作品って、たしか皆無じゃなかったっけ?
911イラストに騙された名無しさん:2010/05/08(土) 12:32:06 ID:l0fapFA9
紅刀三姉妹の売上は知らないが
通常は売れている作品だけが引き継がれる
912イラストに騙された名無しさん:2010/05/08(土) 12:36:31 ID:X8tj6w8g
まぁ俺TUEEEが好きな奴ってもう絶滅危惧種だから・・・
913イラストに騙された名無しさん:2010/05/08(土) 12:39:47 ID:2L8OH5a1
そもそも、このスレで挙がらなければ一生見ることは無かったレーベルw
ノベルサイズで買ってたのって聖刻とアルスラーンとデルフィニアくらいだし
あとは架空戦記物(○○の艦隊とか)しか手にとらない。
仮に平積みされてたとしても、あの赤川次郎みたいな絵じゃ絶対に取らない。
新宿探偵団は絵で釣られて買ったけど。
914イラストに騙された名無しさん:2010/05/08(土) 12:50:11 ID:Rs+95rAN
>>912
なんだ、俺らって絶滅危惧種だったのか
どーりでこの手の作品が少ないと思ったよ

風の聖痕は作者が鬼籍に入ってしまうし、火風はヘタレスだし、レギオスはもうどこ向かってるか分からんからなぁ・・・
915イラストに騙された名無しさん:2010/05/08(土) 13:01:53 ID:KZoO1GVm
個人的に風の聖痕は俺TUEEEEってか敵YOEEEEEな感が強くて好きになれない
敵TUEEEEE敵YABEEEE敵KOEEEEE敵SUGEEEEEとやった上で主人公が颯爽と俺TUEEEEEするのが好きなんだ
火風七巻とか、あんな感じ
916イラストに騙された名無しさん:2010/05/08(土) 13:13:41 ID:Nzy1ZSMe
うむ、やはり味方の「うわー、もうダメだー!!」は俺TUEEEを引き立てる重要なスパイスだよな
917イラストに騙された名無しさん:2010/05/08(土) 13:14:12 ID:l0fapFA9
今売れている作品は
主人公は普通・ヘタレ・そこそこTUEEのどれかで
主人公の周りにいる複数の美少女がTUEEEEEEEEE
というものが多いんじゃないか
918イラストに騙された名無しさん:2010/05/08(土) 14:42:01 ID:2L8OH5a1
エヴァ以降へたれ主人公+ヒロインTUEEの構図が続いてたからこそ
火風の俺TUEEはレビューサイトでも高評価だった。

今は言わばサンデー黄金期のような萌え+ヘタレ主人公+嫁TUEEが主流だから
俺TUEEが絶滅寸前てのは間違ってはいない。
作り手はコピペ小説しか書けず絵師もこぞって萌え絵に走るから
現状に至ってるだけで需要が無くなった訳じゃないと思うけどね。
映画やゲームじゃ普通にバイオレンスしてるし。
919イラストに騙された名無しさん:2010/05/08(土) 16:14:32 ID:kNnFSl2D
映像は俺TUEEEと相性が良いから
優秀な警官や軍人や工作員が単身で敵組織を壊滅なんてぴったり嵌る
920イラストに騙された名無しさん:2010/05/08(土) 17:31:48 ID:dvmfcTHR
俺と彼女が魔王と勇者で生徒会長

名前的には強そうだ
921イラストに騙された名無しさん:2010/05/08(土) 21:13:27 ID:Jc6CgOn7
>>918
ゲームはその性質からしてTUEEになりやすいし、映画は基本単発だからやりやすい
で、ラノベや漫画で主人公TUEEは物語を構成するのに不向き
主人公が最強です→ならさっさと片付けろよって感じになる
映画なら「片付けました」で済むけど、ラノベじゃそうもいかないし
922イラストに騙された名無しさん:2010/05/08(土) 21:48:22 ID:X8tj6w8g
文章だとあっさり終わるからな
映画だとだいたい2時間前後だし、ノベライズされて巻数短くても問題はそんなに感じない。
ラノべだとあっさり終わらせると商売にならんし、でもTUEEE状態だから長くするには不利だわなぁ
ある程度の長さがあっても違和感を感じない様にするには
そこらの萌えラノべより作者の力量が問われそう。
923イラストに騙された名無しさん:2010/05/09(日) 02:01:10 ID:R9zzRPvZ
嫁TUEEも最近下火な気がするけどな
シャナとかまだ続いてるみたいだけど売れてんのかね
924イラストに騙された名無しさん:2010/05/09(日) 07:32:14 ID:hziPxjMp
緋弾のアリア読んでみた
けど駄目だ、合わなかった
あれは俺TUEEEEEより萌え重視なんじゃないかと思った
何よりも文章の言い回しが読んでで非常に不快だったぜ…
世界観と設定は結構好きなのになぁ

最近なかなかこれだ!っていう主人公に出会わないのはやはりこのジャンルが下火だからか…
惜しい奴はそこそこいるのにもったいない

ところで、煉獄のエスクード読んだ人いるかな?
wiki見ると俺TUEEEEEの片鱗があるようにも思えるんだけど…
925イラストに騙された名無しさん:2010/05/09(日) 11:43:01 ID:WVrJZz9V
テンプレで挙げられてる奴の中にも萌重視が結構あるぞ
それだけ条件緩和しないと数が揃わない、っていう現状なんだ・・・
926イラストに騙された名無しさん:2010/05/09(日) 11:51:37 ID:X20TCxTT
ぶっちゃけ主人公TUEEEEだと話を展開させにくいから、
真面目なバトル物とかで俺TUEEEEは厳しい
927イラストに騙された名無しさん:2010/05/09(日) 12:21:32 ID:XVQTknK/
1発物ならともかく話を長く続けようとするとスレイヤーズとか吸血鬼ハンターみたいに
敵をどんどん最強スレ住人みたいなのにしないといけなくなるから
引き出しが少ないと難しいだろうね
928イラストに騙された名無しさん:2010/05/09(日) 12:51:04 ID:CjUv4sBd
主人公が肉体も精神もタフで
苦戦してボロボロになっても最後までヘタレないで戦う奴なら
充分にTUEEEと思うんだが
ダイハードのマクレーンとか
ああいうタイプはこのスレではTUEEEから除外されちゃうのか
929イラストに騙された名無しさん:2010/05/09(日) 12:53:59 ID:X20TCxTT
そんなのまで含めだしたら今度は駄目人間じゃないかぎり大抵の主人公がTUEEEになるだろ
というか、>>1くらい見ろよ
930イラストに騙された名無しさん:2010/05/09(日) 12:56:29 ID:CjUv4sBd
大抵の主人公は肉体も精神もタフではない
931イラストに騙された名無しさん:2010/05/09(日) 13:14:58 ID:8LYIccA+
ラノベだと大抵の主人公は
たった一人で武装したテロリスト10人とか20人相手に戦えるのか
強いのが大勢いるのな
932イラストに騙された名無しさん:2010/05/09(日) 13:18:03 ID:yEJ6959P
まぁこのスレにでるのは
一人で数万人と戦える奴が多いからな
933イラストに騙された名無しさん:2010/05/09(日) 13:19:36 ID:kv/z6bQk
ラノベだとテロリスト20人じゃあいまいちインパクト薄いよねえ
よっぽど無敵な描写がされてれば違うんだろうが、セガールみたいに
934イラストに騙された名無しさん:2010/05/09(日) 14:19:07 ID:kD2GKqCv
セガールって最後の一人だけにはチョビッと苦戦する季ガス
こんだけ無双してきて何でコイツに?みたいな
935イラストに騙された名無しさん:2010/05/09(日) 16:23:10 ID:XVQTknK/
リベリオンの俺Tueeは素晴らしかったけど、ありゃ映像であればこその勝利だな
936イラストに騙された名無しさん:2010/05/09(日) 17:34:22 ID:paQSLKNk
ガンカタは文章じゃ難しそうだな・・
937イラストに騙された名無しさん:2010/05/09(日) 19:58:33 ID:kv/z6bQk
文章でガンカタ……虚淵玄がリベリオンの二次創作ノベル出してたな
938イラストに騙された名無しさん:2010/05/09(日) 20:38:50 ID:GxNMz3/8
ウチブチの浄火の印章は主人公TUEEEEだけど
相棒もTUEEEEでそいつがラスボスだしなぁw
939イラストに騙された名無しさん:2010/05/09(日) 20:51:31 ID:hqNzES/c
虚淵はファントムのアニメラストでまさかぼBADENDにされてから
怖くて手出せないや
940イラストに騙された名無しさん:2010/05/09(日) 20:53:46 ID:X20TCxTT
ちなみにファントム原作のアイン√はBADENDではない
941イラストに騙された名無しさん:2010/05/09(日) 21:00:01 ID:iZhzq+Wc
ファントムのラノベ版はMなんとかさんが無茶苦茶空気だったこと以外はかねがねハッピーエンドだったな。
942イラストに騙された名無しさん:2010/05/09(日) 21:08:37 ID:NaGVQQtJ
ハッピーすぎて原作のよさが…っとスレ違いだね
943イラストに騙された名無しさん:2010/05/09(日) 21:36:39 ID:X29nJXz1
>>933
セガールといえばこの板だとケモノガリが真っ先に浮かぶなw
944イラストに騙された名無しさん:2010/05/10(月) 01:42:25 ID:RC3j5KVJ
煉獄のエスクードは敵超TUEEE

勝てる気しないという絶望感を味わうほうだった
945イラストに騙された名無しさん:2010/05/10(月) 12:59:08 ID:zuk4CVWs
>>944
あれは「なんで勝ったし」というレベルだったからな……
完結後で魔物狩り編とか出してくれないかな
946イラストに騙された名無しさん:2010/05/10(月) 13:48:54 ID:EjySTsNR
俺と彼女がウィリスとシュワルツェネガーでランボー

でもラスボスがセガールとヴァンダム

どっちもTUEEEEEE
947イラストに騙された名無しさん:2010/05/10(月) 13:57:17 ID:x3ZzkGOV
意味がわからない
948イラストに騙された名無しさん:2010/05/10(月) 14:30:53 ID:Dqe7UyJy
テンプレの作品の中には
主人公TUEEEで敵の雑魚や中堅には無双するが
ボスクラスには苦戦して何とか勝つというのが幾つか入っているが
そういうのでも有りか
949イラストに騙された名無しさん:2010/05/10(月) 14:34:30 ID:ZyZm7zAr
電撃の新刊のやつじゃね?

なんか面白そうなので買ってみるか
950イラストに騙された名無しさん:2010/05/10(月) 15:34:06 ID:vUGZ73Hv
>>948
お勧めするのは自由
その後引っかかるところがあれば賛否両論
喧々諤々が始まる
テンプレに勝手に入れると荒れる
951イラストに騙された名無しさん:2010/05/10(月) 15:37:54 ID:m+pTeRq7
まずはタイトルと内容を上げてみるといいさ
あーでもないこーでもないと議論すればテンプレ入りする作品かの
決着がつくかと
952イラストに騙された名無しさん:2010/05/10(月) 15:39:29 ID:ZM7vuA9v
まぁ実際のところ、完全無双オンリーだと数が足りない上に、話せる内容も限られてくるんだよなー
953イラストに騙された名無しさん:2010/05/10(月) 15:58:35 ID:YkQZN3ft
スレで上がった作品は全てテンプレに入ってると思うんだけど
954イラストに騙された名無しさん:2010/05/10(月) 18:39:32 ID:wIYRYTyd
>>920
TUEE系ではなかった。しいて言うなら主人公は精神TUEE系かも。
でも、ヒロインの好き好き光線がよかった。
955イラストに騙された名無しさん:2010/05/11(火) 14:35:56 ID:oWoMKhJR
このスレ読んでるとデルフィニアはリィが俺TUEEEしてる作品という
意見が多いが自分はウォルが精神的俺TUEEEしてる作品だと思ってた
956イラストに騙された名無しさん:2010/05/11(火) 15:32:01 ID:5hyTYdBp
誰かが書いてたけど「リィ」という猛獣使いとしての「ウォル」TUEEだと思う
ソファー投げつけあったりとか腕力的にも強いけど。

リィ自体は毒とかで結構やられてるし。

ここらへんの構図は9Sに近いのかな。ハイスペックヒロインと、その一枚上手を行く主人公みたいな。
957イラストに騙された名無しさん:2010/05/11(火) 16:00:40 ID:KeSumbgW
あの作品をTUEE視点で見るとレティシアとルウの二人が微妙要素
958イラストに騙された名無しさん:2010/05/11(火) 16:29:00 ID:hZ7aqs4f
サクラダリセットが頭脳精神的俺TUEEEだった
ヒロインと主人公の能力の使い合わせで制限も多いけど、主人公だけ記憶を保持したままセーブ地点の時間に戻れるって感じ

一見人畜無害なのに、中身が結構キチガイじみてて、
人間味が無いような感じもするけど、なんかこれはこれでアリみたいな

指揮官系TUEEEで、ミスもするけど、なんだかんだで最終的にこいつの思惑通りになるんじゃね?
ってところがいい
主人公は好き嫌いでそうだけど
959イラストに騙された名無しさん:2010/05/11(火) 22:50:01 ID:Ev2EN5Hi
>>958
今ちょうど二巻読んだところだw
一巻はちょっと微妙だったんだけど、二巻はすっげー面白かったな

たしかに頭脳精神的俺TUEE系だが、それなしでもめちゃくちゃ面白いラノベ
こういうの久しぶりだったなぁ
960イラストに騙された名無しさん:2010/05/11(火) 23:14:38 ID:aRmgKYp/
古いやつだけどメルヴィ&カシムのメルヴィが俺TUEEEだったと思う
記憶があいまいなんだけど
魔法使いなんだが力が圧倒的に強すぎて加減ができずそっとやったつもりでも
町が吹っ飛んだりする悪名高い魔法使い、名前を聞くだけで周囲がドン引きする
その上にどうやら不老不死らしい
ただ弟子のカシムの一人称で語られてるんで主人公TUEEEかは微妙
961イラストに騙された名無しさん:2010/05/11(火) 23:37:11 ID:qxK/Nixj
なんか古いのが続いてるから、テンプレ外で好きな古いのを一つ
ドラゴンズ・ウィル
TUEEEの人間じゃないけどなw
続編を見たい気もするけど、スピノザ居ないあの世界の続きを見るのも切なそうだしなぁ……
962イラストに騙された名無しさん:2010/05/12(水) 00:18:09 ID:/VtG1gtM
テスト
963イラストに騙された名無しさん:2010/05/12(水) 02:34:32 ID:CbH6EETJ
雑魚を無双するほどのやつらがやり合ってるところに、みんなまとめて手当たり次第に無双するようなのが好き
小説じゃないけど、ガンダムSEED DESTINYのキラみたいな感じ。そんなのないかなぁと思ってるんだけど

ヘタレたって聞いてから読んでないけど、火風のアレスがそうなるかなぁって思ってる
ジェレイドとフィリップがやり合うところに第3勢力として来る展開にならないかなと
964イラストに騙された名無しさん:2010/05/12(水) 07:25:09 ID:F+v9PpzA
>>963
ラグナロクがそんな感じだわな

「傭兵企業」「魔族」「カルト教団」が入り乱れて戦ってる世界で
リロイは元傭兵であり魔族でカルト教団の宿敵

後の方になると「忍者衆」も加わるし、フリーランスにも強いのが居る。
レインの残像移動とリロイのコマ落とし移動は、どっちが速いんだろな
965イラストに騙された名無しさん:2010/05/12(水) 07:28:33 ID:JX1y/PZj
コールド・ゲヘナ
はやく続き書けよ三雲
966イラストに騙された名無しさん:2010/05/12(水) 20:30:21 ID:TIK6pONg
コールドゲヘナ、ラグナロク、ダディフェイス・・・・・・
頼むから新刊出してくれorz

作者が鬼籍に入る前に
967イラストに騙された名無しさん:2010/05/12(水) 20:42:23 ID:9QAd0Z9b
星くず英雄伝ェ……
968イラストに騙された名無しさん:2010/05/13(木) 03:48:31 ID:J68XRfgg
コールド・ゲヘナは3巻で完結してて外伝が1冊
何の問題もないじゃないか…
969イラストに騙された名無しさん:2010/05/13(木) 05:10:56 ID:5JGExP9W
>>830
八神和麻は良いね
俺TUEEEっぷりもトラウマ関係のぞけばほぼパーフェクトだったわ
970イラストに騙された名無しさん:2010/05/13(木) 05:15:36 ID:5JGExP9W
神と奴隷の誕生構文がTUEEEな感じ
971イラストに騙された名無しさん:2010/05/13(木) 10:32:57 ID:KH9Hppdt
俺のベスト3
1.スカーレットウィザード  2.SAO  3.All You Need Is Kill

誰かオススメ教えて
972971:2010/05/13(木) 10:45:34 ID:KH9Hppdt
追記
俺のベスト3
1.スカーレットウィザード  2.SAO  3.All You Need Is Kill

>>2-4で読んだリスト
鋼殻のレギオス  レヴィアタンの恋人  伝勇伝  護樹騎士団物語
カレとカノジョと召還魔法  デルフィニア戦記  火の国、風の国物語
EX!  カンピオーネ!  All You Need Is Kill  マルドゥック・スクランブル
SAO  レイン  烙印の紋章

(カレとカノジョと召還魔法、EX!、レインは受けつけなかった)

俺が好みそうなのを教えてください
973イラストに騙された名無しさん:2010/05/13(木) 11:14:40 ID:UESylztZ
最近完結した「いつも心に剣を」。電撃文庫最鬱の吸血鬼ラノベ「吸血鬼のおしごと」。史上もっとも狂った主人公の「ブライトライツ・ホーリーランド」
がバトルシーンではいい感じに俺TUEEしている。ブライトライツ・ホーリーランドの主人公スレイマンは精神面でも俺TUEEしまくってて、作中のありとあらゆる組織
が彼に振り回され引っかき回され壊滅している。

あと、バトル物ではないが「私立!三十三間堂学院」もある意味俺TUEEかね。
主人公がマジ万能

>>964
リロイは無双するときは無双するけど、苦戦するときは思いっきり苦戦するけどね。
まあ、ガチで負けたのはカルテイルとランディだけだから十分俺TUEEではあるが
974イラストに騙された名無しさん:2010/05/13(木) 12:39:59 ID:l4VYI9NE
>>971
リストにある中だとガンパレードマーチは好みにあいそうだが
作品自体は戦争物の群像劇だから俺TUEE成分は少ない
975イラストに騙された名無しさん:2010/05/13(木) 13:50:28 ID:faxUMObq
>>971
天高く雲は流れは合いそうかな
あとは風の聖痕を試してみては
976イラストに騙された名無しさん:2010/05/13(木) 14:05:10 ID:44Xtci9N
>>975
風の聖痕は100%未完確定しちゃったからどうだろう?

>>972
鋼殻のレギオスが合うなら最近話題に挙がること多い
氷結鏡界のエデン。同じ強くてニューゲーム系で無双してる
977イラストに騙された名無しさん:2010/05/13(木) 14:46:46 ID:QThGnKIi
>>975
風の聖痕は、闘病の末に作者が鬼籍に入っちまったからなぁ
いい俺TUEEEだし、最後の短編集を見たら胸が熱くなるモノもあるが、絶対に完結しない物を新規に勧めるとなるとなぁ・・・
978イラストに騙された名無しさん:2010/05/13(木) 22:34:40 ID:KH9Hppdt
>>974-976
読んでみる。ありがとう!
979イラストに騙された名無しさん:2010/05/14(金) 05:14:37 ID:YNVaZWg6
三十三間堂の主人公、昔ちょっと剣道やったレベルで全国大会クラスの段位持ちを倒しちゃうんだよね
こいつぁ友達にいてほしいようなほしくないような
980イラストに騙された名無しさん:2010/05/14(金) 09:47:46 ID:ISUA+SYc
>>979
最新刊だと、バンドでセミプロレベルの連中にある程度ついていってたな。
フランス語も短期間で基礎的な文法はマスターしてるし。
981イラストに騙された名無しさん:2010/05/14(金) 12:22:23 ID:XE4hcwPh
>>885
10日かかったがようやく読み終わった
教えてくれてありがとう、面白かった
なんか出版の話がされてたが実現したらここで布教しなきゃな
ログ・ホライズンもこれから読むぜ
982イラストに騙された名無しさん:2010/05/14(金) 19:34:27 ID:gO1U5dAc
鋼鉄の白兎騎士団のような女主人公は個人的にアニメでも即切り捨てますが、
皆さんはどうなのでしょうか?
アニメの甲殻機動隊は別物でしたが・・・
983イラストに騙された名無しさん:2010/05/14(金) 19:36:47 ID:qoejZhxQ
性別で判断する意味がわかりませんが
内容次第だろ
984イラストに騙された名無しさん:2010/05/14(金) 19:46:59 ID:Y8okNABm
舞阪洸は火魅子伝で才能を使い果たしたという意味でなら同意するが
性別で何を判断しているのか俺も理解できないなぁ
985イラストに騙された名無しさん:2010/05/14(金) 19:48:35 ID:xJyJnqge
同性じゃないと感情移入しにくいってのがあるんじゃない?
986イラストに騙された名無しさん:2010/05/14(金) 20:45:17 ID:AXpA15Ox
映画のエイリアンシリーズのリプリーみたいな
勇敢で頭の切れる女主人公は好きだよ
987イラストに騙された名無しさん:2010/05/14(金) 22:12:02 ID:7M1IMQhb
性格が鬱陶しいのはキライなんで、悪即斬出来ない主人公は強くてもNG。
なので偽善ぶった性格の多い女主人公物は敬遠気味。
スレイヤーズみたいにはっちゃけてるのはおk。
圧倒的な力で悪人を蹂躙しておきながらツメが甘く余計な反撃を許すとか
Tuee物にあるまじき失態は読んでてストレスになる。
悪人が最後に何かしようとしてもケンシロウの様に「お前はもう死んでいる」の一言で叩き潰すのが出来ないとだめぽ
988イラストに騙された名無しさん:2010/05/14(金) 22:16:03 ID:Y8okNABm
比率から言うと最近は男主人公の方がよほど悪即斬出来ない煮え切らないキャラばかりだと思うんだ
989イラストに騙された名無しさん:2010/05/14(金) 22:19:45 ID:F6BfdZcP
まるで火魅子伝が面白かったとでも言いたげな感じでびっくり
990イラストに騙された名無しさん:2010/05/14(金) 22:25:16 ID:U1lwRL8A
主人公女でもまぁかまわないんだけど
女主人公モノで恋愛入ってくると無理だわ。
991イラストに騙された名無しさん:2010/05/14(金) 23:36:05 ID:uM3cPLmq
>>976
俺もエデン読んでる。確かに結構いいけど設定甘くないかこれ
ニューゲームっつっても3年いないだけだったら顔見知りなんてぽんぽんいそうだが
あんま細かいとこ突くのも無粋だけどさ
992イラストに騙された名無しさん:2010/05/15(土) 01:28:39 ID:k7xaab5N
俺は火魅子伝楽しめたぜ。
993イラストに騙された名無しさん:2010/05/15(土) 05:23:13 ID:63esFzpo
15歳の少女がしゃべるネズミに命を救われ、そのネズミの力を狙う悪い奴とか少女を狙う悪い奴を
ネズミの力を借りてやっつける話を読んだが、あれは女主人公でも気にならなかった

一般人相手に無双してた奴ら相手に戦闘力で無双
一般人相手に無双してた奴ら相手に頭脳でも無双
しまいには単独でも無双して完全勝利
マルドゥック・スクランブルはよくできていると思う
ただ文がやたら小難しい……
994イラストに騙された名無しさん:2010/05/15(土) 08:29:36 ID:bSyrGFeO
>>964
この書き込みのすぐ後に規制うけたみたいで書き込めなかったが
お勧めされたから買ってきたぜ。しばらく読めそうにないが
995イラストに騙された名無しさん:2010/05/15(土) 09:54:02 ID:tut2vC6k
>>993
十二国記かと思った。
996イラストに騙された名無しさん:2010/05/15(土) 12:24:41 ID:oIA4JazH
次スレは?
997イラストに騙された名無しさん:2010/05/15(土) 14:18:19 ID:QGbS4W7j
マルスクは俺TUEEEよりもウフコックの怒涛の萌えがとんでもなくてやばかった
998イラストに騙された名無しさん:2010/05/15(土) 15:44:16 ID:Sl4e5JDj
ネズミと言えば、あさのあつこのNo.6が思い浮かぶ
あれは無双展開こそないが、主人公が天才だた
999イラストに騙された名無しさん:2010/05/16(日) 08:54:47 ID:K5t1nIJL
残り少ないので宣言なしだけど立ててきたよ

俺TUEE系ラノベを語ろう!3本目
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1273967589/
1000イラストに騙された名無しさん:2010/05/16(日) 09:00:48 ID:W6bfiIo3
>>999
おつおつ
10011001
━━━━━━━━━━  奥   付  ━━━━━━━━━━

 発行: ライトノベル板
 発売: 2ちゃんねる
 定価: priceless

このスレッドは1000を越えたため書き込みが禁じられています。
ご意見ご要望は新しいスレッドまでお願いします。
落レス・乱レスは仕様につきお取り替えできません。
健康のためイラストに騙されないようにしましょう。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━