長谷敏司総合 その24[あなたの戦略円環少女フリーダ]
1 :
イラストに騙された名無しさん:
◆刊行予定
ゼロ年代SF傑作選 819円 SFマガジン編集部編(著)
刊行日: 2010/02/10
秋山瑞人、冲方丁、海猫沢めろん、桜坂洋、新城カズマ、西島大介、長谷敏司、元長柾木
◆未収録(短編その他含む)作品
『Toy Soldier』 ザ・スニーカー2001年12月号/『地には豊穣』 S-Fマガジン2003年7月号
「楽園行き」 ウルトラQ dark fantasy収録
「AN UNDERDOG AND "THE STAR" −負け犬と、"星"−」 女神候補生新装版(ワニブックス)三巻収録
「Vile's Incident」 リマスタートラック「ロックマンゼロ・ピュシス」付属ブックレット
「やまのとけい」 玻璃の空(同人誌)収録
■お約束
フラゲ出来た場合、公式発売日の24:00までは、内容に触れる話題は上記のネタバレスレでするようお願いします
どうせなら九位のフィギュアも持たせればケイツの相似魔法でいろいろ嫌がらせが出来たのではなかっただろうか。
ところで剣よりも戦いやすいだろ&相似魔術とも併用しやすいだろっつってケイツに渡した銃あったじゃん?
結局あれ一回も使わなかったような・・・
打ったら敵が死んじゃうかもしれないだろ!
>>7 きずなが再演による遠隔操作で使うはずだったんだが色々予定が狂ったんだYO
で、1巻を読み直してるが最初から話の流れがぶれてないのはある意味凄いな
どこかのハトさんにも見習って欲しい
いちおつ
エレさん△
>>1乙
スレに勢いがあるな
ちょっとずつ認知度上がってきてるのかな
>>6 九位ハードなクリムゾン展開しか思いつかなかった
一乙。
>12
外観メカだぞ? 仁だったら興奮できるかもしれんが。
仁だったら、むっちりさえしていれば、
素材が有機物だろうが鉱物だろうが大丈夫だと思う。
だがしかし、いくら仁でも
さわれない幽体では物足りないのではないか
もう仁はこの後なんか強大な敵出現→九位と共闘してそのままひっついちゃえよ
ツンデレで痴レ者!って殴ってくる故郷のために尽くすタイプのお嬢様とかヒロインとして適格だろ
あれだよね、仁てさぁ挑発もねちっこいよなw
アンゼロッタのときも散々挑発して
「おまえの口から、悪鬼ってことばが出ると泣きたいくらい気持ちがいい」とさぁ
9位のときも
「意外と乙女だなぁ」
…とかだもん。
そりゃ日頃あんだけメイゼルに虐めれていればね
Mの相手にはとことんSになる
ふと思ったんだけど「変化を内包した螺旋」って
再演魔法による歴史の改変にも当てはまるような。
ヒロインの能力として意識して対にしてるのかね。
たぶんせんせはあの中継の後、ネットでAAとかが作られ
コラ画像が蔓延してると思う
>>23 まぁねらーにスレたてられてる罠
【教育】ロリコン教師、教え子小学生とアトランティスに駆け落ち亡命
おい誰かAA作れないのか
>>25 古い携帯くらいしかないけど撮ってみるかと思ったけど
仁の顔見切れてるんだもの
電磁・機械化聖騎士・応報騎士の容姿のイメージ
最新刊、アンゼロッタとクレペンスはどうやってアバドンを防いだか
挿絵、アンゼロッタの剣の鍔とクレペンスの周りのビット?って機械かなんか?
これが気になって仕方ない…まずアバドンなんて視界内にいたらその瞬間アウトだし
八咬にバッチリ認識されてて、声を出したら喉破壊されるってな状況下になってんのに
雷神もアンゼロッタも本体は普通に破壊されずにいんのもどうなってんのか不思議
ストーリー的には今回は怒涛の展開だったんだけど少し物足りない
きずなの精神がゴリゴリ削れていく場面や相変わらず可愛いメイゼルという見所はあったけど
やっぱり10巻のインパクトが大きかったからかなぁ
破壊はあれマジでどうなってるんだ
心頭滅却とかそんな感じで全身の感覚なくして、自分の体を見ないように殴っても無理があるだろw
前は殺人聴診器みたいなシステムで自分を消去で守ってるのかとも思ったけど今回のでありえなくなったしな
アンゼの剣はやっぱ神音楽器になってるんじゃね
あとアンゼのふとももとお寿司の人のたれ目が最高です
安瀬六太が仁とくっつく未来もあったんだろうか?
あったんだろうな。想像できないが
アンゼロッタって絶望的な強さで登場した8巻がピークだったな。
11巻、ショボすぎ。
最強キャラは早期に死ぬ運命
メイゼルママ、グレン、鬼火・・・
生き残るのはヘタレの証拠
雷神も死んでいれば、その強さも伝説のままだったのに・・・
安全さんもヘタに生き残ってしまったから
あとはもう劣化するばかりだな
次の巻では仁に視姦されて
蘇ったきずなにコロッケ作ってもらって喜んでても驚かない
流石に超高位魔導師ともなると≪破壊≫の魔法を軽減・無効化する方法もないわけじゃないんだろう。
神音大系超高位魔導師≪至高の人≫アンゼロッタ=ユーディナ
円環大系超高位魔導師≪雷神≫クレペンス
動物大系超高位魔導師≪熊先生≫田亀源五郎(仮)... 大した奴らだ...
聖霊騎士の人はまあ...
残念だったね...
>>33 どこがだよ。雷神は初登場時は「アンゼロッタに勝てるって吹かしじゃねw」
みたいに言われてたじゃん。それが騎士の中の騎士となり、黄金の右腕の
突きを片手で受け止めた。
混沌大系最高位のアリーセも2巻目からの方が上、最強の刻印魔道師・虎坂井なんて、
苦節何年だこれ。やっと始まったところだぞ。
クマ先生はどうやって防いでたんだホント
「知能強化したクマは人間と同じように魔法消去できるようになってんじゃね説」もあったけど
今回のお話でこの可能性はほぼ否定されてしまった。
あと、雷神はわざわざ自分で声を出さないで魔法で大気を操って会話してたし、
神音大系は仁相手のときだけど、高光度の光背で見えにくいようにして魔法消去されにくくして戦ってたこともあるので
アンゼロッタも同じことして破壊に耐えたのかも。
雷神の場合、プラズマバリア張り続けて視線を遮れば多少持つんじゃなかろか
あとまあ、自己円環の強化は外から観測できない魔法だからアバドンでも破壊できないとか
>>35 なんかアホな煽りだろ
雷神は何だかんだモニョってた前回までと違ってついに気合入ったのか、
一対一なら「アンゼロッタにも十分に勝てる」って言われた通りの実力だったしな
そして最強の刻印魔導師虎坂井さんにはそろそろそれなりの活躍をさせてあげて
魔法戦じゃなくて剣振ってるシーンしかないぜ
何らかの方法で視線・声を遮断すれば、能力的には人間の範疇の筈だからなぁ。
雷神は文字通り「目にも止まらぬ速さ」で動けるんだし、音を遮断できれば勝てる気がする。
アンゼロッタの場合は、神音で遮蔽物を索引して出し続けていればどうにかなりそうではあるが……。
アンゼロッタは機械化騎士だったからまだ良かったけど、
コロッケみたいな神音歌手はかなり不利そうだな。一応、無音にする魔法あるけど。
宣名とか天盟とか声を出す必要がある大系は凄まじく不利だなぁ。
有利になりそうなのは、自然物を集めて壁となる巨兵を作れる因果大系くらいか?
アンゼロッタは化身を自分に重ねて、化身のほうを常に破壊させてたんじゃね?
結局、真なる悪鬼は「歪みがまったくない人間」のことなのかね?
そういや消去切ってるせんせって舞花と同じ手順で再演になれんのかね
>>39 アンゼロッタって自分で機械使ってたっけ?
未来のせんせが再演魔術師で
きずながせんせ殺そうとしたのは、自殺しようとしたとか
というか世界中のロリコンが「ボボボボキもアトランチス人でっす!」とか言いながら亡命しまくって来そうな予感。
角川の人がtwitterで呟いてたけど、アニメ化するんだね
「オーウ、いつの間にかアトランチスが秋葉になっちまってマース・・」
自称角川の人だったりして
角川と言えば京アニか…
一巻だけで1クール使い切りそうだな
伏線系全部飛ばせば三巻ぐらいまでできるよ
円環の必要なくなるけど
EDでは誰が踊るんだろう?
エアダイバーを殺さずにレギュラー化してあげてほしい。
>>46 >>48 >>49 幾億のラノベ世界にただひとつ、アニメ化に見捨てられていたラノベ。
ここは《約束の地》ー
アニメ化の噂を聞いてなお救済に遠きスレ。
EDでは仁 八咬 ケイツ 王子護 小坂井 エアダイバー ベルニッチが踊ります
>>57 誰得。そう言えば、ベルニッチは深遊が4コマで躍らせたと聞いたが。
メイゼル&寒川&みさき「ブレブレブレブレ♪ ブレブレブレブレ♪」
ベルニッチは若本規夫で
政治・宗教・野球の話は公の場でしないのがマナー
そして声優話は宗教と一緒
>>62 声優談義は5レス程度までスルー
それ以上続くようならやんわり注意
さらに無視してエスカレートするなら
容赦なく罵倒ってのがラ板のやり方
つまり罵倒してもらいたいときは
声優談義を続ければいいのか
声優オタは痛くされるのが好きなのね?
4巻まで読んで読みにくさに耐えられなくなって5,6巻を積んでたんだが
3ヶ月ぶりに崩してよんでみたら何これ面白い
すぐに7巻8巻買ってきたけど読み終わっちゃた
ぐおぉぉぉぉ続き読みてえ
もう本屋閉まっちゃってるよ
明日がちょうど休みだから回転直後に買ってくるぜ
メイゼルが「パーセント」なる卑語を使ったが魔法使い的にはどういう意味になるんだろう?
てめぇを100分割してやるぜヒャッハー
パーミルこええ
>>66 4巻くらいが山なんだなw その苦行を超えるとめくるめく世界がwww
>>67 悪り
せっかくお母様が円環じゃなくて螺旋だと証明したのに
タイトルが円環少女のままじゃカッコつかないでしょ
そういえば、円環世界の言語って何だろ?
日本語じゃないのは確かだし、「警報はあえて英語」だから英語でもなし
円環語?
>>72 だから円環少女は次の巻か次の次くらいで終了して
その後に、新シリーズとして世界観が同じの
螺旋少女(ドリルガール)が始まるんだよ!
>>74 おい、やめろメイゼル! そのドリルはそこには入らない!
>>73 初のケイツ戦時(二巻)の時に、「お母さん!」って『故郷の言葉で叫んだ』とあるから、
まぁ、円環世界語なんだろうね(そもそもメイゼルは「舌足らずな口調」「日本語が下手」という設定)。
もしくは協会共通語があるかもしれんが。
そういや、「日本語は下位地獄語」とどこかに書いてあった気がするが、下位があるなら上位地獄語って何だろう?
コロッケかわいい
こないだ全巻見たけどアンゼロッタが怖い
九位とかのがまだ心理状態とか読めるだけ良いわ
11巻読了。あいかわらず面白いな。いろいろ飽和状態で感想まとまらんけど、
とりあえず長谷センセ乙。
しかし、再演大系怖すぎる。世界検閲とか、影響範囲無限とか、こんな魔術
が存在しているというだけで夜も眠れん。アリーセとかが蛇蝎のごとく嫌うのもわ
かる気がする。
神音はあきらかに再演の駒だよなぁ。アンゼロッタの語る「神意」の内容が、
再演の本質とあまりにも似すぎていてこえーよ。
そしていろいろみんなかわいそうだったな。きずなも、鬼火衆も九位も。どいつも
こいつも哀れで。。。。そんな中、ケイツは輝いていたよ。自分の手を汚したくない
だけのへたれじゃなく、あの状況で「殺すな」といえるのは凄い。ある意味、あいつ
も本物だな。
ほんとこの作品だけはどんなクライマックスになるのか想像もつかなくて、先が楽しみ
しぎる。
結局今回判明した驚愕の真実・伏線ってどれ位あるんだろうか
仁の母が刻印魔導師だとか、世界検閲だとか、神聖騎士団と再演の関係とか
魔法消去とカオティックファクターの正体とか、ありすぎて困る
再演魔導師というより「最後の魔法使い」が神人だと思ったんだがどうだろう
無数にある魔法世界って、1つの世界から派生した可能性世界じゃないんだろうか。
舞歌が「蛇の女王」で作り出した歪みのない人間が、あらゆる可能性を選択できた
ように、各世界は元は同じ(蛇の女王の泡のように)で、そこから別の神を選択した
世界。
そう考えると、アンゼロッタとメイゼル、メイゼルとジェルヴェーヌが「似ている」と描写され
ることも納得できるというか。この3人って、それぞれの世界の同じ存在なんでは。
>>79 ふともも将軍様の怖さってその余裕だよね
今まで部下が200人は死んでいるはずなのに、それをなした敵に対しても笑みを絶やさない
「すべては神意です」って覚悟完了してる
1巻で降ろそうとしたのは神音世界の神なのに11巻で呼び出された「真なる神」は
再演魔術の秩序なのは何故?
神の門さえ作れば好きな世界の神を召還できるってこと?
別段、神音世界の神とは言ってなかったと思うが
>>84 1巻でジェルが戯れに自分の索引引き出したとこにメイゼルいたからジェル=メイゼルってのは確定だと思う
ずーっときずなを殺そうとしてたけど
再延の神下ろして再演魔術師を一人残らず殺すとどうなんのよ
それぞれの世界にメイゼルがいる(という仮定)なら、仁もそれぞれにいるのかね?
可能性としてはメイゼルパパが仁ということも・・・?
ケイツじゃね、それ
>>84 再演によって枝分かれした幾つもの世界それ自体が"最後の魔法使い"にとって
必要な環境だったと考えると(以下略
とりあえず朝食の紅茶の味すら疑わなきゃいけない再演オソロシス
ぎゃーん11巻読み終わったぜ。
これはまさかのきづなラスボスパターンじゃね?
と思った。はやくせんせ続き書いてー
アニメ化マジなら乃木坂のメイド隊や禁書の座標移動やローラみたいにチョイ役でも良いからアンゼ出して欲しいなあ
>>52 アニメ化するとしたら仁が最も輝いていた6巻内容くらいまでやんないと
誰が主人公か分からなくなるだろw
まあガセだと思うけどね
新規取り込みにくい文体だし、ヤバいネタ多いし
これをやるくらいならマギカ2期とか薔薇マリやったほうが良いと思ふ
アニメ化するならいっそのこと1クール使って1巻の内容をねっとりと視姦
…いや、詳細に描くのはどうだろうか
で、第二期ではいきなり10巻の内容をまた1クール使って派手に描く
その後は時系列で同じ様に描いていくと7〜8年ほど楽しめる計算に…!!
ま、小説のアニメ化は黒歴史になることが多いからあんまり好きじゃない
1巻一話ペースで
>>24 高校できずなをさらった事もネット経由でばれるんですねw
【教育】ロリコン教師、教え子小学生とアトランティスに駆け落ち亡命
276:名無し:20XX/XX/XX(日 )00:41:25 ID:ーーーーーーー
こいつうちの高校で女子を白昼堂々さらっていったぞ
276:名無し:20XX/XX/XX(日 )00:50:43 ID:ーーーーーーー
>>299 それ以来学校来てない
とか書かれそう
どう見ても高飛びです、本当にありがとうございました
100 :
イラストに騙された名無しさん:2010/02/08(月) 17:55:19 ID:QnyMKqdj
あなた
読者が一番「これはアニメ化できないだろ・・・」って思ってるさ
同じ四天王の紅だってアニメ化したんだぞ
一クールじゃぜんぜんわからんだろwww
悪いがムシウタの二の舞しか思い浮かばない
全部オリジナルストーリーでやれば問題なし
各魔法世界同士で対抗戦するとか、謎の化け物と戦うとか
斜め上でケイツが主人公だったらOK
ならばメイゼルが女王様となって
東京湾埋立地に魔術師の国をつくる話を新房監督で
レギオスアニメのあまりの出来に
すっかり情熱が消え果てしまった、元熱烈レギオスファンの友人を見てると
無理にアニメ化ってのはやっぱりやめてほしいところだ
ムシウタスレの当時の状況を覚えてる身からすると・・・
それとも深遊がメイゼル日記でも書いて活力をくれるんだろうか
まあでも毎回クライマックスは伊達じゃないから、
アニメにしても構成はしやすいんじゃない?
どのエピソードで区切ってもそれなりに綺麗に終われるから。
ところで考え付いたことなんだが、魔炎となった魔法の欠片ってその後どうなるんだろうな?
私見なんだがひょっとして、魔炎こそが「魔法世界に共通する秩序」の一部なんじゃなかろうか
前に魔法消去を枝世界を剪定するハサミに例えていた人がいたけど、
剪定された枝、すなわち消去された魔法は純粋なエネルギーとなって魔法世界の秩序を
歪ませるエネルギー源となるのでは? 切り落とされた枝が堆肥として再利用されるように
そんなことより
ケイツはメイドショタ掘ったっぽいな
違った形で魔法使い卒業さ
それを言ったら鬼火先生は身体で鬼火衆を統括していたと疑っている俺がいるのだが。
9巻の「おれのもとから女を奪うか」という台詞でそんな疑惑が浮かんだし。
>>98 こういうレスもつくだろうな。
【教育】ロリコン教師、教え子小学生とアトランティスに駆け落ち亡命
322:名無し:20XX/XX/XX(日 )00:41:25 ID:ーーーーーーー
こいつうちの近所に住んでた。
そこには小学生の女の子2人に、女子高生が2人がしょっちゅう出入りしてた
あと金髪の若い女が2人、うちひとりがいつみても全裸だったんだが…
近所の人間はかなり気味悪がってた。
332:名無し:20XX/XX/XX(日 )00:50:43 ID:ーーーーーーー
>>322 ありえねぇ〜〜
334:名無し:20XX/XX/XX(日 )00:41:25 ID:ーーーーーーー
ヶヶ原イ二、うらやまけしからん
>>113 本名で偽教師やってたんだな。そう言えば・・・・
チャレンジャーだ
本気でこの世界に居場所なくなったから色々終わったら円環世界に連れて行かれそうだな
>>115 メイゼルから円環語を習いながら、たどたどしい会話能力で、
だけど円環世界に根を張って働くせんせが見られると申したか
「今度はおまえが先生だな」みたいな話になるってのか、冗談じゃねぇ
そういう立場逆転もの、弱いんだよ…
メイゼル先生は嬉々として、できの悪い仁君を生徒指導室に呼び出しそうだw
鬼火衆との約束を果たせたら円環世界に行くもだろうな・・・・・・
グラフェーラ引っ立てて、メイゼル悪くないとか言わせそう
アトランティスを宙に浮かばせて、圧倒的な科学力を見せ付けたりしたら
あっというまに認められそうだ
グラフェーラが仁にデレるのはいつだろう
仁との激戦のなか、忘れてた乙女心を思い出し
心はすでに仁ハーレムの一員
「クヤシイ、デモカンジチャウ」
くそう、お前らの所為でグラフェーラがレディに見えてきた
グラフェーラハードがガチで読みたい
そういやオルガ最近見てないな
リュリュも見てないな。
幻影城のあの一件で死んだんじゃなかろうな?
今さら出てこられても、戦闘力は期待できないけどね。
しかし人工衛星の中の人は、宇宙空間を飛ぶゴスロリ鉄仮面をみて、どう思ったんだろうな
>>124 あの手の衛星に中の人はいないだろ
地上に管制官みたいなのならいるとは思うが
「何だ、落下先は日本近海か
あの国じゃよくあることなんだろう」
と思ってモニターオフして就寝
初期のソ連の偵察衛星は有人だったそうな。キラー衛星を警戒して、機関砲も付いていた。一度も発射されることはなかったらしいが。
男の娘かぁ。実にいいものだな
アニメ化は嬉しいような、レギオスの二の舞は勘弁のような
どちらにせよにゃんこい!にも沸いたような別作品の信者が沸きそうで怖いわ
そういえば明日がゼロ年代SF傑作選の発売か 近所の本屋は入荷してくれるだろうか
尼で注文できるからそれが一番確実だ
レギオスアニメってどうだったんだ?
>>130 ありがと セイクリッド2と一緒に頼むかな
>>131 戦闘描写が微妙な感じに キャラクターの絵も違和感があるのが多い
>>132 そんな些細な問題よりも、なにより酷いのはストーリーだろ
アニメ化なんて勘弁。
核弾頭とか月光仮面とか仮面ライダーとか全学連とかO・ジモリーとか問題ありすぎじゃん。
国会議事堂吹き飛ばした20世紀少年みたいに実写にすればいーじゃん。
>>134 いや、実写はもっとダメだろ。
話題性優先で演技も出来ないアイドルモドキが投入されたりしたら、最悪だぞ。
確か、スニーカーでは「憐 Ren」が実写映画化されたことがあったな。
もう公式サイトすらなくなってるけど。
>>135 もう映像化不可能だな。
「国木田 28歳の革命」とか「刻印魔導師たちの日章旗」とか「武蔵野迷宮」とかスピンアウトものか?
再演大系がナチに関わっていたとすると
独ソ戦は魔法対悪鬼だった予感がする
つまり円環少女世界に於ける共産主義は魔法を駆逐する思想
だからあれだけ神話に溢れた中国が物語に関わってこないのだ
国共内戦もまた魔法使い対悪鬼の戦いであり
文化大革命は中国国内に於ける魔法使い浄化だったに違いない
という電波を受信したがどうか
病院へいきなさい
ないと言い切れないところが怖いな 文革も神人遺物を巡る斬った張っただったりしてな
混沌寿司がドイツ在住だったからどんなもんだろうなあ。
中国あたりの地域は神仙伝承的に魔獣使いタイプのカオティックファクターが多く産出される予感。
電波ついでにもう一つ
中国で系統の異なる王朝がいくつも立っては壊れていったのは
その王朝の後ろ盾だった魔法大系がそれぞれ異なっていたからじゃないかな
つまり中国は大きな目で見ると「協会」によって仕組まれた
魔法使いによる悪鬼統率の実験場だった可能性すらある
いやー。偽史SFが好きな奴にとって円環はたまらない作品だな
ナチはアーリア人主義(白人至上主義)だからむしろ悪鬼側っぽいがな……
ルーデルさんは専任係官並みに恐れられたに違いない
ナチはオカルト傾倒だから魔法世界側だろ
まぁ、紗季の大戦で
日本が再演と同盟結んで共闘していたというのはおもしろいな。
>>143 たとえ誰に叩かれても俺は偽史好きとしてお前と熱烈な握手を交わしたい
神仙伝説やら時代の変わり目に天が表す吉凶やらはまさに“門”からの来訪者の歴史とか
魔法使い派が推し進める神秘主義・道教と人間派が主張する合理主義・儒学の熾烈な争いとか
やべええおもしれええええ
>>144 ナチは人種改良や再演大系でおそらく歴史改変なんかをやろうとした件を考えても
おそらくアーリア純血主義による人工的な先祖返りの魔法使いになろうとした思想じゃないかなと思われる
優生学は魔法使いから「悪鬼」と罵られることを打破するための学問で
ユダヤ人への迫害は、歴史の端緒から存在するユダヤ民族という古い血統が
魔法使いに近いと考えられたから(実際多くが魔法使いだったのだろう)存在されると拙い、なんて考えたんからじゃなかろうか
まあ仁だからなあ。
円環世界の幼女たち、にげてぇええええええええええええええええ
>>146 お前さん、某バスケラノベも読んでるかい?違ったらスマンね
>>148 ロマ族(ジプシー)への迫害なんかも絡められるなあ。
つくづく、いくらでもスピンオフが作れそうな設定であることよ。
だが、ナチスとか少数民族とかかなりデリケートなネタが
もう、長谷せんせには逝くとこまで逝って欲しい
地獄の底までお付き合いしますぜ。
そう言えば、由緒正しい魔獣使いのヒモロギさんは、登場を引っ張ってる間に混沌要因が
弱体化してしまったけど大丈夫なのか。それとも、魔獣使いは再演のパートナーだから
弱体化しないのか。
>>152 ヘルシングがOKだったんだしマイナーなラノベなら問題になることもないと思うよ
ぶっちゃけ今の時点で小学生と小学生教師とか(ry
こじかが大丈夫ならまず大丈夫でしょうに
>>153 我々が今居るところこそが地獄なのだが。
他世界の魔法使いたちにとってだけどね。
対戦乙
わんこ警戒してたんだけどカウンターもふいうちも持ってなかったのか
結局先祖がえりの魔法使いってのがミスリードだったわけか
長谷せんせーすげーな
ここまで1巻からの伏線を後半にグリグリ出して整合性取れてる人初めてみたよ
まとめサイトとか無いのかな?
なんかこんがらかってきた
纏めるのも大変だろうに
勢力図とか書いたら大変な事になりそうだな
1〜11巻までで何回入れ替わったか……仁とメイゼルでさえ一度地下で別勢力になったからなぁ
>>163 仁がころころと、味方勢力を変えてるだけだけどなw
えーと、11巻では、
A…仁サイド
B…公館
C…神音
D…協会主流派
E…協会非主流派
として、
A+E対D
A対C
B+C対D だっけ。
AとBが組むとなったらCとの関係がめちゃくちゃだな。
みずきちがいつの間にか仁サイドに入ってるよな……
家も燃えたしきずなが死なない限りもう公館に帰ってこなさそうだ
F…ワイズマン
G…連合
H…寒川家
Z…世界中の悪鬼から白眼視される孤高のロリコン
ようやく読み終えた
まさか機械化された九位の肢体ですら
いやらしい目線で見ることが出来るとは…
>>159 「地獄」では環境の安定により魔法の制御技術が発達しなかった→他世界混血による制御法の取得
ってな感じで「地獄」に現存する魔法使いが成立したと思ってる
まあ他の魔法世界そのものも"最後の魔法使い"による再統一を前提に再演により分岐させられた
可能性すらある訳だが
とりあえず滑らかな機械ボディすら超越しそうな仁は最強
アニメ化するとしたら
まず、2・3巻からやって
1巻で締めるのがよさげ
4巻以降は無理だと思う
仁「口じゃ嫌がっているようだが…
ほぉらここはもうシリコンオイルでこんなにぬるぬるだぜ?
ええ、九位さんよ!」
九位「チガウ!コレハチガウノ!イャァァァ!」
こうですかわかりません
おまいらのせいで、グラフェーラに は
クリムゾン・シチュしかイメージできなくなっちまったじゃねえか!!
アニメ化って本当なの?
SFが読みたい!2010年度版で『あなたのための物語』が2位
おお頑張った
やったな長谷センセ
これで仕事が増えるとうれしい
よかったじゃないですか、再演魔術のせいにできて
メカ最高位魔導師様のメカ乳を拝見してもよろしいでしょうか
おっといけない、一次冷却水がこぼれてきましたよ
犬暖房VS猫暖房
大型犬なら抱きついて眠れるが、猫は胸とか腹の上に乗っかってくるので非常に寝づらい
てかうなされて目が覚めるといきなり猫の顔ドアップとかめっちゃびびる
よって犬
181 :
イラストに騙された名無しさん:2010/02/10(水) 17:41:57 ID:nw8zM1oF
核とテロと幼女と全裸がネックだよな
あと結構風刺的な面もあるから放送局は嫌がりそう
けど、やるなら魔炎のエフェクトには力を入れて欲しいな
あとクマもぜひだわwww
ゼロ年代SF傑作選買ってきた。
掲載時の記憶が曖昧だけど、これに収録されてる地には豊穣は
あなたのための物語の設定込みで加筆されてるっぽい。
>>171 一番無難なのは、ストーリーライン全部オリジナルだと思う。
3巻と4巻の間に事件をでっち上げる7巻方式で。
インマラホテプVS天盟世界
円環少女-零-
でイリーズ戦争を詳細に。
SFが読みたい!にはインタビューも載ってるので、ぜひ見てほしい
(顔写真ものってるし。はじめて見た)
あと、SFマガジン4月号に短編掲載
「あなたの〜」の6年後、ITPが普及した世界で、ロリコンについての話の模様
(円環が佳境にきてる今だからこそ書こうと思ったそうだ)
何にせよ、1話でケイツがボコられるのだけはガチ。
>>166 「<魔獣使い>は再演大系と共にある」みたいな台詞があったはずだし、舞花サイドに鞍替えの可能性とかどうだろう?
個人的には「再演大系に従うべき」と「きずなの仇を討て」で板ばさみになっていただきたい。
仁にも「お前はそういう状況にぶつかったこと無いだろ?」とか言われてた事だし。
>一話でケイツがホられるのはガチ
と読めた俺に完全大系が使えたらッ……!
>186
>「あなたの〜」の6年後、ITPが普及した世界で、ロリコンについての話の模様
>(円環が佳境にきてる今だからこそ書こうと思ったそうだ)
どこまで未踏の高地に至る気だ長谷せんせ……。
よし、今こそフリーダの世界復活の時……
いや本当に頼みます長谷せんせ
きずーなの世界は復活可能か否か
今でもフリーダの続編を待ち続けている俺
だが、出ないんだろうなあ
あの続編というとアリス・マクブライドが己のためだけの大帝国を築き上げる一代記、みたいなものになりそうだが。
そういやフリーダの偽人格の残滓っておおむねケイト・ブライアンのせいだよな。
ITPの仕様というか実装形式というか。
フリーダそのままで続編は無理でもオルタナティブ的には出せるんじゃないかと
面白いんだけど文章が読みにくい円環の1〜4巻とフリードを加筆修正して
読み易くして、新装版、あるいは2010editonrとして売出してはどうか?
>>193 プールサイドでキャッキャウフフ・・・は冗談にしても色々展開はありえるし
>アリス・マクブライドが己のためだけの大帝国を築き上げる一代記
もそれはそれで読みたい
というかスニーカーさん、戦略拠点が手に入りません・・・。
>>195 新装版はありだと思うけど、修正がメインなら新作書いて欲しいなあ。
筆の早い方でもないし考えるのは円環完結させてからだな
完結してね―のに完全版とかいってかきなおしばっかしている多数の先人をみならうのイクナイ
>>186 情報乙!買ってくる!
そういえばインタビューで魔法消去の話が出て
「ストーリー展開中なので具体的な話は伏せますが〜」って言ってた
設定はまだ色々ありそうね
SFマガジンって本屋のどこにあるんだろう
見たことないんだ
ヒント:SFマガジンは魔法構造体
>>196 >>アリス・マクブライドが己のためだけの大帝国を築き上げる一代記
>それはそれで読みたい
その結果が戦略拠点の時代まで何百年と続いてる
やってる当人たちすらわけわからなくなってる宇宙戦争なんだよ!
>>202 都市伝説によると
SMスナイパーとその手の雑誌の隣においてあることが多いそうだ
SFマガジンを買おうとすると「あ、この手の物はあちらでお願いします」って薄暗い地下室のレジに連れて行かれて、
不気味な上半身裸の男のレジ係に烙印を押されるので注意。
>>207え、いつもそうしてたから普通の事だと思ってた
吾妻ひでおかよ
ちなみに買うときは身分証明の提示と精神鑑定書と十年以内に犯罪を犯してないか調べられるから注意しろよ
それでも購入したが最後、公安の黒帳に名前が載る
>>186 本当にロリコンについてと書いてあって吹いた
初期は二つしか大系を考えてなかったていうのは驚いたな
写真見て、食べて運動して肉つけて欲しいと思った
あなた〜の作者だと思うと不安になる
作者と声優は顔見たら負けだと思ってる
魔法は観測した瞬間に焼き尽くされるからな
しかし、能登の声で魔法にかかって
姿を見てさらに魔法にかかってしまった俺ガイル
能登は地獄少女よりかわいいのか
こういう視点に立ったときその魔法は不発してしまうんだよ・・・
アニメ声優に魔力を見出す体系はないものか。
父:雷神 母:九位
息子:仁 娘:メイゼル
こんな家族を想像しました。
「母さんって意外と乙女だよね」とか言いながらおかーさんのメカボディをこそこそ視姦するわ
成長途上な妹のぺたんこボディをさりげなく観察するわとダメな習慣がすっかり身についている兄(求職中)に
そんなおにーちゃんがスキでスキでたまらないからつい虐めちゃうの、な妹
うん、すごくラノベらしくなったね!
父「未来の豊満ボディを見守るのではなく、今のぺたんこボディを求めんとするのは、若者の美徳である」
それならこうじゃね
突然帰ってきた父:O・ジモリー 継母:九位 ペットの犬:雷神
息子:仁 娘:メイゼル
メイゼルが幼い時、両親が居なくなった。
自分の所為じゃないかといつも思っていたのを
仁がいつも「そんなことないよ」といい続けたおかげでメイゼルは仁大好き
突然帰ってきたジモリー(イリーズの死後なぜか九位と結婚した)に反発する仁
やることが似すぎているのにうまく立ち回っているジモリーよりだめだめ
幼馴染の年下のきずなが飼ってる犬(神和)にいつも噛まれる
>>220,
>>223 仁の悪友:ケイツ
アイドル(色んな意味で):セラ
近所の肉屋のお姉さん:エレオノール
が抜けてるぞ。
アイドルは<逆天>のような。フィギュアもあるし。
オルガ:近所の協会のシスター
迷える仁を正しき道(変態道的な意味で)に導くお姉さん
ベルニッチ:仁の通う職安の職員
色々嫌みを言いながらも仕事を紹介してくれる
グレン:町内最強の神ゲーマー
アンゼロッタ:町内の変態一掃を掲げる署長
お寿司婦人:謎のセレブ
月光仮面:謎のヒーロー
228 :
イラストに騙された名無しさん:2010/02/13(土) 00:38:21 ID:r4KQKOzx
テスト
「サクラダリセット」読んだけど、再演大系の能力だな。
231 :
イラストに騙された名無しさん:2010/02/13(土) 16:05:10 ID:tf4/Nnk8
小学生のションベンの臭いで発動する魔法・・・
ゴクリ
さて、
>>231がゴクリとやったものはなんだったのか
フロドじゃねーの
読んだ。
336ページ、九位のサイボーグボディにせんせが向ける視線はなんなの・・・。
機械の身体でも余裕とか正直みくびってた。半端無い。
変態が恐れる真なる悪鬼だぜ?
>>234俺もさすがにすげえと思ったわ
もう人の形してればなんでも良いんじゃねえのアイツww
今にして思えばエレオノールの鎧の胸部分ガン見してた時から兆候はあったんだな
鎧の上からでもおっぱい、実体がなくてもおっぱいだな。
そのうちエア視姦でもすんじゃね
雷神って意外と九位のこと好きだったんだな。イリーズのことを尊敬してたみたいだから、
九位に従うのは不本意なのかと思っていたが、頑張っている若者は志を問わずに
好きなんだな。
>>236 そのうち茶碗の丸みやお米の色白さに欲情しだすかもしれない
もしかしたら新たな魔法大系に目覚めるのかもしれない
視姦大系みたいな…
普段はアイマスクをしてる仁さんか・・・
そういや、音の索引(神音)、触覚・痛覚の索引(聖痕)、味覚・嗅覚の索引(賢猟)
はあるけど、まだ『視覚の索引』がないな。
まぁ、『視覚で認識したもので索引』なんて、暴発しまくりの大系だと思うが。
常に眼帯で封印してそうだなその大系
それでも「目を閉じたときに見える暗闇」で発動する魔法があればオワタだけど
>>244 思いついた対策として。
a.眼帯
b.完全みたいに基本は封印+徐々に解除する
c.逆に常に暴発させている
索引の第一位、魔力型の第一位が登場していないんで、
音が第二位なら、視覚は第一位だと勝手に思ってる。
索引も魔力も第一位は現在地獄と関わっていないらしいが。
四色それぞれの一位と四柱って関係してると思うんだ
視姦大系はさすがにないだろうが、仁の視線描写がなんらかの伏線だったら
来世もついてくぜ>作者
だいぶ乗り遅れたが11巻読了。ついでに1巻から全巻読み直し
通勤の電車内でダイゲキテンオーに思わず笑いが漏れて咳っぽく誤魔化したけどどう見ても
誤魔化しきれてません。本当にありがとうございました
天盟大系が視覚による索引+しりとりのはず
見えてなくってもいいっぽくね?
天盟はあくまでもしりとりが索引で、指し示すのはイメージの固定の為だったと思う
超高位魔導師は指し示さなくても魔法が使えると妄想してみる
>>238 次は極星を追う者の圧縮空気おっぱいが危ないのか
つまり超高位天盟魔導師は早口なんだな
高速詠唱とか言うと格好いいけどー
円環世界の分業魔法ってかなり革新的な技術として書かれてるけど
因果や神音みたいに
魔法世界全体で見れば結構あるんだなよな。
概念自体は存在したはずなのに誰もやらなかったのは、やっぱり弱者を助けようって思想が薄い世界だったからかね?
あと逆に分業に向かなそうな魔法はなんだろ?
完全大系・相似大系・賢猟大系・聖痕大系・宣名大系
みたいに主観的な感覚・イメージがからむ魔法かな
技術革新前は破滅の化身で人数を補って使われてたわけで
高位魔術師の秘匿知識だったんじゃないかなあ
宣名は人数が増えた分保持概念が増えていろいろできそうな気もする
原理的に主観的なものを統合しなければいけないから、結構向き不向きありそうだな>共同作業
円環大系の現在って
地獄の電気・電子系の情報を取り入れているのだろうけど
彼らにしてみればエロ本か?
英語無しの電子系技術書って想像付かないし
ところでトランジスタグラマーって
頭が悪い(=低集積度の機械並の)グラマーだと思ってました
アリーセが「群れてると弱く見える」って言ってたから、混沌大系も分業魔法は
発達してないんだろうな。個人的に、ファイアー走狗が一人合体魔法みたいだと思ったが。
>>255 宣名は一つの物にみんなで概念を加算して、合体魔法生物とか作りそうな印象がある。
あれ、英語が卑語って
和製英語とかカタカナも遭難だっけ?ノートパソコンとかPCとか
なんとなく英語じゃないとだめだと思ってたが。
それもあって、日本にいるのかなーとww
合法ロリと同じ理屈でww
>.258
そもそもアリーセって古い人だし、あの人ら自分の世界に帰れないじゃん
>>253 索引型ってある種プログラミングみたいなところあるから
神音大系じゃないけど機械化とか科学技術と相性がよさそう
天盟大系はいったいどんな風に機械化すればいいのか見当もつかないけど
賢猟大系とかは任意の匂いや味を科学的に調合できると発展するのか・・?
>>261 賢猟は現代食品業界のフレーバー合成技術を導入すれば、
目覚しい発展を遂げられそうだな。
各種の匂いや味を分析・再現した上で、アンプルにでも封入して持ち歩けば
簡単に高位の魔法を使えそうだ。
>>255 なるほど。分業魔法の基礎技術が高位しかできない破滅の化身だったから、下の方には回らなかったわけか。
ついでに破滅の化身はかなりの人数作れるから、他者の手を借りる必要が薄いし。
逆に言うと、分業魔法が発達するためには
単純な魔法の組み合わせで、高度魔法を組み立てられる
魔力・索引が共通規格化しやすい
って技術面だけじゃなく
一人ではできることに限界があり、組織化が進みやすい
って社会面も重要なんだろうな。
(神音も因果も組立や共通規格化に適していて、しかも分身ができない/数が限られるから、分業が発達したとか)
>>261 >>262 確かに「いつのまにかにおいが変わってました」ってなりがちな今に比べればましな状況にはなるだろうが、
どのにおいがどの魔法に結びつくか個々人ごとに異なるって点はかわらんから、
やっぱり機械的な処理には向かない大系な気がする。
機械的な処理のメリットは、均質なものを大量生産出来るということだけではなく、
レシピさえあれば複雑な構成のものをいつでも再現可能ってとこにもあるだろ
>>264 一人一人自分用の「レシピ」を探さなきゃいけないから大変なわけで
(神音は一人が「レシピ」を見つければ他人と共有できる)
>>263 神音大系でも正確に音を聞き取らないと魔法が発動しないみたいだし、
索引型は精度が観測者便りなのが欠点だなあ
いっそ、サイバーパンクみたいに脳に補助の機械入れて、脳に直接観測情報を送り込んだほうが効率的なんじゃないか?
それならかなり精確に索引をなぞれるし、魔法を使わないときは刺激をシャットダウンするよう
プログラミングしておけば暴発も防げるし
レシピを自分で再現するのは楽になるじゃないか
自力で調合した大魔法の味やら匂いやらの入ったアトマイザーを
ガンベルトよろしく大量に持ち歩くとかいう中二カッコイイ魔導師ができるぞ
>>266 観測者は重要だけど、さすがに全くの幻覚じゃ索引たりえないんじゃない?
例えば神音は「音の媒質中に魔法が現れる」わけで
観測でいいんだったら脳内妄想・・・って完全大系があるのか
設定に死角ねえなwww
ああ、あとないのは視姦大系ぐらいだ。
マジに視覚情報を索引とする魔法体系があるとすると、
かなり分業化や機械化しやすそうだな。
あと複数の絵を同時にみて並列詠唱してみたり
>>240 それ真剣にいいわ
何も有機物だけが欲情の対象じゃない……斬新だ
>>266 268の通り神音は感覚でなく音自体。
実際に感覚で索引を引いてる聖痕や賢猟の場合、
魔法が現れるのは術者自身になってるし。
逆に、この2大系なら脳にぶち込むのもアリだと考えられるが。
>>272 聖痕の場合、体に傷を付けずに魔法を発動できるようになるな。結構でかい。
賢猟はどうなんだろ?におい物質がなきゃ発動しないとも取れるが
まあブレインマシンインターフェイスと一番相性がいいのは宣名だろうけど。
元々主観的なイメージだし、脳を使用してるからな。
ついでにうまくいけば、索引を機械の中に取り出して他者と共有できそう。
>>266 ある程度均質な規格化された匂いが量産できることで匂いと物を関連付け安くなるとおもう
もうこの匂いはこれと調教してしまえばいいと思うの、感覚のプログラミングというか習慣づけというような
梅干みてすっぱくなるみたいに、賢猟大系の高位は視覚情報を味覚情報に変換して魔法が使えたりするのかなと妄想
そういう意味では感覚による索引をする大系は心理学的な要素も取り込めそうな気がする
>>273 まじか!
俺も新しい魔法使いになれるのかもしれない……
>>274 けど茨さんは傷をつけなきゃ満足しそうにないんだが。
>>260 帰れないって、連合は門一個持ってんじゃなかったっけか
>>270 視覚系魔術といえば
ろくごまるにの初期作「食前絶後」の悪役だな
(ちなみに主人公は味覚、味方は聴覚、あと出てこないけど触覚)
本に自己の意識を記述しておいて読んだ相手に憑依したり、
模様などを観測者が見ることで発動するトラップ系の奴だったが
ジャンヌ=ダルクは視界にいる相手の視覚を共有できたらしいな
これも視覚系魔術かもしれない
>>277 全員がMってわけでもなかろう。
感覚は地獄人とかわらんのだし
さっき読み終わったんだが
なんだかいろいろありすぎて、
ケイツと九位かわええ、としか言いようがない
11巻読んで一番好感度が上がったのがなぜかジェルヴェーヌだった
>>278 会議で京香が、協力すれば門使って故郷に帰れるってのをチラつかせてなかったっけ?
並行世界のジェルヴェーヌは
「ホンマにあんさんはウチがおらんと駄目やなぁ」 とか言って仁と組んでいたりするんだろうか?
「あんたー ウチのこともっとかまって欲しいわぁ」と姉さん女房になってます
「この世の悪鬼という悪鬼は全てウチの『物』や。ウチ以外が手ぇ出すことは36宮かて許さへんよ?」
……ヤベ、自分で書いてちょっとワクワクしたw
並行世界でもジェルヴェーヌにたいして視姦してたのかな
世間体で辛うじてメイゼルは今の段階に止まってるだけで
ジェルヴェーヌやアンゼロッタがそんなことで済んでいるはずがない
真なる悪鬼全開
というか幼きずなの年齢からするとあの世界の仁とジェルヴェーヌもかなり若いぞ?
ラノベにあるまじきドロドロさだな。
ジェルヴェーヌは見かけ通りの年齢とは限らないのでは?
295 :
イラストに騙された名無しさん:2010/02/15(月) 17:42:31 ID:dMQnAimN
ジェルヴェーヌ編の方が見たい俺は多分異端
11巻読了。
とりあえず336ページを読んでたら以下の台詞が脳裏を過ぎった。
「ジンは小学生ロリータヒロインのみならず、義姉実妹義母義娘双子未亡人先輩後輩同級生女教師幼なじみお嬢様
金髪黒髪茶髪銀髪ロングヘアセミロングショートヘアボブ縦ロールストレートツインテールポニーテール
お下げ三つ編み二つ縛りウェーブくせっ毛アホ毛セーラーブレザー体操服柔道着弓道着全裸保母さん看護婦さん
メイドさん婦警さん巫女さんシスターさん軍人さん秘書さんロボツンデレチアガールスチュワーデス
ウェイトレス白ゴス黒ゴスチャイナドレス病弱アルビノ電波系妄想癖二重人格女王様お姫様ニーソックス
ガーターベルト男装の麗人メガネ目隠し眼帯包帯スクール水着ワンピース水着ビキニ水着スリングショット
水着バカ水着人外幽霊獣耳娘まであらゆる女性を視姦する包容力を持ってるのデース」
沈黙というのは実は、どんな相手、そうたとえメカであろうが小学生であろうが、
まずは黙って視姦するところから名付けたのデース
というか全部見たい。ジェルヴェーヌ編もアンゼロッタ編も京香姉ちゃん編も。
あと時間停止なく育ったバージョンのメイゼル編とか。
ifの話を読み放題と言うだけで再演体系にマジ嫉妬。
ふと思ったが、打ち切り作品の連載が続いている世界とかを観測すれば、見たい話が読み放題?
やっべ、その結果地獄に落ちてもいいから是非欲しい能力だな。
俺のIDがAim
これは俺に幼女を視姦しろとのお告げかな
>>299 MQN、ラフプレーはほどほどにしろよ
一発レッド喰らったりするぞッ
幼きずなの見せた別世界って、ジュルベーヌが11歳とかそういう世界だったりしねえ?
むしろ全員幼児化した世界。
ごしゅじん!ごしゅじん!と寄ってくる幼女とか如何。
乳が無い世界は遠慮したい
乳に見捨てられた地獄か
感慨深いな
礼賛派が沸きそうな地獄じゃねーか
ペタンコでも乳は乳
乳の(存在が)無いのとは違う!
そんな認識で遠子先輩に萌えられるか!
しかしせんせはガチで死んだ(社会的に)訳だが、どうこの先生きのこるんだろうな
SFマガジン別冊買ったよ。
アグネスの活動に危機感いだいて抗議するという名目で
新たなロリコン小説を合法的に発表しようとるせんせーはさすがだ!
俺たちができないことを(以下ry…
グレンって童貞なの?
妻も弟子も居ない発言あるけど
それは仁って童貞なのって聞いてるくらい愚問だな
銀弦まみれの視界って致す時にものすごくうっとおしいだろうな、とは思う。
裸体のそこかしこから手当たり次第に相似弦が伸びてる状態だろうから、正直邪魔なんでないかと。
ケイツと一緒に狙われたとき弦を外すこともできたのに真っ向から戦った、みたいに評されてたから外せるんじゃないの
外せなかったら水の入ったコップ持ち上げただけで海が持ち上がっちゃうし
>>307 公館敵にした時の気分を考えれば、なんてこともない気がするけれどな。
>>311 とはいえイク瞬間に相手と相似弦で繋がってたら、幸せだろ?
>314
下手に脳神経相似になったらえらい事だぞ。
自分に存在しない臓器の「入れられてる」感覚リンクとかちょっと想像したくねえ。
つまりシリコンな偽乳とかだと、偽乳どうしつながってしまうわけか。
一人でもあからさまに「あれ美容整形だろ」って奴がいたら、
仲間からよってたかって潰される恐ろしい世界だな。
「馬鹿野郎、そんなに目立つ熊さんを頭に乗せるんじゃねえパンチョ、
相似弦つながってる俺たちもヅラだとばれるだろうが!!」とか。
>>309 メイドさんがついてるのはきっと伊達じゃないんじゃないかな
>>313 そうは言うがな。世界が一変して、大方の人間が仁とメイゼルの駆け落ちのことを忘れるとしても、
父兄と生徒は絶対覚えてるだろ。なのに明日は文化祭で、主演のメイゼルは何としても
帰らないといけないのだ。
我にかえったら頭かかえるしかないんじゃないかこれ。
生徒は「この小学校じゃあ日常茶飯事だぜ」くらいの感想しか出そうにない気がw
>>316 そこで例がパンチョな辺りがこのスレの年齢が出るよね
突風によるパンチラを拝むと同時に激しく相似弦で繋がる男子中学生たちとか嫌すぎる
>>309-311 待てってくれ。その理論でイクとグレン兄さんも・・・。
つーか相似世界の行為魔術視たちも・・・!
今気づいたんだが、もしかして再演って世界超えて発動するのか?
つーことはへたすると地獄に限らず、あらゆる魔法世界の歴史は再演魔法の陰謀ってことに…
神殿騎士が信仰を教えたことさえ。
教えられる側が悪鬼だから再演無理じゃないの
直接はね。
でも悪鬼のいないところで神音大系魔法使いの思考を(しぐさから)誘導したりはできるはず。
神音大系の(既出の範囲での)トップがアレだからなのか、最初から再演の手駒として作られた気配が濃厚になってきたからなぁ。
「いつから操られていた!?」「逆に聞くが……いつから操られていないつもりだった?」なオサレ展開が見られるのかも……
>>312 高位かそれ以上の相似魔導師にとっては基本技能、みたいな記述があったような気がする。 >弦を外す
極端な話、じつは全ての魔法使いが《悪鬼》のために再演大系が用意した駒だったりして……
驚天動地な展開に翻弄されたくて、あれこれ先の話を予想する気になれない
すべての大系が再演に誘導されて神が生まれる状況を作りだされたが、再演の神が選択されなかった失敗作って可能性もあるな
半分くらい魔法の設定に関する話についていけない俺参上
>>330 お前のような変態でさえついていけないというのは異常だとは思わないか
つまりこれも再演魔術師の仕業なんだ
再演魔術師め、許゛さ゛ん゛ッ!!
ここが再演魔導師の世界か……
おのれ再演魔導師!
きずなみたいなビビッド不幸巨乳タレ目泣き黒子料理上手が神様なら俺は信仰の道に入るんだが。
盾にされて蜂の巣になってシンでもオッケーさ。ああ。
ここは地獄だ・・・
>>336 何言ってるんだ。
ここは神に(陰謀が)約束された地ですよ。
>>335 最大限の侮辱だな。あんなきずな様の匂いが嗅げない変態ガスマスク体系と間違われるとは。
目隠しされて匂いだけで我が神の気分つーか神意を察する試練の良さが判らんと見える。
その神様もあんなんだからなあ
このままでいくと、マジで「人間(再演魔導師)が神を創った」ということになりそうだな
>>342 その(行き過ぎた)忠誠心から犬かと思ったら違うし。
蜂の巣にされても本望とかいうからMかと思ったらそれもちがったか
何体系だ?
>>331-333 政治の世界にはジミンガー、ミンスガーという罵り言葉があるが
魔法世界にはサイエンガーというわけか。
俺が不幸なのは再演魔道師の陰謀
い大系
どうでも良いが、因果体系の超高位魔導士の因果巨兵ってどんなんなんだろ。
>>348 因果大系のロボットアニメに採用されるような感じ
地球よりでかくても驚かない
ガンバスター
そういや、因果大系のと宣名大系って術式が似てるよな
天瑞さんがアトランチス人だったとしても今さら驚かない自信がある
>>348 「くさってやがる。早すぎたんだ」
どうでもいいけど、逆転王てタイムボカンシリーズみたいな名前してるよな
>>353 メカニズムも比較的近いしな。
因果大系が脳内設計図を実体化して物理力を生み出す。
宣名大系が脳内短文で記述して概念を操作する。
宣名はTRPGで言えばローズトゥロードやギアアンティークの自作魔法に近いかな。
ニュースの翌日の6年2組での反応が見たかったけど
核戦争やって神降臨もしちゃったしそれどころじゃないかな
>>355 ・スニーカー陣容の一である
・作中で、秘されていた勢力が世界的に表舞台へ出てくるパラダイムシフトが起こされた
そんな作品の話をしている時にTRPGというタームが近づいてくると訳もなく悪寒がしてくるのだ
なぜだろうなぜかしら
読み直して思ったがジモリーはたまに仁へ立ち回り方とかアドバイスしてるんだな
なんだかんだで、敵でありながらジモリーは仁を弟子と思ってるのか
対応が予測可能な駒(手元にない或いは敵対してても結果を有効利用できる)として
見てるんじゃないかと思うが。
俺は
>>358と同意見だな。「値段はふっかけろ」ってのは、行動を促すための
情報じゃなくて今後の心構えみたいなもんだし。何だかんだで弟子が
可愛いんじゃないかと。
ただ、王子護的に仁を今後敵に回す予定があるかってのは微妙なところ。
>>357 デモンパ小説とか出ることになったら書いてくれんかなあ。
>>358 ベルニッチと張り合うツンデレになったら色々複雑だな
>>362 このスレ住人だけは盛り上がると思うんだ。
>>353 どの辺が?
正直似ているようには見えん。
宣名と完全ならまだわかるが
>>348 因果体系の極北→因果地平
イーデオーン♪♪
大方の予想通り、きずながラスボス化したな
再演魔法の使いすぎで、アガペーが666超えたり正気度がゼロになったり侵食率が100%になったせいか
>>358 > なんだかんだで、敵でありながらジモリーは仁を弟子と思ってるのか
弟子というより「未だ」教え子と思ってるって方がしっくり来る。
2巻だったと思うけど、最も優秀な教え子ってジモリーが言ってたのは
仁の事でしょ?でもトリックスターな仁って想像できんwww
雷神の売り方とかタダで教えてるもんな
流石に目論見なさそうだし
それになんだかんだいって王子護って、仁をガチで殺しにかかったことってないよね
六巻での直接対決だってもっと容赦のない攻め方が出来たはずだし
東郷先生よりよほど甘い
ジモリー好きが大量にいて俺歓喜www
ああいう人間に私はなりたい
>>367 「未だ」教え子、納得した
たぶん今までは生き残り方や殺し方、戦いの心構えを教えてただけで
これからは仁に悪党としての生き方とか利益の取り方を教えていくんだよ
「部下に命を懸けさせるナラ、勝つのは責任デス」「悪党はネ、勝たなきゃ、ゴミなんデスヨ」は燃える
てか王子護の甘さっていうか仁への肩入れは
個人的なものもあるだろうが、それ以上に最後の魔法使いの思惑が滅茶苦茶絡んでると思うが
ジモリーみたいな飄々とした掴み所のない悪役ってのは良いね
九位はガチで俗物かと思ってたら義務感や復讐心とかがあって属性過多かなという気はする
>>367 いや、結果的にトリックスターなのは間違いないだろ。
もちろん、本人はひっかきまわすつもりはないんだろうが、
感情に振り回されるせいで目的や立ち位置が二転三転する上、(一貫してるのはきずなやメイゼルの味方ってことくらいだろう。)
ダメ人間のくせに状況をひっくり返す力があるもんだから、
結果的にカオスの元凶と化している。
「そう見えている」「結果的にそうなっている」……そんなの関係ないだろ
自認して踊っているか否か、それが境界線じゃないのか
それとも何か、最近じゃ場を掻き乱す者全てをトリックスターと呼ぶようになったのか?
ふと思ったが仁とフリーダ、どっちが総合して強いんだろうか
長谷先生の作品はサイボーグだの魔導師だの純粋な人間が少ないんで比較するのが難しいけど
仁は高位魔導師と正面から殴り合って生き残れる程度、フリーダは機械化歩兵と戦って生き残れる程度
狙撃 フリーダ>仁
近接 仁>フリーダ って感じか?
共に周囲の社会環境(仁なら魔法のサポート、フリーダなら特定制御タップ前提のインフラ)に
依存する戦闘能力だから、純粋にどちらが上ともいえない気がする。
>>371 > ジモリー好きが大量にいて俺歓喜www
> ああいう人間に私はなりたい
オレもなりたい。
>
>>367 > 「未だ」教え子、納得した
同意を得られて良かったデス。でも仁はそれを分かってない感じだし、ジモ
リーより鬼火先生の方に気持ちが向いてる。そうなると「ジモリー、報われ
ない愛に生きる」みたいな感じもする…のはオレだけだろうな。
> 「部下に命を懸けさせるナラ、勝つのは責任デス」「悪党はネ、勝たなきゃ、ゴミなんデスヨ」は燃える
実は未だ最新刊を読んで無いんだけど、そんなこと言ってたんだ。今から愉
しみだ。
誰か書いてたけど、実は仁があいのこだというのなら、公館は、ジモリーは
仁が公館の門を叩く前からそのことを知っていたんだろうか?知っていたな
ら、武原家はあいのこの実験場?F.S.S.(長野護)や吸血鬼ハンター(菊地
秀行)でも、そういうネタあったけど。既に(最新刊の中で)答えが出てい
る話かもしれんけど、ちょっと気にしてる。
社会的な立ち回りではフリーダの方が上手かな
彼女はジモリー側の人間な感じがする
とするとアリスは感情で動くタイプだから仁か
>>378 お前いまひどい告白したぞ。いや、きずなラスボス化とかわけわからんこと
言ってたから想像はついてたけど。新刊は舞花株が大暴落ですよ。
>>371 「部下に〜」のところで思ったんだけど、王子護って今のところ味方はすべて、
使い捨ての駒扱いだったはずなんだよな。王子護にも信頼を預けてもらってると
思えるような部下がいるってことなんだろうか。
魔法消去の時間を飛び越える特性ってよく考えると再演と似ているな。
魔炎と賢者の石も似た現象らしいし、
なんか関連性があるんだろうか?
一瞬だがL86に見えてセンセがブリ脳になったのかと驚いてしまい
でもLSWだしマークスマンライフルにはなるがオートマチックだしと思って再確認して間違いに気づいた
銃で思い出したけど
6巻で仁が持ってる銃って第二次世界大戦のドイツとかが出る映画で見た気がする
物持ちがいいのかなワイズマン
そういや仁と舞花の父親が誰かってのは明示されたことあったっけ?
>>380 信頼を預けてもらってる部下がいるか、いたかのどっちかじゃないかな
元専任係官だったわけだし、仁や八咬を係官に育てる時も教育する魔導士に
使い捨てみたいなやり方しないでちゃんと育ててくれ〜みたいなこと言ってたような
第二次大戦の時も教え子たくさんいたみたいだから、その辺は経験あるんじゃないだろうか
>>385 年増の父親と親しい公館職員だったと思う
389 :
イラストに騙された名無しさん:2010/02/18(木) 22:07:47 ID:unx/Ybvm
>>385 そういえば仁と舞花が同い年ってあったけど、1月生まれと12月生まれかな
ホホホホ、お盛んなことで
>>329 > すべての大系が再演に誘導されて神が生まれる状況を作りだされたが、再演の神が選択されなかった失敗作って可能性もあるな
亀レスだがやっぱりそうなるよな
それなら各世界にメイゼルもどきが居るのも説明つくし、門が神人遺物(=再演魔導師の技術)て話と矛盾しないし
それと舞花って明らかに人格操作されて生き返ったよね
仁をそっちの道にひきずり込んだジモリーなつくわけないし、手ごまとして最適化されてそう
そのジモリーも再演に操られてるのかもしれないけど
>>390 人格操作されてるかどうか判断するのは早計じゃないか?
王子護とは利害の一致(王子護は再演大系に操られて?、舞花は仁を助けたい)
でああいうリアクションとってるだけかもしれんし
神人遺物って再演魔導師の技術なのかね
自分は「最後の魔法使い」が作れるのかなと思ったんだが
>>391 利害の一致程度でああなるかな?
舞花は冷淡だし、感情と理屈を別居させてモノを考えると思うけど
利用はするがやっぱり嫌いだ、みたいな
専任係官のころから仲がよかったなら分かるが
やっぱりジモリーを悪く言った仁をたしなめるシーンは違和感を覚えるよ
>>393 俺もたしなめるシーンはおやっと思った
その前に舞花がきょうだいの再会をものすごい喜ぶようなシーンがあったか、
あるいはジモリーと仲が良かった描写があったら違和感はなかったんだろうけど
舞花が現役の頃はジモリーは現役の係官だったし、
仲間意識があったんでなかろうか。
>>395 かもね
仁は他の係官に対して敵対した場合のケースを考えてたようだけど
舞花を公館に導いたのはジモリーなわけだから、たとえ仁みたいに対策は考えてたとしても
仲間意識があってもおかしくない
ジモリーの内面世界の中でなんか見てきたんじゃね?
お墓に花を添えてみたり、泡に対して独り言つぶやいてみたり
ジモリー、ロリコン説を唱えたくなるくらい舞花のための行動が多いし
ヤガミって最初から魔炎に包まれてて、そっからアバドンってわかったのかね
あとグレンの複製障壁に人間が入ったらどうなるかは気になる
>>375 まあ所謂「トリックスターなキャラクター」ではないな。
ただし、多くのハリウッド映画やラノベの骨子ってのは
神話等に於ける類型的な英雄譚全般の構造が原型なのはご存知だと思うが、
状況をかき回し、世界の秩序を破壊し、時には新しい概念をもたらすトリックスターってのは
自覚的な詐欺師である場合もあるし、無自覚な愚者である場合もあるし、
蛮勇の闘士である場合もあり、英雄キャラクターの典型的な一側面なんだ。
つまりキャラクターのカテゴライズじゃなくて、作劇上の機能としての意味だな。
例えば日本神話のスサノオや、西遊記の孫悟空や、メイゼル母なんかも
そういう側面を持っていると言えるわけだ。
ここらはググるなり脚本術の読本を読むなりするとこの概念が解ると思う。
円環少女とはあまり関係ない話ですまん。
>>398 ジモリーが蛇の女王解説してたとき人間作れることを当たり前のように語ってたしアバターも似たようなもんだし
魔法で人間作るって簡単なんじゃないか?
>>400 蛇の女王は創造に特化した魔法だからできたわけで
他の魔法でできるとは限らないんじゃない?
それにカオティックファクター以外だと「人体への直接干渉は原則としてできない」ってルールに抵触しそうだし。
宣名は一手間ある分(魔法使いの)人体直接いじれるけどな。
化身を使用しないとそもそも魔法使えないという前提がなにげにハードル高いけど。
>>390-397 仁にとっても、王子護は舞花をこの道に引き込んだ張本人になるわけだが、そんな仁でも
(他の大勢や)王子護に見守られて自分の今があるって言ってたし、なんだかんだで
先生としては親身になってくれてたんじゃね?
>>402 黒鯨マランキシュの自分に魔法をかけるやり方は、たぶん化身を使ってない。
久々にwikiみたんだが、かなり編集更新されてるね。
前のバージョンはオルガのうんこしか記憶になかったからな…。
ところでwikiに再演大系もカオティック・ファクターの一種と断定されてたけど
地獄と再演の関係って確定したんだっけ?
>>402 宣名は『自分自身にしか作用しない魔法』を『自分自身というイメージを可塑的に変形させる《化身》』で他に作用させてるんじゃなかったっけ?
だから暴発したら自分に跳ね返る。
肉体強化やらは一手間かけずに使えそう。
>>399 トリックスターはひなたちゃんだけでいいよ。
いまさらで大変申し訳ない。
忙しくて積んでた「円環少女」11巻を今読んでいるんだが、
ケイツの付き人のメイドについて「少年」という表記があった。
これは誤植か何かなのだろうか。
>>407 彼は男でメイド服を着ている、ただそれだけの事だよ。
いわゆる「男の娘」ってやつなんじゃね
いまはやりの女装男字
や、やはりそうなのか……。
これは股間の神人遺物を魔法消去せざるをえんようだな……。
そして3ヶ月後、仕事のストレスをぶつける相手(仁)を失った年増が、
男の娘を○奴隷としてストレスのはけ口に……
イラストだとあんまりメイドに見えなかった
あれならまぁファッションと言い張れなくも…
「あの格好でバイクを運転していた」
「後ろにケイツがしがみついていた」
そう考えると趣き深い
>>404 少なくとも「今存在してる再演大系」はカオティックファクター(地獄の魔法)だ。
地獄が再演秩序を選んだ以上は。
もしかしたら今の再演大系とは別に、オリジナルの再演世界が存在しているのかもしれんけど。
(再演魔導士が地獄に来る=>弥勒信仰=>カオティックファクターとしての再演大系が成立とか)
(あるいは「神が選べる」ってのはカオティックファクターに限らず、あらゆる魔法世界から選べたのかもしれんしな)
とはいえ、元々地獄独自の魔法である可能性の方が高いと思う。
なぜなら、魔法は本来「人体へ直接干渉は原則として不可」だし、
例外的にできる魔法も「貪欲の化身・原型の化身のように自分と他人の境界をあいまいにするもの」に限られてるにもかかわらず、
再演大系は「自分と他人を曖昧化する」って手順さえ経ずに人間へ直接干渉してるからだ。
それができるのはカオティックファクターくらいしかない。(例 破壊)
これまでの悪鬼や魔法使いの戦いが再演の仕組んだものなのかと思うと悲しくなってくる
つまり、長谷センセ=きずな説か
ひょっとして仁とケイツでパートナーを対にしてるのかね
ドSで嗜虐的な才能ある女王様少女と
従属的で献身を尽くす才能が薄いメイド少年で
>>407 アンタは11巻まで読んでてまだ長谷せんせを理解出来てなかったのかw
なんと嘆かわしいw
これで407は長谷せんせを言葉でなく心で理解したッ!
他だと女装メイドとかうわこいつ狙いやがってって思うけど
この作品だと違和感さえ覚えなかったからな……
たとえ鬼火先生の趣味が女装であってもおそらく平然と受け止めるだろうな
むしろ今さら女装少年とか男の娘なんて出されても、
「へぇ、男なのか」
くらいの驚きしかない。
>>423 ほんと、他作品だったら驚愕するような変態描写も、
円環だと「ふーん」で流してしまえるのが恐ろしいw
どんなタイプの変態が出てきても驚かれないラノベって貴重だな
脂ぎった女装趣味のオッサンが出てきたとしても大丈夫だ・・・
シリアスな地の文の中に普通に変態的な比喩やシーンが入ったりするからな。
>>407は悪鬼としてはまだまだだ。
正直、円環にしちゃ安易なキャラ付けに思えたけどな。男の娘メイド
安っぽいキャラが安っぽい理由でケイツに心酔してるところがイイんじゃないか
魔法の解説や戦闘描写と同じ、淡々とした文体で変態描写やるから、余計に笑えるんだよね
ニガッタ登場編の「おなじ味を出すには、また履かせてムレさせるしかない」なんて、めっちゃ笑ったわw
女装を何かの魔法に使うんだと今でも信じてる
ひそかに女装願望がある奴に相似弦が走るんですね?
地獄と冥土は似ている
冥土とメイドは似ている
いや「誰かと相似弦で繋がる」のを防ぐために女装メイドをしているのかもしれんぞ
メイド喫茶に入って股間のあたりが店員と繋がったら色々ショックだよね
>>411 バカヤロウが
そんなことをしたら価値が半減するだろうが・・・
金の卵を産む鶏を潰して食うようなもんだ
そもそも、相似弦自体がけっこう曖昧なんだよな
術者が「似てる」と認識しないとつながらないのかと思ったら、オートでつながっちゃうみたいだし
弦をマニュアルでどうつなげるのか、またはオートでつながった弦からどう相似を読み取るのかが、
術者の腕の見せ所なのかな?
メイゼルの、すごい、言葉責め
適当に台詞を抜き出してみた訳だが、もしアニメ化したらとんでもないことになりそうだな
「薄暗くって、なんだか放課後のガッコウにふたりで取り残されたみたい」
「せんせが責められるときには、あたしもいっしょよ」
「もちろん、せんせのこと、あたしもいっしょに責めてあげるのよ」
「教室でふたりっきりでいっぱい魔法のレンシュウしたのよ。せんせに、魔法でこんなにされちゃった」
「せんせは、カラダとか肌だけじゃなくて、女の子の部屋でも興奮できるの?」
>>407 「少年」をたんに年齢的な表現としてとらえるか、それともおとこのこという意味でとらえるかは
きみの自由だ
>>437 こどもの時間である程度慣らしがされてるから
その程度は大丈夫だよ
>>407 長谷敏司総合 その12[戦略円環少女フリーダ]
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1208920537/ (注・8巻の発売=2008/6/1)
428 名前:イラストに騙された名無しさん 投稿日:2008/06/02(月) 01:14:45 ID:jqUPyeLK
運転手代わり、という可能性もあるが(ケイツ君バイク運転できそうにないし)。
あとあのメイドの性別が女性であるという保証もない。
654 名前:イラストに騙された名無しさん 投稿日:2008/06/05(木) 23:00:25 ID:KolxEeE0
ケイツと一緒にいたメイドは、相似世界でケイツの世話にあてがわれたか、
何らかのトラブルに巻き込まれたのを助けた女の子(または男の子)だと妄想。
ケイツが相似世界を出奔した時に、ついていく義務も無いのにケイツについてきた。
それでその子を養うために、汚い仕事を持ったんだと良いほうに解釈wwww
全ラノベ変態選手権やったらこの作品のキャラは結構上位を占めるだろうなぁ
長谷せんせのギャグって
上で言われてるようにシリアスな場面で挿入されることでシュールな効果を出すことももちろんあれば
地の文の硬さから浮いてて逆効果になってる場合もたまにあるから油断が出来ない
作者枠があったらうぶちんとか川上とタメ張るんじゃなかろうか。
元聖騎士が、カツカレーを前に生命礼賛を説いていた(だっけ?)とか吹いたな
エレオノール「カツカレーのカツは『たんぱく質』の産物!! 人間賛歌は『生命』の賛歌ッ!!」
そんなエレオノールさんはあめ玉入りカレーとか食ったらどうコメントするんだろうな
>>411 バベルは消去されても再生するんだぜ?
>>416全部そうと決まったわけではないと思いたい
少なくともグレンやノーヴェはきちんと本人の意思だと思いたい
>>441 スレ住人の変態をかぎ分ける超嗅覚には呆然とするよ・・・
操られる、という言葉の定義にもよるな
ただ心までは支配できないから直接操られているというわけではないだろう
>>449 アレは、ケイツにそんな幸せな状況が訪れているはずはない!
どんな落とし穴が待っているんだ!という被害妄想から生まれたレスじゃなかったかw
>>441 これはよく訓練された円環スレ住人ですねw
11巻ってメイゼルときずなの勝ち組負け組みがはっきりしすぎな気が
仁って今まであんなにロリコンだったか?
リュカの性別について
人体改造できるSFだと結構ありがちだが
親(スセラミス)が、自分の好みでリュカの小さい頃から
他人の身体をあちこち相似でコピーしまくった結果
リュカ自身、自分が男か女か分からなくなってるんでは?
星新一のショートショートにも似たような話があった
最新刊読んだけど、超展開すぎて何がなにやら・・・・・
時間改変系ネタを出すとカオスるのは業界じゃもうお約束だけど
この作品も結構激しいな
リセットされないだけありがたいと思っておくか
大団円のことか……
>>454 そう考えると相似世界は性同一性障害には天国だよな
ほぼ完璧なレベルで性転換できる
おそらくリュカも身体的には完全に女だと予想
これで象さんぶら下げてたら全巻燃やす
再演で過去改変すると、改変点から分岐して新しい時間軸が生まれるらしいけど、
そうなるとニコライのラブパワーで3000年前が改変されたのに、
みんなその記憶がある本編の世界は何なんだろうな
極星が存在するのにその記述がないのもそこらへんに絡んでるんだろうか
>>442 長谷せんせ、ゼロ魔のヤマグチ、鈍器作家の川上がラノベ界の三大変態だと思う。個人的にww
>>457 アンタには覚悟が足りないww
>>459 うぶちんのカトルカールを知らないとみたw
リュカは、地獄で『仕えるもの=メイド』と間違った覚え方をしてしまったと思うんだ
きっとご奉仕って言葉も早とちりで色々間違って覚えているにちがいない
>>457ツンデレ乙
>>457 アーキタイプアバターによる治療は相当高度だからなあ。
整形となるとさらに難しいっぽい(ネリンが自分にやらなかったことからすると)
自力でできるのはほんの一握りだし、
依頼するにしても相当な報酬を用意しなければならんから
技術的には可能と言っても、高度医療みたいなもんで
実際に恩恵にあずかれるのはごくわずかになりそうだ。
ケイツどっかの魔法世界に渡って
そこで開業医でもしてれば儲かってたんじゃね?
良くも悪くも人生のかなりの部分を地獄で過ごしちゃったからなぁ……
魔法世界だと落ちつかないんじゃないか?
致命傷を負った他人を一瞬で治すケイツさんマジ高位魔道士
せんせの小説の凄いところは、全裸美女や臭いフェチで戦う変態が沢山出てきても
読み手が普通にスルーしそうになってしまうところである
466 :
イラストに騙された名無しさん:2010/02/20(土) 23:59:50 ID:RwyFR9q9
>>457 せんせの小説の凄いところは、全裸美女や臭いフェチで戦う変態が沢山出てきても
読み手が普通にスルーしそうになってしまうところである
それは違うだろ、普通の人はスルーしない
ただ単におれたちが変態なだけ
俺達は魔法使いだったのか
確かに3×才童○だが
ショタがひどいことされて
キレたケイツさんがラスボスになってくれる展開希望
酷い事の内容によっては全裸で待機する
一般人:全裸待機とかネタだろw
通:気が早いってのw 風邪ひくなよw
長谷スレ民:作法をよく心得ているな……
>>462 スタイルだけならブラックジャックというよりドクターキリコ。
ケイツ君に患者を安楽死させられるような度胸はありません
ケイツは、他の世界に行っても追い出され(逃げる)そうな気がする
>>462-463 ケイツが地獄に戻ってきたのは、地獄なら人殺しをしなくても堂々と表を
歩けるからじゃないか?相似世界でさえ、利用しようとしてくる相手を殺すぐらい
やらないと、自己の権利を主張できないところのようだし(ネリンでさえ愛が
深いと評した世界なのに)
パシリでもなんでも、人を殺さないで報酬がもらえるだけワイズマンの方が
ましだと思ったのかも。
>>455デモンベインの外伝小説みたいに黒幕に全部なかったことにされても困るしな
再演魔導師「それも私だ」
>>476 タッキー&翼の仲間だった過去を改変された奴が何を言うか
リュカの衣装はきっと相似世界では普通の物なんですよ。
つまり、グレンも普段はメイドだったんです。
ペインセラーもメイドだったと申すか
その通りです。
何か問題がありますか?
つまらんノノベはさっさと止めて、SF書きまくって欲しい
>>474 ケイツがもし巨乳の女子高生だったら、きずなになるんだろうなあ。
女子高生ケイツはきずなよりウザいが萌えキャラ度合いは上がると思う。
つかその場合、突き抜けすぎた男前女子高生なグレンが誕生しそうだが。
>>482 その発想はなかった。
>>483 それなんてイリーズ。グレンにはイリーズみたいな外道さはないけど。
急にきずなが愛おしく思えてきた
>>486 気をつけろ、再演攻撃を受けている可能性がある
前巻で親友助けるために人殺しを犯したきずなはフルボッコされたのに、
今回一緒に食卓を囲んだ仲間のところに、聖騎士二千人送り込んで
阿鼻叫喚を演出した舞花が触れられもしないのはなんでなの。
覚悟完了してるかどうかの差
さんざんせんせを責めたかそうでないかの違い
もともと舞花は怪しいって話だったし
舞花は実は聖霊騎士の一種なんじゃねーの
変態的にはロリかどうかの差
マジレスすると誰も責めてない、不殺の誓いを立てたケイツを利用して殺す
なんてドグサレでも責めてないよ、あそこで殺さないなんて選択できる聖人は
ケイツか主人公しかいないし
乳の重さが罪の重さなのか
>>488 再演に操作され……は冗談として、
作中で「きずなは恐ろしい」という演出になっているからな。
きずなはただの操り人形で、被害者という演出なら、
敵である聖騎士の悲痛な叫びや盾にされた仲間の被害状況なんてねちねち書かないでしょ。
でも、実際には違う。
意図して『きずなは恐ろしい』と描写されているし、そういう方向に読者が感じるよう操作されてる。
ように思う。
ケイツはあの後、逃げるのも忘れてずっと放心してたんだよな
ホント、あんな環境にあって何であそこまで人殺しは絶対ダメだって思っていられるんだろ
殺し合い上等の価値観の中では自分が真っ先に氏んじゃうことを知ってるから
あなたのための物語読み終えた
ただ病人の研究者が死ぬだけの話なのに、あそこまで話を広げられるせんせは凄いな
>>492,494
同意だ
>>495 刻印魔導師として生きてきて、簡単に命がズタボロにされるのを見続けてきたから
自分がいつそうなってもおかしくないって気持ちがあったんじゃなかったっけ
命が簡単に狩り取られるのが許せない、って怒りが強くケイツにはあったはず
望んでグレンと相似になったのに、、怒りも共有されて「あの怒りは私のものだ」ってさらに怒るくらいだから
>>497 大賞取ったハーモニーも良く出来てた本だと思うけど
あなたのための物語の方が心に残る本だと俺は思った
つってもなあ。凹んでるきずなをみんなの前でネチネチ言葉責めしたり、
立ち直りそうになったらまたイヤミ言ったり、死に際にさらに追い打ちかけたりって
きずなの現実逃避の比じゃないと思うんだけどなあ。
まあ、今回は京香もあわせて女性陣壮絶だったよな。一人だけ汚れてない
メイゼルが浮いていた。
だから逆に、メイゼルが本当に手を汚さざるをえなくなったとき、どういう反応をするのかが興味深いな
>>500 それが舞花の意思なのか?っていうと疑問だからだろ、JK
未来のきずなのセルフSMプレイの可能性が常にあるからさw
スレの新着レスが多いと、遂にアニメ化?と思ってしまう今日この頃。
外伝で幼きずなと大人メイゼルの話はまだか。
悪いヤツとウザいヤツは別
大人きずなと幼ケイツの話はアリですか?
王子護は本当は死んでいたはずだから、汚れてないのは結果論なんだよな
実際今のメイゼルなら仁が死ぬor手を汚して助ける、なら迷わず敵を殺す覚悟はあるだろうし
ただ、仁の過保護のせいで円環魔導師としては異端の『殺さず無力化出来る』方向性に成長してきているからどう転ぶかは判らんが
>>506 イリーズ戦争でチャージ役として働いていた雷神の魔力も無効化するくらいだもんな
地獄っていうホームでやったっていうところはあるけど、あの無力化の発想があるのは大きいと思う
仁からはあまりだけど、神和からも教えをもらってるし、あれメイゼル刻印魔導師にしてはすごい教育環境いいじゃん
エレ倒して、グレン倒して、雷神倒して、九位倒して
RPG的に考えたらメイゼルの経験値はすごいことになってるだろうな
仁の事を悪人悪人って強調するのがダルい
小物と言え小物と
>>502 もし、「新世界の門」できずなが本当に死んだのなら
その後「最後の再演魔導師」は舞花に切替わるし。
まあ死んで無いんですけどね。
>>502 もし、「新世界の門」できずなが本当に死んだのなら
その後「最後の再演魔導師」は舞花に切替わるし。
>>510 その辺はタイムパラドックスあるし、興味ないな。実際の所、作者の発想にはかなわないし・・・
>>509 超高位魔導師との生死を賭けた戦いの中でも相手を視姦することを忘れない仁を小物とな
ところで刻印魔道師が悪鬼と子供作って
もし子供が魔法使いだった場合(低確率だが)、どういうふうに扱われるかって
作中で解説されてたっけ?
適当に監視だったと思うな。短編でそのものずばりがあったような
>>516 母親が日本人だったら普通に日本人になるんだよな
法律上
>>517 内藤さんちのお子さんたちは、普通に悪鬼だったし
魔法使いだった場合の対応が知りたくてね
地下にいた連中みたいな扱いかねえ
仁みたいに専任係官になる!
生まれた時から目をつけてて、
適齢期になったら王子護がスカウトに来てたんだろうな。
まあ、魔法を暴走させて人を殺したりしたら
例え小学生でも鬼火先生が始末しそうだよな
つうか、魔力型ならともかく索引系だと悲惨なことになりかねんな
しかし悪鬼の魔法消去弱体化の上に専任官弱体化って
魔法使いの犯罪もう止めれねーな
他の世界の魔法も弱くなるんじゃないかな?
赤ん坊の頃から魔炎に包まれて暮らしてたらどういう風になるんだろう
グレンvsイリーズとか鬼火vsアンゼロッタとかが見たい
まあ再演の神が魔法使いの犯罪を止めるはず
しかし、これからは悪鬼だけが人間で魔法使いが神の道具の時代が始まったのか
神は魔法で歪められた世界を戻すだけで犯罪まで止めてくれないだろ
実際止めたじゃん。核攻撃の被害者たちは神に操られた魔法使いたちによって救われた
今回降臨した再演の神は人を救う真なる神よ?
あー、忘れてた
再演の能力的には日常の細かい犯罪すら止めれるんだよなぁ
アリーセいわくある程度魔法使いに自由を認める方針っぽいけど
再演がああまで露骨に現れて魔法使い達は地獄に来たがるんだろうか
魔法使いからすれば魔炎も怖いけど再演はもっと怖い気がする
うっかり紅茶も飲めないしな
地獄に来ないようにしても無限の射程を誇る再演大系によって
無理やり来ることになってしまうのだ
知らなかったのか? きずなからは逃げられない
再演体系は時を操る
そのうちザ・ワールドさえも使えそうだな
>>537 自分以外の周囲のいる全魔法使いの動きを止めれば時間停止っぽい事が可能だな。
自然現象? 知らんがな。
≫534
逆に再演魔法に抵抗したかったら
地獄の悪鬼に魔法消去してもらわないといけないから
再演が怖い魔法使いほど地獄に来たがるのでは
いまや魔法消去の力はかなり弱まっているんだろ?
作中の最後でも操られた魔法使いが悪鬼を助けるために飛び回ってたし
魔法消去なんていう魔法の天敵の象徴が力を弱めたらすぐに魔法世界に伝わるだろうし
それを当てにして地獄に来るやつなんて居ないと思う
で、こうなるともう再演魔法を避けようと思うなら
異なる魔法世界までは及ばないことを願って故郷の魔法世界に帰るか
一時のリスクを取ってでも再演魔導師と関わって抵抗力をつけるかのどっちかかな?
>>539 でも悪鬼に直接治癒魔法かけられるくらい魔法消去弱体化してるから
あんまり役に立たなそう。
さすがに悪鬼本人の操作はできないだろうが。
>>540 「知らなかったのか?再演魔法からは逃げられない」
きずなの魔法が円環世界の歴史も書き換えてたから、たぶん異世界にも有効だろう。
そういや、神和家は壊滅状態なんか
>>543 家が燃えただけ。一族は全員脱出した上に、鬼火衆を案内してくれたあとに
フラッと姿を消した。あまりに魔獣使いが弱まったりすると命にかかわるけど、
そのあたりはよく分からん。
連レスすまん
>>541 それは神の所業かもしれんので、まだ計算に入れなくていいんじゃね?
>>543 再登場時は舞花……というか、再演魔導師の手駒として出てくるんじゃないかと思ってる。
<魔獣使い>は延々と再演魔導師の味方をしてきたようなことを言われてたし。
ところで「斎藤常時(一発変換)」って何ぞ。 次巻の新キャラか?
547 :
540:2010/02/23(火) 00:37:03 ID:gbeuch5u
うーん、いろいろ書いてたんだけど長文になりすぎて纏まりが無くなってしまったw
円環世界の歴史を書き換えたってのは
メイゼルを操って九位にぶつけたことだろ?
その時はわざわざ赤子のきずなを公館に運ばせて
イリーズを保護者にするという手順を踏んだうえで
赤子のきずな経由でメイゼルを操ったじゃないか
神音の秩序が円環の秩序になんら影響をもたらさないように
再演も自分の魔法を異世界で発動させたかったら
最低限、目標の異世界に再演魔導師を送り込んで
今その世界に居ない自分の代わりに魔法を使ってもらう必要があるんじゃね?
よくわからないから、もう少しやらしく説明してくれないか
できればもっと錬金大系風に説明してくれ
先ず作法から始めるのか?
礼儀作法がどこでも大切といっても、服を着ないという作法を他の世界の人間に教えるなら
自らが赴いて伝道師となりその世界の迷える人間達に教えなければいけないってことじゃないのか
よし、みなの要望はわかった
ちょっと溝呂木先生と話し合ってくるわ、全裸で
>>547 単純にきずなの意思だったかもしれないぞ
再演は身近な魔法使いを操れないから、再演にすりよる勢力とか出てきそうだな
危険視されるが、味方は絶対に消えない
再演体系に隙はなかった
>>547 いや、
>赤子のきずな経由でメイゼルを操った
ってことは、「赤子のきずなは操作できた」ってことで
これだけでも「再演魔法は異世界まで干渉できる」ってことにならんか?
むろん、できるのは人間(再演魔導師)だけで
神にはできないって可能性はあるが、
それは全然障害にならん。それこそ再演魔導師を操作してやってもらえばいいだけだから。
それにしても、再演の発動条件はきびしいな
腕折れ曲がった程度で発動しなくなるし
思えば「再演」なわけだから術者が演じなきゃならんのだよな。
「・・・あの動作だとどうなるんだろう(指でハート」
「あああせんせ何かもう突然らめぇぇぇっ」
「流石はメイゼルだ突然鼻息が荒くなってきたけどいつもの事だから何ともないぜ」
>>555 >>556 一応、再演するのは術者じゃなくてもいいんじゃない?
「人間(のしぐさ)が索引」つってるから、術者以外の人間でもいいはず。
まあ「自分で楽器鳴らさなくても神音は発動する」っていうようなもんで、
当然自分でやったほうがいいんだろうけど。
>>553 少なくともきずなの概念魔術は、過程に術者は干渉できない。
だから、九位死亡以外はきずなの意思は介在してない
まあ、どっちにしろ
>>554なわけだが。
最新刊読んだが普通に詰まらなかった
どうしてこうなった……
>>559解決されずに問題だけが発生しているからそう感じるのもわかる。
たとえばどんなところがつまらなかったのだい?
今までの伏線がどっといきなり噴出してきた部分と、
「---について語った奴が死んだり、ジモリーがアレについて語れない」とか、
そんないきなり重大なことを!
というのが、非常に淡々と書かれているので、もう伏線なんだか、
いきなり重大な設定が明かされたのかわからない。
爽快感がまったくない。
きずなに対して何か1アクション起こすたびに
「でも大人は」「正義の味方になろうとしても結局」
「自分はダメダメダメ」と2〜3行モノローグでドツボにはまる仁は、
正直ただのマゾなんじゃないかという強い疑惑が。
正直ちょっとうっとうしい展開続けすぎという気はする。
爽快感求めるタイプの人はこの作品向いてないんじゃないかなーという気が凄いするのう。
てかよく今まで読み進めてこれたなぁ
俺も今回はあんまりノれなかった。
九位との決着と神降臨を一巻で同時にやるために急いだんだろうけど、
そのせいか説明だけでストーリーを進めてしまって、場面ごとの密度と繋がりが薄れてしまったんじゃないかと思った。
話の通じない将軍様の不気味さとか、の幻影城のきずな虐めとか、各キャラの台詞とか、部分部分はすごく好きなんだけどね。
ID:BkmKYPzPはあなたのための物語なんて読んだら爽快感なさ過ぎて悶死しちゃうな
とりあえずコマンドーでも見て落ち着けよ
サマンサとワナビの会話なんて密度が濃すぎてどろどろだわ
爽快感か
お・り・が・み なんかどうだ
長々と鬱っぽくやって、結局「俺たちはこれからだ!」で1部完してしまった
ブラッドリンクあたりも、まずそうだよねえ。
1巻から読み返すとかなり新鮮だよ
当時は気づかなかったけどかなり初期から重要な伏線が張ってあったりするし
高位魔術師が山盛りで強さがインフレして行く中、相対的に仁がどんどん
弱くなってるから爽快感が無いのは認める
むしろ強くなってね?
1巻では魔法消去が使えない状況で夢幻城
3巻ではグレン相手に特攻
昔の方が敵との戦力差は大きかったし
装備も仲間も最近の方が優秀
高位魔導師もいっぱい出てきたけれど、一番怖いのはきずなだし
>>560 上の方で再演魔術の効果について色々盛り上がってる所悪いが、主に再演魔術と、とってつけたようなケイツの善性
部分部分は面白いが、基幹となる再演魔術が詰まらなく感じた
今巻が再演魔術の絶対性を見せつける回とはいえ、延々と再演魔術の細々とした説明をされても興味が持てなかった
事象が起こった→実は再演魔術は〜(強調分)→事象が起こった→実は再演魔術は〜(強調分)→事象が起こった
みたいな
見せ方が悪いのではなく、再演魔術の設定自体がもうどうやってもこれ以上魅せれないものなんだとは思う
あと個人的にきずなが好きになれない点も面白く感じなかった理由かもしれない
ケイツに関しては、あいつにそんな気高い一面があったかとう疑問が
逃げて逃げて逃げ続けていた普段のクズい言動からはとても同一人物とは思えない
仁の言う通りに尊い良心があったのかもしれないが、さすがに仁の都合場面に合わせて共感する性質の悪さの方が強く感じられた
物語的には成功でも後から欺瞞を突っつかれるのが仁だから特に
仁が相変わらず高位魔術師に勝てたり問題が山積みだったりするのはいつもの事だし、
グレンから受け継いた力を活躍させるケイツや、鬼火衆が(仁によって)消費されていく点は素直に面白かった
アトランチス人初上陸は久しぶりに爆笑した
>>561の言う通りに悪人善人に縛られて鬱陶しいと思う時もあるが、国枝の件以来のメインテーマっぽいのでそこは仕方がないと思う
皆は再演魔術ときずなと神の話って面白かったのか?
類似しているであろうSFの絶対観測者ネタとの区分をどうやってつけるか、
というのに興味が強い人には面白かったのではないかな。
正直再演はオチの付け方次第ではシリーズ丸ごと糞にしてしまう可能性があるし今後が怖い
その辺は作者も分かっててやってるんだろうけど
あとジモリーの中年嘘泣きかわいい
一巻から登場しているラスボス
諸悪の根源にして人類の救済者たる≪神≫
その強大無比な能力と限界についての設定に興味がないなら
そりゃつまらんわな
>>569 やっとネタふりが終わった段階で面白いかどうかといわれても・・・
正直な話、次巻が楽しみとしか言いようがない。
ケイツは俺は共感できるので登場すると嬉しい。
つーか、他のラノベのある日突然特殊能力を得て〜のアンチテーゼって面もあるんじゃないかなあ?考えすぎ?
特殊能力を得ても凡人は凡人、でもちょっといいことできるよ、みたいな
再演魔術に期待するのは、メイゼルの愛情がどこまで操作されたものなのか、
とかいややっぱり皆操られてないんだよ!とか欝展開からのカタルシスかな。
ケイツにきゅんきゅん来ないボンクラはあまり居ないと思うよ
再演大系は作家のメタファーだったりするのかね。
キャラってものは、要するに作者の駒でもあるわけだし。だから、やろうと思えば、作者は自分の都合で好き勝手にキャラを動かせるし殺せる。
だけど、作家と関わる=物語の中であるキャラが重要な位置付けになるほど、キャラの心情や話の展開を無視した勝手な動きを取らせられなくなる(話が破綻するから)=再演に耐性を持つみたいなさ。
最終的に、キャラは作者≪神≫の都合でじゃなく、自らの意思で物語を築き上げてきたんだみたいな話になったりして。
>>567 10巻の話になるけど、ジェルヴェーヌが自分の索引を引いたとき、呼び出された
並行存在の中で、メイゼルが手をつないでなかったのにまで理由があったんだよなー。
あと、今回はグレアムの魔法をアンゼロッタが使ったのにも燃えた。
やっぱり1巻は長谷せんせにとって忘れられないものがあるんだろうな。
ケイツの善性については、再登場時からこのスレで主張していた身としては、
疑問とか言われても、単にケイツ愛が足りないとしか。
再演大系は暗黒舞踏のメタファー
ケイツは土壇場では兄弟愛を優先しちゃうようなトコもあるからなあ
小切手燃やしたのも兄ちゃんにカッコ悪いとこ見せたくないって気持ちからだろうし
ケイツ再登場の時の仁の突っかかり方にはちょっとイラッと来たな。
仁も内心反省してたのか、今回はケイツが相手なのにやけに気を使ってたなw
>>495-498あたりでケイツが殺しが嫌な話があがってるから
ケイツに違和感ある人は読んでくるといい
あなたのための物語とSFが読みたいで興味をもったのだけど
円環少女って面白い?
SFじゃなくて、変態が好きなら面白いよ
SFから円環はどうなんだろうな……
ラノベが許容できるならなら面白く読めるんじゃないか
あなたのための物語並みにガチを期待してならやめとけ、としか言えん
文明の衝突とか好きなら面白いかもね
楽園、フリーダを経由するのがいいけど、入手しづらいからなあ。
587 :
582:2010/02/24(水) 01:49:24 ID:Zw/SHxXk
ラノベならカオスレギオン読んだし,シュピーゲルシリーズ読んでる
ばいばいアースや長平の書いたラーゼフォンのはラノベに入るのかな
レギオンの0やスプライトが少し……だったけど他は悪くなかった
大丈夫かな多分
別の場所でだが「SFのガジェットを使って魔法を描写してる」とか言われてたことがあった。
クラーク御大の「高度に発達した科学は魔法と見分けがつかない」じゃないけど、
それぞれの世界の魔法ってある種の技術でもあるからそういう見方をすれば問題ないんでは。
もっとも、そうやって真面目に描く側から魔法使い=変態の図式を打ち出すのが長谷せんせなのだが。
589 :
582:2010/02/24(水) 02:57:55 ID:7XBc8xzv
ありがとう。とりあえず古本屋で楽園,フリーダと円環少女の3まで買う
変態の耐性はあると思うけど,新品も買うかは読んでから決める
面白いのは5、6、9、10巻と後半になるのでそこまで耐えれるかだな
7巻はギャグだから別枠とする
どっちかっていうとグレンが出てくる話の方が面白い
11巻の後書きでも言ってたけど
結局1巻の頃から変わってないんだよこの人
キャラはいいんだけど、どうでもいい伏線や設定出して
それを回収するためにゴテゴテした文章になりすぎている
それこそきずな父曰く「伏線回収(自己満足)重視と言って欲しいなぁ」
と言う感じ
1巻できずな父を生きてました→即殺しにする必要などなかった
どうでもいいと思うのならこの作品とはあわなかったってことだろ
お前等地獄初めてか?力抜けよ
>>591 きずな父が死んで無いと同居と仁の葛藤が書きにくい
よく分からない事があるんだが
・円環世界の仁もどきはメイゼルパパ?
・根絶されたか不明になる特徴のある再演大系だが
まさか仁のお母さんも再演大系?舞花が再演魔法にすぐ適応してるのも伏線?かなと
あと仁父+仁母が生死不明のまま歴史に消えて誰にも触れられないのが再演臭くて気になる
仁パワーアップフラグとして、再演大系+魔法消去で無敵な気がするし
あの壮絶なバベルでの戦いが、慈雄のしょうもない、けどとても笑い飛ばせない
願いを叶えるために仕組まれてたって展開はすごく面白かったぞ。
欲望の塊みたいなジェルヴェーヌの願いが意外とピュアで、切り札もその願いを
なぞってるのも良かった。
>>593メイゼルパパは違うと思う。一枚だけ写真見なかったっけ?メイゼル
仁の母がどこの世界から来たかは不明。
11巻でもあったけれど、舞花は小さいころ魔法が使えなかった。
(悪鬼でも魔法使いでもない状態。きずなをだます為のうそかもしれないが、
元々きずなも使えなかった。急に使えるようになったでしょって説明している)
地獄には神が複数いて自動振り分けで決定されるという説がある。
んで今回舞花は自動振り分けを手動で選んだだけ。
父親を殺したという負い目がないと、仁が7巻で神聖騎士団に誘われた時点でメイゼルのためにきずなを切り捨てちゃうだよな
それだけだと、やや不足。
その時で既に10巻程度の魔法能力に
きずなが目覚めている事も必要条件だ。
>>593 再演は60年ぶりに発見されたらしいから、仁ママが再演は有り得ない
そもそも地獄の魔法使いである再演が刻印魔道士になってるとも思えない
>>595 魔法は世界の秩序に根付いているから"ある日突然魔法が使えるようになることは有り得ない"
ってのが5巻か6巻のメイゼルのセリフにあったな
地獄の環境が安定しているから〜って前提自体がミスリードなのかね
地獄やカオティックファクターに関する記述はかなりの部分がミスリードだと思う
再演に関することを発言しようとすると死ぬ、ってことは
逆に今流布している定説は真実にほど遠いってことで
1巻当時にみずきちはきずなに
「あなたの魔法は誰にも正しく扱えない」と伝えており
とかかなり再演の正体を知っているふうだった。
また、神和家は公館と共有していない情報を独自に持っている
8巻に記述あるし
神和は再演、混沌因子、地獄、魔法消去の関係を
かなりつかんでるんだろうね。
あとグレンが2巻で
「どんな偉大な魔法使いも二人で神と世界に対峙した魔法使いはいない!」
と魔法使いの限界を示唆していたが、それに対する回答として
10巻で、メイゼルが「仁と二人なら神と世界に対しても対峙できるわ」宣言
早い時期の伏線を、
この時期まで、引きずったのもすごいな。
いくらなんでも遅漏すぎるだろ、せんせ!
160キロで走行中にバックにギアが入ると申したか
だからこそ車両大系なんだってw
はっ、この理屈でいけば、エア走り屋は皆
車両大系の資質を持っているという事になるな。
再演の神って外見や性格が仁そっくりだったりするのかな
きずなにとって一番再演魔法をうまく使えそうな人物って仁だろうし
これまでも危機に落ちたるたびに仁に助けられているわけで
それに魔法使いから自由を奪い、命すら道具のように使うという再演神のイメージは専任係官によく似ている
もちろん少年だよな?
全裸とか萎えるわ……
えっ、普通だけど?
裸の錬金術師に
ヘッドドレスとフリルとエプロンは着衣に入るか聞いてみよう
錬金体系の超高位魔導師ってどんくらい全裸なんだろ?
毛も剃る。
表面を増やす
恐るべきことに……服を着ているのだよ! >超高位錬金
そんな電波を飛ばしたのは誰だー?
錬金体系は・・・体系に自身のない者は服を着る
つまりだ・・・
美女ほど全裸なんだよ!
服着てるとかどんだけ変態だよwww
616 :
イラストに騙された名無しさん:2010/02/24(水) 22:31:53 ID:hEHHShHJ
>>460 快感を索引にする大系で、全身に性器を移植した魔導師が、
「いくよいくよ!いくよいくよ!いくよいくよ!」と言いながら、
全身から変な汁を迸らせて魔法を発動するんですね
分かります
10巻のメイゼルが汁を迸らせたのは、やっぱりメタファーですか?
上げてしまった・・・ orz
乳児幼児や老人は服を着る
つまり錬金大系の服は地獄で言う所のオムツ
錬金大系世界では、今、着衣プレイが大流行!
そんなものを着せて喜ぶか! 変態悪鬼どもめ!
なるほど、着れば着るほど羞恥プレイとは・・・・・・
公道の真ん中に着たまま置いてくるとかエロすぐる
/ ̄ ̄`ヽ :
/. i /ヘ\ヽ\:
;| ! |/__.xト、L,_ ト}: な…
; |!ヘ cモリ lモ!oV なんなんですか?
;| !|.ト" rっ ツ|.|、: ここ、どこですか?
,',ノ 斗ャ fて`Y トミヽ なんであたし
/ {トミトv|'´ゝ } ノノ:l }: 服を着ているんですか?
:/イ { ゝィVr-ヘト、 ! ハ
. | !|Y⌒'ミ{ヾ=' | /イ|
ヽ人 |! /\ :
`'┬' トー'´ ヽ :
:,/{、 || ,.|='´ } :
うお、まじか!?
見ろよあれ
∧,,∧ ∧,,∧ うへ、信じられねぇビッチだ
∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )
| U ( ´・) (・` ) と ノ
u-u (l ) ( ノu-u 俺もあんな奴隷ほしいぜ
`u-u'. `u-u'
バカ、変態だろお前ww
ありゃすごいな
>>616 全身くまなく下のお口を移植したオルガが、体中にバ○ブを突っ込んで、
それをエンジンで駆動して、快感を索引に魔法を発動する様が浮かんだ
たぶん先生は、最初オルガは性感大系にしたかったのだが、
さすがに編集からストップだったんだろう
今でも似たようなもんじゃん
セクロスの快感で魔法を打つ魔力型魔法使いだな
馬鹿じゃねーのwwww
性感大系なんて安易なものだったらオルガの変態度が大幅ダウンじゃねーか
魔法使いが地球だと変態に見えても本人たちは真面目だからこそ余計に面白みが増すのに
>>601 他の車と速度を相似にしたとか
タイヤの回転運動を操作したって可能性もあるぞ
賢猟体系はわりかしまともな感覚だったけどな
ニガッタが異端に見えるかもしれんが、犬のウンコを迷わず口にしても喜んで口にする高位魔導師はいないと思う
でも、それが超高位魔導師だったら……?
逆に超高位魔道師は変人・キチガイ・英雄の類だけど変態というイメージはないな
昔っから変態と超人は紙一重って言うからな
賢猟体系の超高位魔道師は概念魔術の扱いに長けている
料理を見ただけでこんなものが食えるか、主を呼べぃ!的にちゃぶ台をひっくり返せる
たぶんそうじゃないと長生きできない
衛生的に考えて
錬金大系のAVはまず服を着せることから始まる
一般だと服にモザイクがかかってて、
裏だとモザイクなしで服着ている姿が見えるのか。
あと全裸派VS半脱ぎ派のように、
全着せ派VS半着せ派とかの争いがあるのか。
ヤな世界だ。
メイド少年はなんであの格好なんだ?
全裸と違って魔法体系のせいじゃなさそうだけど……。
地味な変態はいるのが当たり前のように扱われて
変体性の説明すらしてもらえないのか?
せんせには是非ねちっこく描写してもらいたい。
「無双剣セラ様にセーターをお着せしてもよろしいでしょうか?」
「こんな奴らに…くやしい…! でも…温まっちゃう!」(ビクッビクッ
まぁそう言う性的な恥ずかしさの話では無くって、
いい大人が補助輪付きの自転車を乗り回してる的な恥ずかしさなんだろうが
つまりあれか。園児服プレイ
>>636 女性と相似になることで使える魔法が有るとか。
イリーズは「ひとりだけどひとりじゃない」魔法を使う為には生命の輪をねじった。
それと同じように女性と相似になることで仮想的に子供を自分の中に作るのではないだろうか。
そしてケイツは仁と相似だと何度も語られている。という事はリュカはメイゼルと似た立ち位置だ。
しかもリュカは相似大系の元最高位魔導師の子供で、ここもメイゼルと似ている。
後々、相似大系における螺旋の化身のような魔術を使っても不思議では無い…かもしれない。
なるほど「メイゼル×仁」と「リュカ×ケイツ」が相似に……って無理があるような、ないようなw
円環大系魔導師が銃を持った状態で破滅の化身使って、
その化身のうちの一体が撃ったら、同一性を失った事になって死ぬのか?
とふと疑問に思ったんだけど、どうですかね?
装備品の弾が減ろうが損傷しようが同一性失わないよ
ほーなん?
「◯◯発入った銃をもった円環大系魔導師」ってのが同一じゃないしなーと思って。
10巻のデススターについての説明もう一回読んで来い
おk
そんくらいでアウトならなんかやろうとしても他と違う姿勢だからアウトと言うことになっちゃうじゃないか
>>644 しっかり説明するとだな
破滅の化身ってのは生命の円環を弄ってるんだよ
生命の円環に影響が出ないことなら破滅の化身の弱点には触れない
説明文書いてて疑問に思ったんだが髪爪は影響を与えるのかね
>>648 その辺は長谷先生の解答待ちだな。
因みに超厳密に言うと、人間の細胞は毎秒死んだり生まれたりを繰り返しているし、
日光や何やらの影響で皮膚だって変化している。
それでも「同一」とみなされているのは、単に『自分自身』という定義の問題じゃないのかなぁ、と。
認識する事で魔法が使えたりするんだから、『自分自身』という認識がブレたら死ぬとか。
破滅の化身が以上にもろかったりするのは
やっぱ自然秩序が円環じゃなくて螺旋だったことに関係あるんだろうな
その手の話、10巻でイリーズが解説してなかったっけ?
少しでも傷つけば消滅、というけど、変形させた存在の円環が耐えられる程度の損傷なら大丈夫って。
個人的には、痛みが発生するレベルだとアウトなんだろうな、と思う。根本が観測行為だし。
それって自己円環のことじゃないのか
というか破滅の化身は「円環体系の」化身だよな。
もし「螺旋体系としての」化身という形に改良できたとしたら、どうなるんだろう。
変化を織り込んだ円環が螺旋だから、違いを許容できるようになるんだろうか?
\ 幼 女 体 系 ! /
..::⌒>.、:: ...::/::.::/::.:: ヽ::.::.\::....::x<⌒::.
::x-=≦.::.-=`ミO.:/:/:/|:./.:ハ::ヽ::`O::-=ミて`く⌒ヽ::
::, イ::ノ⌒'Z _⌒ Y彡::./V j/ヽ::ハ.::.V::Y⌒/;^)- 入 \:
::/ :/八 '(:::::':,\ トV::./⌒ ⌒ヽ.::∨/,.::'::/ /:::∧ '\::
::/ `V::/ヽ\ \ :':, 八W __ __ jハ:::l, :':::::, ′ /:::/  ̄ ノ\::
::〈 ,.:'::/ ヽ \ \:l:ハ| 〃⌒ ⌒ヾ ハ:|::::/ ,.イ:::/ ∠.::勹::
::/ ! :.'::::∧ | ヽ \ム .::::: r ┐ ::::.,'ノ/ / /::/ |__:/::
::∠._jハ_ん:ヘ/}ノ /ヘ ヽゝ_ ヽ ノ イ/ /⌒ん'⌒)_>::
 ̄  ̄`ヽ `=≧r ‐i彡''´ /::  ̄
::\ヽ ` ´ / /::
:: ,′
::i :; :; i::
::| |::
::l |::
::j ::
::,′ l::
::/ |::
::/ !::
::/ 〉┴r ::
::,′ /:: ::| |::
>>653 そのものズバリな《螺旋の化身》は既出だと思うんだが、それとは別の話?
まあ、名前が化身なだけで化身の一種と確定したワケじゃないけどさ。
>>655 あの螺旋の化身は宣名大系の化身に近い気がする
螺旋大系を使うための化身
螺旋大系版破滅の化身ってあり得るのかね
螺旋をあやとりのようにいじることは無理っぽい気がするが
自らの防御力を徐々に上昇させていくとかならできそうだが
メイゼルは螺旋大系について、イリーズ以上に熟知しているのはずなので、
螺旋大系の技を最初に繰り出す人間は、やはりメイゼルなんだろうか……
>>653 2巻で螺旋の化身を放とうとした時に、「分かたれぬ化身」」(破滅の化身の分身が
同じ場所に出現する)というのを使っているんだが、イリーズの認識ねじりの
応用かもしれないので説明待ち。
>>650 他の魔法世界も「神の取り分」が存在するのでそれはない。単に自分を薄く引き延ばす
ようなことをやってるからじゃね?
>>657 あの2巻のが一番訳わからん
分かたれぬ化身は螺旋大系の技じゃなく円環大系の破滅の化身の応用技だろ?
なのになんであの協会魔導士に≪背徳の御技≫っていわれてるんだ?
1:あのクソ魔導士の勘違い
2:イーリズの使った技は全て≪背徳の御技≫ってことにしてる
2だと円環世界ではもう大集団協力発動の大魔術は使わないってことになる
これは九位や雷神の言動から考えにくい
それとも
1は物語的にないだろう
3:分かたれぬ化身は螺旋の化身を発動するための必須スキルだから≪背徳の御技≫
ってことかね
>>601 完全に魔法消去されたようですww
急加速したトヨタ車、その後はトラブルなし
http://jp.wsj.com/US/node_36158 【ワシントン】米下院エネルギー・商業委員会が23日開いたトヨタ自動車の大量リコール(回収・無償修理)問
題をめぐる公聴会で、急加速を経験したとして証言したロンダ・スミスさんのトヨタの「レクサスES350セダン」が
、現在も使用されており、何のトラブルも起こしていないことが分かった。米高速道路交通安全局(NHTSA)の
広報担当者が24日明らかにした。
同スポークスマンによれば、NHTSAが先週、同車の新しいオーナーに聞いたところ、「走行距離3000マイル
弱のところで購入し、何のトラブルも経験せずに走行距離は2万7000マイルになった」と答えたという。スミスさ
んは証言で、2006年にテネシー州のハイウェーで制御不能の急加速に見舞われ、時速100マイル(約160キロ)
になった恐怖の経験を涙ながらに語った。その後、スミスさん夫妻は同車を売却した
レクサス、「急加速」なく使用 現在の所有者に確認
http://www.47news.jp/CN/201002/CN2010022501000403.html
>>658 螺旋の化身は発動まではいかなかったが、特有の「観測者以外の足元に魔法陣が展開」が
起きているので、普通に螺旋の化身(背徳の御技)の存在が立証されたって意味でいい。
報告された九位にしてみれば、そんなん知っとるがなってところだろうが。
あれはあれで、相似に似た魔法なんだよな
アンゼロッタの使ったやつみたいな
探究者が見たら涙するはずなんだけどな
んー以前の巻は細かい描写もう忘れてるなあ
そろそろ1巻から一気に読み直すか
>>653>>657 9巻の《螺旋の化身》は2巻・10巻の円環魔法陣を基盤にしたものと違い螺旋魔法陣を基盤にしたものだから
螺旋大系・螺旋魔法と呼んで差し支えないのではないか?
>>658>>660 背約の御業=《螺旋の化身》だろうな
イリーズの認識を歪める事による魔法陣の多重化
2巻の《分かたれぬ化身》
9巻の螺旋魔法陣
これらの関係性ってどうなってんだろうな
イリーズの腹の中のもう一個の輪ってのは
メイゼル曰く、ネジって輪があるように見えるだけで
結局ひとつの輪だから不完全っていってるんだよな
『分かたれぬ化身』とイリーズがやったのは既に別物だと思ふ
螺旋体系、
つまり、仁のドリルをメイゼルに突っ込んで発動するんですね
むしろ仁の中にメイゼルがですね(ry
天元突破グレンケイツ お前のドリルで天をつけ
先生の中、暖かいナリ
螺旋少女(スパイラル・ガール)にタイトル変えないといかんなぁ
第二部ですね
まだ9位が潰れただけで敵はいっぱいいるもんなあ
んで、いつになったら魔法使いが普通に暮らせる地獄
(仁のハーレム)は完成するのかね
いずれアンゼロッタも手篭めにするきなんでしょせんせ
そういやアンゼロッタも仁が公館を追い出された後に「拾ってあげる」的な事を言ってたな
まぁ、仁自体は鉄砲玉としては最高の人材だったからな
ジモリーも言ってたけど利用しやすいし効率的に魔導師を殺せる
グレンですら知覚されずに狙撃出来たくらいだから(殺せなかったが) ただ最近は何やらかすかわからん爆弾だよなこいつ……
ただし不幸っぽい女性を出すと、
助けるために絶対釣られるので、
わりと誘導しやすい
確かに誘導しやすいけど、敵の誘導にもホイホイ引っかかるのが問題でなぁ……
コロコロ立場が変わる強者って割と最悪。
>>663 《分かたれぬ化身》の解説に「世界の交点」云々ってのがあったけど、あれを《破滅の化身》と関連付ければ《螺旋の化身》になるのかも。
平行世界の同一存在が分身として出現するが、それらは相互に微妙な差異を持つため(以下略)とかそんな感じで。
スニーカーの深遊マンガが最終回だったよ
2ページのうち1ページはまるまる12巻の予告マンガだった(イメージ映像的な)
凄くクライマックスだった
よくある「実際の12巻と違っても〜」って注意書きつきだったけどもw
(セリフつきだからある程度は信用できるんじゃないかなぁ)
君の中に僕の螺旋を残せばよかったって
>>672 よし明日本屋行く。
今回の決戦は戦力の充実っぷリが半端ないな
・育ち盛り(魔法的な意味で)のメイゼル
・化身を習得してグレンにもらった才能をほぼ使いこなすケイツ
・殺人聴診器のかわりに黒剣でほぼ同等の仁
ここまででグレンを倒した戦力を上回っているのに、因果戦隊ゲキテンジャーは
全員高位魔道師だぞ。正直、ケイツが化身で仁を治した時から楽勝ムードだった
>・化身を習得してグレンにもらった才能をほぼ使いこなすケイツ
いやいやまだ全然だから…
化身とか高位魔導師なら使える
>>673 あの時、もし本当に仁を拾っていたら、その後紆余曲折あって何故かとんかつ屋でバイトする羽目になってそう>アンゼロッタ
そして平然と「おわかりですか。これが神意です」
逆天王が合体して大逆天王とかスパロボ厨もびっくりのセンスに思わずユリアさんに惚れた
10巻で登場人物紹介の文をずいぶんと書き換えないといけない感じでしたね
ケイツは男の娘とフィギュアについて書き加えないといけないし
九位決戦は若干不燃焼気味というか、大逆天王強すぎじゃね?って感じがあったな
>>679 今後、仁と共闘する際は真っ先に狙われることになるケイツ
ベホマ役の宿命だな
まぁ九位は悪鬼に対して(科学力のおかげで)強いから、強いようなイメージがある魔道士だけど
所詮高位魔道士だからな
魔女っ子ぽいフィギュア渡すセンスだし
ユリアの部屋は、アニメとか漫画とかであふれてそうだ
スパロボとか語れそう
>>686 仮にも最高位魔道師に対してその見方は可哀想すぎるだろ。雷神戦が仁とメイゼルだけで
何とかなったことを考えると、雷神が九位は自分より上と言ったのは本当だったんじゃね?
多分、13年間の孤軍奮闘でかなり腕を上げたんじゃないだろうか。
それは、いろんなヤツの家伝の技を覚えたからな
そこそこ強くはなってるべw
イリーズみたいに完璧に使いこなせはしないが
そうか、一応いろんなの使えるしあの世界では超高位でおかしくはない罠
九位って今後地獄に引き渡されたら、空前の犯罪者として引っ立てられるし
科学技術のかたまりだからとんでもないことされそうだな
解剖とか分解とか・・・・・・
>>686 ネタで言ってんのか読んでないのか
九位は超高位魔導師だっての
>>689言い過ぎたようだったので反省する。ネタです。
>>688 本気だったのか…
九位は他の奴の魔術だの関係なくグラフェーラだった時から、
円環世界で上位十人に入る超高位魔導師だ
いろんなの使えるとか関係なく、最初っから超強いんだよ
読み直せ
>>690 俺も駄目だな。同じく反省します
リロードしとくべきだった
フュギュアのユリア、マクロスのポーズしてたもんな
地獄だと超高位の力で強引に魔法消去突破出来ても色々と苦戦するんだろうな
イリーズ戦争読んだ後だと九位が手を抜いてるようにしか見えんかったぜ
仁側の戦力がマシになったせいなんだろうけどさ
大勢に観測されるほど大規模な魔法は使いずらいし、何より仁が言っていた通り九位側の敵が多すぎた
フォロー役の雷神が足止めされて単騎で戦闘しなければならなくなったから
仁の方は逆にきずな側にも戦力を分散させられるほど余力が出来た状況が、今までの孤立していた展開からするとむしろ皮肉だな
ところで瑞希から貰った国宝級の刀が神人異物の黒刀と被っちゃったがどうすんだろう
二本持ち歩くのは金庫さん死んじゃったから現実的でないし
みずきちに返すんじゃね?
ジモリーからもらった分は働いたから遺物は返さなくていいだろうけど
切れ味から考えるに神人異物がメインウェポンだろうな
刀の方は魔法消去を使えない状況じゃないとメインに使う理由がない 借り物だし
その手があったか……
てか日本刀はしょせん鋼だからな
変な方向から力がかかればポッキリいっちゃう
神人遺物の剣の真に恐ろしいところは、刃こぼれしない、折れないことだと思うぜ
多分自動修復持ってるだろうし
実は一番違和感あったのが、
ロボ9位と平然と刃で打ち合える仁だったなあ。
元々スナイパーであって、
鬼に一応鍛えられてるとは言え、肉体強化魔法つきでもないのに。
地獄の体術はどの世界より発達してるそうだし、
力任せの9位をあしらえたんだろう。
柔よく剛を制すってやつですね
つまり、魔法世界でもコックさん無双が見れるということですね
>>701-702 というか、仁は接近戦もバカ強い。自分のスタイルを崩さなければ
鬼火先生ともある程度戦えるし、5人以上の上級聖騎士や百騎以上の
聖騎士部隊に突っ込んで、大将の首をとって無傷で帰還とかしてる。
思うに、スナイプは仁が前線に出られるほど強くなかったのを
補う意味もあったんじゃないか?狙撃なんて、前衛に戦線を支えてもらうか
自分が一方的に敵を発見してるかじゃないと成り立たないと思うし。
セガールは地獄最強の生物だからな
公館の一人はそいつだったりして・・・・・・日本だからないか
あのひと日本で長い間暮らして大阪弁ぺらぺらだからありうるぜ
SFマガジンのもしもしを読了した。
相変わらずえげつないな長谷せんせ。ITPのために何人・・・。
>>705 未だ登場していない専任係官《料理人》の今後の活躍に期待が集まりますね
,. '  ̄ ̄ ` 、 / ー-、 ,-ァ-、
. , ´ ` .、 / ヽ__ V ノ
. / ト、 ry^yvヘ_ !
/ <, へ{ }/ヽノ .| | ̄ ̄| | |  ̄ ̄| ー |
. / ) _{::〃::Y:ヾ::) | |__| ノ .__| __ノ
/ ☆⌒ヽ ,人_ / ̄ \_;;ノ::/ |
. / ./ {::::::::::(;;;;)(;;;;) _, -‐┬―-Yノ | ヽノヽヽ 土 .Xナヽ //
〈 .{ ヽ:::::::::} ,.イ : .:.:.| |.:.:.:.:.:.ハ \ (_, !__ノ V ノ え 〜・・
/⌒Y ヽ⌒ `┬-'.:.:.:.:.i:.:.:.:.| ⌒レ!.:.}:.:.}リ \__ ________/
( r'入__入__.ノ.:.:.:.,:イ木.:.:.:! ,.z_|./ :.ノ' / ) //
\ ノ/i.ハ .:..イi.i.|' リ \! fュ:トリi爪 / .ム_ /'
`ー ' |.:.:.:!.:.ハ:.:.{:トト! ._ 巡} !.i:.:\r、 i { /^ヽ
|.:.:.:!.:.Y'ヾゝ /⌒ __' ::: }.:ヽ.:.:ハ \.` |_/_ノ} __/\_
|.:./:.:.:乂マ ::::::: { :ノ /!.\:.:.:.ハ ノ! \ /
!/.:.:.:.:../`爪^>‐ュ-`,-イ.:.:ィ\.:.\:.:.\ / 〉 |, へ、|
. /:/.:.:.::ハ:.:.:.:.:\:` 、ヘ:┴┴' \. \.:.:\~○'___, イ
/:/.:.:.:.:.{:/⌒>\.:.:.ヘ___o_≫. \ ))):.:} | |
. ,' ,':.:.:..:.:.:.{ \^ )ハ.:.ハ=======、\ 川/| | ∧_
. ! i.:.:.:.:.:.:.:/ Y リリjハ (::゚::) 》 V /! | < <
乂 .:..:.:.:/ んハ⌒《 /⌒) { | V ̄
. ` ミ〈 ト、. 〉( ̄ `ヽヘ^V 〈\____ ノ
`メ、○´ ̄ ` i' . \ (冫} }` )、
○ }イ´  ̄ i_ノイ´ 〉 ,ノ⌒`ヽ' \ ___
何度言ったら分かるんだ
メイゼルは合法ロリの24歳、時間停止してたから体は12歳なだけ
角川書店さんこれでアグネスにも勝てますよね?
>>688 悪鬼をベースにした量産型9位の大軍が魔法世界を蹂躙しそうだな。
>>704 弾丸見切る超反応の雷神を剣で倒してる時点で
魔法抜き剣術勝負なら最強クラス。
>>708 セガール拳vs打たれれば打たれるほど強くなる聖痕体型との勝負が見所。
今日昼寝してたら、メイゼルと九位が台所で一緒に昼ごはんを作っている夢を見た。
ちょっと感動しそうになった。
>>704 言われてみればそうじゃん
刻印魔導師がメイゼルしかいないのに、全然違う大系のケイツに的確な指示出してあの場しのいでるし
あときずなに的確な再演攻撃を教えるくらいだし、どういう頭の回転してんだよって思う
そりゃ東郷先生とジモリーにスパルタで鍛えられた上に
戦闘で刻印魔導師を死なせないで生き残ってきた男だからな、仁は
死線の場数がダンチだし、何よりジモリーに「指揮官」向きの講義も受けていたはず
>>715 仁の今までの刻印魔術師が他にいなかったって描写はあったか? 確かなかったと思うんだが
今までに相似大系の刻印魔術師がいたやもしれん
まあ>716の可能性も高そうだが
あとふと思ったんだが再演は対象が術者と親しいほど対象を操りやすくなるんだよな?
だとすると11巻の時間軸のきずなはきずなと会う前の仁の過去を改変できないのか?
できるのだとしたら再演マジで無敵だな
>714
感動するのはいいが、二人ともすげえ料理(とすら言えない物体)を自信満々に
作ってくるんじゃないだろうか?
>>719 食ったら多分死ぬ。バカテスの姫路さんの料理並に死ねる。
>>719 グラフェーラモード:メイゼルと同等
九位モード:皿の上に有機物が見当たらない
意外と家庭的で料理が美味いグラフェーラ
料理の腕も鉄人急にパワーうpしてる九位
――我は、《神》――。
――我は、舌と胃袋を救う秩序――。
――我は、カレーをもって料理を記述する秩序――。
機械ボディが飲食を必要とするなら、地獄に飛ばされて以降
円環世界が再起動して雷神他配下が来るまでグラフェーラはずっと自炊……?
>>718 仁は刻印魔導師を持たないって言われてなかったっけ
たしかに過去に持ったことがないとは書いてなかったな
ただ仁の頭の回転に驚いてただけさ すまん
>>717でFAなんだと思う
>>713 倒したって言ってもありゃ完全にメイゼルのサポートありきだから
仁単独でどうこう言えんがな
>>727 それはメイゼルの方にも言えるのでは?
つまり地獄最強のコンビってことか?
劣情パワーはハンパねー
枝世界の幼女きずなはどうやってメイゼル操ったんだろ
バベルの塔使ったのかな
>>728 ?
メイゼルの話なんて全くしてないのになんでいきなりメイゼルが出てくるのか知らんが、
そりゃメイゼルも仁がいなきゃ今までの敵に単独で勝ててたわけないだろ
>>718>>726 1巻で、ついた刻印魔道師を死なせたことがないとあったから、極力戦闘には
出してないんだと思われ。ちなみに、黒鯨が死んだのは仁がやめてからだな。
正確には「戦闘で死なせたことがない」だった。自殺とかはあるかも。
内藤さんが言ってた「当たりの専任係官」ってのは仁なんだろな
そしてハズレはオルガだろうなw
アタリ
仁(信頼の生存率)
八咬(そもそも"破壊"のそばに寄って任務はしなさそう)
東郷(下手したら斬られるけど部下を大事にする)
王子護(死線を数え切れないほどくぐらされるけど一人前にしてくれる)
ハズレ
みずきち(ただし有用だと思われれば重用してくれるかも?)
オルガ(痛いは気持ちいい!)
こんなイメージ
普通のラノベだと女上司がアタリで男上司がハズレなんだが。
長谷せんせは流石だぜ・・・!
八咬と任務に行くってのは刻印魔導師にとって死刑宣告も同義じゃないかと思ったり。
一緒に転移魔法で移動する事すらできんぜ。
「せんせ、あたしせんせの子供が産めるようになったのよ」
こんな声が聞こえてきた
武原家が赤飯を炊くのはいつだ?!
俺はもうダメかもしれん
12歳ならさすがにもうきてるだろ…
そういや、もっと酷い描写はあるのにそういう描写ないな
wikiってなんか意見書けるところってある?
>>739 そういえば、DTBの二期ではこれ以上ないってくらい
ネチっこい比喩でヒロインの初潮を描いてたな
あんな感じで突然メイゼルがフラフラしたり
急にせんせに「触らないでよ」とか言ったり・・・
今更ながら新刊読了
伏線回収は素晴らしいけどバトルはどうしても10巻の円環最終戦争のあとだと消化不良な感じ
やっぱり消去でいちいち減衰しちゃうからかな
次巻以降は魔法消去も弱まったし期待してるけど、今度は再演になんかされそう
俺としては寿司、雷神、アンゼロッタに加えて聖痕、錬金、因果、賢猟の超高位が入り乱れての変態大戦争が見たいんだがなぁ
そんな展開はしばらくは気配もなさそうだ
バトルではやっぱりグレン戦が好きだな
と言うか2巻であのレベルのキャラを出しちゃうところがまた
11巻の対九位戦は物語も大きく動かしてるし
きずなの大量殺戮描写に力入れるために結果的に薄くなった感は否めない
話自体で好きなのは公館陥落かね
東郷先生が男前過ぎる
きずなのとこだけやたらグロいというか悲壮感漂ってたり生々しいよな
あそこは凄かった
>>722 仁「意外と乙女だな、九位!」
九位「痴レ者ガ///」
こうですね
>>745 グレン戦は専任係官たる瑞希をして、グレンのほうが勇者(だったっけ?)っていうような表現してたし
地獄人からすればトンデモだけど他の魔法世界たちにとっては英雄っていうのも好きだった
仁の<沈黙>たる所以の魔法消去自在+狙撃すら生き延びて見せるんだから燃えに燃えたわ
いつか超高位魔導師が地球の自転止めて大災害とかやりそうな気がしてきた。
>>750 自分も巻き込まれね?
それに弱ったとはいえ悪鬼総出で魔法消去飛んでくるし
再演も黙ってないだろ。
地球を逆回転させてきずなを蘇らせるよ!
>>736 指揮官としてのオルガはまるで初期ソ連軍の政治将校としか思えなかった
>>747 東郷戦、九位戦はなんかもう幻を見てるような感覚だったからな。
読み終わってもぼーっとしてた。すごかった。
SFマガジン買ってきた
長谷せんせ…次はもうちょっとハートフルな話を…
俺は6巻が好きだなあ
仁が一番主人公してたし、王子護とのバトルでの師匠超えも熱かった
>>755 もっと hurtful にして欲しい?
そんなに胃の底が重くなるようなお話をもっともっとっておねだりするの?
この変態!
>>755 打ちのめされたかい?うちのめされたかい?(無表情で繰り返している
11巻のバトルが薄く感じるのは
仁メイゼル組の戦いがメインじゃないからじゃないかな
消化試合というと言いすぎだけど
あのバトルの勝敗にかかわらず
核ミサイルは飛んでいき
きずながそれを阻止し
舞花は再演魔術をちょろまかし
この世界に神が出現する
でえじょうぶだ、例え地球がなくなっても再演魔術で生き返れる
ゲキテンオーが強すぎた
九位は終始ゲキテンオーに押されっぱなしで
仁たちはそこにダメ押しした感じ
ケイツのものすごい安心感
やっぱベホマはすごいな
ゲキテンオー、相性勝ちっぽかったけどな
それでも足止めに成功しただけだし
致命傷から一瞬で回復、後遺症無し
ザオリクみたいなものだな。
相似の魔法医は優秀だで…
ケイツは他の世界でも医者やってけるな
相似の回復術はめちゃくちゃ難しくて操作に時間がかかる
って作中で解説されてたのに、一瞬で使いこなせるケイツ
グレン戦では使えなかったのに
ケイツはヘタレるし無双とかしないから強いイメージがないけど、
・別世界に捨てられながらチンピラのリーダー程度には独力で力をつけのし上がった
・地獄でも刻印魔導師から逃げて戸籍の無いまま生き続けた
・戻ってきた時はメイゼルよりは強かった、東郷先生の襲撃から生き延びた
と結構地力はあったんだよな 一巻でも言ってたけど、見えない所で努力してるんだろうなーと思う
ケイツの望みがなー、致命的に性格にあってないんだよな。
>>767 >・地獄でも刻印魔導師から逃げて戸籍の無いまま生き続けた
魔導士としてではなく、ホームレスじゃなかったか?
1〜3巻見直すとケイツがかわいそうでならねー
特にホームレス時代
1ドルちゃりん
>>768 一番長く地獄に居た時間がホームレスなのにその間魔法の腕が落ちてないってことは
生きる為に人目を盗んでなんとかやり繰りしてたんだろうと思う
流石に英語もまともに話せない(協会じゃ侮蔑語だし)状態で海外に高跳びして生き延びれただけでも実はすごいぞ
日本よりホームレスには過酷な世界だからな 俺たちじゃ絶対死ぬし
ケイツはこれから無双するんじゃなかろうか。
>>752 新聞記者乙。
>>771 地獄で市井にまぎれて十年も魔法使いを続けてるだけで
ものすごい修行になるんじゃなかろうか。
魔法世界に行ったら、精神と時の間で修行した悟空くらいに実力を発揮できそうな気がする。
>>763 結局超高位への決め手は全部魔法消去なんだよな
魔導師として普通に戦ってたら因果ゴレンジャーも速効で殺されそうになってたし、
魔法戦の中で防御・攻撃を瞬間的に0にする消去は何だかんだで最悪の能力
自分の出身世界外で、まともな指導もされず後ろ盾もなく、
独力で生き延びて、独学でそれなりに魔法を使えるようになった、
ってだけで実は結構な才能と努力だよな。
ちょっと粉飾すれば立志伝が書けそうだ。
なんかこう、魔法世界が恵まれてる世界に感じないんだよな
だいたいが能力と生まれで決まるようなもんだからなあ
インマラホテプはやくきてーはやくきてー
>>774 緒戦でメイゼルを圧倒したのは
ひとえに消去環境下でいかに戦うかなどの
地獄の特性をどれだけ理解してたかが鍵となっていたから
それが魔法世界で生かせるかどうかは分からんけどねw
>>779 魔法の制御精度とか、状況変化への対処速度がすぐれているのではないかと。
大系によるんだろうがメイゼルは魔力集めが上手くなったとは言ってたな
魔法消去されにくい魔法を使えるという事は
相手の魔導師にもどんな魔法を撃つかばれにくいということにならないかな
>>778 なんかアリーセさんってインマラホテプさんと似てますよね
本格的な参戦は今回が初めてのくせに
騎士団っておっすおっすで人間関係が濃いから大好きとか
食べちゃいたいくらい人間のことが大好きとかお寿司も大好きとか
かなりのつわものだったな
最近、等級の違う魔法使いに勝つのはすごく困難みたいにいわれてるけど、
そう考えると1対1で高位を倒した平魔法使いのステファンすげえな。
もう一人そんなやつがいたはずと思って記憶を探ってみたが……
該当者がケイツしか思い当らなかった。
>>780 っていうかケイツが優れてた以上にメイゼルが地獄での魔法戦闘に未熟だったのも相当デカい
一般人<エリート崩れ<才能のある魔道師<高位魔道師<名のある高位<未来の超高位<超高位<最高位<最強
作中の表現だとこんな感じかと妄想してる
不等号一個で戦力十倍
超高位と最高位にそんな差があるわけない
>>787 メイゼル10人いればエレーノールに勝てると思うので、不等号一個で10倍というのは
言いすぎだと思うが、イリーズ戦争をみるに最高位とそれ以外の超高位で5倍ぐらいは
差があると思うぞ。
違う魔法どうしの戦いでは
高位かどうかよりも相性が大きいんじゃないかな
格闘技みたいにルールがあるわけじゃないから
多少格下でも、奇襲した側がたいてい勝つよね
>>788 じゃあ九位と雷神には5倍以上の差があったり、最強の神音魔導師の一人とされるアンゼロッタや、
雷神と何度も戦ってる宿敵同士っぽい最高位のアリーセとも5倍の差だと?
最高位は元々超高位でトップに立った奴で、実力自体は個人個人でピンキリでしかないのに
そんな単純な比較ができるわけないだろう
イリーズ戦争ではイリーズとそれ以外に凄い差があったってだけでしかない
>>790 強さの数値化は同じ条件で何回も戦わないと難しよね
メイゼルママとグレンは作中でも規格外だもんな
それ以前に>786は言葉の使い方が滅茶苦茶だし。
突っ込み入れる以前だわ。
超高位7人がかりでも実力では勝ってたイリーズと比べれば
グレンは強くはあっても規格外ではないと思うがな
795 :
786:2010/02/28(日) 23:43:38 ID:I7wKq+QH
どっかにベルニッチ千人でも九位に勝てないってあった気がしたもんで最高位を別枠に、
それに雷神はもう最高位に近いと思うし、
戦闘機が十機いてもどうしようもない気もするからこうなったんだ
イリーズ補正で円環超高位がへたれに見えるだけかもしれない。
そもそも最高位と超高位戦が数える程度しかないのに少ないデータ同士で話し合ってもなあ
俺はID:hSXsLEieの相性説、ならびに回数試行によりどの程度の違いが出るのかがわかるって話に納得するよ
>>795 ロザリンド自体も長い間撃墜されてなかったから、ロザリンドとイリーズが別格なんじゃないかな
雷神は雷神で王じゃなくてその側近として生きるように自分を規定してるから
もしかすると最高位よりも雷神のほうが勝つ見込みが高い時代もあったんだと想像してる
まさにイリーズが挑めばすぐ勝てるのに色々あって長いこと挑まなかったっていう例もあるし
長い間生きてたっていうだけでは何ともな。それ以外の可能性として、例えば僅差で勝ち続けてもトップだけど別格ではないし
現状わかってる別格はイリーズだけだな
いろいろってのは技術的な問題じゃん
最高位が気に食わなかったらケンカ売られる円環世界で長い間生きてたって時点で評価するところだろ?
倒されれば従うって事は、あの火力万歳な円環世界で「負けても死なない」を何千年もやってきたって事だしなぁ。 >雷神
防御方面では未だに世界最強なんじゃなかろうか
強さ議論するのは結構だけど、あんまヒートアップするなよ?
大将、今ヒートアップとか聞こえましたぜ!
なんていやらしいんだ!
>>798 あれは本当に勝てなかった可能性もある。太陽女帝がほぼ進歩が止まっていたのに対して、
イリーズはでまだ進歩することができる年齢だったから。だいたい、旦那にいろいろ
圧力かけられてるんだから、致命的なことになる前に殺っとくだろうイリーズの性格なら。
今1巻読み直してるが
あまりの仁と京香姉ちゃんのラブラブぶりに戸惑ってるw
>>799>>803 そういうのも含めて今のところ全部想像でしか語れないんだから
今現在強さに関してはっきり言えるのはイリーズが他より圧倒的に強い
ロザリンドの他との差は不明
ってことだけだろ
ロザリンドも大概凄いよな
自身の戦闘力だけでなく超高位魔導師を作ることが出来る技術力が特に
>>800 雷神は力を示した者に力を貸す、最高位になった奴には戦ってなくても従うって奴だから
別に従う=倒されたってわけじゃないけどな
>>802 ヒートアップの魔法世界での意味を考えてみたら息子が起きてきた
地獄とは素晴らしい場所だな
ちょっと待て……
和製英語も、協会圏の魔法世界出身の人間にとっては卑語になるのか?
いや、念のためだ……
>>806 九位が雷神より強いってのも確定でいいだろう。イリーズ戦争の時点で
雷神は負けてたのに、九位はさらに13年間の研さんがあるわけだしな。
実際、メイゼル&仁コンビは雷神には勝てたが九位は無理だった。
FSSみたいに強さ表を作って欲しいなw
アイシャみたいに激しく強さが上下する人は
円環では誰だろうw
九位=ダッキ
雷神=聞仲
と考えればわかりやすい
強さ議論なんて結論でないんだから
そんなことよりオルガのだらしない腰周りについて話そうぜ
そんなことより俺とオレオノールが結婚出来る可能性について語ろうぜ
>>814 オルガはわりかし美人なのにあえてだらしなくしたあたりに
背徳を感じますよ
イリーズ ――――――◎―――――
┌───────
│ ロザリンド
.◎―――――┤ 歴代最高位 スセラミス
│ 九位
─────────┐ └───────
超高位とされる│
ほぼ全ての魔導師 ├─◎
│ . ↑
─────────┘ . ┃メイゼル 強さ激しく上昇 1 平均的な高位魔導師
━━━━━━━━━━━━━━━━━╋━━━━━━━━━━━━━━━━
. ┃
-80 平均的な刻印魔導師
──────────────────────────────────
──────────────────────────────────
-100 一般人
◎───────-200 ネコ
◎――――――-377 クワガタ
◎───────────-560 幼舞花
-561 きずな
オレオノールて私物化しすぎだろ。
本当にFSSの表で作りやがったw
グレンも数千年君臨してたトップブッコロしてんだから
イリーズ並まではいかなくても九位よりは上だろ
対峙した時の態度も英雄と俗物の差が出すぎていた
スセラミスが歴代最高位だとか数千年君臨してたとか
そんなこと欠片も言われてないから
>>810 卑語をまじめに勉強するやつもあんまりいないだろうから和製と普通の英語の区別は付かないはず
勉強してないから聞いたことの無い言葉はなんとなくの意味で解釈するだろう
つまりヒートアップは・・・分かるな?
>>822 ドラゴンインストォール!!(トゲ付き近藤さんを開封しながら)
ということですね、わかります
そんな厨房な強さ表いらんから
この物語は単純戦力では勝敗決まらないとこがいいんだよ
グレンが英雄ってのは強さだけじゃなく心構えが魔法使いとして英雄なんだろさ
世界に己のみで対峙するのが奇蹟の主魔法使いだしな
それにしてもきずおがうぜーぜ早くボロ雑巾になって消えないかな
再演だから無理だろうけどな
ネタ表にマジレスされても……
2巻のときはグレンがスセラミス倒したのつい最近っぽく見えてたが、11巻を見るとそうでもなさそうだな
しばらく放置されてたんだろうか
そういえば、普通に最高位に挑んで倒しただけなのに、なんで協会に狙われてんだ
他の協会員も大量にやられたからか?
協会の支部も潰してますしね
てかそもそもグレンの目的が地球を独占する協会と悪鬼の排除だし
九位には協会幹部をまとめて戦死させてしまおうという政治的な戦略もあったね
だから戦闘にならない可能性を潰すために自らグレンに会いにいったのかな
彼らは仁の魔法消去で一応助かったみたいだけどその後の趨勢に影響あったのかな
負けたことを理由にやっぱり失脚したんだろうか
どうせ強さを表すなら、超人強度で数値化してくれ
超人強度というとアレか、ベアクローを両手で2倍、
倍の高さまでジャンプして更に2倍、3回転して更に3倍で計12倍という
高位同士の戦いはBuff合戦に近いからな
マカカジャ→マカカジャ→マカカジャ→メギドラオーンみたいな
つ龍の眼光
おや? 復活したか
>>832やめてモト劇場やめて
「大人にとって職や世間体は命と言えるくらい大切なもの。それを捨ててしまうなんて…」
「な、なんだ! ここはアトランチスじゃないか!!」「あんな所に行ってどうしようというんだ?」
「そうか!日本ならば法律を刺激してしまうかもしれんが、アトランチスならばロリもゆるされてしまう!」
「なんという冷静で的確な判断力なんだ!!」
今日取引先へ出すメールに
お世話になっております と書いてつもりだったのに
お世話になってロリます になっていた。
ふう、あぶなかったぜ。ちょっと魔法消去を甘くするとすぐコレだ・・・
油断もスキもあったもんじゃね〜な
俺が取引先だったらニヤニヤして見なかったことにして保存しとくわ
_____
/ ヽ____//
/ / /
/消去/者 /
/閲覧/禁止/
/ / /
/ / /
/ / /
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∧_∧
(・ω・` ) ??
( 日⊂ )
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| |
| |
/  ̄ ̄ ̄ ̄ /_____
/ /ヽ__//
/ お世話になって / / /
/ ロリます。 / / /
/ ____ / / /
/ / / /
/ / / /
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/ / /
魔法消去によってロリコンから一般人に構造体を変える神人遺物ですね
仁がもらった刀だけど対魔法使いに使うよりうっぱらってNPO法人武原組(仮)の軍資金兼食費にしたほうがいいんじゃない
国宝クラスの日本刀なんて相当な値がつきますぜ旦那
鑑定が不能なもんは値段がつかんと思うなあ。
それこそ混沌寿司クラスの目利きがいるような所に売り付けないと、
「由来不明な古刀」で終わると思う。
値がつくのは芸術的価値が高いものであって
国宝みたいな歴史的価値重視の物はそんなに高くないんじゃないの
と思ってぐぐってみたら1000万くらいとか出て鼻水出た
金持ちの収集家探して売り払うなりちゃんとした所でオークションにかけるなりすれば、云千万は下らないだろうなあ。
戦闘民族なみずきちのおうちが保存してた刀だから名刀なのは間違いない
で、献上用らしいから確実に銘入り 国宝クラスとか言うから相当有名な刀工作だと思うけど詳しくないから誰作とかはわからんなー
協会の会長に頼めば一発で鑑定できそうだ
混沌は繋がりを司る体系だっけ
ケイツに偽金とか偽ブランドバッグでも作らせたほうがいいんじゃないか?
神人遺物の剣も再演で入手してる(させられてる?)訳だし、
ここはひとつ再演で月1500万ほど貰えるパパが居たことにするのはどうだろうか
地獄の魔法使いに金持ちパパなんているのかという疑問が
グレンの津波作戦ってあれ日本で成功してももう他の国にやるときには悪鬼の監視キツ過ぎる気がするんだがどうすんの?
結局失敗したけど仁の狙撃のシーンは結構好きだったりするが最近はチャンバラばっかだなあ
イニの狙撃は気付かれなかったら対魔法使いにはほとんど無敵だからあんまり使えない
「フハハハッ!
我こそは〇〇大系世界第一位の魔導師〇〇ッ!
〇〇大系なので従って我の性癖は…」
ッターーーン バタ
てな感じで変態性を発露する間もなく仁に撃ち殺されてったら困るな
名乗りなんぞさせんだろ狙撃は。
メシ食ってる時、出してる時、寝てる時、その他あらゆる「無防備な瞬間」に
脳漿ぶち撒けるタイミングを狙うんじゃね。ジモリーの教え方からするに。
N◎VA風に解釈すると仁の神業は《不可知》かな
きずなはハイランダー、みずきちはバサラでキャラを再現できるな
超高位の変態が狙撃程度で倒されるわけがない。
無防備な瞬間もありえない。
四六時中、いつ何時も全身変態なんだから、スキなどあろうはずもない。
>>853 実際グレンはスキ付かれて本人もビビる位死ぬ一歩手前だったがな
強すぎるからな……
グレンじゃなかったら死んでたし
対魔術師部隊とか普通にいて、戦場では絶対的優位に立てる気がするんだけど
そうでもないんかな?
近づいたら魔炎出ちゃうから、集団で挑もうとすると戦わずに逃げられそう
タイマンだと消去切って魔法確認しないと仁も死んでた場面あるしそこまで優位には立てないんじゃね
>>855 円環体系の機械化魔導師や超反応なら対処する可能性の方が高いがな
狙撃される側からしたら防御魔法が魔炎で焼かれた状態で
視界を失ってるから超反応も限度があるけどな
超反応だけじゃ難しいんじゃない。
いきなり消去環境が発生して、
そこから何が来るのか分からない状態からの対処なんだから。
>>850 黒い流れ星思い出したw
ジオブリ復活しないかなぁ……
ある意味グラフェーラの全身装甲はそれ自体が狙撃対策といえなくもない。
14.5mm級の対戦車銃持ってきてもイリーズ手ずから製造した装甲板を物理的に抜ける気がしないのは何故だ。
イリーズじゃあ、仕方ないな(_´∀`)
>>862 まあ、プラズマ砲やレールキャノンを撃ち合う戦闘用なんだから、
地球の現行火器ではダメージ与えられないだろうなあ
接近戦だって、仁の得物が《剣》じゃなかったらぶった切れなかっただろうし
そういえば、1巻で出てきた魔法製の剣ってそれっきりだな
>>862 一応東郷先生は刀は折っても装甲に食いこませていたから、達人なら腕くらい行けるかもしれん
東郷先生が<剣>持ってれば…
某文庫がサンデー顔負けの悶着起こしてるけど長谷せんせはなんかコメントしないかな
作者サイトで児ポ法の話とか見た時にこの人すげえ頭いいんだなと思ったんで意見聞きてえ
当事者でもないのに訳知り顔で鼻を突っ込むような真似は、
賢い人なら尚更避けると思うが
悪鬼の魔法消去が弱まったようだけど、仁の魔法消去時も同じかな。
弱まり過ぎたら神人遺物の剣が鉄パイプのままになったりするんだろうか。
それでもトゥルーデーモンなら・・・トゥルーデーモンならなんとかしてくれる・・・
真なる神は再演と言うことになったからねえ
アモンもアスタロトもアバどんも魔法消去も弱まってるし
って言うところで実は1巻から真なる神と真なる悪鬼の対比と言う
伏線を引いてたんだよと言う超展開にならないかしら
武原さんから魔法消去とったら変態しか残らなくなっちゃうし
魔法消去勝手に切れたり、何かの魔法に目覚める前兆はあるよね
舞花みたいな魔法使いの素になったりしそう
消去が魔法である以上、止めてる間は別の魔法大系か舞花みたいなまっさらな状態だよな
きずなみたいにある日魔法に目覚めるのか、舞花みたいに大系上書きされるのかどっちかありそうな気がする
>>874 弓弦イズルさんの問題だろ 多分
MFだけどな
詳しく知りたいやつは弓弦イズルでググったら?
SFマガジンの短編を読んでみた
テーマがテーマなだけに、いつもに増して複雑かつハードで主張も強く感じた。
ブログで円環読者向けに注釈してたのも分かるかも…。
ザスニで教えてメイゼル先生が終わったのが何気に寂しい。
12巻の場面が小出しにされてたけどエレオノールの場面が多そうな予感。
まさかケイツよりでかいコマ貰えるとはな>エレオノール
マゾが十字架装備してたが、ドM砲を上回る魔法がくる?
生物生成が得意ならここでドラゴンあたりか
仁と結ばれる事こそが最大の苦行、などとオルガが言い出したりはしないでしょうか?
夜の生活が凄そうですね
「茨」なみに仁が頑張るんですね
破瓜とか陣痛とかでエグい魔術が発動するんですね
やっぱり女性のほうが痛みに強いからあの世界の第一位は女性なんだろうか
ていうかあの世界は普通に生活するには厚めのゴムスーツに入って出来るだけ痛みを感じないようにするしかないよな
聖痕大系同士でバトったときって自分の攻撃で相手の魔法が暴発しちゃったり
しないのかね
索引は暴発しやすい
索引は正確に引かなきゃ発動しない
相手の攻撃を索引引ける場所でわざと受けたり、逆に攻撃する際はそういう場所を避けて撃ったり意外と頭脳プレーしそう
>>882 円環大系同士のバトルで敵が撃った魔法の電子を利用して自分の魔法を撃つように、
聖痕大系同士だと、いかに相手の攻撃や魔法生物をうまく自分の痛点に当てるか、
という技術が発達しているんだと思う
……はたから見てるとシュール極まりない光景なんだろうが
風車の理論は聖痕体系の魔道士同士の戦いから生まれたのか。
つまり、聖痕大系同士の決闘ではこんな流れがあったのかもしれんのか。
イ「この剣状の魔法生物を喰らえ!」
ロ「ギャーッ!」
イ「フハハハ、胸のど真ん中に突き刺してやったわ!
如何に奴でも、これではひとたまりも……何ィ!?」
ロ「バカめ! この場所は『術者の肉体を健全な状態に戻す』索引の場所だ!
貴様のお陰で病も治ったぞありがとう!」
>>886 「ロ」がロリコンの略かと思った私は毒され過ぎているのでしょうか…。
>>873 トイトイもまたえげつない話だったな。あなたのためもそうだが、
本当の長谷せんせは主役の一代記が好きなのかもしれん。
シドニィ・シェルダン的な。天使の自立は傑作だった。
>>876 マヂパネッス
少女の描写が、また変態的にねっとりしてて、さすがせんせだ
幼児性愛が父性愛の不可避の副作用とか、恐ろしいっす
せんせの書く「明るいSF」ってどんなんだろ?
たぶん魔法消去に一番弱い類
愛というものが、社会的に獲得されるものとすれば、
ある意味当然の帰結なんだけど、
普通は阿ってやらんだろというそれを、欺瞞無く剥きだしにやるところが凄いよな。
よくわからないわ。もうちょっとやらしく説明してくれない?
天盟大系の術者がインマラ様を召喚できるならばそれが愛
あの巫女って実は超高位魔道士なんじゃね?
ある体系の魔法で他の魔法を記述するのは超高位技術で
作中ではアンゼと9位しかやってない。
つまりこいつらに匹敵するような…
って信じられんよな
色々とても残念なだけで実力はかなりあるって前から言われてただろ
ハハハ、残念というソレは超行為魔導士の条件ですネ?
いや高位魔道士だとは思ってたけど、アンゼと9位ってその世界の
最高魔道士クラスじゃん。そんなレベルだとはさすがに…。
実は、地獄に来ている間に他の天盟大系魔導師が全滅していて、
唯一魔導師になったから、愛という「概念」を索引で捉えることが出来た……
とか酷い妄想。
せんせならそれよりもっと酷い現実を提供してくれるはずだ……
確か上司が居たから超高位ってほどではないはず
ただ、あの残念な性格だからインマラ様召喚を可能に出来た気もする
劇中で悪鬼に対しても全然偏見を持ってない様子だったからある意味大物になれるかも
……もし次登場する時は11巻の失態で36宮を落ちる予定の円環体系に代わって出てきたりして
あれ、悪鬼から魔法消去なくなったら彷徨うインマラホテプ様大活躍じゃね?
今の状態でインマラ召喚したら問答無用のハッピーエンドだな
天盟大系では集団を重要視するようだから必ずしも強い人間が組織の上位に行くとは限らないのでは。
他の魔法大系のように強い奴が偉いという訳でなければ、あの残念が超高位でも不思議は… あるか。
天盟は個人主義ばっかりに見える魔法世界の中でも希望だ
もしかすると集団でトンデモない魔法を使い出すっていうことがあるからね
変態の集団か
それぞれの性癖が混ざり合い最強の魔法生命体ができるのか
性癖の索引を引くと何が出るんでしょう
あれ? 俺らの性癖とか概念とかが混ざり合って誕生した最強の魔法生命体が長谷せんせじゃね?
>>904 つーかしりとりははっきりと高位魔導師って言われてるのに
なんで超高位かどうかなんて話に
しりとりはあくまで相当な高位魔導師だよ
1巻の索引でメイゼルはSと定義されていたな
>886
格ゲーでいう当て身投げのとりあいみたいなものだと思えばしっくり来・・・ないか
変態は集団になるのは難しい。
なにせロリと熟女マニヤでは対立しか起きないのだ。
理解る話だぜ……
だから魔法使いは一人で世界と対峙しなくてはならない。
ようやくSFマガジン読んだぜ
ロリ描写が流石すぎる
ちょっとまて
ロリと熟女スキーなら対象がロリから熟女に移行するまでで順当に変態性を満足できるではないか
チチスキーとシリスキーとウナジスキーだって共存はできるではないか
しかし貧乳と巨乳では終わり無き争いになるな…
つまりこれからの変態界は協力・統合された変態達による戦乱
即ち変態三国志になるのだよッ!
熟女だろうがロリだろうがメカだろうが余裕で視姦出来る男も居ることだしな
>>914 ああ、一人で世界に対峙するってそういう……
人前で──なんて破廉恥ですものね…
考えてみたら円環の女性陣キャラって残念系美女の走りだよな…
つかそういう連中しかいねぇww
ジェルヴェーヌが残念だと?
寒川さんのどこが残念なんだよ!いってみろよ!
天盟大系は元々36宮だったけど
内戦で疲弊してせいで落とされただけだから
元々は強力なんじゃなかろうかね
>>920 口ではそういって息荒くしているくせに
あなたって本当にかわいいのね
>>920 生命礼賛するエレオノールが残念と申したか
1巻ですら笛でお手玉してたしな
ちくしょうwwwくやしいのうwwwww
やはり無難にアンゼロッタ様といっておけばよかったwww
かっこいい時はかっこいいんだけどね…
かわいいし、頼りがいがあるし
けど・・・・・・ね
やっぱり一番は昔よりかなり女っぽくなった京香姉ちゃんだよな
ていうか男はなぜかまともな奴多くね?
雷神とか苦労してるおっちゃんってイメージ
鬼火衆は男子高校性ってノリ
女性キャラでまともなのは寒川さんと京香と九位だけだろ
やはり高位魔導士になるにはかなりの変態性が必要ということか
まともな女性キャラがそれだけとかバカを言うな
メイゼルにプールに落とされた巨乳の小学生もいるだろう
九位は政治的な判断ができる超高位にして最高位魔導師だからなあ
なんで(超高位時代でも)変態さがないのかと思ってしまう
やはりイリーズ性ボディなのか、そうなのか
まともな奴ほど feel so bad 正気でいられるなんて運がイイぜ
「でも、俺は子どもが好きなんだ」
「どうしても子どもじゃなきゃダメ?」
「どうしてもじゃない。でも、子どもほど素晴らしいものは世界中にない。
みんなだってそう言ってる。子どもは未来で、子どもは若さで、可能性で、純粋さで、
純潔で、無垢な愛情だ。子どもを好きにならないなんて無理だ。社会が子どもを
好きになって欲しがっている。いまさら、好きになるななんて言うな」
allo,toi,toi より。せんせーの本音かしら
>>932 お姉さまを思い続けてる意外に乙女な面があるじゃないか
九位が一番萌え女キャラな気がしてきた。
一番の萌えキャラはベルニッチだが。
最初は憧れた姉にロボット刑事Kにされて狂乱したが、
「お姉様が作ってくれたこの体ハァハァ」まで昇華した九位を変態でないとな。
>>936 同感。トイトイほどロリコン犯罪者の心情をつぶさに語った小説はきっと無いww
せんせ。捕まるなよ。
九位は生身時代には責任感とかあるキャラではなかったように思うが
サイボーグになって、円環世界を立て直す戦いを突き進むようになるまでにどういう心境の変化があったもんかな
それともイリーズお姉さまに対する意趣返しなだけなのかな
どれか一つじゃなくてそういうのが全部混ざってんだろう
九位はイリーズに戦争しかけた時点で、生身だったころとは別人みたいに
変わっていたように見えるな。しゃべり方が違うってだけじゃなく。
魔法消去が弱まった現在、
陰摩羅ホテプのラブテロ活動が心配です
インマラホテプは時間経てば消えるんじゃなかったっけ
負荷が強くかかる環境になると、口や態度では文句タラタラなのに、
異様に生き生き仕事する人っていんじゃん。
仕事マゾというか。
>>945 天盟大系では文明が崩壊するほど長生きしましたが
地獄だし食うもんなくて餓死してそうw
消去が弱まった悪鬼世界!
そこに男風呂のサウナへ淫マラホテプが現れる・・・!
消去が弱いから微ホモの世界にようこそになるわけですね
時間の円環の表紙が
1、大張チックなデザインでポーズをとるダイゲキテンオー
2、服ボロボロで貼り付けになってるきずな(乳ちらあり)
3、「こ、これは九位を倒してくれたただのお礼何だからね!
勘違いしないでよ!」な表情で仁に手作り弁当をわたすベルニッチ
3、やっぱり路地裏のゴミ捨て場で気絶してるケイツ
4、拘束具をつけられMなポーズとらされてる九位
さあどれがいい?
拘束具をつけられ
で絶対オルガだと思ったのに!くやしい
きずなを置いてちゃった鬼火衆が切腹してないといいな
>>946 確かにいるな…忙しい忙しいといいつつ
イキイキしてるやつ。
>>950 仁にお姫様抱っこされる九位。
…と書こうとして無理な事に気づきました。
仁はロリ以外にそんなことしない
>>950 何が無理なのだろうと考えて、「金属製ボディの体重かな?」と思ってしまった私が居る。
>>958 おまえは九位に消されるな。ゴスロリ鉄仮面はお嬢様だ
コノ身ノ羽毛ガ如キ軽サヲ知ラヌ痴レ者ガ///
書き込むときに後ろを確認してしまった私が居る。
ゴスロリ鉄仮面が居たらどうしよ?
求婚でも婚約でも好きにするといいさ
とりあえず口説けばいいんじゃね?
>>953 三十の大台を超えて焦っててかくなる上は武原先生でもいいかと
妥協を考えてたら生徒に掻っ攫われた祖師堂先生に説教されるのはアリだな
歳は知らんけど
>>964 祖師堂せんせは見た目24だよ。実年齢は不明。
おっぱいでかいけど、腹も足も太いからメイゼルのやっかみの対象外
toitoiのアニマがメイゼルに見えてまう
まぁ都合のいい妄想のロリってことなんだろうな
鋼鉄の地肌が見えて色っぽいぞ。乙女だな!九位!
メイゼルは結局子供だから「メインキャラ」ではあるけど
主人公に対しての「ヒロイン」ではないとずっと認知してたけど
ここ数巻でぐっとヒロインになってきた
一緒に戦う助け合うって対等な関係は殺伐した中で希望だわ
社会的は死ぬけど
あと、
これまではそれはイヤだなと思ってたけど、きずなのボロボロ読んだら
ここまでインフレ進んだら、ラストまでにメインの1、2人死亡エンドでも仕方ないかなと、自然と思えてきた
それこそ仁含めて
>>966 お前が寄せ集めたイメージはメイゼルってことだ
>>966 それより、あの主人公(名前忘れた)のイメージがケイツだ
そうかなーケイツはいろんな意味で貫き通す弱虫だからな
夜逃げした刻印魔道士のとうちゃんのイメージに似てたな
話は変わるが次立ててみる
だめだった
そういや、テンプレなツンデレって出てきてないねって打ち込もうと思ったら
ベルニッチがいたね
11巻で出番がなくてわすれてt
過去スレは前スレだけでよくないか?いい加減長いだろ
そういや地獄の魔法って《化身》出た事あるっけ?
カオティックファクターにおける化身とは他の世界から
自分の分身となる魔術師を呼び出すことです再演的に
つまりケイツは再演の神に操られて地球にやってきたセンセの化身
<破壊>の化身はまだ出てないけど、<魔獣使い>の化身は出ていたね。
万物は「気」から成り術者自身も「気」の一部であるという観測から、自身を「気」として変性する化身があり、高い身体能力・再生能力を発揮できる。
というのがwikiの解説だが。
しかしwikiもだいぶ充実しているな。編集乙です。
賢猟の化身ってもう出てたっけ?
wikiのキャラ説明で25歳だけ全部最初に25歳って書いてほしい。
そのうえでメイゼルシリーズのことは書かずにとか遊びを・・・・・・
ともあれ、編集してる人たちお疲れ様です。
賢猟は感覚の索引だから、
聖痕と同じく自分自身と重なるんだろうけど。
自分の臭いで発動なら無限増殖だな。特定の部位やコンディションが大事なのだろうか
自分の臭いでトリップ出来るニガッタか……
wikiってどこだ
wikipediaか?
次スレ誰も立てないなら立ててくるぞ
>>975 アンサイクロも面白いぞ。
>>981 wikipediaだな。
ぼちぼち円環専用のwikiがあってもいい気はするが。
>>983乙
賢猟の化身は、自分の血の味で発動する肉体強化って説があったな。
ただ、それだと今まで出てきた化身の中で一番しょぼいことになる。
けんりょうは肉体強化に特化してるって話だけど
索引で○○に特化ってどういうことなんだろう
索引次第でなんでもできるんじゃないのか
>>986 索引次第で何でも出来るとは言っても、なるべく研究が進んでいる方面を学ぼうとするだろう
自ら危険を犯して新たな索引を探すよりも他人が見つけた強力な索引を使う方がいいってね
そして多くの人が学べばさらに研究が進むと
それが積み重なって一部の分野に特化するのでは
大系ごとの法則の歪みかたによって、
引き易い索引と引き難い(できない?)索引があるんだろうな。
加えて、媒質による制限が。
例えば宣名は化身で捉えた対象の変質でしか奇跡を呼び込めないし、
賢猟だと術者本人が媒質になるから、それに合わせた索引が発達するだろうし。
>>986 索引さえあるならなんでもできるけど、
逆に言うと索引が存在しなければ絶対にできないってことでもある。
たとえば「神を直接召喚する魔法」は「神に対応する索引」がないからできん。
特化云々は、魔法体系ごとに、索引のレパートリーが異なるってことじゃないか?
たとえば再演は「人間を操る索引」しかないし、
逆に他の魔法大系で「人間を操る索引」は基本的にない。(宣名は特殊だが)
>>975 >>977 編集している者だが、サンクス。
割と大幅に書き換えちゃってるんで、下手こいてたらどうしようかと思ったけど、好評みたいで安心した。
グラフェーラ「私ハ機械ではない、エゴ ヲ強化シタモノダ!」
みんな大変だ。長谷せんせ級の■■がジャンプに現れた。
まあ前からそんな気がしてたがWWW
1000なら九位がロリロリ鉄火面になる
ようやくallo,toy,toy読めた。これR-18扱いでも問題ないんじゃなかろうか。
直接的表現ないのに何この性欲を喚起させる描写。
そもそもSFマガジン読む奴は二十超えてるだろうが。
1000ならメイゼルのおっぱいマウスパッド発売
>直接的表現ないのに何この性欲を喚起させる描写。
どんな描写だ?
埋め
ケイツもっこりマウスパッド発売!!
1001 :
1001:
━━━━━━━━━━ 奥 付 ━━━━━━━━━━
発行: ライトノベル板
発売: 2ちゃんねる
定価: priceless
このスレッドは1000を越えたため書き込みが禁じられています。
ご意見ご要望は新しいスレッドまでお願いします。
落レス・乱レスは仕様につきお取り替えできません。
健康のためイラストに騙されないようにしましょう。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━