丈月城スレ10 「カンピオーネ!」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1イラストに騙された名無しさん
丈月城(たけづきじょう)とその作品について語るスレです。

☆前スレ
丈月城スレ9 「カンピオーネ!」
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1261397384/

☆既刊リスト
http://dash.shueisha.co.jp/-campione/index.html
カンピオーネ! 神はまつろわず
カンピオーネ! II 魔王来臨
カンピオーネ! III はじまりの物語
カンピオーネ! IV 英雄と王
カンピオーネ! V 剣の巫女

☆関連リンク
集英社スーパーダッシュ文庫公式
http://dash.shueisha.co.jp/
作者インタビュー
http://dash.shueisha.co.jp/interview/0805.html
カンピオーネ! III特集(書き下ろし短編『囚われのカンピオーネ』あり)
http://dash.shueisha.co.jp/feature/0903/index.html
シコルスキー公式サイト「グググググ」
http://sikorsky.sakura.ne.jp/
シコルスキーインタビュー
http://dash.shueisha.co.jp/interview/0907.html
2イラストに騙された名無しさん:2010/01/31(日) 15:54:42 ID:4F/ARUAx
☆過去スレ
丈月城スレ8 「カンピオーネ!」
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1260156323/
丈月城スレ7 「カンピオーネ!」
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1259374853/
丈月城スレ6 「カンピオーネ!」
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1256480990/
丈月城スレ5 「カンピオーネ!」
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1250086084/
丈月城スレ4 「カンピオーネ!」
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1248327321/
丈月城スレ3 「カンピオーネ!」
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1241258026/
丈月城スレ2 「カンピオーネ!」
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1231688352/
丈月城スレ 「カンピオーネ!」
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1227270496/

☆関連スレ
集英社スーパーダッシュ文庫総合スレッド27
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1261121367/
3イラストに騙された名無しさん:2010/01/31(日) 16:16:16 ID:rkaXNrvd
4イラストに騙された名無しさん:2010/01/31(日) 16:17:50 ID:bV+uRVxK
ふんふふーん♪
      ,、,、,、,、    るんららーん♪
     '´~~~~~ヽ  (  )ノ  )
    i =从ノ)リ)) ( )  ))
    ゞ(リ*゚ヮ゚ノi  (   ) たらりらったらーん♪
      ⊂)水}つ ̄ {~~~~~}
    〃ムi__ iヽ   {     } >>1さん乙です♪煮込み料理をどうぞ
     `じヽ_)~ 《 ̄ ̄ ̄ ̄
5イラストに騙された名無しさん:2010/01/31(日) 18:12:52 ID:N4p/Imkt
必ず>>1に乙を……命がなくなろうと、世界が終わりを迎えようと、この世の神様全部とケンカすることになろうと、最後まで>>1に乙すると誓え
6イラストに騙された名無しさん:2010/01/31(日) 21:37:31 ID:Tdqtn1mY
>>1 otu
次巻では後書きから2柱以上登場するみたいだけど、どこの神様なんだろうな?
普通に考えたら日本だけど、インドやペルシア(例:ミスラ→弥勒菩薩とする説)
からもあるえるしな 全然分からん
7イラストに騙された名無しさん:2010/01/31(日) 21:45:14 ID:rkaXNrvd
二柱登場ならこっちも二人いるな
他のカンピオーネが妥当だけど、アテナが味方になる展開も面白いな
前代未聞の神と神殺しの共闘……
そしてアテナハーレム入り
8イラストに騙された名無しさん:2010/01/31(日) 21:53:33 ID:Ac+MVF55
アテナはもうある程度攻略済みだろう
次は傾国を落としに掛かるはず
9イラストに騙された名無しさん:2010/01/31(日) 22:03:56 ID:bV+uRVxK
護堂さんの権能、引出しが全部出ちゃっても
カンピオーネって倒せさえすれば追加出来るからいいよなw
10イラストに騙された名無しさん:2010/01/31(日) 22:09:22 ID:Ac+MVF55
元々新しい権能でネタを作る気が無いんじゃね?
超必殺技しかないんだから当てるまでの駆け引きがメイン
気軽に使える猪や嫁の助力を如何に巧く使うかが勝敗を
分ける展開がこれからも続くはず
11イラストに騙された名無しさん:2010/01/31(日) 22:22:10 ID:rkaXNrvd
新しく手に入れた草薙の剣をどう使うかがポイントだな
護堂はいらんとか言ってたけど、せっかく奪った力だから結局使うだろうし
あとは戦闘以外の権能なら別に増やしても問題ないな
12イラストに騙された名無しさん:2010/01/31(日) 22:25:09 ID:Ac+MVF55
女性の嫉妬心を数値化できる権能が一番役に立ちそうだ
13イラストに騙された名無しさん:2010/01/31(日) 22:51:41 ID:HVpDKgOy
草薙だからなあ〜


これまで高嶺の花しか詰んでなかったのが
ペンペン草すら残さず刈るようになります
14イラストに騙された名無しさん:2010/01/31(日) 23:52:19 ID:Tdqtn1mY
高嶺の花は詰んで、それ以外は刈り捨てるんだろ
沢山いても維持費がかかるだけだし厳選すべき

それでも世界中なら高嶺の花は相当数見こめるでしょ
15イラストに騙された名無しさん:2010/02/01(月) 01:19:04 ID:sx1jjGko
我は言霊の技を以て、>>1乙の聖句を詠う
16イラストに騙された名無しさん:2010/02/01(月) 08:08:58 ID:Yw/0lAwS
エリカみたいな絶世の美少女が常にそばにいたら普通の女は近寄れん
17イラストに騙された名無しさん:2010/02/01(月) 09:43:17 ID:69YoAcid
エリカとはタイプの違う美少女がさらに3人も侍ってるしな
妹の妨害まで加味すると生半可な女性では近寄れんね
18イラストに騙された名無しさん:2010/02/01(月) 11:18:20 ID:ipWzODwl
ほっとくと百合まで集まってきそうだな
ハーレムメンバーが誘蛾灯みたいになって
19イラストに騙された名無しさん:2010/02/01(月) 12:36:15 ID:bVVVgujv
馨さんが入ればあるいはそっち方面もあるかもしれないが、他はどうかね。
ライバルがたくさん居るのに百合に構ってる暇も無さそうだけど・・・

何より、なんのかんの言って護堂は独占欲強い方だろうし、認めない悪寒w
20イラストに騙された名無しさん:2010/02/01(月) 14:25:19 ID:pD0OCmN3
護堂は独占欲強いよね
3バカ達がエリカ達の水着見ようとしたらイラついてたし
特にエリカに関しては俺の女ってハッキリ思ってる事わかったし
21イラストに騙された名無しさん:2010/02/01(月) 17:18:08 ID:3S1eDSDa
>>16
自分と比べて差が大きすぎるグループには近寄らないよな
よほどなにか強み無い限りさ

>>19-20
護堂はいまのところ処女独占派だよね
女神はまだアテナしかでてないけど該当してるし、
ルクレチアについては、護堂はカウントしてないだろう
22イラストに騙された名無しさん:2010/02/01(月) 17:34:21 ID:AsyMIr14
ルクレチアは年上の仲の良いお姉さん、ぐらいの認識なんだろうなぁ、と。
将来的にどうなるかはおいといて
23イラストに騙された名無しさん:2010/02/01(月) 17:36:07 ID:69YoAcid
祖父の悪友というイメージじゃね?
24イラストに騙された名無しさん:2010/02/01(月) 17:52:33 ID:AsyMIr14
それもあるだろうけど夏休みも祖父経由じゃなくお願いしてるわけだから、すくなくとも3巻冒頭の現在の時間軸あたりにはそんな感じなのかな、と
25イラストに騙された名無しさん:2010/02/01(月) 19:58:13 ID:6XCYxMc/
さすがにじいちゃんと兄弟になるのは嫌だろう。
26イラストに騙された名無しさん:2010/02/01(月) 20:17:42 ID:3S1eDSDa
ルクレチアは置いておいて、アンナさんやカレンは明らかに対象から外れてるよね

護堂の両者への外見の評価は高く、一部の料理や運転、悪魔な性格など
エリカと比べたら些細な事象にすぎないと思うんだけど、やはりあのLEVELでも
護堂には物足りないのか?

年上や年下がダメという訳ではあるまいに
27イラストに騙された名無しさん:2010/02/01(月) 20:41:42 ID:sFvZXA3h
>>26
 基本、護堂は女に対しては受身だからなぁ。
 アンナやカレンと色恋沙汰にならないのは、ただ単に「向こうから来ないから」じゃね?
28イラストに騙された名無しさん:2010/02/01(月) 20:58:39 ID:3S1eDSDa
それは気づかなかった
確かにW巻でエリカがナポリに向かう船上で言ってたな
29イラストに騙された名無しさん:2010/02/01(月) 23:36:38 ID:pYERoHKa
>>17
護堂は学園で女の敵みたいな見られ方をしてたりとかあるけど
恵那が来たときみたいな修羅場とかはあっても
明らかに被害者のようなのは見られてないわけで(まあ居ないが)


男らしいトコが評価されて彼氏にしたいランキングで上位になったりとか・・・
30イラストに騙された名無しさん:2010/02/02(火) 00:33:45 ID:n7Ltb9bt
何気に恵那以外はツンデレなんだよなぁ…
ってことは草薙の権能は「ツンデレ堕とし」か!?
31イラストに騙された名無しさん:2010/02/02(火) 00:36:34 ID:6Nmq6UvG
リリアナは別にツンデレでもないと思うけど
あれでツンなら大抵のキャラは該当することになるよ
32イラストに騙された名無しさん:2010/02/02(火) 01:10:32 ID:hZpPQY0a
エリカ以外は前情報が”女誑し”と言うか”魔王の権能で女性を弄んでる”様に見られてたからな…
初対面での態度が硬化してたのは仕方が無いと思うがw
33イラストに騙された名無しさん:2010/02/02(火) 07:14:27 ID:18sOOKYD
もう護堂は神様とかはどうでも良くなって
気づいたら毎晩スーパーに出向くようになって半額弁当を巡って争い始めればそれでいいよ
34イラストに騙された名無しさん:2010/02/02(火) 07:36:11 ID:sqRtDNDF
初対面では女たらしと思われていようが
命がけで戦ってる姿を見たり、さりげなく気遣ってくれたりすると
まあ、たいていの女は惚れるんじゃない?
ドニじゃこうはいかない
35イラストに騙された名無しさん:2010/02/02(火) 14:46:11 ID:/oHktiCA
天性の女殺しだからな
無意識に女性のガードを事あるごとに削ってるよね
36イラストに騙された名無しさん:2010/02/02(火) 19:30:31 ID:Ci2dTj8F
その辺が祖父に似てるって言われる所以だろうね
37イラストに騙された名無しさん:2010/02/02(火) 20:13:43 ID:6Nmq6UvG
しかしそれで静花のガードを削ってるのはどうなんだろ?
いつのまに攻略してたのか描写は特にないみたいだが

あとはイベント配布のに記載されたらしいお姉ちゃんを、本編で読んで見たい
同年代はそろそろ需要も頭打ちじゃないのかな
38イラストに騙された名無しさん:2010/02/03(水) 01:13:52 ID:JcZV2hZC
恵那は神の力を僅かながらも宿して利用出来るわけだけど、
今までスサノオや天叢雲劍を取り入れてたが、これからどうなるんだ?

今までどうりスサノオとかの力を借りられるのか、護堂から
ウルスラグナのを借りるのかどちらなんだろ?
39イラストに騙された名無しさん:2010/02/03(水) 01:39:34 ID:s9pBOgS1
護堂から力を借りると貸してる間は護堂の力が多少削がれるから
戦闘支援とかで護堂と共に闘う場合は賢明な選択ではないかと

おじいちゃまから貰うのが一番ですね
40イラストに騙された名無しさん:2010/02/03(水) 04:36:35 ID:2QTtvhTf
カンピから引き出すのは無理でしょな
41イラストに騙された名無しさん:2010/02/03(水) 05:05:29 ID:cmJBmfhr
>>38
神器である”天叢雲劍”を人の身で使う為に神気を宿して使ってた訳なのだから
”天叢雲劍”を使う場合、新たな主である護堂or天叢雲劍の気を宿さねば為らない
神気を取り入れることで異能を強化してた面はあるかも知れんが、神器を使わなければ必要はないのよね
しかも使う神器に応じた神格の気を取り入れなきゃならん
別の神器が出て来たとしても簡単には取り込めんだろう

故に入れるとしたら護堂or”天叢雲劍”だと思う
神気を取り込むは、異能の強化/発動と言うより使用条件を満たす鍵だと思われ
吸うとしても大幅に吸い取る必要は無いんじゃないかな…
42イラストに騙された名無しさん:2010/02/03(水) 07:36:17 ID:d5SyUWOO
天叢雲劍はもう護堂が使うでしょう
スサノオからわざわざ奪ったんだから
恵那はこれからエリカやリリアナの剣と同等程度の剣を使うと思われ
43イラストに騙された名無しさん:2010/02/03(水) 08:02:40 ID:JcZV2hZC
>>39
それだと少年の加護も使いにくい事にならない?
ウルスラグナの力を分け与えてるんだからさ

>>42
天叢雲劍は恵那がX巻の最後でも「相棒」って言ってるから
「刀としての使用」は恵那が使うんじゃないのかな?とも思えるんだけどね
44イラストに騙された名無しさん:2010/02/03(水) 13:35:07 ID:emwJaIVQ
恵那は天叢雲劍を使うんだろうな。護堂から貸与される形になるのか知らんけど。
剣術の出来ない護堂が持っても意味無いし、恵那にしてもエリカやリリアナが
持ってるクラスの魔剣なんてそうそう都合よくそこらに落ちてないだろうしねぇ。

・・・あるいは甘粕がまた馨サン家の蔵で臨死体験でもすれば何か出て来るかもだがw
45イラストに騙された名無しさん:2010/02/03(水) 15:03:28 ID:d5SyUWOO
>>44でもそれじゃ護堂が奪った意味なくね?
恵那が使うんだったら奪う必要ないし
46イラストに騙された名無しさん:2010/02/03(水) 15:13:48 ID:4/doTi+4
恵那にも行使できない云々とあったから
天叢雲劍は護堂しか使えないんじゃないかな
まあ、恵那に少年の権能を使え…
47イラストに騙された名無しさん:2010/02/03(水) 15:27:23 ID:emwJaIVQ
まぁ正確なトコは作者しかワカランだろうから水掛け論になってしまうが・・・

以下主観としてだけど、護堂は天叢雲劍を「倒そう」とは思っても「奪おう」とは
考えてたように思えない。 倒したら結果的に奪った形になってた、という。
「スサノヲ→(貸与)→恵那」が所有権が変わって「護堂→×→恵那」と考えれば
恵那が天叢雲劍を使えなくなったのも理解できるし。 護堂が貸与すればおk、と。
もとより要らない、とか馨サンに言ってるし、護堂自身は使わなそうに思った。

まぁアレだ、独占欲の強い護堂の事だし、自分の女が一緒に戦うのに、神とはいえ
どこぞの野郎の持ち物と力を借りて〜、なんてのは面白くなかろうしねw
あとは力を護堂自身が与えられればいいんだろうけど・・・やっぱ「少年」か?w
48イラストに騙された名無しさん:2010/02/03(水) 15:34:31 ID:k9wUQ/XB
>>47
>もとより要らない、とか馨サンに言ってるし、護堂自身は使わなそうに思った。

最初口ではそう言いつつ、結局使うしかない状況になって
不承不承使ってしまうのが護堂の戦闘スタイル。
49イラストに騙された名無しさん:2010/02/03(水) 15:59:32 ID:1FfTZ9ry
新刊マダー!?
50イラストに騙された名無しさん:2010/02/03(水) 17:35:43 ID:d5SyUWOO
「いらない」と言うのは結局使ってしまうフラグ
51イラストに騙された名無しさん:2010/02/03(水) 21:25:32 ID:rgqmHZo5
>>48 >>50
「嫌よ嫌よも好きのうち」
・・・・1巻から5巻まで全て此のパターンなのは気のせいか?
52イラストに騙された名無しさん:2010/02/03(水) 23:01:53 ID:cmJBmfhr
…でも剣道剣術の素養が全く無いからな〜>護堂
棍棒みたいな鈍器ならまだ使えるかも知れんが、真剣は素養が無い奴が使うと自分を切るので危険だ
形状が棒状…ポールウェポン類とかなら判るけどさ
今まで使った事があるのが、エリカの槍(鋼の獅子の槍形態)と石柱だ
やっぱ護堂が使うと言うよりは、恵那に貸与じゃないかな…
形状が変わるのなら護堂が使うんでも良いと思うけどさw

ところで、一度”少年”の加護下に入った者は継続的に加護を受けるんだろうか…?
直接息吹で吹き込まれた時ほどではなくても加護が残る場合、恵那に掛けると天叢雲劍が使い続けられる様になって
他の神格から気を取り込む事が出来なくなりそう>神殺しの気配が残り続けてる事になるからw

護堂に少年の加護を貰っう恵那→時間経過で気が抜けて行くので「そろそろ入れて欲しいな〜」とねだる恵那
当然、エリカ・リリアナも強請るだろうし、祐理もソワソワしてしまう
個人的には、定期的にチューをねだる恵那とソレを巡る三人の言動も見てみたいw
53イラストに騙された名無しさん:2010/02/04(木) 00:04:37 ID:n2ML93Mt
護堂ならやっぱり棒や投擲武器の方が相性いいんだろうな
54イラストに騙された名無しさん:2010/02/04(木) 00:34:06 ID:Kekp3iY4
>>52
>剣道剣術の素養が全く無いからな
これは剣の言霊を使う回数が増えれば自然と戦士としての経験値が
増えてLevelが上がってるかもしれないけどね

継続的な加護については、ウルスラグナやアテナの場合は継続だろうけど
やはりエリカへの力が無くなった点を勘案すると再度行う必要あるんじゃないのかな?
あの聖句で誓わせる儀式は2回目以降は簡略化可能かもしれないけどさ


それにしても恵那も転校してきてクラス編成とかなったら前後左右を
ヒロインに囲まれて護堂はストレスでやられるかもしれないな
55イラストに騙された名無しさん:2010/02/04(木) 00:38:53 ID:3o5qIaRG
>>54
ストレスでやられるのは、そのクラスの一般男子生徒だと思うんだw
56イラストに騙された名無しさん:2010/02/04(木) 00:46:13 ID:GZArC0Lm
一般男子生徒など路傍の石同然だからな
彼女達は周りを気にせず護堂とイチャ付き捲ることでしょう
57イラストに騙された名無しさん:2010/02/04(木) 00:58:32 ID:WwT4YiHw
>>54
剣の権能って「実体の剣」とも違う上、下手すりゃファンネルだぜ?
自立誘導・自動追尾で突入する高機動ミサイルと言うか…
剣術の経験値上がるかねぇ〜
58イラストに騙された名無しさん:2010/02/04(木) 01:01:06 ID:Kekp3iY4
そう言えば、護堂と一緒に飛び下りようとした高木に
ヒロイン達誰も心配などしなかったという実績あるしな
59イラストに騙された名無しさん:2010/02/04(木) 01:06:26 ID:Kekp3iY4
連続すまない
>>57
ファンネルの剣を最後は束ねて1本にし相手の神格を切ってるから
単純に撃ちっぱなしのミサイルとは違うんじゃないかな
60イラストに騙された名無しさん:2010/02/04(木) 01:12:58 ID:qxo4MNBA
天叢雲劍に操られていた時の恵那があそこまでの立ち回りをしたんだから
天叢雲劍の権能?のひとつとして護堂に剣術がフィードバックされるという
可能性もないか?無いか。
61イラストに騙された名無しさん:2010/02/04(木) 02:08:54 ID:WwT4YiHw
>>59
うん、束ねて振ってるけどね
アレ「刃筋を立てる」とか考えて無さそうだから精々ビームサーベルよね
如何見ても棍棒(…警棒?)振ってるだけに見える
その辺考えると剣術と言うより棒術なんじゃね?>習得出来るの
62イラストに騙された名無しさん:2010/02/04(木) 03:00:35 ID:/DYQj26u
天叢雲劍か。護堂が使えればカッコいいのかもしれんけど、魔王とはいえ
何の剣術の素養もない人間が、天叢雲劍を持った途端にスーパー剣士登場!
なんてのは幾らなんでもちょっとなw ご都合過ぎてシラける悪寒。
63イラストに騙された名無しさん:2010/02/04(木) 03:36:38 ID:3o5qIaRG
でも物凄くドニと戦う時の伏線に感じてしまうw
64イラストに騙された名無しさん:2010/02/04(木) 07:12:58 ID:GZArC0Lm
ドニに対して剣には剣で対抗は分が悪すぎるだろ
そもそも技量は嫁達以下なんだし

護堂さんの場合は勝負汚いトコもあるから
剣士として真っ当な闘い方はしないと思うよ
65イラストに騙された名無しさん:2010/02/04(木) 08:23:06 ID:7Vgo1BhH
むしろ、天叢雲劍が恵那とりこんで暴走してたときみたいな感じで装着すればいいんじゃね?
・・・うん、まぁそんなことはないだろうけどさ
66イラストに騙された名無しさん:2010/02/04(木) 09:05:31 ID:7X650z4l
剣の能力は護堂に合わせてアレンジされるだろう
カマイタチ現象を自在に操れるとか
67イラストに騙された名無しさん:2010/02/04(木) 19:57:13 ID:KIYEdqVP
剣技なんて教授の魔術で伝授できんじゃねえの?

唇では無理でももっと深い場所での粘膜同士の濃厚接触
でなら可能とかw

記憶が伝達できるんなら運動経験や体に覚えさせた
技なんかを直接、運動中枢に伝達させることも
理屈上可能なはず。

護堂の場合、運動能力には問題なさそうだから天叢雲劍
を使う分には問題ないんじゃねえの?

68イラストに騙された名無しさん:2010/02/04(木) 20:09:41 ID:ZO5++W2d
借り物の記憶で剣技を満足に扱えるのか?
自分と全く同じ体格なら流用できるかもしれんけど
性別すら違う人間の体の動かし方をコピーした所で
いきなり実戦レベルになるとは思えない

その状態で訓練した場合どれだけの情報が残るかも
怪しいしな
戦士の権能を揮っている間の戦士としての才覚や教授で
与えられた情報はほぼ完全に消えてしまってる
69イラストに騙された名無しさん:2010/02/04(木) 20:37:00 ID:yrkPHt98
俺も68と同意見だな
流石に67の意見は乱暴すぎる
体格もそうだが、筋力、体重、性別、その他諸々違う人間で同じ動作をしよう、とか無理がありすぎる
あと、運動神経なんかも人によって感覚が違うはずだろ
それに加えて、運動神経が発達している人もいればそうでない人もいる
そういった神経の発達の仕方も人それぞれ

そもそも記憶から運動中枢に伝達ってのも無理がある
人が右手とか動かす時にどこの神経使ってるとか普通考えてないだろ
神経の1本1本を把握できてるような異能力者どうしなら、可能かもしれないが
70イラストに騙された名無しさん:2010/02/04(木) 21:37:21 ID:KIYEdqVP
>>68 >>69
なんでもアリの世界で正論を云ってどうするの?

要するに剣の達人が護堂に憑依して護堂の体を脊髄反射で
理屈抜きで使い捲くる状態になるだけ。

第一、その理屈だと所詮お嬢様でしかないエリカやリリアナが幾ら天才でも
10代かそこらで剣と魔法の達人になれるわけがない。
71イラストに騙された名無しさん:2010/02/04(木) 21:49:50 ID:ZO5++W2d
>>70
だったら理屈上なんて言わなきゃ良かったんだよ
ご都合主義で技術の伝授も出来るんじゃね?と言えば
誰もつっこみはしないさ

理屈上というなら個人差が激しいから無理と言っただけだ
72イラストに騙された名無しさん:2010/02/04(木) 23:44:58 ID:WwT4YiHw
教授掛けても一時記憶に入るだけっぽいから、剣術を効率的に習得させようとするなら

剣術知識を教授→忘れるまでに自分の身体で剣術の型を振り、模擬戦する
    ↑                           │
    └──────────────────┘
で、ある程度促成栽培は出来ると思うが…
使いこなせる様になるには、かなり繰返さなきゃならない
四人中祐理以外からなら教授出来そうだが、護堂が受け入れられるかねぇ
73イラストに騙された名無しさん:2010/02/05(金) 00:10:29 ID:GGLfnABw
問題があるとすれば剣の技能でドニに並ぶぢころか背を見ることすら無理っぽいことか
剣の技能を時間を掛けて習得するより得意分野を伸ばすほうが効率的か・・・


護堂の場合は嫁を増やすのが最も効率が良いと思います
74イラストに騙された名無しさん:2010/02/05(金) 00:25:53 ID:27CXnuzz
或いは武術系に堪能な神を狩るかやね
ドニの剣に剣術で立ち向かうのは無謀だから、槍術とか…

クーフーリンでも倒させてゲイ・ボルグでも簒奪させるか?
75イラストに騙された名無しさん:2010/02/05(金) 00:31:18 ID:/5AuhgdA
>武術系に堪能な神
ウルスラグナが該当してるじゃんか
小枝でエリカ相手に遊んでたし
76イラストに騙された名無しさん:2010/02/05(金) 00:38:21 ID:TegxHPxo
神から権能を簒奪する時点でマイナーチェンジするから
武神を倒したから武の達人になるといった安直な強化は
望めないんだろうね
77イラストに騙された名無しさん:2010/02/05(金) 03:22:57 ID:27CXnuzz
簒奪する権能しだいなんでは?
ウルスラグナからは変身の権能を奪った結果、武術系の権能を得てないんじゃ…
簒奪する権能は基本的には一柱一権能なんではないかな?

ま〜簒奪する権能は本人の”素養・資質”で変化するから武技を簒奪する護堂ってのも想像し難いがw
護堂の性格から言って剣術欲しかったら自分で努力して習得しそうだ
習得効率を上げる権能の使い方はしそうだけどね
78イラストに騙された名無しさん:2010/02/05(金) 07:14:32 ID:MmonZG4o
まあ護堂の場合、最後に頼れるのは自分の体とか言ってるしな
79イラストに騙された名無しさん:2010/02/05(金) 07:31:12 ID:r9/9ScKJ
>>77
一柱につき一権能だとカンピオーネとしてあがめられるのは最初に倒した神から
戦闘で使える権能を手に入れた人限定だな。
それ以外はたとえ倒したとしても次のまつろわぬ神との戦いで敗れる可能性大だし。
そう考えると護堂が1回で10個分にあたる十の化身を手に入れたのはかなり運がよかった。
80イラストに騙された名無しさん:2010/02/05(金) 08:13:12 ID:G94/YZAm
護堂以外なら10個の化身のうち一つしか使えないだろうね
そのかわり制限なしとかになるだろう
護堂が制限だらけなのは10個全部使える為

天叢雲劍だけど別に剣として使うのが目的ではなく
なんか別の能力がつくんじゃね?
剣技関係なく相手を振りかざすだけで吹き飛ばせるような
ドニ相手にも通じるような物だと思う
81イラストに騙された名無しさん:2010/02/05(金) 08:50:40 ID:vldvy7O+
なんだろう、天叢雲劍とかなまじブランドネームがあるからか、なんとかして
護堂に使わせたいと思う人が結構多いんだな・・・

良くも悪くも使い難い超必殺技しか無いのが護堂という魔王なんだし、拾った剣の
使い道なんてそんな些事は嫁たちに任せておけばよくね?とオモタw
82イラストに騙された名無しさん:2010/02/05(金) 11:47:05 ID:TegxHPxo
プロメテウス秘笈みたく相手の力を盗む権能の類が
使えそうな気がしなくもないな
83イラストに騙された名無しさん:2010/02/05(金) 14:52:08 ID:eVr9cUxI
護堂が剣なんて振り回したら嫁1,3の出番がなくなる
草原で振り回して火つけるくらいでいいよ
84イラストに騙された名無しさん:2010/02/05(金) 15:58:37 ID:QYbezGjt
天叢雲劍に火つける能力は無かったと思うが
85イラストに騙された名無しさん:2010/02/05(金) 16:00:49 ID:TegxHPxo
火の付いた叢を一振りで薙ぎ払ったから草薙の剣だっけ
火は付けてないな
86イラストに騙された名無しさん:2010/02/05(金) 16:27:52 ID:G94/YZAm
いずれにせよ剣としての特性より付加能力の方が重要だな

>>83どっちみち神やカンピ相手では嫁達はキスするくらいしか
できないんだし別に問題ないとは思うが
87イラストに騙された名無しさん:2010/02/05(金) 19:26:44 ID:pNhPobNU
e-hon より

スーパーダッシュ文庫
3/25発売
●初恋マジカルブリッツ15 (仮) 【著:あすか正太/絵:天広直人】
●迷い猫オーバーラン!8 (仮) 【著:松智洋/絵:ぺこ】
●カンピオーネ! VI (仮) 【著:丈月城/絵:シコルスキー】
●神剣アオイ2 (仮) 【著:八薙玉造/絵:植田 亮】
●パーフェクト・ブラッド9 (仮) 【著:赤井紅介/絵:椋本夏夜】
●そだてて! まりあ! 【著:わかつきひかる/絵:黒田bb】
●アンシーズ3 〜刀侠戦姫飛恋録〜 【著:宮沢周/絵:久世】

新刊くるでよ
88イラストに騙された名無しさん:2010/02/05(金) 20:52:56 ID:/5AuhgdA
>>80
ドニに対抗するのに確実なのってさ、ペルセウスがアテナの蛇を
封じたみたいにヌアザを倒したクロウ・クルワッハという神様から
権能簒奪するのが確実じゃない?
89イラストに騙された名無しさん:2010/02/05(金) 22:20:11 ID:eVr9cUxI
>>84-85
ヤマトタケルノミコトが駿河で野火攻めにあったときに
剣を振り回し "草を薙いで" 向かい火をはなった

つまりすさまじい草刈能力が御堂さんに!!

火をつけたのはたしか火打石だったな
90イラストに騙された名無しさん:2010/02/05(金) 22:25:23 ID:pMYTZabH
    _, ._
  ( ・ω・)  ・・・
  ○={=}〇,
   |:::::::::\, ', ´
、、、、し 、、、(((.@)WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW


      _, ._
    ( ・ω・) ググッ
   ○={=}○)
   // く ))
、、、(@.)(_)、、、WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW


            ‘,  ,; :' ∴ ; ' .,  ,;   シュザザザ
           ’、 `∵ ' ’, , ', ´, '.,  ,;
                                ―_, ._
        、\)\)\)\)\)\)\)\)\)\)\ ―_ω・)っ ,-、
、、、、、、、、、、、),,;;;;;;;;;;::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;; ; - ⌒lつ目ニ@)
       ゝ⌒ ``゛゛゛`゛゛```゛゛``゛゛`````゛゛````ーニ-_))   `ー'
91イラストに騙された名無しさん:2010/02/05(金) 22:30:21 ID:27CXnuzz
>>79
恐らくだが「最初の神殺しで得られる権能」ってのは必ず「神を殺せる権能」なんだと思うよ
武神系以外の神を殺した場合でも、戦闘に使える権能に変化して習得するんだと思う
ドニの「古の世に帰れ」もウルカヌスから奪ってるけど、最初に倒したのがウルカヌスだったら
神器を生成する権能とかに為ってたんじゃないかね

ドニが4柱倒してて権能が4つ、ヴォバンの第一の権能が「貪る群狼」で簒奪した神は「狼に関係する神あろう」と
予想されてたりするから、一柱から簒奪出来る権能は一つなんだと理解してたが…
もしかして一柱から複数の権能が簒奪出来ると解釈してた人が多いのか?
92イラストに騙された名無しさん:2010/02/05(金) 23:52:02 ID:wCdgkWgh
>>89
つまりは護堂が通った後はぺんぺん草すら残って無いと言う訳ですな




もちろんハーレム的な意味で
93イラストに騙された名無しさん:2010/02/05(金) 23:55:13 ID:TegxHPxo
これからも綺麗どころの高嶺の花だけ刈り取って行くさ
そうでない娘たちはエリカ達に圧倒されて寄って来れない
94イラストに騙された名無しさん:2010/02/06(土) 00:01:20 ID:KJrsu48Z
まあ実際はそうなんだが、あまりもの分の悪さに煽られ巻くって
学園の彼氏にしたい男子生徒ランキング1位とか
妙な方向に走って一般男子生徒の精神状況に多大な影響とかはありそう
95イラストに騙された名無しさん:2010/02/06(土) 00:03:35 ID:ykApZ2fL
そろそろ新規登場人物も打ち止めにしないとまずいだろ?

これ以上増やすと今度は話の収集がつけられなくなって
続きが出なくなり放置状態となる。
96イラストに騙された名無しさん:2010/02/06(土) 00:11:33 ID:gx0u1BRq
まあ普通の子は重要な役で出ないだろ? (ハトコの姉ちゃんくらいか)
最低でも4人のヒロイン並みじゃないとさ、護堂の補佐ができない
97イラストに騙された名無しさん:2010/02/06(土) 00:14:24 ID:TUefd7jJ
並み居る異能保持ヒロインズをぶっちって
ほとんど出番が無かった一般人同級生と最後にくっついた…
なんて作品もあるから油断は出来ない。
98イラストに騙された名無しさん:2010/02/06(土) 00:16:02 ID:4WfoBg7r
ん?
まかでみか?
99イラストに騙された名無しさん:2010/02/06(土) 00:27:07 ID:ykApZ2fL
>>普通の子
・・・出してどうする。

>>94
>>学園の彼氏にしたい男子生徒ランキング1位
静花辺りが「半径1メートル以内に近づいたら妊娠する」とか
「百人切り」を達成したとかある事ない事、尾鰭背鰭どころか
胸鰭腹鰭ついでに羽までつけて噂を流しているだろうから
其れはないと思う。

むしろ「女の敵ナンバー1」として認識されているような希ガス。
100イラストに騙された名無しさん:2010/02/06(土) 00:36:09 ID:4WfoBg7r
それだったらシャワーシーンとかで周りの子達から
祐理に警告が飛んでると思うぞ
101イラストに騙された名無しさん:2010/02/06(土) 00:46:42 ID:ykApZ2fL
>>100
・・・もう手遅れの犠牲者の一人として見られていると思うぞ?
102イラストに騙された名無しさん:2010/02/06(土) 00:57:55 ID:ysXuajzH
>>99
いくらなんでも静花が護堂を貶めるようなことは言わないと思うゾ
103イラストに騙された名無しさん:2010/02/06(土) 01:10:21 ID:gx0u1BRq
静花は護堂に悪い噂が広がらないよう監視もしてるんだから
>>99をやるなんて考えられないな

本人にはキツイこと言っても、周囲には火消しに動いてるだろうよ
104イラストに騙された名無しさん:2010/02/06(土) 01:34:40 ID:lk4+CCr1
6巻で恵那が正式にハーレム入りしたか明らかになるかな
スポット参戦や準レギュラー的な位置づけだとヒロインはもう宇宙止めだろうな
105イラストに騙された名無しさん:2010/02/06(土) 01:36:16 ID:lk4+CCr1
ミス
宇宙止めじゃなくて打ち止めだ
106イラストに騙された名無しさん:2010/02/06(土) 01:52:35 ID:mbX72VsG
あれ、恵那はサブヒロインって明言されたんじゃない
107イラストに騙された名無しさん:2010/02/06(土) 01:59:18 ID:PMMskNp7
何処で?
108イラストに騙された名無しさん:2010/02/06(土) 04:13:25 ID:aM06oLxm
>>103
お兄ちゃんはそんな事しないんだからね!!!→ハイハイ(周囲)みたいな感じか?w
ブラコンマックスだと周囲に思われてる静花
109イラストに騙された名無しさん:2010/02/06(土) 07:50:15 ID:8IR9SVa3
お、6巻3月決定か

静花のブラコンはもう知れ渡ってるだろう
兄に付きまとう女達に無茶苦茶嫉妬してるし
110イラストに騙された名無しさん:2010/02/06(土) 13:55:00 ID:ykApZ2fL
>>109
外部公開用のスケジュール上に載っただけだろ?

まだ判らんぞ?

確か先月出版の予定が狂っって今月にずれた奴が一冊あったと思うが?

最悪、原稿が上がっても絵師が締め切り守れなければ
次月持越しもありうるのだがw
111イラストに騙された名無しさん:2010/02/06(土) 20:45:16 ID:gx0u1BRq
神様を剣の言霊で完全に神格を切ったならどうなるんだろう?
やはり実体も消えるんだろうか

アテナには完全に切ってないし、ミスラのときはまだペルセウスがあるし
(ミスラも少し残ってたみたいだけど)
112イラストに騙された名無しさん:2010/02/06(土) 22:38:59 ID:ykApZ2fL
そう云えば語堂、完全に倒した神はウルスラグナだけなんだよね。

なんか勝負師とは思えない詰めの甘さなんだけど・・・。
113イラストに騙された名無しさん:2010/02/07(日) 00:11:28 ID:cbax/QNP
護堂は、周りから見れば、カンピオーネの中で最も魔王らしい魔王だよな。
配下が万全の状態を整え、万全の準備を整えてから決戦へ。
紅青の大騎士が寄り添い、どちらも愛人で命もかける。
小手先の技がなく、超必殺技ばかり。勝つための手段は選ばない。
114イラストに騙された名無しさん:2010/02/07(日) 00:29:53 ID:jIRYVz++
そして王としては治めるべき民草が居れば完璧と・・・


いまの所、男から観たら暴君だが
115イラストに騙された名無しさん:2010/02/07(日) 00:35:38 ID:LMFhrG44
護堂△
116イラストに騙された名無しさん:2010/02/07(日) 00:36:00 ID:SGNpNFe6
しがない庶民はただ搾取されるのみですね

全ての財(美女)は王の総取りと相場が決まってるしな
117イラストに騙された名無しさん:2010/02/07(日) 00:43:26 ID:XiY2Mvu6
>>112
基本「倒す」んじゃなくて「勝つ」のが目的だからな
118イラストに騙された名無しさん:2010/02/07(日) 01:55:09 ID:LmXzPXGN
護堂は目的として勝つ事を目標にするけど、出来ればコレ以上権能増やしたくないと思ってるからな…
他のカンピとは目標が違う
119イラストに騙された名無しさん:2010/02/07(日) 04:01:40 ID:hZT7/qwE
しっかり止めを刺さないと短期間で復讐戦挑まれて鬱陶しい事になるぞ?

・・・護堂は権能コレクターじゃなく戦闘フェチだから仕方ないのかw
120イラストに騙された名無しさん:2010/02/07(日) 07:50:52 ID:+3XBjo+s
そういう事護堂はわかってないんだよねぇ
●トドメ刺さないとまたやってくる
●正論ぶってなかなか戦わおうとしない
そのせいで被害が拡大するっていい加減気づいてもよさそうなのに
けどアテナはともかくペルセウスだったらトドメさしてたような気もする
見た目美少女なら見逃しそう
121イラストに騙された名無しさん:2010/02/07(日) 09:10:23 ID:LMFhrG44
ミトラのときは、意識が戻ったときに権能が増えたか確認して
倒せたかも確認してるから、倒すつもりだったんじゃないの?

そもそも見逃せるのは護堂が勝ってまだ余裕があるときだけど
ナポリのときはそんな余裕がまったく無かったし
122イラストに騙された名無しさん:2010/02/07(日) 09:13:12 ID:SGNpNFe6
護堂にとって止めを刺すことには嫌悪感こそあれメリットを感じてないんだろう
それに勝機があるときにはきちんと勝負してるぜ
結局の所超必殺技と交渉術しかないんだから機が熟するまで見に徹するのがベスト
周りの被害なんざ護堂が完全敗北して次のカンピオーネが来るまで放置されるより
マシだろうから気にする必要はないさ
123イラストに騙された名無しさん:2010/02/07(日) 09:44:05 ID:hZT7/qwE
>>122
>>護堂にとって止めを刺すこと
勝負師ならたぶん一度のチャンス、一撃で仕留めるだろ?
次もチャンスがあるとは限らないんだから。

124イラストに騙された名無しさん:2010/02/07(日) 09:51:37 ID:SGNpNFe6
ていうか殺すのってそんなに重要かね
まつろわぬ神って殺してもほっときゃまた涌いてくるんだぜ
むしろアテナの時のように上下関係をはっきりさせた上で
好き勝手に暴れないよう命じたほうがいいんじゃない?
125イラストに騙された名無しさん:2010/02/07(日) 09:59:23 ID:Qn6o6hwn
> アテナの時のように上下関係をはっきり
御堂さん、不潔です!!
126イラストに騙された名無しさん:2010/02/07(日) 10:05:01 ID:jIRYVz++
護堂は野球選手だったから再戦なんて当たり前の事だから気にしてないとか?
127イラストに騙された名無しさん:2010/02/07(日) 11:02:12 ID:df6yslO3
殺すことに対しての嫌悪感もあるだろうけど
カンピとしての野心が無いだけじゃないのかな。
128イラストに騙された名無しさん:2010/02/07(日) 11:06:55 ID:+3XBjo+s
まあ戦ってる時は殺す気マンマンだよね・・・
白馬で焼いたり猪で押しつぶしたり
戦いが終わって初めて冷静になる
5巻のエリカへ少年使った時も一緒
自分からプロポーズしてキスしまくったのに
終わって冷静になった途端逃げようとするw
129イラストに騙された名無しさん:2010/02/07(日) 11:10:34 ID:SGNpNFe6
アテナ戦後にまつろわぬ神は普通に殺したぐらいじゃあ
死なないから安心みたいなことを言ってたけどな
130イラストに騙された名無しさん:2010/02/07(日) 11:14:40 ID:hZT7/qwE
>>126
リーグ戦ならともかくトーナメントだと一度負けるとそれで終わる。
打席でも1打席目2打席目は捨てられるけど3打席目は相手の投手が
完全ペースなら4打席目が来るかどうか判らない。

護堂のやっている勝負は9回裏土壇場の2アウトで一打サヨナラの
場面での第三打席。

結果として結局同点どまりと云う勝負を繰り返している。

護堂は策士としては兎も角、勝負師としては詰めが甘い。

>>124
>>ていうか殺すのってそんなに重要かね
勝負師という表現を護堂に対してよく使われているから
疑問に思っただけ。

現状だと第四コーナーまでは利口で通るけど最後の直線で
いつも一馬身差で負けているようなイメージになる。

自動的に付くあだ名は「善戦君」か「がっかり君」。

そうではないから疑問に思うだけ。
131イラストに騙された名無しさん:2010/02/07(日) 11:21:53 ID:SGNpNFe6
護堂は相手に負けを認めさせるのが目的で戦ってるのに
なぜ負けていることになるんだ?
きちんと目的は果たしているんだがな

相手を殺すことを勝利としていないのが気に食わないと
いうのなら価値観の違いでしかないかと
132イラストに騙された名無しさん:2010/02/07(日) 11:40:50 ID:jIRYVz++
価値観の相違は深い断絶を生みますよねえ
例えば護堂は女は苦手といいつつも
実際は中学時代とかファンの子に囲まれて居たりしたし


護堂は苦手とといっても周りはそう見ないでしょうし
133イラストに騙された名無しさん:2010/02/07(日) 11:41:58 ID:SGNpNFe6
この作中では勝負所を嗅ぎ分けて万に一つのチャンスを掴めるという
意味でしか使われてない
ワンナウツやその他の賭博漫画によくある敗者を徹底的に痛めつけて
再起不能にしなければ勝負師じゃないていうスタンスとは違う

護堂の場合は無闇に殺さないことにより人望や支援者といった利益も
生んでいるから追い討ちしないから悪手とは言えない
周りの支援無しに満足な戦果は出せないから次の勝負への布石にも
なっているしね
134イラストに騙された名無しさん:2010/02/07(日) 12:14:00 ID:LMFhrG44
護堂はアテナ戦で、昔じゃあるまいし命のやりとりするほど野蛮じゃない
みたいな事を言ってるし、それが彼のスタンスなんだろ?

相手を殺すの期待してたら空振りに終わる率が高いと思うよ
135イラストに騙された名無しさん:2010/02/07(日) 12:19:56 ID:jpQPnp3e
結果的に1つの権能を窮める方が強くなる可能性もあるけどね。
神殺しとはいえ元人間なので器の大きさには限りがあるでしょう。
複数の権能を得るよりも1つだけの方が力の上限が高くなったりするかも。
つまりMAX100として5つの権能を各20づつ割り振るか、1つを100にするかということです。
このとおりなら護堂は最終的に面白くなるかも知れません(天叢雲劍はアイテム扱いだから別枠w)
136イラストに騙された名無しさん:2010/02/07(日) 18:39:15 ID:LmXzPXGN
>>128
アレってプロポーズと言うより、「愛人契約の強要」or「隷属の強要」に見えたんだが気の所為だろうか…?
137イラストに騙された名無しさん:2010/02/07(日) 18:44:31 ID:LVQzY4oE
元々のウルスラグナの言霊の権能が支配と加護の効果らしいから仕方がないんじゃない?
ただ好きでもない相手にあそこまで言えないだろし、言われたほうが嬉しそうだったからいいじゃないか
138イラストに騙された名無しさん:2010/02/07(日) 22:02:53 ID:hZT7/qwE
>>137
同じ事を、少なくともあと3人に対しても実行することが
決定しているわけで・・・混乱必須。

しかしアテナに対しても少年の権能が使えるのだろうか?
139イラストに騙された名無しさん:2010/02/07(日) 22:09:41 ID:SGNpNFe6
必要ないだろ
戦女神でもあり知の女神でもあるからな

むしろ前巻のように護堂に対して祝福のキスを与える側だ
140イラストに騙された名無しさん:2010/02/07(日) 23:49:17 ID:hZT7/qwE
>>139
必要なくても、使って欲しいと思うかもしれないぞ?
アテナも一応・・・女だし。
141イラストに騙された名無しさん:2010/02/08(月) 00:06:49 ID:AdXSq8Fz
護堂の場合、「負けたくない」が第一義で、他に手段がなければ、相手を倒すことになっても、
手段は選ばないような気がする。
もし結果的に倒してしまっても、多分「やっちまった!」と言って頭を抱えるぐらいでは。
ただ、選べる場合は、なるべく「野蛮なこと」とか「面倒を引き起こしそうなこと(新しい権能を得るとか)」
は避けているように見えます。
142イラストに騙された名無しさん:2010/02/08(月) 00:22:18 ID:xC43fPtR
>>138
えー、少年の権能あと3人確定なのか…
リリアナなんかは強要してきそうだけどw
つーかアレって効果が切れるから毎回やらないとダメ?
143イラストに騙された名無しさん:2010/02/08(月) 00:34:47 ID:txx0NF7U
リリアナだけはそんなことになったら
舞い上がりすぎてかえって毒だろうから
無いほうが良いかも知れない
144イラストに騙された名無しさん:2010/02/08(月) 00:57:59 ID:CiCP/g+K
リリアナの創作意欲、表現の細やかさなどが共に↑だからいるだろ?
いまのシチリアマフィアの愛人になった作品に深みがますさ
145イラストに騙された名無しさん:2010/02/08(月) 01:01:31 ID:4kdiThe5
>>142
ハーレム運営の基本は全員を平等に扱うことだからね。

一人に対して行ったことは他の女達にもやらないと
喧嘩になる。
146イラストに騙された名無しさん:2010/02/08(月) 01:04:59 ID:CKujVYQx
正妻は別格じゃね?
147イラストに騙された名無しさん:2010/02/08(月) 01:14:25 ID:4kdiThe5
>>146
>>正妻
どうやって決めるんだ?

どいつもこいつも書類一枚では納得せんだろ?

祐理なんかに拗ねられた日には護堂の神経はもたんぞ?
148イラストに騙された名無しさん:2010/02/08(月) 05:47:42 ID:FdoMmdCC
祐理みたいな子に哀しそうな目をされたら俺なら死ねる
149イラストに騙された名無しさん:2010/02/08(月) 07:19:59 ID:fKsilS1R
正妻はエリカで確定だろうし
草薙エリカになるのか・・・
違和感ねぇな
150イラストに騙された名無しさん:2010/02/08(月) 10:32:24 ID:CLyclUlV
作品世界でハーレムが許されてるってのが面白いトコ
しかも、メインのエリカがそれを割と楽しみながら運営してる

次巻は戦闘回なんだろうが恵那の動向のが気になるわ
151イラストに騙された名無しさん:2010/02/08(月) 13:22:06 ID:pNueCbk7
恵那が転校してきたらサブヒロイン入り
同じクラスならハーレム入りって所だろ
でも恵那って何年生だっけ?
152イラストに騙された名無しさん:2010/02/08(月) 13:25:14 ID:wt+s0lj5
そもそも出番あるか疑わしい>恵那
153イラストに騙された名無しさん:2010/02/08(月) 13:28:59 ID:3sl5AQgF
アメノムラクモを使わざるを得ない場面で出てくると思うがな
「王様に必要だっておじいちゃまが言ってたから」
とか言ってあの倉庫から持ち出してきそうだ
154イラストに騙された名無しさん:2010/02/08(月) 13:30:33 ID:1GNkBi39
シヴァやヴィシュヌが出る可能性があるみたいな事を言われてたけど
もし出るならハリ・ハラとして出るかも。そっちの方が強いから盛り上がりそう
155イラストに騙された名無しさん:2010/02/08(月) 14:59:39 ID:fKsilS1R
あらすじっていつ頃公開になるのかな?
一月前くらい?
156イラストに騙された名無しさん:2010/02/08(月) 17:37:29 ID:CiCP/g+K
>>154
ミスラやウルスラグナといったペルシアの神様が出てきてるから
アフラ(アスラ)、ダエーワ(デーヴァ)のアフラ・マズダーやアンラ・マンユ
といった神々でもいいかも

これなら2柱になるし
157イラストに騙された名無しさん:2010/02/08(月) 20:09:19 ID:4kdiThe5
>>155
SDは大体、発売日の10日ぐらい前。

早ければ15日ぐらい前に載ることもあるし
遅ければ5日ぐらい前になることもある。

電撃に比べればかなり幅がある。
158イラストに騙された名無しさん:2010/02/08(月) 20:44:26 ID:ZQOev437
14日か15日に出ることが多いな
159イラストに騙された名無しさん:2010/02/08(月) 21:38:49 ID:jWyld08l
>>150
妹がエリカって名前だけ聞いて、日本人かと思ってたくらいだからな。
普通に日本の名字は付けられるだろう。
でも、多分 婿養子じゃね?
160イラストに騙された名無しさん:2010/02/08(月) 23:07:58 ID:4kdiThe5
>>150
ミラノではエリカと婚姻届を出し、ナポリではリリアナと
護堂の地元では祐理と恵那の住民票があるところでは恵那と
婚姻届をだすんじゃね?

護堂はカンピオーネだから重婚は駄目とか細かい事は
お役所も言わないだろ。
161イラストに騙された名無しさん:2010/02/08(月) 23:45:37 ID:CLyclUlV
>>159
>>160
いやいや、“ハーレム”って言葉をマイナスイメージで使ったわけじゃないからw
作中のカンピの扱い見てれば重婚なんて楽勝なのはわかるよ
エリカや祐理、リリアナは勿論、ハーレム入りするなら恵那とも正式結婚するんだろ

けど、一夫多妻でしかも護堂の今の女スキルじゃ、エリカのサポートは必須だろ
結果としてそれがハーレム的運営になるわけ
現代を舞台にした他作品ってどれだけ女の子が出てきても最後に選ばれるのは一人だよな
そうじゃないところがカンピの面白いトコの一つだと感じてる

5巻にしても、正直なところ戦闘よりも人間関係のほうが面白かった
162イラストに騙された名無しさん:2010/02/09(火) 00:41:13 ID:zgIFRU9v
そこまでの重婚は、かなり難しいだろ。
1番がエリカじゃなくて、みんな平等で納得してもらうなんて
恐ろしすぎて 護堂には難易度が高すぎる!

エリカに対しては、護堂ハーレムの中で 何らかの優位性は絶対的に必要だと思うんだが。
163イラストに騙された名無しさん:2010/02/09(火) 00:44:26 ID:oP/L8oK1
>>160
リリアナもミラノが本拠地だろ
164イラストに騙された名無しさん:2010/02/09(火) 00:49:13 ID:Xz6HgEDs
>>160
5巻で恵那も言っていたけど、特に籍を入れる必要はないのでは。
子供ができたときに考えればいいくらいでは?
まぁ、籍とかは関係なく序列はいるだろうけど。
165イラストに騙された名無しさん:2010/02/09(火) 00:52:05 ID:zgIFRU9v
最終的には、いっそのことカンピオーネ全員を、護堂の仲間に取り込んで
魔王→大魔王 にクラスチェンジする可能性も少し期待している。
そしてその実権を握るのは、何故か護堂じゃなくてエリカとか

>>163
リリアナ父は、妙に対抗心持ってるし 今後がいろいろ大変そうだな
166イラストに騙された名無しさん:2010/02/09(火) 01:50:17 ID:Y4PVm5em
あぁ…確かにエリカを戸籍上で正妻にしたらリリアナ親族が猛烈に反発しそうだな…
その場合、直接護堂に当たるんじゃなく、リリアナに発破かける形になるから困るのはリリアナになるんだよな〜
正妻作らないのが一番の様な…
或いは、祐理が戸籍上では正妻としとくのが一番波風立たないだろう
167イラストに騙された名無しさん:2010/02/09(火) 06:45:39 ID:zgIFRU9v
実際の周りから見た肩書きは
エリカ=第一の愛人、祐理=正妻 ってことになってるんだよな?
168イラストに騙された名無しさん:2010/02/09(火) 06:49:32 ID:6ODGUwra
アテナ=妹
169イラストに騙された名無しさん:2010/02/09(火) 07:39:06 ID:nTYEjdaC
エリカの言う愛人とは俺らの知ってる愛人の意味とは違うよね
愛人=ハーレム要員って意味だと思う
実際エリカは護堂の正妻でいる気だし、多分そうなるだろう
でも祐理とかリリアナも一緒に住むんだろうな
妹もなんか来そうww
170イラストに騙された名無しさん:2010/02/09(火) 07:46:45 ID:HywLm46h
愛人の意味が日本のそれじゃなく中国のやつだろうね
香港で憶えた方の意味で使ってるんじゃないかな
171イラストに騙された名無しさん:2010/02/09(火) 07:58:58 ID:1IOlmOLC
「王の寵愛を正妻から奪っている実質的な正妻」と云う意味の
西洋的な愛人じゃねぇの?
172イラストに騙された名無しさん:2010/02/09(火) 08:07:55 ID:nTYEjdaC
>>171
エリカの性格的にそれは違うんじゃない?
どう見ても正妻の座は譲る気ゼロだろう
護堂の愛は私の物
でもあなた達もかわいそうだから少し恵んであげる
こんな感じ?
173イラストに騙された名無しさん:2010/02/09(火) 08:53:07 ID:QpeSowLP
イタリア女としては「浮気してもいいが私が一番じゃなきゃダメ」だろ
だからエリナは祐理を囲うのは認めているんだし

>>154
ぶっちゃけヴィシュヌがまつろわぬ神として出て護堂に倒されたりしたら
さらに10の化身手に入れて実質20柱分の神の力を手に入れることになるんだが
174イラストに騙された名無しさん:2010/02/09(火) 08:53:13 ID:9HtEmc1z
>>169
妹にいっつも働かずにいちゃいちゃして、とか怒られてそう
護堂は普通のところに就職できても、色々な騒動に巻き込まれて長続きしなそうだからw
175イラストに騙された名無しさん:2010/02/09(火) 08:57:53 ID:HywLm46h
なんか怪しい組織の相談役とかに納まりそうだな
仕事は人類の手に余る怪異との折衝、鎮圧、駆除って所か
176イラストに騙された名無しさん:2010/02/09(火) 09:28:35 ID:HywLm46h
最終的には固有名詞つき登場キャラは何人になるんだろうな
冊数×10人ってとこだろうか?
シスターズをそれぞれカウントしたら凄いことになるけど
177イラストに騙された名無しさん:2010/02/09(火) 09:29:20 ID:HywLm46h
すまん
誤爆したorz
178イラストに騙された名無しさん:2010/02/09(火) 20:29:47 ID:Y4PVm5em
lov・er /lv|‐v/→[ラバー(ズ)]

1 恋人,愛人; [複数形で] 恋人同士 《★【用法】 単数の時は通例男; 現在では 2 の意に用いられることが多い;
【比較】 「(…の)恋人」は男であれば one's boyfriend,one's boy,女であれば one's girlfriend,one's girl というのが一般的; love や sweetheart を用いるのはやや古風》.
2a (女が深い仲になっている,夫以外の)愛人 《男性》, 情夫; (時に)情婦 .b [複数形で] (通例深い仲の)愛人同士.
3 〔芸術などの〕愛好者

イタリア語で如何なのか良く判らんけど、元々は”恋人・愛人”の境が曖昧な状態で自称してたが、翻訳段階で”愛人”に為ったんじゃないかな…
179イラストに騙された名無しさん:2010/02/09(火) 20:32:02 ID:Y4PVm5em
…読み直して思ったんだが、(1)恋人同士のつもりで”ラバーズ”と自称してたら(2)”愛人同士”と解釈されたんでそれで通す事にしたとか?
180イラストに騙された名無しさん:2010/02/09(火) 20:40:38 ID:zp/IGEZ6
エリカが愛人で祐理が正妻じゃないのか?
当人達はともかく周囲からはそういう認識になってたような気がするけど
181イラストに騙された名無しさん:2010/02/09(火) 20:54:03 ID:zgIFRU9v
>>180
その認識で合ってるよ。
周囲から見た祐理の設定は、護堂のことがずっと好きだった幼馴染だっけw
182イラストに騙された名無しさん:2010/02/09(火) 21:56:23 ID:1IOlmOLC
>>180
書類上だけの関係ね。
183イラストに騙された名無しさん:2010/02/09(火) 23:02:21 ID:1EBW0h+w
名瀬が護堂の婚姻届は沢山書けるようになってます
184イラストに騙された名無しさん:2010/02/10(水) 00:09:39 ID:SHm2/01M
>>110
スーパーダッシュ以外の外部の文庫本発売一覧でも3/25に6巻発売と出ているので、
本決まりなのでは。

ttp://www.taiyosha.co.jp/bunko/bunko1003_listdate.html

・・・まぁ、ここに載っても落ちたケースはあるけど。

とりあえず、3,7,11月発売の4カ月1冊ペースで続くことを祈るとしましょう。
185イラストに騙された名無しさん:2010/02/10(水) 02:29:36 ID:uGINYTFo
定期的に出てくれるのは読み手としては本当にありがたい。
186イラストに騙された名無しさん:2010/02/10(水) 02:44:06 ID:CJ6nTyuF
なんかもう四季が訪れるたびに新刊が出るね
187イラストに騙された名無しさん:2010/02/10(水) 03:09:10 ID:m37yWruQ
不定期に出されるとスレもネタ切れだったり過剰だったりで不安定になるからな…
年4冊ペースで終盤まで行ってくれると読者としても読み易いし語り合い易い

一番困るのは、○ヶ月連続刊行→十数ヶ月放置で再開とかやね
もう覚えてないし、本が何処に行ったか判らんなってるのに平然と続き書かれても付いて行けない
ま〜誰とは言わないがw
188イラストに騙された名無しさん:2010/02/10(水) 03:47:48 ID:zy7oz2W0
>>187
>本が何処に行ったか判らんなってるのに

100%お前が原因だよな、コレ…w
189イラストに騙された名無しさん:2010/02/10(水) 06:32:42 ID:m37yWruQ
いや…普通打ち切られたかと思わんか…?
190イラストに騙された名無しさん:2010/02/10(水) 07:50:14 ID:lNb3Gjmh
>>180実際は逆なんだけどな
エリカが正妻で祐理とリリアナが愛人
わずか数ヶ月の出会いの差が決定的な差になったな
191イラストに騙された名無しさん:2010/02/10(水) 09:41:28 ID:/5O81P75
滝川羊スレ住人のように忍耐で続編を待つんだ
192イラストに騙された名無しさん:2010/02/10(水) 11:26:44 ID:8MGdJrSM
秋山瑞人スレ住人のように渇かずにすむのはありがたい
193イラストに騙された名無しさん:2010/02/10(水) 11:29:57 ID:V0nBHp9B
ヤスケンスレ、伊達スレ、片山スレ・・・・・・
あちこちで新刊出ねーと嘆いているんだぜ
194イラストに騙された名無しさん:2010/02/10(水) 19:46:07 ID:1t+3R7Zj
デビューしてかあら1、2年で書けなくなるのはどうかと。

>>191
>>滝川羊
存命しているのか?
195イラストに騙された名無しさん:2010/02/11(木) 06:37:33 ID:GsksMrom
カンピオーネって寿命ないのかな?
196イラストに騙された名無しさん:2010/02/11(木) 07:22:34 ID:EJkA7nM1
>>191
どこぞで教師をしてる・・・はず?
197イラストに騙された名無しさん:2010/02/11(木) 08:19:56 ID:C7B0s8ZV
>>195
ヴォバンが緩やかに年をとってるみたいだからあるんじゃない?
198イラストに騙された名無しさん:2010/02/11(木) 08:23:32 ID:NHBkOtpf
寿命はあるだろうけど老化が遅くなるのは確かだな
199イラストに騙された名無しさん:2010/02/11(木) 09:00:03 ID:k+kbbe9k
ギリシア神話のクロノスやアイオーン、ゾロアスター教のズルワーン等
時間に関する神々から権能を簒奪した場合はどうなるんだろうな?

年齢・老化もコントロールできるんだろうか
200イラストに騙された名無しさん:2010/02/11(木) 10:46:59 ID:yF6D3doA
>>198
殺されない限り死なないのだと思ってた。

>>197
ヴォバンは爺くさいから年を重ねた容姿をしているのだとばかり。

だからドニなんかはは200年経ってもずっとあのままだと思ってた。
201イラストに騙された名無しさん:2010/02/11(木) 11:58:09 ID:UNQ0ifyT
>>199
>時間に関する神々から権能を簒奪した場合はどうなるんだろうな?
>年齢・老化もコントロールできるんだろうか

 簒奪して得られる権能自体は、それぞれに合わせてカスタマイズされるみたいだから
 そういった願望や、コンプレックスを持った人間が該当する神々を殺せたなら
 その手の権能が得られるかも知れないね

 護堂の場合はまず無理だと思うけど
202イラストに騙された名無しさん:2010/02/11(木) 12:01:01 ID:NHBkOtpf
老化するスピードは普通の人の4分の1程度かなぁ?
203イラストに騙された名無しさん:2010/02/11(木) 12:05:33 ID:z1RpIpWn
ヴォバンが老いてるのは塵から復活出来る権能の
代償のせいだったりしてな
204イラストに騙された名無しさん:2010/02/11(木) 12:09:40 ID:yF6D3doA
で、ヴォバンがカンピオーネになったのは幾つの時なんだろ?
205イラストに騙された名無しさん:2010/02/11(木) 12:15:01 ID:z1RpIpWn
2巻に拠れば護堂と大差無い年齢だったらしいよ
206イラストに騙された名無しさん:2010/02/11(木) 19:02:30 ID:YV///j5/
護堂がウルスラグナを倒して魔王になったのが15歳なのはなんかのフラグかな?
ウルスラグナの少年は正確には「15歳の少年」なんだけど
207イラストに騙された名無しさん:2010/02/11(木) 19:10:35 ID:yF6D3doA
SDの読者層が大体それぐらいの年齢を想定しているからじゃね?
208イラストに騙された名無しさん:2010/02/11(木) 20:53:35 ID:Ewsowx0D
カンピオーネ世界の神の概念は自然現象の延長にあるようなものだから
「永遠」「不滅」とあっても実際は石が風化するようにゆっくりと磨耗するような
「変化」を織り込んだものになってるはず
209イラストに騙された名無しさん:2010/02/11(木) 22:09:02 ID:z1RpIpWn
その昔やんちゃしてたスサノオや傾国も隠居出来る位には
落ち着いてるしな
現世への干渉はやめてないみたいだけど
210イラストに騙された名無しさん:2010/02/11(木) 22:27:50 ID:P3a5EpFn
>>206
フラグというか、少年状態のウルスラグナと友達にさせるためじゃない?
まあ元々ウルスラグナの化身が「十五歳の少年」と定義されてるのも
その年代が一番輝かしい年代だと考えられていたからだそうなので、それもあるかもしれないけど
211イラストに騙された名無しさん:2010/02/12(金) 00:07:38 ID:bUVWGxKs
>>208
ヒンドゥー教の神々の世界の創造→維持→破壊→再創造みたく
ダイナミックなものと考えればいいのかな?
212イラストに騙された名無しさん:2010/02/12(金) 00:36:38 ID:oe1g4Y/K
北欧やインドのギリシャの神々は酒やら果物かなんかで
ドーピングして若さを保っていたんだっけ?
213イラストに騙された名無しさん:2010/02/12(金) 05:05:13 ID:JgbOKTFZ
二世紀以上君臨してるんだっけ…ドニと護堂以外
老化ってイメージではないのかもね
214イラストに騙された名無しさん:2010/02/12(金) 07:35:04 ID:RXw9P7KT
ヴォバンがカンピオーネになったのが護堂ぐらいの年らしいから
確実に老化はしてるんだよね
そもそもヴォバンって人間で言うとどれくらいの年なんだろう?
護堂のじいさんぐらいか?
215イラストに騙された名無しさん:2010/02/12(金) 07:49:30 ID:oe1g4Y/K
シコルが爺くさく描いてるだけじゃねぇの?
216イラストに騙された名無しさん:2010/02/12(金) 08:14:36 ID:uLYel1Tt
ヴォバンが護堂くらいの歳に魔王になって、今は見た目ジィ様になってるとしても、
問題はヴォバンが護堂の歳だったのがいつの話か、って事で・・・

よく覚えてないが、中世くらいの話じゃなかったっけ?w
とすれば、4〜5世紀かけて老けた事になる。10年で1歳とかそんな感じか?
217イラストに騙された名無しさん:2010/02/12(金) 23:30:21 ID:oe1g4Y/K
>>216
ヴォバンを指しては「老人」という表現は使われているが
容姿に関して老いを感じさせる描写はない様に思うが?

落ち着いた年齢不詳の紳士を思わせる描写になっていたと思う。
218イラストに騙された名無しさん:2010/02/13(土) 01:26:53 ID:jv8x4yTf
>>212
黄金の林檎やソーマを見つけて4人に与えれば
護堂と同じ時を過ごせるかもな
219イラストに騙された名無しさん:2010/02/13(土) 02:39:51 ID:SiwipEw7
>>217
いやあんだけ老人老人書かれてるんだから、外見も一目で老人と認識できるものなんだろう。
少なくとも若々しいとかは書かれてない。
じゃなきゃどんだけ捻くれた描写だ。本気で年齢不詳なら、“男”とか書かれるだろう。
220イラストに騙された名無しさん:2010/02/13(土) 07:59:39 ID:mvOyubAY
外見は間違いなく老人だろ
若さを保つ権能とかあれば別だが
基本カンピオーネでも老化はするんだろうな
221イラストに騙された名無しさん:2010/02/13(土) 08:18:15 ID:aw3h1JUE
口から移した少年の加護であれだけの効果があったんだから

股間から移した少年の加護で同じ時を過ごすと予想
222イラストに騙された名無しさん:2010/02/13(土) 08:30:14 ID:fQ4/vNnM
護堂「何十年も同じマ○コに突っ込むとかヤですぅ」
223イラストに騙された名無しさん:2010/02/13(土) 12:08:56 ID:euuRuaFo
ギリシャ神話には入ると初物に初期化される泉があったはず。
224イラストに騙された名無しさん:2010/02/13(土) 13:03:02 ID:U1laAKCb
>>223
神話ってのはホントエロネタ多いなw
225イラストに騙された名無しさん:2010/02/13(土) 15:40:04 ID:YB48iMUL
神話といえば、女の横取りとレイプ
226イラストに騙された名無しさん:2010/02/13(土) 15:53:11 ID:MRuIjI1J
エロネタというより現代日本の倫理観との違いが原因かと
時代や地域によって全く違うからなぁ
227イラストに騙された名無しさん:2010/02/13(土) 16:02:40 ID:mvOyubAY
エロは時代を問わず誰からも愛されます
というワケで護堂はそろそろ観念して
エリカと子作りしてみてはいかがでしょうか?
228イラストに騙された名無しさん:2010/02/13(土) 16:05:14 ID:MRuIjI1J
自宅やホテルなんかで2人きりになればいつでもOKでしょ
もう年貢の納め時だと観念はしてるんだし
229イラストに騙された名無しさん:2010/02/13(土) 18:06:26 ID:fQ4/vNnM
まだだ‥まだ終わってたまるか
230イラストに騙された名無しさん:2010/02/13(土) 19:01:32 ID:aw3h1JUE
江戸時代の町人なんて女は共有みたいな概念だったんだしな
子供も家の子供じゃなくて町の子供としてみんなで育ててたからそれはそれで良い時代だったんだろうな
231イラストに騙された名無しさん:2010/02/13(土) 20:39:38 ID:lFOV6kgk
カッパ頭が来なければ性に開放的な文化ががが

しかし夜這いかけても顔が悪けりゃ叩き出される訳ですよ。
華のお江戸は男だらけでそれはそれはむさ苦しくも非モテだらけな…。局所的には現代より酷いんじゃないかしらん。
232イラストに騙された名無しさん:2010/02/14(日) 07:14:04 ID:6Vi7tsof
建前:エリカと俺は何でもない!
本音:エリカは俺の女だ!手を出したらぶっ殺す!

233イラストに騙された名無しさん:2010/02/14(日) 08:41:55 ID:gU7hn7UM
×:本音:エリカは俺の女だ!手を出したらぶっ殺す!
○:本音:エリカや祐理、リリアナは俺の女だ!手を出したらぶっ殺す!(現状、恵那はまだ)
234イラストに騙された名無しさん:2010/02/14(日) 09:01:35 ID:39HOjuHD
相手の本心を周囲に知らしめる権能があれば護堂に勝てるかも知れないな。
護堂に開き直られたら大ピンチですけどねwww
また内容によってはチーム崩壊の危機となる可能性もwww
235イラストに騙された名無しさん:2010/02/14(日) 16:11:40 ID:Bw0VrRUp
ところで6巻は
でるのかでないのか
236イラストに騙された名無しさん:2010/02/14(日) 18:20:25 ID:fEYEibs+
出る
多分ハルヒの新巻やフルメタの最終巻よりは早いし
グインやトリブラの次巻よりは絶対に早く出るから安心しろ
237イラストに騙された名無しさん:2010/02/14(日) 18:29:14 ID:Zu6Ym9sY
不謹慎すぎて気持ち悪い
238イラストに騙された名無しさん:2010/02/14(日) 18:56:27 ID:Bw0VrRUp
>>236
thx
239イラストに騙された名無しさん:2010/02/14(日) 19:38:57 ID:vPduYLMt
3月以降の欄にはあるから3〜4月に刊行ってとこじゃない?
240イラストに騙された名無しさん:2010/02/14(日) 23:20:21 ID:ziOujbfj
>>235

184にも書いてある通り、一応6巻発売は3/25できまりでないの?
直前で落ちた場合は知らんけど。
241イラストに騙された名無しさん:2010/02/14(日) 23:29:12 ID:hnlke9od
まぁ、あと数日もすれば公式が更新されるだろうかそれでわかると思うよ
242イラストに騙された名無しさん:2010/02/15(月) 07:28:12 ID:jbb8Ynin
6巻は3/25で間違いないはずだよ
大人の事情で遅れる可能性もあるけど
243イラストに騙された名無しさん:2010/02/15(月) 19:26:32 ID:IZcAt9jW
SD公式更新ktkr
3/25 カンピオーネ! VI 神山飛鳳
244イラストに騙された名無しさん:2010/02/15(月) 20:43:20 ID:gtaNIZ2Q
神山飛鳳って何だ?
中国のカンピオーネでも来るのか?
245イラストに騙された名無しさん:2010/02/15(月) 21:42:30 ID:XT50BHeO
中国の神様(?)って道教系なんかな
246イラストに騙された名無しさん:2010/02/15(月) 21:49:59 ID:/g6n0qw2
チベット密教系もありえるな
247イラストに騙された名無しさん:2010/02/15(月) 21:54:20 ID:szvtt4x2
中国の神と言えば孔子か関羽かけざわひがし
248イラストに騙された名無しさん:2010/02/15(月) 22:01:56 ID:oOdszTUA
中国の神様だったら齊天大聖が知名度では高くないか?
249イラストに騙された名無しさん:2010/02/15(月) 22:10:35 ID:/g6n0qw2
有名となると仙人系、西遊記、三国志の武将、道教ってとこかね?
チベット、モンゴルといった漢民族以外が多い地域はまた別だろうけど
250イラストに騙された名無しさん:2010/02/15(月) 22:47:14 ID:YywAoVCp
>>247
けざわあずま はやばいのでやめましょう。
まぁ、飛鳳ってあるなら中国でしょうね。
羅濠教主は格闘系なので、少林寺とか仏教系かも。
251イラストに騙された名無しさん:2010/02/15(月) 22:49:38 ID:szvtt4x2
マジレスすると三大神あたりでしょ
252イラストに騙された名無しさん:2010/02/16(火) 00:34:19 ID:G671Cob0
西アジア〜インドの神々については少々勉強したけど
中国・朝鮮については、まだ何も知らないな...
253イラストに騙された名無しさん:2010/02/16(火) 04:42:36 ID:4HGosplL
そういえば思ったんだけど既出情報や考察でループになることもあるしさ
wikiつくったほうがいいきもするんだけどどうだろ?
254イラストに騙された名無しさん:2010/02/16(火) 07:30:51 ID:QJDVz5ks
中国のカンピオーネ(名前忘れた)が来るのか?
あとがきで学園編とか言ってたから日本が舞台なんだろうけど・・・
あらすじさえ出ればある程度は推測出来そうだが
現時点では情報少なすぎて予想できないな
255イラストに騙された名無しさん:2010/02/16(火) 07:54:17 ID:4MMwhpcr
中国のカンピって教主でしょ?
なんだっけ、羅豪?とかなんかそんな語感のだった気がするので違うんでは。

とすると、日本に中国の神様が出て来るのか・・・まぁモノに釣られて
アテナもホイホイとイタリアから来たんだし、何でもありかw
256イラストに騙された名無しさん:2010/02/16(火) 08:13:57 ID:mKt64uPK
関羽とか……お帰りいただこう。
257イラストに騙された名無しさん:2010/02/16(火) 09:00:48 ID:azWCKjuW
関公はまつろわぬ神じゃないし。
思いっきり祀り上げられてるし。

というか中国で「まつろわぬ」神は限られてくるよね。
結構何でもかんでも祀っちゃうから 奴らは。
258イラストに騙された名無しさん:2010/02/16(火) 10:46:49 ID:0h88CVzg
>>257
まつろわぬ神は実際の信仰のあるなしとは関係ないよ
作中で説明されてる通りウルスラグナだって現存してる宗教の神だし
259イラストに騙された名無しさん:2010/02/16(火) 10:50:12 ID:0Qmd2mfn
アテナとかヴォバンに倒されたアポロンとか一般に知れ渡っていて祀られてても
おかしくないような神格がまつろわぬ神になってるんだから作中に出る制限はないと思うぞ
260イラストに騙された名無しさん:2010/02/16(火) 11:42:01 ID:1diqpQbo
当然、チャイナ娘は出るんだよな?
261イラストに騙された名無しさん:2010/02/16(火) 11:46:23 ID:B4S78CWA
じゃあ媽祖神に出てほしいもんだ。

萌え萌えチャイナっ娘で。
262イラストに騙された名無しさん:2010/02/16(火) 13:46:32 ID:zaN17QTP
きっとエリカがチャイナ服でサービスしてくれるに違いない
263イラストに騙された名無しさん:2010/02/16(火) 17:14:40 ID:sCLLi2jA
>>253
wikiどっかに存在してなかったけ?
264イラストに騙された名無しさん:2010/02/16(火) 17:17:40 ID:mKt64uPK
ドキッ♪十二神将とカンピオーネだらけのサバイバル大会。(内臓)ポロリもあるよ!
浅草で帝釈天と戦って雷門燃やしたり……素敵やん。
265イラストに騙された名無しさん:2010/02/16(火) 17:21:09 ID:f0Jh1Mm8
>>253
と言うかさ、この手のスレで話題ループする事って問題あるのかな?

購入時期も人それぞれ、読む時期も人それぞれなんだから
「発売直後に読んだ人以外、既出の話題なので口出し出来ません」
なんて空気の方が問題あると思うんだ
266イラストに騙された名無しさん:2010/02/16(火) 17:32:34 ID:ogbrkCbd
チャイナ娘がハーレム入りか…
267イラストに騙された名無しさん:2010/02/16(火) 17:37:57 ID:0/xhBPoa
★ミ
268イラストに騙された名無しさん:2010/02/16(火) 17:52:04 ID:E/4cErjl
>>265
激しく同意
新参は消えろと言ってるも同然だよな

ほかでよくある最強論議みたいな題材にはしにくい話だし
別に問題は無いと思う
269イラストに騙された名無しさん:2010/02/16(火) 21:02:54 ID:N2NntoNt
恵那の眼力メーターって、
護堂を含めても、群れで一番強いのはエリカなんだろーか。
てゆか、発言力は リリアナ>静花、祐理 なのねw
(リリアナ2番目発言は茶道部での会話だし、静花も含まれてるよな?)
270イラストに騙された名無しさん:2010/02/16(火) 21:22:05 ID:Znl3ZH28
恵那は武芸・魔術での競い合いなら、エリカとリリアナは互角だって
言ってるのであって、護堂は含まれてないだろ

リリアナ2番目発言には、愛人の中での発言力であって
静花は含まれてないと思うが、将来的には定かでないな
271イラストに騙された名無しさん:2010/02/16(火) 21:28:42 ID:mWK3wbei
単純な殺し合いなら互角だろうな
272イラストに騙された名無しさん:2010/02/16(火) 21:42:35 ID:N2NntoNt
いやいや、ごめん。
発言力が・・・は分かっているんだけど、入れ忘れた(汗
273イラストに騙された名無しさん:2010/02/16(火) 21:50:02 ID:N2NntoNt
祐理の妹、ひかりちゃんは当然いつかは出るんだよな?
やっぱ護堂ハーレム入り志願者になって、姉を焦らせるんだろーか
274イラストに騙された名無しさん:2010/02/16(火) 22:12:38 ID:1dlj98yT
チャイナは祐理に着せて辱めたい
275イラストに騙された名無しさん:2010/02/16(火) 23:34:06 ID:T0Jq1muf
群れと言うか、集合なんだろうな…>恵那が見極めてるの
ハーレムって集合の中のリーダーで群れのリーダーではないのだろう
護堂+ハーレムに護堂の変わりになる人が居たら護堂も含めたリーダーを見定めるのかも知れないけどね
276イラストに騙された名無しさん:2010/02/16(火) 23:58:22 ID:N2NntoNt
エリカとリリアナが本気で戦った場合、リリアナは素直すぎるじゃん?
やっぱ作戦込みでエリカが勝つのかね。
それとも、それを踏まえて互角だったりするんだろうか・・・
277イラストに騙された名無しさん:2010/02/16(火) 23:59:59 ID:N2NntoNt
>>275
形式上のリーダーではなく、全体を集合として見た場合のリーダーを見極める、か。
魔王様、最下層じゃね?w
278イラストに騙された名無しさん:2010/02/17(水) 00:17:10 ID:LMbnOHY8
エリカも護堂を必要な時にはちゃんとたてるから最下層じゃないだろ
別に理不尽に貶めたり暴力ふるうキャラもいないし
279イラストに騙された名無しさん:2010/02/17(水) 00:34:16 ID:1XvAd2mq
理不尽な誤解とともに、護堂=色欲な方向に話題は進んでいくけどな
ごくたまに祐理だけが 怪しいとこあるけど根は真面目って言ってくれる程度だぞ?
280イラストに騙された名無しさん:2010/02/17(水) 01:54:34 ID:ez02vy0n
>>276
2対1とかになるように策を仕込んでから戦闘に持ち込むって言う意味ならエリカが勝つだろうけど
その場で用意できる程度の作戦とか騙し程度ならそれを含めての同等だと思う
281イラストに騙された名無しさん:2010/02/17(水) 02:04:19 ID:vZyJsBym
なんか発売月を電撃の某目録の発売月と2連続重ねてくるのはなんか狙いがあるのかね
282イラストに騙された名無しさん:2010/02/17(水) 02:27:42 ID:9JZQkjnA
どっちもほぼ4ヶ月ペースで出してるだけ
そもそもSDと電撃では購買層が結構違う
283イラストに騙された名無しさん:2010/02/17(水) 05:26:43 ID:luHAPVdZ
>>280
恥かしい創作物の数々を朗読する事によって、相手の動揺を誘い十全な力を発揮させずに
勝てるのではなかろうか?そんな事もあろうかと相手のメイドから情報収集してるとか?w
284イラストに騙された名無しさん:2010/02/17(水) 08:10:48 ID:x5GOMM3x
単純な1対1の勝負なら互角
恋の勝負ではエリカの勝ち
料理とか家庭的な部分はリリアナの勝ち
285イラストに騙された名無しさん:2010/02/17(水) 16:02:03 ID:xDKXuBeG
…子供が出来た場合
エリカ、仕事は出来るがダメな母親
リリアナ、恥しいけど出来る母親

子供が出来る頃には、エリカの影響力下がってそうね
護堂が子煩悩そうだし…w
286イラストに騙された名無しさん:2010/02/17(水) 16:06:39 ID:JwD9Hf0Q
祐理の子はすごくいい子になりそうな感じがする
287イラストに騙された名無しさん:2010/02/17(水) 16:12:19 ID:9JZQkjnA
祐理なら普通にいいお母さんだろうな
エリカは娘に女王様とか言われてる護堂の母親に近いんじゃね?
リリアナは駄目な母親(家事はこなすけどそれ以外が・・・・・・)
288イラストに騙された名無しさん:2010/02/17(水) 16:31:46 ID:fPAoxvH8
それじゃ、
家事全般、健康管理→リリアナ
一般教養、教育全般→祐理
政治・経済系及び反面教師→エリカ
甘やかし専門     →護堂
なんてね。
289イラストに騙された名無しさん:2010/02/17(水) 16:48:00 ID:ez02vy0n
>>288
他の面子がそれだけ揃ってたら
エリカは出来ない部分を見せることなく子供達に尊敬されるパターンだな
290イラストに騙された名無しさん:2010/02/17(水) 17:00:26 ID:+ZlFtMzx
今はまだ学生で良いけど護堂は仕事どうすんだろうな
291イラストに騙された名無しさん:2010/02/17(水) 18:56:04 ID:8vlF83GU
護堂の将来って王様でしょ?w
傘下に入った結社が生活の面倒を見てくれるから趣味に没頭できますよ。
つまり神や魔王と戦うとき以外は後宮で(以下略
292イラストに騙された名無しさん:2010/02/17(水) 19:00:27 ID:lBiOTCJm
って事は卒業時期になったら家族にカンピオーネだって打ち明けイベントがあるわけだな。
妹の反応が楽しみだ。
じーちゃんはもう知ってたよとか飄々と言いそうだけどw
293イラストに騙された名無しさん:2010/02/17(水) 19:41:03 ID:u2R/lhux
絶対卒業までにバレる。に1兆ジンバブ(ry
294イラストに騙された名無しさん:2010/02/17(水) 20:36:05 ID:5IOc39hx
じいちゃんがヴォバンと知り合いで、しかも勝ったことがあるとしても驚かないのがあの一族の底知れないところだな。
295イラストに騙された名無しさん:2010/02/17(水) 20:54:20 ID:bNO8N34w
どこぞの神様と闘ってるトコを見られるならまだしも、家族とはいえ無関係な
一般人に護堂が魔王なんてバカげた存在なのを説明するってかなり難しいな。
基本、関係者の証言くらいしかないし、最後の手段でどっかの取り壊し予定の
ビル相手に猪けしかけるとかか?w
296イラストに騙された名無しさん:2010/02/17(水) 20:57:12 ID:LMbnOHY8
>>284
リリアナは魔女だからルクレチアのように賞味期限の長さの点では、
エリカに圧勝だな まあアテナが最強だが

>>288
恵那は?

護堂はウルスラグナの後に、バアル(メルカルト)と戦ってるんだろうけど
倒した(最後はドニがかっさらおうとしたのか?)のなら、バアルの妹で妻の
おっかないアナトなんか神話上から復讐にきてもおかしくないな

まだ語られてないから分からないけど、護堂はイタリアで何箇所か破壊した
みたいだしバアルのみとは限らないよね
297イラストに騙された名無しさん:2010/02/17(水) 21:02:46 ID:1XvAd2mq
まぁ、そういうのは護堂が悩まずともエリカが全部やってくれるよ。
護堂の親族とも仲良くなって、軍団と王城を掌握する予定らしいからな。
298イラストに騙された名無しさん:2010/02/17(水) 21:40:48 ID:b2A0UlNh
少なくとも作者が現在の設定で続きが出せる限り
お妾が増えることはあっても子作りや就職といった
進展はない。

続きが書けなくなれば年齢制限のあるレーベルで
「アダルト・カンピオーネ」を書いていくだろう。

そこで王さまとなって不特定多数と子作りを励むことになる。

更にネタ切れになったところでコメディ要素を排除しエロとバイオレンスを強化した
「真・カンピオーネ」を書くだろう。

時折、「狂気の剣王ドニ」「猛る暴君ヴォバン」と云った
「カンピオーネ列伝」を刊行していけば筆者の作家人生は
ほぼ安泰となる。

1冊あたり4ヶ月のペースさえ守るのであればカンピオーネ同士の
覇権争いを描いたカンピオーネ・サーガ、温帯商法に手が出せる。

そうなれば100巻越えも夢ではなくカンピオーネだけで作者は
作家人生を送ることができる。
299イラストに騙された名無しさん:2010/02/17(水) 21:54:45 ID:1XvAd2mq
それ、安泰というか大変すぎるだろ。
読者はうれしいけどな
300イラストに騙された名無しさん:2010/02/17(水) 22:00:55 ID:DwOMBBqi
マジで読みたい、作者様、頑張ってください。もちろん、体を壊さない程度に。
301イラストに騙された名無しさん:2010/02/17(水) 22:12:39 ID:1XvAd2mq
まぁ、実際丈月先生は成人指定も書けそうな気もするよな・・
キスだけで、あんなにエロいし
302イラストに騙された名無しさん:2010/02/17(水) 22:33:51 ID:mOw7H9lI
カンピオーネの力があれば通訳として将来余裕で働いてけるな
まぁそんな普通の生活送れるわけ無いんだけど
303イラストに騙された名無しさん:2010/02/17(水) 22:43:04 ID:9JZQkjnA
やっぱ通訳というとツアーコンダクターかね
観光名所に護堂が行くのを全世界から拒否される日も遠く無さそう
304イラストに騙された名無しさん:2010/02/18(木) 00:09:29 ID:amngENal
>>302
ビルの解体とかも余裕で出来そう
ドバイの超々高層ビル ブルジュ・ハリファなんか猪も大喜びしそう
305イラストに騙された名無しさん:2010/02/18(木) 00:59:50 ID:o9B/UL17
>>304
ビルの解体は周りに被害が及ばないように計算しないとダメだから猪には無理w
というか、高層ビルが建ってるような場所で呼ぶなw
306イラストに騙された名無しさん:2010/02/18(木) 01:09:56 ID:amngENal
それなら白馬呼んで、太陽の炎で溶解させればどうだろう (範囲絞って)
大罪はバベルの塔と同じ理由にすれば問題ないかと
307イラストに騙された名無しさん:2010/02/18(木) 01:23:30 ID:Cx/53PLK
護堂は普通の生活を望んでるんじゃないかなw
あえて言えばプロ野球だろうけど、ある意味夢あきらめてるよなぁ。
308イラストに騙された名無しさん:2010/02/18(木) 01:25:59 ID:7rVXrDQA
一般人にバレ無い職か…

且つ、神話に関係深い地方に出掛けて行って不思議に思われず、行動予定に制約が少ない…
何か在れば何処にでも直ぐ行ける程度に自由な職か…
国の息が掛かってる所の方が誤魔化し易いよなぁ〜
祖父ちゃんが民俗学者だったし、何処かの大学に隠れ蓑の考古学か民俗学の研究室でも作って教授に適当な…
名ばかりの教授を立てて、護堂を准教授にするのが無難じゃないかな〜
海外まで遠征する場合も表向き「”研究”or”調査”の為」って事に出来るし、調査助手扱いで何人か付けて廻れる
編纂委員会側で随員つける事も出来るし、表向きの地位も目立つ程高くないし低くない
309イラストに騙された名無しさん:2010/02/18(木) 02:07:59 ID:fJg8W4Vd
もういっそ「魔王と行く俺が破壊した世界遺産ツアー」でもやればいいよ
310イラストに騙された名無しさん:2010/02/18(木) 02:52:51 ID:UyogaVy0
自営業でいいじゃん。喫茶店とか超当たり障りない感じの。
ウエイトレスが美人だしわりと繁盛しそうなヨカン。
311イラストに騙された名無しさん:2010/02/18(木) 02:57:06 ID:JqwyUpDF
しかしドニを盟主と仰ぐ赤青黒十字は将来的にどうなるんだろうな。
いくらエリカとリリアナが護堂の愛人だからって
ミラノにドニがいる限り、簡単に鞍替えできないだろ?
(エリカが組織を抜けるとしても、
 それじゃ護堂の愛人となることで大騎士を勝ち取った意味が薄くなるし)
312イラストに騙された名無しさん:2010/02/18(木) 03:05:28 ID:JqwyUpDF
護堂の職は たまの休みに少年野球団の監督兼コーチで充分だ。
エリカの伯父、リリアナの父、馨さん、恵那のじいちゃま…etc(多分、もっと増えていく)
などと会食したりしてるだけでも かなり忙しいと思う。
嫁の相手も大変そうだし
313イラストに騙された名無しさん:2010/02/18(木) 03:17:51 ID:Cx/53PLK
自営業の喫茶店とかは良いね。リリアナも料理上手いしな。
休日は少年野球の監督。

>>311
おおもとのドニが文句言わない限り鞍替えしなくても問題無いんじゃね?
ドニは文句言いそうにないし。まあ、護堂がドニとの対決を渋ったらそれをダシにしそうだけど。

314イラストに騙された名無しさん:2010/02/18(木) 04:27:16 ID:IX0KEX+Q
>>313
秘密戦隊か、キャッ○アイか?w
戦闘があるから前者を希望、名物は特製カレー
315イラストに騙された名無しさん:2010/02/18(木) 06:36:27 ID:M67d2aGi
>>313
> 休日は少年野球の監督。
選手全員自分の子供ですね、わかります
316イラストに騙された名無しさん:2010/02/18(木) 08:44:32 ID:7AIIFs6B
>>311エリカなら間違いなく組織抜けてでも護堂につくよ
以前ドニと戦った時に組織から止められてたのに護堂についたしね
エリカにとっちゃ、護堂は全てにおいて優先事項なんだよ
317イラストに騙された名無しさん:2010/02/18(木) 08:48:56 ID:A7esoFS4
>>314
あんた一体何歳だw
318イラストに騙された名無しさん:2010/02/18(木) 19:24:19 ID:BE1loZJ8
今は、休業してるらしい古書店でもはじめればいいんじゃないかな?
店舗はすでにあるんだし自営業だから休みも取りやすいし希少な古書の買い付けのために地方に出かけるといういいわけもできるしさ
319イラストに騙された名無しさん:2010/02/18(木) 19:40:26 ID:dQ9RKlaq
戦う京極堂か
320イラストに騙された名無しさん:2010/02/18(木) 21:26:17 ID:cqXygURU
危険な魔力を秘めた本が集まりそうだ
321イラストに騙された名無しさん:2010/02/18(木) 21:48:05 ID:6wUsodmX
草薙家の古書店は、ヴォバンに職員を全滅させられた青葉台の図書館代わりでいいんじゃないの?
322イラストに騙された名無しさん:2010/02/18(木) 21:49:50 ID:YhLh3X0V
護堂は子作り100人を目指すんじゃないの?w
323イラストに騙された名無しさん:2010/02/18(木) 22:01:28 ID:amngENal
いっぱい作っても仕方ないだろ? 相続とか面倒なだけ
あえて作らないという選択肢でも別にいいと思う
324イラストに騙された名無しさん:2010/02/18(木) 23:20:39 ID:YhLh3X0V
相続ってw
神殺しは殺されない限り長生きするから遺産相続は(以下略
325イラストに騙された名無しさん:2010/02/18(木) 23:26:21 ID:NqX0LSxm
草薙の血を持つ息子が大量に生まれたらかわいい女子は根こそぎ奪われてしまって
草薙一族と他の男どもとの間で戦争になるぞ
326イラストに騙された名無しさん:2010/02/18(木) 23:35:36 ID:YhLh3X0V
戦争にはならんでしょ。
その他大勢は一方的に泣き寝入りwww
まあ息子が増えても娘達が抑止力を発揮すれば制御可能かと。
流石に初代とその先代は止められませんけどね。
327イラストに騙された名無しさん:2010/02/18(木) 23:40:56 ID:JqwyUpDF
エリカは護堂とラブラブ生活したくて いっそ子供も作ろうか作戦立ててはいるが
どう考えたって自分が構ってくれなくなるほど子供は要らんだろ。

じゃあ、自分も…とそれぞれ愛人が子供作るとしたって
多くても1,2人ずつだな
328イラストに騙された名無しさん:2010/02/19(金) 00:05:11 ID:8AFqdXNT
>>323
>>相続とか面倒なだけ
財産があればね

>>322
子供を生むたびに嫁たちは「カナトスの泉」で沐浴すると。
329イラストに騙された名無しさん:2010/02/19(金) 00:08:55 ID:2h5lrXSB
>>328
財産はあるだろ。
一応、祖父は元大学教授で、先祖の逸話が伝わり続けてる程度には
由緒ある家っぽいぞ?
母親も結構優雅に暮らしてそうだしな。父親は全く分からんが
330イラストに騙された名無しさん:2010/02/19(金) 00:11:27 ID:LN4Fma5x
>>329
嫁さんの方が圧倒的にいいところのお嬢さんだからどうだろ?
331イラストに騙された名無しさん:2010/02/19(金) 00:13:46 ID:4/qwxk+h
>>324
直系尊属も相続人になるから
332イラストに騙された名無しさん:2010/02/19(金) 00:24:40 ID:8AFqdXNT
>>329
>>由緒ある家っぽいぞ?
いつ身代が潰れるかというより突然莫大な借金が発覚して
大騒ぎしそうな家系だけどな。

>>330
改めて考えると祐理は一番後ろ立てが期待できない家の生まれだな。
護堂が腑抜けで宮廷闘争が起これば母子共々惨殺されかねない。

最も先手必勝に打って出て我が子を除いて護堂の子を
全て殺す可能性もあるが。
333イラストに騙された名無しさん:2010/02/19(金) 01:07:57 ID:pI6yPZJJ
後援は期待出来ないけど、啓示の発生率が凄まじく高いんだぞ>祐理
プールの覗き程度でも啓示を感じるくらいに敏感となると命に関わる危険なんて確実に啓示を受けられるだろう
その上で、啓示は予見だけでなく解決手段もピンポイントで指摘出来るくらいだからな…
一種のサトリ・千里眼を相手にしてる様なもんだから、後援とか大して必要ないのかもね
334イラストに騙された名無しさん:2010/02/19(金) 01:10:54 ID:2h5lrXSB
司令官√を、もう一回やっているが、ザント将軍いいなぁ・・。
アイシスといい、ツンデレがよく分かってるライターさんだよ。
335イラストに騙された名無しさん:2010/02/19(金) 01:12:44 ID:7I9xKqBT
>>332
>改めて考えると祐理は一番後ろ立てが期待できない家の生まれだな。

 一応、祐理の家は資産家一族じゃなかったっけ?
 都内にマンションとは言え別宅持っていて、本宅は埼玉の
 あと現状、一番無難に嫁入り出来る娘だと思うけど

 エリカやリリアナ、そして恵那は魔術的な家柄で言うなら、
 名家の跡取り達で、嫁入りするより婿取る方だろうし
 その点で言えば祐理はまだ、嫁に出ることも可能でしょ
 もっとも、護堂が婿に出る方が可能性高い気がするが
336イラストに騙された名無しさん:2010/02/19(金) 01:14:34 ID:qZfvU28E
>>332
あるが。なわけねーだろ
337イラストに騙された名無しさん:2010/02/19(金) 01:20:11 ID:2h5lrXSB
>>334
同時に開いてたスレと誤爆した。ごめん
338イラストに騙された名無しさん:2010/02/19(金) 01:36:08 ID:2h5lrXSB
祐理が嫁入りで正式な本妻。一緒に日本で暮らす。ついでに恵那も一緒。
エリカとリリアナは愛人で、それぞれ赤青銅黒十字を掌握。
トップではあるが、組織はジェンナーロ辺りに任せて大半は日本に在住。
形式上の本妻は祐理だが、実際に護堂軍団で一番影響力を持つのはエリカ。
外交は基本馨さんに任せて問題あればエリカも口出し。基本は護堂とイチャイチャ。
黒十字と委員会が衝突しないようエリカと馨さんで制御。
王様の騎士としてリリアナも護堂の傍で侍る。

アテナの立ち位置がつかみにくいけど、割とうまく運営出来そうじゃない?
339イラストに騙された名無しさん:2010/02/19(金) 06:07:35 ID:vfN1v9YH
>>315
ファントム無頼で野球チーム分の男子と、バレーチーム分の女子を生む妄想をヒロインが
してたなw

>>333
護堂が一緒じゃない時に家族人質に取られたら、直接対処能力が無い分不利じゃね?
啓示で上記の状況を予知出来てたとしても、さすがに家族全員分安全を確保するのは
難しいだろうし

そういや祐理って普段の行き帰りとかは護衛付いてるのかね?組織の
付いてるならそもそも上の事柄自体、イラナイ妄想になるんだが
340イラストに騙された名無しさん:2010/02/19(金) 06:28:55 ID:DjZN0gt2
>>339
ファントム無頼のヒロインって栗原じゃねーの?
341イラストに騙された名無しさん:2010/02/19(金) 07:12:29 ID:fsElc6/M
>>339
>護堂が一緒じゃない時に家族人質に取られたら、直接対処能力が無い分不利じゃね?

カンピオーネが動いたら国のどこかが確実に破壊されるってのは定説みたいだし
そりゃ甘粕さんとことかが日夜頑張ってるんじゃないか?w
342イラストに騙された名無しさん:2010/02/19(金) 07:30:08 ID:XAErcGs8
>>337
この巨乳フェチめ! ・・・確かにアレはいいゲームだったがw

>>339
前にもよく出た話題だけど、結局のトコ人質云々て無理ゲーに近いんだよね。
ただの基地外とか自殺志願者ならともかく、組織的に何らかの利益を見込んで
魔王の縁者に手を出すってのは、魔王はもちろん、他の全ても敵に回す可能性がある。

魔王を支持する結社・魔術師・財界はもちろん、場合によっては国家そのものや、魔王の
怒りの延焼を恐れる裏社会全体をも敵に回す可能性が高い訳で・・・八方から潰される悪寒w
343イラストに騙された名無しさん:2010/02/19(金) 07:30:59 ID:KUevILSV
護堂はどちらかといえば協力的なカンピオーネだから人質とる意味ないと思う
344イラストに騙された名無しさん:2010/02/19(金) 07:31:42 ID:UvIJ4fdf
>>338いやエリカが本妻の座を譲るわけないだろう
たとえ形式上でもありえんよ
祐理は2番手にはなれても1番にはなれない
リリアナはもうちょいガンバレ
恵那はテキトーっぽいからテキトーにガンバレ
345イラストに騙された名無しさん:2010/02/19(金) 07:47:39 ID:fsElc6/M
>>344
って言うか、実は通例とかでカンピオーネは本妻ってのを設定しないものだったとか?
エリカが徹頭徹尾「愛人」って単語を使ってるのに何か理由がある気がしてきた
346イラストに騙された名無しさん:2010/02/19(金) 10:07:42 ID:NKhY/h1y
>>344
いくらエリカが本妻を狙おうと
結局護堂が順位付けしない限りは本妻にはなれんさ
何でもエリカの思いどおりになるわけじゃない
347イラストに騙された名無しさん:2010/02/19(金) 11:09:30 ID:bPTvwODA
>>346
やっぱりハーレムってのちゃんとわかってないやつ多いな
男が順位付けなんてしないんだってば
“ハーレムの順位”ってのは女同士の実力で決まるんだよ

まーもう少し波乱は欲しいトコロ。ブレイカーの恵那に引っ掻き回し役を期待したいが
348イラストに騙された名無しさん:2010/02/19(金) 11:14:51 ID:NKhY/h1y
いや一般的には違うだろ
普通は男の中での優先順位の問題じゃね?
349イラストに騙された名無しさん:2010/02/19(金) 11:32:36 ID:UvIJ4fdf
>>348もう一回1巻から読み直した方がいいよ
護堂とハーレム内の各々の立ち位置、関係性、性格を考えれば
護堂の中の順位もハーレム内の順位もエリカが1番ってわかるはず
350イラストに騙された名無しさん:2010/02/19(金) 11:39:36 ID:8D/GRuhH
オレはそうは思えんなぁ
護堂が女に順位を付けてるようには思えん
ハーレム内での力関係(あくまでリーダシップ的な)は恵那の言う通りエリカが一番だろうが
何かエリカが一番じゃなきゃダメって人が多いのかねこのスレ
明らかにエリカが一番なんて描写はどこにもないと思うが
351イラストに騙された名無しさん:2010/02/19(金) 11:42:05 ID:Nflyd4Li
一番出張ってるし作者的な扱いも大きいからだろう
魔王様にそんな常識通用しない
352イラストに騙された名無しさん:2010/02/19(金) 11:44:52 ID:UvIJ4fdf
護堂は確かに順位はつけてないけど
明らかにエリカが1番好きだろ
祐理やリリアナも勿論好きだけど
その二人とは別次元の所にエリカはいる
いつも逃げてるのはまだ結婚したくないだけだしね
353イラストに騙された名無しさん:2010/02/19(金) 11:47:12 ID:8D/GRuhH
いやおまえがそう考えてるのはよくわかったけど
他の人は必ずしもそう考えてないってことを知っといたほうがいいぞ
決してそれは読者共通の見解というわけじゃないから
354イラストに騙された名無しさん:2010/02/19(金) 11:57:52 ID:UvIJ4fdf
それはそうだけど、ほぼ確実にそうわかる内容で
違うと言われれば指摘したくなるワケで・・・
色んな人の意見が出るのはいい事だけどね
355イラストに騙された名無しさん:2010/02/19(金) 12:01:52 ID:8D/GRuhH
>ほぼ確実にそうわかる内容で

だからそもそもそこがね・・・
356イラストに騙された名無しさん:2010/02/19(金) 12:04:39 ID:UvIJ4fdf
>>355普通に読解力あるならそう読めるだろ
キミの意見はどうみてもストライクなのにボールと
言い張ってるようにしか見えん
357イラストに騙された名無しさん:2010/02/19(金) 12:05:03 ID:LN4Fma5x
この小説は現実にある大奥やハレム形式にして嫁同士の
いざこざを収めようとしてるっぽいけどな
女性間での政治的駆け引きで実質的な正妻(ハレムの長)
争いやってる

エロゲーによくある二股の延長線上のハーレムは順当に
いってNice boat!だし
358イラストに騙された名無しさん:2010/02/19(金) 12:06:44 ID:8D/GRuhH
>>356
まあおまえがそう思うんならもうそれでいいよ
自分の考えが絶対的に多数派だと思い込んでるようだし
何いっても読めば当然わかるとしか言わんだろうし
359イラストに騙された名無しさん:2010/02/19(金) 12:09:34 ID:UvIJ4fdf
>>358キミが読解力ないのはわかった
以前も護堂がカンピオーネじゃなかったら皆去ってく
みたいなありえない事言ってるヤツいたけど
キミはソイツと同レベルだな
直接描写されないと信じない頭の弱い人
360イラストに騙された名無しさん:2010/02/19(金) 12:10:56 ID:8D/GRuhH
はいはいわかったわかった
そう思ってるといいよ
361イラストに騙された名無しさん:2010/02/19(金) 12:12:01 ID:UvIJ4fdf
本当にバカなんだな
かわいそうなヤツ
362イラストに騙された名無しさん:2010/02/19(金) 12:22:38 ID:bPTvwODA
>>357
そうそう。そういうことが言いたかった
現代ラブコメものの“ハーレム的状態”とは根本的に違うってのに気づいてないやつが少なくない
363イラストに騙された名無しさん:2010/02/19(金) 13:14:04 ID:mhChl0Pd
リリアナがかわいけりゃどうでもいいよ
364イラストに騙された名無しさん:2010/02/19(金) 15:36:13 ID:HVrA836a
ごどーは雑賀みつきに声をあててもらいたいもんだ…
ええい、アニメ化でもドラマCDでもいいから早く出してくれ
365イラストに騙された名無しさん:2010/02/19(金) 15:37:53 ID:LN4Fma5x
SDでメディアミックスは危険だろ
366イラストに騙された名無しさん:2010/02/19(金) 15:44:03 ID:0QUXmnp+
スーパーダッシュ文庫デビューの新人は半分が3冊も出せずに終わります

スーパーダッシュ文庫デビューの半分は新人賞外からのデビューです

スーパーダッシュ文庫のメディアミックスはカレイドスコープを除いて……です
367イラストに騙された名無しさん:2010/02/19(金) 16:11:37 ID:QsOq9wKp
紅もあんな事になったしな…
368イラストに騙された名無しさん:2010/02/19(金) 16:13:22 ID:LN4Fma5x
アニメ→醜悪祭→ファンブックorz
新刊の出る見込みは今の所無い
369イラストに騙された名無しさん:2010/02/19(金) 16:22:46 ID:0QUXmnp+
同じ集英社なのに、ジャンプ系のアニメ化とはこうまで違うのか

まぁ、ジャンプ系でも深夜アニメだったイチゴ100パーセントとか、ブラックキャットとか、とらぶるとかは目も当てられないのは変わらないけど
SD系っつーより、集英社の作品を深夜アニメ化するとやばいな


これだけだとスレチなのでカンピオーネの話題を

カンピオーネって結局どの女性が一番人気あるんだろう
スレを読んでてもわからんくらい割れてる気がする……リリアナが人気ないことだけは分かるけど
370イラストに騙された名無しさん:2010/02/19(金) 16:23:47 ID:5/RG7WAl
いやリリアナは人気あるだろ
371イラストに騙された名無しさん:2010/02/19(金) 16:25:44 ID:XAErcGs8
リリアナ党員としては聞き捨てならんな(`・ω・´)
372イラストに騙された名無しさん:2010/02/19(金) 16:31:38 ID:5/RG7WAl
言っとくが「カンピオーネ かわいい」でググるとリリアナばっかり出てくるんだぜ
あと読書メーターのカンピの4巻の感想見るとリリアナかわいいのオンパレードなんだぜ
あくまで参考程度だが
373イラストに騙された名無しさん:2010/02/19(金) 16:35:15 ID:Jo5BCdTR
祐理党のおれにとっては馬耳東風。
374イラストに騙された名無しさん:2010/02/19(金) 16:50:29 ID:Nflyd4Li
むしろリリアナが一番人気じゃないか? 読者的には
エリカは可愛いが少々好みが分かれそうだ
375イラストに騙された名無しさん:2010/02/19(金) 16:50:35 ID:QsOq9wKp
リリアナが1番可愛いと思うけど護堂への公私での尽くし具合や空気読める能力、有能さ
総合的に考えると人気投票やった場合なんだかんだでエリカが1番になりそうな気もする
376イラストに騙された名無しさん:2010/02/19(金) 16:52:47 ID:5/RG7WAl
まあエリカかリリアナだろうなたぶん
祐理はちょっと押しが弱いような
恵那は絶対的に出番が足りない
377イラストに騙された名無しさん:2010/02/19(金) 16:58:39 ID:4/qwxk+h
>>369
リリアナは過去スレ見れば分かるだろうけど、人気はある
特にW巻で>>371みたくリリアナ党員が激増した

勢力図はエリカは安定してて、祐理は今回でやっと↑な感じ
後は隠れた勢力としてアテナも人気(リリアナ党員も加盟してたりも)
378イラストに騙された名無しさん:2010/02/19(金) 16:59:00 ID:0QUXmnp+
妹のことも忘れないで欲しい

妹こそが人気ナンバー1に決まってるだろ
エリカもリリアナも祐理も恵那も年増過ぎるだろ
379イラストに騙された名無しさん:2010/02/19(金) 17:08:59 ID:LN4Fma5x
どのヒロインも持ち上げてる巻では大人気だぜ
その辺はこの作者巧いと思う
380イラストに騙された名無しさん:2010/02/19(金) 17:12:06 ID:5/RG7WAl
恵那の巻は出るのだろうか・・・
381イラストに騙された名無しさん:2010/02/19(金) 17:15:02 ID:Jo5BCdTR
>>380
えーっと。
大体118巻くらい?
382イラストに騙された名無しさん:2010/02/19(金) 17:16:21 ID:4/qwxk+h
>>378
カレンはどうよ? 同年代だろ
383イラストに騙された名無しさん:2010/02/19(金) 18:30:08 ID:bPTvwODA
なぜ二次元では貧乳が正義なのか
384イラストに騙された名無しさん:2010/02/19(金) 18:44:06 ID:pI6yPZJJ
何故急に「2D貧乳こそ正義」って結論が出たのかは判らないが…
2D普乳はリアルだと巨乳相当で、垂れそうな印象なんじゃね?>貧乳以外
385イラストに騙された名無しさん:2010/02/19(金) 18:47:49 ID:LN4Fma5x
単なる誤爆じゃないの?
386イラストに騙された名無しさん:2010/02/19(金) 19:18:38 ID:BKv9ZO88
みえみえだが釣られるぜ!

祐理かわいいよ
387イラストに騙された名無しさん:2010/02/19(金) 21:32:53 ID:vfN1v9YH
>>342
どこぞの狂信的なカルト集団がカンピ=悪魔の烙印で、縁者諸共悪魔という事で殺害目論むとか
考えると自力で身を守れるエロカ・リリアナよりかは護堂一家や祐理を狙うと思ったのですよ
最もこの展開じゃSD文庫というよりも、ソノラマとか電撃のアレ気な作品だけどw

自分達の目的だけ遂げれば、命も何も要らないって輩は現実にもいるしね結構
388イラストに騙された名無しさん:2010/02/19(金) 22:12:24 ID:4eDGtXwJ
>>374

エリカは好き嫌いがはっきり分かれるキャラだと思うなたしかに
389イラストに騙された名無しさん:2010/02/19(金) 22:16:05 ID:0QUXmnp+
エリカはまだキャラクターとして確立されきっていない気がする
どこまでが本心でどこからが冗談なのかが分かりにくいからそれをどっちにとるかで確かに評価が分かれそう

好きなキャラはとことん好きってのが真のオタクだからな
別作品の話題で申し訳ないが初めて東京にいったときにユリカモメの中で
「なのはさんは、やっぱり北斗南版がいいよなー」
「スバルたんのローラーに背中をごりごりされてー」
とか大声で話してるオタクを見たときにこいつらには勝てない、と思った
390イラストに騙された名無しさん:2010/02/19(金) 23:06:14 ID:4/qwxk+h
>北斗南
北都南じゃないのか?
391イラストに騙された名無しさん:2010/02/19(金) 23:19:09 ID:Lo/PBQMJ
>>342
>>怒りの延焼を恐れる裏社会全体をも敵に回す可能性が高い訳で・・・八方から潰される悪寒w
世界の破滅を望み自分の命も要らない輩なら幾らでもいるでしょう、
ラノベに限らず現実でも。


護堂を見てると何となくバルドルを思い出す。
強敵に滅法強いけど年端の逝かない子供に相手に権能を発現させる暇もなく
あっさりと殺されそうな。

そう云えば、ヘラクレスは嫁の裏切りで死んだんだよな?
ウルグラスナとヘラクレスは同一神格らしいから大丈夫かね?
392イラストに騙された名無しさん:2010/02/19(金) 23:38:00 ID:LN4Fma5x
カンピオーネは嫁やら人間にやられる前に神との戦いで殉職だろ
なんだかんだ言っても天変地異を幾らでも操れるまつろわぬ神々と
命続く限り決闘を義務付けられてるしな

ほっときゃそのうち死ぬさ
ヴォバンみたいに古強者になれる奴はまず居ない
393イラストに騙された名無しさん:2010/02/20(土) 00:09:12 ID:X1XUArXw
>>392が誰を相手に語ってるのか理解出来ない
カンピオーネの死を願ってる側視点で唐突に何語り出してるのw
394イラストに騙された名無しさん:2010/02/20(土) 02:35:42 ID:y0MyO9z9
ID被っただけの別人かもよ?
稀に起こるし
395イラストに騙された名無しさん:2010/02/20(土) 06:27:14 ID:Cvw1FABr
>>388 確かに意見が分かれる所だろうな
でも護堂に対する気持ちは間違いなく本物だし
我儘で自己中心的だけど護堂の為なら命もかけれるし
オレは好きだなぁ
でも好き嫌いが分かれそうなのってエリカだけじゃなく
他のヒロインもだよね
396イラストに騙された名無しさん:2010/02/20(土) 06:30:03 ID:X3ik7wJE
ようι゙ょが嫌いな男子はいないからアテナ嫌いな人はいない
397イラストに騙された名無しさん:2010/02/20(土) 09:41:50 ID:fN3HvqzQ
アテナとリリアナはどっちも微妙

エリカと祐理と恵那の方が好き
398イラストに騙された名無しさん:2010/02/20(土) 09:49:56 ID:y0MyO9z9
おっぱいが基準ですね
よくわかります
399イラストに騙された名無しさん:2010/02/20(土) 10:33:07 ID:TyLw3FTU
> アテナとリリアナはどっちも微乳


…まで読んだ
400イラストに騙された名無しさん:2010/02/20(土) 13:17:31 ID:thdBAgj2
…逃げて〜(AA略)
401イラストに騙された名無しさん:2010/02/20(土) 16:24:54 ID:3ohSwvQ9
つかアテナは自在だろ
402イラストに騙された名無しさん:2010/02/20(土) 16:37:36 ID:Cvw1FABr
大人バージョンのが好み
403イラストに騙された名無しさん:2010/02/20(土) 16:50:43 ID:PqciRzrA
アテナなら長命っぽいカンピと添い遂げられる
404イラストに騙された名無しさん:2010/02/20(土) 17:06:20 ID:faIH9A0P
>>397-398
その基準ならルクレチア最高!になるのかな?
容姿はなんら問題ないだろ
405イラストに騙された名無しさん:2010/02/20(土) 17:13:46 ID:PGVRBMaA
アンナさんが一番というメイドに魂を売った御仁はおられませんかそうですか。

あのドジっぷりが良いのに。
406イラストに騙された名無しさん:2010/02/20(土) 18:07:09 ID:9Z2CjUAb
ぐへへ、totoBigとロト6とジャンボ宝くじ買って来た。
全部当たったりなんかしたらアニメの出資者になって
BDよりずっと綺麗な素材をハードディスクごともらうんだw
407イラストに騙された名無しさん:2010/02/20(土) 19:06:32 ID:3ohSwvQ9
>>404
護堂の見た目年齢が追いついてからが勝負でしょうね
408イラストに騙された名無しさん:2010/02/20(土) 20:30:37 ID:q2dzPB6/
作中の現時点で護堂から見た、彼女達への好感度としては、
やっぱりエリカが一つ抜け出してトップ、次いで祐理なのは鉄板だと思う。
恵那は迷惑かけたばかりだし、何より知り合ったばかりでお互いをまだ
知っていないからビリtなのは仕方ないけど、リリアナは微妙な位置な気がするなぁ

Wの自ターンで方向性が決まったとは言っても、護堂から見たらまだ
「押しかけてきた異性の中の1人、気分的には悪くはない」程度の
認識しかないんじゃ無かろうか、と。
409イラストに騙された名無しさん:2010/02/20(土) 21:00:59 ID:tVK2+xgn
>>408

その話は結論出ないし
昨日みたいに荒れるからやめといた方が
410イラストに騙された名無しさん:2010/02/20(土) 22:25:04 ID:thdBAgj2
エリカが積極的で立回りが上手いから一歩リードしてるとは思うが、天才の野生児な恵那には一気に詰められそうな程度のリードよね
411イラストに騙された名無しさん:2010/02/20(土) 22:47:34 ID:yDTKMnoN
荒れたのは双方が時間軸を明確にしなかったからだろ。
現時点での状況は現時点の話の読解でわかるだろうし、
今の序列が永遠のものではないから将来は不確定。
個人的にはエリカの一時離反イベントがあってもいいと思う。
412イラストに騙された名無しさん:2010/02/20(土) 22:50:54 ID:tVK2+xgn
まあ、作者が最後までハーレム展開でいくんなら
最終的にはメイン級のヒロイン間に明確な差は付けないんじゃないかと思う
明らかに愛情に差があるのにハーレムENDってのは厳しい
413イラストに騙された名無しさん:2010/02/20(土) 22:55:49 ID:fN3HvqzQ
>>404
いいや、ルクレチアにはまったく興味ない。大人バージョンのアテナにもな
小さめより大きめの方が好みだのは事実だけどそれだけじゃない
女として積極的なエリカ、化石級の価値観の祐理、野生児恵那
こういうとこが好き
アテナはあくまで師匠だと思ってる

リリアナな微妙な理由を述べるのは自重するw荒れるからw
414イラストに騙された名無しさん:2010/02/20(土) 23:11:24 ID:7+ZvPfC9
>>412
ハーレムエンド、個別エンド以前に誰とも最期まで逝ってないだろ。

フラグを立てるだけ立てたけど結局、それだけで終わるノーマルエンドのパターンだよ
どう見ても。

415イラストに騙された名無しさん:2010/02/20(土) 23:14:38 ID:o0kQVXFg
最終的には大奥みたいなもんで良いんじゃないの
全員孕ませENDでも問題無い。だってカンピだもの。
416イラストに騙された名無しさん:2010/02/20(土) 23:32:42 ID:IBYg3/6o
普通に全員孕ませで終わると思う
417イラストに騙された名無しさん:2010/02/20(土) 23:33:13 ID:q2dzPB6/
全員、というのがどこまでなのかw
418sage:2010/02/20(土) 23:38:47 ID:yDTKMnoN
殉職後の子供たちの処遇が気になってしまう。
人望の無い王だったら憂さ晴らしのターゲットになりそうだ
419イラストに騙された名無しさん:2010/02/20(土) 23:39:05 ID:X3ik7wJE
当然静花まで
420イラストに騙された名無しさん:2010/02/20(土) 23:54:30 ID:faIH9A0P
>>413
つまりアテナはネギま!のエヴァ様みたいな位置付けか?
ロリババアだし
421イラストに騙された名無しさん:2010/02/21(日) 00:05:00 ID:dxqXW2bF
>>419
ヒロイン付きのメイドや姉妹、従姉妹は範囲内でしょうか?
422イラストに騙された名無しさん:2010/02/21(日) 00:13:42 ID:KrAYIB0l
>>419
さいわいにも日本では孕ませること自体は罪にはならんしな(他の法に抵触する場合は別として)
423イラストに騙された名無しさん:2010/02/21(日) 00:32:05 ID:dxqXW2bF
>>422
>>さいわいにも日本では孕ませること自体は罪にはならんしな
確かに取り締まる方も困る。
どのような罰則を適用するのか判断する方も微妙。

特にカンピオーネの世界ではお堅い一神教が人類社会に強い影響を
及ぼしていることは考えられないしね。

424イラストに騙された名無しさん:2010/02/21(日) 01:06:23 ID:FgY4dbw/
ふと現在の推定&認定嫁4人を見て思う……
対カンピオーネならともかく、対まつろわぬ神の場合だと
直接対峙した際にかなり不利?

神様相手にどうこう、と言うのも何なのかも知れないけれども。
エリカは魔術師だからともかくとしても、
祐理と恵那は巫女、リリアナも魔女としての資質があるから
対ペルセウス戦の様に、神様の影響を受けかねない?
425イラストに騙された名無しさん:2010/02/21(日) 01:12:43 ID:1Rqs2IzV
そこで少年の加護の出番ですよ
426イラストに騙された名無しさん:2010/02/21(日) 01:16:30 ID:s2XxR5BX
>>424
エリカだってバアルやウルスラグナの影響を受けたし
巫女だからじゃなく、根本的に人間だからだろ

巫女の影響はプラスされるかもだが、リリアナはペルセウスからの
強制を破ったからもう考慮しなくてもいいんじゃないかな?
(対処の経験は大きいかと)
427イラストに騙された名無しさん:2010/02/21(日) 01:24:27 ID:hcOMLvCm
まあ、神様を間近で見て戦った経験は大きいだろうな。
428イラストに騙された名無しさん:2010/02/21(日) 01:33:03 ID:mTSNl8rN
強制は兎も角、エリカは始めの物語で絶対に死ぬよな状況で戦ってる訳で
他の娘はカンピとしての護堂のあてに出来るけど
エリカの場合は護堂は切り札は持ってても足手まといみたいなもんだったし


この差はかなり大きいかと
429イラストに騙された名無しさん:2010/02/21(日) 02:35:08 ID:l8jpPApK
絶望的な状況って意味では
アテナやヴァンと対峙してるし
その時点では護堂の事よくわかって無いって意味でも
あまり変わらんと思うぞ
430イラストに騙された名無しさん:2010/02/21(日) 07:47:04 ID:RAVKsYLv
エリカが他の嫁達と違う所は
護堂がカンピオーネになる前に出会った事
他の嫁達はカンピオーネになったら出会う事は決定的だったが
エリカの場合は偶然にすぎないんだよね
まあ、カンピオーネにならなければ死んでるワケだが
431イラストに騙された名無しさん:2010/02/21(日) 09:05:13 ID:tO8QQRWj
>>430

静花…
432イラストに騙された名無しさん:2010/02/21(日) 09:15:03 ID:Y7smCGdV
>>430
それ以前にエリカがいなかったらウルスラグナとは戦ってない筈
ウルスラグナと一緒に遊んだあとルクレチアにプロメテウスの秘笈を届けて帰るだけ
433イラストに騙された名無しさん:2010/02/21(日) 09:39:56 ID:RAVKsYLv
そういや最初のエリカってツンデレだったんだよなぁ
キスも頬にした程度で照れてるし
ただの一般人にすぎなかった護堂を好きになったのは嬉しいな
434イラストに騙された名無しさん:2010/02/21(日) 09:47:39 ID:s2XxR5BX
護堂の引力は巨大だから、誰が最初に出会ったかなんて
枝葉末節にすぎないよ
435イラストに騙された名無しさん:2010/02/21(日) 09:51:53 ID:pnGQmjxI
>>433
というかハーレム内に護堂をカンピオーネだからって理由で
好きになった奴は1人もいないけどな
436イラストに騙された名無しさん:2010/02/21(日) 11:01:37 ID:KrAYIB0l
>>432
>ルクレチアにプロメテウスの秘笈を届けて帰るだけ

それだけで済むと思うか?
順番が多少前後するだけでウルスラグナと対峙することになると思うぞ
ウルスラグナがらみで来てるエリカとも逢うだろうし


最初は偶然でもウルスラグナに逢ってからのルートは一本道しかないかと
437イラストに騙された名無しさん:2010/02/21(日) 11:18:55 ID:RAVKsYLv
出会い:ツンツン→VSウルスラグナ:ツンデレ→現在:エロデレ
438イラストに騙された名無しさん:2010/02/21(日) 11:19:02 ID:dxqXW2bF
>>435
当人たちは兎も角、組織が彼女たちの行動を容認しているのは
護堂がカンピオーネだからだろ?

護堂は7人居るカンピオーネの中で一番扱い易そうだからね。

変なの(この場合は主にエリカ)に誑し込まれて自分達の害にならないように
監視する必要があるんだよね。できれば自分たちにとって都合よく動くような
存在にして置きたい。

だから祐理が護堂のお妾さんになることが要求され、
リリアナの日本行きが容認された。

恵那の場合は祐理と仲が良く且つ腕が立ちあわよくばエリカたちを
排除するという最も生臭い任務が与えられていたみたいだし。

439イラストに騙された名無しさん:2010/02/21(日) 11:35:11 ID:KrAYIB0l
>エリカたちを排除するという最も生臭い任務

それは単なる動機付けに過ぎず実際は恵那をハーレムにねじ込むための方便
清秋院家が沙耶宮家に対抗して恵那を推したのです
440イラストに騙された名無しさん:2010/02/21(日) 11:55:27 ID:4+By4reO
恵那が加入した理由は全貌が明らかじゃないけどな。
幽世から指示が来たのをコレ幸いとして、それまで沙耶宮へ不満を持ってた
清秋院が乗り込んだってとこか
441イラストに騙された名無しさん:2010/02/21(日) 12:11:54 ID:KrAYIB0l
しかもだ今回の騒動を起こして無理矢理ねじ込むというやり方は
最初に委員会が募集したとき殺到したのを祐理に決まってお引取り願ったぐらいだから
他の二家やそれ以外の家に対して後に続くようなことを防ぐ牽制になるし

さすがにカンピの逆鱗に触れるようなことをしないとハーレム入り出来ないんでは
幽世のような後ろ盾がない限り無理だろうし
442イラストに騙された名無しさん:2010/02/21(日) 12:32:15 ID:2WVIwc48
5巻のEPで、
「必ずや地上の庇護者となってくださるでしょう」ってのは
一部の地域限定じゃなくて地上全体を指すんだよな?
将来的には各地にいるカンピオーネたちの1ランク上の存在にでもなるんだろーか
443イラストに騙された名無しさん:2010/02/21(日) 12:39:04 ID:ZOR+E8CP
ま〜最強の最凶の鋼の御子が目覚めたら普通のカンピが単独だと相手にならないくらいなのは間違いなかろう
普通のカンピじゃなくなるのか、カンピの意思統一が出来る様になるのか、ソレとも女神を取り込むのか…ま〜普通ではないカンピにしようとは思ってそうよねw
444イラストに騙された名無しさん:2010/02/21(日) 13:01:56 ID:2WVIwc48
>>443
色々な解釈できる伏線があって面白いよな。
ところで、委員会もそうだが なんでどこも「護堂はしばらく様子見」なんだろうな。
取り入るなら早めの方が他の組織より優位に立てると思うんだが・・
1巻開始までに世界各地(スフォルツェスコ城、フェリーチェ門、カリアリ港、カンポ広場など)でも
激闘やって破壊してる上に最終的には勝っているらしいから
すでに結構な実績があると思うのに そんなに頼りないかね?
445イラストに騙された名無しさん:2010/02/21(日) 13:16:32 ID:6mecRCIe
スサノオの言う「眠れる虎」ってのが最強の鋼なのかね
446イラストに騙された名無しさん:2010/02/21(日) 13:18:43 ID:NW/5aVL3
>>444
日本じゃ初のカンピだから、どこも扱いあぐねてるんじゃね?
欧州みたいに共存してきた歴史がないからさ。
率先してやってくれる奴がいるなら、取り敢えず任せてみよう的な。
447イラストに騙された名無しさん:2010/02/21(日) 13:50:35 ID:pBtpVpY0
>>444
護堂の「目的」をつかみかねてるからじゃないか?
何らかの野心なり目的がカンピオーネ自身にあると考えるのが普通だろうし。
まさか、日々普通に生活できりゃ良いとは予想つかないというか。
448イラストに騙された名無しさん:2010/02/21(日) 14:38:36 ID:RAVKsYLv
護堂の能力が一般人に使えないから
それほど脅威じゃないってのもあるんじゃない?
加えて既にエリカというイタリアの重要人物が傍にいるわけだし
うかつに手を出しにくいってのもあるかと思う
449イラストに騙された名無しさん:2010/02/21(日) 14:56:17 ID:1Rqs2IzV
藪を突いて蛇が出るような事態は避けたいから静観中ってとこかね
まぐれでも勝てないまつろわぬ神を若くして屠った油断ならない
勇者(愚者)だから悪い印象は与えたくないだろう
450イラストに騙された名無しさん:2010/02/21(日) 14:56:29 ID:s2XxR5BX
>護堂の能力が一般人に使えないから
使えるけど(猪)、好戦的な性格じゃないだけだと思う
451イラストに騙された名無しさん:2010/02/21(日) 15:02:23 ID:1Rqs2IzV
ぎりぎりまで理性的に対応しようという努力はするけど
やると決めたら完膚なきまで叩き潰す漢だからな

護堂はある意味一番敵に回したらまずい人間かと
452イラストに騙された名無しさん:2010/02/21(日) 17:40:04 ID:dxqXW2bF
>>451
最終的に一番、被害と犠牲者を出すことになるタイプでもある。
453イラストに騙された名無しさん:2010/02/21(日) 17:57:47 ID:s2XxR5BX
犠牲者いままで出してないじゃん
454イラストに騙された名無しさん:2010/02/21(日) 18:00:38 ID:1Rqs2IzV
まつろわぬ神の力って文字通りの天災だからなぁ
普段鈍い人でも虫の知らせが働くのかも知れんね
455イラストに騙された名無しさん:2010/02/21(日) 18:07:37 ID:dxqXW2bF
>>453
地や肉片が飛び散るようなハードな描写を避けたコメディ仕立て
だから名前のない登場人物は空気や水みたいなもので死ねば
消えて最初から存在しないものとして扱われます。

456イラストに騙された名無しさん:2010/02/21(日) 18:11:37 ID:1Rqs2IzV
いや、塩の柱にされた人間以外犠牲者出て無いじゃん
ヴォバンがただのゲームじゃなくガチで戦うシーンがあれば
市街地だと人が死にまくりそうだが
457イラストに騙された名無しさん:2010/02/21(日) 18:25:05 ID:dxqXW2bF
>>456
>>ヴォバンがただのゲームじゃなくガチで戦うシーン

犠牲者は出ても犠牲者が出たという直接的な表現・描写は
一切しない作品ですよ?
458イラストに騙された名無しさん:2010/02/21(日) 20:36:47 ID:s2XxR5BX
言いたいことは分かるが、表現がうっとうしい人だな

ヴォバンが戦うとなると都市を壊滅させることになると1巻の冒頭で言及
されてるし、それにくらべたら護堂なんか相当抑制されてると思うけどね
459イラストに騙された名無しさん:2010/02/21(日) 20:51:34 ID:KrAYIB0l
まあ護堂の場合は人命より世界遺産や史跡が犠牲になるけどね
460イラストに騙された名無しさん:2010/02/21(日) 21:49:39 ID:dxqXW2bF
結果的というか作品の都合上そうなってるだけだろ?
名前のない人が死んだ描写が入ったら別の話になっちまう。
461イラストに騙された名無しさん:2010/02/21(日) 22:06:08 ID:KrAYIB0l
いや護堂の戦いで犠牲者が出る様なら
幽世が期待するような王じゃないだろ
462イラストに騙された名無しさん:2010/02/21(日) 22:06:40 ID:hcOMLvCm
>>457
表現がなければ死んで無いんだよ。
そういう作品。
463イラストに騙された名無しさん:2010/02/21(日) 23:07:11 ID:NW/5aVL3
というか、護堂の権能って破壊範囲がそれほどでもないみたいだからね。
白馬はRPGでいうところの単体攻撃魔法みたいな感じだし、
猪も描写からくるイメージほど大規模な破壊をまき散らしてるわけでもない。
じゃなきゃ都市部で使うとかそうそう出来ないしな。
464イラストに騙された名無しさん:2010/02/22(月) 00:19:52 ID:DRRWoHYp
>>446,447
しかし、エリカとリリアナを排除しようと恵那を差し向けたら逆効果だよ。
実際には女の子にどういう振る舞いをするか、を見極めたかっただけらしいが
エリカが危うく死ぬところだったからな。
恵那が本当にエリカを雨叢雲剣で切り付けてしまった場合でも、まず死ぬだろ?
死んでたら、絶対協力してくれないどころか、赤銅黒十字だけでなく
祐理も含めて全力で敵対してもおかしくないぞ・・・
465イラストに騙された名無しさん:2010/02/22(月) 00:49:59 ID:eqATFC7n
スレが進んでると思ったら、ひねくれた見方をするのがいたのか
素直に解釈すればいいと思うんだが
466イラストに騙された名無しさん:2010/02/22(月) 00:55:29 ID:DRRWoHYp
う〜ん・・
あまり素直に解釈したら、議論がなくなっちゃうじゃないかw
毎日覗いてるオレとしては、オレが考えてもいないような
いろんな意見があった方が楽しいし
467イラストに騙された名無しさん:2010/02/22(月) 01:11:04 ID:eqATFC7n
それは確かにそうだな

>>464
恵那がエリカやリリアナを傷つけていたなら(最悪死)、甘粕の懸念するように
イタリアとの紛争になるおそれもあるのだから、やはり軽率だったよな
敵国の外交使節と例えてるし、委員会は上の意向があろうとも
もう少し動けないとマズイと思う
468イラストに騙された名無しさん:2010/02/22(月) 01:15:30 ID:+7lpLart
そう言えば一つ疑問が在るのよ

 一話で出て来たゴルゴネイオンは如何為ったんだ?

アレはアテナが吸収(?)して消えた後に護堂が神力削って相殺しにしたんだろうか…
それとも分離して護堂(…編纂委員会?)が回収したのか…
まさか一部だけを簒奪してるとかじゃないよね
具体的には本人も気付いてないが、ゴルゴネイオンの権能が宿ってるとか…
宿ってれば祐理が啓示してないハズ無いかw

…まさかと思うが呪術的には部分的にアテナを支配してるとか無いだろうね
護堂が「解禁!」って叫ぶとアダルトタッチ(死語)なアテナになるとかw
469イラストに騙された名無しさん:2010/02/22(月) 01:21:35 ID:ML53eiCK
アテナが取り戻したまんまだよ
現在は蘇生で神力を大きく消耗したから省エネモード
全力を出す気になれば大人に戻るかと

まぁ護堂に負けたから積極的に暴れるつもりは薄いようだけど
470イラストに騙された名無しさん:2010/02/22(月) 01:29:19 ID:6YOHdUb+
まあ再戦までは何もしないでしょう
ただ何かと敵対する状況になったら
護堂を代役にするでしょうけど
471イラストに騙された名無しさん:2010/02/22(月) 07:34:52 ID:K6Lr93fG
見逃した敵は味方になるのが定番
472イラストに騙された名無しさん:2010/02/22(月) 11:51:01 ID:i2QZMvSr
そ〜いやドニってどうやってジークフリート倒したんだろ?
権能1個でヴォバンも同時に敵に回してたし
473イラストに騙された名無しさん:2010/02/22(月) 12:10:19 ID:ML53eiCK
きっと背中を斬りつけたんだろうな
背中以外弱点の無い英雄だし
474イラストに騙された名無しさん:2010/02/22(月) 12:17:51 ID:3MzmsvuP
どうやって?という問いに合理的な解答を返せたら
この作品における神と人との絶対的な断絶が崩れてしまうので
想像できる範囲ではガチで殴り合って勝ったとしか言いようがない
475イラストに騙された名無しさん:2010/02/22(月) 13:46:58 ID:K6Lr93fG
ただの斬り合いではないのは確かだろう
剣の腕だけでは傷を付けれても殺すのは不可能
まあ何らかの奇跡起こしたでいいじゃないか
護堂だって3巻の話がなければ「どうやって?」と
疑問しか残らないわけだし
偶然が幾つも重なり合って倒せたとしか言いようがない
476イラストに騙された名無しさん:2010/02/22(月) 19:49:42 ID:+7lpLart
う〜ん、考えられるのは…
 ・ジークフリードの”鋼の肉体”の権能の無効化
 ・ジークフリードを殺したハーゲンの権能の再現
 ・ジークフリードの権能を上回る何か(神器)で斬った
 ・ジークフリードの弱点”背中の菩提樹の葉跡”を突いた
くらいしか思い付かん
言霊の剣みたいなので権能斬れれば倒し易そうだけどさ
竜血で鋼の肉体に為ったのなら竜を倒せる神器で斬ったら斬れんかな…
具体的には、ジークフリートが持ってるバルムンクを奪って刺せば護堂と同じ様に9割方死んで、カンピの再生力で蘇るパターン
477イラストに騙された名無しさん:2010/02/22(月) 19:53:14 ID:+7lpLart
途中で送っちまった orz

取敢えず、何かの神器は使ったんじゃないかとは思うんだけどね
使える条件が限られてて、しかも使うと死ぬ…けど、その一回でまつろわぬ神を倒せればカンピオーネとして再生されるってパターンね
478イラストに騙された名無しさん:2010/02/22(月) 19:56:51 ID:DRRWoHYp
ドニの剣の腕自体は権能じゃないんだろ?
だったら、よく斬れる剣の神器で、普通に勝ってしまったんじゃないかと思う
479イラストに騙された名無しさん:2010/02/22(月) 20:24:17 ID:UeyCAiQZ
>>478
上の人たちが言ってるのは二つ目の権能であるジークフリート戦
最初のヌアダをどうやって倒したかも謎だけど、4巻でペルセウスが言ってたように
どれだけの異能の才の持ち主だろうがそれが人間なら神から見たら有象無象と変わりない
480イラストに騙された名無しさん:2010/02/22(月) 20:59:45 ID:DRRWoHYp
そ、そうか・・ごめん
とりあえずジークフリードなら相討ちOKなんだよな?
鋼鉄で不死身の肉体が能力を、ギリギリで使えそうだし。

ついでにヌアダは、地上のあらゆるものを斬り裂き
大地も斬り裂いて地形をも変え、海面も真っ二つなんだろ?
・・・いけるんじゃないかね。

最強の矛と盾みたいな話になるなら、相討ちってことで
481イラストに騙された名無しさん:2010/02/22(月) 21:51:55 ID:3MzmsvuP
>>480
相打ち狙いはないかな
ジークフリートって何気にアポロンの系譜(ヴォバンが呼び出したから?)だから
一回殺したくらいじゃペルセウスみたく太陽の神力で復活の目がある
482イラストに騙された名無しさん:2010/02/22(月) 22:38:03 ID:zS3KMnZk
そもそも人vs神で最強バトルとか期待するのは間違いだぞw
格上vs格下で格下が勝った時って油断とか手心とかチートアイテムとか、ショボイ理由があるに決まってるだろ

そうじゃなきゃ勝てないし
483イラストに騙された名無しさん:2010/02/22(月) 22:45:27 ID:DRRWoHYp
ドニって、剣の構えとか達人ぽくないじゃん。
性格もあんなだし、結構油断する神もいるんじゃないだろーか。

「美しくなかろうが、肥溜めから拾おうが勝ちは勝ちさ」
のセリフからも、勝ち方には拘ってなさそうだしな
484イラストに騙された名無しさん:2010/02/22(月) 23:55:10 ID:6YOHdUb+
力を抜いた状態でないと速く動けなっいってのがあるから
だらしないように見えて実は・・・
485イラストに騙された名無しさん:2010/02/23(火) 00:02:48 ID:6YOHdUb+
あと、かの撃墜王の故坂井三郎氏によると戦闘機はまっすぐ飛ぶより
ひん曲がって飛んだほうが敵に動きの予測がされにくいとか

基本的に第二次大戦時とかの戦闘機は的の動きを予測して
未来位置に向かって撃つそうです
486イラストに騙された名無しさん:2010/02/23(火) 00:29:49 ID:V8wVuDTz
てっきりジークが美少年だったので、ドニがやる気を出した。とか考えてしまった俺は駄目オタorz
487イラストに騙された名無しさん:2010/02/23(火) 00:34:15 ID:bRIC7WAn
なぜだろう?
それを聞いて顔を真っ赤にしつつも興味津々なリリアナが浮かんだ
488イラストに騙された名無しさん:2010/02/23(火) 00:41:23 ID:Vo39R7gG
リリアナはあと一回くらい絆を深める出来事が起きないと他の男にほいほいついて行きそう
489イラストに騙された名無しさん:2010/02/23(火) 00:44:19 ID:bRIC7WAn
ファーストキスした上エリカとのライバル意識もあるから
他の男に付いて行く事は無いだろう
490イラストに騙された名無しさん:2010/02/23(火) 00:47:12 ID:srmDUYJQ
>>488
リリアナで、状態が「初めての恋」で、それはありえないような。
もしくはあっても、「最後は彼の胸に戻る」話が前提か。

6巻出たら、4巻の時みたいに、ランキングが激動しているのかなぁ。
491イラストに騙された名無しさん:2010/02/23(火) 00:49:00 ID:Vo39R7gG
いや、物語上そういう展開はありえない前提でだからこそ護堂と何かあるだろうって事ね
492イラストに騙された名無しさん:2010/02/23(火) 00:58:30 ID:4b00bmjk
>>488
悪いが、そんなカンピオーネ!は読みたくないわw
一見 護堂が独り占めしてるように見えて
エリカが完璧に護堂ハーレムを管理してるのが面白いんだと思う。
493イラストに騙された名無しさん:2010/02/23(火) 01:06:09 ID:Xf6Eghun
>>485
マルセイユの見越し射撃だね

>>491
恋に舞い上がっているとはいえ、あの性格から
一度主を定めたら>>488は想像できないけどね


494イラストに騙された名無しさん:2010/02/23(火) 07:34:18 ID:dxNvbowS
6巻でリリアナの見せ場はあるのかなぁ・・・
495イラストに騙された名無しさん:2010/02/23(火) 10:49:11 ID:Ee5Ba2/y
>>494
見られ場(入浴シーンなど)はあると思います!
496イラストに騙された名無しさん:2010/02/23(火) 19:34:22 ID:Xf6Eghun
安易なパンチラ等がないから、この作品は好きなんだけどな

そういうのは他でいっぱいあるじゃん
497イラストに騙された名無しさん:2010/02/23(火) 19:37:17 ID:bRIC7WAn
見せるときはもっとぎりぎりまで見せるしな
498イラストに騙された名無しさん:2010/02/23(火) 20:34:23 ID:v7UCLpA/
安易なパンチラなどなくても面白いのは認める
ただ‥安易なパンチラも大好きだーーーーー!!!!
499イラストに騙された名無しさん:2010/02/23(火) 20:42:12 ID:/ddZY4w6
>>273
(正解エフェクト)
500イラストに騙された名無しさん:2010/02/23(火) 21:04:23 ID:O5ywLsGG
フラゲ組がアップしてるヤツに来月の予告が在った

媛巫女見習い・ひかりのもとに、ある神社から勧誘がきた。
あまりに強引な誘いに不安を覚えた彼女は、姉・祐理が仕える魔王・草薙護堂に相談するのだが…?
神話バトルファンタジー、好評第6弾!!

妹キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
501イラストに騙された名無しさん:2010/02/23(火) 21:06:38 ID:Xf6Eghun
集英社スーパーダッシュ文庫総合スレッド27
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1261121367/595
下の画像のことか とうとう姉妹そろって御供え物だな
502イラストに騙された名無しさん:2010/02/23(火) 21:41:56 ID:/qsPUTp5
相談する相手が間違ってる気がするのはきっと気のせいではあるまい
ほかにも相談すべき相手はいくらでもいるだろうになんで鴨葱するかな

503イラストに騙された名無しさん:2010/02/23(火) 21:43:12 ID:xZPuF2JM
祐理回キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
504イラストに騙された名無しさん:2010/02/23(火) 22:08:47 ID:1zVORT5m
いや、次は静花回。俺にはわかる。
505イラストに騙された名無しさん:2010/02/23(火) 22:14:27 ID:4b00bmjk
むぅ、ひかりちゃんが静花と同級生説か。
ありそうだな・・
506イラストに騙された名無しさん:2010/02/23(火) 22:44:16 ID:Giqc9wPL
ようするにそのひかりちゃんが姉を誑かした男を見定めする回ということか!!!!

よくよく考えると姉以外にも他に女がいるから、護堂に対する好感はよくなさそう
507イラストに騙された名無しさん:2010/02/23(火) 22:56:57 ID:b1W7afzJ
>>505
もっと下で中一ぐらいと睨んでますがどうでしょうか

>>506
それだと静花と被るから本当に頼りにしてるんじゃ
508イラストに騙された名無しさん:2010/02/23(火) 22:58:41 ID:PCjJWrNK
むしろ世間知らずの箱入りだろうな。
姉以上に。
509イラストに騙された名無しさん:2010/02/23(火) 23:00:05 ID:jsSsJWjq
なんてこった
ますます誰かの影が薄くなるじゃないか
510イラストに騙された名無しさん:2010/02/23(火) 23:01:45 ID:b1W7afzJ
薄いのはリリアナの胸だけで充分間に合ってる
511イラストに騙された名無しさん:2010/02/23(火) 23:15:39 ID:Giqc9wPL
しかし、祐理の妹はそんなに人気があったのか
512イラストに騙された名無しさん:2010/02/23(火) 23:20:56 ID:1zVORT5m
>>504のレスだけで、同級生説を分かってくれた505と結婚したい
513イラストに騙された名無しさん:2010/02/23(火) 23:39:56 ID:wMNlkjws
見られても 見せ場にならぬ 無乳かな
514イラストに騙された名無しさん:2010/02/24(水) 00:12:07 ID:wr/H5K8I
>>507
中1か2に教授(使えるのか?)されて、しかも少年なんか使ったら
どうなんだろうな? 小学生じゃないだけマシか

ひかりは強引な誘いに対する不安から相談してるのであって、
素直に解釈して頼りにしてるんだろうな
で吊り橋効果か!
515イラストに騙された名無しさん:2010/02/24(水) 00:20:09 ID:DE34Irdm
妹についライバル心を燃やして猛省する祐理の姿が見えるw
516イラストに騙された名無しさん:2010/02/24(水) 00:30:32 ID:Vx8Z/uKx
>>510
祐理妹って貧乳って描写あったか?
517イラストに騙された名無しさん:2010/02/24(水) 00:34:46 ID:DE34Irdm
サイン会行けなかった地方民はカヤの外ですね
518イラストに騙された名無しさん:2010/02/24(水) 00:39:35 ID:wr/H5K8I
>>515
ひかりは護堂が年上だから素直に甘えれても、祐理は
甘えるのは難しそうだから、そういう可能性高いな
519イラストに騙された名無しさん:2010/02/24(水) 00:48:07 ID:Vx8Z/uKx
>>515
大丈夫だ。
ひかりが「お義兄さんって呼んでいいですか」と言えば祐理は何もいえん。
520イラストに騙された名無しさん:2010/02/24(水) 00:50:21 ID:DE34Irdm
呼び方はお兄ちゃんだろうか?
お兄様だろうか?
護堂さんだろうか?

どうでもいいようなどうでもよくないような問題だけどさ
521イラストに騙された名無しさん:2010/02/24(水) 00:56:42 ID:Gacjw0wo
>>520
まてまて「義兄」というのが重要!!

ひかりが護堂をそう呼ぶと祐理が顔を赤らめる訳で
522イラストに騙された名無しさん:2010/02/24(水) 01:05:13 ID:Vx8Z/uKx
>>521
周りのリリアナ、静花が怒りだしそうだがな。
6巻のあらすじ読む限り、祐理が護堂に仕えてるのって家族公認なんだろうか。
523イラストに騙された名無しさん:2010/02/24(水) 01:05:55 ID:8Nbahhmn
>>520
その呼び方一つで力関係がわかりそうな
524イラストに騙された名無しさん:2010/02/24(水) 01:11:33 ID:7WgYhTeT
>>522
>6巻のあらすじ読む限り、祐理が護堂に仕えてるのって家族公認なんだろうか。

「見習い」の媛巫女、だからひかりは知ってるんじゃない?
家族は一応一般人なんだし、「お妾さんして貰うことになりました」とか
説明する訳にもいかないだろうし

ただ、家族が媛巫女の「お役目」を何処まで知ってたり、
認知しているのかによるのかも
525イラストに騙された名無しさん:2010/02/24(水) 01:18:15 ID:WoPaDtNP
媛巫女の最上位実力者である祐理でも、
最初は護堂に対して完全にかしこまった態度だったしな。
見習い媛巫女だったら、相当護堂を尊敬してるんじゃないだろうか。
526イラストに騙された名無しさん:2010/02/24(水) 01:19:08 ID:Xi6dZs+g
恵那はサブ確定かね
527イラストに騙された名無しさん:2010/02/24(水) 01:21:21 ID:teZN+Dv1
そういやいたね
528イラストに騙された名無しさん:2010/02/24(水) 01:21:49 ID:DE34Irdm
まだ結論付けるのは早いだろう
当分の間謹慎と言い渡されているから次の巻はお休みなだけかと
529イラストに騙された名無しさん:2010/02/24(水) 01:24:10 ID:Vx8Z/uKx
>>526
どうだろうな。
媛巫女が話の始まりだから展開次第では恵那が出てきてもおかしくなさそうな話。
530イラストに騙された名無しさん:2010/02/24(水) 01:27:52 ID:7WgYhTeT
>>526

慌てるな、リリアナも初登場後の次の巻(V)は出番がなかった
531イラストに騙された名無しさん:2010/02/24(水) 01:33:14 ID:DE34Irdm
リリアナ党員は彼女をアピールしてたけどな
4巻では高らかに勝利宣言してたね

5巻は・・・・・・駄目な子でした
532イラストに騙された名無しさん:2010/02/24(水) 02:50:40 ID:Vx8Z/uKx
ひかりのことが静花にばれたら、どう言い訳するんだろうか。
媛巫女とか、カンピオーネとかなしでひかりが護堂に
相談するしにくるのはかなり不自然だよな。
533イラストに騙された名無しさん:2010/02/24(水) 03:43:55 ID:qdGXYD9v
ひかりが相談すべき相手は誰?
エントリーナンバー1、魔王「草薙護堂」
エントリーナンバー2、編纂委員会の凄腕エージェント「甘粕冬馬」
エントリーナンバー3、本家筋で編纂委員会の次期トップ姫巫女「沙耶宮馨」
エントリーナンバー4、姉の親友にしてライバル筆頭姫巫女「清秋院恵那」
エントリーナンバー5、伝を考えるのが面倒な「エリカ・ブランデッリ」
エントリーナンバー6、エリカ以上に繋がりが薄い「リリアナ・クラニチャール」
エントリーナンバー7、普通一番に相談すべきではないか?姉で媛御子「万里谷祐理」
エントリーナンバー8、一般家庭ならトップでも当然なのに存在感の希薄さが普通ではない
              「万里谷夫妻(父母)」&「万里屋家当主(祖父母)」

ま〜A&Bは玩具にされそうだしなぁ
Cは突拍子も無いアドバイスが来そうだし…
DEはコネの面で厳しい罠…と言うか、護堂に相談した結果として動く連中と言うべきかw
F&Gはガンガレ!ビタミンウォーターでも飲んで存在感を回復しましょうw
534イラストに騙された名無しさん:2010/02/24(水) 03:51:14 ID:teZN+Dv1
がんばって書いたレスにしてはいまいち
535イラストに騙された名無しさん:2010/02/24(水) 04:14:48 ID:qdGXYD9v
il||li _| ̄|○ il||li >>534 厳しいな…
536イラストに騙された名無しさん:2010/02/24(水) 06:48:36 ID:WoPaDtNP
>>526
女としての担当は祐理優先で構わないらしいから、サブじゃないの?
(もともと護堂の子供は産むつもりだったようだが)
まぁ、5巻エピローグでは惚れちゃったらしいから、
今もそう思ってるのかは知らんけど
537イラストに騙された名無しさん:2010/02/24(水) 07:10:14 ID:4zoSctfY
恵那は惚れたか微妙じゃない?
他の3人に比べると気持ちが何か軽いし
あとあらすじが妹だからと言って妹メインとは限らない
5巻だって実質エリカメインだったし
リリアナメインの可能性だってある・・・はず・・・
・・・・・・あったらいいな・・・
538イラストに騙された名無しさん:2010/02/24(水) 07:14:17 ID:Gacjw0wo
恵那は軽く演じてるのだと思いますけどね
539イラストに騙された名無しさん:2010/02/24(水) 07:33:21 ID:fSw/H4P3
>>531
甘い!甘いぞ。よく訓練されたリリアナ党員にとって5巻はダメなどではない。
あの全力空回りっぷりや、トビラ絵からしてすでに妄想ヘヴン状態だったりで
むしろご褒美だろ。(キリ
540イラストに騙された名無しさん:2010/02/24(水) 08:45:52 ID:wr/H5K8I
昼休みに護堂の世話をあれやこれやとして満足感・充足感を
漂わせてるリリアナは確かにGOODだったな
541イラストに騙された名無しさん:2010/02/24(水) 09:00:17 ID:bOUOszQF
日本巫女回だといいな。祐理、恵那はもちろんひかりちゃんにも期待
542イラストに騙された名無しさん:2010/02/24(水) 23:19:26 ID:iN0p0Zir
姉妹丼に期待。
543イラストに騙された名無しさん:2010/02/24(水) 23:29:13 ID:KYiUKgPV
あの姉の妹ということは全く期待できないかもしれんなw
544イラストに騙された名無しさん:2010/02/24(水) 23:34:32 ID:qNwOP4pC
>>539
まったくもって同感でござる

あとがきだとバトル重視っぽいし
まだあわてるような時間じゃないさ
545イラストに騙された名無しさん:2010/02/25(木) 00:38:29 ID:7jrlyAKS
訓練されすぎているリリアナ党員にわらたw
546イラストに騙された名無しさん:2010/02/25(木) 00:42:25 ID:tP73hzTE
この分じゃアピールしてこないだけで
恵那党員も結構居るんだろうな
547イラストに騙された名無しさん:2010/02/25(木) 00:46:14 ID:EdxVL336
四党くらい兼任してますのでー
548イラストに騙された名無しさん:2010/02/25(木) 00:50:44 ID:0rjXOUCE
>>533
この場合相談する相手って、姉ちゃんの祐理や親
もしくは管理する委員会だよな

それが護堂なんだから荒事になるのを察知でもしたんだろうか?
もしくは強引な誘いをする神社の祭神がロリだとか

>>545
リリアナ党員は別に完璧超人を求めている人ばかりじゃないから
ダメな子ほど可愛いとかあるじゃん
549イラストに騙された名無しさん:2010/02/25(木) 03:07:38 ID:j2a1HRX6
>>548
姉には心配をかけたくない、親も同様で良く知らない大人ばかりの委員会にも
相談し辛いとなって、ふと思い出したのが姉が最近良く口にする護堂だったんじゃね?

姉が口を開く毎に言う「護堂さんも○○でさえなければ頼りになる方なのに」とかの○○の部分を
華麗にスルーしてるので、頼りになると思ってとか?w
550イラストに騙された名無しさん:2010/02/25(木) 03:27:27 ID:9I+/VpZs
神社業界じゃおそらく媛巫女としても魔王の妾としても二重に有名であろう祐理の
妹(しかもまだ見習い)を強引に勧誘、って時点で何かロクでもない事を企んでると
思う罠・・・

まぁそれでも実際はヒカリが姉に相談→祐理も最近は委員会に懐疑的なので
まずは護堂に相談てな感じかなぁ、とオモタ。
あとは護堂当人から甘粕なり馨さんなりにそれとなく苦情の連絡入れれば
話は超早そうだしw
551イラストに騙された名無しさん:2010/02/25(木) 07:41:58 ID:7MNkOoEr
祐理の正論ぶった説教がウザイ
恵那の楽しければそれでいいみたいな感じがウザイ
祐理と恵那を足して2で割ったらちょうど良さそう・・・
今の所日本勢がイマイチなので妹はあんま期待しないでおく
552イラストに騙された名無しさん:2010/02/25(木) 09:52:30 ID:M5OZ+67U
媛巫女のターンだといいんだけどなあ
委員会の詳しい内情とかも知りたいね
553イラストに騙された名無しさん:2010/02/25(木) 11:31:21 ID:EM8yoCz0
護堂から直に頼まれたら関係者は嫌とは言えないだろうからな
護堂自身をよく知らない人から見たら、周りに女侍らせるわ色々な処で名所壊したりするわ
委員会としても、護堂と仲良くしていきたいはずだから喜んで甘粕なりが手をまわすだろうね
554イラストに騙された名無しさん:2010/02/25(木) 15:00:37 ID:zImYk2Ix
つか普通の媛巫女は委員会とのつながりは薄そうだし、見習い媛巫女じゃ「なんとなく不安」程度で委員会に相談できなさそうだが。
555イラストに騙された名無しさん:2010/02/25(木) 17:40:15 ID:WzGLDVQO
甘粕あたりは喜んで相談に乗りそうだが。
556イラストに騙された名無しさん:2010/02/25(木) 19:42:35 ID:H27CPxDl
そして嬉々として護堂を紹介するんですね
557イラストに騙された名無しさん:2010/02/25(木) 20:07:15 ID:0rjXOUCE
>>554
強引な誘いを神社はかけてくるんだし、媛巫女は見習といえども
貴重だと思うけどね そんなにポコポコ誕生するわけでもありまいに

各家系の血筋が薄まって能力が弱くならないよう管理してるってエリカが
分析してたくらいだしさ

つまり護堂が皆に種付けすれば媛巫女を輩出してる家系は安泰って事か?
558イラストに騙された名無しさん:2010/02/25(木) 20:11:59 ID:tP73hzTE
護堂の血を入れることにそういう意味での恩恵があるかは不明
あるんなら魔王の血筋を引く結社が大手を振っていてもおかしくないしね

まぁ魔王と縁戚関係を結ぶというメリットはあるだろうけど
559イラストに騙された名無しさん:2010/02/25(木) 20:19:04 ID:0rjXOUCE
確かにそうだったな
カンピオーネの能力は当然無理があるが、膨大な呪力の
少しくらいお裾分けあるのかなと勘違いしてた
560イラストに騙された名無しさん:2010/02/25(木) 21:45:38 ID:Yjm4xHfJ
むしろ遺伝的には普通の人だから妙な血が混じる事は無いだろうから
濃くなりすぎないようにするには丁度良い
561イラストに騙された名無しさん:2010/02/25(木) 22:22:12 ID:j2a1HRX6
>>560
遺伝子的には普通人なのかも知れないが、異性を引き寄せるフェロモン?w
持ち体質なのかも知れぬ
562イラストに騙された名無しさん:2010/02/25(木) 23:35:18 ID:SWJ5PpCD
護堂もあやしげな石版使えた訳だし、その手の才能が皆無って事はなさそうなんだけど、そのへんはどうなんだろ?
563イラストに騙された名無しさん:2010/02/25(木) 23:54:54 ID:wRwO+aP/
>>562
それは才能関係ないから
564イラストに騙された名無しさん:2010/02/26(金) 00:05:26 ID:xWAoUv7D
>>562
あれ魔術じゃないからね
相手と親密であれば権能をこそ泥出来る神具だ
565イラストに騙された名無しさん:2010/02/26(金) 00:15:44 ID:dE2Tw7UE
しかも使えば死ぬw
566イラストに騙された名無しさん:2010/02/26(金) 00:17:17 ID:rIU2WW+H
しかしウルスラグナに祭司として大成できるやもしれぬと
言われてたから、全く才能ないというわけじゃあるまい
567イラストに騙された名無しさん:2010/02/26(金) 00:22:41 ID:Y0U+EgBw
神具は使う事は出来ても使用した事に拠る生死に関わるペナルティーが発生するってだけで
一般人でも条件さえ満たせば使えるからな…

ま〜血筋に呪術的な何かは在りそうよね>護堂
あの天然ジゴロ体質が遺伝なのは間違いないしw
一種の呪われた家系かも知れん><
568イラストに騙された名無しさん:2010/02/26(金) 00:24:24 ID:xWAoUv7D
権能を盗むだけなら大丈夫だぜ
それを使ったら人間のキャパシティを超えるから死ぬけど
569イラストに騙された名無しさん:2010/02/26(金) 00:35:26 ID:0yE4o/Lg
あとは的確なタイミングで使えるかどうかだな


まあ勝負事に強い護堂なら問題ないが
570イラストに騙された名無しさん:2010/02/26(金) 00:43:00 ID:xWAoUv7D
そういえば神の威光に自力で抗えてたのって護堂だけだな
あの精神力が勝負強さの根底にあるのかもな
571イラストに騙された名無しさん:2010/02/26(金) 00:44:47 ID:j96rkxQf
日本人的な宗教に対するメンタリティーもあるんじゃないの
572イラストに騙された名無しさん:2010/02/26(金) 02:11:56 ID:pipF24R7
その理屈ならクリスチャンの方が耐久力ありそう
573イラストに騙された名無しさん:2010/02/26(金) 02:40:28 ID:Y0U+EgBw
唯一神以外認めない宗教だからな…
574イラストに騙された名無しさん:2010/02/26(金) 03:56:07 ID:a8wORUq4
>>555
むしろ甘粕が唆した説も?w
妹 「○○なんですけど、どうしたら良いのでしょうか?甘粕さん」

甘粕「そういう事でしたら、お姉さんもお世話になっている護堂さんを頼っては
   いかがでしょうか?あの方は大層頼りになるとお姉さんも仰ってましたよ」と
575イラストに騙された名無しさん:2010/02/26(金) 08:31:27 ID:gWzhEZRu
>>571
ある程度はそうかもしれないが・・・神に抗うなんてのは普通の人には不可能だと思うぜ
しかも、その前にメルカルトと対峙して逃げ帰ってる
その後の護堂が、神様にああも逆らえないなんて思ってなかった、って言ってるし
どう考えても護堂さんの精神力はものすごい、という結論になるぞ
勝負強さ云々よりあの精神力があるから今まで勝ってこれたんじゃね
576イラストに騙された名無しさん:2010/02/26(金) 08:58:24 ID:z81MLuLX
>>575
4巻のリリアナだってペルセウス相手に反抗してるわけだし困難であるが不可能ではないだろう
リリアナは魔女だから普通の人じゃないってのはナシね(神からしたら等しく普通の人だから)
護堂にしたっていろいろ条件が重なったからこそだし全て個人の資質でというわけじゃない

護堂の精神力がものすごいのは確かだけどカンピオーネの勝利を
精神力の一言に集約して説明してしまおうって発想はカンピオーネの戦いを
理解するのを遠ざけるだけだと思う
577イラストに騙された名無しさん:2010/02/26(金) 09:26:06 ID:gWzhEZRu
>>576
いや、さすがに全部が全部それで説明してしまおうって事じゃない
もちろん俺の書き方が悪かったわけだが
でも、勝負どころに対する冷静さなんかはあの精神力あってのものじゃないかな
あと、ウルスラグナのほうは「少年」の権能だろうから、こっちのほうが強力に思えるんだがどうだろ?
それとも、あっちのほうも権能の一部だったりすんのかな
578イラストに騙された名無しさん:2010/02/26(金) 12:28:40 ID:j96rkxQf
神様や魔術に対して文化的素養がないのがある意味強みと思ったんだ
もちるんそれで毎回苦労してるのも認めるけどw
579イラストに騙された名無しさん:2010/02/26(金) 15:09:56 ID:UZpr7ed5
>>578
神話や魔術の素養があったら、キスする口実がなくなるじゃないか。
580イラストに騙された名無しさん:2010/02/26(金) 15:26:00 ID:fV+1BfiG
地母神であるアテナを妻(の一人)に迎えて
護堂が“鋼”のカンピオーネになるのはいつ?
581イラストに騙された名無しさん:2010/02/26(金) 16:55:08 ID:Y0U+EgBw
取敢えず、ゼウスがまつろってからじゃない?
582イラストに騙された名無しさん:2010/02/26(金) 16:56:02 ID:rIU2WW+H
ひかりがハーレムに入ったと仮定したなら
日本人枠が3で海外(イタリア)が2で均衡がとれなくなるな
アテナが入れば3、3でバランスはいいか

ハーレムの人数ってさ、W巻冒頭でルクレチアがハーレムの運営について
講義してやると言った時の護堂が光源氏じゃないと断ったのが伏線なのかな
と勘ぐってもみたりもする
そうすれば4人に加えひかり等の新キャラが出せるわけだしさ
583イラストに騙された名無しさん:2010/02/26(金) 17:24:39 ID:WK3zxDMs
人外枠は別口で作ってほしい。
584イラストに騙された名無しさん:2010/02/26(金) 18:18:13 ID:Y0U+EgBw
人外枠には妖怪も含まれますか?w
猫娘来ないかなぁ〜
585イラストに騙された名無しさん:2010/02/26(金) 18:34:20 ID:xWAoUv7D
傾国なら来るかも?
世界のピンチだがw
586イラストに騙された名無しさん:2010/02/26(金) 18:35:41 ID:TG7b7nFl
それを飼い慣らすのがハーレム魔王の護堂さんでしょう。
587イラストに騙された名無しさん:2010/02/26(金) 19:24:30 ID:q9X59ydm
6巻でる前に5巻のざんげ
恵那さんがいまだにアイマスのなんくるないさー!の人とダブって見えます
なんという未熟者読者

多分、3巻4巻が隠れ前後編だったように(第一部1〜3巻で、第二部は4〜6巻?)、
6巻もなにかしらあると思うのだけれども、そのうち各ヒロインの日常編とか希望

てか、シナリオ展開が最近めっきり時系列で一体どうしたのだろう?
588イラストに騙された名無しさん:2010/02/26(金) 19:46:15 ID:G/DJAUMT
じいさんの遺伝子が恐ろしいというか、奥さんは本当に大変だな
589イラストに騙された名無しさん:2010/02/26(金) 20:54:13 ID:g6xY5WC9
アリス姫がロリババァで護堂の毒牙にかかれば俺得
590イラストに騙された名無しさん:2010/02/26(金) 22:56:13 ID:QLvUaUBV
しかし、ひかりはどんな属性で来るのか。
恵那が良い意味で予想外だったからな。

エリカ ……男を手玉に取る艶女系(けど分別はある)
祐理  ……清楚な大和撫子系(でも怒ると怖い)
リリアナ……堅物な武人系(根は乙女)
恵那  ……ゴーイングマイエウィな天然系(そして野生児)

これ以外だとどんなのがあるっけ?
591イラストに騙された名無しさん:2010/02/26(金) 23:07:05 ID:rKv3r2n9
普通に慕ってくる後輩系じゃないか?
592イラストに騙された名無しさん:2010/02/26(金) 23:09:10 ID:LnhCDGVt
ストレートに甘えてくるんじゃね?
593イラストに騙された名無しさん:2010/02/26(金) 23:15:29 ID:KrU1a4ie
もうそろそろ綾波系が来るかもしれん
594イラストに騙された名無しさん:2010/02/26(金) 23:29:46 ID:7LI5Y/WL
「ロリサドデレ」とか「ツンマゾ」とか「まロい」とか色々あるね
595イラストに騙された名無しさん:2010/02/27(土) 00:10:27 ID:RErhVMGY
まロいとロリサドデレには心当たりあるけどツンマゾって何ぞw
596イラストに騙された名無しさん:2010/02/27(土) 00:14:24 ID:50xFLpbl
いぢめて欲しくてツンケンしてみせるってことかな?
597イラストに騙された名無しさん:2010/02/27(土) 00:41:52 ID:LTDSZpR2
くやしいでも感じるみたいなやつ?
598イラストに騙された名無しさん:2010/02/27(土) 00:50:34 ID:Y3UVzwHS
頼りになる出来る姉が居ると
 ・反発してツンツンになる
 ・傾倒してシスコンになる
コレは両方ありそう
本質的に末っ子は甘えん坊で打算的な思考を持つ事が多い
で、4ヒロインに足りないのは…「可愛さ」「幼さ」の類かな…
リリアナを除けば、スタイルは豊満なキャラが多いから貧乳・ロリキャラ系が足りな…
いかん…そのポジションを埋めてしまったら静花の出番が無くなるw

…よく考えたら従姉妹と妹を加えた6人なら殆どの属性埋まってるなw
着眼点を変えよう!
護堂の周りに来て「エリカが困る」タイプを考えてみよう
……護堂が庇護欲を刺激され捲くるタイプが良いなw
外見的・年齢的に静花に近く、性格が素直で自然に甘えてくれる怖くならない祐理

うむ!コレなら子煩悩タイプの護堂の関心が向くw
天然の天才児恵那と理想の義妹のダブルアタックならエリカも戦慄するだろう
599イラストに騙された名無しさん:2010/02/27(土) 01:01:12 ID:WTHIODUi
>>595
MFスレで時々ネタになってるコレだろw
ttp://www.france.jp/servlet/Satellite/b/bookdetail/1238113953016
600イラストに騙された名無しさん:2010/02/27(土) 01:18:17 ID:eAqtDnK9
>>599
そこを見て、電子版と実本が値段いっしょってどいこと?
という感想がまず浮かんだ俺。
601イラストに騙された名無しさん:2010/02/27(土) 05:53:36 ID:dYeixRSG
ツン奴隷で
602イラストに騙された名無しさん:2010/02/27(土) 07:29:39 ID:B0hjvg0R
今更人間でどんなタイプが来てもエリカに勝てるとは思えん
エリカが困るような娘っていうのはエリカと同タイプの女か
アテナみたいなエリカ以上の実力者のみだ
603イラストに騙された名無しさん:2010/02/27(土) 07:48:02 ID:dYeixRSG
それじゃアテナ以外の女神や傾国みたいな超越存在やアイーシャ夫人他カンピが来る方向で
604イラストに騙された名無しさん:2010/02/27(土) 07:57:30 ID:/gjX6wo/
いやアテナを正妻にすれば
605イラストに騙された名無しさん:2010/02/27(土) 10:14:36 ID:sc0BjXIa
まあ、ひかりに関しては火種を持ってくる役だけかもしれないけどな
静花とは絡ませるだろうけど

エリカとリリアナのメイドとはフラグ立ってないし、必ずひかりとフラグが立つとは限らん
ひかりのハレム入りの可能性は今のとこ恵那より低いかと
606イラストに騙された名無しさん:2010/02/27(土) 10:30:11 ID:bFtub1B9
大事な娘が二人とも魔王なんてふざけたヒモ野郎に取られるなんて両親カワイソすぐる・・・
さすがに姉妹揃ってハーレム要員は無いと信じたい。
607イラストに騙された名無しさん:2010/02/27(土) 10:45:02 ID:pd/XBOD/
姉妹や母子は攻略の基本じゃないのか?
√無かったらすぐFDとか発売前から騒ぐのだっている時勢だし
608イラストに騙された名無しさん:2010/02/27(土) 10:49:07 ID:G5rNnpV9
妹がハーレム入りするなら、5巻の巫女はいらなかったよな
609イラストに騙された名無しさん:2010/02/27(土) 12:13:16 ID:QfTSVLk0
>>605
>>エリカとリリアナのメイドとはフラグ立ってないし、必ずひかりとフラグ
エリカやリリアナ、祐理の付属物みたいなものだろ?

護堂殻の寵愛=生んだ子供の数

と云う等式が成立すれば当然、協力させられる。
610イラストに騙された名無しさん:2010/02/27(土) 13:01:05 ID:HMu6p/FV
>>609
エリカやリリアナ、祐理の付属物みたいなものだろ?

じゃあ、ひかりは姉の付属物とか。
冥土たちと同じ経ち位置で、姉の実情をバラしつつ適度に引っ掻き回す
案外あっさりとエリカに懐いたりして。
611イラストに騙された名無しさん:2010/02/27(土) 14:13:27 ID:sc0BjXIa
>>610
それも悪くないな。姉と護堂の関係をニヤニヤ眺めるとw
エリカと組むのも悪くないw

真面目姉の妹が同じ真面目じゃつまらんからな
612イラストに騙された名無しさん:2010/02/27(土) 14:26:13 ID:ODI0qXEc
化身の融合だの統合だのできるようになればもっとバリエーション増えるのに
613イラストに騙された名無しさん:2010/02/27(土) 14:32:46 ID:50xFLpbl
実際エリカは憧れの的だと思うぞ
美人でスタイルもよく育ちのいいお嬢様で運動神経も学力も抜群
抜群の社交術にTPOを把握した上での的確な行動は圧巻
押しも強いけど下がるべき所ではきちんと下がってる

護堂をすまきにしたくなった
614イラストに騙された名無しさん:2010/02/27(土) 16:38:02 ID:tZuix/C4
草サッカー大会での護堂の友人連中の心境を慮ると涙が出るな
615イラストに騙された名無しさん:2010/02/27(土) 18:17:03 ID:onhpOIgB
次会う時に他のヒロインやもしくはヒロイン全員侍らせてたら……
616イラストに騙された名無しさん:2010/02/27(土) 18:30:13 ID:50xFLpbl
迷わずしっと団に入会するな
617イラストに騙された名無しさん:2010/02/27(土) 20:42:31 ID:Y3UVzwHS
いやいや、あいつ等は慣れてるから「やっぱり草薙くんだね」ってサラッと流すだろう
野球続けてるヤツは呆然としそうだが…w
618イラストに騙された名無しさん:2010/02/27(土) 20:42:53 ID:hgaiA26y
天叢雲剣と護堂
血筋は何もなくても
草薙の言霊繋がりで何かないかな
619イラストに騙された名無しさん:2010/02/27(土) 20:45:23 ID:xrcchSaL
そういう連想ゲームみたいな話の進め方は
「ほうかご百物語」とかぶるからパスの方向で
620イラストに騙された名無しさん:2010/02/27(土) 23:22:12 ID:rLxM26cb
護堂は清々しい程のハーレムっぷりだな
621イラストに騙された名無しさん:2010/02/27(土) 23:37:31 ID:hgaiA26y
草薙の権能+王としての器量=ハーレム王
622イラストに騙された名無しさん:2010/02/28(日) 00:03:07 ID:uWC9y1x9
これ以上増えたら、護堂が夜眠れる曜日がなくなっちゃうじゃん
623イラストに騙された名無しさん:2010/02/28(日) 00:13:46 ID:IWag91V1
>>618
そう云うストーリーじゃないだろ?

>>622
そう云うのを解決できる権能を手に入れるんじゃないの?
絶倫系、触手系、感覚系、時間系
いろいろ在るぞ?

是非、各文明の恋愛・愛欲系の女の敵呼ばわりされる神様を倒して手に
入れてもらいたいものだ。
624イラストに騙された名無しさん:2010/02/28(日) 00:22:35 ID:QzDfiMCo
>>615
嫁達とメイドや妹だけで野球が出来ます
625イラストに騙された名無しさん:2010/02/28(日) 00:31:13 ID:uWC9y1x9
>>623
夜の時間に役立ちそうなのは、やはりゼウスやシヴァかな?
絶倫系で
626イラストに騙された名無しさん:2010/02/28(日) 01:03:24 ID:FGzuoI53
…アテナ嫁取りにゼウス討伐が必須そうなのでゼウス討伐のフラグが立ったと見るべきか〜>権能的にもw
627イラストに騙された名無しさん:2010/02/28(日) 01:19:49 ID:Tjm79udY
>>626
今のまつろわぬアテナは、立場的には、堕とされてゼウスの娘にされる以前の
地母神だったころのアテナなんで、別にゼウスは関係ないのでは?
628イラストに騙された名無しさん:2010/02/28(日) 01:51:29 ID:gR0vFAR+
ペルセウスのように神話による干渉はあるだろうけどな
629イラストに騙された名無しさん:2010/02/28(日) 01:54:39 ID:6TpH26EB
ペルセウスの例にならえば神としての複数のルーツが融合していることも考えられ、
したがってゼウスの娘としての神格も備えておりその繋がりでひと悶着あってもおかしくない。

その結果ついにハーレム入りとかも考えられないこともない。期待しているぞ作者。
630イラストに騙された名無しさん:2010/02/28(日) 02:25:42 ID:FGzuoI53
いやいや、そもそもゼウスに犯されて王権を簒奪されたメティス(知恵を司る地母神)が産み落としたのがアテナだろ?
ゴルゴネイオンを吸収して古き権能を再生したアテナ≒メティスなんだから因縁の深さはゼウスの娘ってだけでなく
ゼウス(鋼の神格)に権能を奪われ娶られた地母神メティスって関係もある

まつろわぬゼウスが権能を取り戻しつつあるまつろわぬアテナを襲って権能を簒奪しようとしてるのに介入する…とかなら如何よ?
父神としての権能で十分に力が出せないアテナを救う形で介入するけど、最終的にアテナを従わせる権能を得てしまうとかw
本人、表層意識では望まないと思うけど…権能でなく”真名”を奪われる方が面白いかな〜>ギリシャ神話的ではないけど
631イラストに騙された名無しさん:2010/02/28(日) 04:11:46 ID:ljBhNBnA
十字教的神との戦いは難しそうなので
代わりにゾロアスター教のアフラ・マズダとでも護堂には戦って超々弩級必殺技を見せてほしい
632イラストに騙された名無しさん:2010/02/28(日) 05:22:48 ID:FSS5C7Kc
迂闊にセム系一神教ネタ絡めると怖いしな
そういやカンピ世界の魔術結社なり組織なりって全体的に信仰心を感じない
民俗学・宗教学・神話学的態度のほうが強く感じる
神秘を奉じるよりも技術として扱う傾向にあるからかね
633イラストに騙された名無しさん:2010/02/28(日) 07:11:50 ID:VIub4OTC
アテナは再登場する度にデレていきそう
美少女の敵→倒す→見逃す→惚れるの法則は
きっとこの作品にも適用されるはず
634イラストに騙された名無しさん:2010/02/28(日) 10:59:09 ID:IWag91V1
>>630
「地母神=処女神」 と云う時点で既に無理があるような気がするのだが。
635イラストに騙された名無しさん:2010/02/28(日) 11:15:32 ID:uWC9y1x9
>>631
ヒンドゥー教の最高神の3柱でもいいかなとは思うけどね
これなら日本(梵天や大黒天)で顕現してもなんらおかしくないしさ 
636イラストに騙された名無しさん:2010/02/28(日) 11:32:01 ID:IWag91V1
>>632
ドクロとカギ十字の紋章をつけた黒と銀の軍服姿でヤーヴェを顕現
させたら確かにヤバイ事になるね。
637イラストに騙された名無しさん:2010/02/28(日) 12:17:49 ID:E31AuLJw
>>631
ゾロアスター教は近親婚推奨の歴史があるから出すなら静花関連だろ間違いない
638イラストに騙された名無しさん:2010/02/28(日) 13:31:39 ID:UL7nzdRF
>>635
日本で顕現する云々は、アテナの事例や現時点のまつろわぬ神に関する
作中の説明からすると、ほぼ制限無しと考えていいんじゃない?
パンドラ母曰くで、日本は吹きだまりらしいし・・・
639イラストに騙された名無しさん:2010/02/28(日) 14:38:59 ID:FGzuoI53
>>634
「地母神≒処女神」だぜ
地母神は輪廻転生と言うか、破壊と再生を司るからな
再生の度に再構築されるんじゃねか?
あと神話的には処女懐胎も珍しくないので「母だから処女ではない」も成立しない

メティス→ゼウスに権能を奪われる→ゼウスに飲まれる→ゼウスに同化する→ゼウスから産まれる→アテナ
                                                     ↓          ↓
                                             メティスの奪われた権能  幼いアテナ
                                                     ↓          ↓
                                                 ゴルゴネイオン→  完全体アテナ≒メティス
神話的に捉えるとメティスから権能を搾り取って残り滓を再構成したのがアテナで、搾り取られた権能はゼウスが持ってたハズ
古き地母神が権能を奪われたから幼い姿…若い処女神の姿になってたと考えるべきだろ

一巻でそう説明なかったけ?
640イラストに騙された名無しさん:2010/02/28(日) 15:19:10 ID:E31AuLJw
流石に地母神と処女神がニアリーイコールってことはないだろう
カンピにおけるアテナとメティスの関係をそのまま全神話に敷衍はできんよ
641イラストに騙された名無しさん:2010/02/28(日) 17:05:24 ID:yRdvaJiz
アテナは自分好みの男を自分で育てる逆若紫で護堂にちょっかいかけてる希ガス。

ところで護堂は房中術や性魔術の才能を凄い持ってそう、更に少年の加護も組みあわせて(ry
642イラストに騙された名無しさん:2010/02/28(日) 19:52:00 ID:69sjeqbc
>>636
髑髏に鉤十字って?
643イラストに騙された名無しさん:2010/02/28(日) 19:57:40 ID:HSeumXhP
ドイツ軍かな?
644イラストに騙された名無しさん:2010/02/28(日) 20:09:18 ID:QzDfiMCo
正確にはナチ・・・


日本の地図の卍を観てビックリする人が結構いるとか(向きが違うが)
645イラストに騙された名無しさん:2010/02/28(日) 20:57:28 ID:b2YhK2gj
コンセプトが超必殺技オンリーなので
今持つ権能よりもっと使用条件が厳しく
代わりに本当に威力がとんでもない超必殺技を護堂に簒奪してほしい
使い方によっては星を砕く事すらできるレベルで
646イラストに騙された名無しさん:2010/02/28(日) 21:03:02 ID:pvLRTIKT
シヴァに勝てば帰滅の力を手に入れるんだろうか
647イラストに騙された名無しさん:2010/02/28(日) 21:22:25 ID:69sjeqbc
今でさえキスが必須になってるのにそんな強力な権能は・・・
どれほどのエロが条件になるかわかったものじゃないな
648イラストに騙された名無しさん:2010/02/28(日) 22:52:55 ID:IWag91V1
>>645
>>今持つ権能よりもっと使用条件が厳しく

嫁が死ぬか寝取られるか?
それとも痴話喧嘩?
649イラストに騙された名無しさん:2010/02/28(日) 23:00:54 ID:gR0vFAR+
処女を奪うたびに1回撃てるとか
650イラストに騙された名無しさん:2010/03/01(月) 01:19:01 ID:ns5k/dAU
現状4回しか撃てないのか
651イラストに騙された名無しさん:2010/03/01(月) 01:21:25 ID:AITztWff
>>645
それだとギリシア神話のガイア、バビロニア神話のティアマト等
神々を生み出した神クラスから簒奪する必要があるんじゃないか?
652イラストに騙された名無しさん:2010/03/01(月) 05:31:22 ID:ViGUSkyP
>>650
まず4人目が誰なのか
話はそれからだ
653イラストに騙された名無しさん:2010/03/01(月) 08:51:36 ID:4sMebPwu
恵那じゃないのか
654イラストに騙された名無しさん:2010/03/01(月) 09:42:39 ID:fxE0nlc6
現地妻の可能性もあるだろ
655イラストに騙された名無しさん:2010/03/01(月) 12:26:13 ID:q4n612jk
昼飯食ってるメンツだろ
656イラストに騙された名無しさん:2010/03/02(火) 20:55:46 ID:0739BVtL
やっと立ち直ったか・・・
韓国も馬鹿だなぁ・・・
657イラストに騙された名無しさん:2010/03/02(火) 21:33:33 ID:lQWLP2c7
>>653
恵那はHはまだと言ってるから、静花だろ?
もしくはイベントでの小冊子に載ってたらしいお姉ちゃんか
658イラストに騙された名無しさん:2010/03/02(火) 22:01:22 ID:dFESHKSA
現地妻とアテナは処女じゃないだろ
659イラストに騙された名無しさん:2010/03/02(火) 22:06:47 ID:WsPB7lKx
いろいろ習合してるとは言えアテナは処女神じゃないと神話的におかしくね
660イラストに騙された名無しさん:2010/03/02(火) 22:06:52 ID:sWWXauaZ
>>658
伊達に年食ってるわけじゃないだろ?
おそらく再生機能ぐらい付いてる。
661イラストに騙された名無しさん:2010/03/02(火) 22:08:36 ID:0739BVtL
復活するたびに処女になるにきまってる
662イラストに騙された名無しさん:2010/03/02(火) 22:14:52 ID:lQWLP2c7
処女神だから、毎回新品になるんじゃないのか
663イラストに騙された名無しさん:2010/03/02(火) 22:15:32 ID:PFKHCwif
現地妻は確実に処女じゃないだろw
664イラストに騙された名無しさん:2010/03/02(火) 22:27:30 ID:sWWXauaZ
>>663
あれだけ若作りなんだから再生ぐらいできるだろ。
問題になるのは通算何回再生させたかだ。
665イラストに騙された名無しさん:2010/03/02(火) 22:51:53 ID:BkYuU2YX
そもそも神は地母神だろうが「まぐわってる」とは限らん
仏神とか眼が合っただけで妊娠してたりするヤツだって居る
処女神と言った場合、問題になるのは系譜が父母系だけで子系の繋がりが無いことくらいにしか意味を成さない気がする
666イラストに騙された名無しさん:2010/03/03(水) 00:05:51 ID:aGtrm0aH
今なら韓国人に白馬か山羊使えないかな?
667イラストに騙された名無しさん:2010/03/03(水) 00:13:12 ID:uqdxnbNa
>>666
燃料与えれば勝手に怒り狂って自滅すんだから、必殺技は必要ねーだろ。
668イラストに騙された名無しさん:2010/03/03(水) 00:40:04 ID:q+2FM+jb
まるで「ハーレム野郎の護堂に鉄槌を〜」とか叫びながら、何故かアテナに「この ピ〜〜 !!」と叫んで闇の権能に薙倒される様な民族だからな…
必要ないと言うか、白馬を呼んだらアテナが薙ぎ払った後だった…みたいな感じじゃね
669イラストに騙された名無しさん:2010/03/03(水) 02:05:57 ID:bEEpX7iW
恵那は今回の新巻ではやはり謹慎で登場しないのかな?
何回も話題にでるが気になる…
670イラストに騙された名無しさん:2010/03/03(水) 02:06:52 ID:/ybNG8G/
リリアナのように1回お休みの公算が高いな
671イラストに騙された名無しさん:2010/03/03(水) 02:34:51 ID:q+2FM+jb
恵那は暗躍…描写が無いけど裏で動いてた的な展開かも知れんよ
話が”媛巫女”…日本の呪術師系を中心に展開するから側面支援の形で清秋院家が汚名返上に動く可能性はあると思う
多分、四家の残り2つも何か動くと思うけど…
672イラストに騙された名無しさん:2010/03/03(水) 07:42:16 ID:vnV8npQo
恵那はこれからの出番はそんなにあるとは思えないなぁ
なんていうか性格的にメインが想像しにくい
673イラストに騙された名無しさん:2010/03/03(水) 15:28:29 ID:H/PkNqQm
時々「ここは私に任せて先に行って!」という役で出てくるに違いない
674イラストに騙された名無しさん:2010/03/03(水) 18:53:26 ID:p2ly1j/d
その後にしっかりと護堂との逢瀬の時間を要求するだろう
675イラストに騙された名無しさん:2010/03/03(水) 19:15:12 ID:LgmyCFpM
>>672
リリアナだってU巻の時点ではヒロイン枠に入るなんて考えにくかっただろ?
党員が激増したのはやはりW巻からだし、現時点ではなんとも言えないよ

上のほうのスレにあったような気がするが、護堂が光源氏に言及してるから
まだ2〜3人追加は余裕だろう
しかし1週間の夜が毎日埋まることになって、それだと休める時間なくなるか
676イラストに騙された名無しさん:2010/03/03(水) 19:16:03 ID:9UwYFoDN
次巻まーだぁ?
677イラストに騙された名無しさん:2010/03/03(水) 19:19:03 ID:RuSjBZ4j
>>675
2巻の時点で、巫女さんに「一人の王を守護する双璧をなす大騎士」って天啓が来てなかったけ?
>>676
次の巻は今月末まで待つんだ
678イラストに騙された名無しさん:2010/03/03(水) 19:36:59 ID:LgmyCFpM
>>677
確かに祐理に天啓が来てたけどさ、まさかリリアナが
ヒロインに入ってこんな状態になるとは思いもしなかったから

U巻の時点では生真面目で凛々しいイメージが先行して
デレる様子が窺えなかったからさ
679イラストに騙された名無しさん:2010/03/03(水) 19:56:46 ID:CM9WNmeI
そして4巻当時はまさかあんなダメな子になるとも思いもしなかった
680イラストに騙された名無しさん:2010/03/03(水) 20:00:29 ID:EMhwFmDv
表紙の出来でいくなら、恵那はヒロインなんだけどな
5巻表紙は文句なし
681イラストに騙された名無しさん:2010/03/03(水) 20:03:23 ID:K3vO4+cD
>>678
最近は昔と違って口を酸っぱく言うことじゃなくなってるけど
機種依存文字使うより普通に2巻4巻って数字使ったほうが楽だよ
682イラストに騙された名無しさん:2010/03/03(水) 20:10:15 ID:Y9vlukxQ
6巻の表紙は久しく来てないエリカ来そうだな
5巻並で頼むよシコルさん
683イラストに騙された名無しさん:2010/03/03(水) 20:30:01 ID:qe9C5NTl
>>677
その天啓を信じるなら恵那は騎士じゃなくて巫女だから追加可能ということだな。
684イラストに騙された名無しさん:2010/03/04(木) 00:00:56 ID:O7e1S7OW
>>679
いや、W時点で残念な娘の片鱗どころか濃厚に醸し出してましたよ


支援者が居ないとインパクトに欠けるし
685イラストに騙された名無しさん:2010/03/04(木) 00:59:37 ID:4LnRJAgu
インパクトに欠けるって、もう少し具体的に述べてほしい

ダメな子って言ってる人は完璧超人が好みなのか?
686イラストに騙された名無しさん:2010/03/04(木) 01:14:29 ID:SA4vOmCq
リリアナは良き指南役が居てこそ実力を発揮出来る娘ではないかと
単独だと空回や過剰とか残念な結果に陥り易いと
687イラストに騙された名無しさん:2010/03/04(木) 01:33:09 ID:fX/DY42H
どこか抜けた人の良い、残念な娘だからエリカに玩具になるのだが。
688イラストに騙された名無しさん:2010/03/04(木) 01:40:52 ID:kuUP/XBh
暴走乙女だから仕方が無いさ
祐理同様思い込みも激しいしな

ただそれに対する反応は祐理の斜め上を行くけど
689イラストに騙された名無しさん:2010/03/04(木) 03:25:00 ID:64Ozwb8Y
別に、作中で活躍するのと、読者の心の琴線に触れるのは、イコールではないのでは。
残念な娘だけど、「それがいい!」という場面もあるし。
ただ、4巻のリリアナは、確かに残念な娘(妄想癖とか)的なところも含めて良かったけど、
5巻のリリアナは、本当に残念な娘だったような。
690イラストに騙された名無しさん:2010/03/04(木) 03:29:05 ID:kuUP/XBh
空回りが痛々しかったな
やっぱり腹黒メイドの補佐が必要だと痛感した
691イラストに騙された名無しさん:2010/03/04(木) 04:16:19 ID:OJmd8Olq
腹黒メイドの補佐か…
エリカの裏工作と恵那の天然を加えると、リリアナと護堂と祐理の胃に穴が開きそうなw
692イラストに騙された名無しさん:2010/03/04(木) 07:17:46 ID:SA4vOmCq
>>688
祐理の場合はXの終盤のように周囲を纏めて行動出来るが
リリアナに同じような事は出来るかは・・・

ある意味、リリアナは一番コントロールし易いんだろうな
693イラストに騙された名無しさん:2010/03/04(木) 08:22:24 ID:fqrBplEm
リリアナは一番乙女だからな
故に周りが見えなくなりがち
そこら辺はエリカのフォローで上手くコントロールするとして
もう一皮剥けるにはリリアナ自身の成長が必須
6巻でそこを描くか暫くそのまま行くか・・・
694イラストに騙された名無しさん:2010/03/04(木) 18:40:47 ID:4LnRJAgu
たしかに成長は必要だと思うけど(アストラル界に行くための秘薬の材料を
売ってるSHOPをチェックしてなかった等)、リリアナにはエリカみたいに
隙を見せないキャラにはなって欲しくないな

ヒロイン皆がそうだったら面白みがなくなるしさ
695イラストに騙された名無しさん:2010/03/04(木) 19:06:21 ID:nE3sg6z6
でもリリアナは、エリカや祐理とちがって、浮気?で正面から責め立てたりしないから、
その点では護堂にとって気の休まる存在。家庭的で尽くすタイプで
エリカの様にあからさまに愛情表現を迫って来ないし。
696イラストに騙された名無しさん:2010/03/04(木) 19:12:43 ID:kuUP/XBh
>>695
既に愛人が複数居るという認識でハレムに加わってるからな
恵那や他の子が入ってくれば違う反応を示すだろうね
697イラストに騙された名無しさん:2010/03/04(木) 19:16:20 ID:wibHiBM9
>>695
そこがむしろこわいです
698イラストに騙された名無しさん:2010/03/04(木) 19:23:13 ID:0EAvUXgJ
現状では、リリアナ自体は護堂にとって気の休まる存在ではないがな

今よりは成長しないと、いつまでたってもエリカに掌の上で転がされるぞ
699イラストに騙された名無しさん:2010/03/04(木) 19:39:04 ID:UDh7qmHz
次が>>700





じゃあの
700イラストに騙された名無しさん:2010/03/04(木) 23:53:58 ID:4LnRJAgu
久々 じゃあの が顕現したな
どれだけぶりだよ
701イラストに騙された名無しさん:2010/03/05(金) 00:12:44 ID:oat3s1BY
>>698
>成長

胸周りに関しては絶望的だろうな
702イラストに騙された名無しさん:2010/03/05(金) 00:24:15 ID:wtZNT9oL
馨がヒロイン化する巻がきっと来る
そう信じて日々生きております
703イラストに騙された名無しさん:2010/03/05(金) 00:28:51 ID:sfVK7uui
容姿に関しては、エリカが胸の大きさを現在は誇れても
最終的にはリリアナが魔女だから優位だろ
704イラストに騙された名無しさん:2010/03/05(金) 00:46:29 ID:oat3s1BY
ところがエリカは護堂が死んでも離さないそうですから
死んでも転生とかして新品になって帰って来そうです

祐理は普通に人としての生を全うするでしょうが子や孫が引き継ぎそうですし
恵那は人を超えて幽世に入りした例に倣って行きそうですし


つまりは他の娘は代替わりとか超越するけどリリアナは置いてけぼりに
705イラストに騙された名無しさん:2010/03/05(金) 00:54:13 ID:sfVK7uui
エリカ、ストーカーと同じじゃんか
706イラストに騙された名無しさん:2010/03/05(金) 01:30:11 ID:P/93v9Ow
現実的にそこまで作品を続けない
707イラストに騙された名無しさん:2010/03/05(金) 01:32:29 ID:1pllDGsz
嫁と添い遂げるのとストーカーじゃまるで違うでしょ
相思相愛かつ合意の下で寄り添っているのが何故にストーカーになる?
708イラストに騙された名無しさん:2010/03/05(金) 06:57:30 ID:3/dTUogX
エリカと相思相愛だけど今ここで気を抜いたら妊娠→結婚は確実だから逃げてるだけ
まだ結婚したくねぇなぁ…まだ遊びてぇなぁ…が主な理由
709イラストに騙された名無しさん:2010/03/05(金) 07:49:19 ID:BaJ9Fzqb
5巻で相思相愛なのは確定したからなぁ
初Hは学校になるのかなぁ・・・?
ラブホの存在をエリカ知らないようだし
710イラストに騙された名無しさん:2010/03/05(金) 09:01:20 ID:1pllDGsz
少なくとも肉欲に流されて一線を越えてからも曖昧な態度を取るよりは
抱くからには責任を取るという決意で最後の一線を守ってる護堂には
好感が抱けるな

まぁ何人であろうともまとめて責任を取るタイプに見えるけどw
711イラストに騙された名無しさん:2010/03/05(金) 13:41:08 ID:pCrlIfqU
>>704
>祐理は普通に人としての生を全うするでしょうが子や孫が引き継ぎそうですし

待て、それだと子の父親が護堂かどうかで色々問題になるぞ。
712イラストに騙された名無しさん:2010/03/05(金) 13:47:16 ID:g3GFzVbt
>>708
よくこの書き込み見るけどさすがにこの見解は違うと思うんだが
さすがにいずれ結婚するけどまだしたくはないってわけじゃないと思うぞ
まだ結婚とかがそもそも考えられず、いずれ結婚するとも決めてない状況だろ
713イラストに騙された名無しさん:2010/03/05(金) 14:29:21 ID:qHASyaYz
カンピが大長期シリーズになったとしても、せいぜい高校卒業までだろ
なら、この3年間で、ハレムで少しでも優位に立つことが重要なわけで

若作りできるから最終的にはリリアナが勝つみたいな議論は無意味
護堂たちの子や孫の世代の議論も無意味
それは二次創作の分野だろ
714イラストに騙された名無しさん:2010/03/05(金) 17:26:13 ID:3/dTUogX
>>712
いや、まだ結婚したくないから逃げてるで合ってるだろ
理性がなければ3日後には婚約しててもおかしくないみたいな事を
護堂自身が言ってたわけだしさ
それにエリカは護堂に対してやたら将来の夫とか言ってるし、
むしろ結婚を考えてない方が不自然
715イラストに騙された名無しさん:2010/03/05(金) 17:47:22 ID:2/X9hjcd
結婚を意識してても護堂自身がエリカと結婚することを決意してるわけじゃないっしょ
護堂は一応は常識人だから相手をエリカ1人に絞らない限りは結婚するつもりはないんじゃない?
716イラストに騙された名無しさん:2010/03/05(金) 18:04:04 ID:3/dTUogX
そりゃまぁ決意してるワケじゃないが
このままだと結婚するとわかってるでしょ
そして護堂はそれがイヤじゃない
でもまだ結婚したくない
だから逃げてるんだよ
717イラストに騙された名無しさん:2010/03/05(金) 18:39:03 ID:jbCyV3fM
どうせ護堂は全員と結婚することになるよ
重婚が許される国に移住するか事実婚にするか
カンピオーネの立場を利用して例外を認めさせるかは別として
718イラストに騙された名無しさん:2010/03/05(金) 18:40:11 ID:sfVK7uui
高一男子が結婚についてまじめに考えるもんかね?
まだ18歳ですらないし、普通実感なんか無いだろ

やっちゃったら人生オワッタ(レールが強制的に引かれる)となるから
チャフやフレア、デコイで回避してるだけだと思う
719イラストに騙された名無しさん:2010/03/05(金) 18:54:44 ID:jbCyV3fM
>>718

まあ、その通りだと思うよ
実際はヤらなくても既に逃れられないレールの上にいるだろうけどw
720イラストに騙された名無しさん:2010/03/06(土) 00:38:17 ID:LpU585Vi
>>718
護堂の祖父の事をお忘れか?
苦労していた祖母、離婚した父母を見てきてる訳だから
それなりに考えても不思議じゃないと思うけど
721イラストに騙された名無しさん:2010/03/06(土) 00:44:42 ID:Kvy+hDAQ
ようするに最初からハーレム肯定なら問題ないと気付いた訳かw
722イラストに騙された名無しさん:2010/03/06(土) 00:50:05 ID:BFl8AQlS
結局スサノオ達が気にかけている御子って誰なんだろうな?
ギリシア神話のアレスとか北欧神話のロキ、
もしくはバビロニア神話のティアマトを倒したマルドゥクとか?

いまいちピンとこないんだよね
723イラストに騙された名無しさん:2010/03/06(土) 00:58:59 ID:tRQ/e8UG
5巻で名前出たからという単純な理由でヤマトタケルと予想
724イラストに騙された名無しさん:2010/03/06(土) 02:42:02 ID:m58REXWM
そういえば現地妻が昔日本に来た理由も
ヤマトタケルの研究のためだったっけ。
その前がアーサー王だったから「鋼」の研究だったのかね?
725イラストに騙された名無しさん:2010/03/06(土) 02:55:37 ID:yLmwZYSc
日本武尊は典型的な”ペルセウス型の鋼”だからなぁ
726イラストに騙された名無しさん:2010/03/06(土) 04:05:25 ID:3ZrcpW11
>>725
どの辺が典型で、ペルセウス型なんだろう?
外来からきたわけでもないし、前半(熊襲、出雲)と、後半(東国)で性格違うし。
前半はともかく、後半は「言向け和らげ」がメインの姿勢で、あんまり鋼っぽくないような
727イラストに騙された名無しさん:2010/03/06(土) 04:33:48 ID:C9o8vVnH
>>726
蛇を倒して姫を救って剣を手に入れてるところでしょ?
728イラストに騙された名無しさん:2010/03/06(土) 07:34:45 ID:7uiHmkyn
>>727
それやったの「おじいちゃま」だけど?

やったことは女装したり奥さん入水させたり
剣、振り回して草切って草薙剣の名前の由来を作ったぐらい?

あとは人殺しの手際と逃げ足は良かったみたいだね。
729イラストに騙された名無しさん:2010/03/06(土) 07:52:22 ID:qH+ooeSY
記紀神話はさっぱりだが適当にググったらどうやら九頭龍退治してるようだからそれでいいんじゃね
730イラストに騙された名無しさん:2010/03/06(土) 08:33:20 ID:C9o8vVnH
>>727
おぉそいやそうだった
何で勘違いしたんだろとぐぐってみたら
アニメでヤマトタケルが大蛇倒してるのね
731イラストに騙された名無しさん:2010/03/06(土) 09:45:22 ID:GX3LpVij
カンピオーネの仮親がパンドラだけってのは違和感あるな。 
ヤマトタケルのウィキ見てたら倭姫が似たようなポジション。 
どの神話の神を倒したかによって出てくる奴変わったら面白いのに。
732イラストに騙された名無しさん:2010/03/06(土) 10:57:05 ID:qW96sv1k
いや面倒臭いよそれ……
733イラストに騙された名無しさん:2010/03/06(土) 11:39:17 ID:mOHyjV4r
南米の神様とか出てきたらカオスになりそうだな
イエスさんはさすがに無理だよ‥な?
734イラストに騙された名無しさん:2010/03/06(土) 11:45:43 ID:ktrC30cD
メシアを僭称するもの、メシア、マホメッドの前の預言者
同じ神を祀る宗教のなかでも解釈は宗派によってまちまちだな
ユダヤ人のヤーヴェ信仰を根幹とするのは一緒だけど
735イラストに騙された名無しさん:2010/03/06(土) 12:37:43 ID:6uLKL0Vz
一神教の神は出にくいんじゃないか?
出たらそれだけで万能すぐる
天使クラスなら出せるかもしれないが神格とは言いがたいしなぁ
736イラストに騙された名無しさん:2010/03/06(土) 12:47:55 ID:ktrC30cD
天使(悪魔)は他所の宗教の神様だよ
ユダヤ教系一神教が他所の宗教を取り込む際に異教徒の神々を天使や悪魔に
振り分けているだけ(ユダヤに都合が良ければ天使)
ヤーヴェ(アラー)以外の神の存在を認めて無いからそうせざるを得ない

3巻で出てきたカナンの強大な神でもあるメルカルトは一神教だと
ベルゼブブだしな
737イラストに騙された名無しさん:2010/03/06(土) 13:07:27 ID:GX3LpVij
イエス(作者の)リスクの割に得るものが少ない気が・・・
738イラストに騙された名無しさん:2010/03/06(土) 13:09:47 ID:ktrC30cD
まかでみでは学長として登場してるな
一度死んで切り捨てた人間としての原罪がボスだった
739イラストに騙された名無しさん:2010/03/06(土) 13:11:20 ID:J3uUIN9u
ガチで四文字さんを倒しちゃった女神転生なんてのもあるんだ
気にする事はない……たぶん
740イラストに騙された名無しさん:2010/03/06(土) 14:05:21 ID:mOHyjV4r
聖おにいさん風味でイエスとブッタが出てきたら面白いかなと妄想してみた

近くの本屋で 仏×3 Tシャツが売ってた、微妙に欲しい
741イラストに騙された名無しさん:2010/03/06(土) 14:12:27 ID:ktrC30cD
どちらも人から神の域に至った実在の人物だな
この作品ではどういう扱いになるんだろ?
カンピオーネのようなものか
あるいは幽世の即身仏の同類か?
742イラストに騙された名無しさん:2010/03/06(土) 17:07:40 ID:KZkU2zOa
アッラーも実は4文字と同じなんだよな
743イラストに騙された名無しさん:2010/03/06(土) 17:17:17 ID:ktrC30cD
ユダヤ〜イスラムは同一の神というのは学校で習う範囲だと思うぞ
744イラストに騙された名無しさん:2010/03/06(土) 17:29:21 ID:mdAmixRg
ヘブライ起源の唯一神は出ないだろ
万能にして全知であることが絶対条件なんだから

作者の好きなのは人格神でしょ

多分ブッダもけざわひがしも出ない
745イラストに騙された名無しさん:2010/03/06(土) 17:49:21 ID:JbfP5Lcl
>>744
なんとなく言いたいことはわかるがセム系一神教はふつう人格神だぞ
746イラストに騙された名無しさん:2010/03/06(土) 18:30:43 ID:BFl8AQlS
>>723
パンドラさんが示唆してた神がスサノオらの懸念する御子と同一と解釈するなら
ヤマトタケルじゃなく、やはり外からの神様じゃないのかな?

しかもゾロアスター教ではミスラ(ペルセウス)はヤザタに位置づけられてるけど
最高神であるアフラ・マズダーと双璧の神格である以上、それを上回る英雄神って
なかなか思いつかない
747イラストに騙された名無しさん:2010/03/06(土) 19:04:45 ID:7uiHmkyn
>>746
しかも女の敵と云う縛りがある。
748イラストに騙された名無しさん:2010/03/06(土) 19:13:49 ID:3ZrcpW11
>>725
なんか、日本の神様に鋼をあてはめるのは、違和感があるんだけど(作中で天叢雲に、そういう記述があるけど)。
征服者という意味なら確かにヤマトタケルは当てはまるかもしれないけど、対象は辺境の民(まつろわぬ民)で、
特に地母神とかの末裔とかでないし。
それを言うと、日本の神話って、日本書紀が男性の太陽神を、パトロン(持統天皇)におもねって女神に変えた疑惑
もあって、地母神がどうのこうのという議論がしにくいような。
多分、卑弥呼とかを議論の対象にすべきなんだろうけど、多分、記紀成立頃までに官の力で、歴史的に抹殺されて
いるんで、実際どうだったのか、わかんないし。
これが、ギリシアとかの話だったら、話半分で甘粕さんの解説とかで納得するんだけど。
749イラストに騙された名無しさん:2010/03/06(土) 19:24:38 ID:7uiHmkyn
>>723
九頭龍大神ね。

なんか倒したらお妾さんたちとの夜の生活をサポートして貰えそうな
権能が手に入りそうだ。
750イラストに騙された名無しさん:2010/03/06(土) 19:26:20 ID:7uiHmkyn
アンカーミスった

×>>723
>>729
751イラストに騙された名無しさん:2010/03/06(土) 23:45:12 ID:AXZpjdj8
>>749
草薙の権能とカンピオーネの身体的特徴で体力・技術面では問題ない
752イラストに騙された名無しさん:2010/03/07(日) 00:18:54 ID:6r9uZEry
だから体力的、技術的な面以外に影響するんだろ 
股間の質量的、数量的な面にな・・・
753イラストに騙された名無しさん:2010/03/07(日) 00:27:33 ID:ayuT45WU
やはりインドの三柱には出てほしいな
754イラストに騙された名無しさん:2010/03/07(日) 01:20:37 ID:5j/NOKim
インドの神々はお妾さんたちとの夜の生活面を豊かにする
権能の入手に向いているようの希ガス
755イラストに騙された名無しさん:2010/03/07(日) 01:22:02 ID:2bBls+h+
権能、カレーが美味しく作れる
756イラストに騙された名無しさん:2010/03/07(日) 01:39:58 ID:8ZgMAD85
>>754
恵那のアキバ見学に対して、ミトゥナ像なんて言葉が祐理の口から出てたけど
啓示によって得たというもんじゃないよな
757イラストに騙された名無しさん:2010/03/07(日) 03:18:41 ID:7+R9F/M9
>>755
カレー屋・魔王(文京区根津)

街のカレー店としては異例のミシュラン三ツ星に推された驚異の店(店主により辞退)。
まだ歳若い店主ながら、数多の食通をうならせる本格カレーがお手軽価格で楽しめる。
ウェイトレスも美人揃いとあって、いまや押しも押されぬ超人気店。 (不定休)
758イラストに騙された名無しさん:2010/03/07(日) 03:25:19 ID:UL24RWTv
カレーを作る権能だもんなぁ、神のカレーか…。
人間が作るカレーじゃお話にならんか。
759イラストに騙された名無しさん:2010/03/07(日) 03:26:57 ID:k5ycuJQ2
猪肉を使った特製ポークカレーが特に人気なんですね
760イラストに騙された名無しさん:2010/03/07(日) 03:32:04 ID:9pz/SGgA
インドって豚肉食べても大丈夫だっけ?
宗教上の問題で基本鶏肉か豆、野菜、魚介類じゃないか??
761イラストに騙された名無しさん:2010/03/07(日) 03:39:54 ID:i5CvM0On
>>760
簡略化して話をすると、
ヒンズゥ教の人だと、牛とかが食べれない
ムスリム(イスラム教)の人だと豚が食べれない
762イラストに騙された名無しさん:2010/03/07(日) 03:44:34 ID:k5ycuJQ2
ヒンドゥーなら牛×(神聖だから)、豚○
ムスリムなら豚×(不浄だから)、牛○(ただし厳密には儀式にのっとって処理されたもののみ)
763イラストに騙された名無しさん:2010/03/07(日) 04:38:15 ID:haGNcwM3
菜食主義の宗教もあった気がする
764イラストに騙された名無しさん:2010/03/07(日) 05:58:21 ID:6r9uZEry
ヒンドゥーでは牛が神の乗り物になってるからだよな
ムスリムが豚を食わないのってミトラス、ウルスラグナの猪と関係あるんかね?
765イラストに騙された名無しさん:2010/03/07(日) 06:35:50 ID:GueEzhgI
>>764
うろ覚えだが、反芻しない動物は食べちゃいけない、だと思った。
豚肉はうまいが豚が食うものは人間も食える。
食糧を増産するためには豚を食うのは贅沢ってことらしい。
766イラストに騙された名無しさん:2010/03/07(日) 06:47:05 ID:k5ycuJQ2
衛生面からという説もあるな
767イラストに騙された名無しさん:2010/03/07(日) 09:54:51 ID:5j/NOKim
インド料理店のカレーは鶏が多い
768イラストに騙された名無しさん:2010/03/07(日) 10:07:51 ID:s9La3fT+
カレーなる食卓スレになりつつある件


貧乏神倒したらいったいどんな権能がッ!!?
769イラストに騙された名無しさん:2010/03/07(日) 10:31:16 ID:F6sWZ1JJ
他人の幸運を吸い取る権能か?

>>767
チキンカレーうまいです。
770イラストに騙された名無しさん:2010/03/07(日) 11:01:24 ID:5j/NOKim
>>768
貧乏神は福の神と表裏一体であることが多いから
護堂が欲得の人だと、「株式・為替」とかいった相場系を自在にコントロールできる
あるいは勝負師なら偶発事象の発生確率を自在に変動させる権能事で賭け事に
強くなったり敵の技の成功率を下げたり、逆に自分の成功率が限りなく0 
に近い必殺技の成功率を100にできたりする。

色情の人なら感覚を異常に鋭敏にしたり鈍化させたり
ナニをサイズや体液の放出量を自在にコントロールできたりする。

マニアックな趣味があれば胸のサイズを小さくしたり
幼児化させたりできるかもしれない。
771イラストに騙された名無しさん:2010/03/07(日) 13:30:33 ID:sKwVSWCc
日本のカレーとインドのカレーは別の料理なんだっけ?
ラーメンみたいに日本人好みにアレンジされた物って聞いた事ある
772イラストに騙された名無しさん:2010/03/07(日) 13:57:32 ID:9pz/SGgA
日本のカレーはスリランカ→イギリス→日本の順に流れてきたものらしい
スリランカカレーを洋風にアレンジしたイギリスのカレーがカレーライスの原点
773イラストに騙された名無しさん:2010/03/07(日) 14:19:50 ID:6r9uZEry
ウルカヌスみたいな権能の反転って結構反則だよな
神は属性に忠実って割にドニの個性に影響されすぎ
ヴォバンも太陽を食らってたし、どんな神の権能か推測困難だな
774イラストに騙された名無しさん:2010/03/08(月) 00:34:06 ID:l30mb47z
護堂ってこのまま一柱でいきそうだな
権能の掌握度が上がったって演出でいくらでもパワーアップできるし
775イラストに騙された名無しさん:2010/03/08(月) 00:45:27 ID:FRkqcKQB
今考えてみると、かつてこれ程までに俺の厨二心をくすぐったのはカンピとスティグマだけな事に気付いたスティグマほどのチート性能じゃないが、神を殺し、超必しか持たない主人公とかやはり燃える
スティグマは永遠の未完になってしったからカンピには頑張ってほしい
776イラストに騙された名無しさん:2010/03/08(月) 01:41:37 ID:qE26b/H+
草薙家の権能を反転させるとな
777イラストに騙された名無しさん:2010/03/08(月) 02:30:31 ID:Is72IxBw
静花がドニとかヴァンにフラグたてまくるのか・・・
ちょっと読んでみたいなw
778イラストに騙された名無しさん:2010/03/08(月) 02:47:55 ID:JbMNe5cx
>>774
カンピのバトルは上限無きパワープレイではなく縛りプレイだからな
779イラストに騙された名無しさん:2010/03/08(月) 07:57:11 ID:hBDkggNo
物語的には一柱だけってのも面白いけど限界はあるんじゃね?
どんなに掌握してもせいぜいオリジナル神レベル。
でも他のカンピ達はそんな神様を倒しまくってるんだよな。
ウルスラグナは強力な権能だとは思うが
これさえ極めたら最強じゃないかって説には違和感がある
780イラストに騙された名無しさん:2010/03/08(月) 10:59:00 ID:ZZtRtK1d
化身全部掌握しても何もなし?
制限ゆるくなるとかパワーが増すとか何もなし?
781イラストに騙された名無しさん:2010/03/08(月) 11:01:08 ID:1iL9kgcI
権能があるからカンピオーネじゃなくてカンピオーネになったついでに権能がついてきたのが
強者でなく勝者であるカンピオーネの本質みたいなものだから
強い権能はどれかって考え方がそもそも方向を誤ってると思うが
782イラストに騙された名無しさん:2010/03/08(月) 11:13:42 ID:PHgUW/+T
カンピオーネに必要なのは力でも運でもなく言ってみれば主人公補正だからな
783イラストに騙された名無しさん:2010/03/08(月) 11:19:46 ID:hBDkggNo
>>781
理不尽な運命を克服した証しって意味では確かに優劣は無いだろうが
戦いとなったらやっぱ普通に優劣あるんじゃね?
トロフィーとしての価値は同じでも、重いトロフィーで殴った方が有効みたいな
784イラストに騙された名無しさん:2010/03/08(月) 13:06:10 ID:3iMHhxmJ
リリアナの言動に既視感があったんだが、やっと判った。
「うっかり侍」ことトウカ嬢だ。
ついでに、あくまでお遊びと言うことで「うたわれるもの」のヒロインをあてはめて見た。

エリカ:カルラ(やっぱりラスボス、トウカと並ぶ2強)
祐理 :エルルゥ(アルルゥ:ひかりも出でくるし)
恵那 :カミュ(天真爛漫なトリックスター。トランスするとすごく強い)
馨  :ウルトリィ(臣従する組織の重鎮)

結構ぴったり填まる。
残りのヒロインはユズハだが、さすがに静花はあてはまらない。
病弱な妹を持つシスコン男性魔道師が現れ護堂に反発しながらも、
最後に義兄弟の契りを交わすと言う展開があれば別だが。
785イラストに騙された名無しさん:2010/03/08(月) 17:53:42 ID:1dv4D5Sr
>>753
もう一度5巻を読んでて、黒衣の僧正が「眠れる虎」(おそらく眠れる御子?)と
言っているシーンがあったけど、普通に考えればやはりインドの神様なのかな?

暴風雨を司るルドラ(シヴァ)やリグ・ヴェーダ時代の神々の王であるインドラとか

でもトラはロシアや中国、スマトラ島もいるから、単純にインドと連想できないか
786イラストに騙された名無しさん:2010/03/08(月) 18:04:47 ID:CuYXc56I
寅年の守護仏、虚空蔵菩薩という可能性も!
名前に虚空=アカシャが入っているところもカンピっぽいと言えなくもない気がしないでもない
787イラストに騙された名無しさん:2010/03/08(月) 23:29:38 ID:VZjsVf6T
>>785
その視点ナイス
虎とか、つい五行でアンチ竜くらいにしか思わなかったッ

ところで、最強の鋼こと御子って、性別に関する情報でてたっけ・・・?
788イラストに騙された名無しさん:2010/03/08(月) 23:32:11 ID:FzCJFxkM
>>787
「女の敵」だから筆者がよほどへそ曲がりでもない限り男性

789イラストに騙された名無しさん:2010/03/08(月) 23:34:35 ID:D9Bn5jiG
男の敵ならイシュタルとかになりそうだね
790イラストに騙された名無しさん:2010/03/08(月) 23:40:19 ID:MS2qj+xM
>>788
あんがい凄まじい美女とかかもしれんw
791イラストに騙された名無しさん:2010/03/09(火) 00:08:55 ID:D0G7zIiO
>>790
外見は絶世の美女。
でも、股間に余計なものが付いている可能性も。
792イラストに騙された名無しさん:2010/03/09(火) 00:18:33 ID:wPuutuwy
>>791
それはあっても問題ない
793イラストに騙された名無しさん:2010/03/09(火) 01:31:46 ID:unsrWNSG
すでにドニとアッー!なのに…
794イラストに騙された名無しさん:2010/03/09(火) 10:44:55 ID:6Ii1g4we
リリアナはハレム 3馬鹿はハーレムの5巻での使い分けの違い
トルコ語ではハレム(harem)で日本語ではハーレムと呼んでるだけなんだね

語句の使い分けが細かいな
795イラストに騙された名無しさん:2010/03/09(火) 10:52:13 ID:sPSygR/p
しかしこの作品の場合は実際にあったことが神話になったんじゃなくて
あくまでフィクションである神話が主としてあるわけだから
玻璃の君が言ってた御子が女子を救う者に苦しめられた
の解釈が現実・神話のどっちかわからないんだよなあ
アテナやパンドラみたいな神様の台詞なら神話の中にしかない
出来事を本当に「あったこと」として語っててもおかしくないんだけど
796イラストに騙された名無しさん:2010/03/09(火) 10:59:34 ID:nMPh0pt+
そんなこと言い始めたら日本の神話はどこから史実につながるのかわからんから
日本固有の神の大半は消えることになるぞ
名前が出ただけで何もせずに去ったが強大な神だっているんだし
797イラストに騙された名無しさん:2010/03/09(火) 11:51:24 ID:4cTi2qkg
なんか脱線しとるな
カンピの中だと神が「存在」しているのは
人々が語り継ぎ・記憶しているからで、フィクション・ノンフィクションとかはそもそも関係ない
798イラストに騙された名無しさん:2010/03/09(火) 11:52:45 ID:43mXWUsR
神、田中

打ち倒した際に増える権能
アニメを毎週忘れずに録画できる
799イラストに騙された名無しさん:2010/03/09(火) 15:33:03 ID:KQQXtL6Z
あらすじっていつ出るんだろ・・・
あと1週間くらいか・・・?
800イラストに騙された名無しさん:2010/03/09(火) 17:33:53 ID:6Ii1g4we
まだオフィシャルには無いね

>>500から、ひかりが護堂のハレム入りしてしまったならば
二次元に108人の妹を持つ反町が憤死しそうだな

エリカやリリアナは護堂に名前で呼んでもらってるけど祐理はいまだ万里谷のまま
ひかりが登場により区別するため、やっと祐理と呼ぶようになるのかな?
801イラストに騙された名無しさん:2010/03/09(火) 18:47:13 ID:Khr8Jzmm
>>800
エリカとリリアナを名前で呼んでるのは単に名前が呼びやすいからでは?
さらに言えば、姓で書くと読者がわかりづらいからだろう。
802イラストに騙された名無しさん:2010/03/09(火) 22:23:32 ID:6Ii1g4we
リリアナはさん付けして呼ぶんじゃなく、リリアナと呼んでくれと強く主張した
けど(姓であったならなおさらだろう)、祐理は草食系だからしてないだけじゃ?

もちろん>>801の要素を排するものじゃないけどね
803イラストに騙された名無しさん:2010/03/09(火) 22:28:57 ID:0oleFoHT
少年の権能で隷属を誓わせる時に初めて名前呼びをする
というイベントが控えておりますので…
804イラストに騙された名無しさん:2010/03/09(火) 23:50:25 ID:6FeIS6Bs
6巻こそ、6巻こそ、護堂さんがかっこ良く描かれてますように…

シコルスキー先生、そろそろ男も本気だしてください
805イラストに騙された名無しさん:2010/03/10(水) 00:05:47 ID:8EDjA35v
おれとしては5巻くらいのクオリティで女の子がかわいくかけてれば文句ない。
ないものねだりをしても始まるまいて・・・
806イラストに騙された名無しさん:2010/03/10(水) 00:45:44 ID:bVzouV0l
男の娘なら期待も持てるんだが男は無理かな
807イラストに騙された名無しさん:2010/03/10(水) 01:12:39 ID:CpP7NWEe
書けない訳じゃないんだろうが単純に手を抜かれてるのがなあ
808イラストに騙された名無しさん:2010/03/10(水) 07:45:05 ID:al8fPulH
男の娘出すのは勘弁してほしい
好きな人はいいだろうけど不快でしかないから
809イラストに騙された名無しさん:2010/03/10(水) 09:25:40 ID:QFGAHnTE
男の娘はオレも勘弁だ
生理的に受け付けない
最近MF文庫の魔王式でショックを受けたばかりだし・・・
810イラストに騙された名無しさん:2010/03/10(水) 09:38:03 ID:ykZUaP+i
男の娘は嫌いじゃないがカンピでやる必要性は感じない。
あと、まるごと一冊かけて落ちで実は男でしたはやっちゃいけない
811イラストに騙された名無しさん:2010/03/10(水) 10:07:22 ID:al8fPulH
>>809
ああ、オレも魔王式はショックだった
せっかくの初恋相手なのに台無しだったね
812イラストに騙された名無しさん:2010/03/10(水) 12:46:18 ID:B7N5WYGr
魔王式読者多すぎないか?w
813イラストに騙された名無しさん:2010/03/10(水) 19:03:07 ID:7HEJG6CA
>>803
新刊で祐理よりひかりを「万里谷」でなく「ひかり」と名前で
呼ぶようになったとしたら、祐理の反応がどうなるんだろうな?
814イラストに騙された名無しさん:2010/03/10(水) 20:23:56 ID:LUbpevtC
>>800-801
「まりや」も「ゆり」もどっちも下の名前っぽい響きだからあまり気にしてなかったな
815イラストに騙された名無しさん:2010/03/10(水) 21:24:50 ID:7HEJG6CA
意識しないと間違えるよな
816イラストに騙された名無しさん:2010/03/10(水) 22:10:49 ID:5AGjeKA1
最初はまりやが名前だと勘違いしてました
817イラストに騙された名無しさん:2010/03/10(水) 22:23:58 ID:YJtXENGR
>>808-812
>男の娘

主人公なら兎も角、ヒロインは勘弁ですね



女装ネタで護堂がとかなら興味深いが
818イラストに騙された名無しさん:2010/03/10(水) 22:43:04 ID:zlYATzn1
ヤマトタケルが男の娘として登場とな
819イラストに騙された名無しさん:2010/03/10(水) 23:20:28 ID:/6a6P9mk
男装女子の”ぼくっ娘”なら熱烈歓迎!
820イラストに騙された名無しさん:2010/03/10(水) 23:51:58 ID:mlsOnXvC
男装の逸話のある女神がいれば
当初男の神として出てきて正体が掴めず苦戦
→実は女神であったとネタばらしして逆転
という展開もできるんだけどな

逆ならいっぱいいそうだがそれこそ誰得になってしまうし…
821イラストに騙された名無しさん:2010/03/11(木) 00:27:06 ID:Oe8iNkMG
>>819
馨で必要十分だろ?(正確には該当してないけど)
822イラストに騙された名無しさん:2010/03/11(木) 03:08:09 ID:gUf+EmR0
>>813
ひかりが表向きは良い娘なんだけど腹黒なら、護堂の前では素直な甘え上手的妹を装って
名前で呼んでねお兄ちゃんと迫れば案外可能かも?

エロカ・静花辺りが窘めようとしても、護堂に擦り寄ってイジメられた被害者ぶるとか
823イラストに騙された名無しさん:2010/03/11(木) 03:29:51 ID:hwEcder1
静香が即排除しそうだなw
824イラストに騙された名無しさん:2010/03/11(木) 18:18:22 ID:Oe8iNkMG
>>822
>素直な甘え上手
腹黒よりナチュラルなほうが姉を含めて周囲は排斥しにくいと思う
825イラストに騙された名無しさん:2010/03/11(木) 18:19:54 ID:foNiyrmr
無邪気ほど性質の悪いものは無い
826イラストに騙された名無しさん:2010/03/11(木) 22:30:20 ID:Yj6ApbRK
まあ護堂も野球仲間と久し振りに会うのに外人の彼女連れとか
結構やらかしてるから丁度良い?
827イラストに騙された名無しさん:2010/03/12(金) 00:23:20 ID:kWZirAFq
護堂は無邪気じゃないだろう。
単に朴念仁なだけ。
828イラストに騙された名無しさん:2010/03/12(金) 00:23:31 ID:6wwVIWTc
「兄がカンピオーネと知ってしまった!」という、お約束な重大な展開は、まだまだ先なのかな?
829イラストに騙された名無しさん:2010/03/12(金) 00:29:21 ID:szzINqCv
カンピオーネなら愛人を複数囲うのも問題無し妹を愛人の一人にするのも問題無しですよね
830イラストに騙された名無しさん:2010/03/12(金) 00:39:34 ID:kWZirAFq
それより、過去編まだ?
ミラノのスフォルツェスコ城を半壊させた話とか、パレルモのフェリーチェ門、
サルデーニャのカリアリ港、シエナのカンポ広場に大断層作った話とかな。

ドニ、メルカルトとの対決で2箇所破壊と考えても、あと2回ほど戦ったことになるな。
831イラストに騙された名無しさん:2010/03/12(金) 00:54:35 ID:hWL7K/yH
過去編はまだ先だろう
新刊では後書きで2柱以上顕現するってあるから、ウルスラグナが剣を
バアルとプロメテウスへの2つ同時に作ったみたいな事を護堂はするのかな?
レベルは上がってるだろうが、2巻ではアポロンの剣をオシリスへ作りなおした
だけで疲労困憊してたし、さすがに無理か

832イラストに騙された名無しさん:2010/03/12(金) 02:00:35 ID:8+6FSNhR
化身の権能を全て把握したからペナルティーが減る方に走るんじゃないか?
或いは、もっと使い辛い方に動くとか…w

権能がパワーアップして猪が一回り大きくなりました→護堂「簡単に呼べなくなったじゃね〜か?!」
833イラストに騙された名無しさん:2010/03/12(金) 02:14:00 ID:QLpTyH0q
ルクレチアえろい
俺は異端なのだろうか
834イラストに騙された名無しさん:2010/03/12(金) 02:18:49 ID:MU9qhuns
複数の化身を同時発動出来るとか?
835イラストに騙された名無しさん:2010/03/12(金) 02:56:27 ID:yqYjVGZF
>>833
重りを足につけて東京湾にダイブ
浮かんできたら異端
836イラストに騙された名無しさん:2010/03/12(金) 05:18:42 ID:kWZirAFq
護堂ってカンピオーネになってから毎月戦闘してるんだな。
なにもなかったのって8月くらいか。

3月 春休み ウルスラグナ戦 3巻
4月
5月 4週目辺り アテナ戦 1巻
6月 4週目辺り ヴォバン戦 2巻
7月 4週目辺り ペルセウス戦 4巻
9月 1週目辺り 天叢雲剣戦 5巻

※4月〜5月 ドニ戦、メルカト戦 他2戦

高校生が半年の間に5、6回?も1人でイタリア行って怪しまれないんだろうか。
税関で絶対怪しまれると思うんだが…すでに護堂がカンピオーネだとイタリア政府公認になのか?
837イラストに騙された名無しさん:2010/03/12(金) 06:05:29 ID:61C74DJx
2回目以降〜1巻冒頭までは赤銅黒十字が手配してるんだから問題ないんじゃね?
838イラストに騙された名無しさん:2010/03/12(金) 08:04:12 ID:OqqRTw1T
メルカルト戦でエリカがツンデレ→エロデレに変わったっぽいから
その辺の描写を早く読みたいなぁ
839イラストに騙された名無しさん:2010/03/12(金) 09:50:41 ID:OhXXYq91
巫女の妹がヤンデレって本当ですか
840イラストに騙された名無しさん:2010/03/12(金) 17:11:24 ID:XMaQWZRg
>>832
護堂さんはそんなの気にしないぜい
もっと正確に言うなら、表面上はそういう事を気にしながらも、勝負どころが来たら躊躇なく権能を使用
後で、やっちゃった、とか思う感じだし
841イラストに騙された名無しさん:2010/03/12(金) 17:43:54 ID:hWL7K/yH
くれは×リミテッド!2が本屋で出てたんで、絵を確認してみたんだけど
やけに挿絵が多いような(特に破綻はしてなかった)

同時期のこちらにしわ寄せが来てないか心配になった
842イラストに騙された名無しさん:2010/03/12(金) 21:12:51 ID:vHcNIqYk
カンピオーネのノリ的にヒロインで男の娘はやっちゃいけない
ただ神様で男の娘ならあり
実際神話には性的倒錯やらなんやら詰まってるしねぇ
843イラストに騙された名無しさん:2010/03/13(土) 08:12:41 ID:o+/fF9f8
神様でも嫌だよ・・・
844イラストに騙された名無しさん:2010/03/13(土) 14:12:13 ID:+LCRsm6U
別にキスするわけでもないだろうしいいんじゃね?
宗教においての女装やら男装は結構例があるしさ
845イラストに騙された名無しさん:2010/03/13(土) 14:49:16 ID:vZqRWuJY
神様云々っていうよりも、男の娘というものが嫌われているだけだろ。
好きな人にはたまらないんだろうけど、それは相当にニッチだという話で・・・

まぁ神様だけに解釈次第で外見なんてどうとでもなるんだし、わざわざ読者の多くが
拒否反応を起こすような姿で登場させる必要性も感じない罠。
846イラストに騙された名無しさん:2010/03/13(土) 15:37:33 ID:o+/fF9f8
そう、男の娘そのものが嫌い
バカテスでも秀吉のどこがいいのか理解不能だし
かぐや魔王式で初恋相手が男の娘だった時はキレかけたよ
847イラストに騙された名無しさん:2010/03/13(土) 15:44:25 ID:h2h5bCoB
13番目のアリスや恋する乙女と守護の盾みたいに
ちゃんと男だけどヒロイン属性持ちがいい
848イラストに騙された名無しさん:2010/03/13(土) 15:54:50 ID:RVVlY0fe
>>847
それもかなりニッチだから一般受けしないよ。
乙僕とかsh@ppleとかも嫌いじゃないけどさ。
849イラストに騙された名無しさん:2010/03/13(土) 16:24:26 ID:gqZKrLRI
とりあえず、ひかり嬢がボクっ娘って妄想することで妥協しないか?
850イラストに騙された名無しさん:2010/03/13(土) 16:25:09 ID:TVyeefjU
普通が1番って事だな
851イラストに騙された名無しさん:2010/03/13(土) 17:56:42 ID:xWnTSs7n
その手の話は需要は瑞穂ちゃんや準にゃんであるのは分かってるけど
荒れやすいので、実際に作品に登場してしまった時に話せばいいだろうに

業務の一環としてこのスレをチェックしてるかもしれない甘粕さんも
登場ヒロインの選定に考慮するだろうよ
852イラストに騙された名無しさん:2010/03/13(土) 17:59:24 ID:h2h5bCoB
絵師が男の娘の絵に定評があるからたまに話題に上るね
853イラストに騙された名無しさん:2010/03/13(土) 19:59:38 ID:qRCUobOL
護堂がとうとう、男を女に性転換できる権能を手に入れたと聞いて
やって参りました。
854イラストに騙された名無しさん:2010/03/13(土) 20:00:34 ID:oqFDnnao
まあ本人はちゃんと男の自覚はあるけど
不本意に男の娘扱いされてるのならOK
855イラストに騙された名無しさん:2010/03/14(日) 00:27:42 ID:/5zfelKf
くそ、かぐや魔王式が気になっててこれから読もうというときにまさかの>>46orz
856イラストに騙された名無しさん:2010/03/14(日) 00:28:24 ID:/5zfelKf
おっと8が抜けた
857イラストに騙された名無しさん:2010/03/14(日) 00:51:24 ID:8mkjBTOY
>>855
しかも>>810で性質が悪いぞ
858イラストに騙された名無しさん:2010/03/14(日) 00:54:46 ID:/5zfelKf
おいイイイイイイイイイ何で安価した!?
それは気づいてなかったよ俺エエエエエエエエエ
859イラストに騙された名無しさん:2010/03/14(日) 01:16:26 ID:aniTRBCy
強く生きろ
860イラストに騙された名無しさん:2010/03/14(日) 02:19:18 ID:+CxdR8AW
主人公が”男の娘”だと「苦労してんのね〜」と受難ネタで楽しめるんだが、ヒロイン(候補)ポジションに男の娘出て来られても気持ち悪いだけだしなぁ
861イラストに騙された名無しさん:2010/03/14(日) 02:29:14 ID:8zC4QyIs
護堂、触手だけじゃなく男の娘を女にする権能が冗談抜きで必要なのかw

なんか、そんな能力のある魔王様がいたような?
862イラストに騙された名無しさん:2010/03/14(日) 04:17:16 ID:rI14iM8B
なんかこのスレ住人、SDよりMFの所持量のが多そうだ
863イラストに騙された名無しさん:2010/03/14(日) 04:27:16 ID:xVlmKjsl
すみません、ほとんどMFです
864イラストに騙された名無しさん:2010/03/14(日) 04:36:25 ID:BT4xrl3a
そもそもSDはよくgdgdになることが多いから巻数からして不利ww
865イラストに騙された名無しさん:2010/03/14(日) 04:44:55 ID:NnEbK+p5
失礼な! カンピオーネ以外にもSDはちゃんと買っているぞ!
例えばほら・・・ えっと・・・ほら・・・ その、なぁ? うん。
866イラストに騙された名無しさん:2010/03/14(日) 05:05:18 ID:wFIjSSJr
SDは迷い猫とパパのいうこと聞きなさいとカンピだけだな。
MFは電撃並に大攻勢かけてるからしょうがないと思うぞ。
867イラストに騙された名無しさん:2010/03/14(日) 06:59:46 ID:DrwZmJ2U
俺と同じだ >866
以前にISスレで話題になってから「カンピ」を買い出したから
SDの作品ははほとんど買って無い
868イラストに騙された名無しさん:2010/03/14(日) 09:01:30 ID:kiW7N7Xq
SDはカンピと迷い猫とドラクラ、それとラブゆう・・・
正直ラブゆうはふざけんなよってくらい酷い・・・
新刊出さない理由が同人やるからってだけでも腹立たしいのに
MFで別シリーズ始めるときたもんだ
869イラストに騙された名無しさん:2010/03/14(日) 10:57:31 ID:dAuyzXEr
電撃ばっかだわ俺
870イラストに騙された名無しさん:2010/03/14(日) 11:16:38 ID:nRgOLl6B
SDで神様モノといったらオーパーツラブがあるじゃないか
871イラストに騙された名無しさん:2010/03/14(日) 11:37:23 ID:zyHP5Dgu
あれこそグダグダの極みだったような…

ゆうきりんは色んなレーベルで似たようなドタバタハーレム書いてるが
どれも微妙というか泥臭いあか抜けない感じが…とスレ違い
872イラストに騙された名無しさん:2010/03/14(日) 12:12:47 ID:Vif7H2dm
そういや俺はどんだけSD読んでるっけと確認したら
現在進行形はカンピとベントーだけだったワナ
積んでるのは他にあるんだけどねぇ
873イラストに騙された名無しさん:2010/03/14(日) 12:28:29 ID:MSAs0gQW
SDかぁ。

今買ってるのは、カンピと迷い猫&パパ、位か?案外ないよな。
古いのだと丘野ゆうじとか買ってたなぁw
マジカルブリッツって終わったんだっけ?

カンピが終わるまでは消滅しないでください>SD
874イラストに騙された名無しさん:2010/03/14(日) 12:28:36 ID:h7FCxk0a
SDで読んでるのはこれだけだな。前は紅読んでたけど死んだ
875イラストに騙された名無しさん:2010/03/14(日) 13:17:46 ID:xnsF4Oc0
>>860
バカテスの秀吉ぐらいなら許容範囲ですけど
どちらにせよカンピには合わんな
876イラストに騙された名無しさん:2010/03/14(日) 15:57:20 ID:kiW7N7Xq
現在買ってるシリーズは10以上あるけど
カンピが1番好きだな
2番目は富士見ファンタジアのハイスクールD×D
877イラストに騙された名無しさん:2010/03/14(日) 16:28:22 ID:CwbrWW5i
あらすじとか載るのっていつ頃だろうか
878イラストに騙された名無しさん:2010/03/14(日) 16:30:31 ID:8zC4QyIs
先月と同じなら15日
879イラストに騙された名無しさん:2010/03/14(日) 17:04:43 ID:CwbrWW5i
>>878
明日か!

期待してよう
880イラストに騙された名無しさん:2010/03/14(日) 18:10:57 ID:KcY3UiO+
SDで他に買ってるのは、りっぱな部員になる方法、小学星、ラブ★ゆう、ドラクラだな。
5作品中、1作が終了、2作が続きのでない作品とかもうね……orz
881イラストに騙された名無しさん:2010/03/14(日) 18:13:04 ID:aniTRBCy
ROD、電波、紅かな
新刊全く出ないけど><
882イラストに騙された名無しさん:2010/03/14(日) 19:39:29 ID:WLLvxjuC
殿が来る! が好きだった
883イラストに騙された名無しさん:2010/03/14(日) 22:34:05 ID:+CxdR8AW
銀板カレイド・魂振の・テールエンド・パーフェクトブラッド・現代魔法・蘭堂家の人々…他途中で投げたのまで含めれば更に増えるが
…公平に見て一番多いのは電撃かなぁ
MFも結構あるけど…
884イラストに騙された名無しさん:2010/03/14(日) 23:17:31 ID:5N/ZkOyx
SDで読んでたのは、
カンピ、司書、ベン・トー、銀盤、ブルーハイドレード、現代魔法、
双子の瞳、セイン、Holy☆Heartsかな。
885イラストに騙された名無しさん:2010/03/14(日) 23:24:58 ID:Kg4A/oLb
SDは打ち切りが多すぎて泣ける・・・
886イラストに騙された名無しさん:2010/03/15(月) 00:11:04 ID:AQBhGqhQ
SD愛好家として古本屋で持ち合わせていないSD本を見つけると購入してる
たぶんSD全発行数の8割位は持ってると思う

でもスレチな気がするのでカンピオーネの話題を

カンピオーネは1巻の時点でそれなりに物語が動いた後からスタートしてるから3巻みたいな過去話をもっと読みたいわ
887イラストに騙された名無しさん:2010/03/15(月) 00:21:52 ID:gNiJva+Q
次の過去話が入るのは、どのタイミングかな?
鋼の御子が出てくる前の、ワンクッションかなぁ・・・
できればその前後に、文庫化されてないエピソードの短編集も欲しいかも
888イラストに騙された名無しさん:2010/03/15(月) 00:57:25 ID:6QqcEAQW
バアル(メルカルト)編+短編集で1冊でいいじゃん
889イラストに騙された名無しさん:2010/03/15(月) 01:23:54 ID:G67PIqje
恵那けっこう好きなんだけど
ここで過去編がきてしまうとハーレム入りがますます遠のいてしまう
890イラストに騙された名無しさん:2010/03/15(月) 01:28:03 ID:AQBhGqhQ
そういや幼馴染キャラっていないよな、エリカよりも古くから御堂のことを知ってて小さい頃に結婚の約束までした姫巫女とか出てきたら面白そう
891イラストに騙された名無しさん:2010/03/15(月) 03:11:27 ID:Qc5/nE5u
前世で夫婦でしたの電波ちゃん登場ですか?
892イラストに騙された名無しさん:2010/03/15(月) 04:46:41 ID:JnFPgJn7
そこは是非ウルスラグナの嫁登場で
居るのか知らんが
893イラストに騙された名無しさん:2010/03/15(月) 08:13:13 ID:xwEOxVzP
>>890
ハトコの姉ちゃんが忘れられている件・・・
894イラストに騙された名無しさん:2010/03/15(月) 09:50:23 ID:gNiJva+Q
そういやハトコ嬢のこと、本編とかで仄めかさないのかな?
エリカ辺りが特に興味持ちそうだと思うんだけれども
案外、藪蛇になって、出てきてみたらエリカの天敵みたいな立場になったりとか
895イラストに騙された名無しさん:2010/03/15(月) 09:52:33 ID:mABp22Jg
サイン会行けなかった人間にはなにも言えないよ…
896イラストに騙された名無しさん:2010/03/15(月) 12:21:48 ID:RwYspDL4
行けなかった地方民としては厳しい話題だな
897イラストに騙された名無しさん:2010/03/15(月) 13:51:41 ID:L9BDxCeP
我あれすじを求む
898イラストに騙された名無しさん:2010/03/15(月) 17:48:41 ID:mABp22Jg
899イラストに騙された名無しさん:2010/03/15(月) 18:31:33 ID:mABp22Jg
公式更新来た!
900イラストに騙された名無しさん:2010/03/15(月) 18:41:56 ID:bN/XsOft
スミイイイイイイイイイス!
901イラストに騙された名無しさん:2010/03/15(月) 18:44:32 ID:8iTj26A9
祐理のターンか
そして名前の羅列がスゲーw
902イラストに騙された名無しさん:2010/03/15(月) 18:50:42 ID:RwYspDL4
その数だけ周りの野郎どもは血の涙を流したんだろうな
903イラストに騙された名無しさん:2010/03/15(月) 18:54:24 ID:CL8cSVRA
婚約を約束した?
904イラストに騙された名無しさん:2010/03/15(月) 18:56:21 ID:mABp22Jg
サイン会で配られたのに出てきたいとこの話じゃない?
自分は持ってないから詳しく知らんけど、そういうキャラだと誰かが書いてた
905イラストに騙された名無しさん:2010/03/15(月) 19:06:23 ID:6QqcEAQW
リリアナはどうやって護堂の過去を洗いざらい調べたんだ?
まさかアストラル界へ出かけて過去の出来事をチェックという
無駄な事に全力を尽くすことなんかしてないよな?
906イラストに騙された名無しさん:2010/03/15(月) 19:09:49 ID:RwYspDL4
クラスメイトが護堂について吹き込んだんじゃね?
あとは虫除けしたがってる妹w
907イラストに騙された名無しさん:2010/03/15(月) 19:17:18 ID:VM66Bwj0
>>903
婚約には裁判とかで責任が生じるからその前の段階に留めて居るんだよ!
908イラストに騙された名無しさん:2010/03/15(月) 19:18:56 ID:97qZyRH8
表紙の女の子だれだろう?
909イラストに騙された名無しさん:2010/03/15(月) 19:21:22 ID:gNiJva+Q
新キャラでしょ、服装から見て中華の魔王様絡みの > 表紙右の中華娘
910イラストに騙された名無しさん:2010/03/15(月) 19:21:32 ID:RwYspDL4
結婚の約束だと婚約になるもんな

あらすじ見る限り中国の王羅濠教主かと
(蝿の王に負けたスミスの可能性もあり)
911イラストに騙された名無しさん:2010/03/15(月) 19:22:17 ID:Wh+0Nez9
教主か教主の元への謎の訪問者か教主の部下か
912イラストに騙された名無しさん:2010/03/15(月) 19:23:08 ID:RwYspDL4
そういやエリカが認めている人物が中国に居たような?
その子かもしれないね
913イラストに騙された名無しさん:2010/03/15(月) 19:26:25 ID:gNiJva+Q
認めてたのは名家の御曹司じゃなかったっけ? > エリカ
まさかの男の娘・・・?
いや、正装があんなだけの男性ってのもありか
914イラストに騙された名無しさん:2010/03/15(月) 19:42:34 ID:RwYspDL4
子供の頃は男と思ってた跡取りの女の子ってオチも
915イラストに騙された名無しさん:2010/03/15(月) 19:45:13 ID:gNiJva+Q
跡を継げるのは男子だけ、みたいな仕来りがあったために
やむなく男として育てられていたんだけど、
教主に言われて護堂を唆す?ために、男装を解いてきたとか?

馨さんと一部被りそうなw
916イラストに騙された名無しさん:2010/03/15(月) 19:49:59 ID:RwYspDL4
初潮を迎えるまでは男女の別なく育てるとかな
917イラストに騙された名無しさん:2010/03/15(月) 19:53:54 ID:gNiJva+Q
ところで、公式の「〜絶対に私を放さないでください……!」って台詞、
祐理の発言なんだろうか?
意表を突いて、リリアナだったりとか……だとしたら、覚悟完了3人目にw
918イラストに騙された名無しさん:2010/03/15(月) 19:55:57 ID:UnBDCPxU
万里谷の妹は素直妹型か
919イラストに騙された名無しさん:2010/03/15(月) 20:09:15 ID:RwYspDL4
祐理は護堂の祖母のように草薙の血を侮ったら駄目だと直感で悟っているからな
護堂にその気は無くとも相手にその気がある可能性は高いしw

逆に妹はそれが無いから純粋にモテモテだぁと憧れてるんじゃないか?
(言い方が悪すぎるけどリリアナの妄想状態)
自分が護堂争奪戦に加わる気が無いからかもしれんが
920イラストに騙された名無しさん:2010/03/15(月) 20:14:07 ID:LXGbyXFh
プルートーが蠅の王に敗れたようだから
よし、鳥取で蠅の女王を倒すシナリオを……
921イラストに騙された名無しさん:2010/03/15(月) 20:23:41 ID:gNiJva+Q
>>919
年頃から言って、コイバナ好きってのもありかも・・・ > ひかり嬢
922イラストに騙された名無しさん:2010/03/15(月) 20:25:26 ID:QGN9HwfI
魔王って何人居たっけ?
護堂とドニとヴォバンと…プルートーさんとラゴウさんと…?
923イラストに騙された名無しさん:2010/03/15(月) 20:30:23 ID:8iTj26A9
7人だね
黒王子、ドニ、ヴォバン、アイーシャ夫人、羅濠教主、護堂、プルートー
924イラストに騙された名無しさん:2010/03/15(月) 20:34:08 ID:5MaeH+SR
英の黒太子、トルコアイーシャ夫人
925イラストに騙された名無しさん:2010/03/15(月) 20:36:00 ID:QGN9HwfI
>>923
黒王子さんとアイーシャさんか
実際に登場したキャラしか覚えてないや
6巻の前に1巻から読み直しとこうかな
926イラストに騙された名無しさん:2010/03/15(月) 20:39:00 ID:pKoNORSB
ベルゼバブが出るのかな
927イラストに騙された名無しさん:2010/03/15(月) 20:43:36 ID:RwYspDL4
メルカルト=ベルゼブブの場合3戦目になるかもな
928イラストに騙された名無しさん:2010/03/15(月) 20:52:48 ID:HGqZzD6l
蝿の王「メルカルトはバアルの中で一番の小物(ry」
929イラストに騙された名無しさん:2010/03/15(月) 20:53:25 ID:xeo217vA
今回は教主とプルートーが見れそう
930イラストに騙された名無しさん:2010/03/15(月) 20:55:17 ID:r6qRlOWf
>>919
「剣の王」とか「東欧の王」とかの称号が護堂は「色好の王」になってるし
護堂を噂で知ってるって程度の人は少々女癖悪いくらいじゃ驚かないだろう
931イラストに騙された名無しさん:2010/03/15(月) 21:10:10 ID:Wh+0Nez9
なんかP4とかP3やってて思ったけど
カンピと最近のペルソナって結構似てるなとおもった
932イラストに騙された名無しさん:2010/03/15(月) 21:16:39 ID:2/n4rMNK
やっぱり祐理回じゃん。超うれしい。ひかりは単なるサブキャラっぽいな
しかし、表紙は本当にあまのじゃくだなw
933イラストに騙された名無しさん:2010/03/15(月) 21:54:11 ID:i+fhE1ED
やっぱりナチュラルフラグメイカー&ブレイカーかw
934イラストに騙された名無しさん:2010/03/15(月) 21:59:56 ID:j/qcrKC1
スミスの大活躍は無いのかー!!
敗れ去ったってサクって流されそうだw

…番外編フラグだったらおk
935イラストに騙された名無しさん:2010/03/15(月) 22:03:08 ID:gNiJva+Q
傷心のスミスに護堂がフラグ立てるのか……
936イラストに騙された名無しさん:2010/03/15(月) 22:05:17 ID:uaArsbV6
カンピの世界において神と闘って敗北はおそらく死だよな?
それとも深手を負って一線を退くってことなのか…
どちらにせよスミスにはちょっと期待してたのにそりゃないぜw
937イラストに騙された名無しさん:2010/03/15(月) 22:09:33 ID:mABp22Jg
護堂なんてよく一度敗北してるけど生きてるから
敗北したっていっても、大怪我負って一時的に戦えなくなったとかじゃないの?
938イラストに騙された名無しさん:2010/03/15(月) 22:09:53 ID:laHmc5SB
>>936
いや、主人公だってペルセウスと戦ったときに、死ぬけど復活の権能で再戦して勝ったじゃん。
スミスも、敗北して一時的に力は落ちたけど、程なく傷が癒えてってパターンでしょ。
939イラストに騙された名無しさん:2010/03/15(月) 22:15:13 ID:6QqcEAQW
>>935
女の人とは断定できないだろ? 今のところはさ
940イラストに騙された名無しさん:2010/03/15(月) 22:54:29 ID:CNGqox7/
>>917
ないない。
リリアナは護堂さんとは護堂を呼ばないから。
941イラストに騙された名無しさん:2010/03/15(月) 23:00:26 ID:JnFPgJn7
ここでまさかのひかり嬢の台詞説と提唱してみるw
942イラストに騙された名無しさん:2010/03/15(月) 23:04:01 ID:CNGqox7/
>>941
>「さすがです、お兄さま。おうかがいしていた通りのモテっぷり。男前です!」
SD文庫の6巻サンプルはひかりはお兄さまと呼んでる。
943イラストに騙された名無しさん:2010/03/15(月) 23:07:07 ID:xeo217vA
祐理に少年を使うのかも
944イラストに騙された名無しさん:2010/03/15(月) 23:10:15 ID:QDeessBx
相変らず表紙以外の絵は微妙そうだのう・・・
945イラストに騙された名無しさん:2010/03/15(月) 23:14:43 ID:Z5nTPGiS
>>943
むしろ祐理が護堂に対して何かを使うのかも
946イラストに騙された名無しさん:2010/03/15(月) 23:17:26 ID:gNiJva+Q
>>942
お義兄さま、確定か・・・
947イラストに騙された名無しさん:2010/03/15(月) 23:20:36 ID:CNGqox7/
護堂って妹ブロックにも関わらずメチャクチャモテてるな。
これが草薙の血の権能なんだろうか。
948イラストに騙された名無しさん:2010/03/15(月) 23:28:12 ID:G67PIqje
素直系のひかりは人気でそう
949イラストに騙された名無しさん:2010/03/15(月) 23:33:00 ID:JgJBOs8Y
スミィィィィィィィス!!1

確かにリリアナがどうやって調べたのかは気になるな
950イラストに騙された名無しさん:2010/03/15(月) 23:44:37 ID:Z5nTPGiS
メイドが調べたんじゃね
951イラストに騙された名無しさん:2010/03/15(月) 23:44:53 ID:/wy9Z3Yc
表紙はレベル高いな…

問題は後半の盛り上がっていくにつれて
力尽きていく挿絵の方だw

後、リリアナはストーカーチックでちょっといたい子みたいw
952イラストに騙された名無しさん:2010/03/15(月) 23:45:02 ID:j/qcrKC1
スミスはどじっ娘美少女(外見)だろぉ!
953イラストに騙された名無しさん:2010/03/15(月) 23:52:13 ID:xeo217vA
ひかりの挿絵が凄い事になってるな
顎から後ろ髪までが見事に一直線w
954イラストに騙された名無しさん:2010/03/15(月) 23:58:20 ID:QGN9HwfI
スミスはどじっ娘美少女(外見)に変身可能なアラフォーです
955イラストに騙された名無しさん:2010/03/16(火) 00:02:31 ID:OACClbU2
>>953
リリアナのは対称的だよな
956イラストに騙された名無しさん:2010/03/16(火) 00:39:40 ID:Dojc+m5D
スミスはエージェントスミスだろ
957イラストに騙された名無しさん:2010/03/16(火) 00:55:36 ID:jVX6Wc24
祐理のターンきたーーーーっ!?
958イラストに騙された名無しさん:2010/03/16(火) 01:29:31 ID:4CaegRvC
護堂の言う異性の友達は全て過去に護堂に惚れてた女の子なんだろうか。
そうだとしたら、恐ろしいな。
959イラストに騙された名無しさん:2010/03/16(火) 01:33:21 ID:LyDYY1So
>>950
リリアナの場合、青銅黒十字の魔女軍が居るから人海戦術で啓示掛け捲ったとか…w
960イラストに騙された名無しさん:2010/03/16(火) 01:38:40 ID:EjdzelKF
>>958
しかも全員ハイレベルなんだろうな
961イラストに騙された名無しさん:2010/03/16(火) 01:47:40 ID:4CaegRvC
しかし、カンピオーネは大変だな。
過去の交友関係まで調べられるとは…。
962イラストに騙された名無しさん:2010/03/16(火) 01:47:54 ID:wREbPnIR
>>960
それは氷山の一角で女の子達が牽制し合った結果
ハイレベルな娘だけが護堂の近くに寄ることを許されたり
963イラストに騙された名無しさん:2010/03/16(火) 03:17:42 ID:UcnHH/Xp
妹ブロックがあってこの状態なんだからなぁ
964イラストに騙された名無しさん:2010/03/16(火) 03:40:52 ID:tYGnBv9n
みんな静香のファイヤーウォールをかいくぐってさぞかし必死にアプローチしただろうに、
当の護堂に言わせれば「みんな昔の友達」のただ一言・・・ げに恐ろしきは草薙の血かw
965イラストに騙された名無しさん:2010/03/16(火) 04:16:46 ID:pJfpBhpv
草薙家の血はマジでぱねえな
966イラストに騙された名無しさん:2010/03/16(火) 05:57:14 ID:uT+Ka06X
表紙のエリカがめっちゃ可愛いな・・・
シコルのイラスト段々良くなってるような気がする

奇数巻はエリカ、偶数巻はエリカ以外の法則通りなら
7巻はエリカのターンだろうから(そろそろシチリア来そう)
リリアナのターンは8巻かなぁ
967イラストに騙された名無しさん:2010/03/16(火) 08:34:19 ID:OACClbU2
>>964
静花のFWじゃSys Floodの如きな女の子達の突撃に耐えられなかったんだよ

それにしても祖父へ周囲の女性が仕掛けてくるパターンと同一だな
968イラストに騙された名無しさん:2010/03/16(火) 08:55:23 ID:8apvOGZt
だがまってほしい
そうなると護堂の母親は祖父と祖母の血をどんな風に受け継いだのだろう
969イラストに騙された名無しさん:2010/03/16(火) 09:09:05 ID:HBKGki1E
>>966
いやさすがに2巻に1巻がエリカのターンはないと思う
970イラストに騙された名無しさん:2010/03/16(火) 10:02:44 ID:uT+Ka06X
いや、今までがそうだからさ
1巻・・・護堂の紹介がメインだが、要所要所で目立ってるのはエリカ
3巻・・・護堂の過去話で、ツンデレエリカの独壇場
5巻・・・エリカの危機、デート、プロポーズ(?)
971イラストに騙された名無しさん:2010/03/16(火) 10:50:36 ID:H51z6O6t
祐理のターン♪
972イラストに騙された名無しさん:2010/03/16(火) 10:56:38 ID:QSQjzq3B
祐理はもう正直勝ち目ないだろ

人気もないし
973イラストに騙された名無しさん:2010/03/16(火) 10:59:39 ID:HBKGki1E
勝ちとか負けとかいらん
全員護堂の嫁でいいよ
974イラストに騙された名無しさん:2010/03/16(火) 11:31:16 ID:IrhykJ25
単に一押しの子が活躍って意味だろ
護堂には等しく嫁でしかないさw
975イラストに騙された名無しさん:2010/03/16(火) 11:33:34 ID:bAKDt/0r
はいはい、俺は負け組みですよ
976イラストに騙された名無しさん:2010/03/16(火) 11:34:54 ID:EjdzelKF
1巻毎にエリカってのは飽きるなあ。他ヒロインをもっとピックアップしてほしい
977イラストに騙された名無しさん:2010/03/16(火) 11:57:18 ID:HBKGki1E
ハーレムもので1キャラをプッシュしすぎると反発を招きやすいことは
きっと作者もわかってるはずだしさすがに1巻ごとはないと思いたい
978イラストに騙された名無しさん:2010/03/16(火) 11:59:34 ID:K04sFiuT
エリカはガチメインっぽいからプッシュされてるけどな
979イラストに騙された名無しさん:2010/03/16(火) 12:25:59 ID:E/1xkOP/
やっと規制解除……
サイン会配布の短編は、もう半年近く経ったんだし
そろそろ公式で公開して欲しいなあ…
980イラストに騙された名無しさん:2010/03/16(火) 13:18:49 ID:uT+Ka06X
エリカはどう見てもメイン中のメインだからな
メインをプッシュするのは当然だし
ハーレムの序列はエリカが1番だし仕方ないでしょ
それに今の所奇数巻でエリカメインで来てるけど
反発らしい反発はないしね
むしろ未だ語られてない1巻以前の話がいくつかあるから
1巻空けてくれてるだけまだいい方でしょ
981イラストに騙された名無しさん:2010/03/16(火) 13:29:37 ID:jVX6Wc24
スレ立ていってくる
982イラストに騙された名無しさん:2010/03/16(火) 13:32:43 ID:jVX6Wc24
あばば ダメだった

↓タイトル
丈月城スレ11 「カンピオーネ!」

>>1
☆前スレ
丈月城スレ10 「カンピオーネ!」
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1264920842/

☆既刊リスト
http://dash.shueisha.co.jp/-campione/index.html
カンピオーネ! 神はまつろわず
カンピオーネ! II 魔王来臨
カンピオーネ! III はじまりの物語
カンピオーネ! IV 英雄と王
カンピオーネ! V 剣の巫女

☆関連リンク
集英社スーパーダッシュ文庫公式
http://dash.shueisha.co.jp/
作者インタビュー
http://dash.shueisha.co.jp/interview/0805.html
カンピオーネ! III特集(書き下ろし短編『囚われのカンピオーネ』あり)
http://dash.shueisha.co.jp/feature/0903/index.html
シコルスキー公式サイト「グググググ」
http://sikorsky.sakura.ne.jp/
シコルスキーインタビュー
http://dash.shueisha.co.jp/interview/0907.html
983↓>>2:2010/03/16(火) 13:33:27 ID:jVX6Wc24
☆過去スレ
丈月城スレ9 「カンピオーネ!」
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1261397384/
丈月城スレ8 「カンピオーネ!」
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1260156323/
丈月城スレ7 「カンピオーネ!」
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1259374853/
丈月城スレ6 「カンピオーネ!」
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1256480990/
丈月城スレ5 「カンピオーネ!」
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1250086084/
丈月城スレ4 「カンピオーネ!」
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1248327321/
丈月城スレ3 「カンピオーネ!」
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1241258026/
丈月城スレ2 「カンピオーネ!」
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1231688352/
丈月城スレ 「カンピオーネ!」
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1227270496/

☆関連スレ
集英社スーパーダッシュ文庫総合スレッド27
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1261121367/
984イラストに騙された名無しさん:2010/03/16(火) 13:33:55 ID:IrhykJ25
んじゃ行ってみるよ
985イラストに騙された名無しさん:2010/03/16(火) 13:35:09 ID:UtkIYQdB
>>980
オレはこれ以上エリカばかりを贔屓するようだろイラっとくるけどな
986イラストに騙された名無しさん:2010/03/16(火) 13:35:34 ID:IrhykJ25
ERROR!
ERROR:新このホストでは、しばらくスレッドが立てられません。
またの機会にどうぞ。。。

ごめん 次の人お願いします
987イラストに騙された名無しさん:2010/03/16(火) 13:36:27 ID:gBS1NxWQ
OKやってみる
988イラストに騙された名無しさん:2010/03/16(火) 13:41:49 ID:gBS1NxWQ
ほい

丈月城スレ11 「カンピオーネ!」
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1268714383/l50

どこかまちがってたら修正たのむ
989イラストに騙された名無しさん:2010/03/16(火) 13:43:23 ID:jVX6Wc24
おつおつ

つか、俺の作ったテンプレはコピペに失敗しとおな!
990イラストに騙された名無しさん:2010/03/16(火) 13:44:24 ID:ZB6P8VU+
>>988
乙です
991イラストに騙された名無しさん:2010/03/16(火) 13:49:51 ID:EjdzelKF
992イラストに騙された名無しさん:2010/03/16(火) 13:51:31 ID:IrhykJ25
>>988
乙です
993イラストに騙された名無しさん:2010/03/16(火) 16:22:15 ID:H51z6O6t
またも新キャラは巨乳
994イラストに騙された名無しさん:2010/03/16(火) 16:38:04 ID:tYGnBv9n
>>988
乙。リリアナ党員になる権利をやろう。

>>993
新キャラって表紙の? あれ中華系天女っぽい服装でお世辞にもマトモには見えないし、
中国の魔王の関係者か下手すると新手のまつろわぬ神という可能性が・・・

ていうか、スミスは出て来ないんだろうか・・・日本に来る理由も無いけど(´・ω・`)
995イラストに騙された名無しさん:2010/03/16(火) 17:27:45 ID:cKppSnUM
>>994
たぶん、中国の魔王関係者でしょ。
ひかり勧誘に来たけど、リリアナが護堂の過去暴露したから揺らいだ後に
纏まって祐理が「〜絶対に私を放さないでください……!」だったら辻褄あうしな。
996イラストに騙された名無しさん:2010/03/16(火) 18:56:01 ID:GvZ6hTZF
http://www.mangaoh.co.jp/topic/takeduki_joe.php

これ誰? まさかスミス?
997イラストに騙された名無しさん:2010/03/16(火) 19:01:50 ID:IrhykJ25
包帯の女性の足のパースが狂ってないか?
998イラストに騙された名無しさん:2010/03/16(火) 19:03:18 ID:yWrnQ9lv
右足が死ぬほど太い
ように見える
999イラストに騙された名無しさん:2010/03/16(火) 19:04:38 ID:R+XRfVAA
時空がゆがんでる!
1000イラストに騙された名無しさん:2010/03/16(火) 19:10:17 ID:uT+Ka06X
1000なら今年アニメ化決定
10011001
━━━━━━━━━━  奥   付  ━━━━━━━━━━

 発行: ライトノベル板
 発売: 2ちゃんねる
 定価: priceless

このスレッドは1000を越えたため書き込みが禁じられています。
ご意見ご要望は新しいスレッドまでお願いします。
落レス・乱レスは仕様につきお取り替えできません。
健康のためイラストに騙されないようにしましょう。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━