★できるだけsage進行を心がける事。
★新刊のネタバレは発売日から三日間はmail欄で。←現在協議中?
★次のスレは
>>950を踏んだ人が立てること。
★最近話題がループしているので、できるだけ過去ログを読み返しましょう。
★カップリングネタやオーフェンの嫁談義はスレの流れを読みましょう。←現在協議中?
■雑誌連載
「機械の仮病」(別冊文藝春秋/2009年5月号より全6話予定)
「ベティ・ザ・キッド」(ザ・スニーカー/2009年6月号より全9話予定)
■新刊情報
2010年春〜初夏 書き下ろし単行本3冊くらい
未定 ノベライズ単行本(当初予定から延期)
■既刊情報
「秋田禎信BOX」(完全予約限定生産/TOブックス)
http://www.tobooks.jp/akitabox/ 「RD 潜脳調査室 Redeemable Dream」(アニメノベライズ/講談社)
■BOX暫定Q&A
Q:いつ発売?
A:完全予約限定生産で2009年12月22日に発売されました。
Q:予約忘れた……
A:今ならまだ店頭に置いてある書店があるかも。
各ネット書店にも今なら在庫あり。詳しくはオーフェンペディアの販売ショップ一覧を参照。
Q:日記でやってた奴ってどれ?
A:長編『キエサルヒマの終端』。
Q:書き下ろすって言ってた教室全員集合の話ってどれ?
A:『魔術士オーフェン 往時編 怪人、再び』
本当は、可笑しかった。
きっとこれから
>>1乙に来る者たちは、自分らこそは
>>1などではないと思っているのだろうから。
昔の話さ。その昔から言われてたことだが、
>>1乙
>>2乙なんてのは口さがない連中の言うことでね
それに、言ったろう。信頼して任せてる。ラノベ板最強の
>>1乙にな
秋田禎信(あきた・さだしん)
1973年東京産まれ。
1991年、17歳の時に、「
>>1乙」で富士見書房第3回ファンタジア長編小説大賞にて審査員特別賞受賞。
改題「
>>1乙」(富士見ファンタジア文庫)でデビュー。
代表作は、「
>>1乙」シリーズ、「
>>1乙」などがあり、ライトノベル界を代表する作家の一人。
近刊「
>>1乙」(小社刊)、「
>>1乙」(TOブックス刊)がある。
秋田スレではレスを2つに分けてるそうだ
秋田ネタを話す用と、
>>1を乙する用
http://twitter.com/Nightow >渡辺ラオウという芸人がいましてな…(そっちじゃない)。昔ある編集さんが主催の香港旅行に行ったときにご一緒したのです。 3:36 PM Jan 19th
>秋田禎信さんと急なランチ。アラフォー男2人でオシャレカフェを蹂躙し尽くしてやったわ(ラオウ)(渡辺の方)。 3:28 PM Jan 19th
剥ぎたい。剥ぎ取って成り代わってしまいたい。
意外に交友広いんだのう
トライガンの作者は秋田関係の話題の周辺でちょくちょく見かけるな
オーフェンの後日談が出てることを知って何年ぶりかでスレにやってきますたよ
BOX注文したけど届くまでのつなぎにとweb連載の方も読んだけど
人名があいつとかそいつだと読みづらいw
オーフェンがクリーオウと結婚したのは意外。結婚するとしたらコギーあたりと
なんとなくくっついてそうだと思ってたよ。
あとオーフェンってモツが飛び出しても死ねない体になったの?
内藤と秋田って近いところがあるとは思ってたが、
本当に親交があったとはしらなんだ。
体が死ねないというよりは、モツが飛び出しても多分何とかできる魔法?っぽいものが使えるようになった感じだと思われ
>>15 何言ってんだ? 三度の食事を確保出来ているのなら
死ぬわけないじゃないか
騎士達を追い払う為にモツが飛び出る魔術を使った線もあり得る
ズンバラリンで魔王が二人
何そのプラナリア
そんな魔法ができるなら大陸からの刺客が来ても大丈夫そうじゃん
超人でも無ければな。
だからその時が来れば奴は死ぬだろう。そう信じてるよ。
>>24 ドラマガ別冊を発売日に買ったのはいい思い出
オーフェン死んだら魔王の力ってどーなんの?
ボリーさんに返るの?
ポンカンに受け継がれる
>>27 ドーチンの兄だ…奴の名はドーチンの兄というんだ!ポンカンでもボルカンでもない!
しかし今の魔王オーフェンならかつてクリーオウinレキのやった
自分のモツに精神支配をして小型の自分を作り出すくらいできるんじゃないだろうか
…小キース?
こおーふぇんだなんて、極限流の技みたいじゃないか。
ああ、極限生活か
「聞いたかドーチン! あの社会の削り節魔術士め、
とうとうこの大陸覇王・ボルカン様に恐れをなして無人島へ逃げ出すらしい!
今からそれを全力で笑い飛ばしに行くゆえ、ついてくるがいいほれ急げ!」
「……まあ、借金も帳消しにして貰ったし、滅多に見れるもんじゃないしね。
遠洋航海の船出なんて」
「うむ。けして俺様も少し寂しいなー、とか、そういったアレではないな」
みたいなやり取りをしつつ来たんだろうな、ラストのあの二人。
地人のくせに感動のラストをさらっていくなんて……
だがそれがいい
ついでに賞金首倒して一攫千金というわけですね
史上最高額だから一攫千金どころじゃないぜ
おそらく何代かに渡って遊んでくらせるぐらいじゃないだろうか
でもバウンティ・ハンター法で
賞金稼ぎの資格が無い奴が賞金首捕まえても賞金出ないよって
そんな事には妙に詳しい元無能警官の無能人妻が言ってたんだぜ
心配しなくとも、そもそも黒焦げ確定さね
>32
すげーしんみりしちゃったじゃないか
渡邊め…!
GJ
魔王様の全力全開でもボルカンは生き残るのでしょうか
全力全開って言われると別の魔王様思い出すからやめて
ババアか
……本気になったムドー様か>全力全開
なんかさー、6のリメイク。魔物仲間に出来ないんだとか、バーバラがテリーに気があるとか
なんかこー、瞬間移動な疑似空間転移、フレイム…なんとかいう子安ボイスが出て来た
アニメ版を連想してしまう
>>42 >バーバラがテリーに気があるとか
なん……だと!?
アニ・・メ?
なんのことを言ってるのか良くわからないな
>>42 こんな所でDQ6DSの話を聞くとは思わなんだw
5の新嫁追加でも色々言われたが、それなりにまとまっていたし
どっちにしろ6は昔やり損ねたから俺は買うけどね
しかし、結局地人って何だったんだろうな
魔王術で消去してもその辺から生えてきそうだけど
アラ不思議!駄作あngdvlmqも魔王術の洗浄力なら驚きの名作に!
>>46 自分はバジリコックとかの魔獣の正体も気になる。
単なる女神の僕かと思いきや、ヴァンパイアは巨人種族ってネタがあったし。
>>48 ああ、俺も思ったけど
変わり果てたヴァンパイアの一種なのかもしれないなと思うことにした
教主が偶々砂漠で女神と会って
何ちゃらとか言っていたが(それも作られた記憶の可能性高いけど)
本当にそんなノリでアテされた類なのかもしれないと
>>47 まあ、アレのことは忘れようぜ
駄作と言えば、FF13は作者クリアしたんだろうか・・・?
>46
魔王術で消去されても忘れられるんですね、わかります。
間違えた
魔王術で消去しても
でした
>>48 俺は
キースの婚約者の名前は魔獣がモトネタかもしれなくて
ケシオン・アレイクムのあだ名がそこから来てるかもしれない
っていうキースの解説のまま受け入れてたけど
でもキースだしなぁ
1回でいいから原作忠実にした映像化を見てみたい
そしたら再販してくれんかなー原作
アニメ絵のポストカードを初めて見たときは、チャイルドマンがオーフェンのコスプレをしてるのかと思った
クリとマジクとオーフェンの目が少女漫画並に輝いてたのもあったな
女性は駄目な男性を見て
「私がいないと、この人は駄目だ」と共依存状態に陥り結婚することがままあるらしいぞ。
のび太に対するしずかちゃんのような。
逆だってあってしかるべきであろう。
ほとんどそんなもんじゃないのか
旦那がしずかちゃんなわけですか
入浴シーンもあるのでしょうな?
魔王以外で神人倒せる魔術戦士の2強は魔王の兄弟子と弟子。
しかも詠唱で同門だと丸わかり。
これではオーフェンが権力者の座から逃れられる日は遠そうだな。
兄弟弟子といえばマジクとマヨもなんだよな、一応。本気でどうでもいいが
ヴァンパイアはともかく神人は魔王以外難しいんじゃなかろうかと思う
だからこそ次世代の強化に力入れてるんだろうが・・・
約束の地のラストを、「ご両親に叔父さんの話を聞いてごらん」で締めたのは
きれいでよかったなー。
本人の目の前でさもここにいない人の話をするかのような流れも良かった
しかし両親の反応によっては、やさぐれギャグキャラ化してしまうかもしれないよなあマヨール
現時点でも妹が次代のトラブルメイカーだし
トラブルメイカーというより、いっそここで始末すべきか悩んでるレベルだよな。
校長が島に妹の事を抗議するとか言い出してたら、なんとか穏便にと手を尽くすだろうけど。
>>59 流石に神人はマジクやコルゴンでも無理じゃね?
魔術戦士の訓練場を襲撃してきたヴァンパイアも魔王が消去していたし、
ある一定以上になると魔王でないと対処できない可能性が高いと思う
まあ誰なら何処まで対処できるかはともかく、魔術戦士最強は魔王だろうしな
あの場面で、決め手であり失敗を許されない仕事を魔王にやらせたのは当然だと思うよ
カミスンダ劇場では
女神たちが、最終手段として世界をリセットして自分たちも含めて1からやり直そうとしているのに対し
魔王は神人たちを殺してシステムに戻そうとしているっぽい描写に見えたけど
魔王術で神人の存在自体を消去してもシステムに戻れたりするのかな。
一応世界の根幹だろうし、存在がなかったことになると問題ありそうな気もするんだけど。
てか、ここまで頼りきりだとオーフェンいなくなった後が怖いな、本当に。
>>62 「魔術士オーフェンはぐれ旅全20巻・無謀編全13巻
富士見ファンタジア文庫より好評発売中!」みたいなフレーズがあそこで思い浮かんだ
もう絶版だから発売中では無いかも知れんが、
読み返してBOX→本編→BOXのループに突入したくなったわー
>>40 こっち突っ込んでる奴居ないので書いとくが、全力で全壊させる方かな
BOX発売→ドラマCD→アニメ化→映画化
まで妄想しちゃった
アニメ化は勘弁して欲しいわ・・・音が出るレキとかもう勘弁
BOXを購入して一度オーフェンとエンハウを読み直そうと思ったらエンハウの9,10を買っていないことに気づいた
古本屋にもないとか
もっと探してみるか
コルゴンは塔では屋根裏で生活していたという設定を突然思い出した。
第三部で明かされるべき複線がまた一つ・・・
>>58 当然その場合は奥さんの入浴シーンになるわけだが
魔王の妻の貴重な水浴びシーン
100年後くらいには魔王術で世界を自分の望む姿に書き換えてやろうと暗躍する奴が出てくるんだろうな。
そしてボリーさんに瞬殺される。
>>75 2巻のカラー挿絵で既に出てたなw
クリーオウは着痩せすんのか、やけに胸がデカか(ry
>>77 「もっと牛乳を飲んだほうが・・・・・・」は原作だっけ?コミックス版だっけ?
>>59>>61>>65 たぶん神人種族相手だとオーフェンでも一人じゃキツいと思う
デグラジウス消去したのも遅れてきた魔術士と合流してからだし
マジクをデグラジウスが覚えてたから協力して倒したんだろう
むしろ神人にマークされてる洗剤すげえ。昔はほぼ誰の眼中にも無かったのに
海魔に関してはキースよりもメイソンフォーリーンの方が不憫に思えるのは何故だろうな
マジクの「胸パッドは必要ないんじゃない?」発言について、
「入れても無駄だからあきらめろ」という意味なのか、
「入れる必要ないくらいデカいじゃん」という意味なのか、
当時ちょっと悩んだのは、良い思い出。
あのイラストから判断するに後者だな
魔王め
前者なら俺の中でクリちゃん株が大幅上昇なんだが
普通に後者だと思ってた。
普段着じゃそう大きく見えないのにな、着痩せはロマンだと思いますw
しかし人は20歳ほどまでは大きく成長する余地がある…その余地をクリーオウは本編終了時点で
あと2年ほど残している…その意味がわかるな?
>>84 しかし胸を揉まずに子作りするのは中々に辛いものがある
地人が胸揉んでもいいじゃない
>>84 以前何度か貼られたあにm・・・あ・・・
まぁとにかくなんかの画像のような恍惚の表情で胸をもまれてる魔王
いかがでしょう?
娘3人って魔王は下手なのか…
魔王がもまれてどうする
しかし悟空とチチレベルに色恋展開がまったく想像できないのは何故なんだぜ
魔王がどうしても枯れてる風にしか見えないのも一因ですな
マジクには小さい頃は俺も覗きとかやったとか言ってたけど
まあ3人も作ってるあたり(しかも次女は長女出産の1年後に即誕生)枯れてるように見えて
その手の欲求は普通に、というか結構なレベルでお持ちだったようだが
1年後だから娘とおっぱいの取り合いしてるレベルだよな
ウェイトレスの尻触ってたし枯れてるイメージはなかったなぁ
>>92 なんてチュパカブラ
放浪&はぐれ時代は本能的に
貴重なカロリーとタンパク質をセーブせざるをえなかっただけのことよ
そういえばクリーオウの下腹部に寸打叩き込んで
子供作れなくなったらどうすんだって怒られてたこともあったな
この上無い方法で大丈夫だったことを証明したわけだ
寸打は入れてないなw
最終的なクリの殺し文句は「あの一件で子供を作れなくなったかもしれない。試してみてもし妊娠しなかったら責任とって結婚しろ」か
それは世間一般では脅し文句というんですよお嬢さん
>>98 出来ても責任取って結婚じゃねぇか
なんだその魔女・・・もとい魔王裁判w
>>93 >ウェイトレスの尻触ってたし
kwskそんなシーンあったけ
アレンハタムの話じゃなかったか?
体積が大きいから当たる確立が高いんだとか言ってたな
秋田にことあるごとにセクハラセクハラ連呼する女史を主人公に一品書いて欲しい
105 :
イラストに騙された名無しさん:2010/01/25(月) 20:11:19 ID:tOGcY/L3
>>49 アンチだか懐古厨だか豚だかしらんけどこんなところでまでネガキャンするなよ。
楽しく遊んでクリアしてボスの名前にニヤニヤしてる人間だっている中で。
全く関係の無い話だが、魔術で人を吹っ飛ばすと問題が大体解決する場合としない場合がある
こう書いてて思い出したが地人は3部以降出番無いのかなー
3部出るならおまけの番外編辺りで出そうだけど
>>106 そこには立派に成長したボルカンが覇王の剣で神々と渡り合う姿が!
地人は何かあの後マスマテュリアに帰って普通に生活してるイメージ
ミニチュアボルカンを想像してしまった
嫁は何故か美人
>>107 なぜか8頭身になったボルカンを想像してしまった
>>110 何かの弾みでヴァンパイア化したら人間サイズになりました、とか
まさかのボルカン主役
天空剣逆さツララ卍卍斬りが炸裂するのか
ドーチンが眼鏡外すと美形になって頭身まで変わるというネタを昔見たな
ドーチンが眼鏡を外すと殺人ビームが容赦なく放射される漫画も見たことがある
ドーチンが眼鏡を外すとその目が青く光ってるってネタも見たことあるな
>>116 自分ではコントロール出来ないという点までサイクロプス
まあ、アンソロのギャグ4コマだが
ドーチンが眼鏡を外すと日本武道館で歌いだすってネタを……なんでもない
ていうか、地人種族は何気に結構技術レベル高いんじゃないか、メガネ作れるとか。
変なコケっぽいもの食って生活してる割にすごいと思う。
お前ら改造人間にしてフォノ殺すぞっと
スィリー=エンハウ、が真なら地人=オーフェン、もまた真
「地人を吹っ飛ばす生活こそいつものオーフェン」なのに、
四部に登場したら娘の前でどんな風に嬉々として吹っ飛ばすのかを考えるとwktkが止まらない
まあしかし20年経って丸くはなったんだろうか
【審議中】
|∧∧| (( ) ) (( ) ) ((⌒ )
__(;゚Д゚)___ (( ) ) (( ⌒ ) (( ) )
| ⊂l
>>123 l⊃| ノ火.,、 ノ人., 、 ノ人.,、
 ̄ ̄|.|. .|| ̄ ̄ γノ)::) γノ)::) γノ)::)
|.|=.=.|| ゝ人ノ ゝ火ノ ゝ人ノ
|∪∪| ||∧,,∧ ||∧,,∧ || ボォオ
| | ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
| | ( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )
~~~~~~~~ | U ( ´・) (・` ). .と ノ
u-u ( ) ( ノ u-u
`u-u'. `u-u'
かみんちゅ
127 :
イラストに騙された名無しさん:2010/01/26(火) 00:14:21 ID:tvnCP+QL
128 :
105:2010/01/26(火) 00:15:28 ID:tvnCP+QL
間違えた。121
まあ落ち着け。紳士に。紳士に。
他のものを貶す行為もまた紳士ではないことは明らかだが。
>>128 とりあえず下げろ。そして、もういいから君(笑)
ID変わって頑張ろうとしたら誤爆でバレバレでござるの巻
思いっきりスルーされてるのにわざわざ亀レスで触ってまで醜態晒さんでもw
>>124 普通に名前も覚えてもらってて、あまつさえ過去にゴメス猿呼ばわりしたこともある奥さんに
普通に料理ご馳走してもらったりして、良くも悪くも昔みたいな関係には戻れないんじゃあないだろうか。
作者次第だろうけど。
コギーとかも普通に教育ママやってそう。
しかし娘が生まれる=下手くそとか言ってる奴はネタで言ってるんだよな?
もう何回も同じようなレス見かけたんで、何か心配になってきた。
>>79 神人はヴァンパイア化した人間を取り込むことで強くなるらしいから
ヴァンパイアの血引いてるマジク食べてパワーアップしたかったんじゃね?
>>134 それだと、校長ではなく、の所が引っかかるが・・・
秋田BOX読んで
キエサルヒマにミストドラゴンとか超生物がいるわけがなんとなくわかったよ
神人が災厄をばらまくような世界なら、
生命だってそれなりの進化を遂げなきゃ生きられない
ということで地人種族は魔王術くらっても普通に生きてると見た
水に沈めるしかないか・・・
銀月姫と「巨人(ヴァンパイアかどうかは知らん)」の抗争で
一方的に死にまくったぽいけどね地人
天敵や、死ぬような災害があるからこそ進化を遂げるんじゃないか
オーフェンがエッジ慰めるとき「母さんに甘えろ」って言ってたけど、
クリーオウはオーフェンのこと子供たちの前では何て呼んでるのかな。
「あなた」とか言ってるシーンを想像するともぞっとする。
身近な例を見習ってダーリンだな。
魔術戦士たちにやけに恐れられている理由がそんなところにあったとは
なんという魔王っぷり。
大統領夫妻とかち合うと何が起こるのだろうか、それ
146 :
イラストに騙された名無しさん:2010/01/26(火) 20:47:43 ID:tvnCP+QL
仕方ないけど連載中の機会の仮病とベティの話題少ないなぁ
ダーリンっぽいもの
>>146 雑誌掲載の時点で読む人数がある程度限られるし、やむをえまい。
個人的には、ベティは秋田っぽくてとても良い作品だと思う。
現状のザスニではちょっと浮いてる気もするけど。
>>146 私のこと好きなの?って聞いたらノータイムで否定されて自爆とかあと失禁とか
ハードな設定のわりに愉快なヒロインだよねエリザベスさん
ウィリアムのあれはジャックの反射神経バージョンみたいなものかと思ったり
今月の靴と春秋買い損ねて語りたくても語れない私もいますぞ
>>136 ボルカンが自分の顔を岩山に彫ったのは、魔王術対策なんですね
>>133 子作りのとき、女がイケないと男の子が生まれにくい(女の子が生まれやすい)ってのは、よく聞く話だからな。
性差廃絶主義者には関係ないな
クリーオウもエッジのような体術とか身につけたんだろうか
男女比がおかしくなりそうな説ですな
どの辺まで信憑性があるのかは知らんが
どっちかというと、オーフェンの息子ってそうぞうがつかないとかそういう程度で決まったんじゃないだろうか>三姉妹
三姉妹といえばボニーはどうなったんだ…?
そういや、何も書かれていないな
まあ、キースが単体で動いている時点でどっかに嫁いだんだろと無難なことを言ってみる
無難でないなら、メイソンフォーリーンを見たキースが「お嬢様、こんなところに」
それなら航海術になぜか長けているのも辻褄が合う
という電波を受信した
>>156 姉に振り回された自分の苦労を息子に味合わせる訳にいかないという魔王様の親心で
2人目3人目は魔王術を使って性別を女にしたとかしなかったとか
三姉妹が女神だった日には・・・魔王危うし!
奥義「二人の世界」に敵う者なし。
コギーも旦那と二人っきりにすると不思議時空発動するんだろうかね。
コギーの夫はなんとなく凄い常識人なイメージがあるなぁ
エドガー&ドロシーを見ても苦笑いぐらいですませそうな感じ
ダイアン・ブンクト部長刑事とかどうしたんだろうな
拳銃支給されてる騎士位持ちだそうだし、トトカンタ攻めとかに参加したんだろうか
20年後のコギーが見たい
ザマスメガネとかかけてそうだ
コギーと旦那ってどんな感じなんだろうな
>>149 監禁絶食のあげく失禁気絶はどちらかというと愉快よりはハードな方に入ると思うの
>>149 秋田世界で好きだの嫌いだのうっかり口に出したらああなるんだな>ノータイムで否定
エリザベスさんがロッテーシャみたいになっちゃわないか不安だ
>>158 でも結局エッジはキリランシェロ似というか、苦労人体質な気がするんだよ。
ラッツと戦ったら実際の実力とか技能とか関係なしに
両手で持ち上げられて床にぶん投げられそうじゃない。
>>169 まあ、ラッツはクリーオウ成分入った上に
オーフェンぶち切れモード装備だからな
>>166 用を足したら女だとばれちゃう!で我慢した挙句……
というのはどちらかと言うとギャグ物でみられるシチュかなあって
まあ書き方しだいだけど脳内再生はわりとコメディだった
機械の仮病って3月号で完結予定だそうだがいつ頃書籍化されますかな?
うひょー
やっとあきたボックス読み終わったうひょー
>>170 そう考えると将来最強なような
ラチェットはどうなんだろう?
成績は悪いみたいだけどレキ操って最強にも成りえるかな
弱体ディープドラゴンで魔術に対抗できるのだろうか
ディープドラゴンもカオスと言うか、謎多すぎな種族だからなぁ
スクルト号密航を見る限り、身体能力としてはまあ十分以上に強力だと思うが(普通の犬だって十分危険だしな)
魔術自体に対抗する…って事は無いんじゃないかね。暗黒魔術で対抗してたんだろうし
でもディープは噛んだりひっかいたりしなそうだから・・・
まぁ体当たりで充分か
身近にある地人をぶん投げれば問題ない
4巻あたりでオーフェンとアスラリエルが戦ったとき、
擬似空間転移を魔術で防御してたからな。
逆に言えばまともに食らったらやばいのではないだろうか。
少なくともミストドラゴンほど出鱈目に頑丈ってことはないだろう。
ラッツがブラディバースの弟子にされたのは、裏設定があるかもかも。
(胎児のときに、神人種族の影響を受けたとか、魔王術への親和性が高すぎるとか。)
>>178 ミストドラゴンは魔術がなくても、アレだからなあ。
ドラゴン種族絶滅とかいうけど、あれがキエサルヒマから居なくなっていたら、それこそ裏がありそう。
>>181 もかもか室と何か関係があるかも知れんだろーが!
ドラゴン種族は魔術を発明する以前は種族同士でケンカとかしてたらしいが
天人とかすげー不利じゃないのか
男をまだみてないし道具を駆使してた可能性もある
たぶん猫よりはナンボか有利
ヴァルキリーVSフェンリルVSトロールVSスレイプニルVSノルニルVSバーサーカー
…ダメだ、踏み潰されるヴァルキリーと動物に襲われてるノルニルしか想像できん
>>180 ミストドラゴンがどういうモノか知ってるコルゴンが「絶滅した」と断言する以上、
そこにはミストドラゴンの生態がどうとかを超越した断言するに足る理由があるんじゃね?
コルゴンの断言が当てになるとでもおっしゃるのですかな?
>>188 コルゴン独自の感性による断言が多いとはいえ、絶滅したとはっきり言えるなら
コルゴンなりに完結した理由が必要だし
でもまさにその言が外れていた証拠がその場に居たわけだし
魔術使えないからドラゴンじゃない
と言いたかったのかも
前スレだかその前だかに書かれてたけど、
「俺が最近見てないからだ」ってのでもコルゴンには十分な理由になりそうで
どうでもいいが
どうしてもコルゴンをネタキャラ扱いしたいのかなぁと思わんでもない
>>190 レキは特殊すぎるだろw
その後、少なくとも20年以上はドラゴン種族は絶滅したと思われてる以上、
ドラゴン種族に会った奴はいないんだろうし。
魔術のなくなったドラゴン種族なんて大した脅威じゃないし、ドラゴン種族に
サーチ&デストロイされてるとも考え難い
>>184 すごい卑猥な発言に見えてしまった
天人が作った大人のおもちゃ……!
>>193 根拠のない事を自信満々に発言する人=ネタキャラだというなら、コルゴンはネタキャラなんだと思う
だが私は愛すべき馬鹿と呼ぼう
しかし、魔術使えなくなったのに、
レキはどうやって巨大化したり大型犬サイズになったりしたんだろうな?
コルゴンはネタキャラにしないとただの悪人だからなあ
チャイルドマン教室に居なけりゃカーロッタと大差ないキャラになったろうけど
作者自身いつだかのあとがきで
「ああ、こいつただの天然だ」とか書いてたし
ネタキャラ扱いも妥当なんじゃないかなぁとも思う
>>197 もはやそういう生態としか言いようが無いんでは。
>>194 レキの特殊性って
「特殊なディープドラゴン」であって
「ドラゴン種族の中で特殊」って訳ではないと思うんだが
黒魔術が進歩しまくってるのは単に二十年っていう時間の経過を示すだけでは
なくて、聖域でのコルゴンとオーフェンの選択の差が顕著に現れたと捉らえてよいのか?
片や魔王の力で災厄を除き続ける=変化を受け入れない、
片や結界取っ払って今にも滅びるかもしれない危険のある状態こそを
正常なあるべき姿とする=変化を受け入れる、っていう。
破滅も含め変化を受け入れたことで黒魔術が進歩した?
>>202 どうだろう。その前の二十年の黒魔術の進歩の歴史とかは語られてないから比較の仕様がないな。
コルゴンのネタキャラ扱いは別にどうでも良いが、
言ってることに信頼性が無いかどうかについてはどうかな。
真面目な話題で事実性のあることを口に出来ない男でも無かったような気もするが
あと一般人と価値観が違うだけで、悪人であるとは限らないと思う。
その点(悪人扱い)はロッテーシャ関連による女性読者の悪感情が原因のような気もするが、
それはまあ善悪関わらず徹底的にドライな男だからだろう ロッテに対してはややウエットだったが
湿り気があるゴンゴン
ああ・・・ゲロにまみれてたときのですね
コルゴンは悪人じゃないと思うなぁ
ただし悪党だとは思う
エゴの塊だからなー。政治家とかあの辺が
昔の漫画みたいなシンプルな「人類の敵」のふるまいでは無いのに
そこら中に嫌われるのと似ているね
そもそもコルゴンを求めていたのはロッテ自身だし
聖域にないものを探すには聖域を出るしか云々
でもってコルゴンの願いは支配されていないのにロッテーシャを必要とするだもんな
地の文でいうと「それは求愛の仕草にも見えた」とか
かたき役とかならともかく悪人ってのはなんのことやら?
コルゴンは徹底的に合理的なだけだからな
どのリスクに対しても反射的に行動を起こしていただけで、悪意はなかったと思う
ロッテ関連は合理的に処理できなかったというか、考えすぎて処理落ちしたんだろう
こと女心に対して気遣えるようには全く見えないからな
まあしかし、あの後どうやって立ち直ったんだか
211 :
イラストに騙された名無しさん:2010/01/28(木) 12:05:38 ID:rg7lm8sL
DTBの契約者みたいなもんかゴルゴン
恋を知らないゆえに敗北するとか、とんだゴン太くんですな。
っていうか駄目だろ少女漫画みたいなつまずき方してw
どこまでもオーフェンとは同質にして正逆なゴンさん
その「同質にして正逆」ってどういう意味かよくわからん。
クリーオウから見てもオーフェンとコルゴンは似てるらしいが似てるようには正直見えん。
正逆ってのは突っ込みとボケ、あるいは互いのヒロインを交換してみると相性最悪だったってあたりしか
そういえば当事はオーフェンがやたらとロッテに厳しかったのに驚いたな
何だかんだで女にはそこそこ甘い奴なのに
そんなわけで磁石で考えてみた
S極=オーフェン N極=コルゴン (同質にして正逆)
S極=ロッテーシャ N極=クリーオウ
異なる極は引き合い、同じ極は反発しあう
これなら終端でのコルゴンとクリーオウの相性の悪さも
オーフェンとゴン、クリとロッテの相性の良さも説明できるかも
厳しかったかなー。
最近読んでなくてちゃんと覚えては無いんだが、ロッテーシャが復讐しようとしていたことに
良い顔は出来なかったとか(復讐ということの非生産性とか、返り討ちに会う確率の高さとか)、
そういうことじゃなくて?
規制解除やっときたこれ!
ドラゴン種族の絶滅した原因は神人種族の呪いというのはどうでしょうか?
ドラゴン種族はすべて死に至る呪いをかけられていたが、アイルマンカー結界がそれを停滞させ、
それぞれ色んな呪いに変わっていた。これだと、天人の男絶滅はどうなのよって問題がありますが、
呪いの効果は別にあったか、魔獣バジリコックが呪いそのものだったと考えることもできます。
>>212 まあ、その辺がロッテの最後の言葉に集約されていると思うわけだ
この甲斐性無し!と
オーフェンですらクリーオウに女神だって殺してやる!ぐらい言う甲斐性はあったのに
昔のアニメ雑誌での秋田インタビューで、
Q.オーフェンの女性観について
A..自分と対等でない人に対しては、恋愛感情は持てないタイプ。
相手は女性であるという前に人間であると考えてしまう。
自分と対等でない女性は保護対象にはなっても、恋愛対象にはならないっぽい。
Q.オーフェンにとって、対等であるかないかの基準は何?
A.自分がいなくても生きていけること。精神が安定しているタイプ。
みたいに答えていたので、オーフェン的には、ロッテーシャは苦手なタイプなのかもしれん。
ロッテーシャって、けっこう他人に依存するタイプだし。
ゴンさんは非常識な常識人だからな。
グロ魔王殿は常識的な非常識人だし、同質で正逆なのだろう。
>219
姉みたいな対等じゃなくて格上の場合はどうなるのだろう。まぁ、見ての通りか。
>精神が安定しているタイプ
>精神が安定しているタイプ
>精神が安定しているタイプ
まあ生存に秀でてそうではあるな>アザリー
ティッシは今一依存するタイプっぽいけど
>>219 ロッテは「女」をストレートに表してたキャラだからな
オーフェンが一番苦手にしそうなタイプだったように思える
考えてみればコルゴンとロッテって東部の傾向(支配と被支配)まんまだな
神々とドラゴン種族の関係とも似ているし…何気に重要な縮図だったのかね
>>221 その辺は、アザリーのあなたのものになってあげる発言ははねのけたし、酔いどれティッシも
乱入者がいたとはいえ最後まではいかなかったじゃないか。
逆にハルはまだキリランシェロ成分が多かっただろうが、農場の娘というのが、ちゃんと生計立てて
良かったんじゃないかと。ステファニーは……ほら、一人勃ちから一人イきまでこn(ry
あれ、ステフは取っちゃったんだっけ?
>>223 あれ? オーフェンってアザリーに惚れてなかったっけ
一巻で描写無かったかな
「これ以上俺を失望させないでくれ」発言は
そんな形で手に入れても逆に辛い的な意味深な意味で取ってたが
>>224 惚れてたっつうか、キリランシェロ時代の憧れをオーフェンになっても引きずって執着になってたんだと思う。
憧れの中に惚れたみたいな感情も含まれてたと思うが、いざオーフェンになってから再会したら
なんか恋愛対象とは違うなあって感じじゃないか。
>>224 1巻じゃ「そういうのとは違う」と言ってたぞ。
「もしも会えたら結婚する?」と聞かれてしばらく考えてから「しない、そういう対象じゃない」と答えてた。
しかしアザリーを尊敬してたそうだがプレ編の暴走&暴君っぷりを読む限りじゃ尊敬する要素が見当たらな(ry
>>219 キエサルヒマの終端の成長したクリーオウはまさにそんな感じ。
終焉(えん)って打ったつもりが。
終端装置なめんな
20年ほど前の仕様だと終端装置が付け忘れると認識出来なかったんだぞ!?
芸人にしてツッコミとボケ
コギーが「オーフェンは前から誰かに恋してる」とは言ってたかな(多分アザリーの事を指して)
少年の頃の憧れが恋と呼べるかどうかは、まあどちらとも言えるのかもしれないが
やっと規制解除か。長かった……。
ちょっと質問なんだが、
「約束の地で」でプルートーとカーロッタが密約を交わしていたが、
あれは《塔》がプルートーを文字通り使い走りとしてカーロッタに遣わして、交わさせた密約という解釈でおk?
でも「実現可能だというのが重要なのだ」ってどういう意味だろ・・・?
魔王暗殺は実現可能だという情報を敢えて流すことによって、
「すぐに殺せる人間にトップにいてもらったほうが都合がいい」と思わせて、
実際の暗殺計画を抑止しようというプルートーの配慮かなんかかな?
コルゴンあたりが実行役とかそんなんで次はなんか殺れる手段があるんじゃねえの
>>231 コギーもそんな具体的なものが見えて言っていたわけでも
無いような気がする。空想の中の誰かを追いかけている魔術士殿の眼差しを
勝手にそれと壟断しただけなんじゃないか
>>226 特殊部隊一般にはこのような教訓がある。
敵には常に最大の敬意を持って相対せよ。仮に結果としてその敵が
敬意に値しない存在であったとしても構わない。
何故なら軽侮は油断を呼び、油断は作戦の破綻と仲間の死を招くからである。
>>232 そんなとこだろう。
どうあがいても倒せないような奴は絶望そのものだが、いつでも殺せるような奴なら利用価値もあるってもんだ。
希望と呼ぶには皮肉だが。
あいつは魔王なんかではなく単なる一個人だと知らしめたかった、というプルートー自身の感傷もちょっとあるかもしんない。
>>234 戦ってどーすんねんw
まあ、あの歳の少年にありがちな憧れの範囲であり
それ以上の感情を持つには5年の別離があった上でのあの再開だしな
>>219ハルとかステフとかは間逆のタイプのように見えたが・・・
>>237 だから上手くいかなかったんだろ。
というか、あの辺を通じて対等な人が恋愛対象になったのではないかと推測。
まだBOXを入手していない俺にはよく分からない単語が出てきて困惑
楽しそうだなちくしょー
恐らく魔王暗殺計画は書き下ろしにてチャイルドマンが過去に実行したアレだろう
ちょうど娘もたくさんいるし
そもそもハルのエピソードは全体の流れからすると意味分からんw
「アザリーを探す、今日から僕は孤児だ!」と塔出奔。さあ姉を探すぞ!
→何故かその後すぐに農場で暮らしており、そこの娘と結婚の約束とかしてた
な…なにを言ってるのかわからねーと思うが(ry
別にキャラクターが常に一貫性を持ちつづけてなくてもいいじゃない
>>241 「ドラマでは伝えられない」事ってあるしね。退屈なこととか、
劇的事件が伴わない心変わりとか。
たとえば旅を続けられない冬の間に転がり込んだ農村で
住み込みバイトでその年をしのいだりすると、働いているうちに
お互いに情が移ったりすることもある。ましてや美少年のキリちゃん。
あと冬の間に気が塞いで弱気になると、優しい女の子に逃げたくなったりして。
そういう事を地味に積み重ねてきたけど、春になったら
ふとしたはずみでアザリーの顔が頭に浮かびました、やっぱり止まってられません、とか
そんな事だってたまにはある。
まるで昭和40年代の歌謡曲だけど
そもそも何の情報も無しに飛び出しておりますからなぁ。
アテもなく歩き回ってるだけではそのうち心も折れることもあるかもしれませんし、
偶然寄宿した農村でピアノを弾いてしまったが故に
それを聴き精神に異常をきたした娘と恋に落ちても不思議ではありません・・・いえ、不思議ではないのかもしれません!
まあ、最後の半年トトカンタに落ち着く(?)以外は終始ふらふらしていたようだし
そんな事があってもおかしくない
むしろ、無謀編の間は探しに行ってなかったのが謎
キリランシェロっていつのまにか美少年設定になってたよな
草河絵のせいだろうが
>>245 探しに行くと言うよりは方々で情報収集しながら路銀稼いで滞在して、
ある程度の金と物資と情報が集まったら移動、を繰り返してたんだろう。
トトカンタに滞在し続ける必要があったのは貸した金回収しないと旅に出られなかったからで。
16歳くらいで婚約とはゴンさんをも上回るよな魔王の早婚(未遂)っぷりは
トトカンタ半年しかいなかったんだよなぁ…
なんて濃密な半年間
ハルのとこに行き着く前に、武装強盗団とかにいて荒んでたんじゃないの
安らぎが欲しかったんだよ
思えば遠くに来たもんだを読むに、
ハル→武装強盗団じゃね?
記憶を逆行してる夢のようだったし
農村を出た後に荒んだんだろうむしろ
>>252 つまり犯行の意図があったと・・・そういうことですな?
いいえ鯉かもしれません!
愛しいカトリーヌの無念を晴らさなければならない
鯉ならモグリさんの腹も膨れる事だろう。モグリさんが魚料理出来るか知らんけど
つーか、あれだけ喰うに困ってても運河で漁をしようとしたりはしないあたり都市育ちの人間という事なんだろうか
わたしが出会ったときから−たぶんそのずっと前からって意味だけど
誰かに恋してるんだと思ってた
ってコギーの発言は、「どうりで私に靡かないわけね」的ニュアンスも当時感じた
>>257 おれもおれも
秋田なりのコギーフラグを折った描写なのか?と思った
>>256 マスル水道に地人を連れて行ったとき石の下の虫でも好きなだけ食えって言ってたから
魚とかあんま居ないのかなと思ってた。
ただ海があるから普通に魔術でガチンコ漁とか出来そうではあるんだけどな。
無許可でやったらほぼ間違いなく同盟に怒られるだろうがそれは今更だし。
同盟だけじゃなくて、派遣警察もだろうな。
賞金首捕まえるのとかもNGとかって言われてたよな、確か
そういう意味では、漁業組合とかもあるだろうしな。
あとたぶんSSWも黙ってないと思う。
あとは・・・海の長だから海長とか?
オーフェンって家事の中でも炊事はどうやら壊滅的に駄目くさいし
魚なんて取っても料理できないんじゃないか
自炊もせんで缶詰買い溜めなんていう燃費の悪い生活してる奴だぜ
>>219 そのインタビューの詳細が知りたい
ニュータイプあたり?
>>231 あれはコギーがオーフェン=キリランシェロを察したシーンだと思ってたんだが。
恋してる発言は「昔の自分」に、って意味で言ったのかと。
>>262 魚捕まえる→塩を宿の厨房からくすねてくる→太陽の尖塔
これくらいはできると信じたい。野営中に干し肉焼いたりしてたし。
>>232 貴族の政治屋の陰謀ごっこに付き合って
いつでも殺せるってことにしてるだけだと思う
>>251 世間知らずで飢えてたところを飯で拾われただけと見たw
あとはずるずると安らぎの中へ
で、そこを飛び出したら強盗団という転落人生
暴れ猪とかに襲われてた農村の娘を魔術でうっかり助けちゃったんだろう
そしてボタン鍋で餌付けされ……ずるずるとヒモ人生
>>266 確かに凄く餌付けされてそうだ・・・
そーいや、クリーオウも普通に作れば料理できるんだっけか
269 :
イラストに騙された名無しさん:2010/01/29(金) 11:42:03 ID:b5IewFSt
>>264 若干ニュアンスは違うけど俺もそう思ってた
=キリランシェロを察したというよりは何というかこう
手の届かない過去に思い焦がれてる(?)事にコギーが気付いたよ、みたいな
>>268 気合い入れすぎるとゲテモノができてたけどな
本編でオーフェンも「普通に作ると結構いけるのに何で俺に作るのはあーゆーのばっかなんだ」と呻いてたし。
まあ20年後のクリーオウは普通に魔王一家の食事作ってるからそこらの弱点はなくなったようだが
基本的センスはあるんだよな、クリーオウ。
人の顔を思い浮かべてヘンな方向に転がるっていうのは
マトの人間の好みに関しての盛大な勘違いとか
俺なりの最大限のおしゃれとかが野放図に横溢するのがまずいんだと思う。
仲良くなって落ち着いて、オーフェンの好みも理解しつつ
肩の力が抜けてきたから、普通にうまいものが作れるようになったのかな、と
気合いを入れるあまり、つい独創的な料理を作ってしまうって所なんだろう
そして、レティシャに師事しているころ、半殺しにされたとかそんなオチ
材料が材料でその上変なアレンジをしようとするから(愛情込めて)酷い物が出来る
まともな材料を使ってちゃんと作ればうまい
>>272 家事に関してはむしろティッシがクリーオウに説教される側だぞw
家事なんてできない癖にティッシがいろいろやらかすから、それの後始末までクリーオウが受け持ってた
ちゅーか20年後クリーオウはむちゃくちゃ穏やかな感じだよな
あんなに母性が大炸裂してるとは思わなかった
泣いてるエッジに子守り歌を唄ってやったり
オーフェンは本編の時点で人格が成熟してたから20年後も大差無く思えたけど、クリーオウとマジクは成長したよなー。しみじみ。
知らない時期のほうが圧倒的に長いんだよな
特にクリーオウに関しては、はぐれ旅の半年ちょいの出来事しか知らない
ティッシの元にいた1年や新大陸での20年の空白は、想像で補うにはあまりにも大きすぎる期間だ
マジクは別の意味で退化してるようなw
実力も身に付いて背伸びする必要がなくなったから、気が抜けてだらけた感じだよな >マジク
>>263 確かアニメディア。黒れき…アニメやってた時期のだから、もう10年以上前の話だ。
マジクは魔法使いになるために男の本能を犠牲にしたのです
その結果、彼は今も独身で(ry
キースVSメイソン見たいな
メイソンの溶けない氷を線香で溶かしたりとか
厚着をしていれば凍ることもありません
クリーオウが普通に料理すればけっこういけるというのはオーフェンの評で
たしかマジクに言わせればあんまり大したことないんじゃなかったっけ
基準はバグアップだろうか
>>274 そういや、そうだった
それでもある日、百戦百勝ミートローフが食卓に上がった日には・・・
当時のオーフェンの食生活を考えると・・・
無謀編時のオーフェンの主な食事
マジクの適当料理
缶詰
コギーからのおごり(略奪とも言う)
塩と砂糖
半年塩と砂糖じゃ持たないから結構マジクに食わせてもらってたんだろう
>>282 仮にも料理人兼任してるらしい宿屋の亭主と比較すれば、まあそこそこでも一般的には十分だろうな
>>279 ボリーさんは32年人間をやっていたそうだ、つまり・・・
>>280 まあ、七兆本くらい用意すればあるいは……
>>282 それ何巻で言ってたっけ?
多分西部編だとは思うけど
>>289 亡霊じゃなかったっけ
冒頭で缶詰を温めている時に言ってた気がする
下着入りの缶詰の描写と一緒だったはず
>>288 キースにかかれば線香で氷を溶かすなど容易なこと
VSスレイヤーズ参照
そして最後にマント開放すれば神人すら耐えれないだろうな
オーフェン達もだが…
>>282 クリーオウは料理が下手ですよねとインタビュアーに突っ込まれたら
「いや家事は得意です」
と言い返してたから、秋田的にはそこそこ行けるんじゃ
すっかり家庭に収まった今では、家事が得意って設定は伏線だったのかなとか思えてしまうが
やっぱ腐っても孤児だから、家庭的な所が良かったのかとか
マイホーム願望とかあったっぽいし
マイホーム願望と言えば
結局猫じゃなくて、大型犬っぽい何かを飼う羽目になったなw
そういや、世界書第二巻とか言っていたけど
結局出版して生活の足しにでもしたのかねぇ・・・?
>>293 「”料理が”下手ですよね」に対して
「”家事は”得意です」の返しなのか?
という事はやっぱり料理は・・・
>>295 家事って普通料理も含めてのこというんじゃないか?
石鹸入りチーズケーキとかはいやがらせだしなw
オーフェンがクリーオウに「普通に作ればそこそこなのになんで変料理作るんだ?」みたいなこと言ってなかったっけ
普通に作れば上手いって本編で何度か出たような
愛情は最高の調味料だ、って限りなく人間に近い誰かが言ってた
愛情をこめすぎての一撃必殺シチューですね、わかります
ステフにクリーオウの事を“ああ見えて家事はプロフェッショナルだぜ”って
誇らしげに言い放っていたのに出された料理が石鹸入りチーズケーキってのには吹いたなw
本編で食った中で一番上等な料理は
たぶん1巻の朝食で出たバグアップ手製のオートミール
>>302 なぜお前が誇らしげなのだと当時も思いました。
>>291 ふふふ、七兆倍というのもVSスレイヤーズネタだっ!
……流石に細か過ぎでしたねーはい。
お前ら数年ぶりに来てみれば相も変わらずうろ覚えだなw
栗ー王さんは料理上手に作れるけど、創作分野にセンスが無いだけだぞ
>>306 ところで秋田BOXというのが出たんだが買うのかい?
ああ、それを買った事をさっき思い出してここに来た訳さ!
これで貴殿も嘘同盟復帰で砂
>>290 亡霊のそのシーンのマジク評はちゃんとした設備でまともな材料を使えば上等な料理なんだろうってなってるぞ
>>309 そうだな!嘘だが
ああヤバイ、昔の記憶を引っ張り出すために脳味噌の使ってない所が目覚めていくのを感じるw
>>310 飯も出す宿屋の息子に上等な料理と評されるあたり、確かにクリーオウはオーフェンの
評する通り家事のプロフェッショナルなのか、なんという優良物件
>>312 その後その息子さんも、その優良物件さんに面倒見てもらってるようですが。
優良物件と言えば
ステフの時にはごーなんて言っていたマジクが
独身のまま、こんなにひなびちゃったのは何があったのやら
>>314 魔法使いになるために決まってるじゃないか
あ
ラッツベインが気付いてないだけで裏で色々やっててもおかしくなさそうだけど。
ただ結婚してないのが意外だった。作中で一番結婚出来そうな子だったのに。
スレイヤーズみたいに再販してくれないかなー。
読みすぎてもうぼろぼろになってきた。
>>317 個人的には一番結婚できなさそうなタイプだと思ったな>マジク
何つーか、最悪ペット扱い、最高でいい人で終わりそうな感じがしていたというか
とりあえず女難の相は常時出てるよね
ヒモだからな
BOXは買ったんだが
VSスレイヤーズが読みたい
それは魔王ーフェンも同じ、いやもっと酷いんじゃないかw
もういいかげんあきらめろ!の挿し絵で女性キャラにチヤホヤされてるマジクは、今は昔なんだな・・・w
今見直したら女性7人のうち分からないのが三人もいた。こいつら誰だ。
その絵をもう一度よく見ることを薦めよう
>>323 カラーの見開きでちやほやされてるのはキリランシェロでは?
>>325 あ、なるほど。光の加減ですっかり勘違いしてたわ。
左端二人は姉か・・・。右端がわからん。
結構その勘違いしてる人多いよな>キリランシェロとマジク
初期はイラストも描き分けてたんだけど後半似てきた気がする
才気溢れる美少年だからねえ、どっちも
オーフェンがオーフェン顔になったのは眼による所が大きいよな
三白眼ではないんだっけ?そう書いてはいなかったよな?
斜視に近いくらい、目付きが悪くなってしまいました。
キリランシェロは雰囲気美少年だと思ってました
20歳になって生活力が身についたから、偽装を解除したんだね
・・・身に・・・付いた・・・よな?
昔の知り合いに会う度に変わり果てた言われるのがな
ああ、次女も同じ道を歩むのか・・・
キリは素直さと妙な色気がドッキングしてるとこが
お姉さま方のなにかをそそらせるのだと思う
あの透明感はどこいったんだオーフェン
やさぐれちゃった
おろしたてのタオルが牛乳臭いボロ雑巾になりましたとさ
>>333 本編最終巻ではかなり透明感のある顔をしてたぞw
マジク卒業時に向かい合ってる挿絵では実に透明感があった
二部に入ってからはアザリーもかなり透明度が増したよな
終端で最後にコルゴンに掛けた言葉も透明感溢れてたぞ
>>337 アザリーは物理的になw
クリーオウもライアン殺してから透明感が物凄いあった、ラストの挿絵なんて
もうすぐ消えちまいそうなくらい
ボドルーとチンカンの兄弟だって、二部終盤の透明感はすごかったよ
存在感のことですね、わかります
存在感がレインボー
ボニーには遠く及ばないな
そういやどこ行ったんだろボニー
新大陸で男と強盗やってるよ
3人姉妹のうち2人が開拓がらみで仕事してたら1人は消え去る暇に残すだろうよ
資産家の令嬢だ
嘘だが
クライドさんか
BOX発売前は、カップリングがある意外な展開に
ボニーもあのキャラとくっついているんじゃないか
と踏んでいた昔が懐かしい。
昔、エバーラスティン家に輿入れした没落貴族の人が
貴族連盟のスパイだったのかな?
>>349 まあ、使命を帯びてやってきて
代々引き継いでいるのだろうなぁ・・・
>>350 けど、スパイって具体的に何をしてるんだろう
エキントラさんは知ってたのかな。
>>351 魔術士を誑し込んで情報をベッドの中で聞き出すとかw
少なくともエバーラスティン家の者は出てるキャラ全員とも美人だw
クリやんが終端のせいでいじらしいキャラ認識になってしまった
今だに分からないんだが、楽園(下)の150ページにあるクリーオウの困惑って結局なんなの?
>>354 自覚のない恋心を自覚しかかったんじゃね?
まあその後の本格始動した東部編では初めての殺人&レキ関連の鬱でそんな場合ではなくなったが
その自覚のおあずけが後日談にきてドカーンですな
しかし色っぽい雰囲気になる2人がまったく想像できん
結婚して20年近くたっても同じベッドで寝てるとかラブラブすぎだろとは思うが
これからもっていつまで?って自分がどこまでオーフェンについて行くつもりなのか不安になったんだろうな
ずっとついて行く=家族や友達との別離になることになんとなく気づいてホームシックになってたんじゃね?
東部編のクリーオウにはまだ家族や友達と別れてまでオーフェンについていく何かが足りなかったんだと思う
で、終焉に続く・・・と
>>357 あの時点では大陸出るとかそういう話じゃなかったから「家族や友達との別離」
ってのは考えられないと思う
結局生涯を共にするパートナーになったんだな…
>>354 クリーオウは『相棒≠恋人』と認識してて、いざ相棒って呼ばれてみると、
「じゃあ恋人にはなれないんじゃ?」と無意識に思っちゃったのでは、とか考えてたな、俺は。
好きかどうか自分でもわかりかねてる相手に「俺たち親友だよな!」って言われたみたいな。
でもクリーオウは一貫してオーフェンの恋人になりたいって感じじゃないと思うな
恋愛期間飛び越えて、パートナーの行き着く先が夫婦だったと
そうか?
初期見てるとオーフェンが気になる気持ちをパートナーだからよ!と自分に言ってる描写を読むに
ごまかしてるうちに分からなくなったんだろ
>>358 別離はいいすぎたかもしれんが、休学届けを出してたってことはいつかは元の生活に戻るつもりだったわけで
だけどオーフェンがトトカンタに住むとか言い出さない限り、どちらかとは別々に暮らすことになる
ホームシックになるってことは、クリーオウにとってオーフェンについて行くってことの意味が
単なる「旅行」じゃなくなりつつあったんだろうなーとか、長文になりそうなのを無理やりまとめたら
意味不明になってきたけど、つまりアレですよまるでマリッジブルー?みたいな・・・
有る意味、はぐれ旅自体がクリーオウの成長物語とでも考えておけば
理解に苦しむことは無いと思う。
二部終盤の流れからそんな節があったが、終端でやっぱりそうかと思った
基本的にはじめて会ったときにクリはオーフェンに一目ぼれだと思う。
本人当時に自覚はしていないが。
なんかもう、本編からずっといちゃついてるようにしか見えなくなった
結局は、秋田がそこらへんの
魔王とボディガードの恋愛過程があったであろう第三章を書いてくれないかぎり
我々はもぞっとしながら妄想に花をさかせるのみですな
想像以上に激甘な魔王とボディガードのラブストーリーとか読んでみたいな
秋田にそんなイチャイチャラブストーリー書かせたら
半分もいかない内に奇声上げながらワープロにジャーマンスープレクスとかかましちゃうよ
そんなことしたら、開拓地が滅んでしまう
ああ、汚染されたのは神人のせいじゃ無いのか、それで恐れられているのか
ところかまわずチュッチュする魔王夫婦を幻視した。
胃がムカムカしてきた…
もうやめろ、やめてくれw
いよいよ魔界から未知の軍勢が攻め寄せてくるんだな
こうですか、わかりません!
魔王「はっはっはっはっは」
クリ「ダーリンっ! やんっ、もう――どこに行ってたの!? クリ寂しかった!」
魔王「今日はハニーのクリをクリクリしようかなーっはっはっは」
クリ「今日という今日は中に出さないとダメなんだからっ!!」
あと100レスぐらい続ければアニメ化も夢ではありませんぞ
もうやって(ry
それを目の当たりにした同盟員は病気勝ちになり、今も療養生活を続けているという。
彼らが全てを忘却した時、きっと新規のアニ(ryは製作されるだろうと言われている。
魔王とクリのいちゃいちゃの記憶は魔王術で削除されました
ラブラブは無さ気な気がする。相棒の延長線上に結婚が待っていただけで。
これではデグラジウスが出てくるのもしょうがない
>>381 なんでか分からないが,ゲジゲジが出てくるに見えた
書き下ろしとして申し分ない出来でなおかつ本編のあれとかこれとかを
想起させてニヤリとする場面山盛りで面白い、
面白いのに蛇足にしか感じないのはなぜだbox第2巻なんぞコレw
魔王のボディーガードと言われる程何をやったんだクリーオウは。
ラブラブすっとばしていっきに熟年夫婦
これだけエロが微塵も感じられないのも珍しい
オーフェンはアザリーと絡むときくらいしかエロくなかった
フリウの「全員、集合ー!」が何故か可愛かった。
まさか、秋田作品でこんな気持ちになるなんて。
オーフェンとアザリーのエロいシーンなんてあったっけ
具体的にどうとかいうんじゃなく雰囲気的な意味で
言葉のやりとりに色気?があるというか
389 :
hiphop 伝導市:2010/02/01(月) 01:43:00 ID:VbwoNxEZ
確かにキースは嘘同盟員だけどここにいるわけじゃない
ましてラップだなんて
・・・案外上手いのかもしれないけど
391 :
イラストに騙された名無しさん:2010/02/01(月) 03:15:24 ID:dSEnRpyM
10年ぶりに読むけど細かな内容忘れた。
BOXと本編全部買ったら補充出来る?
むしろ飢えると思う
秋田が恋愛ものを書きたいと言ってるのはオーフェン第三部への布石なのでは?
便器には蓋がなくてもいいのでは?
恋愛もの? ミズーのどきどき初恋物語ですよ?
愛について、心の実在を証明してテーマばっちり完結してたからな
オーフェンと違って消化不良な点もねーし
隠れ家のシーンみたくフリウ編とミズー編で話がリンクしてるわけでもないし
ファンサービスの域を出んわな、おもしろいけど
楽園の「これからも」って、オーフェンはどういうつもりで言ったんだろう
オーフェンの言うパートナーの定義ってなんだったんだっけ?
>>395 秋田作品の中でもとっつきにくさと完成度が突出してるよな、エンハウは
あの秋田に『作品に寄せる思い』をあとがきで語らせようとした(叶わなかったが)ぐらいだし、本人も思い入れ強いんじゃないかねぇ
フリウはサリオンとくっつくんだろーか?
>>397 サナとブラントってすげー犯罪くさいんだけど、実はフリウとサリオンほど
年齢は離れてないんじゃないかと思ったり。いや、犯罪くささはサナ単体の
年齢が原因なんだが。
秋田ってオーフェンとクリーオウのラブラブなんて
こっ恥ずかしくて書けんのじゃないだろうか
>>398 ウルペンとアストラの犯罪臭さに比べればどうということはない
ブラントの「だから手を出さずにいる」には笑った
402 :
イラストに騙された名無しさん:2010/02/01(月) 10:47:15 ID:xINjHWnN
ところで、前スレでクリーオウの「魔術士って、オーフェンみたいなののイメージ」っていうセリフについて語ってたけど、
あれってクリーオウがチャイルドマンに会ったことがあるってことでいいんだよな
チャイルドマン先生とエキントラ(旦那)は旧知の仲みたいだし、アイルマンカーやらなんやらも知ってたんだろうな……
ていうか、いざという時に力にできるように魔術道具集めてもらってたのか?
だとしたら何の役にもたたなくてもったいない
スパイっていってもどうせラブラブなんだろうな
年の差カップルといえばチャイルドマンとイスターシバ、シャンクとブリアン、加奈とカナスピカ
>>403 絶望した!
エドとロッテーシャが入ってない事に絶望した!
マジクの両親の馴れ初めもかなり謎だけどな
想像できん
406 :
イラストに騙された名無しさん:2010/02/01(月) 12:06:00 ID:dSEnRpyM
>>392 もっとクレクレ病になると。楽しみだな。
ラノベ自体10年近く読んでいなかった。
(オーフェンも途中までしか読んでいない)
たまたまRDを読んで、オーフェンを思い出した。
スレ読んだら、痒い話題でこれは買いかとw
>>396 どういうつもりかは知らんが、クリーオウが自分を理解してくれて
嬉しかったんだろうなとは思ったな
BOXの所為で昔挫折した無謀篇とかまた買い始めちゃったよ。
もう32にもなるが、またラノベを買うとは思わなかった。
無謀編キツいよな
当時は頑張ってなんとか読めたけど、今はもう無理だ
早々に挫折してしまったよ
主にプレ編目当てで買ってた>無謀編
キー君がああも変わり果ててしまう、時の流れの切なさなどを感じて欲しい
>>400 老け顔なんだけどウルペンってたぶん二十代くらいだよな老け顔なんだけど
まあ犯罪くさい夫婦生活ではあるが
年齢が原因ではなくてウルペン一人でマイホーム至上主義っぽく盛り上がってる点で
だがエンハウの男キャラではウルペンが一番好きだ。二番あたりがオニキス・フォーの人ら。
ようやく第一巻を読破したんだが・・・あれだね。
マジクってラッツとくっつきそうーだな、って思った。
年の差なんて些細な問題だよね。
魔王一家の暖かい祝福という名の暴行に比べれば。
なんつーか読みきりはキースvs魔王の方投票しておけばよかったと後悔し始めた
メイソンフォーリンとの戦いで行方不明になったとかスクルド号と一緒に沈んだのかな?
その辺の詳細が知りてえよ
でも仮にキースvs魔王が収録されることになったら
それはそれでチャイルドマン教室全員のプレ偏も読みたくなるんだろうな
オーフェンにもガンザンワロウンさん出てきたが
彼の正体が明かされる日はいつか来るのか?
ガンザンさんはオーフェンと会ってるんかな?
接触した神人種族の一人がガンザンさんだとすると会話したっぽいよね。
ガンザンさんの名前とか知ってるみたいだし。
ボリーさんから聞いたって可能性もあるけど。
>>413 多分魔王オーフェンVSキースの方だと、キエサルヒマの終端〜約束の地でまでの話も出てきたんだろうしな
クリーオウが無謀編キャラ、というかキースにどういう反応するかは見てみたかった
>>415 クリーオゥってある意味
常識的なトラブルメーカーだからな
マジ基地な無謀編キャラ相手だと普通の人になっちゃいそうだな
特に大人になっちゃったキエサルヒマの終端以降のクリとか
キースはむしろエンジェルハウリングのスィリーと会話させてみたい
>>411 ウルペンがアストラを下賜されたのはアストラが12歳のときだったはず
サリオンの低空飛行の安定ぶりを評価される日は来るのだろうか。
地味に報われずにほったらかしになりながらもフリウを守ろうとしてるあたりが登場人物の中でも上位で好きだったよ。
順調にいけば秋田作品の中で何番目かの年の差夫婦になれるやもしれなくもないかもしれないかももかもか
>417
しかしその時に「少年」と描写されてるのでウルペンも精々18歳が上限
その少年が初対面の少女に惚れ込み家に連れ帰り8年独りマイホーム
…なんつーか、うん、歳なんて関係なくアレだな。
もぞっとしてくるよな
でも22と28なら意外とあるんじゃないかという感覚。
10代というだけで犯罪臭になる不思議。
>>413 オーフェンvsキースって、終端〜約束の間の話なのか?
いつの間にそんなことになってんだ?
>>422 魔王オーフェンvsキースってタイトルだったからじゃない?
20で12の嫁だと犯罪扱いなのに
30で22だと勝ち組扱いになる不思議
>>422 メイソンフォーリーン戦でキース行方不明って話だし、多分そこらの話なんじゃね
アーバンラマの街中で「もうすぐ俺ら死ぬよな」的感じになるとも思い難いし
>>424 20で12の嫁だと犯罪
30で22だと少しの間だけ犯罪者呼ばわり(勝ち組とまでは言えない)
何ら不思議は無い。
魔王オーフェンvsキースがメイソンフォーリーン戦なんだったら
神人種族との戦闘がどういったものかが見れたのかね
もし本当に終端〜約束の間ならすごく読みたいけど、
それが3巻に収録されるって変じゃね?
期待した結果、完成した船の名前を巡っての
ドタバタ無謀編話だったりしたら、すごくガッカリだぞ
つーか、あんまり本編に無謀編は絡んできて欲しくないんだよな
無謀編は無謀編で独立しているところが良かったんだから
キースなんかどうでもいいから採用されなくて良かったよ
どどどど―――――
どむーん!
ここ的にはアニメは黒歴史だろうが、かつてアニメ新作情報版で再アニメ化が挙がっていた件。(スレイヤーズR決定直後)
まあ、その後の状況を点で合わせるとぽしゃただうなあ。
原作に忠実にやるならBlu-Ray全巻セットで買ってもいいが、きっとそれは
有り得ないのでなくなって正解
無謀編だけでも有り得るかな、とはチラッと思ったけどね。
某ふもっふみたいに。
もかもか。
ふもっふ並に忠実にアニメ化したら、神と讃えるわ・・・
無謀編よりプレ編だけとかのが安心して見られそうな気がする
プレ編は何となくだけどDVD特典とかになりそうな予感
そろそろドラゴン信仰者が渡邊抹殺のプラカードを掲げて討ち入りに来ますぞ
シュプレヒコールの波が通り過ぎていきますな
やはりふもっふを見た瞬間誰もが感じた事だったか
とはいえ仮にプレ編だけが映像化されても本編なり無謀編なりを知らなくては
楽しさが半減するんじゃなかろうか
小説原作の作品をアニ…化しても概ね黒歴史にしかならない
これは歴史が証明している真実であるッ
何が面白くてウケてるのかを100%理解した上で自分なりに手を加えて
面白い物を表現できるんならそれに越した事は無い、が
何が良かったのかも分からず自分なりの世界を生み出す連中の気が知れんよな正直
実際何が面白いのかを「分かったつもり」で好き勝手やってるだけなんだろうけど
同じような話をつい最近別のラノベスレでも見た気がする
でもこっちではOVA付き原作の販売はもう無理だしなぁ…ここは敢てのDVD付きで再コミカライz
何が面白くてウケてるのかなんてことを100%理解出来てる人なんてのは
それを表現できる技術さえあれば100%ヒット飛ばせないか 運が悪くない限り
実際人によって面白いものが違ったりするし、
「創りたい」っていうクリエイターの願望無視してまで
全部受け手の願望に合わせなければいけない、ってこともない
まあオーフェンのアニメ擁護するわけではないが。 見てないから
ていうか作品の何が面白いかなんて消費者ごとに違って当然でしょ
このスレ内ですら統一できてるわけでなし
書いてる事はしょり過ぎた俺が悪かったよ
結局1〜2行目のような事なんてそうそうできる事じゃないのに
無駄にオリジナリティ出して設定もスっ飛ばして勝負する奴の気が知れん、て事ね
TVは元々見ないクチなので、後で買ったVHS1巻を見て唖然となったのを思い出してしまったわ
全然関係ないロボット物の模型スレで、もかもか室という単語を出しただけで食いつかれるとは…
同盟員散らばりすぎてね?
模型スレとか、スレの平均年齢が高そうなところだったら十分あり得ると思うがなw
まあ個人的偏見だけど。
BBスレで見かけたら俺も食いつくし。一度も出たことないけど。
アニメ化かぁ…
原作無視してオリジナル設定てんこ盛りなんて監督のオナニーでしかないよね
嘘だが
電撃文庫とファミ通文庫系のアニメには、オリジナル込みで原作読者にも評判が
いいものが多い気がするよ。富士見はアニメに良いパイプが少ない気がする。
ヤシガニの思い出は仕舞っておくに限るんだぜ
ヤシガニ?そんな思い出は皆無だぜ
ビームっぽい鞭で近接格闘する宇宙船など記憶にないな
>>450 アニメはアニメなりの解釈をして、それで面白ければ良いんだが・・・
>>447 以前「負け負けライドウ」だけで食いつかれたのにはちょっと感動した記憶が
オーフェンって"トライガン"に改名されてアニメ化したんじゃなかったっけ。今度劇場で観るし。嘘だけど
魔王様が「ラァブアンドピースだぁ!」なんていい笑顔でおっしゃられたら、周りの連中がピアノ拳を語るキースみたいな顔になる
はて、必殺技の名前談義で「とにかく叫べばいいのに光の白刃とか言っちゃう人って相当だよね」
的な流れが一瞬あったのはどこだったっけ……ついこないだなのに記憶がヤバい。
それは……突き詰めていけば
「とにかく名前を識別できればいいのに意味とか由来とか考えちゃう人って相当(ry」
と同じじゃん。
まぁオーフェンのはとっさに叫ぶにはちょっと長いが。
コルゴンがなぜ非効率なオーフェンの呪文を採用したのか
むしろ逆なんじゃ
オーフェンが元って話どこかにあったけ?
黒歴史呼ばわりされて幾数年、ふとしたきっかけで実況を始めた好事家たちが
半信者と化した原作付きアニメもあるんだぜ
最近のジャンプものとかがそうだが、原作と全く同じにした場合、
出来がいいのに「○○の映像化」という価値しか見てもらえないこともあるしなあ
自分は原作信者だがアニメ誌で評価されてたってことは何か理由があるんだろう
白刃は本当はあの大陸の標準語じゃなくて別言語で唱えてるんじゃないの?
文法の順番入れ替わってるだけだし
ウォー.アイ.ニー. みたいな?
なんだ結局「お前が好きだ」最強説か
大陸新語を話してるキエサルヒマの標準で聞くと、文語風味の呪文って感じなのかもね。
まー、単に作者がダイナソア好きだったんだと思うけど。
作者が好きなものを呪文に取り入れたのなら、
なぜゆえ光の白斧とならなかったのか。
昔のPCゲーム整理した時もダイナソアのマニュアルだけは捨てなかったよ俺
聖戦よ終われ!とか冥府の像!とか
効果に併せて呪文考えてるキリランシェロ君を想像すると微笑ましい気持ちになります
光の鎖骨とかでも良いのではないかと思いますぞ
プルートーとかダミアンとかもどうしてあんな呪文を考え付いたんだろうな
白魔術だし、アザリーも先生と人格交換した時とかはああいう長々とした呪文を唱えてたかも知らん。
プルートーやハイドラントは何となく文学作品のタイトルとか本文から持ってきてる感じだが、
マリア先生は構成のレパートリー全部に別々の色の名前割り振ってるのかね。
オーフェンよりもハイドラントの呪文の方が相当だと思う
まあ基本、日常で使わない言葉なんだろうな
条件反射でうっかり魔術とか目も当てられないし
常時構成を編みながら生きてるのをウッカリというなら確かに目が当てられんな
リリカル マジカル
マジク「全力全開!光の白刃!!」
なのは マジク
フェイト ティッシ
ユーノ ハーティア
クロノ オーフェン
プレシア アザリー
スカ ゴン
アリサ クリーオウ
すずか コギー
くらいしか思いつかん。
キースは・・・レイハさんか?
世界書第2巻でめくり殺されたくなかったら巣に帰れ
聖戦よ終われ は長いというか舌かみそうになるので息継ぎが必要になる
「我抱きとめるじゃじゃ馬の舞」とか連発してたら顎が疲れるだろ
>>482 「我!抱きとめる!じゃじゃ馬の!舞!」で四回できる
原作でも、一つの呪文を句切って使ってた事なかったっけか
>>465 マジクがそれを自壊連鎖の呪文に使ってるのを想像して泣いた
>>482 チャイルドマン教室のメンバーは毎日「キリランシェロ」を連呼してるぐらいだから
顎は相当鍛えられてるはず。
普段魔術士魔術士言ってるんだから余裕だろ
冥府の像とか聖戦よ終われは切り札っぽかったが
初出がザコゴーレム一掃だったせいかありがたみが薄い
自壊連鎖が最強にみえる。
あのキーガを倒したんだぜ
チャイルドマンが地獄四人衆の名を呼んだとき、読者とキリランシェロの心は一つだったと信じている
オーフェンの悲しいところは
自壊連鎖や意味消滅は明らかな人外で無いと使えないところか
元締めとかな
人外にしか使えないけど、人外にはたいてい効かないという悪循環が
自壊連鎖なんて足場崩す用じゃないのかぐらいの
オーフェンの切り札って我は踊る天の楼閣だろ
こかして踏みつける、だと思う
>>492 初出の時、準光速ミサイルかと思ったアレか・・・。
あの世界はE=MC2の法則はないんだろうなあ。
マジクは見ただけで模倣し、後にはその強化版をモノにしているが。
マジクのことだから攻撃するつもりで撃ったのに
うっかり強化版使ってたとかありえる
>>495 スカッw
いやでもびっくりアタックではあるよな。だってびっくりするもんな。
助けを呼びにいって結局命捨てる覚悟で戻ってきたラッツベインが可愛すぎて嫁にしたい
と思ったけど「そこまで責任もてねえよ!」でキレたときの様子も思い出したのでやめとこう
師匠が若かりし頃の母の裸を覗いてたことを知ったらラッツベインはドン引きするのかな、やっぱり。
天の楼閣ビームの理屈は読んでた当時はすげー斬新って思って読んでたが
SF界では普通のネタだったんだな
>>498 むしろあの枯れ果てた師匠にもそれなりの欲求はあったんですね、と見直すかもしれんw
その後、マジクの近くでは一切服を脱いだりするような事がなくなるのはお約束w
>>499 レッドドラゴンがヨガの達人の擬態してて、見てて悲しくなるよな
火に弱いくせに火はいちゃうし
甘すぎて危険物指定されるぐらいの魔王とボディガードの話を読みたい
>>502 ちょうど今ボディーガードの映画やってるわ
もし秋田が羞恥に耐えて守り守られのイチャイチャボディーガード書いてくれたら自宅の庭に秋田像(赤)を建造することを約束しよう
今、温泉読んでいるんだが
こんなにイチャついていたんだと驚いた
当時は何ともなかったが、今読むとこっぱずかしい
世界カメラなんてドラ公のひみつ道具みたいだな
>>499 むしろ俺は、昔の桂正和の漫画のスーパーなんちゃらアタック思い出した
あれは自分ぶつけてるけど・・・
三十路マジクがなんか老けてる印象を受けるのは二人のせいだったか…
あー、大統領夫妻のことか
見せびらかされちゃったんだから仕方ない
一月仕事が更新されてないのは寂しいな
そろそろ書き下ろしの情報が来るフラグだって私信じてる
アムサスって魔術戦士、何気に凄くね?
魔術士の身分でキムラック教徒を落とすとは
512 :
イラストに騙された名無しさん:2010/02/04(木) 23:44:10 ID:96hFY61V
擬似空間転移が壁抜けできるようになった事に何気にがっかりしている自分がいる。
壁抜けしようとしたら激突死したり長距離移動をしようとすると沸騰死するから主に戦闘中に間合いやタイミングをずらすのに使われるという地味さ加減が好きだったから。
>>512 とはいっても,アホみたいに緻密な構成力が必要らしいから,マジク個人の技術ってレベルじゃないかね。
マジクは肉弾戦闘技術が優れてるわけじゃなかったから,そっちに特化したみたいな。
原大陸でもまだ苦手か分からないけど。
一条の光熱波をグネらせて複数の敵を一掃したのも地味に神業だと思う
まあ見習いの生徒たちも独自の編成編むようになってるようだから、
全体的な技術は格段に向上してるんじゃないか
もちろん魔王とかマジクとかは規格外とはいえ
そういやコルゴンさんはいつから魔術復活したんだろうな
トラウマを乗り越えたときなんだろうけど
魔王様みたいなアホな理由だったらやだな
空間転移といえば、
校長がなにくわぬ顔でいつのまにか長距離移動して現れたのも
もしかしたら黒魔術なんだろうか
iを手に入れた秋田の興奮が伝わってくるぜ。
>>517 つまりみんな、iなんてスマートなギアを優雅に使いこなすオサレな秋田なんて知らないっバカっ!
ってことですね。分かります
>>518 あれネットワークを使った空間転移じゃないかな
グネ魔術士
iと哀しみのセカイカメラマン
うひょー
>>513 マヨの空間支配でも壁抜けできそうな気もするけどな
>>513 マジクは肉弾戦のセンスが無いから、原大陸でもダメだと思うぞ
つーか、母ちゃんのアホ肉体能力は全く受け継がずに
魔術面だけに性質が発露した感じな
しかし賄賂男やシスタに言わせれば魔術戦士No1みたいだからなぁ
そこそこ体術もいけるんでね?
獣以来の肉体強化魔術を使うんだよ、きっと
もしかしたら鉄の柳的な開眼の仕方をしたのやもしれません
男も30になれば色々あるし・・・
そもそも魔術士相手には魔術が効かないから体術が重視されてたわけで。
バンパイアだの神人相手じゃ格闘能力が多少優れててもどうしようもないから、魔術の火力の差がそのまま戦力の差に成るんじゃないだろうか。
それにまあ、一応マジクも塔で数年しばかれてたしな。
でもラッツベイン曰く、「妹が十歳になった時点で町内最弱になった」んだよな、マジク
設定の変遷も有るだろうが、普通に受け取ればラチェットが10歳と見るべきだろう
あのラチェット相手に最弱なら、もうどうしようもなく酷い体術の可能性も
ラチェット5,6歳>エッジ10歳>マジク20後半、という可能性も有るが
>>531 三十路マジク「よく知る二人が目の前でいちゃいちゃしていえるのを見て、その、なんというか・・・・・・」
>>535 無茶言うなよ!
でも殴りかかってきた10歳児の攻撃を捌くぐらいはするだろう
それと牙の塔で修練を積んだなら10歳児を全力で殴っていてもおかしくは無いのでは
まあ、師匠であり上司でもある人の愛娘が相手だが
10歳児相手にお前が好きだアタックを仕掛けて魔王夫婦にフルボッコ
その話が人から人へと伝わる間に捻じ曲がって10歳児にガチ負けしたことになっちゃった説
>>533 なんで素直に「ラッツはマジクの全力がどの程度か知らないだけ」だと思わないんだろう
まあラッツも、マジクのことを頼りないが魔術に関しては熟練している、と認めてるシーンあるけどな
しかし考えてみりゃ後日談のマジクってチャイルドマンより随分年上なんだよなぁ
どうでもいいけどコルゴンの預かってる子供が女の子だったら、
魔王家とよつばとごっこができるな
マジク最弱の話が出たときは、暴力の巧拙を重視する価値観は捨て去って、
悠々自適に独身貴族やってるのかなあ。なんて思ってたんだが。
最前線で苦労してると知ったら、とたんに嫁がいないのが不憫になった。
幼女「マジクはおひげボーボーだな!」
草河絵でエッジとラチェットが見たい
ベイジットはまあどうでもいい
>>538 その方が面白いからだ
素直に「マジクが手を抜いていただけ」とすると…
ダメだ、比較無しにマジクを「弱っちい」と呼ぶラッツベインと、
魔術戦士にして魔術学校の教師やってるマジクを知っているラッツベインが俺の中で繋がらない
魔術戦士なんて(少なくとも体術的には)10歳の子供に負ける程度だとラッツベインは思っているのだろうか…
ラッツは母親をふつーの母親と思ってたくらいだし
魔王の父親すら偉そうにしてるけど馬に頭かじられてるレベルと認識してるから
わりと誰にたいしてもそうなんじゃなかろうか・・・
エッジのように強い弱い自体にこだわりなさそう
前に誰かこのスレで言ってたけど、原大陸の血なまぐさい歴史とそれに関わった親や身内から
意識的に目を逸らしているところがある
ティッシもキリランシェロが自分より下だってずっと思ってたよ
でも実際は・・・
ちょっと極端だが
短距離選手が槍投げの技術で本職に嫉妬するようなもんだし……
自活能力に関しちゃレティシャさん圧勝だったじゃないスか。
たぶんキリランシェロのままタフレムにいても奴は桃缶追いかけてたと思う。
>>540 オーフェンも苦労しちゃいるが、仲睦まじい嫁さんと3人の娘、裕福ではないが特に金には
困ってない上、結構センスのいい一軒家持ちと何気に結構人生幸せだからな
マジクはオーフェンほどは苦労してないがオーフェンほど幸せでもない
マヨールの言う疲れでいったらオーフェンのほうがマジクよりよっぽどやる事多いんだろうけど
なぜかマジクのほうが疲れてる、というかなんかもうヨレヨレな印象がある
愛する嫁と3人もの娘がいますからな
疲れてなんていられないのですよ
マジクは凄くしなびちゃった印象が、何かもそもそしてるし
まあ本編時も苦労性な主人公だとは思っていたが
本編終了後の苦労っぷりは笑えないレベルだからなあオーフェン
クリーオウが押しかけてついていかなかったら
精神的に壊れてたんじゃなかろうか
そして魔王力が暴走して世界がエンド・・・
前提)ラッツはラチェよりマジクが弱いと思っている
仮定)相手が10歳である以上、マジクは魔術を勝負に使わない
A)ラッツはラチェとマジクの勝負を見たことがある
A-1)マジクは実力を隠してラチェをあしらった→ラッツには強さを評価する目が絶望的にない
A-2)マジクは本当にボコボコにされた→マジクには相変わらず格闘センスが絶望的にない
B)ラッツはラチェとマジクの勝負を見たことがない→ラッツは印象だけで適当吹いた
こんなところか
それにしても世界の破滅を防ぐ人材育成とかチャイルドマンと同じ選択してるんだよな
先生は牙の塔の一教室だったわけだけど
オーフェンは魔王学校だけじゃなく牙の塔にまで手を伸ばそうとしてるし
>>535 マジクならやる。
君は忘れたか、ナッシュウォータで子供相手にムキになって再戦を誓っていた彼を…!
2巻の機械をパラパラ読んだんだけど、
今見るとけっこうきついなあ
作者も進化したんだなとわかる
むしろ自らの柔軟性が無くなっていく感じを悲しみ始めた
実際、2、3巻くらいまでは評価もそこまで高くなかった気がする。
ちなみに俺が読んでてまるで読み進まないのは楽園。あの前後篇は本当に根気が要る。
>>552 A-3)マジクは実力を隠してラチェをあしらったが失敗してボコボコにされた
C)いたいけな女子に殴られるのが好ry
ラッツベインが腹の中に居るのがわかったときのクリーオウの反応が見たい
ついでにオーフェンの反応も
クリ「できた」
魔王「え?」
クリ「子供」
魔王「あ、はい」
>>558 読み返すときはほとんど牙の塔編からですよ
しかし楽園は読む。ガンガンに読む
>>561 魔王「本当に俺の子?」
クリ「(この野郎…)他に誰がいるのよ」
そこは逆だろ
クリ「本当にあんたの子なのかな」
魔王「ちょっ…!」
しかしあれだ、レキとのお子さんということでも
なんとなく納得しそうな俺がいる
なんか今BOX読んでて、キースってドッペルイクスかもな〜と思った
というのも、先生が「ドッペルイクスとか蝙蝠とか裏切り者とか色々言われた」ってのを読んで
無謀編で「蝙蝠」のワードに異常に反応したキースを思い出したからなんだが
意外と、聖域で実験的に作られたロッテーシャより前に作られた試作品の『領主』なのかもな、キース
ゴースト現象だと思えばあの無敵ぶりも納得できるし
前にイスターシバがキースを造ったって誰かが書いてたよね。ネタかもしれないけど。
俺は後日談が出るまでキースはなんとなく自然発生したゴーストってことにしてたから、そのあたりの意見には賛成だな。
なんでオーフェンと戦ったのかは分からんけど
思わず納得しそうになったがそんなこと考えるな。アホらしい。
>>552 C)ラッチェは黒い犬っぽい生き物とセットである
うん。マジクは勝てないな。
ラッツもエッジも身内を過小評価しているところはあるね
もっともオーフェンもマジクもそう見せたがっている様な気はするけど
レキがまだ魔術を使えるのか分からんが、暗黒魔術の発動の早さは最高だからな
暗黒魔術じゃ強度の高いヴァンパイアは倒せないかもしれないが、魔王術を使える魔術戦士には勝てる
魔術が使えなくても、人間が本気の犬と殴り合いして勝てるわけ無いしな
魔王様はこかしてふみつけてたような
ガンの付け合いじゃ魔王様よりレキのほうがランク高いんだよなー。
ふとオーフェンぺディアでチャイルドマンの項を読んでて思ったが、
この人もしかして恐ろしくマヌケな最期を遂げたんじゃなかろうか…。
コミクロン・・・・・・
ヒュキオエラ・・・・・・
>>574 作中の人物にすら「弟子にうっかり殺される」という評価をされてるわけで
>>578 うっかりヒロインと人格入れ替わり殺されるわけですね
その場合まあ「うっかり」の責任はアザリーにあるんじゃないかと思わなくもない
コミクロンは間抜けな死に方ではないだろう、立派な殉職じゃないか
チャイルドマンは後の評価が高くなっていくにつれ、なんであんな死に方を、と思わざるをえない
>>581 まあ後に、つーか本編の最後あたりでひっくり返されたし。
チャイルドマンを万能に仕立て上げていたのは弟子達の過大評価であると。
BOXでもそこらへんを強調するかのように、マジク母には勝てなかったり子供教室に伝授した内容は
深い意味はなく単に皆の得意そうな所を伸ばしてただけ、というのが暴露されたからな
弟子達っていうか主にオーフェンがだよな
>>583 ほぼ全員がそうじゃね?
アザリーなんてチャイルドマンの願望を一人ずつ受け継いだとか、もはやチャイルドマン教教祖状態だったし。
理想化に一番縁遠そうなコミクロンも「死んでもしつこく生きてそう」とコメントしてた。
唯一理想化してなさそうだったのはどこまでも自分オンリーなコルゴンくらいでは
コルゴンはチャイルドマンに >越えられない壁> みたいなものは感じてないよな
溺愛してた教え子を失って狂ったかと疑えるくらいだし
最近気付いたがコルゴンの言動って自閉症圏っぽいな
会話が続かないとことか本人なりに合理的に行動してるとか
こう考えると「……なにか用かい?お嬢ちゃん」の謎も解ける
各人何かに特化した人を集めたのかと思ってたわ
でその分野を伸ばしていった
>>586 記憶は定かではないが、教室のメンバーって
チャイルドマンが選別したわけじゃなかったと思う
それが全てではないけど、厄介者を押し付けたっていう側面もあるっぽい。
後日談のチャイルドマンは普通のおっさんに見えた
一児の母にボコられて重症とか全く超人っぽくない
>>587 いわれれば学んだわけでもないのに暗殺技能に優れた子供なんて嫌だもんな
他はどうか知らんけどキリは先生が引き抜いたんじゃなかった?うろ覚えだが
元々塔のその手の訓練で筋が良かったからウォール教室に行く予定だったはずの所を
あれは、塔の執行部が、チャイルドマンを暗殺する能力を持つ手駒を作ろうとして、
いわば抑止力を得ようとして送り込んだ物で、
後日談のオーフェンの魔王暗殺計画みたいに、
実行して今のオーフェンが死ぬのかわからないけど、
あからさまに均衡してみせて政治的な安定を謀る、みたいな理由だったかと。
>>584-585 「何でもかんでも聞くな。俺はチャイルドマンではないんだ」
という台詞にはコルゴンのリスペクトを感じる。
>>593 けどゴンの根っこの本音は「俺が大陸最強にして無敵、俺の人生に負けはない」だし
コルゴンの場合本音ってよりはただの事実だろ
特にその事実に感慨も無いだろうし
まあ確かに「そりゃやることやってんだから別にできてもおかしくねえよな」と
あっさり納得しそうなイメージが魔王にはあるが
>>593 あれはリスペクトではなく単に鬱陶しかっただけだと思う
「あたしゃあんたのお母さんか!」みたいなニュアンスで
まあゴンさんも奥さんに愛想よく聖域のこと説明したのにまったく聞いてもらえてなかった後だからなw
なんとなく最近コルゴンとロッテーシャの関係の問題点って
「聖域に連れ戻す。殺してでもだ。どうせ生き返る。」の台詞に集約されてるって思った。
結果さえ問題なければいいだろう?と、ふざけんなボケ。に。
>>598 オーフェンにナッシュウォータでの行動の動機を訊かれた時の台詞だっけ?
鬱陶しがったというよりはやはりロッテーシャ関連の心情を
自分でもはっきり言語化出来ないのを自嘲ぎみに言ったみたいな印象だな
愛妻にまで見放されたpgrなゴンさま。
>>591 ウォール教室から長老衆に目を付けられてチャイルドマン教室に移籍したんじゃなかったか?
オーフェンの台詞で、「ハーティアは普段は自分より上だけど試験では何故か自分より下
だった、要領が悪いのか本番に弱いのかわからないが」みたいなのがなかったかな。
いや、なんだかハーティアがチャイルドマン好みだけどあんまり評価されていないっぽい
みたいだから。
>>594-595 コルゴンが負けないのは、本当に何にでも勝てるからじゃなくて、
「最終的には俺が勝つ」って前提で他をつじつま合わせできるように動くからだと思う。
ゲーム盤ひっくり返しとか。だから、勝利こそがゴンのこだわりで、そのこだわりが
以前議論になってたロッテの「いきがり」呼ばわりにつながるのだと思う。
オーフェンは基本的に自己評価が不当なくらい低い上、
先生と姉を過大評価しすぎているから
あんまり彼目線での評価はアテにできない
まあティッシとアザリーを歴代TOP3に数えちゃうくらいの盲目っぷりだからな
実際は歴代TOP5にも入ってねーよこの二人、7〜8番目くらいか?
自分の低評価はまだしも、姉二人の過大評価は仕方ないだろう。あの環境なら
ハーティア評もそう間違ってるとは思わないけどな。キリランシェロより強いかはともかく
少なくとも万年次席はとれてたし、チャイルドマン教室でやっていけたのだし。確実に一流ではあるだろう
>>606 マリアやコルゴン、チャイルドマンと双璧と言われてたプルートーさえ
差し置いてだぜ、さすがにシスコン乙と言わざるを(ry
コルゴンは教室在籍時は本性見せてなかったっぽいけどな
分かる人には分かるけど、学生目線じゃ変人という意識の方が強かったんじゃなかろうか
コルゴンがチャイルドマン教室で魔術を使ったのは1度だけ
マリア教師とはあまり接点がなくプルートーも噂だけ
自分の教師はチャイルドマンで
姉二人は毎度のごとく大暴れ
キー君の判断が間違っているなどどうして言えようか
>>609 しかしその一回の時にコルゴンはティッシを圧倒したらしいぞ、それにアザリーの弁じゃ
「5年前の時点ですら彼は完璧だった」だそうだから強さは見せてたはず。
マリアとも一回戦って負けたし、特にドラゴン種族相手に暴れ回ったという伝説を残してる
ケシオン・ヴァンパイアよりも上の評価というのは行き過ぎだろう
でもその辺うまいよね
オーフェンの視点で読んでると上には上がいるんだなぁって思うけど
他の人の視点になるとオーフェン(キリランシェロ)の凄さが際立ってくるというか
まあ。いつ居て、何を言ったところで「ふーん」で終わりそうな奴と
何がきっかけで爆発するかわからない身近な存在とだったら
トラブル避けるために後者を持ち上げておいた、ってのもあると思う。
チャイルドマンとの訓練時だったとはいえ
どこから漏れるかわかったもんじゃないんだし
オーフェンが散々十三使徒を持ち上げてたからどんだけ凄いんかと思ってたら
最終巻前にやっと大編成で出てきたかと思ったらレッドドラゴン相手にほぼ壊滅状態になってて
色々とガッカリした覚えがある
オーフェンなんか2匹同時に一人で相手にしてたのにな
訂正。
×いつ居て
○いつ居るか分からない上に
そういえばその順位付け、リボンと赤いハイヒール、の奴だろう?
読み返して思うが、これをそういう風に解釈するのは無理がないか
「超一級と呼んで差し支えない魔術師の名前を挙げろ」とチャイルドマンに言われて、
プルートーやケシオン・ヴァンパイア、ヒュキオエラ王子等の名前を挙げた後で、
「後三人ぐらい言ってみろ」みたいな事になって、TOP3として先生と姉二人を挙げたのだし
単純に考えれば、これは「前に挙げた数人以外で」と考えるべきじゃないか
しかもクリーオウかばいながら二匹同時に相手にしてたよなあん時
あれであそこまで周囲持ち上げてたらマジクがもにょるのも分かる
まああの時点でオーフェンはプルートークラスの術者だったわけだし
十三使徒がそれ以下なのは仕方ない
オーフェンはなんだかんだでドラゴン種族との戦闘には慣れてきてたしな
つーかあんだけのドラゴン種族と戦闘した人間は稀だろうな
普通はレッドドラゴンなんて中々見るものじゃないらしいし
つーかいないと思う、いても人間とは言い難いケシオンくらいだろう。
一匹を除いた全ディープ・ドラゴンと一度に戦闘、レッドドラゴン数体と戦闘、ミスト・ドラゴンと戦闘、
戦えるドラゴンとは全部戦ったし
その後魔王と呼ばれ神人を倒し大陸に影響力を持つ校長となったと考えれば
なんとなくなぜ恐れられているかという理由も分かる気がするな
そもそも、どさくさに紛れて
貴族連盟が始めたいざこざまで魔王のせいになってるからな・・・
そして何故かオーフェン達の外大陸の開拓が貴族共産会の支援を受けて行った事になっているという。
そりゃオーフェンとクリーオウも苦笑いするわ、前者はさんざん暗殺者を送られ、後者はキムラックを抜ける時に
えらい苦労させられたりしたのに
>>619 フェアリードラゴンの契約魔術とも宿屋で戦ったしなw
過去は力になるもんだなw
>>617 オーフェンの魔術の制御力はプルートーの比じゃないと思う
プルートーvsジャックでプルートーの構成を見てから、構成を編んで威力を拮抗させる形でタイミング合わせて魔術を放ったりとか・・チート杉だろ
フェアリードラゴンの契約内容を「大事な客を追い出す」とか解釈してたのは
冗談にせよ噴いた
>>536-537 ラチェ 「じゃあ軽く行こうか」「はーい」→いい返事とは裏腹に制御殆どされてない全力魔術ぶつけられて吹っ飛びながら、「もっと制御法しっかり教え込もう、心の」などと思いつつ地面に衝突する
エッジ いくらこかしてもいくらこかしても涙目になろうと向かってくるし、こかした後に踏みつけるのもなんかあれだなと思ってるうちに根負けして土下座
ラチェ かるーく捌いてやろうとしたら、母の全盛期をもはるかに凌駕する物凄い凶悪なトラップ群(物理的・社会制裁的なもの両方)に襲い掛かられて落とし穴の底で白い目で見られながら自分の人生について深く考える
なんかこんな感じで負けてそうなイメージがある
ラチェが二人な件について
>>622 うん?
前者に送られた暗殺者に、キムラック抜けを助けてもらったんだぞ、後者は。
ほ〜ら、わかんなくなってきた。
>>629 元々貴族側が騎士とかを派遣してキムラックで暴れまわらせなけりゃ
その暗殺者に頼る必要もなかったわけで
その暗殺者も結局連盟を裏切って原大陸で魔王に協力しながら娘だか息子だかを育ててる訳だから
まぁ貴族連盟としては偽の歴史を作ってでもして
オーフェン達を支援したんだと言う形に持って行きたい所ではあるよな
大陸側の戦争が終った後は、本当に支援しているとは思うけどな
その上で「最初から支援の下だった」という歴史を作れば、
大陸側に名声も生まれ、アーバンラマは利益を失わず、入植者は生活できる
原大陸の事情を客観的に見た歴史書あたりが欲しいところだ
そうなるともはや設定集でも出てこないと…
>>631 その子育て暗殺者がどうやって魔術を取り戻したのかは書かれてないよね
やはり頭上から何か落ちてきたんだろうか!?
負けコルゴンから負け負けコルゴンになって吹っ切ったんだと思ってた
勝てなかった、ということを認めてしまって、落ち着いたのだと
コミクロンの墓参りに行く→墓石になんか彫ってあって思わずひっぱたく→これが俺だ
>>635 子供との出会いでなにかあったとかが、まあベタな展開だな
子供が妻そっくりみたいな
一部オーフェン「あほかああああ!」
二部マジク「お前が好きだああ!」
三部ゴン「うひょおおおおお!」
オーフェンの場合、
人を殺して自己否定&魔術喪失
→
殺しても死なない地人がいたので自己肯定&魔術復活
だから、
ゴンの場合
ロッテーシャにフられて自己否定&魔術喪失
→
誰かに告られて自己肯定&魔術復活
の流れなんじゃないだろうか。嘘だが。
ケシオンの方の魔王が殴っても死ななそうだから面倒になった
そしてなんとなく魔術復活
大袈裟に考えない方がいいんだよ
>>640 辛いなら無理して笑わなくてもいいんだ・・・
ベティって全8回じゃなかったっけ?
次6話で残り4話って、つまり10話ってことだよね?
まぁ、多い方が嬉しいからいいや。
アヒュウァ!って言っていいっすよ。
言い難いけど
六話目入れて残り四話だから、全九話じゃね?
元々その予定だったよ確か。
あっ、そっか。9話か。
まぁ、でも全8話って思い込んでたから、得した気分。
もうオーフェンは終了でもいいからその子孫の物語が読みたいな
特にラチェット
>>649 250年後・・・・
孫孫孫孫オーフェン「先帝の無念を晴らす!!」
理想の魔王様が出現するまで何人もニューサイト送りにしたんですね
やっぱり機械の最後は刑事コンビか。
しかし何度も言われてるが秋田はやはり物語に対して真摯だよなー。
オーフェン、はぐれ旅で終了だったら
ちょっと後味悪いけどよくここまで風呂敷たためたなーと感慨深く終われたのに
BOX読んじゃったら続きが読みたくて読みたくて読みたくて読みたくてたまんない
続きだけじゃなくてカットされた3部も読みたいし、なんかモヤモヤするなあ
>>653 はぐれ旅だけだったら風呂敷は畳み切れてなかったと思う
特にフォルテなんて生死不明のままで終了だぞ、哀れすぎる
>>652 最後が刑事なのは予想してたがサイキック(ryの登場は予想外だった
読んでて閉鎖やエンハウを連想して媒体が変わっても秋田イズムは健在だと思ったり
>>654 それよく聞くが本編に出てきてる情報だけで
あの後フォルテが目覚めるのは十分わかるだろう
あれで死んでたらロッテーシャ涙目だろう…唯でさえ恵まれてない子なのに
単行本でないかのう。
立ち読みはしてたんだがレイプレイプ以外忘れてしまったんよ
このロリコン野郎しか覚えてない
>>658 編集後記で近いうちに出るって言ってた
あの刑事、最後のほう閉鎖の鳩時計キラーが乗り移ってたような気がした
秋田はそんなにホワイダニットに何か恨みでもあるのか
「そんなに」はタイプミス
>>653 はぐれ旅は最終巻前はこれ、あと一冊でどうやって終わらせるんだよ・・・
とか本気で心配してたが思いのほか綺麗にまとまったな
機械の仮病ってなんか引っかかるなと思っていたがやっとこさ疑問が氷解した。
妄想代理人にそっくりなんだ。
>>663 え、妄想代理人ってそんなにもかもかする話なのか!(誤解)
平沢進の音楽に乗ってスカルコレクターがアニメの制作進行をはたいていくという
夢溢れるお話だよ
秋田の言語感覚はたまに分からなくなることがあるなぁ
>>665 溢れすぎて街が夢没しかねない勢いですよねー
>>662 クリーオウが精神病院に入院したまま終了だったらヒロインとして報われない
恋愛とかじゃなくて
>>668 ちっちゃいディープドラゴンみてそこそこ立ち直って
成長したっぽいから、報われないって程でもないと思う
>>668 精神病棟について多大な誤解があるようですね
何も輝く月を見る度に奇声をあげて格子窓に頭叩きつけたり、常時腕に抱えた人形と談笑し続けたりする人しかいないわけじゃないですぞ
一般的な病院にもそういう隔離棟はあるものです
何度も出ていることだが終端のプロローグは入れて欲しかったな
入れたら入れたで止められなくなったのかもしれないけど
報われないか?
3ヶ月後そこには元気に走りまわるレキとクリの姿が!よりはましだとおも
>>669>>670 いや、特に前半割と活発だったから入院して終了というのが腑に落ちないというか
まさにモゾっとしたかんじだった。
>>672 どっちかっていうとそんなイメージで終わるのかと思ってた
後日談があってよかった
クリーオウはずいぶん変わっていったキャラだしなー。ミズーほどじゃないけど。
逆に一切ブレず、その代わりに成長もせず、ひとりで完結してたのがスィリーだな。
まぁクリがティッシに弟子入りするとこまで最終巻に書いてしまったら
いくら秋田スレが紳士の集まりだと言っても続きを書けの大合唱が向こう1年は鳴り止まなかっただろ
スィリーは精霊だからな。逆にぶれると設定上おかしくなる。
心が凍って揺るがない物、だっけか?精霊
読み直すかな。エンハウ
スィリーと似て非なるものと言えばアイネストだな
自己完結していたと思いきや、最期が人間臭かった
@nightow 打ち合わせにジョキンのサレオツなフェーカに行ったら、秋田禎信さんのPCがセキュリティ更新で仕事になっていない様子だった。
近所なのか
内藤の発言を追っかけてれば秋田をストーキングできそう
その言葉遣いは何のつもりだ内籐www
飛び降り青年の理想郷はトトカンタじゃなくてロシアだったか
だが待って欲しい
下が雪では華麗な着地ポーズは難しいのではないだろうか?
実家は雪国だが、冬は2Fから普通に出入り出来たりする
というか1Fは埋まることが想定されていて2Fが玄関だったりするから侮れない
雪が降らない時期は毎日が飛び降りパラダイスというわけですね
>>675 クリーオウがオーフェンを追いかける事を決意、終わったッ!第二部完ッ!って感じに纏めればいいのでは?
まあ仕返しされたゴンはどーなったかとか見えなかったモノがかなり多い最終回ではあった、
実際ゴンがロッテーシャの仕返しにあそこまで凹むなんて想像すらしなかったし
>>685 今までは外部のあらゆる事象に対して、手持ちの材料だけで自己完結してたのが
ロッテーシャだけはダメだったんだよな。ロッテの声を聞かないと
何の収まりもつかないようになった。まさかあそこまでゲロゴンだとは神様もびっくり
雪に残った跡の美しさを競うんじゃないかな
機械の仮病最終話読んだー
エンハウみたいなテーマなのかと思ってたんだけど、○○の話だったとは…
あと秋田が好きだと言った某作家的だと思った。
(ネタバレになるといけないので伏せとく)
ここに来たら妄想代理人言われてて笑った。確かに雰囲気似てるな。テーマは違うけど。
これ、好きだ。単行本になったら加筆とかあるのかな。
アヒュウァ!
秋田、そんな時だからこそとっさにtexas toughって言えばよかったのに。
>>685 第三部に期待しないって意味ではあの終わり方で良かったわ実際
クリーオウもヒロインらしくなったという印象受けたし
確かにBOX読むと色々と書いてくれ!と思いたくはなるわな、どうしてくれるwww
二部終わった段階では、もうオーフェンはこの旅の仲間とは再会しないのかなー
とか思ってたら、結局新大陸まで腐れ縁でした
しかし結局教室メンバーで一番長い付き合いになるのがコルゴンになるとは
キリランシェロ時代は思いもしなかっただろうなw
結局オーフェンとの付き合いの長さで言うと、二番手に入る事になるからなーコルゴン
付き合いの長さはこんな感じだろ
クリーオウ>コルゴン>マジク>サルア=メッチェン>ドロシー>etc…
ちょっと兄弟喧嘩もしたけどコルゴンだってオーフェンを家族だと思ってるんだし
マジクの次にコギーを入れたくなってくるぜ…半年間は伊達じゃない。原大陸に向かったかは不明だが
任務で居たとはいえ、「居たくなかったら居なくなる」コルゴンが結局チャイルドマン教室にずっととどまってたんだしな
嫌いなわけが無い。というか大好きだろう
そういえばコルゴン、ちゃんとレティシャの事も家族だと考えてたんだよな
ロッテーシャは幼な妻とか兄妻とか単語だけ取り出して行ったら
そこはかとなくエロティックなことに今気付いた。
それにしても最終巻出たあたりのログ見直してたけどコルゴンの扱いが今と全然違ったw
飲んだくれ状態の衝撃がでかかったんだなあw
>>695 コギーは第4部で影も形もないからもうアーバンラマに帰ってるんじゃないかと思う
原大陸でコギーの趣味の買い物とかができるようになるまで結構かかったろうしそれなりに
安定したらさっさと帰るだろう普通
というかコギーは新大陸行ってないんじゃね?
地人兄弟との別れがキエサルヒマとの別れだったんだな
コギーもだがボニーはどこいった
>>694 そう考えると
>>693の付き合いの長さランクが常識的に見えてくる
妻>部下兼疑似家族>元弟子兼部下兼友人>それなりに深い知り合い>知り合い>etc
>>698 俺もコギーは新大陸行ってない説に1票だが
キエサルヒマとの別れ云々が魔王のことなら一回帰ってるだろ?
>>699 まあ原大陸には多分いないと思うけどな、いたらオーフェンとクリーオウの結婚を見逃すはずないし。
まあシャレにならん妨害を超えた上で結婚したのかもしれんが
>>702 ボニーがあっさり心変わりしてても誰も驚かんだろう
ああ、そういやそういうキャラだったなボニーはw
思い出した
そういやダイアンに憧れてたな、コギーもだが
俺もなんかある意味憧れてるがあの人
部下になる気はさらさらないがw
なりたい上司ではあるが部下になるのは嫌過ぎるw
絵師繋がりでBBBの陣内部長は部下になりたい筆頭だったけど
ダイアン部長刑事の上司になりたいですと?
鉄面皮を超える鉄面皮とならねば、叶わない望みである
やっぱり机ぐらいはなげたいよな
マジクが枯れたのって原大陸に渡る前にイサベラにそうとう搾り取られたからだと思ってる
おいおいなんだそれエロいな
第二部が終わった時点では、
魔王様もクリーオウも他の誰かと結婚して
それなりに幸せにしてるもんだと思ってた。
そして友人としての付き合いが続くと。
マジクはあんなもんだと思った。
>>709 ダイアン部長の行為が別におかしなものではない。
第二次大戦の頃、チャフというものが実用化された。
ちぎったアルミ箔を機上から散布し、それによって敵のレーダーから出るレーダー波をかく乱するというものなのだが……
当時はアルミ箔を散布する兵士達には機密事項として詳しい原理は伏せられていたので、
「落とすなら何でもいいんじゃね?」
ということになり、適当なゴミを落とす者、小用を足す者、
そしてついに、気に入らない上司の机を搬入し、敵地を机爆撃する者までが現れたのである。
気に入らない奴の机落とし殺すという行為は実在したのだ。
マジクが枯れるとは思わなかった
むしろ無謀編読んでなかったのでオーフェンが一生独身かと・・・
しかも15にして童貞脱却の事実
ところでオーフェンが童貞を捨てた女性は誰なんですか?
柱の角に足の小指をぶつけたとき、とっさに「アヒュウァ!」と言えるようになるために練習中。
>>717見て雑記見に行ったら更新されてたけど2日前だった
>>717 丁度先ほどぶつけてしまった
皮が剥けて血がどぴゃどぴゅあ
このやろう
>715
ステファニー
雪の上に華麗なポォーズで着地すれば雪原に芸術的な穴が開けられるじゃないか
スポーツとアートの融合、素晴らしい
この人はHPやミクシイで日記かいたりツイッターでつぶやいたり、いろいろやってるな。
ツイッターはやってないだろ
……やってないよね?
>>723 ついったーはあれだろ、ご近所さんの内藤さん
いつコラボ企画が出てくるかwktkしている
内藤さん関係でリボルテック魔王様とか無いよな
リボルテック魔王様は光の白刃パーツつきですよね?ね?
リボルテック海老とかもいいよね
・・・うん、実現するほど需要が無いね(´・ω・`)
もうソレッぽいキャラが出たら魔王様に改造しようと思ってる
リボルテックの表情はなんとなくオーフェン向きな気がする
キャラもいいんだが。
秋田作品クリーチャーシリーズとか食玩で出たら、大人買いする自信がある。
ドラゴン種族、精霊、元締め、神人と、とかく化け物には事欠かないからな。
やっべ、言ってたら超欲しくなってきた。
イシュカルリシアとウルトプライドが睨み合ってるフィギュアとか作ってくれませんかね?海洋堂さん。
頭部付け替え可能にして長髪クリちゃんと短髪クリちゃんと一体で二度オイシイ
イシュカルリシアはブレード伸張モードと通常モードの替えパーツ付きで是非
あとタテガミがクリアパーツ仕様のギーアとか
ドラゴン種族はミスト以外は只の動物シリーズになるような
キース(ナーガVer)でお願いします
リボルテックスイリー
リボルテック地人
リボルカンテック・ドーチン
今スニーカーでやってるのを内藤先生が漫画化…とかねえか
ねんどろいどでファンシーになった魔王
>>738 さっき、ダンボールから発掘したオーフェンファンブックを読んでたからあまり違和感無く想像できた
しかし、ファンの言葉だけで構成されてるこの本はマジで誰得だよ
>>739のペンネームが巻末に載っているのを見て見ぬ振りをする情けが嘘同盟員にも存在した
ちなみに俺のペンネームは載ってないからな!探すなよ!絶対に探すなよ!
>>740 何いってんだ
「読者が考えたボルカンの○○殺す」に応募なんてしてるわけないだろ
6個か7個採用されたよーな気が…
はぐれ旅&無謀編キャラ大集合の表紙だけは価値がある
あれ、すごかったよな。
オーフェンに対するコメントがまさに愛が重すぎて空がry状態だった。
編集部コメも若干びびり気味だったのには笑ったが。
ボルカンのやつだと、夕日に向かって走り殺すが一番好きだったと告白してみるなり。
BOXオーフェンの画集とか出してくれないかね
BOXは概ね満足な出来だったが挿絵が全然ないのが残念すぎた
機械の仮病読んだけど消化不良だ
読み直そう
2010年から字が太くなってるんだな
表紙の絵師を代えたついでか
意外と機械読んでる人多いな
別冊春秋売ってる所なかなかなくて買いたくても買えん。
早く読みて―
>>723 ツイッターやってるね。
本名はだしてないけど、呟いている内容がHPの雑記とリンクしていて
絡んでいるメンバーもミクシイと一緒って人がいる。
なんか偶然みつけた。
マジクはオーフェンに魔術を習いアザリーの歴史解釈を読みレティシャやフォルテと塔で過ごし
3部でハーティアに使われて一緒にゴルゴンと共闘して(ふたりしてハーティアに使われる)
ハーティアネットワークでコミクロンと出会い正式な鋼の後継二代目になる
まぁ嘘だが
秋田もお年頃なんだからそっとしといてあげなさい
本人が公表してないものを2chなどに広めるのはよくない
知りたいのは山々だがね
>>751 「ゴルゴン」じゃね?
二代目後継ってなんたらJr.ジュニアみたい
二代目鋼の後継はサクセサーオブサクセサーオブレザーエッジエッジであって欲しいよね
マジクは二代目ブラディ・バースでいいよ
なげーよ
いっそZオーフェンとでも呼びますかな
サクセサーオブ"サクセサーオブレザーエッジ"のエッジ嬢でいいんじゃ
サクセサーオブサクセサーオブレザーエッジエッジの活躍が読みたいです><
しかし誰も子供先生のことをレザーエッジとは呼ばない
でもマジクのことは洗剤って呼ぶ
だから・・・レザーがひとつ・・・たりないと・・・
何言ってんの?
何言っているかわからん時にはモツ鍋を見るとよい
なんと、秋田先生の仕事欄は未だに2009.2.9と一年前なのだ
サクセサーオブ の後継
サクセサーオブ の後継
レザーエッジ 鋼
エッジ 人名
「鋼の後継の後継であるエッジ」ってことじゃないの?
“カミソリ男”チャイルドマン・パウダーフィールド
ってすると怪人みたいですね
要はロックンロールってことだな
大陸魔術士同盟が最近ダムズルズ・オリザンズと呼ばれないのもろけんろぅるですか?
機械化病、秋田っぽかったね。これで終わりか。
レザーエッジがなんで鋼なんだろ
後継というからには、つまり替え刃
ダメだ、どんなにかっこよく言おうとしても替え刃では難しい
キレテナーイ!
オーフェン読み始めたばかりの中学生の頃、「皮?皮なの?」とか思ってたな。
一枚刃(チャイルドマン)より二枚刃(オーフェン)、進化の三枚刃(エッジ?)、もうよくねって気がする四枚刃
なるほど剃刀の刃だからあんなにあっさりポックリ逝ってしまった訳ですね
しかし二代目の時点で「光の白刃」ですからな。お肌がコゲますぞ
レーザーで永久脱毛!
ミス・アレンハタムのステファニーさんも御用達!
今日、町田アニメイト行ったら秋田BOXが売ってた…キャンセル分だって。
すげぇなにそれ
なんて奴だ。大パンチキャンセル昇竜拳とかで浮かすぞと言いたい
チャイルドマンって、適当に日本語訳すると火野小太郎とかそんな名前になるんだろうか
存外地味だ
子供人間先生!
忍者っぽくてよいではないですか
俺の行く書店にはいまだに秋田BOXが売れ残ってる
誰か買えよって行くたびに思う
それは
お前が
買うんだよ!
近所の本屋はキャンセルしたつもりができていなかったらしく俺のせいで一冊おいてあるわ
>>778 頼むから革って書いてくれ…
違うこと考えて笑い死にそうになる
鋏じゃ駄目なら、何がベストだろうか…?
なんで角が? と思ったら後ろの弾丸だった。
>>710 ・・・そういや年上キラーだったな、マジク。忘れてたよそんな設定。
うひょん。
年上キラーが年取ったらどうなるのっと
教え子に手を出す
ババァな女神が言い寄ってきて世界がヤバイ
年の離れた師匠の子供や孫と良い仲になるってのは良くあるけど
友人や兄弟に近い年齢の知人の子供に手を出したらだいぶ犯罪くさい
まあ待て、原大陸の法制度がどうなっているかはまだはっきりしていない
>>798 「可愛いねぇボウヤ」
「ちょ、ちょっとまって、師匠こんなんですよ、昼行灯で、もそもそしてますよぅ」
「いや、そういう」
「確かに懐くと可愛いかなーとは思わないでもないかもしれませんが」
「そうじゃなくてねって、ん?」
「なにかい、アンタの飼い猫か何か?」
「うちで餌付けしてますが!飼っているのかと言われると・・・」
「・・・もう、帰っていいですか・・・」
少しずつ一巻から読み進めてきて今最終巻読んでいるが本当にオーフェンの自己評価が当てにならなくて逆に笑ってしまう
リアルタイムで読んでいた時はかなりオーフェンの言う事を中心に読んで振り回されていたんだと思える
最終巻97ページのオーフェンの評価と他の人の評価に差があり過ぎてもう見ていられない
どんだけ自分を低く設定しているんだよ・・・イザベラやプルートーはともかくマジクですら気付いているのに
レッドドラゴンを相手にした後俺よりも13使徒はあらゆる点で上回っているとか新手のほめ殺しなのか
逆に天狗になられても困るけどな
単純に筋力とか魔術出力だとそりゃ普通に負けてるんだろうけどな
経験値違いすぎるって言うか
まあ宿屋の息子の家庭教師代くらいがまともな収入源という時代を過ごしていれば謙虚にもなります
あの社会的地位底辺っぷりで、エリート中のエリートのナンバーズ相手に自己評価高くされると、それはそれでものすごいもの悲しいものがあるというかたとえ実力上でも負け犬の遠吠えというか胸の辺りがものっそいもぞもぞするというか
全くその通りだと思う
でもレッドドラゴン倒して3ページ後にそんな事を考えていたようだから不意をつかれた
主人公が自分で↓て自分で↑る
まあ自作自演というかマッチポンプみたいなもんです
オーフェンの自己評価はアレだ、
天狗……じゃない、天使が持って行っちゃったんだよ
まあ自己評価低いのは生育環境がアレすぎたんだろう、良くも悪くも
でもプルートーとのタイマンの前にマリア先生に
「今のあなたには俺に勝てる要素はひとつもないんです」
とかすげぇ大きな口きいてるぞ。まあ事実でもあるんだけどさ。一体全体彼の自己評価はどうなってんだ
あれははったりだって本人が言ってたじゃん
モツtopの仕事更新日が訂正されてた
>>804 魔術出力でもそこらの十三使徒以上っぽいぞ最後あたりのオーフェン。
プルートーの魔術に後から合わせて同じ威力の魔術を放ってたから
>>812 そのあたりもはったりだったけ?スマソ
しかし今最初のほうから読み返してるんだけど15巻あたりから加速度的に強くなってる感が
あるんですがオーフェンさん。
プルートー曰くレッドドラゴンを単独で抑えられる魔術士が十三使徒に6人いないらしいってのに
4対1で2体倒しちゃうとかかなり桁はずれな強さw
もともと、制御できない威力は絶対に使わない主義だったからね
威力をセーブせず全力でぶっ放せば凄まじい威力を出せるのはヘルパート戦でも見せてる
最後に来てコツ掴んで、チャイルドマンと同等以上の制御力に達したようだし
制御しつつ出せる威力の上限が上がったんだろう
レッドドラゴンは体表燃やせば時間稼げるって学習できたのが大きいんじゃないか
対レッドドラゴンで生き残ってる人間なんてそうはいないだろうから
対処法も知られてなかったんだろうし
レッドドラゴンは乱戦だと非常に辛いよな
レッドドラゴン相手に最悪の戦術を選んでしまったとプルートーも認めてたしね
違う状況であれば一方的に虐殺されることもなかったかもしれん
寄生獣みたく、型に嵌めれば逆にあっさりレッドドラゴンを狩り出す技量はあると思いたい
考えてみれば、オーフェンと合流後は一応レットドラゴン相手に死者は出してなかったんだよな、確か
オーフェンにレキと強力な増援が来たこともあるだろうが、対処の仕方を変えたのも有るんだろう
レッドドラゴンといえば彼らは魔術で姿形を保ってるとかそんなんだった気がする
始祖魔術士が死んじゃった後はドロドロの液体みたいになってしまったんだろうか
本来は赤毛のクマーで、神々の呪いで元の姿に戻れなくなった、だったような。
天人の遺産は始祖魔術士が死んで機能停止したが、
果たしてクマーは元に戻れたのかどうか。そもそも絶滅してしまったみたいだけど。
よく読み返すと「ドラゴン種族を絶滅させた」っていうのは、コルゴンの話とマヨールの噂の二つ情報源が有るんだな
割かしよく確認できたであろうウォードラゴンやミストドラゴンも消えたとすると、生命維持にも魔術を使ってたりするのかね
レッドドラゴンとかまさにそんなイメージだが
ミストドラゴンも色々と・・・
どこまでが体質でどこまでが魔術なのやら
絶望すると死ぬので、全員死んだんじゃなかろうか。
魔王ーフェンは神人なんてそう簡単に来るか。とか言いつつ、もう何度も遭遇しているし、
神人種族に対抗力を持たないドラゴン種族が結界を外されればヽ(´ー`)ノオワタになっても不思議じゃない。
始祖魔術士のみじゃなく、
ドラゴン種族自体が絶望すると死ぬんだったっけか
フェアリードラゴンとか、何体ぐらいいたんだろう
嘘同盟も絶望すると死にます
嘘だが。
嘘同盟員は嘘をつかないと死にます
チョコレートが多すぎて処分に困りますなぁ
嘘がお好きですなあ
833 :
イラストに騙された名無しさん:2010/02/15(月) 20:27:55 ID:bj7v24s/
金とスポーツ、社会の仕組み くわしい まとめ
検索→ コピペ版 厳選 韓国
チョコレートの戦果はいかがなものでしたかなグロ魔術士殿
高校の先輩に「昔チョコあげたよね」って言われたけど記憶にない
そげな貴重な体験、忘れるはずもないのに
「嘘がお好きですなあ」と返せば同盟員ルートに乗れたのだろうか
グロ魔術士殿がチョコなんてカロリーが高すぎるものを摂取したらショック死してしまいますよ。
嫁と娘3人からもらえる魔王が憎い
うんじゃえばいいじゃないの
一晩中殴り合うオフ開催ですね分かります
>>835 バレンタインには手作りの超硬度チョコで
意中の男性を殴り倒す事により雄としての強さを計り
また、チョコの割れ方から恋の行方を占います
しかしその際、雄が昏倒し記憶を失ってしまっていたとしても
それらの事は全て密やかに胸に秘めておく・・・
そんな奥ゆかしい風習を持った女傑族が存在すると
風の噂に聞いたかもしれませんし聞かなかったかもしれません
>>837 あの3人娘はチョコちゃんと作れるのか、とゆーかそもそもバレンタインを気にする精神性を持ってるのかw
少なくともまともなのはクリーオウからしか貰えなさそうだ
ファンタジー世界にはバレンタイン司祭もジーザスクライストもいませんが
バレンタインやクリスマスは恋人同士がアレするのが常識です
特に二次創作だとわりと当たり前に
モンコレノベルにクリスマスもバレンタインもあったような気がするな
>>841 ラッツ→ 規格外
エッジ→ 努力賞
ラチェ→ ちゃっかり母親に仕込まれてる
という想像をした
ラッツのチョコは健康のためとか言って山で拾ってきた野草やら虫やらてんこもりで入ってそう
うっかりデグラジウスの欠片とか混じってて義理チョコで渡された師匠が酷い目に
クリは結婚してもマジクにチョコあげるんだろうな
そしてむっとする魔王
むしろオーフェンに渡しといてって頼むぞんざいさ
>>842 どこぞのヒーロー様はその風潮にお嘆きのようです。
バレンタインとはっ!とある牧師の死を悼む厳かなる異世界の宗教儀式ッ!!
その異世界の神聖なはずの日に何かカンチガイしたアベックどもが関係もないのに恋愛ゴッコをやらかす風習が蔓延しておる!!
原大陸にはびこるアベックどもにバレンタインとは何なのか教えてやるのだッ!
魔王用には石鹸いりです
洗濯石鹸や柔軟剤くらいには進化しているかもしれない
味や成分はともかく、形状がカメムシかもしれません
見た目だけなら余裕でスルーできよう
と思ったけど、カメムシなあ・・・
>>843 たしかモンコレのバレンタインは同名の登場人物にちなんだイベントで現実のとはちょっと違った気がする
>>844 ラッツは結構家庭i的で、料理とかできそうってイメージだったな、父と師匠に作りそう
エッジはそういうの興味ないとか言って父親とマヨに作る(ツンデレ)
ラチェは買ってきた袋詰めを1つずつ回りの関係者に配ってそう
嘘だけどな
ふと気になったのだが、スティービーはまだ穿いてないのだろうか
一般小説に進出して直木賞とっちゃったりするのは、この人か中村うさぎだと思ってたんだけどな
もうラノベが無理なら一般でいいから新作読みたいよ
現在進行形でザ・スニーカーにライトノベルジャンルの新作を連載中なわけですが
一般でも連載してました
去年は文庫4冊分は仕事したというのに
さすが秋田、ノベルにライトの両刀つかいだな
でも、当人は『ライトノベル』っ言われるのは好きじゃないみたいだね。
今は『ライトノベル』っていうジャンルになっちゃって、窮屈に感じるって。
コルゴンも言ってたしな。
たしかにオーフェンやってた頃はライトノベルって単語は普及してなかったしな
といえ、なんと分類されてたかはイマイチ思い出せないが
ファンタジー小説?
>>862 意固地な月刊連載がその社の文庫を衰退させていく、ですね!
言葉のナイフが臓腑を抉る、悪口雑言ファンタジー
>>866 いつのまにか自虐の方が多くなっていた気がする
無謀編はたしかに悪口雑言の、極悪非道借金魔術師であったが
はぐれ旅は比較的紳士だった気がしないでもない
ヤングアダルト雑誌とかそんなんだったような…
若作りってことさ
ティッシが好きそうな感j―――
おい誰だよこんな夜半に叫んでるy
まあ約束の地でじゃ名実ともにおばさんだかr
>>872 それはラッツ達三姉妹から見てのことなのか、それとも年n
>>863 ジュブナイル小説とかティーンズ小説とかかな?
その世代じゃないから確信はないけど
ライトノベルの定義をスレイヤーズやオーフェンとすると、今のライトノベルが別の方向へ行ってしまったのではなかろうか。
秋田的に、鎖骨萌えとか、斧萌えとか、村長萌えができれば喜んで書くような気もするが。
嘘同盟は噓つきだ。
それも嘘だ
なにこの矛盾
ジュニア小説とか
自分のラノベ原体験は江戸川乱歩だな多分
仮定:嘘同盟は「嘘つき」である。
>>876が同盟員なら「嘘同盟は嘘つき」は嘘である。
しかし同盟員は嘘つきなので
>>876は嘘つきでないことになる。
つまり
>>876は正直者のいい人。
>>877は
>>876に対して嘘だといった。
つまり嘘同盟は嘘つきじゃないといったわけだがこれは嘘なので、
>>877は嘘をついたことになる。
よって
>>877は同盟員である。
結論:うひょー
うひょつきはきらいです。。
バルログが悲しんでいます
渡邉め!
バルログと渡辺って語感が似てますよね
全くの嘘ですが
だが絶望しない
そういえば、BOXを読んだときに思ったんだ
次は七年後かなー?
俺もツイッター気になるが、
それをここに晒さない同盟員の紳士な心意気が好きだ。本当だよ……
そういやオーフェンペディアにリンクのあった、アンソロ買った人っている?
公然猥褻
約束の地でを読んだけど、これ子供世代ラチェット以外ロクな奴いねーな。
キレると大虐殺かますラッツベインに
自分と父親以外全員見下して喧嘩売りまくるエッジに
優等生ぶっても内心かなり他人を見下しまくってるマヨールに
自分の考えなしの行動で怪我人が出たり人死にが出そうになっても反省のかけらもないベイジットに
こいつらの親はどんな育て方をしたんだw
むしろあの親にしてこの子あり、って感じじゃないか
言わせていただくが、チャイルドマン教室の面々よりマシではないかね?
ラチェットも出番少なかっただけで、実は・・・
ラチェは描かれて無いに等しいしなあ
チャイルドマン教室?ヘタレ惚れっぽいハーティアと普通の少年なキリランシェロが居るじゃないか
後のキエサルヒマ史上最大の犯罪者と
戦争を食い物にした悪魔ですね
おさげを二つ下げた男が軽く霞むくらい普通のクラスだろ
悪魔と魔王か
悪魔じゃなくて夢魔の貴族と呼んでやれよ
きっともう真夜中に虚空に牛ビーム放ってストレス解消とか出来なくてかわいそうなんだぞ支部長は
アーレンフォードさんは女の子とデートしてストレス解消してると思うが
ハーティアは後世で評価されてそうな気がするな
生きてる限りは罵られ
墓碑に「実に罵り甲斐のある男、ここに眠る」と刻まれるわけ・・・か
別にいらないんじゃね?と言われても、とりあえずテンプレ案を出してみる。
そういう俺だ。
それはそうと機械の仮病ですが、別冊文藝春秋をめくると読めるってことが判明しました。
普通、別冊文藝春秋めくらないよー。気づかないよー。
なんとなくめくって遊ぼうと思ったら(あ、めくるか)急に最終回だったもんだから、ものすごい悲鳴あげちゃいました。
ウヒョウァ!みたいなこと言ったと思う。
生まれてこのかた言ったことないうひょーを発しました。
あんまし話題に上らなかった機病に捧ぐ。
ちゃんと機械の仮病のために別冊文藝春秋買ってたんだよ…。
フリーターからニートに転落してからは買えなくなっちゃったけどさ…。
BOX読んで、うひょーってなったから、久々にそこまで責任持てねぇよ!を読んだ。
すっかり記憶から抜けていたが、ラッツベインって奇抜な髪型していたんだな。
あのアホ毛カワユス。
>>904 フリーターからニートって随分と自堕落に成ったな
BOX読みすぎてボロボロになりそう…
すでにその片鱗がwww
別冊文芸春秋は図書館にぽこっとあったりするぞ
大学の図書館だとほぼ確実で、普通の公立図書館でも見かけたことあるし
>>905 あの渦巻きが遺伝しなかっただけ奇抜度はマシだw
もし遺伝してたらBOXを待たずして無謀編最終巻の挿絵で母親論争に決着がついていただろうけど
しかし、BOXを見て思わず2部終盤を読み返したが
本当にハーティアは最後何しに出てきたんだ?
>>908 大学の図書館に普通の春秋しかない俺涙目
>>907 これでも誰俺のサイン会の時にはリクエストして
就職が決まった〇〇様へ、って書いてもらったんだぜ。
どうしてこうなった…(´;ω;`)
>>910 ロッテのメンタルケアとか、ゴンが第二世界図塔を占拠するための陽動とか、
ナイスアシストはしてたんじゃないかな。目立たないだけで
コルゴンの空気椅子に付き合う
御機嫌斜めなロッテと5分で打ち解ける
おとりで捕まる
オーフェンとコルゴンらの喧嘩を止める
まさに補佐の鑑。
安心しろ。
今からそりゃもう色々あるけれど、
>>912は最終的には職に就ける。
そして隠れ巨乳疑惑のある嫁さんもらって、娘が三人できる。
これは御遣いの言葉だ。
まあ、嘘だが
なんだか自分の心の醜さが嫌になったんで上も嘘ということにしておこう
きっと渡辺の仕業に違いない
だがその葛藤ですら疑われてしまう哀しき嘘同盟
嘘だが
>>915 >これは御遣いの言葉だ。
むしろダメなんじゃないのかそれは
でも、前に進みました
思わず画集2冊にチェック入れましたが
凄く……大きいです……
ちなみに1位はイワンナ、2位はサモアペット博士
>>910 むしろ何もしないわりに目的を果たしてるのがハーティア。
「怪人、再び」とか特に。
>>909 そのころ母親論争とか起こってたのか。当時はどんな意見が主流だったの?
つーか候補にどんなキャラがあがってた?w
オーフェン雌雄同体説が一番有力だったな
キースと殴り合ってたら増えた説が対抗馬だっけ?
分裂説が一押しだったんだが。
>>914 何気にロッテと5分で打ち解けたのがすごいといつも思う。
そのまま寝取れそうな勢いではないだろうか。
それで嫉妬でもしてハーティア殺そうとでもしてたら、案外ちゃんとロッテに気持ちくらいは伝わったんじゃなかろうか
いや、それでどういうリアクションが来るかはともかく
母候補が一晩殴り合うと増えてたじゃなかったっけ。
それ、結局誰の子供かわかんなくね?
みんなの子だよ!
男女問わず多くの人間から認知を迫られるんですね
>>923 主にコギー派VSクリーオウ派VSティッシ派だったような。
コギー人妻発覚後、ラッツベインは拾われた孤児説やクリーオウをゴンとくっつけようとする人らが
やけに増えたのには笑った覚えがある、わかりやすすぎるだろとw
>クリーオウをゴンとくっつけようとする
が、「オーフェンとゴンをくっつけようとする」に見えて腰が抜けるかと思った
コギーは人気投票で1位の女キャラだったのに!
ってたまに見かけるんだけど、人気投票とかいつやってたんだ?
まぁクリーオウはともかくオーフェンの方に気があったようには見えなかったからなぁ
どちらかといえばオーフェンは年上好みだと思ってたし
>>935 漠然とした心理学「的」な話では、大人の異性に憧れるのは
ぶっちゃけ大人になりたいという願望の顕れらしいな。
旅終盤ではいろいろ悟りすぎて、自分からは求めず
仲間にとっての港になろうと決意していたから
もう好みがどうとかそういうのは超越しちゃったんだろうなー
人気投票の順位ってどんなもんだったの?
ベスト20くらいまでで
>>935 >まぁクリーオウはともかくオーフェンの方に気があったようには見えなかったからなぁ
そりゃクリーオウに限らず全女性キャラに対してもそうだw
アザリーに憧れてただけなので別に年上好みってわけじゃないぜ、むしろオーフェンにとっては占い通り女性は年上も年下も鬼門w
オーフェンの相手はクリーオウの姉だと信じていた時期が自分にはありました
漫画版の話がやけに印象に残ってたんだよな
そんなアホゥなこと考えてたのはどうやら自分だけだったらしいが
だから女神様も
>>837 手元にあるオーフェンファンブックというタイトルの外道の書には、一位レティシャとある
以下、コギィ、クリーオウ、アザリー、メイチェン、ボニー、ドロシー
まあ、脇キャラランキングの一位がコミクロン、二位が切り裂きポチョムキンというディープなランキングだから信憑性については保障しない
ちなみにコミクロンは男キャラ二位にランクインしてる、コミクロン人気は異常
確か王子と石と木と紙とヒモと糸とつまようじとクリップと消しゴムのカスと輪ゴムとマッチがランクインしてたはず
>>942 王子は非人間部門第三位でした
つーかコミクロン、総合でも二位とかどの層から投票を募ったんだよ
大穴でハルが来ると思ってた時期が(ry
まぁ正直、母親議論は基本的に誰の恋愛を応援したいかが大きく影響したんじゃないかと…
>>938 それだとエリス一択だな、年齢的に考えてw
>>945 その理屈はちょっと考えづらくないか? その根拠では
イアンナとボルカンが嫁候補に入らない矛盾が解決しない
結局のところ、皆自分が好きなキャラを推してるだけだったからなw
キリがないのと、自分が好きなキャラを推すだけだから母親談話禁止になったわけだし。
あの泥沼の混戦を思い浮かべると、母親が確定し母親議論禁止の条項がない現在のテンプレには何かこう感慨深いものがあるw
カップリング論争なるモノは
わりと本気であらゆるスレッドが荒れる源だとは思った
あらゆる荒れ事にやたら耐性が高そうに思えた秋田スレも例外じゃなかったからな
カップリング論争はいわば宗教対立のようなものだからな
泥沼化するばかりで延々と決着することなく続く
板違いだがDQ5の嫁論争とFF7のエアリスティファ論争とか未だにすごいぞ
まあ、当初のクリーオウじゃ話にならんが
2部終了時のクリーオウならアリなんじゃ無いかとは思ってた
とか書いてたらうっかり950だった
すまん、規制で立てられないので他の嘘同盟の諸氏にお頼み申す
嘘だが
魔王の嫁はエリスとかハルとかエリッセだとか言えなくなってしまったのは、ちょっと寂しい
これが硝化するということか
萌えスレが隔離されるようなもんで興味ない人間にはひたすらウザイしなー
オーフェン自体、そういう雰囲気の作品でもなかったしねぇ。
大体、なんもかんもつまびらかにするのは秋田の流儀ではないんだろうな。
答えが出ないといえば閉鎖だけど、あれも深読みすればどこまででも深読みできるように作られてる怪物領域だし。
考える余地と、そこに労力を割くだけの魅力がある作品に出会えるのは実に幸せな事だよな。うっとり。
>>950 まあオーフェンは決着ついたからまだマシだ、それらの例はもはや対岸の火事。
しかし決着つくとは思わなかった、マジで。BOXでも明らかにはならんだろと思ってたし
思いのほか飛んだよな。
てっきり新大陸でカーロッタやらスウェーデンボリーとのゴタゴタやらをやると思ってたのに。
結界が解けたなら、ボリーさんが島に来てくれてもよさげなもんなのにのう
ボリーさんて魔王の力を普通に持ってるようだけど
オーフェンに宿った魔王の力はコピーみたいなものなのか?
言ってただろ。あんなもんは残りカスなんだよ
スウェーデンボニーと言う名の嫁候補
まさかのホーロー鍋
>>965 お願いしよう……って、今さらだろうか。
俺は立てれねんだ、誰か頼む!
卒論終わったし今日からやっと秋田BOXが読める…
モツ鍋のBOXの解説がやたら充実している件について
>>970 気づいてなかったが、いろいろと書かれてるな。マジクが枯れた原因っぽいものもあるし
ラチェットにこき使われるコギー息子が気になる・・・
それでもやはりボニーはド・スルー
ちょっ、いつの間に。トトカンタ防衛の時に悪魔的な活躍をしたとか燃える。
つーことは、格闘技能もちゃんと芽が出たってことか。
フィンランドとスウェーデンだったのか……
きゃっ
密航ゴン
マザーズ・ミラージュがすごく見たいです…
エイヤン! エイサン! フッサッハッ!
これは流行る
(きゃっ)の破壊力が高すぎます
マジクの大活躍が見たかったな
フェイズ家も新大陸に住んでるのか
それにしてもラチェットw
>>972 覇王ことボルカンについて一言も言及が無いのは意外
マジクが活躍だと…お袋さんはどうした
まあネタ抜きに言うと
ありていに言って、終盤は持て余してたからなぁ地人兄弟
マジクが枯れているのはそういう理由か…
アストラは殺人精霊から守護精霊に変わったんだな。良かった……。
そして娘の名前もアストラと。
出てこないだけでコギーも原大陸に渡ってたんだな
マジクのきゃっ話と悪魔的な奮闘っぷりを読みたいな
ていうかもう一切合財出し惜しみなく全部読みたい。だってもかもかするんだもん
未だにオーフェンは終わってないんだよ。ずっと読んでいたい作品だ
マジク主人公なあれってそういう話だったのか。
トトカンタ編もハーティアいるし面白そうなんだよなあ。
元締めを筆頭にトトカンタ在住の変態連中が本気出したらどうなるんだ
すべては秋田が散布したもかもかウィルスが原因ですな
元締めはフォノゴロスが作ったクリーチャーと言われても納得する
舞台はトトカンタ、ハーティアvsマジクでの女性の奪い合いが主題
そう、元締めも女性だ
そして枯れるハーティアも
……娘?
しかし、結果からすると、クリーオゥのママと姉が今後に監視すべきなのはハーティアだよな。
ええい!もう二、三日前に知っていれば次スレのテンプレ案にしたものを!
にしても、本編が終わってから、これだけ恋にバトルに大活躍!
……とだけ知らされて放置されるマジクが、ちょっぴり可哀想になった。そんな午後。
1000なら三部執筆開始
1001 :
1001:
━━━━━━━━━━ 奥 付 ━━━━━━━━━━
発行: ライトノベル板
発売: 2ちゃんねる
定価: priceless
このスレッドは1000を越えたため書き込みが禁じられています。
ご意見ご要望は新しいスレッドまでお願いします。
落レス・乱レスは仕様につきお取り替えできません。
健康のためイラストに騙されないようにしましょう。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━