前スレ
>>955-956を利用させていただきました。
何か不備がありましたらご指摘お願いします。
おつ
1乙。
感謝の気持ちとして、漏れの黄金水もプレゼント。
_, --―- ,,,,
, "',:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.`' 、
, ' /:.:.:.:.:\:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ
/ヾ '".:.:.:.:.:.:.:.:.`:.:.:、___;;;;;:.ヽ
, -―..'''''''''' ―..- ..,,,_:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.',
, ":::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::``''......:.:,:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:',
',:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`゙..ー..、:.:.:.:.:.:.:.:.!
\::::::::::::::::::::::r=ニj ヾニニ==、,, 、;;;:::::::::::::::::::::`'....、:.:.|
\:::::::::::::::::k/ :::ヾソ~`_ヽ、:::::::``;,;,;,,、:::::::::::::::::`':.....、
`' 、:::/ ..::::::,' ̄"::::::::ヽ:::::::ヽ;,;,;`;::、::::::::::::::::::::::::゙:....、
,ヾ ,,,_ i、 :::::::\;:;:;:;:;:;::::::::::::::::::::::::::::::\
!/, `''":! ..:::::::::::"ヾ-、゙ヽ::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
|.″ | :::: :::::::::::ノ,,,_ノ ,' ,'::::::::::::::::::::::::::::::::::!
.!,´\ l :::::::::::::::::::::::: r;;,,__ ノ /:::::::::::::::::::::::::::::::_ノ
l|:::::::ヽ ::::::::::::::::::::l ,...:::'";:,‐ー ''''''''''''''" ´
,'i_ -=,' ! ::::::::::::::::::::;;`"":::::::,';:/
iヽ`"ノ .i i:::::::::::::::::::::,::::::::::::::::::,';ノ よくやった 家に来てシューにゃんをファックしていい
| " ,':::::::::::::::,:::'"::::::::::::::, '!
! _,,, '" ...:::::::,:::'"::::::::::::::::::::/:.:.!
` 、::;;;__:::'"::::::::"::::::::::::::::::::::::::/:.:.:.i
` 、::::::::::::::::::::::::::::::::::/:.:.:.:.|
乙です
前スレ
>>436も追加
アラミス聖女王国海軍少女艦隊所属フリゲート艦《ビシャスホース》乗組員役職一覧
《蒼官(オフィサー)》
艦長:セネカ・ヴァイトリング
副長:アリル・ゴス
《修練生(リーファー)》
蒼尉修練生:イシス・バレンタイン、ファム・カストリーズ、他3名
《准蒼官(ウォーラント・オフィサー)》
甲板長:ハーモニー
主計長:スミザーズ
砲術長:トリスリン
船匠長:セシル・ヘスター
《その他》
甲板係:(甲板)ロビン・アークティカ、ナイメリア・ドジン、アリラ・キッド、マリラ・キッド、コリン、(操舵)ラヤ・ウルルフ
主計係:(主計)エーレン・セントール(戦闘時は砲手長)、(調理)ストロベリー・アイヴス
砲術係:ウェン・スプリンクル
船匠係:シャーキー・ギャムジュー
軍医:ラミ
給仕:ノークロス
未配属:シュー・オーシャン
配属不明:シディ・パラメル(六班・壊血病)、シーマ・タンジー(六班・眼底骨複雑骨折)、イザベラ・ターリー(四班・夜尿症)
いちおつ
前スレで「短編が再録された試しがない」みたいな話しがあったけど、おと×まほの短編で加筆で再録されたはず
マガジン買ってない人にもまだチャンスはあるかも
>>7 すべては蒼海がどれだけ続くかしだいということか
一男つ
>>1 これは乙じゃなくて、わらわのポニーテールじゃから勘違いするでないぞ
あのバカでかい付録無くていいから1000円で売ってくれんかな。
vol.1で付録ついて、2で付録なし。
3で復活したってことは
付録あったほうが儲かったってことでしょ?
だとしたら今後も・・・
Vol.3はニャル子関連品ばっかりだったから、
ニャル子推したい編集部の思惑的なものもあったんじゃないかな
これがニャル子でなくてシューたんの抱き枕とか蒼海のアニメDVDとかだったら、
おまえらも2000円ぐらいは出すだろ?
蒼海読んでると何故か無性にブルーウォーターを聴きたくなってくる
>>13 どの辺が?
DVDの半分がニャル子なだけで、文庫もカバーもポリだし。
>>15 あれ、ポリフォニカだったっけ。ごめん。
付録全然興味なかったもんだから、付録剥がして箱から出しもせずにどっかに
放り出しちゃったもんで、うろ覚えだった。
まあGAもアホな実写化とかやらかして金がないのかもしれんわ。
そうでなくてもラノベ雑誌なんて部数出ないから割高になりがちだし。
後生だから蒼海巻き添えにレーベル消滅、とかならないでほしいもんだ
今月発売の富士見の新人の作品が微妙に帆船ものだった
時代が白鳥先生に追いついてきたぜ
風が吹いてきたな
でも、この風少し泣いています…
>>19 ガンガンONLINEネタとかハードル高いわー
Dr.アイゼンバルス「殿下、御いたわしや…」
おてぃんてぃんから流れるんだよね
船って風呂場とか無いんだっけ?
むかし青池保子の漫画に書いてあったけど
昔の軍艦だと、艦長クラスは週に一度くらいタライに湯を張って入る。
士官クラスは絞ったタオルで体を拭いて比較的清潔にする。
水兵クラスは雨が降るまで体は洗わない。
風呂場と呼ばれるものは無かったんだろうね。
昔の欧米なら陸の上でもそんなに風呂入らなそうだしな
雨が降ったら無理矢理服を脱がされて体を洗われるシューか……
まあ一巻に実際そんな感じのシーンがあったわけで。
ちょっと臭いがすごいことになってそうだな……。
シューにゃんは桃みたいないい匂いがするとか言われてクンカクンカされまくってたよな
高温多湿で3ヶ月放置した桃のような臭いがする
実際ひどい臭いがしたと思われます。
動物なんかも放し飼いにするし。
嵐になったらゲロも糞尿も船内に垂れ流すしかないし。
アラミスの女の子たちにとって香水は必需品かもわからんね。
しかし某執事ラノベの19歳合法ロリは許されるのに
シャーキー・ギャムジューが許されないのは何故だろう
やはり性格が大事なのでしょうか
シャーキーめちゃかわいいじゃないか。
バカばっかりなのでああいう人材は貴重だよ
シャーキーは余りデレずにあの距離感でいて欲しいな
そしたらツン状態の副長みたく
シューたんの中での株は地味に上がって行きそう
反比例してロビンの株は下がる、と
シャーキーの声は釘宮希望
梶田夕貴
>>29でも、セネカ艦長は常に良い匂いがしそう
おしゃれさんだしな!
>>32 船内に、とはいっても中から海中投棄できる穴とかあったんじゃないの?
そうでないと臭いもだけど衛生的にも大いに問題あるでしょ
ワンピースのゴーイングメリー号がそういう設定だったってだけで現実の軍船はどうか知らんけど
海中にそのままドッポンする形式のトイレの絵を
何かで見た覚えはあるが、士官専用だったような記憶もある
でもアラミスのモデルの英国の本を見てると
陸上でさえ、お世辞にも衛生状態が良いとは見えないんだよな…
どの時代の英国なのか知らんけど
確かに昔のヨーロッパの街とかはくさそうだ
それに比べてやはり江戸は格が違った
最悪なのは東南アジアの植民地。
ヨーロッパ風の都市を建設したはいいものの
下水に利用した川の流れが緩やか過ぎる&高温多湿の環境で
生活排水がそのまま都市に充満。
赤痢などの伝染病が大流行しました。
どんなに高度な都市計画も、
環境に適応しなければ機能しないということですね。
トイレに関しては本編を読み直せ。ちゃんと載ってるだろ。ハァハァしただろ。
シューにゃんは女に幻滅してそろそろ男に走るころか
>>44 シューにゃん、樽の中にしてたけど
あれ、結局どうしたんだろ……。
放置?
このあとでスタッフがおいしくいただきました。
エーレンが回収して売りました。
監督役の副長が責任を持って処理してるだろ。
瓶にしているよな(1巻P94)
その瓶は今もお宝として眠っているわけか…
俺、最初は沢山の女の中に男が一人ってシチュに引かれて買ったんだけど
今じゃシューにゃんの黄金水で、(今の季節なら)雪見尿でもしたいと思うようになってしまったんだ
俺は頭がおかしくなってしまったんだろか…
>>51 確かにおかしい
しかし、このスレでは正常だ。
携帯規制解除いやっフーーーーーーー!!!
年上キャラ好きーの自分としては、艦長と副長はまさに神
年上キャラは大いに結構なんだが今年でリアル俺が副長と同い年になるという微妙な状況。
かといって更に年上にされるとキャラ年齢的に微妙。
肉体の衰えはどうでもいいが、こういう時は年を取りたくないもんだと思ってしまう。
お年頃、ですね。わかります。
副長が独身なのは男女比的に必然
でもさ、ラノベとかゲームとかの世界での主人公よりも年上キャラ(お姉さんキャラ)って
キャラの年齢が例えば21とかで 自分自身の年齢が25とかだとしても
実際にはそのキャラの方が年下なんだけど、
そんなの関係なく年上キャラだと思わないか?
何か上手く説明出来ないけど
まあ普段は艦長とかも普通に年上キャラとして見られるんだけど、
たまにゲッペルドンガーが現れて素になってしまう時がある。
そんな時に「年取りたくねぇな〜」と思うわけだ。
× ゲッペルドンガー
○ ドッペルゲンガー
ググって貰えればわかるけど、この場合はゲッペルドンガーで合ってる。
>>58 >まあ普段は艦長とかも普通に年上キャラとして見られるんだけど、
>たまにゲッペルドンガーが現れて素になってしまう時がある。
俺は逆だね
アリル副長、キツ目の年上キャラ。
その上まだ24才でピチピチ(しかも処女)って最高じゃん♪
いやッフーーーー!!
既にフラグらしきものがあるがやはり年増もそのうちデレてしまうのだろうか
>>51 シューにゃんの黄金水直飲みしたいとか普通だろ
26歳はピチピチじゃないと申すか!
>>65 正統派アラミス紳士のティータイムには定番だよな
こんな副長は嫌だ!
実は36歳な副長
肉は腐りかけが旨いんだぜ?
なるほど、足りないものはロリババア成分だったのか
追加注文で
3巻の表紙は副長でありますように
空気ちゃん→セネカにゃん→?
と来れば、ほぼアリルンで決まったも同然だ。
一巻では、空気ちゃんにシューが肩を組まれてる
二巻では、セネカにゃんがシューにゃんを後ろから抱いている
三巻ではアリルンがシューきゅんを…
対面してがっぷり抱きしめてしゅーきゅん完全密閉
読者にはしゅーきゅんの後ろ姿とヘブン状態の副長の顔がみえる感じを希望
ひざまくらだろjk
シューとアリル副長が二人で空気イスしてるシュールな表紙で!
空気イスと言っても、別にわらわちゃんに座ってるわけじゃないからね!
>>76 3巻はロビンとシューにゃんだと予想するが
わらわちゃん以外の班員で膝枕□に決まってるだろ
3巻はシューたんがエアさんに惚れてるって設定が無かったことになります
誰も蒼海にガチ恋愛臭を期待してないという現状…
空気相手にどう恋愛しろというんだ
>>81 シューがセネカ艦長やアリル副長と
ガチ恋愛に発展することを期待してるオレならここにいるぜ
艦長、副長、ロビン、年増ロリの誰かが相手なら
ガチ恋愛でも一向に構わんと思うのだぜ
副長か年増なら見てみたい気も
ついでにストロベリーも
らじエレ面白かったけど、打ち切りか・・・
神は死んだ!
とりあえず蒼海買ってみます。
さぁ2月になったぞ。
早く来月の予定を更新してくれ、GA文庫さん。
大穴で赤鬼でも、エアさんよりは萌えそうな自分がいる>ガチ恋愛
>>82 さらっと酷すぎるだろwww
だが真理だ
劇中何月とかの記述あったっけ?
91 :
イラストに騙された名無しさん:2010/02/02(火) 19:50:11 ID:TsXrbTn8
>>86 編集部から「三巻までは出させてやる」と言われていて、キッチリ三巻で打ち切りだから、
やっぱり売れなかったって事なんだろうねぇ。
作者は未練あるみたいだけど、蒼海もあるし、続きは望み薄なのかな。
蒼海が三巻目で終わりの情報が来たのかと思って焦った。
誰かわらわちゃんの名前呼んでやれよ
蒼海もだけどらじエレはもっと評価されるべき
もっと続いて欲しかったな
>>93 エアちゃんがどうかしたか?
3月に3巻発売ktkr!
寒いけど全裸で待つか
ファルケンボーグだろ
滝沢明子じゃなかったっけ?
>>97 なんかドラグナー思い出した
ギガノスノ'蒼'い鷹
まるでインなんとかさんみたいな扱いだなw
ファナ・レヴァーム?
ファルケンハウゼンでしょ
ストリップやらローションプレイやらまでやってるのに何故こうも影が薄いのか。
せっかくのローションプレイも、はじらっているシューたんにばかり目がいってしまうのだが・・・
違う、やつが空気なのではない。
シューきゅんがあまりにも魅力的すぎるのだ。
シューきゅんは勿論なんだが
艦長副長筆頭に、他キャラが余りに濃すぎる
でもエアたん、あんなに単独視点でページ割いてもらってるのにな…
107 :
イラストに騙された名無しさん:2010/02/05(金) 20:17:31 ID:3KNIcXOO
3巻で完結なんだとよ・・・
デタラメ言ってんじゃねーよ
殺すぞ
Bk1情報だから微妙。完結って書いておきながら○○編が終わっただけのもあったし
つーかありえないっしょ?売上もらじエレと違ってGAの中だと高い方なのに
他のが最終巻多かったからうっかりコピペしちゃっただけだと思いたい……
喜望峰すら越えてないのにそりゃないでしょ。どんなスピード展開だよw
せっかく人気出てきたんだし、続くよね?
とりあえず完結なんか勘弁メールは送ってきたが明日もう一巻買ってアンケート出すか
なぜこうなった
やはり黄金水がアグネスに・・・
ヒロインが交代するんでしょ?
この作品でシューきゅん以外の一体誰がヒロインを務めあげられると言うのだ
船が描けないイラストレーターに絶望したとか
4巻からは副長×シューきゅんでお願いします
120 :
イラストに騙された名無しさん:2010/02/06(土) 00:07:24 ID:krmecf0W
もうGAは買わないかもしれないな
不買運動とかじゃなくて、他に面白いのないし
なんとかのポリフォニカとか言うやつは面白くないの?
らじエレ3巻を探しに古本屋へ行くと、いつも大量に見かけるんだけど。
まあ少なくとも売れなくて打ち切りってわけじゃないのは確かだし(それなら重版すらされない他に打ち切るのが山ほどある)
・第一部完
・作者が変態になりきれずギブアップ
・らじエレ2書いていいと言われたので終わらした
のどれかに違いない
>123
>・らじエレ2書いていいと言われたので終わらした
これだったらメチャ嬉しいわ!
でも蒼海は蒼海で惜しいんで、第一部完との合わせ技だともっと嬉しいな。
「男の娘海戦ファンタジー完結編」
つまり4巻からは「漢の娘海戦ファンタジー」です。
4巻からアラミスに上がってのしばし、陸上編なら許すが3巻完結なんて絶対にダメだわん
つーかまだbk1のミスって可能性もあるぜ
GAだと終了する作品は前の巻で告知することが多いしなー
つか、そもそも蒼海って打ち切られるほど売れてなかったの?
オレが行く本屋では2巻は平積みだったから、そこそこ売れてる印象だったんだが。
bk1の嘘表記に関しては俺も動く
戦争だよ
具体的には普段はいがみ合ってる2chの各板と連絡を取り合い短期の新グループを作った
自分でも驚いたがうんたらかんたら
>>110 売り上げはわからんけどこのラノ2010ではかなり評価されてたみたい
作品別39位、らしエレは45位、、総合キャラ シューきゅん43位、著者別だと24位
何気にGA内なら作品別と総合キャラは這い寄れに続いて2位、著者別ならトップだったりする
派手な数字ではないけど、GAの作品内ではしっかり評価されてるらしい
売り上げじゃないとすると、GAの方針転換や編集部との不仲とか?
新品買ってきてアンケート出すつもりだが、もう時間切れか
とりあえずbk1の誤表記であることを祈る
単純に作者がネタ切れor息切れ起こしたって可能性も無くは無いな。
とりあえず誤報であることを海神様に祈っとこう。
あとがきであんだけウンチク垂れるくらいだから
ネタ切れってことはないだろ
GAじゃなくて他のところで本を出す準備とか?
重版されているから、売れていないはずはない
GAも手放すつもりはないはずだ
例えらじエレを再開するにしても、蒼海を終わらせる必要はない
そう考えると作者都合と推測される
何らかの事情により執筆活動を一時中断、あるいは他出版社へ移籍ではないか?
どちらにしても惜しい作品なので、今回の完結はとりあえず“アラミス帰還編”と言うかたちにしておいて、
いずれ再開してもらいたい
というか誤報であってくれ、頼む
誤報だろjk・・・
誤報でなかったら泣くでほんま
やすゆきのやる気のなさに絶望したに一票
作者病気とかなら涙を飲むが…誤報と信じたい
ひと月あたりの発刊巻数や奨励賞の受賞数も絞ってるし
不況のあおり食らってるのかねえ。
不況の煽りだったらそれこそ蒼海打ち切りはないだろ
本当に3巻で終わりだったら、正直悲しすぎる…
第二部として
「辛極蒼海シューオーシャン」が始まります。
>>142 長期シリーズ化への前振りだったんですね
それなら納得です
海上編が終わって、アラミス編だな!
海洋冒険ものから純粋な男の娘ものになるわけだ。
なるほど、新シリーズとして発表するほうが読者層が広がるという判断か。
男の娘ものだったら継続して読むけど、
ただの新作ものだったら、俺は様子見だなぁ
頼むから誤報であって欲しい・・・
とりあえずわっちの新刊読み終わったららじエレの方も手を出してみよう。
読み終わる頃には真相がわかるはず。
ひさびさにスレ覗いたら・・・
2010年最大のショックが・・・
ポリなんとかなんてあんなに出さんで優秀な作家を優遇してくれ・・・
でもまぁ、出版社にとっては、優秀な作家=売れる作家 だからなぁ。
伸びてると思ったら、打ち切り完結の予感かよ・・・
GA編集部が本当に何考えてるのかわからん
らじエレにしても、こっちにしても
このラノで評価されるぐらいなんだから、
もっとちゃんとPR活動して売り出せば、普通に売れるレベルの内容だろ
それもせずに、打ち切っていくんだもんな
4巻以上出させたら編集長が死ぬという呪いでもかけられてるのか
完結とか嘘だよね(´・ω・`)
まあ、まだわからんよ
書店や取次の先行あらすじは間違ってることも結構あるし
まだ一カ月あるし、メールとか一杯届けば撤回されるかもよ
ラ板でこんなお通夜ムードはじめて見た。
二巻出た時点で重版しておいて編集部の意向で三巻打ち切りってのは考えづらいから
やっぱり作者都合なんじゃないのかな
20巻近く続いてタラタラ引き伸ばして「いい加減終われや」ってのがある一方で、
まだまだ広げる余地がありそうなのにたったの3巻で終わっちゃうのもあるのか。
誤報ではないのか…無念である、無念である
追っ手は一巻で全滅させたし剣も手放した
目的はアラミスに到着する事なので……
嘘だと言ってよ、シューきゅん…
シューきゅんのためにGAマガジンまで買ったのに・・・ orz
そういやGAマガジンの短編は?
収録されないなら神保町とか行って探さないと。
シューきゅんの抱き枕を抱いて眠る、
そんなことを夢て見ていたことが私にもありました
普通に考えたら収録されるな
公式でもニャル子の下に陣取ってるのになぁ
ありえにいでそ・・・
これが、作者本人が元からこの辺で終わらせるつもりだったようなら
まだ許容できるし、自分を納得させられると思うが、
らじエレの時みたいに後書きで作者が未練タラタラ状態になるような打ち切りなら
もう二度とGAのラノベは買わない。どうせ打ち切られるんだから。
>166
らじエレと蒼海の読みきりを合本して短編集出して欲しいな。
2chとはいえこんなに反響があるのに本当に打ち切りにしちゃうのならGA編集部はアンテナ低すぎ
>>163 3巻で完結なら
短編は単行本収録なしだろうね
MFみたいに
完結後のおまけ的な4巻が出るなら別だろうけど・・・
携帯規制解除に気づいて、
光の速さを超え、宇宙拡大よりもさらに速くこのスレに飛んできた。
ふざくんな!これから面白くなるんだろうが蒼海は!!!
何でも三巻で終わっちまうんだよ!
ずっと待ってたんだぞ!
アリル副長がもっとシューきゅんとラブラブして
セネカ艦長がシューにゃんにマジデレする・・・そんな誰もが笑って、
誰もが望む最高なハッピーエンドってやつを。
今まで待ち焦がれてたんだろ?こんな展開を・・・何のためにここまで歯を食いしばって発売日待ってたんだ!?てめぇのその手で俺たちを萌え死なせるって誓ったんじゃねえのかよ!
お前らだってこんな突然の完結なんか嫌だろ!?
オレはもっともっと蒼海のみんなの活躍を見たいんだよ!
ファンの多くがそれを、まだ続くことを願ってるんだ…
だったら、それは全然終わってねぇ、まだ始まってすらいねぇ・・・
三巻完結は蒼海のプロローグでしかねぇ・・・
ちょっとくらい長いプロロー / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ グで絶望してんじゃねぇよ!
\ 手を伸ばせば届くんだ!い| |い加減に始めようぜ、白鳥先生!!/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\_______/ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∨ (゚д゚ )
<⌒/ヽ-、__ノヽノ |
作者が筆を折るとかだったら納得はできるけどそれ以外なら納得できないよなあ
>>172 言いたい事は納得だけど、そのAAの使い方は納得いかないにょろ
? ?
? , -‐ '´ ̄ ̄`ヽ、 ?
/:::::/" `ヽ ヽ:::::::\
/:::::::::/ ヽ ヽ:::::::::ヽ
l:::::::{:::l , ー-j从:ヽ::::.ヽ
| ::i::ル{レ' ●` li!: ト、:::.',
/⌒)i"● ⊂⊃: |ノ::::. l
/ yi ヘ⊃ ,__, l|:: |:::::::::.l
( /ス、,ゝ、_ `´ ィ<|:: |_:::::::.l
'</ |l:::: i "Tーイ'^ァレ'l_::::::.l
\,,t|l:::: l'ヾ::|三/:://l/ ヽ、'i
|::|l:::: l ヾ∨:::/ ヒ::::彡, | :ji
ショ(´・ω・)ボ〜ン
まだだ…まだ終わらんよ!
177 :
イラストに騙された名無しさん:2010/02/10(水) 02:00:34 ID:VmJhMLe9
らじエレ派の自分としては
完結がさびしいような
次回作が楽しみなような
それにしても
蒼海意外と人気なんだなと思った
ええ〜〜〜〜!また3巻なんです?
短編も盛り上がってたしこれからじゃないですか・・・
GAで一番面白い作家さんだと思うけどGAには勿体無い才能だと思います。
電撃あたりから出てると普通に売れそうな気がするけどね・・・
もしや移籍・・・とか?
普通に作者都合だろうなあ……
悪い中でもマシなのが3巻構想しかなくて、次シリーズをもう書いてるケースかな。
最悪なのは本業の関係とか、家族の不幸とかで作家自体辞めてしまうってケース。
この人の作品大好きなだけにそれだけはないことを祈る。
ちなみに移籍はまずないと思う。
ラノベ業界で移籍ってのは、そのレーベルで干された売れない作家が
もっと格下のレーベルに移るケース以外は滅多にない。
どうしてこうなった……
アラミスに到着したら女装する必要がなくなるからタイトル変更で続刊とか…
新刊発売前にして、沈んだ雰囲気ですね・・・
例えば6巻とかもう少し色々やっての完結ならこんなお通夜になってなく納得する人も多いだろうけど3巻じゃなあ
1巻 ストーリーの骨子、各キャラの事情把握、全体雰囲気を掴む巻
2巻 各キャラの持ち味が表現され、のめり込み始める巻
3巻 続巻への伏線や、キャラで遊び始めたり、色恋沙汰が進展する、お楽しみの巻
どうしてこうなった・・・ orz
3巻を文章にしてみると、本当に寂しくなって来た・・・
どうしてこうなった…
もう誤報の線はないのか
人気出てきたし6巻くらいは続くと思ってたのに・・・
もうどっか大手に移籍してほしい
大手じゃなくても、GA以外ならこんな不可解な打ち切りは無いと思うが
きっと、もっと売れ行きを伸ばすために、一旦終了させてから、タイトルを変えるんだよ。
『蒼海☆がーるず』とか『そう×がる』とかにして再開するのさ!
K村よ
ブログ更新するついでに蒼海完結の有無を書いてくれよ!
もう何も信じられない。。。
どうしてこうなった
早く公式情報を…
K村氏の
>あ、とはいえ、黄金水方面に邁進する予定はありませんので、
念のため。
…て、こういう事だったの?(´・ω・`)
ふざけるな………
茶番だぁあぁあぁああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ!!!
あーん!蒼海が終わった!
シューにゃんよいしょ本&シューにゃんF.Cつくろー!って思ってたのに…
くすん…男の娘薄命だ…
・゚・(ノД`)・゚・うっうっう…ひどいよお…ふえーん!!
この間「今、時代は黄金水だ!」の葉書きを出してまだ2週間じゃないですか!
どーして、どーして!?これで終わり!?嘘でしょ!?
信じられないよおっあんなGAごときに殺られるなんてっ!!
らじエレと差がなさすぎるわっ!!生き還りますよね?ね?ね?
……泣いてやるぅ・゚・(ノД`)・゚・
私はあのおそろしく可愛い彼が(たとえ皇子様でもさ!ヘン!)大好きだったんですよっ!!
シューにゃぁんっ!終わっちゃ嫌だああああああっ!!
GAのカバッ!!え〜ん・゚・(ノД`)・゚・
お通夜スレが慟哭スレになってる……
最後まで諦めるな…信じるんだ…
どうしてこうなった・・・
ホントにオワっちゃうのかな?
批評ブログなんか覗いても総じて評判いいし、これからってとこなのに・・・
おとまほとかぶるから、とかしょーもない理由で切られてたら切なくて氏ねそうだ・・・
後々発売される短編集にで収録されるだろうと思ってスルーしたGAマガジン
今さらながら買おうかな・・・
まだだ、まだ3巻のあとがき読むまでは!!
ここでレスだけしててもしょうがないんやな
諦めたくないが残念すぐる
後世から見た歴史的に、わらわちゃんとシューきゅんの子が最強艦隊でも作るのかな?
>>204 これが愚痴らずにいられるかお
,, -──- 、._
.-"´ \.
:/ _ノ ヽ、_ ヽ.:
:/ o゚((●)) ((●))゚oヽ:
:| (__人__) |:
:l ) ( l:
:` 、 `ー' /:
:, -‐
終わらせるとしたら
やっぱアラミス到着エンドかなー?
>>204 K村はGAスレ見てるようだしあるいは・・・
アラミスの陸地が見えるところまで船で来て
俺たちの戦いはこれからだ!
って感じになどさせぬ!させぬからな!
>>208 そういう意味で言ったわけではなくアクション起こせやってことさ
例えば?
ソフトバンクに片舷斉射
ビートたけしするのはちょっと
GA文庫インフォにメール凸して聞くとか
ダラダラ引き延ばされるくらいなら
惜しまれつつ綺麗に締めてくれる方が好みではあるんだが、
あと1冊で綺麗に終わる気があんまりしないから困るw
空気ちゃんとくっつくとかされたら、マジで誰得レベルだわ・・・
らじエレでさえ鉄太郎と羽卵をくっつけなかったんだから、シューとわらわもくっつかんだろ。
まぁ211さんのおっしゃてるような「これからだ!」エンドになりそーな・・・
地位武雄の終身医療保険じゃないが・・・
わたしはようやく渡りはじめたばかりだからな。
このはてしなく遠い海原をよ…
「それでもGAなら・・・」
「GAならきっと何とかしてくれる・・・!!」
とりあえず新刊全力買いした上で
アンケートで「終わらすな」攻勢かな。
既刊を買って送るのも有り
ぶっちゃけ、アラミスへ帰国して以降の話も続けようとするなら、作者にはライフワークにする覚悟が必要。
話が一艦内では完結しなくなる。
帰国させずに延々と船旅を続けさせるという手もあるっしょ。
いったん帰国して
再びミッションに出るという方法もある
まあでも
既存の帆船モノでも
本国に話を持っていくと長期化するのは確か
このままでは白鳥氏が3巻王に…
読者的にはアラミスについて一部終わって4巻は短編集と思ってたのがほとんどなのに3巻完結とかありえん
終わるにしても第二部への可能性を残した終わり方にしてほしい
もう電撃に来いよ
GAなんてもう落ち目だろ
>GAなんてもう落ち目だろ
落ちるほど登っているのか?
>>231 :::::::::::::::G は こ {::::::{
:::::::::::::::A て の _ ,−v 、::::::、
::::::::::::::::坂 し _/rァ  ̄ヽn ヽ::::::ヽ
::::::::::::::::を な -こヽ__)ヽ へフ -‐':::::::::::}
:::::::::::::::::よ く /::::::://, 7′:::::::::::::::::::::/
::::_n_ 遠 、:::::::::ー' //-‐ ば の よ オ
:::`ニl lニ い ヽ::::://\ か ぼ う レ
::::`フ \:::::::::ヽ __ ノ:::ー':::::::::::::ヽ り り や は
/'´|_|`ニ_::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l だ は く
:::::::ノ'r三7/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::} か じ
::::::::`フ, 匸/l::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ ら め
:::::: ̄´::: ̄´:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ な た
ソフトバンク先生の次回作にご期待ください
>>230 移籍は反対!
別のレーベルに移籍したら、らじエレ再開の可能性が、今度こそゼロになっちゃうじゃん!
GAにいてもゼロだけどな
男坂のAAなんかあったんだwww
おまえら的には何のせいにしたいんだ
1.作者のせい
2.GAのせい
3.不況のせい
4.シューきゅんが可愛すぎるせい
5.ヒロインが空気なせい
とりあえず3。
景気回復したら続編もあり得るって事で。
それでもこんなに心が痛むのは、シューきゅんが可愛すぎるせいなんだよ・・・
俺はいまだに誤報だと信じて疑ってないわけだが
つうか、公式ではまだ発表されてないよな?
アラミスへ帰国して船を降りる。
だから蒼海ではなくなる。
陸ガールズになるんだよw
シューにゃん妊娠エンドなら諦めもつく
ファム「うがんだー!ほあちゃーっ!3巻で打ち切られぬよう祈りの儀式を行うのじゃー!!」
今度は
女の子
だらけの
大海戦!?
「けっ、結婚……!?」
「そう。シューにゃんは私と結婚するの……イヤ?」
アラミス少女艦隊のフリゲート艦《ビシャスホース》に拾われたシューフェンは、たくさんの少女達に囲まれつつ、順調に航海を続けていた。
だが、無事本国に着いたとしても、戦争状態にあるアラミスへの外国人の入国は大幅に制限されている。そんな状況を打破するための方策は……えぇっ、アラミス人との結婚!?
一方、アラミス本国では謎の艦隊による各港への襲撃が発生。事態を重く見た王家は、少女艦隊の全戦力による敵の捕捉・撃滅を決定するが??!?
風雲急を告げるボーイ・ミーツ・ガールズストーリー第三弾!
さあ終わるのか終わらないのか
oi
みす
おい、紀伊店のか
シューにゃんと結婚するのは俺だ
>>246 やっぱ大海戦来たか!超楽しみ
結婚を迫るのは、口調からするとやっぱ艦長か?
第三弾って言ったら終わりではなく思えるんだが…どうなん?
風雲急を告げるって言ってるのにそこで終わっちゃ駄目だろ。駄目だよな!?
だから終わんねーって何度言わせるんだこの豚共!
シューにゃんの黄金水は俺がもらうからな!
第○弾って煽りでも終わってるものあるからなんとも言えん。
つーか謎の艦隊って煽りするくせに一巻で終わらせちゃダメたろと思う。
結局どっちなんだ・・・
謎の敵倒して、わらわちゃんと結婚してEND?
考えるな、信じるんだ
一応わらわちゃんは殿下様なんだから得体の知れない東洋人と結婚しちゃ駄目。
行き遅れの26才の人に譲ってあげなさい。
わらわちゃんの母親にお目通りした際に新たなフラグが建つとか
>255
わらわちゃんは末娘だから、そんな固い事は言われないんじゃね?
アラミスは一夫多妻制?
むしろ亡国の王子様設定が生きてるなら、わらわちゃんの姉達に見初められるとか
第一王女から求婚されて、逆らえない展開がいいね
>258
男が極端に少ないらしいから、そういう可能性はあるかもね。
ただあの女達の逞しさを見るに、一夫多妻って言うよりは、数人の女が一人の男を
共有財産にする、って感じになりそうだがw
シューにゃん集団レイプエンドですね!
>259
シューみたいな、王位を追われた王の遺児ってのは、政治の世界において価値あるもんなのかね?
素人考えだと、負け犬の息子だから血統的な価値は無しって気もするんだけど、現実の世界史では
シューみたいな立場の人間って、外国ではどういう風に扱われたんだろ?
やっぱ一応は賓客扱いされたりしたのかな?
>>262 正統な血統はこっちだから、現政権の統治は間違ってると
亡命先の国が亡命元の国に戦争をふっかける口実になる
歴史的なとこですぐわかる例っつーなら
映画のラストエンペラーでも見ればよろしいかと
隣国で王位の正統後継者として祭り上げられ、侵略する口実に使われたりとかはありそうだな
逆に捉えて引き渡すことで同盟関係を結んだり、政治外交的にはいろいろ使えるだろう
ホーンブロワーでは、士官候補生(修練生相当)として預かった「ナポレオンに追い出されて亡命してきた王子様」を、
『特別扱いせずに、しごいた』
正式にアラミスへ亡命を申請すれば、即座に修練生へ格上げだと思うが、特にそれ以上の厚遇はないと思う。
正式に亡命したら少女艦隊には居られないと思うがうーむ
政治的な争いに利用されるか、船長の家で養子かヒモ生活が現実的だと思うが
ラノベ的にはそんな大人しい所に収まるわけがない
シューきゅんを特別扱いせずにシゴいたと聞いて
シューきゅんを外交道具に使うなんてdでもない
アラミスで綺麗な服を着せて、大事に養います
よしながふみの「大奥」みたいに
王宮には綺麗な男の娘をそろえた逆ハーレムがあるんだよ
4巻からはそこでのし上がっていく男の娘の戦いが描かれるんだよ
。※※。 +
+ /゚(0ノハ0)
//(リ*゚ー゚)
/,〈 ソ 〉`,´,,) 〉
/ /ヽく(@)フノ\
/ (X_〕∠(@(@)ゝ〔_X)
|<_ / / :l く/|_〉l l ::|
`ー/ / :| | | l__-"
`^ー---、__」ー'
もう、勝ったも同然の表紙絵だな。
さすがはシューにゃん。
きれいな顔してるだろ
ウソみたいだろ
男の子なんだぜ。それで・・・
なんかラストっぽい表紙や…
切ない…
けどホンマ綺麗やでシューにゃん
結婚した!俺はシューにゃんと結婚したぞ!!
それはそうと、これで男って誰が信じるんだよ……w
ついにやすゆきが本気出すのか?
本当に完結編なのか・・・
寂しいな・・・
(天国の)母上様「シュー、立派な姿になりましたね(涙)」
本気でラストっぽい表紙だが、シューにゃん最高だ…
しかし、ハーレム物で主人公ピン表紙ってあんま無いよな…
もしやエアーちゃんの嫁にいっちゃうのか…
シューきゅんかわいいなぁ(*^-^*)
あー、でもこの表紙(
>>270)って事は、マジで完結っぽいな。
そこそこ評判いいと思ってたんだけど、数字的には売れてなかったのかねぇ…。 残念。
文庫スレに本屋からのリークが
作者都合により一端完結ってなんぞやw
作家続けられなくなったとか?
391 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2010/02/18(木) 20:14:47 ID:mQCScLoK
>>359 営業によると、作者都合によりいったん完結。
関係は良好なので都合さえつけばと言うところだけど未来のことなので不明、だそうな。
392 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2010/02/18(木) 20:16:41 ID:ChcuwxFJ
>>391 お前何者なんだ
393 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2010/02/18(木) 20:17:34 ID:mQCScLoK
>>392 本屋。発注書に書いてあった。
これか。本職のほうが忙しくなったのかな。
と思ったけど
>>1に執筆に専念って書いてあるな。
病気じゃないといいんだけど
GAに愛想尽かしたんじゃなかったんだ
例え病気だったとしても、このスレを見てくれて、少しでも元気付けられればいいな
「発注書に書いてあった」ってのは「妄想ネタですよ」ってのと同義じゃないのか
一旦完結ってことだったのか…
寂しいけど、打ち切りとかじゃなく希望が持てる理由でよかった
白鳥先生が早く執筆活動に復帰できることを祈ります。
290 :
イラストに騙された名無しさん:2010/02/18(木) 23:59:52 ID:/d9QgQdH
ラノベ作家になっても元の仕事は辞めるなと言われてるが………
なんか関係あるのかね。
家業を継いだとか
>>270 (´;皿;)ちょ…
今年入ってから良いことがない。
嫌なことばっかだ
>>292 まずは幸せそうなシューにゃんを祝ってやろうぜ。
一端完結というのが本当なら普通に再開のメドはあるし、アンケ次第でどうにかなる可能性が上がるということだ
作者の都合が病気なら無理だが仕事関係であるならばなんとかなりそうだし。
俺は彼女が幸せになるならもうそれだけで満足さ
愛してるよ、シューきゅん
こんな幸せそうな花嫁が女の子なわけないだろ!!
>294
あくまで個人的な仕事の都合なら、先々なんとかなるかも知れないけど、
家族関係の状況の急変とかだと、ちょっと厳しいかもな。
縁起でもないけど、例えば急に身内にご不幸があったとか。
家族が無くなって忙しいのはせいぜい七七日まで約一ヵ月半くらい
辞める理由にはならないんじゃね
作家ってハルヒとかみたいに馬鹿売れしない限り薄給なんでしょ
金ないから就職したってのが一番ありそう
まあ「いったん」って言葉に希望持つしかないな
まあ兼業作家自体はたくさんいるからな
こんなに愛にあふれたスレも珍しいな
白鳥先生見てますか?
僕たちはこんなにもあなたの作品が好きなんです
>298
まぁ、あくまでオレの勝手な憶測だから、何がどうなってるのかワカランけど
家業とか介護とかって問題が生じる場合もあるからね。
何にせよ「いったん」って言葉に希望を持ちたいよ。 ホントに。
>300
デビュー作から新人らしからぬ地力の高さを見せ、第二作でスマッシュヒットに
繋げるか?という期待を持たせ、まさにこれからっていう作家だったからね。
一読者としてこれからが本当に楽しみな作家だったからこそ、ここでブランクが
生じてしまう事が、心底残念なんだよなぁ。
素敵艦隊
素股艦隊と聞いて飛んできましt(ry
シューにゃん誰と結婚するんだ?
わらわちゃんじゃないっぽいし
> わらわちゃんじゃないっぽいし
ええー? 本気でエアーにするつもりなのかw
アラミスの他の王女と結婚→わらわちゃん花嫁をさらうくらいを想定してあげようよ
308 :
イラストに騙された名無しさん:2010/02/19(金) 17:32:46 ID:oYnA7mrq
>「けっ、結婚……!?」
>「そう。シューにゃんは私と結婚するの……イヤ?」
でもわらわちゃん私って言ったことあったっけ?
艦長との結婚EDなら我輩の鬱な心もだいぶ救われる
副長は・・・内科
副長、シューきゅんと結ばれなかったら一生独身になっちゃうじゃん・・・
なんとかならないものか?
艦長がシューにゃんをお嫁さんにして
副長がシューきゅんをお婿さんにすればいいじゃない
もう、みんなと一夫多妻すればいいじゃない
無夫全妻ですね
シューきゅんVS十億
シューきゅんを夫と見るか妻と見るかで
意見の差があるな
続柄:シューきゅん
新婦:シューにゃん
新郎:他の乗組員全員
もう全員新婦でいいよ
結婚に夫と妻が必要なんて考え、古い古い
なんという開明的なスレ
もし、
・シューにゃんになれる
・シューにゃんをめとる
のどっちか選べるならみんなどうする?
一瞬 ・シューにゃんをなめる に見えた
・シューにゃんとやれる
>>320 その発想はなかったw
そして白鳥先生ならそれくらいやってくれそうだとも思った
いやだあああああああああああああああああああああああああ
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
終わるのイヤアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアア
まだ始まってすらいねぇ(キリッ
(作品として)始まりすぎたから終わるのかもしれない…
さて、最終巻には船の絵はあるのか・・・
また携帯規制で書けなくなってしまうようだ。
発動されるその前に書かせてくれ。
蒼海ガールズは終わらねぇえええええええええええええええ
新たに セネカ艦長達とシューの結婚生活編がいつか始まるんだ!
俺は諦めんぞ
(`・ω・)
(`・ω・; グ…
(`・ω;
(`・;
(`;
(;
;
.
諦めてないぞ。だから3巻の終わりで誰かとくっつくとかは絶対にやめてほしい
謎の艦隊そっちのけでシューにゃん争奪戦が始まる気がしてならない
シューにゃんが歌を歌ったら敵が味方になる展開
シューきゅん「ぼくがみんなのマストだ!!」
おちんぽマスト倒壊!
早く修繕を!
なんとなく完結を受け入れる精神状態になってきた。
来月か・・・。
さよならは言わないぜ、シューきゅん
またなノシ
シューたんの花嫁姿を見ただけでけっこー満足している自分が情けない・・・
全然満足なんてできるか!シューにゃんがどっかの王子様に求婚されてあわあわしたりする姿とかいくらでも読みたい話あるわ
再びラジエレ方向に舵を切ってくれるなら特に不満は無いよ
蒼海が終わる? 悲しいことだが仕方ない。遅かれ早かれ終わるものだ。
それよりも悲しいのは、士郎たんの次の作品がいつ読めるかわからないことだ
ティガーが求婚するんだろうが
ティーガー×シューにゃんか……新しいな
凛はビシャスホースに乗っていてもさほど違和感が無い
GA読み始めたのらじエレからだからなあ。
色々読んだけど次に面白かったのは蒼海だったからやっぱり残念。
レーベルはどこでもいいからちゃんと書き続けて欲しい。
あと2週間ほどかぁ。蒼海これからだろう。もやもや
学園ラブコメ
海洋冒険ファンタジー
この流れからすると次は・・・SF?
シューにゃんの防水陣形が見られるわけか
中央突破を図るおつもりですね(性的な意味で
聖射三連!
今だ!急速回頭。相手の後方に回り込め!!
バックアタックだ
例えるならそれは二匹の蛇が互いの尾を飲み込もうとしているかのようだった
艦長「副長、どう思う?」
副長「はい、そろそろ潮時かと(性的な」
だが作者の事情云々だと作家業を一時休業の可能性もあるな
>だが作者の事情云々だと作家業を一時休業の可能性もあるな
それは
「一時休業だからしばらく白鳥の作品を読めない」
と否定的に受け取っていいのか、あるいは
「一時休業だからまた戻ってくる」
と肯定的に受け取っていいのか、どうなんだろうな
明日からついに3月だ
時代に全力で逆行していって欲しいよな
まだ200人全員書いてないのに終わるなんて許されざるよ
この物語には200人のヒロインが出てくるという・・・
海洋編終わりで、戦争編やろうぜ
戦争編終わりで、新婚編やろうぜ
新婚編終わりで、不倫編やろうぜ
不倫編終わりで、海洋編やろうぜ
おー
やっと復活
まだだ。まだ終わらんよ。
2ちゃん復活+アウ・DoCoMo規制解除ktkr!
次巻の表紙のアリルンとシューの絡みを想像してた頃が懐かしいお…
今月は12日くらいには並ぶかな
GA文庫ブログの更新が3月新刊モードになってきましたね
3年ちょっとで仕事辞めたってのは、
やっぱ人間関係とか仕事がつらくてとかかな?
で、ラノベ書いてたが、らじエレが打ち切りくらったもんだから
「この業界にはいつまでもいられない。ちゃんと就職せんと」
と思って、蒼海書きながら就活してたとか
帆船でマグロ漁に行くのか
コインパーキングの金具製作→ラノベ作家→マグロ漁
どういう人生だ
やっぱラノベだけじゃ食っていけねえんじゃないの
GAの印税安そうだし
「ラノベ作家になってもそれまでの仕事は辞めてはいけない(収入的に)」
ってのは業界の鉄則らしい。
今回の休業宣言がそういう原因かどうかは知らんけどね。
復帰後第一作は
女の子だらけのマグロ漁船を舞台にした
本格漁業ラノベ『遠洋ガールズ!』
南太平洋でクロマグロやシーシェパードを相手に
死闘を繰り広げる少女たちの姿を活き活きと描く
日本の食卓にマグロが並ぶ、その時まで・・・!
あれ、搭乗員が男の娘しかいない蒼海ボーイズが始まるんじゃないの?
>>374 不覚にも読みたいと思ってしまったwww
数を取る延縄vs品質の一本釣りとかw
当然男の娘はでるよね?
鬱
>>372 築地や本多通みたいな多作家でどんどん出せる人じゃないと厳しいだろうな
男の娘に恋した男たちの報われない鬱屈とした人生を描く『樹海ボーイズ!』が読みたい。
カウントダウンを始めようか
あと一週間?
12日くらいから並ぶんとちがう?
ハーレムで男の娘でって最強なのになんで終わるの?バカなの?
ところで完結が決まってるってことのソースはどっかにあんの?
このスレも読めないのか
3巻表紙、シューにゃんの薄い胸がたまらんのぅ
「これは男の子です!」って帯に書いてあるに3000点
ヤダヤダオワルノゼッタイヤダヤダ
これで終りだと思うと切ない…
公式の説明には完結編的なこと書いてないな
らじエレ3巻の説明も単に第3弾と書いてるだけだけど
公式はそういうの書かないものなのかな
今日あたりフラゲくるかな?
誰か報告よろ
秋葉原とらで買ってきた
ヤギにお尻をぺろぺろされるシューにゃんに萌えた
帯は、今度は女の子だらけの大海戦!?でした
内容は買って読んでくりゃれ
>ヤギにお尻をぺろぺろされるシューにゃんに萌えた
なんというヤギ対シューにゃん!!
終わったのか、終わってないのか、それだけでも情報が欲しい
あとがきにも最終巻って書いてあるよ
編集は続けたら?って感じだったけど終わらせたっぽい
いくらでも続けられそうな感じで、あとがきの微妙なニュアンスが気になってなんともいえない
>ヤギにお尻を
テラ獣姦w
さすが白鳥先生は常に俺たちの半歩先を往く
不遇な副長に泣いた
あとがき先に読んじゃったorz
マジで終わるんだな
ラヤの可愛さも書き切っていないのに終わるなんて許さないよ
まだ兄とその母に復讐してないのに
でもまあこれ以上やるとハーレムパイレーツみたいになるのは間違いない
よく話題に挙がるけどハーレムパイレーツ読んでる人多いなw
状況が似てるからか。
しかしシューきゅんはリカルドみたいに淫乱な種馬じゃねえ
むしろ逆ハーレムパイレーツというか
シューにゃんが食われる立場だよね
そしてとうとう動物にまで・・・
副長と結婚したい
解禁が超待ちどおしい。まぁとりあえず作者筆折りみたいなことはなさそーで安心した。
だな。
らじエレも面白かったし、蒼海も面白かった。
作者が書き続けてさえくれれば、俺たちはまだまだ楽しい時間が過ごせるよ。
うむうむ。今後もおおいに期待だな。
ただ、○リフォニカシリーズにまわされるのだけはないことを祈る。
1巻この間読んでおもしろいと感じたけど
それがまだ特典付き初版だったんだが売れてないのかな?
とりあえず雨の日に艦に乗りたいと思った
シューにゃんかわゆす
でももう会えないなんて・・・
シューにゃん可愛すぎる・・・
2巻で撃墜されました
そして3巻の表紙で悶絶するわけだな
戻れなくなったらどうしよう
そのまま進めばいいだけさ
迷わず進めよ、行けばわかるさ
満足したけど満足してない!
でもマガジンの短編+αでもう一冊は出るよね?
期待するな
742 :イラストに騙された名無しさん[sage]:2009/12/15(火) 01:21:57 ID:lcleBmEp
シューきゅん!シューきゅん!シューきゅん!シューきゅぅぅうううわぁああああああああああああああああああああああん!!!
あぁああああ…ああ…あっあっー!あぁああああああ!!!シューきゅシューきゅシューきゅぅううぁわぁああああ!!!
あぁクンカクンカ!クンカクンカ!スーハースーハー!スーハースーハー!いい匂いだなぁ…くんくん
んはぁっ!シューきゅんの髪をクンカクンカしたいお!クンカクンカ!あぁあ!!
間違えた!モフモフしたいお!モフモフ!モフモフ!髪髪モフモフ!カリカリモフモフ…きゅんきゅんきゅい!!
メイドコスのシューきゅんかわいかったよぅ!!あぁぁああ…あああ…あっあぁああああ!!
これはシューきゅんが使ったパンツ!?クンカクンカ!ん?だが、これ、元はシューきゅんのじゃなくて…
うぉああぁあいやぁああああああ!!!にゃああああああああん!!ぎゃああああああああ!!
ぐあああああああああああ!!!大丈夫!?!!最終的に使ったのはシューきゅんだから!
にゃあああああああああああああん!!うぁああああああああああ!!
そんなぁああああああ!!いやぁぁぁあああああああああ!!はぁああああああん!!アぁああああ!!
この!ちきしょー!舐めてやる!!ん!?見…てる?シューきゅんがこっちを見てる?
シューきゅんがこっちを見てるぞ!!!
シューきゅんが!シューきゅんが!!よかった…世の中まだまだ捨てたモンじゃないっ!
いやっほぉおおおおおおお!!!
やったよ!!もうひとりでできるもん!!!
あ、シューきゅうぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅん!!いっちゃいやぁあああああああああああああああ!!!!
あっあんああっああんあぁあ!!シ、シュ!!シューぁああああああ!!!シューぁあああ!!
ううっうぅうう!!
今、シューきゅんと同じ空気を吸っているぅぅぅぅああああああああああ
届け、私の二酸化炭素!!!
ちょwwwwwww wwwwwww
士郎くんはここを見てるよねw
それならば・・・
たのむ!
シューきゅんが甲斐甲斐しく、皆の世話を焼く後日談を書いてくれ!
特にアリるんに、もうちょっと良い思いをさせてやってくれ!
このとおり!!!
三巻注文した後に終了を知った
読みたくない
読みたいけど読みたくなうわああああああああああああ
トリビア
このスレの8割はデッキを拭くシューきゅんの姿でオちた
アリルンの外伝が読みたいよ〜
>>426 そのレス見たとき、いくら何でもそこまで変体じゃないだろw
と思ってたら、リアルにアリるんが使ってて糞わろタwwwww
だが、
/)
///)
/,.=゙''"/
/ i f ,.r='"-‐'つ____ こまけぇこたぁいいんだよ!!
/ / _,.-‐'~/⌒ ⌒\
/ ,i ,二ニ⊃( ●). (●)\
/ ノ il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
,イ「ト、 ,!,!| |r┬-| |
/ iトヾヽ_/ィ"\ `ー'´ /
>>426 糞ワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
なんか白鳥センセはこのスレ見てるだけじゃなくてカキコもしてそうw
ここまで面白いのに何故終わってしまったんだ!!
白鳥先生・・・続きが読みたいです・・・
何
>>426って本編に出てくるの?
近所にGA売ってる本屋ないから暫く手に入れられないのが悔しい
完結ということは読み切りの文庫収録は無いんだな…
>>426 あの1ページ半に噴きまくった。
GAマガジンは買うべきなんだろうか。正直短編以外は興味が・・・・
同じ解禁間近の魔材スレのぞいたら、お通夜状態でフイタw
作者の好感度が違い杉www
まだ2巻の途中だが
気づけば性別とかそんな細かいこだわりなんぞ消し飛びそうになっている自分がいる
最後まで読んだらどうなってしまうのかわからなくてコワイ
>>438 男の娘に目覚めて「同じGAだし・・・」とかいっておと×まほに手ぇ出して、戻れなくなる
完結なの今知った・・・蒼海は数年ぶりに買ったラノベなのに・・・
>>440 今度は「らじかるエレメント」を読んでくらはい
おと×まほは積みっ放しで読む気がしない
蒼海とらじエレの短編をまとめて出して欲しいな
おと×まほも面白いよ
蒼海を面白い(シューきゅんを可愛い)と感じるなら、おすすめしますよ
短編集、出ないかな・・・
まぁ他のと違ってだれる前に終わって良かったのかもしれない。と思うことにする。
後書き読む限りは筆折るとかそういう話には全然見えないし、
将来気が向いたら短編とか書いてくれたりすることを期待してもいい感じ。
>>445 このまま行くと女性キャラがどぎつくなりすぎて
読む人を選びすぎる作品と化してたと思うし
自分も3巻読んで、ここで終わって良かったかな、と思った
絵師がやっとやる気を見せたのに、というのはあるが
あーん!蒼海が終わった!
ロビン×シューにゃん妄想しまくろうと思ってたのに…
くすん…男の娘薄命だ…
・゚・(ノД`)・゚・うっうっう…ひどいよお…ふえーん!!
この間「今、時代はシューにゃんだ!」の葉書きを出してまだ2ヵ月じゃないですか!
どーして、どーして!?あれで終わり!?嘘でしょ!?
信じられないよおっアラミスに辿り着いただけで完結なんてっ!!
ポリと差がありすぎるわっ!!続巻しますよね?ね?ね?
……泣いてやるぅ・゚・(ノД`)・゚・
私はあのとてつもなく可愛い彼が(たとえ第二皇子でもさ!ヘン!)大好きだったんですよっ!!
シューにゃんっ!終わっちゃ嫌だああああああっ!!
先生のカバッ!!え〜ん・゚・(ノД`)・゚・
次回作と蒼海の両立頼む!
ところで男の娘部隊もったいなかったなー
まだ読みたいってところで締めたぐらいが丁度いいんですかねやっぱ。
紅帝国への外交使節作戦はひとつの区切りがついたわけですし。
>>445 やる気を見せたというのはやっぱり表紙のシューきゅん晴れ姿のことですk
450 :
449:2010/03/16(火) 00:12:01 ID:epfzW64c
結局やすゆきの船絵がみれんかったw
しかしこの作者の後書きはいいなw
ちょっと前に某富士見作品の後書きよんでドン引きしたけど、かなり癒されたw
>>447 >読む人を選びすぎる作品と化してたと思うし
そだね。次回作はもちっと万人受けする方向がいいかもね。
個人的にはシリアス系もありかと・・・
次回作は早くても秋くらいかね・・・気長にまつかな。
>>426見てなんで本文と違うんだろうとか考えてたけど日付見て謎が解けたwww
(いい意味で)バカなの氏ぬの?wwwwww
>>426 742は作者か預言者か?
どちらにしろその精神のいかれっぷりに共感を覚える
454 :
イラストに騙された名無しさん:2010/03/16(火) 02:56:46 ID:9LX/2SVM
その頃には原稿あがってたろうから
作者って事はないだろうな(自分からネタバレするとは思えんし)
742は預言者
まあ今回は2chネタも多かったし
作者の精神と見事にシンクロを果たしたということか
ちょっと・・・
やっと1巻昨日買ったのに・・・
GAの作品って、短命なん?なんですぐ終わってしまうん?
これ以上は買わない
苦しいから・・・
>>454 まぁ普通に考えて偶然だわな
つうか、あのインパクト強すぎるコピペを違和感なくストーリーに落とし込む応用力はすげえ
あと何気に今回はファムが空気じゃない!男らしい!惚れた!
男の娘という意味での性別逆転だけじゃなく、
ヒーローとヒロインの立場が最終的に逆転する話とは、さすが白鳥先生
士郎ちゃんはもうこれ専門でいけよ
459 :
イラストに騙された名無しさん:2010/03/16(火) 14:19:23 ID:9LX/2SVM
パイレーツオブカリビアンの船で脳内補完してた
>>459 サンクス
このなかに200人の女の子と数カ月分の水,食料とヤギが詰め込まれているわけか
スゲーな!
これなら確かに鬱屈したものが溜まるのもわかる
その価値は同重量のダイヤモンドに勝る・・・
こんなに小さい船だったのかよ 200人乗ったら沈みそうに見えるぜ…
船ってすげー
一巻に全長30メートルって記述があるから
こんなもんだと思う
しかも水兵居住区はこの半分
プライバシー皆無のぎゅうぎゅう詰め
そんなところにシューにゃんを放り込んだら・・・な?
野獣の檻に放り込まれるようなものですね!
現実のロイヤルネイビーでは、水兵の部屋は高さ120センチくらいでハンモックを4段。
フリゲートでは艦長の部屋でも高さ150で2〜3畳。
檻どころか何もできないなw
今読み終わったが、何かいろいろと残念な最終巻だった…
しかも、空気ちゃんが主人公みたいになってたな。
艦長と副長派だった自分には 何かモヤモヤが残る終わり方だった
シューとの絡みもあんまなかったし
さっきから、ため息しかでないんだぜ
何回も見たはずなのに…
いざ手に取るとドキドキして挙動不審になってしまった…
恐るべし花嫁姿
一巻見終わったけど、先入観からかもしれないが、元々、この作品は長く続けるつもりはなかったのかなぁ・・・?
1:200かぁ・・・
と言うか、これ俺だけかもしれんが、キャラの性格と絵が微妙にマッチングしないキャラが数名、意外に激しい描写に対して
あの絵だと想像しにくいと言うねw
面白かったから、次巻も買う予定なんだがね
今頃一巻の話題をされても・・・・
白鳥先生はブログでもツイッターでもなんでもいいからやってほしい
らじエレから蒼海までの空白期間で発狂しかけたし
アリルんってもし今までに好きな人とかいたらストーカーみたいなのになってたのかなー
とか思っちゃいました
>>469 同じく。
なんか、ハッピーエンドなんだろうけど正直微妙・・・むしろガッカリしたわ。
エアーちゃんの活躍回とか・・・
エアーちゃんは最終巻でも空気が読めなかったみたいだぬ。
ラピュタネタがあったから、黒ヒゲ危機一髪的なネタも有るのかと期待してたのに〜
結論として、続けてくれよ、と。
エアーちゃんキャラがふらついてるし、ていうか基本うざキャラだから人気無いな
副長とのイベントをもっと見たかった。
男らしい姿見せて、シューにゃんをときめかせたシーンだけは良いだろ
買ってきた
男の娘部隊とか頭湧き過ぎだろww(もちろんいい意味で)
一瞬、どっちを応援していいのか迷った
>>481 口で服の裾咥えてまくり上げて、ズボン下ろして赤面する名も無き男の娘を想像して萌え死んだ
副長はあの報われない姿が可愛いんだろうが愚か者どもめ
まあ仮に報われても可愛いわけだが
まあエアーちゃんのフォローで一冊終わった残念感はある
男の娘部隊には腹抱えてウケたがw
可哀想なキャラってやっぱり好感度が上がるね
アリるんが可愛くて仕方が無い
アリルは可愛いですね。
それに対して、艦長の微妙な腹黒さ(シューにゃんと結婚しようとするとか。あれは、どこまで本気だったんだろう)には悶絶しました。
ところで、ある程度は予想していましたが、アラミスは一夫多妻制度の国だったんですね。
シューにゃんは、将来の女王の夫兼、女王の妹(ファム)の夫になるわけですか。
ハーレムといえば、ハーレムですが、トンでもかかあ天下のハーレムは、私としては、何とも微妙なハーレムです。
>>481 <STRIKE>ドイツ</STRIKE>ユグドラシルの技術は世界一ぃぃぃいい!
>>482 名前ついてるよ!
俺も感じたよ…男の娘どうしの共感を……
あかん、このスレ全体的に堕ちてる・・・!
私の同志になれ!
短編読みたいからGAマガジンてどんなのか見てきたら色々ついてるせいで
値段高くて手が出ない…
てかそもそももう売ってないのかな
>>487 あれそうだっけ?
明日起きたら確認する
おやすみアリルん
3巻もある意味相変わらずの副長無双だったなー
目立つ出番は少なめだけど、その出番が印象的だし
まあシューフェンや艦長といった他キャラ持ち上げの都合上、落とされる事が多い、ある意味縁の下の力持ち?
ベタベタなツンデレやらかしたり妄想暴走で鼻血吹いたりする26歳9ヶ月萌え
そういえば、副長は結婚資金がまだ貯まってないんだよな。
艦長には、たかられているし。
一生処女の路まっしぐら、かな。
蒼海ガールズ置いてなさ杉ワロタ
天王寺ならどこかあるだろうとわざわざ途中下車したのに
結局日本橋寄り道することになった
てか白鳥士郎馬鹿すぎるだろうwww(ほめ言葉)
俺も県内の本屋ほとんど回る羽目になったw
GA文庫少ないぞ
なんで男の娘部隊は敵なんだ。
ユグドラシルと和解後、男の娘部隊に指導に行って
セクハラにあうシューたんを見たい。
終わったなぁ・・・
読み終えてみると、特に語ることもないような。
色々とケリがついて、まあいい最終巻だった。
私だけかね?まだ蒼海アニメ化の可能性を信じているのは?
アニメは無理だろこれwらめぇ〜とかいってるし。
一方ドラマCDならありありだよな!
可能性とはポリフェニカの次に強いもののみが受け取れる
しかしシューにゃんは本当に惜しいキャラだけになんとかならないものか・・・
電撃とかならともかくGAだからアニメないな。
まあ俺に出来ることはこのラノ2011で上位に来るよう工作…、もとい宣伝しまくることくらいだな
次回作、年内には出てほしいな・・・
個人的にはラブコメ以外にもチャレンジしてほしい。
まぁなんにせよ出たら絶対買う!ことだけは確かだな。
蒼海を予想外に早く完結させたのは、結局のところバタバタ人が死ぬ血なまぐさい戦闘シーンと、
戦闘以外のコメディのパートとのギャップを、作者の中で上手く埋められなかったからなのかなぁ。
最終巻になって、ちゃんと名前のついてる味方側のキャラ(ビシャスホース乗員でこそないけど)が
どんどん死んでいくのを見て、なんとなくそんな気がした。
蒼海の戦闘シーンが結構良かったから、オレも
>>504と同じくラブコメ以外の本を読んでみたい。
能力バトルものとかも、やってみたら案外イケるんじゃないか?
できれば動くしゅーきゅん見たかった・・・
ふと思ったがここの人は艦長派はしゅーにゃんて呼んでて
副長派はしゅーきゅんて呼んでるのか
それともただ響きが気に入った方にしてるだけなのかな?
なんならもっと簡潔に『嫁』ないし『俺の嫁』と呼んでも……
しゅーりんって呼び方もあったぞ
『俺の嫁』などどんてもない!
シューきゅんはみんなの共有物だぜ?
本編でもいってただろ
みんなで仲良く愛でようぜ
むしろ俺がシューにゃんの所有物になりたい
俺はシューにゃんのストレスのはけ口になりたい
「わたしは男ですから、男の人に「好き」って言われてもうれしくありません!」
CD化するなら短編の“きんいろのたからもの”をやって欲しいな
あれを地上波で映像化するのは厳しいけどCDならいけるだろ
艦長の「ぃやっふーーーー!!!!」が聞きたいw
あの国は婿を姉妹で共有する国であるのだから「俺の嫁」という嫁を占有するという概念そのものがないのではないかと。
暗黙の内に「俺達の嫁」と変換される。
こんなに好きなのに終わってしまったんだな
シューきゅん・・・
なんかさー
蒼海2巻までは面白いと思ったのに、
3巻はすげーつまらないとまでは言わないが凡作に感じたんだけどなんでだ??
読む前は惜しむ気持ちあったのに読後はどーでもよくなった
シューにゃんからすると「俺が嫁」だよね。
>>516 2巻までは萌え方面でぶち抜きながら燃えも織り込んでたけど
3巻は燃え方面に傾いてたせいかな?
バトルは面白かったけど、キャラが悪い意味で駒化してて
ラノベ的キャラクター小説的お楽しみは少なかったかも
エアーちゃんも出番は多かったけど
ロビンのマイペースさや艦長のキレ、副長の暴走に比べるとインパクト弱いし…
ってこう書くとまるでエアーちゃんが主役張ったせいで面白さ半減みたいだな
どうしてもそういう結論になるから、誰も指摘しない
今後も他の作家が書かないような個性ある作品を頼みます。
他の作品と被ったら力負けしそうだから
そういえばGAマガジンクリエイターズ
「GA文庫人気ヒロインのイラストを選りすぐり」って書いてあるけど、
蒼海は当然シューきゅんが載っているだろうな?
誰かフラゲした人いる?
らじエレに比べて蒼海はキャラが弱いってのは俺も思った。
というか、全体的に劣化してる。
あの頃の勢いを取り戻して欲しいね。次に期待。
3巻は最後だからかはっちゃけたなーと思った。むしろノリは1、2巻より3巻の方が好きだな
最初らじエレ読んだとき北朝鮮みたいな危険なネタ使って驚いた
ルイズコピペといい普通はやらないようなネタが好きだ
2,3巻にかけてしゅーきゅんが空気ちゃんに惹かれていくの
を見てたらモヤモヤした。これは一体・・・?
だがストロベリーのストロベリーを食べたいと思った俺は
まだ正常のハズ
>>522 一巻でヒ○ラーネタもあったな。小説ではやばいだろう…
あれはよく編集がOKだしたなと思った
でもそういう危険なところへ果敢に攻めて行く白鳥が俺は好きだ
岐阜へ戻ったつーことは実家で執筆に専念するってことかねー
仕事変えたんじゃね?
それで忙しくなるから一時筆をおくため蒼海を3巻で終わらせたみたいな
とにかく早く帰ってきて欲しいな
やっぱり面白いな
空気ちゃんが出てきたとき素で存在忘れててびっくりしたわ
ラヤの故郷に行く話を読みたい。
3巻読了。キャラの死にっぷりも流血や
敵大将の設定、男の娘部隊とその末路…随分はっちゃけてたな
変態度は既に極めてるし、今回は帆船を極めた感じか。
でもロビンとアリるんの突き抜けぶりが楽しかった。
このまま空気ちゃん√のままシリーズが続いても文句が多くなりそうだし
3巻終了、いい選択だった気がしてきた。
また貴重な巨女が……
シューたんの公式嫁 残り4人出さずに終わるのか・・・。
なんかルビの振り方とか、絶叫とか見ていたらルナヴァルガーを思い出した
>>530 敵大将の設定とか見るに、意外とこの作者って、ハードな戦記モノとかやりたいのかな?
今の方向性から人気は出なさそうだけど、いっぺんくらいはやってみても面白いかも。
らじエレ2巻の選挙戦は明らかに銀英伝だったしな
>>535 女装美少年かと思ったらトゥバンサノオだったでござるよ
幻狼かCノベ辺りでならやれそう
男の娘部隊には無反応だったロビンのレーダーが反応するあたり、
やはりシューにゃんはただ者ではないな。
結構いい終わり方だったじゃん
この作者は海戦が書きたかったんだろうけど
あれ以上続けるには政治小説になりそうだしな
敵に倣ってアラミスも男の娘部隊を結成、シューたんをリーダーに据え、それを率いるのがアリるん
こんな話が読みたい
>>540 アリるん逆ハーレムっすか?
特に海戦部分、蒼海は元ネタが判るのが結構多かったけど
海洋物好きな人へのサービスかな〜と思ったが
がっつりハード系海洋物かかせたら、どんな風になるんだろうな
ビシャスホースが駆けつけるとことか、まんまボライソーだったからねー。
3巻の戦いの元ネタはトラファルガー海戦だから、このあとは港の監視や海上封鎖といった地味な任務しかない。
これ以上は続けても、海軍の話はあんまり面白くならない。
やっぱり元ネタあったんだ
ユグドラシルずっとドイツ系だと思ってたらナポレオンのフランスなのか
意外と海戦に詳しい人が多くて驚いている俺
次回作も誰も書かないような話を書いて欲しい
次回作はもうちょっと一般受けする題材でくるんじゃないかな?
とりあえず男の娘はやめて欲しいと思う。
>とりあえず男の娘はやめて欲しいと思う
さすがにおんなじものはやらんやろ
次も何か新しいものに期待
学園コメディ
↓
男の娘海戦もの
↓
?←今ここ
登場人物全員男の娘
男の娘ものが好きで蒼海読んでたので、次回作が男の娘ものじゃなかったら離れるだろうなぁ・・・
主人公がしかたなく女装してるものは好きだが
主人公以外の男の娘キャラは嫌いなのは俺だけじゃないはず
はぁ…シューにゃん……
>>551が変な事言うから俺の男の娘理論を書き連ねてしまったじゃまいか
一回書き込めなくて目が覚めた
555 :
イラストに騙された名無しさん:2010/03/25(木) 22:16:35 ID:0zuydg4H
いや投下しろよ
>>555 要望にお答えして
俺は、男の娘は、キャラデザだけで楽しむもんじゃなく、その裏にあるストーリーや、その特異性を生かした周りのキャラとの関わり(特に弄ったり弄られたり)も合わせて愉しむものだって持論。
だから、あんまりスポット当てないのに、インパクトもたせたいがために「男の娘」って属性をつけんのはちょっとイラっとする。
関連して男の娘の動かし方が下手なのはちょっといやかな。特にサブキャラで出された時とかあんまり美味しく無いじゃん見たいなのは嫌だね。
最近アニメになってちやほやされてる彼も、本編では男の娘として美味しいシーンがほとんど無い(性別間違えギャグ要因)のに男の娘って持ち上げられてんのはちょっとなぁ
その点白鳥先生は、サブキャラの男の娘部隊に、恥じらいながらも男をカミングアウトというとても素晴らしい場面を用意してくれた素晴らしい方だとおもう。
何書いてんだ俺は・・・
吊ってくる
こんな事書いた
いたって普通の意見だな
一般論てやつだ
それより男の娘に目覚めたきっかけとかそれについての愛とかを語って欲しかったね
俺はちなみにパッパラ隊というギャグマンガの主人公の女装からだ
水島君かよ
シューにゃんは戦闘時に男らしさが出たりするから、そのギャップにころっといっちゃうんだろうね。
副長とか副長とk
>>557 その昔、バーコードバトラーという漫画があってだな・・・
腑に落ちないのは、副長はファムが王族ってのを信じてない描写が一巻にあったけど、
最後にそのことに全く触れてなかったのが気になったな
あとセネカにあてた手紙の内容って何だったか書いてあったっけ?
どの手紙かわからんが冒頭の奴じゃね?
セネカの父を頼れっていう手紙のことかな?
穿った見方になってることは否定しないが、
後付けの一夫多妻制+家族公認で後押ししてみたり
新キャラ並べて相対的に既存メンバー(特に艦長と副長)の出番減らしたり、
空気ちゃんをメインに据えるため必死に努力してるような雰囲気が感じられた・・・
それは正しい見方だな。
一夫多妻制は最初から考えてたと思うけど。
一夫多妻はその前にも出てきてたと思う
はっきりとは言ってないけど「結婚は家同士で」というのと、ラミアスの事情を合わせれば可能性大だったとは思う。
ラミアスじゃなくてアラミスだったお
前スレに似たような事言ってる奴がいなかったっけ
姉妹で共有とかなんとか
・・・まさか士郎たん!?
もとネタにしてるであろう
『ようこそ女たちの王国へ』がそういう設定だったって話だろ?
帆船ネタといい、作者は明らかにハヤカワSFオタだよ。
>>565 しかし空気ちゃん姉妹の纏め売りよりも
艦長副長ラヤ単品のが魅力的なのは何でなんだぜw
らじエレって、なかなか売ってないのね
読んでみようと思ったのだけれど、ないわ
>>571 おもしろそうだから元ネタ(?)買ってしまったw
>>574 けっこうグロいよ
蒼海みたいなの想定してると・・・
577 :
575:2010/04/01(木) 13:58:02 ID:uUSi8Ju/
元ネタ(?)読了
男が財産な世界が細かく描写されてて面白かった
男の仕事が家事・育児・夜の××な世界にシューきゅん放り込めば、そりゃ大人気だなと妙に納得したw
本当よく無事だったなシューきゅんの貞操
シューきゅんの貞操を奪うために血塗られた闘争があったのさ……
579 :
イラストに騙された名無しさん:2010/04/02(金) 12:02:32 ID:GPK+34sc
ビシャスホースのみんなシューきゅんにとって家族なんだよ〜。
つまりビシャスホースみんな姉妹みたいなもん。つまり全員嫁でok
>>579 ちがうよ、シューきゅんがみんなの嫁だよ。
共有財産か。
帆船の挙動を見てみたいが、想像力が貧弱な俺は上手回しの動作が想像つかない。
と思ったら航海訓練所のページに書いてあった。
独立行政法人のページなんだが、フラッシュの動作説明がわかりやすい・・・なんでこんなことを宣伝してんだ俺は。
短編の、シューたんの○○○○飲もうぜ、って話し読みたいんだが。
単行本にならないのかな
585 :
イラストに騙された名無しさん:2010/04/08(木) 23:39:26 ID:rXk77EoF
シューきゅん○○○○オークション参加したい
艦長の一人勝ち
>>584 GAマガジンで短編を連載してまとめて短編集として出してくれるの希望
>>そのひとつ先の書き込みで同じページに気づいたんだ。でもありがとう。
蒼海の2巻はすごい面白いなぁ
シューたんの喜怒哀楽が書き込まれていて、四季を堪能できる竜宮城が如き逸品と言える。
艦内の犯罪蔓延っぷりも、ファムのストリッぷりも、主計長の傍若無人っぷりな態度も、はっきりと記憶に残るほどのインパクト。
あとロビンテンション高えな、おい。
でもこれ3巻で終わりなんだな、残念。
もう会えない事よりも、出会えた事が嬉しい。
593 :
イラストに騙された名無しさん:2010/04/11(日) 10:08:04 ID:GNYJhdOm
なんかドリカムあたりの歌詞みたいなフレーズだなw
アーヴィング乙。
次回作とかでもマガジンに短編掲載したら
白鳥士郎短編集とか出しれもらえないかな?
らじエレのらじかるピンポン!、蒼海のおうごんのたからものを入れて
きんいろのたからもの、な。
間違えた罰としてチビ年増の黄金水を一気飲みすること
シューきゅんのだったら味わって飲むんだがなぁ……
寿命のびるよね
>>596 すまん
しゅーにゃんのキャンタマの事考えていたら誤爆した
アバチャ飲んでくるよ
一番空気が読めなかったのは、
わらわちゃんじゃなくて作者だったね。
おまいじゃね?
風が読めない
婚期が読めない26歳処女
あと三ヶ月で27歳
えーと、アルミだっけ
606 :
イラストに騙された名無しさん:2010/04/21(水) 00:13:06 ID:gpi0F3sv
アルミはまだしも羽卵はあの性格で結婚できるのかな
俺がもらってやるよ
なんか周囲の連中が結婚までプロデュースしそう
むしろアルミだろ結婚できないのは
あとアラミス海軍のみなさん
ストロベリーはあんがい早婚しそう
同じ艦の乗組員はみな姉妹です
つまり
ぼ・・・棒姉妹
男の娘部隊っていう戦利品があるじゃないか
わぁい
完売……
付録以外は概ね満足
618 :
イラストに騙された名無しさん:2010/04/29(木) 12:54:32 ID:7n9whrnM
>>615をググるとよくわかるな。
変態すぐる・・・・付録なし版はないのだろうか。
ああ、ブルマ的な何かか
1200円か、安いな
GAマガジンも見習ってもらいたいものだ
えらいシロモノを見習わせようとしてるなw
だって抱き枕カバーもブルマもいらないことには変わらないじゃん
お願いだから値段抑えてー
やっぱり蒼海を3巻で終わらすと後書きで書いたのは失敗だったよな。
なんで終わらしたんやろ?
重版もかかってるからGAの中では売れてる作品のはずやで
個人的にはもっと副長の話が読み方買ったわ
長々と続いてもダレたら悲惨だからなぁ
でも3巻は短すぎだったと思う。せめて5巻くらい続いてほしかった。
皆さんの粘り強いご要望にお応えして!な展開ないかな……
またシューきゅんでハァハァしたいよ
GW暇なんでらじエレを一巻から読み返してる
やっぱおもしろいわ
早く白鳥の次回作読みたいよ
このスレ、白鳥だから蒼海読んだって人と、男の娘にしか用が無いって人に大別できるような気がするな。
後者が悪いって話でなく。
>男の娘にしか用が無いって人
まぁ実際作者も新しい層を開拓するために男の娘って飛び道具持ってきたんじゃね?
そういう意味では上手くやっていると思うけど
俺はらじエレも蒼海もどっちも好きだぜ
白鳥にしか用がなかったがそんな俺は蒼海1巻を読んだあとには跡形もなくなっていた
やっぱいろいろいんのな
蒼海からポロロッカしてらじエレ読んだヤツとかはどういう反応なんだろ?
俺は蒼海で気に入ってらじエレを読んだけど、「まぁまぁ面白かった」というくらいだなぁ。
らじエレも悪くはないけど、蒼海ほどブチ切れていない感じ。
俺も逆流組だけど、蒼海もらじエレも白鳥って感じの雰囲気が共通してて好きだよ。
海洋冒険物に惹かれて買った分蒼海の方が好きなのはしょうがないけど
腹抱えて笑ったのはらじエレの方が多かった。
要するに次は両者を総合した作品を書けと
それはつまり・・・蒼海学園という事なのか?
想像したが今とあんまり変わらねえw
未読な俺は、らじえれを探しに行けと
>>628 帆船ものラノベと聞いて来た人達を無視しないで下さい。
だから「大別」なんじゃね?
萌えはともかくガチ帆船な部分が多くて、新鮮だと思う人も多かったんじゃないかなぁ。
帆船だと思った
>>628 俺Tueeスレで主人公強いと聞いてきたんですが
1巻は良かったけど、だんだんトーンダウンして3巻は口絵見ただけで積んでるw
意外に帆船からきた人が多くて驚きだ
需要あるんだな
超がつくほど少数派だろどう考えても
あの表紙/タイトルで帆船目当っていうのは鼻が効きすぎだな。
他のを目当に買ってみたら帆船ものでウハウハ。
それを帆船目当で買ったと脳内ねつ造しているだけでは?
誰も彼も一巻の発売日に買うわけじゃないのよ
超がつくほど少数派だろどう考えても
俺はGA文庫スレで帆船ものと聞いて購入を決めた。
最初は敬遠してたんだけどねぇ。
今は満足している。
男の娘の文字に釣られる→帆船バトルに燃えて二巻購入→アリルンに共感を覚える
俺はこうだった
らじエレでファンになる→男の娘帆船物読む気なし→でも結局読む→あれ?意外と熱い…→シューきゅん(*´д`*)'`ァ'`ァ
らじエレでファンになる→男の娘帆船物読む気なし→でも結局読む→あれ?意外と熱い…→副長(*´д`*)'`ァ'`ァ
正統派だな
変態を書かせると非常に輝く作者さんだよ
今年に入って某タイトルにはまって、10年振りくらいにそのタイトルだけラノベ
買ってるんだが、他のも何か読んでみようと店頭見回してて帆船モノだったので
今日買ってきた。
男の娘ハァハァ←今ココ
熱射病で倒れた主人公を救助したのは結局誰なんだ
シャーキーだろ
推測どまりじゃなかったっけ
シューを助けたのが誰かは明言はされてないけど、シャーキー以外にあり得ないんじゃね?
まぁ「誰も名乗り出ない」ってのは明言してるっちゃしてるけど。
シャーキー以外なら名乗り出ない理由は無いし、シャーキーだから名乗り出られない。
蒼海アニメ化は厳しいかな
1クールにまとまりそうな規模だからいけそうな気はするが・・・
蒼海4巻はまだかね?
だれか同人で作ってくれ
前に上げられてた「ようこそ女たちの王国へ」読みました。
こりゃ、作者が読んでないといったら嘘だよね。
なにげにメインヒロイン(?)がちょっと空気化しているところとかw
>>660 ただ完結して先のないシリーズをアニメ化に働きかけてくれるのかGA
どんな糞アニメになってもいいので見てみたいがね
>>663 よーし。それならオレは、
「スカーレット・ストーム」を読みました。
こりゃ、作者が読んでないといったら嘘だよね。
同じ海軍の話だしw
とか言っちゃうぞw
(多分読んでません)
まだ何も発表されてないが次回作も三巻で終わりそうな気がする
女たちの王国と同じなのは婚姻制度だけじゃね
あっちも船同士で戦闘始めたりするけど
663
>>665 アラミスの婚姻制度、男性観という点で。
そう考えると(百合のロビンを除いて)のシューに手を出そうとしたのがネイティブでない艦長だけ、というのも、2巻でのお姫様扱いもなんとなく納得できた。
663
それと、おそらくダメ姉と空気は女王の実娘でしょうね。
というかこの作者は
ハヤカワSFとかそっち系ばっか読んでるんじゃないかな
らじエレの2巻で巨乳教師が平仮名で朗読してる本が
よく見たらマーティンの『氷と炎の歌』の原文なんだけど・・・
JRRマーティンとスペンサーを一緒くたにして「ハヤカワSFとかそっち系」といっちゃうことに強い違和感を感じる。
スペンサーは「ハヤカワSFとかそっち系」とは割と縁遠い。
ハヤカワはたまに発狂して変なもの出すけどそういう類。
>よく見たらマーティンの『氷と炎の歌』の原文
すげー、よくそんなん分かるなぁ…。
おバカな作品に思える蒼海も帆船時代の海軍用語をどこから引っ張ってきたのか非常に気になる
>>674 専門の本調べたらサクサク出てくるよ。
帆船時代の海戦は資料がいっぱいあるというかマニアが多い分野なんで分かり易い本も多い。
>675
へー、マニアが多い分野なんだ・・・。
マニアの世界は深くて広いなぁ。
>>672 確かにスペンサーはハヤカワというより
ハーレクインとかヴィレッジブックスとか
そっち寄りだね
・・・っていうか単に女流作家だからなんじゃない?
アサロとかカシュナーとかと同類
マガジンの海皇紀と照らし合わせてなんとか想像で補った
イラストの人は船も描いてくれよ……
超複雑な構造なうえに、どれも必要があって設置されているものだから
適当に描いたらマニアに叩かれまくる
資料トレスはいまどき危険が危ない
自前で取材するほど金貰える仕事じゃない
手間暇かけて調べて知識を得て帆船を描けるようになっても、今後生かす機会はまず無い
まあ描かないよね
>>676 ボトルシップな人たちや帆船模型の人たちは恐ろしく深いよ。
特に帆船模型のフルスクラッチなんてソリッドモデルでもハイエンドな濃さ。
……とりあえず海皇記読んで大航海時代やって想像力で補完するしか
帆船模型の世界は濃いね
美少女フィギュアとか目じゃない
ハイレベルな人たちはほぼ自作
図面引くところから始まる
すさまじい世界だ
蒼海の同人誌ってありそうで無いな
ありそうか?
>>683 いつか出てくると信じてヤフオクでアラートかけてる俺
単発イラストですら見かけたらびっくりってレベル
わぁいを見るたびにシューきゅんに着物来てほしかったと思う
書き込み少ないねえ…
白鳥面白いのに筆が遅いから損してる気が
らじエレから蒼海の間も半年空いたし
キリキリ書かないとスレが落ちるぞ
新ネタが無ければ書込少ないのは当たり前だし、落ちるのもそれはそれで仕方ないだろ
新作出たらまた立てればいいさ
まあ圧縮までかなり余裕あるからそうそう落ちないとは思うけどねー
新作はいつ出るの?
新作っつーか、この人って作家続けるのかな。
なんか、仕事やめて田舎に引っ込んじゃったんでしょ?
俺はマグロ漁船に乗ったって聞いた
マグロ漁船って本当かよ?丸鍋ねこの人じゃあるまいしw
なるほど、今は取材で遠洋漁業しながら航海日誌書いているのか
白鳥先生穴には気をつけてください
あとタコは結構使えるらしいです
>>白鳥先生穴には気をつけてください
あとタコは結構使えるらしいです
突っ込んだら負けかなと思ってる
基本は羊だろ
エイが良いって話を聞いた事がある
先生は男の娘がいれば大丈夫だから
マグロ漁船でも不自由してない
マグロの具合はいかばかりか
反応がないと不安になってくるし・・・
7月もなしか…
もしかしてしばらく新シリーズなし?
らじエレ→蒼海の間も半年ぐらい空いたし
人気作家ならもっと早い段階から編集が新しい企画立ててるんだろうけど
らじエレ再開しないかな
三巻の羽卵が何回読み返しても良すぎる
個人的にはシリアスな話で新境地を見せてほしい…
ちょくちょくは笑いもいれてほしいが
ハヤカワとか読んでるようだからガチSFとか戦記ものを読んでみたい
でもGAじゃ出してもらえないか
例え出してもらえてもGAの購買層に売れるとは思えないし
>695
なかなか面白かった
帆船ものってちょっと前は須賀しのぶの天気晴朗なれど波高しぐらいしか
思い当たらなかったけど最近ちょいちょい見かけるようになったような
小川一水の博物戦艦アンヴェイルとか
もっと増えるといいのに
>>705 久しぶりに一巻から読み直したらとんでもなく面白い
「タフボーイ」事件から海での特訓まで腹筋が壊れるぐらい笑える
ティーガーは結局アレだったのか単なる乱心だったのか…
>>710 涙を流すほどのエロゲーマニアだし、単なるウホ男ではないと思うが
どっちにしても化学実験部の一員に相応しい変態には違いあるまい
酒乱バージョンに関しては、アルミがフツーに「ふだん抑圧してた感情が表に出てきただけ」だっただけに、
森島妹の黒化とか、ティーガーのホモ化については、どーも「あいつらアレが本性なのでは?」という疑惑が
拭いがたいんだよなぁw
漏れはバストエンペラー好きです、あのベタ杉の展開がなんとも…
三巻の残念なところは「パンタッチャブル」かなあ
いくらパロディネタが持ち味でも、いくら押井守リスペクトでも
あれはないでしょ
そうか?
オレはパンタッチャブルが一番面白かったぜ!ってくらいの感じなんだが、
一体どこらへんが君的にナシだったんだ?
ID:h/qygMtE
×
ID:GBOO/D5i
ファイッ!!
>>718 だから押井守だってんでしょ…
パトレイバーのOVAシリーズ見ろって
「火の七日間」と「特車二課壊滅す」をミックスしてそのままやった感じ
俺としては懐かしかったから歓迎だけど
パトレイバー言われるとなぜか ハゼの干物 しか思い浮かばない
パトレイバーっていうと竹中直人しか出てこない
俺はうる星やつらの購買戦争しか思いつかなかった
そのまんまだぜ
725 :
イラストに騙された名無しさん:2010/06/08(火) 06:52:21 ID:+wnz/ynF
自分の常識=世間の常識、だと思ってる年寄りはウザイなぁ
珍しく荒れ気味だなw
俺は
>>713といっしょでバストエンペラーかな?
まぁ基本3巻は全部好きだし、エピローグもよかった
ただこれが最終巻だったたというのが残念すぐるが
らじエレ3巻のあとがきは、未練があるっぽい書き方だったから、機会があれば続きを書いて欲しいね。
なんか年齢層高いなこのスレ
万亀会長の愛人になりたいとか初手年齢層高めなネタ振りしてたし
らじエレの元ネタは上手い所突いてきてたな
一巻で陽租がハイになる原因となった「如来様の薬」とか
ネタ元の幅が広すぎるだろ
>>682 大人しくキットに手を加えるぐらいの人もいます…
それでも時間が掛かるけどね。同年代(20代)のモデラーがいないのが悩み。
ラノベは読んだことは無いが、帆船モノということなので読んでみようか…
ラノベ読んだことは無いならやめとけ
帆船物ならもっとちゃんとした奴がいくらでもあるだろう。
なんだってこのスレに
子羊が迷い込んだ
山羊対女装少年
いまさら、らじエレ読んだが蒼海のギャグパートってあれでも薄めてた方だったんだなw
暴走幼馴染と貧乳の三角関係がもっと見たかった
それはそれとして、新シリーズ('A`)マダー
>>739 兼業作家っぽいから新シリーズ始めようとしても時間かかるでしょ
だかららじエレ復活を…無理か
能力があるだけで性格最低な無責任艦長
民族粛正に疑問を抱かないワガママ姫体質
他人の飼い猫を食べて悪びれないロリヘビースモーカー
意味なく怒鳴り散らす鬼軍曹モドキ
いまいち地味な好色レズ
おまけにどれもえこひいきが激しい
表面上は公平な副長が一番ってことだな
内心を表に出せないヘタr(ry
>>742 シューフェンが副長の正体を知ったらどうなるのかな
アリルの自己欺瞞に本人共々騙されるだけじゃね?
むしろセネカのアリルに対する態度とか見たらシューがどう出るか知りたいわ。
でも白鳥はセネカとラヤ大好きっぽいからその二人を貶す展開はないか。
俺はセネカとエーレンあたりに白鳥の愛を感じるな、何となくだけど
ロビン、ラヤ、アリルはネタキャラみたいな感じで
ファムを扱いかねていると思うのはみんなの共通認識か?
ファムはなぁ……。
有能設定はセネカの陰に隠れてるし、お姫様設定はじゃじゃ馬過ぎて意味がない。
巧く説明できないけど天才で高貴な雰囲気でほら口調がギャップ萌えでしょフーハハー、な投げやりさを感じる。
無能だったらシューと共感できてもっとキャラ立ったかもしれないのにな。
でもまあ、正ヒロインなんてそんなもんでしょ。
747 :
イラストに騙された名無しさん:2010/06/25(金) 03:13:44 ID:BV3ryL+1
いまさらながら蒼海を読破した。
予想よりずっと面白かったな。
惜しむらくはイラストが文章とあまり合っていないところだな。
誰得だけど艦隊戦のイラストが欲しかった。
三巻完結はもったいない出来だった。
おれはいつまでだって待てるぜ
白鳥よ、マグロ漁船で発動資金を稼いで戻ってきてくれ!
もはやマグロ漁船はデフォなんだなw
次回作はまだかと書き込もうとしたけど、蒼海三巻が出たのって3月だったんだな。
ホントだ
なんか1〜2月に出てたような気になってたわ
新刊でても秋ぐらいになりそうだな
もう一度蒼海最初から読んでくる
パクリに厳しいご時世だし白鳥も厳しいな
はいはい
パロディが多い→パクリだ!
って短絡的に判断して騒ぎ出す人もいるからね
読者が増えれば、そういう変な人の目につく機会も増える
しかし白鳥作品の読者はそこまで多くな(ry
絶対値が少なければ、厳しいこと言う人も自然と少なくなるって事か・・・
鬱陶しいヒロインスレとか見れば分かるけど、正直メディアミックスされるまで話題にも上がらんのに
されたとたんアンチが湧くという
次シリーズはデレ分過多なクーデレ系ヒロインを……
アリるんでは足りないと申すかッ!
いやあれは違うだろw
アリルんは何系にあてはまるんだ
ツン変態系?
ポンコツ?
夏だし久しぶりに蒼海1巻を読んだ。
初めて読んだときは、
「欠点は特になく無難に上手くまとめたな」
という印象だったが、あらためて通しで読んで印象ががらりと変わった。
なんていうか良い意味で非常に上手くまとめられていると思う。
序盤の限られたスペースの中で、ウォンやマーとのやりとりで某国の悲劇の皇子設定を簡潔に説明し、
少女艦隊に拾われ男の娘となったことで、少女たちとドギマギ新生活。
敵襲に会いそれがもとで艦内で内紛が発生するも、その混乱も乗り越えて最後に熱い艦隊戦での決着。
その合間にも微エロ,ちょいラブなどのムフフな展開やギャグもうまくスパイスとして用意されており、
高度なレベルで作品が上手く纏まっている。
男の娘とか女だらけの戦艦という飛び道具に目線が行きがちだが、全体の構成や完成度に感してはもっと評価されてもいいはず。
らじエレ1巻も面白かったが、最大瞬間風速としては大きな勢いを持っていたが、完成度と言う点では蒼海の1巻の方が格段に進歩しており、
そういった意味では次回作でのさらなる飛躍を期待している。
先生頑張ってください、応援しています!
GA三大わらわヒロイン登場作品としても気に入ってた俺
意外とメインで出てくることがないから貴重だった
メインヒロインって副長か館長だろ
シューきゅんだろ?
シューきゅんだな
最後の表紙はピンだったしな
わぁいでコミカライズしねーかな
きっと当たると思うんだが
そのためには知名度がなあ・・・・・・
いっそのこと適度に炎上してくれないかな
ルイズコピペのパクリとかいってさ
何か作家が必ず売れる方法とかいうのに
作家生命が絶たれない程度のスキャンダルを起こす
っていうのが真面目に入ってた事を思い出した
作品的には話題性あると思うんだけどな
電撃とかで出たならもっと話題になってたか?
マグロ漁業で領海侵犯とかか
それこそシューキュンがわぁいの表紙を飾るとか、T澤にネタにしてもらうとか。
電撃で男の娘メインってなんかあったっけ?
男がちんちんをフェレットか何かに変えられて女教師になるやつならあったような
多治見市で気温39.4℃を記録したとかで騒がれてるけど
刀鎌市の元ネタってそのあたりなのかな?
岐阜であるのは間違いないよな
弁当に気をつけないとな
>>775 岐阜は山に囲まれてるせいであちーのは東海じゃ有名だからな
らじエレで名古屋市内の話とかもあったから作者は中部在住経験ありそう
岐阜で暑さがネタになるのって多治見が多いからそのへんじゃないかと思ってはいる
1巻(2008)に「二年くらい前に日中の最高気温が観測史上最高値を叩き出してニュースになった」とある
が、多治見が40.9度を記録したのが2007年だからちょっとズレてるかもしれない
>778
おまいは、本文だけじゃなく、
たまにはカバーの作者紹介も読め。
蒼海ガールズの著者紹介を100回声に出して読み返すんだ。
>>780 スマソ
>>1にも書いてあるなw
出身と在住がごっちゃになってたわ
半年ロムってくる
半年後……そこには真っ黒に日焼けした南洋帰りの
>>781の姿が!
そういえばビシャスホースの連中は船乗りのくせに日焼けしてないな
やすゆきがトーン張るのが面倒くさいからだよ。
日焼け止め塗ってたじゃん
副長、我がスレからGAスレに先遣隊を送り込んだのかね?
岐阜在住だけど大雨とか猛暑とか今年はひどすぎるぜ
近所まで総理大臣が視察に来てたな
こう暑いと廊下で水鉄砲撃ちまくりたくもなるな
新シリーズはいつごろかな
それともこのままフェードアウトとかはないよな
新作はマグロ拾いの話
こう暑いとシューきゅんの艶姿が見たくなるな
ニア ふんどし
スク水
パレオ
いちじくの葉
前バリでお願いします
夏コミで蒼海本出すような勇者はいないものか
796 :
イラストに騙された名無しさん:2010/08/08(日) 09:29:37 ID:Nolbbj3k
>795
一人ぐらい描いてみてほしいもんだ。出来に関係なく買うから。
何気に帆船と軍艦の知識が無いと
二次創作は漫画も小説も書きづらいかな
陸に上げてきゃっきゃうふふなら、どうでもいいんだろうが
あんぱんマン
シャブおじさん
売人マン
DQNちゃん
ワロタw
なにそれw
コミケきたが蒼海のテレカ売ってるね
見たけど、シューにゃんが小さかったから買うのやめた
二次小説でも書いてみようかな
嫌がらせのつもりでホーンブロワー好きに蒼海読ませたら意外にはまっていて笑った。
描写が緻密で正確(どこがそうなのかわからないが)らしい。
そりゃシューきゅんのアレとかコレとかがだな
805 :
イラストに騙された名無しさん:2010/08/24(火) 00:20:21 ID:dX2qISl5
>>802 帆船は特にそうだけど、シップがちゃんとキャプテンに命令されて船員の作業で動く描写有ると燃える
つーか戦闘描写とか萌えラノベとは思えないほど熱いからな
テーマとのギャップがすごいからスレまで立ってるわけで
あの戦闘はラノベ読者じゃない人にも薦められる。
ただそれ以外の薦め辛い部分が強すぎて一般人には
とても薦め辛いw毎巻カラー絵がアレだからなw。
>809
HPないのかなーと思ってたんだけどよく見つけたなあ
バナーとか日記とか本人っぽいけどどうなんだろw
そろそろ新作を発表してくれないかなあ…
>>809 GAマガジンにらじえれ短編載ってたのか
vol1は買ってないんだよな……どっかで手に入るかな
>>809 それ、白鳥のHPじゃないよ
てか俺の恥ずかしいページを晒すなw
>>811 GA自体のマイナーさのせいか、GAマガジンが抱きまくらについたオマケみたいな価格設定のせいか、ブックオフとかでも見かけないもんなぁ・・・
GA好きな知人を当たった方が早いかもよ?
まあ、俺は全巻買ってるから問題ないがな
test
この人別PNで書いてたりしないのかな
らじエレのあとがきにジャスコの占い師に今のPNボロクソに言われたってあったからさ
>>812 はやくシューきゅんの後日談を書いてくださいよ、せんせー
わらわちゃんネタも、アリるんネタも読みたいっすよー