富士見ファンタジア文庫・ドラマガ総合スレッド46

このエントリーをはてなブックマークに追加
1イラストに騙された名無しさん
富士見ファンタジア文庫やドラゴンマガジンに関する総合的な話題
専用スレッドのない新人作家さん、マイナー作家さんの
作品について語りましょう。

前スレ
富士見ファンタジア文庫・ドラマガ総合スレッド44
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1256454456/-100

富士見書房HP
http://www.fujimishobo.co.jp/
2イラストに騙された名無しさん:2009/12/28(月) 19:29:09 ID:+wxIwM2F
12/19発売
●生徒会の七光 碧陽学園生徒会議事録7 【著:葵せきな/絵:狗神煌】
●ハイスクールD×D5 冥界合宿のヘルキャット 【著:石踏一榮/絵:みやま零】
●鍵開けキリエと封緘師 小箱は開くのを待っている 【著:池田朝佳/絵:さんば挿】
●H+P (5) ―ひめぱら― 【著:風見周/絵:ひなた睦月】
●氷結鏡界のエデン2 禁断水晶 【著:細音啓/絵:カスカベアキラ】
●イヅナさんと! 黄金の衝突事件 【著:高瀬ユウヤ/絵:八島タカヒロ】
●影執事マルクの覚醒 【著:手島史詞/絵:COMTA】
●ザ・サード 青の記憶 【著:星野亮/絵:きみしま青】
●花守の竜の叙情詩2 【著:淡路帆希/絵:フルーツパンチ】
3イラストに騙された名無しさん:2009/12/28(月) 19:37:54 ID:+wxIwM2F
1/20発売
●神様のいない日曜日【著:入江君人/イラスト:茨乃】
●夏海紗音と不思議な世界 1【著:直江ヒロト/イラスト:水沢深森】
●大伝説の勇者の伝説 7 初恋と死神【著:鏡貴也/イラスト:とよた瑣織】
●おまもりひまり 4 レトロちっくジェラシー【著:みかづき紅月/原作・イラスト:的良みらん】
●これはゾンビですか? 4 うん、先生が最強だよ!【著:木村心一/イラスト:こぶいち むりりん】
●RPG W(・∀・)RLD 4 ―ろーぷれ・わーるど―【著:吉村夜/イラスト:てんまそ】
●1×10 藤宮十貴子は懐かない2【著:鈴木大輔/イラスト:PANDA】
●真・天地無用! 魎皇鬼外伝天地無用! GXP6【著:梶島正樹/イラスト:梶島正樹】
●幻想譚グリモアリスV 天の座に咲け叛逆者【著:海冬レイジ/イラスト:松竜】
●ダブルクロス01 ファースト+ぺイン【著:矢野俊策/イラスト:森井しづき】
4イラストに騙された名無しさん:2009/12/29(火) 23:01:45 ID:AyMXqzln
>>1

あざの3巻からわらたw
5イラストに騙された名無しさん:2009/12/29(火) 23:14:38 ID:4Eck7EsK
>>1
1月 神様のいない日曜日 藤宮十貴子は懐かない

大賞は絶対買い、たぶん面白いだろう
読者賞の「夏海紗音と不思議な世界」は迷う所、絵師が「かぐや魔王式」の人だし・・・買うかな
6イラストに騙された名無しさん:2009/12/30(水) 00:12:26 ID:RTn2kn8t
>>1

前スレ>>999
一迅社でおk
7イラストに騙された名無しさん:2009/12/30(水) 00:44:09 ID:lXbg7454
2/20発売
●Chrome Closed Chronicle 2 ―クロム・クローズド・クロニクル― 【著:日下弘文/絵:黒銀】
●GENEZ-3 ジーンズ 【著:深見真/絵:mebae】
●SH@PPLE―しゃっぷる― (8) 【著:竹岡葉月/絵:よう太】
●スレイヤーズせれくと4 刃の先に見えるもの 【著:神坂一/絵:あらいずみるい】
●テツワンレイダー2 【著:大楽絢太/絵:桜沢いづみ】
●いつか天魔の黒ウサギ 紅月光の生徒会室1 【著:鏡貴也/絵:榎宮祐】
●蒼穹のカルマ4 【著:橘公司/絵:森沢晴行】
●中の下! ランク1. 中の下と言われたオレ 【著:長岡マキ子/絵:ごまえ】
 [第21回ファンタジア大賞<金賞>]
●白夢3 異界よりの転校生 【著:瀬尾つかさ/絵:るろお】
●漂う書庫のヴェルテ・テラ2 【著:川口士/絵:雛祭桃子】
●モンスター・コレクション 烙印ゼミナール1 【著:大井雄紀 原案:安田均/絵:7010】
8イラストに騙された名無しさん:2009/12/30(水) 01:14:36 ID:OUAKc5dX
あんだけ推してるんだから大賞は買ってみるか
9イラストに騙された名無しさん:2009/12/30(水) 01:20:29 ID:Je/l8rxk
>>7
「天使から百年」はまた延期?
10イラストに騙された名無しさん:2009/12/30(水) 01:21:57 ID:aZgNCrzt
>>6
アイリスか、ありがとう
今年一番の朗報かもしれないw
11イラストに騙された名無しさん:2009/12/31(木) 07:42:34 ID:B5WMbBjE
何故丸1日レスが止まる・・・
12イラストに騙された名無しさん:2009/12/31(木) 09:18:09 ID:9wGsKPto
>>11
ホントだw
まあ、買いたい奴確認したかっただけじゃね?
13イラストに騙された名無しさん:2009/12/31(木) 10:13:16 ID:GtzYyEUg
大規模規制みたいだね
14イラストに騙された名無しさん:2009/12/31(木) 15:09:44 ID:VTAURubS
それにしても、富士見のアニメラインナップは終わっているなぁ
電撃と比べると圧倒的に落ちるのはどうしてだ?

やはり、ここは生徒会2期とレギオス2期とスレイヤーズ6期で再び勝負だ
15イラストに騙された名無しさん:2009/12/31(木) 15:21:28 ID:W74CnNaV
>>14
フルメタを忘れてもらっちゃ困るぜ!

・・・いや、何でもないです。すいません。
16イラストに騙された名無しさん:2009/12/31(木) 15:31:10 ID:uB+vfojd
レギオスは無いな・・・
生徒会2期は売れてるし、あるよな・・・・たぶん
17イラストに騙された名無しさん:2009/12/31(木) 15:47:41 ID:V8TmFvGe
スレイヤーズはもう良いよw
18イラストに騙された名無しさん:2009/12/31(木) 15:55:34 ID:gI+YPlGS
なんか中堅どころはアニメ化がムズいのかエロコメしかないような気がする
19イラストに騙された名無しさん:2009/12/31(木) 16:21:21 ID:sNKHIzgl
割とマジレスするとエデンに期待してる
調子も良さそうだし面白いから今年のお薦め
20イラストに騙された名無しさん:2009/12/31(木) 16:47:43 ID:iISFpW3z
GENEZのコミカライズ版は面白そうだた
深見だから原作は敬遠してたけど、破拳と比べてどうれすか?
21イラストに騙された名無しさん:2009/12/31(木) 16:55:05 ID:W74CnNaV
GENEZ面白いと思うよ。
エースで漫画化したラノベ原作、アニメ化率はかなり高いらしい。
22イラストに騙された名無しさん:2009/12/31(木) 16:58:22 ID:1RMk79xI
しかし、次のアニメ化はひめぱらという路線で行けば爆死は確定

富士見の編集者はいい加減に萌え路線の決別を図らないと後で手遅れになるw
23イラストに騙された名無しさん:2009/12/31(木) 17:07:33 ID:69S1xK8m
完結した作品をアニメ化したらいいと思う。
24イラストに騙された名無しさん:2009/12/31(木) 17:15:56 ID:1RMk79xI
>>23
とらドラみたいに作品の完結が前提にしていれば、いいアニメが出来て
DVDと部数が伸びるよな

しかし、いい加減にファンタジーに決まりごとを破ってくれる小説が出てこないかな
だって、ファンタジーではお茶が存在したら駄目だそうですよ。それだけで新人賞の作品は落とされるらしいw
25イラストに騙された名無しさん:2009/12/31(木) 17:16:45 ID:1RMk79xI
お茶と言っても、紅茶のたぐいではなくて、日本茶なw
26イラストに騙された名無しさん:2009/12/31(木) 17:22:12 ID:45GGwNhy
>>25
日本茶がダメなのはわかるとして
世界で一番消費が多い緑茶がダメだとしたら
そんな出版社からは本を出さない方がいい
27イラストに騙された名無しさん:2009/12/31(木) 17:42:11 ID:69S1xK8m
紅茶と日本茶って原料同じじゃん。
>>24
個人的には、七人の武器屋なら深夜じゃなくて午後六時代で放送できると思うんだ。
28イラストに騙された名無しさん:2009/12/31(木) 17:45:22 ID:hZM42prt
棄てプリか伝勇伝あたりに緑茶出てきてなかったっけ?
29イラストに騙された名無しさん:2009/12/31(木) 17:49:05 ID:3Z77+twC
>>22
お色気アニメには需要あると思うけど。何が爆死?
30イラストに騙された名無しさん:2009/12/31(木) 18:42:06 ID:iISFpW3z
>>21
d
読んでみる
31イラストに騙された名無しさん:2009/12/31(木) 19:15:15 ID:DlEcVlCz
緑茶は出てこないけど刀的な剣はよく登場する不思議
32イラストに騙された名無しさん:2009/12/31(木) 19:29:34 ID:eVKNFyvb
>>31
日本風味な国が存在する、と言う設定で刀やら
お茶やらが存在するラノベもあったような。

>>24
スチームパンクファンタジーとかか?w
蒸気甲冑を操るエルフの騎士の物語だとか。
33イラストに騙された名無しさん:2009/12/31(木) 20:26:02 ID:ke6f0KUT
>32
スニーカーのブレイドラインじゃない?>日本風ファンタジー
あれ、主人公の母ちゃんがヒロインらしいし、淡々と進むストーリーで、1巻切りしたな・・・
34イラストに騙された名無しさん:2009/12/31(木) 20:30:44 ID:Uv1egneg
本日の騎士ミロク主人公の出身国は異質な存在扱いで日本モチーフになってるんだが、
巻末に載ってる絵師が没られたというキャララフが直球ジャパニーズ坊主だった。
何か取り込むにしても自分の中で消化(昇華)して出せってことじゃねーの?
35イラストに騙された名無しさん:2009/12/31(木) 20:45:22 ID:BWigg7cc
>>24
スレイヤーズでも読んでろよ
36イラストに騙された名無しさん:2009/12/31(木) 23:20:47 ID:Skq6aNaA
>>27
種類も製法も違うよ
中国がお茶の原木を輸出禁止してたのでイギリス人はインドの山奥で似た木を根性で探し出した
この話を聞くたびに「日本で原木買えばよかったのに」と思う
37イラストに騙された名無しさん:2009/12/31(木) 23:22:29 ID:Skq6aNaA
まあ、緑茶の方が歴史も長ければ消費量も多い緑茶が駄目で紅茶がOKというのは、
編集の勉強の足りなさや欧米コンプレックスを感じる
38イラストに騙された名無しさん:2009/12/31(木) 23:26:27 ID:1RMk79xI
>>37
まあ、これは新人賞の攻略の本に当たり前に書かれているけどなw
魔法がある世界で医者というのは必要がないとか、矛盾がいろいろと生まれてくる駄目だとか

そんな感じで今の作品は教科書通りの作品ばかりでつまらない
バカボンみたいな頭のネジが一つ外れた作品を作れとww
39イラストに騙された名無しさん:2009/12/31(木) 23:36:20 ID:69S1xK8m
>>36
まじでか、そらしらんかった。教えてくれてありがとう。
40イラストに騙された名無しさん:2009/12/31(木) 23:52:54 ID:ndCHd292
新人賞って教科書通りかをみてるようなものなんじゃない
41イラストに騙された名無しさん:2009/12/31(木) 23:58:47 ID:s2d0kojE
今の富士見は萌え少女を出しておけばOKという風習があるからなぁ
作者に恋愛体験ぐらいさせてから書かせろよw 完全な描写不足とキャラの甘さ

ひめぱらとか読んだら、俺の言っていることがよくわかると思う
42イラストに騙された名無しさん:2010/01/01(金) 00:02:02 ID:3Z77+twC
>>41
そういうこと書き込んで恥ずかしくないか?
43イラストに騙された名無しさん:2010/01/01(金) 00:03:29 ID:nkI63fEb
>>41
萌え豚必死だな
44イラストに騙された名無しさん:2010/01/01(金) 00:16:48 ID:bdRNCBo9
>>41
そういうのばかり売れるからなんだろうなぁ。
逆にいえば、そういうのしか買わないやつも多いからなんだろうなぁ。
45イラストに騙された名無しさん:2010/01/01(金) 00:17:31 ID:MEYSyZr1
ひめぱらなんて露骨なヤツは普通は買わないけどね
46イラストに騙された名無しさん:2010/01/01(金) 00:34:22 ID:vAK0E7dg
また年を越したか
学生以来20年間、俺はこのままライトノベルの生き字引きとして更なる20年を重ねるのだろうか
47イラストに騙された名無しさん:2010/01/01(金) 01:11:37 ID:2/WyfDzV
>>41
とりあえずエロ入れた萌えコメだしておけってのはラノベ業界全体の傾向だよね
48イラストに騙された名無しさん:2010/01/01(金) 01:14:05 ID:aXBl9qFc
ラノベに限った話じゃないな
49イラストに騙された名無しさん:2010/01/01(金) 01:27:30 ID:BoWteOeK
>>41
確かに女性の人権を完全に侮辱しているキャラ作りはちょっとな
そんな大勢の女性が主人公=読者の視点を好きになるはずもないし
後は意味のないパンチラで中高生を釣るのはやめてくれ

アグネスが調子に乗る
50イラストに騙された名無しさん:2010/01/01(金) 01:31:59 ID:vBk/ZN/G
意味のあるパンチラてどんなだよ
と突っ込みたくなった
51イラストに騙された名無しさん:2010/01/01(金) 02:06:08 ID:gWdkMMF4
新年早々痛い話題だな
52イラストに騙された名無しさん:2010/01/01(金) 02:08:03 ID:EEkfPVXr
パンツに重要な呪文がプリントされてるとか
53イラストに騙された名無しさん:2010/01/01(金) 03:41:34 ID:5WhoXN3O
>>36-37
ttp://www.cha-oroshi.com/hpgen/HPB/entries/79.html
>実際はそれぞれに向いた茶の木が使われますが「茶」という植物の葉からつくられる点は全く同じです。

ttp://www.ayati.com/TEA/REKISI.HTM
>1985年の茶の収穫量は2,333(千トン)、そして緑茶の生産量は424(千トン)程度です。

下は85年のデータだしこの25年で逆転してるかもね
54イラストに騙された名無しさん:2010/01/01(金) 03:46:52 ID:7eZ9X+NX
まあ、「茶」色があの色って時点で・・・
茶の多くが緑なら茶色じゃないもんな
55イラストに騙された名無しさん:2010/01/01(金) 04:19:40 ID:R+gYjjM4
>>50
ミニスカ女子高生の踊る不思議な踊りのおしりの動きが魔法陣になってるとか
56イラストに騙された名無しさん:2010/01/01(金) 05:50:58 ID:+rdd6s7t
萌え少女が出るのはぜんぜん悪いことじゃない。
萌えキャラが一人も出てこないような話をほんとにおまえら読みたいのか?と。
問題は、似たような萌え少女でキャラの8割が
埋め尽くされているような話が業界にのさばってること。
でも、アニメ業界自体、かわいい女の子がたくさん出てくるようなの
しか売れないんだからしかたないっちゃしかたないか。
57イラストに騙された名無しさん:2010/01/01(金) 08:57:02 ID:mDHPQsam
読みたいね
58イラストに騙された名無しさん:2010/01/01(金) 09:57:39 ID:gWdkMMF4
>>56-57
さっさとラノベ卒業しろ。
59イラストに騙された名無しさん:2010/01/01(金) 10:21:31 ID:mDHPQsam
嫌でござる
60イラストに騙された名無しさん:2010/01/01(金) 15:26:02 ID:4VehlWjC
最近のラノベ、どうしてこんなにダメになったの?3
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1257958814/

ここの住人が流れ込んでるようだ
61イラストに騙された名無しさん:2010/01/01(金) 16:21:12 ID:UklMp6Ta
最近の、と言ってる奴は本来卒業しててしかるべき年齢になってるだけという間抜け
いつまでここにいんだよオッサンどもw
62イラストに騙された名無しさん:2010/01/01(金) 16:28:07 ID:bdRNCBo9
>>61
ごめんなさい。でもまだいます。
63イラストに騙された名無しさん:2010/01/01(金) 17:38:08 ID:6GWbAVlL
俺はおっさんじゃねーけど欲しいぞ
絶対にヒロインを出さなきゃいけないみたいな縛りやお約束に辟易することもあるし
つーか面白けりゃなんでもいいんだよ
64イラストに騙された名無しさん:2010/01/01(金) 18:21:27 ID:X8J6Vsed
最近ラノベコーナー行くと10代半ばくらいの女の子がピンでポーズとってる表紙ばっかなんだよな
男女ペアの表紙すら2割も見かけないこともある
多様性が失われつつあるのは事実じゃないか?
萌えもいいんだがそればかりに頼りすぎるのはまじめに危ういと思うんだが
特に表紙はまずい、コーナー自体がピンク色で近寄りがたいしあれじゃ一般人を引きずりこむのは難しいぜ・・・
最初に読んだラノベがラブコメまがいの代物でしたって読者はどのくらいいるのかね?俺は少なくとも違ったけどなぁ
65イラストに騙された名無しさん:2010/01/01(金) 18:24:04 ID:bUx6JM8h
伝勇伝でなんか重大発表があるそうだが
何かは知らん。
66イラストに騙された名無しさん:2010/01/01(金) 18:43:05 ID:gWdkMMF4
>>64
つチラシの裏
67イラストに騙された名無しさん:2010/01/01(金) 18:50:06 ID:2/WyfDzV
まあそれでも富士見はまだマシなほうでMFとか酷いもんだ
68イラストに騙された名無しさん:2010/01/01(金) 19:14:36 ID:MEYSyZr1
MFはそうゆうのしか書かせてもらえないんじゃないか
69イラストに騙された名無しさん:2010/01/01(金) 19:18:17 ID:w/z97J4I
むしろMFは創刊の時からそうだった
70イラストに騙された名無しさん:2010/01/01(金) 19:25:40 ID:9i5YEsQY
常によりよくするにはどうすればいいかを考えないと。
今の路線でいい、ただ既存の萌キャラ出してればそれでいい、って
思考停止してしまったら衰退の始まりだろ。
71イラストに騙された名無しさん:2010/01/01(金) 19:52:23 ID:TSE7XiZw
>>64
あの辺は編集者だけじゃなく営業がくちだしてくるんで
無難でありきたりな線に落ち着きやすい
とある老舗レーベルで最近アニメにもなった小説の第一巻で
オビにまでタイトルがまたぐ形のカバーデザインをしたところ
「共通オビが作れないじゃないか!」
と営業が大激怒
今後は二度とするなという通達をだしたそうな

ところがその小説がヒットしまい
デザインを変えるわけにもいかなくなった結果
その本が発売される月の小説とリプレイのオビが全部フルカラーになり
オビ込みのデザインになりましたとさ
72イラストに騙された名無しさん:2010/01/01(金) 20:20:41 ID:C6XIDXoG
>>61
80才になっても読んでるよ
そのときは昔の作品読み返してばっかだろうけど
73イラストに騙された名無しさん:2010/01/01(金) 20:57:21 ID:4kn9enNB
80歳になったら、物忘れがひどくて、何度も同じ作品を楽しめそうだなw
74イラストに騙された名無しさん:2010/01/02(土) 00:18:56 ID:PRlKunMr
>>72
あと20年か・・。・
75イラストに騙された名無しさん:2010/01/02(土) 02:19:52 ID:dr3ffZXm
リア中の時読んでたシリーズが15年たっても完結しないんだもの……
76イラストに騙された名無しさん:2010/01/02(土) 06:20:53 ID:FNCt807G
グイン……
77イラストに騙された名無しさん:2010/01/02(土) 06:57:07 ID:uFOJjxW1
そろそろ鏡作品アニメにすりゃ、萌えとは決別しても売れそうなのにな。
伝勇伝は無理としても、天魔はドラマCDは女の子声かなりエロいのに、活躍するのは男でバランスとれてたし。
女キャラがかわいい上に男声優が豪華に揃う作品書いてるのって鏡くらいじゃない?
やっぱ鏡作品はアニメにしにくいんだろうな
78イラストに騙された名無しさん:2010/01/02(土) 09:56:00 ID:jHXKGpIi
鏡のはどこかマイナー臭いというか、暗くて華がないんだよね。
ギャグやってても背景の深刻さが透けて見えちゃう感じ。

狭い層には受けてもヒット作にはならないでしょ。
79イラストに騙された名無しさん:2010/01/02(土) 12:23:05 ID:q9gaTRjw
>>77
http://www.fujimishobo.co.jp/novel/
さすがに今度こそアニメ化だろう…たぶん…おそらく…きっと…
80イラストに騙された名無しさん:2010/01/02(土) 12:37:29 ID:Ds7ElENE
鏡はそもそもアニメにするほど面白くないという現実が
81イラストに騙された名無しさん:2010/01/02(土) 12:57:18 ID:uFOJjxW1
>>77
なんだこれ
全然知らなかった
アニメ化か? ついにアニメ化なのか?
でもいままでアニメ化の話何度もでては消えたからなぁ
アニメにしても伝勇伝より売れない作品だらけなのに、狭い層とか、アニメにするほどとかは、釣りかもしくはアンチかな?
どちらにせよ生徒会、レギオスの後釜がまったくないと思ってたけど、これがアニメなら久しぶりに超ビックタイトルだな
アニメ前で350万部も売ってる作品なんて他にないしな
82イラストに騙された名無しさん:2010/01/02(土) 12:59:45 ID:Ds7ElENE
うわあ
8377:2010/01/02(土) 13:06:53 ID:uFOJjxW1
間違って自分指しちゃった
>>79

しかしアニメじゃなかったらこの長文恥ずかしいな
連載再開とかが発表だったらどうしよ
84イラストに騙された名無しさん:2010/01/02(土) 18:23:21 ID:Srknngrf
>>75
なんか特定できそうだな
85イラストに騙された名無しさん:2010/01/02(土) 18:50:46 ID:ILQAhiLo
某風の白猿神のことだろ
86イラストに騙された名無しさん:2010/01/02(土) 18:52:50 ID:U4XypHTA
伝勇伝の重大発表ってゲームじゃない?
ここではみんな知ってることだけど、
ドラマガでゲーム化に際しての特集って組まれてなくないか?
87イラストに騙された名無しさん:2010/01/02(土) 20:56:15 ID:q9gaTRjw
さすがに半年も前に発表されてるものを黒塗りにしてまで隠そうとはしないでしょw
88イラストに騙された名無しさん:2010/01/02(土) 22:18:41 ID:vJEIkzCW
先月のドラマガでゲーム化には触れた
というかなんでアニメよりも先にゲームなんだ?
編集部なに考えてんだよ
89イラストに騙された名無しさん:2010/01/02(土) 22:31:11 ID:EKrBHk0U
アニメ化企画の噂はかなり前に有ったけど
そのときは制作側の資本面でのゴタゴタで消えたとかって噂が……

その時期にゲームの制作依頼をしちゃってたのなら
のんびり作ってもらってたのが今頃来るなんてのも

まぁ憶測だがな
90イラストに騙された名無しさん:2010/01/03(日) 00:22:02 ID:/Ua0BqGz
連載再開の可能性大じゃね?
ずっとドラマガやってなかったし
91イラストに騙された名無しさん:2010/01/03(日) 02:07:33 ID:/dB+Bf17
この雑誌あと十年は安泰だな
92イラストに騙された名無しさん:2010/01/03(日) 11:43:15 ID:W+9Y8z8V
なんで鏡ファンって、釣りに見えるぐらい露骨に厨臭い奴ばっかなんだ?
前もそれで荒れてたけど。
93イラストに騙された名無しさん:2010/01/03(日) 13:44:06 ID:c7AM3dVI
釣りだから
実際はファンなんていなくてアンチだから
94イラストに騙された名無しさん:2010/01/03(日) 15:40:16 ID:DUvx4nM6
鏡スレは割と普通じゃない?あんまり見にいかないからなんとも言えないけど

まあ、このスレの名物みたいなもん
95イラストに騙された名無しさん:2010/01/03(日) 18:07:16 ID:8OkSdOaJ
鏡なんてぽっと最近でた新作の話題なんかよく続くもんだな
96イラストに騙された名無しさん:2010/01/03(日) 18:09:17 ID:/Ua0BqGz
じゃあほんとの鏡ファンの気持ちを書くぞ
アニメについて話題にするなーと
もしまた違ったらショックだからあえてその話してないのに
97イラストに騙された名無しさん:2010/01/03(日) 18:21:28 ID:58iRsxAB
やっぱホンモノは一味違う…
98イラストに騙された名無しさん:2010/01/03(日) 20:34:36 ID:pTUVcn00
富士見スレは変なの多いし鏡信者など小物にすぎん
99イラストに騙された名無しさん:2010/01/03(日) 23:21:17 ID:0iVvB01C
重大発表

富士見ロマン文庫
100イラストに騙された名無しさん:2010/01/03(日) 23:48:39 ID:7BaNINxy
それにしても、ヤキトリセンセーがテレビに出ていたのに全く話題になりませんねwwwwww
101イラストに騙された名無しさん:2010/01/04(月) 02:38:13 ID:ldx5TLdz
見たけど、おまけのおまけみたいな出方だし、案の常ネタもつまらんし
評価受けて実力で出たんじゃなく、ただ運良くテレビ写っただけだもんなぁ
102イラストに騙された名無しさん:2010/01/04(月) 03:00:14 ID:KQ2LyBbJ
作家スレとレーベルスレでバカを見たんでもしやと思ってID比べてみたら同一だったでござるの巻
103イラストに騙された名無しさん:2010/01/04(月) 05:10:19 ID:ldx5TLdz
ご期待に添えたようで何より
104イラストに騙された名無しさん:2010/01/04(月) 12:24:59 ID:E/IxplTy
>>100
ヤキトリの場合は作品がオマケで、作者が本編みたいなもんだろwwwwww
テツワンレイダーよりもヤキトリのブログの方が面白い

今回の一件で他の作者さんたちのブログのネタにされないことを祈るw
105イラストに騙された名無しさん:2010/01/05(火) 23:23:28 ID:/fyEaOtc
また規制でレスが止まるか・・・
106イラストに騙された名無しさん:2010/01/05(火) 23:54:49 ID:XWp+1URk
フルメタの新作短編が掲載されるから3月号は買うことにする
107イラストに騙された名無しさん:2010/01/06(水) 05:08:28 ID:XXzF8/Fp
大賞の作家が選んだ方見て思うんだが作家が選ぶと大賞って絶対こういう雰囲気の作品になるよね 
なんでかな
108イラストに騙された名無しさん:2010/01/06(水) 08:23:54 ID:ZSrj/HUU
こういう雰囲気ってどういう雰囲気なんだよ
109イラストに騙された名無しさん:2010/01/06(水) 12:06:52 ID:RL+Shwza
ようやくフルメタ最終巻の発売時期決まったか
楽しみだなぁ

あんま短編は好きじゃないけど新作だし久々にドラマガを買おう
110イラストに騙された名無しさん:2010/01/06(水) 16:49:39 ID:z/wDghsT
でも去年も桜が咲く頃にって言ってなかったか?
111イラストに騙された名無しさん:2010/01/06(水) 18:37:12 ID:eKwDzMWI
ヤマモトヨーコを見てるとあと5年は出なくても不思議じゃないと思うw
112イラストに騙された名無しさん:2010/01/06(水) 19:16:32 ID:YFhyyu3V
>>110
それ、よく言われるが「桜の咲く頃までには無理」としか言ってないぞ
113イラストに騙された名無しさん:2010/01/06(水) 20:30:13 ID:z/wDghsT
>>112
そう言ってたときがあったんだよ。ブログには載ってないけど。
114イラストに騙された名無しさん:2010/01/06(水) 20:41:16 ID:ZSrj/HUU
出す…!
出すが…今回まだその年を指定まではしていないそのことをどうか諸君らも思い出していただきたい
つまり…作者がその気になれば本の出版は10年後20年後ということも可能だろう……ということ…!
115イラストに騙された名無しさん:2010/01/06(水) 21:50:37 ID:P6B2V0hR
問題は、そこまで引っ張っても作者も得しないことだな、それはw
116イラストに騙された名無しさん:2010/01/07(木) 00:06:11 ID:haNQEJQ0
作者がその気になっても、出版社が多分出さないだろうし。
まあフルメタくらいなら10年程度なら出るか?
結構6年ぶりの新刊とか出てたしなあ。

サーラが10年だっけあれ?
117イラストに騙された名無しさん:2010/01/07(木) 00:10:45 ID:WSMVuH5I
ヨーコ最終巻は単行本の可能性もあるしな
118イラストに騙された名無しさん:2010/01/07(木) 00:12:28 ID:SmPGbKmM
今のラノベは完結まで十年単位で気長に待てないと胃に穴開いちゃうよ
ふた昔までは考えられんかったけど
119イラストに騙された名無しさん:2010/01/07(木) 00:19:06 ID:WchgIJbY
え、昔も散々待たされただろ
火浦功なんか「完成させないならいっそ死ね」と何度呪ったことか
120イラストに騙された名無しさん:2010/01/07(木) 00:28:54 ID:jbByrUNP
>>118
「十年単位で気長に待」つのは「今のラノベ」ではない。
121イラストに騙された名無しさん:2010/01/07(木) 01:01:59 ID:WchgIJbY
【政治】 鳩山首相 「藤井財務相の辞表、受け取りました。後任、菅副総理にお願いしました。私の一存で決めました」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1262780946/

         |  |
         |  |
         |  |     ,. -‐‐- .
         | _|_____({    \`ヽ
       . : ´      ` : . 、 ノ.:丿
     / . : :            ⌒:<
.    / /、___ . . . . -−‐ ‐-. . .___/\                  /)/)/)_    鳩山内閣の一存
     ' : /   / . :/      ハ   :.ヽ                /// /ノ     鳩山内閣の二心
    i : ;' . :.i :{ . :/ / . :./ヘ: . : }   ハハ      /ヘハ/   /      鳩山内閣の三振
   ノ : i : : トハ. :/ ;.イ : :/! j厶: :ハ : . ; :.       /.:.:.:.:.{(  _ 二⊃    鳩山内閣の四散
  / . :.:| : : |: :j≧x'_」 :/、j≦ミハ/ : ;ハハ/ : |   . :'.:.:.:.:.:.:.:.:.{ )´          鳩山内閣の五彩
/ . : :/| : : k< r心 |/  r心 > : / : : : ハノ ,..:'.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:{(ハ           鳩山内閣の六花
  : ;.イ:八 : : \Vツ   ,   vツノ: /:∧ハ/: :V.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:{ ) }          鳩山内閣の七光
. : / 〃. :ハト、: : ゝ''' r  ┐ イ: ∧ハ: :ハ: : ト、:.:.:.:.:.:.:;___Vソ
|:/ 从:∧厶=ヽ「`ト .`⌒´イ厶イ:.:ノ.:l/.:.ハ: j_;, -‐'' ´
{'   ヽ/{:.:.:.:「 ̄`ヽ.i`´レ'´  ̄}:.:.:}:.:.:.:.:/V
.   /V.:.:.:x‐ュ   }⌒レ'   〈.:.:/.:.:/
 _,/.:.:.:.:>v′  } x个介x.  }/:/
/.:.:>.:.':.:{ )   ノ´  |W|   ̄`ヾ_______________________________________
!:.:.:.:.:.:.:.:.:.{( イ「{(⌒ヽノ`Y\/⌒Y′______________________________________
i:.:.:.:.:.:.:.:.:.:V)ノハ:.:.:.:.:.:.:o:〉:.:.:.:.:.:.;′______________________________________
122イラストに騙された名無しさん:2010/01/07(木) 01:22:02 ID:5raheqUl
別にラノベでも何でも良いけど
書籍で10年待ちなんて甘い方だろ
ローダンシリーズの今現在の最新刊が俺の存命中に
日本で発売されるとは思えんわい
123イラストに騙された名無しさん:2010/01/07(木) 01:24:28 ID:PQsxvx8v
ローダンなめんな。
今月から月2冊ずつ出るんだぞ。

まあ、それでも本家とは1000冊近くの差があるわけだが。
124イラストに騙された名無しさん:2010/01/07(木) 08:15:38 ID:34jI/kJH
巻数重ねてもペース落とさない作者もいるけど、書かなくなる作者もいるから注目されるわけ。
125イラストに騙された名無しさん:2010/01/07(木) 08:21:51 ID:OWLlGKsp
>>113
言ってない
元から桜の咲く頃にお届けするのは無理っぽいとしか言ってない

>>124
つかクオリティー優先しなければバンバン出せるわな
126イラストに騙された名無しさん:2010/01/07(木) 08:56:34 ID:34jI/kJH
クオリティーというより作者のやる気
127イラストに騙された名無しさん:2010/01/07(木) 19:58:45 ID:WSMVuH5I
763 名前:ななし製作委員会[sage] 投稿日:2010/01/07(木) 19:56:24 ID:uFbDCkjD
詰めが甘い富士見書房。
http://imepita.jp/20100107/691900
128イラストに騙された名無しさん:2010/01/07(木) 20:19:14 ID:OWLlGKsp
元からアニメ化ってわかってたし
129イラストに騙された名無しさん:2010/01/07(木) 20:27:36 ID:1dBrWqGG
どこまでアニメ化するんだろうねぇ
一冊で2話くらいかな
大伝勇伝なら一冊1話でいけそうだが
130イラストに騙された名無しさん:2010/01/07(木) 20:28:20 ID:YOSwdH1T
あんなに既刊があっては書店大変だな
と書店員でもないのに思ってしまう
131イラストに騙された名無しさん:2010/01/07(木) 20:43:41 ID:uOYXYmzf
戦う司書作ってたところでやるのかな
GONZOから逃げた人たちで作ったらしいし
132イラストに騙された名無しさん:2010/01/07(木) 21:01:27 ID:YOSwdH1T
そこだと死亡確定だな
133イラストに騙された名無しさん:2010/01/07(木) 21:21:42 ID:OWLlGKsp
フルメタ一期とか酷かったもんな
134イラストに騙された名無しさん:2010/01/07(木) 22:17:34 ID:8h/M/Y76
うわ、伝勇伝ついにアニメ化か
楽しみだな
ちゃんとやってくれたらすごいことになりそうだが、どうかな
富士見の最終兵器だし頑張ってほしい
135イラストに騙された名無しさん:2010/01/07(木) 22:19:24 ID:lbxtiYr9
そして、あとには何も残らない
136イラストに騙された名無しさん:2010/01/07(木) 22:19:24 ID:m6Xp4HBq
>>129
回想やら葛藤やら無くせば意外と尺足りそうだよなw
137イラストに騙された名無しさん:2010/01/07(木) 22:35:59 ID:YOSwdH1T
最終兵器?フルメタにスレイヤーズがあるじゃないか
オーなんちゃらは家出したが
138イラストに騙された名無しさん:2010/01/07(木) 22:38:30 ID:Lum9LeeU
次となるとゾンビかエロコメのどれかあたりになるのかね
火風はちょっと違う気がする
139イラストに騙された名無しさん:2010/01/07(木) 22:40:27 ID:5raheqUl
家出っつか出家っつか
なんかアレ、元ネタはドラマガだかF文庫の創刊○周年企画だったのが流れて
それが勿体無いからしこたま書き足して実現した、って形らしいけど


…流れたのは編集が何かしでかしてたのか、と考えてしまうのは
所謂「下衆の勘繰り」では無いと思う
140イラストに騙された名無しさん:2010/01/07(木) 22:51:19 ID:WchgIJbY
あれだけ貢献したのが流れるとか普通ないよな
・・・と思ったけど、電撃大王だけどあずまんが大王復刻版が小学館から出たりとか、この手の不手際はもはや角川のお家芸
141イラストに騙された名無しさん:2010/01/07(木) 23:09:22 ID:YOSwdH1T
その手の下衆な意見なら前スレの方がもっと面白かったな
142イラストに騙された名無しさん:2010/01/07(木) 23:16:01 ID:yzGLZBRw
秋田「あの時は締め切り破って迷惑掛けた、ケジメの意味で本出さない」
編集「あ、そうですか」

編集(ちょっとぐらい遅れても、本出して儲けさせてくれた方がありがたいんだけど……)
秋田(一年先のスケジュールまで組ませるとか無理。俺だってもう若くないんだし一年後にどうなってるか解んない)
143イラストに騙された名無しさん:2010/01/07(木) 23:33:41 ID:5raheqUl
>>141
面白いも面白くないもクソもねえよ
ンな不祥事ぼこぼこ起こされて堪るかボケって話じゃい
144イラストに騙された名無しさん:2010/01/08(金) 00:55:45 ID:59LhPpsC
流れた最大の原因は、
「何年も前に完結した作品を普通に書店で並べるのはどうかと思う」
っていうある意味秋田の我侭だろう。(ただその考え自体は納得するけど)

後はまあ20周年の企画ならいいかって書いたのに、その企画自体が流れたことか。
145イラストに騙された名無しさん:2010/01/08(金) 04:15:22 ID:nS81Xbf6
終了した作品の後日談をやろうって20周年企画
新装版出したこと、新装版最終巻の表紙、アニメ化のタイミングとか
編集側頑張ってスレイヤーズの後日談を出させようとしてたようにも見えるけど頑なに拒んだんだろうなぁ神坂
146イラストに騙された名無しさん:2010/01/08(金) 05:03:54 ID:23LIRj/n
企画流れたのはあとがきによれば作者が集まらなかったのが原因らしいね
どんなメンツを集めるつもりだったんだろう
147イラストに騙された名無しさん:2010/01/08(金) 09:29:56 ID:V/uZsqux
火浦と高千穂遙と荻野目悠樹と嵩峰龍二と・・・
148イラストに騙された名無しさん:2010/01/08(金) 10:20:30 ID:5Y0ToeRd
というか普通は各作家にOK貰ってから書いてもらうだろ。
なのに皆にOKされる前から見切り発車で書いてもらい始めたから、こんな事になったんじゃね?
そうだとしたら、いかにも富士見編集部らしい失敗。

まあ秋田の方が先走りで暇な時に書いてしまったって可能性もあるけど。
149イラストに騙された名無しさん:2010/01/08(金) 10:56:37 ID:uae0ZYgG
何度目だその話題。憶測ばっかだし
150イラストに騙された名無しさん:2010/01/08(金) 11:11:45 ID:qfKpbV86
天下の角川様の依頼だ。断るはずがない。
と見切り発車したら、加工としたのは秋田だけだったというオチだろ。
富士見編集のおかしさややり口はネットに流れて関係者の間には広く知られてるんだから、
当然の結果だったのではないか?
151イラストに騙された名無しさん:2010/01/08(金) 12:06:38 ID:L/0P4sTo
フルメタ短編掲載は本当に緊急って感じだな
152イラストに騙された名無しさん:2010/01/08(金) 13:51:50 ID:vwg0pj11
あまり富士見編集を舐めるな
153イラストに騙された名無しさん:2010/01/08(金) 14:05:49 ID:8pGrKXJg
ぺろぺろ
154イラストに騙された名無しさん:2010/01/08(金) 18:24:23 ID:wo33LK4l
そも「20周年」で何かしよう、ってのが間違ってんじゃね

基本的にライトノベルなんて読者枠が3〜6年くらいしか続かないんだから
道を誤ったヲの字で10年ギリギリ、20年も前の作品なんて言われても
ブックオフくらいでしか知らんべや

フルメタの読者に宇津帆島の話をするか、って話よ
通じんばい
155イラストに騙された名無しさん:2010/01/08(金) 18:41:34 ID:7AQmTzYU
最近は中高生とおっさんで二分化してるらしいよ
156イラストに騙された名無しさん:2010/01/08(金) 23:07:33 ID:oQ2Po5uu
>>154
>道を誤ったヲの字で10年ギリギリ

たった十年?まだ若いのか?オマイは真のオタを知らない・・・
157イラストに騙された名無しさん:2010/01/08(金) 23:30:05 ID:Cem83LGo
そもそも富士見の20周年なんだけどね
158イラストに騙された名無しさん:2010/01/09(土) 00:12:41 ID:NAJSL5cU
>>155
このスレでも明らかにいい年したおっさんがハッスルしてるからな
159イラストに騙された名無しさん:2010/01/09(土) 00:16:11 ID:0RJ8TMKF
>>158
明らかに知恵がたりてないガキもハッスルしてるよな。
>>155の信憑性は高いw
160イラストに騙された名無しさん:2010/01/09(土) 02:00:52 ID:D9jPB9ei
10年程度でヲの字を名乗られてもな
せいぜい基礎ぐらいしかできんだろ
161イラストに騙された名無しさん:2010/01/09(土) 02:23:35 ID:5CA3I+Sy
このスレなら少なくとも富士ミスの創刊時には既になっていないと。
竜王杯を複数回は体験してないとなあ。

このスレならドラゴン系のラジオ番組って行ったら古谷徹が出てくるやつを選択する人間も少なくないんじゃなかろうか。
デンタルは若造。せめてエンジェルハウリングやってたやつは聞いたことないと。
162イラストに騙された名無しさん:2010/01/09(土) 02:36:00 ID:0RJ8TMKF
その時、スレに加齢臭漂う
163イラストに騙された名無しさん:2010/01/09(土) 03:12:27 ID:JnsJoYed
ガメルを切り取って集めてた話でもするか
164イラストに騙された名無しさん:2010/01/09(土) 08:51:16 ID:z6y+3eSh
書店でアイドル雑誌のコーナーに置かれてた話もな
165イラストに騙された名無しさん:2010/01/09(土) 10:45:54 ID:PWRgxMBA
そんなあさかなことをいまさら
166イラストに騙された名無しさん:2010/01/09(土) 11:28:04 ID:LXZpAlx8
>>154
初期からのファンなら普通に通じるかと
167イラストに騙された名無しさん:2010/01/09(土) 11:37:20 ID:JnsJoYed
>>165
俺もなぜか浅香唯が一番印象に残ってる
168イラストに騙された名無しさん:2010/01/09(土) 11:50:17 ID:CTiFVkt6
夏海シャノンと不思議な世界

どう見ても、ハルヒパクってませんかって感じがするが

絵師のおかげで別に気にしない出来になりそうだな
169イラストに騙された名無しさん:2010/01/09(土) 14:43:03 ID:75vulhD7
魅力の無い絵だなぁ、としか
170イラストに騙された名無しさん:2010/01/09(土) 14:47:04 ID:E5A2avrE
汎用エロゲ絵だな
171イラストに騙された名無しさん:2010/01/09(土) 17:56:21 ID:z6y+3eSh
Angel Beats!が堂々とアニメ化されるってのに
ハルヒパクリ言われてもな
172イラストに騙された名無しさん:2010/01/09(土) 18:32:36 ID:J8I4+hBB
173イラストに騙された名無しさん:2010/01/09(土) 20:03:38 ID:jXyd5JJq
セミロング、ヘアバンド、リボン、髪色変化で何でもハルヒになるじゃねーか
174イラストに騙された名無しさん:2010/01/09(土) 20:38:25 ID:TYvXDjvf
>>173
実際にやってみせて
175イラストに騙された名無しさん:2010/01/09(土) 20:42:22 ID:jXyd5JJq
>>174
適当なセミロングのキャラでも貼れよ
176イラストに騙された名無しさん:2010/01/09(土) 21:31:51 ID:D9mXz8m3
横からだが夏希貼る。挑戦的な表情なので親和性が高いはずだ
ttp://stat.ameba.jp/user_images/20090805/20/s--n/5e/a3/j/o0720120010227205636.jpg
177イラストに騙された名無しさん:2010/01/09(土) 21:46:03 ID:TYvXDjvf
178イラストに騙された名無しさん:2010/01/09(土) 21:49:54 ID:iZgSOANh
>>177
しっかしバランスわりぃなこいつ
179イラストに騙された名無しさん:2010/01/09(土) 21:56:08 ID:OPamL+j7
夏海紗音と不思議な世界の世界観はハルヒにそっくりってことは間違いない
違う点は古泉がいないってことだよw
180イラストに騙された名無しさん:2010/01/09(土) 21:58:03 ID:TYvXDjvf
>>178
下手だよね
手もひどいけど腰から下も相当ひどい
181イラストに騙された名無しさん:2010/01/09(土) 21:58:49 ID:Af4YBmsN
>>177
見る度に胴細すぎだろ…と思う
182イラストに騙された名無しさん:2010/01/09(土) 22:16:42 ID:BvDgbxuJ
イラストに騙されるところまでが私達の仕事であって
イラストを四の五のと批評するのは私達の仕事でない筈だ
183イラストに騙された名無しさん:2010/01/09(土) 22:19:53 ID:jXyd5JJq
>>177
面倒なことやるわけ無いだろ馬鹿
184イラストに騙された名無しさん:2010/01/09(土) 22:22:32 ID:OPamL+j7
それにしても、富士見ファンタジア大賞を取った作品が今月発売するわけだが
賞金の300万円って、どう考えても連載準備金に使われるのがオチだよな
185イラストに騙された名無しさん:2010/01/09(土) 22:23:57 ID:OPamL+j7
大賞作家って、大抵は落ちこぼれになるよな
佳作を取った人が成功している人が多いと思われるw
186イラストに騙された名無しさん:2010/01/09(土) 22:27:08 ID:7bnLojTH
そんな気がするだけに俺最近は大賞より佳作を優先して買ってるわw
187イラストに騙された名無しさん:2010/01/09(土) 22:34:40 ID:TYvXDjvf
>>183
お前の人生いつもそんな感じだな
188イラストに騙された名無しさん:2010/01/09(土) 22:34:55 ID:v8o0HYoq
>>185
川口はともかく貴音や五代は落ちこぼれてなんかないぞ
189イラストに騙された名無しさん:2010/01/09(土) 22:42:08 ID:EMKCZ+bK
川口士は大賞作自体はアレだが他のは悪くないだろ
賞の基準が微妙なのは同意する
190イラストに騙された名無しさん:2010/01/09(土) 22:47:56 ID:v8o0HYoq
貴子だった
191イラストに騙された名無しさん:2010/01/09(土) 23:00:26 ID:OPamL+j7
何気に生徒会の一存が250万部ぐらい売れていたのに
同期のルビーウルフの作者は大賞をもらった当初は編集部にチヤホヤされていたのに
今はなんか影が薄い 新刊が出ても、買う気がしないww

192イラストに騙された名無しさん:2010/01/09(土) 23:18:26 ID:jOOlrna4
>191
だって現実の生活が不安なのに、暗い話なんて読みたくないよ・・・
193イラストに騙された名無しさん:2010/01/09(土) 23:45:31 ID:aB75AdtS
>>191
ルビーウルフは大賞じゃなくて準入選ね

五代、貴子、川口の中じゃ、今後の生存率が一番高そうなのは川口だと思うが
五代はほとんど一線退いてるし、
貴子は作風が合ってない上、遅筆なので心配
194イラストに騙された名無しさん:2010/01/10(日) 00:15:02 ID:zsBNNCkZ
まあ川口は長くやっていけそうだからって理由で受賞した人だからな
195イラストに騙された名無しさん:2010/01/10(日) 00:15:57 ID:4fZuNhqU
五代ってキャリアは長いけど売れたのほとんど無いよね
196イラストに騙された名無しさん:2010/01/10(日) 01:08:12 ID:2JjWrPqL
ルビーウルフの作者のブログいくとラノベの話ほとんどせずに
花の話ばっかでびっくりした。
197イラストに騙された名無しさん:2010/01/10(日) 11:17:30 ID:F3Rms3/9
川口は大賞作家なのに凡作ばっかという意味不明な作家
198イラストに騙された名無しさん:2010/01/10(日) 11:29:05 ID:U6QuD/nI
別に意味不明じゃないだろ。そういう作風ってだけで

電撃だって、ほぼ毎年大賞が出ているが、本当にブレイクしたってのは上遠野と有川ぐらいで、
後は地味なのが多いぞ
199イラストに騙された名無しさん:2010/01/10(日) 11:54:06 ID:Rwpr7s84
ここで、御三家の対象作家を列記

・富士見
五代ゆう、滝川羊、貴子潤一郎、川口士、入江君人

・電撃
土門弘幸、古橋秀之、上遠野浩平、円山夢久、田村登正、壁井ユカコ
有川浩、七飯宏隆、小河正岳、紅玉いづき、峰守ひろかず、川原礫

・スニーカー
吉田直、安井健太郎、谷川流、新井碩野


少数例外があるが、富士見と電撃に関しては
地味な作風の作家の箔付けに、大賞を付けているような気がしないでもない。
200イラストに騙された名無しさん:2010/01/10(日) 12:29:57 ID:loqxcJnH
スニーカーの断筆率は異常
201イラストに騙された名無しさん:2010/01/10(日) 12:32:41 ID:9gb8x5QA
地味なんじゃなくて編集の言うこと聞きそうな奴を選んでるだけだろ
202イラストに騙された名無しさん:2010/01/10(日) 13:17:33 ID:zXWvOI8R
言うことを聞きそうって割に刊行ペースで冷遇されまくってるな。
貴子はベロニカ(2003)→眠り姫(2004)→エスクード(2005)だし
川口だって戦鬼(2006)→ライタークロイス(2007〜2008)→書庫(2009)だ
203イラストに騙された名無しさん:2010/01/10(日) 13:31:29 ID:JrelkbrA
毎年出してりゃ問題ないだろ
204イラストに騙された名無しさん:2010/01/10(日) 13:41:21 ID:F3Rms3/9
言うことを聞きそうとかどうやってわかるんだよ
面接でもやってるのか
205イラストに騙された名無しさん:2010/01/10(日) 13:41:37 ID:DtJX3tcH
これが枕営業の差か
206イラストに騙された名無しさん:2010/01/10(日) 13:42:52 ID:9aO87KFs
ここまでかみあってない流れも珍しいw
207イラストに騙された名無しさん:2010/01/10(日) 13:44:59 ID:DtJX3tcH
男でもアナルの純潔を奉げないと仕事がとれません
208イラストに騙された名無しさん:2010/01/10(日) 14:43:25 ID:hWI23wcJ
イラストレーターも編集の言うこと聞く奴が〜とかあんの??
209イラストに騙された名無しさん:2010/01/10(日) 15:07:42 ID:c49lwuRV
大賞となると勢いだけじゃなく破綻の無さ的な完成度も見るから
その分、勢いだけでしか見ない評価方法の読者的には地味に見えるんだろう
210イラストに騙された名無しさん:2010/01/10(日) 18:23:53 ID:H7U0QDpC
完成度を重視するがゆえに
他の受賞者より伸びしろが少なくて
後が続かないという見方もある。
211イラストに騙された名無しさん:2010/01/10(日) 18:31:40 ID:9aO87KFs
>>208
言う事聞かないイラストレーターって、クビじゃないの普通。
212イラストに騙された名無しさん:2010/01/10(日) 20:34:04 ID:yPvNKGxt
ラノベの仕事なんかに固執しているイラストレーターなんて大したことないだろ
213イラストに騙された名無しさん:2010/01/10(日) 20:35:30 ID:2JjWrPqL
基本的に言うこと聞かない奴は切られるんじゃないか?
あくまで仕事もらってる立場だし
214イラストに騙された名無しさん:2010/01/10(日) 21:05:59 ID:/OsJDa8j
>>212
大したことの有無ではなく、社会人としてどうなのっていうレベル。
215イラストに騙された名無しさん:2010/01/10(日) 23:35:16 ID:MyQ8vorH
tes
216イラストに騙された名無しさん:2010/01/10(日) 23:36:01 ID:kdMGQSsF
締め切りさえ守れば十分な世界だしな
持ち込みならともかく編集側から依頼した場合
イラストレーター自身もやって割に合わない仕事だったら切るだろうしな
がんばっても作家が儲かるだけだし
217イラストに騙された名無しさん:2010/01/10(日) 23:45:16 ID:Lo7amkqP
歩合気にするやつはラノベの仕事せんだろ
218イラストに騙された名無しさん:2010/01/11(月) 00:03:44 ID:wPbRRyxo
絵描きは情弱が多いから
219イラストに騙された名無しさん:2010/01/11(月) 00:09:33 ID:2/Q/eRpY
契約の段階でわかるだろ
220イラストに騙された名無しさん:2010/01/11(月) 00:35:39 ID:yYbnQ/4k
一部の作家は
買い上げじゃなく、歩合制でギャラをやってくれ、って言ってる
神坂の大将とか
清水の旦那とか
221イラストに騙された名無しさん:2010/01/11(月) 00:44:22 ID:m+jU4Zzg
大ヒット作までいくと交渉するとかなんとか
そんなレベルまでいったら他に仕事くるだろうけど
222イラストに騙された名無しさん:2010/01/11(月) 01:35:05 ID:DD8oMd7x
ラノベのイラストなんて名前を売るための踏み台。
本業はコミケ。

だから締め切りなんか無視だし表紙以外の挿絵は手抜きしまくり上等。
223イラストに騙された名無しさん:2010/01/11(月) 01:52:37 ID:K7pKkPDO
・その作家や作品が好きな場合
・エロ系の上手い人の一般商業での活動実績づくり(本が名刺代わりになる)
・名前を売りたい新人
とかでないと、ギャラ的にはあまり割に合わない
キャラデザに時間費したのに1巻打ち切りだと鼻血が出る

>>220
有限実行の神と違って、清水は言ってるだけじゃないの?
部数的にも印税方式のほうが目減りするんじゃ
224イラストに騙された名無しさん:2010/01/11(月) 02:03:20 ID:udJxhpll
>>223
>有限実行の神と違って、清水は言ってるだけじゃないの?
神坂の時代はラノベも一般と同じである部数を超えたら印税率が10%から12%、15%と増える
神坂はその増える分をあらいずみに回せと言って実行した

清水は七瀬がファビョったのを見て、本来なら増える分を七瀬に回せと言った
そしたら干された

じゃなかったかw
225イラストに騙された名無しさん:2010/01/11(月) 02:19:51 ID:TNYC3X41
もし新絵師になったら印税にできないかと聞いてみたら拒否された
どうも「画集があるからそれでいいでしょ」という考えらしい
226イラストに騙された名無しさん:2010/01/11(月) 02:36:17 ID:/BvB0+YZ
ここって関係者っぽいのがちょっと書くたびにレーベルへのもの凄いイメージダウンに繋がってる気がするw
227イラストに騙された名無しさん:2010/01/11(月) 04:42:33 ID:BuXvk3fu
まぁ神坂と清水じゃ
格が違いすぎるからなぁ
228イラストに騙された名無しさん:2010/01/11(月) 06:09:14 ID:Lb5jjQTy
絵師は使い捨てか
それなら宣伝にもならない作品は引き受けない方がいいんじゃね
229イラストに騙された名無しさん:2010/01/11(月) 07:58:56 ID:sqzfv/R8
>>224
いや問題出る前から、印税を回している。

その事を知らないまま、あんな暴挙に出た七瀬は
しばらく後でそれを理解して後悔したっぽい、
再び気象の挿絵やりたいようなアピール言動をしてたが
時すでに遅すぎだった。
230イラストに騙された名無しさん:2010/01/11(月) 08:06:15 ID:tVCi2pFm
元凶が編集だったって知ったからだろ>後悔
231イラストに騙された名無しさん:2010/01/11(月) 10:48:23 ID:9g8W7V8P
おまひま二巻のP210の
「マコ明日一緒に・・・」って「銀子明日一緒に・・・」の間違い?
232イラストに騙された名無しさん:2010/01/11(月) 12:26:52 ID:fTClDzwU
              /_/           . . -‐‐- . .
               /         ∠:: /⌒>,, `ヽ
  く  は  ア  7__       /ニ、{{∠∠二、 li ハ
  れ  や  グ   /     /. -‐…'''⌒ヽ   ij _」
  |   く    ネ  / 、__    ,'{ r‐…''⌒ヽーi  .<⌒ヽ
  |   き    ス  {/ヽ)   ! iヽ.).:.:.:.:.:.:.:xこ| |i  ト、 !i
  |   て    |  >''´}    ', ',.:.:.:/⌒し':::::::| ij  )ノ リ
  |     |  >イ     ', V^)⌒V⌒/7  >こノ
  |      ! ! ! ! >ノ     丶ヽ.__ー__彡'  /
  っ        \ーァ'⌒ヽ.._ \  ̄    {x‐/.:.
 ! ! ! !        r‐一.:.:.:.:.:/.:.:`ヽ/  ノ __//.:.:.:.:
///l/ ̄`ヽ∧j:.:.〈.:/.:.:.:.:.:.∠二 { ∠´/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:
233イラストに騙された名無しさん:2010/01/11(月) 15:47:32 ID:oH4Py4h7
     |┃三          /::::::::ハ、\、::::::::\\::::::::::::',
     |┃            i:::::::イ  `> ー─--ミ::::::::::::|
     |┃            {::::::::|    ::\:::/::::  \:::リ-}
 ガラッ. |┃            ',::r、:|  <●>  <●>  !> イ
     |┃  ノ//        |:、`{  `> .::  、      __ノ
     |┃三          |::∧ヘ  /、__r)\   |:::::|
     |┃            |::::::`~', 〈 ,_ィェァ 〉  l::::::》
     |┃            |:::::::::::::'、  `=='´  ,,イ::ノノ从
     |┃三         ノ从、:::::::::`i、,, ... ..,,/ |::::://:从
234イラストに騙された名無しさん:2010/01/11(月) 15:56:24 ID:pNr53hBz
お帰りください
235イラストに騙された名無しさん:2010/01/11(月) 16:25:01 ID:8JwHyxtY
>>229
当時、挿絵仕事金にならない、と言っておきながら
今、エロノベルの挿絵描いてるよな。
236イラストに騙された名無しさん:2010/01/11(月) 20:24:49 ID:uBt8CtgK
今月はRPGが楽しみだけど、これ以上の寝取られはやめてくれ
ファンタジア大賞作品は話が重そうなのでパスw どうせなら、読者賞のコメディの方が面白そうだが
サブキャラ男がいない作品を賞に選ぶ傾向はやめてくれ

のび太とスネオとジャイアンがいるようなラノベじゃないと一般ウケしないw
237イラストに騙された名無しさん:2010/01/11(月) 20:26:27 ID:D6UWJeYL
そう考えるとドラえもんはよくできた話だよな
238イラストに騙された名無しさん:2010/01/11(月) 22:10:02 ID:4Mfix/OR
そら藤子不二男は天才ですよ
239イラストに騙された名無しさん:2010/01/11(月) 23:08:21 ID:EKnefAAF
絵師も馬鹿な奴や常識ない奴多いからな
240イラストに騙された名無しさん:2010/01/11(月) 23:23:55 ID:zzta8VeY
常識あったら絵師など目指さないからな
241イラストに騙された名無しさん:2010/01/11(月) 23:27:26 ID:GhqjRFYE
富士見関連はとくに痛い絵師と必死な編集が目立つのは何故
242イラストに騙された名無しさん:2010/01/11(月) 23:55:32 ID:tVCi2pFm
ちゃんと管理能力があればちょっとトラブっても内々で処理出来て表に出てこないもんだろうけどな
243イラストに騙された名無しさん:2010/01/12(火) 00:01:11 ID:y0isZ5Ag
妄想も多いな
244イラストに騙された名無しさん:2010/01/12(火) 00:14:38 ID:JhPvBrSb
>>241
富士見以外のスレ読んでるのか?
245イラストに騙された名無しさん:2010/01/12(火) 00:16:31 ID:Pw0kqjK6
>>244
何が言いたいんだ?
246イラストに騙された名無しさん:2010/01/12(火) 10:10:38 ID:DJ+yaIej
>>236
今年の新人賞生き残り合戦で勝ちそうなのは大賞と

何故か読者賞のくせに次の巻の刊行が決まっている作品ぐらいと思ったら大間違い

萌えキャラがいる作品が勝つ
247イラストに騙された名無しさん:2010/01/12(火) 13:58:03 ID:Nc45bMS3
こつえー、仕事してくれ
248イラストに騙された名無しさん:2010/01/12(火) 16:55:28 ID:5tAyci7y
>>246

8日後の俺だけど、読者賞の作品はハルヒのパクリだったわw
最後にネタバレするとポニテが好きとかわけわからない展開でした
249イラストに騙された名無しさん:2010/01/12(火) 17:00:52 ID:vLehZfJP
ポニーテールが好きなんて人類不変の真理だからわけわからなくなんてないだろ
250イラストに騙された名無しさん:2010/01/12(火) 17:21:18 ID:FgnDUC+0
井上よしひさ歓喜だな
251イラストに騙された名無しさん:2010/01/12(火) 18:08:02 ID:q0l1UaHH
審査員は賀東だしな
252イラストに騙された名無しさん:2010/01/12(火) 21:54:56 ID:LwJBRcbH
あれ、新人賞の作品っていつ立ち読みができるようになったのw
気が付かない俺は超マヌケじゃないかw

しかし、内容の質はともかく、営業にかなり力を入れた方が作品は売れそうな気がするぜ
駅前でタダで配布するとかさwwww

253イラストに騙された名無しさん:2010/01/12(火) 21:59:53 ID:NHnF9+En
…ドラゴンマガジンを?
254イラストに騙された名無しさん:2010/01/12(火) 22:01:44 ID:YxXIjCdl
編集の質もなんとかしろよ
255イラストに騙された名無しさん:2010/01/12(火) 23:16:48 ID:/2HL5E6T
ドラマガ発売されたの?
256イラストに騙された名無しさん:2010/01/12(火) 23:36:48 ID:2GcWggAI
>>247
イラ板のこつエースレで暴れているのは富士見の編集ですか?
257イラストに騙された名無しさん:2010/01/13(水) 06:57:33 ID:EYrb5kcQ
MW編集といい2ch中毒の奴はろくなやつおらんのな
258イラストに騙された名無しさん:2010/01/13(水) 21:41:03 ID:oNdGiEC9
画集つぶされて怒ってるとか
259イラストに騙された名無しさん:2010/01/13(水) 22:50:33 ID:vjwTcmu9
>>256
見てきた。突然現われてネガキャンだけして消えるのはワロタ
SDスレでは星野スレの気象関連の話題が飛び火してるしw
260イラストに騙された名無しさん:2010/01/14(木) 06:11:51 ID:MK7V9PHz
>>258
電撃がこつえーの画集だそうとして富士見にまぶらほの分の協力申し込んだら
断られて結局だせなくなったってやつだっけ?
261イラストに騙された名無しさん:2010/01/14(木) 10:44:45 ID:KywVln9Q
もうこつえーは学研編集とべったりじゃん
富士見編集じゃなくても必要以上に便宜図る必要もうないと思うんだが
262イラストに騙された名無しさん:2010/01/14(木) 11:28:35 ID:88Vgjbdf
連絡レスポンスが常識外れによろしくなかったり、すぐ他者の仕事が忙しいとか言い出してスケジュールの梯子を外す絵描き相手に企画を動かすの、ちっと怖いよな……
263イラストに騙された名無しさん:2010/01/14(木) 12:41:53 ID:+/3j+kmv
その理屈だけだと、過去にNOWPRINTINGやらかした絵師みんな怖い事に
264イラストに騙された名無しさん:2010/01/14(木) 13:24:46 ID:LDIclM2H
ラノベ絵描きは、その仕事一本だけで食ってけるような金貰ってないから可哀想な面もあるが。
ただ必要なときに訳も無く仕事電話に出なくなるってのは言語道断だけどもさ。
265イラストに騙された名無しさん:2010/01/14(木) 19:17:28 ID:IW9QXdta
絵師をスケジュール通りに動かしたかったらそれだけで食っていけるくらいの金払ってやらんと
いつできるかもわからん本の為にスケジュール空けとくわけにもいかんしな
266イラストに騙された名無しさん:2010/01/14(木) 20:16:46 ID:tmorqf4H
現行の主力ラインナップがコンスタントに発売できてるのって、奇跡?
267イラストに騙された名無しさん:2010/01/14(木) 20:37:25 ID:zYVmvDvC
>>265
七瀬(ry
268イラストに騙された名無しさん:2010/01/14(木) 23:10:18 ID:RDSaP7v2
試し読みの段階では世界>神だな
269イラストに騙された名無しさん:2010/01/15(金) 22:39:34 ID:5RhgLlqg
こつえースレ見たけど
明らかに社員らしい奴が勤務時間内に内情書き込んでいて何のお咎めも受けない業界って
すごいな
腐ってる
270イラストに騙された名無しさん:2010/01/15(金) 22:47:52 ID:WGsCfWci
>>269
『明らかな』のか『らしい』のかどっちだよw
271イラストに騙された名無しさん:2010/01/15(金) 22:49:41 ID:mfPrDotW
このスレも社員らしき奴が時間関係なく書いてるしな
出版社ってどんな会社だよw
272イラストに騙された名無しさん:2010/01/15(金) 23:18:06 ID:Q4dR9lYm
もう最新号のドラマガの〆は終わっただろうから、怒りは収まるだろう
273イラストに騙された名無しさん:2010/01/15(金) 23:20:44 ID:EOP8fe3X
ドラマガって20万部以上売れてるはずだったのに最近見たら3万部になっててワロタ
274イラストに騙された名無しさん:2010/01/15(金) 23:24:45 ID:pRXZKcTA
>>269
こつえースレ見たけどそれらしき書き込みなかったぞ
どこらへんだ?
275イラストに騙された名無しさん:2010/01/15(金) 23:26:44 ID:SpppZ+jL
>>274
涙拭けよ
276イラストに騙された名無しさん:2010/01/15(金) 23:39:39 ID:/EusSY4S
ここまで全部社員の自演だな
277イラストに騙された名無しさん:2010/01/15(金) 23:48:15 ID:b2hJQ8RQ
そしてここからは全て俺の自演だ
278イラストに騙された名無しさん:2010/01/15(金) 23:54:12 ID:/EusSY4S
社員乙
279イラストに騙された名無しさん:2010/01/15(金) 23:59:16 ID:QXXovtKQ
俺が社員だ
280イラストに騙された名無しさん:2010/01/16(土) 00:08:45 ID:Yt6FMUxo
俺たちが社員だ
281イラストに騙された名無しさん:2010/01/16(土) 00:12:05 ID:jpk+kz55
俺は社員にはなれない・・・
282イラストに騙された名無しさん:2010/01/16(土) 00:22:59 ID:5OT87zCL
仕事対応がこつえーより酷いのはまだいる
283イラストに騙された名無しさん:2010/01/16(土) 00:32:28 ID:qy8EuT1K
何故それがわかる
284イラストに騙された名無しさん:2010/01/16(土) 01:13:58 ID:qWN56M5v
チラウラ

花守でグリゼルダを縮めてグリゼと呼ぶのに違和感
285イラストに騙された名無しさん:2010/01/16(土) 01:19:12 ID:OmMJUEJl
花守の人のネーミングセンスは独特すぎて、誰一人暗唱できないw
286イラストに騙された名無しさん:2010/01/16(土) 09:33:39 ID:Z3LRmU5m
>>275
涙拭いてもいいけど、せめてどこかくらい教えろよ
287イラストに騙された名無しさん:2010/01/16(土) 12:33:36 ID:H6fL/96r
今月はグモグドリグモズの新刊が出るのか
288イラストに騙された名無しさん:2010/01/16(土) 14:08:25 ID://89c1Rr
あれ盛大に爆死したのにまだ続いてたのかw
これが最終巻で終了コースかな
289イラストに騙された名無しさん:2010/01/17(日) 15:04:16 ID:ywfNvNKe
なんか知らんが日曜なのにbk1来た
290イラストに騙された名無しさん:2010/01/17(日) 15:50:44 ID:AQREJfWd
何買ったの?
291イラストに騙された名無しさん:2010/01/17(日) 16:50:51 ID:XtgV5kxw
今年の富士見新人賞が楽しみで仕方ない
ハルヒのパクリぽい奴と大賞を酷評してやるぜwwwwww
292イラストに騙された名無しさん:2010/01/17(日) 17:26:47 ID:hVkSS48H
>>199
そうじゃなくて、筆力重視で選んでるだけだろ
読者層を無視したラノベ向きじゃない作風の人が多いのは事実
ただし電撃はそこから読者層向けの小説を書けるように訓練
させるのに対し、富士見は基本作者任せで結果が出なければ
切り捨てられる。
五代とか筆力でいえば富士見で飛びぬけた存在だが、ラノベには
あわないから一般小説でデビュー目指すべきだった。
基本、電撃は面倒見がよく、富士見やスニーカーは悪い。
編集者の質が高いのは電撃。読者向けの作品を書かせるノウハウ
がある。他にはない。
富士見が変わるには選考基準(筆力より読者受け重視)を
変えるか、編集者を電撃から連れてくるしかない。
293イラストに騙された名無しさん:2010/01/17(日) 17:37:51 ID:ZP+rbcpC
ついでに問題のある編集者をどうやって排除するかだな
でないと同じ間違いを何度も繰り返して
そのたびにネットに「また富士見か」と書かれるw
294イラストに騙された名無しさん:2010/01/17(日) 17:51:04 ID:M379vNYK
問題のある編集者が排除されてやってくる姥捨て山だし
それは本末転倒
295イラストに騙された名無しさん:2010/01/17(日) 17:52:11 ID:lAz/B6HJ
電撃の草が必死だな
296イラストに騙された名無しさん:2010/01/17(日) 18:12:14 ID:skJpcA6n
デュラララ原作者Twitter
 デュラ4話の完成版が届いたので見ました。いよいよ例のキャラに関するネタバレ回ですが想像以上にいろんなもののクオリティ高くて驚きました。そしてあるシーンが物凄くエ(以下略)。新羅と同じ趣味の人は大興奮。お楽しみに……!


デュラ4話でテコ入れくるぞ
297イラストに騙された名無しさん:2010/01/17(日) 18:13:09 ID:skJpcA6n
アニメ板から誤爆失礼
298イラストに騙された名無しさん:2010/01/17(日) 18:19:05 ID:DKPzk3dL
大賞作家様を訓練させてる割に大して売れないのばかり
売れてるのは最初から爆発してるか大賞以外だし。訓練っておいしいの?
そういう意味では靴は眼力あるね。ただし大賞に限る
299イラストに騙された名無しさん:2010/01/17(日) 19:49:24 ID:AQREJfWd
早売りは明日?
300イラストに騙された名無しさん:2010/01/17(日) 21:03:11 ID:cjjSNS2H
十貴子の2巻、買うか迷うぜ
301イラストに騙された名無しさん:2010/01/17(日) 21:07:30 ID:S5AM8XOk
ツンデレよりもヤンデレの方が売れる
302イラストに騙された名無しさん:2010/01/17(日) 21:53:44 ID:MO93/eon
売れてるのは最初からドラマガで特集組まれるし派手な宣伝されてる
ぶっちゃけ、第一巻初版発行部数で決まるからな
最初低めでも後から伸びるなんてラノベは富士見からは出ないと思う
303イラストに騙された名無しさん:2010/01/18(月) 06:21:12 ID:nqi8JqGI
> 基本、電撃は面倒見がよく、富士見やスニーカーは悪い。
> 編集者の質が高いのは電撃。読者向けの作品を書かせるノウハウ
> がある。他にはない。


あれだけ打ち切りと使い捨ての山を築いておいてw
304イラストに騙された名無しさん:2010/01/18(月) 07:00:54 ID:hGQIkLzq
なんの、1、2巻で打ちきりなら
こちらのほうが率高いぞ
305イラストに騙された名無しさん:2010/01/18(月) 10:35:01 ID:Y1KCZTH9
使い捨てられた作家が他で拾い上げられる率も圧倒的だぞ
306イラストに騙された名無しさん:2010/01/18(月) 10:50:13 ID:NWcHadoU
富士見の作家に関しては1回から10回の人は死亡している人が多いな
どうしてだろ
307イラストに騙された名無しさん:2010/01/18(月) 10:54:33 ID:4j0t+5F5
古いからじゃね
308イラストに騙された名無しさん:2010/01/18(月) 11:26:53 ID:Y1KCZTH9
昔のラノベって古くない?
やっぱ今のラノベの方が新しいよ
309イラストに騙された名無しさん:2010/01/18(月) 14:43:41 ID:DDh3sq9q
まあ妥当な時期かな
ttp://imepita.jp/20100118/519560

310イラストに騙された名無しさん:2010/01/18(月) 15:06:35 ID:ktcxgRYa
神保町で新刊GET
しかし立ち読み連中邪魔
10人位たむろしやがって

311イラストに騙された名無しさん:2010/01/18(月) 15:15:28 ID:MY26gznL
ドラマガも出てるんなら買いに行くんだけど。
312イラストに騙された名無しさん:2010/01/18(月) 15:23:59 ID:z110ADeO
>>309
バレスレにファンタジア大賞作品の感想頼む
購入するか否かの参考にしたい
313イラストに騙された名無しさん:2010/01/18(月) 17:09:45 ID:WcPf5PQg
東京フラゲ来たか、じゃあ明日売ってるかなぁ…
でもドラマガがどうせ20日だから二度手間なんだよなぁ…
314イラストに騙された名無しさん:2010/01/18(月) 17:34:43 ID:5ZHspQZa
名作迷いみちと文房具のやつしか読むものがないドラマガ
315イラストに騙された名無しさん:2010/01/18(月) 17:50:45 ID:aHzfhn8i
え、フジミさんが行くとかめっさ参考になるで?
どう当たり障りの無い文を捻り出すのかと言う面で。
316イラストに騙された名無しさん:2010/01/18(月) 19:28:29 ID:wCSfSc4o
やっぱり、ハルヒのパクリだったのか
317イラストに騙された名無しさん:2010/01/18(月) 19:34:52 ID:UNW9v84v
関西だが、bk1で昨日注文して今日届いたよ。
318イラストに騙された名無しさん:2010/01/18(月) 20:51:25 ID:dryjgx/Z
3月20日発売予定
●ヘヴンズ・ダイアリー 001 【著:直江ヒロト/イラスト:ほた。】
●スノウピー、見つめる【著:山田有/イラスト:狐印】
●生徒会の火種 碧陽学園生徒会黙示録 3【著:葵せきな/イラスト:狗神煌】
●レジェンド・オブ・レギオス I リグザリオ洗礼【著:雨木シュウスケ/イラスト:深遊】
●刹那のイグザルト 3【著:市川丈夫/イラスト:SATO】
●スレイヤーズ せれくと 5【著:神坂一/イラスト:あらいずみるい】
●ぼくと彼女に降る夜 8【著:八街歩/イラスト:深崎暮人】
●ソードワールド2.0 剣をつぐもの 4【著:北沢慶/イラスト:bob】
●ハイスクールD×D 6【著:石踏一榮/イラスト:みやま零】
●火の国、風の国物語 9【著:師走トオル/イラスト:光崎瑠衣】
●まぶらほ〜じょなんの巻・ろく〜【著:築地俊彦/イラスト:駒都え〜じ】
●風の聖痕 Ignition 6【著:山門敬弘/イラスト:納都花丸】
319イラストに騙された名無しさん:2010/01/18(月) 21:05:03 ID:ceUg1yXI
尼は、まだ発送してないな・・・
火曜日ぐらいには発送してくれよ
320イラストに騙された名無しさん:2010/01/18(月) 21:10:46 ID:YlceCV4T
あざのマダー?
321イラストに騙された名無しさん:2010/01/18(月) 21:16:48 ID:i7tBB9Dh
MA棋まだー?
322イラストに騙された名無しさん:2010/01/18(月) 21:20:22 ID:/VxghK44
トナまだー?
323イラストに騙された名無しさん:2010/01/18(月) 22:35:27 ID:scEW7kuE
まぶらほまだ続いてたのか
324イラストに騙された名無しさん:2010/01/18(月) 22:54:22 ID:JYDwTqca
>ヘヴンズ・ダイアリー 001
100巻までやんのか?
325イラストに騙された名無しさん:2010/01/18(月) 23:17:17 ID:25AL0k1/
>>318
レギオスは単行本で出したほうの文庫化か?
326イラストに騙された名無しさん:2010/01/18(月) 23:27:08 ID:atzezKpi
>>324
999巻までじゃないん?
327イラストに騙された名無しさん:2010/01/19(火) 00:02:38 ID:vGZXJLpH
>>326
番外編で000巻が出て1000冊だね

ネーミングは好きだぜ>ヘブンズダイアリー
某露伴を彷彿とさせるな
328イラストに騙された名無しさん:2010/01/19(火) 00:15:50 ID:ekOd+aWG
ゾンビ、コミック化か、、、
329イラストに騙された名無しさん:2010/01/19(火) 00:22:05 ID:SmWx19z4
これはしゃあですか? いいえさっちです 誰得
330イラストに騙された名無しさん:2010/01/19(火) 01:34:36 ID:9NZPrs+Z
>>318
レギオスの俺いじめ始まった
331イラストに騙された名無しさん:2010/01/19(火) 06:30:12 ID:wGtIZC34
あれ、ミロクそろそろ来ると思ってたのにまだ来ないんか…
332イラストに騙された名無しさん:2010/01/19(火) 08:38:20 ID:AQ0Ta3FE
>>320-322
もうあきらめたら?
333イラストに騙された名無しさん:2010/01/19(火) 09:53:50 ID:9ujTA1y9
トナって白夢の短編集のことじゃないのか?
ならしばらく待ってれば出そうなもんだが。

長編に出るかと言われればご愁傷様だろうけど
334イラストに騙された名無しさん:2010/01/19(火) 10:23:05 ID:9Rwr8j9u
長編でナス炒めなんて作ってないでもっとチャーハン作れよ
そうすればトナが釣られて出てくる可能性が……
335イラストに騙された名無しさん:2010/01/19(火) 12:27:57 ID:GZ0S4LK0
神保町でドラマガ買ってきた
336イラストに騙された名無しさん:2010/01/19(火) 13:45:51 ID:8YMnwZQf
白夢が載ってるなら今月のドラマガ買うぞ
337イラストに騙された名無しさん:2010/01/19(火) 14:23:10 ID:RY8UZdJc
あれ、風の精魂って、作者はたしか・・・

遺作か・・・
338イラストに騙された名無しさん:2010/01/19(火) 17:03:08 ID:vsvEJ+di
>>303
10年前は業界トップだったのに、今この体たらくだからな
編集の能力推してしるべしだよ

富士見は打ち切り・・・というか、いつの間にかフェードアウトしてる作品多すぎだ
まだジャンプの10週打ち切りのほうが、形だけでも終了してる分まし
あと作家がいつかないのは、やっぱりなんかあるんだろうな


339イラストに騙された名無しさん:2010/01/19(火) 17:04:41 ID:fSNm2rJm
富士見はもうMFに実質抜かれてるからな
最終兵器のレギオス生徒会が不発に終わった時点でもう
340イラストに騙された名無しさん:2010/01/19(火) 17:36:48 ID:1gNn3MDQ
富士見はもう終わった

爾来多発したとしても、根気よく面倒を見ればよかったんだよ
341イラストに騙された名無しさん:2010/01/19(火) 17:57:44 ID:VoKvJ1Gl
夕なぎの続きでないかなぁ…
他の所いったもの買ってるけどさ
トウヤのホムラの続きも…
後書きで2巻出るかいとるやんけ くそっ
342イラストに騙された名無しさん:2010/01/19(火) 17:58:45 ID:RDIdbs9A
レギオス生徒会は他社と比較しても売上的にトップレベルだろ
その下がかなり離れてしまっているという印象はあるが

電撃は主力作品の数が多い
343イラストに騙された名無しさん:2010/01/19(火) 19:28:38 ID:D0EHSQ/X
また電撃の草ですか
344イラストに騙された名無しさん:2010/01/19(火) 19:33:53 ID:qFEcNVAu
長期シリーズの作者が電撃みたいに新作始めるころかね
345イラストに騙された名無しさん:2010/01/19(火) 20:24:03 ID:qB/d4xXA
夕なぎはだいぶ前に、よそで出ると聞いたが結局出なかったのか。
346イラストに騙された名無しさん:2010/01/19(火) 21:05:52 ID:GWtDnYz6
明日は何がオススメだと思うんだ?
347イラストに騙された名無しさん:2010/01/19(火) 21:10:48 ID:RlgDwkiz
>>345
出たが爆死した
348イラストに騙された名無しさん:2010/01/19(火) 21:28:27 ID:ga+uOgAk
明日はゾンビとSWと新作2つ買う
349イラストに騙された名無しさん:2010/01/19(火) 22:56:28 ID:i1fJ5Oy0
とりあえず早売り買った奴はとっととネタバレスレに新作の感想書けや
350イラストに騙された名無しさん:2010/01/19(火) 23:32:41 ID:nS0d/96y
>>345
買ったけどね
新規さんには前の話ありきな所があるからとっつきずらく
待ってる人には続きというには微妙だったと思う
作中の年月がちょっと進んじゃって空白が数年分ありそうな感じだったし
リーマンの2足の草鞋らしいし、blogやHPも持ってないっぽいので生死不明
351イラストに騙された名無しさん:2010/01/19(火) 23:58:28 ID:ekOd+aWG
ゾンビとドラマガをゲマズで買って、終了だな。
特典カバーかわいいよ特典カバー
352イラストに騙された名無しさん:2010/01/20(水) 00:26:52 ID:2HpGiK71
ゲマズといえば最近ドラマガとの連動特典がなくなったな
今月の新刊の特典はそれぞれ違う店に分散してるみたいだし
353イラストに騙された名無しさん:2010/01/20(水) 02:47:59 ID:ZQN4AmUj
ゲマ情報トンクス HPにのってないよHP

とらのあな
 神さまのいない日曜日 8p小冊子
 夏海紗音と不思議な世界  描き下ろしイラストカード

アニメイト
 伝伝 メッセージペーパー   (俺調べ)
354イラストに騙された名無しさん:2010/01/20(水) 22:00:23 ID:MGf+hBWS
1月 無し

2月 CCC2

3月 生徒会 火風 D×D まぶらほ ボルヨル レギオス

もう少しバランスよく出して欲しい… 
355イラストに騙された名無しさん:2010/01/20(水) 23:07:42 ID:yKNQ4NYb
1月
神さま、紗音、ダブルクロス、伝勇伝、ゾンビ、ろーぷれ、十貴子

2月
中の下、ジーンズ、いつ天、カルマ、CCC、テツワン、白夢、(川口は検討中)

3月
ヘヴンズ、スノウピー、生徒会、レギオス、イグザルト、SW、D×D


バランスは悪くないな
356イラストに騙された名無しさん:2010/01/21(木) 00:16:40 ID:8yzPJDjq
今月発売のは「GXP6巻」「RPG4巻」「大伝勇伝7巻」を購入。
けど、他にも購入予定だった「ダブルクロス」が店に置いてない。
新シリーズだから入荷数が少なくて売り切れたのか、そもそも入荷すらなかったのか。
普通は前者なんだろうけど、田舎だけに後者の可能性高し。

結局「ダブルクロス」は送料無料キャンペーンってことでamazonで購入。
いつもはbk1なんだけど、1500円分欲しいのはなかったし。
357イラストに騙された名無しさん:2010/01/21(木) 00:19:23 ID:0j/7H5at
今月はグリモアリスだけ買った。
358イラストに騙された名無しさん:2010/01/21(木) 01:15:53 ID:qYjoUksU
富士見の夏海シャノンの世界の老婆って、結局誰なの?

それにしても、見事に完結しているような形だから
富士見としてはネクストファンタジア大賞の方を売りたいのが見え見えだなw
359イラストに騙された名無しさん:2010/01/21(木) 01:19:01 ID:qYjoUksU
いや、金賞だったのか
360イラストに騙された名無しさん:2010/01/21(木) 01:48:33 ID:oE3nXOUQ
夏海紗音は1と付いているから続きを出す気があるんじゃね
このエピローグからどう続けるのか分からないが

しかし、この主人公は色々気取った言い回しをしているけど、単なるムッツリスケベだよなぁ
361イラストに騙された名無しさん:2010/01/21(木) 01:57:21 ID:VNYijn/N
MA棋も1ってついてるよね
362イラストに騙された名無しさん:2010/01/21(木) 02:10:19 ID:4gqAe6pS
巻数なんてただの飾りです!偉い人にはそれがわからんのです!
363イラストに騙された名無しさん:2010/01/21(木) 02:12:37 ID:8GrLqNkW
神様のいない日曜日、読んだけどダメだわこれは
話しもキャラの行動もかなり支離滅裂だし
一番気になったのは時々場面にあってないとこで唐突にノリが軽くなるとこ
364イラストに騙された名無しさん:2010/01/21(木) 09:30:49 ID:WIRfnrIW
>>360
富士見のことだから、金賞の方を優先させるのが見えているから
今回の売り上げ次第では2巻が出ない可能性の方が高い

でも、オタク受けするのは読者賞の方じゃないかと俺は思っている




そういえば、トライゼノン2巻はいつ出るの?



365イラストに騙された名無しさん:2010/01/21(木) 10:11:49 ID:73vz6DWe
ジェラルディン・サーガも1ってついてたよなぁ…
くそっ
366イラストに騙された名無しさん:2010/01/21(木) 10:15:52 ID:j4fxhFdc
フィ(ry
367イラストに騙された名無しさん:2010/01/21(木) 10:22:38 ID:WIRfnrIW
夏海紗音は航海するだけの話だから、もう次のネタはなさそうだ

RPGはついにメガネがエルフを寝取ったという奇跡がwwwwwwww
368この名無しがすごい!:2010/01/21(木) 15:08:30 ID:LKEIvgha
神様のいない日曜日は、前評判で絶賛されたのにも関わらずつまらなかった
ラストの方とか複線もなく説明すらなく話が展開するし

あとこれは作者のせいじゃないが、イラストがクソ
369イラストに騙された名無しさん:2010/01/21(木) 15:50:54 ID:vTRaeJyf
せっかく賞物取った作家でも、バッサバッサ切り捨てて、次巻以降さっぱりでないってのも、作家いつかない原因だし、
読者からしても続き出るかどうかわからないのなんて、買おうと思わない原因だと思うんだけどね・・・(新人に限らないけど)
富士見は本当に新人育たないってイメージだわ
370イラストに騙された名無しさん:2010/01/21(木) 15:56:24 ID:T8xkdMUb
富士見の新人切りは異常すぎw
最低でも5巻ぐらい続けさせたらいいのにねぇ

電撃のラインナップなんか、全て新人切りはしてないおかげで
後々に巻数を重ねてから面白くなっているので

毎月の発売日のラインナップは面白いことになっている


371イラストに騙された名無しさん:2010/01/21(木) 16:02:29 ID:T8xkdMUb
しかも、今回から大賞の300万円という一発勝負に出てる時点でやる気がないのが見えみえだな
生徒会のように、大賞作品は面白い=雑誌でプッシュしまくる戦略で来るのがわかりすぎ

大物新人を育てるぐらいなら、中流の新人を5-6人を揃えた方が
富士見のラインナップが薄さをどうにかなるかもしれん
372イラストに騙された名無しさん:2010/01/21(木) 16:17:50 ID:zjYd2md1
生徒会って大賞でも新人でもなくなかったか?
今回のとそれとはまた違う気が

富士見の新人が少なくかつ生存率も低いという点は同意
373イラストに騙された名無しさん:2010/01/21(木) 16:56:14 ID:T8xkdMUb
>>372
大賞の賞金に300万円を出すってことは
生徒会と同じレベルの商法で宣伝しないと元が取れないじゃんw
374イラストに騙された名無しさん:2010/01/21(木) 17:13:54 ID:wl9Wpm3g
誇大商法かw
375イラストに騙された名無しさん:2010/01/21(木) 17:20:02 ID:CF3z+5oX
古代商法
376イラストに騙された名無しさん:2010/01/21(木) 17:41:01 ID:sqeNxHiE
今度は電撃の社員か
377イラストに騙された名無しさん:2010/01/21(木) 17:42:21 ID:A92j/lr+
ファミ通とかHJあたりをみると、最近の富士見は
まだ新人扱えてる方だと思えるが
打ち切られても次のシリーズを出してるあたりが
378イラストに騙された名無しさん:2010/01/21(木) 18:55:14 ID:zjYd2md1
確かに石踏とかよく我慢したなという感じはする
379イラストに騙された名無しさん:2010/01/21(木) 21:07:20 ID:Sshq7l+d
それにしても、今年の新人賞が盛り上がらないのはどうしてだ
380イラストに騙された名無しさん:2010/01/21(木) 21:15:58 ID:9XW03EiF
気がつくと編集長が工藤大丈さんに戻ってる
381イラストに騙された名無しさん:2010/01/21(木) 21:18:21 ID:Myfwp7wp
大賞しか読んでないけど、つまらなくないけど微妙だった
ヒーローが口だけ馬鹿にしか見えなかったし、
主人公がヒーローがしたことをスルーしてるのも気になったし、全体的に説明が足りない
キャラが何を考えて動いてるのかが分からない
中途半端な置いてけぼりをくらった感じ
ユリー?が出てきた辺りからそれを顕著に感じた

雰囲気は嫌いじゃないんだけどなんだか……うーん………
イラストは可愛いけど、いろいろ残念、特に男
382イラストに騙された名無しさん:2010/01/21(木) 21:37:44 ID:ocBFTp7B
紗音は思ったより面白かったな。
審査員に酷評されてた記憶があるんで、あまり期待してなかったが。
ハードルが低かった分、面白く感じただけかも。
でも話を上手くまとめすぎてて2巻が出ないに千円賭ける。

(´・ω・`)つ【千円】
383イラストに騙された名無しさん:2010/01/21(木) 21:46:42 ID:Wk2i/NNF
紗音、ドラマガの短編見る限りなにごともなく2巻出るんじゃないか?
384イラストに騙された名無しさん:2010/01/21(木) 21:48:09 ID:S0L1hpuW
>>358
初代じゃないの?
385イラストに騙された名無しさん:2010/01/21(木) 21:52:05 ID:Sshq7l+d
>>384
美少女は歳だけはとらないんだよ
386イラストに騙された名無しさん:2010/01/21(木) 22:52:46 ID:F5X57oQ/
神様のいない日曜日  読んだ。

なんや、ようわからん。
387イラストに騙された名無しさん:2010/01/21(木) 22:54:22 ID:TnOjLhTG
なんか新井を思い出すようなタイトルだな
388イラストに騙された名無しさん:2010/01/21(木) 23:02:21 ID:L1nHj5V2
大賞作品読んだけど・・

詳しく書くとネタバレになるので書かないけど、
よく意味がわからなかった。






389イラストに騙された名無しさん:2010/01/21(木) 23:03:53 ID:Sshq7l+d
そういえば、魔王とゆびきりの人はどうなったんだろうか
390イラストに騙された名無しさん:2010/01/21(木) 23:05:35 ID:hnmyHOgm
>>387
続刊を出すために自作自演投票を始めるんだな
391イラストに騙された名無しさん:2010/01/21(木) 23:17:22 ID:jI9Eb0V3
またワナビが頑張ってるのか。
392イラストに騙された名無しさん:2010/01/21(木) 23:29:39 ID:ocBFTp7B
>>384
俺は紗音だと思ったんだが。

婆さんがどっかで「あんたの彼女さ」って言ってた気がするし、
主人公が「紗音のジョークは笑えない」と言いつつ、婆さんに
対しても「彼女のギャグは笑えない」みたいなこと言ってたから。

さりげなくこういうキーワードを埋め込んで、婆さんの正体を
暗示させてたんじゃないの? 違うのかな?
393イラストに騙された名無しさん:2010/01/21(木) 23:30:31 ID:Sshq7l+d
何で富士見は賞金300万円というバカな暴挙に出たんだ?
394イラストに騙された名無しさん:2010/01/21(木) 23:37:54 ID:vTRaeJyf
昔は業界のガリバーだったからほっといても応募はどんどん来たし、殿様商売でバッサバッサ切ってたけど
最近、作家志望者にまで内情察せられて避けられるようになったから、てこ入れとか?w

395イラストに騙された名無しさん:2010/01/21(木) 23:50:19 ID:F5X57oQ/
富士見の賞より他所の賞の方がいいと思われてるんかのう。
396イラストに騙された名無しさん:2010/01/21(木) 23:59:03 ID:CF3z+5oX
テコ入れかねえ?
編集部の大改革をやったはずなのに
また昨年サードでまた気象と同じトラブル起こしたわけだから
改革のやり直し?
397イラストに騙された名無しさん:2010/01/22(金) 00:12:56 ID:qnYjWsY6
気象とは全然違うが
398イラストに騙された名無しさん:2010/01/22(金) 00:17:42 ID:YBqmmUVD
同じことにしたい人なんだろ。
399イラストに騙された名無しさん:2010/01/22(金) 02:13:06 ID:9D9N56Gw
懐かしい名前を見つけた

PHP研究所
3/09発売
●試験に出る竜〈ドラゴン〉退治 【著:日昌 晶/絵:あかやま 壽文】
●破小路〈はこうじ〉ねるのとフロイト砂漠 【著:木戸 実験/絵:山本 ケイジ】
●おしえて!マーメイド  【著:みかづき 紅月/絵:兎塚 エイジ】
400イラストに騙された名無しさん:2010/01/22(金) 02:14:39 ID:GmGpc+CM
大賞読了。面白かった。
出来としては川口の上で貴子の下ぐらいかな?
若干先読みしやすかったけど、多分伏線をしっかり敷いてくれていたからだろう
401イラストに騙された名無しさん:2010/01/22(金) 02:21:48 ID:qvXezcxd
>>399
PHPまでラノベ出すことに驚いたよ。
402イラストに騙された名無しさん:2010/01/22(金) 07:13:02 ID:ph5EE6Ih
大賞の作者、ネットで賞取る活動していたり自称ラノベ批評家と親交あるタイプか
果ては趣味ラジオにまでしゃしゃり出ちゃうらしい始末
かなり萎えたと共に、なんか作品性に納得した部分もあるわ
403イラストに騙された名無しさん:2010/01/22(金) 07:26:00 ID:YBqmmUVD
>>402
あんたきもいよ
404イラストに騙された名無しさん:2010/01/22(金) 08:14:11 ID:q1o9OZB/
>>387
新井輝が富士見の新年会にでたら
似たようなタイトルですみませんと大賞担当から謝られたとmixiに書いてた

応募時タイトル調べたら「日曜の人達」で、さもありなん
405イラストに騙された名無しさん:2010/01/22(金) 10:06:40 ID:pEX9oNBO
別にきもくないだろ。
そうやって他人に向かってきもいなんて言えるあんたのほうがひくわ。
406イラストに騙された名無しさん:2010/01/22(金) 11:38:01 ID:Jv2L6Erp
>>402
うわーきもいなあ
407イラストに騙された名無しさん:2010/01/22(金) 12:33:47 ID:MRjsfLMR
まあ、自己顕示欲が激しい作家はファンから離れることは間違いないってことかw
408384:2010/01/22(金) 13:21:34 ID:TFY3flwu
>>392
ああなるほど。
初代は他の世界から来たっぽいこと言ってたから初代だと思ってたよ。
そういう伏線だったのか。

しかし続刊が決まってるメインヒロインの老後が出るってのもすげえな。
409イラストに騙された名無しさん:2010/01/22(金) 19:07:31 ID:+4eY00aE
神様のいない日曜日読了

内容がちょっと不明瞭だったのが気になる
登場人物(敵方)が全員予告無しの登場だったから、場面の切替が激しく読み辛い
それと結局キヅナが最後に死人になったのは
「看取られて死にたい」という願いを神様が聞き届けたから?
未練持ちだったから「幸せに死にたい」ともちょっと違うだろうし
個人的に親子で死に別れるってのは見てて辛いので、オチは微妙だった
文章中に期間限定の同行だと書かれてたから心の準備は出来てたけど、別の終り方の方が良かったんじゃ?

あと文章が荒れてる、というか崩れているのは登場キャラと合わせているからかな?
この人が学園物とかで真面目な文章書けるか気になる
イラストに関しては元々好きな人だったから問題なしだった

410イラストに騙された名無しさん:2010/01/22(金) 20:30:05 ID:grkw4bdP
「夏海紗音と不思議な世界」、大手ブログで紹介されてるな
ttp://blog.livedoor.jp/geek/archives/50978033.html

ハルヒに似てるのか・・・
とりあえず、大賞と一緒に買ってきたんで、こっちから読むわ
411イラストに騙された名無しさん:2010/01/22(金) 21:20:20 ID:yjVWqOpV
>>410
ハルヒと違って、ウサギのような生物だと解釈したけどな
412イラストに騙された名無しさん:2010/01/22(金) 22:23:05 ID:W2Q8GtaR
大手ブログw

しかし酷い文章の記事だなw
413イラストに騙された名無しさん:2010/01/22(金) 22:36:18 ID:qnYjWsY6
盗撮が得意なブログだっけ
414イラストに騙された名無しさん:2010/01/22(金) 22:52:29 ID:W2Q8GtaR
運営がどっかのエロゲ会社の社長だっけ
415イラストに騙された名無しさん:2010/01/22(金) 22:52:56 ID:JbVmQb5o
このふとももにだまされろって・・・
イラスト集のキャッチコピーじゃないんだから・・・
まあド新人の新作なんて、イラストから入る人多いんだろうけどね・・・それにしても・・・
416イラストに騙された名無しさん:2010/01/22(金) 23:35:54 ID:lKpeNHoR
>>409
おいおい、本文でキヅナが未練を残して死ぬことが幸せに死ぬの条件項目に入ってるだろ

そして、上のほうのレス見て思ったんだがそんなに分かりにくい作品か?
生き別れ(?)の父と出合いその父と娘の親子愛的なものじゃないの?
正直、最後の埋葬シーンで帯通り心にきたよ

あと、紗音は普通に2巻出せるだろ、絵もいいし
繋げ方なんて「気が付いたら紗音の世界だった」でもいいし、悠馬じゃない主人公がまた夏海引力に引かれるのもいいんじゃねぇか?
417イラストに騙された名無しさん:2010/01/22(金) 23:41:50 ID:IsNayhYz
紗音みたいに回顧録の形式を取ってるラノベって
他にどんなのがある?

珍しいスタイルだなあと思ったんで、
他にあったら教えてくれ。
418イラストに騙された名無しさん:2010/01/23(土) 00:08:53 ID:SvyyhAGo
>>416
2巻は無理なんだ

優先されるのは金賞作品の方に決まっているが、
絵の萌え次第では売れる方が優先されそうだな
419イラストに騙された名無しさん:2010/01/23(土) 00:16:41 ID:+BLSso3e
紗音読了
あれだけやるんだったら現代日本をベースにしなくてもよかったんじゃないかと思いました
後、たとえネタでも自分で「この作品は『ミニスカートと太腿』」なんて言わない方がいいと思いました
420イラストに騙された名無しさん:2010/01/23(土) 00:17:43 ID:set+SgvY
絵の萌え次第っていうけど、生徒会みたいなくっさいエロゲ絵でも
営業次第で売れてるからなあ
421イラストに騙された名無しさん:2010/01/23(土) 00:21:16 ID:v43vG5k3
売れてることは認めるんだw 大きな進歩だなw
422イラストに騙された名無しさん:2010/01/23(土) 00:21:47 ID:set+SgvY
急にどうしたの?
涙ぐんじゃって
423イラストに騙された名無しさん:2010/01/23(土) 00:26:08 ID:RTUHhZ0Q
神様のいない日曜日は主人公の思考が意味不明だった
義理の両親含む親切にしてくれた村人全滅させた男を
直感で父親と気付いて懐くとか理解不能
424イラストに騙された名無しさん:2010/01/23(土) 00:31:13 ID:E/EoG74u
>>418
2巻は出るだろ普通に、富士見はすぐ切る、放置しまくりとか言ってる奴多いが、
リニューアル以降、中途半端なまま放置されたのはMA棋ぐらいで、
大体は4、5巻まで出てるし、打ち切りENDであっても、一応完結はさせている。
425イラストに騙された名無しさん:2010/01/23(土) 00:32:36 ID:set+SgvY
リニューアルって具体的にいつ頃からの話よ
426イラストに騙された名無しさん:2010/01/23(土) 00:40:18 ID:rIuzdEKc
100年前かな
427イラストに騙された名無しさん:2010/01/23(土) 00:40:41 ID:E/EoG74u
まんま、装丁が新しくなったあたり、
その前後から、結構作家復活させてるし、新作も積極的に出してる。

はっきり言って、放置率は電撃やMFの方がひどい
428イラストに騙された名無しさん:2010/01/23(土) 00:42:36 ID:3/ddYSMX
>はっきり言って、放置率は電撃やMFの方がひどい
またまたご冗談を
429イラストに騙された名無しさん:2010/01/23(土) 00:48:46 ID:SvyyhAGo
>>424
この作者は紗音とネクストファンタジアの金賞を同時受賞しているから
限りなく2巻が出るのは今年の夏になってもおかしくないんだがなw
430イラストに騙された名無しさん:2010/01/23(土) 01:07:51 ID:+9zGxq5K
電撃の放置率は異常だからなw
431イラストに騙された名無しさん:2010/01/23(土) 01:17:17 ID:SvyyhAGo
電撃の放置率は単純に編集部が作家の持ってきたプロットを放置しただけでは
432イラストに騙された名無しさん:2010/01/23(土) 05:56:57 ID:J0ff3mjE
電撃の古参作家の作品放置は作家が書かないことや編集側がOKを出さないことよりも
古参作家に3000近い新人賞応募作品の選考やらせてるおかげで書く暇がないのが
一因ではあるんだがな
433イラストに騙された名無しさん:2010/01/23(土) 05:59:42 ID:set+SgvY
どういう職業の方か知りませんが
この時間帯にいつも頑張ってるんですねw
434イラストに騙された名無しさん:2010/01/23(土) 10:27:36 ID:USc9U0YQ
>>432
高畑「ですよねー」
435イラストに騙された名無しさん:2010/01/23(土) 11:44:04 ID:MAPpxYPu
電撃の放置は、作家のスランプかその作家が同レーベル内で別シリーズやってて中断(実質打ち切りかもしれないけど)ってパターンのイメージだけどな
富士見(&角川)の中断は、新人作家が1−2作出してみたけどいつの間にか打ち切りになって業界から引退しちゃいましたとか、中堅以上の作家の放置だと編集ともめて怒ってやめちゃいましたみたいなのが多い気がする

新人賞応募は、最終選考段階で作家読むだろうけど、ふるい落としは別がやるだろ
読んでるのが負担ではあるだろうけど3000はないと思う
436イラストに騙された名無しさん:2010/01/23(土) 11:58:20 ID:v43vG5k3
>>432
下読みって知らないの?
437イラストに騙された名無しさん:2010/01/23(土) 12:26:05 ID:MAPpxYPu
ああ
あと富士見(&角川)は、なぜ代わりとお気に入りの作者が、リアルで死n(ry
438イラストに騙された名無しさん:2010/01/23(土) 12:31:57 ID:1yhydqoz
イメージ(笑)
439イラストに騙された名無しさん:2010/01/23(土) 12:36:52 ID:JyHJOYfJ
なに工作員と遊んでるの
440イラストに騙された名無しさん:2010/01/23(土) 12:37:55 ID:pVBB37gl
>>431
それ「放置しただけ」と違う
「ボツって言うと話がこじれる相手だから時間稼ぎしてるだけ」だ
441イラストに騙された名無しさん:2010/01/23(土) 12:41:49 ID:JyHJOYfJ
この「電撃を持ち上げつつそのスレのレーベルの体質的な欠陥を叩く」
人って何故かどこのレーベルスレにも出現するよねw
442イラストに騙された名無しさん:2010/01/23(土) 13:03:13 ID:iCYFqCqF
面白い作品出してりゃどこのでも買うよ
いちいちこれは電撃だからとか富士見だからなんて気にしねぇよ
443イラストに騙された名無しさん:2010/01/23(土) 13:51:07 ID:QcU8P/5B
>>353
不思議な世界はゲマズもなんかカードがついてた
444イラストに騙された名無しさん:2010/01/23(土) 14:41:32 ID:++sPQobW
神様のいない日曜日読み終わったけど…これが大賞でいいのか?
いったい何がやりたかったのかよくわからないストーリーだった…奇跡?(笑)
公式の読者の声?で泣いたとか涙が出たとか言われてたからどんな感動物かと思ったのに期待外れだ
個人的にはあの程度で泣けるなら感動物の映画見れば何でも泣くのとちゃうんかと言いたい

さて、次は紗音でも読むか
445イラストに騙された名無しさん:2010/01/23(土) 16:42:38 ID:oomplI1U
なんか新人賞を出して、それ以来出さなかった人がいたな
仙人娘の人と同じにおいがwwwww
446イラストに騙された名無しさん:2010/01/23(土) 17:11:57 ID:nkBSBeWR
某風の白猿神のことですかね
447イラストに騙された名無しさん:2010/01/23(土) 17:41:53 ID:bdpLlOg7
神さま〜を買おうと近くの小さい書店にふらっと寄ったら作者がそこで働いていたでござる
ソースはレジのおばさん
とりあえずサイン入りを買ってきたので今から読む
448イラストに騙された名無しさん:2010/01/23(土) 17:54:31 ID:oEL6BXZG
mjdwww
449イラストに騙された名無しさん:2010/01/23(土) 18:01:29 ID:MAPpxYPu
ちょっとまてwww
450イラストに騙された名無しさん:2010/01/23(土) 18:11:33 ID:v43vG5k3
いい話じゃないですか
451イラストに騙された名無しさん:2010/01/23(土) 18:21:27 ID:nkBSBeWR
まぁ小さい書店にサイン入りなんてもんが並んでる時点で
452イラストに騙された名無しさん:2010/01/23(土) 18:41:20 ID:Uts5RGBT
番子思い出したw
453イラストに騙された名無しさん:2010/01/23(土) 20:06:53 ID:vUgERBIK
サインとか書かれると返本できないんで勘弁して下さい
454イラストに騙された名無しさん:2010/01/23(土) 20:08:25 ID:7XFFoneP
神さまのいない日曜日、
ヨーキって生者だったんだよね、なんでハンプニーはヨーキまで殺したの?
アンナを殺すときに抵抗でもされたのか?
描写されてたっけ
455イラストに騙された名無しさん:2010/01/23(土) 20:18:54 ID:++sPQobW
夏海紗音も読んだが、こっちの方が面白かったな
航海とかそういう話好きだからかな、読んでて楽しめたし
紗音も絵もまぁ可愛いし、続くなら買うな
456イラストに騙された名無しさん:2010/01/23(土) 20:28:44 ID:k1r/BU4Y
>455
今、読んでる。
船長が太もも、見せパンツで、あの船の男はよく我慢できると思った・・・

つうか、帆船のマストとかヤードとか意味が分からん。
説明図でも載せてくれれば良いのに。
457イラストに騙された名無しさん:2010/01/23(土) 20:29:32 ID:f2Y15eZK
萌えを求める輩は紗音にいくだろ
正直神さまの方が面白いと思うのは俺だけなのか?
確かに紗音は面白かったけど、俺は神さまの方が凌駕してたと思う

あと>>447は釣りだろ?
458イラストに騙された名無しさん:2010/01/23(土) 20:53:33 ID:v43vG5k3
>>456
>つうか、帆船のマストとかヤードとか意味が分からん

459イラストに騙された名無しさん:2010/01/23(土) 20:53:41 ID:++sPQobW
>>456
いくら前船長の娘とはいえ、長期間海の上かつあんだけ男船員いれば普通に紗音は犯され…(ry
俺もそう思わんでもなかったな
460イラストに騙された名無しさん:2010/01/23(土) 21:40:20 ID:cmy1flvM
ちょっと目を離すと、お前らはすぐにエロ話を始めるな。
ところで4章の「自主規制」の部分は、誰が書いてくれるんだ?
461イラストに騙された名無しさん:2010/01/23(土) 21:45:54 ID:NqiLxebn
>>457
神様はシリアス路線よりもコメディーに行けばいいと思うよ
紗音の次の展開はどうせ、新たな能力が追加されて主人公が引力で連れてこられる設定

でも、紗音の作者は3月に金賞作品が出るからなぁ。あっちは女性の一人称の少女マンガみたいな
設定なので、こっちが受けたら紗音の続刊は厳しい

462イラストに騙された名無しさん:2010/01/23(土) 22:06:06 ID:dUdGmQvG
463イラストに騙された名無しさん:2010/01/23(土) 23:30:39 ID:+BLSso3e
>>456
別に帆船の構造がわからなくても問題ないからいいじゃないか

>>457
俺も神さまの方が面白いと思っているから安心しろ
464イラストに騙された名無しさん:2010/01/23(土) 23:57:09 ID:E/EoG74u
今回の大賞は良かったと思うがな

訳分からんって…、
死人は土の下で安らかに眠るべきってのを、それぞれのキャラの対比を通して描いてるんだろ

アイ…生者と墓守の中間
ハンプニー…生者と死者の中間
ユリー…生者
スカー…墓守
村人、ラストの気違い連中…死者
465イラストに騙された名無しさん:2010/01/24(日) 02:24:29 ID:fGgwK9qs
賛否両論か。まあ戦鬼よりかましか
466イラストに騙された名無しさん:2010/01/24(日) 03:51:47 ID:Nzfc3h5u
萌えとか抜きにして、神さまより紗音の方が面白かったな
神さまも悪くはないんだけど、紗音は最後まで勢いがあって楽しめた
467イラストに騙された名無しさん:2010/01/24(日) 04:47:04 ID:aWci5HpK
昨今は読者の趣向も売れる作品も、アニメ向きなライトで楽しいものや
シリーズ化して当然のものが優位に立ちやすくなってきたからな。

>>360-370の流れを見ても受賞作でそのまましばらくシリーズ連載させることが肝要。
みたいな話になっているし。
他のレーベルの過去の受賞作にも読みきりは結構多く、いかに受賞作を続けさせるかはさほど大事ではないと思うんだがなぁ。
まあ、一人の作家が大成するのを待ってみっつもよっつも作品書かせるよりもさっさと当たりそうな初回作をシリーズ化してしまった
方が金儲けとしては手っ取り早いという理屈はわからなくもないが・・・。
468イラストに騙された名無しさん:2010/01/24(日) 04:57:37 ID:aWci5HpK
とはいえ、続きが出るかどうかも不安だから買うのを躊躇する
なんていう発言も現に出てきていることだし、
ラノベの買われ方自体が変わってきたのかもなぁ。
実際俺なんかからすると、「それ」が如何に面白いこそが唯一無二の基準であって、
続きが出そうにないから買わないなんてのは信じ難い話なんだが、結構世の中はそうでもないらしいしw

しかし、続くのが前提でないと評価(≒購買)できない作品ってのもどこかおかしな話だな。
普通はシリーズ化されるにせよされないにせよ、ラノベも小説である以上1巻だけで作品として完成してるのが
大前提であり当たり前なのだから続きそうだろうが続かなさそうだろうがそんなことは内容とは一切関係なさそうなものだが。

まあ、富士見に限らずラノベ業界全体がシリーズ化できそうな作品を重視する傾向が強くなってきたから
1巻の時点で割と未完結でも、そもそも編集サイドが続きを出すつもりで出版しており、もはや単体での完成度はさしたる問題ではなくなってきてるのか?
世界観やキャラさえ良ければ良し、っていう。


長々とチラ裏ですまない。
469イラストに騙された名無しさん:2010/01/24(日) 05:02:15 ID:bYbb4Ik/
>>468
>とはいえ、続きが出るかどうかも不安だから買うのを躊躇する
ようするにそれって
気持ちよく完結する作品を読みたい
という気分に基づく行動なんじゃない?
人気が出れば綺麗に終わった作品でも続編を出さないといけない
不人気と判断されればお話の途中だろうがぶった切る
経営的に合理的ということなんだろうけど
それで全体のパイを削るように減らしているんだとしたら
新しい試みをしてもいいのかもしれない

まあ富士見の編集と営業がそれをやることは絶対にないだろうけど
470イラストに騙された名無しさん:2010/01/24(日) 05:03:26 ID:G/X8JQQR
どこのレーベルに限ったことじゃないけど
受賞作が最高傑作でそれ以降は落ちていく一方な人が多すぎる
471イラストに騙された名無しさん:2010/01/24(日) 05:12:48 ID:aWci5HpK
>>469
>気持ちよく完結する作品を読みたい
その心理はわかるんだが、だからこそ上述したとおり本来1巻だけで作品として完成しているものが世に出るのが当たり前なんだ。
でも実際いまのマーケットはそうではない作品が多すぎるのかもなぁ。
だからこそ買う側も本来抱かなくて良いような不安を抱いてしまうのかも知れない。

個人的には最近だとたとえばベン・トーが良い事例だったと思える。
あれは1巻で終わってても問題なく、続いてもまたそれはそれで嬉しい作品だった。
というのは他レーベルの話なので、富士見でいうと花守辺りかな。
よもや2巻が出るとは思えないような1巻だったが、いざ出てみれば悪くはなかった。

>>470
それゆえに受賞作をシリーズ化させて稼げるだけ稼いで使い切ってしまおう。
なんていう悲しい傾向が生まれてる側面もあるのかも・・・。
有川さん(塩は正直微妙だが空と海は傑作)みたいなそうではない事例はやはり珍しいのかね。
472イラストに騙された名無しさん:2010/01/24(日) 05:16:09 ID:Yi5gnDKo
この時間帯になると電撃ヨイショが現れるなw
473イラストに騙された名無しさん:2010/01/24(日) 05:28:24 ID:G/X8JQQR
>>469
ラノベなんて消費されていくもので漫画と一緒。売れれば長編、売れなければバッサリ
当たり前のことじゃないか
売れる作品を長編にすることでほかの作品が出せる
474イラストに騙された名無しさん:2010/01/24(日) 05:34:27 ID:aWci5HpK
>>472
むしろなんでもそうやってすぐ電撃ヨイショ扱いするのが現れるな、といった方が正しい。
ベントーはSD。有川にしたって塩以降は実質角川で、その後は角川と他社から。
電撃からは何も出してない。
誤解がないように、というか実際と正反対なことをしたり顔で断言されて頭にきたので言っておくが、
俺は電撃はあまり評価してない。

何がおもしろくてそんなことをするのかわからんが、
そういう決め付け、イクナイ!

>>473
そういうことじゃない、ちょっと意味を捉え違えてる。
売れたからシリーズ化、ではなく、売るためにシリーズ化。
この傾向がいっそう顕著になってきたことを憂いてる。
売れるかどうかもわからないうちから編集の判断で売れるだろう、と判断して既にシリーズ化前提で未完成なもんを
バンバンリリースしてきている、ということだ。

昔からあったことではあるが、近年富に酷いと思うんだ。
475イラストに騙された名無しさん:2010/01/24(日) 05:42:20 ID:G/X8JQQR
>>674
言ってる事がおかしい
これが営利事業だという観点がまったくないし
その理屈だと長いスパンの話が成立しなくなる
476イラストに騙された名無しさん:2010/01/24(日) 05:44:39 ID:aWci5HpK
なんだか最後のほうは富士見の話なのかそうじゃないのか曖昧になっちゃったな。

>昔からあったことではあるが、近年富に酷いと思うんだ。
これはむしろ富士見以外のレーベルが、かも知れないなぁ。
だからこそそういうことをあまり推し進めていない富士見は時代の潮流や市場にあった売り方をしてないせいで低迷していっている、と。
売れてるかどうかもわからないうちから2巻を書かせて1巻の3ヶ月4ヵ月後にもう2巻が出てくるようなペースで
とりあえず3巻くらいまでは書かせる。

うん、他社ではよくあることだなw
477イラストに騙された名無しさん:2010/01/24(日) 05:49:06 ID:C8U8EquV
富士見の場合
一冊目に「1」と付いてる作品ほど危ない(「2」が出ない)
という印象が強い俺
478イラストに騙された名無しさん:2010/01/24(日) 05:51:51 ID:bYbb4Ik/
>>476
>売れてるかどうかもわからないうちから2巻を書かせて1巻の3ヶ月4ヵ月後にもう2巻が出てくるようなペースで
>とりあえず3巻くらいまでは書かせる。
本当かどうかは知らないが、小売りや取次からの要請で
シリーズが連続刊行されて棚を取れるタイトル以外取ってもらえなくなっている
と聞いている
仮に3〜4ヶ月おきに出すとして1巻の結果が出るまでに2巻の執筆を終えて
3巻に着手する状態じゃないと間に合わない
よって3巻までは出すという商売をせざるを得ないというのが出版社の言い分

その割には1巻で打ち切りとかよく見かけるよな、というのが個人的感想
479イラストに騙された名無しさん:2010/01/24(日) 05:54:30 ID:G/X8JQQR
ハイスクールD×Dは最初
とりあえず2巻までやろうか
だったそうだよ。
480イラストに騙された名無しさん:2010/01/24(日) 05:55:14 ID:Yi5gnDKo
みやま何とかって人気あるの?
481イラストに騙された名無しさん:2010/01/24(日) 06:03:09 ID:aWci5HpK
>>478
どこに責任を求めるかって話になるんだが、その内情は俺も知ってる。
つーか売る側にいたことがあるからなぁ。
最近のラノベ〜ダメになったのスレでもその辺のことをさっき書いてきたところなんだが、
日本で本を売るのって難しいよな、本当に。
1日の刊行点数からして桁違いに多い国なだけに。
特にラノベはレーベルもひと月の刊行点数も増えているだけに。

理想と現実・・・。
482イラストに騙された名無しさん:2010/01/24(日) 06:14:54 ID:svxdiZPr
墓守の方は大賞という肩書きに加えて、公式で読者の声とか言ってひたすらプッシュして
富士見がハードル上げすぎたせいで期待外れ感が半端なかった
紗音の方はどうせ典型的なラブコメだろ?って思って特に期待していなかったから良い方に感じた
だからといって、これが神様のいない日曜日に変わって大賞になるのは無理だけど
483イラストに騙された名無しさん:2010/01/24(日) 08:40:21 ID:mMHwERo1
>>318
イグザルト待ってたよ〜
484イラストに騙された名無しさん:2010/01/24(日) 08:41:31 ID:9c5VB1hF
俺も紗音の方が面白いと思ったけど、でも確かに大賞は無理だ。
いかにも読者賞って感じの作品だった。

2月に金賞作品が出るから、それを読んだら
「こっちの方が大賞だよ」
って声は絶対出てくるような気がするお。
485イラストに騙された名無しさん:2010/01/24(日) 10:05:15 ID:G9K/Uv34
中の下か……。
元のタイトルの方が良かったのになぁと思った。
シンプルすぎて、インパクトが足りないというか。
486イラストに騙された名無しさん:2010/01/24(日) 11:42:49 ID:4EruUMy0
>>480
同人ではよく売れている
商業ではピン原画で原画名が宣伝になるレベル


シャナやハルヒでメジャーになる前ののいぢ見たいな位置の絵描きだな
487イラストに騙された名無しさん:2010/01/24(日) 11:45:27 ID:EZfZ4sUn
今気付いたけどドラマガに、あざの新作始動ってある!
488イラストに騙された名無しさん:2010/01/24(日) 11:49:08 ID:gE2uhgTM
>>487
あざののブログにも次号のドラマガに新作短編載りますって書いてあったよ
んで4月に新刊ってとこなのかな
wktk
489イラストに騙された名無しさん:2010/01/24(日) 11:49:26 ID:bJ3x1KQA
>>486
本人乙
490イラストに騙された名無しさん:2010/01/24(日) 12:50:03 ID:CenEWJQH
大賞作品はシリアス系よりも、コメディの作品がいいんじゃないのかと

今時、ドラクエ系のRPGみたいなファンタジー作品よりも癒しを求めている場合が多いな
491イラストに騙された名無しさん:2010/01/24(日) 12:57:25 ID:EZfZ4sUn
>>488

そうだったのか!楽しみだ!
492イラストに騙された名無しさん:2010/01/24(日) 14:12:44 ID:yMdKxbz1
>>484
あらすじ的に大賞向きじゃないから、どっちみちそういう評価は出んと思うぞ
493イラストに騙された名無しさん:2010/01/24(日) 15:07:10 ID:9gQgvfDA
>>480
エロ系原画の実力者。
同人よりも商業で強いイメージある。
494イラストに騙された名無しさん:2010/01/24(日) 15:20:24 ID:bJ3x1KQA
本人乙
495イラストに騙された名無しさん:2010/01/24(日) 16:44:13 ID:/XSMf5j3
大賞よりも、読者賞の方が売れる法則があるんだが
その辺はどう思う?

富士見の大賞が売れるなら、生徒会よりもルビーウルフの方がアニメ化されてるってwww
496イラストに騙された名無しさん:2010/01/24(日) 16:45:24 ID:73DXR6Qp
>>480
超イケメンで巨根
本人を前にすると死にたくなるレベル

497イラストに騙された名無しさん:2010/01/24(日) 18:34:36 ID:MpFtbKdE
>>480
美少女文庫の看板って気がする
498イラストに騙された名無しさん:2010/01/24(日) 19:44:26 ID:SRKgGgQX
本人乙
499イラストに騙された名無しさん:2010/01/24(日) 19:46:34 ID:AEl2wS5T
>>480
かなり上手い
本屋とかに特設のコーナーが出来るほど
500イラストに騙された名無しさん:2010/01/24(日) 20:05:08 ID:ZfxXMfsb
神様〜、主人公に恋愛脳が無いのは珍しいなあと。
501イラストに騙された名無しさん:2010/01/24(日) 20:34:53 ID:tnVbyFS2
編集次第で新しい女の子を出せ出せとか、ギャグで行こうとか言ってくるんだよ
502イラストに騙された名無しさん:2010/01/24(日) 22:12:57 ID:pzqpQ3+r
夏海紗音読んだー
2巻無理って上の方でレスされてた意味が分かった。
ネタバレ解禁はいつかな?
503イラストに騙された名無しさん:2010/01/24(日) 22:20:34 ID:tnVbyFS2
もう、ネタバレ解禁してるだろw
21日の午前零時からだ
504イラストに騙された名無しさん:2010/01/24(日) 22:29:57 ID:pzqpQ3+r
>503
そうかw
あの老婆って、紗音だろ・・・ラストで主人公に正体悟られてるし。
505イラストに騙された名無しさん:2010/01/24(日) 22:45:32 ID:/lmWjGYI
たぶん紗音だろ
夢の中でとか言ってから、死ぬ間際かの紗音だろうな

5次元は意味が分からんw
506イラストに騙された名無しさん:2010/01/24(日) 22:49:46 ID:yMdKxbz1
別に、紗音はなんぼでも続けられるだろ
最近でも花守とか、ちょっと前なら約束の柱、落日の女王とか王国神話とか、
紗音以上に、続けようがないと思われてたのに、続きが出た例なんていくらでもある
507イラストに騙された名無しさん:2010/01/24(日) 23:01:19 ID:K2cwpX2s
つーかタイトルが1になってる時点で続けること前提じゃねえのか
あと、老婆が紗音だと何で続けられないのかがわからん
508イラストに騙された名無しさん:2010/01/24(日) 23:08:43 ID:tnVbyFS2
そりゃ、老婆だともうすでに非処女ってことだろww
509イラストに騙された名無しさん:2010/01/25(月) 01:06:25 ID:by9mrbzf
>>393
今までが安すぎたと思うけど
(だって20年前の物価だぞ?)
安すぎな上に大賞はほとんどださねえから
大賞用の賞金が裏金化してて20年分たまったんじゃねえの?w
で査察に入られてなんだこの金は? と
510イラストに騙された名無しさん:2010/01/25(月) 01:18:59 ID:/Zzx61c1
>>509
その20年に富士見は組織変わってますが
1991年、角川と合併して角川書店富士見事業部に
2005年、再独立で富士見書房復活
511イラストに騙された名無しさん:2010/01/25(月) 01:27:46 ID:by9mrbzf
>>510
亀レスしてる俺もたいがいだが
どこをどう読んだら俺の書き込みにそのレスがつくのか理解に苦しむ
話の流れ読めんわ

512イラストに騙された名無しさん:2010/01/25(月) 01:44:10 ID:/Zzx61c1
>>511
まあネタにマジレスする俺もアレなんだが
裏金なんて作れるような環境じゃなかったってわけで
513イラストに騙された名無しさん:2010/01/25(月) 01:55:03 ID:by9mrbzf
ああそういう意味ね
514イラストに騙された名無しさん:2010/01/25(月) 02:27:08 ID:3arTnYsU
亀レスで面白くないネタって最悪じゃね
515イラストに騙された名無しさん:2010/01/25(月) 02:29:23 ID:sXDZmSSr
賞金は富士見から出るのに裏金も糞もないだろうw
まあしかし高過ぎる賞金はどうせ宣伝用というか出す気ないなーwとしか思えず逆に萎える
100万くらいならリアルなんだが
516イラストに騙された名無しさん:2010/01/25(月) 05:05:59 ID:lnZWhgtS
このスレ読んでると富士見が如何に胡散臭い会社でヤバイ社員ばっかかわかるように
誘導されてる気がするw
517イラストに騙された名無しさん:2010/01/25(月) 05:35:03 ID:TfOXqxVb
マジレスするとここは日本です。
過去20年のうち、後半10年間日本の物価は下がってます。
ずっと上がりつづけてるアメリカと勘違いしてます。
518イラストに騙された名無しさん:2010/01/25(月) 06:27:00 ID:5CcXna7C
その物価下がってる内訳見ると
色々不安は募るんだが、スレ違いの話なので
気になる人は自分で調べてみよう。
519イラストに騙された名無しさん:2010/01/25(月) 08:40:03 ID:FRztu5NJ
賞金があがったのは、単に話題作りと作家の質が落ちたからだろ。
応募者増やして、ちったあマシな飯の種を作り出すのと、販売部数を増やすのと。
1万部多く売れれば、元は取れる。

まあ、TVCMにオレも騙されたんだが。
520イラストに騙された名無しさん:2010/01/25(月) 10:31:57 ID:asVwoG91
>>510
角川にいた頃が一番輝いていたように思えるんですが
521イラストに騙された名無しさん:2010/01/25(月) 11:39:10 ID:E8Zmf4Jv
分社独立と言っても帳簿上の話で、何も変わってないかと
独立時に姨捨山になったという噂はあるけど
522イラストに騙された名無しさん:2010/01/25(月) 11:39:11 ID:D+JHX0rh
>>517
たとえ一般流通商品価格値がさがろうと
富士見の本は下がるどころか上がり続けている
ファンタジア文庫の平均価格500円以下に戻してからいいやがれ
523イラストに騙された名無しさん:2010/01/25(月) 11:42:58 ID:D+JHX0rh
電撃 ← 角川の青田刈り場
スニーカー ← おうさま
富士見   ← 角川の廃品置場
エンターブレイン ←富士見の不法投棄場所


だと思っている
524イラストに騙された名無しさん:2010/01/25(月) 11:51:20 ID:VEjejrKe
おうさまって何じゃ
525イラストに騙された名無しさん:2010/01/25(月) 12:38:46 ID:4gfJThE/
どれだけやらかしててもつぶれないっていみじゃね?
526イラストに騙された名無しさん:2010/01/25(月) 12:55:15 ID:asVwoG91
それよりも、新人賞作品の金賞か銀賞はどうなったの
527イラストに騙された名無しさん:2010/01/25(月) 13:28:32 ID:GYBCUGWa
◯大阪屋 (2010/01/18〜01/24)
*10位 大伝説の勇者の伝説 7
*16位 天地無用!GXP 6
*18位 RPG W(・∀・)RLD 4
*31位 ソード・ワールド2.0リプレイ新米女神の勇者たち 7
*32位 神さまのいない日曜日
*34位 これはゾンビですか? 4
*53位 夏海紗音と不思議な世界 1
*63位 藤宮十貴子は懐かない 2
*64位 ダブルクロス01
*73位 アリアンロッド・サガ・リプレイ・デスマーチ
*75位 おまもりひまり 4
121位 幻想譚グリモアリス 5
425位 ダブルクロスThe3rd Editionシナリオ集ムーンレス
528イラストに騙された名無しさん:2010/01/25(月) 13:44:37 ID:hRQTJIr4
グリモアリス・・・
529イラストに騙された名無しさん:2010/01/25(月) 13:50:51 ID:iax/IPW9
何気にRPG凄いな
530イラストに騙された名無しさん:2010/01/25(月) 14:01:37 ID:rUblqAel
アニメ化効果が恐ろしいほど薄いなw
531イラストに騙された名無しさん:2010/01/25(月) 14:25:30 ID:iax/IPW9
アニメ化効果って何かと思ったら
おまもりひまりはノベライズだろ
原作は別
532イラストに騙された名無しさん:2010/01/25(月) 14:52:44 ID:iCrBnmtW
RPGはマジで売れてるんだな
533イラストに騙された名無しさん:2010/01/25(月) 15:26:19 ID:XdJqyRhg
グリモアリス、次で終わりなのかよ。
すっごい好きだったのに・・・
もう松竜のアコニットが見れなくなるのか
534イラストに騙された名無しさん:2010/01/25(月) 15:33:54 ID:t+y22ovE
グリモアリスはかなり面白いと思うんだけどな・・・
何がいけないんだろうか
RPGは今回で切るかもしれん
535イラストに騙された名無しさん:2010/01/25(月) 15:55:30 ID:S773nI2v
>>534
富士ミスから移籍してきたことがいけなかった
536イラストに騙された名無しさん:2010/01/25(月) 16:22:13 ID:t+y22ovE
>>535
やっぱ途中からの移籍は厳しいのかね
グリモアリスはあと1巻ですべて消化するのは厳しいだろうな
消化不良な最終巻になりそうで不安
537イラストに騙された名無しさん:2010/01/25(月) 16:51:21 ID:9ydHVYcP
夏海紗音と不思議な世界

は十分に3巻OKサインが貰えるレベルだよなwww

逆に 藤宮十貴子は懐かないは危ないですね
538イラストに騙された名無しさん:2010/01/25(月) 17:20:52 ID:Xeaul9Os
直江ヒロトを「W受賞」で売り出す戦略は

電撃の川原礫の二番煎じを狙ってるのかと邪推してしまい
539イラストに騙された名無しさん:2010/01/25(月) 17:22:44 ID:dWyFHR28
バクマンで編集長が
「自分の描きたいものが描かせてもらえない
 これは自分に才能が無いと自ら認めている事だ」
って言っているけど

ラノベには全く関係ないなw

540イラストに騙された名無しさん:2010/01/25(月) 17:39:26 ID:TwB8/g4R
書きおろしの場合は企画力という、
文才とはやや畑違いな能力のほうが
GOサインもらうのに重要だからね。

更にその前に書きたいものを書いても
最低限の売上を出す実績が必要ではある。
541イラストに騙された名無しさん:2010/01/25(月) 18:11:37 ID:D+JHX0rh
ああようやくもやもやしてた理由がわかった
天使のいない12月かこのタイトルの元ネタ
542イラストに騙された名無しさん:2010/01/25(月) 18:52:23 ID:qt/Vwk4D
紗音と神様のいない日曜日とじゃ、仮に二巻が出ても売り上げ結構変わりそうな気がする
特に神様の方は一巻は大賞という名があったが、読んでみて俺みたいに期待外れに思った人も多そうだし
つかドラマガの短編も読んだが、あんま面白くなかったし…
紗音は二巻以降もどうせノリは一巻のような感じだろうし、そこまで変わりはしなさそう
543イラストに騙された名無しさん:2010/01/25(月) 18:54:54 ID:O3t16JP+
そういや去年のカルマとゾンビも似たような位置だったな
544イラストに騙された名無しさん:2010/01/25(月) 19:10:49 ID:3arTnYsU
>>534
タイトルかな…
545イラストに騙された名無しさん:2010/01/25(月) 20:00:32 ID:YQj32xK9
>542
紗音は、また航海するのかなぁ。
でも、あの老婆が紗音だとすると、老婆になるまで記念写真を渡せなかった事だよな。
2巻以降で解明されるか・・・
546イラストに騙された名無しさん:2010/01/25(月) 20:31:54 ID:nTKhneF3
>>545
同時間帯に同一人物が現れるような設定じゃあないので老婆=紗音というのはないんじゃないのかw
547イラストに騙された名無しさん:2010/01/25(月) 20:36:33 ID:KDSpIC2u
ゾンビつえーな。今月は全体的に順位上なんだろうけど、でも高いような
548イラストに騙された名無しさん:2010/01/25(月) 21:04:21 ID:TfOXqxVb
>>522
賞金が上げられたことについての話題なのに何本体価格の話をして勝手に怒り狂ってるの。
549イラストに騙された名無しさん:2010/01/25(月) 21:20:28 ID:IGOveFt4
>>547
いやゾンビはいつもこんなもんだから。今までで一番悪いのが1巻の35位だし

今月は強いタイトルが揃ってるだけで、特に普段より順位が高く出てるわけじゃなさそうだ
大抵のタイトルは普段通りの位置にいるし
550イラストに騙された名無しさん:2010/01/25(月) 21:25:14 ID:TfOXqxVb
ちなみに本体価格の上昇は外部要因が主因というか、ほぼすべてなので出版社のせいではないから。
紙だのインクだの印刷にかかる費用が20年前といまとで全然違う。
ジャンプですら50円も値上がりしただろ。
雑誌や漫画・文庫類の若干の値上がりはしょうがない。

>>549
裏を返すと結局アニメ化くらいでしか売上を大幅に変えることってできないのだろうね。
どんなに内容が良くてもいきなり5巻や10巻が数割増しで売れる、なんてことはない、と。
551イラストに騙された名無しさん:2010/01/25(月) 22:13:14 ID:NiGywtAp
>>541
それよりも前に『竜が飛ばない日曜日』という小説があるので
むしろそっちのほうが近い
さらに『天使のいない12月』もその遙か前に『皇帝のいない八月』と
いう名作があってね……。
552イラストに騙された名無しさん:2010/01/25(月) 22:27:55 ID:4Fh9UkqY
ジャンルが全然違うような・・・・


ところで今は亡き富士ミスの某作品も思い出してあげてください
553イラストに騙された名無しさん:2010/01/25(月) 23:07:15 ID:P1dxQ+Bs
富士見の本で高いとか言ってる奴は、一回HJとか一迅社の本買ってみるといい
554イラストに騙された名無しさん:2010/01/25(月) 23:25:53 ID:KDSpIC2u
T澤ー、文句言われてるぞT澤ー
555イラストに騙された名無しさん:2010/01/25(月) 23:58:24 ID:U3CU93YY
大賞読了。
個人的には川口とどっこいかちょっと下
イラスト補正でちょっと上ぐらいか。
村を滅ぼしたやつにすぐ懐くとか、アイが話の都合だけで動いている感が強くてなあ…  
556イラストに騙された名無しさん:2010/01/26(火) 08:09:23 ID:DpYkTVm5
ホント、ラノベは人それぞれだな
557イラストに騙された名無しさん:2010/01/26(火) 08:20:53 ID:Dhz8muum
ニコニコで神様のいない日曜日のリアルタイム読書会なんてやってたんだな
参加すれば良かったわ
558イラストに騙された名無しさん:2010/01/26(火) 18:04:51 ID:cg/Go4L2
>>553
昔・・・・サークル文庫というレーベルがあってだな・・・・
559イラストに騙された名無しさん:2010/01/26(火) 19:17:03 ID:zH4LXYgd
紗音かわいい
560イラストに騙された名無しさん:2010/01/26(火) 19:26:17 ID:lrxIvFtb
角川は墓守ブームか?
561イラストに騙された名無しさん:2010/01/26(火) 20:42:09 ID:0FWtWHVD
>>560
角川というか応募がどこも墓守ブームらしい、ちょっと前は吸血鬼だった

>>435,436
電撃(ラノベ)は知らんけど、売れてないとか物好きな作家に下読み仕事
を回すって話は聞いたことある。能力の最低保障があるし、情報リークとか
新人引き抜かれたりの心配がないから
562イラストに騙された名無しさん:2010/01/26(火) 20:46:13 ID:NZX7hzrb
となると、ファミ通文庫のヒツギでsosoは時代が早すぎたということか
563イラストに騙された名無しさん:2010/01/26(火) 20:55:09 ID:S6Suw5Su
>>561
> 情報リークとか新人引き抜かれたりの心配がないから

ラノベの下読みでこれはないから。

564イラストに騙された名無しさん:2010/01/26(火) 22:17:54 ID:ltenH5rJ
紗音って初代に公開れいーぷされちゃったの?
565イラストに騙された名無しさん:2010/01/26(火) 22:40:41 ID:27WyWDjY
549 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2010/01/25(月) 21:20:28 ID:IGOveFt4
>>547
いやゾンビはいつもこんなもんだから。今までで一番悪いのが1巻の35位だし
今月は強いタイトルが揃ってるだけで、特に普段より順位が高く出てるわけじゃなさそうだ
大抵のタイトルは普段通りの位置にいるし

550 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2010/01/25(月) 21:25:14 ID:TfOXqxVb
ちなみに本体価格の上昇は外部要因が主因というか、ほぼすべてなので出版社のせいではないから。
紙だのインクだの印刷にかかる費用が20年前といまとで全然違う。
ジャンプですら50円も値上がりしただろ。
雑誌や漫画・文庫類の若干の値上がりはしょうがない。
>>549
裏を返すと結局アニメ化くらいでしか売上を大幅に変えることってできないのだろうね。
どんなに内容が良くてもいきなり5巻や10巻が数割増しで売れる、なんてことはない、と。

551 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2010/01/25(月) 22:13:14 ID:NiGywtAp
>>541
それよりも前に『竜が飛ばない日曜日』という小説があるので
むしろそっちのほうが近い
さらに『天使のいない12月』もその遙か前に『皇帝のいない八月』と
いう名作があってね……。
\____  ____________________________/
        ∨
           ___                _
       / ____ヽ           /  ̄   ̄ \
       |  | /, −、, -、l           /、          ヽ (・・・こいつ頭いいな・・・)
       | _| -|○ | ○||         |・ |―-、       |
   , ―-、 (6  _ー っ-´、}         q -´ 二 ヽ      |
   | -⊂) \ ヽ_  ̄ ̄ノノ          ノ_ ー  |     |
    | ̄ ̄|/ (_ ∪ ̄ / 、 \        \. ̄`  |      /
    ヽ  ` ,.|     ̄  |  |         O===== |
      `− ´ |       | _|        /          |
566イラストに騙された名無しさん:2010/01/26(火) 23:05:06 ID:x/4IvmZT
ダブルクロスはココで良いんだよね

ラノベのテンプレをこれでもかってぐらいなぞっててオリジナリティーの欠片もないんだけど…
TRPGを元にした話とはいえひどすぎやしないか
567イラストに騙された名無しさん:2010/01/26(火) 23:08:54 ID:QZQLQSry
>>560-561
なんかきっかけになるようなモノってあったっけ?
もしかしておくりびとか?
これだけ同時期に重なってるとなると、他の受賞作に影響されて・・・とかいうタイミングじゃないしなぁ
568イラストに騙された名無しさん:2010/01/26(火) 23:16:05 ID:kW+NaMAE
>>566
該当スレはこちら
【ナイトウィザード】FEAR小説スレ3【きくたけ】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1254028282/
あと重版かかったみたいだよw
http://www.fear.co.jp/
569イラストに騙された名無しさん:2010/01/26(火) 23:24:41 ID:iK9OBdmz
>>550
RPGは三巻から確変してないか?
最初からこんな位置にはいなかったと思うけど。
570イラストに騙された名無しさん:2010/01/26(火) 23:28:22 ID:QZQLQSry
>>569
多分>>566の言っていることの意味を大分捉え違えてる。
TRPGってのはテーブルトークロールプレイグゲームのことだ。
571イラストに騙された名無しさん:2010/01/26(火) 23:29:18 ID:QZQLQSry
お、やべ、俺のほうが勘違いしてたw
アンカー誤読です。本当にありがとうございました。
572イラストに騙された名無しさん:2010/01/26(火) 23:43:20 ID:x/4IvmZT
>>568

これは失礼
ってか、ここは全く知らない人間がたどり着けないなw
573イラストに騙された名無しさん:2010/01/27(水) 22:36:41 ID:bX2w+9oa
いつもチマチマ読んでるがRPGは自分に合ってたのか間を空けることなく読めたわ
574イラストに騙された名無しさん:2010/01/28(木) 09:57:01 ID:D9qh5yJQ
ヒャッハー!
規制解除記念カキコ

紗音エロいよ紗音
途中まで裏切り者がホモ野郎だと思ってました
575イラストに騙された名無しさん:2010/01/28(木) 10:21:27 ID:Nd6D5nKv
MA棋してるの続刊まだあ
576イラストに騙された名無しさん:2010/01/28(木) 10:51:17 ID:v0Ha/2Kq
結局生徒会って本当に人気あるの?
コンプのえびてんとか言うのも全然人気無いみたいだけど
577イラストに騙された名無しさん:2010/01/28(木) 11:35:19 ID:KN1p+KXh
売れてるのは間違いないから人気はあるだろ。何度もドラマガの表紙を飾ってるしな。
絵描きの漫画が売れてるかどうかは知らんが別問題。のいぢ絵だってのにこけたエロゲだかなんだかがあったじゃん
578イラストに騙された名無しさん:2010/01/28(木) 13:44:10 ID:ADoNKNLM
ドラマガ自体が売れてない件
579イラストに騙された名無しさん:2010/01/28(木) 13:53:51 ID:oEO7S97r
売れてる作品を表紙にしてるのではなく
売りたい作品を表紙にしてるだけだろ

580イラストに騙された名無しさん:2010/01/28(木) 14:15:07 ID:J3ehUsO8
>>576
売れてると言えばソース出せと言われ、出版社が発表したものなんて信用出来んというがここの住民たちなので
ホントに売れてるかどうかは作者か出版社じゃないと分からないことになってる
581イラストに騙された名無しさん:2010/01/28(木) 14:47:01 ID:KQOhv35r
基本的には切られない事が
最低限度以上の売上を出している事になる。

これに当てはまらない場合もそこそこあり
それが露見する機会も此処はなぜか多いからなー。
582イラストに騙された名無しさん:2010/01/28(木) 15:14:06 ID:r/206S3d
生徒会がドラマガの表紙によくなるのは他に表紙にするほどの作品がないから
富士見がプッシュしまくってるせいか、生徒会と比べると他の作品じゃどうしても見劣りする
583イラストに騙された名無しさん:2010/01/28(木) 15:31:09 ID:ongd18D0
そもそもドラマガって公称20万部以上売れてるのが長年の売りだったのに
最近見たら3万部だったw
584イラストに騙された名無しさん:2010/01/28(木) 16:16:08 ID:RLU2KEIe
まあ、昔の短編式に戻した方が俺にとっては嬉しいんだけどなぁ
大好きな作品の短編作品が読めるのはいい
しかし、それが富士見の凋落の原因になっているんだよな

長編の巻数が出るのが遅くなるから
585イラストに騙された名無しさん:2010/01/28(木) 16:20:03 ID:RLU2KEIe
だから、ドラマガの短編作品と長編作品の作者を分けるべきなんだけどなぁ
短編で書く専門の作家を、7-8人ぐらい雇ってドラマガの短編のラインナップを強力にすれば
小説の発売日のラインナップも電撃並みになるんだが

もう、エロゲライターからちょっと引っ張って来ればいいんだよ
もしくは、コンプエースのようにエロゲの作品を連載させるとかさ
586イラストに騙された名無しさん:2010/01/28(木) 16:28:15 ID:eMPQKkIE
コンプエースからエロゲのコミカライズを除いたら極薄の雑誌になるwww
587イラストに騙された名無しさん:2010/01/28(木) 17:11:52 ID:2KKXr0iF
>>582
おかげでドラマガを買う気がおきないんだw
588イラストに騙された名無しさん:2010/01/28(木) 17:32:57 ID:BAz64Wmc
ずっとドラマガ買ってるけど、生徒会はいい加減にしてくれ
他の作品もプッシュしてくれよ。
グリモアリス打ち切りになっちゃったじゃねーか
589イラストに騙された名無しさん:2010/01/28(木) 17:40:03 ID:xfda2toj
ドラマガで半端にプッシュされると突然消える法則
590イラストに騙された名無しさん:2010/01/28(木) 17:51:21 ID:2KKXr0iF
>>589
打ち切りよりもひどいな
591イラストに騙された名無しさん:2010/01/28(木) 18:08:08 ID:oEO7S97r
さげマンということか
592イラストに騙された名無しさん:2010/01/28(木) 18:14:21 ID:iXgoGEu+
>>589
もともと微妙な売り上げなのをプッシュしたって半端にしかならないのは当たり前だ
593イラストに騙された名無しさん:2010/01/28(木) 19:36:20 ID:r/206S3d
>>587
俺は中身が大事だから表紙はどうでも良いけど、ここ二年ほとんど会長が表紙だったなぁ…w
生徒会ばっかプッシュしてないで、ミロクとかエデンとかも表紙にしてやれと
結構面白いと思うんだけどなぁ…
でも、富士見だから生徒会のアニメが終わった今プッシュされるのはゾンビだろうな
594イラストに騙された名無しさん:2010/01/28(木) 19:39:31 ID:WcPs1K6l
レギオスとは何だったのか
595イラストに騙された名無しさん:2010/01/28(木) 19:45:15 ID:VISwUXmi
何だったのかってw
596イラストに騙された名無しさん:2010/01/28(木) 19:47:19 ID:Gj47wT3Z
普通の人は固定ばっかだとあんまりよろしく感じが多いみたいだしな
俺は一部4コマ誌読んでるもんで表紙固定も気にならんが
597イラストに騙された名無しさん:2010/01/28(木) 19:48:08 ID:jCZPjLZg
編集の望み通りに作家を操りまくった結果が現在の3万部売り上げなんだろ
598イラストに騙された名無しさん:2010/01/28(木) 19:56:40 ID:VISwUXmi
元々20万が大嘘なだけだろ
現状の実売数は2万部程度だろうし
599イラストに騙された名無しさん:2010/01/28(木) 19:57:50 ID:ltpCZm1f
流れ豚ぎるんだが

>>410に書いてあるけど紗音のストーリーってほぼラピュタだよな
帆船ラノベとしても個人的にはGAのあれより描写がぬるいというか淡白というか…
ミズキがホモかどうかが一番ドキドキした
600イラストに騙された名無しさん:2010/01/28(木) 20:03:20 ID:Gj47wT3Z
>>598
印刷証明が無い頃の角川系の大本営発表はかなり怪しいからなぁ
電撃の雑誌なんかもかなりかけ離れてるとか
601イラストに騙された名無しさん:2010/01/28(木) 20:06:42 ID:P6STQCQZ
>>599
俺はむしろミズキが男装女子だったらと思ってた。
602イラストに騙された名無しさん:2010/01/28(木) 20:17:26 ID:bFp7/T9b
そんな事より、紗音=老婆だよな。
否定している人もいるけど。
603イラストに騙された名無しさん:2010/01/28(木) 20:28:00 ID:ltpCZm1f
>>601
あーわかるわ

ヒロインたちと主人公の交流が淡白なのはEDを意識したせいかもしれないけど、
そのせいで最初の吊り橋効果のシーンがすごく印象深かったんだ
ちょうどいい感じの挿絵も直前にいれられてるし

紗音=老婆で完結だとやっぱ思う
続編がでるかどうかは再来月でるヤツにかかってるんじゃない?
604イラストに騙された名無しさん:2010/01/28(木) 20:36:37 ID:sDWYIv0P
けっこういるみたいだけど
紗音の続編が出ないかもしれんという考えはどこから出てくるんだ?

タイトルにナンバリング付いてるし
売り上げも悪くないし普通に出ると思うんだが

もう片方の方が売れたとしても
両方出せばいいだろうし
605イラストに騙された名無しさん:2010/01/28(木) 20:41:21 ID:bFp7/T9b
>>604
>>545の理由だからだと思う。
606イラストに騙された名無しさん:2010/01/28(木) 20:51:17 ID:sDWYIv0P
>老婆になるまで記念写真を渡せなかった事だよな

全然そうだとは限らないだろ
むしろ同一時間を生きる紗音から届けるように頼まれて
届けにきたと考える方が普通だと思うんだが
607イラストに騙された名無しさん:2010/01/28(木) 20:57:27 ID:FvEvw5CW
>>606
あなたにとっての普通は、私にとっての特殊


読んだことないから知らんけど
608イラストに騙された名無しさん:2010/01/28(木) 21:10:54 ID:982ndQlp
>599
言われてみれば、ラストの展開がラピュタの「バルス!」って言うシーンと似てるなw
609イラストに騙された名無しさん:2010/01/28(木) 21:21:59 ID:ToRKIYAh
>>604
富士見という会社をよく理解していないな
あそこはナンバリング1を付いていても切るぞ
610イラストに騙された名無しさん:2010/01/28(木) 21:38:09 ID:lYlUJE6s
それは、全く売れてなくて、注目度の低い作品の話だ
ナンバリング1切りも、さも頻繁にやってるかのように言うが、全体から見れば極少数
それに、昔に比べれば最近は割と面倒見が良くなってる

これから売り出していこうって新人で、売り上げも良かったんだ。心配する必要はない
611イラストに騙された名無しさん:2010/01/28(木) 21:41:12 ID:ToRKIYAh
ぷっしゅは切られたじゃないか!!!!
612イラストに騙された名無しさん:2010/01/28(木) 21:44:54 ID:sDWYIv0P
ぷっしゅって2巻出てなかったか
613イラストに騙された名無しさん:2010/01/28(木) 21:45:47 ID:lYlUJE6s
だから、あれ売れてなかった上に、評価も低かっただろ
それでも、一応2巻は出させてもらえたし
614イラストに騙された名無しさん:2010/01/28(木) 21:51:43 ID:dsvOEbRn
俺は超常現象が好きだから知ってるんだが、
虚島のネタ元になってるのは「虚舟」(うつろぶね)の伝説じゃない?
ネーミングからして、多分間違いないと思うんだが。

不思議な船に乗って茨城県かどこかの浜に流れ着いた
女性(どこかの国の王女という説がある)。
でも村人に恐れられて、海に流されてしまったという伝説だが。

この漂流王女が、王女ティアナスとして描かれてるじゃないか?
パシフィス人に恐れられて深海に封印されたって話があったし。
615イラストに騙された名無しさん:2010/01/28(木) 21:58:03 ID:rz5oFgf/
ドラマガはカルマの四コマが一番面白いよ
616イラストに騙された名無しさん:2010/01/28(木) 22:00:24 ID:ToRKIYAh
今の富士見にバカとテストに勝てるラノベがないことが問題だな
617イラストに騙された名無しさん:2010/01/28(木) 22:00:29 ID:dsvOEbRn
ごめん。文章書いてる間に流れを切ってしまった。
ちょっと自分のマニアックな知識を披露したくて・・・
618イラストに騙された名無しさん:2010/01/28(木) 22:02:58 ID:oEO7S97r
>>598
いや
20年前なら団塊ジュニアが購入層だから
購入者の割合変わってないとして人数的には今の2.5倍以上売れててもおかしくはない

問題は富士見がそれに気づかず今の中高生に客層を絞ったことだ
スレイヤーズなんかいまやつばさ文庫で角川の売り文句によると小学生対照らしいし

富士見に少子化対策の文字はないからどんどんしぼんでいく
619イラストに騙された名無しさん:2010/01/28(木) 22:03:23 ID:KoNyIFWf
オカ板住人乙
620イラストに騙された名無しさん:2010/01/28(木) 22:05:57 ID:oEO7S97r
>>617
朝日ソノラマのアレならドラマガの古い読者はたいてい知ってる
(だってドラマガのブックレビューにも載ってたし)
どこがマニアックなのやら
621イラストに騙された名無しさん:2010/01/28(木) 22:06:26 ID:ltpCZm1f
>>617
ちょっとググったら太平洋だとも書いてあったしぽいね
ということは紗音2巻はまさかのSFホラーになる可能性が!
622イラストに騙された名無しさん:2010/01/28(木) 22:17:34 ID:dsvOEbRn
>>620
マジっすか?
紗音読んで「虚島のネタ元は、虚舟だ!」って一人喜んでたのに。
絶対誰も知らないって思ってたのに、物知りな人多いんだね。
623イラストに騙された名無しさん:2010/01/28(木) 22:51:48 ID:STY4KzS4
紗音は半分まで読んだところで挫折。
若いねーちゃんが荒くれどもを従えた帆船の船長というのが耐え切れなかったみたい。
海皇記や蒼海ガールズ、テメレア戦記は好きなので、帆船ものは好物だと思うのだけどなぁ。
624イラストに騙された名無しさん:2010/01/28(木) 23:01:50 ID:VSKHS+fb
思い入れがない方が単純に受け入れられるんじゃないのか
625イラストに騙された名無しさん:2010/01/28(木) 23:38:30 ID:zWxHN1KW
思い入れって「俺にとっての○○はこうだ!」っていう感性の硬直化だからね
626イラストに騙された名無しさん:2010/01/29(金) 01:17:21 ID:oeClTQxm
>>623
読みきることはできたけど、同感。
紗音のキャラ自体にも言えることだけど、説得力がないんだよね。
それ以外の描写もなんかなあって感じで。
これ読んでる途中、俺が思いだしたのはハルヒとかよりもエタメロとか悠久とかだったなあ。
627イラストに騙された名無しさん:2010/01/29(金) 01:54:20 ID:oOdf/lEK
悠久はあの声優陣でアニメ化するべきだった
628イラストに騙された名無しさん:2010/01/29(金) 02:54:54 ID:PGtOXRXF
>>618
2.5倍でも今2万部くらいとして5〜6万ですな

公称20万位はほど遠いw
629イラストに騙された名無しさん:2010/01/29(金) 03:49:06 ID:F+RaY7Sh
>>628
さすがの私もそれ以上とは言えなかったんですよ

せめて15万部は実売あるように理由考えたりもしたんですが
どう考えても10万か12万が限界でして


だって当時を思い出しても
ジャンプの1/30の量しか書店に入荷しないのに・・・・。
入荷数10冊とかせいぜい20冊ですよ? ドラマガ
コンビニとかにも置いてないし
630イラストに騙された名無しさん:2010/01/29(金) 03:52:18 ID:9QVGjD10
そもそもスレイヤーズにしろロードス島にしろあり得ないくらいのシリーズ発行部数だからなあ
ブームがあったにしろちと眉唾もの
631イラストに騙された名無しさん:2010/01/29(金) 03:55:10 ID:S7uAfr2B
当時のジャンプって最盛期じゃん
1/30でも十数万いってるよ
632イラストに騙された名無しさん:2010/01/29(金) 03:56:44 ID:20KnPPIc
スレイヤーズは伊達に長者番付載ってないからなあ。
とは言え誇張はあったろうけど。
結局最盛期はどんなもんだったんだろうねえ。
633イラストに騙された名無しさん:2010/01/29(金) 04:01:46 ID:F+RaY7Sh
ゲーメスト ニュータイプ ファミ通 ← 大手コンビニやキヲスクでもおいている場合がある
アニメージュ ファンロード ホビージャパン ←個人経営のコンビニ、スーパーに置いてある場合がある
ドラマガ  RPGマガジン Bクラブ ←模型専門店かスーパーのテナントの書店になら置いてあるかもレベル



こんな感じだったぞ20年前から
634イラストに騙された名無しさん:2010/01/29(金) 04:02:51 ID:wg/bo6gM
>>618
そういや 昔は俺ドラマガかってたんだよなと思い出した
創刊号からどこらへんまで買ってたんだろう… もう忘れてしまった
635イラストに騙された名無しさん:2010/01/29(金) 04:03:08 ID:F+RaY7Sh
>>631
1/30は書店の入荷
コンビニやスーパーやキヲスクにドラマガは置いてないんだってば
636イラストに騙された名無しさん:2010/01/29(金) 04:03:57 ID:S7uAfr2B
わかってるよ。でも1/30ってぶっちゃけ印象じゃんw
637イラストに騙された名無しさん:2010/01/29(金) 04:07:10 ID:9QVGjD10
まあ、本当に公称20万から現状の2〜3万部なら会社ごと編集全員更迭だろうしw
昔が嘘で、現状はその半分以下ってところじゃないのかな
638イラストに騙された名無しさん:2010/01/29(金) 04:08:41 ID:F+RaY7Sh
いや
俺書店でレジの人がチェックする前の荷物あさるの好きで
ファンタジア文庫とかフラゲしててついに怒られたくらいだから
だいたい正確だと思うよ

あくまで近所の本屋のデータだけどw
639イラストに騙された名無しさん:2010/01/29(金) 04:09:43 ID:20KnPPIc
最後の一行で一気にアテにならなくなったけどな。
640イラストに騙された名無しさん:2010/01/29(金) 04:16:22 ID:9QVGjD10
ファミ通とかも昔は80万とか言ってたけど大嘘だろうし
出版業界自体が慣例的に大嘘つきなんだろう
641イラストに騙された名無しさん:2010/01/29(金) 04:23:54 ID:F+RaY7Sh
あ、でも待てよ
15年前なら韓国や台湾でドラマガ売り始めた頃だから
海外で売れていたのかも知れんぞ?

日本の販売数の倍くらいいけたんだろ
世界人口に比べたら日本なんてちっぽけだし
642イラストに騙された名無しさん:2010/01/29(金) 04:25:18 ID:9QVGjD10
そんな馬鹿なw
今でも台湾角川とかがラノベ売ってるけど、微々たるもんだろ
643イラストに騙された名無しさん:2010/01/29(金) 04:27:52 ID:F+RaY7Sh
スレイヤーズ効果だよ きっと
時期的に
644イラストに騙された名無しさん:2010/01/29(金) 04:31:26 ID:9QVGjD10
今でも生徒会300万部とか言ってるけど大嘘だろうし
角川のなのは漫画が初版3万とか言う世界だから、ラノベなんてそれ以下だろうし
645イラストに騙された名無しさん:2010/01/29(金) 07:28:20 ID:37nervuh
朝っぱらから痛いなあ
646イラストに騙された名無しさん:2010/01/29(金) 08:04:23 ID:AafhllFx
>>629
>ジャンプの1/30の量しか書店に入荷しないのに・・・・。
ジャンプ発行部数:1990年530万部、1991年590万部、1992年610万部、1993年620万部←ピーク

20年前530万部の30分の1は17.6万
お前の記憶がいい加減でなければ不思議なことは何もない

>>583
>最近見たら3万部だったw
2008年10月から2009年9月までの印刷証明付き部数は各巻38000部(JMPA)
647イラストに騙された名無しさん:2010/01/29(金) 09:38:21 ID:LhbooLBF
印刷証明付きで部数が公表されたのって、いつからだっけ?
初めて正確な数字が出た時には公称20万部の半分もないとバカにする書き込みが目立ったけど
あの時ですら7万後半、8万近くあった記憶がある
648イラストに騙された名無しさん:2010/01/29(金) 09:44:31 ID:jNouE2On
サバ読みが当然だったのが印刷証明の無い時代の業界だったからな
いまだに印刷証明も無い所が一番やばいだろうなぁ
649イラストに騙された名無しさん:2010/01/29(金) 09:59:53 ID:eDCiqbZ9
そもそも、印刷証明つきの部数の半分くらいが本当の実売数なのが現状の出版業界だからなあ

とほほな話だ
650イラストに騙された名無しさん:2010/01/29(金) 12:58:02 ID:M1uRC2bf
>>646
だからジャンプの書店売りは販売部数の半分程度だろと
651イラストに騙された名無しさん:2010/01/29(金) 13:36:19 ID:eP6kABYh
売り上げは嘘でもいいから大目に宣伝しないとスポンサーがつかなくなるぞ
652イラストに騙された名無しさん:2010/01/29(金) 13:38:30 ID:uFMnxLs/
水増ししすぎだろ
シャアザクかよ
653イラストに騙された名無しさん:2010/01/29(金) 15:36:02 ID:S7uAfr2B
>>646
ソースは近所の本屋の人に触れるなよ
654イラストに騙された名無しさん:2010/01/29(金) 16:36:15 ID:OnHQzpo6
本当に昔のドラマガが売れていたら
誌上で売れ残ったバックナンバー何ヶ月も売る必要はなかったよ
655イラストに騙された名無しさん:2010/01/29(金) 17:16:30 ID:Btfnoku2
>>654
本当に売れてるのに、きっちり売り切れる部数しか刷らないのはバカ
656イラストに騙された名無しさん:2010/01/29(金) 17:20:27 ID:OnHQzpo6
>>655
じゃバックナンバー売らなくなったのは売れてないってことだよね?w
657イラストに騙された名無しさん:2010/01/29(金) 17:33:41 ID:CIsVRHKo
>>656
じゃ、って言われてもなにが言いたいのかよくわからん
658イラストに騙された名無しさん:2010/01/29(金) 20:57:06 ID:alicbIxZ
何部刷ったかは把握できるが(当たり前だが)何部売れたかなんて把握できるわけねーだろ
659イラストに騙された名無しさん:2010/01/29(金) 21:43:41 ID:Cg6XWbu8
伝説の勇者の伝説(ラノベ)


監督:川崎逸朗
キャラクターデザイン:斎藤哲人
色彩設計:川上善美
アニメーション制作:ゼクシズ


これ本当なら終わったわ
660イラストに騙された名無しさん:2010/01/29(金) 22:38:08 ID:CTUenqJh
>>659
どこに書いてあった?
661イラストに騙された名無しさん:2010/01/29(金) 22:48:47 ID:XEDs35Cc
書き込んだ人はアニメーターのmixiで見たって言ってるけど、ソースは無い
662イラストに騙された名無しさん:2010/01/29(金) 22:50:30 ID:+COHBd9Y
生徒会の八つ当たりはまだか?
663イラストに騙された名無しさん:2010/01/29(金) 23:22:54 ID:qfANrr/b
ソースは近所の本屋w
と言われて悔しかったんだろう
664イラストに騙された名無しさん:2010/01/29(金) 23:40:06 ID:OnHQzpo6
いや近所の本屋体験の人は私だが?

他人に指摘されたのならともかく
自分で自嘲して言ってるのに変な粘着がついたもんだな
もしかして頭悪いのか?
665イラストに騙された名無しさん:2010/01/30(土) 00:17:26 ID:5IHlYhx8
ちゃんと営業周りを経由した書店筋の情報だと、信頼性は高いからね。
666イラストに騙された名無しさん:2010/01/30(土) 00:24:04 ID:ljd6vdDt
>>626
ああ、そうか悠久か!ちょっと頷いた。
667イラストに騙された名無しさん:2010/01/30(土) 00:34:23 ID:UVvrwguX
>>665
そういう類の情報でもなさそうだし…自分で調べて曖昧に覚えてる系だろ
というか営業の言葉も信頼性はあんま高くない
668イラストに騙された名無しさん:2010/01/30(土) 00:59:12 ID:0CWf7AxJ
どうあっても富士見を売れてない事したい人は、何言っても、どんな情報出しても信用しないじゃん
669イラストに騙された名無しさん:2010/01/30(土) 00:59:37 ID:jji2pwio
だからスルーすればいいんじゃん
670イラストに騙された名無しさん:2010/01/30(土) 01:07:38 ID:6inVNG5M
で、そろそろ、RPGとひめぱらにアニメオファーが来る頃なんだけど




不況のせいでスポンサーが付かず、企画も凍結しましたとさ
671イラストに騙された名無しさん:2010/01/30(土) 01:18:24 ID:ffPvKRC7
それにオファーが来る前に、来るべき作品が他レーベルで色々とあるだろ。
672イラストに騙された名無しさん:2010/01/30(土) 01:21:25 ID:KuRUZaKl
>>670
富士見のアニメは角川が作るからスポンサー云々は関係ないな
673イラストに騙された名無しさん:2010/01/30(土) 01:26:35 ID:f2heGAlf
全部ゼクシズとディーンが作るという流れになるだけだな
674イラストに騙された名無しさん:2010/01/30(土) 01:30:50 ID:6inVNG5M
京アニとシャフトとかに回ってくる可能性はゼロか
富士見のアニメ化はほとんど意地でやっているようなもんだし
1クールには必ず一作品をアニメ化するというのはプライドかな
675イラストに騙された名無しさん:2010/01/30(土) 01:36:05 ID:90s8w+tf
>本当に売れてるのに、きっちり売り切れる部数しか刷らないのはバカ


なんだこのゆとりズム
市場が求めるよりも若干少なく製造するのが企業戦術だろ
馬鹿かお前は?
雑誌の在庫商品の儲けじゃ倉庫代にもならんわ
676イラストに騙された名無しさん:2010/01/30(土) 01:49:17 ID:90s8w+tf
そもそも根本が間違ってる
日本の場合ある程度以上刷らないと一般流通に乗せてもらえないシステムがあったから
必要以上にドラマガ刷らなくちゃならなかったんだろ
富士見が売り上げ見込み間違ったとか関係なしにだから在庫残ったんだよ
出版業界は流通に牛耳られてるの
昔とは逆に来年度から総量規制で雑誌の流通全体減らすそうだけどな
677イラストに騙された名無しさん:2010/01/30(土) 01:54:17 ID:jji2pwio
いい加減売上スレにでも行けばいいと思うんだけど、この子には難しいんだろうね。
678イラストに騙された名無しさん:2010/01/30(土) 02:34:06 ID:UVvrwguX
企業戦術なんて目標や状況によって変わるもので煽ってもなあ…
最近変な人多いね
679イラストに騙された名無しさん:2010/01/30(土) 08:54:16 ID:rE1KK+eW
>>675
ゆとりすぎるww
680イラストに騙された名無しさん:2010/01/30(土) 09:45:36 ID:7w+uLgTw
この手の雑誌でいわゆる飢餓商法なんてやってどうすんだよ
販売機会の損失のほうが痛くなるだけっす
681イラストに騙された名無しさん:2010/01/30(土) 10:26:23 ID:Wc/EA1IQ
>>659
監督が川崎ってのは決定みたいだね。
という事は制作はやっぱりゼクシズなのかあ…
これならGONZOの方がましだったよ。
つか富士見は他にツテはないのかよっ!
682イラストに騙された名無しさん:2010/01/30(土) 10:39:50 ID:qJfnYnY/
原作あったらごんぞはそれなりに出来てたしな……



ゼクシズが一度でも成功してくれたらいいのに
683イラストに騙された名無しさん:2010/01/30(土) 10:44:20 ID:ZpaSGVcD
>原作あったらごんぞはそれなりに出来てたしな


え?
684イラストに騙された名無しさん:2010/01/30(土) 10:57:22 ID:3avnmejF
685イラストに騙された名無しさん:2010/01/30(土) 10:59:15 ID:jji2pwio
>>682
ゴンゾは親会社死んで元請けなんて出来ない状態だろ。
686イラストに騙された名無しさん:2010/01/31(日) 00:34:11 ID:7Lt50IHf
夏海紗音と不思議な世界、なんか淡々としすぎであんまり面白くなかったな。
後半で突然出てくる女王様だかの伝説が唐突すぎて吹いたわw

ミズキが本当に男だった事だけがびっくり。絶対女だと思ったわ。
687イラストに騙された名無しさん:2010/01/31(日) 02:59:57 ID:ctMdOqkr
>>684
必死なのはわかったから
頼むから売り上げスレにいってくれませんか?
別の話してるので
688イラストに騙された名無しさん:2010/01/31(日) 06:24:33 ID:k3I8Fg+R
>>687
涙ふけよ
689イラストに騙された名無しさん:2010/01/31(日) 07:19:40 ID:pTFvMtzT
>>688
それは電撃スレだけでやってろ
690イラストに騙された名無しさん:2010/01/31(日) 11:05:12 ID:GEnmBRu4
くやしいのう…くやしいのう…
691イラストに騙された名無しさん:2010/01/31(日) 15:42:42 ID:yI8+SpwN
やっと、大賞の「神さまのいない日曜日」読んだ・・
恋愛要素無しとは・・・どの読者層をターゲットにしてるのか疑問。
692イラストに騙された名無しさん:2010/01/31(日) 16:30:49 ID:+dElMeKH
でも、萌えラブコメばっかでつまんねとか言いつつも、
たまに毛色の違うのが出ても、そういう意見が多いから、
結局、萌えラブコメばっかになっちゃうと…
693イラストに騙された名無しさん:2010/01/31(日) 17:55:28 ID:rtv/7gwQ
受賞作くらい売れ線とかそういう視点を抜きに見てやれよ・・・。
694イラストに騙された名無しさん:2010/01/31(日) 19:16:26 ID:bARZFXMm
だって評価メインの新人スレは別にあるし
695イラストに騙された名無しさん:2010/01/31(日) 19:45:10 ID:c6HRMD23
新人スレってどこですか?
696イラストに騙された名無しさん:2010/02/01(月) 08:16:50 ID:GYPreqTW
結局こういうものはラノベ向きじゃないのよね
かといって一般文芸で需要があるかといえばまた違う
697イラストに騙された名無しさん:2010/02/01(月) 15:24:04 ID:0UlpNN4Q
ラノベに恋愛要素なんかいらん
萌えばかりのラノベ並べられても困るからこれはこれでラノベには必要
恋愛小説が見たければケータイ小説でも見ればいい
恋愛しかねーから
698イラストに騙された名無しさん:2010/02/01(月) 17:19:14 ID:2obl8icK
恋愛はいるだろ
萌えはいらんってだけで。
699イラストに騙された名無しさん:2010/02/01(月) 17:40:14 ID:4w/FXT/D
恋愛の有無はともかくメインキャラで親子愛は富士見ではいらんかもな。
ターゲット層がいない。
700イラストに騙された名無しさん:2010/02/01(月) 19:46:37 ID:RstBabt3
富士見だってセックス&ドラッグじゃなくてもいいじゃないか
最近の商品は女子購入層から離れてるし
701イラストに騙された名無しさん:2010/02/01(月) 19:59:27 ID:GvbObw33
女子購入層こそセックス&ドラッグ大好きだろ
男の子にアピールするならバトル入れとけば何とかなるだろうけど
702イラストに騙された名無しさん:2010/02/01(月) 22:35:37 ID:kUjYiBsH
女子購入層がセックス&ドラッグ大好きってw
703イラストに騙された名無しさん:2010/02/01(月) 22:58:09 ID:UKP0/AH8
恋愛やら萌えやらセックス&ドラッグやらの要素はあっても別にいいけど
それだけの話とか、ほとんどの作品がそんなのばっかり、ってのはカンベンな。
704イラストに騙された名無しさん:2010/02/01(月) 23:17:23 ID:AF7BzxE2
>>702
ケータイ小説見ると女子購入層って…って気がしないでもない
705イラストに騙された名無しさん:2010/02/02(火) 02:05:18 ID:x0w+Ztm8
携帯小説って今でも売れ線はセックス&ドラッグばっかなの?
706イラストに騙された名無しさん:2010/02/02(火) 06:41:10 ID:xTin8HQJ
一時、週刊少女コミックの連載マンガ9割、
ウチ2作は初回からセックス描写アリの時代があってな・・・
707イラストに騙された名無しさん:2010/02/02(火) 09:35:58 ID:HllyaPVn
週刊少女コミックか
つまり1970年から1990年にかけてということですね
708イラストに騙された名無しさん:2010/02/02(火) 14:12:06 ID:ZZ7ZqrSM
ではデビル17は女子にバカ売れしているというのか?
709イラストに騙された名無しさん:2010/02/02(火) 15:30:54 ID:fLm8N6LH
中の下、試し読みの時点では、微妙だ。
710イラストに騙された名無しさん:2010/02/02(火) 21:16:19 ID:2V8oqrhb
ネクスト銀賞の来月発売されてないほうが何か気になる

京極夏彦の「巷説百物語」をどうしても連想してしまう題名も含めて
711イラストに騙された名無しさん:2010/02/03(水) 00:11:33 ID:h36mJ8l9
富士見の電子書籍もアマゾンで300円引き配信しねえかな
他の出版社にできて富士見に出来ないことはないと思うし
絶版本だけもいいから


ラノベって1度読むとたいていは繰り返して読むこともないし
古本屋に売っても30円くらいだからとっとくけど置き場所に困るよね
712イラストに騙された名無しさん:2010/02/03(水) 00:30:03 ID:7e1j3U/y
大分前からちょく読みでやってるだろ
713イラストに騙された名無しさん:2010/02/03(水) 01:17:55 ID:DiiI9D64
GENEZの表紙かっこいい。
1,2巻は地味だったけど今回は。
714イラストに騙された名無しさん:2010/02/03(水) 06:16:23 ID:WFmnSgR9
コミック版のHIGHSCHOOL OF THE DEADは再開&アニメ化らしいんだけど
これでまたエロゲデブへ中途半端に金入るとノベル版放置になるからなぁ
A君もD君も諦めきれない自分が憎い
715イラストに騙された名無しさん:2010/02/03(水) 09:30:02 ID:xJ/KjG+K
ファンタジア大賞も質が落ちたなあ。。。
ドラゴンズウィル、ザ・サード、風の聖痕だって、準入選だったのに。
716イラストに騙された名無しさん:2010/02/03(水) 10:00:46 ID:5v7gtW5L
>>714
金に困ったら既存シリーズ再開じゃなくてまた別のことやるだけだろ
717イラストに騙された名無しさん:2010/02/03(水) 11:28:53 ID:ztWh8JDk
風の聖痕は生前に作者はプロットを作って、誰かに代行するぐらいのことをやって欲しかったな
某Fateの同人小説みたいにさ
718イラストに騙された名無しさん:2010/02/03(水) 13:11:28 ID:4Bqblgh6
…トウヤのホムラを復活…ないな。
719イラストに騙された名無しさん:2010/02/03(水) 15:25:35 ID:dsdsInHp
正直トウヤは無表情ツンデレヒロインしか記憶に残ってない…
720イラストに騙された名無しさん:2010/02/03(水) 15:50:00 ID:tXpScNTu
>>717
風の聖痕は設定自体は割りと王道で、それに加えて筆者の文章力がよかったってのがあるから
設定だけ残して後は他に・・・で変な人に書かれても萎えるしな

つか、(まだ若い)死を目前にした病人に、それを言うのは酷
721イラストに騙された名無しさん:2010/02/03(水) 16:18:13 ID:M5VKIfxV
>>720
別レーベルを引き合いに出すけど、死後別の作家が書いた例として
吉田直の死後に安井健太郎がトリブラの短編を一度書いているが
やはり毛色が違って違和感があった
722イラストに騙された名無しさん:2010/02/03(水) 16:33:11 ID:xJ/KjG+K
この際、生きてても別の作家が書いたら?というのもある。
十二国とか、ハルヒとか。
723イラストに騙された名無しさん:2010/02/03(水) 16:48:51 ID:X9NezpTh
風の聖痕はリプレイの続きを出してくれないもんか
724イラストに騙された名無しさん:2010/02/03(水) 19:31:53 ID:JB+FVhD0
中の下試し読みしたけど微妙すぎるな、あくまで個人的にだが…
一人称で主人公がナル男とか死ねよ…絵も糞一歩手前もいいとこだし
よくこんなんが金賞になったな、他にまともな作品なかったのかよ…
725イラストに騙された名無しさん:2010/02/03(水) 20:27:15 ID:s/FcFwiU
>>724
文章がすさまじく平淡だね、なんだこれ。

なんか棒読みの劇団員が演じてるみたいつーか、
俺お得意の『プロ声優で脳内再生』ができない
726イラストに騙された名無しさん:2010/02/03(水) 20:33:09 ID:FGRB6xIC
なんか逆に興味が湧いてきたw
727イラストに騙された名無しさん:2010/02/03(水) 21:38:05 ID:D1yW4VDK
中の下って大賞と同じくらい審査員に絶賛されてなかったっけ?
俺の記憶によると、読者賞が辛口コメントで、大賞と金賞が
同じくらい高評価だった覚えがあるんだが。

まあ小説なんて最後まで読んでみなきゃ分からんだろうけど。
728イラストに騙された名無しさん:2010/02/03(水) 23:30:50 ID:QTmuGUOD
>>721
それはヤスケンだからだろ

神坂に風の大陸書かせようなもんだぞ
729イラストに騙された名無しさん:2010/02/03(水) 23:43:19 ID:CR44IpoA
誰あろうと、他人に書かせた時点で拒絶反応でる人は出る
無理な注文って奴だろ
730イラストに騙された名無しさん:2010/02/04(木) 03:02:03 ID:V43IbhFe
>神坂に風の大陸
ワロタw そりゃ違和感あるわw
731イラストに騙された名無しさん:2010/02/04(木) 07:59:28 ID:ReoE2hc7
いやまて、風の大陸の絵師が
「グラウルさま〜(ハートマーク)」的な
暴走状態な、あるいは・・・・・・
732イラストに騙された名無しさん:2010/02/04(木) 09:01:57 ID:zW15YS3T
>>724
やっぱナル男は嫌われるな。
まあ俺は最後のほうで反省したみたいだし、買ってみるけどな
733イラストに騙された名無しさん:2010/02/04(木) 22:26:51 ID:ilYyNOaD
年取るとああいうノリの一人称小説は読むのきつい
中高生にはいいんだろうけど
734イラストに騙された名無しさん:2010/02/04(木) 23:02:43 ID:8T0E4z7s
試し読みってどこでできんの?
735イラストに騙された名無しさん:2010/02/05(金) 08:57:05 ID:GaEz7ykq
別に一人称小説でも良いのはある
だが、ああいう自意識過剰系の主人公の一人称小説は合わなければ地獄だな
ただひたすら主人公のオナニー的な気持ちを読まされているだけというね
736イラストに騙された名無しさん:2010/02/05(金) 10:26:32 ID:lebDdMd1
何生徒会ディスってんの?
737イラストに騙された名無しさん:2010/02/05(金) 17:35:29 ID:a9N6X8pD
738イラストに騙された名無しさん:2010/02/05(金) 20:06:00 ID:k+3OWul/
一人称で主人公がナル男……毒島獣太だな
739イラストに騙された名無しさん:2010/02/06(土) 09:52:16 ID:IA8zqFtM
>737
俺TUEE系ヒロインを語ろう!に見えた
740イラストに騙された名無しさん:2010/02/06(土) 10:02:04 ID:TAJyRGnJ
ラノベ作家なんて芸人と一緒で作者自身が一番俺TUEE状態なきも・・・・
741イラストに騙された名無しさん:2010/02/06(土) 12:34:06 ID:iDABsOUT
ラノベ作家であり芸人でもあるヤキトリ先生ディスってんの?
742イラストに騙された名無しさん:2010/02/06(土) 14:22:14 ID:v/WN3lNH
神様がどこにも売ってません!
もう結構探し回ってるのに一冊もない
743イラストに騙された名無しさん:2010/02/06(土) 21:55:40 ID:gXRm2dNU
そりゃ神様売ってたら一大事だろ
744イラストに騙された名無しさん:2010/02/06(土) 22:01:46 ID:62dA/nLr
女神様売ってたら買いたいよ。
745イラストに騙された名無しさん:2010/02/06(土) 22:02:37 ID:oehCNs3H
女神(ババア)
746イラストに騙された名無しさん:2010/02/06(土) 22:03:57 ID:gXRm2dNU
ロリババァいいじゃん
747イラストに騙された名無しさん:2010/02/06(土) 23:20:59 ID:/e8tjgsf
アンゼロットがなんだって?
748イラストに騙された名無しさん:2010/02/07(日) 01:26:25 ID:kDneaBCl
心は幼女、体は婆ってか
749イラストに騙された名無しさん:2010/02/07(日) 07:23:17 ID:LlgH18BD
少女趣味のおばあさんで
デビルサマナー2のショップのおばあさん思い出した
750イラストに騙された名無しさん:2010/02/08(月) 05:06:10 ID:DY4vkv5U
もうしゃっぷる8巻だけど、あれって面白いの?
751イラストに騙された名無しさん:2010/02/08(月) 06:12:25 ID:e1T6Wfaf
多少人を選ぶ内容だと思う
男の娘とか好きな人はいいかもしれない
752イラストに騙された名無しさん:2010/02/08(月) 07:36:47 ID:DY4vkv5U
>>751

そうなのか…ラノベに男の娘は求めてないな
サンクス
753イラストに騙された名無しさん:2010/02/08(月) 12:51:05 ID:qytK6/2Y
シャップルはイラストがよう太なのがな・・・あれでイラストがブリキとかなら迷わず買うんだが
754イラストに騙された名無しさん:2010/02/08(月) 13:52:26 ID:VAIl+wtY
よう太はリアルなの描かせたら上手いのに
変な萌え絵やってるのが謎だわ
755イラストに騙された名無しさん:2010/02/08(月) 14:49:00 ID:IWfm8Ehl
>>753
ブリキ乙
756イラストに騙された名無しさん:2010/02/08(月) 17:44:56 ID:WCxS7sht
最近色んなとこでブリキ自演酷い
757イラストに騙された名無しさん:2010/02/08(月) 17:47:10 ID:VMxzJLdD
対して上手くもないのに調子のってんじゃねーの?www
758イラストに騙された名無しさん:2010/02/08(月) 18:54:33 ID:dFVQ9PCM
はがないの絵の影響もあるかもなぁ…ネットで評判が広まりましたから
759イラストに騙された名無しさん:2010/02/08(月) 22:06:28 ID:RkmWTPWI
しゃっぷるはタイトルがあらな上に、
さらには男の娘がいるって聞いて喜び勇んでスレを覗いたのに
しゃぶれよ、アッーみたいな書き込みが一切なくて失望した記憶がある。
760イラストに騙された名無しさん:2010/02/09(火) 00:55:18 ID:zlA+M6wL
このスレでは風の聖痕絶賛されてるのか。意外
主人公がキチガイ、周りもキチガイ要素無視で賛美の嵐、悪役は空っぽ
王道どころかドン引きした人間多すぎて作者スレは阿鼻叫喚だったんだが・・・
761イラストに騙された名無しさん:2010/02/09(火) 01:03:14 ID:6w85r2VG
>>760
突き抜けてたらそれはそれで良い。深く考えずに基地外主人公の俺TUEEEを楽しむ物だし。
作者が亡くなって愛憎半ばだった人がツンデレやめたりしたから、
最近はあまり叩かれなくなったけど
絶賛はされてないように思うが
762イラストに騙された名無しさん:2010/02/09(火) 01:42:30 ID:jV6eE0Uw
基地外といえば伝勇伝もすごいよな
登場する人間は誰でも彼でも天才で、狂ってるだの、常人なら即発狂の刺激が常時でも耐えれますとか
作者のぼくのかんがえたきゃらくたーさいきょうが激しすぎる

いつ天では更にレベルアップして人間の考えた神話(笑)とか言い出すし
登場人物の誰より作者の頭がおかしい
763イラストに騙された名無しさん:2010/02/09(火) 01:44:14 ID:lQQJ7Lz6
>>762
ラノベ向いてないんじゃないの。
764イラストに騙された名無しさん:2010/02/09(火) 01:49:27 ID:wMcQQtaN
伝勇伝は、ひどいなー
武官弁護士のラストもアレだったし
正直今の富士見の主力の一人があの人っていわれても違和感あるんだけど
今の富士見だからこそって気もするが

>>761
まあ、スレの雰囲気が固定されてると、下手に違う意見も言えないからね
言ったとたんに信者とか、何とかいわれてフル凹とかはいやだし
765イラストに騙された名無しさん:2010/02/09(火) 08:09:48 ID:fu2PIyTM
鏡はまさに子供向けのラノべって感じだなあ
ここにいるような層にとっては、
好きな人は好きだけど合わない人は見向きもしないと言うか
実際2chでは人気無いしな
766イラストに騙された名無しさん:2010/02/09(火) 08:18:06 ID:Zv1+a0Z/
ならターゲット層を想定とした売り方としては成功してるんじゃね?
子供向けというか中学生等に絞ってるってことで

世の中には広げすぎてどのターゲットにも当たらないってのが多いことだし
767イラストに騙された名無しさん:2010/02/09(火) 08:20:51 ID:QayCI8J5
長期間売れっ子だから単なる子供向けってこともないだろう
実際読むと毎回おもしろいし
あと、今月のドラマガの、ピクシブと連動企画の鏡の書き下ろしを読んだが
こいつ実は小説うまい(笑
一般にいきそうな勢い
伝勇伝とかいつ天は、わかってて書いてるんじゃないか
768イラストに騙された名無しさん:2010/02/09(火) 08:38:23 ID:fu2PIyTM
>>767
だからハマる人には面白いんだよ、大人でも
でもつまんねえっていう意見も分かるし、むしろここではそっちのが多いような気もする
ので、自分は好きだけど2chでは勧めない方がいいと思う
好きな人は勝手に本スレに来るから
だから鏡信者はって言われるんだよ
769イラストに騙された名無しさん:2010/02/09(火) 08:42:29 ID:Zv1+a0Z/
>>768
まー悪気はないだろうけど、好きな作品を子供向けって言われれば
ああいう反応はしょうがないんじゃね?
770イラストに騙された名無しさん:2010/02/09(火) 08:52:05 ID:fu2PIyTM
確かにそうだな…
言いすぎた、ごめん
771イラストに騙された名無しさん:2010/02/09(火) 08:52:10 ID:QayCI8J5
そんなのはどの作品も一緒なんじゃ…
ハマる人が多数いないと売れっ子にならないし、少ないと打ちきり
ただ確かに、この作者は初期からアンチと信者は大戦争だったなぁ
このスレでも読んでる人多いはずなんだけどね
まあ、鏡の話題はこのへんにしとこう
信者騙りのアンチがでてきて荒れるから
772イラストに騙された名無しさん:2010/02/09(火) 08:54:14 ID:Zv1+a0Z/
じゃー三浦信者の俺だけど
抗いし者たちとMA棋について語ろうぜ
作者スレで話せって?・・・人がいねーんだよ
773イラストに騙された名無しさん:2010/02/09(火) 08:58:07 ID:lVMIxkxV
というか富士見に限らずラノベって基本的に子供、中高生向けじゃないか…
ここのおっさん達やラノベ玄人さん向けではない
774イラストに騙された名無しさん:2010/02/09(火) 09:37:24 ID:lcMqeRkl
アニメ化になるってだけでどこからともなくネガキャンやりにくるのが湧く
775イラストに騙された名無しさん:2010/02/09(火) 10:20:12 ID:AxL3Nl9o
>>773
年々子供の数が減っているため、
長期に渡って買い続けてくれる
おっさん玄人向けも、今では有力路線だよ。
776イラストに騙された名無しさん:2010/02/09(火) 10:33:01 ID:g4RSKRIP
>>774
そういう奴等は一巻冒頭の数ページに書いてあることすら知らなかったりするのが興味深い
777イラストに騙された名無しさん:2010/02/09(火) 11:04:14 ID:lVMIxkxV
>>775
おっさん玄人向けの有力路線?どれが?
778イラストに騙された名無しさん:2010/02/09(火) 11:50:02 ID:UZWuyFkM
それにしても、今月と言わず富士見のラインナップの酷さに泣いたぜ
大人しくエロゲ原作の小説でも刊行するべきだろ

779イラストに騙された名無しさん:2010/02/09(火) 12:50:04 ID:ngr24hBI
俺は今月いつ天、カルマ、白夢、書庫とけっこう買うものがあるがな。
富士見じゃ何買ってるのか知らんけど、そんなに毎月ひどいと思うなら
レーベル移るか卒業時なんじゃね?
780イラストに騙された名無しさん:2010/02/09(火) 13:39:49 ID:afTELmD+
書庫って面白い?
買おうと思うんだけど本屋に行くたびに忘れちゃうんだよね
781イラストに騙された名無しさん:2010/02/09(火) 17:23:56 ID:0uAd+Ay9
書庫は普通だな
設定上、宗教戦争じみてきそうな匂いはプンプンするが一巻は登場人物の顔見せぐらいな感じだし
2巻以降読まないことにはどうにも分からんね
782イラストに騙された名無しさん:2010/02/09(火) 22:22:42 ID:0av+TM26
川口作品の特徴としてどうにも地味ってのがある
書庫は最強主人公系の話だが、それでもバトルが熱いかと言われたらそうでもない
ヒロインが料理してるとことか主人公が暮らしてる街の人とのちょっとした関わりとか
そういう地味な描写が好きな人向け
783イラストに騙された名無しさん:2010/02/10(水) 01:37:58 ID:wm7FGcQj
一迅社のリーナから川口に入った身としては、書庫はすごく面白かった
人のつながりと、地味なウンチクと、読んでてほっこりする
全体通して華らしい華がないので、娯楽としては今ひとつ、と言われても
否定はできないと思うけど
784イラストに騙された名無しさん:2010/02/10(水) 01:51:50 ID:0pCMxd2f
書庫はまだ顔見せとテンプレと伏線しか入ってない感じ

正直、ライタークロイスとリーナ読んでなければ俺は一巻で切る
785イラストに騙された名無しさん:2010/02/10(水) 02:24:00 ID:yoqvVXsm
ここまで自演
786イラストに騙された名無しさん:2010/02/10(水) 03:46:21 ID:UYZR1miW
毎回イラストに恵まれてないよなあと思った>川口
ライタークロイスは作風に合いすぎてたからか地味
書庫は作風からかけ離れすぎててはっきり言って変。あと下手。

中身に関してはまだなんとも。ライタークロイスが打ち切りくらったから
路線変更を余儀なくされたっぽいのはわかるけど、1巻はふつー。
ただどうしても地味さは消せないな。それが味でもあるんだけど。
787イラストに騙された名無しさん:2010/02/10(水) 03:58:03 ID:Wh3o9Ni8
他レーベルでも大体そうだが
富士見だと特に、地味な作風は
シリーズ継続にとって大きなマイナス点だからな。
788イラストに騙された名無しさん:2010/02/10(水) 07:02:30 ID:lbFG/LbO
同じ地味としては電撃には渡瀬とかいるのにな……
あっちは普通に全部書かせてもらえてそう
789イラストに騙された名無しさん:2010/02/10(水) 07:11:33 ID:bs8uRaGa
渡瀬の方が数段派手だと思うw
キャラ立てとか話の展開とかのせいなのか?
電撃なだけに挿絵はいいし。
書庫がなぜああも地味なのかわからない。内容的には最もクソだったデビュー作が一番派手だった気がする。
790イラストに騙された名無しさん:2010/02/10(水) 07:31:07 ID:P6CSsNzE
> 電撃なだけに挿絵はいいし。


ねーよ
791イラストに騙された名無しさん:2010/02/10(水) 08:42:15 ID:aFAHaU4i
電撃で地味だけど好きなのは烙印の紋章だなあ
あれ打ち切るなら富士見にくれよと思った
幸い打ち切りの危機は逃れたが
792イラストに騙された名無しさん:2010/02/10(水) 09:26:33 ID:WpYKViQV
>>789
渡瀬を話題に出しておきながら、
「派手」とか「挿絵はいい」と書くのは、色々と酷い。
作家と初期からのファンに謝らなきゃならないレベルで駄目な言動だぞ。
793イラストに騙された名無しさん:2010/02/10(水) 13:05:08 ID:8sHnpNzm
夕なぎ読みたい…いやなんでもない。
書庫は表紙は派手だな。
794イラストに騙された名無しさん:2010/02/10(水) 15:18:27 ID:14O7TQLc
書庫はどうしても、禁書の設定とダブって萎えるな
795イラストに騙された名無しさん:2010/02/10(水) 16:24:33 ID:9mVrh6RV
各レーベルに1人はいないか
図書館みたいなヒロインて
796イラストに騙された名無しさん:2010/02/10(水) 17:33:50 ID:A/B7QGGE
>>766
それじゃ鏡はつばさ文庫に島流しにするしかないじゃないか
797イラストに騙された名無しさん:2010/02/10(水) 17:50:25 ID:xwgELJCf
最近レーベル問わず「〜は〜ない」ってタイトル多すぎ
タイトル見るだけで手に取る気になれん
798イラストに騙された名無しさん:2010/02/10(水) 17:57:10 ID:UYZR1miW
その類のタイトルで何かがヒットすれば後追いが出るのは仕方ない。
四文字タイトルなんていまでも一月に一冊は必ず出てるんじゃないかってぐらいまだああるしな
799イラストに騙された名無しさん:2010/02/10(水) 20:07:35 ID:i5iFmlUU
>>792
川口よりは華があるし
挿絵もうまい人、有名な人をつけてもらってるし
あと富士見よりは電撃のほうが挿絵選びに失敗が無い
800イラストに騙された名無しさん:2010/02/10(水) 20:30:01 ID:qeYANNUI
ブギーポップは笑わない
801イラストに騙された名無しさん:2010/02/10(水) 20:36:00 ID:fuhK4+/y
俺は働かない
802イラストに騙された名無しさん:2010/02/10(水) 21:23:43 ID:RhcZwW/+
俺は金がない
803イラストに騙された名無しさん:2010/02/10(水) 21:32:33 ID:7v/A+VRl
アルキメデスは手を汚さない
804イラストに騙された名無しさん:2010/02/10(水) 21:34:37 ID:5naMt58+
この流れはつまらない
805イラストに騙された名無しさん:2010/02/10(水) 21:42:24 ID:SdTS9HEL
はがゆい
806イラストに騙された名無しさん:2010/02/10(水) 22:41:49 ID:3lLGN0c2
ドラゴンマガジンは何故売れない
807イラストに騙された名無しさん:2010/02/10(水) 22:44:24 ID:SdTS9HEL
売れないって言っても他のラノベ雑誌よりはまだ頑張ってるんだがなぁ
公称と印刷証明付きの違いも分からん人が出てきそうな話題だが
808イラストに騙された名無しさん:2010/02/10(水) 22:56:54 ID:3lLGN0c2
>>807は何故マジレスを
809イラストに騙された名無しさん:2010/02/10(水) 22:58:46 ID:7v/A+VRl
売り上げ話は許せない
810イラストに騙された名無しさん:2010/02/10(水) 23:04:05 ID:UYZR1miW
シャアの恋人はナナイ
811イラストに騙された名無しさん:2010/02/11(木) 00:09:30 ID:MBryY1dL
それはシャアナイ
812イラストに騙された名無しさん:2010/02/11(木) 01:52:05 ID:gMYYdNk3
>>805
川平慈英
813イラストに騙された名無しさん:2010/02/11(木) 10:51:57 ID:cFFVDefr
MA棋してる!
814イラストに騙された名無しさん:2010/02/11(木) 11:39:59 ID:2K86bVuu
王道が好きな俺はタイトルなんざどうでもいい
815イラストに騙された名無しさん:2010/02/11(木) 15:23:37 ID:2Pfw0+bn
>>793
本当にどこへ・・・いやなんでもない
816イラストに騙された名無しさん:2010/02/11(木) 21:14:53 ID:uRLNeXEY
>>806
ドラムマガジンとまぎらわしいから
817イラストに騙された名無しさん:2010/02/11(木) 21:35:52 ID:Ch3PkpnK
気象・・・いやなんでもない
818イラストに騙された名無しさん:2010/02/11(木) 21:54:12 ID:uRLNeXEY
誰が池沼やねん
819イラストに騙された名無しさん:2010/02/11(木) 23:29:49 ID:2uYwhGc/
>>806
編集部が類型・模倣の時代に放った新しい雑誌と言っておきながら
いつの間にか自分達が類型・模倣の中のひとつになってしまったから
820イラストに騙された名無しさん:2010/02/12(金) 15:45:26 ID:FxwWj09d
あと1週間くらいで新刊だね。

ジーンズ楽しみ。
カルマ、白夢、書庫も気になるなー。

ってか今月の新刊、ここ1年ちょいの間にスタートしたモノばっかりだ
821イラストに騙された名無しさん:2010/02/12(金) 23:58:23 ID:C9dl/4WT
また規制で過疎ってんのか
822イラストに騙された名無しさん:2010/02/13(土) 18:53:54 ID:O3PTSHAR
富士見ってフルメタ ストジャ リアルバウトしか読んでないんだけど全部次巻で終わりなんだよな
てか最近ラノベ売り場行ってなかったんだが富士見って萌絵表紙の本が増えたな
そうゆうのは電撃だと思ってた
823イラストに騙された名無しさん:2010/02/13(土) 19:23:45 ID:XiFX+8/p
萌絵は電撃よりMFの方が得意だと思う。
というか富士見に限らず今はどこも同じだよ。
824イラストに騙された名無しさん:2010/02/13(土) 19:38:40 ID:KAFEj3X5
そうだね。俺はラノベコーナーの平積み棚を見ても、どの表紙がどのレーベルなのか判別できなくなった。
825イラストに騙された名無しさん:2010/02/13(土) 19:47:21 ID:Qkogm3f2
おっとGA文庫に対する悪口は許さないぞ
826イラストに騙された名無しさん:2010/02/13(土) 19:50:29 ID:Qkogm3f2
ところで富士見初期の作家
松枝蔵人先生が一般人として生活しているらしい



○塾のおじいちゃん先生が元ラノベ作家だった
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1265900123/l50



吉岡平とかこの人がアニメのノベライズ書いてた頃の富士見はある種独特だったね
827イラストに騙された名無しさん:2010/02/13(土) 19:52:49 ID:O3PTSHAR
確か富士見だけは表紙イラストの上下に白いのり面があった気がするが
リニューアルで変わったのか
828イラストに騙された名無しさん:2010/02/13(土) 21:16:01 ID:XiFX+8/p
1年半〜2年前くらい?に表紙の絵が全面になった。
あらすじ的なものが裏表紙に付くようになったのも同じときかな?
829イラストに騙された名無しさん:2010/02/13(土) 21:30:45 ID:A+vQ7CSw
上と下が白いほうがよかった
イラストと文字は別々のほうがいいんだけどなー
830イラストに騙された名無しさん:2010/02/13(土) 21:42:13 ID:8d9JSx45
全面イラスト化で、パッと見で他レーベルと区別しにくくなったのはマイナスだよな

シリーズものの何巻目なのかをわかりやすくした、背表紙の方の改善はよかったと思うけど
831イラストに騙された名無しさん:2010/02/13(土) 21:54:11 ID:O3PTSHAR
背表紙はデザイン良くなったとは思うけどそれ以前から続いてるヤツは並べると僅かに気になる
もっと古いのだとFの高さが揃ってなかったりするが
832イラストに騙された名無しさん:2010/02/13(土) 21:58:36 ID:yVCjd+/J
古本屋行くと新装版旧版でわけて陳列してあったりわけわからんことになってるな
特にナンバリングしてないレギオスとか
833イラストに騙された名無しさん:2010/02/13(土) 22:10:27 ID:XiFX+8/p
873 名前:イラストに騙された名無しさん [sage] :2010/01/11(月) 11:26:43 ID:2E2hXkj0
他スレのコピペの情報より

恒例のw大阪屋100位以内数2009年 年間分
対象レーベルは、電撃、富士見、靴、ファミ通、MF、SD、GA、HJ、ガガガ
()内は2008年 年間分

135本(132):電撃
092本(076):富士見
039本(024):MF
035本(031):靴
022本(019):ファミ通
019本(009):GA
012本(009):SD
009本(009):ガガガ
006本(005):HJ


1月以上前のものだけど他スレでこんなのみつけた
電撃との差は大きいけど、MFとの差も大きい
ファミ通ってもっと売れてるのかと思ったけどそんなことないんだー

このスレ見てると富士見ヤバヤバな気がしてくるけど
まだ大丈夫だねw

2008年より伸びてるってことはカバーリニューアルは成功?
834イラストに騙された名無しさん:2010/02/13(土) 22:21:52 ID:O3PTSHAR
やっは電撃は強いな、てか量がでてる印象
スニーカーがやばく見える
835イラストに騙された名無しさん:2010/02/13(土) 22:37:26 ID:wNI4HHGz
スニーカーはやばいね
富士見は予想以上に凄かった
注目株はMFだな、今年どんだけ伸びるか見モノだ
836イラストに騙された名無しさん:2010/02/13(土) 23:02:53 ID:Qkogm3f2
>>833
ファミ通なんか富士見と電撃の老齢作家の墓場だろ
その時点で本家より売れるはずないじゃねーか
837イラストに騙された名無しさん:2010/02/13(土) 23:09:11 ID:662Y1sst
ファミ通は文学少女とかバカテスとか一部が目立ってるだけで、中堅が弱すぎる
838イラストに騙された名無しさん:2010/02/13(土) 23:17:00 ID:Qkogm3f2
俺のファミ通文庫のイメージ
○一線で売れなくなった角川系作家がいる

○新人賞に一般枠のほかに学園枠があるため
 つまんないけど枠選出で残っただけの新人の本が出る

○イラストがファンロード系

○アニメを元ネタにしたとしか思えない本がよく出る

○しかもそれ書いた作家が新人じゃねえ!w
 売れ筋を狙うように編集から言われたのか?

○タイラーは・・・もう見てられないよ・・・
839イラストに騙された名無しさん:2010/02/13(土) 23:19:48 ID:XiFX+8/p
ファミ通の中堅といえば…なんだろうw
ファミ通は文学少女、バカテスしかわからんw
それに比べて富士見は中堅ばっかりだねぇ
頭一つ抜けてるのが生徒会、レギオス、あと伝勇伝もかな?
フルメタが出ればすごい売れそうだが

MFはもっとバリエーション増やさないと落ちるのも早い気がする
今年は伸びるだろうけど
840イラストに騙された名無しさん:2010/02/13(土) 23:21:27 ID:O3PTSHAR
ファミ通って殆ど読んだことないな棚みたら2冊だけあった
確かまかでみ何とかが榊さんが書いてんだよな
841イラストに騙された名無しさん:2010/02/13(土) 23:28:26 ID:hAEf5c0P
みんな、情報をしるのが遅すぎだろう
レスが何年か前から言われてることなのが、なんとも

あと、ひとつの情報だけ態度がころっと変わるのは、ちょっと
842イラストに騙された名無しさん:2010/02/13(土) 23:31:59 ID:O3PTSHAR
何言ってるかわかんないや
843イラストに騙された名無しさん:2010/02/13(土) 23:33:22 ID:yVCjd+/J
狂乱なんとなく買ったことがあったけど最近どうでも良くなって新刊放置してる
844イラストに騙された名無しさん:2010/02/14(日) 00:03:51 ID:XiFX+8/p
そういえばミロクの人もファミ通で書いてたっけ
むしろファミ通がホームなんかな


>>841
では最新の話題投下お願いします
845イラストに騙された名無しさん:2010/02/14(日) 00:19:29 ID:2zUOonlz
情報が古い
ファミ通スレでやれ
846イラストに騙された名無しさん:2010/02/14(日) 00:47:57 ID:hNejxnJl
古いならファミ通スレだと既出って言われるだけだろう
847イラストに騙された名無しさん:2010/02/14(日) 01:12:22 ID:BMO+idks
ファミ通で中堅といえば戦争妖精
なぜあれが富士見じゃないのかが不思議な作風なのが
逆にファミ通じゃ売れない理由な気がする
848イラストに騙された名無しさん:2010/02/14(日) 01:14:17 ID:5n69aiA0
>>844
ミロクの作者は、ホームどころかファミ通出身だから
しかも、えんため大賞の数少ない大賞受賞者の一人
849イラストに騙された名無しさん:2010/02/14(日) 03:28:24 ID:bEetOfJ9
ガーゴイル涙目
850イラストに騙された名無しさん:2010/02/14(日) 03:33:59 ID:BmV+N+zX
あああったなそんなの
狂乱とかなんだったんだろうな
俺はつまらんって言ったのにかたくなに面白いって宣伝してるやつがいてウザかったわ
851イラストに騙された名無しさん:2010/02/14(日) 03:40:52 ID:/Id+t6pB
なんだその思考、ちょっとやばいぞ
852イラストに騙された名無しさん:2010/02/14(日) 05:03:24 ID:BmV+N+zX
いや俺はつまらんと思うといったら
面白いだろ頭おかしいわとか言われてマジうざかったんだよ
ラノベなんて好みだって言ってるのに
これが理解できないのはおかしいとかしつこいんだぜ?
853イラストに騙された名無しさん:2010/02/14(日) 05:05:58 ID:BmV+N+zX
てかラノベで内容理解しろとか何なんだよ
思い出したらまたムカついてきたわ
854イラストに騙された名無しさん:2010/02/14(日) 05:10:24 ID:e7SO13UR
なんだその思考、ちょっとやばいぞ
855イラストに騙された名無しさん:2010/02/14(日) 10:04:49 ID:+afM2LyF
感情抑制の下手なヤツだな
自閉症か
856イラストに騙された名無しさん:2010/02/14(日) 10:08:00 ID:+H1hIVML
富士見の作者スレって何かと絵のせいにする信者がいるな、覗いて見て思ったわ
この絵は作風に合わないだの、下手だの色々と叩かれててワロタ
857イラストに騙された名無しさん:2010/02/14(日) 10:25:25 ID:4acg2LCy
でもファンタジアの絵は時々びっくりするほど古臭いのがあると思う。
858イラストに騙された名無しさん:2010/02/14(日) 11:38:39 ID:5n69aiA0
つまらんと言うのは自由だが、どうつまらんかちゃんと説明したか?
ファンの前でつまらんって言ったら反撃されんのは当たり前だし、根拠を示さなきゃバッサリ斬り捨てられても文句言えん
ただつまらんつまらん言ってるだけで賛同されると思ってるのは考えが甘すぎるぞ
859イラストに騙された名無しさん:2010/02/14(日) 11:48:12 ID:u079d2ou
>>856
おまえがどのあたりのスレを見ているかだいたいわかったww
まあ絵が合ってる作品のスレじゃわざわざ「これは絵が合ってていい」なんて書かれないしな。
絵におんぶにだっこなんてのはいまは少ない方だと思うし
860イラストに騙された名無しさん:2010/02/14(日) 11:52:21 ID:+afM2LyF
本当に挿絵にオンブにダッコなら
作者と喧嘩させたり
勝手に挿絵師変えたりしないもんな
861イラストに騙された名無しさん:2010/02/14(日) 11:55:49 ID:hNejxnJl
ゾンビなんかは逆に絵のおかげ絵のおかげって言われてるよね
862イラストに騙された名無しさん:2010/02/14(日) 12:13:20 ID:HvPuS5aH
富士見の編集にとっては絵師>作家
863イラストに騙された名無しさん:2010/02/14(日) 12:31:41 ID:7xJxa9Dn
絵のおかげw
864イラストに騙された名無しさん:2010/02/14(日) 13:34:23 ID:bNVUrpiw
>>856
川口信者ですね。ここでも暴れててうざかった
865イラストに騙された名無しさん:2010/02/14(日) 13:37:43 ID:e7SO13UR
ここで暴れてたのはアンチだろ
866イラストに騙された名無しさん:2010/02/14(日) 13:51:23 ID:bNVUrpiw
はいはい
867イラストに騙された名無しさん:2010/02/14(日) 14:01:45 ID:+WXIe+L6
富士見に限った話ではないが
人外な化け物が重要な立ち位置で登場するのに
そういったものを描けない人に描かせちゃうもんな。
868イラストに騙された名無しさん:2010/02/14(日) 14:26:40 ID:u079d2ou
>>864
川口に信者はいないだろ。アンチはいても
869イラストに騙された名無しさん:2010/02/14(日) 14:32:26 ID:5n69aiA0
川口はいつからアンチが湧くくらい注目されるようになったんだ?
出世したもんだ
870イラストに騙された名無しさん:2010/02/14(日) 14:43:23 ID:aMqbUow3
拝啓姉上様とはなんだったのか(川口違い)
871イラストに騙された名無しさん:2010/02/14(日) 20:34:23 ID:Y/uRiY28
>>858
どこが面白いのかわからないからつまらないといっているのに説明しろっておかしいだろ
むしろ面白いと思う場所を説明しろよw
そしてなんで途中からどーでねよくなって読まなくなったのかも教えろよ

俺は最初から受け付けなかったんだよ
これはイラストのせいで売れてるんだなと思っただけで
872イラストに騙された名無しさん:2010/02/14(日) 21:20:20 ID:FRkVGAb2
>>871
気持ちはよく分かるけどそれは乱暴じゃないだろうか
全部がつまらないと思っててもどういう視点からつまらないと思ったかぐらいは
自分で分析できてないとこれから大変だと思うよ

お、思っただけなんだからな!
873イラストに騙された名無しさん:2010/02/14(日) 21:22:52 ID:zf3Zfi9a
勘違いしないでよね!
874イラストに騙された名無しさん:2010/02/14(日) 22:59:13 ID:Jz0wRgz7
うるさいうるさいうるさい
875イラストに騙された名無しさん:2010/02/15(月) 00:15:46 ID:Qly+p+I4
 「`ー'つ::::::::::::::::::{:●:}::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::{:●:}::::::::::::::::::::::::::、`ー-{
  ト、::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::,.ィl
  }ィ::::::::::::::::::::::::,.ィ´:::::::::::::::______::::::::::``ヽ:::::::::::::::::::::::::ゝ、!
  }}r、_,.:::::::::::::イ:::::::::::,rr、く||||||. ゝ、::::::::}-'::::::::::::::::::、_r、!
  ト、_ム.:::::::::::::::ー{::::/ミ ,r、r'⌒Y⌒Y⌒Yヽ、ミ{:::::下、:::::::::::::ムィも,'
  ',`.::::::::::::::::::::::::::∨ミ、 イ_,」   !. | |.ト{三{∨ゝt_,.、::::::J`/
   ゞミく::::::::::::::::::::::}ミ ,.r' /!,イ文米テ元化ノ仆トミ}/::::::::::::::::::::,.イ 富士見作家の悲鳴が聞こえる
     ``ヽ、_:::::::::::!ィ巛 }/ }r勹\}ii{ミハイYトr{、!j爪、:::::::::_,. イ
          ̄イムiイ爪 (・)rォ=rt 、v{r'!爪イi! ヽ ̄
           !r爻{liレゞ、{{!,.ィ-、r{,イ´!ヽヽ.レ´ィく
           }'イィ´)!イrヘ{:し'=イ{:j lil!} !i !{く、!
_        ,.r イ 1イ(( ハ,.イヾ二ノイ! il{ !l !:)、ヽヘ       _
   ̄ ̄ `ヾ´ / l  }ハハr' レY⌒Y}`ヽ、{ハヽ,ノハハ ゝ< ̄ ̄
        `、! ,ィ 「 ̄ ム}ミ{个,--{/ ,.イミ、 ̄ ̄} 1 イ
、.        、 ト、ト、  /イヽ、l 〉:::〈∨イ、__」 / /!イ
 `` > 、__ 」 }〕ヽ、ムイ´`ヽ〈:::::::{/ `ヽ、! //. 〔{ 〈 _ ,.イ
876イラストに騙された名無しさん:2010/02/15(月) 01:09:30 ID:rvGb70qJ
>>871
シンプルに考えよう。
きみが好きな作品のスレで、どこかの名無しが、きみが投下したのと一字一句変わらぬレスをしたと想像してくれ。
それを読んだきみが、「なるほど奴の言うことはもっともだ」と思えるならきみは正しい。相手が意固地で馬鹿なだけだ。気にするな。
「納得できねえ。荒らしかこいつは」と思ってしまうなら、きみのレスの仕方にも問題があった。少し反省した方がいい。
それだけの話だ
877イラストに騙された名無しさん:2010/02/15(月) 01:12:28 ID:sYbMTwxo
もうその話はいいだろ。
878イラストに騙された名無しさん:2010/02/15(月) 01:18:28 ID:08IYb3dG
キチガイにレスするキチガイ
富士見スレではいつものことだよ
879イラストに騙された名無しさん:2010/02/15(月) 02:13:19 ID:JkkuJW68
たとえば創刊〜から1995年辺りまで
この類のキチガイはどうやってどんな場所でこのような発散を行っていたのだろうか?
880イラストに騙された名無しさん:2010/02/15(月) 07:20:20 ID:7qHjbY81
同好の士による集まり、文芸関係のクラブなど
(当時の10代後半〜20代前半の人口は現在の倍以上で
ネットが主流になっていなかった事もあって、
そういった集団形成は比較的容易だった)

また、利用者がまだまだ多くなかったパソコン通信においても
無法に愚痴る集団は存在していた。
881イラストに騙された名無しさん:2010/02/15(月) 11:08:06 ID:IBWPivsh
厨房がキチガイなだけだろ
俺だって>>871のように、馬鹿で間抜けで上から目線で
知ったかしてたこともあった
882イラストに騙された名無しさん:2010/02/15(月) 12:59:40 ID:hmDY37oK
「キチガイじゃなくて厨房なだけだろ」なら言わんとしていることはわかるが
ageてまで言うことじゃあんめえ
883イラストに騙された名無しさん:2010/02/15(月) 13:28:52 ID:Qlt5E7KX
その当時、俺高校生だったけど
その当時はネットがなかった(パソコン通信は極少数派・・・PC自体がWin95以前は持ってる人少なかった、PCは95〜98年くらいの間に、ネットは97-2000年くらいの間に爆発的に普及した)
情報交換はほぼリアルの気の合う&趣味の合う友達と、お互いにこれがいいあれがいいっていう程度
俺はこれお奨め⇒俺には合わなかったよ〜とか、友達との間の会話なんで、まあそういう感じ

当時の友達に、風のハヌマーン薦められて面白くて話盛り上がったこと思い出したw
次・・・でなかったけどw
884イラストに騙された名無しさん:2010/02/15(月) 13:47:24 ID:Frct2wuO
なんでID:IBWPivsh は火病ったの?
885イラストに騙された名無しさん:2010/02/15(月) 14:13:53 ID:Frct2wuO
上から目線の文体で
上から目線の文体を批判する人間は頭が悪いのだろうか
2ちゃんは上から目線の文体がデフォとはいえゆとりすぎる
886イラストに騙された名無しさん:2010/02/15(月) 14:27:01 ID:Qlt5E7KX
自作自演?
ってか、天に唾するってことわざ知ってる?w
上から目線で上から目線の文章批判してるよ^^
887イラストに騙された名無しさん:2010/02/15(月) 14:34:48 ID:TLb/FLsm
火病ったなんて言葉使ってる人間なんざほうっとけよ
888イラストに騙された名無しさん:2010/02/15(月) 16:19:18 ID:zSg4otrL
ヒヒヒは好き嫌い分かれるからな。
しかも西尾と違って、作風や文体なんかが、がらっと違ったりもするから、
余計なんともいえん。賞総なめにしただけのことはある。
889イラストに騙された名無しさん:2010/02/15(月) 17:20:21 ID:vGDfNlu6
電撃とかとってない賞のほうが多いけど
というか名前が日昌晶とかぶる
日昌晶の新作が新レーベルのスマッシュ文庫から出るってさ
890イラストに騙された名無しさん:2010/02/15(月) 17:50:52 ID:Frct2wuO
>>886
    _,.-''" ̄7 ̄T ̄|`'::::ヽ,
  //::/::::::/::::|::::|::::::|:::::|::ヽヽ,
  /::::::/::::::/::::::||__||___||__||:::::ヾゝ 天に向かって唾を吐いても
. 〈|:::::::|r'´~|| ̄||:::||:::::||:::|| ̄||^|`'t,    極めれば虹ができる
. .,レ'"||:::::::||:::::{{::::||:::::||::::||::::||::::|:::7  つまり
《::::||::::||::_|L,.-'ヽ!!ー!!r--.,」|__|:::{  もっとやれってことだな
. )__,.-{r'´:::::::::::::::}}=キ{{::::::::::::::::}}ミ〉
./^ヾミ-ゝ、:::::::::_ノ  |;;ヽ、::::::::::ノトヘ_,
.ヽ `'i.|  `'''''´  _,こ}、;; `'''''´ k }.ノ `"'--,_
/`'-^|  ,,,,,;;;'''' . ~,~ '''';;;,,,, .トイ,.---.,__
. d´^ ヽ ´`'"'-'二ニ>-'´´.人-.,_ `'-., `'i
   r'^|ヽ    `'---'´  .ノ `y'´ヽ  ヽ
   /  | \;;,,     ,;;/  /   \
  |   |   `"'iiiiiiiiiiii'"´  /
891イラストに騙された名無しさん:2010/02/15(月) 18:40:28 ID:U2pxGTRW
なつかしいなー
892イラストに騙された名無しさん:2010/02/15(月) 19:39:58 ID:OpZnHaVH
何で、喧嘩売ったらやり返されるのは当たり前ということを理解せず
文句ばっかり言う子が多いのかねえ
893イラストに騙された名無しさん:2010/02/15(月) 19:57:28 ID:XPZSpHpf
とりあえずお前の内臓が破裂するぐらいのボディブローは出せるがな(笑
ちょっとリアルモンク入ってるし。いろんな人がいるのを忘れるなよ。
894イラストに騙された名無しさん:2010/02/15(月) 20:04:37 ID:AUnsjK+d
>>893
ウザイなおまえケンカ売ってるのか?ボディブローとか言ってる時点で相手にならないことは証明されたな
本当につよいやつは強さを口で説明したりはしないからな
口で説明するくらいならおれは牙をむくだろうな
おれパンチングマシンで100とか普通に出すし
895イラストに騙された名無しさん:2010/02/15(月) 20:07:44 ID:z15xeWg3
おれ戦闘力53万だし
896イラストに騙された名無しさん:2010/02/15(月) 20:11:40 ID:0UAJzY8i
ネットでつまんないこと書き込むのは
現実世界でつまんない人間であることより
ずっと恥ずかしいことだと気付いて欲しい
897イラストに騙された名無しさん:2010/02/15(月) 20:14:18 ID:fydOOToo
見苦しいな。他人の威を借るしか能が無いのか。
お前の言葉では俺の心は震えない。
898イラストに騙された名無しさん:2010/02/15(月) 20:16:26 ID:IzYkMUST
文句とモンクをかけてるだな
899イラストに騙された名無しさん:2010/02/15(月) 22:33:16 ID:cXyGTxTn
東方厨に荒らされたせいか
ブロント語も最近見なくなったな
900イラストに騙された名無しさん:2010/02/15(月) 23:03:55 ID:oHnPHrf7
荒らしたのは東方厨なのかMUGEN厨なのかはたまた、曖昧だけどな。
901イラストに騙された名無しさん:2010/02/16(火) 00:18:37 ID:08887RPJ
富士見・・・スレ・・・?
902イラストに騙された名無しさん:2010/02/16(火) 01:37:28 ID:Xtx8lsqC
フラゲするには少しはやく、一ヶ月でもっとも話題がない時期?
903イラストに騙された名無しさん:2010/02/16(火) 02:46:36 ID:JGqJyAvD
過疎スレだし脱線でもしないと話題がつづかないのは事実
904イラストに騙された名無しさん:2010/02/16(火) 06:53:21 ID:08887RPJ
電撃だったらもうフラゲだな
905イラストに騙された名無しさん:2010/02/16(火) 11:34:58 ID:jpgrNYVH
無理に話題を続けなくてもいいよ
906イラストに騙された名無しさん:2010/02/16(火) 20:53:35 ID:Xtx8lsqC
週末挟んでなけりゃ電撃といえど4日前じゃまだ出てないだろう、さすがに。
907イラストに騙された名無しさん:2010/02/17(水) 20:15:27 ID:WdLSzRLj
>>897
何のネタか分からなかったから検索かけたらワロタw
この国病気過ぎるw
908イラストに騙された名無しさん:2010/02/17(水) 20:35:57 ID:ZL74PVda
なんかVIPみたいな「無理矢理話題にしたいオーラが出ているな」 さわらないことにしよう。
909イラストに騙された名無しさん:2010/02/17(水) 21:50:31 ID:rkMkGiEx
新刊ゲットできた人いるの?
910イラストに騙された名無しさん:2010/02/17(水) 22:52:38 ID:xu+i28vZ
3日前にゲットはかなり難しい
911イラストに騙された名無しさん:2010/02/18(木) 00:18:13 ID:x3lSb85j
今はフラゲはいろいろ厳しいんじゃないの?

富士見の本はあまり流れないだろうけどフラゲ本ネットに流されるコ困るから
全体的に厳しくなってる感じ



そんな私はホビー誌のフラゲが気になって仕方ありません
月ごとに恐ろしく内容に差が出るので
まあ電ホですが
912イラストに騙された名無しさん:2010/02/18(木) 00:24:14 ID:IZDkGcG7
まあフラゲしても内容の報告とかほぼないし盛り上がらないからどうでもいいが
913イラストに騙された名無しさん:2010/02/18(木) 00:41:21 ID:yXQRzvsn
神保町だと明日らしく台あけてあったよ。
914イラストに騙された名無しさん:2010/02/18(木) 05:27:47 ID:5K46DFRN
今日か
915イラストに騙された名無しさん:2010/02/18(木) 06:39:58 ID:t3Zg+eIr
今月は鉄腕と白夢くらいしか買わないな…
中の下は主人公がナル男だし絵が微妙だから様子見だな
916イラストに騙された名無しさん:2010/02/18(木) 15:41:58 ID:9lY2rnWb
あったよ@いつものところ
ttp://up3.viploader.net/ippan/src/vlippan068092.jpg
917イラストに騙された名無しさん:2010/02/18(木) 15:49:32 ID:qXsWCrBI
なぜ8月の新作が写ってる
918イラストに騙された名無しさん:2010/02/18(木) 16:22:19 ID:60bwaJDt
剛田もフラゲしてきたのかw
919イラストに騙された名無しさん:2010/02/18(木) 18:34:32 ID:amngENal
>>917
八月スレの629と同時に作業したからだろ?
920イラストに騙された名無しさん:2010/02/18(木) 19:32:55 ID:t3Zg+eIr
富士見ファンタジア文庫 4/20発売
●H+P (6) ―ひめぱら― 【著:風見周/絵:ひなた睦月】
●本日の騎士ミロク4 【著:田口仙年堂/絵:高階聖人】
●影執事マルクの秘密 【著:手島史詞/絵:COMTA】
●氷結鏡界のエデン3 黄金境界 【著:細音啓/絵:カスカベアキラ】
●1×10 藤宮十貴子は懐かない3 【著:鈴木大輔/絵:PANDA】
●イヅナさんと! プレイヤーは女神様 【著:高瀬ユウヤ/絵:八島タカヒロ】
●嘘の上で天使は何冊マンガを読めるか? 【著:ひびき遊/絵:】
●RPG W(・∀・)RL 5 ―ろーぷれ・わーるど― 【著:吉村夜/絵:てんまそ】
●ザ・サード IX 竜谷の涯の旅人たち 【著:星野亮/絵:きみしま青】
●鋼殻のレギオス15 ネクスト・ブルーム 【著:雨木シュウスケ/絵:深遊】
921イラストに騙された名無しさん:2010/02/18(木) 19:34:38 ID:0xR7DJPZ
ま、MA棋・・・
922イラストに騙された名無しさん:2010/02/18(木) 19:44:43 ID:QOdWnVD+
あざのマダー?
923イラストに騙された名無しさん:2010/02/18(木) 19:45:47 ID:CFmTIMdj
あざの陰陽師は4月じゃないのか・・・
924イラストに騙された名無しさん:2010/02/18(木) 21:04:57 ID:KBoAVPzb
4月のラインナップ凄いな
925イラストに騙された名無しさん:2010/02/18(木) 21:14:49 ID:wvsGNErq
君、彼女とかいないだろ?
さすがに友達くらいはいると思うけど、まさかねぇ、、、。
いつも一日パソコンに向き合って、パソコンだけが友達とかだったら笑い通り越して同情するが。

こんなこと言いたくは無いけど、
ウザい性格してるよ。クラスではいじめられるキャラ丸出し。

ダッサw

よりにもよってネットで叱られただけで発狂とか、どんだけ甘やかされて育ったんだよ。
926イラストに騙された名無しさん:2010/02/18(木) 21:46:04 ID:8SnYtZmK
人柱の報告を待って買うか否かを決めるか・・・

ネットゲームの「姫」は転校生!? そして大祭が始まる!
「また会えたね」ゲームで戦士ゼインとして姫を助けた孝史だが、翌日、姫をやっていたという子が同じクラスに転校してきて!? 
一方、大祭の時は迫る。イヅナさんは「ウチがPTリーダー」と主張し孝史と参加するが!?

マンガ馬鹿のところへ降ってきたのは、天使&“嘘が見える力”!?
「キミに嘘が見える力をあげるよ!」−−天使・パスティスにそう言われた、マンガ馬鹿の高校生・千太郎。
彼は叫ぶ−−マンガの役に立たない力なんて、価値がない!! マンガ馬鹿>嘘>天使なラブコメディ、スタート!
927イラストに騙された名無しさん:2010/02/18(木) 21:48:05 ID:+xv4Ulwg
白夢しか買わなかった・・・
928イラストに騙された名無しさん:2010/02/18(木) 21:55:19 ID:xPeqgOIs
今月は白夢とカルマとシャップル買う予定
中の下にも挑戦してみるかな
929イラストに騙された名無しさん:2010/02/18(木) 22:32:14 ID:+LzKnjYr
おっ、レギオスきてるじゃん

レギオス15巻でどうなるか注目だ
14があんなだっただけに
930イラストに騙された名無しさん:2010/02/18(木) 22:51:16 ID:LqUPYwLM
>>929
ところがどっこい14巻の続きは外伝だ
931イラストに騙された名無しさん:2010/02/18(木) 23:02:15 ID:CFmTIMdj
レギオスもう外伝はいいよ・・・
932イラストに騙された名無しさん:2010/02/18(木) 23:08:06 ID:0xR7DJPZ
レギオスの売り方はスレイヤーズ、オーフェン、伝勇伝で味をしめたからだろうが
レギオス作者自身がその期待に追いついてないよな
933イラストに騙された名無しさん:2010/02/18(木) 23:56:28 ID:IsiBpIam
そういえば、アニメ化終了してから買ってないな

今月は特に買うもんがないから、3月かな
934イラストに騙された名無しさん:2010/02/19(金) 02:00:06 ID:G7L6b0gq
レギオスに触れるならザ・サードにも触れてくれよ
いちおうアニメ化もしたろ
935イラストに騙された名無しさん:2010/02/19(金) 02:02:30 ID:G7L6b0gq
【著:ひびき遊/絵:】



まさか
この段階でイラスト決まってないのか?
936イラストに騙された名無しさん:2010/02/19(金) 02:28:57 ID:YnWV9bOq
>>934
え?してたっけ?
937イラストに騙された名無しさん:2010/02/19(金) 05:43:24 ID:7RAogwuF
ザサードはアニメ化なんてしてませんよ
ふぁんたじーやメルヒェンじゃあないんですから
938イラストに騙された名無しさん:2010/02/19(金) 06:09:23 ID:B7olX41T
やっとミロク来たか…あとエデン
イヅナさんは二巻次第で切るかどうか迷うな
939イラストに騙された名無しさん:2010/02/19(金) 10:20:16 ID:NKhY/h1y
イヅナさん個人的には悪くなかったけど
940イラストに騙された名無しさん:2010/02/19(金) 10:24:59 ID:SE5Qmw+f
富士見のアニメ化としては

当分は

生徒会 二期
レギオス二期
ミロク
RPG
ひめぱら

941イラストに騙された名無しさん:2010/02/19(金) 11:52:13 ID:hPgyvNc3
ミロクアニメ化までいけるかねえ…まあ他にないっちゃないけど。
ロープレは権利的な意味で大丈夫なのか…まあ生徒会がいけたならいけるか。
火風は無理かねえ?
942イラストに騙された名無しさん:2010/02/19(金) 12:22:17 ID:VFyQ82ko
普通にひめぱらかいつ天かゾンビだろ
コミックにもドラマCDにもなってない奴は論外
943イラストに騙された名無しさん:2010/02/19(金) 12:38:54 ID:JfF61bqT
コミックならマルク、GENEZもいるぞ
944イラストに騙された名無しさん:2010/02/19(金) 12:54:30 ID:YmynKc+E
ドラマCDになってるのに影が薄いな、SH@PPLE
945イラストに騙された名無しさん:2010/02/19(金) 13:00:27 ID:jigq1T1i
>>941
火風はファンタジー、人の数がやたらと多い、戦争もの
と明らかにアニメ向きでない作品
946イラストに騙された名無しさん:2010/02/19(金) 13:03:08 ID:SE5Qmw+f
まあ、電撃の方がアニメ化しやすい作品が多いけどなぁ
947イラストに騙された名無しさん:2010/02/19(金) 15:47:51 ID:oifzQRE2
アニメ化なんて黒歴史になるだけだから いらね。
アニメ業界のスタッフやらは糞しかいない
948イラストに騙された名無しさん:2010/02/19(金) 16:25:52 ID:JfF61bqT
でも宣伝になって売り上げが伸びるのも事実
949イラストに騙された名無しさん:2010/02/19(金) 17:19:21 ID:G7L6b0gq
しかし宣伝になって売り上げにつながっても
それが出資に見合うかと考えると微妙では・・・・

製作費のわりに宣伝効果薄いような
950イラストに騙された名無しさん:2010/02/19(金) 17:26:20 ID:zRDL5Wwa
制作費はCMの広告料とDVDの売り上げで回収だろ
951イラストに騙された名無しさん:2010/02/19(金) 17:47:42 ID:hPgyvNc3
富士見のアニメ化はやたら黒歴史多いよな。まあ作ってるとこがショボイとこばっかなせいだけど。
952イラストに騙された名無しさん:2010/02/19(金) 17:50:12 ID:bxe/h/9Z
フラゲ警報発令です。
都内ではもう出てたぞ。
953イラストに騙された名無しさん:2010/02/19(金) 17:51:16 ID:u3GyM4w2
伝勇伝、アニメ化するけど、監督はレンタルマギカやレギオスの監督らしいOTZ
954イラストに騙された名無しさん:2010/02/19(金) 17:53:57 ID:T16y3Ygg
すごく、今更です…
955イラストに騙された名無しさん:2010/02/19(金) 18:03:16 ID:hPgyvNc3
レギオスはまれに見る糞アニメだったな。マギカは展開が速すぎてイミフな以外は割とマシだったけど。
956イラストに騙された名無しさん:2010/02/19(金) 18:40:03 ID:JfF61bqT
>>949

アニメの製作費って富士見が負担するの?
957イラストに騙された名無しさん:2010/02/19(金) 18:59:22 ID:9bnxqWN+
普通は富士見も負担する
958イラストに騙された名無しさん:2010/02/19(金) 19:37:19 ID:G7L6b0gq
>>956
場合によるけど富士見の場合 たいていスポンサーになってるでしょ

提供にトヨタとかバンダイとかジャンプアニメじゃないんだから
959イラストに騙された名無しさん:2010/02/19(金) 21:21:42 ID:ArsAVh18
富士見の斜陽っぷりが、昔の隆盛(スレイヤーズ初期)を知っているだけに痛々しい・・・
960イラストに騙された名無しさん:2010/02/19(金) 22:14:31 ID:mKYTSCE6
上げてまでネガキャンってのが…
961イラストに騙された名無しさん:2010/02/19(金) 23:15:44 ID:o/xIDCO+
何故製作委員会形式を取るようになったのか知らんのか。
962イラストに騙された名無しさん:2010/02/19(金) 23:29:49 ID:oBtlu0oO
富士見アニメと言えばリアルバウトハイスクールだよな
963イラストに騙された名無しさん:2010/02/19(金) 23:35:12 ID:G7L6b0gq
ロケットガ・・・・










いや
なんでもないです
964イラストに騙された名無しさん:2010/02/20(土) 00:03:57 ID:tytZ7FBv
オーフェンとリアバとザ・サードとBBBは何故アニメ化しなかったんだろう
965イラストに騙された名無しさん:2010/02/20(土) 00:09:39 ID:1m4Ty2fi
セイバーマリオネットとリウイはアニメありましたか?
966イラストに騙された名無しさん:2010/02/20(土) 00:29:04 ID:K5FHMg3p
ザ・サードっていつアニメ化したんだ?
全巻持ってるのに気付かなかったぞ……
967イラストに騙された名無しさん:2010/02/20(土) 00:38:31 ID:1m4Ty2fi
だだブルーブレイカーがカッコ良かった記憶しかない
と言うかそこまでしか見てない
968イラストに騙された名無しさん:2010/02/20(土) 00:45:06 ID:gjOYHU/x
富士見書房が違法行為を行っている疑いがあると聞いて、飛んできました

具体的に言うと請代金支払遅延等防止法
969イラストに騙された名無しさん:2010/02/20(土) 02:31:38 ID:6yQwfG8/
>>964
まて
オーフェンをその3つと並べるのだけはやめてくれ

さすがにそこまではひどくない
タイラー程度だ
970イラストに騙された名無しさん:2010/02/20(土) 02:33:35 ID:JSTeltSf
オーフェンは何期かやったしそれなりに受けてたんじゃないのか。
971イラストに騙された名無しさん:2010/02/20(土) 02:44:06 ID:6yQwfG8/
少なくとも1期は原作改変しててキャラデザも不自然だったタイラーよりはマシだと思ってる
972イラストに騙された名無しさん:2010/02/20(土) 03:30:58 ID:KEcHyiS7
>>970
当時小学生だった俺からすると、騒ぐのは原作信者ばかり
973イラストに騙された名無しさん:2010/02/20(土) 05:05:06 ID:x89xltuf
ザ・サードは
戦車vs.対戦車ヘリの回のアクションは必見


他は視ないでいい
974イラストに騙された名無しさん:2010/02/20(土) 05:36:51 ID:Q4fHnqrT
結局誰も中の下のネタバレ投下してくれなかったよ…
まぁ、富士見の作品のネタバレ自体少ないんだが
975イラストに騙された名無しさん:2010/02/20(土) 07:09:48 ID:/6/6AneH
>>974
さわり部分を読んだところで絶賛挫折中
976イラストに騙された名無しさん:2010/02/20(土) 08:04:45 ID:I5sgowOq
>>974
20日前後は他のレーベルも多いからな。
冒頭読んで後回しになるのはまれによくある。
977イラストに騙された名無しさん:2010/02/20(土) 11:35:01 ID:HdKBMWJW
ついに発売日か…
結局早売りは自分が住んでる一帯ではなかったわ。
富士見恐ろしす
あとでえっちらおっちら買いに行ってくるお
978イラストに騙された名無しさん:2010/02/20(土) 11:58:20 ID:OkpWtz4a
本屋行ったけどなかったんだけど
2月の文庫新刊の紙見たら25日になってて3月も25日になってたんだけどマジなのか?
みんな買えたか?
979イラストに騙された名無しさん:2010/02/20(土) 12:23:00 ID:6uGRox+6
18日に買いましたが、何か?
980イラストに騙された名無しさん:2010/02/20(土) 12:57:53 ID:Q4fHnqrT
>>975
今日本屋行って中身パラパラ見たら、最初の方の挿絵で主人公がキモすぎたので回避した
つかこの絵はあんまり好きじゃないな
981イラストに騙された名無しさん:2010/02/20(土) 14:05:50 ID:iycCbl4+
今月って20日なんだな


20日から19日に変わるのって日曜日のときだっけ?
982イラストに騙された名無しさん:2010/02/20(土) 15:09:12 ID:yGFt52Yc
基本的に20日だよ
20日が日曜日もしくは祝日の場合は早く出るようになる

今から新刊買いにいきまーすw
983イラストに騙された名無しさん:2010/02/20(土) 16:42:24 ID:JSTeltSf
『天使から百年』ってどうなったんだ?
いよいよ名前さえ出なくなったようだが。
984イラストに騙された名無しさん:2010/02/20(土) 17:15:55 ID:ij7ombQ5
なに それ おいしいの ?
985イラストに騙された名無しさん:2010/02/20(土) 17:59:25 ID:2p5SBhkP
今月はカルマだけだなぁ。
986イラストに騙された名無しさん:2010/02/20(土) 19:54:57 ID:sC1sCXfa
普段は発売日通りに出る地域なのに何故か売ってなかった……
987イラストに騙された名無しさん:2010/02/20(土) 19:57:53 ID:Q4fHnqrT
ちょっくら、次スレ立ててくる
988イラストに騙された名無しさん:2010/02/20(土) 20:01:44 ID:Q4fHnqrT
ごめん弾かれた><
次の人よろしく↓
989イラストに騙された名無しさん:2010/02/20(土) 20:06:19 ID:TQ6ulrTo
yosi
990イラストに騙された名無しさん:2010/02/20(土) 20:09:44 ID:TQ6ulrTo
富士見ファンタジア文庫・ドラマガ総合スレッド47
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1266664134/

富士ミスを1に加えといた
991イラストに騙された名無しさん:2010/02/21(日) 09:12:11 ID:m8X1fnI9
白夢がT澤に目を付けられた、これは…
992イラストに騙された名無しさん:2010/02/21(日) 09:52:27 ID:QMUbqUq4
他の文庫の編集部が他の文庫を読んでいる…

本心が分からないって嫌だなぁ…
993イラストに騙された名無しさん:2010/02/21(日) 10:23:00 ID:d8wDmJoR
自分のところのはとっくに読んでるし、電車の中じゃ原稿チェックするわけにもいかないしなー

まあ、白夢はあと1冊で終わりだし、ここで目をつけられても影響ないんじゃね?



あ、連載分が出ないとかそういう影響はありかねないのか…
994イラストに騙された名無しさん:2010/02/21(日) 11:12:46 ID:NoI8qYiz
白夢結構好きだったのに打ち切り感ハンパなくて残念
二巻のあとがきとか見ても、もっと続ける気だっただろ?
995イラストに騙された名無しさん:2010/02/21(日) 11:21:25 ID:d8wDmJoR
埋めがてら。

まあ、一迅社の方にも生徒会の生存があるから、もし白夢で使い切れなかったネタがあるなら
そっちで使ってもらってもいいような気がする。生存が生存してるかはわからんけど。
996イラストに騙された名無しさん:2010/02/21(日) 15:19:00 ID:dk5Am3e+
白夢終わりかぁ。そんなに売れてなかったんかね
この作者はまた富士見で書いてほしいなー

とりあえず生徒会の生存は頑張ってほしいわ
997イラストに騙された名無しさん:2010/02/21(日) 15:54:45 ID:/IYEnJOO
まあ正直白夢よりクジラのソラの方が面白かったからなあ
998イラストに騙された名無しさん:2010/02/21(日) 18:34:19 ID:dk5Am3e+
>>1000なら5月にフルメタ新刊
999イラストに騙された名無しさん:2010/02/21(日) 18:36:58 ID:d8wDmJoR
>>1000なら今年中にヤマモト・ヨーコ完結
1000イラストに騙された名無しさん:2010/02/21(日) 18:42:53 ID:dLKB2ajP
>>1000なら気象復活!
10011001
━━━━━━━━━━  奥   付  ━━━━━━━━━━

 発行: ライトノベル板
 発売: 2ちゃんねる
 定価: priceless

このスレッドは1000を越えたため書き込みが禁じられています。
ご意見ご要望は新しいスレッドまでお願いします。
落レス・乱レスは仕様につきお取り替えできません。
健康のためイラストに騙されないようにしましょう。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━