1 :
イラストに騙された名無しさん:
フォーセリア世界とラクシアを舞台にしたファンタジー小説
「ソード・ワールド・ノベル」各長編作品と「ソード・ワールド短編集」「ソード・ワールド・リプレイ」について語るスレッドです。
厨房が現れても生暖かい目で見守ってあげましょう。荒らし煽りも気にせずにマターリいきましょう。
小説に関係ない話題は空気を読みつつどうぞ。
次スレは
>>950よろしく。
2 :
イラストに騙された名無しさん:2009/12/14(月) 11:34:38 ID:p2HzsJJW
992 :イラストに騙された名無しさん:2009/12/14(月) 02:59:12 ID:oRGyj9tA
新米以外は屑って言う人は、1.0のリプレイではへっぽこ以外で何を薦めるんだろうか
ワルツ以外に何薦めるんだ?>1乙
ワルツがいけるのなら、たのだんも大丈夫という図式が・・・
>>1乙
waltzはかなり悶えるけど、たのだんはそうでもない。
実際んトコ、どんくらいの位置になるのか、1.0・2.0全込みでの序列を個人個人で出して見たらどうなるんだろうか
waltzは顔を覆いたくなるけど、たのだんは目を背けたくなる。
waltzは昔のアルバムを見られる感じ
たのだんは昔の黒歴史で書いた小説やキャラ設定を見られる感じ
たのだんはあの本の薄さが…
でも厚くてもそれはキツイ。
また揉める様な事を・・・
たのだんのシャーリィ個人は嫌いじゃないが、全体としてみると非常に物足りない。
GMのシビアさだとか、敵と味方のメリハリだとか、
各キャラの魅力を引き出すシナリオだとか、
多分そんなちょっとしたこと。
>>1乙
>>3 俺は1.0なら二部、バブリー、へっぽこ、猫が好きだった。
2.0では新米とマージナル。
他は俺には合わなかった、とだけ。
イラストは猫
中はへっぽこが好き
16 :
イラストに騙された名無しさん:2009/12/16(水) 10:18:00 ID:+nKQjBNM
借金返済の五部
蘇生がいかに大変かを一番よく表してた
仕事選択もよかった
イラスト1部2部かな
渋い絵が好きだから米田絵師かデュダ絵のが好きなんだが
デュダのイラスト、最後のは抽象画すぎて笑うしかなかったなw
イラストは2、猫、ぺらぺら。
内容は2、1、猫、へっぽこ、5の順。
中村絵はSWとしては好きじゃないが、蓬莱とかはすげー好き。
1.0のリプで使っていた絵師を2.0で使わないのは何でだろうか?
1.0のカラーが染み付いているからだろうか?
単純に、リプレイ毎に絵師を変える慣習が継続してるだけでしょ
何気に二部が人気w
昔の絵師は高くなったとか。
売れてくると値段が上がるのはともかく
何故遅筆になるんだろう
>>23 売れるってことは一定数の支持者達がいるってこと。
その支持者達の有形無形の期待がプレッシャーになるんだよ。
>>23 無名の新人なら出版社がOk出せば良いが
人気作家は
>>24の言うプレッシャーの他に
新規ネタの捻出と言う恐ろしい怪物が待ち構えてるからな
安易にネタ被りなどしようものなら祭りが起こる
そ れ が 人 気 作 家 だ
まぁ単純にネタが枯渇してくるってのもあると思うんだ
みやびの遅筆も「白嶺以上の作品を書け」っつう読者のプレッシャーがあるせいかのう。
白嶺のおっさんとミハエルがいなくても魅力的な話に出来るのかが不安だ
にしかけ みもじ って初めて聞く名前なんだが
ペギー&ノノは評判良かったの?
にしかけみもじ=矢立肇
ペギーの淫乱ぶりが際立ってた
ナイトメア可哀相。人間は最低で、窮屈な話だった。
別にそういうシーンがあるわけじゃないのにペギーはエロいよな
何故だろう
え
淫乱ピンク
35 :
イラストに騙された名無しさん:2009/12/19(土) 10:08:30 ID:6njHN4B3
DSでやっと2章いけた
これかなり時間かかるな
ルーフェリア・ツアーのドワーフで、
寿命200年のはずのドワーフの根無し草グルードが240才で現役っぽい。
この調子だと寿命500年のエルフは700才近くまで生きそうだし、
人間も150年くらいまで生きてそうだ。
それとも単にドワーフ年齢140才の間違いなんだろうか。
あくまでも平均だしな
剣をつぐものでも細々と生き延びて300のルンフォいたし
大体80くらいと言われてるリアルでも100越えとかあるし
寿命長いとぶれ幅も大きくなりそうだ
ラクシアの人間の平均寿命って100くらいだっけ?
単に寿命が約100年って書いてあるから、老衰で死ぬのがそれくらい(個体差あり)ってことだろう
DS出てたのか…都市伝説じゃなかったんだ
スタローンw
>>38 ルンフォの可動時間が50年で、ヴィクトールが300年だっけ。
人間も600年生きなきゃだな。
>>42 ルーンフォークは50年まで安定動作してそれ以後は何時停止するかわからない
51年で停止するかもしれないし、300年経っても停止しないかもしれない
ビクトールは魔動期文明時代の研究所での、確かなメンテナンスがあってこその300年でしょう。
発売日が過ぎても話題がない。
現実世界の人間は200才で限界とかいう話を聞いたことがある
馬2巻はけっこう面白かったけど
先に公式サイトの外伝を読んでおかないと
ポッと出のキャラがすぐ動き始めて混乱しそうだな
じゃあ外伝未読で読むとどんな感じか試してみるか
リア「ゴンドラ通りまーす」
ルーフェリアガイド買ってきた
色んな新設定が明かされたが
あいかわらずみやびたんはかわいい
あとゼルブリス近すぎてワラタ
ライダー2巻読んだんだけど一言言ってもいいかな
くたばっちまえアーメンが古すぎて逆に何か萌えた
52 :
イラストに騙された名無しさん:2009/12/22(火) 23:50:47 ID:hQPANHiv
猫ラストバトルのゴブ小美人コンビってみやびとさなえ?あとPは?
北沢じゃね?
>>49 カナリスには女性だけの水先案内業があるんですね、わかります
あってもいいけど、ないです。
ウンディーネの夏服のエロさは異常
”雪色”ライのイラストがすごいキモいので描き直しを要求します
シムニスも下膨れ中年で笑顔がキモいぞ。
次巻でエアにルーフェリアの民族衣装を着てほしいなぁ
いや場所が
ルーフェリアツアーでご当地水着についての記述がなかったことが惜しまれる
非常に惜しまれるッッ
紀行文のパーティとかシナリオ集パーティで短編集出して欲しい
やっとマージナル2巻買えた
これから読む
表紙のナハトがよりぷにぷに度を増してるような気がするんだが
他のTRPGは設定やキャラを募集しているのに
SW2.0はキャラシートの募集だけなんだね。
ルーフェリア特集本なのに水着イラストなしとかありえないだろ…jk
ルールブックには書かれてるのかもしれんが
リプ専の俺はマージナルで初めて
生き返ったヤツだけじゃなく生き返らせたヤツも非難される可能性があるってこと知ったよ。
ってかコンジャラーって職種も技術も大々的に認知されてんのに
それでも生き返らせたら(評判落とすためのイチャモン付けとはいえ)邪術師扱いとか
それでも魔法使いへの偏見は強いってなってるからなぁ
それに神の教えに背いて穢れを持つ生物を作ってる事になってもいるわけだし
穢れを嫌悪する文化が根付いてるんだからしょうがない
そんな文化背景の中でよくもまあ職として成り立ってるよなコンジャラー
何故廃れないんだろう
冒険者の中でも特に肩身狭いんじゃなかろうか
まだ蛮族と戦争中だからね。平和になったらお払い箱
別にコンジャラーは蘇生専門家ってわけじゃないもんよ
蘇生は神の教えに背く邪法だけどもそれは技術の一部でしかないわけだから
現代で言えば医者の一部が人体改造とかに手を出していても
医者全体が白眼視されるわけじゃあるまい
コンジャラーは蘇生者がレブナントになったりしたら責任持って殺さないといけないし。
そいつが運悪くコンジャラーよりレベルが高くて、特殊な魔法も使える個体だったりすると死ねる。
リアちょろちょろし過ぎだろ
バトも苦労が絶えないわけだ
リアが初めてバトやんの前に現れたときの話しとか読みたいな。
みやびたん書いてくれ。
自分より強そうな奴を蘇らせる場合はコンジャラーも渋ってりして
自分より強くて、穢れが既に2点程あって、
死んでから日数が経っていたら、かなりギャンブル。
自分がコンジャラーなら、お断りしたい。
>>58 マタニティドレスみたいになるんじゃね
乳のせいで
>>75 そう考えると、蘇生の依頼費用に響きそうな気がしてくるな。
>>75 しかしそんな奴程活躍しててコネもあって断りにくいジレンマ
>>73 ある日ルーフェリア様からバトやんに
「私たちの子供ができちゃったの」
という啓示が
すかさずルーフェリアの神像にハリセンかます大司教さま。
神様にツッコミ入れる役多過ぎ
むしろバドやんはぞんざいズ呼んで相談しそうだ
んでエアにしばかれる
だが待って欲しい
「私たち=私とジーク」という可能性もあるわけで
リアとルーで争奪戦か
リアとルーの子供だって?!
すまん、ちょっと傷口に手を当ててピュリファイして頭冷やしてくる
>>84 メッシュが、後ろから羽交い絞めしてきた。
「…だから、言ったでしょう。
嫉妬深いから、裏切らないで下さいねって…。」
[ぷしゅーっ]
メッシュは、ジークの血を自分の体に塗りながら笑った。
「結局、貴方は私の中にしか帰る場所はなかったのですよ。
馬鹿なひとです…ほんとうに…。
そして…おかえりなさい。」
メッシュは、くずれおちるジークの身体をずっと抱いていた。
人が、集まってくる。
原さんw
ガンパレード・マーチかw
>>70 人体改造が白眼視されるようなことだとして。
現代に例えるなら、優秀な医者は皆人体改造の勉強してるようなもんだぞw
高レベルのコンジャラーは皆ゾンビ作成や蘇生魔法を勉強して習得してるわけだから。
あくまで例えに挙げ足取っても
2.0ってハーフエルフ居ないよな?
エルフか人間のどちらかが生まれる
長女エルフ、次女人間
長「あのね、お姉ちゃん次女の味方だよ?」
次「五月蝿い!お姉ちゃんに私の気持ちなんて分からないわよ!!」
王族が自ら蘇生の魔法を行うことがそんなに忌避されているのなら
蘇生を行うことができる術士を手配してよそで蘇生させればよかったのではなかろうか?
得たいの知れない貸しよりも1万ガメル分の貸しっていうほうが負担が少ないし
>>93 そういうマイナスとプラス面を全て考慮した上での判断だったと
リプレイにも書いてあったと思ったが?
自ら蘇生の呪文を使うだけじゃなく蘇生を容認すること自体が大っぴらになるとまずい
蘇生を行える操霊術士が秘密を守れるとも限らないし
後々「竜の子を蘇らせた王」の名声を得るつもりなら、なおさら本人がやらないと
>93
馬2巻の話か?
よそで術士を手配したら蘇生を斡旋した王族ということでやはり悪評を招くはず
誰が蘇生魔法を行使しようと王族が蘇生の手助けをしたことに変わりは無いから
よって自ら行使すれば事実を知る者を最小限にできるので、
死者の蘇生でなく重傷人の治療だったとごまかしやすい
ラファルらが始めからバスティアンを頼るのでなく
冒険者の店などを介して別の術士を手配するべきだったというなら反論のしようは無いが
もっともゲーム的にはともかく物語的にはモブキャラへの1万ガメルの貸しよりも
重要人物に課せられた得体の知れない貸しの方が面白みは出ると思う
自分で蘇生しても誰かを紹介しても悪評が立つとなると
ぶっちゃけバスティアンからすれば持ちかけられた時点で詰んでるというか結構な迷惑だなw
「そんなのシラネ俺に関係ないです」っつって見捨てたら、それはそれで評判悪いし。
周りの従者からすれば「こいつらなんでここ来るんだ!」って感じだったよねきっと。
97 :
イラストに騙された名無しさん:2009/12/29(火) 16:43:00 ID:OSW7WEgn
あれの問題は、
・GMも、バスを蘇生要員として用意していた
・PLに、王族が蘇生させるのは不味いという認識がなく、GMも補足しなかった
ってとこだと思う
だからなんかGMにハメられただけに見えて、読後の後味があまり良くなかった
といっても、あくまでもし今死亡キャラが出たらって時の保険なんだから、
それなりのリスクはあってしかるべきかと。
>「そんなのシラネ俺に関係ないです」っつって見捨てたら、それはそれで評判悪いし
ラクシアの世間的にはごく普通の対応だから評判悪くなる事は無さそう
むしろ「穢れを進んで生み出そうとする不埒な輩」として牢にでも叩き込むってのが一番無難な選択だったんじゃねーかな
メルが竜の縁者でもなかったら確実にこのコースだったろう
忌避されるのと罪は=じゃないだろ
>>98 リスクというより騙し討ちだったことを問題にしているんだと思うよ
バスティアンからすれば、持ちかけられた時点で詰んでる
PLからしても、持ちかけた時点で積んでる
なんだ結局GMの吟遊じゃんという
事故のその復旧までの過程を吟遊と決め付けるのは言い過ぎじゃないかな
問題の生死判定でメルが気絶で済んでいたら、一時撤退で単なるシナリオ失敗に終わってたはず
今回の蘇生関連でバスティアンに貸しを作らなくても、
キャンペーン上ではいずれ別のイベントで彼と専属契約することになっていたのかも
キャンパスと同様に
単にその時期が早まっただけとか
ところでもし編成が違っていたり敵の標的が違ったりで死亡したのがラファルかナハトだったらどういう展開になってたんだろな
メルと違ってバスティアンに蘇生させる利点は無さそうなこの2人
メルの必死の頼みを受け入れてラファルやナハトを蘇生させればメルに貸しが作れる、
とかそんな感じで結局あんまり変わらないと思うよ
>>102 死亡の原因なんて誰も話してなくて
単純に、蘇生の縛りがGMの吟遊だっていう話なんだけど、そんなに難しかったかな?
>>104 そんなこと考えるなんて難しい人ですね。
とは思う。
>>104 別に騙し討ちってほどでもないと思うな
蘇生呪文の行使が可能な人物として侯爵を出したのはGMだが
手近なコネとして彼に頼ることを選んだのはラファルとナハトだ
更にナハトは〈雷神の吐息亭〉で手続きを取ることが可能だとも知っている
ただそれだと日数がかかる(=成功率が落ちる)上に1万ガメル要求される
ツケが利くか判らないし、即金で払えなければ断られてもおかしくない
選択の自由はあったけど、色々条件を考えた結果、一番頼れそうな相手に相談した
ただナハト自身も言ってるとおり、侯爵の背負うリスクまでは思い至らなかったということ
セッションの流れでそうなっただけのことを「GMの吟遊」とまで断ずるのは暴論ではないだろうか?
PCがノーブル技能とか持ってて貴族の事情に詳しい設定なら、GMの助言があっても良かっただろうけどな
何でもかんでも世界設定知ってるPCってのも可笑しいからな
モンスターデ−タを全て知ってる人間ルルブだとしても
判定に失敗したら「なんだかよくわからない脅威」として対応するのがTRPGなんだし
読んでないけどPLの行動もGMの行動も間違ってはいないんじゃない?
てか2.0だとそんな設定があるってこのスレ読んで知ったけどなw
そこまでするなら蘇生呪文削除すれば良いのに中途半端に残しすぎだろ
シナリオソース的には、侯爵に政敵に掴まれたくない弱みが出来て面白いのでは?
ルキスラ皇帝も穢れ持ちだし、冒険者に理解のある国のトップは
例外的な穢れに寛容だったりするんじゃないの。
セフィリアとかラ・ルメイアとか、蘇生を禁止してる国も普通にある世界だからな
そりゃおおっぴらにはしたくないわな
>>104 そもそも死ぬのが悪いって前提がある訳で。
致命的な失敗に対するペナルティとして、
今回はGMがこう処理したってだけの話だろ。
そもそもバスティアン本人から極めて政治的な依頼を請けた挙句、
政治的に重要なヒロインPCを殺してしまい、ミッション失敗同然の状況だったわけで。
そのペナルティが政治的なものになっても仕方ない。
>>107 2.0の蘇生は、ルール的(コネや費用)には1よりかなり容易になってるが、倫理的には1より厳しくなってる。
それでバランスを取ってる感じ。
だけど倫理的に厳しいからといって蘇生しないPLいるのかねぇ?
意味の無い「もしも」だけど、メルが蘇生蹴ってぬか喜びの野に旅立ってたらどういう展開になってたんだろう。
倫理的に厳しいからっていう理由でもないだろうけど、
別リプでカラトとかいうエルフPCが蘇生拒否したって聞いた
>>104 パーティに犠牲が出るのがシナリオで決まってたなら吟遊言われてもしょうがないけど、そうじゃないからねえ
GMのミスもあったし、妥当なトコだと思うがねー
>113
DSですね、分かります
>>112 ぶっちゃけ自分のキャラに普通程度に愛着あるなら断る奴はいないだろうが
自分のキャラにすごく思い入れがあって、
このキャラなら生き返らないって選択するよってロールプレイをする人はいるんでないかと。
あとは、特別なロールプレイのつもりじゃなくても、
そのキャラの職業とか育った地での倫理観とかから考えてあまりにも不自然だとか。
今回のメルだって故郷じゃ蘇生がどういう扱いなのかGMに確認してたし(まぁどうであれ生き返っただろうとは思うけど)。
つかSW2.0の蘇生がルール的に簡単で倫理的に厳しい理由は、
PCの蘇生を容易に、NPCの蘇生を難しくするためだろう
富士見書房から、なんか妙にでかくて薄い柔らかい中身の封筒が届いたと思ったら
すっかり忘れてた剣つぐキャンペーンの賞品だったww
>>118 まあそうだな
ルルブ見ても、一般人が蘇生することはまずなくても冒険者の場合はそうでもないみたいだしな
>119
なにがもらえたの?
>118
同意
鳥取のちょっとした危機の際、騎士隊長さんを盾にして「なに、1万ガメルを後々返せばいいだけだ」とPTがまとまった時、GMにそれとなく「騎士は穢れ嫌がるよ」と言われたしなぁ・・・w
護衛ミッションで失敗しても、一万ガメルで生き返らせればいいやで済むもんなあ
>122-123
文中の1万ガメルをドラゴンボールに書き換えたくなってきた
推理・サスペンス風のシナリオで被害者蘇生して真相を聞いちゃおうぜなんて事も無くなるんですね
というか死ぬ直前の1時間分記憶がなくなるという設定なので、蘇生しても無理な場合が多い
まさに
>>125みたいな状況を阻止するためだろうがなw
つまり刺されたら致命傷でも1時間逃げ延びて蘇生を待て、と。
そういう動機のある人は蘇生術に付き合って復活してくれるだろう。
致命傷負って1時間逃げ延びられるケースは稀だろうけどなw
応急手当てしてやれよw
レンジャーの【不屈】をとってれば可能性がw
たしかに半年以上前じゃ忘れるなw
なぜ半年も遅れるのか不思議だが
それよりもなによりも
その間にねこ村モトキが終了しているのがセツないw
2.0って完璧に失敗だろ・・・?
リプレイ、結構売れてるじゃん。
DSとキネティックで大幅に売り上げアップするつもりがががg
2.0で失敗だったら、成功したTRPGなんて1.0しかなくなっちまうんじゃね?
139 :
【凶】 【1758円】 :2010/01/01(金) 23:50:56 ID:jgjNDCPK
クリスタニアもロードスも妖魔夜行も
それなりに成功したけど、終了したので過去の物になりました。
ソードワールド1.0も、終わってしまえば
過去のものになってしまいます。
っつーか2.0で失敗だったら1.0も失敗評価だろ。
SNEから出した物では成功したTRPGが無くなっちまう。
142 :
イラストに騙された名無しさん:2010/01/02(土) 00:54:40 ID:J4XnveVS
妖魔夜行の次に出した百鬼夜翔がコケて、妖魔〜百鬼展開終了。
フォーセリアの次にだしたラクシアがコケて、SW展開終了。
だいたいこんなつもりか? >140
どん詰まりのTRPGというジャンルにしては、頑張ってるほうだろ。
1.0の全盛期とは時代も違い過ぎるし、これで失敗なんて言ってたら、
とうにSNEなんて解散してると思うよ。
しててもおかしくないってさ
どういう意味で失敗って言ってるのかはよく分からないが、
旧版よりは遥かに遊びやすくなってるからこれでいい
正直言うと、2.0は好きじゃない。
ルールは遊びやすくなったと思うが、世界観が好きになれない。
でも、リプレイや小説はあんだけ出ているし、それなりに売れているみたいだから、あれでいいんだと思う。
失敗っていっている人はどういう理由かはわからんが、
俺は、自分に合わない=失敗 って考え方だけはしたくないな。
>>141-142 結構売れてる2.0でも失敗作になるんなら、同じく結構売れてた1.0も失敗作だよね
って意味だったんだが、そんなに伝わりにくかったかしら。
1.0を2.0にして成功か失敗かって話だろうから
論点がズレてるんだよ。
と言うよりまだ展開途中の2.0が1.0と同等に売れてるとか思ってるのか?
一瞬、開発途中に見えてうっかり納得しそうになった
失敗だってレッテル貼って暴れてるアンチが居るだけだな
失敗だってレッテル貼ってるのは暴論だが、それと同時に2.0が失敗なら1.0も失敗だってのも暴論だよな
展開そのものは1.0の方が広がってた訳だし、現状の達成率を比較すれば1.0と2.0が同等とはならないし
少なくとも、1.0は120冊以上の本が出るほどには大きくなってた訳でね
>>152 自分で「まだ展開途中の」と言ってるやん
1.0があれだけ広がるのにどれだけの時間と労力をかけたと
それ考えたら2.0はまだまだこれからだろ
北沢先生はフォーセリアに対する読者間の知識格差が嫌で、1.0の世界を使わず新世界を立ち上げたらしい。
2.0もこれから小説やリプレイやサプリが出る度に、熱心な信者とそうでない読者の間で広がっていくんだろうな。
知識格差ってのは絶版になってる物が多いってことを言ってるんだけどな
知識を共有させたいなら、SNEのサイトででもフォローしてくれればよかったのに。
1.0はロードスリプレイ以来の世界観の積み上げがあるから
2.0はまだまだ年表や設定の羅列を抜けてない
もうちっと長い目で見てみようや
1.0で発生した読者間の知識格差がイヤなのは大きな理由のひとつなんだろうが
歴史的な変動を描けない(世界の行く末を決める決定権は水野にある)っていうほうが
直接的な理由かも
結局熱心な信者と読者の間で差がでてくるのは防ぎようもないし
SNEのHPでのフォローもQ&Aやエラッタの更新状況を考えると望み薄だし
旧版のときにキヨマーが自分のHPかなにかで
「サイトを更新しても、基本的に腹がふくれない(=収入に直接つながらない)」
という考えてみれば至極当然なことを言っていたので多分実現不可能
1.0はリウイの聖剣戦争後の展開が来なさすぎな上に展望が無さ過ぎた
リウイ信者と嫌リウイなSW信者の温度差はかなりなものだったからねぇ
ユーザーに好き勝手やらせるためにファーランドがあったんだけどねぇ
実際、どの程度ファーランドにオレクラスト作ってたんだろ
とりあえず、ウチはやってたが
完全俺設定のファーランドだけで満足出来るなら、
そもそも世界観的にSW選ぶ意味が薄れるってのもあるんじゃね?
>>158 もっともと言えばもっともだが、目先の儲けしか見ていない考えでもあるぜ。
公式サイトでの記事なんてのは新たな顧客を集めたり、
製品を長く遊んでもらう(=関連商品を買い続けてもらう)為にあるものなのに。
いまどきサイコロ振るようなライトなユーザーがいるとも思えんのだが
ぶっちゃけ公式サイトなんてどのメーカーでも、大半のユーザーは見ないしな
最近のマージナル〜関連の動きを見ると
SNEのサイトと出版物をうまくコラボしようという試みだけはしているみたい
・・・だったら先に出版されている本で”〜のデータはサイトにあります”と
しているのならとっくのとうにデータがあがっていないとおかしいのだが
俺はどうしても2の世界観になじめない
個人的な感想だがほかのゲームでもそうなんだが剣魔法ファンタジに機械が出てくると色あせて見えちゃう
銃があったら誰も剣なんて振り回さないだろjk・・・・・って感じでルンフォに特に嫌悪感を感じる
どうせやるならFEDA?みたいな亜人ばっかりの傭兵軍団が武器の進化した世界で、くらいに思う
書いてて思い出したが、半分はクリスタニアだった
旧版でも銃は出てきたぞ
まあマジックアイテムだけど、2.0の銃だって火薬じゃなくて魔法で動く銃だしな
>>166 アルケミストワークスの記述を読む限り、その辺は上手いこと理屈付けしてると思うけど
まあ好き嫌いは完全に個人の嗜好だからな
……でも今どきのファンタジーTRPGで「銃の出ない世界観」のって何があったっけ
指輪物語とかくらいしか思いつかん
指輪三部作が出たのは1954年じゃなかったか?
TRPG版はいつ出たか知らないが
ファンタジー+機械が嫌いなんで
FFは嫌いだけどロマサガは好き
ノベルもフォーセリア関連と指輪物語ぐらいしか読んでないです
銃とかで現実世界の銃器を想像するからいけないんだろ
2.0の銃は普通に回避できるんだぞ?
恐らくBB弾を撃つ銃程度の速度でしかないだろ
しかも使用には魔法の技術が要るという
これで剣がすたれるほどの有用性があるわけ無いわな
そんな設定知りませんでした
でもそれ以前に機械人間ってのがハードルですわ
まードロ臭い初期SWみたいなのが一番好きな人間なんで
正直2はSWを名乗らないで別のタイトルでやればよかったのに
リアルかどうかじゃなくて、剣と魔法の純王道ファンタジーが好きってんじゃないの?
そんな中でSWは主人公達が勇者でも何でも無いって泥臭さとか相まってたと
>>172 他人の好みにケチ付ける気はないけど
2.0が嫌いなら関連作品一切読まずに旧作だけ愛でてれば?
ここで愚痴られても公式で世界観変える訳じゃなし、2.0好きな人を不快にさせるだけ
こういうこと書くと「マンセー以外の書き込み禁止かよ!」って切れる人もいるけど
「逆にあんたの好きな作風や世界観を貶されたらどう思う?」って視点が大抵その手の人には欠けてると思う
あとルーンフォークは人造人間だけど機械人間じゃない
肉体は生身でホムンクルスとか調整クローンとかに近い感じ
>>171 もともと銃なんて相手が動いてるとそうそう当たるもんでもないしな。
だから新米女神3巻まで買ってあきらめたんだよ
そして帰るべきSWスレはここしかなかった
作品否定してるなら兎も角、個人が馴染めないってだけの意見なんだから
熱くなるもんでも無いと思うが
ラノベ板に2.0のスレ作っても良くないか
過疎化するかもしれないが全然別物だし
ルンクエにだってD&Dにだって機械は出てきたしなー
剣と魔法な中世な世界観が好きだって意見に対して他のファンタジーにだって機械は出てるんだ!ってのはまた話が違うんじゃなかろうか
そもそも2.0が出た当初もそういうのはFEARで良いじゃんって意見もあった訳で・・・
SWは元々英雄でも無い一介の冒険者が夢見ながら日々の糧を得るってのが醍醐味ってのもあったし
SWでPC1が実は国王の庶子で世界の未曾有の危機を救う為に仲間の女の子達と
強大な存在に立ち向かう!みたいな壮大な物語やられても肩透かしそうなのと一緒じゃないかな
ロードス島で国王の庶子がダークエルフの巫女とカーラを部下をやっていたら
肩透かしどころか、黒歴史にされたわ。
SW1.0の銃って読者投稿の、暴発して使用者を殺す確率があるリボルバーカノンだけだな。
ちゃんと話の中で暴発させて壊して終わったから、あまり気にならなかっただけで。
あとSW1.0にも人造人間みたいのは知能のあるシルバーゴーレムから西部諸国の魔獣達やシュルドゥルゥがいる。
SW末期のディアトリマやシュルドゥルゥあたりは、さすがにSWらしくなくなってきてうんざりしたが。
ロマサガには銃はないんだっけ
でもアンサガにはあるんだよな
SW1.0の世界で一番「人造人間」的な使われ方をしていたモンスターは
実はアルラウネのような気がする
そもそもホムンクルスとかシーとかいるけどな
アルラウネは個別の意識を持っていて、
特に主人に従順というわけでもないから
人造人間(ロボット)っぽく感じないな。クローンっぽくはあるけど。
血肉があって、よくも悪くも血がかよっている感じがする。
ペラペラにでたシュルドゥルゥは、頭部が爆発したり
狂った機械のように同じところをグルグル回ったりするので
いかにも人造って気がする。
>>183 銃は無いけど自動車はあるよ。<ロマサガ3
別にメカメカハイテクノロジーSFモドキ世界って訳でなく
古代文明の遺産とか
発展させるほど文明は進んでないけど
便利なものなんでそれに関するメンテとかに長けてます。
って感じだし2.0の銃も魔力使って撃つ時点で
使用者の能力にかなり依存するちょっと変わったアイテムくらいの気分で読めばいいんでないの。
銃が出るなんてSWじゃねぇ!→ちゃんと避けれるよ
機械人間が出るなんてSWじゃねえ!→生身だよ
ここだけ取り出すと、ただの「よく分かんないし読んでないけど感情で嫌いだから叩いてるバカ」との差が分からない
話が通じるだけ、天と地の差があることは解るけど、この言い分はないわw
>188に抜けがあったので自己補完
銃が出るなんてSWじゃねぇ!→ちゃんと避けれるよ
機械人間が出るなんてSWじゃねえ!→生身だよ
じゃあなんでこのスレにいるの?→他にないから仕方なくいてやってるんだよ!
箇条書きマジック!
最初はたしかに「え?・・・銃?」とか思ったけど
慣れるとそれほど違和感はないな(個人的な感想
ソードワールドの名前を冠したのは大人の事情だから
あえて突っ込まないわ
マギシューのガンは、
魔弾銃(byダイの大冒険)だと思ってたぜ
>>188-189 自分の都合の良い見方しかしないで馬鹿扱いも無いと思われ
避けれるから銃じゃないって訳じゃないだろ
銃が出てるって事そのものに違和感を感じるってだけで、あれが同じ能力の弓だったら大丈夫だったんじゃないかな?
人造人間が生身だってのも同じく
俺自身は別物として読んでるからそれぞれで良いとは思うが、1.0に馴染んでる人ほど違和感は持っちゃうもんじゃないかな
某魔獣の時もこんなんSWじゃねーわな感じあったし
比べてもしょうがないからそろそろスレ分けようよ
結局そこへ持って行きたかったのね
結局って言うか、議論してた人達と別人ですから
つかルールがソードワールドをベースにしてるんだから、
これでソードワールドって名前がついてなかったらそっちの方が違和感ある
フォーセリアとラクシアで世界が全く違うのは、名前が違う以上当然だし
ではドラゴンハーフとスクラップドプリンセスもここで語っていいんだな?w
・・・2.0は自分には会わないなぁって話も別にしていいと思うがね。
これが一方的な誹謗中傷なら問題だが。
スレを分ける理由も無いと思う。
ラクシアでのグラスランナーとかデーモンとかの設定からして、
SNEはフォーセリアとの関連付けにも色気を残してると思う。
1.0になじんでいたから、最初は違和感覚えたのは自分もだ。
でもすぐに慣れて、これはこれでありと思うようになったけどね。
いっちゃうと、1.0でいきなり銃が出てきたら例え魔法で撃つものだったとしても違和感がぬぐえなかったと思う。
でも2.0ででた以上、これはフォーセリアでなくてラクシアだ、で自分の中ではすんなり決着ついた。
SW1.0に銃は馴染まない、だったら全面的に賛同していた。でもファンタジーに銃は似合わない、だったら
そんなこと全く思いもしないし、SW2.0に銃があることに違和感は感じない。ダメとも思わない。
別の大陸出して、魔動機文明だけ完膚なきまでに破壊された世界を作れば
いいかも
まあ1.0にもリボルバーカノンがあったけどな
すぐに壊れたアレな。
>>191 魔弾銃は弾数制限があって
魔法そのものが詰めることが出来るのが魅力だったなぁ
マアムの魔弾ガンは強く意識してるだろ
ヒーリングバレットなんてベホイミ弾そのものだし(ホイミか?)
ギラとヒャドの使い分けが効かないのがあれだが
エフェクト・バレット/炎とエフェクト・バレット/氷じゃ駄目なのか
お前にふさわしいソイルは決まった!
俺の魔法銃のイメージはコレ
弾こめるのに1ターン消費?
フォーセリア・・・SW1
ラクシア・・・SW2
でも実際はフォーセリア・・・アレクラスト、ロードス、クリスタニアだしなあ
銃はただの魔法発射筒だから別に気にならないが
アルケミストのカード作るツールチェンバーはちょっと駄目だわ
仲間内で唯一のデュエリストが「俺のターン!ドロー!マジックカード!」を素でやりやがった時は横で聞いててイラッと来た
ファンタジーに銃や人造人間はまだいい、だが遊戯王はダメだろ、遊戯王に全て持ってかれてろくなセッションにならなかったし
まぁ、もう奴と卓を囲むことはないと思うが
>>211 へっぽこのDBネタやジョジョネタや「アレクラストは狙われている!」も許せないタイプ?
乳酸菌足りてるぅ?
魔力を秘めたカード、とか言えば普通にファンタジーっぽいアイテムだと思うが
……まあ、遊戯王かぶれは横でやられたら全力でスルーするがなw
カード自体はいいけどな
チェンバーに戦利品を入れるとその貨幣価値相当のカードになりますってのはいくらなんでも
カードはスクロールの変形だから普通に受け入れられたけどね
魔法を封じたカード自体1.0にもあったし
>>215 AWもう一回読んで来い
わざと歪曲したいんだろうけど
>>215 戦利品から第一原質を抽出して魔力の札を作り出すのがアルケミスト
チェンバーは抽出作業のための道具ってだけ
貨幣価値相当ってのはあくまでゲーム上の利便性を優先した処理だから別にいいじゃないか
昔懐かしい「呪文の触媒」を押し進めたものと考えれば立派にファンタジーだろ
戦利品をカードのするってのがそれだけの説明しかないってのに不満なんでしょ
実際はチェンバーからわらわらと鉈持った小人達が現れて、死骸ヲミキサーみたいな機械にかけて
デロデロなのを漉かして紙状にして、乾かしてるんだって描写があれば納得するさ
>>218 AW49ページの記述じゃ不満なの?
これ以上の描写を求めるのなら小説で書くしかないと思うんだけど
そもそも「チェンバーに入れると貨幣価値相当のカードになる」なんて記述はない
>>219 スマン、読んで無いし買う気も無いしでどんな説明か分からん
ミキサーに死体やアイテム放り込んでカードが出て来るでも良いんだけどね!
チェンバーってカードを作るための道具が入ってる小物入れだぞ
小物入れに素材ぶちこんでどうするんだよw
チェンバーから道具取り出してあれこれやってカード作るんだろ?
小物入れってのはちょっと語弊があるな
マット、ポール、短剣、反射炉、プレス器等が入ってるらしいから小物では無いか
それらを引っ張り出して戦利品を加工してカードにするんだとさ
昔ながらに羊皮紙広げて読み上げるってのも絵的にちょとモッサリなので
カードの方が好みかな
遊戯王ネタをちょいちょいかますだけならいいんだけどね
PLがひとりノリノリで他がしょっぱい顔してるのに俺のターン俺のターンでイラッと来ない奴いたら教えてくれw
>>225 それはそのPLが困なだけでアルケミストやカード自体が駄目な訳じゃなくね?
坊主憎けりゃ袈裟固めというヤツか
坊主憎けりゃ袈裟斬りに、だろ。
だからそいつがウザいってだけだろ?
遊戯王がうざいとは書いてあるがアルケミウザいとは書いてない
あの流れで書けばアルケミ批判に見えるな
そう受け取られた時点で書き手のミスだ
>>125 アレクラストでそれをやったのがいたような気がしたのだが、
それが誰だったのか忘れようとしても思い出せないのだが。
>>231 リウイ「困らせてやればい〜じゃない」
困らせれば周囲が勝手に蘇生してくれる。
今思えばとんだボンボンのマリー・アントワネット発言だったぜ。
バブリーズじゃなかったっけ
アノスのえらいさん
蘇生絡みではトリオ・ザ・住専が一番楽しめたな
4、5部は他にも婆さんや股間に海苔の人とかロールプレイが好きだった
そうですね
なつかしいw
ルーフェリアの民族衣装なんだけど
前開きで重ね着して帯で結ぶ…和服?
ダークエルフの口づけの続編は出ないのか……?
川人先生はツアールーフェリアの後もおそらく2.0のなんかやってるんだろうなあ
さすがに今から1.0で約6冊ぶんのストーリーは厳しそう
ちなみにあれ妹も読んでるんだけどアマデオがいないベラじゃ意味ないとか言ってたw
たしかにアマデオネタでラミアにからかわれて微妙に感情見せるくらいがラノベ主人公としてギリギリセーフだった気がする
個人的にはベラっつー名前で、闇に隠れて生きる御方を思い出して仕方なかった記憶がある。
新米女神の新刊って誰とメンバー入れ替わるんかな?
タビットとアルケミスト追加としか出てないと思うけど
ムーテスは当確として、技能から考えるとソラ(タビット=魔法系?)とか?
ムーテス降板確定なの?
ジーク続投は表紙からして確定だと思うけど
エアが正式にルーフェリアの司祭任命で脱退
「お姉ちゃんだけ残せないから」とソラも脱退
>>248 何その新米女神終了のお知らせ
ムーテスとメッシュで良いだろ
もしくはムーテスだけサヨウナラで6人PT結成とかな
6人は多すぎ
じゃあメッシュをアルケミストに転職させれば良いな
流石にタビットに転生は出来ないだろうし・・・
おっぱい枠
表紙がきてるのに逃避してるなw
ファストアクションとカウンターがめんどいって事でメッシュ退場で
スカウト弱めの冒険でいいよ
せっかくそれを楽しみに成長させてきたんだろうにw
>>252 つまりエアソラが抜けてタビット♂が入ると
更にキャンペーン開始直後の急展開で実はジークにお姫様抱っこされてるのが男の子だったと
そう言いたいんだな?
でもまあタビットが交代できそうなのがあの中じゃあソラしかいないってのは確かだな。
これは姉妹マジで抜けるかも分からんね
表紙のアルケ娘が神官も兼任で
ソラは残してくれ
でも一番中途半端な性能なんだよな
確かに中途半端は否めないけどセージキャラを不遇にして欲しくないんだがなぁ
エアが抜けるとへっぽこの時のガルガド離脱と同じ状況に
回復役が弱体化してヒィヒィ言う羽目に
ジーク+アルケミ+タビットの3人PTだったりして
・・・あれ?何かに似てるな・・・
まずタビットに重戦士は無理だろ
で、スカウトもキツい 先制判定だけなら
神様いないから神官もできない
で、ジークが続投は表紙からして確定
こうなるとやっぱり交代するのはソラしかいないわけで……
セージが不遇っていうより、タビットが交代できるのがソラしかいないって感じなんだよな
壁役がジークとメッシュの二枚でいいならタビットとムーテス代わるのもアリだけど……絶対主従コンビ死ぬよなw
あ、タビットにできるのは先制じゃなくて危機感知か
スカウト完全に無理だw
ソラが中途半端なのはセージだからじゃなくてフェンサー兼業だからだ
エアもソラも抜きん出た人気キャラだったりという訳ではないからなあ
新しい女キャラが人気を得られればそれで万々歳だろうし、
仮に新キャラがコケても既存NPCが十分保険になりそうなのが何とも……。
エアはせっかくレベル9になったのになあ。
いや、9になったのは続投のフラグか?
>>263も書いてるけど、タビットの性能的に入れ替わるのがソラ辺りなんだよな
個人的にはソラには残って欲しい…というより代わりでウサギなぞいらん
んで、アルケミが入るとなると抜けるのは三枚居る前衛かなと
そうすると(比較的)影が薄め、抜ける理由有り(商人的に)、
おまけにGM的に硬くて厄介と、ムーテスが残る理由を探すほうが難しいw
正直ムーテスは確定だと思うw
皆してムーテス抜けろって空気がひどいw
ムーテスの乞食キャラ好きなんだけどなあ
今まであんまり気にしてなかったけど、
いざいなくなるかもと思うとエアソラ姉妹が抜けるのはきつい
ムーテスのような調整役的なキャラは残した方がいい気もするけど、
その辺も新キャラの性格次第でどうとでもなるのかな。
そういった効率的な視点だけから行くとは限らんだろ
エアソラが抜けて、初心者冒険者のウサップラーとアルケミ少女(双方2L)が入る
前衛のジークとムーテスが耐えて、ウサップラーとアルケミ少女が援護
メッシュが回復薬
ほら、バランス取れた
折り悪く不在のメンバーに代わって〜だからエアあたりが神殿の昇進試験とかでいないとかなのかな。
ソラがワイバーンに乗るために某国へ行っちゃったでもいいかもしれんけど。
正直に言おう・・・タビットはGMのNPCだけでお腹一杯=イラネ
アルケミストは・・・ムーテスの代わりなら承諾しようw
>>272 表紙を見るとタビットはマギシューターっぽいよ。
タビットや人族を食べるくらい外道でも、その人族の魂に穢れは溜まらないのだろうか??
タビットが蘇生や穢れの酒で穢れると、次の人生は何になるんだろうか??
タビットがマギテックシューターらしいから、同じマギテックのメッシュが抜けるんじゃないかと思うんだけどな
さすがにスカウトは抜かんだろう
それともタビットにスカウトやらせんのかな?
メッシュ以上にこのスカウトだめだー!?になりそうw
まあ面白い試みだろうけど
正直ソラは蛮族の街でかなり水があって順応していたので、もっとのびのび暮らしてもいい。
フィルゲンとだったら許すw
>>244 アルケミ娘がスカウトの線は?
先手とってファストアクションで全員にカードが使うとか。
いや、マギテックシューターとアルケ神官スカウトでメッシュとソラ抜けもできなくは無いな
アルケ神官スカウトとかちぐはぐにも程があるがw
宗派はルロウドかキルヒア、サカロスあたりかねえ
そっか、エア抜けないならアルケ娘に神官つける必要無いな
マギテックシューター
アルケスカウト+何か
おお、これなら火力維持して支援が分担される?
スカウトは人間の方が安心感あるんだよな、運命変転は強い
新キャラの娘の方は、人間っぽいし(ナイトメアの可能性もあるが)
アルケミスカウト+グラップラーだったりするとメッシュは家出するしかないなw
ただ、ジークメッシュ主従、エアソラ姉妹のセットが
分割されるような状況というのはちょっと想像しがたい気がする。
間を取って、エアとメッシュが子作りの為に、近場のジェネレーターに向かってる為に
今回は参加しないって方向で
しかし、PTにタビットが加入したことを伝え聞いたエアは
ジェネレーターを壊滅させたのち、即効でPT復帰するのであった・・・
性能だけで見ると1番要らないのはジークなんだけど、まあ主人公的存在だからな
抵抗的に回避的に防御的にかなり足手まといなメッシュOUT
アルケミスカウトフェンサーIN
これだな
つまりメッシュとムーテスを外して
フラグ(破壊)王ジークとエアソラ+人間女+タビット♀の
最強ハーレムキャンペーンにするんだな?
萌えラミアとかピンクリルドラケンとか
異種族の異性はGMの手腕でいくらでも量産できるし
自分はムーテスには抜けて欲しくない
エアソラ続投するくらいならバランス無視して女装弟&アイシャ投下とか
タビット男、女装男子、元メンツ男3人の漢組でもいい
正直言うならタビットPCもイラネ、もふもふと女キャラはNPCで出しすぎだろ
弟に借金を返済に行くという理由付けで男メンツが抜ける恐れが
大穴であるかもしれんw
>>274 タビット入れるのは秋田の陰謀説ってことでw
まぁプレイヤーから突っ込みは入るだろうなw
すでに入っている。
「新米女神の勇者たち」タイトルなら
ジークパーティ(その1)から、新米パーティ(その2)に
メンバー全員変更してもいいような気がする。
新米は女神にかかってるんじゃないのか
新米女神=ルーフェリアは当然で
ルーフェリアの勇者(候補)なら
育ちすぎたジークパーティにこだわらなくていいんじゃないかと。
>エアソラが抜けたら「新米女神終了」と書かれて、ふと浮かんだ。
そしてふっつりとスレが停まる
この話題も飽きたのか
それともフラゲで納得してネタバレ解禁待ちをしているのか
一週間前にフラゲとか大胆だな
R&Rのリプレイの話題はもういいのかな?
読んでる途中だけど、バトやんのイメージがどんどん崩壊していくw
>297
kwsk
富士見ドラゴンブック
3/20発売
●ソード・ワールド2.0リプレイ マージナル・ライダー (3)
【著:田中公侍、グループSNE/絵:楡】
・プリースト/ファイターの壁役だったバトやん
・生命力52を誇るも、パーティー内で最弱
・一人称「余」
・愛馬(騎)クラウン再び
プラーネタで読者を期待させておいて無難にファイターとかそんなご無体な
>>300 余とかクラウンって… 中身はアイツかw
アニメ化来るのかw
バト兄さんなにしてるんですかw
クラウンて王家を挑発してるのかよw
そりゃクーデター企てられるわ
神官戦士の一人称が「余」で愛馬がクラウンじゃ元王家も切れるわw
バトやんもぞんざいなのか
昔はやんちゃだったのがここ10年くらいで丸くなったのかも知れないなあれでも
そりゃジークたち程度のやんちゃなら問題視せず相手してくれるわけだ
>>299 回転速いな
さすがにやばいと思ったか?
リプレイはだいたい3巻まで出せば読者も愛着がわき、
それなりにキャラ立ちもするというスチャラカ、バズリーズなどの経験からくる計算。
終わるか長い長い中断があるんだな
15Lvリプ読み終わった
バトやんの中の人メッシュかいw
やっぱりメッシュはヒースの中の人だったんだな
ルーフェリアの国教最高司祭にアイヤールの叩き上げ伯爵
ルキスラ皇帝を楽々暗殺できるレベルの千貌暗殺者にメルドリーネの大魔道師
それにカイン・ガラの妖精魔術学課主任(おそらく)か
アホみたいに豪華なメンバーだな
そりゃオーガバーサーカー12体が10秒で沈むよw
フェイダンの白い悪魔は化け物か
バトやん以外も新米女神の時代で現役の上、
バトやんも含め、ロクデナシ揃いに見えるのがw
>311
「闘神」と名乗っているのに「血まみれ伯爵」が定着しつつある伯爵が良かった。
ところで、バトの中の人はローンダミスの中の人(ヒースとは別の人)だよな?
>>313 すまん間違えた
ラヴェルナとローンダミスの暴れっぷりが混同してる
>314
どんうぉーりぃ。
しかし「前科」になっていることにウケた。>ローンダミスのプレイヤー
バトエルデンの愛騎クラウンってやっぱ風と親しむ町カラハで借りたやつかねえ
リプレイ読むの専門なので聞きたいのだけれど、
今回発表されたバトやんの能力でルーフェリアガイドブックに出てる
フィルゲンを単騎で倒すことできるのかな? コールゴッドはなしで。
まず先制とれない時点でキツいよなー、とは思うんだけど。
>>317 10年で、たしなんだんじゃね>スカウト
すまんがバトやんリプって何処に掲載されてる?R&Rの最新号?
そう
100年前とかならまだしも
これでフェイダン地方に15レベルがゴロゴロいることになるんでっか。
それくらいじゃないと困るだろう
人族最強クラスの英雄でも15レベルしかないのに
蛮族側はたかだか伯爵級のドレイクでも17〜18レベルあるんだから、
ある程度数がいないと話にならない
>>321 現在地図に名前が載ってるクラスの大国(フェイダンだとルーフェリア、アイヤール、カイン・ガラ、リオス)に数人程度いるくらいじゃない?
カイン・ガラの真語魔法学科と操霊魔法学科の長はそれぞれ15レベルくらいはあるんだろうなー
そういえばルーフェリアが最近見つかるまで
カイン・ガラって相当孤立したところに存在してたんだよな
よく人族の領域として確保できてたもんだ
325 :
イラストに騙された名無しさん:2010/01/18(月) 21:01:09 ID:87Mi/hLf
他の小説でもよくあるけど
旧作完結するまで、新作に手を出さないファンは結構居る
一作目は売れたけど二作目でコケるのはこのパターン
あれこれ、手を出しすぎて尻つぼみになり、数が出ないので
つまらないと思われて、手に取ってもらえなくなる
ソードワールドもどうなったの?ってエピソードいっぱいあるでしょ
へっぽこ以外にも、なんとかしてほしいな
こうなったら続きはへっぽこリプレイ、ケイオスリプレイ、赤い鎧リプレイ、アマデオリプレイで!
アマデオ何回死ぬん
まあ10年近くも放置するくらいならセッションしてサクっと終わらせてくれてもいい
西に行くならアマデオ君にはベルダインの衛視をおすすめしたいw
>>325 出版社側の意向で出せなくなった、というケースもあるから一概にはなんとも
330 :
イラストに騙された名無しさん:2010/01/18(月) 22:51:06 ID:87Mi/hLf
よっぽどの事が無い限り、もう出ません
って、言い切っちゃえば諦めて、2.0の方にいけるのに
さすがにそんな人のことは考慮してないわな
好きにしなさいなw
332 :
イラストに騙された名無しさん:2010/01/18(月) 23:17:45 ID:87Mi/hLf
仕方ない・・・
でも、あきらめついた
書く書く詐欺集団はほっとこ
アリアンロッドでも読むかー
メッシュ「…ペ
って水晶の欠片亭と併読してるとたまに混乱するw
ハイハイ、地下に帰りますよー。
バレスレに新米女神の新刊が出てるな
離脱者も書いてある
はぁ・・・…
新米女神、カラーで正確なネタバレあるんで注意
×正確な
◯盛大な
離脱者、順当といえば順当だな。分かれるとは思わなかったが
25Pの破壊力はヤバい
あと34Pで俺は泣いた
でもこれって裏を返せば強い信頼の表れだよな
正式な新刊の発売日は明日。
フライングのネタバレは該当スレで。
よしじゃあ俺もネタバレだ
カラーページの1枚目、お尻
全俺が泣いた
>>313 後編でもフェルデナント以外は「血まみれ伯爵」と呼ぶと予想。
まぁ、戦士としての実力と実績で伯爵位を得てるんだからその人生は血まみれだよな。
ソラ離脱したけど、なんだかんだでソラソラうるさいパーティーだな。
姉のエアはお節介と心配暴走で、他のメンバーはなくなったセージ技能やドラゴン語や地方語で。
ソラの待遇もソーラリィム様と笑って拉致られ、崇め奉られて悪くない。
あと、ルーフェリアの地図が黒く潰れて何がなんだかわかりませんw
あのイラストはSAN値チェックが必要だ
見てると不安になるよなあの地図ww
しかしソラが離脱したのに話の中心になってるのに比べて、ムーテス…
キャラクター変わったけど、プレイヤー変わってないんじゃね?って感じた
ニゲラはソラより発言の内容が黒いじゃん
黒いというよりエロイ印象が。
下半身がたつとか元気とか、鎖が絡まる発言が。
てか新キャラ二人、名前逆の方がいい気が……。
ソラ離脱で泣きたくなったが最後まで行くと流石ソラだぜとこれはこれでありかと思えてきた
でも復帰してくれぇ〜
ムーテスはホント空気だがニゲラの父ちゃんと絡むのかなぁ
ムーテスが空気なのはリャンと一発当ててムーテス商会債権へのフラグ
今までの秋田リプレイは自然体のキャラクターが良かったのに
うさぎは他のリプレイみたいにキャラ作りが懲りすぎててウザい
あと口絵のネタバレはひどい
エアは元々ウザかったが、ソラとの絡みが無くなったら
ウザさが5割程アップした気がする。
姉妹で抜けてムーテス残して欲しかったが、
ルーフェリア神殿との窓口役は残したかったんだろうな。
なんだかんだで前期パーティのバランスよかったんだねぇ
あといなくなったキャラののことをいちいち言い出すのもウザイ
ソラソラ言い過ぎ
碧いうさぎ鳴いているのよ
そう あなたに聴こえるように
エアは宗教かソラが絡まないと冒険やらないだろうから
ソラを気にかけるのはそれほど気にならなかったなぁ
ジーク&メッシュの主従コンビが暴走したときに
エア一人の突っ込みじゃ追いついてないのは仕方のないことではあるんだが…
鎧着てないときのイラストのエア乳が小さかった
困るなぁこんなミスを描かれては
いわゆる出渕的なエルフ耳かと思ったらガチでウサギイヤーでびっくりした
耳毛ふっさふさですやん
シュッとしたウサギ耳ならたってないとダメ。
垂れ耳は詐欺。
7巻のP.173で「ラストキャンペーン」とあるから、ゴーストシップの話が片付いたところで
新米女神リプレイは完結ということかな?
入りたてだから仕方ないけど、やっぱ新メンバーとのやりとりが、まだぎこちないなw
パーティ引っ掻き回し役のソラと、突っ込み要員のムーテスがいなくなったせいで
ジークの暴走っぷりとエアの突っ込みっぷりが半端ないw
次巻辺りで新メンバのポジショニング確立してくれたらいいんだけどなー
最後のキャンペーンなら、メンバー入れ替えはしないと思う
少なくとも2回は長編セッション続くんじゃないかな
神紀時代の遺跡で見つけたもの次第によっては終わってもおかしくもない気がするが
まぁゴーストシップ+αらに挑むとなると後数冊は必要になりそうだし
神紀時代の遺跡そのものに挑む場合はさらに増えそうだしな
1〜2話目のGM的大番狂わせで短くなったらしいし、
もう一つくらいキャンペーン入るんじゃね?
それなら高くても12〜3レベルくらいで終わるだろ、多分
最後にフィルゲン登場向かっていくジーク達
俺たちのルーフェリア萌えはまだまだこれからだ!
みやび先生の次回作にご期待下さいってオチで
ラスト(予定)キャンペーンでしょ
ゴーストシップ追いかけるのに、ムーテス飛行船復帰フラグを見た。
……ないか。
まあ、全シリーズみたいにラスダンの門番でMBTが撃沈ってのよりかは、マシじゃんw
個人的にムーテスの悪ノリしながらもバランス取ってる感じが好きだったので抜けたのは残念
まあ新しいキャラに期待
とりあえず多く絡んできたタビットはそれなりにキャラが分かってきたが、まだニゲラが分からん
少々腹黒系天然キャラっぽいところは見え隠れしてるけど・・・
パーティーバランスなんかはあえて崩したり、色んなタイプのキャラ見せようとしたりしてるんだろうな
とは思った
あのセッション数回ショートカット級のコールゴッドで
結局あまりメリットが無かったばかりか刊行予定が1冊減ったとかだと悲しいな
総論として・・・パリジャガーとムテースは要らない子・・・か
約5万ゼニーの手切れ金ってスゲーけどな
>>377 でもムーテスが存命ならメッシュは死ななかったんだぜ
減った一巻分でフィルゲンとの最終決戦を見たいな
ムーテスやパジャリガー、ジャスティも入れれば勝てるか?
>>360 ニゲラが碧いウサギでもよかったなw
シフェナが記憶喪失の大沢たかお役なら、もっとわかりやすかった。
test
>380
[ 内容 ]
気まぐれな妖精や、気むずかしい人猫族たちと協力し、精霊王を封印から救い
出せ。RPG仲間と、時にはソロでも遊べることで話題となった『ミストキャッ
スル』に続くゲームブック型サプリメント第二弾!
>人猫族
∧ ∧∧ ∧ / ̄ ̄ ̄
(゚Д゚≡゚Д゚) < 俺様登場?
./ | \___
(___/
/
/^l
,―-y'"'~"~"~゙´ |
ヽ ´ ∀ ` ゙': もっさりさん登場?
ミ ゙':
゙, つ と ''ミ
ミ. ;:'
'; . 彡
し~"""""""""ヽJ
へっぽこはメンバー交代してからが本番だしな
最終決戦で中身入りで帰ってくるのはどちらか予想してみよう
中身について抜けなきゃいけない仕事が入ってるのって
江川晃ぐらいだと思うんだがなあ
>>385 単純な仕事量の問題だけならPLをやることがそれほど負担大きいとは思えないし
仮に負担が大きいのであれば今それによって許容量を超えるような忙しい人は
連載開始時もやっぱり忙しかったろうからそもそもPLになってない気がする
関西在住じゃなくなったとかじゃないのかね
PLが学生だったから卒業予定とかな
1部がそうだっけ。今も社外から人呼んでるかは知らないが
15レベル祭リプレイ
挿し絵が末弥氏なのもあって、ジル×ールというゲーム思い出した。
PCが大陸規模の有名人で騎士や伯爵や、他国の王子の友人や貴重な友人になるあたりも。
もしアイヤールの血塗れ伯爵とバトエルデンが戦場で対峙したら、どちら陣営につくか悩む。
ところで「たのだん」のキネティックはどうなった?
今回の新米キャンペーンって、言ってみれば
「2.0版ミルリーフ騒動」だな。
魔術の盛んなオラン=学都カイン・ガラで?w
ソラがリザンか!と思ったがウサ耳ルーンフォークの方が相応しいか。
イスミーの死で正気を取り戻すんだな。
いや、バートは死んでないから大丈夫
むしろ「ここは俺に任せて先に行け」をやった仲間が危ないw
さらに邪神とドラゴンも揃っているんだな
そして秋田みやびが下村家恵子。
396 :
イラストに騙された名無しさん:2010/01/25(月) 23:02:06 ID:B+HR0XTq
いなくなっちゃうじゃねーかww
それは困るw
やっぱり下村さんも当時のエース級だったの?
SW内じゃ特にエース級じゃなかった。
ゲーム原作の死せる神の島の執筆に選ばれたのも何故?って感じだった。
去年あたりも、たのだんがキネティックに選ばれて何故って感じだったが。
>>399 何故たのだんだったんだろな
どうせなら新米か馬が見たかった
1.0末期のリプレイ群の中で、最も活躍していたのはみやびとさなえ。
そのさなえの書くリプレイなんだから、たのだんもヒットして
人気作になるだろうという見込みで企画が見切り発車したんじゃないだろうか。
キネティックの話が出た段階ならとっくに1巻の売上も反響も分かってただろ
ぺらぺらだって、1巻はかなり評判悪かったじゃないか。
それでも売れるようになって長期連載になったんだから夢を見てしまったんだろう。
ぺrぺら1巻って売り上げ引くかったんか?
売り上げと評判はイコールじゃない。
匿名掲示板の評判よりは分かり易いんじゃない?
へっぽこの次ってことで1巻は内容に関係なく売れてそうだ
正直いうと内容はともかく、かわく絵師の絵が好みなので絵買いした。
他に選択肢が無いんだからSWリプレイに飢えてりゃ買うわな
ぺらぺらは絵師がたのだんと同じだったら売り上げ半分以下になってた
たのだんの絵もかわいいとは思うけど
キャラが並ぶと同じパーツの顔で少々絵が寂しい
実際のトコ2ちゃんだとアンチの声のがでかいから分からんって感じだなぁ
好きの反対は無関心とは言ったもんだが、関連作品とかだと物凄い勢いで叩いてたりするの見るし
個人的趣向で好きだって人間まで叩き出すのが居たりもするしで・・・
評判なんて分かりません
やろうと思えば分身の術だって使えちゃうしなw
414 :
イラストに騙された名無しさん:2010/01/28(木) 00:11:17 ID:KY8xkMpY
>>401 1.0末期って……バブリーズ?いや、デュダの方が後か……
第四部からは完全版なんだから、1.0というのは何か違う気がするからな
マンドクセ
存分に気がすればいい
>>414 そんな揚げ足取りをやって何か楽しいですか?
文脈からして「フォーセリア編末期」のつもりで書かれてるのはサルでもわかる。
新ソードワールドリプレイってつけなくても良かったのにねー。
ラストの猫には「新」がつかないってことは
あれはGM(著者)が新しい人って意味でつけてるの?
新って後のこと考えてなくつけた感じがする。
新シリーズも増えていって「もう新ってつけるほどの新鮮さはないよね」ってことて消したら、
間もなくシリーズが終了したって印象。
xSがつくじゃないか
清松氏が猫やWaltzのあとがきで触れていた感じでは
一応著者の件も「新」を外す判断材料だったらしいが、
ドラマ的な「新ソードワールド」の後継で作っている三作目がWaltzで、
xSはゲームサポートものとしての要素も強いから、
あえて「新」はつけなかったって話だったな。
まあWaltzも普通にSEコンバットのサポート風味だったが。
SEコンバットは変化球としては有りだな
VEコンバットはボークだけど
リプが両方キワキワな印象だけが残ったw
ロードス島やアレクラスト真ん中〜東にかけてのワールドガイドは新品や古本で見つかるのに
西部諸国のワールドガイドは見つからねええ
北海道にはないのかな
東京でも西部諸国のは見ないし尼にもない
オクではよく見る
西部諸国編は、出てたのまったく気づかなかった。
何年かたってから後輩に見せてもらって存在知って書店探したが無くて取り寄せた。
・・・でも、王国の系統図で
サイモーン王国のガーファンクル朝とかでてきちゃうんだぞ orz
むしろ、スチャラカリプレイの後ろについてくるまとめで
記憶をとどめておいたほうがいいと思うが
読者投稿の集大成で、ものすごいことになっているし
サーラやアドベンチャーやSWSFC2の年表もあるから、SWオタクにははずせない一品だった。
スチャラカリプレイの後のまとめは、シアターでいろいろ後付けや更新されてるからなあ。
ところでマージナル2巻で宣伝してSNEサイトに載せると言ってた
「ソード・ワールド2.0『マージナル・ライダー』外伝第二話」とNPCのデータまだぁ?
嘘つきは嫌いだよ。
433 :
イラストに騙された名無しさん:2010/01/29(金) 17:38:51 ID:KX/58LRB
>>426 俺にとって西部諸国ワールドガイドは『SWが生き生きしていた時代のアルバム』だな
良くも悪くも活性化してた
友人が持ってるの読んでたが時は買うつもりはなかったんだよなぁ
どこにもない今になって欲しくなってしまった
妖魔夜行のリプや設定集買うついでに揃えればよかった
434 :
426:2010/01/29(金) 17:40:24 ID:KX/58LRB
名前欄に書くつもりがなんで安価にしてんだ俺orz
>>434 黙っていればバレなかった物をw
でも入手できなくなってから後悔する事って多いよなぁ
SW関連はamazon、ブックオフオンライン、ヤフオクあたりでだいたい苦労なく手に入るよ
西部諸国ガイドも1週間に1個くらいは1500円以下で出てくるしほとんど競り合いもない
グッズといえば10年くらい前に出た、CD-ROMのアクセサリーセットが今だに手に入いらん。
当時高くて買えなかった。
酷いデキだとは聞いているが、コレクターとして欲しい。
中古で3000円が多いなー
横田絵表紙のSWワールドガイドの新装版は
カバーだけ変わった認識で間違いないですか?
しっかしキャラの個性とはいえ
毎度毎度ジークの単刀直入っぷりは酷いなw
ある意味、バブリーズの対極に位置する男・・・
あと冒頭のエアの「・・・ハ(鼻で笑う)」のせいでエキューかと
バブリーズは生き馬の目を抜くどころか活け作りやり合うようなリプレイだったからな
>>439 基本的に資料の部分は同じなんだろうな
ちなみに昔のは1300円、新装版も1575円か
最近のツアーとか考えると安く感じるなあ
たのだんが600円、ルーフェリアツアーが5たのだんと考えるとたしかに安い
3月に馬リプレイ3巻がもう発売予定にある。
拳と魔封リプレイはどうしたんだろ?
新米7巻の後書きだと3月に馬フェチでその翌月に拳の予定みたいな事が書いてあったな
新米8巻は5月以降ってことかな。
>>444 拳魔は雑誌連載だから、そんなハイテンポでは出せないと思う。書下ろし入れれば別だけど。
ドラマガでもまたなんか連載しないかな
たのだんも連載で詠むぶんには結構好きだったんだが
|д゚)
ドラマガはずっと、剣をつぐもののダリウスとマグダレーナのラブコメ短編を連載してるお。
ラクシアには綿あめとリンゴ飴があることが決定したぞ。
本編で亡くなったダリウス妹のマギテック姫も登場した。
レンガードを操ってガーヴィやクィン・ドゥームを警備に配置したりして。
PCには無理だけど、魔動機械系の魔物を操るキャラってリプレイや小説には結構いるんだよな
雑魚妖魔→動物系→弱人族→中堅妖魔→中堅人族→弱幻獣→下位魔神→強人族→強幻獣→上位魔神→マイナーゴッド→竜族→
ところで、人間の運命変転って自覚できる能力なのか?
他の種族は「あ、今俺他の人族に無い能力発揮してる」って分かるのばっかだけど、
人間のはダイス弄りだからそこんところどうなんだろう。
もし自覚できるとしたら、PL視点ではなくPCとして自発的に発動させられるもの?
やべぇ失敗する!→あれ、なんかうまくいった?なのか
やべぇ失敗する!→しかし運命を捻じ曲げる!なのか
時間を数秒戻すスタント発動みたいな感覚なんじゃないのw
>>453 キャラクター視点だと、能力として「使ってる」自覚はないと思う
ただ他の種族に比べて明らかに運の良さが目立つから剣の加護と呼ばれている…かも?
>やべぇ失敗する!→あれ、なんかうまくいった?
たぶんPC視点ではこっちじゃないのかな
ドワーフの炎身もエルフの優しき水もまとめて「剣の加護:」だわい。
それを言うなら「剣の加護:運命変転」
ライフォス司祭10レベルがいるならウサギやルンフォや
ナイトメアにも好きな「剣の加護:」を1時間与えられるがな。
>>456 なんかズレていることを言ってると思ったら、勘違いしてるな?
>>455は「人間の運の良さが図抜けているから、剣の加護扱いされてるのではないか」であって
人間のそれだけが特別に剣の加護と呼ばれている云々なんてことは言ってないと思うぞ。
要するに「火事場の馬鹿力」でしょ
ミキサー大帝に封印されるんですね、わかります。
剣を継ぐ者に主人公が運命変転を使ったときの描写があるよ
>戦場の戦士が"剣の加護だ"などと言って縁起を担ぐ、ささやかな幸運。
だそうだ
ロビンマスクに勝った時はまだ火事場の馬鹿力だったものだが
ウルフマン戦からクソ力になったんだったか
あれは作中ではっきりと確認できるし、認められてる種族(ちょっと違うが)特性だよな。
剣つぐ小説1巻12ページで「戦場の戦士が『剣の加護』などといって縁起を担ぐ、ささやかな幸運」とある。
>464
>460
>464
小説読んでないんだが、その文だけだと、人間以外の人族の戦士がささやかな幸運を授かっても剣の加護と言いそうだね。
その場合、人間だけに運命変転の能力があると周知されているわけではなさそうだが
剣の加護が目に見えない幸運って、ゲームならともかく、
その世界で生きている人間には結構嫌なものな気もする。
実力で何か大きな成功を達成しても、剣の加護のおかげだろとか陰口叩かれそうw
「やられる!」とか「外れた!」と思った瞬間に気合いを入れると避けたり当たったことになってる
つまり事象の書き換え現象というか、人間SUGEE
邪眼ボクサーか。うまくいった並行世界の自分と入れ替わるんだな
ジャッキーやサモハンの昔の映画で
すっ転んだと思ったら跳ね上がった足が
敵の顔面にクリティカルヒットみたいなの
イメージしてたw
まさかこんなとこで邪眼ボクサーという言葉を見るとは
しかしすげー納得してしまったぞw
馬や竜やら小神やら、中二PC設定魔剣バトルに凝るのも15レベル祭もいいけど
ちゃんと2.0王道物で一本リプレイがほしいとこ。
人族のモラルの中心のはずのライフォス司祭の登場が悪役だけだし。
昔のファリスみたい。
悪役じゃないライフォス司祭なんていくらでも出てきたが
ホーリィとか朕とか神官戦士団の人たちとか
>>472 馬や小神はリプレイで出してもそんなに世界観に反しないと思ったが、
竜や魔剣バトルあたりの厨二設定は同人じゃあるまいし世界観が読者に浸透する前にやるのはどうかと思ったな。
1.0ですちゃらかリプレイ現役の黎明期に神狩りの竜を主人公にした長編小説や
西部アドベンチャーなリプレイを出すようなもんだと思った。
ホーリィはライフォスを国教にする為に洗脳されてるようなものw
パジャリガーは、ライフォスの英雄、でいいんだっけか?w
>>476 オリジナルパジャリガーさんは英雄だったんだろうねー(棒
ご当地武将みたいなもんらしいしー
つまりメッシュ=ひこにゃん
メッシュになごみ成分があると申したか
まあ、ゆるキャラといえばゆるキャラかもしれんが
色んな意味でユルいわな
あまりにユル過ぎて記憶を脳みそからこぼしたからな。
483 :
名無しさん@Vim%Chalice:2010/02/09(火) 03:07:14 ID:MdpjfSMo
接吻とみやびの小説のつつき*まだi?
混沌の完結までには出るよ!
明らかに売れなかったから打ち切りだな。
今時、生意気がきんちょ主人公の王道ファンタジーなんて誰も求めてないんだよ。
もっと分かりやすい特徴を出すべきだった。
そういう意味では、女神を俺の嫁と言い切るリプレイの新米女神シリーズを見習え。
まああとイラストも失敗要因か。
あの無駄に髪多くてキモイ絵。
ただ3巻の魔剣バトルは悪くなかった。あれをもっと初めから前面に押し出しつつ、
しっかりハーレム展開もしてれば、売れたのに。
それが既にSWと言えるのかどうかは別問題だがw
牛に引かれて善光寺参り じゃないが、リウィが
グラランにひかれてラクシア参り とかは勘弁してほしい
5、6レベルくらいに成長したアレクと皇帝ユリウスの超魔剣バトルからはじめるくらい、読者の興味を惹いてくれないと。
冒険者になった理由とかリリアンナとの出会いは、ワンピース系のお涙頂戴な回想を挟んで説明すりゃいいんだ。
全体的に力で興味を引っ張るだけの魅力と求心力がなかった。
もっと少年誌みならえw
剣をつぐものを王道ファンタジーと言っていいのだろうか?
そういう観点から見るなら、1巻や2巻もたいそう酷いものだったよ。
主人公とヒロイン含めキャラ造りの段階から失敗してたな
性格設定も見た目(絵柄)も魅力が無さ過ぎた
さらに話も適当で(登場人物の行動に違和感を覚える)、
キャラの掛け合いが面白くないとなれば売れるわけがない
>>485 王…道?
オリ同人と比較してるのかと思ってしまった。
>>488 悪い意味での、一昔も二昔も前の王道。
1巻なんて、ガキンチョが少女と出会って、冒険の旅に出るよ以外の特徴がないんだもの。
これで読者をひきつけられると思う方が間違い。
>>489 確かに詰まらんかったからなあ。
アレクってなんか喚いてるだけな印象だし。
サブヒロインは中古だしな
なんかダリウスが書きたかったのに無理矢理アレクを主人公にしました感が
もっと熱血馬鹿が主人公だったら嬉しかったんだけどなぁ
それと冒険者をメインにしてくれよと思った
剣つぐってさ、劣化リウイだよな
きちんと完結してくれるだけでも評価できる。いやホントに。
混沌…
>>468 ロードス島戦記コンパニオンや、クリスタニアコンパニオンの集中力ロールかよ
終末の眷属のアトンを倒しても、狭い世界が閉じていくのを止められないリウイの閉塞感より、
アレクらが失敗しても、他の場所の英雄がなんとかしてくれる可能性がある
剣つぐの開放感のほうが好感がもてる。
むしろ失敗してくれていいよ感が…
どこぞのコンピュータRPGのノベライズなら剣をつぐものはまだ我慢できる
が、これTRPGのノベライズだろ
誰も彼もが似たような能力で冒険している世界にオンリーワンの特殊な主人公もってこられても困る
禿げ上がるくらいレベル差のある敵を根性と運と機転で倒す!って話なら
実際のプレイじゃそんなん無理だけど小説なら、まあアリだろう
でもなんか超魔剣パワーで俺TUEEEEEEとかどうなのよ
>>501 別に普通だが?
普通であって面白いわけじゃないところが問題なんだとも思うが
同意したいのは山々だけど、
元々ラクシアは
「ある日、空から一振りの剣が落ちてきた。それを拾ったボクが、なんと神様になっちゃった!?」
そんな中二ラノベ展開ができる世界だしなwww
たまたま魔剣を拾ったのが品性下劣のチンピラや犯罪者やニートでも神になれる。
ちゃんと信者を集めないと消滅する噂もあるけど。
とはいえノベライズ1発目にする題材か?ともね
まぁずっと前から言われてることだけどさ
地味にする訳にはいかんだろうし、魔剣が根幹にある世界観なので
強力な魔剣をキーアイテムにするという辺りまでは間違いでは無いはず
いっその事、犯罪者で品性下劣なチンピラニートが主人公で、拾われた魔剣が「こいつやべぇ」ってんで
艱難辛苦与えて更生させるようなの読んでみたいな
意思がある描写とか一切無しで、主人公が悪さしようとすると奇跡的な妨害が毎回起こるとか
もしひとつだけ剣継ぐの失敗をあげるとしたら
装丁が間違ってる
書店で見かけてもソードワールドの小説だとわからなくて
買い逃すところだった
ラノベでは魔剣が美少女に姿を変えて、主人公の前に現れて苦労するお約束。
単純に作者の力量不足だろ?
どんな荒唐無稽なプロットでも面白くするのもつまらなくするのも作者次第だし
中途半端なんだよ。
中二展開したいならもっと付きぬけろ。
地に足付いた展開にしたいなら、ガキ主人公なんざ止めろ。
一巻で魔剣持ちになったアレク、3巻になってもファイター1レベルのままなんだな。
メインはマギシュー5‐4で特技は精密射撃に両手利き二刀流。
これはアレか。両手撃ちガンスリンガーにいくと見せかけて
両手に蛮王の正邪の魔剣フラグw
>>509 その通りなんだよな。
アレクが主人公である必然性が無い。
何人か書いてるが、剣を主人公にした方がまだソードワールドって題材に合うし、ラクシアらしいと言えなくも無い。
剣つぐは中二設定を活かしてるんじゃなくて、ただの中二「病」を垂れ流してるだけなのがなあ…。
剣をつぐものの2巻は面白かったけどなあ。
ああいう謎の遺跡、謎の敵、敵か味方かよくわからない剣士とかファンタジーの王道でしょ。
死せる神の島とか古の巨人伝説とか好きな人にはいいんじゃないの。
ああいう人跡未踏の地に挑むワクワク感がかなりいい。
文章力とか抜きにして、あれを立ち読みしてから全巻買った。
「北沢先輩コケたって!席ひとつ空いたから狙っちまおう」
ならまだ見込みあるなSNE
「先輩、次ありますよ、楽しみにしてますから頑張って」
なら遠からずまた暗黒時代突入だぬ
516 :
イラストに騙された名無しさん:2010/02/10(水) 13:20:03 ID:ycZvHH3Y
次コケたら、SW2.0のラノベ展開にとどめさすようなものだからな
早々、狙いにいけるものでもないと思う
ミストキャッスル使ってダークテイストな小悪党もの書いてほしいな
緑一色のスピコピとか見てると面白そうなんだけどね
1.0全盛期のようにバリエーション豊富な短編が幾つも発売される
というような状況でも来ないと、小悪党ものとかは難しいと思う。
川人はサプリばっかで小説の方は書かないのかね
まあ難しいのは分かる。
今時、SW1.0みたいな地味な短編集出したところで、剣継ぐ以上にコケるのは目に見えてるし。
単純に面白い長編出すしか手は無い。それも限られた世界、限られたルールの上で。
そう考えると、1の頃の水野、山本、清松等の布陣はすげー恵まれてたんだな。
名も無い冒険者の物語とか、今やられてもになりかねんからなぁ・・・
新米女神は1巻でエアソラ2巻でルーリア3巻でホーリィ4巻でミスティ5巻でクロノアジャスティ6巻でミラ7巻でニゲラと
キャラだけなら下手なラノベよりラノベラノベしてるんだよなー、主人公による俺の嫁宣言も出たし
名も無い冒険者の物語やりたいなら
ぶっちゃけぞんざいズをノベルにしちゃった方が早くね?
おもろくなかったのか、へっぽこ小説も3巻で打ち切り食らってるんだから無理じゃね?
3巻目出てたのか
ミラを萌え対象の女の子とカウントしちゃ駄目だろ
いや、522はアレに萌えてるのか…?
世の中って広いな
へっぽこ小説は2.0との絡みでお預けくらって打ち切りとは違う気がする
2.0が優先な状況
>>517 スピコピのどんなゲームも面白そうに見せる能力は異常
清松が45あたりで第一線から退いたわけだけど
みやびも40超えてるとなるとあと数年でリタイアかも知れない
ベテランPLたちもそろそろ…な年齢だし若手がブレイクしなきゃ先が続かないんでないかい
富士見に筆力あるラノベ作家紹介してもらってでも今の内にあらゆる方向に展開してみりゃいいのに
ここの読者なんて固定だろうから面白いシリーズが見つかれば買うし、駄目なモノはスルーだろ
幾つ失敗しても見放しはしないだろうから体力ある間にイロイロ試してみればいいのに
たぶんSNEは河野裕に期待してるんじゃないだろうか
クリスタニアは新人若手を育てようとしていたけど、みんな消えてしまったな。
作家は育てるものではない、
出てくるものだ
って、えらいせんせが言ってた
クリスタニアは企画そのものが消えてしまったからなあ。
・・・育てようとしてたのか、アレ?
実際の思惑はさておき・TRPG自体が冬の時代だったことを考慮しても、
展開の遅さと幅の狭さは、まるで新人を潰そうとしてるように見えたんだが。
リプがコケてるのにその小説が売れるわけ無いわな
過去のNPCを登場させはじめると失速するよな。
ロードス島二部、クリスタニア秘境伝説、SW4部、デコピカルナル、百鬼。
>>536 クリスタニアはそもそも「過去のNPC」から始まってるんだが
クリスタニアのリプレイは一部を除いて好きだったな。
最後が微妙な終わりで、残念だ。
名作の続編は難しいよ
その点何の脈絡もないがキン肉マン二世はスゲー
見せ方、繋ぎ方、アイデア次第だな創作物は
クリスタニアのリプレイはカルーアが死んで新リーダーが巻き舌の姐御キャラだった事しか覚えてないな。
死んだのはテューレでカルーアは新キャラ
>>536 そもそもその中で、「過去の勢い」を維持したまま開始できたのはロードスだけじゃん。
他は全部最初から失速した状態で始まってる(で、勢いを取り戻せないまま終わる)。
人気絶頂で終わったとされていたSW3部バブリーズは
実は失速してたとは、驚愕の事実だ。
バブリーズは人気で終わったけど、風雲ミラルゴ編は失速から始まってたかと
そしてへっぽこで盛り返したと
1巻の頃は「まだリプレイ展開終わってなかったのか」
程度の認識だったけどw
3部終了〜4部開始までの間に急降下したってこと?
昔のことなんで記憶が曖昧だけど、ほとんど間をおかずに始まってなかったっけ?
バブリーズは本当に派手で面白かった。(後で新装版で再販したことからも人気が伺える)
その後だと、ミラルゴ編はどうしても見劣りしたなあ。
あと、確かこの頃TCGブームがきてたんだよな。いわゆる「TRPG冬の時代」に入ったのも要因だと思う。
>>バブリーズは本当に派手で面白かった
そのバズリーズ人気にあやかって、
クレアやエライセンなど、バブリーズのNPCの使いまわし、
PCグラランにチップがいるのに、パラサの友達を登場させたりしたんだよなあ
フィリスの父親を師匠に設定したステラ婆や、その姉弟子のラーンはほとんど死に設定だったし
PCの影を薄くする設定なら、いらんかったと思うけどな。
なによりイラストで萎えたわw
ステラやラーンの設定がPCの影を薄くしていたとは思わないが、
キャラ自体が薄いかつまらないヤツばかりで、シナリオの方も
面白くないと来ているからなあ。イラストが良くても失速してたと思う。
キャラは立ってたと思うぞ
魔術師生まれだけど、筋力生かしたファイター娘だとか、ある意味『正しい:』老婆な魔法使いとか
猪突猛進で考えなしなドワーフ娘とか、頷きエルフとか
ステラに仕えるグラランがグラランらしくないなぁって感じがあったりはするけど、各キャラの影は薄くは無い
ただ、プレイヤーにストレス溜めるばっかなシナリオがねぇ・・・
しかしその続編のアンマント財宝編では、続投キャラはえらく立っていたし、
借金返済というある種つらいシナリオでも面白かった。
……しかし第五部を持ち出すと、どうしても避けられない話題があるからなあ
確かにあのイラストも失速原因だったな。
>>546 第三部は終了します、第四部が開始します
というその時点で勢いはかなり削がれるよ
キャラ立った高レベルが大暴れしていた連載だったのが
新キャラに総とっかえで初期レベルから始まるんだし
ステラとグレゴリーのイラストがきつかった
あれさえなけりゃもっと素直に楽しめた人多かったと思うが
財宝編でちょっとだけ修正されててよかったよ
第三部までと、第四部からは使用ルールが違うんだよな
俺も4部は皆と同じ感想だな。
婆さん「これからも昔の人が出てくるんかねえ・・・」
GM「いや、これで最後にするつもり」
みたいな寂しい会話が印象に残ってる。
5部は内容もイラストも個人的には歴代上位なんだけど。
絵本から見たくない物への落差についてけませんでした
>>552 なんでしょうかー?
自分はアンマントが大好きなのですが
>>551 ストレスの後にカタルシスが無いんだよなぁ、キヨマーのシナリオ。
困ったPLが湧きすぎたのが3部の弊害
それ対策的にGMががちがちに自由度奪いながらイジメすぎたのが4部の失敗
黒エルフの中の人はPLにプレイすらさせないNPC劇場の使い手なのに
自分はフリーダムだったなぁ
自分がフリーダムという点では首尾一貫してるじゃないかw
いや俺は3部好きだけどさ
GMやPLが男中心だったからどうしても殺伐した方向になってたな
あーでもすちゃらかは違ったか
やっぱりGMの人柄だな
>>543 あぁ、前作人気が絶頂で終わったのと、新作が失速した状態で始まるってのは、矛盾しないというか、両立するから。
ちったあ考えてレスしないと、そんな風に恥かくよ?
567 :
560:2010/02/12(金) 23:31:50 ID:MKWLvch+
この場合ミラルゴ編もアンマント編も4部ってことなのですね
ずっとミラ(4)アン(5)と勘違いしてた
シーのとこは嫌いですが、細かい複数シナリオは好きですよ
ミラルゴのお化粧内緒は嫌ですがタバコ岩は好きです
どさくさにまぎれて言っちゃうと個人的にはWaltzというかブランシュが苦手
リプレイシリーズ中4部5部だけ読んでない…
タイミングが合わなかったって感じでそのままずるずる
のでそれらは判断できないが
それ以外で特に受け付けないとかなかった俺は器でかいと考えていいな
いや、今までのリプレイ全部好きって人が大多数だと思うぞ
あれが好きと言う人よりあれが嫌いと言う人の方が目立つだけだ
不満が無ければ基本的に何も言わないからな
>>569 聞かれなかったから答えなかったペイント問題と
よく考えなかったから経験値半分のシーの問題を華麗にスルーw。
不満と嫌いは違うでしょ
ケースバイケース
>>567 4部も5部も、見るべきところはそれなりにあるんだよね。
それをぶっちぎる悪いところがさらに目立つだけで。
ぶっちゃけ娯楽として買った賞品の短所に着目する姿勢が分からない
そんなの書評家にでも食わせておけばいい
娯楽として買ったんだから、十分に面白ければ大抵の人は欠点に目をつぶるよ。
欠点ばかり指摘されるというのはつまりそういう事だ。
>>576 当たりめぇだ。書評家でもなけりゃ誰が最初から短所に着目したくて商品買うかい。
その買った商品の欠点をあげつらうのは、金出して買った人間の権利の一部だよ、根本的に勘違い君?
>578
権利の有無は別として、買った商品の欠点あげつらうなんてネガティブな行為は書評家に任せておけばいい
と言いたいんじゃないかな>576は
>と言いたいんじゃないかな>576は
それに突っ込まれてるんだろ
581 :
560:2010/02/13(土) 17:14:35 ID:AH1dC5w/
リプレイはお手本考えれば、短所は
良い子はまねしちゃダメ、って言語変換しましょう
少なくとも、自分はそう
あ、ここ短編スレでしたね
すれち
言いたいことは
>>579の通り
だってここが嫌だとか言ったところで言ってる本人の気分が悪くなるだけじゃん
権利とか意味分かんね
何でわざわざ自分が不快になるような権利を行使すんのさ
・・・ゆとりか
ここが、こうなら、もっと面白くなるのにー
は、立派なファンで、作品に対して愛がある証拠
友達と映画にいって、今見た映画は、ああだった、こうだった
とか言った事無いの?
心底つまらなかったら、こんなとこ来ない
忘却の彼方ですよ
無関心
ってことが分りませんか?
>>583 言ってる内容はもっともだけど
「こうだったら良かった」じゃなくて「ここが嫌だ」ばっかりな所で
それを言っても通らないんじゃないの
あと感想については良かった所は言うけど嫌だった所なんて人には言わんよ
言えば自分の気分も悪いしもしそこが嫌じゃなかった奴がいたら嫌がらせだ
そういうのを平気で言うのってやっぱり書評家モードなんじゃないの
「こうだった方がもっと自分の好みだった」くらいなら言えるけどな
要するに自分が読んで不快になるからやめろってことだろ
ならスルーしろよ
ここは素人書評が当たり前の2ちゃんだぜ
なんで:bdJz4UFqは自分のルールを押しつけるかな
しかもそれオフの話だし
周り観てその場のルールを覚えない、合わせないってのは困ったちゃんだよ
>>584 >それを言っても通らないんじゃないの
むしろお前さんの考えが通って無いのは皆の反応見れば分かるじゃないか
それとも、皆の意見が間違ってて君個人の主観による考えが正しいのかい?
>>586 こっちが不快というのとは違うよ
書いてる人は何で書いてるんだろってのが不思議だから聞いただけ
>>587 こっちに合わせろなんて言ってないけども
オフではどうなのって聞かれてオフではこうですって答えたのをどうこう言われても困る
>>588 こちらの考えが通らないとしてイコール
>>583が通るかといったらそれはまた違う問題だよね
>ここが、こうなら、もっと面白くなるのにー は、立派なファンで、作品に対して愛がある証拠
>>583の言うこのことはスレの実情にマッチしていない
そう考えての
>>584なわけ
その一点についてはやっぱり通らないとしか言えない
>>589 あぁ、あんたが日本語不自由なのはよくわかったから、そんなに長々と女々しい言い訳かまさんでいいよ。
きっと2chに慣れてない人なんだよ。
でなきゃこんなに粘着空回り続けない。
>>590 レッテル貼って終わりというのは安っぽすぎないかい
まずあなたが言う「金出して買った人間の権利」というものを行使する理由が分からないんだよね
>>582でも言ったけど
基本それが分からないだけで、
後は聞かれたことに答えて誤解がある所を違うと言ってるだけなんだが
それを言い訳と言われても困る
事実と違ったことを言われても黙って納得しろと?
うざいにもほどがあるw
>>592 あぁ、ごめん悪かった。
「金出して買った人間の権利」というものを行使する理由が分からない」時点で論外な馬鹿で、
それをここで聞くのは自分で調べることも出来ない無能だってのを露呈してて目ざわりだから、
捨てゼリフぐらいは聞いてやるから消えろ能無し
って最初から書いとけばわかってくれてたのか。
こっちの疑問は一つだけなんだけどねえ
論点がそこから逸れればこちらの回答も逸れざるを得ないし今後もどんどんウザくなりますよ
こうやって放り投げる人がいれば解決もしないしね
調べるとかイミフw
取り敢えずスレ違
>>595 捨てゼリフなんてとんでもない
回答がもらえるようにより丁寧に質問しますよ
論点を整理すると
・その権利を行使して得るものは何も無い
・むしろ行使するとした本人が不快な気分になる
これでわざわざ行使する理由って何なの?
マゾなの?
あるいは無益だってことに気付いてないの?
それとも本人も嫌だけどどうしてもそれを語らないといけない使命感なの?
同じ意見が増えて発行元に伝われば改善に繋がるかもしれないというあふれる愛なの?
>>597 申し訳ない、去ります
自分の疑問も質問も無視してくれていいです
>>598 お前が周囲の全員にさんざんウザがられ、バカにされながら
このスレに粘着し続ける理由はなんなの?
基地外ってのは自分が基地外と分からないから基地外なんだな
いろんな意見が出るのが掲示板の面白いトコだけど最初っから凝り固まった結論持って絡んでくるのはなー
宗教相手にするくらい時間の無駄だわ
すごいのがいる
>>599 まあ、間違いに気付いたので良かった
この人が言ってるのは
「このラーメン美味しいけどチャーシューが美味しくないよね」
っていうやつは無益な事に気がついてない馬鹿だ
だもんね、はづかしー
お前らソードワールドの話しろ。
一番エロかったのは何部の誰だったとかそんなんで良いから。
とりあえず俺はアラシャの尻が至高。
マウナにどきどきすることがしばしば
ミンクスの足の指にメロメロ
そりゃもちろん、サティアさんですよ
いや、エミールだな
いやいや、ジーニ
いやいやいや・・・
基本去りますが聞かれたことと誤解の訂正だけは
>>600 それは明確な理由があります
「自分の疑問を解決したいから回答可能そうな人がいる所で聞いた」
人の姿勢に関することなので当事者に聞く以外の解決法が考えられない
>>602 結論が分からないから質問をしたんです
結論を持ってるなら
>>598みたいにいろいろ並べません
>>603 あなたの意見は「作品に対して愛がある証拠」だったはずです
それはどうなのかという疑問が呈されているのにそこに触れずに達観するのはいかがなものか
いっさい無視ならそれはそれで仕方ないことと受け止めますが一方的な捨てゼリフだけは言うという姿勢はちょっと
>>604 アリシアンのうまく押せば応じそうなところが
いるじゃん、まだー
ま、いいけどね(理由は後ほど)
ソードワールドが好きならこの小説が
TTRPGが元になってる・・・深い関係があるのはわかるよね
みんなで話して進めるゲームです
その中には自分の気に入らない意見もあるよ
意見を出し合うのがいや、ってのはコミュニケーションする気が無いの?
気に入ら無いので書かないで欲しい
ってゆーのは排除の理論です
書評過に任せておけばいい
ってゆーのは思考停止
個人的にはTTRPGは
話し合って考えるゲームだと思ってます
書くな、不愉快なやつはどっかいけ
ってゆーのやめません?
メンドイけど答えてるのはそんな理由です
アリシアンを知ってるってのはオールドファンなんでしょ
名無しで書いてるんだから、どんな意見も平等に価値がないぜ?
ネタふったんで、ウザがられそうだけど個別レスしてみる。
>>605 マウナはガードが固い分、たまにポロッとこぼれる色気がそそる。
>>606 足コキがお好みか?ミンクスだとうっかり折られそうで怖いが。
>>607 すまん。好みがうまく掴めなかったんだが。間口が広いという解釈でよろしいか?
>>608 アリシアンは押しにも引きにも弱そうだよな。
尻軽とはまたちょっと違うんだが、熱っぽく口説いても
弱々しく頭を下げても1回くらいならやらせてくれそうな
隙のあるところがたまらない。
無責任な意見ほど、本音が出るもんです
つまり、ジーニに本気
>>613 コトの最中に素人呼ばわりされるプレイを所望とな?
SWにエロは求めないが
「それ(クレスポ)が海の田舎者で、それ(マロウ)が山の田舎者」
→「マロウしゃんちゅーちゅー」
→「ブックと尻尾巻いて逃げるくらいならここでマロウさんと焼け死ぬ!」
みたいな変わりっぷりがやばかったw
自分も直接的なエロはあまり求めないが、中二的な妄想が出来るのは良いコンテンツの
証拠だと思っている。
ぺらぺらは最後の最後に見せたベルカナのクレスポへのデレが良かった
といっても短編や漫画ではさんざんデレまくってるけど
>>612 漫画のマウナは全然ガードが固い気せん。
一緒に風呂に入ったヒースにバレかましてるとこや、ノリスと一緒に風呂に入ってしまうとこや
風呂を覗きにきて気絶させたエキューの介抱もまっぱのままでやるあたり。
おまけリプレイで泉に魔晶石がわいた時も真っ先にマッパになっていたような・・・
そんなシーンあったっけ?
CDのおまけについてきたリプレイのやつだね
あれ横目でよだれたらして見てるのエキューかい?w
みやびの小説だと身持ち固かったのになぁ。
目立つためにバンバン脱がせる奴だもの
15レベルリプレイを読み終えた。
疲れた。
バンパイアルージュのデータも公開してくれ。
バンパイアノワールの「剣の罰」設定良いな。
クリムゾンじゃないが、
悔しいこんな奴らに(ビクンビクン
したんだろうか?
パンツ一丁で土下座する美形で優雅なはずの11レベルのレッサーバンパイア。
あのバンパイアは見逃してもらったのだろうか
見逃す理由がないから殺したんじゃないか?
ところで、血まみれ伯爵の「昔パンツ一丁で土下座したことがある」ってのは何だろう。
中の人が別のリプレイのキャラでそんな目にあったことがあるのかな。
中の人がロンダミの人だから、別世界の前世アレクラスト大陸で
リジャールにロンダミが挑戦して負けた時に「パンツ一丁で土下座して『ごめんなさい』と言わされた」とか
さらに中の人がイリーナやバスだったころに無謀な挑戦をして以下同文。
イリーナがぱんつ一丁とな?!
血塗れ伯爵とバトエルデンの中の人を勘違い
リプレイのキャラでパンツ一丁と言えば、ウィンド兄さんだが。
見たくないもの1号
……あ、アレはパンツすら穿いてなかったか
海苔は下着類としてカウントされるんだろうか?
南海の勝利者リプでボロ帆布と海藻が衣服の代わりに提供されてたけど
4部のイラスト全体が・・・くないもの・・・
ペギノノのエレオノーラ
異貌全開の赤ん坊で生まれた時、死にかけの母親にキュアハートとか
殺そうとする両親にコアーシブとか、かけられなかったのかなーと考え
「あ、生まれたては聖印持ってないから無理か」と自己完結。
ダークナイトになりさえすれば「敵モンスター扱いで聖印いらず」になれる皮肉。
ナイトメアの出産だが親が死ぬほどの重篤になるってのは
角で下腹部の内臓が損傷として腸とかがけっこうぐちゃぐちゃ気味に裂かれたようなもんだろうし
キュアハートとかでも手のうちようが無いのかもな
いきなり生死判定突入なダメージ食らってそのまま死亡ってなるのかも
一応、母親の半分近くは助かっているらしいが。
角で傷つけたりせんでも中世欧州程度の医療技術だと出産成功率低そうだけどな
田舎の村でも救命草(30ガメル)ぐらい常備してそうだが…
10分こすっている間に手遅れになりそうでもある。
むしろお産の時には助産婦が用意してそうな
てか助産婦さんならなんらかの癒し技能持ってるはずで
なのに難産となると魔法的な何かのしわざ
一方、リルドラケンは卵を産んだ。
助産婦や母親が回復魔法の使い手だとナイトメアを産んでも生き残りやすいって、どっかで読んだが
気の所為だったか?
だから田舎の方がナイトメアへの風当たりが強くて、都市部だとあんまり気にされないという話を読んだ気が
回復手段が多い都会の方がナイトメアを産んでも生き残りやすいとは書いてある。
回復手段の少ない田舎の方がナイトメアへの忌避が強いのは本当。
でも剣つぐのダリウスを産んだ天下のルキスラ皇妃は亡くなったし、兄の命乞いがなければ殺されかけた。
皇族にナイトメアが生まれれば、そりゃ闇に葬りたくもなるだろう
ルキスラ皇妃が亡くなったのは
皇室付き治療師の回復魔法が効かなかったのか
そもそもスキャンダルを恐れて治療してもらえなかったのか
死んで蘇生して穢れ消去コンボを、王妃の魂が拒否したのか
他の後妻事情や陰謀で、これ幸いと闇に葬られたのか
気になる。
単純に産後の経過が悪かったのをナイトメアを生んだ事が原因にされた。
が、一番在りそうな気がする。
リルトカゲンのナイトメアが卵から生まれる分一番安全そうだな
…普通と違って人間体で生まれてくるんで卵割れるのか?w
角で割るんじゃね?
そういえばアイヤールは王族認知はするし、領主の地位も親から継いだりして比較的おおらか。
たのだんでもルキスラ帝国にナイトメア男爵がいるし
藤澤、秋田GMの女GMの影響範囲内は、わりと悲惨色がないな。
たのだんのGMは田中だ
>>652 ナイトメアの角は卵の殻割るのに適しているとルールブック2のP159にある・・
つーか、ラノベ読み専でルルブ読んでない人多いの?
読んでないよ
1.0は関連本ほとんど買ってたけど2.0になって様子見のままとまってる
2.0はたのだん挫折して新米女神しか読んでないからな
だからリルドラの社会ではナイトメアは別に忌避はされてなくて
「ちょっと変わった子」くらいの扱い、って書いてあったよな。
てか見た目的にはちょっとどころじゃないくらい違うのに
普通に受け入れるリルドラ社会マジパネェw
1.0のリザードマン社会を彷彿とさせるな
リルドラはそもそもドラゴンが剣持つために進化した種族っぽいからな。
手足が揃ってりゃ問題無いと思ってるんじゃないか
ドラゴン由来の種族って偉そうにスカしているならともかく
商魂逞しいフレンドリーな種族だし抵抗なくなってるのかな
現状ドラゴンがどんな性格か描写された媒体がないような。
ドラゴネットの基本的な性格はルルブにあったよ。
拳と魔封、新女神、馬リプレイだと、わりとおとなしくて聞き分けのいい子ばかりだけどさ。
ルルブのシナリオで登場したレッサードラゴンも、キレたPCに殺されないように瀕死だったから参考にならないなぁ。
クラウン(泣)
たしかトカゲ呼ばわりされると激怒するんだっけか
ムーテスくんは自分でトカゲ言ってた気がするがw
ドレイクの事はドラゴンもどきと嫌悪してるんだろうな
ドレイクはドラゴン形態になれるけど
リルドラケンは巨大化できない。
>>662 ドラゴンの性格はルルブUのP290ー291にあった。
ドラゴネットは「子供ゆえに幼稚。腹がたつと周囲を破壊しつくすまで駄々をこねるのをやめない。機嫌をとれば意思疎通は可能」
レッサーは「自己中心的で自信過剰、他の生き物を見下している。中には思慮深い者もいるが、若さゆえに攻撃的な性格がほとんど」だそうだ。
付属シナリオのレッサードラゴン・ファーアリエルは温厚な性格と但し書きつき。
マージナルリプレイのGMは「ドラゴンは人族のように穢れを忌避しない」と言ってるけど
それで15Lvリプレイのように、ドラゴンゾンビが大量発生してるのかな。
新米女神リプレイの最新刊でメッシュ死んだけど、
よく見ると死んだラウンドに2回カウンター失敗してるな
そもそも本来カウンターは1ラウンドに1回しかできないんだし、
失敗するとダメージが自動的に6ゾロになることと
生死判定で達成値が1足りなくて死んだことを考えると、
ルールミスって2回カウンター試みたせいで死んだっぽいな
まだドレイク形態レブナントのモンスターは発見されてないのか?
>670
アンデッドになっちゃうと面倒くさい、とも書いてある
多少の穢れは気にしない程度の話だろう
そういやフィルゲンの詳細データってツアー1で出てるけど
これジークたちが戦うとしたら何レベルくらい要るんだろ
まあ多分ラストバトルだからソラとムーテスも合流して7人PTになってそうだけど
ジークたちはかなり弱めに組んでるから、もう1レベルくらい上げたほうがいいな
強いパーティならあの総経験点(とレベル)があれば充分倒せる
まあただジークたち7人パーティVSフィルゲン1体なら今のままでも倒せると思うが
知能の高い敵大ボスがいつも単独で戦闘にさらされるのはそろそろ飽きた(´・ω・`)手下使えよ
大ボスが単騎で前線に出てくるなら
これ以上手下一人でも追加したらPT全滅する!ってぐらいのギリギリ感が好ましい
お前達なぞ私一人で充分だ、を地で行ってほしい
まあ素で全滅したらGM困扱いだが
実際ボス戦なんてそういうのを目指すものだと思うぞ
実際にぎりぎりのバランスで終わらせるのは難しいから滅多に見ないだけで
雑魚連れて行ってものどもかかれした所で魔法1発さようならがオチだしなぁ
幹部級と同時にミッション遂行はあまり無いだろうし。留守守ったり別作戦実行させたりの方が効率的
リプの5.6巻でフィルゲンに愛着わいたし黒龍の姿の
コンプレックスが可愛いから、まだ倒さないでほしい。
強い敵ならザデンや、ガルーダインプレスのお婆ちゃんや、
15LVリプで討ち漏らしたご近所の真紅の吸血鬼21レベルもいるう
xSをもうお忘れですか・・・
高レベルの敵複数なんて管理しきれんよ。
物理攻撃オンリーならともかく大抵は複数系統の高レベル魔法+なんらかの特殊能力持ちなんだぞ
一人で強い奴二人以上使うと手加減が難しいのもあると思う。
つい強い組み合わせをしてしまうとか、逆にそれぞれの行動が単発になってしまったりとか…
フィルゲンとは示談にしてディルフラムからお姫様奪還で共闘、とかいう展開だと燃える
けど側近クラスの部下三人もやっつけちゃったから無理だろうなあ
それにエアが蛮族と手を結ぶの全力で拒否りそうだし
>>685 自分はそういう馴れ合いみたいなの萎えるなあ。
途中で協力したりお互い認め合ったりしても、最後にはちゃんと
決着をつけるぜ、みたいな好敵手が好き。
ジークとルーの息子を死んだジークの代わりに鍛え最後には敵からの攻撃を庇って死ぬフィルゲンなんて
敵は別世界から渡ってきた魔剣持ちの魔法戦士
配下に、器用で素早いのや脳筋戦士や謎の神官魔法使うのや魔法特化な魔神従えてるの
主人公サイドが(会社の)重圧に負けてやらせプレイになりそうで嫌なんだがwww
終わってる連中なんだから問答無用でぶっ潰して問題ないだろw
むしろ問題になるのはPLじゃなくて、GMが重圧に負けて強データ強設定キャラにしてPC殺す(色んな意味で)だけになる方だな。
15レベル祭のにしかけもみじがバブリーズをラクシアに召還w
それ、何神の司祭だ?w
もちろん、混沌を愛するラーリス様だろw
おお、復活したか
昨日はSW欠乏症だったぜ
なんかもう2chがケータイ以上の生活必需品だと思い知らされた
とりあえずチョンは市ね
ソードワールドを買っている時点で朝鮮に貢献していると知れ
てす
>>695 > ソードワールドを買っている時点で朝鮮に貢献していると知れ SNEってあっち系なん?
あっち系認定されたらここも荒らしに来られるのか嫌だな
スチャラカの山本氏はたしかにお花畑系ではあったが
あっち系ならパチスロ・ロードス島戦記とかソードワールド・オンラインとか
そういうので金儲け出来そう
エルフの老化の仕方は公式で度々話題になるが
グララン娘やロリドワーフの老化の仕方はフォローがない
いつまでロリでいられるのか、はっきりしてもらいたい。
個体差があるため具体的に定義できません
グラランは実は背が低いだけでそもそもロリではないという説が有力
旧版の頃から小説で髭の生えたグラランとか登場してるし、
ルルブにも体型が人間の子供くらいとしか書いてない
だから他の種族と同じように老化する可能性が高い
人間の2.5倍くらいの寿命みたいだから、
成長速度が2/5と考えてロリでいられるのは大体30年強じゃないかな
母将軍はお婆ちゃんでもロリだから
寿命の老衰で死ぬまで、老化せずロリでいられるのかどうかが問題。
俺はドワーフが小柄な大人でグラランは子供体型だと思ってた。
でも15祭のゆんは普通に背の低い女性って感じだったな。
絵師のせいもあるかもしれんがw
ドワーフの女性は大人になっても
人間の少女みたいな姿のままだと明言しているので
死ぬまでロリの可能性も高い
まあ俺はエルフとルンフォとナイトメアが好きなんだが
ドワーフ生まれで八百年ロリ外見のラステットがいますが?
708 :
イラストに騙された名無しさん:2010/03/04(木) 21:47:15 ID:1e6lAGX8
SFCのドワーフ女はなかなかのインパクターで、あれはあれですきだぜ
どうぞどうぞ
SFCの主人公キャラの絵は全体的に駄目だったな。
SFC2の絵はみんな下膨れだし。
そういや「たのだん」のチロルは言動も見た目通りの子供だったが
あれは公式でそういう性格の種族になったのか。それともヒヨコ君の個人的な趣味なのか。
なんか後者のような気がしてならないんだが。
そもそもリプレイのPCはその種族の典型的性格そのままというキャラは少なく、
色物じみた奴らばかりという気がする。1.0の頃から。
スイフリーとかまさにその典型だな
あんなんばっかりだったら人間よりエルフが社会の実権握ってるだろう
初期は世情に疎いエルフをやろうとしてたけどね
段々と狡猾な方向へ転がり始め…
>>713 そう思うだろう?
君は既に術中にはまってるのさ
ナジカやマイスも逆の意味で極端だったなあ
たまには周りから白い目で見られて育ったハーフエルフとか見てみたかったな。
そもそも色物である外れものじゃないと冒険者なんかにならないんじゃないだろうか
ラファルってやつぁとんだビッチだよ!
最速と名高いヒポグリフげっとか。
>メンバー入れ替えシステムに代表される、ストーリーもキャラクターも野心的なソード・ワールド2.0リプレイシリーズ第2巻!
・・・2巻?
>>719 ジャスティスさんがwww
なんて面白そうなあらすじww
>ラファル、ついに○○を卒業して大人の階段なう!?
>今回の冒険では、ラファルが「究極の選択」を迫られることに。
馬(ストラーダ)を卒業して、ヒポに乗り換えることが究極の選択なんかなー
ありそうだなー
どこをどう考えても地下方面な発想しかわいてこないのだが
>>724 上半身は美しいが下半身は醜い魔獣
上半身は醜いが下半身は美しい魔獣
の論争をしたくなったw
なんでお前ら、ラファルが騎獣フェチを卒業して人間の女の子に走る可能性を考慮してやらないんだよ。
大首領様を相手にしたハイロードポイント消却みたいだな
>>726 前者は人魚、スフィンクス他色々いるが
後者は思いつかないな
>>730 一般人の感覚かラファルの感覚か、それが問題だ
734 :
イラストに騙された名無しさん:2010/03/06(土) 09:00:26 ID:TmJCpVkW
思い出せない
そういや10年ほど読み返してないな
なんだっけ?マジで気になってきた… 本棚のどこへ押し込んだか。
コロコロとかくるくるとかは思い出せるんだがw
グリフォンを見たバードマン(名前忘れたw)とアロートの会話だったか
美しいのはスフィンクスやキマイラやグリフィンやマンティコアなのだ。
サーバル(鷲)とアロート(馬)ならヒポグリフじゃ?
ヒッポグリフ(仮名)の時だの
クリスタニアか
でもそれぞれ自分の神様の姿の部分を贔屓するのは仕方ないんじゃないの
獣人みたいな姿になった奴を立派って言うような国だった気がするし
国というか大陸。
ドレイクやバジリスク、ノスフェラトゥの蛮族側貴族の日常や宮廷陰謀劇が読みたい。
ドレイク「も〜、こんなトコにゴミ散らかしたの誰〜?」
オーガ「あ、俺ッス。すんません!」
ドレイク「駄目でしょ、そんなんじゃ〜。ホラホラ、食べカスもいっぱい落ちてるし〜」
オーガ「すんません!」
ドレイク「ねぇちょっと、バジリスクく〜ん。悪いんだけどさ、箒とちりとり持ってきてくれないかな?」
バジリスク「え?あ・・・ハイ」
ドレイク「もうほんと困るよ〜、こんなんじゃ。人族を根絶やしにする為にもさ、やっぱりこういった小さなトコから
ちゃんと固めて行かないとさ〜」
ヴァンパイヤ「だっせー、オーガ怒られてやんのーwだっせーw」
オーガ「うるせぇ!」
ドレイク「ホラホラ、喧嘩なんかしないで」
バジリスク「箒とちりとり持って着ましたー。あと一応ゴミ袋も」
ドレイク「わぁ、バジリスクくん気が利くね〜。ほら、みんなで協力して片付けちゃおう」
ヴァンパイヤ「え、俺もですか?オーガにやらせればいいじゃないですか」
ドレイク「コラ!そんな事言わないの!みんなで協力するって事はとても大事な事なんだからさ
自分勝手だと、人族に負けちゃうよ?彼ら数の暴力は凄いから」
ヴァンパイア「しょうがねーなー」
ドレイク「うんうん、みんなで早くこの肉片片付けちゃおう。あ、ヴァンパイアくん、今夜何食べたい?
リクエスト受け付けちゃうよ私」
ヴァンパイア「あ、それじゃ、こないだ捕まえた連中の血液を使って、ブラッディーローズとかどうですか?」
ドレイク「うん、分かった。残りの部分はみんなでスキヤキにでもしようかー」
オーガ「うわ、燃えて来たー!」
タビット混じってるだろソレw
メルとセレスが濡れ濡れで温泉に入る外伝が公開されてるな
>「だっせー、オーガ怒られてやんのーwだっせーw」
これってバジリスクのイメージだなぁ
剣継ぐの蛮王の魔剣の穢れは、コンジャラー魔法の
「レブナント・カース」と同じ扱いになってるのかな?
魔剣の力を使えば穢れが進行しかかるが、
1日以内にリリアンナが特殊な性質で穢れを払ってしまえば、
穢れは定着せず。レブナント化が進まない設定、とか。
最終巻でソードブレイカーのデータが出れば分かると思うよ
出なかったら、永遠の謎になるかもしれないが
いきなりリウイが打ち切りになったようなもんだよなぁw
明らかにメインストリームなエピソードだったのに・・・。
これからの2.0の展開どうするんだろ・・・。
あのままだと発売三年でソードワールド3.0に移行しそうな感じだったけどね
剣継ぐはリウイというか、位置づけ的には死せる神の島のようなものだと思っている。
ゲームに成り損ねた死せる神の島の位置だね。
DSやキネティックたのだんはゲーム化進行してたのに。
たのだんのキネティックは本当にどういう経緯になってんのか興味あるわ。
シナリオは書き終えて声優に収録もさせてて主題歌もできて
それで中止とかありえるもんなのかね・・・
おもしろかったです
最終話 希望を胸に ラクシアを終わらせる時…! 短編集は、発売未定です。 北沢慶
アレク「チクショオオオオ!くらえエーラ!魔剣ビーム!」
エーラ「さあ来いアレクウウ!僕は実は一回刺されただけで死ぬぞオオ!」
(ちゅどーん)
エーラ「グアアアア!こ この"死と復活"を持つエーラスレーダが…こんな小僧に…バ…バカなアアアアアア」
(ドドドドド)
エーラ「グアアアア」
魔剣使いB「エーラスレーダがやられたようだな…」
魔剣使いC「フフフ…奴の魔剣は蛮王の剣の中でも最弱…」
魔剣使いD「人間ごときに負けるとは蛮族の面汚しよ…」
アレク「くらええええ!」
(ちゅどーん)
3人「グアアアアアアア」
アレク「やった…ついに蛮王の剣を砕いたぞ…これで蛮王のいるヴァルクレア城の扉が開かれる!!」
蛮王「よく来たな継承者アレク…待っていたぞ…」
(ギイイイイイイ)
アレク「こ…ここがヴァルクレア城だったのか…! 共鳴している…蛮王の剣が…」
蛮王「アレクよ…戦う前に一つ言っておくことがある お前は私の魂を浄化できると思っているようだが…別に浄化しなくていい」
アレク「な 何だって!?」
蛮王「そしてリリアンナはやせてきたので霧の街へ解放しておいた あとは私を倒すだけだなクックック…」
(ゴゴゴゴ)
アレク「フ…上等だ…オレも一つ言っておくことがある このオレに生き別れた父がいるような気がしていたが別にそんなことはなかったぜ!」
蛮王「そうか」
アレク「ウオオオいくぞオオオ!」
蛮王「さあ来いアレク!」
アレクの勇気がSNEを救うと信じて…! ご愛読ありがとうございました!
いや、一応楽しみにはしているけど、つい連想してしまった。
そういや本当にアレクには生き別れの父親がいたんだったw
敵役のボスか魔剣使いの一人として登場しそうだな!
正気に戻してパーティinか、形見の魔剣で二刀流だぜ!
>>アレクの前に魔剣の使い手が次々にあらわれ
リウイで期待させておいてしなかった十剣戦争をやるのかw
いや、リウイの子供達で
いや、それつまんないしぃ
DSのSW、ムリです・・・・
3部頭で半年放置中
攻略サイト見たら進めるんだろうけど
見たくないし、なんだか続ける気がなくなった
売れたんだっけあのゲーム
あまり話題になってるの見なかったけど
売れていないし、数少ない購入者からの評判も悪かったよ。
あれが売れると思う感覚がおかしい
素直に文庫で出してれば少しは売れただろうけど
1.0ならお馴染みアレクラスト大陸を懐かしく旅するみたいに読めるんだろうけど
2.0だと世界観読み取りつつ新しいキャラも理解しつつで息抜きには敷居が高くてやり込むには物足りない…感じなのかな
まあプレイしてないんだけどw
俺が聞いた評判だと
「世界観やストーリーは普通に面白い(はず)が、システム関係が壊滅的」だったなw
小説の方は割と楽しめたよ
俺の感想を一言で言うと
「システムが無い」
かな、日本語おかしいかもしれんが、俺の中の率直な印象です
ソラちゃんフェンサー死に技能
戦術が確立してたのに二人も入れ替えるとか何考えてたんだろ・・・?
そりゃあ当然、ソラのルーからヒロインの座を奪取するチャンスだったんだろう。
言葉とセージ技能に不自由するとか、が戦術的に必要とされるとか、誘拐される姫役とか
>>268の「敵としてソラが登場する」とか
というか、まんまノリスポジションじゃねーかw
>>771 っていうかポイントは‘戦術‘と‘二人‘だろ
それはソラが離脱する必要性ならちゃんとあるぞってことでしょ?
じゃあムーテスは残してくれても良かったじゃん。
ぶっちゃけ戦術的に言うならムーテスが居たほうが良いんだし。
ソラは前衛でも後衛でもやれるけど、一度にどっちもはやれないんで
恒例のテコ入れでしょ
戦闘も交渉もパターン化して新鮮さが減ったから強制的にシャッフル
とマジレス
中の人の仕事の都合ってあるのは皆スルーなのか
真偽は確かめようがないけど
中の人変わってなかったりして
>>775 普通にスルー。
いやありえないことではないし仕事ってのが完全に嘘なわけでもないと思うけど、
どうしてもメンバー替えをしたくないのなら待てばいい話だし。
商業出版の元となるものに対して「待てばいい」は無いだろ、さすがに
ソラとムーテスのプレイヤーが諸星かバンダナだからどうしようもなかったんじゃね?
戦術が確立しているメリットはセッションがやりやすい点だろう
このセッションは参加者が楽しめればいい卓じゃなくて
中身を見せて読者に受けなきゃいけない卓だってことが分かってるのか
端的に言えば戦術が確立しているからこそメンバーを変えるんだよ
交渉がパターン化っていうのは
メッシュやエアが必死こいて交渉→ジークが空気無視して単刀直入発言ってパターンか
ジークは本当にズバズバ思った事口に出すよなw
あそこまで行くといっそすがすがしいw
妖精庭読んだ。
魔女も生まれが人間じゃなくて、エルフかナイトメアを選べれば幸せな人生が送れたかもなあ。
つか人間のナイトメア迫害も不老への嫉妬が大半で、穢れは口実っぽいよな。
どの作品でも人間は愚かで嫉妬深くて、
エルフはどのキャラでも優しく清らかが多くて主人公っぽかった。
剣つぐ4巻読んだ。
ロードスに例えるなら、英雄戦争と一緒に邪神戦争まで終わってしまった感じw
これ、2.0のファーストシーズン終わってね?
やっぱ死せる神じゃなくてリウイだった。
以下ネタバレ
蛮王実質消滅、蛮王の剣全て消滅、蛮王の城ヴァルクレア城実質陥落(?)
蛮族軍は主力がほぼ壊滅状態、
蛮王の右腕で現蛮族トップのドレイク(ドレイクマーキス)死亡
バジリスク将軍(ジェイドバジリスク)死亡、トロール将軍(ブラッドトロール)は味方に(?)
アルメナス文明を崩壊させた魔法装置は封印。
ついでに、デスクリムゾンとか配下組織が設定されてたクーデリア侯爵もあっさり死亡。
今後100年はザルツ地方の平和を確保。
レーゼルドーンに新たな人族の拠点を確保したし、
もう人族国家が色々あったヴァルクレア城に手を出す事はないと。
ちなみに後書きに蛮王の剣全11本の簡単な説明あり。
どれも無茶なのばっかだが、蛮王はその全ての能力を一人で持っており、メジャーゴッドクラスだったらしい。
クーデリア侯爵は死んでないぞ
大使であって侯爵本人じゃない
魔剣の必要筋力やランクのデータは公開されていないだね
ドレイクマーキスも
>>784 何だそのダイジェスト的急展開w
まあどっかのおうぢ様みたいに一般PCの冒険ネタを潰して回られるよりマシだが
>>785 見直したら、確かに代表としか書いてなかった。
でも代表がオーガでスパイだったって、クーデリア侯爵も政治的には終了じゃね?
あの皇帝が放って置く筈ないし。取り潰しの口実にも充分だろ。
>>786 ドレイクマーキスって種族的にも初登場?
何レベルなんだろ・・・。
>>788 正規の使者が殺されて入れ替わられていましたって言い訳が利くじゃないか。
伯爵が17レベルのバンパイアリリィ相当だから
侯爵はバンパイアルビー21からノワール23レベル相当かな。
蛮王の剣つきでも、ジェイドバジリスク15レベル相当じゃ危なくなかったのか。
ギルグレイより霧の街の翠将の旦那の方がかっこよさげだったし、
アリアドネの上司にあたるノスフェラトゥの出番がまったくなかったな。
陰謀はどこに?w
「マイナーゴッド」のレベルが21〜で
「メジャーゴッド」が31〜、
「エンシェントゴッド」が41〜が平均値であろうという設定らしく
女神ルーフェリアはレベルにして22から23辺りの想定らしいので
大神相当と言われた蛮王シェザールは31〜てことか。
100年後にはヴァルクレア城を拠点に、蛮族でも穢れを徹底して嫌う人族でもない
穢れが溜まり過ぎたり、魔改造し過ぎて人族の街に帰れなくなった冒険者たちの
中立国家が出来るのかもしれないな。
>>789 散々蛮族との繋がりを疑われ黒い噂のたえなかった侯爵が、
蛮族との大決戦でそんなチョンボやらかした時点で、たとえ真実はどうあれ政治的には終了だろ。
それに疑わしきは罰せずの民主主義国家ならともかく、
封建社会じゃこの時点で、蛮族と協力してた謀反貴族としてごり押しで討伐されても仕方ないレベル。
他の諸侯も誰一人反対しないだろうし、ユリウスがそれをしない理由もない。
侯爵側はこちらも被害者なのにユリウスが因縁つけてザルツの和を乱そうとしてるって情報操作やってくるだろうし
そうなるとユリウスにやはり野心ありってなるので動けるかは微妙だろう
無理だろ。
以前ならともかく、今やユリウスはザルツ地方の英雄。
大同盟やその後の戦後処理で諸国との協調路線を進め、以前の野心溢れるイメージも薄れた。
しかもそれら各国代表の目の前でクーデリア代表がオーガである事がバレたわけで。
単に証拠がなかっただけで、どこぞの幹事長並に真っ黒だったクーデリア侯爵をかばうものは、
もはや国内外にも誰もいないだろう。
むしろここまでやって以前どおり放置しておくほうが外聞が悪いぐらいだ。
それこそどこぞの幹事長みたく。
そこは自分以外にもいろんな意見があるんだと納得しておくところだ。
馬読んだ。あれ?ひょっとしてこれ面白い?
またご冗談をw
巻を重ねる毎にひどくなっているよ
応とも。
面白いともよ。
おまけに結構興味深いことやってたりもしてるんで一押しなんだが、
もうぜんっぜん買ってる人間が少ないんでスルーの嵐だが
俺も面白いし好きなんだけど、なんか語れない雰囲気なんだよね
で、まーいーかー自分が面白いと思ってればってなる
SNEのリプレイを必死に「つまらない」って主張する奴が、
いろんなところに網張ってるからなあ。
>>797-798 だよねだよね。でも、語れない雰囲気は確かにわかるわー。
そういやふと気になったんだがなんでリプレイごとに
キャラデータのフォーマットが違うんだろうね。
網張るも何も、あんま面白くは無いなって感想持つ事もいかんのかいな・・・
拳魔よりは面白いけど
SWリプレイって基本的には「最初に提示された大目標を果たすためにキャンペーンを進めるタイプ」と
「冒険者の店や何らかの組織を中心として、そこからの依頼を果たしていくタイプ」に分かれてるけど
今考えるとバブリーズってそのどっちでも無いよな
特に大目標は提示されてなかったし、一話は巻き込まれ型スタートで
ワイト騒ぎの時くらいじゃなかったっけ、冒険者の店経由したのって
事件解決→コネが出来る→コネから依頼→事件解決→・・・を繰り返してる辺り
本当にこの世は金とコネを地で行ってるんだなw
馬は掛け合いとストーリーの王道具合が好きなんだよな。
3巻でGMがメインヒロインの選択迫るなよwって笑ったが
馬はほんとバランスギリギリで作ってあるよな
今回も一歩間違えば死んでたんじゃね?
>>801 一々面白くないと言いたいが為だけに出張ってきてる印象しかないぞ。
わざわざ拳魔をオトすあたりが特に。
馬はこのまま3Pルートで行くんだろうかw
ラファルにどっちかが選べるようにも思えんし
>>784 まるでリアルソードマスターヤマトだった女王騎士物語のごとき巻きっぷりwww
悪徒には及ばないがwww
>>806 英雄色を好むと言うじゃないか
むしろ3Pでいけ! と思うw
剣つぐははもうパワーインフレが激し過ぎて
巻末にキャラデータ載せてTRPGのルールとリンクさせてる
意味無いんじゃないのか?って感じが・・・
バジリスクって今出てる中で最高位はジェイドの15?
数も支配欲も旺盛で積極的に蛮族の頭張ろうとしてるドレイク
個々は精鋭だけど個体数が少なく能動的でもないノスフェラトゥ
ドレイクに対抗してるつもりだけど質も数もイマイチなバジリスク
ってイメージだなあ。もっとバジリスクの高レベル出てきて欲しい
>>810 メルルートとナハトルートを選ばなかった境界の騎手には無理じゃないかな。
馬リプレイは面白い瞬間もあるけど、あえてここで話題にする気力が起こるほどでもない。
>>812 今データがあるのは8〜9レベルの平バジリスクと
霧城では一人だけの特殊体質かと思われた
14〜15レベルのジェイドバジリスクだけで、レベルの差が凄いな。
間に11〜12レベルの中堅バジリスクと
さらに上位種のバジリスク王やバジリスク小神クラスが欲しいところ。
バジリスクの寿命はドレイクよりナイトメアより短いエルフ並だしな。
できれば目隠ししたバジリスク女王やバジリスク女将軍のライダーでヒャッハァ!希望。
全身に目玉がある変異種の
アルゴスバジリスクをだな
馬は外伝の掲載ペースが遅いのがちょっとね・・・
折角パーティに流動性持たせて、次巻では編成までするっぽいんだから
外伝出すよってネタ振りされてるところはそれまでに消化しておいてほしいかな
ウサップラーは初めて好きになれそうなタビットなんでもうちょっと見たいw
ルールブックにはヴァルクレア城に、
ドレイクの王とバジリスクの王とトロールの王がいるってなってるな。
やっぱ
ドレイクマーキス
ジェイドバジリスク
ブラッドトロール
が、それぞれの種族のトップのロード種って事じゃね?蛮王みたいな突然変異種タイプは別にして。
みんな蛮王の剣も持ってたぐらいだし。
<ソードブレイカー>“魔剣砕き”
他の魔剣を破壊でき、持ち手の戦闘力増強(ファイターレベルUP)+破壊光線
<レイオブザゴールド>“黄金の光”
全魔剣中、最大の破壊力と射程距離を持つ。
<タイラントブレード>“狂王の刃”
高い攻撃力と超スピードを持ち手に与える。他の魔剣の能力を無力化出来る。
<オーバーロード>“制圧者”
半径30メートルの時の流れを遅くする。ただし武器性能は全魔剣中最弱。
<デスアンドリバース>“死と再生”
折れても再生。幽体を呼び寄せて敵を攻撃。射程は長く威力はそこそこ。
持ち手に無理やりでも生きながらえさせる再生能力。
<ファントムフェイク>“亡霊の欺き”
残像を残して近距離を転移する能力と
長距離を転移する能力の二つのテレポート能力。
<ソウルマッシャー>“魂の破壊者”
HP0以下で即死。広範囲へダメージ。威力も極めて高い。
<メモリーオブジアビス>“奈落の記憶”
蛮王の記憶と経験が詰まった蛮王本人の持っていた魔剣。
単純に強い。大勢の蛮族をひれ伏させる波動能力や、
持ち手を一時的に無敵にする等のいろいろ無茶な能力を持つ。
<ウィザードルーラー>“魔術の王”
魔法能力を飛躍的に向上。あらゆる魔術の知識を授ける。
<エアレイザー>“空烈の刃”
刀身が透明で見切れない。持ち手に飛行能力。絶対先手を取れる能力。
<ドレッドノート>“恐れ知らず”
持ち手の魔力増幅。無尽蔵にマナを供給。
で、蛮王はこれら全部の能力を一人で持ってたらしい。
<オーバーロード>“制圧者”
半径30メートルの時の流れを遅くする。ただし武器性能は全魔剣中最弱。
追加で、敵の弱体化も。
蛮王の魂で創られた蛮王の剣は消滅?したが
<ソードブレイカー>“魔剣砕き”だけは
蛮王シェザールの魂から創られていないので、
封印に使われて祭壇かアレクの手にある、はず。
素敵にバトルマンガなノリの設定だな
色々な意味で面白そうだし見かけたら買っとくか
とりあえず、密度だけは期待できそうだ
巻末のアイテムやモンスターのデータは何かあった?
そこが気になる
読んでないから詳しくしらんが
その剣の能力全部持っててまだエンシェントゴッドに届かないのか
古代神ってレベルいくつくらい想定なんだろう
三桁いってそうだな
エルダードラゴンで25レベルらしいからな。
まともに倒せないような存在にレベルとか設定してどうするんだろう。
一応人族も神になれる世界ではあるし、
イモータルへの道もいずれはルール化されるのだろうか。
大体マイナーゴットで21〜くらいらしいからな
ルーフェリアで23くらいの想定らしいし
つまり第2剣の小神を倒したオリジナルパジャリガースゲーってことだ
富士見F文庫
*28位 生徒会の火種
105位 ヒミツのカンケイ 風の聖痕Ignition 6
113位 ハイスクールD×D 6
130位 火の国、風の国物語 9
236位 まぶらほ じょなんの巻 6
248位 アリアンロッド・サガ・リプレイ 4
322位 ぼくと彼女に降る夜アビリティー・ゼロ〜からっぽの未来
332位 ソード・ワールド2.0リプレイマージナル・ライダー 3
356位 剣をつぐもの 4
384位 レジェンド・オブ・レギオス 1
393位 ダブルクロスThe3rd Editionリプレイ・ジェネシス 3
---位 刹那のイグザルト 3
---位 スノウピー、見つめる
---位 ヘヴンズ・ダイアリー001
---位 スレイヤーズせれくと 5
アリアンに抜かれたか(´・ω・`)
>>822 剣つぐ4巻の巻末データ一切なし。マーキスも魔剣の公式データも。
>>823 北沢氏がどこかのイベントで発言した内容らしい
「マイナーゴッド」のレベルが21〜で
「メジャーゴッド」が31〜、
「エンシェントゴッド」が41〜が平均値で
女神ルーフェリアはレベルにして22から23辺りの想定らしい
大神相当の蛮王が作った最強の魔剣ソードブレイカーなら
パワーアップしたアレクは小神相当になれたんじゃないだろうか。
>>825 15レベルリプレイの古代魔法王国の魔法王は他国を圧倒する力を持って
イグニスに出会い神化を拒否され、コピーの魔剣を作成して神化を謀っても失敗した。
レベルが高いだけじゃ神化するのは(清松っぽい、にしかけもみじ設定では)無理っぽい。
蛮王の右腕がマーキスって、まだドレイクドュークやドレイクプリンスが居るんだよ的な展開を残したんだろうか。
だからそのドレイクプリンセスが蛮王(女王)のシェザール。たぶん。
シェザールでござーるシェザールでござーる
破壊光線 遠距離攻撃多数 敏捷ブースト 時間操作 敵弱体化 転移 HP0で即死
広範囲攻撃 一時的に無敵 魔術全部使用可 飛行 絶対先制 魔力ブースト マナ無尽蔵
こんだけの能力がついてレベル30台とか……
嘘臭えw
次スレあたりの、ルーチェ・クラインが持ってそうだな
レベル40台はそれよりもっとチートな能力があるんじゃねーの
一時的に無敵から一時的にが抜けてるとか
シェザール女王ことリリアンアが公式ルーチェ・クラインじゃないのか?
それでただの人間の男に恋するとか弱い男のが好みなのか。暗黒の女神の寛容さだな
クーデリアのガートルードがたのだんのシャーリーに
「蛮族も人族も変わらない。どちらが正しいのでもない」と言っていたが
結局、それと敵対していたはずのルキスラ帝国のトップもそれに準じる形で、中立勢力を隠匿して終わったな。
それから、せっかく味方になったダークトロールのザグさん、そろそろ寿命だ。
トロールの最盛期は200歳で、寿命は長くとも300年設定(ルルブ2)だし。
ダークトロールじゃなくてブラッドトロールだった。
2.0は新米女神以外触ってなかったが、そんなスーパーインフレみたいな事になってるのかw
逆に読んでみたくなってきた
>>833 制限があって、レベル40以上に対してはその能力が無駄なんじゃなかろうか?
レベル40台だともう「攻撃する、相手は死ぬ」のレベルなんじゃね?
蛮王は、ドレイクキングか、異種族をも支配してるドレイクエンペラーじゃね。
バジリスクは、ベリルやクリスタルが存在していると思っていた時がありました。
マーブルバジリスクやクリスタルバジリスクくらいオリジナルで作成しても罰はあたらないと思う。
流石に宝石バジリスクやダイヤモンドバジリスクあたりはガメルインフレが起きそうで遠慮するが。
>>842 ダイヤモンドバジリスクに関しては
「火以外の攻撃では倒せない」って事にして
戦闘後は「燃えカス」で報酬決めれば
そこまでインフレしない気がする
え、ジェイドバジリスクって報酬で翡翠落すの?
ワレコソハ、すとーんばじりすくナリ
早く2.0と1stが繋がってほしい!
糞リウイの流入お断りします
ミュクスで女キャラに拾われたルンフォのアーヴィンも
実はクーデリアの腕利き工作員だったりして。
剣つぐの作中で「役に立つ」と褒められていたバルバラの存在感がなくて笑える。
SNEサイトで馬シナリオのリチャード側リプレイきてた。
小説のジェイドバジリスクのキザな兄ちゃんが、涙を睨んで翡翠の玉にしていた。
特に生物じゃなくても翡翠化できるんだな。
そういう物がゴロゴロしていたら報酬に色がついたりしないんだろうか?
今更かわく絵目当てに「ぺらぺらーず漫遊記 乙女の巻」を読んだが、悪戯にラブ米要素てんこ盛りなのに萎えたw
なにいってんッスか
あれとコミック最高ッスよ
さなえちゃん乙
馬3巻読んだがSNEらしくなんか競馬の匂いを感じるなw
新しい馬がカプチーノなのもそうだし、
牝馬が6歳になったら繁殖に上げるとか一口馬主のクラブかと
え、車じゃないの?
俺も車だと思ってた
SNEで馬の名前は車の名前だ!
だけど立場によってはクラウンは付けちゃ駄目だから気をつけろ。
ヂュポールと竜の盟約を交わした古竜「アーデルタイド」って名前
剣嗣ぐのボス敵「ラーデルハイド」名前が似てんのな
ところで、蛮王の名前「シェザール」も、どっかで聞いたような
(語源は「カエサル=シーザー」だからありふれた名前なんだろうけど)
ぺらぺらーずに同名の人物が居たんだな。知らなかった
バトのやつ、どうして「クラウン」の蘇生を忘れてんだろうな〜
魔法で一瞬に帰れたり色々と出来ることが多くて慢心忘却してたんだろう。
死んだ騎獣に縮小の札を貼って持ち帰れば良かったんだろうけど、死んだ動物に効果があるのかどうか。
>>859 同じ語源のカイザーは、拳と魔封の貴族の使用人の名前で萎えたぞw
思い出した。
蘇生の行使は一時間でも、穢れ取りの魔法が1日仕事ってんで蘇生ごと後回しにして
ラスボスを倒して魔剣を封印したら迷宮が崩れて、脱出までわずか1ラウンド
クラウンを持ち出す猶予がなかった落ち。
レンタルだったんで10万ガメルも国庫に穴を空けたんだっけ。
つーか、ルルブによれば騎獣は原則として蘇生に抵抗するんだけど
それとも15Lvリプで変更された? 雑誌買わないから読んでないんだよね
15Lvリプで特にルールの変更はされていないが、
中身がロンダミのバトやんは蘇生させる気マンマンだった。
それとは関係なく「マージナル・ライダー」2巻p177で
「個人差はあるが、竜は穢れを忌避しない」と、田中設定がついたので
ドラゴネットやレッサードラゴンの騎竜は蘇生するかもしれない巾が出来た。
マージナルライダーはサイトの外伝と連動はいいんだけど参照性が悪い
アーピーの依頼主のザザール子爵は夫人がザマスの人で覚えてるけど
メローニ男爵の護衛でキャンパスとダレムが会った話って何だっけ?
外伝増量楽しみな俺がいる
メルが死んだ話。
外伝は公開ペースがおかしい
最近公開したリチャードの話だって2巻発売からあまり間を置かずに出すべき話
その次に来るカジノの話の方が先に公開されたのも
リチャードの話の公開が遅れに遅れた結果じゃないのか
そのへん、お詫びと予告であやまってるし
>外伝1話の掲載からずいぶんと間が空いてしまいました。ごめんなさい。
>リプレイ本編の執筆やサプリメント『フェアリーガーデン』の作業に集中していたためとはいえ、皆さんをかなりお待たせすることになってしまいました。
そういや蛮王の魂から作られていないソードブレイカーの場所を
リリアンナが特定できたり、ソードブレイカーの穢れの暴走を抑えられたりした不思議。
ソードブレイカーも蛮王謹製じゃん
自殺用に作ったから他とちょっと違うが
少なくともシェザールの魂からはつくられてないよな。
力を失ってないし。
王妹の失脚原因となった騒動があったのが「12年前」ってのが
やたら強調されてた気がするんだが
婚約者12歳と何か関係があるんだろうか?
単に「ドラマガ連載の剣をつぐもの―黒の章―」
ダリウスとマグダレーナのラブコメ読んでね!
イリシアやエーラや妖精使いの絶世の美女エルフもいるよ!ってことだと思う。
黒の章、単行本にならないの?
なるんじゃね?
>>873 マージナルのアルフォート王国の王妹のことか?
10年前設定のDSのゲームで触れたシナリオがあるのかもしれないがやったことないなあ。
オク見てたらへっぽこCD初回版が出てた
穢れを溜めたタビットは次の生は人族じゃなくてもナイトメアになるのかな。
限界まで穢れたらしいアレクも、角と金目と痣が紋様と瘴気だけじゃなく
穢れ表的に、肌が屍鑞化して、生肉が食べたくて、血をすすらないと1日ごとにダメージを受けるんじゃないのか?
準アンデッドなのに、美しさ優先でアザはカコイイ紋様になったり都合のいい、穢れ演出で止まってる感じ。
レブナントから愛の力で浄化した短編小説といい甘い設定だな小説類。
穢れ表的にはまったく影響を受けない可能性すらあるし、
生肉とかは逆に珍しいレベルじゃね?
そんな事より角と金目と痣と瘴気って、もう5点溜まってないか
>>497 だから余計に、剣継ぐがご都合主義+中二病の自慰だと言われるわけだよ。
まだリプレイの方がナイトメアの穢れを意識してるように見えたり見えなかったり…w
ご都合主義+中二病が無いラノベなど無いと言えるが
自慰どまりなのは北沢の実力だな
いまさらながらDSのゲーム買ってきたぜ
二つ目の町に力ずくで入ろうとして門番に殴り倒されてゲームオーバー
商人の屋敷に忍び込もうとして鍵開け判定に失敗してゲームオーバー
なにこの即死ゲー?
>>883 「ゲームブック」とはそういうものです。あしからず
まぁとにかく14へ行っとけってこった
早送り機能さえあればねえ〜
即死するのも分かるが、本と違ってすぐそのページまで戻れないのがマゾ仕様だよな
と言うかゲームブックとして見てもヒドい出来で、
あれをゲームブックと思ってもらうと困るみたいな話も聞いたな。
スキップできないのかw
そりゃドM仕様だな、がんばれ
待て待て待て待て待て!
スキップあるぞ。十字キーを右だ。
DSスレでも何回も出た話題だしそんだけ分かりにくいのは確かだが。
>>887 お前、中学とか高校時代クラスで一番下だったろ
日本の年間死者数は110万人(人口動態統計)だ
うち自殺者が3万人(自殺死亡統計)、という事は37人に1人
つまりクラスに1人は自殺で死ぬということだ
お前、クラスで一番下じゃなかったか?
テストの点数なんか聞いてないぞ。人間としてだ
よく思い出してみろ。自殺で死ぬのは、誰だ?
>>883 ちょっと聞いてみるけど
RPGらしく、無謀でも一応門番と戦って死亡?
それとも門番と戦わずに文章で「無謀な君は死んだ」?
ざんねん!わたしのぼうけんはここでおわってしまった!
894 :
イラストに騙された名無しさん:2010/04/09(金) 21:23:47 ID:rSAdDa0g
普通にSFCの進化版作ってくれれば・・・
1の進化版なのか2の進化版なのかで大分変わりそうだな
897 :
イラストに騙された名無しさん:2010/04/11(日) 15:28:25 ID:QgZPcZ4d
1はよかったなあ
ノスタルジィを感じたというか
かえって今やってもあんまり古くさく感じない不思議
2はザ・インフレだったが
PC版のセージ技能判定失敗にこだわりを感じて良かったな。
2でもシーフ技能判定失敗で罠発動して矢が刺さりまくる場面があったな…
しかし、2のゆっくり崖を上るのがコンフィグで移動速度を落とすってのは目から鱗だった
あれはGJだった。
ああいうのは好き。
闇市の買い物イベントも好きだった。
903 :
イラストに騙された名無しさん:2010/04/11(日) 23:06:44 ID:QgZPcZ4d
俺は宿屋殺人事件が好き
セージ高いと早期発見できなかったっけ?
できた。
たしか一番早期解決に必要な目標値16で、人が死ぬにつれて
必要な目標値が下がっていくシステムだったはず。
「耳が遠くなって居るみたい」
も、コンフィグだっけ?
アレも良かった……
つーか、わからねぇw
>>905 ゆっくり話してくれってやつな。
これは崖の登り方があれだったから、こんどはこっちかとすぐわかったなあ。
1作目はすごい地味だったよな。プレイヤーは名もなき冒険者のひとり感がよく出てた。
終盤に銀の武具に買い換えること以外思い出せねえ・・・
>>890 きも
人間に順位つけてる
がもうがいるよ
SWPC≒SWSFC1だが、動作の遅さ以外は良かったな〜
あとマジックアイテム…武具関係が少ないのは良かったが、魔晶石とドーピング薬は誤りだったなぁ
あのシステムのままでオンラインゲー出来たら良かったのにな、公式に
シナリオ作成機能をつけて、それをネットで公開できたりしたら…なんて妄想はしたことある。
SWTRPGツクール
>>912 あの頃それが出ていたら流行ったろうなぁ
まあ流行るまではどうかなw
そう言えばクリスタニアのPCゲーも出ていた筈だけど、
あれをやった事ある人いる? 話題になっているのを見た事が無い。
916 :
イラストに騙された名無しさん:2010/04/12(月) 22:38:36 ID:dIaIGZP+
95か96年くらいにはSFCのクリスタニア出そうだったよな
雑誌には開発画面出てた
タクティクスオウガみたいな見下ろしの画面だったように記憶している
PCもってないからそれは期待したものさ
ロードスクロニクルといい・・・
PCのは神王伝説クリスタニアな。
ソードワールドPCみたいなゲームだった。
シナリオの自由度とか、TRPGルールを再現したチマチマした戦闘とか、グラフィックのショボさwとか
バグが多かったのがアレだったな。
最後、アシュラムの魂を救うために精神世界に行くのに、
ほとんどの選択肢でレードンだけ置いていかれる展開になるのが当時は不思議だったが、
後にそれが公式展開だと知って納得した。この別れをキッカケにナーセルと対立する事になるんだなと。
てかその辺含めて終盤は、当時は小説でもまだ描かれてなかった、
完全に未知のシナリオだったから、かなり燃えた覚えもあるな。
特にラストの精神世界での展開は凄い燃えた。
アシュラムの魂を封印から救うには、アシュラムの過去のトラウマを打破しなきゃいけないとかで、
ラストダンジョンはマーモの城でボスラッシュなんだが、とにかく燃えた。
自由騎士やら炎の魔竜やら傭兵王やら次々ボスとして出てきたから。
で、ラスボスはアシュラムにとって最も大きな存在って話で、出てきたのは暗黒皇帝。
その前で跪いて硬直してたアシュラムを仲間にして、暗黒皇帝とラストバトル。
で、最終的にアシュラムの魂を封印から解いて、またバルバスとの精神バトルを開始し、
とりあえず神王は無事沈黙させたってエンド。
ドラゴン'ズヘヴン……なぜ……
>>917 神王伝説クリスタニアPCを中古で手に入れたら説明書がついてなかった。orz
すみませんが、最初にPCに入れこむ時のパスワードがあったら
教えてもらえないですか?
多分ソードワールドPCの
「B:CD \SWPC
B:SW」
みたいな感じの入力だと思うんですが。
>>917 なかなか面白そうだな。当時買えなかった事が悔まれる。
921 :
イラストに騙された名無しさん:2010/04/13(火) 22:51:17 ID:2gC6p7re
名古屋の国際コスプレ大会の記事みて、自分ならSWキャラでどのコスプレ似合うんだろと考えた
グレゴリーしか思いつかなくて泣けてきた
クリスタニアもSWPCも残ってるけど、クリスタニアの方は良く判らなくてクリアしないまま積んで…
そのまま実機が壊れて放置されてるわ
…地層の様に積もりに積もった積みゲ〜の中に”ロマンスは剣の輝き”と”紺碧の艦隊2”に挟まれてるわ
>>866のメローニ男爵の話が公開されていたでござる
これでようやく本編の描写の意味が分かる
このタイミングってどうなんだろう
SNEサイトの外伝リプレイの
>敵は腕利きの傭兵のドワーフと人間。
>そしてツアー『ルーフェリア』の125ページ収録の暴走馬車の強盗。
>大ボスはルールブックVの301ページの聖騎士です。
ルールブックVの301ページのは『正騎士』ですね。
外伝の内容で聖騎士を悪役で通したりして気付かなかったり
>ルシアス: むう。ならば、説教をする。6レベル神官の説教能力だ。
>GM:……では微妙に洗脳されたような顔つきでデイジーは――
>ルシアス: おいGM、お前、宗教をどんな風に見てるんだ。
>GM:(少し考えてから)じゃあ、ちょっと虚ろな目で馬に乗りますね、と。
>アーピー: GMの宗教観には偏りが見られるなァ。
とかあたり、ラクシアをデザインする時に神を作らない主張をした人達なのか宗教嫌いが滲みでてるな。
925 :
イラストに騙された名無しさん:2010/04/16(金) 18:39:36 ID:6ehgwqiV
てす
赤い鎧もはやく決着がついて、ファリスの人殺しが成敗されないかな。
清松様「赤い鎧では腹がふくれない(キリッ」
>>926 ロマンスは剣の輝き2でエルフキャラをひたすら使ってたの思い出した。
剣をつぐものを何とか読みきったんだが、読むのが途中で辛くなってしまった。
これは2.0の設定が俺に合わなかっただけなのか、それとも作家の文章に馴染めなかったのか……
取りあえずシナリオはひどかったけどな!
ロール&ロールで次の北沢リプレイのキャラクターが発表された。
神聖王国の継承17位の名ばかり聖戦士の王子と、その護衛戦士の娘と
小国の「キル・バルバロス!」(セシルモドキか)の第二王女と、
性格の歪んだナイトメアとルーンフォーク主従。
戦う相手はルルブ3の戦いに飽きて穏健派の不死者ヴォルクライア。
同じ作者なだけに剣つぐと同じ蛮族融和なオチは勘弁な!
北沢がGMやんの?
>915>917
戦術的には相手側に「転倒・睡眠」状態を自助回復するコマンドがないので
後半は開幕ウィンドストーム&ライトニングバインドで余裕だったな。
序盤戦が一番苦しい。特に魔法が揃っていないレベル3のPTめがけ
レベル4の猛虎の民戦士10人が殺到してくる状況とか勘弁してくれ。
バグが多かったし完全セッティング戦闘(+回復不能な状況で雑魚無限など)で
練りこまれているとは言い難かったが、作品世界を知る一助にはなったな。
>>931 北沢SW2.0リプレイと銘打ってある。
>932追記
ちなみに後半はスリープクラウドが効く相手がいないので
初期魔法無双にはなるようなことは流石にない。
>930
吸血鬼側は逃げに徹すればほぼ無敵だ。よって普通に考えて
攻め手皆殺し、逃げ切る、不服ながら交渉(繰り延べ)、納得して死ぬ、のどれかだな。
この程度を融和と呼んでくれるなよ。
>北沢SW2.0
コケたらもう後がないなw
936 :
イラストに騙された名無しさん:2010/04/17(土) 09:38:14 ID:+5B/RSFs
今、無印と2.0のリプレイが同時に発売されたら2.0涙目状態になるんじゃね?
逃げに徹すればもなにも、たかだか成長5回の状態から始まる程度で
ノスフェラトゥを倒せるレベルまで続けるのは不可能だろう
新米女神以外なんて3巻出せれば御の字って感じなのに
3巻がまだ出てないのって拳とまふぅだけか?
それもそろそろ並ぶ頃か
そこは超魔剣で補完。
>>937 レベル的にも無理だぢ、シナリオ的にも無理に戦う必要ないんじゃないか。
ヴォルクライアは戦に飽きて、法王の方が蛮族殺戮する気満々な訳だから
ヴォルクライアの真意を偶然知って、
蛮族殺す気満々の仲間のティダン信者の姫と法王を丸め込んで
不可侵の不戦協定結んで終わりの展開が普通ジャネ?
SNEの新刊情報のところ、キネティックが2010年夏になってね?もしかして出る?
SNEのいう夏ってめちゃめちゃ範囲広いぜ
いや、最近まで「未定」で放置だったものが、夏と表記されたことに意味があるんじゃないかと・・・
原稿書いてて声優の収録も済んでて今更何の遅れる要素があるんだろう?
グラフィック??
世の中、マスターアップが済んでるのに大人の事情で半年以上発売が遅れるゲームもあるからな
ああ、そういやアレもSNE関係者が関わってたな
北沢はゲームデザイナーや中の人としてはなかなかのモンだと思うが純粋な文筆業にはむいてなさげ
リア充はそこそこの出来のモノから更に化けるコトはないからな
サントラ発売が決定しててゲーム本体が発売しなかったゲームもある。
企画寝かしてるうちにシャーリィ役の人、声優としてちょっと芽が出てきてるな
950 :
イラストに騙された名無しさん:2010/04/19(月) 23:20:22 ID:DhdCeMle
>949
原作のエロゲがでなかったTRPGがアップを始めました。
suretatemuridattannde>960yoro
ソードワールド関係のエロゲって出ないのかな?
SWリプレイが十分エロいよ?
もう、ネタバレ大丈夫だよな。
拳と魔封3巻の読んだ。
p90で人間形態ドレイクのノヴァに、今まで生えていなかった尻尾を生やしやがってくれた。
優美な蛮族貴族様のイメージから、一気に野性的なリルトカゲンに近くなったぜw
尻尾が生えてるなら人間形態ドレイクでも、ドラゴンテイルで【なぎ払い】が出来るんじゃないかしらん?
出来ない理由がないね?と思う訳で、そんな質問が着いたら、お返事プリーズSNE様。
3巻まで、ひたすら中弛みして読むのが辛かったが、個人的に最新話だけはすーごく良かった。
2巻で恋愛フラグがたちかけていたエイベルとライズはすれ違い、ライズは他の女の子と絡みながら旅立っていった。
恋愛フラグにはアンアンの嫉妬の後押しが重要だったのかー。
腕とか変な形になってるし竜化の途中だと解釈して読み進めたけど、この回で竜化してねぇ・・・だと・・・?
また口絵でネタバレか
馬の外伝も地味に更新されてるな
地味でもないぞ
田中がサボりまくって当初の公約を守れなくなったから
作戦を変えて新人のショットガンフォーメーションを展開している
サブメンバーもコレだけ数出演すれば愛着も湧くというもの
>>878 「中二病ご都合主義小説でそんなこと言われても、擁護して噂とかされると恥ずかしいし…」
>>958 それでも本編の方で初登場した時には、ちゃんと手抜きせず人物紹介するべき。
まるで読者も周知の人物のようにリチャードとアランを登場させないで欲しい。
剣つぐのアレクのように、うまく穢れが進むと人間でもナイトメアのように不老長寿になれるのかな?
フェアリーガーデンで妖精境のすべての妖精を使って神になろうとした魔女と同じ様に
古代魔法文明が一夜にして消えたのは、大勢の魔法王らが
神に昇格しようとして国民を贄にしたとかなんだろうか。
拳と魔封はPLも含めてストーリーを作っていく方向なのが
時に違和感を覚えもしたが締めは良かった
964 :
イラストに騙された名無しさん:2010/04/24(土) 02:22:02 ID:0i3SVpxR
>963
アンネガルド脱出時のアンアンの行動は、座りがわるくて違和感だらけ。
せめて墜落していくアンネガルドの中で、アンの心中を独白するシーンが必要だった。
某ライバル会社リプレイなら、ここぞとばかりに燃えシーンを演出するところだ。
剣つぐのドラマガ連載ででてきた戦闘になるとキレル
絶世のエルフ美女は、本編で一行も出てこなかったな。
伏線もない無駄でマグに嫉妬させるための噛ませ犬なだけのキャラだったのか。
エイベルの最後の説得シーンは良かった
もっと前にこういうのがあれば見限られることも少なかったんだろうか
埋め
969 :
イラストに騙された名無しさん:2010/04/25(日) 00:24:37 ID:QGwHvnST
こぼれ話にもアンの結末についての補足はなかったよね。
カラトはあったのに。
敵側の密偵って設定はおもしろいけど、ラストがあれじゃぁ
ただやりたい放題だけされた印象。
アンのプレイヤーと相談しましたと言っても
実質、死亡してないだけで二軍落ちの戦力外通告だから
ちゃんとその前に、死亡(?)演出で盛り上げてほしかったってのはある。
アンのプレイヤーやGMの目論見として
「記憶を失ってもアンはアンだよ。友達で仲間だよ」と
メンバー残留を狙ってたのかもしれないが。
ワルツきもい
>>971 つ〔バブリーズ〕
つ〔ぺらぺら〕
つ〔猫の手〕
さあどれでも好きなのを
せめてスチャラカも紹介してやれよ
974 :
イラストに騙された名無しさん:2010/04/25(日) 23:23:28 ID:hIP14T0n
うまれー
>>972はWaltzの対極ってことだろうからスチャラカは違うかな
どれもこれもワルツ系吟遊ばっかりだなあリプも小説も
たのだんはさなえのキモイロール文を除けば普通のシナリオ展開なのに終わっちゃったし
なぜ二部はスルーされるのか
あんなにお世話になったのに
たのだんがいいという人初めて見た(驚愕
ワルツはPL側が突っ走ってる結果だから吟遊とは全然違うだろ
キーナを押し付けられて困るディケイ萌え
拳魔はGMとPLが共同ででかい風呂敷を広げて
「さあどう収拾付けられるかやってみようか」と共に動く感じ
リプレイ業界全体で見るとそう特殊なわけではないけど
GMが舞台だけ用意してPLが自由に動くプレイスタイルが多いSWでは珍しいタイプだった
三巻で風呂敷畳んでしまえるとはさすがだな
>>981 押し付けられて困るならディケイはあまりキーナが好きではないのだ。
やたら爵位ドレイクのインフレがあったばかりなので
爵位を持たないドレイクを恰好良く演出したのは良かった。
>>979 俺もたのだんの一番の問題はさなえのぶりっ子だと思う
>>983 世界の危機が全六話とかで片付くのも良くあることだ
たのだんの少女漫画的恥ずかしさ、嫌いじゃないよ
新米女神が終わったら2.0終了?
秋田が次のシリーズやればいいじゃん
年齢的に厳しいだろ
厳しいが、華のあるリプレイが書けるので、
できれば、なんらかの脚色をしてほしい人材。
梅
背景をきちんと描ける絵師を使って欲しいな。
拝啓 SNE様
>992
doui
面白いリプレイ書けるのが秋田しか居ないし
新米終わったらすぐ次のリプレイ書かされるだろうな
3.0にご期待ください
各シナリオの作り込みや伏線の巧みさ、意外性で言えば篠谷GMの方が上手い気がする
でも全体的に観ると地味なんだよな
ワルツ面白かったので2.0でも背中のかゆくなるリプレイが観たいw
背景と武器鎧と動物を描けて
客寄せにいろんなバリーションの可愛い女の子と
イケメンと渋好みなオッサンが描ける絵師がいい。
背景が描けなくてもキャラと鎧が末弥絵師レベルだったらそれはそれで
1000なら古い絵師はNO THANK YOU
1001 :
1001:
━━━━━━━━━━ 奥 付 ━━━━━━━━━━
発行: ライトノベル板
発売: 2ちゃんねる
定価: priceless
このスレッドは1000を越えたため書き込みが禁じられています。
ご意見ご要望は新しいスレッドまでお願いします。
落レス・乱レスは仕様につきお取り替えできません。
健康のためイラストに騙されないようにしましょう。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━