長谷敏司総合 その23[あなたの戦略円環少女フリーダ]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1イラストに騙された名無しさん
燃えとょぅι゙ょと変態と人物描写が熱い、長谷敏司作品について語るスレッドです

●前スレ
長谷敏司総合 その22[戦略円環少女フリーダ]
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1252880363/

◆関連スレ
スニーカー文庫&角川総合スレッド24
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1257326657/

【テンプレ厳守】●ネタバレ総合スレッド●part16
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1259303745/
2イラストに騙された名無しさん:2009/12/14(月) 10:56:45 ID:nRaKMMIj
◆過去スレ
長谷敏司--戦略拠点32098【楽園】--
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1007567230/
長谷敏司総合-その2-
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1121677724/
長谷敏司総合-その3【2098】
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1136649868/
長谷敏司総合 その4[戦略円環少女フリーダ]
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1145024134/
長谷敏司総合 その5[戦略円環少女フリーダ]
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1156307643/
長谷敏司総合 その6[戦略円環少女フリーダ]
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1165142530/
長谷敏司総合 その7[戦略円環少女フリーダ]
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1177930621/
長谷敏司総合 その8[戦略円環少女フリーダ]
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1186153407/
長谷敏司総合 その9[戦略円環少女フリーダ]
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1194335115/
長谷敏司総合 その10[戦略円環少女フリーダ]
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1198777352/
長谷敏司総合 その11[戦略円環少女フリーダ]
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1204394035/
長谷敏司総合 その12[戦略円環少女フリーダ]
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1208920537/
長谷敏司総合 その13[戦略円環少女フリーダ]
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1213514366/
長谷敏司総合 その14[戦略円環少女フリーダ]
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1222346500/
長谷敏司総合 その15[戦略円環少女フリーダ]
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1227281975/
3イラストに騙された名無しさん:2009/12/14(月) 10:57:53 ID:nRaKMMIj
◆過去スレ続き
長谷敏司総合 その16[戦略円環少女フリーダ]
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1229783234/
長谷敏司総合 その17[戦略円環少女フリーダ]
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1233665636/
長谷敏司総合 その18[戦略円環少女フリーダ]
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1239526978/
長谷敏司総合 その19[戦略円環少女フリーダ]
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1246292093/
長谷敏司総合 その20[戦略円環少女フリーダ]
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1247489060/
長谷敏司総合 その21[戦略円環少女フリーダ]
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1249560542/
長谷敏司総合 その22[あなたの戦略円環少女フリーダ]
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1252880363/
4イラストに騙された名無しさん:2009/12/14(月) 10:59:07 ID:nRaKMMIj
◆関連リンク
作者HP(blog移行済み)
ttp://www7.plala.or.jp/para_shift/
作者blog
ttp://pub.ne.jp/para_shift/
作者twitter
ttps://twitter.com/hose_s

京都SFフェスティバル本会第一部 長谷敏司×有川浩 対談
ttp://lanopa.sakura.ne.jp/kyoto_sf/
スーパーダッシュ文庫リレーエッセイ
ttp://dash.shueisha.co.jp/essay/0811.html

◆刊行済み作品
『戦略拠点32098 楽園』
『天になき星々の群れ フリーダの世界』(入手困難)
『ウルトラQ dark fantasy』 短編「楽園行き」
『円環少女1〜バベル再臨』
『円環少女2〜煉獄の虚神(上)』(短編『円環少女』収録)
『円環少女3〜煉獄の虚神(下)』
『円環少女4〜よるべなき鉄槌』
『円環少女5〜魔導師たちの迷宮』
『円環少女6〜太陽がくだけるとき』
『円環少女7〜夢のように、夜明けのように』(ザ・スニーカー集中連載分の短編収録)
『円環少女8〜裏切りの天秤』
『円環少女9〜公館陥落』
『円環少女10〜運命の螺旋』
あなたのための物語 〈ハヤカワSFシリーズJコレクション〉

◆未収録作品
『Toy Soldier』 ザ・スニーカー2001年12月号/『地には豊穣』 S-Fマガジン2003年7月号
5イラストに騙された名無しさん:2009/12/14(月) 11:00:34 ID:nRaKMMIj
◆未収録(短編その他含む)作品その2
「楽園行き」 ウルトラQ dark fantasy収録
「AN UNDERDOG AND "THE STAR" −負け犬と、"星"−」 女神候補生新装版(ワニブックス)三巻収録
「Vile's Incident」 リマスタートラック「ロックマンゼロ・ピュシス」付属ブックレット
「やまのとけい」 玻璃の空(同人誌)収録

■お約束
フラゲ出来た場合、公式発売日の24:00までは、内容に触れる話題は上記のネタバレスレでするようお願いします
6イラストに騙された名無しさん:2009/12/14(月) 14:25:51 ID:11bXbqM6
「それじゃ、みんな、子豚さんみたいにスレに顔を突っ込んで>>1乙してもいいのよ」
7イラストに騙された名無しさん:2009/12/14(月) 16:45:31 ID:XfqIphN+
>>1さんおいしいスレ立て、ごちそうさまでした
8イラストに騙された名無しさん:2009/12/14(月) 16:54:14 ID:j7TxT0jE
>>1乙(気持ち良すぎてトンじゃうよぉ〜)
9イラストに騙された名無しさん:2009/12/14(月) 22:22:42 ID:XHFmBdEk
そして>>1は動物のように乙
10イラストに騙された名無しさん:2009/12/14(月) 22:51:39 ID:/rmW+8A8
ここは2ちゃん。全てのスレ立てが1乙される場所。
11イラストに騙された名無しさん:2009/12/14(月) 22:51:58 ID:jmSHpx9k
よろこび、>1乙しなさい
12イラストに騙された名無しさん:2009/12/15(火) 00:12:14 ID:lnI5r2cX
乙したあげる。好きだから。
13イラストに騙された名無しさん:2009/12/15(火) 00:29:43 ID:NW9+pQhL
>1乙
報酬として家にいるケイツを好きにしていいぞ!
14イラストに騙された名無しさん:2009/12/15(火) 00:45:31 ID:BlSanhkO
他で見たから報告w

棒読み文体

見てなんだか納得してしまった
15イラストに騙された名無しさん:2009/12/15(火) 10:34:29 ID:+ja3pGrP
いっちょつ
16イラストに騙された名無しさん:2009/12/15(火) 19:38:12 ID:j9Khr+Iw
>14
まあ流れるような語り口、というタイプではないわな。
ただ設定が出そろって状況が転がり始めた時の引きずり込まれるような感覚は
あまり同類がいない。
17イラストに騙された名無しさん:2009/12/15(火) 20:25:24 ID:khFgiQDd
俺は棒読みだとは別に思わないんだよな
どっちかというと昭和的な古い文の書き方な気はするが
視姦もとい肉体描写も含めてね
18イラストに騙された名無しさん:2009/12/15(火) 21:58:53 ID:CC8UnEQP
今日、俺は女子高生の上着とブラウスの間に魔力を見出した!

せんせは偉大な預言者であり、その著作はもはや聖書だ
19イラストに騙された名無しさん:2009/12/15(火) 22:12:59 ID:otSZVnLt
>>18
おい変態、お前変態だから魔法使いだろ
20イラストに騙された名無しさん:2009/12/15(火) 22:15:26 ID:2PStv0x8
全くだ。我ら誇り高き地獄の悪鬼のマイノリティの隅っこの端くれの出涸らしの吹き溜まり。
せんせの著作を聖書と崇め奉ろうぞ……
21イラストに騙された名無しさん:2009/12/15(火) 22:41:17 ID:bJ2gypyH
何で早く円環を読み直さなかったんだと後悔した。

別世界のジェルヴェーヌ・ロッソがメイゼルで、仁はそれを殺したのか!!
しかも、手を結んでないのが複線とか!!!!!

とりあえず1巻だけだが、読み直してよかった。

うわー、2巻以降楽しみすぎる、読んだのにwww

そういやジェルヴェーヌが何をしたかったのかって、判明してるっけ?
記憶にまったくない。
22イラストに騙された名無しさん:2009/12/15(火) 23:09:29 ID:8NURdQqD
>>21
推測ではあるけど、
「海を取り戻す」
だと思う。

ジェルヴェーヌが
「宣名大系世界には海がない」
「海を見てみたい」
とか言っている。
尚、前後の文で『宣名大系は魔法を使うのに代償を必要とする』とあるので、
恐らく海水を代償に何かを作りまくったんだろう
23イラストに騙された名無しさん:2009/12/15(火) 23:30:36 ID:Oro/W83H
鉄砲撃てば当たる程いるといわれて撃たれまくったら絶滅した鳥がいた。

それみたいに撃ちまくったんだろうな、魔法を。
24イラストに騙された名無しさん:2009/12/15(火) 23:32:15 ID:j9Khr+Iw
作中ではわりと珍しい「何かを代償にしないと成立しない」魔法だからな宣名大系。
25イラストに騙された名無しさん:2009/12/15(火) 23:33:05 ID:aHFBTiu4
そういや、一巻でコロッケ、ラグランツの宣名をキャンセルしてたけど、あれってどうやったんだろうな?
「私自身」という神音を鳴らし続けて定義の変換を無効化したとか?
26イラストに騙された名無しさん:2009/12/15(火) 23:39:21 ID:fL6Ywr3K
>>22
ごめん、1巻に書いてたね。

連続ですまないが、
「みずからの根元有たる妾を、ジェルベーヌがたわむれに呼び起こしたからじゃ」
ってのがどうしても理解できなくて、解説してほしい。

うーむ、修行がたらんわ。
27イラストに騙された名無しさん:2009/12/15(火) 23:42:10 ID:fL6Ywr3K
>>25
それは、後出しじゃんけんで、私自身と入れ替えたからだと思う。
28イラストに騙された名無しさん:2009/12/16(水) 00:33:34 ID:GXzlir5z
>>21
ジェルヴェーヌへのとどめはエレオノールだけどな。仁が致命傷を与えていたのに、
よっぽど自分の手で倒したかったんだろうなあ。

>>26
根源有(2巻巻末では真実有)は、索引型魔法における索引のことなので、
ジェルヴェーヌが再演大系における「ジェルヴェーヌ」を示す索引を引いたってことだろう。
29イラストに騙された名無しさん:2009/12/16(水) 01:14:27 ID:egenpOrH
1巻を細かく2回3回と読むと非常に面白いんだが、これを1回で分かりやすく読みやすく噛み砕けないのがせんせの弱点だと思うなぁ
1巻買っても結構次を買う気にならないって人はいそうだ……
30イラストに騙された名無しさん:2009/12/16(水) 01:18:38 ID:NfaboPZp
あー、辞書で【自分自身】を試しに引いてみたわけだ。

騎士が失敗して最後の一人だけが願いを適えるってのを再演して利用しようとしてたから
自分の本当の願いをやらなかったのか。納得した。

31イラストに騙された名無しさん:2009/12/16(水) 10:02:20 ID:23N3JQH7
やべぇ、新生活に移る時円環全部売っ払ったから全然話についてけねぇw
もう最新刊しか手元にないよ・・・小切手拾い集めてるケイツの気持ちをプチ体験してる気分だ
32イラストに騙された名無しさん:2009/12/16(水) 10:39:43 ID:NfaboPZp
>>31今から本屋か古本屋に突入するんだ!

2巻再読中!授業の超展開が毎回危なすぎて好きすぎるw
2巻で既に生徒からへたれと言われてたのか・・・・・・全然覚えてないぜww
33イラストに騙された名無しさん:2009/12/16(水) 17:51:14 ID:bhKgf9I6

          人
      _/  \
     /      \
   /         \___
   │   │\         /
   ノ\.  │  \ノ\ノ    \  
  │  \│  ● \      ゞ
  ││●        \  \
  │丿   ∧           \
  乂           / ̄ ̄ ̄
     \   ∀    /     
      \__/

円環のAAがひとつも無いから作ってみようと思ったらご覧の有様だよ!!
すいません。修行しなおしてきます、インドとかで。
34イラストに騙された名無しさん:2009/12/16(水) 20:12:29 ID:d2vanifb
>>33
仁か!www
35イラストに騙された名無しさん:2009/12/16(水) 21:14:58 ID:p63MDepf
>>33
【審議中】
    ∧,,∧  ∧,,∧
 ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )
| U (  ´・) (・`  ) と ノ
 u-u (l    ) (   ノu-u
     `u-u'. `u-u'
36イラストに騙された名無しさん:2009/12/16(水) 21:22:11 ID:23N3JQH7
【否決】
      ∧,,∧  .∧,,∧
  ∧∧(´‐ω‐`)(´‐ω‐`)∧∧
 (´‐ω‐).∧∧) (∧∧ (‐ω‐`)
 | U (´‐ω‐`)(´‐ω‐`) と ノ
  u-u (l    ) (    ノ u-u
      `u-u'  `u-u'
37イラストに騙された名無しさん:2009/12/16(水) 21:46:16 ID:/9JUrcZl
作者も認めてるけど一巻が一巻の内容じゃないからな
初ケイツ戦は第一話にふさわしく解りやすい内容だったけど
38イラストに騙された名無しさん:2009/12/16(水) 22:03:01 ID:23aVpAt7
円環世界が止まってたから
メイゼルだけジェルヴェーヌとかより幼いとか
伏線地味にあるよねー
39イラストに騙された名無しさん:2009/12/16(水) 22:09:17 ID:NfaboPZp
最新巻が出る前に復習だ!w
2巻で既に混沌が出てたのに驚いたぜ

ケイツがグレンを倒す動機が見事すぎる
40イラストに騙された名無しさん:2009/12/16(水) 22:11:25 ID:9ViARx5S
混沌大系って、その名前とヨーロッパでペストうんぬん、のくだりから生物兵器系の魔法だと思ったわ
どうやって攻撃するんだろう?
41イラストに騙された名無しさん:2009/12/16(水) 22:20:06 ID:IAV+I5W4
ペストやったのは、そういうの得意そうな宣名か聖痕じゃね?
42イラストに騙された名無しさん:2009/12/16(水) 22:56:50 ID:/9JUrcZl
と言うか今の時点で混沌大系はどんなことが出来るとか
分かりやすく言える人いるのかな
43イラストに騙された名無しさん:2009/12/16(水) 23:00:55 ID:9VdzyE1w
回らない寿司を奢ってくれる
寿司をキャッチ出来る
俺が知ってるのはこれぐらいだ
44イラストに騙された名無しさん:2009/12/16(水) 23:05:42 ID:XjNWh7DW
ウンコみたく魔法生物生み出して攻撃させるんだろ
襲撃してきた奴らをそれで何人か食ってたし
45イラストに騙された名無しさん:2009/12/17(木) 00:36:05 ID:2d4y5er2
>>44
攻撃させるっていうよりも、「勝手に攻撃している」っぽいね。
「戦場との”関わり”に反応して〜」と書いてある。


「関係」に魔力を見出す魔法大系だし、
「命との関わり」を操作して問答無用即死とか出来そうな気がする。
46イラストに騙された名無しさん:2009/12/17(木) 01:00:31 ID:P87H7g9w
物同士の関係性といえば、
相似大系は、相似の関係に魔力を見出す、とも言い換えられるな。
とすると、銀弦に相当するものが混沌大系の魔力と考えればいいのかな。

相似大系のように物体の形、運動という明確なものと違って、
関係性というフレキシブルに変化するものだから魔力が擬似生命的に振舞う、とか妄想。
47イラストに騙された名無しさん:2009/12/17(木) 01:02:13 ID:g0avN28n
じゃあ俺と茨姫のちょっとだらしない脇腹のお肉の関わりからはどういう擬似生物が
48イラストに騙された名無しさん:2009/12/17(木) 01:08:51 ID:+VmX8uI+
茨姫のだらしないのは腰回りだから
尻とか腿の上辺りだから
だらしないのは君と俺の脇腹だけだから
49イラストに騙された名無しさん:2009/12/17(木) 01:24:46 ID:2d4y5er2
>>46
「仁とアリーセとの間に黒い触腕が〜」ってあるから、
多分、そんな感じなんだろう。
まさしく「混沌」大系だわな。
魔力型第二位ってのも納得出来る。

妄想でしかないが、「関係性を意図的に断つ事で自身には干渉不能」とか出来そうだし。


>>47
そりゃ、黒いスライムみたいな脂肪の塊が誕生するんじゃね?
50イラストに騙された名無しさん:2009/12/17(木) 07:18:27 ID:0bH0b9lr
いつの間にかニコニコにもせんせの記事ができてて吹いた。
幼女好きはもう共通認識と化してんのね……。
51イラストに騙された名無しさん:2009/12/17(木) 07:22:06 ID:x0RHOODU
ここの住人だろ
52イラストに騙された名無しさん:2009/12/17(木) 13:15:51 ID:tBqihMi2
>>48 日本語じゃなくておk
53イラストに騙された名無しさん:2009/12/17(木) 13:30:41 ID:UwbIqXhR
腰まわりがだらしない=腰つきがエロい
だと思ってたんだが…

まんまの意味なのか?w

溝呂木と普段どんなエロいことしてるのか気になる
しばらく動けないくらいすごいんだよな
54イラストに騙された名無しさん:2009/12/17(木) 15:43:25 ID:x0RHOODU
腰周りが少しだらしないっていうのは
ちゃんと腹筋とかしてスタイル維持する努力して無いと
20台後半からラインが少しずつ崩れてくるだろ

それがエロいんだよってラ板で力説することじゃなかった
55イラストに騙された名無しさん:2009/12/17(木) 16:05:47 ID:en8hmZja
いいぞもっとやれ
56イラストに騙された名無しさん:2009/12/17(木) 16:56:42 ID:UwbIqXhR
>>54
せんせのスレだぜ?
なにを遠慮することがある
57イラストに騙された名無しさん:2009/12/17(木) 17:02:34 ID:x0RHOODU
一応ラ板だし絵師繋がりでレギオスから修羅の地に迷い込んで来ちゃった子とかいるかもしれないだろ
58イラストに騙された名無しさん:2009/12/17(木) 17:32:09 ID:0bH0b9lr
>レギオスから修羅の地
言い得て妙だが一つだけ訂正してもらおう。我々は修羅に非ず。
ただの紳士だ。
59イラストに騙された名無しさん:2009/12/17(木) 18:06:37 ID:CDB3nLxi
絵師でラノベ買うことって無くなったなあ。年とったものだ
60イラストに騙された名無しさん:2009/12/17(木) 20:07:41 ID:UwbIqXhR
>>58
だよな

茨の道とか、痛くて気持ちいい道の事だし

紳士の正装って裸にネクタイでよかったっけ?
61イラストに騙された名無しさん:2009/12/17(木) 20:22:40 ID:P9oOuJO+
>>60
+靴下とネクタイピン
62イラストに騙された名無しさん:2009/12/17(木) 20:24:12 ID:x0RHOODU
派閥によってはそれにベルトが金属の腕時計が入る
63イラストに騙された名無しさん:2009/12/17(木) 20:38:20 ID:2d4y5er2
>>62
>ベルトが金属の腕時計

……それ、両腕にはめて、間に鎖を付けるヤツじゃダメかな?
64イラストに騙された名無しさん:2009/12/17(木) 21:05:35 ID:x0RHOODU
>>63
それは違う紳士じゃない別の何かだ
ハッ この駄犬が
65イラストに騙された名無しさん:2009/12/17(木) 23:12:54 ID:+VmX8uI+
お前らあんまりごてごてつけると錬金大系に笑われるぞ
漢なら筋肉つけてカイゼル髭に整えないと
66イラストに騙された名無しさん:2009/12/17(木) 23:48:45 ID:pkxH6RDX
いや待て、錬金世界でも「ぬいぐるみは衣服か否か」で千年戦争が起こった事くらいはあるかもしれない。

……エアダイバーは「ネクタイは衣服に含まれない」という主張を擁護したために地獄送りにされたんだよ!とかいう電波が。
魔法世界はそういう所で命がけのガチ論争してそうだから困る。
67イラストに騙された名無しさん:2009/12/18(金) 00:33:57 ID:Zy5hvR41
味王体系ではきのこの里派と竹の子の山派で二大派閥に分かれて千年戦争
68イラストに騙された名無しさん:2009/12/18(金) 00:34:50 ID:1nGp2q7A
>>66
地獄でも殴り愛にハッテン場するからな。
向こうだと普通に論争が過熱して魔法の撃ち合いになる事くらいあるだろう。
69イラストに騙された名無しさん:2009/12/18(金) 00:42:36 ID:cMrPIAD2
レギオスから深遊を追って迷い込んだ子羊が通りますよっと
楽園時代から読んでる人の中にはやっぱり
円環は媚びててちょっと…みたいな人もいるのかな
だから変化球にケイツプッシュになるとか

いやケイツの魅力を認めないわけじゃないけどさ
70イラストに騙された名無しさん:2009/12/18(金) 00:55:11 ID:vR/YuGc6
日本語でおk
71イラストに騙された名無しさん:2009/12/18(金) 00:57:42 ID:HK0y+yYD
十分文意読み取れるわ
72イラストに騙された名無しさん:2009/12/18(金) 01:14:07 ID:2nRs47BM
ケイツは駄目萌えというか、ちょっと違うかな、なんだろう
内面の弱さとか駄目さとかほんとに駄目なところまで堕ちる勇気もない駄目さというか弱さと言うか
まあいろいろと萌えるんだよ
73イラストに騙された名無しさん:2009/12/18(金) 01:17:24 ID:6y9OpkpW
ぶっちゃけケイツプッシュなんてこのスレだけのネタだからな
最近本当にそればっかりでキモいが
74イラストに騙された名無しさん:2009/12/18(金) 01:36:50 ID:9J2Gh+4c
>69
媚びてるという印象はなかったなあ。

むしろこれだけ好き勝手やらかしてよく打ち切られなかったな、と最初の方の巻を読み直して思う。
主人公の年齢とか。
75イラストに騙された名無しさん:2009/12/18(金) 02:12:37 ID:hQBAlIkc
のっけから全裸ダンディー出しといて何を誰に媚びるんだよW
まあエンターテイメントである以上ある程度読者の望むものを出すのはしかたないんだけどね
でもこのスレのファン的にはケイツとかスピッツとかベルニッチとか普通より二回半捻りほど曲がった希望なんだよね
76イラストに騙された名無しさん:2009/12/18(金) 02:21:51 ID:4w0I2qIA
せんせがべったべたの萌え書こうとして出来たのが円環だぞ
77イラストに騙された名無しさん:2009/12/18(金) 02:22:33 ID:HK0y+yYD
× このスレのファン的には
>>75的には

勝手にスレの総意みたいに語られても困るわ
78イラストに騙された名無しさん:2009/12/18(金) 02:33:32 ID:vR/YuGc6
〜わ
この口調
79イラストに騙された名無しさん:2009/12/18(金) 02:43:20 ID:9J2Gh+4c
そういや円環出る前の対談で萌えっぽいもの書く、的な事言ってたな。
当時の発言はこれか。
>長:チャレンジしている最中ですよ。なんていいますか、編集さんに打ち合わせで、
>「小学校教師と小学生の恋愛ものってないですよね?」とか、そんなこと言ってたら、
>「みんなそこを思いつかなかったんじゃなくて、避けてたんじゃぼけえ!」と。
>「お前はマイノリティーなんだよ。このペド野郎!」って感じで。

しかし出来上がったものはご覧の有様(萌えと同等の濃度でオヤジと変態乱舞)。
……業とでも表現すべきなのかねえ。
80イラストに騙された名無しさん:2009/12/18(金) 04:05:07 ID:lBvVKBEz
日常と変態と修羅場が渾然一体となってるところに
個性と魅力を感じます
81イラストに騙された名無しさん:2009/12/18(金) 04:06:56 ID:/SEf0brJ
まぁ、公館に帰るたびに玄関で
「おかえり、大変だったわね。お疲れさま」
って出迎えてくれるオヤジが居たりする物語だからな
ところで同士よ、一番萌える女の子はだれかね?
一応♀限定な

あと、最近よくあるカップリング妄想で
きずな×コロッケ×神和
でトライアングラーとか考えたが

非常によかった
なぜか毎回ネチョる展開になるが…ね
82イラストに騙された名無しさん:2009/12/18(金) 04:15:58 ID:9J2Gh+4c
十崎京香。わりと真面目に。
あとグラフェーラ。メカ化してから逆に可愛くなってないかあれ。


カップリング妄想はここでやると(実は男だった)メイド×ケイツとか
そういう系統のおぞましき物が連打されそうな気がしなくもない。
個人的には度重なる嗜虐行為に逆切れの
寒川いいんちょ×メイゼル、メモりつつ見守る天瑞岬あたりが楽しそうだ。
83イラストに騙された名無しさん:2009/12/18(金) 04:31:06 ID:/SEf0brJ
>>82甘えるスーパー姉ちゃんはいいよな…でもコロッケ

九位は、サナカン先生と比べちまって対象にできなかった…サナカン先生ハァハァ

逆転いんちょ×メイゼル 見届け人、天瑞とかいいな、ありそうだw

メイドガイだったのかアイツ…

84イラストに騙された名無しさん:2009/12/18(金) 04:35:21 ID:9J2Gh+4c
いや、メイドが男だと確定はしとらんぞ?
過去スレで「もしかしたら男なんじゃね」と言われてたからネタにしてみた。
85イラストに騙された名無しさん:2009/12/18(金) 06:15:06 ID:+RVVeyBX
>>79
> >「みんなそこを思いつかなかったんじゃなくて、避けてたんじゃぼけえ!」と。

避けてない漫画家が居たような。
86イラストに騙された名無しさん:2009/12/18(金) 07:18:22 ID:jrnqwkQX
>>61 あの、全裸でタイピン何処にまとめて束ねるのでしょうか?
教えてオルガ先生
87イラストに騙された名無しさん:2009/12/18(金) 09:28:28 ID:SZYVgZ59
>>86
ネクタイピンにはクリップタイプの他に針を刺し通すタイプのものがあってだね
88イラストに騙された名無しさん:2009/12/18(金) 12:14:42 ID:JOXx+dQp
5巻の扉絵の京香ねえちゃんがエロ過ぎる
89イラストに騙された名無しさん:2009/12/18(金) 13:10:45 ID:4w0I2qIA
>>85
>──恋愛じゃいけない?
>長:てか、主眼がここんところの主人公とヒロインとの、微妙な関係にあるっていうことが表に出すぎちゃいけないって。
>ライトノベルの中高生読者層にロリコンは普及しないんだよこの馬鹿野郎、っていう感じのお叱りを受けようとしてるところでございます。

漫画よりラノベは読者層狭いからな
このスレの読者層見るとメイン層の中高生じゃなくおっさんばかりなのが丸分かりだ
ロリ以前に内容の問題だけどな
90イラストに騙された名無しさん:2009/12/18(金) 13:16:18 ID:qiSUw+9m
そんなにおっさんばかりなん? まあ俺は45なのでどうみてもおっさんだけどな〜。
91イラストに騙された名無しさん:2009/12/18(金) 13:24:40 ID:gJT/2t9T
まあ、最近はロリラノベも多いことを考えると、高校生ぐらいにはロリの需要が
あったんだろうなとは思う。

俺は最初の短編の時は、上手いこと考えられた魔法の設定とかに魅力を
感じてたんだが、シリーズ化してみると、メイゼルの濃すぎるキャラにもやられてしまった。
92イラストに騙された名無しさん:2009/12/18(金) 19:32:07 ID:1nGp2q7A
俺、20代の二次ロリコン入ってる男だけど、たまにスレの内容についていけない。
学生運動とかその当時のネタとかほとんどスルーしてたわ。
親父の世代だしなー。

でも、円環で好きなキャラはメイゼルでも寒川さんでもなく、
アリーセとかコロッケだったりする。
円環のロリは、何ていうか、リアル過ぎる。
93イラストに騙された名無しさん:2009/12/18(金) 21:05:30 ID:JOXx+dQp
日本人は怒れって作中で死んだ先生だかが言ってたんだよね

最近よく思うが、20台後半になってなんとなくだけど
理解できるようになってきた。

ラノベなのに、読むやつに似たような事が書いてあるのよねぇ
うぶかたさんのとか

まぁ殺しあうのは推奨しないし、スレ違いだから自重するけれども
変なのわくしw

熱があって地震なのかふらふらしてるだけなのかわかんねw
何があっても逃げ出す時にもってけるようにセンセの作品枕元にまとめとこw
94イラストに騙された名無しさん:2009/12/18(金) 21:37:24 ID:/kyGmJtW
20代だと親が学生運動世代の少し下なんじゃないかな

なんかの思想を持てとは決して言わない
けど、あの時代があったから日本の方向性はかなり変わってるから
基本的なことぐらいは一通りしっておいた方が良いと思う

>>93
一番大事なのは命よ
命が助かればセンセの作品ならお金かければまだ手に入るから
95イラストに騙された名無しさん:2009/12/18(金) 21:52:24 ID:ABdkzo3/
学生運動が過激な時代は交番に火炎瓶投げ込まれて警官が死亡したり
警察幹部の家族が殺害されたり、大学を不法占拠したり
現代日本じゃ考えられない物騒な事件が多発してたらしいからなぁ
やっぱり今の日本がいいなぁと思うのはこの時代を知識としてしか知らない二十代前半
96イラストに騙された名無しさん:2009/12/18(金) 21:56:16 ID:1rcskYRA
団塊の世代にはけっこう耳が痛い書き方してるもんねえセンセは
97イラストに騙された名無しさん:2009/12/18(金) 22:01:45 ID:Vbaxafh3
50前半のうちの親が、学生運動とかに対してどんな気持ちだったのかはすごい気になる。けど、聞くきっかけが見つからない。
98イラストに騙された名無しさん:2009/12/18(金) 22:05:38 ID:1rcskYRA
>>97 うちの親は60代で、浅間山荘みたいな赤軍派のテロ行為は間違っていた、と認めてるけど、
学生運動自体は肯定的に見てるみたい 
一度本人たちの前で運動のことボロクソに批判したら、すんごく機嫌悪くなったし
99イラストに騙された名無しさん:2009/12/18(金) 22:08:04 ID:/kyGmJtW
あんまりここで学生運動の是非自体には触れん方が良いと思うの
政治の話になるししかも右左の話になるからね
100イラストに騙された名無しさん:2009/12/18(金) 22:14:46 ID:wqUV6tw9
じゃーお寿司ちゃんのかわいさについて語ろうか
どんな変態性秘めてるかまだ分からんが
101イラストに騙された名無しさん:2009/12/18(金) 22:22:56 ID:6y9OpkpW
魔術師は高位になるほど変態性が薄れ、超高位クラスになると英雄兼変人的なものになる
超高位たる寿司はきっとちょっと気が狂っただけのいいお婆ちゃんだよ
102イラストに騙された名無しさん:2009/12/19(土) 07:53:51 ID:kNCXXpSc
アリーセちゃんにならごちそうさまされてもいい
103イラストに騙された名無しさん:2009/12/19(土) 08:55:17 ID:3ehkkgIL
エレオノールの為ならコロッケになってもいい
104イラストに騙された名無しさん:2009/12/19(土) 09:21:23 ID:4tzvyGyV
きずなのためなら死にかけの体で操られてもいい
105イラストに騙された名無しさん:2009/12/19(土) 10:53:50 ID:vEvZ8HZb
ロリ作品は性的な面を前面に押し出して媚びるけど
円環のロリは余り性的な面は出てないな
メイゼルにアレが来て仁がびびるとかいうのがあっても良いもんなのに
106イラストに騙された名無しさん:2009/12/19(土) 14:46:48 ID:15pEF/gl
>>105
円環が性的じゃないとか、お前の普段読むラノベはいったいどれだけ際どい描写が
存在しているんだ……。円環より性的となると、もう一線越えちゃうんじゃないか?
107イラストに騙された名無しさん:2009/12/19(土) 14:51:31 ID:+dA41Pvd
二次元ドリーム大系だな…
108イラストに騙された名無しさん:2009/12/19(土) 15:02:13 ID:vEvZ8HZb
>>106
ああいや視姦的な意味の性的描写は確かにあるけど
エロイことをしようみたい直接的な性的描写は少ないなあと
むしろメイゼルはそう言うのはしたないって思うキャラだしね
漫画だけど最近のロリのってそういうのばっかじゃん
109イラストに騙された名無しさん:2009/12/19(土) 15:43:13 ID:dccl02Nc
メイゼルはオナニーを覚えたら
毎日耽りそうだな
110イラストに騙された名無しさん:2009/12/19(土) 16:05:58 ID:Bj4OgPz+
安易なエロは長谷体系には歓迎されないので
111イラストに騙された名無しさん:2009/12/19(土) 17:04:57 ID:HTTh6qyl
生着替えご対面でラッキースケベとか
ボディタッチでイヤーンとか
恥かしいけどお礼のちゅーですとか
そういうラノベ体系(索引型)は既に滅んでいる説
112イラストに騙された名無しさん:2009/12/19(土) 18:55:22 ID:4tzvyGyV
↑それ全部禁書で(ry
113イラストに騙された名無しさん:2009/12/19(土) 20:02:33 ID:5Fw8qdTB
円環はすこぶる健全だな
114イラストに騙された名無しさん:2009/12/19(土) 20:04:49 ID:JX2M2q1l
まあ、人の愛憎も葛藤も隠さずに率直に描き出してるわけだからある意味健全だよな
115イラストに騙された名無しさん:2009/12/19(土) 23:01:19 ID:wOsiFfYC
>>111
あるにはあるぞ。
・生着替え
きずなの生着替えを仁が見た直後にメイゼルが帰宅、修羅場

・ボディタッチでイヤーン
メイゼルが魔法で空を飛ぶときには、仁はいつもメイゼルに抱きついてる。
どの巻だったか、「そんなトコ触るなんて、せんせったら〜〜」とか言った事もあった筈。

・恥ずかしいけどお礼のちゅーです
ちゅーじゃないけど、「私に飼われたれた方がいいと思うの!」って告白されてる。

なんだ、立派な萌えラノベじゃないか。
文体が固いというか、独特だから、萌えっぽく見えないだけで。
116イラストに騙された名無しさん:2009/12/19(土) 23:06:53 ID:8BVmEiv5
仁の隠してたエロ本をメイゼルに発見されて正座説教の上、
袋綴じの中身を見たきずなが勝ち誇ってたりしたな。
117イラストに騙された名無しさん:2009/12/19(土) 23:32:50 ID:QmMdozDc
きずなは3大欲求に忠実だなあ
118イラストに騙された名無しさん:2009/12/19(土) 23:40:45 ID:JX2M2q1l
この先、きずながどうなっていくのか興味があるな
もう誰も殺したくない、みたいな清純派ヒロインみたいな台詞を吐くのか、
開き直って愛のために邪魔者を殺戮する黒きずなになるのかw
119イラストに騙された名無しさん:2009/12/20(日) 00:19:12 ID:UUJfUwYV
その双方を行ったり来たりしつつ現状を人のせいにしてぶちぶち言う
120イラストに騙された名無しさん:2009/12/20(日) 00:23:45 ID:oTpUBCuY
なんだただの仁か
121イラストに騙された名無しさん:2009/12/20(日) 00:32:57 ID:f0ThcWYJ
人がそんなに簡単に変われるわけないじゃない
122イラストに騙された名無しさん:2009/12/20(日) 01:13:00 ID:huCOsWL6
Oh!スーパージモリチャン!
123イラストに騙された名無しさん:2009/12/20(日) 01:58:30 ID:zOoUc1iy
「まぁー寿司でも食いに行きまショウ」

そうだよ人間がそんなにホイホイ変わるなら僕らのケイツは一体どうなるんだよ
124イラストに騙された名無しさん:2009/12/20(日) 02:14:09 ID:9hhMkQl7
>>123
ケイツ変わったじゃん。よりヘタレに。
125イラストに騙された名無しさん:2009/12/20(日) 11:29:36 ID:ZUt49EyU
ケイツも最初期は普通に悪役魔法使いだったよな、確か
126イラストに騙された名無しさん:2009/12/20(日) 12:43:51 ID:53i5JGnV
悪役魔法使いは生きていくためのハッタリ、外面だけだな。
グレンから力を与えられてからはそれが箔になると思ってか、
どんどん剥がれて地金のヘタレが。
127イラストに騙された名無しさん:2009/12/20(日) 13:25:59 ID:1qfcqJJZ
愛すべきヘタレ。
128イラストに騙された名無しさん:2009/12/20(日) 13:31:05 ID:9hhMkQl7
>>126
むしろ、今まで誰も殺さずに何とか生き延びてきたのに、
初めての殺人が魔法使いの英雄で実の兄貴
ってのが地味に効いてるんじゃないかなぁ。
129イラストに騙された名無しさん:2009/12/20(日) 13:50:26 ID:KzRC5BnU
グレンってケイツが殺したのか?
最後自分の魔法で破裂した気がしたんだが
130イラストに騙された名無しさん:2009/12/20(日) 14:00:10 ID:ydUAJMdy
相似騎士団に襲われた時、何で何もせずに逃げ惑ってたんだろうな。
相似弦をつなぎまくればいい威嚇になっただろうに。

そして、相手の体に直につないでしまって、敵全員から原型の化身を
食らいかけるとか。
131イラストに騙された名無しさん:2009/12/20(日) 14:00:50 ID:9hhMkQl7
>>129
ケイツが殺してる。
仁の攻撃で致命傷は受けてたけど、介錯した(トドメさした)のがケイツ。
だから、地獄から魔法世界に帰れたわけだし。
132イラストに騙された名無しさん:2009/12/20(日) 17:49:20 ID:MLx9cwhb
>>130 そういう「魔法の戦闘での効率的な使い方」を思いつかないのがケイツなんでしょ
前に仁が「おまえはたとえ力を得てもせいぜい『力を持ったチンピラ』にしかならない」
って予言してたけど、そういうところがそうなんだろうな
133イラストに騙された名無しさん:2009/12/20(日) 20:15:53 ID:AOc3dpdI
ケイツの得意技の洗脳攻撃しかけるとかやりようはあったんだけどね。
騎士団に攻撃する=明確に敵対行動ってことになるので
どうも中立っぽい立ち居地でいたいっぽい(?)ジモリーのトコロの者としては避けたかったのかも。
134イラストに騙された名無しさん:2009/12/20(日) 20:17:54 ID:8SpkCeax
ちくしょう、ベルニッチ=ツンデレってここで見た所為だ

9巻で登場した時の
「お兄ちゃん」

で盛大に笑ってしまったじゃないか
135イラストに騙された名無しさん:2009/12/20(日) 20:23:50 ID:Y5cxrw/N
>>132
そういう意味じゃないと思う
これやったら相手殺してしまう、廃人になってしまう等と相手のことを気遣ってしまった挙げ句
てんぱってへたれるから『力を持ったチンピラ』なんだろう
136イラストに騙された名無しさん:2009/12/20(日) 21:06:08 ID:9hhMkQl7
まぁ、グレン兄貴殺す前でも、直接「殺す」攻撃はしてないしね。
対鬼火:廃工場のボルトを全部引き抜いて崩壊させる(崩壊のドサクサに紛れて逃走。鬼火負傷)
対仁:ショットガンの弾を相似弦で結んで一斉発射(仁には結局致命傷を与えられず。)
前に仁が言ってたけど、「運が悪けりゃ死ぬ」攻撃しかしてない。
直接明確に殺すチャンスがあっても実行に移す度胸がない、それがケイツ。
だから、ヘタレであり、このスレで愛されてるんだと思う。
137イラストに騙された名無しさん:2009/12/20(日) 21:14:12 ID:FiiIciq2
長谷センセイもきっとケイツを好きなんだと思う。
138イラストに騙された名無しさん:2009/12/20(日) 21:53:39 ID:zOoUc1iy
でも想像してごらん
どこぞの剣振り機とメガネ置きのごとく
ナイスコンビネーションで無双する仁とケイツを

…だめだ俺にはできないW
139イラストに騙された名無しさん:2009/12/20(日) 21:56:47 ID:bbVKnz8d
>>137
長谷先生=ケイツ これ真理!
140イラストに騙された名無しさん:2009/12/20(日) 22:28:11 ID:8SpkCeax
>>138
神音騎士団に囲まれて、仁がやれって言ったのに目をそらしたからなwww
どうなれば一緒に戦えるようになるのか分からない・・・・・・w

仁は仁でケイツを見捨てたしなw
141イラストに騙された名無しさん:2009/12/20(日) 23:20:31 ID:MX05jPHI
>>136
鬼火戦は戦闘なんかしたら死ぬから逃げる目的でってのが多分にあると思うが
142イラストに騙された名無しさん:2009/12/21(月) 00:05:09 ID:hZXBzR7A
>>50
大百科のサドデレがメイゼルで吹いた
143イラストに騙された名無しさん:2009/12/21(月) 00:18:43 ID:CxvSyrMQ
円環の動画とか殆どないし自分で登録して自分でここに書き込んでるように見えるの
144イラストに騙された名無しさん:2009/12/21(月) 00:46:24 ID:6Y4gJxpt
ニコ堂で円環で検索したことなかったな。

うー早く新刊が読みたいぜ。

ところでみんなは何巻が好き?
俺は今のところ9巻が大好きだ!
145イラストに騙された名無しさん:2009/12/21(月) 00:47:38 ID:ttrfIx+U
俺は視姦が好きだな
146イラストに騙された名無しさん:2009/12/21(月) 14:44:55 ID:V6bwZECf
異世界描写やってくれた10巻かな
みんなして向こうからやってきて地獄で行動するばかりだけど(そういうお話なんだから当たり前だけど)
元の魔法世界の描写をもっと増やして欲しいなぁ。
147イラストに騙された名無しさん:2009/12/21(月) 17:12:33 ID:qYm8wM1A
挿絵付で錬金大系世界をだな
148イラストに騙された名無しさん:2009/12/21(月) 18:07:17 ID:6Y4gJxpt
149イラストに騙された名無しさん:2009/12/21(月) 18:11:41 ID:+j8GNFsE
まあ、錬金だな  でもハガレンは「等価交換」の原則が何度も出てくるけど、
円環少女に出てくる魔法はほとんどそういった制約をうけないんだよな
魔法の連発で精神的に疲労する描写が少し出てくるだけで
150イラストに騙された名無しさん:2009/12/21(月) 18:51:58 ID:rD7P8xgk
いわゆるMPの概念がないよね
(悪鬼が見てなければ)スライム相手でもベギラゴンとかベホマズン使いまくり
書くの大変そうだよな…
151イラストに騙された名無しさん:2009/12/21(月) 19:04:39 ID:PWmtBwzP
集中力やなんらかの反動以外は、特に消耗する要素見えないね。

管理が難しい体系でなければ、
二流クラスでも徹夜で魔法使い続けられそうだ。
152イラストに騙された名無しさん:2009/12/21(月) 19:06:51 ID:6zVWCih9
魔法構造体を作っちゃえば半自動で動くみたいだし。
153イラストに騙された名無しさん:2009/12/21(月) 20:25:00 ID:qYm8wM1A
質量保存(笑)
154イラストに騙された名無しさん:2009/12/21(月) 20:52:01 ID:/pS0CTXk
                        、 、、 、、 、 、 、 、 、
「エネルギー保存やエントロピーなど、持たざるものの泣き言にすぎんよ」byベルニッチ

恐るべきはこの台詞が最初の短編で出てる事だな。
無法の反則技の奇蹟を乱発する魔法使いと、それを完全無効化する悪鬼の構図がまったくぶれてない。
155イラストに騙された名無しさん:2009/12/21(月) 22:31:25 ID:945ezPig
>>149
・神音:媒質の空気を鷹や聖霊騎士に変換する
・賢猟:媒質の自分の肉体を変化させる
・再演:他人を操る
・宣名:物体を変換する

こう見ると、意外と無から有を作れてない感じ。ドMのは魔法生物生成ばっかしだしな。
156イラストに騙された名無しさん:2009/12/21(月) 22:44:51 ID:DUAxCk1e
・神音:造血
・再演:賢者の石
・宣名:海原

ぱっと思いつくのではこんな感じか。
157イラストに騙された名無しさん:2009/12/21(月) 22:51:26 ID:DUAxCk1e
書いてから考えたが海原は違うかな?
海原が等価交換以上なら海は無くならないな。
158イラストに騙された名無しさん:2009/12/21(月) 23:37:31 ID:YKqnW06r
>>155
それは「そういうものを索引している」だけであって、
索引さえ正しければ何でも生み出す筈だが。
159イラストに騙された名無しさん:2009/12/21(月) 23:45:25 ID:+j8GNFsE
魔力型魔法…… 魔法消去に比較的強く出力は大きいが、制御が難しく融通が利かない
索引型魔法…… 無から有を生み出せるが観測すれば自動的に発動するため、暴発しやすい

だね
160sage:2009/12/22(火) 14:41:02 ID:Q6lkyIjI
オルガたんのだらしねえ体を独り占めにしたい
161イラストに騙された名無しさん:2009/12/22(火) 15:10:56 ID:FlhYR+YI
オルガたんが箪笥の角に足の小指ぶつけた時どんな魔法が出てくるのかを観測してたい
悪鬼の俺には叶わない願いか・・・
162イラストに騙された名無しさん:2009/12/22(火) 15:24:31 ID:UlajFKQ2
>>161
おまえ変態なのに魔法使いじゃなかったのか
163イラストに騙された名無しさん:2009/12/22(火) 17:07:53 ID:aPZYIE+T
俺あと4年で魔法使えるようになるわ
164イラストに騙された名無しさん:2009/12/22(火) 17:42:53 ID:jc+NjH1S
「せんせ、あたしが18才になるまでガマンしたら魔法を使えるようになるのね。」
165イラストに騙された名無しさん:2009/12/22(火) 22:15:11 ID:ayOu37yX
聖痕で金や灰の索引を引けば、
まさしく聖人がよくやる体から金粉や聖灰が、になるのか。
166イラストに騙された名無しさん:2009/12/22(火) 23:20:06 ID:/F/Cc1rb
>>165とか言うと、酔っ払いすぎた京香が奪っちゃう。

ってなればいいなと思う

京香姉ちゃんとくっつくのが一番自然なのに、一番遠い関係とか何でじゃーヽ(`Д´)ノ
167イラストに騙された名無しさん:2009/12/22(火) 23:26:10 ID:gtgtlNZc
京花ねぇちゃんの金粉ショーだと…?
…こいつ相当高位の魔法使いだな
168イラストに騙された名無しさん:2009/12/23(水) 00:33:19 ID:AdPNK+My
どんなショーだww

円環少女関連の壁紙が一つも検索に引っかからない・・・・・・。
169イラストに騙された名無しさん:2009/12/23(水) 00:37:35 ID:7FL/D+Od
アニメ化されてないラノベってファンイラスト少ないからなぁ
pixivでも両手で数えられるくらいしかないし
170イラストに騙された名無しさん:2009/12/23(水) 00:49:20 ID:Zs9N1nlC
自分で作れば良いじゃないの
171イラストに騙された名無しさん:2009/12/23(水) 00:54:41 ID:AdPNK+My
描くしかないのか
172イラストに騙された名無しさん:2009/12/23(水) 01:29:42 ID:Zs9N1nlC
ある程度ならカラーページスキャンしてフォトショで人物切り抜いて
違和感無い程度に縁取りとかぼかして
キャラ置く背景とロゴを適当に作って配置すればいいじゃないの
173イラストに騙された名無しさん:2009/12/23(水) 01:32:30 ID:GLr0rEeL
円環のファンイラスト少ないね
ttp://drawr.net/show.php?id=191072
この辺ぐらいしか見つからなかった
174イラストに騙された名無しさん:2009/12/23(水) 03:41:10 ID:sgIfPo3V
>>161
エログロ器官の一つも生えておらず心の底からモフりたくなるような
それはもう可愛らしい魔法生物が出てきてしまい、
生まれて初めて書いたラブレターを読まれたかのような羞恥に耐えかねて
即座に自害してそれを葬り去ってくれると信じてる。
175イラストに騙された名無しさん:2009/12/23(水) 06:55:25 ID:IXsekGbW
聖痕大系の男性魔法使いがまたんき蹴り上げられたらどうなるの、っと(´・ω・`)
176イラストに騙された名無しさん:2009/12/23(水) 11:45:09 ID:nZxylnxY
>>175
見てる側とやられた人が痛い
177イラストに騙された名無しさん:2009/12/23(水) 12:04:48 ID:zCAVjAGD
もしかしたら、白濁の魔法生物が……いや、なんでもない。忘れてくれ。
178イラストに騙された名無しさん:2009/12/23(水) 12:32:52 ID:iS9+Mimf
>175
周囲の男性のたまたまをもれなくキュッとさせる魔法が発動します

これは悪鬼にも消しきれない、非常に強力な魔法の一つです
179イラストに騙された名無しさん:2009/12/23(水) 12:35:46 ID:e/aR6Cc8
やっぱ自然秩序に沿う形の魔法はやっぱ消去耐性高いな

せいこん体系って触覚で魔法発動するよな?
オルガたんの色んなところ触ってたら突然発情する魔法とかあるよね!
180イラストに騙された名無しさん:2009/12/23(水) 13:38:40 ID:nZxylnxY
>>179
だらしないから常時発動してそうだが
181イラストに騙された名無しさん:2009/12/23(水) 13:45:50 ID:WhQcywXM
これはおまえらになおすとうんこで作られたオナホで精子出せるのか、と言うことですね
182イラストに騙された名無しさん:2009/12/23(水) 13:46:22 ID:Zs9N1nlC
ラ板だ少し自重しなさい
183イラストに騙された名無しさん:2009/12/23(水) 14:18:52 ID:IXsekGbW
その通りだ。物には限度という物がある
184イラストに騙された名無しさん:2009/12/23(水) 17:05:27 ID:mDyChypN
無敵の聖痕魔導師がドMに目覚めたようです
185イラストに騙された名無しさん:2009/12/23(水) 18:29:04 ID:zCAVjAGD
聖痕世界って魔法反対派多そうだよね。
ほとんどの人間がドMだから大丈夫という可能性もあるけど。
186イラストに騙された名無しさん:2009/12/23(水) 21:35:59 ID:bNRjz0ry
>>185 風俗街化してそうだな。聖痕世界。
他世界から男性魔術師……ことによると女まで【観光客】がうじゃうじゃと……
187イラストに騙された名無しさん:2009/12/23(水) 23:23:26 ID:xuGE/k2a
破瓜の痛みによって発動する特別な魔法が
188イラストに騙された名無しさん:2009/12/23(水) 23:48:59 ID:PYmDKYJG
索引を正確に引ければ何度だって再生するさ
189イラストに騙された名無しさん:2009/12/24(木) 01:33:28 ID:0/69Uq+C
>>186
ドSの人にはたまらないかもしれない。
事の途中でうっかり食べられちゃう可能性が高いけど。
190イラストに騙された名無しさん:2009/12/24(木) 09:38:05 ID:oRPp4Wdk
聖痕世界って確か最も過酷な魔法世界じゃなかったか
魔法発動させるために火山の噴火口周辺に町が出来てて噴火の度に町を魔法で再生させてたり
191イラストに騙された名無しさん:2009/12/24(木) 20:21:33 ID:TghAHKRZ
なんかレスがないんだがひょっとしてお前らなんだかんだ言いながら
彼女とかと豪華なメシや酒でもやってるのか?
くそ、クリスマスを楽しむなんてお前らそれでも変態かよ!
192イラストに騙された名無しさん:2009/12/24(木) 20:25:05 ID:mxQhdWfK
じゃあ、せっかくだから話題をひとつ

もし、巨大ロボットを操縦してる円環魔導師が《破滅の化身》使ったら、乗ってるロボも増えるんかいな?
本編でも、脳を要塞に直結したロザリンドが増えてたけど
193イラストに騙された名無しさん:2009/12/24(木) 20:42:42 ID:6aJRII/b
>>191 何してんだお前も早く来いよ聖夜のサバトに。
場所は円環最新刊にて雷神に破壊された場所と言えば……解るよな?
194イラストに騙された名無しさん:2009/12/24(木) 20:43:05 ID:M39rAjLE
それで済むなら体を要塞化しないんじゃない?
195イラストに騙された名無しさん:2009/12/24(木) 20:51:58 ID:7aREJKwK
>>192
ちょっとよく分からないな。
自己円環をあやとりのようにして増やす魔法だから、
服や持ち物は「服や持ち物も自分の一部」と認識した上で増やしている筈。
なので、乗り物を増やそうと思ったら乗っている乗り物も自分の一部という認識をすれば、あるいは可能なのかも。
196イラストに騙された名無しさん:2009/12/24(木) 20:54:55 ID:RkCCXcVV
>>192
戦闘機ごと増えるって書いてある

クリスマス?
今年は事業仕訳で無駄認定されたからやらないって言ってたじゃん

ニュースくらい見たほうがいいぜ

クリスマスは中止だよ
197イラストに騙された名無しさん:2009/12/24(木) 21:20:09 ID:i+dhVZPX
クリスマス連呼とか本当に下品だなおまいらは。
クリスマスツリーとかホワイトクリスマスとかクリスマスキャロルとか
どんだけ桃色一色の脳細胞なのかと小一時間(ry
198イラストに騙された名無しさん:2009/12/24(木) 22:51:45 ID:05hYD4tm
ジャーンプ
199イラストに騙された名無しさん:2009/12/24(木) 23:17:49 ID:TghAHKRZ
(犯罪バレて高跳びしちゃうヨォ!)
200イラストに騙された名無しさん:2009/12/24(木) 23:25:47 ID:GFMVIygl
>>192
九位や戦闘機&オプション兄妹とかロザリンドのように
メカに肉体を埋め込んだサイボーグの場合は当然できる、というか
できないと《破滅の化身》やった瞬間に結合部が傷口になって死ぬし

ただ「生身で乗って操縦する」タイプを「身体の延長」と捉えるのはかなり難しいかと
EVAレベルの同調型ならなんとかなりそうだけど、
ダイモスやジャンボーグA、Gガンダムクラスでも駄目そう。

「ねくろま∞。」の《霧氷の巨人》みたいに身長500mで中で生活できても
概念的に「衣服」に分類される(全裸魔法有効)ならば大丈夫そうだけど。
201イラストに騙された名無しさん:2009/12/24(木) 23:35:29 ID:iQTuQvFj
アンゼロッタクラスの、錬金体系も使いこなす円環魔術師ならいけるかな?
202イラストに騙された名無しさん:2009/12/24(木) 23:50:17 ID:N0Fs52R4
色々勘違いしてるみたいだが
まず錬金体系に似た魔術を使ったのは九位で
アンゼロッタが使ったのは相似体系
さらに九位もアンゼロッタもそれらの体系を使いこなせるんじゃなくて、
それらの体系の枠を超えて別体系に似たごく一部の超高位魔法を使えるというだけ
203イラストに騙された名無しさん:2009/12/24(木) 23:59:48 ID:N0Fs52R4
>>202
一応三行目訂正
アンゼロッタが使ったのは相似体系に似た魔術

まあ要は自分の魔術体系を極めた結果、
他の魔術体系の効果を一部限定的に再現できるような超高位魔術を使えるようになった
ということ
204イラストに騙された名無しさん:2009/12/25(金) 00:07:36 ID:Tq3WHpAd
九位が使ったのが錬金大系を記述したものってのも、
仁の見立てであって実際にそうかは分からんかったような。
205イラストに騙された名無しさん:2009/12/25(金) 00:20:53 ID:1vnPp0n1
榎本秋の本に入選してたね
206イラストに騙された名無しさん:2009/12/25(金) 11:31:15 ID:z88NDkaN
アトランテス(メイゼルの家)は何千年前に漂着したぽいが
九位もやっぱり時差があるのかねぇ

207イラストに騙された名無しさん:2009/12/25(金) 16:16:58 ID:gp7GC02Y
円環世界が停止しているときに活動していたしね。
何年前かは分からんが。というか何故時間を遡った上に地獄に跳ばされたのだろう。
208イラストに騙された名無しさん:2009/12/25(金) 17:56:13 ID:fPVPvbYe
二月に新刊だと・・・テンション上がってきたから全裸で町飛び回ってくる
209イラストに騙された名無しさん:2009/12/25(金) 19:58:05 ID:PpVcF0D+
>>208
しまった先越された!
210イラストに騙された名無しさん:2009/12/25(金) 20:03:22 ID:WJWNq7YS
だが、この地獄に魔法使いの空はない
エアダイバーとて魔炎に焼き尽くされる
211イラストに騙された名無しさん:2009/12/25(金) 20:25:12 ID:gc9ndBfe
http://www.kadokawa.co.jp/lnovel/bk_detail.php?pcd=200905000535

> 円環少女11 新世界の門
> 灼熱のウィザーズバトル急転の11巻 シリーズ最大の危機が始まる!

> 円環大系超高位魔導師、九位は観測衛星の死角を突き、静止軌道からのレーザー攻撃で衛星群をたたき落とした。秩序を破壊すべく、九位の狙う無差別核テロを防ぐため、仁とメイゼルは敵の懐に潜入する――。

> 発売日:2010年 02月 01日
> 定価(税込): 予)609円

そろそろ九位終了のお知らせの予感
212イラストに騙された名無しさん:2009/12/25(金) 20:27:47 ID:XX1w7O4J
また血管沸騰しそうな熱いバトルが見られそうだな
でも、《九位》殺しちゃっても、製造された大量の核爆弾は残るんだよなあ……
213イラストに騙された名無しさん:2009/12/25(金) 20:32:02 ID:Zgnzm1MI
メイゼルVs九位が気になる
214イラストに騙された名無しさん:2009/12/25(金) 20:55:50 ID:DGGNsvju
>>211
ヒャッハー!!!!
一月末はゼロ魔の新刊、二月一日の円環の新刊で忙しくなりそうだぜ!!!イーハー!
215イラストに騙された名無しさん:2009/12/25(金) 21:15:50 ID:gp7GC02Y
実は、九位は完全な機械人形だったのだー!
今の九位が破壊されると、次の九位にスイッチが入ります。
216イラストに騙された名無しさん:2009/12/25(金) 21:27:08 ID:vNiEU83N
そのぐらい出来そうだよね実際。
完全機械だと魔法使わせるのが難しいけど、記憶複写済みの精密クローン脳使うとかさ。
217イラストに騙された名無しさん:2009/12/25(金) 21:35:09 ID:uapFtgxt
破滅の化身とメカ九位混ぜられてもわからんよね
218イラストに騙された名無しさん:2009/12/25(金) 21:43:53 ID:TBHJBYzc
アイアンヘッドみたいに、身体たくさん用意して
頭さえあれば復活しそうだな
219イラストに騙された名無しさん:2009/12/25(金) 22:14:45 ID:m0vGAaXp
>秩序を破壊すべく、九位の狙う無差別核テロを防ぐため、仁とメイゼルは敵の懐に潜入する

相変わらず妙な日本語の宣伝文句だなー。
この文だと「仁とメイゼルが秩序を破壊しようとしている」という風に読めてしまう。

ともあれ、新刊か。また積み本が増えるなぁ。
220イラストに騙された名無しさん:2009/12/26(土) 01:21:13 ID:AHXO0RqU
>>215
それなんて空の境界w
221イラストに騙された名無しさん:2009/12/26(土) 01:57:10 ID:b4fj8A6f
衛星破壊かぁ。どんどん話のスケールでかくなるなぁ
でてくるキャラは所帯じみた奴おおいのにw
222イラストに騙された名無しさん:2009/12/26(土) 02:18:08 ID:79kCHfSG
核が何発か爆発してる小説だしな
223イラストに騙された名無しさん:2009/12/26(土) 02:28:52 ID:DGG3hCRl
どこを切り取ってもシリーズ最大の危機って言える状態のような……
224イラストに騙された名無しさん:2009/12/26(土) 02:36:01 ID:79kCHfSG
>>223
つ7巻
225イラストに騙された名無しさん:2009/12/26(土) 02:55:01 ID:uu03xrw4
7巻はほら、インマラホテプが召喚されたままどっかをさまよってるから
アレも実は世界の危機と言っていいのではないだろうか
226イラストに騙された名無しさん:2009/12/26(土) 03:13:00 ID:XPHJ6BKr
7巻は大きな世界の危機あったじゃない
寒川さんの家庭という世界の危機が
227イラストに騙された名無しさん:2009/12/26(土) 03:24:09 ID:qerxL9Zm
それ言ったら、一巻の時点で普通にクライマックスなノリだっただろ。
歴史改変して神を召還しかけてたわけだし。

てかこのシリーズ毎回クライマックスみたいなノリだけど。
228イラストに騙された名無しさん:2009/12/26(土) 03:31:34 ID:VidVhGGr
最初は状況的・生命的にクライマックスだったのが、
最近は社会的・道徳的にクライマックスまでプラスされて
仁も大変だな
229イラストに騙された名無しさん:2009/12/26(土) 08:10:54 ID:IObO4aez
次の巻辺りで倫理・思考的クライマックス来るな・・・
230イラストに騙された名無しさん:2009/12/26(土) 08:21:37 ID:nv4Y+Fol
6巻、7巻と立て続けにおとづれた家庭崩壊の危機を乗り越えられた寒川家と
1巻であっと言う間に家庭が崩れ去った倉本家
どうしてこんなに差がついた…
231イラストに騙された名無しさん:2009/12/26(土) 08:33:04 ID:Ssqcf0G4
しかしきずなはまだノーマルなのに、寒川紀子は変態の仲間入りしてしまった
232イラストに騙された名無しさん:2009/12/26(土) 10:11:50 ID:IObO4aez
対メイゼル免疫力の差なのか・・・
233イラストに騙された名無しさん:2009/12/26(土) 10:31:38 ID:b4fj8A6f
メイゼルの好き度だろw
せんせい>>>>>寒川さん>>>超えられない壁>>>>>きずな
234イラストに騙された名無しさん:2009/12/26(土) 11:21:06 ID:DBPizgkE
>>233
おっ○い大きいのは敵みたいだしなw
235イラストに騙された名無しさん:2009/12/26(土) 11:51:43 ID:PeNmL0/0
ヒンヌー神とおっぱい聖人は常に対立する運命にあるのだ
236イラストに騙された名無しさん:2009/12/26(土) 16:04:17 ID:IObO4aez
何かの魔法でせんせが巨乳になったらメイゼルどうすんだろな?
237イラストに騙された名無しさん:2009/12/26(土) 16:10:24 ID:FIm4y0cH
母親直伝の人体改造術が猛威を振るいます
238イラストに騙された名無しさん:2009/12/26(土) 18:28:55 ID:6PcFFvL/
寒川さんが巨乳になったっていいじゃないか

それでいいじゃないか!
239イラストに騙された名無しさん:2009/12/26(土) 18:37:06 ID:LBgRtmgF
10年後、そこには魔法使いに愛される寒川事務官の姿が
240イラストに騙された名無しさん:2009/12/26(土) 18:54:52 ID:uEXRG1EK
なんか寒川さん、マジで将来そういった魔法使い関連の仕事に首突っ込みそうだよな……
セラとも顔見知りだし、神聖騎士団に殺されかけたし……
241イラストに騙された名無しさん:2009/12/26(土) 19:09:13 ID:IObO4aez
それでベルニッチの公認になったメイゼルに弄りたおされる流れか。
………見てえぇぇ!
242イラストに騙された名無しさん:2009/12/26(土) 20:26:51 ID:MPiRWDV6
メイゼルに引き継いだベルニッチは仁と隠居
ケイツはニガッタの犬小屋に
243イラストに騙された名無しさん:2009/12/27(日) 01:18:46 ID:/O4PcvHx
>>230
そういや寒川家が崩壊してたら月光仮面はテロリストの所に惨状しなかったわけだよな
244イラストに騙された名無しさん:2009/12/27(日) 02:03:33 ID:DlvcRei9
仁とケイツで仮面ライダーWやったら相当悲惨だよな
仁のガイアメモリ「ピィーピングッ!」
ケイツのガイアメモリ「ニィートッ!」
245イラストに騙された名無しさん:2009/12/27(日) 10:04:06 ID:hQJ79E6S
今号のザスニは12/26日発売だった

「教えて!!メイゼル!!先生」
既に設定紹介漫画じゃないYO! (でも次号も掲載。好評?)
哀災鞭討

次巻紹介で「ケイツが意外な大活躍!?」とあった
…こりゃ死ぬな
246イラストに騙された名無しさん:2009/12/27(日) 10:43:17 ID:0VYBJ4p3
お付のメイドのピンチにケイツが立ち上がるんだな
と言うか土下座するんだな
もの凄く素晴らしい土下座をきめるのか何とかなるまでひたすら土下座しまくるのか
とにかくいつものしょっぱいプライドをかなぐり捨ててメイドの為に土下座
これはメイドがケイツに惚れてもしょうがないな
247イラストに騙された名無しさん:2009/12/27(日) 11:04:31 ID:tW0VSI2s
フライング土下座か
248イラストに騙された名無しさん:2009/12/27(日) 11:20:06 ID:jl8rjAvq
どこの みのりん様yo!
249イラストに騙された名無しさん:2009/12/27(日) 11:46:42 ID:K23pYPiY
身体が持たないと言われる
伝説の83.1度土下座に違いない


むしろ、ケイツが勝手に仁のNPO法人に参加したりしてwww
きずなと仁の『悪人』の話を聞いててさ

なぜか幹部にしろとか言ってやっぱりパシリに…
250イラストに騙された名無しさん:2009/12/27(日) 11:50:08 ID:QPdf9btG
俺、実は九位の中の人ずっとメイゼルのお母さんだと思っていた
251イラストに騙された名無しさん:2009/12/27(日) 11:56:31 ID:hQJ79E6S
以前あのボディを使っていたのはメイゼルの叔母だけど
まだ「九位の中の人」が確定したとは言えないと思うが。
252イラストに騙された名無しさん:2009/12/27(日) 12:30:09 ID:K43k4K3+
ところで教えてメイゼル先生についてkwsk
253イラストに騙された名無しさん:2009/12/27(日) 12:43:15 ID:d+5d/Krm
中の人などいない
254イラストに騙された名無しさん:2009/12/27(日) 13:51:30 ID:K23pYPiY
中に……だれもいませんよ
255イラストに騙された名無しさん:2009/12/27(日) 14:17:58 ID:hQJ79E6S
>>252
ザ・スニーカー連載中の深遊さんの漫画(毎回2頁)で今回が4回目
円環少女について、メイゼルと仁(その他諸々)が紹介する

第1回 主要登場人物(メイゼル、仁、寒川)紹介+ベルニッチ(1コマ)
第2回 魔法大系+きずな紹介、ゲスト:きずな(メイン)、ベルニッチ(オチ担当)
第3回 専任係官について、ゲスト:瑞希(メイン)、八咬、オルガ(一言のみ)
第4回 日常編 >>245 メイゼルの哀災鞭討、他の登場人物:きずな、寒川(1コマ)
256イラストに騙された名無しさん:2009/12/27(日) 15:12:11 ID:HFfBVQPU
>>247
トリプルアクセル土下座だろ
257イラストに騙された名無しさん:2009/12/27(日) 15:17:29 ID:K43k4K3+
>>255ありがとう
よかった、まだコロッケは出てないのか
258イラストに騙された名無しさん:2009/12/27(日) 15:40:56 ID:S0jBQUHg
とあるフリーゲームの2D格闘ゲームに、
『ローリング土下座』
っていう技を使うドルイドの老人が居てだな……
259イラストに騙された名無しさん:2009/12/27(日) 19:36:33 ID:DlvcRei9
1、その場の全員を相似の銀線で結ぶ
2、そのまま地上へ高速ヘッドバッド土下座
3、そして争うものは居なくなった
260イラストに騙された名無しさん:2009/12/27(日) 23:48:50 ID:5GsfspMg
9割くらいの人は、空中ローリング中に体がふにゃふにゃになりそうだな。全身骨折で。
261イラストに騙された名無しさん:2009/12/28(月) 12:24:42 ID:oXML9bmV
http://www.sponichi.co.jp/society/flash/KFullFlash20091227028.html

ヘルメットは衣服に含まれるか否か?
262イラストに騙された名無しさん:2009/12/28(月) 13:05:00 ID:RsyKkc0w
>>261 ニュージーランドは錬金体系世界だったらしいなwwww
世界は広い…
263イラストに騙された名無しさん:2009/12/28(月) 16:34:26 ID:mvN7TtAo
ヘルメットが衣服に含まれるかどうかはタブーだぜ
ぶかぶかヘルメット容認派と衣服派の戦争になる
264イラストに騙された名無しさん:2009/12/28(月) 16:57:24 ID:2OsAhZPC
断然ぶかぶかワイシャツ派だな
265イラストに騙された名無しさん:2009/12/28(月) 17:03:13 ID:zr283UO8
ぶかぶかTシャツ派とぶかぶかトレーナー派の参戦が予想されます
266イラストに騙された名無しさん:2009/12/29(火) 00:54:29 ID:Uf+Ps5KE
錬金体系の奴らってさー
眼鏡はおkでも服は子供の着るものだから
眼鏡にワイシャツとタイトスカートの良さも知らなければ
眼鏡メイドの良さも知らないんだよねー
馬鹿じゃね?
267イラストに騙された名無しさん:2009/12/29(火) 01:36:02 ID:D484ZeHr
つまりそれが好きな錬金大系の人間は

俺らって事か
268イラストに騙された名無しさん:2009/12/29(火) 10:51:31 ID:Wueyurw2
>>266
それはつまり幼児プレイとか熟女に体操着を着せるのがいいとかそういう……
269イラストに騙された名無しさん:2009/12/29(火) 21:59:51 ID:Ll3LcG8P
なんでここまで早熟天才錬金体系魔術師の可能性が読めないんだオマイラ
270イラストに騙された名無しさん:2009/12/29(火) 22:08:18 ID:tAntBGKa
メイゼル先生読んだぜ
次でついにケイツ大活躍
メイドの正体も明らかにw

これはもう買うしかないなww
271イラストに騙された名無しさん:2009/12/29(火) 22:11:20 ID:yfISQ1Ae
ケイツ大活躍 ヘタレ的な意味で
メイドの正体も明らかに 性別的な意味で
272イラストに騙された名無しさん:2009/12/29(火) 22:11:46 ID:yLAWZY5t
え、やっぱりオトコなの? >メイド
273イラストに騙された名無しさん:2009/12/29(火) 22:56:35 ID:F4w/oGD9
せんせの萌え感覚は一般人と離れてるけど
最近流行の男の娘を出すような人じゃないぜ
274イラストに騙された名無しさん:2009/12/29(火) 23:03:43 ID:yfISQ1Ae
ここで男の娘ネタであったから書いただけなのさ
ごめんね
275イラストに騙された名無しさん:2009/12/30(水) 00:18:22 ID:RweoZ/UX
ケイツ君大活躍に、メイドの正体…だと…
これは待ち遠しすぎる

それにしてもそこをプッシュポイントにしちゃうあたり
編集もケイツ人気(このスレ限定だろうが)知ってるんだろうか?
276イラストに騙された名無しさん:2009/12/30(水) 00:26:53 ID:qOKtcA0m
>>275 いや、ワラにもすがってるだけじゃね?
編集も円環って作品が濃い奴にしかうけないっての判ってるだろうから、
関係者の誰かがこのスレ見てそうなもんだ。
つーわけで長谷せんせかスニーカーの方ーー!
メイゼルとタメ張れる早熟天才(美少女)錬金魔術師期待してますよーー。
277イラストに騙された名無しさん:2009/12/30(水) 01:25:46 ID:Rnnbw0vt
円環少女 11 新世界の門

11巻のポイント

※九位とメイゼルの決着ついに!?

※きずなに迫られる決断!

※ケイツが 以外な 大活躍!?
  あのメイドの謎も明らかに!

※シリーズクライマックスに向けて、
  とんでもないスケールで物語が急展開!!
 
お待たせしました。11巻の登場です。シリーズクライマックスに向けて、
極大のターニングポイントを決める一冊。絶対に見逃せない!



      _人人人人人人人人人人人人人人人_
      > 2010年2月1日発売予定!!! <
       ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄


追加情報: 次巻11巻では、瑞希、エレオノール、セラの三人がきずなを守るために戦う。
        そしてきずなに迫られる重大な選択!
278イラストに騙された名無しさん:2009/12/30(水) 01:27:15 ID:RweoZ/UX
ケイツ以外が大活躍 に見えたw
279イラストに騙された名無しさん:2009/12/30(水) 02:12:40 ID:qOKtcA0m
>>278 あー、オレもーww
280277:2009/12/30(水) 02:34:07 ID:Rnnbw0vt
以外な は 意外な の間違いです。
すみません。

しかし、「ケイツ以外が大活躍」でも何の違和感も無く
むしろ、「ケイツが意外な大活躍」の方が違和感があるというのが・・・
281イラストに騙された名無しさん:2009/12/30(水) 02:51:09 ID:QoO7Ic2L
> きずなに迫られる
まで読んだ。
282イラストに騙された名無しさん:2009/12/30(水) 02:57:27 ID:aVYD5fOA
>>281
俺もそう読んだw

決断するのはジンだと思ったよ
283イラストに騙された名無しさん:2009/12/30(水) 03:06:12 ID:e9NDyhaq
魔導師は文章の読み方が独特なんだな。
284イラストに騙された名無しさん:2009/12/30(水) 05:40:09 ID:F25ewzdn
ケイツがきずなに迫られるのかと妄想した。
285イラストに騙された名無しさん:2009/12/30(水) 09:28:46 ID:kEfkv1l0
メイドに刺し殺されるよ
286イラストに騙された名無しさん:2009/12/30(水) 10:15:47 ID:HbwxzHT4
どっちが?
287イラストに騙された名無しさん:2009/12/30(水) 11:02:40 ID:+qqLgo1T
女は浮気した男よりも、相手の女を憎むのれす
288イラストに騙された名無しさん:2009/12/30(水) 11:52:27 ID:/4rYQLPK
今に始まったことではないが、きずなは仁よりもよっぽど女をたらし込むのが上手いな。
問題は、当人も女ということだが。

エレオノールと親しくなった今では、死にたくないからあの人を巻き込みましょう的なことは、
きずなはもう言えないだろうな。よく知らない他人だから出てきたセリフだし。
289イラストに騙された名無しさん:2009/12/30(水) 11:56:07 ID:d10ryy+H
でも巻き込むよ
きずなだもの
290イラストに騙された名無しさん:2009/12/30(水) 11:56:18 ID:kEfkv1l0
そうだ、そうやってマルクも、貴様が操ったのだ
291イラストに騙された名無しさん:2009/12/30(水) 16:01:11 ID:4DvgqkNB
つまりケイツがヘタレなのもきずなの仕業なのか
292イラストに騙された名無しさん:2009/12/30(水) 16:32:31 ID:+qqLgo1T
俺が童貞なのもきずなの仕業
293イラストに騙された名無しさん:2009/12/30(水) 17:17:17 ID:gnoktTNB
俺が独身なのもきずなの仕業
294イラストに騙された名無しさん:2009/12/30(水) 19:03:17 ID:2ltU3Gp7
>>290
きずな「そうだよ。あンたも操ってやろうか?フヒヒ・・」
295イラストに騙された名無しさん:2009/12/30(水) 19:42:38 ID:SyBOxZmz
きずなと仁は似てるなぁ
296イラストに騙された名無しさん:2009/12/30(水) 19:59:11 ID:2yy870l1
悪い意味で似たもの同士だから、くっついても絶対うまくいきそうにないと思う >仁ときずな
297イラストに騙された名無しさん:2009/12/30(水) 20:09:59 ID:07Mv2Ufx
ケイツ、仁、きずなは似てるんだよな
298イラストに騙された名無しさん:2009/12/30(水) 21:22:26 ID:QoO7Ic2L
きずなが魔法弦をすごい嫌がりそうで萌える
299イラストに騙された名無しさん:2009/12/30(水) 21:24:45 ID:F25ewzdn
>>297
その三角関係はヤバくないか?
300イラストに騙された名無しさん:2009/12/30(水) 21:26:15 ID:2yy870l1
きずなは開き直れば真っ黒になるくせに、ぎりぎりまで汚れるのを嫌がるからねえ
たしかにケイツと銀弦つながったら認めたがらないでしょ


ところで、仁の持ってる《剣》って、もしかして、未来のきずなが彼のために作ったものなんじゃなかろうか?
魔法消去のON/OFFで形態が切り替わる使い勝手のよさが、まるで仁のためにあつらえた
ように感じたんだけど
301イラストに騙された名無しさん:2009/12/30(水) 21:33:13 ID:YF1JEiVV
>>300
そう考えると、その剣を仁に渡した王子護も
未来のきづなと何らかの形で接触してるのかもしれんな
だから、きずなに向かって予言めいたことを言ってるのかも

ただ、その未来が今も存在するのかどうかはわからんね・
302イラストに騙された名無しさん:2009/12/30(水) 21:33:17 ID:kEfkv1l0
もちろんありえる話なんだろうが、剣の使い道とか明らかにならんことには・・・
でもジモリーが渡した時は確かに不自然な感じだったな
303イラストに騙された名無しさん:2009/12/30(水) 21:39:40 ID:tft6Xu71
あの剣を渡された時、王子護の
「何を斬るつもりだったんでショウね」
ってセリフで、
一巻の幻影城に出てきた『拘束された巨人』を連想したんだが、
あながち間違ってなさそうなんだよなぁ。
304イラストに騙された名無しさん:2009/12/30(水) 21:44:03 ID:FSs6tPIw
一度幻影城が破壊された時にコキュートスの悪魔っぽい方達は解き放たれたんだろうか
305イラストに騙された名無しさん:2009/12/30(水) 22:55:44 ID:qOKtcA0m
ここでヘラクレスの栄光3を思い出す俺。
306イラストに騙された名無しさん:2009/12/30(水) 23:30:08 ID:SyBOxZmz
>>300
ジモリーの台詞からしてあの剣は仁のものになる予定だったっぽいし、
関係はしてそうだな
307イラストに騙された名無しさん:2009/12/31(木) 06:28:36 ID:QTM3UAyl
なんか最近ジモリーの行動全てが不甲斐ない弟子を奮い立たせるためのツンデレにしか思えなくなってきた
308イラストに騙された名無しさん:2009/12/31(木) 07:27:32 ID:XnzTUWim
せんせはどこまで愛されてんだ

変態ばっかだけど
309イラストに騙された名無しさん:2009/12/31(木) 08:28:56 ID:l+QzZjSF
待て、ジモリーは変態か?
310イラストに騙された名無しさん:2009/12/31(木) 12:24:42 ID:UuCa9ezQ
大変な人
つーかあのノリだけど苦労人て感じだよな
311イラストに騙された名無しさん:2009/12/31(木) 13:09:27 ID:98Lt/0fE
九位の核ばらまく方法は賛成できんが
ある意味、ジモリーさんの警備会社つくるってやり方は
魔法使いとの共存において一番合理的だ
312イラストに騙された名無しさん:2009/12/31(木) 13:18:15 ID:l+QzZjSF
やってることが国際紛争起こして核売りつけた挙句の悪鬼共倒れ狙いにしか見えんがな
313イラストに騙された名無しさん:2009/12/31(木) 15:29:06 ID:nktXNuTt
ジモリーはシニアマネージャー
上には一体どんな大物魔法使いがいるのやら
314イラストに騙された名無しさん:2009/12/31(木) 16:48:53 ID:lGdy19iV
>>311
共存目指してないw
獅子身中の虫となって食い破る気だろ
315イラストに騙された名無しさん:2009/12/31(木) 17:58:14 ID:28fr1Dvp
王子護の考え→魔法で作った道具を悪鬼に売りつけて、地獄の金と物資を根こそぎいただく!
仁の考え→地獄でも、魔法使いが魔法を生かして生きていけるシステムをつくろう



以前も指摘した人がいたけど、王子護と仁の考えは『地獄で魔法使いが生きていく』という意味では
同じなんだよな 
金を稼ぐ手段が非合法なものになるか否か、悪鬼を搾取する対象と見ているか否か、
といった点が違うだけで
316イラストに騙された名無しさん:2009/12/31(木) 18:35:54 ID:8Nm+2CGv
>>309 きっとあの作中ですら書けないような性癖があるに決まってる。
舞花「私に体の中を隅から隅まで蹂躙して欲しいなんて、あんたは本当に筋金入りのマゾ太君だね・・・」
ジモリー「oh〜 no〜」
317イラストに騙された名無しさん:2009/12/31(木) 18:47:00 ID:UuCa9ezQ
金勝負になったら悪鬼に勝てる気がしない
318イラストに騙された名無しさん:2009/12/31(木) 18:55:09 ID:r3WEIzdz
大系によりけりとはいえ、本気でゼロから必要なものを生み出せるとなると、
経済観念なんて発達しようもないだろうからなあ。

そこ考えるとジモリーはなんだってあそこまで地獄的な経済に適応したんだろう。
もともと「全てが自分の中にある」完全大系の住人だってのに。
319イラストに騙された名無しさん:2009/12/31(木) 19:00:29 ID:28fr1Dvp
やっぱり、明治の日本が富国強兵で大国になっていくところを目の当たりにしたのが大きいと思う
あと、元からなのかそういった経験のせいかはわからんけど、
王子護ってほかの魔法使いほど魔法を絶対視していないよな
仁の修行時代に魔法至上主義の魔法使いをたしなめていたり、
『弱い』魔法使いばっかりの狩猟魔導師中隊を組織したり
320イラストに騙された名無しさん:2009/12/31(木) 19:01:13 ID:XnzTUWim
一番「変われた」のが王子護
321イラストに騙された名無しさん:2009/12/31(木) 19:29:44 ID:Y5eymI1b
>>317
悪鬼が悪鬼なりに生み出した魔法のなかで
一番すごいのが金融なのかもしれんね
最近では手に負えない怪物になっているのかもしれんけど
322イラストに騙された名無しさん:2009/12/31(木) 19:44:16 ID:06tI0eBo
実体経済と関係ない”信用”とか売買するようわからんものとなってるからな
デリバティブとか何じゃそりゃ、wiki読んでもわからん
金融やってるやつはわかるんだろうがさっぱりだ
323イラストに騙された名無しさん:2009/12/31(木) 20:13:30 ID:8Nm+2CGv
金融とかデリバリティブなら、ラノベじゃ荻野目悠樹&田中芳樹の
野望円舞曲の中で親切に解説されてたし、ストーリーにも巧みに組み込んでたな。
まあアレ読んでも俺には微妙に理解できん事柄もある。
まあ、作者があまり難しくしないように書いてないだけだと思うが。
面白いぜここのスレの紳士たちにゃお勧めだぜ野望円舞曲
324イラストに騙された名無しさん:2009/12/31(木) 20:33:07 ID:5a2QctvR
野望円舞曲の金融関連の描写はハウツー本でかじった程度の知識で
ご都合主義かましてるだけだからあんまりアテにしない方がいい
ライトノベル作家でその辺無茶苦茶強いのが藤原征矢だな
かなり古いけど氏の「電子恐慌」はこのスレに巣食うロリ紳士諸氏にもオススメできる逸品だ
325イラストに騙された名無しさん:2009/12/31(木) 21:39:56 ID:4vb5QaaV
来年からケイツはケツイになります。
326イラストに騙された名無しさん:2009/12/31(木) 21:42:27 ID:jWkrdyHk
きずな地獄ってことか?
誰が上手いこと言えと
327イラストに騙された名無しさん:2009/12/31(木) 22:38:53 ID:8Nm+2CGv
>>324 そんなもんなの? 探してみるわ。
電子恐慌・・・。メイゼルがラリってそうなタイトルだww
328イラストに騙された名無しさん:2010/01/01(金) 00:03:55 ID:MsFXOVA/
ハッピーニューイヤー・・・・・
329イラストに騙された名無しさん:2010/01/01(金) 00:07:39 ID:Ep0lIeOe
>>328が真性な件について
330イラストに騙された名無しさん:2010/01/01(金) 00:09:34 ID:LLmS01AW
>>328
新年早々罵らんでもww
331イラストに騙された名無しさん:2010/01/01(金) 00:11:47 ID:Job8Br5y
新年早々なんと卑猥な
332イラストに騙された名無しさん:2010/01/01(金) 00:22:42 ID:Ep0lIeOe
どうしよう・・・。
なんか俺>>328にドキドキしてきたよ・・・・。
333イラストに騙された名無しさん:2010/01/01(金) 02:32:25 ID:fHRwoGIy
あけおめ。

>>318
完全大系は、自分の想像力の範囲が魔法の限界になるんじゃないかと思う。
ジモリー氏は地獄に来て、想像もしてなかったものを見聞き経験して変わったのかもしれんな。

>>328
悪鬼の祝福は、魔法使いの罵倒かww
334イラストに騙された名無しさん:2010/01/01(金) 02:41:23 ID:4WP02QY5
あけおめ
DTBを見た後だと、京香の声が水樹奈々で再生される・・・

>>328
嫌らしいセリフ禁止

335イラストに騙された名無しさん:2010/01/01(金) 11:57:21 ID:kf6olCT9
あけおめ

今思ったんだが
仁はメイゼル卒業したら先生続けられなくて無職になるな
336イラストに騙された名無しさん:2010/01/01(金) 12:22:43 ID:L0f0oErR
NPO法人代表って職業にはならんのか
337イラストに騙された名無しさん:2010/01/01(金) 12:24:12 ID:L0f0oErR
あれ、NPOって非営利団体とかそんなだよな
職業=営利目的だろうからやっぱ無職か?
338イラストに騙された名無しさん:2010/01/01(金) 12:30:40 ID:T8ezlX7V
非営利団体だろうが給料はでるだろ
339イラストに騙された名無しさん:2010/01/01(金) 12:32:37 ID:zlUOFn19
非営利でも職員の給与は経費で計上できるだろ
340イラストに騙された名無しさん:2010/01/01(金) 12:34:44 ID:NhB6Kq1t
>>337
団体職員という肩書になる
ちなみに日本漢字協会は非営利団体だが
理事は暴利をむさぼっていた。

グリーンピースなどはもはや利権団体

仁もうまくやれば・・・・
341イラストに騙された名無しさん:2010/01/01(金) 15:05:51 ID:e3d9QWJv
     ,.――――-、
     ヽ / ̄ ̄ ̄`ヽ、     勇者トンファーパーマン惨状
      | |  (・)。(・)|
      | |@_,.--、_,>       俺が着たからにはもう色々と駄目だ
      ヽヽ___ノ          
        /:::::::::::::::::l   /77
       /::::::::::i:i:::::::i,../ / | 
       l:::/::::::::i:i:::、:::/ / |  
       l;;ノ:::::::::::::::l l;.,.,.!  |  
        /::::::::::::::::l/ /  冂 
       /:::::::;へ:::::::l~   |ヌ|
      /:::::/´  ヽ:::l   .|ヌ|  
      .〔:::::l     l:::l   凵
      ヽ;;;>     \;;>
342イラストに騙された名無しさん:2010/01/01(金) 16:41:54 ID:JIq9ijNh
>>341
べつにいなくともここは元からいろいろと駄目なスレだ
343イラストに騙された名無しさん:2010/01/01(金) 23:17:25 ID:Ep0lIeOe
>>324 その本のレーベル教えてください。

あと>>342、俺は別に駄目じゃないぞー。ただ彼女いない歴=年齢で30代なだけだぞー。
344イラストに騙された名無しさん:2010/01/02(土) 08:27:47 ID:7nl6Zdmd
>>343
先輩、相似弦を結ばせて頂いても宜しいでしょうか?
345イラストに騙された名無しさん:2010/01/02(土) 14:14:18 ID:Gtk3bxgZ
10巻まで読み終わった。初めてこのスレ来るけど
コロッケってエレオノールのことか?

エレオノール、東郷先生、きずな、オルガが好きだ。
脇役好きなのかな・・・
346イラストに騙された名無しさん:2010/01/02(土) 14:18:17 ID:LxIZ7bYG
ようこそ…せんせの世界へ…
まあそこらへんは脇というには濃ゆすぎるというか
腰まわりがだらしねぇ人以外は普通にメイン張ってると思うが
コロッケはエレオノールで合ってる


ところで今11巻の予告を見てて重大なことに気付いたんだけど
アトランチスどうなったの?
347イラストに騙された名無しさん:2010/01/02(土) 18:34:30 ID:QdDmylAG
>>346
ケイツが大活躍するかもしれないのと
メイドの正体が判明することに比べたら
アトランチスのその後なんてどうでもいいことなのかもしれん
このスレ的には
348イラストに騙された名無しさん:2010/01/02(土) 19:02:31 ID:IkWVAKLU
>>346 勢力が拮抗しているから、うかつには手が出せないんでしょ >アトランチス
いくらアンゼロッタや《九位》でも、世界中の悪鬼に注目されている今の状態では魔法で核爆弾を
無力化するなんて不可能だし
349イラストに騙された名無しさん:2010/01/02(土) 20:52:23 ID:oiZxggCB
それよりも「先生はいつメイゼルに手を出すか?」のほうが問題だな
350イラストに騙された名無しさん:2010/01/02(土) 21:55:49 ID:PUSHkIV6
>>347 少し違わなくね? 
ケイツが大活躍しないことに比べたら・・の方が萌え死ねる 

>>344 断じて断る
351イラストに騙された名無しさん:2010/01/02(土) 21:59:45 ID:HPUQfLZN
>>349
正確には

いつメイゼルときずなが、いつ先生に手を出すか

だな


アトランチスについては、時間の流れの謎とかが絡むから
結構長くなるんじゃないかと思う
352イラストに騙された名無しさん:2010/01/02(土) 22:02:38 ID:IkWVAKLU
>>351 なんかそれ、Fateの桜ルートみたいにメイゼルと黒きずなのガチバトルで終わりそうなんだけど……
353イラストに騙された名無しさん:2010/01/02(土) 22:08:17 ID:TTCUqiMe
きずなが本気になるとメイゼルは抵抗できないし
メイゼルだけが本気になるとあっさり終わっちゃいそう
354イラストに騙された名無しさん:2010/01/02(土) 22:20:35 ID:HPUQfLZN
黒きずなになっちゃうと抵抗できる魔法使いいないもんな

まぁ兄弟、話が変わるが
今年は円環が3本でる予定らしいじゃないか、兄弟

楽しみで仕方がない
355イラストに騙された名無しさん:2010/01/02(土) 22:45:44 ID:8aruMUgZ
>>352
しかし、きずなは処女だ
356イラストに騙された名無しさん:2010/01/02(土) 23:19:56 ID:/4ZD2ALd
>>354
そして終わらない2010年へ
357イラストに騙された名無しさん:2010/01/02(土) 23:26:18 ID:pTgi+Qcq
>>354
ヒャッハー、親分、それマジでやんすか?
358イラストに騙された名無しさん:2010/01/03(日) 05:58:56 ID:Zz0BFIkU
今の仁は公館をクビになってNPO法人立ち上げた一般人(世間的には)な訳で、そうなると
何処の誰が、どういうルートを辿って依頼出してるんだろう。ちょっとアレ撃ち落として来
てよ、だなんて。

アトランチスの人は案外、仁に協力しそう。あの人と九位の関係ってイマイチ分からんけど
味方ではないよなぁ。

新刊待ってる間、寒川さん覚醒以降を読み返そう。色々濃くて却って記憶に残り難い気がす
るのはオレだけか?
359イラストに騙された名無しさん:2010/01/03(日) 06:35:39 ID:XdA3SsoF
そこもそうだけど読み返すべきは一巻な気がするんだよね
伏線ありまくりじゃないあれ
360イラストに騙された名無しさん:2010/01/03(日) 07:05:43 ID:PYspiLXM
一巻で魔獣使いが幻影城で水晶漬けの化け物起こしそうになったのは
再演にいつも魔獣使いが引っ付いてる(by混沌)のと関係あるのかね
361イラストに騙された名無しさん:2010/01/03(日) 08:05:27 ID:4gvSiLv5
だな
10巻読んでから1巻から読み返すと
いろいろ見えるなぁ

>>358
神音が攻めてきて警察と組んだのは
協会が協力切った所為で、その所為で刻印魔道士使えないのよ

んで、京香姉ちゃんが外部から協力をお願いできるようにって
NPOのアドバイスくれた
貴重な元鬼火衆

初めての仕事は混沌の人だったけどね

362イラストに騙された名無しさん:2010/01/03(日) 22:57:51 ID:nsuhEnaJ
>>361 さ〜て次の依頼人は〜
@ アトランチス人の人権を守ってクダサーイ
A 若い頃の私をこうこうこういう手順で動かしてくれますよね?by大人brきずな
B あの全裸の女の人に会いたいです。紹介してくださいby寒川

・・・・どれかはホントに?
363イラストに騙された名無しさん:2010/01/03(日) 23:03:17 ID:Ih2T+ugI
>>362 なんかAはありそうだな 未来のきずなが姿を変えて仁に接触してきそう……
364イラストに騙された名無しさん:2010/01/04(月) 10:10:35 ID:exGLa6QQ
それなんてみくるだよww

九位のなかに入れられた神人遺物がなんなのか気になるなぁ
365イラストに騙された名無しさん:2010/01/04(月) 11:36:51 ID:3zR3Jh1L
>>364
それ、本人が思いつくままの希望で言っただけで実現されてるかどうかは不明じゃね
366イラストに騙された名無しさん:2010/01/04(月) 12:11:29 ID:4QaLj8zm
でも腕の取り外し→ドリルに換装はやってくれるよね!
367イラストに騙された名無しさん:2010/01/04(月) 12:46:43 ID:dPLrhLMp
最終目標はスパロボ参戦
368イラストに騙された名無しさん:2010/01/04(月) 17:53:56 ID:OVUnmxh4
>ケイツが活躍
ケイツ「可愛いな、アンゼロッタ」
ケイツ「お前はもう要らんぞ、王子護」
ケイツ「九位、私を失望させるな」

こうですか?わかりません。
369イラストに騙された名無しさん:2010/01/04(月) 19:23:35 ID:3zR3Jh1L
なにそのグレンと最終決戦かましてメイドを仁に寝取られる神
370イラストに騙された名無しさん:2010/01/04(月) 21:54:40 ID:8+yC4GxO
その頃寒川ちゃんは全裸侍に弟子入りしていた・・・っと?
371イラストに騙された名無しさん:2010/01/05(火) 00:57:43 ID:lD/MI3H1
寒川さんがカオティックファクターだとう!?
変態として行き着く先はやはり魔法使いか……
372イラストに騙された名無しさん:2010/01/05(火) 01:09:29 ID:HL3aO54i
規則と規則に反する対象の間に魔力を見出して
規則違反が大きいほど大きな魔力を行使できる
ただし自分も同等の精神的、肉体的打撃を受ける
涙目にされたり全裸にされたり
373イラストに騙された名無しさん:2010/01/05(火) 08:28:48 ID:oMUxE6Fk
しまいにはメイゼルを変態としてのレベルで畏れいらせたり。
374イラストに騙された名無しさん:2010/01/05(火) 09:45:51 ID:HOhSMVAI
相手を痛めつけて快感を得て、反動で自分も痛めつけられて快感を得ると
術者の感じた快感に魔力を見出す体系もあわせて習得出来るような超高位魔術師なら
自分で勝手にどんどんヒートアップして手が付けられなくなるな
375イラストに騙された名無しさん:2010/01/05(火) 21:07:49 ID:iAIVRFLQ
ケイツ「フッ…ひさびさに俺の邪気眼が疼くぜ」
376イラストに騙された名無しさん:2010/01/05(火) 22:07:16 ID:Qm31UES9
1〜3巻を復習がてら読み返して気になったこと、既出だろうけど許してやめてくださいやめてください

・誰かが言ってたような気がするけど、ジェルヴェーヌとメイゼルの類似性
・《九位》が「立ち塞がるなら神でも殺す」的な発言をしてる@2巻
・グレンは変態じゃなかったよね?
 お寿司と同じで突き抜けると常識人になるの?
・メイゼル「素晴らしい朝のプ レ ゼ ン ト」@2巻
 ……そう解釈して構いませんねッ!

あれ、もっと真面目に気づいたことがあったはずなんだが……
377イラストに騙された名無しさん:2010/01/05(火) 22:33:29 ID:ugl4LPUb
ジェルヴェーヌはメイゼルの平行世界Verとかそんな感じじゃないのかな
根源有呼び起こした場所に他体系のジェルが並んでて、メイゼルもそこにいたわけだから
378イラストに騙された名無しさん:2010/01/05(火) 22:42:57 ID:Vf0PXwNW
至高の人もだな

メイゼルが成長したらこうなるような感じって描写があったから
メイゼルたちが中心となってなんかやるんじゃないかなぁ

と妄想
1巻の伏線が多すぎ

379イラストに騙された名無しさん:2010/01/05(火) 23:10:07 ID:lpRjyx8B
どの巻だったか忘れたけど、きずなの視点の地の文で
「自分の前に立ち塞がるのは常にメイゼル」というような一文があった気が。

ジェルヴェーヌやアンゼロッタについての推測を重ねていくととんでもなく意味深。
つーかラストでメイゼルvsきずなは確定なんだろうなあ。
380イラストに騙された名無しさん:2010/01/05(火) 23:13:36 ID:0bNMdfER
ひょっとして、メイゼル(系統のキャラ)って、歴史を書き換えまくる再演大系に対して世界が用意した
アンチプログラムなんじゃなかろうか?
ジェルヴェーヌにしろアンゼロッタにしろ、そういったキャラたちはいつだってきずなと対立する立ち位置にいるし
381イラストに騙された名無しさん:2010/01/05(火) 23:16:35 ID:Vf0PXwNW
そう考えると、一巻で手を繋いでないメイゼルはやっぱり異色なんだな

382イラストに騙された名無しさん:2010/01/05(火) 23:20:32 ID:ugl4LPUb
地獄のメイゼルはいるのかな
仮に>>380の通りだったとしたら神のいない世界では用意してくれる人いないけど
383イラストに騙された名無しさん:2010/01/05(火) 23:22:33 ID:Vf0PXwNW
地獄のは京香姉ちゃんだと思う
年も25歳、髪の毛茶髪なのは染めてるからで元々黒髪
384イラストに騙された名無しさん:2010/01/05(火) 23:23:15 ID:0bNMdfER
>>382 逆に、地獄こそが再演大系を滅ぼすための決戦場なのかもしれん
再演大系は魔法消去に弱いし、円環大系のメイゼルならある程度消去に対する耐性があるし、
きずなとしょっちゅう顔をつきあわせてるから魔法で操られる可能性は低いし
385イラストに騙された名無しさん:2010/01/06(水) 01:17:15 ID:yxNWlmnE
ただ単にジンがメイゼルにめろめろだから何でもメイゼルに見えちゃうだけだったりして
386イラストに騙された名無しさん:2010/01/06(水) 08:43:52 ID:J1vP0EjM
>>383
おっぱいちがう
387イラストに騙された名無しさん:2010/01/06(水) 10:35:53 ID:v/pRiTVs
>>376
今のところ超高位魔導師は皆、奇人・変人ではあっても変態じゃない
388イラストに騙された名無しさん:2010/01/06(水) 17:17:30 ID:2Sz87HWg
アリョーシャ
九位
雷神
円環体系の方々
グレン
アンゼロッタ

確かにイカレではあるが変態ではないな
王子護は入れて良いのかね
389イラストに騙された名無しさん:2010/01/06(水) 17:39:23 ID:LYTb7qP/
ジモリーは超が付かない高位魔導師だったはず
390イラストに騙された名無しさん:2010/01/06(水) 17:42:48 ID:dWIomjoK
>>387-388
全裸兼超ブラコンのカレリアが変態でないと申すか。
391イラストに騙された名無しさん:2010/01/06(水) 18:49:41 ID:eavPko0+
いつの日かメイゼルをシクシクと泣かして遊ぶ寒川ちゃんが見れると信じてる
392イラストに騙された名無しさん:2010/01/06(水) 20:28:07 ID:NYpe6kfw
一応寿司も超高位だな
393イラストに騙された名無しさん:2010/01/08(金) 00:31:11 ID:p+5TASVM
メイゼルも超高位に近い位置にいるんじゃないだろうか?
394イラストに騙された名無しさん:2010/01/08(金) 00:49:22 ID:z4pbEyOy
グレンに10年早い的なこと言われてたし超高位から見ればまだまだ子供なんじゃね
395イラストに騙された名無しさん:2010/01/08(金) 10:45:13 ID:jHRknINQ
まんが王の紹介まだかな
396イラストに騙された名無しさん:2010/01/08(金) 12:02:16 ID:eRmiB71i
>>393
局所局所で凄いところがあっても王子護とやれば負ける程度だろう
397イラストに騙された名無しさん:2010/01/08(金) 13:06:29 ID:JXU+xZad
メイゼルは魔法の能力自体はかなり高いが、
その応用、および駆け引き部分では
超高位と比べて年季不足が響くもんな。
398イラストに騙された名無しさん:2010/01/08(金) 13:20:43 ID:z4pbEyOy
仁が吹っ切れれば王子護譲りの「こうりつてきなひとのころしかた」を教えられるんだがまずやらないだろうな
399イラストに騙された名無しさん:2010/01/08(金) 13:32:43 ID:i6TE5sN1
能力はあの年齢で高位なみだからすごいとかあった気がする

分身の数が少ないが、今後一気に増えそうだな
400イラストに騙された名無しさん:2010/01/08(金) 14:03:02 ID:6SvmpnCh
>>397
いや、魔法の能力自体も局所的に凄いところはあっても
全体としてはまだまだ超高位には遠く及んでないぞ
一級の高位魔導師にもまだ届いてない
401イラストに騙された名無しさん:2010/01/08(金) 18:24:16 ID:JXU+xZad
超高位に遠く及ばないのは分かる。

ただ一級の高位って、超高位に準じる位置という意味合いだよね。
これって、どの辺から該当するんだろうか、よく分からん。
402イラストに騙された名無しさん:2010/01/08(金) 18:43:37 ID:z4pbEyOy
ジモリーオルガあたりは一級と考えていいんじゃないか
専任の採用条件は刻印魔導師に倒されないことだし
かなりの実力がないとやってけんだろう
403イラストに騙された名無しさん:2010/01/08(金) 19:09:42 ID:+e8b09iX
地獄以外の世界から見ると
超高位魔導師なんて化け物がそこらにごろごろ転がってる地獄は大魔境なんだろうな
404イラストに騙された名無しさん:2010/01/08(金) 20:20:23 ID:b5r2omSa
>>401-402
10巻では、円環大系の一般市民が共同して放つ魔法は、
千人ならば高位なみ、一万人ならかなり名のある高位なみと書かれてたな。
この「かなり名のある高位」が専任係官と同レベルぐらいと見ていいんじゃね?
405イラストに騙された名無しさん:2010/01/08(金) 20:38:34 ID:xjVn6e9/
作中に出てくる最低戦力が一芸に秀でた刻印だからなあ
406イラストに騙された名無しさん:2010/01/08(金) 21:15:39 ID:f7BSUn9D
地獄落ちするのは大抵凶悪犯罪者らしいから、
魔法使いの市民よりは大分強いんじゃないかな?
407イラストに騙された名無しさん:2010/01/08(金) 21:35:22 ID:HDlh6wgd
初期メイゼルは改造前ケイツ君に捻られるくらいだったなそういや
成長した今ではもう不覚は取らないだろうけど
408イラストに騙された名無しさん:2010/01/08(金) 21:47:32 ID:yy8/juob
メイゼルは円環の特性の超攻撃型なの生かして戦ってなかったしな
円環体系は本来余計な事喋りもしないでさっさと殺さないと
409イラストに騙された名無しさん:2010/01/08(金) 21:49:46 ID:rOScgXIr
経験値だけはすごいことになってると思う>メイゼルと仁
超高位魔道士とのガチバトルで運に助けられたとは言え
生き残ってきた経験は伊達じゃない
410イラストに騙された名無しさん:2010/01/08(金) 22:47:46 ID:RUCsuqPg
九位「黙れ小僧!お前にメイゼルを救えるか!」
411イラストに騙された名無しさん:2010/01/08(金) 23:27:47 ID:FKQT9u1u
>>408 そこを喋って嬲るのがメイゼルらしさじゃマイカ
412イラストに騙された名無しさん:2010/01/09(土) 00:25:38 ID:ZZA0tdV+
ジモリーのトランプ受け取って防御に使えば多少マシだっただろうに
413イラストに騙された名無しさん:2010/01/09(土) 01:16:44 ID:8MmxsWJp
あなたのための物語を読み終わった
節々に、せんせの変態性がにじみ出てるな

サマンサの病気って、クローン病が元だよな
読んでて腹が痛くなったよ

しかし、せんせの死生観はクールだぜ
若くしておふくろさんを亡くしたことが関係してるのかと勘繰ってしまう
414イラストに騙された名無しさん:2010/01/09(土) 03:24:27 ID:pzCnVHvA
>>401
王子護とかエレオノーレ、ユリアとかそのレベルは超一流の高位魔導師らしい
準ずるっていっても超一流高位魔導師と超高位の間はとんでもない差があるみたいだな
415イラストに騙された名無しさん:2010/01/09(土) 03:36:21 ID:Kc2VSZw4
つか超高位にも超一流となんかギリギリ超高位っぽいのが居るよな
特に同魔法世界出身だと相性が発生しない分格差が絶対的というか

下半身戦闘機が千人いても多分イリーズ一人に勝てない
416イラストに騙された名無しさん:2010/01/09(土) 04:15:11 ID:mZHUypm7
イリーズと比べちゃダメだろw

レベル99までしか上がらないゲームのはずなのに
何故か一人だけ999になってるような感じだぞ
417イラストに騙された名無しさん:2010/01/09(土) 05:22:41 ID:Fdrt72l0
高位魔導師なんて何人まとめて倒されたかで超高位の強さ表現にしか役にたたないからな
418イラストに騙された名無しさん:2010/01/09(土) 09:50:59 ID:3hITqTZg
ひでえw
けど実際グレン戦やアンゼロッタ戦やイリーズ戦ではそんな感じだな
419イラストに騙された名無しさん:2010/01/09(土) 10:36:58 ID:Y9/tXnlY
>>416
アレはどちらかというと
「ドラクエのルールでやってる中に、FFのルールで乱入した」
感じの様な気がする。
420イラストに騙された名無しさん:2010/01/09(土) 11:29:37 ID:zX+OedwF
>>413
> 若くしておふくろさんを亡くしたことが関係してるのかと勘繰ってしまう
サマンサが女なのは母親と討論させたっかたからかな?とふと思った
421イラストに騙された名無しさん:2010/01/09(土) 11:42:26 ID:ODFex7gg
>千人ならば高位なみ、一万人ならかなり名のある高位なみ

それを感知するだけで掻き消す地球の一般市民
インフレ具合が凄いな、そんな怪物がたくさんいるだなんてやっぱ地獄だわ、
デーモンと呼ばれるのも判る
422イラストに騙された名無しさん:2010/01/09(土) 11:50:27 ID:q8CIBt78
逆天さんのつかった魔法が良く分からん。敵の体がパーンってなるヤツ。
423イラストに騙された名無しさん:2010/01/09(土) 12:20:15 ID:3hITqTZg
ユリアさんのおっぱいという“因”から「残念なおっぱい」「ちっぱいはステータス」
という2種類の矛盾する“果”を引き出すことにより
重力の向きを狂わせて大気圧を滅茶苦茶にするという結果を導き出したんですよ
気圧差によって内側から破裂させられたっつーコトですね
424イラストに騙された名無しさん:2010/01/09(土) 12:23:15 ID:ZZA0tdV+
何巻のどのあたりだ
425イラストに騙された名無しさん:2010/01/09(土) 13:53:21 ID:2QNrXV/6
      ト、、:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:_,. -‐ '":;:;:;:;:;:;:;_,.ノミ'、
     |:;:;:;:``'ー:;:;:;:''"´:;:;:;:;:;:;:_,. -‐='二三シハ  せんせ、大スキ
     ト、_:;:;:;;l:;:;:;:;:;__,. - '"´ 三三三三彡ノ!
     l:::l  二、― 'r―-,_   _三三三彡彡ニヽ
      ヾi  `ー′:. `""´   ` ̄'三三彡片ヽl|、___/ニニニ
      '、 , - 、、   __,.. .. ,、_,  '三彡'^> ノリ \ニニニニニニニ
      l イで>、ヽ  ':,ィ'で'>'"   三シ' f ノ /::::::.    \ニニニニニ
      l ヾ二フ ,!  ヽ二彡'´   }ツリ ,、_ノ   ::::::i     \ニニニニ
       '、    l    ,.、      i 川 ├ミ'、ヽ ヽ l:::::|    \ニニニニ
        ヽ   ,'   '__)ヽ、    /``7>、     !:::::|  ___ノ^ヽニニニニニ
      /ヽ /`ー'i´   \   / -――- 、 /:::::/ /      ヽニニニニニ
     /.::::::ヽ'、 、_,==ァ=-、_,} -―- 、⌒V::::::/.// j___ノ、  ヽニニニニニ
  /ニニ、`ヽ\ヾ二"´_,.  、_(   >  \/ (__ ノニニニ     \ニニニニ
 ,仁ニニニ\ヽヽヽ ∨   /ニニ>彡>--')__ ノ    `ヽニ     \ニニニ二
 ニニニニニニヽ   /     {ニニ> ´ `¨¨´         ニ}      \>''"´
 ニニニニニニニニ/     ∨ /               }八
 ニニニニニニニ./        }ニ{             ノニヽ     ノ
 ニニニニニニニ/       }ニハ               /⌒ヽヽヽ ___彡
 ニニニニニニニ!        ノニニヽ、            /     ` ー=彡'ニニニニニ
 ニニニニニニニ}          ⌒`丶、     /⌒ヽ  ノ     ノ_____
  / ̄ ̄ ̄`ヽ/ヽ、 _彡ヘ{ {        > 、 /     /  ̄ ̄ ̄
     ) 、    /   ヾ、    ヽ ヽ      (    `{    /
 // ⌒ヽ  /    〃 トミ  ___ >--‐=、   ヽ _ノ
  {       /    //     / 
426イラストに騙された名無しさん:2010/01/09(土) 13:59:37 ID:Kc2VSZw4
麻呂なのかネテロなのかメイゼルなのかはっきりしろ
427イラストに騙された名無しさん:2010/01/10(日) 13:07:13 ID:GKCtb9+e
麻テゼル
428イラストに騙された名無しさん:2010/01/11(月) 16:30:16 ID:9icP6p0Y
イリーズが空飛んでた
429イラストに騙された名無しさん:2010/01/11(月) 16:39:51 ID:lB5Xvg3o
>>428
おまえ変態だな
430イラストに騙された名無しさん:2010/01/11(月) 23:18:25 ID:ycQp49+n
なんてこった!

ハリー・ポッターを見てたら、魔法使いが全員変態に見える
431イラストに騙された名無しさん:2010/01/11(月) 23:34:07 ID:9kjUWs6Y
若い魔法使いは一部除いてそこまで変態でもないだろ
432イラストに騙された名無しさん:2010/01/12(火) 03:18:39 ID:mKqxoKI8
おっぱいを吸う変態は出てこないの?
433イラストに騙された名無しさん:2010/01/12(火) 10:04:14 ID:sBt9FHlT
猟犬とかは吸ってそうだがな

そんなことより京香姉ちゃんとお風呂入りたい
434イラストに騙された名無しさん:2010/01/12(火) 12:59:14 ID:E1rnvjQ2
残念だったな、俺と京香姉ちゃんだけでもうお風呂はいっぱいだ
435イラストに騙された名無しさん:2010/01/12(火) 13:13:07 ID:slXj6AM0
>>433>>434が一緒に風呂に入りながら京香姉ちゃんがどうのこうの呟いてると聞いて
436イラストに騙された名無しさん:2010/01/12(火) 15:34:52 ID:VJzxPP6Q
アリーセちゃんと深い関係になって凄い魔力を観測させてあげたい
437イラストに騙された名無しさん:2010/01/12(火) 15:38:36 ID:TIpbJAN2
アンゼロッタさまの太ももをチラ見する仕事に就きたい
438イラストに騙された名無しさん:2010/01/12(火) 20:25:32 ID:n/eZ8Gh3
>>437
オレはコロッケ Knight の方が好みなんだが少数派かな?

ところで、彼女を視姦していた、今は亡き変態メガネ君は何処をターゲットにしていたんだろう。
彼とはきっと解り合えないと思うが。
439イラストに騙された名無しさん:2010/01/12(火) 20:44:47 ID:VJzxPP6Q
遺品整理でストーカー写真集が出てきてるだろうな・・・
440イラストに騙された名無しさん:2010/01/12(火) 21:02:32 ID:8aZGM1v0
きっとリュリュの手に落ちている
441イラストに騙された名無しさん:2010/01/13(水) 00:07:13 ID:YjYLbxAc
>>438
あれは多分髪だ
442イラストに騙された名無しさん:2010/01/13(水) 00:10:59 ID:xEAwHydf
変態メガネ君は全身だよ
彼にとって重要なのは何処じゃなくて誰が問題だったのだから

こういうときれいに聞えますけど
実際は機会をうかがって全身を舐めまわすように視姦したり
疎い彼女に際どい服を着せて楽しんだりしてました
443イラストに騙された名無しさん:2010/01/13(水) 00:19:13 ID:h2iB4mc0
メガネ君の純愛を汚さないであげて!
444イラストに騙された名無しさん:2010/01/13(水) 00:27:06 ID:FRDVhKc0
純愛っていうならきわどい服着せて撮った写真はどうなってるというのか
445イラストに騙された名無しさん:2010/01/13(水) 00:59:08 ID:tRzbooT0
メガネ君は趣味でコロッケにコスプレさせまくりんぐだからな。
デパートのミニスカウエスタンはメガネ君の趣味だしw
446438:2010/01/13(水) 04:06:09 ID:ZcP0pGvV
やっぱ解り合えそうにないやwww
447イラストに騙された名無しさん:2010/01/13(水) 17:01:21 ID:FmjDBerg
事務官の視点から見ると仁ってかなり便利だよな。
最強ではないけれど、どんな状況相手でも一定以上の効果は見込める。
いつも初っ端から戦場突っ込まれてズタボロの仁さんカワイソス
448イラストに騙された名無しさん:2010/01/13(水) 17:24:51 ID:OxEXdax7
ドMだからズタボロになるほど待遇きつくても仕事やめないしな
449イラストに騙された名無しさん:2010/01/13(水) 19:57:09 ID:I2RFnXGT
一人だと複数相手とか苦手な状況もあるけど
八咬、東郷、オルガと違って他の魔法使いと組ませやすいからな
450イラストに騙された名無しさん:2010/01/13(水) 20:19:20 ID:7AuXTCM7
むしろ仁はオルガ辺りと組ませたら良かったと思う
451イラストに騙された名無しさん:2010/01/13(水) 20:47:37 ID:FncVfptR
>>450
オルガはダメじゃんw
うっかり魔法消去ONにしたら、茨で自爆するぞw

専任係官の中で言うなら、やっぱ八咬じゃね?
大系的には、円環以外なら
宣名(前準備として呪文を唱える為、魔法を使うタイミングが分かる)
天盟(前準備としてしりとりをするから、魔法を使うタイミングが分かる)
かねぇ。
452イラストに騙された名無しさん:2010/01/13(水) 21:51:18 ID:2sf16jda
いや天盟大系は正直、
威力・速度・精度のこれら全部に?マークが付いてるんだが・・・
役に立つか?
453イラストに騙された名無しさん:2010/01/13(水) 21:53:02 ID:2sf16jda
言ってから気づいた、
なんか誤解されそう!
「俺の中では」威力・速度・精度のこれら全部に?マークが付いてるってことね。
454イラストに騙された名無しさん:2010/01/13(水) 21:59:45 ID:3cZmzroe
内戦で疲弊するまでは36宮だったんだから強力なはず。

他の魔法使いや係官のサポートが時間稼げば淫摩羅級のチート魔法が使えるし。
455イラストに騙された名無しさん:2010/01/13(水) 22:10:25 ID:64JoxLQB
アウトレンジから回避不可能な魔法を投射するとか得意そうなイメージがある>テンメー
456イラストに騙された名無しさん:2010/01/13(水) 22:15:18 ID:/L4vy0Ge
天盟は、しりとりのステップを重ねると、魔法使い一人でも
どんどん大規模魔法を構築できそうではある

逆に小技の連発なんかが苦手そうな気はするけど
457イラストに騙された名無しさん:2010/01/13(水) 22:18:59 ID:OD4li4sy
きっと天盟の超高位ともなると発動条件をしりとりじゃないのにも変えられるようになるよ!
しりとりの代わりに妄想で大丈夫とかさ
おっぱい→きずな→黒い→夜→星空→敵に向かって隕石が落下
とか
458イラストに騙された名無しさん:2010/01/13(水) 22:20:00 ID:7AuXTCM7
天盟は超スロースターターだけどインマラのあの凶悪さ考えたら
他の大系と組まれて後衛で放置しとくと最悪じゃない

イメージとしては昔の洋ゲーの「魔法使い」みたいな感じ
詠唱遅いし本体が紙で肉壁が何人もで守りきらないと駄目だけど
発動すると戦局が一気に変わるみたいな
459イラストに騙された名無しさん:2010/01/13(水) 22:21:40 ID:9sSTm2IQ
天盟は本来は威力と精度はあるはず。

実際に使われた
インマラは無差別攻撃?なので精度はあまり要らないが
具体物を使う為、術者のイメージが練りやすく精度は上げやすいし、
インマラ自体、威力は地獄以外ならとてつもない。
普通、他の大系のあのレベルの術者が使える威力の代物では無いし。

ただ、いわゆる儀式魔法なので速度は絶対的に劣るけど。

あまり強そうに見えないのは術者の性格と魔法の発動方式もあるが
世界自体が衰退したことで術者の質が落ちている事もあると思う
460イラストに騙された名無しさん:2010/01/13(水) 23:34:09 ID:mBGgihXS
天盟は速度は無いけど、しりとりを続けさえすれば、
威力と精度はどんどん上がるんじゃね?

しりとりを続けることについては、
人数を増やして、術者が休憩交代すれば長く続けられるし。

戦闘以外の魔法、例えば工場のような産業用の魔法には、向いてるんじゃないか?
敵がいなくて攻撃されることがなければ、発動の遅さが弱点にならないし。
461イラストに騙された名無しさん:2010/01/14(木) 01:21:32 ID:a884sPHR
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1262073277/197
だってさ

せんせの書いたお話が同じ月に複数読めるなんて夢を見ているみたい
なんかちょっぴり信じられないけど
秋山がいるから
462イラストに騙された名無しさん:2010/01/14(木) 01:28:42 ID:SNxY/2zh
>>461な、なんだこのヘブン
好きな作家が5人も居る・・・・・・変態クランチ文体が二人も居るwww

買わなきゃいけないな
463イラストに騙された名無しさん:2010/01/14(木) 01:48:28 ID:nmaQy9tS
地には豊穣が載るのか?
464イラストに騙された名無しさん:2010/01/14(木) 07:16:05 ID:8HfxPrGc
新城カズマに必要なのは蓬莱学園の革命の2巻を出すことだよ・・・
465イラストに騙された名無しさん:2010/01/14(木) 09:39:01 ID:Vj83fc6B
天盟は円環大系の都市魔法陣みたいなのが
高位・超高位含めてごく普通に使われてる世界のイメージ
戦争が続いて疲弊した状態でも同じく集団戦が得意な神音大系しか
介入できなかったとしたら恐ろしく凶悪な世界なのかも
466イラストに騙された名無しさん:2010/01/14(木) 10:50:42 ID:7G+sJi4E
しりとりの要素を確保するために高位でも一般市民でも群れる必要がありそうだしね
467イラストに騙された名無しさん:2010/01/14(木) 11:01:03 ID:mN8+FwKG
集団作りたがる世界だとは解説されてたもんな。
完全に同じというわけではないが(というか中身はぜんぜん違うが)
円環世界では変わり者が考案して天才が確立させた魔法発動手段の劣化版を、遥か昔から使ってたと思えばあるいは。
468イラストに騙された名無しさん:2010/01/14(木) 23:04:21 ID:RgkSSnAh
天盟が刻印魔道士になったら絶望的だよな
自分ひとりで消去環境下でスムーズに魔法が使えないと各魔法世界の犯罪者相手に百人切りとか無理だろ
刻印魔道士が集団戦するとなると専任係官あずかりになるって手があるけど、鬼火衆や式神に天盟っていたのかね

サミュエルみたく仕事に就いて、もう故郷のことは忘れて地獄人として生きる方がよくね?
469イラストに騙された名無しさん:2010/01/14(木) 23:26:46 ID:h4WLWdkf
そこらの刻印魔導師なんて体系が天盟だの円環だの何だのとかいうまでもなく
神聖騎士や高位魔導師の前じゃ十把一絡げだろう
強けりゃそれなりに強く、弱けりゃ体系関係なく一緒だよ
470イラストに騙された名無しさん:2010/01/14(木) 23:37:27 ID:DHbVKzrQ
それなりの実力ないと地獄落ちの大罪も犯せないはずなのに
もはや雑魚にしか見えない
471イラストに騙された名無しさん:2010/01/14(木) 23:44:34 ID:Z7qVPrcB
まあ、殺人鬼やウォーモンガーのほとんどはグレン事件で死んじゃったからな
そう考えると《九位》がいつから陰謀を本格的にはじめたのかが気になるな
グレン事件で《公館》の戦力が落ちたのを見計らって勝負に出たのか、
グレン事件でさえも計画の一環として最初から組み込み済みだったのか
472イラストに騙された名無しさん:2010/01/14(木) 23:51:07 ID:h4WLWdkf
最初からかどうかはともかく、最低でもグレンと初めて会った時には
グレン利用して協会上層部殺しまくって席空けさせようとはしてたな
473イラストに騙された名無しさん:2010/01/15(金) 09:05:21 ID:b2/SPWMh
>>470
サイヤ人ばかりの世界に人類最強が紛れ込んだところで
サタン並みの活躍しか出来ないんだよ
474イラストに騙された名無しさん:2010/01/15(金) 09:16:04 ID:WjeZP8ee
とんでもない大活躍じゃないですか
475イラストに騙された名無しさん:2010/01/15(金) 13:35:07 ID:J9LqDP7s
立ち位置的にサタンは悪鬼の位置だろう。どう考えても勝ち組だし
むしろヤムチャの方が正しい
476イラストに騙された名無しさん:2010/01/15(金) 14:27:41 ID:8MxGgRme
ろっり〜で〜もん〜♪
無職の教師〜♪
477イラストに騙された名無しさん:2010/01/15(金) 20:04:23 ID:TCrU4dmx
なのはStSに例えるとティアナだな。
本人も天才の筈なんだが、周りが「超天才」「改造人間」「前代未聞の天才」とかばっかで雑魚扱い。
478イラストに騙された名無しさん:2010/01/15(金) 20:10:57 ID:6CBDCNld
11巻の表紙きてたよ
ttp://www.mangaoh.co.jp/topic/circletgirl.php
表紙だけで色々楽しみだ
479イラストに騙された名無しさん:2010/01/15(金) 20:19:35 ID:PVsvK9b7
見た感じ、ついにきずなが戦闘することに躊躇しなくなるみたいだな
はたして、「メイゼルちゃんはいいよね、人を殺さずに守ってもらえて。わたしはこんなに汚れちゃったのに」と
「メイゼルちゃん、うらやましいでしょ? わたしは返り血を浴びても武原さんを助けてあげられるの。
守られてるだけのメイゼルちゃんとは違うんだよ」 のどっちへ進化するのだろうw
480イラストに騙された名無しさん:2010/01/15(金) 20:35:02 ID:Xm9T5PZu
状況によってどっちも使う
481イラストに騙された名無しさん:2010/01/15(金) 20:40:25 ID:SK7iS8m+
きずなさんマジしたたかっス
482イラストに騙された名無しさん:2010/01/15(金) 20:42:49 ID:KF2zBrOh
いやちょっと待て。きずな銃持ってんぞ? しかも狙撃銃っぽい。
……まさか、仁の教えを受けて「無色の手」で弾道曲げて凶悪スナイピングとかやるんじゃなかろうな。
483イラストに騙された名無しさん:2010/01/15(金) 20:44:39 ID:TCrU4dmx
>>478

うは、こりゃますます楽しみになってきた!
きずなってさ、変態という二次元補正がある他のキャラと違って、
妙に生々しいよね。性格とか、描写とか。
484イラストに騙された名無しさん:2010/01/15(金) 20:46:04 ID:SK7iS8m+
「当たって相手が死ぬ」(or必要なダメージを負う)未来だけを選択する、
とかすれば、まさに一撃必殺だな。
まあその場合、武器が狙撃銃である必要もないけど。
485イラストに騙された名無しさん:2010/01/15(金) 20:59:38 ID:fjV/ERJO
そうだよね。狙撃銃で俺TUEEE!って出来たのは魔法消去と銃弾の速度に
反応できない魔法使いって前提が必要だもんね。
なんで狙撃銃なんだろ?
486イラストに騙された名無しさん:2010/01/15(金) 21:00:22 ID:o3DQnwW8
仁死亡してきずなが後継者化してるようにみえなくもない。
しかし、最近の生臭さからは考えられないほどりりしいきずなだな。
メイゼル派なんだがきずなに転びそうだ。
487イラストに騙された名無しさん:2010/01/15(金) 21:02:22 ID:PVsvK9b7
>>485 近接戦はリスクが高いからじゃない?
至近距離ででかいモーションいれようとすると失敗しやすそうだし
488イラストに騙された名無しさん:2010/01/15(金) 21:12:43 ID:9ZAzzAnc
きずなはガチなスナイパーなのかそれともマークスマン的ポジなのだろうか
489イラストに騙された名無しさん:2010/01/15(金) 21:28:13 ID:mP5/uMh/
実際、仁ってなんだかんだで接近戦が多いのできずなが狙撃使うのは悪くないかも。
別に一撃必殺とは行かなくても十分だし、当てるだけなら魔法を使えばカバーできるしさ。
何より長谷さんスナイパー好きなのにこっちがやること少ないもん。

まぁ本格的に戦闘要員として参戦するんじゃないとは思うけども。
490イラストに騙された名無しさん:2010/01/15(金) 21:32:18 ID:KF2zBrOh
つか、スナイパーは真面目に「スコープ越しに人の命と向き合わせられる」仕事なので
つい先日まで人殺しを非難できる一般人の立場にいたきずながやると色々恐ろしい結果になりそうな。
仁も覚悟完了(摩耗)するまで吐きまくってたし。
491イラストに騙された名無しさん:2010/01/15(金) 21:37:54 ID:f+0ptapQ
おっぱいミサイル:くらった相手は死ぬ

なんというダメさwwwww
492イラストに騙された名無しさん:2010/01/15(金) 21:45:00 ID:EjJ7rGYa
弾道に敵を操作して移動させれば狙う必要すらないしな
射程距離が長いだけで相手を誘導する機会も増える
493イラストに騙された名無しさん:2010/01/15(金) 21:46:47 ID:6CBDCNld
>>490
きずなは仁と違って強いからすぐ慣れる気がする
494イラストに騙された名無しさん:2010/01/15(金) 21:48:14 ID:YsTlCnFU
11巻にして女子高スナイパーはじまったな
495イラストに騙された名無しさん:2010/01/15(金) 22:00:16 ID:mP5/uMh/
>>492
別にわざわざ相手を操作しなくたって
演出のための小道具操作という名の、わりと何でも動かせる無色の手があるぜ。
496イラストに騙された名無しさん:2010/01/15(金) 22:24:29 ID:JyZZrLnq
再演大系は消去に弱いのに
狙撃銃当てられるんだろうか
497イラストに騙された名無しさん:2010/01/15(金) 22:41:51 ID:WjeZP8ee
表紙の子きずなだったのか
仁と勝負した地下街の姉スナイパーかとおもた
498イラストに騙された名無しさん:2010/01/15(金) 22:46:08 ID:J9LqDP7s
>>496
仁が前衛で消去!
とかだけで相当凶悪だと思うが
誤射こわいけどね
499イラストに騙された名無しさん:2010/01/15(金) 23:07:38 ID:wvyOXtYg
事故で仁が撃たれると
500イラストに騙された名無しさん:2010/01/15(金) 23:31:31 ID:+ya9GNnS
×事故
○故意
501イラストに騙された名無しさん:2010/01/15(金) 23:39:51 ID:TCrU4dmx
確かに再演は消去に弱いけど、
仁を誤射する可能性を誰か(魔法使い)が身代わりで受け止めさせるとか可能な筈。
そう、例えば、
何かの間違いでその場に居合わせちゃったケイツが、
滑って転んで仁に当たる筈の弾の直前にヘッドダイビングとかな。
502イラストに騙された名無しさん:2010/01/15(金) 23:46:37 ID:WjeZP8ee
押し倒すケイツと押し倒される仁とな
503イラストに騙された名無しさん:2010/01/15(金) 23:48:13 ID:J9LqDP7s
似ているせいで中身が入れ替わって
俺がケイツでお前が仁で
504イラストに騙された名無しさん:2010/01/16(土) 00:50:03 ID:lh4r2mP8
至近距離で戦えないからか・・・個人的にはタバコくわえて目にクマ作って
ツェアライセンとミストルテインで戦うくらい、やさグレて欲しいw
505イラストに騙された名無しさん:2010/01/16(土) 02:19:41 ID:UiSdBjwC
表紙を見た瞬間ヤングガン・カルナバルという単語が浮かんだ
506イラストに騙された名無しさん:2010/01/16(土) 10:50:32 ID:2GkDSTkt
きずなのキャル化フラグか…
507イラストに騙された名無しさん:2010/01/16(土) 18:43:54 ID:lh4r2mP8
TV版ENDだけはマジ勘弁w
あれでDVD予約全部キャンセルした・・・。
508イラストに騙された名無しさん:2010/01/16(土) 19:44:56 ID:ooDbZJdP
スナイパースキル習得したきずなが人格分裂症になったらどうするよ?
509イラストに騙された名無しさん:2010/01/16(土) 19:52:31 ID:JHKmVX09
冷酷なきっちゃんとどろどろなずなちゃん
二人はとっても生々しくて、先生がだーいすきっ
510イラストに騙された名無しさん:2010/01/16(土) 20:22:03 ID:iyC7cXth
「レンズ一枚通して見る世界は、汚れていない気がす…る……の?」
とうっかり度入りメガネをつけてしまったせいで
ふらふらーとよろけた先には武原さんがっ!
うっかり胸の中に倒れこんでしまう!
そして背後から怒声と共に飛んでくる電磁加速されたナイフやフォーク!

みたいなラブコメ展開があるかもしれない未来はまだ残っているのでしょうか
511イラストに騙された名無しさん:2010/01/16(土) 20:26:16 ID:OfWx6ft8
きずなが黒化したら、仁をどういうふうに愛するのか楽しみだ
512イラストに騙された名無しさん:2010/01/16(土) 20:31:37 ID:ooDbZJdP
そもそも愛しているのか?
513イラストに騙された名無しさん:2010/01/16(土) 20:35:36 ID:4ftiPL6p
他に選択肢がなかっただけさ
メイゼルもそうなのだが
514イラストに騙された名無しさん:2010/01/16(土) 20:38:27 ID:OfWx6ft8
まあマジな話、きずなの場合は愛情というより、すがるというか、依存する対象だからな >仁
でも、黒桜もそんなものじゃなかった?
515イラストに騙された名無しさん:2010/01/16(土) 21:00:12 ID:qnqmui5L
>>497
ライフルに照準器が付いてないのが気になった
魔法的な何かで命中させるのだろうか?

深遊氏のミスかもしれんが
(見本にした写真等が照準器レスだった)
516イラストに騙された名無しさん:2010/01/16(土) 21:28:25 ID:JHKmVX09
ライフル持ってるだけでかなり生き残れる未来を選択しやすくなるんじゃね?
517イラストに騙された名無しさん:2010/01/16(土) 21:38:11 ID:sCVX/R1D
きずなは最初は居やがっても、一回経験するとあとは慣れるのは早い娘だと思います。

サブタイの新世界の門ってのも気になるなー。Oh!ジモリーが何やらかすのか
518イラストに騙された名無しさん:2010/01/16(土) 21:49:42 ID:HxYLmtob
深遊氏の銃はイメージイラスト程度に見ている俺。
M40っぽく見えるけど、レールここまで前方に伸びてるモデルあったっけかなあ。
519イラストに騙された名無しさん:2010/01/16(土) 22:11:51 ID:2ev0Hrmv
ヒャッハー!きずなは2代目フリーダだぜ
本家より捩れは二倍増しだ!
520イラストに騙された名無しさん:2010/01/16(土) 22:15:53 ID:fdYoAid9
              /               ヘ          \
           //              \        ヽ
             //     ,′          ヽ        ', ヽ
          '/   ..:..′   .:      .:   ',      ', :、
         ':′.:.  .::..{   .:.:..  l  .:.:}..:   ,        ',  、
            i:{ :.:{  .:l:.{  ..:.:ハ.:..: |...:.:/:リ.:}:..:. }       , ::、
.          j:{ :.:.', .:l: ', ..:./ 、}:.. /| .:/_/从_.:/|    .:  .:i:. ::、
           ノ八 :.:..ヽ.:l:ハ, .:.|  |: / jノ}厶⊥.」_│   ...:..  .:i:.:.. \
.         イ .:.ヽ.:..ぃ」イ_\|  レ′ '´ト'゚し':, }`| :   .:.:}  .:.:i:.:..,.:.ト、.:、 美少女スナイパーの出番だね
         l  :.:..\」ィfて_),       ゞ:::::ノ ノ リ .::  :..:リ ..:..:.:i:.:...',リ `
         | .: :.:..:.lハ弋:::::j       ¨´  / / ..:../..:..:.,'.:j:..:..:.}
         | .:.  :..:.., ` ¨´ j         /イ ..:..:/ .:..:/..:ハ:../
          | :ハ  :.:..ハ     丶       / / ..:../..:./..:/ }/
           |/ ', :.:..:..::、       _     /.:.:イ:.:.// .:人
         ノ   , .:..|',.:..|l..:.._   ´      / ノ/∨/..:..:〉
            \| ', .:..ノ:从ト ._   _, '  /   /\..:..:.ヽ
               j/  リ   `TI「  ./    / : : : ト、..:.〉
                     ノ」L /-─-、 / : : : : | : :`''ー- .._
                   // -〔]ー    /./ : : : : : | : : : : : : : :/ ̄`ヽ
                    //{   人    /./ :\-─┘: : : : : : :/ : : : : : ,
                    __/: : > ヽ//| `Y´ / : : : :\: : : : : : : : :/ : : : : : : |
521イラストに騙された名無しさん:2010/01/16(土) 22:21:32 ID:zZhT2s+m
対戦車ライフルでスナイプとか、マジ止めてください。
522イラストに騙された名無しさん:2010/01/16(土) 22:43:32 ID:JHKmVX09
ほかにぶきがないからしかたないよ
523イラストに騙された名無しさん:2010/01/17(日) 00:49:09 ID:bFNNsBOC
>>504-506>>520のネタがワカランお・・・
ガンスリとかあのへん?
524イラストに騙された名無しさん:2010/01/17(日) 00:51:44 ID:wAOq3TZW
>>523
>>520はDTBの蘇芳。いわゆるひとつの魔法スナイパー少女で能力者バトルをする
525イラストに騙された名無しさん:2010/01/17(日) 01:02:51 ID:bFNNsBOC
ダーカーザンブラックか、ありがとう
>>294フヒヒてとこはカオヘかな

>>138は見たことあるような気がするが思い出せん
526イラストに騙された名無しさん:2010/01/17(日) 01:09:04 ID:wAOq3TZW
>>138はされ竜かな?わからん
>>294のフヒヒはvipperが良く使ってたフヒヒサーセンwwっうぇww
527イラストに騙された名無しさん:2010/01/17(日) 01:38:38 ID:e3XY1zYd
>>523
>>504はヤスケンのラグナロクだった様な。ジェイスだっけ?
>>505は深見の徳間で出してるシリーズ。
>>506はPhantom(ニトロプラス)、でも多分TVアニメ版END。
528イラストに騙された名無しさん:2010/01/17(日) 04:25:25 ID:S9H1w9mX
>>519
2倍で済むのか?
529イラストに騙された名無しさん:2010/01/17(日) 07:40:46 ID:nOEfDr7Q
とりあえずきずなはまずアメリカ行ってザマンサと会うべきだな。
それでITPを買えば、”うっかり”仁を誤射したときの言い訳も可能に。
530イラストに騙された名無しさん:2010/01/17(日) 10:46:08 ID:kQYIoOTM
近未来だったはずだし、サマンサまだ生まれてないんじゃね?
531イラストに騙された名無しさん:2010/01/17(日) 13:15:01 ID:nOEfDr7Q
判ってて書いてみた。つーかITPに似た機能のある魔法ってそういや出てない気が。
それをメイゼルが使いこなせば・・・
532イラストに騙された名無しさん:2010/01/17(日) 13:20:52 ID:dM/pU7lj
>>531
相似大系の洗脳術がそれっぽい
533イラストに騙された名無しさん:2010/01/17(日) 14:18:20 ID:hXaeiLwh
ある種完全大系が相当するんじゃないのか
自分用ITP制御端末と人間がセット的な意味で

円環は長谷SF世界に統合される物語なんだろうか
さすがに別だよね
534イラストに騙された名無しさん:2010/01/17(日) 16:13:16 ID:nOEfDr7Q
>>532-533 合ったのかサンクス。
あなたの〜の未来世界がフリーダなんだろうから、円環とも作品世界つながってても別に不都合ない気がするな。
サマンサの会社のあの微妙に空気読めない中国人が魔術師だったり、フリーダがインマラホテプのなれの果てだったり。 
535イラストに騙された名無しさん:2010/01/17(日) 16:29:38 ID:IghBgst1
ゼロ年代SF傑作選 819円 SFマガジン編集部編(著)
刊行日: 2010/02/10
秋山瑞人、冲方丁、海猫沢めろん、桜坂洋、新城カズマ、西島大介、長谷敏司、元長柾木

これを予約しようと思ったら尼にはまだないんだな
536イラストに騙された名無しさん:2010/01/19(火) 06:57:55 ID:3oGym6X5
今さらだけど、このスレの何気ない遣り取りには吃驚するわ。
「ケツイ?絆地獄たち?」なんてゲームが存在とは。
537イラストに騙された名無しさん:2010/01/19(火) 20:23:33 ID:YUbVUUqq
もう題名を再演少女とか精霊中年とか変えてもいいんじゃないかと・・・
538イラストに騙された名無しさん:2010/01/19(火) 21:12:28 ID:FgItKhTS
官僚熟女に一票
539イラストに騙された名無しさん:2010/01/19(火) 21:29:44 ID:U93C1TN7
>>538
.    /::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\::::::::::::::::::ヽ:::::ヽ
    .::::::!/::::::::::::::::::::::::::::::_::; ―‐ 、:::::::::::::::l::::::∨/:!
    |:::::|::::::::/::::::_::  ´       \:::::::::l:::::|:V:/|
    |:::::|、/,::: '             ヽ:::::l:::::l:::V::|
    |:::::|}〉'                  ヽ::l:::::|:::::V{
    |:::::|' ー‐- 、       __, -―一   ',|:::::|⌒}}ミ、
   ノ|:::::|、,ォ=テ≧ミュ    /,ィ≦弐;チ  |:::::|/}/:ハ     呼んだ?
    廴久ゝ,,辷zソヽ、___,   弋z夕,ミ )ゝ:::::l//乂ト、
    |::::トミ.、___ノ}'⌒ヽ ______ノ l:::::|/:/リ
    |::::l `!  ̄ ̄  .'     ̄ ̄ ̄   ,|:::::|ノ
     ::::|        ヽ            イ:|:::::|}
     l::::!   丶      _ _       ,. ' |::|::::.》
    l::::!    \  て::::_ン   /   !:|::::l )、
    l::::l      > 、     イ     ,リ|::::lく::\
.     l::::l     /  }` ー‐ ´     / |::::' {:::::ヽ
     l:::l   /    ∧          /  |:::   l` 、}
      」::l_/      { !        /   j:/   |   \
540イラストに騙された名無しさん:2010/01/19(火) 21:32:56 ID:2DQa2PxD
京香姉ちゃんはそんな女を捨ててる人とは違います
541イラストに騙された名無しさん:2010/01/19(火) 21:36:56 ID:XB+RzOqO
視姦教師だろjk
542イラストに騙された名無しさん:2010/01/19(火) 21:55:23 ID:jZYx54/T
死姦教師

もはや題名からして発禁レベル
543イラストに騙された名無しさん:2010/01/19(火) 21:57:33 ID:25ra71Wy
被虐熟女
544イラストに騙された名無しさん:2010/01/19(火) 22:14:21 ID:XB+RzOqO
無駄中年
545イラストに騙された名無しさん:2010/01/19(火) 22:20:47 ID:OF5SGc4j
変態読者
546イラストに騙された名無しさん:2010/01/19(火) 22:36:33 ID:3xG8YMhW
ついにコメントも来た
http://www.mangaoh.co.jp/topic/circletgirl.php
547イラストに騙された名無しさん:2010/01/19(火) 22:53:00 ID:EEphaGNM
っておいおいおい! ストーリー読んでみたけどなんじゃこりゃあ!!
さすがにこの展開は予想していなかったわ さすがは長谷センセ
548イラストに騙された名無しさん:2010/01/19(火) 22:54:21 ID:ktr3C7d8
>>546


>裸エプロン女に安い油の匂いをさせた聖少女、料理の上手い巨乳女子高生にドS小学生、幼女になって戻ってきた妹に囲まれての食卓、
>すべてのフラグが立ちこの状況。

なんだいつも通りだな。


> メイドさんに慕われながらも美少女?フィギュアを手にしてヘタれるケイツさん

!?
549イラストに騙された名無しさん:2010/01/19(火) 22:56:41 ID:EEphaGNM
>>548 狩猟魔導師のステファンがやってたような相似魔術用の媒体でしょ >フィギュア
550イラストに騙された名無しさん:2010/01/19(火) 22:57:44 ID:QOQasLQ2
やべー、wktkが止まらないww流石長谷せんせ。
そして仁の最大の敵はやはり児童福祉法だね。
551イラストに騙された名無しさん:2010/01/19(火) 23:53:05 ID:25ra71Wy
>公館の命を受けたケイツがアトランティスで九位を迎え撃つ

はい死んだ!ケイツ君死んだよ!
552イラストに騙された名無しさん:2010/01/20(水) 00:06:53 ID:jrw8O9G5
え、何?仁さんとうとう全裸とコロッケにもフラグ立てんの?

っていうかケイツを九位に当てるとかどこまでイジメんだよwww
雷神でもアンゼロッタでも寿司でもなんでも速く来てくれないとww
553イラストに騙された名無しさん:2010/01/20(水) 00:08:50 ID:2jIgUlOE
た、単純スペックならケイツにも勝ち目あるよ!
554イラストに騙された名無しさん:2010/01/20(水) 00:10:25 ID:fq+d4R5c
>>551
一睨みされて小便ちびって逃亡ってパターンだと思うw
555イラストに騙された名無しさん:2010/01/20(水) 00:15:03 ID:P3bnM49A
むしろ口先で操られそう
九位は政治力高いし
556イラストに騙された名無しさん:2010/01/20(水) 00:25:31 ID:T4uqUg1z
「裸エプロン女に安い油の匂いをさせた聖少女」
吹いたw

しかし、裸エプロンとか大好きなのに、萌えられないのはなぜだ
557イラストに騙された名無しさん:2010/01/20(水) 01:29:36 ID:BSkOva7d
表紙の若い少年は誰?
558イラストに騙された名無しさん:2010/01/20(水) 01:35:36 ID:gawiyUyP
女子高スナイパーです
559イラストに騙された名無しさん:2010/01/20(水) 01:46:13 ID:fq+d4R5c
円環少女は最初は
女子高スナイパーって題名の企画だったという話だが・・・

おれはてっきり、
きずなのようないたいけな女子高生が、
わけあって凄腕狙撃手になる話だと思っていた。
しかし、良く考えると
長谷せんせいがそんなありきたりでテンプレな話を
考えるはず無いじゃないか。

それはたぶん
仁みたいな変態さんが女子高に潜入して、
女子高生を狙って目で狙撃する(視姦する)
って話だったんじゃなかろうか?
560イラストに騙された名無しさん:2010/01/20(水) 01:48:48 ID:P3bnM49A
女子高スナイパーはフリーダだな
561イラストに騙された名無しさん:2010/01/20(水) 01:49:13 ID:gawiyUyP
女子高スナイパーはフリーダのせんせが考えたタイトル
562イラストに騙された名無しさん:2010/01/20(水) 01:51:07 ID:fq+d4R5c
記憶が混線していたようだ
ちょっとアトランチスに亡命申請してくる
563イラストに騙された名無しさん:2010/01/20(水) 05:00:42 ID:+rRJMSmz
>>556
撥ねた油の痕が痛々しいから。


そのうち、そしどーセンセも合流するんだろうか?>仁のところ
564イラストに騙された名無しさん:2010/01/20(水) 12:05:54 ID:gawiyUyP
仁の食卓に魔獣使いがいないってことは…
565イラストに騙された名無しさん:2010/01/20(水) 12:58:16 ID:WGoHCSem
そしどーセンセのイラストってあったっけ
566イラストに騙された名無しさん:2010/01/20(水) 13:50:14 ID:GNkiVGqY
>>556

いや、全裸よりエプロン一枚で隠したほうが萌え…ないよな、やっぱり。

どうせ、恥じらいないし 筋肉質だし。 (ボディビルダーの水着姿連想した)
567イラストに騙された名無しさん:2010/01/20(水) 13:51:21 ID:2jIgUlOE
冷静に考えてみろ
エプロンなんてつけたら恥ずかしいに決まってるだろ
つまり裸エプロンで恥ずかしがる
うむ。まったく萌えんな
568イラストに騙された名無しさん:2010/01/20(水) 14:07:47 ID:WKpxQv/E
服なんて子供の着るものだからな。園児服プレイを強要されてるような
イメージ?
569イラストに騙された名無しさん:2010/01/20(水) 14:17:13 ID:rgW68yZS
というか、練金にエプロンっているのか?
油だろうとなんだろうと飛んできたものは跳ね返すだろうし
やはり寒川さんによる、エプロン強制着用プレイに違いない。
570イラストに騙された名無しさん:2010/01/20(水) 15:45:59 ID:8zT3Sou6
識者の皆さんに質問があるんだけど
≪九位≫が機械の体にされたとき、なんであんなにショックうけてたんだ?
容姿や声はアレだったかもしないけど、あの世界の化学力と魔法使いの腕なら
そのへんは後からいくらでも修正できるだろうに。
ものすごく貧弱で外見がアレな機械ボディを与えられたならショックをうけるのも納得なんだが。

571イラストに騙された名無しさん:2010/01/20(水) 16:16:15 ID:0wnYwrac
>>570
好きな人に悪意を持って醜い姿にされたらそれはショックだろう
実際に悪意があったかは知らんが九位はそう感じたと思う
572イラストに騙された名無しさん:2010/01/20(水) 17:08:54 ID:8zT3Sou6
>>571
なるほど。好きだったのか。
つまりあの時の≪九位≫の望みは最強の体というよりも
好きな人に近づきたくて、好きな人と同じような体になりたかったということか。

俺のイメージでは≪九位≫は口ではおべんちゃらを言ったとしても
心の底では誰も好きにならないヤツだと思ってたので、
本気でイリーズを好きだとは思ってなかった。
だから、あのシーンでなんであんなにショック受けてるのかわからなかったんだ。
573イラストに騙された名無しさん:2010/01/20(水) 18:44:53 ID:/bIxTj+V
ギャルゲ補正つきのお兄様のことは間違いなく好きだっただろ
そんでそのお兄様がベタ惚れしてたイリーズのことは嫉妬してたが
尊敬してたし頑張って好きになろうとしてた
574イラストに騙された名無しさん:2010/01/20(水) 19:42:34 ID:3Dj/R5dS
>573
あれ、オラなんだかすっげえ萌えてきたぞ
575イラストに騙された名無しさん:2010/01/20(水) 20:11:55 ID:jrw8O9G5
>>572
最強の体が欲しいってのは本心だろ。九位が望んでたのはイリーズ的な外見のものだったんだろうな
ただそれだけじゃなく、イリーズのことは魔法使いとして本心で尊敬してたし、好きになろうともしていた
それがあの様にされて、お望み通り強くしてやったよ見た目は知ったこっちゃないがねm9(^Д^)プギャー
なんてなこと言われちゃそりゃショックも受けるわな
576イラストに騙された名無しさん:2010/01/20(水) 20:33:03 ID:8nDkD/sc
でも改造人間なんだから再改造も容易だと思うんだけどなあ。
それともイリーズ入魂の匠の技で、
ネジ一本外したら一息に全身バラバラになるステキ仕様だったりするんだろうか
577イラストに騙された名無しさん:2010/01/20(水) 20:52:35 ID:JETZSxN7
>>576
確かにそうだし、イリーズも「別の一門に再改造を頼めば? ダメなら私がやってもいい」と言っているが、
そもそもグラフェーラは『世界は何でも自分の思い通りになる』と思っている人種だからね。
改造前に「神を殺す」だのイリーズと会話しているのもあるし、
もう色々我慢できなかったんだろう。
578イラストに騙された名無しさん:2010/01/20(水) 20:54:41 ID:2jIgUlOE
イリーズも結局ダメ人間だったんだなあ
仮にイリーズが変態だったらメイゼルは救わてたのだろうか
579イラストに騙された名無しさん:2010/01/20(水) 20:56:41 ID:p/R15ACx
逆に放任主義でかまわなかったからメイゼルが地獄や悪鬼になじめた、とも言える
580イラストに騙された名無しさん:2010/01/20(水) 20:57:59 ID:FQXdVsKW
>577
イリーズは素で言ったのかもしれんけど、グラフェーラからしてみれば
二度と自分の身体を他人の好きにさせてたまるか、って気分になったろうなあ。
そもそもイリーズを「信頼してた」から改造頼んだんで、
その結果があののっぺら装甲人間だから精神的ダメージ相当でかいだろうし。
581イラストに騙された名無しさん:2010/01/21(木) 00:08:49 ID:rbwW8spm
あの辺りは、読んでて複雑な気分になったな。
グラフェーラの事を可哀想と思いつつも、イリーズの外道ぶりに痺れっぱなしだった。
582イラストに騙された名無しさん:2010/01/21(木) 01:30:52 ID:oaxO3CO3
あのレベルのマッドサイエンティストはなかなかいないからな
583イラストに騙された名無しさん:2010/01/21(木) 02:22:46 ID:66zr5EuH
グレンもかっこよかったけどイリーズはその上をいってたしな
584イラストに騙された名無しさん:2010/01/21(木) 06:53:10 ID:pXKXYIrn
「一人殺せば殺人者だが何百万人殺せば英雄になれる」なんて言葉もあるが、
グレンは敵を百万人だが、イリーズは敵・味方問わず百万人だからなぁ
585イラストに騙された名無しさん:2010/01/21(木) 10:24:43 ID:4B3EHtM1
グラフェーラが外見をそのままにしてるのは、歪んだ愛の形なのかな
586イラストに騙された名無しさん:2010/01/21(木) 10:54:12 ID:bwG2grhv
恨みや自らの油断を忘れずにいるためとか。
臥薪嘗胆ですよ。
587イラストに騙された名無しさん:2010/01/21(木) 13:17:46 ID:mIgEUIkx
>>584

その上、神と 実質円環世界をぶっ壊してるものな。
588イラストに騙された名無しさん:2010/01/21(木) 17:08:44 ID:4QjAc7pz
グラフェーラは一体どういった体にして欲しかったんだろう
なんかメイゼル母がどんなに素晴らしいもの造っても、結局文句言いそうな気がするんだが
589イラストに騙された名無しさん:2010/01/21(木) 17:26:26 ID:FdoWXGyR
文句言うにしてもツンデレのツンなのかただもうマジギレしてるのかという違いがね
590イラストに騙された名無しさん:2010/01/21(木) 17:37:13 ID:iZJSS4JC
イリーズ的には、外装(生身同様の肉体表面とか声帯とか)を整えた分
防御力が落ちるぐらいだったら最初からそれらをオミットして超堅固なシロモノにしてしまえ、
というノリだったのではあるまいか。色々千切れ飛んだ技術屋っぽく。

グラフェーラのボディっておそらくイリーズ当人のボディより防御力は上だろうし、
そういう意味ではイリーズに悪気は一切なかったような気がしなくもない。
591イラストに騙された名無しさん:2010/01/21(木) 18:37:57 ID:sk7CtlXv
イリーズの性格と超越した能力から某青の人を連想してしまった 安直すぎるかな
まぁあのビジュアルがいかんのだ、ということにしてくれ

個人的に次の悪魔(超越した地球人)の登場を心待ちにしているのだが
やっぱ係官の6人目と7人目かな
「サタン」は出るよね?せんせ
592イラストに騙された名無しさん:2010/01/21(木) 18:52:34 ID:/VYYCd9Q
個人的にはあの仕打ちは無意識での「意趣返し」が入ってるんじゃないかと見てる >イリーズ
気にしてないような態度をとっていたけど、
のらくら対応で夫を見捨てたくせに、こちらにすりよってくる義妹が心のどこかでは憎かったんじゃないかな
(グラフェーラは敵対的な言動を取っている割にはロザリンドと戦おうとしていないし)
593イラストに騙された名無しさん:2010/01/21(木) 18:53:44 ID:2QuGEoGD
というか、ケイツと9位が戦うのはもしかして、ケイツたん、専任係官就任展開来てるのか?
専任係官浅利ケイツ。異名は”生存者(チキン・チキン)”。どんな状況でもとりあえず生き残りはする。
「男は、仕事だ(キラッ☆)」
594イラストに騙された名無しさん:2010/01/21(木) 18:58:32 ID:uOw/eKKC
ケイツ主人公のスピンオフ読みてええええ!!
595イラストに騙された名無しさん:2010/01/21(木) 19:31:53 ID:pXKXYIrn
>>593
ケイツじゃ恐怖の代名詞になれんわw
596イラストに騙された名無しさん:2010/01/21(木) 20:31:54 ID:j8/98O3y
新刊まであと一週間ちょっとか・・・
みなぎってきたッス
597イラストに騙された名無しさん:2010/01/21(木) 20:45:24 ID:2QuGEoGD
>>595 いやいや、京香姉ちゃんが人手不足だからトチ狂って雇ったのかも。
一応、対外的には凄い魔術師だってことになってるしww
598イラストに騙された名無しさん:2010/01/21(木) 21:07:26 ID:Uesd6oVU
境界と既に袂が別たれてるから恐怖の象徴の必要はもうないんだよ
だから一応実力があってコントロールしやすそうなケイツは悪くないと思う
599イラストに騙された名無しさん:2010/01/21(木) 21:16:41 ID:2QuGEoGD
コントロールし易すぎて色んな悪い大人(きずな含む)に操られるのがケイツだと思うんよ。
かと思えば誰もが予想しない方向に事態を転がしてそうだしww
600イラストに騙された名無しさん:2010/01/21(木) 21:29:14 ID:ky2namP5
今のケイツの実力なんて高位魔導師のはしくれ程度なのに
高位魔導師も結構多い刻印魔導師に負けないことが条件の専任係官になんてなれないだろ
全裸と同じような傭兵扱いだろ。ワイズマンは金次第で依頼受けるだろうし
601イラストに騙された名無しさん:2010/01/21(木) 21:51:37 ID:66zr5EuH
どの勢力がどう組んでるかがややこしくなってきたな
公館と神聖騎士団が組んだ場合協会のベルニッチ側や連合との関係は?
九位とアトランチスの関係は?
さっさと読みたいぜ
602イラストに騙された名無しさん:2010/01/21(木) 22:09:30 ID:j8/98O3y
>>601
敵味方があんまり複雑になりすぎるとついていけなくなる人もいるからなあ

幕末が舞台の大河ドラマが低視聴率になる場合が多いのは
色々な勢力がそれぞれの主張を掲げて、複雑に交錯しているからだそうだ

まあ、大河ドラマの視聴層にはジジババが多いから
円環には単純に当てはまらないと思うけど
603イラストに騙された名無しさん:2010/01/21(木) 22:22:01 ID:FdoWXGyR
利害が複雑に絡まってる局面ではとりあえずケイツ投げ込んで他の連中の反応を見る
たぶん京香姉ちゃんはこんな使い方をするな

あれ?仁と同じ使い方?
604イラストに騙された名無しさん:2010/01/21(木) 22:52:25 ID:66zr5EuH
>>602
そういう人は1巻の設定でふるい落とされてる気がする
605イラストに騙された名無しさん:2010/01/22(金) 00:41:40 ID:BYSvmWfa
ケイツは恐怖の象徴にはなれなくても
公館からのメッセンジャーには向いてそうな気がする

で、交渉が上手く行かなかったら警察か専任係官の出番
606イラストに騙された名無しさん:2010/01/22(金) 00:53:29 ID:zhWaJvdU
使い捨ての鉄砲玉?w
607イラストに騙された名無しさん:2010/01/22(金) 00:53:51 ID:I/8kuthI
ブーメランだろう
608イラストに騙された名無しさん:2010/01/22(金) 01:14:22 ID:1FXeS3X8
ケイツはかませ犬というか捨て石というか
公館がどう出るかの威力偵察に使われた実績があるからな
609イラストに騙された名無しさん:2010/01/22(金) 12:31:02 ID:I/8kuthI
めったな事じゃ死なないてっぽだまってめちゃくちゃ便利な人材だよな
610イラストに騙された名無しさん:2010/01/22(金) 13:58:29 ID:Bd/7IA7C
ケイツの場合魔法でそうなんじゃなくて運でそうなんだからそう認識されてないだろ
むしろ雑魚多数には強いが少数精鋭には弱くしぶとい神和の方が適してそう
どうせ馬鹿なのは二人ともだ
611イラストに騙された名無しさん:2010/01/22(金) 15:20:01 ID:1Tvmp5he
状況が膠着してきたらとりあえず仁かケイツを投げて変化を期待みたいな使い捨てがあってるね
612イラストに騙された名無しさん:2010/01/22(金) 15:33:22 ID:RmQtxBSN
一応高位魔導師なんだからペインセラーの後任くらいにはなれるんじゃね
あ、もう刻印いないのか
613イラストに騙された名無しさん:2010/01/22(金) 15:58:27 ID:RE81Bfk4
王ジモリー「ケイツサンは使えませんから適当な任務任せて使い捨てまショー」
        繰り返すこと数回、ケイツ何故か生き残る
王ジモリー「あれ?おかしーデスネ?」
614イラストに騙された名無しさん:2010/01/22(金) 16:28:09 ID:1YsPlcF2
ペインセラーは妬みと僻みで間引き要員楽しんでたけど、ケイツは人殺しを忌避するからなあ。

ケイツ君のCVはダン・モロの中の人が合うんじゃないかと思う今日この頃。
615イラストに騙された名無しさん:2010/01/22(金) 18:57:30 ID:8W6DHev3
どこにいっても生き残るというのはそれはそれで凄いと思うが
古いけどマスターキートンみたいなもんだな 殺さないし
616イラストに騙された名無しさん:2010/01/22(金) 19:03:17 ID:u5/4ZnFT
思うんだが、全巻ラストできずながややこしいことしてケイツが敵部隊全滅させた感じになってたよな?
それで超強いと勘違いされたんじゃ・・・・?
617イラストに騙された名無しさん:2010/01/22(金) 19:12:25 ID:P1B4ICIp
3巻を読み終わった時は
兄を殺すことで血に汚れ迷いを捨てたケイツが
宿命のライバルとしてたびたび仁の前に立ちはだかり
最後には刻印魔導士たちの誇りのために仁たちと共闘し
かっこよく死ぬんだろう

そんなふうに考えていた時期が俺にもありました
618イラストに騙された名無しさん:2010/01/22(金) 19:17:17 ID:vETFB2Nb
そうならないところがケイツの魅力なのかもね
619イラストに騙された名無しさん:2010/01/22(金) 19:46:45 ID:u5/4ZnFT
>>617 円環を真面目なラノベと勘違いしたのが敗因だなww
620イラストに騙された名無しさん:2010/01/22(金) 20:11:42 ID:4MMmxvzE
円環は真面目なラノベだろ

…嗜好や方向性がちょっと違うだけだw
621イラストに騙された名無しさん:2010/01/22(金) 21:38:49 ID:1FXeS3X8
長谷せんせって登場人物に対してどSだよね
どSすぎて真面目に見えてくる
622イラストに騙された名無しさん:2010/01/22(金) 21:56:28 ID:UYznzN4B
いや真面目すぎてどSなんだろうあれは
「1ドル銀貨がちゃりん」はこっちまでトラウマになりそうだった……
623イラストに騙された名無しさん:2010/01/22(金) 22:03:38 ID:u5/4ZnFT
深淵な問いがまたひとつww
624イラストに騙された名無しさん:2010/01/22(金) 22:04:31 ID:X2vGY/Bz
あれはすんごく欝になったな 淡々と描写が続いていくから余計にダメージが大きいし
まあ、あの文体のままで「上履きの味を取り戻すためには、もう一度ムレさせるしかない」なんてやるから余計に笑えるんだけどw
625イラストに騙された名無しさん:2010/01/23(土) 08:06:27 ID:OewJw4ff
規制解除ならメイゼルは先生の嫁
626イラストに騙された名無しさん:2010/01/23(土) 11:08:36 ID:JukXEigA
せんせは真面目が過ぎてどSなんだよ
627イラストに騙された名無しさん:2010/01/24(日) 09:33:24 ID:JzJ3C2Gw
九位が静止軌道から衛星破壊する前にワイズマンのS32 8機と戦ったり、
破壊した衛星の破片がぶつかって平然としていたりとか、
しょーもない妄想が浮かんでしょうがない。

2/1はまだかー!
628イラストに騙された名無しさん:2010/01/24(日) 12:27:37 ID:nuVgTw7Q
仁がスペースシャトルに乗って火の玉の流星を拳銃で撃ち落としたりするんだろうな。
629イラストに騙された名無しさん:2010/01/24(日) 21:05:08 ID:sHFunJYt
やっぱアニメ化とかないかね・・・
まあ無理にやって失敗するよりはマシか
630イラストに騙された名無しさん:2010/01/24(日) 21:07:25 ID:OuxmG23s
いやー、アニメ化は難しいでしょ 
前にも出た話題だけど、核テロ事件編は学生運動が密接にかかわってるし
631イラストに騙された名無しさん:2010/01/24(日) 21:14:29 ID:9wAcgVUm
>>630
>学生運動が密接にかかわってるし

そんなに問題か?
ブラックラグーンでは普通にアニメ化されたけど
632イラストに騙された名無しさん:2010/01/24(日) 21:17:15 ID:OuxmG23s
>>631 あれは職業テロリストが元赤軍派でした、ってだけでそんなにストーリーに絡まなかったじゃん
円環は国木田の思想が回想や独白で結構入るから、難しいかなーと思って
633イラストに騙された名無しさん:2010/01/24(日) 21:19:59 ID:T/q3X2Zv
深夜枠なら行ける気もするんだが、
描写の面では全裸はともかく茨姫は地上波だと厳しいかなあ。
毒とか変態とかを薄めると円環である意味がなくなっちゃうしな。
634イラストに騙された名無しさん:2010/01/24(日) 21:23:23 ID:HxKLdOsC
放送倫理的な部分を全部クリアできたとしても
どんな層をターゲットにしてるか意味不明で
小説ならまだいいがアニメだとこけるぞ
635イラストに騙された名無しさん:2010/01/24(日) 21:39:05 ID:cOyHqSfh
>>634
OVAなら・・・
636イラストに騙された名無しさん:2010/01/24(日) 21:45:03 ID:T/q3X2Zv
最近は限定版商法としてオリジナルアニメDVD付きコミックとか
ちらほら出てるし、円環あたりでも不可能ではないかもなあ。
尺とか、どの話を映像化するかとか色々あるが。

個人的には、東郷邸での酒盛り場面を映像化してくれたら泣く。
637イラストに騙された名無しさん:2010/01/24(日) 22:05:07 ID:yzcwspLV
今日の晩ご飯はカレーだった。そして10巻を読み返していた。飴玉の入ったカレーを
想像したら少し気持ち悪くなった。それはそれとして、仁の父親が公館職員だったと書
いてあった(すっかり忘れてたともいう)。未だ未登場の2人のうち1人はやはり仁の
父親なんだろうか。それともこの2人は物語が終わっても出て来ることの無い設定上だ
けの人物なんだろうか。
638イラストに騙された名無しさん:2010/01/24(日) 22:29:05 ID:+anZrBtw
>>632
アレは思想と呼べるほどのたいしたもんじゃないし
毒にも薬にもならんよ。タダのオッサンのノスタルジー

イスラム題材とかの方がずっとヤバイ

>>636
電波的な彼女が紅のオマケ的にアニメ化された時は感動した
しかも紅より出来がいいという・・・・
639イラストに騙された名無しさん:2010/01/24(日) 22:35:15 ID:ThsYD8ql
深遊さんはレギオスのコミカライズがけっこう面白いので、円環でもやってくんないかなと期待してる
640イラストに騙された名無しさん:2010/01/24(日) 22:38:06 ID:+anZrBtw
>>639
変な人気が出てフェリ同人みたいなのが出現するのは勘弁
641イラストに騙された名無しさん:2010/01/24(日) 22:44:19 ID:uth/kgAr
円環は「絵と台詞」(と少量のモノローグ・ナレーション)だけで展開する媒体でやると
原作信者以外お断りな意味不明な代物にしかならんだろ
小説だと地の文という便利なものがあるから膨大な設定も複雑な駆け引きも
平気で書けるけどなー
642イラストに騙された名無しさん:2010/01/24(日) 22:45:00 ID:BJ75H7ux
仮にアニメ化するなら設定を魔法消去とか最低限以外吹っ飛ばしてただの魔法バトル物にしないと尺たんないだろうな
643イラストに騙された名無しさん:2010/01/24(日) 23:03:49 ID:QGulKyCY
>>639
お前はザ・スニーカーを読んでいるよな?漫画化されているぞ、既に。

P数は少ないけど。。
644イラストに騙された名無しさん:2010/01/24(日) 23:23:15 ID:pyXtzZTb
Twitter見てると騙されやすい超真面目君みたいに見える
あのキャラ作りも演出のうちだとしたら大したもんだが
645イラストに騙された名無しさん:2010/01/24(日) 23:28:00 ID:sHFunJYt
>漫画化

マジで!?
ああ、スニーカー購読してりゃよかった
646イラストに騙された名無しさん:2010/01/24(日) 23:31:24 ID:uth/kgAr
頁数少ないっつーか2ページの解説マンガだけどなw
647イラストに騙された名無しさん:2010/01/25(月) 01:45:52 ID:ztPXTlw2
>>628
黒豹スペースコンバットとか超懐かしいわw
648イラストに騙された名無しさん:2010/01/25(月) 11:12:09 ID:Nzfvi2Yj
アニメ化するとしても、BONESのDKBスタッフぐらいか。
649イラストに騙された名無しさん:2010/01/25(月) 13:19:46 ID:4cfAYQmS
学生運動ネタはドラマでもたくさんあるから大丈夫だろうけど核は無理かねえ
爆発を阻止できたんならともかくだししかも過去に何発も爆発してるしじゃつらいか
武原さんの嘗め回すようなエロい視線はおっぱいやおしりのアップで使えば需要があるだろうけど
それを小学校の中でやるのもやばいし
650イラストに騙された名無しさん:2010/01/25(月) 14:54:50 ID:mFBVHZoK
>>637
>それともこの2人は物語が終わっても出て来ることの無い設定上だ
けの人物なんだろうか。
国木田の師匠だった蓮寺とか、重要なのかと思わせておいてその後何の関わりもないキャラクターもいるからねぇ
651イラストに騙された名無しさん:2010/01/25(月) 17:28:22 ID:pCvyUqur
>>642聖痕のクエイサーみたいに半端になるぐらいなら解説は全部「原作嫁」でスルー
またはムック付OVAで

関係ないけどイリーズって機械化はすれど「自分の体」は綺麗な人間型にしてるんだよね…
整形なんだろうか
652イラストに騙された名無しさん:2010/01/25(月) 18:57:32 ID:wgL+y2Nl
メカメイゼルになるのも時間の問題か…
653イラストに騙された名無しさん:2010/01/25(月) 19:10:22 ID:p5R/5mGD
実はメイゼルもすでに…
654イラストに騙された名無しさん:2010/01/25(月) 21:29:47 ID:VHOsW7z+
某ゲームならサイバーウェアを埋め込むとエッセンスが下がって魔法使いとして弱くなるが
円冠ならバキバキのサイバーにして問題ない訳だな
655イラストに騙された名無しさん:2010/01/25(月) 21:36:57 ID:o7xdnZHT
メカ=ドリル=螺旋

これは!?
656イラストに騙された名無しさん:2010/01/25(月) 21:52:01 ID:YFdOzt5s
円環の機械化魔導師たちはバーンド・アウトどころか強化されまくってるからな。

デススターっぽいロザリンドとその子供達=戦闘機&無敵オプションな兄妹とか
他の作品じゃまず「魔法使い」と見なされねえ。
657イラストに騙された名無しさん:2010/01/25(月) 22:02:29 ID:GuMueTCY
実は完結したらこの作品をやる夫スレ化しようとひそかに目論んでいるんだが……無理か?
658イラストに騙された名無しさん:2010/01/25(月) 22:15:52 ID:4qyb7hCL
溝呂木がなんとかストーンをメイゼルの体内に埋め込んで改造したりして。
国木田が生きてたらなんか言いそうだけど。

小型原子炉格納容器にメイゼル入れてスーパーロボットとか作れんのかね。
容器内は悪鬼に観測されんと思うのだが。
659イラストに騙された名無しさん:2010/01/25(月) 22:19:47 ID:xycW7uMi
仁がやる夫とかw
おれはいいとおも
660イラストに騙された名無しさん:2010/01/25(月) 22:24:01 ID:vtYE+XP6
>>655
超銀河アトランチスだな
661イラストに騙された名無しさん:2010/01/25(月) 22:28:16 ID:Po0lSIje
>>657
超頑張れ
世の中にはパトレイバーのAAを自作して頑張ってる人もいるし
是非とも茨姫の拷問発動機をAAで表現してください
662イラストに騙された名無しさん:2010/01/25(月) 23:35:54 ID:VHOsW7z+
>>659
がんばれ
俺はガダルバ=やらない夫、ヴァロア=やる夫で戦略拠点楽園でやる夫をつくってるから
663イラストに騙された名無しさん:2010/01/25(月) 23:47:17 ID:vtYE+XP6
>>662
こんな感じ?

マリアが悲しむからココに残れって言ってんだよ!!
      / ̄ ̄\                            俺は軍人だお!戦わなきゃいけないんだお!
    /ノ(  ゝ 、_,ノヽ        r'´ ゙ヽ      /`ヽ          ____逃げ出したお前とは違うんだお!
    | ⌒(( ●)(●)        ヽ   ヽ从从/   /        \   /\
.    |     (__人__) /⌒l     \  \/  /て       (●)liil(●) ノ( \
     |     ` ⌒´ノ |`'''|    煤@ヽ/  /  そ     / (__人__)  ⌒   \
    / ⌒ヽ     }  |  |      ,)/  / \ く     |   |!!il|!|!l|         |
   /  へ  \   }__/ /      /   /\  \      \i⌒ヽェェ|      /
 / / |      ノ   ノ    /   / YYY\   \     \ \  /⌒,/´
( _ ノ    |      \´    /   /       \   \     / \ \/  /l
       |       \_,/   /         \   \_/    \__ノ |\
       .|            /            \             |) )
       ヽ          /               \           ,r' /
         \      , '´                   `' ,        /ー'′
          \     (                     )     /
            \    \                  /    /
664イラストに騙された名無しさん:2010/01/26(火) 00:01:18 ID:wzb2yztZ
しかし、円環でやる夫のキャラに合う人物がいないなw
665イラストに騙された名無しさん:2010/01/26(火) 00:05:35 ID:dF9pP7Rw
だからやる夫はヤガミにして、仁をやらない夫にしようと思ってるんだが
666イラストに騙された名無しさん:2010/01/26(火) 00:07:36 ID:1y8Ai3eo
ニガッタとか
あとは、ケイツ? 綺麗なケイツを描くなら
667イラストに騙された名無しさん:2010/01/26(火) 00:08:14 ID:f2oa7+8a
一応常識人って、この世界の中では一般人過ぎるからこそ振り回されてる感じだし、
良いのではないか
668イラストに騙された名無しさん:2010/01/26(火) 00:16:51 ID:r5xEUpu/
やる夫はケイツでしょ、メイゼルが翠星石かね
王ジモリーは誰のAAが最適なんだろう
669イラストに騙された名無しさん:2010/01/26(火) 00:23:33 ID:+/lkKXPM
>>655某ドリルロボの連中のノリは円環には合わない気がする
670イラストに騙された名無しさん:2010/01/26(火) 00:29:04 ID:/p727AOR
>>668
麻呂とか?w
671イラストに騙された名無しさん:2010/01/26(火) 00:31:00 ID:qVEouopI
やる夫スレってイメージとか無視で適当にアレンジしてやってるんだと思ってた
672イラストに騙された名無しさん:2010/01/26(火) 01:21:35 ID:Te/qtnin
>>669 禁書だと無茶苦茶合うんだよなこれがまたwwww
673イラストに騙された名無しさん:2010/01/26(火) 02:22:44 ID:YR1k2Mdy
九位はきらきーだな
674イラストに騙された名無しさん:2010/01/26(火) 02:29:37 ID:n27Wn+PN
>>672
エレオノール「お腹が空いたんだよ。きずな」
675イラストに騙された名無しさん:2010/01/26(火) 03:53:27 ID:+/lkKXPM
ノーヴェの喋り方て抑揚ない感じ?
ドラえもんよりはターミネーターやカロッゾ・ロナに近いのかな
676イラストに騙された名無しさん:2010/01/26(火) 17:20:57 ID:R3wniT63
>>675
「悪鬼の9/10を抹殺しようと思えばこうもなろう!」

「円環世界を永遠に生き延びさせるための、我がトリア家、千年の夢・・・。」

「私は機械ではない!イリーズへの憎しみと円環世界を守る為にエゴを強化したものだ!」
「ふはははは、虐めてやろう!」

「しかも手足を使わずにコントロール出来るこの内蔵型レーザーを使うこの私を、イリーズと同じように見下すとは・・・、
つくづく幼女というものは、御しがたいなッ!」

カロッゾ・トリアはこんな感じかな?
677イラストに騙された名無しさん:2010/01/26(火) 19:11:31 ID:2OjCtVC1
ぴったりじゃねえかw
678イラストに騙された名無しさん:2010/01/26(火) 21:15:05 ID:Te/qtnin
敗因は高速移動と電離分身と陽電子砲か。
679イラストに騙された名無しさん:2010/01/26(火) 22:09:59 ID:4d299LSc
ええと、つまりチンポコユリの触手に絡めとられる寒川さんが見られるということでいいの?
680イラストに騙された名無しさん:2010/01/26(火) 23:47:33 ID:iES3ESPp
681イラストに騙された名無しさん:2010/01/27(水) 10:52:03 ID:Kp2nS0Lw
楽園とフリーダをブクオフ105円コーナーで発見
太田市高林店 未読の人ドゾー
682イラストに騙された名無しさん:2010/01/27(水) 21:36:36 ID:r7PNyS8u
アシュラマンとサンシャインがいればO・ジモリー氏に勝てそうだ
683イラストに騙された名無しさん:2010/01/27(水) 21:50:50 ID:4cFk7g8I
>>682 串カツ食って胸焼け起こしてキャベツ食ってそれを直すスナスナ超人サンシャインがどうしたって?
684イラストに騙された名無しさん:2010/01/27(水) 21:52:29 ID:mU0CeUVe
新刊ゲト&読了。


今回マジにネタバレのダメージが大きそうな内容なので、嫌な人は護身しましょう。
ルールを主張するのも結構ですが、損をするのは自分です。そして悪人は罰されない。

ネタバレ耐性のある人も今回は自分が読み終わるまではスレ開けないほうがいいかもね。

それじゃちょっとアトランチスに亡命してくる。
685イラストに騙された名無しさん:2010/01/27(水) 21:56:51 ID:VU1eMZ+C
>>684
もう売ってる所あるのか!よし俺も明日本屋をのぞいてみよう。
686イラストに騙された名無しさん:2010/01/27(水) 22:01:16 ID:OydyM5vm
               _.. ..‐::´/
             _/::::::::::::/
           _/:::::::::::::/ ____
         ,..::::´::::::::::::::::::::: ̄:::::::::::._/
       /:::::::::::::::::| ヽ、:::::;::::::::::::/
       /:::::::::::::::::::::|´|ヽ   |/_:::.::/
  _ .. -─':::::::::::::::、::|`'   ,   .!::∠
  `'' ‐-.._:::::::;-‐、`(●)  (●) |::::`::-、オッス!オラ24歳NPO代表童貞!
 =ニ二::::::::::::::::|6    \___/、| -──` 将来がやべえ状態だってのに
    ‐=.二;;;;;`‐t    \/  ノ       なんだかすっげえワクワクしてきたぞ!
687イラストに騙された名無しさん:2010/01/27(水) 22:02:50 ID:KZivrL4f
>>684 頼む! ネタバレスレで存分に語ってくれ!w 
もう知りたくて知りたくて我慢できない!!w
688イラストに騙された名無しさん:2010/01/27(水) 22:03:26 ID:1U/ECm/A
>>684
え、もうフラゲ!?
どうせ地方だし発売日遅れるから、退避するか。

ちょっと公館跡地まで出かけてくる。
689イラストに騙された名無しさん:2010/01/27(水) 22:06:51 ID:vTMNOzXm
マジレスすると京香死亡
690イラストに騙された名無しさん:2010/01/27(水) 23:31:29 ID:1U/ECm/A
きずなが>>689の索引を始めたようです。

仁が>>689をスコープに収めたようです。
691イラストに騙された名無しさん:2010/01/27(水) 23:34:27 ID:+89EOrov
マジレスすると>>689死亡
692イラストに騙された名無しさん:2010/01/27(水) 23:35:22 ID:xub1JTaL
九位とやってまだ生き残っていたらケイツ無能生存体説を提唱をする
693イラストに騙された名無しさん:2010/01/28(木) 00:54:32 ID:RQr/p+5y
京香死んだら、だれとちゅっちゅすればいいんだ・・・・・・
694イラストに騙された名無しさん:2010/01/28(木) 01:07:50 ID:9JKYCGfw
アンゼロッタ・ユーディナさんか祖師堂しづか先生じゃね
695イラストに騙された名無しさん:2010/01/28(木) 06:18:04 ID:dkqQXayh
>>694
祖師堂なんて苗字、ホントにあるんだろうか。

それはそれとして、祖師堂センセがケイツを拾って飼うというのは…ないな、やっぱ。
ケイツにゃメイドさん居るしな。

でも、祖師堂センセの忘れ物を学校に届けに来たケイツと仁が校内で鉢合わせるとい
うシチュエーションは見てみたい気がする。


祖師堂センセを見ていて、長谷センセは過去に女性問題で何かあったんだろうか、と
産まれてこの方ただの一度も女性問題が発生したことの無い私は思うのデスヨ?
696イラストに騙された名無しさん:2010/01/28(木) 07:36:18 ID:1joLotp5
>>695
> 祖師堂なんて苗字、ホントにあるんだろうか。

つ グーグル先生

マジレスすると、お寺用語みたいだな。
実際にありそう。
697イラストに騙された名無しさん:2010/01/28(木) 21:19:00 ID:xyVJdSCi
新刊ゲット
…ケイツの堕ちっぷりの癒やし効果は絶対すぎるッ!!
698イラストに騙された名無しさん:2010/01/28(木) 21:25:33 ID:Xx9a+PCB
俺もゲッツ
思わずツイッターのコミュニティ作っちまった
現在申請中

スペル違うかも知れんけど許してちょ

今回扉絵がすごくいいぜ
699イラストに騙された名無しさん:2010/01/28(木) 21:27:35 ID:Ah5LxGfK
頼む! 手に入れた誰か、ネタバレスレでネタバレしてくれ!
もう気になってしょうがないんだ!!w
700イラストに騙された名無しさん:2010/01/28(木) 21:35:33 ID:Xx9a+PCB
すまん、現在進行形で呼んでるんだぜ

ちなみにネタバレすれってどこ?
701イラストに騙された名無しさん:2010/01/28(木) 21:36:57 ID:Ah5LxGfK
ここ ぜひお願いしますw

【テンプレ厳守】●ネタバレ総合スレッド●part16
ttp://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1259303745/
702イラストに騙された名無しさん:2010/01/28(木) 22:41:32 ID:1joLotp5
よし、マヂで退避するか。
勢いとか考えるとネタバレ解禁になったら即次スレだろうな。
どうせ地方だし、発売日月曜日だから早売りは期待できないし、
次に会う時は次スレになるだろう。
703イラストに騙された名無しさん:2010/01/29(金) 01:16:51 ID:YgKoIaGX
>>701
今、半分読んだところだけど書いてきたぞ
704イラストに騙された名無しさん:2010/01/29(金) 01:39:35 ID:kd+Vdohj
bk1は24時間以内発送みたいだぞ
705イラストに騙された名無しさん:2010/01/29(金) 15:40:23 ID:8Z2AOfBJ
11巻フラゲ。バイト前に読み始めるかどうかすっげえ迷う。
というか2/1発売の円環が既に置いてあって、1/30発売の月刊誌をまだ置いてないのは何でなんだろうか。
706イラストに騙された名無しさん:2010/01/30(土) 01:59:49 ID:8MnDx+Bn
人間だもの
707イラストに騙された名無しさん:2010/01/30(土) 15:10:13 ID:IgdL+rAd
いくぞ九位。核の貯蔵は充分か
708イラストに騙された名無しさん:2010/01/30(土) 15:19:51 ID:5B54RWI7
みんな退避してんのかガクっとレスが減ったな
709イラストに騙された名無しさん:2010/01/30(土) 15:36:19 ID:WEF4P10O
待てないでネタバレする子が必ずいるからね
そして俺も尼から届くまで退避する
710イラストに騙された名無しさん:2010/01/30(土) 18:23:18 ID:fP72kn4o
四国在住の方でゲットした人いますかー?
711イラストに騙された名無しさん:2010/01/30(土) 18:42:22 ID:ixmgGOrx
死国− それは悪鬼どもが住まう神が見放した地
712イラストに騙された名無しさん:2010/01/30(土) 18:48:34 ID:PCQvEhL7
ネタバレいやな奴は退避しろ!!
マジで!!
713イラストに騙された名無しさん:2010/01/30(土) 19:16:55 ID:mLkTUd0Q
今回はまじでネタバレ見ないほうがいいwww
714イラストに騙された名無しさん:2010/01/30(土) 19:30:12 ID:NBHHsrY6
東北げっと、東北は地獄ではなかった
715イラストに騙された名無しさん:2010/01/30(土) 19:42:23 ID:jXixqNdm
円環11のついでに買ってなかった本を密林で頼んだら、円環以外を先に発送しやがった…!!
受け取りが面倒だからまとめて発送にしてるのに親切面して分割するんじゃNEEEEEE


今日届くと思っていたオラのwtktを返せ、返せよう
716イラストに騙された名無しさん:2010/01/30(土) 20:11:36 ID:Z7WELHt6
円環シリーズ読み直してるが、どうしてこう・・・・
エゴ剥き出しで葛藤ドロドロで愛憎渦巻いてるのに

毎巻毎巻最後は読了爽やかスッキリ終わるんだろうな

9巻で舞花が「お兄ちゃんは最後はハッピーエンドになるよ」と言ってる通り
シリーズ最後はハッピーエンドで終わるだろうな
717イラストに騙された名無しさん:2010/01/30(土) 20:15:14 ID:TKmKGQsh
どんな結末をさして「ハッピーエンド」と定義するのかで変わってくるだろうけどね
718イラストに騙された名無しさん:2010/01/30(土) 20:15:36 ID:tjWWyMCU
仁…おまえってやつは…

11巻もこの感情しか芽生ばんなww
719イラストに騙された名無しさん:2010/01/30(土) 20:20:41 ID:mLkTUd0Q
それよりも今回はきずなだと思うが
720イラストに騙された名無しさん:2010/01/30(土) 20:26:22 ID:/Gz5agLV
あー、寿司食いてぇ
721イラストに騙された名無しさん:2010/01/30(土) 21:05:17 ID:YxBKjjDf
俺が駄目なのは再演魔術のせいだー
722イラストに騙された名無しさん:2010/01/30(土) 21:15:48 ID:mc+TR8j+
新刊読了
今回ケイツがちょっとへたれじゃなくなってて感動
フィギュアをにぎりしめるケイツの勇姿を俺は忘れない
メイドの性別はみんなの期待通りだったけど
723イラストに騙された名無しさん:2010/01/30(土) 22:19:35 ID:g6WvRGDJ
北陸はまだ届いてない?
724イラストに騙された名無しさん:2010/01/30(土) 22:38:49 ID:ofWO97xi
関東の西の外れで購入できた。
ネタバレは火曜日(すまん、曜日換算でないと実感できん)からで良いのだよな。
725イラストに騙された名無しさん:2010/01/30(土) 22:48:19 ID:tjWWyMCU
夏まで待てん!!
726イラストに騙された名無しさん:2010/01/31(日) 02:08:13 ID:6pNYjEWH
九位の髪はカツラなんかな?
727イラストに騙された名無しさん:2010/01/31(日) 02:12:40 ID:BjMUk1PI
生殖器はのこってんの?
728イラストに騙された名無しさん:2010/01/31(日) 02:54:17 ID:BjMUk1PI
11巻は1巻並に難解だな。ネタバレ解禁されたら誰か解読ヨロ
729イラストに騙された名無しさん:2010/01/31(日) 03:23:28 ID:6AFmk/wF
1巻はあの難解さでよく選考通ったなっていうwwwww
もうちょっとシンプルで良かった

きずながマルクフェルゼーがジェルベーヌロッソに殺される世界を見るシーンはいらなかった
なぜなら再演大系魔術師特有の『破棄された世界を夢に見る』特性を理解していないと、その後仁の前にマルクが現れた時に違和感を感じる可能性があるから

読者に読解力を求めてはいけない
730イラストに騙された名無しさん:2010/01/31(日) 05:38:21 ID:xnLmN+p+
選考?
編集チェックじゃなくて?
731イラストに騙された名無しさん:2010/01/31(日) 06:37:36 ID:D71XbB0d
1巻の話なら、
>きずながマルクフェルゼーがジェルベーヌロッソに殺される世界を見るシーン

は、破壊された世界じゃなくて、きずながあの時点から”過去”を再演魔法で見ただけだろ。
マルクは殺されたふうに装ってきずなに《幻影城》への入り口を開かせただけで、実際には生きてたんだから。

「読者に読解力を求めてはいけない」は、いろんな意味でそうだろうなと思う。
732イラストに騙された名無しさん:2010/01/31(日) 06:50:22 ID:xnLmN+p+
エンタメするために流行りの要素を取り入れようと必死になるのはわかるんだが
迎合の仕方が悪い方向に偏っているように感じる
SF作家の芽が出てきたことで、ホセの中で「まじめ」「ラノベ」の二極化が起きてんじゃないか
733イラストに騙された名無しさん:2010/01/31(日) 08:47:37 ID:VUQ/lmpK
アリーセと寿司屋行ったら、注文の多い寿司屋になりかねん
おにぎりと豚汁でいいや
734イラストに騙された名無しさん:2010/01/31(日) 09:51:24 ID:BjMUk1PI
コロッケも登場のたびにかわいそうな人扱いが加速してるな…
全裸より、ダメダメ扱いとはw
735イラストに騙された名無しさん:2010/01/31(日) 10:11:18 ID:CKdBbq4h
アトランチス遊園地で君もロリコン教師と握手!
(先着順におにぎりと豚汁が配布されます)
736イラストに騙された名無しさん:2010/01/31(日) 11:57:27 ID:OpecLuYl
あれ?発売日って明日じゃないの?
何このネタバレスレ
737イラストに騙された名無しさん:2010/01/31(日) 12:58:06 ID:4c6A4BqR
昨日、仕事帰りに本屋で買って来たが(積んでた)、いま密林見たら

出版社: 角川書店(角川グループパブリッシング) (2010/2/1)

ってあった。アレ?


ちょうど10巻を読み返していたところなので、未だ読んでないけど
イラストだけ眺めてた。そんでケイツ見てワロタ。
738イラストに騙された名無しさん:2010/01/31(日) 16:37:17 ID:yLNL5qll
今回も誤字誤植で緊張感が台無しだったな
センセの文章が校正泣かせなのは解るが、
もう少しまともな仕事しろよと
739イラストに騙された名無しさん:2010/01/31(日) 17:43:01 ID:7kyFRxoh
×殿=との
○殿=しんがり

このルビの間違いは酷かった
せんせカワイソウ
740イラストに騙された名無しさん:2010/01/31(日) 17:45:24 ID:Sd/qMs0D
ラノベ業界の校正の仕事しなさ加減は異常だよなぁ
ちゃんと読まずに、しかも、知識が足りないやつ多すぎ
741イラストに騙された名無しさん:2010/01/31(日) 18:07:23 ID:gyo9yY0T
          l      /    ヽ    /   ヽ \
          /     / l    ヽ /      |  \    閉
| し さ ネ 〉 //  l_ , ‐、   ∨ i l  | |    \      は
| ら れ タ |/ l ,-、,/レ‐r、ヽ  |   /`K ,-、 <   じ
| ん て バ   / | l``i { ヽヽ l | / , '/',` //`|_/       や
| ぞ も レ    |> ヽl´、i '_   。`、llィ'。´ _/ /,) /\    ろ
| |       |`/\ヽ'_i ,.,.,.⌒´)_ `_⌒  /__/l  \       く
っ   |         |/ / l´,.-― 、l`ー一'_冫 /l l |   /   っ
!!!! |        \ ', /  /`7-、二´、,.| /// |   /
           lT´ {  /  /  ト、 |::| /// /  /    !!!!!
          l´ ヽ、 > ー    ,/ |ニ.ノ-' / / _
              i``` 、/ }    ',,,..'  |-'´,- '´     ̄/ ヽ∧  ____
742イラストに騙された名無しさん:2010/01/31(日) 18:12:10 ID:BjMUk1PI
仁って魔獣使いと結婚した方がよくね?


なんとなく、ロリきゅうの葵みたいに
仁にとって女キャラで唯一の転落ストッパーの気がする。
743イラストに騙された名無しさん:2010/01/31(日) 18:29:29 ID:uHUYVjKA
無理 仁とかかわると女キャラのほうがどんどん転落していく
つかもうアホの子として立派に転落しているような気がするが
744イラストに騙された名無しさん:2010/01/31(日) 18:40:25 ID:02w7ma3A
落ちるとはとても思えなかったエレオノールですら、超速でお笑いダメ人間ランクに落ちてきたもんな。
それで清廉と真面目とダメが混ざると萌えキャラだと知ることになった。
745イラストに騙された名無しさん:2010/01/31(日) 18:43:54 ID:BjMUk1PI
しかし、アホの娘は、きずなに関わる前から
仁のダメダメさを唯一見抜いていた女キャラだぜw
746イラストに騙された名無しさん:2010/01/31(日) 19:12:34 ID:pIB2iQlo
ヘタレじゃないのにダメ人間ってある意味凄い
747イラストに騙された名無しさん:2010/01/31(日) 19:23:14 ID:DqVYhZSd
とにかく必死に、自分なりに真剣に全力で生き抜いて対処して、その結果がダメ人間なんだからなぁ
才能なのか運命なのか
748イラストに騙された名無しさん:2010/01/31(日) 19:31:05 ID:BjMUk1PI
才能でも運命でもなく、きず…
749イラストに騙された名無しさん:2010/01/31(日) 21:09:10 ID:CKdBbq4h
それでもアトランチス遊園地の亡命はもっとごまかしようがあったろうに
…はっ!そうか、次刊で希望の国アトランチスをめざして世界の強豪ロリコン悪鬼が集まりロリコン水滸伝になるという伏線だな!
750イラストに騙された名無しさん:2010/01/31(日) 22:06:47 ID:VWSgmIPU
たった今なんとなく、ドジっ娘エレオノールが「はわわ」とか「あうぅ〜」とか言ってるのを想像した。
結構、可愛い。
751イラストに騙された名無しさん:2010/01/31(日) 22:15:15 ID:6pNYjEWH
>749
とりあえず九重りんと青木せんせは引っ越してきそうだw
752イラストに騙された名無しさん:2010/01/31(日) 22:29:23 ID:FZ/H2NCC
気がはやるのは仕方ないが、もうちょっとネタバレ自重しような。
「これぐらいなら分からないだろう」ってレスがどんどんエスカレートしてるぞ。
753イラストに騙された名無しさん:2010/01/31(日) 22:55:37 ID:NZ4sCTe5
うおおおお、試しにネタバレに書き込んだら規制解除されてた!!


昨日フリーダ買えたんだよ!!!!
円環11巻読む人はフリーダも読むべきそうすべき
754イラストに騙された名無しさん:2010/01/31(日) 23:19:40 ID:b+D7EdCK
今回のネタバレはちょっと許せないな
バレスレに書き殴って落ち着こうぜ
755イラストに騙された名無しさん:2010/02/01(月) 00:24:08 ID:q6wn3RYf
諸兄にお聞きしたいにょ
ラノベの円環少女(サークリット☆ガール)
に出てくる倉本きずな?とかいう子が持ってる
スナイパーライフルって実在するの?
するんらな型式おしえてー?
756イラストに騙された名無しさん:2010/02/01(月) 01:42:13 ID:WrxKlYUp
しません
757イラストに騙された名無しさん:2010/02/01(月) 01:59:50 ID:F5p3Zepz
これはひどいwwwww
758イラストに騙された名無しさん:2010/02/01(月) 02:01:23 ID:iO1eeWuR
人に質問するならまず言葉を正せ


そして服を脱げぃッ!
759イラストに騙された名無しさん:2010/02/01(月) 03:23:06 ID:KVmcSRBn
>>758
錬金まどうし 乙
760イラストに騙された名無しさん:2010/02/01(月) 05:53:26 ID:kYRHNrNK
キャラ紹介にいないの
761イラストに騙された名無しさん:2010/02/01(月) 15:21:38 ID:oOReafFa
帯に描いてあるメイゼルのイラストが可愛いかったけど、
あれってどっかで出てきたっけ?
帯用に書き下ろしたわけじゃないよね?
762イラストに騙された名無しさん:2010/02/01(月) 15:29:36 ID:KVmcSRBn
深遊って、絶対円環の仕事を気に入ってるよな。
かなり楽しんでしている感がイラストから伝わってくる。
まぁあれだけ変態を描けたら楽しいだろうな…


個人的には5巻?でメイゼルが狙撃されたシーンの挿絵が
オレ的ベストだな。
763イラストに騙された名無しさん:2010/02/01(月) 19:05:55 ID:Ne83gQW5
一時期仁の顔がレギオスの主人公の顔みたくなってたときは不安だったけどな
764イラストに騙された名無しさん:2010/02/01(月) 20:01:36 ID:h/V8jq8y
NTTは再演大系と敵対しているらしい。

ttp://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=再演防止&btnG=検索&lr=&aq=f&oq=
765イラストに騙された名無しさん:2010/02/01(月) 20:05:46 ID:5BbvD5IA
今ならもれなくきずなから愛のメッセージがもらえます。
ttp://www.jaxa.jp/press/2010/01/20100129_kizuna_j.html
766イラストに騙された名無しさん:2010/02/01(月) 22:28:59 ID:UsBjlDOe
L9
767イラストに騙された名無しさん:2010/02/01(月) 22:30:46 ID:UsBjlDOe
>>755
ミスった・・・
L96とかいうのが似てたような?
ストックの形が若干ちがうか?
768イラストに騙された名無しさん:2010/02/01(月) 22:55:13 ID:KVmcSRBn
レミントンM700といい、L96 A1といい、
ボルトアクションにこだわるのは仁の趣味なんだろうか?

きずなの場合はそれほど命中精度の高い銃はいらないし
むしろ、セミオート狙撃中、あるいわアサルトライフルを使ったほうがいいと思うんだが…
769イラストに騙された名無しさん:2010/02/01(月) 23:19:58 ID:Ne83gQW5
調達のし易さとかもあるんじゃないの?
どのレベルが手に入る入らないかは銃に詳しくないからわからないが
770イラストに騙された名無しさん:2010/02/01(月) 23:20:19 ID:h5NtJxIL
反動とかは考慮に入れなくてもいいの?
771イラストに騙された名無しさん:2010/02/02(火) 00:00:31 ID:/usSIJpV
             ,. - ─── - 、
             /    ,       `ヽ.
            /〃//,. ,ィl/|l ト、 !、 、  ヽ
          ー'´| | l |1 | !l. l| ! | l.|ヽ ! !、 ',
             YレV!ヒエ「! |l.「_ト!Ll」| l l  l
           ! lハイJ |  ´|_jヽ. リ,! ! l. l |   おじちゃんたち
             |l |l.} ー ,   L _,ハl.lトl l. | l   どうしてはたらかないの?
             |l ilト、   n  ''  ,1l|ィ| |l l |
           _ 二,ニ^tュ--ェ_t1」l.|l !リ|_lノ
       r7´   f r┐| 〔/ミヽ>,-、 ̄´
       Y       ー个‐'t  ハ-、_'ゝ、
        ヽ ._・ rく ̄ヽト-'丿  ヽ l
        / (・__,)ゝi┬'´ハ`     '`|
772イラストに騙された名無しさん:2010/02/02(火) 00:00:58 ID:/wyDXnGJ
ネタバレ解禁ということで

今回は主要登場人物たちにこの言葉を贈る
「さあ、お前の罪を数えろ!」
773イラストに騙された名無しさん:2010/02/02(火) 00:01:34 ID:fK8tIH/e
もう何がどうなるのかさっぱり解からない
774イラストに騙された名無しさん:2010/02/02(火) 00:05:59 ID:4jheAs7O
本人のひっぱらない宣言も出たし、後3冊くらいで終わりかな
775イラストに騙された名無しさん:2010/02/02(火) 00:06:11 ID:FLdRE7sc
語ることが多すぎて何から語っていいのかわからん
776イラストに騙された名無しさん:2010/02/02(火) 00:08:28 ID:mkF5btWu
明日期末だけど、ここ見ちゃうんだよね
ケイツ出てきてまずG呼ばわりは笑ったよ
777イラストに騙された名無しさん:2010/02/02(火) 00:09:43 ID:V1haC0XZ
「メイド服の少年」ってサラリと書いてその格好に関するツッコミや説明が一切なしってのは流石だなと思った
778イラストに騙された名無しさん:2010/02/02(火) 00:11:33 ID:dmQzvOhY
今回の魔法消去弱体化って仁も弱体化したってことだよな?
何で佳境に入ってパワーダウンするんだwww

あと九位のメタルボディにまで反応する悪鬼ぶりだけは健在なのな、さすが仁!
779イラストに騙された名無しさん:2010/02/02(火) 00:20:49 ID:vV951OIX
>768
円環大系のメイゼルと一緒だと
周期運動が前提の銃器はマズイ
780イラストに騙された名無しさん:2010/02/02(火) 00:20:59 ID:5GvE9tEq
誰か神門云々、バベル云々のところを纏めてテンプレにでもしてくれないか
読解力というか設定を把握するために全巻読み直すのがつらい

それにしてもメイゼルは本当にええ子や
強いし可愛いしかっこいいし
781イラストに騙された名無しさん:2010/02/02(火) 00:25:37 ID:G9f2syBf
>>778
仁の魔法消去不能がパワーアップフラグに見えたの俺だけかな
今回の舞花みたいな純粋な人間に一度戻って別秩序の神を選択し直すとか、
複数の神を自在に選択できるようになるみたいな

まあ仁に厳しい長谷先生が、そんな厚待遇を仁にするかどうかが疑問だが
あとメイゼルはやっぱり可愛い
782イラストに騙された名無しさん:2010/02/02(火) 00:28:38 ID:FLdRE7sc
雷神VSアンゼロッタ&巨人&破壊の戦闘はもっと書いてほしかった
ようやく高位魔導師が破壊に対してどう戦うのか見えると思ったのに…

てかこのメンツ相手に最後まで生きてて足止めしきったって雷神何気にスゲーな
アンゼロッタと巨人、左手一本のみで剣完全に受け止めたり超耐久力だったり、一人ずつだと普通に格上な感じだったし
783イラストに騙された名無しさん:2010/02/02(火) 00:33:42 ID:ta1U6aZv
前巻もすごかったが今回はそれを上回るもの凄さだな
いやはやもうなんて言ったら良いのやら
ラスボスはきずなじゃねという予想をさらに斜め上
さすがです長谷せんせ すごいよ
もうどうやったらこの話終わるのかよくわからんな
784イラストに騙された名無しさん:2010/02/02(火) 00:37:52 ID:3zQDTq+e
ヤバイ。
明日仕事なのに、この時間まで一気に読み進めたかいがあったわ。
今回凄かった。うん、凄かった。
もう何処から話していいのか、さっぱり分からん。
どうしよう、この世界に神が降臨されたというのに!
取り敢えずアレだわ。

仁、ついにロボ萌えに目覚める。
785イラストに騙された名無しさん:2010/02/02(火) 00:45:57 ID:G9f2syBf
しかし今回のアレできずな死亡確定だと仁の精神状態が凄いことになるよな。
舞花を何故引き取ったんだとか、何できずなに戦えなんて言ったんだとか、色々後悔しそう。
一刊まるごとウジウジする仁の姿が目に浮かぶ…
786イラストに騙された名無しさん:2010/02/02(火) 00:47:27 ID:CzmWaE2K
まさか本当に九位がお姉さまのことを忘れられなかったとは・・・
787イラストに騙された名無しさん:2010/02/02(火) 00:52:18 ID:3zQDTq+e
そういや、>>689
お前にこの名誉ある権利をくれてやろう
つ『きずなの再演魔法で盾になって死ぬ権利』
788イラストに騙された名無しさん:2010/02/02(火) 01:04:04 ID:NDu3gUTZ
地味に気になったのは再編世界でのジェルヴェーヌときずなが仲よさげだったことだ
一体何があった
789イラストに騙された名無しさん:2010/02/02(火) 01:10:18 ID:aoDdAZBe
本編より仁とアンゼロッタの世界の方書いてくれ
790イラストに騙された名無しさん:2010/02/02(火) 01:14:55 ID:pyOOKUD0
我は神発言だけちょっと白けたのが残念だったな。
ケイツたんが制止する下りは感動。

万が一にも無いだろうが、九位ってキャラ立ち激強だから
なんかの加減に共同戦線張って仁に乙女扱いされたりしたら萌え死ぬ
791イラストに騙された名無しさん:2010/02/02(火) 01:19:25 ID:3zQDTq+e
しっかし、意外なほど生き残ったなぁ。
九位、クレペンスは死ぬと思ってたのに、
キャラクターで死んだのが
・鬼火衆の二人(内、名無し一人)
・神音の耐性持ち二人
くらいじゃね?

被害規模としては数万単位で死人が出てるのに。
792イラストに騙された名無しさん:2010/02/02(火) 01:39:41 ID:22IM5GHm
読んだ! すごいよこれ。明日も仕事なのに。
人を殺さないケイツのかっこよさもあって良かったよ。

仁の魔法消去が発動しないのは、再演で観測されている
のとなんか関係ないかな? いや、再演でどうやって魔法消去
とめるのかは不明だけど。
793イラストに騙された名無しさん:2010/02/02(火) 02:02:39 ID:5F11bKY+
魔法消去を「しない」瞬間に未来からの再演に介入されて
特定の時間帯で魔法消去が使えなくなるような仕込みをされてたとか。

今回の情報だと神音騎士団は自分達が「再演の神を地獄に降ろす」ために存在してると
知ってて行動してるように思えるんだが、まさかあいつら全員設立時点から駒なのか?
794イラストに騙された名無しさん:2010/02/02(火) 04:19:20 ID:g1yP1wTs
再演で操作されてないと言える人物っていなくね?

後、きずなラスボス説はまだ捨てきれないなあ。
未来のきずなが再演の神を降ろす為に舞花ときずなのイベントを起こし
神が降りたら仁に舞花殺させて、再度きずなを唯一魔導師にする。
まあ、きずなが死ぬのをまだ受け止められないだけなんだけどね、、、。
795イラストに騙された名無しさん:2010/02/02(火) 07:59:29 ID:K31Vz6ur
>>792
×人を殺さないケイツ
○人を殺せないケイツ
796イラストに騙された名無しさん:2010/02/02(火) 08:04:56 ID:K31Vz6ur
黒幕は未来の仁

魔法使いの世界をつくるため、過去に介入
・どの介入世界でも仁だけ性格が同じ
・きずながすべての根本を破壊しようとしたとき、仁を殺せなった。
ことから、仁が特異点なのは明白
797イラストに騙された名無しさん:2010/02/02(火) 08:51:58 ID:uOLbzZCa
とりあえずドレスの全部取れた九位はもらっておきますね。
それはそうと読んでるときの悩みなんだが、どうしてもノーヴェと読めない…
表紙めくって一枚目のカラーが良すぎる。幼女のきずなハァハァ。
798イラストに騙された名無しさん:2010/02/02(火) 10:27:26 ID:LZ8jrwHL
>>796
魔法使いの世界をつくるため過去に介入 、ってのは同意しないけど
黒幕(というか何かの原因だったり、これから原因になったりする奴)が仁かも・・ってのはあるよな絶対。

直後に使った覚えのない魔法がある=誰かに干渉されたってのは書いてあるけど、それが
・仁を殺そうとしたのは正しく倒さなきゃならないやつを倒すため(仁が悪い・干渉は便乗しただけで何か別の狙い)
・それとも干渉されて仁を殺そうねじ込まれただけ(仁は悪くない)
どっちなのか正確には解んないよね。

後者なら未来の誰かや舞花が仁を殺そうとしたんだろうけど
前者なら索引元である世界から見て仁は殺すべきって判断されたわけだし。
799イラストに騙された名無しさん:2010/02/02(火) 10:51:29 ID:XvWaCK1D
ちゃうねん、きずな。俺はただ戦ってる人たちもその人なりの事情があることを、
考えてほしかっただけやねん。きずなにまで血にまみれてほしかったわけやないねん。

九位への挑発とか、きずなに人殺しをすすめるところとか、仁が下衆すぎたので
欲情したリュカが男で仁ざまあと思ってしまった。武蔵野地下迷宮のときのヒーローから
ずいぶん遠ざかってしまったなあ。まあ、それも止む無しなんだが。
800イラストに騙された名無しさん:2010/02/02(火) 11:20:08 ID:TWVrcDq0
「みんなで脱がなくても、武原さんだけ脱げばはっきりします」
「きずなちゃん、疲れてるんじゃないか」
におもっくそ吹いたw
相変わらず名台詞名シーンのオンパレードだな。

>>782
つーかあれが雷神の本領なんだと思う。どっちが格上とかじゃなくて。
「仕える相手の為」と「自分の志向」が完全に一致した騎士として踏み止まる為の戦いというか。
イリーズ戦もメイゼル戦も露骨に嫌々というかもにょりながら戦ってたしな。
比較して今回はイキイキしてたと思う。
801イラストに騙された名無しさん:2010/02/02(火) 11:25:30 ID:5GvE9tEq
仁とメイゼルの二人の間は順調なのに、きずなと仁だとgdgdっぷりが目立つ
メイゼルの前で戦う仁はかっこいいのに、途端にきずなの話になるとヘタレ化するのは何なんだ?
きずなは嫌いじゃないが、濃すぎるキャラがゆえに円環の重苦しい話の一大原因だわ
802イラストに騙された名無しさん:2010/02/02(火) 13:16:47 ID:EiQDAc9e
きずなは一巻の時点で既に父親に利用されるために育てられたと薄々気付いてた
でもきずなが全てから目をそらして
仁に寄りかかり盾にしながらを安全な位置から非難してたからgdgdになったんだろ
そして仁もいろんな意味で甘いからそれをずっと許してたのがさらに泥沼にはまる原因になった
803イラストに騙された名無しさん:2010/02/02(火) 13:17:24 ID:UIiCLMBb
きずなは良くも悪くも普通の人、普通ゆえに異常ばかりの円環では
飛びぬけて異常
804イラストに騙された名無しさん:2010/02/02(火) 13:39:36 ID:wsLtD6vh
最初の頃のきずなより人間らしい今のきずなの方が好きだ
805イラストに騙された名無しさん:2010/02/02(火) 14:06:02 ID:KG1mr8kH
ところでケイツ君はメイドさんが男の娘だとわかってるんだろうか
806イラストに騙された名無しさん:2010/02/02(火) 14:40:07 ID:vV951OIX
ケイツは女の娘のミニスカメイドさんとダンデムできるほど
女性に強くないと思う
807イラストに騙された名無しさん:2010/02/02(火) 14:51:21 ID:LZ8jrwHL
アトランチスでケイツがいる理由を話したけど、そんとき仁とメイゼルは「女の子」って認識だったんで、他人に話すときは
アレ実は少年なんだけど〜って説明してるわけでもなさそうね。
いつはケイツも知らないのか説明がややこしくなるだけなんで黙ってるだけなのか・・・

まぁ何度も口ごもった云々って書いてあったし同郷人だし、黙ってるだけだとは思うけど。
808イラストに騙された名無しさん:2010/02/02(火) 14:55:11 ID:LZu22H/p
奇蹟なきのこの世界というものを想像して笑った
809イラストに騙された名無しさん:2010/02/02(火) 15:13:14 ID:NHUOwBwg
というか、なんでケイツはまだワイズマンにいるのだろう?
ケイツくらいの力があるなら魔法で金儲けできそうだし、仕事そんなに積極的
にやってるわけじゃないし
そんなにこの世界が暮らしにくいのかね
810イラストに騙された名無しさん:2010/02/02(火) 16:12:53 ID:j5kj70Ab
集団に属したことがあんまり多くなさそうだから、
今の場所に強く執着しちゃってる、ってのもあるんじゃないかと
ワイズマンはそれなりにしっかりした組織で、自分は一応そこの役付きであるというのは、
退社しない言い訳を作るにも便利だろうし

おや、なぜ俺から相似弦が
811イラストに騙された名無しさん:2010/02/02(火) 18:02:32 ID:U2sm2yUB
ケイツとリュカのなれそめをはやくよみたいな。
812イラストに騙された名無しさん:2010/02/02(火) 18:39:52 ID:jgOBCJZg
メイゼルのことを考えるとちんこが大きくなるんだが、これは恋なのか?
813イラストに騙された名無しさん:2010/02/02(火) 19:03:29 ID:XvWaCK1D
今回は深遊が100%中の100%発揮してたな。挿絵の過半数と表紙が神がかってる。
特にVS九位ときずなの戦闘シーン。
814イラストに騙された名無しさん:2010/02/02(火) 19:07:52 ID:4a9+JoD7
>>812
あなたがマゾだということがわかったのです。
遠慮せずよろこび、笑いなさい。
815イラストに騙された名無しさん:2010/02/02(火) 19:12:17 ID:yC7VeaHr
p60
正気をなくしてること以外は数少ないアリーセもやっぱり変態だったとわかって残念なようなうれしいような
あれはどういうんだろう…窃視趣味?
816イラストに騙された名無しさん:2010/02/02(火) 19:13:13 ID:mpOKBN6A
きずなが泣きながら銃撃ってるのは迫力があった
それだけに拳銃弾なのが惜しい
でも表紙だと普通にライフル弾…途中で指摘されたのかな
817イラストに騙された名無しさん:2010/02/02(火) 19:13:28 ID:yC7VeaHr
>815
抜けてた
数少ないまともそうな魔法使いのアリーセ
818イラストに騙された名無しさん:2010/02/02(火) 19:19:58 ID:/wyDXnGJ
>>815 ありゃ、ワイドショー見て他人の泥沼人間模様を愉しんでるおばちゃんだろう
819イラストに騙された名無しさん:2010/02/02(火) 19:22:25 ID:E8jtXu9B
あの場面、俺のエロゲ脳は興奮しっぱなしだったなあw
820イラストに騙された名無しさん:2010/02/02(火) 19:41:54 ID:qRQ5H4UU
「相似体系は似たものが繋がる」ということは
もしかしたら同性愛タブー無いんじゃね、という恐ろしい与太が頭に
821イラストに騙された名無しさん:2010/02/02(火) 19:52:06 ID:TWVrcDq0
そういや今回スセラミスのキャラが少し明らかになったな。
鬼火先生も言ってたけど今出てる36宮ってしょっぱいのばっかだなw
魔王子(笑)不死王(笑)
822イラストに騙された名無しさん:2010/02/02(火) 19:59:37 ID:/wyDXnGJ
グレンやイリーズみたいに本当に強い魔法使いは権力に頼らずにやりたいことをやるから、
《三十六宮》は基本的には《協会》の威光を借りて我欲を満たしたい人間が集まるんだろう
823イラストに騙された名無しさん:2010/02/02(火) 20:09:20 ID:5F11bKY+
個人で文明背負えるような力量の持ち主ならそりゃ面倒くさい組織に属する必要性を感じないだろうな。

リュカは素質ないって断言されてるから、最初期のケイツより魔法の腕前が劣ったりするんだろうか。
824イラストに騙された名無しさん:2010/02/02(火) 20:20:55 ID:DWJNEa3v
>>816
あれはもう凄絶としか言いようがない。
こんなはずじゃないのに、こんなはずじゃないのにって
飽和した心の悲鳴が聞こえてくるみたいで。
825イラストに騙された名無しさん:2010/02/02(火) 20:32:38 ID:5F11bKY+
>788
幼きずなが崩れ落ちた前後の文章からするに、仲が良かったのは「仁とジェルヴェーヌ」ではないかと。
……いやほんと、何がどうなってたんだ九位が倒されてた世界。
826イラストに騙された名無しさん:2010/02/02(火) 20:35:50 ID:/wyDXnGJ
外伝で見てみたいよなあ メイゼルが時間凍結を免れて17〜18歳になってるということは、
仁やジェルヴェーヌもティーンエイジャーくらいだな 
ジェルヴェーヌは専任係官になってるんだろうか?
827イラストに騙された名無しさん:2010/02/02(火) 20:37:50 ID:YbwobM6D
話の中で、きずながイリーズの養女となり、メイゼルの義妹となっている世界の話が少しあったが。

あの世界のきずなは、どんな性格になっているのだろう。
義姉に感化されて、とんでもないSになっているのだろうか。
それとも、義姉に調教された結果、Mになっているのだろうか。

どちらにしても、まともな彼氏はできそうにない。
ひょっとして、それが嫌で、今のきずなを作った(だから、きずなと仁が結ばれる世界に、メイゼルはいない)というオチだったりして。
828イラストに騙された名無しさん:2010/02/02(火) 20:42:31 ID:YyiCvMuo
リュカは相似世界の王の話から、何らかの理由で
体を入れ替えた結果男の娘になったけど元は女なのかと思ったわ。

魔法消去が弱くなったのは
魔法消去失う=悪鬼の魔法失う
→魔法使いじゃ無くなって再演魔法の干渉を受けずに戦える
ただし今まで以上に最弱
のフラグかとオモタ
829イラストに騙された名無しさん:2010/02/02(火) 20:45:52 ID:vhv8ozL3
きずなが魔法を使って戦っていたけど、
敵を操ることができるならいちいち銃で仕留めるより、
全員操って同士討ちさせるなりしたほうが安全だったんじゃないかな?
なにかできない理由でもあったのだろうか?
830イラストに騙された名無しさん:2010/02/02(火) 20:47:20 ID:/wyDXnGJ
再演大系は魔法消去に弱い魔法だから、魔法消去がなくなれば操られずに済む、ってわけじゃないぞ
スニーカーの連載記事にも「再演大系に対抗するには魔法消去しかない」って書いてあったし
831イラストに騙された名無しさん:2010/02/02(火) 20:47:27 ID:FQVNftB2
自分を操った方が簡単だからだろ
敵だと本編でもあったとおりイレギュラーが起こるかもしれないし(攻撃の余波が自分のところまで来るとか
832イラストに騙された名無しさん:2010/02/02(火) 21:01:34 ID:YyiCvMuo
>>830

いや、その時点だと明かされてなかったけど
今回の話から悪鬼=特殊な魔法使いであって
純粋に魔法使いじゃない人間は居なかったわけで。

魔法使いの枠から完全に外れた人間がどういう位置づけにするのかと思ったのよ。

まあ今回で舞華に再演魔法が効いてる(?)から何だけど。
833イラストに騙された名無しさん:2010/02/02(火) 21:07:19 ID:3zQDTq+e
ケイツがリュカの事話したがらないのは、
ケイツも最初、女の子だと思って接してたんじゃなかろうか。
「なんか故郷に帰ったら可愛い女の子が酷い目にあってる→助ける
→感謝される→お礼にケイツ専属のメイドになる→実は男でした」
ってな展開だと思ってた。


>>813
それに、人形持ったケイツをドン引きしている仁の表情も加えてくれ。
心底嫌そうなあの顔は、恐らく俺が今まで見たラノベの挿絵で、
一番の「嫌そうな顔」だ。
834イラストに騙された名無しさん:2010/02/02(火) 21:09:17 ID:D6zgHUuV
>>825
だから「仁とアンゼロッタ」の世界もあるんだよな?
そっちを書いてくれ
835イラストに騙された名無しさん:2010/02/02(火) 21:17:41 ID:T8iJOcDD
しかし、口絵のリュカの衣装はメイドじゃなくてミクの変形コスプレだよなあ
836イラストに騙された名無しさん:2010/02/02(火) 21:33:23 ID:5F11bKY+
>832
幼舞花や覚醒前のきずなが一応「純粋に魔法使いじゃない人間」といえなくもないが。

今回の説明だと悪鬼の魔法消去は「奇跡に対して安定した自然秩序を上書きする」んじゃなく
「神が定まらないが故に方向性がばらばらな願望(ノイズ)をぶつけて奇跡を破壊し、
(地獄の環境条件故に)安定した自然秩序が残る」と解釈できるな。

再演の神が降りた後に生まれた悪鬼の子供達はどうなるのか知らんが。
837イラストに騙された名無しさん:2010/02/02(火) 21:47:01 ID:mkF5btWu
そういえばケイツの罪って、自分の手下が誤って王族殺したからだよね
でも、あの世界は基本的に偉い=強いだからチンピラに殺されるような
強さじゃないと思うんだよね。
ということは
1.単に王族が弱すぎた
2.運が悪かった
3.手下がむちゃくちゃ強かった
4.王族が誰かをかばってやられた
3は普通になさそうだし、4はあの世界じゃなさそうだから、
普通1か2になると思うんだけど地獄は死刑より重い罪で
王族とはいえ手下が殺したくらいじゃケイツ地獄いきにならないと思うんだよね
ということは5.ケイツは権力争いに利用されたが真実で
地獄にさっさと落とされたのも全ては計画のうちだったのだよ
というような妄想が浮かんでしまいました
長文でスマヌ



838イラストに騙された名無しさん:2010/02/02(火) 21:54:02 ID:5GvE9tEq
ケイツはやっぱり政治的なものじゃないの
単なる罪人というよりは終身の流刑みたいなもんだし
839イラストに騙された名無しさん:2010/02/02(火) 22:08:00 ID:K31Vz6ur
>>824
どうみても、鉄美弓華でしたw
840イラストに騙された名無しさん:2010/02/02(火) 22:18:58 ID:dmQzvOhY
王族=強いわけではないのは今回背景が明らかにされたリュカが証明している
で、王族が弱くても王族自体に手を出したことは政治的な理由で地獄落ちさせるには十分な理由だろう

実力主義っても社会形成出来ていないわけじゃないからな、一般魔法使いなら放置されてた事例だろうが>ケイツの地獄落ち
841イラストに騙された名無しさん:2010/02/02(火) 22:26:17 ID:GYuBjGtX
今回気になった点

・悪鬼の魔法消去が弱くなっちゃって、悪鬼滅亡フラグが
・仁の今後(完全にアトランチス人になってしまうのか?てかそうじゃないと日本で歩けなくなr)
・寒川母が言いよどんだのはなにか?
・天瑞の正体
・舞花の考え(仁を救う為だろうけど)
・きずな死ぬなー!

仁の魔法消去の誤停止は再演の影響だと思うな
舞花は魔法消去の描写がなかったから、いずれ(成長すれば)魔法が復活すると思ってたけど
まさか選べるとは

今回フリーダでもあった台詞が出てきたね「最悪の想像より下を行く最悪がある」って
せんせの作品だなぁ
842イラストに騙された名無しさん:2010/02/02(火) 22:28:33 ID:Cd+hP5/4
天瑞岬は前々から端キャラにつけるには格好いいなまえだと思ってました。
でも、あれはそういうフラグじゃねえと思うけどな
843イラストに騙された名無しさん:2010/02/02(火) 22:37:25 ID:D6zgHUuV
・寒川母が言いよどんだのはなにか?
あれは弟か妹が出来たんだろ
844イラストに騙された名無しさん:2010/02/02(火) 22:41:47 ID:22IM5GHm
俺は689なわけだが、完全に予想超えてたわ。
しかしどこをどうやったらジェルヴェーヌと仲良くなるんだ?
性格も少し変わっているのだろうか?
845イラストに騙された名無しさん:2010/02/02(火) 22:43:42 ID:T8iJOcDD
>>843
ベタだが、妊娠した寒川母を見てメイゼルが
「せんせの赤ちゃんが欲しい」と言って
仁が

  /'           !   ━━┓┃┃
-‐'―ニ二二二二ニ>ヽ、    ┃   ━━━━━━━━
ァ   /,,ィ=-;;,,, , ,,_ ト-、 )    ┃               ┃┃┃
'   Y  ー==j 〈,,二,゙ !  )    。                  ┛
ゝ.  {、  - ,. ヾ "^ }  } ゚ 。
   )  ,. ‘-,,'   ≦ 三
ゞ, ∧ヾ  ゝ'゚       ≦ 三 ゚。 ゚
'=-/ ヽ゚ 。≧         三 ==-
/ |ヽ  \-ァ,          ≧=- 。
  ! \  イレ,、         >三  。゚ ・ ゚
  |   >≦`Vヾ        ヾ ≧
  〉 ,く 。゚ /。・イハ 、、     `ミ 。 ゚ 。 ・

846イラストに騙された名無しさん:2010/02/02(火) 23:05:53 ID:qAeUdFOy
>>836
いや魔法消去もカオティクファクターの一種なんだから、
「魔法消去の神」が(可能性として)いるんじゃね?
847イラストに騙された名無しさん:2010/02/02(火) 23:06:55 ID:/wyDXnGJ
>>843 予想できる問題としては

・父親がリストラされて私立中学進学が不可能になった
・夫婦で協議の末、離婚が決まった
・仁が職員会議でクビが決まった、と法子に告げようとした
・国木田のことをストレートに娘に告げようとした

が挙げられるな
848イラストに騙された名無しさん:2010/02/02(火) 23:09:09 ID:FLdRE7sc
>>822
いや違うだろ
スセラミスは三十六宮の権力で好き放題やってたんじゃなくて、
世界最強の魔導師だったから超権力を持って三十六宮にもなってやりたい放題できたんだぞ
その通り、自分の力で好き放題やってる超高位が、当時最強だったから三十六宮だっただけ
協会の威光に頼るまでもなく、超高位は自力で我欲満たして好き放題やってるよ
849イラストに騙された名無しさん:2010/02/02(火) 23:10:23 ID:K31Vz6ur
さりげに、ここまで仁の母親が刻印魔導師という衝撃の事実がスルーされてるなw
850イラストに騙された名無しさん:2010/02/02(火) 23:13:32 ID:/wyDXnGJ
いや、驚愕の事実が多すぎて、触れる暇がないだけw

どんな母親だったんだろうなあ…… サミュエルみたいに罪の意識を抱えながら母親やってたんだろうか?
851イラストに騙された名無しさん:2010/02/02(火) 23:18:14 ID:hBGNDX3p
やっぱ幼児体系とかだったりするの?
852イラストに騙された名無しさん:2010/02/02(火) 23:19:37 ID:LZ8jrwHL
これからの地獄って魔法消去が弱くなる代わりに再演体系の魔法を使えるようになる人間も出てくるよな、これだと。
真の神も降臨したし、
最後のほうで人数が増えた分弱くなるはずのきずなの干渉力がなぜか強まったのは神が近かったからだろうし。

仁の消去の誤作動は、再演に操られて停止させられたってよりも、
なんか魔法がはっきりしてる世界に適応する(完全に魔法使いになっちゃう)前の皮がむける段階みたいな印象だった。
オンオフできるっていうのは、「○○大系(母親の方?)」と「地獄大系の一つ(今まではとりあえず魔法消去だった)」を行ったり来たりしてるみたいなもんだし。

魔法使いは母親遺伝ってことは、母がどこ出身かも今後は影響はっきり出てきそう。
853イラストに騙された名無しさん:2010/02/02(火) 23:22:52 ID:K31Vz6ur
>>850
たしかに、これだけごった煮の状態は一巻以来だな。

ていうか、ただ一人次巻凍結を免れて地獄に
欠席裁判されてて、円環が36宮の最下位まで落とされていました
だから、わたし必死でがんばりました(涙目)、というグラーフェーラに萌えた。

めいぜるちゃん、あんまり叔母様いじめないでください。
854イラストに騙された名無しさん:2010/02/02(火) 23:28:34 ID:/wyDXnGJ
>>853 おれもそういう風に感じたな

メイゼルに罪をかぶせて地獄いきにしたのと散々俗物と描写されてるせいで大悪党みたいに
思えるけど、彼女の視点からするとそんなに罵倒されるほどのことはやっていないんだよな

義姉が勝手にやらかした大騒動の尻拭いを必死にやって、故郷に元の栄華を取り戻させようとしてる
悪鬼を屁とも思っていないのと、えげつない陰謀を働かせてるせいでそうは見えないけど
855イラストに騙された名無しさん:2010/02/02(火) 23:52:44 ID:Cd+hP5/4
俗物の方がトップには向いてるってことだな。
イリーズみたいな天才型は周りの人間と思想が共有できないからなあ。
856イラストに騙された名無しさん:2010/02/02(火) 23:58:55 ID:FLdRE7sc
能力的にも性格的にも好き勝手やるから誰もついていけないし、指導者には向いてなさすぎる
一人の革命家や英雄、研究者としてこそ支持されて、トップにはなっちゃいけないな
まあ超高位はそんな奴がほとんどだけど
857イラストに騙された名無しさん:2010/02/03(水) 01:07:31 ID:fMYQjyYB
魔法消去がカオティックファクターの一種だとすると
仁の停止能力がますます謎になるな。
魔力型にしろ索引型にしろカオティックファクターにしろ
本来「歪みを世界に押し付けることをやめる」ってことはできないはずなんだから。
858イラストに騙された名無しさん:2010/02/03(水) 01:14:27 ID:NMQq42Gh
>>857
やっぱり「母親の魔法大系」+「特殊な地獄の魔法大系」だったからじゃないかな。

専任係官もまともに使えるのが荊姫だけになっちまったな。6、7番目次第ではあるが。
859イラストに騙された名無しさん:2010/02/03(水) 01:45:52 ID:fMYQjyYB
>>858
>やっぱり「母親の魔法大系」+「特殊な地獄の魔法大系」だったからじゃないかな。
なるほど。
ってことは同じハーフを作れば、「真なる悪鬼」がまた生まれる可能性もあったのかな。
>専任係官もまともに使えるのが荊姫だけになっちまったな。6、7番目次第ではあるが。
むしろ茨姫が使い物にならん。神の支配を受けるから。
弱ったとはいえ、まだしも悪鬼の方が自由に動けるだけマシだろう。
860イラストに騙された名無しさん:2010/02/03(水) 02:16:46 ID:NEN9t07b
そういえばまだ出て来ない専任係官が2人も居たっけ……
11巻に及ぶ死闘を生き残ってきた精鋭のダメ人間・変態に匹敵する隠し玉がまだあると言うのか!?
861イラストに騙された名無しさん:2010/02/03(水) 03:13:58 ID:yx4CqEDz
>846
かもしれんね。
魔法消去の神をカオティックファクターにカウントするなら発生順番としては最も古いはず
(≪神≫の概念が地獄に伝えられる以前に現地人が放浪者達を魔法消去で殺害)だけど、
「発現していない神」が魔法消去という形の歪みを地獄人に与えてるってのは微妙に違和感がある。

もう一つぐらい裏がある気がするんだよな魔法消去。
862イラストに騙された名無しさん:2010/02/03(水) 03:31:58 ID:/Yh5j75E
まだ出てきていない一人は父親なんだろうがもう除名されてそうだ
多分母親は父親担当の刻印魔導師だったんだろうな
で多分十歳くらい年下のロリ魔法使いだったと
863イラストに騙された名無しさん:2010/02/03(水) 03:49:35 ID:fMYQjyYB
>>861
ふむ、確かにカオティックファクターを「信仰の結果」とみなすならば
信仰の概念以前からある魔法消去がカオティックファクターなのはちょっとおかしいな
だが同時に
>「神が定まらないが故に方向性がばらばらな願望(ノイズ)をぶつけて奇跡を破壊し、
>(地獄の環境条件故に)安定した自然秩序が残る」
ってのも願望(信仰)を前提としているから、おかしいんだよね。

こういうのはどうだろうか?
魔法消去の神は信仰とは無関係にもともと存在していたが、
なんらかの形で消失してしまい、魔法(魔法消去)だけが残ったとか。
円環世界と違って神が死んでも地獄は自然秩序だけで安定だから特に支障はないはず。
でその空位を埋める形で他のカオティックファクター(の神)が生まれたとか。
864イラストに騙された名無しさん:2010/02/03(水) 04:09:59 ID:bsU/NeoM
これで普通に再演の魔法使いが悪鬼から生まれてきたらカオス過ぎるな
865イラストに騙された名無しさん:2010/02/03(水) 05:23:04 ID:yx4CqEDz
>863
あー、信仰と願望(欲望≒生物的欲求)は切り離せないかな?
信仰というかたちを持たないから魔法消去は何も生み出せない(他の歪み=魔法を破壊するだけ)、とも取れるし。

魔獣使いや蛇の女王、破壊に関しては信仰がベースになって発生したっぽいけど
魔法消去はどうもそれとは別系統くさいというか、幼きずながp236で説明してる再演魔法と魔炎の共通性、
あと十巻のイリーズが語った「魔法=枝世界の製造」という認識から推測するに
魔法消去は「枝世界を剪定するツール」というような役目がありそうなんだよねえ。
866イラストに騙された名無しさん:2010/02/03(水) 09:44:43 ID:USBrgOXd
>>847
娘の担任教師があやしすぎる島に生徒と駆け落ちしてたというニュースが朝からずっと流れっぱなし
という事実を娘に教えるのを躊躇っていたと思った。

まだ一回しか読み通してないのでうろ覚えだが
867イラストに騙された名無しさん:2010/02/03(水) 09:46:26 ID:FDpAU0qb
再演の自然秩序が周りにとっても本人にとってもきつい物だとわかった以上、
これで再演魔法使いの世界とかになったら今よりももっと地獄になりそうw

全部の神聖騎士団が知ってたとはとても思えんのだけど、
上のほう・・・少なくともアンゼロッタや極星を追う者は再演と真なる神との関係知ってたっぽい?
868イラストに騙された名無しさん:2010/02/03(水) 09:48:53 ID:W714/dLp
俺は普通に、魔法消去は救ってくれる誰かなんていないっていう現状を容認する
意識から生まれてると思った。

>>827
イリーズが死なないとメイゼルはS開眼しないから、普通にいいお姉ちゃん
やってると思われ。イリーズと違って人恋しさを知ってるし。

挿絵のリュカのガーターベルトのしわが……気になる……
869イラストに騙された名無しさん:2010/02/03(水) 10:45:07 ID:9DYMKJTq
時間の流れがおかしくなるけど、再演暴走→再演否定の結果として魔法消去発生の流れの方がありそう
870イラストに騙された名無しさん:2010/02/03(水) 10:50:06 ID:8hmDGmz5
語ることさえ禁じる未来とは何ぞや?
それはつまり、語られては歪む未来が存在する証左なりや?

時間改変モノSFによくある、「改変元の時間軸はどうなるのか」という考えで良くある話だけど。
実際に分岐するだけで元の時間はそのまま進んでいるんだよ、って描いた話は初めて見た。
可能性を知る事が出来るだけで、本人にとっては何の救いにもならない。まさに最悪の魔法だな。

舞花が何を考えてるか、そこに誰の意思がどの程度関与しているかで展開が全く変わる気がする。
安易にラスボスは舞花ともきずなとも言えない感じ。場合によっては構図がひっくり返る事もありえそうだ。
それでも、神殺しを為す手段があるメイゼルが焦点なのは変わらないか。

語りたいことが多すぎてマジでうひょーって感じだ。あとがきで言ってた人物紹介の話とか。
仁に正面から拳銃で撃たれて死ぬ奴は誰だ!
871イラストに騙された名無しさん:2010/02/03(水) 10:54:42 ID:fMYQjyYB
>>865
>あー、信仰と願望(欲望≒生物的欲求)は切り離せないかな?
切り離せないんじゃない?今刊の説明からすると

>信仰というかたちを持たないから魔法消去は何も生み出せない(他の歪み=魔法を破壊するだけ)、とも取れるし。
いや、本当に「なにも生み出せない」のなら、
それこそ覚醒前舞花やきずなのように「歪みをもたない魔法使いになる前の人間」になるんじゃない?
「魔法消去」って「歪み」が発現している以上、信仰ではないにしろ、なんらかの積極的理由があるはず。

>>867
>>868
実は地獄は元々再演世界だったけど
「再演大系の神なんていなくなってしまえ」って願望が
魔法消去を発生させたとか。
872イラストに騙された名無しさん:2010/02/03(水) 11:03:17 ID:fMYQjyYB
>>870
>実際に分岐するだけで元の時間はそのまま進んでいるんだよ、って描いた話は初めて見た。
いや、SFではありふれてるけど。
ってか分岐って意味自体が「改編したところで新たな時間枝が生まれるだけで、元の時間はそのまんま。」ってことだからな。


よく考えると再演で操っても「操られた時間軸」が発生するだけで「操られてない元の時間軸」は存在し続けるのかな?
とすれば「操られてない元の時間軸」の側ではきずなは死に続けてそうだ。
自分の身を守るためにも役立たんとはマジに万能で無能な魔法だな。
873イラストに騙された名無しさん:2010/02/03(水) 12:01:42 ID:8hmDGmz5
>>872
いや、「よくあるテーマではあるけど、その元の時間側で進む話を初めて見た」って話。
改変ネタなら大抵改変された側が表になるから、改変元でしか進まないから改変が無意味扱いの話は個人的に初めて。
そっちもよくあるなら勉強不足を謝る。

そういや魔炎がどんな魔法を消去しても同じ色、っていう話はどういう理屈に繋がるんだろ。
そこに意味があるのかしら?
874イラストに騙された名無しさん:2010/02/03(水) 12:39:20 ID:fMYQjyYB
>>873
ありふれてるかはわからんが、分岐を元の時間の視点からみた話はあるよ。
テイルズオブファンタジアの小説版とか
まあ「改変されたのに、術者が新たな時間枝に移動できず、改変が術者個人にとっても無意味」ってのは珍しいかもな。

>そういや魔炎がどんな魔法を消去しても同じ色、っていう話はどういう理屈に繋がるんだろ。
「枝世界」ってのがキーワードになりそうだな。
魔炎は「個人の枝世界」たる「魔法」を破壊した結果として生じる。
そして賢者の石は「枝世界」を破棄(影響を受けないくらい離れた)結果として生まれる。
どちらも「枝世界を破壊した結果」ってところが共通点だな。
875イラストに騙された名無しさん:2010/02/03(水) 13:07:02 ID:FDpAU0qb
まぁ無いわけではないけど珍しいよなー
っていうか当たり前だけど分岐させても術者にも仲間にも無意味ってんなら使う意味があんまりないし・・・
こういう場合は分岐世界を作って「もう一人の俺たちは幸せに暮らすのさ→END」という締め方に使って
元の世界でどうなるかは書かないことがやっぱ多いし。

ドラえもんの道具のもしもボックスが理想的って言うか一番便利なんだけどなー
876イラストに騙された名無しさん:2010/02/03(水) 13:34:26 ID:qH5hxjsf
未だに姿を現さないワイズマンの社長が今後重要人物になるのかな?
王子護が部下になってるくらいなんだから、かなりの高位魔法使いだとは思うけど、
本当に存在するのかという疑問もあるんだよね。
877イラストに騙された名無しさん:2010/02/03(水) 13:40:46 ID:kfApVhe+
>>801
>仁とメイゼルの二人の間は順調なのに、きずなと仁だとgdgdっぷりが目立つ
>メイゼルの前で戦う仁はかっこいいのに、途端にきずなの話になるとヘタレ化するのは何なんだ?

「父の仇の血塗られた手で乳を揉まれる処女の嫌悪」 これに尽きるのでは。
結局、無視する事も捨てる事もできない程お互いにの事を想っている。
誰かを(自分を含めて)守ることを免罪符に人(その中に父親が含まれていた)を殺し続け、
自らの犠牲や将来をを考慮しない 恋人「仁」の選択を
普通の女子高生としての「きずな」は理解する事を拒否し、感情的に嫌悪している。
 
きずなには仁(生粋の専任係官ではない)が自分と同じ普通の倫理観を持っていると感じており だからこそ許せない。
人を殺すのに他人(舞花、私、メイゼル、…)を理由にしないで、もっと自分自身の事を考えて。
そして仁もそれが解るゆえに自らを「悪人」と規定した。

この棘の向こうには必然的に男女の生臭い「営み」が控えている。若く潔癖な(許容力にかける)二人が
gdgdになっても無理ない。
878イラストに騙された名無しさん:2010/02/03(水) 13:59:02 ID:qH5hxjsf
「ここまで言われてなぜ脱がない。《沈黙》よ、おまえは、今、人生の晴れ舞台を迎えているのだぞ」


長谷先生、オレもこんな人生の晴れ舞台を迎えたいです。
879イラストに騙された名無しさん:2010/02/03(水) 14:01:31 ID:kHcyRZ9l
メイゼルは覚悟完了しきっちゃってるからなあ 刹那的なまでに
極端に言うと
「ぜんぶあたしとせんせの未来のためじゃない せんせはなんにも悪いことしてないわ
誰を何人殺そうが踏みにじろうが後悔することなんてないのよ
あたしを守ってくれたんでしょ? 苦しむことないわ、あたしがぜんぶ許したげる」となってしまう
ある意味究極の悪女だ
880イラストに騙された名無しさん:2010/02/03(水) 14:20:04 ID:kfApVhe+
メイゼルと仁の場合、刻印魔道師と専任係官としてメイゼルが直接殺人を犯す事を除いてぶつかることはない。
年齢的に仁も二人の関係を「兄妹」に封じて意識しないでいる事できる。
それでいて、二人の目指すものと関係は同じ方向を向いてはいても、けっして交わらず すれ違っている。

二人の関係がごたごたするのはメイゼルが生き延び、妙齢になり互いの目標の差が表面化した時だろう。
メイゼルの場合スパッと別れるか、力づくで押さえつけるかも知れないが。
881イラストに騙された名無しさん:2010/02/03(水) 14:37:59 ID:8sQnU6kW
>>877
全くそれは理解しているよw
だが読者としては、そこで仁もっとカッコよく振る舞えよ!
きずなちゃんもうちょっと丸くなれって!
と心の中で声を上げてしまうというお話
882イラストに騙された名無しさん:2010/02/03(水) 16:34:50 ID:wNH5EXUE
 
883イラストに騙された名無しさん:2010/02/03(水) 17:06:46 ID:gxf1k0Hx
今読み終わったが、さすが仁。九位まで視姦するとは…
そして微妙に可愛いなとか思ってしまった。なぜだ
884イラストに騙された名無しさん:2010/02/03(水) 18:31:34 ID:W714/dLp
>>876
まだ生まれてない再演大系の人間で、未来から干渉してきていると予想している。

そう言えば、王子護が仁の特性を口にしたら、検閲にあったことがあったよな。
885イラストに騙された名無しさん:2010/02/03(水) 20:27:44 ID:kfApVhe+
ところで、邸宅が全焼、一族郎党生死不明、生死に関わる重傷を負い、
カオティクファクターの力が衰えた上、きずなまで失った
生活力ゼロの神和瑞希のことを、誰か心配してくれないか
886イラストに騙された名無しさん:2010/02/03(水) 20:38:06 ID:jEkqP3F1
>>876
ワイズマンって死んだメイゼルパパのことかと思ってたが
ワイズマン自体は生きて存在しているような書き方だったな
別人なのかな
887イラストに騙された名無しさん:2010/02/03(水) 20:45:19 ID:FDpAU0qb
>>885
しぶといのだけが自慢の噛ませ犬→素直にやられる噛ませ犬、とまぁ
果たせる役割は残ってるよ。
888イラストに騙された名無しさん:2010/02/03(水) 21:02:32 ID:NMQq42Gh
>>886
なぜメイゼルパパがワイズマンなんだ?
889イラストに騙された名無しさん:2010/02/03(水) 21:05:20 ID:O6EoDKQ+
いまさらだが、11巻の口絵。中央の女の子は舞花? 平行世界のきずな?
この二人が似てるのは伏線なのか
890イラストに騙された名無しさん:2010/02/03(水) 21:12:28 ID:MNckmDzY
>>888
グラフェーラがメイゼルの乳のことをワイズマンと呼んでた>10巻150ページ
891イラストに騙された名無しさん:2010/02/03(水) 21:13:40 ID:nuq+QOun
なんて想像の翼が広がりそうな誤字だw
892イラストに騙された名無しさん:2010/02/03(水) 21:15:07 ID:D9pS39Wo
あれはただの英語による侮蔑でしょ
893イラストに騙された名無しさん:2010/02/03(水) 21:24:27 ID:H/Us7Cci
ワイズマンって魔法使い達にとってどんな意味なのかね
頭でっかちとかそんな感じだろうか
894イラストに騙された名無しさん:2010/02/03(水) 21:29:16 ID:MNckmDzY
役立たず
895イラストに騙された名無しさん:2010/02/03(水) 21:29:36 ID:XMEEeOYA
耳年間
896イラストに騙された名無しさん:2010/02/03(水) 21:32:23 ID:9htchDrd
一つ疑問があるんだけど、水中を飛んでいく核ミサイルってどんな方法で飛んだのかな。
魚雷のように進むのならば、日本からアメリカまで、何十日もかかるので辻褄が合わない。
アトランティスから発射されたミサイルは、魔法転移でアメリカ近海まで転移して、
アメリカ近海から海上へでて、西海岸で爆発したのかな。今ひとつわからん。
897イラストに騙された名無しさん:2010/02/03(水) 21:36:02 ID:D9pS39Wo
《サジタリスの矢》で照準されてるから、水圧の影響を受けずに空中と同じ要領で飛んだんでしょ
水中ならば迎撃ミサイルの影響も受けにくいし
898イラストに騙された名無しさん:2010/02/03(水) 21:38:02 ID:E8MLY7yi
やめろ・・・キリコ・・・
899イラストに騙された名無しさん:2010/02/03(水) 21:39:50 ID:FDpAU0qb
>>896
サジタリウスの矢はあくまで照準にしか意味がないんだっけ?
まぁいずれにしても魔法消去を受けない航路をとるのが前提なんで、円環魔法で加速させてもOKかと。
超高速ならお手の物。
900イラストに騙された名無しさん:2010/02/03(水) 21:43:01 ID:ZH09qbV5
>>896
いや生命以外に反応しなくなるから、水の抵抗とかの影響受けなくなって空中飛行と同じ速度で撃てるって書いてあるじゃん
901イラストに騙された名無しさん:2010/02/03(水) 22:16:28 ID:00rO+dtl
きずなの銃の撃ち方だけど
何で一つづつ弾こめるんだろう
単発式の狙撃銃なんだろうか
902イラストに騙された名無しさん:2010/02/03(水) 22:25:40 ID:yx4CqEDz
マガジンに詰めてる暇がない(ペンローズがその前に死んだ)からボルト開いて排莢した後
直接薬室に弾放り込んでるのでは?
神音騎士操ってた時も弾をバラでしか手元に寄せられてないし。
903イラストに騙された名無しさん:2010/02/03(水) 23:11:26 ID:FV2pCzzE
今読了した。ストーリーについての疑問や感想は上で他の人たちが語りつくしてたから、他の観点で書いてみる。
長谷せんせってば、シリアスと変態発露の境目が巻を追うごとに消え去ってきてないか?
シリアスな地の文の中に普通に視姦とかエロとかギャグ描写がww
もうその辺の感覚が。せんせアンタこそ何処へ行くんだとwww
904イラストに騙された名無しさん:2010/02/03(水) 23:13:08 ID:D9pS39Wo
そこがいいんじゃないかw >シリアスな地の文の中にギャグ描写
悲惨な情景もぶっ飛んだギャグもあの淡々とした文体だからこそ映える
905イラストに騙された名無しさん:2010/02/03(水) 23:14:10 ID:fMYQjyYB
再演なら防御魔法を解除させるといわず、
全員自殺させるとかもできそうだが、
なんでやらなかったんだろ?
それもダメなら耳だけつぶすとかやれば神音無力化できるし。
少なくとも味方を盾にするよりはマシな選択だったと思うが。

一度に操作できる人数には限りがあるのかもしれないが
それにしたって「あとから取り返したついた」はず。
906イラストに騙された名無しさん:2010/02/03(水) 23:20:03 ID:MNckmDzY
11巻読むまでは九位ってこんなイメージだったけど
http://www.geocities.co.jp/Technopolis/9567/3m2.jpg

11巻読んでからこんなイメージになった
http://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/000/340/06/N000/000/002/123704029034916210368_armaroidoredy1.JPG
907イラストに騙された名無しさん:2010/02/03(水) 23:21:54 ID:D9pS39Wo
なに? この不気味なイラスト……
908イラストに騙された名無しさん:2010/02/03(水) 23:25:06 ID:FDpAU0qb
銃にゃさっぱり詳しくないんで映画でやってたのとか感覚とかだけで言うと
狙撃銃だとやっぱ大量に連射できる感じはしない・・・けど、
それでもさすがに単発式ってのもあんま見ないんで3〜5発くらい入ってるマガジン?をセットしてガチャコンガチャコンのイメージだなぁ。
いちいち一発づつってのは>902の理由なんかね?

しかしなんつーかわざわざ狙撃銃じゃなくて100発ばら撒きマシンガンでも、百人に一発づつ脳天ヒットしそうな勢いだったな。
まぁ本来は気付かれない位置から一発必中ってのが当初の予定だったんで
別に仁の武器選択が完全に的外れだったってことではないんだけど。
909イラストに騙された名無しさん:2010/02/03(水) 23:36:43 ID:Tix7SIis
>>881
いやいや、しょせん、女子小学生に対する人生の借金の返済を
豚汁の豚で間に合わそうとする男だぞww
910イラストに騙された名無しさん:2010/02/03(水) 23:50:33 ID:Tix7SIis
>>908
狙撃銃は命中精度の問題で、ボルトアクションが好まれる。
基本的に、ボルトアクションは、次弾発射までにタイムラグがあるので
一射目で当てるのが原則。だから狙撃銃の総弾数は多くない。

ただ、ミュンヘンの悲劇という
ミュンヘンオリンピックの参加選手を人質にした、有名な立てこもり事件があったんだけど
ドイツの特殊部隊が犯人狙撃に失敗したんだよ。
狙撃銃がボルトアクションだったため、次弾発射に手間取ってる間に人質が殺されてしまった。
だから今では狙撃銃もセミオートが主流。きずなにも、セミオートの狙撃銃を持たせた方が効果的だろうな。
911イラストに騙された名無しさん:2010/02/03(水) 23:53:22 ID:8sQnU6kW
>>909
箸でメイゼルの器へ豚肉を移してやって、それを喜んで受け取る様子とか微笑ましいじゃんw
二人で並んで座って食べてる光景が目に浮かんで、あの大広間でもほっこりするワンシーンじゃないか

912イラストに騙された名無しさん:2010/02/04(木) 00:01:35 ID:FDpAU0qb
>>905
勉強不足ゆえ、そういう細かくて便利な方法をとっさに取れなくて
きずなは過程を一切保障してくれない大雑把な概念魔術やるしか思いつかないってことを意味してるんじゃないかと。
実際、銃の訓練だのなんだのよりもずっと前にメイゼルあたりにでも魔法勉強教えてもらって真剣に学んでればそれ出来たかと。
「概念魔術でつじつま合わせて!」って願ったから近場にいた仲間を盾にしちゃったけど、
あらかじめ考えておけば‘なぜかたまたま目の前に神聖騎士団がテレポートしてきて盾になってくれたよ!‘とかできる可能性は高いと思う。

>>906
俺はコブラのレディとかドロッセルお嬢様のイメージになったわ。
にしても仁の野郎ときたらフィギア馬鹿にしたくせに、曲線あるだけの鋼オンリーボディにドキッとしやがって・・・
913イラストに騙された名無しさん:2010/02/04(木) 00:41:39 ID:mZXQPqdU
ボルトアクションとかセミオートとかヨクワカンネ
緋弾のアリアとかファントムとか笛零とか、割と銃が出てくる作品自体は好きなんだがなあ
なんというか、覚えきれない

>>912俺が思うにケイツはあのフィギュアをユリア本人に見られたら恥ずかし過ぎると思うの
つかあんなの作ったの誰だよw
つか人物欄にエレオノールが居てユリア居ないのは何故なんだ…
914イラストに騙された名無しさん:2010/02/04(木) 00:53:46 ID:43EzzV6x
>>912
過程を保障してくれないと言っても
アモンを助けたときみたいに
「自分も味方も助かる」みたいな結果を求めればよかったような。
敵を殺すのも嫌なら、「誰も死なずに助かる結果」を求めればいいし。

まあそのへんができないのも含めて、勉強不足ってことなんだろうけど。
経験が少ないのはしょうがないとしても、せめて魔法と向き合う覚悟がちゃんとあればなあ。
てもちのスキルだけでも、目的指定がちゃんとできればどうとでもなったんだから。
915イラストに騙された名無しさん:2010/02/04(木) 00:54:25 ID:YB0K98ii
ケイツ君は作ったではなく譲り受けたっつってたし、
作ったのは協会・・・っていうかユリア本人作じゃないのアレw

ケイツがあんまり恥ずかしがってないっていうか、どうもそもそも恥ずかしいモノと思うってるわけでないっぽいのは
・相似大系の魔法使いなんで、ヒトガタは普通だろ?って認識である
・大事な命綱だから 
の合わせ技だと思ってる。
916イラストに騙された名無しさん:2010/02/04(木) 01:41:38 ID:43EzzV6x
さて、地獄の自然秩序は相変わらず安定してるんだろうか?
それとも何らかの形で歪んでしまったんだろうか?
後者だったら、魔術の実験場としての価値がなくなるから、
操られる危険を冒してまで魔法使いが地獄に来ることはなくなりそうだが。
917イラストに騙された名無しさん:2010/02/04(木) 02:05:17 ID:4f8H3/C4
フルオートとかセミオートとかだと
円環大系の「周期運動のブレ」で暴発するんじゃねえの
918イラストに騙された名無しさん:2010/02/04(木) 02:27:31 ID:RpvRZAhJ
円環魔導師スナイパーのアナスタシアが(セミオートの)ドラグノフ使いだったのでそれはない。
今回の新刊でも京香の護衛として登場してセミオートの拳銃用意してるが、弾薬はやっぱり≪魔法使いの弾丸≫なのかねえ。
919イラストに騙された名無しさん:2010/02/04(木) 02:32:53 ID:h0BeDvgx
てか地獄で銃使えば勝手に魔法消去働いて、元から魔法使いの弾丸と同じことになるって書いてあった
ワイズマンはそれを知らない奴らに魔法使いでも使える新商品って謳い文句で販売しだした
920イラストに騙された名無しさん:2010/02/04(木) 02:40:40 ID:4f8H3/C4
アナスタシアなどワイズマン系は魔法使いの弾丸があるからセミオートが使える
仁は魔法使いの弾丸が手に入らないのでリボルバーとボルトアクションしか使えない
じゃなかった?
921イラストに騙された名無しさん:2010/02/04(木) 02:40:41 ID:mZXQPqdU
>>915ケイツが相似体系だっての忘れてたな・・・それだと確かに納得

>>919すぐバレんじゃね?
922イラストに騙された名無しさん:2010/02/04(木) 02:42:50 ID:4f8H3/C4
>919
それは「魔法使いが悪鬼を相手に銃を撃った場合」限定では?
923イラストに騙された名無しさん:2010/02/04(木) 03:09:06 ID:h0BeDvgx
ああ、ごめんそうだったわ
悪鬼には元から効果あったのを「これで悪鬼も恐くない」って宣伝したんだった
924イラストに騙された名無しさん:2010/02/04(木) 03:39:29 ID:C3fdnt2n
きずな大活躍中に、みずきちが姿消していたのなぜだ?
彼女、鍵持ってるから幻影城に出入り自由だから、逃げた?


そういや、11巻でみずきち、マイトリー云々言ってるが
このターム1巻でも出てたんだな、きずなとみずきちの約束として…
925イラストに騙された名無しさん:2010/02/04(木) 04:49:07 ID:RpvRZAhJ
>924
きずなと舞花が会う直前に精霊騎士に撃たれてるから、騎士団突入と同時に奇襲くらって釘付けになってたのでは。
今回きずなも生死不明だけど描写からするとみずきちもヤバいなあ。
926イラストに騙された名無しさん:2010/02/04(木) 04:57:56 ID:Rr34vl7D
仁、メイゼル、きずながアパートで暮らしているのをニヤニヤしながら読んでた頃が懐かしい。
きずなには幸せになって欲しいが公式で否定されたし。
きずな好きには辛い展開だぜ、、、。
927イラストに騙された名無しさん:2010/02/04(木) 08:27:57 ID:n7Ty7HSC
>>926
きずなが生存していて、再演の神が否定されて再演魔法が消滅すれば、幸せになれる可能性はゼロではない。
世界図書館で絶望してたのは、全部「再演魔導師である」きずなだし。
そこまで万々歳なところまで進むかは別の話。そうなるといいなとは思うけどね。

俺、こんなに笑えない冗談が上手い作者他に見たことないよ。
変態発言やらで笑えるんだけど、状況が悲惨だったり空気が死んでたりで笑うに笑えないシーンが多すぎる。
それも含めて大好きなんだけどな。英語しりとりって卑語・淫語縛りしりとりっスか。中学生みたいだな。
928イラストに騙された名無しさん:2010/02/04(木) 08:28:40 ID:C3fdnt2n
>>926
沈黙 乙

きずなフラグ必死ですね?
929イラストに騙された名無しさん:2010/02/04(木) 08:57:44 ID:oY9CGhEr
そういやオーガス最終回は、平行世界解釈で、主人公がフラグたてた相手全部と別々にくっつく仰天ハッピーエンドだったな。
930イラストに騙された名無しさん:2010/02/04(木) 09:06:19 ID:KGJH3b4k
>>916
神がいるから自然秩序が歪むのか
歪んでいたからそれを自然に補正できる神が求められたのかってことか
931イラストに騙された名無しさん:2010/02/04(木) 09:17:53 ID:JAaudUpy
通常の魔法世界は世界の歪みに引きずられて人も歪みを内包することで結果魔法を使えるけど
再演は人そのものを歪ませることで生まれる魔法だから世界自体の秩序は安定してるとか
(大きな影響が出る場合は世界そのものを引き剥がすことで解決してるし)
そのへんが鯨の魔法使いがいない理由かな?
932イラストに騙された名無しさん:2010/02/04(木) 09:45:59 ID:mZXQPqdU
>>929なんだそれwじゃあ並行世界ある作品全部それで良いじゃねえかw
ぴにおん並のめちゃくちゃさだな…
933イラストに騙された名無しさん:2010/02/04(木) 10:11:34 ID:2sGrnJo9
きずなって仁が絡むと無茶ばっかり言ってるけど、みずきが絡むとかなり毅然としてるよな。
今回の「せめて誰かを守るためにたたかわせて」とかかなりヒーローだったし。
……やはり神和家に婿に行くべきか。
934イラストに騙された名無しさん:2010/02/04(木) 10:24:29 ID:YB0K98ii
>>933
このスレどころか作中でも周りの女衆が言ってる・・・っていうか本人たちですらも薄々自覚してるけど
仁ときずなは絶対傍に居ない方が良いよね。
まさにお互い悪影響。
能力の問題じゃなくて、性格・人格上の問題で悪い方にバッチリ噛み合うもんで加速が半端ない。
935イラストに騙された名無しさん:2010/02/04(木) 12:00:43 ID:zjT+Vcui
>>933
性別を変える魔術を使える奴を再演で操れば
936イラストに騙された名無しさん:2010/02/04(木) 13:02:23 ID:KGJH3b4k
魔獣使い能力が健在なら「きずお」は無理でも「みずお」は可能だったのに
937イラストに騙された名無しさん:2010/02/04(木) 16:34:32 ID:DoCm8Jc9
とりあえず、円環少女の次回作のタイトルを今いるキャラでを考えてみた
相似中年
錬金裸女
完全紳士
混沌若婆
精霊髭爺
神音コロッケ
どれになっても今以上にカオスになりそうだ

938イラストに騙された名無しさん:2010/02/04(木) 16:39:15 ID:zjT+Vcui
変態悪鬼
939イラストに騙された名無しさん:2010/02/04(木) 17:32:30 ID:RpvRZAhJ
逆天巨兵ゲキテンオー
四人のサポート巨兵と合体することでダイゲキテンオーに進化するぞ!
あのイラスト見る限り、ユリアのフィギュアのポーズって「キラッ☆」の亜種だよなあ。


関係ないが、どこぞの装甲悪鬼と今回の仁をじっくり語り合わせたくなったのは俺だけではあるまい。
940イラストに騙された名無しさん:2010/02/04(木) 17:34:32 ID:KPJ3ngDa
もし男の娘の格好がケイツの趣味だったらどうしよう
941イラストに騙された名無しさん:2010/02/04(木) 17:36:48 ID:Dzmegofm
ケイツもとうとうマトモな高位魔導師になったんだな。と思う
942イラストに騙された名無しさん:2010/02/04(木) 18:09:27 ID:3TDN11+v
そういえばケイツって駄目中年というだけで変態という感じはしなかったな
だから弱かったのか
943イラストに騙された名無しさん:2010/02/04(木) 19:21:31 ID:sDHo38oB
っていうか今回のケイツ結構強かったよな
相似の回復技って結構な上級テクニックなんだろ
944イラストに騙された名無しさん:2010/02/04(木) 19:25:42 ID:wLKmgc97
ケイツは戦闘センスと発想が無いだけでとっさじゃなければ
グレンと同等のことはできるようになってるよ
その上でのあのヘタレ具合なんだよ
945イラストに騙された名無しさん:2010/02/04(木) 19:33:43 ID:hDKadXlD
今回は仁の治療がメインだったからな 
補助やバックアップにまわせば戦闘でも使える、ということが今回の戦いでわかったわけだ
946イラストに騙された名無しさん:2010/02/04(木) 19:51:30 ID:lEW75Us5
つか、グレンの才能をもらった直後でも、高位魔道師のメイゼルが手も足も出ないほど
強くなってたし、リュカが言った「利用しようと近づいてきた連中も皆殺しにできてたはず」ってのは
マジなんだろう。

今ヘタれてるのは殺しをさせられるのが嫌で、何が何でも戦いから逃げようとしてるからじゃね?
947イラストに騙された名無しさん:2010/02/04(木) 19:54:16 ID:gTimtmok
しかしあそこまで貫くとヘタレも信念の一つのような気がしてきた
948イラストに騙された名無しさん:2010/02/04(木) 20:30:54 ID:KGJH3b4k
信念って言うよりトラウマだよね

しかしなんで生まれてすぐに他魔法世界に捨てられて最底辺の中で生きてきたケイツに不殺なんてトラウマが出来たんだろ
949イラストに騙された名無しさん:2010/02/04(木) 20:33:51 ID:xnkyq/2D
ケイツってグレン死亡時は身体相似による治療できなかったはずだが
ヘタレヘタレ連呼されつつも努力はしてんのかね
950イラストに騙された名無しさん:2010/02/04(木) 20:39:39 ID:g29liKu9
手に余る素質を攻撃に回そうとするたびに、
兄貴の死に様がチラついて駄目なのかもな。だから回復に長けると。

なんだかファンタジーのヒロインみたいな設定だけど。
951イラストに騙された名無しさん:2010/02/04(木) 20:45:01 ID:dwRmOhtS
問い1 あるところにもう帰れない故郷のために自分の常識の通じぬ土地でひとり頑張ってる女がいた。
ある者は悪人という自覚を持ってその女を追い詰め殺そうとし、
ある者は不殺の信念からその女の助命を訴えた。

王道主人公としてふさわしいのはどちらか答えよ。
952イラストに騙された名無しさん:2010/02/04(木) 20:55:14 ID:6JfWSz7A
正解〜服を脱いだ方
953イラストに騙された名無しさん:2010/02/04(木) 21:48:55 ID:YB0K98ii
>>949
普通にしてたんじゃないかねぇ
っていうか、努力しない方向でのヘタレってタイプじゃなく、細かい魔法の使い方はコツコツ試行錯誤やってるほうだったし
他人と相似にして治療するのは他人を治すだけじゃなく自分の怪我にも使える便利技だしね。
954イラストに騙された名無しさん:2010/02/04(木) 22:02:54 ID:CuPlQ0KX
>>900
遅レスだが、ありがとう。読み返してみるよ。
955イラストに騙された名無しさん:2010/02/04(木) 22:20:17 ID:dwRmOhtS
けどさ。今回の新刊も激動の読み応えある話だったけどさ。
ケイツ分、メイゼル分、きずな分、仁分、みさき分、コロッケ分をたっぷり補給できたけどさー。
なあんでツンデレさんがいねぇんだよお?
956イラストに騙された名無しさん:2010/02/04(木) 22:29:44 ID:wLKmgc97
戦闘メイン、かつ公館と直接関わってないから接触する機会がない
957イラストに騙された名無しさん:2010/02/04(木) 22:47:41 ID:RKkguWie
>>948
敵を殺すのも怖かったんだろうね
童貞を捨てるのが恐ろしい俺と一緒であろう
958イラストに騙された名無しさん:2010/02/04(木) 22:59:17 ID:h0BeDvgx
>>944
いや同等のことはまだできんよ
才能が並んだだけで、実際に使える技はまだまだ天地の差だ
959イラストに騙された名無しさん:2010/02/04(木) 23:07:40 ID:yoVi46+3
今回のまんが王倶楽部は自重気味だったな
気になったのは「愛の逃避行」くらいか
960イラストに騙された名無しさん:2010/02/04(木) 23:52:30 ID:C3fdnt2n
メイゼルか、きずなのどちらか一人しか救えない。
近い将来、選ぶときがくると、さんざん伏線張られていたけど、
11巻で、とうとうメイゼルルートに入っちゃったね。

きずなが人殺しになった瞬間、俺はメイゼル守らないとダメだから
自分の身は自分のみで守れるようになれ(人殺ししろ)だもんな…

きずなスキーにはつらい展開だろうな。
メイゼルスキーの俺、狂喜乱舞!!!!!!!!!!!!!!
961イラストに騙された名無しさん:2010/02/04(木) 23:54:49 ID:pybVRBN+
円環読者にカプ厨とかいるんだろうか?
962イラストに騙された名無しさん:2010/02/04(木) 23:56:14 ID:hDKadXlD
やっぱり、仁&メイゼルのコンビが神を殺すんだろうなあ

でも《螺旋の化身》だとまた復活してきちゃうだろうから、どうやって完全に滅ぼすんだろう?
それともあれは円環世界の神を円環魔法で殺したから起きた例外であって、本来は復活できないのか?
963イラストに騙された名無しさん:2010/02/05(金) 00:05:57 ID:NAkvHqvr
>>962
円環の神の場合は、閉じた変化のない輪ではなく、
らせんという変化を織り込んだ性質を持つ神ゆえの復活だよ。

他の神はわかんね
964イラストに騙された名無しさん:2010/02/05(金) 02:35:03 ID:bSQIXdNR
本編では叶わない願いだがグレンとイリーズの邂逅とか想像するだけでワクワクする
グレン的にはイリーズに限らず、例えばリーゼロッテやシャアみたく世界滅亡する奴ってのはどう映るんだろ?
自分も悪鬼全滅しようとしてたし人のことは言えん気がするけどw
965イラストに騙された名無しさん:2010/02/05(金) 02:56:38 ID:338hEUSa
グレンの常識(魔法世界共通の認識)では悪鬼は人間じゃなく「モノ」だから。
966イラストに騙された名無しさん:2010/02/05(金) 08:10:31 ID:NAkvHqvr
グレンは地獄で虐げられた魔法使いを救おうとした英雄だからな。
円環世界で、虐げられた弱小魔法使いのために動いていたイリーズとは意気投合するんじゃね?
967イラストに騙された名無しさん:2010/02/05(金) 10:03:14 ID:CCrvJrm3
>>959
まんが王にあらすじがのったら、スレから退避した俺涙目だった。
968イラストに騙された名無しさん:2010/02/05(金) 11:44:34 ID:SgHjnjr6
ttp://www35.atwiki.jp/anozero/pages/1557.html
この作者に期待すればいくね?
グレンとエアダイバーと鮮血公主が出てくるよ
結構巧いし
969イラストに騙された名無しさん:2010/02/05(金) 12:03:24 ID:37lNWLEZ
やっと買えた
貧乳将軍様のふとももぺろぺろ
970イラストに騙された名無しさん:2010/02/05(金) 15:23:26 ID:avAsYI6C
将軍様はどんどん話の通じない人になっていくな
971イラストに騙された名無しさん:2010/02/05(金) 17:57:54 ID:TXGRqu14
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1265344268/l50
きずなの改変した世界でも苦労しているようだな。
972イラストに騙された名無しさん:2010/02/05(金) 22:38:44 ID:Z1nPTM6A
たまには教育委員会もいい仕事するな
教え子の中学生に手を出すだなんてうらやま許されない
973イラストに騙された名無しさん:2010/02/05(金) 23:04:34 ID:igCwO7tQ
>>965
グレンてそういうキャラでもない気がする。
あいつのアレはあくまで「なすべきこと」の前に立ちはだかる相手は
悪鬼だろうが魔法使いだろうが全部斃してのけるって
「英雄」なればこその、どれほど大量の流血であれ厭わない覚悟だろう。
そういう意味じゃ「モノ」というより「完全に道の分かたれた敵国の人間」って認識が一番近い気がする。

だからこそ、三十六宮を「どいつもこいつも俺たちと変わらん凡愚ばかり」と切って捨てた東郷先生ですら
「鬼か」とむむむ化したわけだし、
仁やツンデレもそれを「英雄が故」と戦慄しながらも認めざるを得なかったわけで。
974イラストに騙された名無しさん:2010/02/06(土) 00:59:38 ID:1mg+m7KU
ベルニッチのイラストを見て以来
奴の台詞が秋元羊介氏の声で再生される訳だが
975イラストに騙された名無しさん:2010/02/06(土) 01:00:48 ID:ilJYWjXh
>>970アレの狂気っぷりはキラとかのレベルじゃねえもんな…

>>973でも実は最初の方で九位がサジタリウス使えば死んでたわけで
描写拾ってくと俗物の九位のが強そうってのがなあ…
976イラストに騙された名無しさん:2010/02/06(土) 02:25:24 ID:UetjLFGd
>>973
>三十六宮を「どいつもこいつも俺たちと変わらん凡愚ばかり」と切って捨てた東郷先生ですら
>「鬼か」とむむむ化したわけだし、

この二つは別に関係ないと思うが
「鬼か」ってのは悪鬼殲滅においてグレンの徹底してやり尽くす姿勢を評しただけで
別に三十六宮と比較したわけでもないのに

正直、グレンを持ち上げてる奴はよく他の奴らと比較して小物だなんだと貶して
それに比べてグレンは〜って感じでグレンを人格面まで完全完璧に高潔・潔白・崇高な人物にしようとしてる感じが
凄い出てて気持ち悪い
977イラストに騙された名無しさん:2010/02/06(土) 03:04:55 ID:EYUGJxOe
>>976
鬼火先生評価ではグレンは「鬼」で「あるいは酒を酌み交わしたかった相手」
会った五人の三十六宮は少なくとも九位については「己たちと変わらぬ凡愚」で「心で決めた斬る相手」
別にそれが全てじゃないけど、そもそもあれだけ作中で英雄・俗物を連呼されてりゃある程度比較されるのはしょうがないんじゃないか?
俺個人は、グレンをあなたが言うそのわざとらしい気持ち悪い単語が似合うキャラとも思わないし
逆に九位を俗物なだけのキャラとも思わないけどさ(特に今回の話でそう思う読者は増えたろう)。

ていうか、他人のレスを深読みしてなんだかんだ言う前に、自分のレスが気持ち悪くないかを冷静に見つめ直したらどうか。
978イラストに騙された名無しさん:2010/02/06(土) 04:41:54 ID:b2Uobyu8
ついったーのメイゼルBOTをちろちろ眺めてたんだが
まとめて見るとメイゼルってけっこういいセリフ言ってるなー
可愛い方面にもぐっとくる方面にも、もちろん変態な方面にも
979イラストに騙された名無しさん:2010/02/06(土) 05:17:00 ID:NGZ+sPa8
ところでそろそろ次スレを立てんと埋まるぞ。
980イラストに騙された名無しさん:2010/02/06(土) 08:06:53 ID:BkcNvFWq
メイゼルが寒川さんの口に毒りんごを押し込む劇……すごく見てみたいです。

>>979
ラ板は980がスレ立て人になる人が多いのでこれでいいのだ。というわけで行ってきます。
981イラストに騙された名無しさん:2010/02/06(土) 08:18:57 ID:BkcNvFWq
行ってきました

長谷敏司総合 その24[あなたの戦略円環少女フリーダ]
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1265411378/
982イラストに騙された名無しさん:2010/02/06(土) 08:38:05 ID:zMRz362b
>>981
983イラストに騙された名無しさん:2010/02/06(土) 20:16:33 ID:EqTWoH20
きずなは物語一のゆとり野郎だな
こいつさえいなければみんな幸せだった

きずなが完全に死んでいて欲しいが
再演世界になった地球できずなを倒せる奴はいないだろうな
984イラストに騙された名無しさん:2010/02/06(土) 20:19:53 ID:nU6d7mDz
世界に再演の神が来ても再演使えるのってきずなとまいかだけだよな?
神って違う魔法大系の人間は救ってくれるのかな
985イラストに騙された名無しさん:2010/02/06(土) 20:22:07 ID:txtj5iM6
よし、お前には
おっぱいは正義体系と呼ぶことを許そう。
986イラストに騙された名無しさん:2010/02/06(土) 21:18:10 ID:sM3JGswA
よせ、尻は正義体系、ふとももむっちりは正義体系、
足首以下略、うなじ以下略と、
ありとあらゆるセクトが抗争を起こして収集がつかなくなるだけだぞ。
987イラストに騙された名無しさん:2010/02/06(土) 21:37:09 ID:tXlLgalk
今後生まれる新生児は再演魔法を使える可能性がある
988イラストに騙された名無しさん:2010/02/06(土) 21:56:02 ID:0O1tJoIR
きずな食堂という番組があるが
もう、魔道師を誘い込んで操る食堂としか思えない
989イラストに騙された名無しさん:2010/02/06(土) 22:19:09 ID:nU6d7mDz
>>987
魔法は血筋で決まるからこれってどうなんだろうなぁ
弱くなったとはいえ地球人の99%以上は相変わらずカオティックファクターの魔法消去持ちのまま
990イラストに騙された名無しさん:2010/02/06(土) 23:24:39 ID:LEpFOevh
魔法消去が他のカオティックファクターと同じようなものだって確定だっけ?
991イラストに騙された名無しさん:2010/02/06(土) 23:33:24 ID:nU6d7mDz
溝呂木が断定してただけだったかな
カオティックファクターと同時期に同じように弱体化してるだけかな
992イラストに騙された名無しさん:2010/02/07(日) 02:23:44 ID:NO0zHO1D
せんせ、このスレ埋めて!
993イラストに騙された名無しさん:2010/02/07(日) 02:53:29 ID:DIaBTsCb
僕はそういうのが世界一得意な魔法使いなのさ!
994イラストに騙された名無しさん:2010/02/07(日) 03:00:54 ID:pgHXolOp
スレが埋まらないのならば、それもまた神意です。
995イラストに騙された名無しさん:2010/02/07(日) 03:01:20 ID:CeLtkaWd
最後の魔法使い
そうだ、そうやって前スレも、貴様が埋めたのだ
996イラストに騙された名無しさん:2010/02/07(日) 03:09:58 ID:XuQk0YqO
どうして武原さんは平気で埋められるんですか!
997イラストに騙された名無しさん:2010/02/07(日) 03:14:28 ID:W9aIjecf
ひどいなあ。きずなは、お兄ちゃんとちがって、このスレ埋めるんだ
998イラストに騙された名無しさん:2010/02/07(日) 05:29:46 ID:ksKpE50Y
……このスレは……もういい……きずなの話と……スレ埋め…まぜるな……
999イラストに騙された名無しさん:2010/02/07(日) 08:48:41 ID:NLRRwQNt
999
1000イラストに騙された名無しさん:2010/02/07(日) 08:49:38 ID:NLRRwQNt
1000
10011001
━━━━━━━━━━  奥   付  ━━━━━━━━━━

 発行: ライトノベル板
 発売: 2ちゃんねる
 定価: priceless

このスレッドは1000を越えたため書き込みが禁じられています。
ご意見ご要望は新しいスレッドまでお願いします。
落レス・乱レスは仕様につきお取り替えできません。
健康のためイラストに騙されないようにしましょう。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━