アンチ総合スレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1イラストに騙された名無しさん:2009/12/12(土) 14:39:54 ID:49jSS6M7
アンチ専用スレがなかったようなので立てました。
信者はスルーしてもフルボッコしてもOK。


※注意※
「1作家1スレッド、1レーベル1スレッド」ルールにより、
作家別、レーベル別アンチスレの新設は基本的に荒らし行為となります。
どうしても他のアンチスレを作りたい場合は、

・本スレが出来る前にアンチスレを立てる
・本スレをアンチで占拠する

この2つがルールに則った方法となります。
2イラストに騙された名無しさん:2009/12/12(土) 14:59:57 ID:W8E0yAKA
>>1
それにつけても禁書はゴミだよな
3イラストに騙された名無しさん:2009/12/12(土) 15:02:06 ID:xpy+4D3Q
> CROSS†CHANNEL
> コレって西尾維新?
> そういうわけでアレが苦手な人にはお薦めしませんw

> やってて感じたのは、西尾維新さんの『戯言シリーズ』
> その辺(判る人には判りますよね?)の小説に意識的に似せてるような気がしました。
> 言葉遊びが多いけど、こういうのって、あまり一般的な表現じゃないと思いますし。

> とりあえず主人公がいーちゃん(by西尾維新)まんまです。
> 本質的にトラウマ背負って人の心を壊す術に長け、
> 虚無で自分のことを 「人」だと思っていないところがそっくり。
> そういう主人公が(いーちゃんが「ヒトクイマジカル」で自分の人間性に気づいたように)
> 循環世界の中でバッドエンド を見る事で「俺はこんなのは嫌なんだ」と
> 自分の中の人間性に目覚めていく話だな、こりゃ。

> そんな恐るべき化物を体内に飼っていて他人と関わろうだなんて──虫がよ過ぎます(西尾維新『クビキリサイクル』)
> という反応の類似のシーンが『CROSS†CHANNEL』の中にある
4イラストに騙された名無しさん:2009/12/12(土) 15:05:21 ID:xpy+4D3Q
> 田中ロミオに西尾維新を連想する人は他にもいるようだ。

> テクストは秀逸といえば秀逸。逸脱してるけど。
> 小ネタ回しが上手いなあ。
> しかし何か似たような感覚を感じたことが……
> とおもったら戯言遣いシリーズかもしれない。
> えーと霧の主人公への台詞とか激しく彷彿とさせるね。

> クロスチャンネルの感想ですが…
> 西尾維新?
> なんて書くとファンから罵声を浴びせられそうだw
> 言葉遊びと引用と雑学が溢れかえる文章に
> この感想を持った訳ですが(いわゆる西尾フォロアー?)

> この作品、人間を「壊れ物」として捉えたり、強力無比の「怪物」をほぼ無条件に設定したり…
> などといった無造作な感覚に抵抗を覚える人には恐らく合わないかと思われます。
> 具体的に指せば西尾維新の狂気と倦怠、強靭と脆弱が入り混じるストーリー。
5イラストに騙された名無しさん:2009/12/12(土) 15:08:42 ID:xpy+4D3Q
> 「言葉遊び大好きなお調子者」
> いやまぁ、この設定がこの作品の全てを物語ってるんだよね
> これだけだったら、まぁまだ逃げ道はあったのかも知れないけど
> 主人公の裏設定までいーちゃんと全く同じだし、もうねぇ
> しかも設定どころかストーリーまで戯言シリーズのトレースときた…

> まぁ、盗作者と糾弾されなくても、少なくとも西尾チルドレンとしか見られないわけですよ
> これだけ時期も被っちゃうとね、これを言い逃れるのは流石に無理があるのよ

> まぁ、とどのつまり所詮ロミオは劣化西尾ってことなんだよな
> 時代だか才能の壁だか何かにぶち当たって西尾維新の域まで到達できていない
> それでも西尾を追いかけようという気概は感じるので好感は持てるがw

> 発表時期、戯言繰り、キャラ設定、ストーリー、その他諸々…
> これだけの共通点があると西尾チルドレンだと気付くなってのが無理、まず不可能だわこりゃ

> 西尾は似たものがない奇抜なバランス感覚が売りだし、
> ロミオの魅力は、西尾の話を丁寧に偽造して自作だと偽称させる偽装の力だ。
> 隠したところで全然似てると思うがね。

> 確かに、田中ロミオの西尾パクリは分かり易いんだよな
> 文体から作風や設定、さらにストーリーまで同じで、どれも特異ときた
> まぁ、自分の悪事を隠す気が無いのは「潔い」と褒めるべきなんだろうけどね…

> 少なくともロミオが西尾維新をパクったのは誰が見ても分かる事だからな
> 俺達ロミオ信者がムキになって否定しても逆に傷が広がるだけで得策じゃないだろう
6イラストに騙された名無しさん:2009/12/12(土) 15:12:26 ID:xpy+4D3Q
> そういや一時期ロミオの西尾パクリでけっこうな話題になったな
> あの時はロミオ信者が負けを認めて収まったけど

> 確か、ロミオ信者が西尾維新にケンカ売った事件じゃなかったっけ…?
> 逆に西尾をロミオがパクっていた事が露呈してフルボッコにされてた記憶がある

> 信者の俺から見てもロミオは西尾のパクりで間違いないと思う
> 雰囲気が似ているで済ますには共通点が多すぎて西尾の影響が濃すぎる

> ロミオは劣化西尾なんだから西尾から劣化して少し違いがあるのは当たり前だろ…
> 劣化してるからパクりではありませんて、それ言ったら皆に笑われるぞw

> まぁ是非は別にして、ロミオはどう考えても西尾のパクリだよな
> これだけ大量の人間がパクリと感じていてパクりじゃないってのは無理がある

> ロミオと西尾ってどっちが先に書いたん?
>
> パクられた作品を出した年
> 西尾→2002年
>
> パクった作品を出した年
> ロミオ→2003年

> 田中ロミオって劣化西尾維新で有名なあの田中ロミオ?
> ただの西尾パクリのエロゲ屋だと思ってたが、小説家になってたのか………

> ロミオデビューしたとき、
> 西尾維新が三徹+酔っぱらって酩酊状態で書いたような文章って評されてたのを懐かしく思い返しました。
7イラストに騙された名無しさん:2009/12/12(土) 15:13:16 ID:CkyHLCly
>>1
重複。自治スレの過去の議論から以下のスレが各作品アンチの誘導先になっています。

つまらなかったライトノベル 30冊目
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1257513526/l50

また、アンチと信者の議論の場は以下のスレです。

なんでこのライトノベル人気あるの?その34
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1260196773/l50
8イラストに騙された名無しさん:2009/12/12(土) 15:16:06 ID:xpy+4D3Q
> こいつの新刊並んでたんで立ち読みしたらモロに西尾維新のパクリでワラタwwww

> ロミオ新刊の相変わらずな西尾フォロアーっぷりを見ると
> 「田中ロミオって本当に西尾が好きなんだなぁ」と生暖かい苦笑がもれてしまう

> まぁ、新刊のまんま西尾フォロアーっぷりを見ても
> ロミオが西尾維新を大好きで尊敬しているのは間違いないようだし
> 西尾の真似したくらいで責めるのも大人げ無いと思うけどね

> まぁ、別に西尾維新を好きじゃない奴から見ても
> ロミオが西尾をパクった事は明らかという事なんだろうね…

> 確かにロミオは西尾の影響受けてるよな
> そこは流石に認める

> 西尾維新はあれだけの一大ムーブメントを生み出した作家なんだから
> ロミオも神じゃないんだし話題になってる作品の影響くらい受けるだろ…
> そんな必死になって信者が否定しても流石に無理があるっていうかさ…

> 西尾のはパクリじゃなくてオマージュだし出典を隠してないからw
> ロミオが一度でも西尾に向けて尊敬の意を表した事あるか?

> なんかロミオ信者みてたら韓国を想起する。。。絡まれてる維新ファンが可哀想だわ

> こりゃ「咲かない花」ならぬ「咲かないロミオ」だなw
9イラストに騙された名無しさん:2009/12/12(土) 15:19:26 ID:xpy+4D3Q
正   義   執   行  !!



      / ̄ ̄\   どうみても田中ロミオは西尾維新のパクリ作家だろ・・・!!
    /ノ( _ノ  \
    | ⌒(( ●)(●)     常識的に考えて・・・・・・!!
    .|     (__人__) /⌒l
     |     ` ⌒´ノ |`'''|
    / ⌒ヽ     }  |  |              
   /  へ  \   }__/ /             / ̄ ̄\
 / / |      ノ   ノ           / ●)) ((●\’, ・ パクリで楽して金儲けウメェ゙ベゲッッ
( _ ノ    |      \´       _    (   (_人_)’∴ ),  ’
       |       \_,, -‐ ''"   ̄ ゙̄''―---└'´ ̄`ヽ   て
       .|                  ______ ノ    (
       ヽ           _,, -‐ ''"  ノ       ヽ   r'" ̄
         \       , '´        し/ ロミオ | J
          \     (           /      |
            \    \         し-  '^`-J
10イラストに騙された名無しさん:2009/12/12(土) 15:20:58 ID:xpy+4D3Q
断罪が行なわれたその時 いきなり逆ギレして暴れだす盗作者「田中ロミオ」




     / ̄ ̄ ̄\        うるさいうるさい! 俺は文学の神なんだ!
   /    ::\:::/:\       むかつく西尾維新をブッ飛ばしてやるう!!
  /   <●>::::::<●>\      
  |      (__人__)  .| ≡_)_
  \ =_) ≡_)/=_) ≡_)
   _ =_) ≡_)_ =_) ≡_)
   ≡_) =_)  ≡_) =_)
   |        ノ
   /  ___  (    ←ロミオ
  (_ノ     ゝ_)
11イラストに騙された名無しさん:2009/12/12(土) 15:22:35 ID:cvfHvMpR
でも西尾維新もロミオも所詮はラノベレベルの作家だし
12イラストに騙された名無しさん:2009/12/12(土) 15:24:18 ID:xpy+4D3Q
田中ロミオの悪足掻き しかし その結果は無残なものだった…

  ロミオ
   ↓
 ∧_∧        ∧_∧
 ( ・ω・)=つ≡つ 〃(・ω・ ) ミ ∧
 (っ ≡つ=つ (・ω・ )  O(・ω・ ) ヒュンヒュン
 /   ) ババババ Oヽ(    )〃ノO "
 ( / ̄∪         ∪∪


    .∧_∧       ∧_∧
 ;;;;;、(・ω(:;(⊂=⊂≡ (・ω・ )
    (っΣ⊂≡⊂= ⊂≡ ⊂)
    /   ) ババババ  (   \
    ( / ̄∪       ∪ ̄\ )


  ∧_∧    .・,'∧_∧;,.     ∧_∧
 (´・ω・)=つ≡つ);;)ω(;;(⊂≡⊂=(・ω・`)
 (っ ≡つ=つ  (っ  ⊂)  ⊂=⊂≡ ⊂)
 /   ) ババババ | x | ババババ (   \
 ( / ̄∪       ∪ ̄ ∪       ∪ ̄\ )
13イラストに騙された名無しさん:2009/12/12(土) 15:25:57 ID:xpy+4D3Q
> 285 :イラストに騙された名無しさん:2009/04/08(水) 14:09:12 ID:1erQntcb
> というか、似てるとか言う人ほんとに両方ちゃんと読んだ(プレイした)のか?
> たとえていえば
> 人のふりした獣と
> 人のふりした幽霊
> まったく共通点を見つけようがない

> 286 :イラストに騙された名無しさん:2009/04/08(水) 14:18:31 ID:7L9FS5TD
> >人のふりした獣と
> >人のふりした幽霊
> >まったく共通点を見つけようがない

> 節穴EYEじゃねーか

> 287 :イラストに騙された名無しさん:2009/04/08(水) 14:20:09 ID:KUMrOa7l
> めちゃくちゃ共通しとるがな

> 289 :イラストに騙された名無しさん:2009/04/08(水) 15:11:00 ID:p/sSJuaJ
> こりゃ完全に西尾のパクリだな

> 302 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2009/04/08(水) 23:08:37 ID:A4aZafXy
> 「ロミオの西尾パクリ」と「西尾や京極が先人を参照した」を一緒に考えるのは
> ロミオ信者の俺からみても流石に乱暴すぎると思うよ?

> 324 :イラストに騙された名無しさん:2009/04/09(木) 00:18:26 ID:Btd8dGqt
> それを指摘したら次は似てないとかいう奴が出るんだよな
> >>285とか
> まぁあっさり論破されて最後には負けを認めるんだけど…
> 無理に否定しても傷を広げるだけだって分からないんだろうか?
> 同じロミオ信者として恥ずかしい
14イラストに騙された名無しさん:2009/12/12(土) 15:27:53 ID:xpy+4D3Q
論破!論破!論破! 読者の声が田中ロミオを襲う! まさに論破!論破の嵐!!



     ボコボコボコボコボコボコボコボコボコボコボコボコボコボコ
     コボコボコボコボコボコボコボコボコボコボコボコボコボコボコ
     ボコボコボコボコ∧_∧ ∧_∧∧_∧ボコボコボコボコ
     ボコボコ∧_∧´・ω・)(´・ω・`)・ω・`∧_∧ボコボコ
     ホコボコ(´・ω・)∧_,∧lll ∪)∧_∧・ω・`)ボコボコ
     ボコボコ∧_∧ ´・ω∧∪∧(・ω・∧_∧⊂)ボコボコ
     コボコ(´・ω・)≡つ);;)ω(;;(⊂≡(・ω・`)___\ボコボコ
     ボコボ(っ  つ=つ ( ロミオ )⊂=⊂≡ ⊂) \ )ボコボコ
     ボコボコ/∧_∧∧_∧ ∧ ∧_∧∧_∧\ボコボコ
     ボコボ( ( ´・ω)(  ´・)(    )`  )(ω・` ) )ボコボコ
     コボコ(っ  つ/    )(    )   \ ⊂)ボコボコ
     ボコボ/   )`u-u'. バ∪ ̄∪バ`u-u'   \ボコボコ
     ボコ( / ̄∪ボコボコボコボコボコボコボコ∪ ̄\ )ボコボコ
     ボコボコボコボコボコボコボコボコボコボコボコボコボコボコ
     コボコボコボコボコボコボコボコボコボコボコボコボコボコボコ
15イラストに騙された名無しさん:2009/12/12(土) 15:30:00 ID:xpy+4D3Q
ようやく自分の犯した過ち「盗作」を認めた田中ロミオ、しかし悲観する事は無い
罪を清算してからがロミオの作家人生の「本当の始まり」なのだから…!!


              ____
            /      \_
           / /   \( ;:;:;)
         /( ;:;:;:;:;ノ   (=)  \ ←田中ロミオ
        (;:;:;:;;;:;  (__人__)   .:::::)  
        / ||    ` ⌒|||   ,/  
        / / |\/ /  /l |  ̄
        / /__|  \/ / | |   
       ヽ、//////) /  | |      西尾維新をパクリました…ごめんなさい…
        /  ̄ ̄ /   | | 
     ____,/  )--- ヽ   ヽ つ  
    ⊂---― 'ー----'
16イラストに騙された名無しさん:2009/12/12(土) 15:31:21 ID:xpy+4D3Q
さあ… 厚顔無恥に「西尾維新」をパクリまくった「田中ロミオ」よ…
その罪を償いたくば、全ての「西尾ファン」に「土下座」をしながら生きてゆけ…


                             |     | |     |
                               |     | |    |
            / ⌒`"⌒`ヽ、              |       | |    |
           /,, / ̄ ̄ ̄ ̄\            |     | |     |
          /,//::         \        |     | |    |
         ;/⌒'":::..            |⌒ヽ     | ,     | |    |
       /  /、:::::...           /ヽ_ \     |ノ    、| .|   、|
     __( ⌒ー-ィ⌒ヽ、   /⌒`ー'⌒  )    ノ_____,ゝソ___ゝ
    ━━━`ー──ゝィソノー‐ヾy_ノー─"   _ノ゙ ̄⌒^⌒} .{ ⌒^⌒}
                           'ニ===⊂⊃=} {=⊂⊃=}
17イラストに騙された名無しさん:2009/12/12(土) 15:47:50 ID:cS6kQByn
アンチの工作と思えるほどの西尾信者の異常さ
18イラストに騙された名無しさん:2009/12/13(日) 18:32:24 ID:2PpYpZzx
最近の西尾信者ってアンチを信者扱いして煽る
ttp://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1253971494/

何がしたいのか分らんけどまぁ西尾なんか読んでるから頭悪いんだろな
鎌池まで読もうとしてるみたいだしラノベのバカ二大巨頭関連はキチガイしかいないな
ttp://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1260034832/94

ID:jb5tbwTU
19イラストに騙された名無しさん:2009/12/13(日) 18:33:58 ID:XyTCfEtJ
ウドンゲ「師匠、姫様はどうしたんですさっきから部屋でずっとorzしていましたけど。後そのドレスどうしたのですか?」
永琳「どう?似合うかしら」ウドンゲ「ええ」永琳「ん、何故姫様がずっとorzしているって?」

ちょっと前
アルクェイド「へぇ、月の姫ねぇ、私もそう呼ばれているんだ」てるよ「へぇ、そうなの」
アルク「折角だからドレス交換してみない?」てるよ「ええ、いいわよ」
永琳「どう?姫様の高貴なる衣装は真祖の姫君?」
アルク「う〜〜ん、胸がきっつい!妹並だね」
てるよ「(グサ)」
アルク「後、ウエストもブカブカ」
てるよ「(グサグサグサ)」
アルク「歩きにくい」永琳「正直ね・・・で、姫様は」
てるよ「胸がすっぽり入って、ウエストはキツキツ・・・orz」
永琳「というわけで、今私は真祖のドレス着ているというわけよ」
ウドンゲ「へぇ・・・っていうか満月をバックにすると本当に似合いますよ師匠」
永琳「あら、うれしい」

その後
てるよ「畜生、胸がなんだ・・・女は中身よ中身」
妹紅「中身最悪のお前が何言っているのやら」
秋葉「もういいわ、こんな不毛な話」
3人「「「今日はトコトン飲むわよ〜〜〜」
真祖アルクのドレス着せたら似合いそうな東方キャラは・・・永琳とゆかりんかな?
――――――――――

何故か型月キャラの方がスタイルがいいことにされてる
指摘すると「空気嫁」「これはギャグだろ馬鹿」とフルボッコ
僻地のスレでスレチ信者を叩くなと喚く
これが月厨のいう正義の味方ってやつか?w
20イラストに騙された名無しさん:2009/12/13(日) 18:37:41 ID:XyTCfEtJ
奈須きのこが西尾維新から影響受けたと思われる部分

石杖所在→いーちゃん(立ち位置や言動そのまんま)
戸馬→人類最強(真っ赤な愛車、二挺拳銃、最強キャラ、年上の女)
カイエ→玖渚
ツライヌ→巫女子
ストーリー→化物語まんま
ネーミングセンスが類似しすぎ。妹の名前が化物語のファイヤーシスターズにそっくり
ルビを多用する文体もそっくり
21イラストに騙された名無しさん:2010/02/15(月) 23:14:27 ID:Rl4FhqZ2
ラノベ読んでて不思議に思うのは全然作者がやりたいことがありそうに見えないこと
自分もラノベくらい書けるかなと思ったけど3行で挫折した
新人賞に入選するだけでもかなりの苦労だと思うけど、やりたいこともないのに
何故そこほどの労力を費やせるのだろうか?
22イラストに騙された名無しさん
ぽっぽとか汚沢ぐらいやりたいことが明確だとすっきりするのにな