【スニーカー大賞】 新井円侍 【シュガーダーク】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1イラストに騙された名無しさん
「涼宮ハルヒの憂鬱」以来、6年ぶりの《大賞》受賞作登場!
第14回スニーカー大賞 大賞受賞作スニーカー文庫
「シュガーダーク 埋められた闇と少女」
(著 新井円侍 イラスト mebae)発売記者会見開催!

2009年11月18日(水)、東京・秋葉原にある秋葉原UDXホールにて、第14回スニーカー大賞 大賞受賞作である
スニーカー文庫「シュガーダーク埋められた闇と少女」(著 新井円侍 イラスト mebae)の発売記者会見が
開催された。ライトノベルで記者会見が行われるのは、業界初の試み。「涼宮ハルヒの憂鬱」以来6年ぶりの
大賞受賞作ということで、マスコミ各社の注目も集まった。また当日は130名のお客様が参加し、イベントとして
大いに盛り上がりを見せた。

記者会見は、本作のCMナレーションを務めた声優・井上麻理奈が司会を担当し、著者の新井円侍氏、
イラストレーターのmebae氏、株式会社角川書店代表取締役社長 井上伸一郎氏、角川スニーカー文庫編集長
坂本浩一氏の4名で、作品の内容紹介や質疑応答・フォトセッションなどを実施した。さらに、司会を務めた井上麻理奈
による作品の朗読会など、バリエーション豊かな会となった。

第14回スニーカー大賞 大賞受賞作「シュガーダーク 埋められた闇と少女」(著 新井円侍 イラスト mebae)は、
2009年12月1日に発売!ぜひ書店店頭で手に取っていただきたい。

◆「シュガーダーク」公式HPはこちら!
http://www.kadokawa.co.jp/sp/200911-01/

シュガーダーク」の作者・新井円侍さん
http://mainichi.jp/enta/mantan/graph/book/20091118/index1.jpg
2イラストに騙された名無しさん:2009/11/22(日) 05:24:08 ID:eW8VBZDt
どこぞのニュース板に出してこい
3イラストに騙された名無しさん:2009/11/22(日) 10:06:18 ID:8sD8+hBM
完全に身内の仕業だな
露骨な宣伝は印象悪いぞ
4イラストに騙された名無しさん:2009/11/22(日) 11:10:35 ID:K33pHKG7
あらすじぐらい>>1に書けよ
5イラストに騙された名無しさん:2009/11/22(日) 11:22:05 ID:o1YBJanp
スニーカー大賞だからスレはそのうち立つと思ったけど
いくらなんでも早すぎるだろw
6イラストに騙された名無しさん:2009/11/22(日) 11:37:47 ID:C+77riJZ
ハルヒのときも発売前にたってたような気がする
7イラストに騙された名無しさん:2009/11/22(日) 12:07:15 ID:QSXGD6bh
マジ楽しみ
8イラストに騙された名無しさん:2009/11/22(日) 12:19:21 ID:355JfVno
シュガーダークスレじゃなくて、角川社員スレと思ってみると、この先楽しめると思う。
9イラストに騙された名無しさん:2009/11/22(日) 12:40:51 ID:xkC2fQ8v
末代もスレ立つの早かったけど、これは発売前かよw
あと、作者の画像は貼ってやるなよ
10イラストに騙された名無しさん:2009/11/22(日) 15:35:03 ID:ukt4P4o+
明らかに作者の画像を張るためのスレだろw
11イラストに騙された名無しさん:2009/11/23(月) 10:08:43 ID:E0wwkPMj
それは私のおいなりさんだ
12イラストに騙された名無しさん:2009/11/23(月) 14:12:12 ID:bw7zixBh
工作スレと聞いて
13イラストに騙された名無しさん:2009/11/23(月) 14:16:39 ID:4eudfp07
早すぎるだろ
14イラストに騙された名無しさん:2009/11/23(月) 14:43:38 ID:fjAk2At8
盛り上がらないなw
15イラストに騙された名無しさん:2009/11/23(月) 14:45:35 ID:3gVuiWcI
>>1
あらすじ追加で

シュガーダーク 埋められた闇と少女 新井 円侍 (著)
[あらすじ]
虚弱体質の少年ムオルが入院したS病棟。通称『シュガーダーク』。
そこで待ち受けていたのは、レオタードを着た四人のお姉さんナースだった!
年上の美女たちに施される、献身的なお世話の域を超えた大胆な奉仕に、
少年の心と身体は肉欲の病に冒されていく!!
「涼宮ハルヒの憂鬱」以来6年ぶりのスニーカー大賞《大賞》受賞作。
16イラストに騙された名無しさん:2009/11/23(月) 14:56:36 ID:LdhY0Qn8
>>15
大賞を謳うだけあって面白そうだな
17イラストに騙された名無しさん:2009/11/23(月) 15:12:20 ID:lnBuZLe/
エロゲ?
18イラストに騙された名無しさん:2009/11/23(月) 15:26:45 ID:d3c3/Opp
>>15
これは買うしかねぇ
19イラストに騙された名無しさん:2009/11/23(月) 15:38:01 ID:UJAO6KGy
ワロタ
20イラストに騙された名無しさん:2009/11/23(月) 16:21:45 ID:fiMZsPmM
略称は黒砂糖ってところか
21イラストに騙された名無しさん:2009/11/23(月) 18:23:05 ID:rBcjW+Yl
シュガダじゃないのか
22イラストに騙された名無しさん:2009/11/23(月) 18:50:56 ID:bw7zixBh
黒砂糖菓子の弾丸は撃ちぬけない
23イラストに騙された名無しさん:2009/11/23(月) 23:59:04 ID:4oYWhBcW
わざわざラノベで記者会見開くくらいだから
この作者がよっぽどのイケメンで
顔写真入りのパブ(記事広告)をバラ撒いて
スイーツ客を取り込む作戦かと思ったら全然違った……

最近ハルヒを取り巻く事情が残念な事になってるので
スニーカーの新たな「顔」を作る気なのかなぁと思ったんだが
24イラストに騙された名無しさん:2009/11/24(火) 00:55:02 ID:CA7BHO3j
ラノベ作家の中じゃごくごく普通の容姿だよ。谷川だけ突出して色男って感じだけど。
だが円侍さんも、乃木坂の作者みたいにガイアが囁けば、きっと化ける。きっと。
25イラストに騙された名無しさん:2009/11/24(火) 01:01:09 ID:gbwnhyaG
色男と言えばysknだろ
…と思ったけど著者近影の写りが良いだけかもしれない
26イラストに騙された名無しさん:2009/11/24(火) 11:29:05 ID:HmjzefrI
谷川って普通のおっさんじゃね?
27イラストに騙された名無しさん:2009/11/24(火) 19:33:59 ID:0skChmV/
で、これはザスニ大賞呪いの長期シリーズに加わるの?
28イラストに騙された名無しさん:2009/11/24(火) 19:37:53 ID:Rp7L9IjI
加わりますとも!例外はない!!!
29イラストに騙された名無しさん:2009/11/24(火) 20:18:19 ID:0Rl3GqPL
吉田さんが生きていればこの大賞はなかった
と読みもせずに言ってみるテスト
30イラストに騙された名無しさん:2009/11/24(火) 20:43:27 ID:t7BUXsOw
おっと、俺の吉田に関する話題はそこまでだ
31イラストに騙された名無しさん:2009/11/24(火) 21:43:58 ID:OPyuQs1/
“ハルヒ”以来のスニーカー大賞受賞作品「シュガーダーク」はアニメ化も視野に
ttp://blog.television.co.jp/entertainment/entnews/2009/11/20091124_06.html

社長、発売前から作家潰す気かよ・・・
32イラストに騙された名無しさん:2009/11/25(水) 02:48:28 ID:gs53cnxl
スニーカー大賞作品「シュガーダーク」CM
http://www.youtube.com/watch?v=f9jdJ0XUI3o
33イラストに騙された名無しさん:2009/11/25(水) 02:49:57 ID:gs53cnxl
291 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2009/11/18(水) 20:23:03 ID:d3FO4IVW
>>285です
ざっとレポ(記憶違いがあったらスマン)

・会場はUDXシアター小さいながらもほぼ満員
・参加者は男9:女1くらいの比率
・受付にシュガーダークの単行本実物展示
・一般に配布されたもの…@本文約88pをコピーして束ねたもの
                A書店用のポスター2枚
・待機中スクリーンでは角川のアニメや映画の宣伝が流れていた
・そらのおとの宣伝が流れ、パンツを一斉に写メりだす人々
・声優 井上まりなさん司会
・シュガーダークの新しいCM公開(動くぞ…こいつ)
・画面に流れる
 「ライトノベルが変わる スニーカーが変える シュガーダークが変える」の文字
・角川社長、スニーカー編集長の挨拶
・作者登場
・新井氏は素直かつ、いっぱいいっぱいで、おじさんとお兄さんの中間的?な人
・絵師mebae札幌からわざわざ登場

244 名前: お玉(愛知県)[] 投稿日:2009/11/22(日) 00:35:33.90 ID:jRlE0Oqc
>>239
これ作者すげー重圧だろうな
続刊出す前から潰す気満々じゃねーか

268 名前: 石綿金網(京都府)[] 投稿日:2009/11/22(日) 00:47:06.75 ID:o9x8pdBt
>>239
そりゃスニーカー大賞受賞者が潰れるわけやでぇ

プレッシャーハンパないなこれw
34イラストに騙された名無しさん:2009/11/25(水) 03:49:50 ID:fzsc2LaJ
>ライトノベルが変わる スニーカーが変える シュガーダークが変える

そんな画期的な内容なのかい? ライトノベルの定義が変わる程の?
どーなの、お試し版読んだ人?
35イラストに騙された名無しさん:2009/11/25(水) 06:16:46 ID:pPxVhRKS
まんまニンテンドー64のコピーだな
36イラストに騙された名無しさん:2009/11/25(水) 09:14:11 ID:On055AbF
エンドレスエイトの時もそうだったが最近の角川の仕掛け
微妙に外してばっかなようなw
37イラストに騙された名無しさん:2009/11/25(水) 19:41:34 ID:kPv0cSgT
また金ぴかの帯付けんのかな?
38イラストに騙された名無しさん:2009/11/25(水) 20:23:29 ID:fzsc2LaJ
帯に谷川流推薦!とか書いてあったら面白いのにな
39イラストに騙された名無しさん:2009/11/26(木) 00:52:10 ID:qhnMuRU/
絵師目当てで買うけど、ハルヒよりは面白いものを期待
40イラストに騙された名無しさん:2009/11/26(木) 01:11:24 ID:jEefQ4Vm
作者的には記者会見なんて絶対したくなかっただろうな
下手すりゃ来年中に潰れるんじゃね?
41イラストに騙された名無しさん:2009/11/26(木) 03:45:41 ID:H3hD8BAV
最初に言っておくけどメリアは俺の嫁だから
これからどんなに人気が出ても一番に宣言した俺のものだから
42イラストに騙された名無しさん:2009/11/26(木) 08:02:41 ID:CdMq5AZD
痛すぎる嫁宣言とか……ダメ作品フラグ立てんな
43イラストに騙された名無しさん:2009/11/26(木) 10:30:58 ID:JS3Kryvy
角川書店のプレッシャーぱねェwwww
まあスニーカー大賞という色眼鏡は抜きにして
普通に新人作家として期待したい
44イラストに騙された名無しさん:2009/11/26(木) 11:12:59 ID:CH3AdjMY
過大なプッシュすると読み手の期待も大きくなって、実際そこそこ面白くても
 期待したほど面白くなかった→つまらなかった
になっちゃうケースが今までどれほどあったことか・・・日日日とか
スニーカーは相変わらず歴史どころか経験からも学ばねーな
45イラストに騙された名無しさん:2009/11/26(木) 11:18:06 ID:eu9AEYlE
 事実として、ここ数年で二人の作家が死んで、一人の作家が逃げて、一人の編集者が
本気で失踪している。まとめ役の私がいなくなったので内向的な作家間で話すこともなくなったし、
○○書店の作家は業界でハブられる傾向。あそこに投稿する人のことは「最後に黒人が
奇跡を起こさない、映画のグリーンマイル」と言われている愉快な職場。

 そういえば○○書店はまだ他の出版社より印税が低いままらしい。さすがに私が
イラストレーターさんにも印税導入しようと提唱した時代より1%上がったらしいが、
それでもまだ平均より何割か下という。何冊か出すと他に比べて一冊ぶんは丸々ピンハネ
される計算になる。新人さんは辛いと思うのだけど。というか実際に新人さんの他に比べて
消え率が異常に高い原因のひとつだと思う(あとは脅迫がやたら多いとかいろいろあるが)


耐えられんのか、園児タン?

46イラストに騙された名無しさん:2009/11/26(木) 11:26:13 ID:HLhINTK/
こうまでプッシュされると普通の新人のデビュー作よりは遥かに売れるだろうけど
「大賞たいしたことなくね?」「◯◯の方が面白い」って感想は絶対出てくるだろうね
作者がそういうのを気にしないタイプであればいいけど
47イラストに騙された名無しさん:2009/11/26(木) 12:10:38 ID:tBzbXprT
おまいらみんな叩く準備が万端なようで安心した。
48イラストに騙された名無しさん:2009/11/26(木) 12:46:51 ID:CH3AdjMY
>>47
大賞ってだけなら多分期待したと思うけど、記者会見までされるとちょっと身構えちゃう
49イラストに騙された名無しさん:2009/11/26(木) 17:01:59 ID:i7uCpO7b
そりゃ角川ですからwww叩いて死ぬまで追い込むのがデフォw
50イラストに騙された名無しさん:2009/11/26(木) 17:23:49 ID:bdRIT8pm
てゆーか過去の受賞作もそんなに突出して凄いわけじゃないだろ
51イラストに騙された名無しさん:2009/11/26(木) 18:08:58 ID:qhnMuRU/
読了
はっきり言ってハルヒよりは面白かった
52イラストに騙された名無しさん:2009/11/27(金) 09:49:14 ID:8i8GeirL
各所でハルヒ越え宣言お疲れ様です
53イラストに騙された名無しさん:2009/11/27(金) 11:40:20 ID:gmGwMuMG
もう昔みたいにラノベが売れる時代ではないからなー
54イラストに騙された名無しさん:2009/11/27(金) 13:22:00 ID:S+62x7qD
>51
そう書き込めって言われてんだろ?
給料いくらだ
55イラストに騙された名無しさん:2009/11/27(金) 13:42:32 ID:E2kvvvVM
ハードル上げると後がきついぞ
56イラストに騙された名無しさん:2009/11/27(金) 13:43:46 ID:li1LIukW
だから>>54みたいな頭悪いアンチが必死にハードルを下げてくれているんじゃないか
57イラストに騙された名無しさん:2009/11/27(金) 13:58:28 ID:NaYUH96q
>>8
58イラストに騙された名無しさん:2009/11/27(金) 15:02:26 ID:TMBmhZOB
表紙的に見てもハルヒ路線じゃないし、むしろ売る気あんのか?って感じだ
作家自身を露出させる意味もわからん
ただの角川のお偉いさんの自己満足なんじゃないかな〜
59イラストに騙された名無しさん:2009/11/27(金) 17:19:38 ID:EuDa0uS+
基本的にラノベ作家は露出する意味ないからな
文芸なら作者萌えもあるけどラノベは基本キャラ萌え。読者の興味の対象は作者ではなくキャラ

ウブカタや谷川流みたいにそこそこイケてるわけでも、五十嵐みたいにファッションに気を遣ってるわけでもなし
60イラストに騙された名無しさん:2009/11/27(金) 17:31:08 ID:HSGDgp8B
ラノベ大賞応募したら、顔出し発表会させられたでござるの巻
61イラストに騙された名無しさん:2009/11/27(金) 17:35:37 ID:eDbHEzyv
フラゲ成功
早速荒れてるな
一字一句読み落とさず読破してやんよ
62イラストに騙された名無しさん:2009/11/27(金) 18:37:55 ID:dMZb5mJI
買ってきたメシ食ったら読むお
ところで、略称とかあんの?シガダク?それとも闇砂糖とか?
63イラストに騙された名無しさん:2009/11/27(金) 18:50:57 ID:Ws6uKd32
面白いことは面白かったけど……
ここまで大々的に宣伝するほどのもんじゃなかったな
電撃の金賞、ってオビに書かれても納得するレベル
64イラストに騙された名無しさん:2009/11/27(金) 19:15:49 ID:xAujQVTW
アクセル・ワールドよりもつまらないってことか
買わなくていいや
65イラストに騙された名無しさん:2009/11/27(金) 20:11:14 ID:BX6Hm1uZ
略称SDに一票
66イラストに騙された名無しさん:2009/11/27(金) 20:15:16 ID:dMZb5mJI
あと、サイトがオープンしたみたいだね
http://araiengine.com/
67イラストに騙された名無しさん:2009/11/27(金) 20:41:31 ID:WQixxzAc
うん、俺もさっき読んだ。決してつまらなくはない。むしろ面白い。
ただ、大賞かというと…さすがに持ち上げすぎじゃあないかと思う。
68イラストに騙された名無しさん:2009/11/28(土) 00:09:47 ID:myHXb3IO
話は一冊で完結してんの?

それとも、二巻三巻と、いくらでも続いていきそうな感じ?
69イラストに騙された名無しさん:2009/11/28(土) 00:45:50 ID:FdqXUQ9C
>>62砂糖とか
70イラストに騙された名無しさん:2009/11/28(土) 00:57:20 ID:pfRKejTG
砂糖だと分かり難いし闇砂糖、黒砂糖は何かゴッツいからシュガダとかシガダでいいんじゃね?
71イラストに騙された名無しさん:2009/11/28(土) 01:31:12 ID:guV6cAZU
黒砂糖はいいと思うんだけどなあ
72イラストに騙された名無しさん:2009/11/28(土) 03:38:23 ID:8tSoh8cf
筆者とか作品より、mebaeのほうにびっくりした
角川がこんなに力入れてる企画で使われるくらい、「売れるイラストレーター」の立ち位置にいんのか
73イラストに騙された名無しさん:2009/11/28(土) 04:23:36 ID:S2TbucCK
立ち位置とかよくわからんけど表紙絵はぶっちゃけ微妙
74イラストに騙された名無しさん:2009/11/28(土) 06:06:53 ID:bXLT8gy+
>>68
既にあとがきで、「次回作(続編)をかかせてもらえることになりました」といっている。
ちなみに初投稿したのが現代日本霊園を舞台にした話で、それは一次選考落選となって、
数年間は別のストーリーや設定で応募していたが、今回久しぶりに初投稿のネタを
思い出して、もう一度いろいろなところを見直して応募してみたらしい。
75イラストに騙された名無しさん:2009/11/28(土) 07:14:41 ID:lT1WVx75
まぁ、面白いが・・・くらいの評価のようで安心した
これで普通とか、それどころかつまらんとかの評価が多ければ目も当てられない
76イラストに騙された名無しさん:2009/11/28(土) 08:58:45 ID:Ept8sSTV
まだ読んでないけど
「面白いけど大賞に値するかどうかは微妙」という評価ならば、
むしろ大賞を与えて良かったんではないかと思う
理由はなんとなく
77イラストに騙された名無しさん:2009/11/28(土) 09:14:43 ID:WsdcUCq0
ヒント:大賞は前回の作品より面白い事が前提
ヒント2:前回はハルヒ
78イラストに騙された名無しさん:2009/11/28(土) 09:18:54 ID:Ept8sSTV
どうせネットの評価なんて「面白いけど〜だ」みたいなネガティブなのが多いんだから

少なくともこれだけ色々やっておいて、まがりなりにも「面白い」という感想が出てくるなら
なかなかの作品なんだろうなと思う
読んでないけどな!

さて読むか
79イラストに騙された名無しさん:2009/11/28(土) 09:59:24 ID:L4DrjCFX
表紙がえらい微妙だな
80イラストに騙された名無しさん:2009/11/28(土) 10:07:22 ID:ClGxSp+M
一人くらい絶賛するやついないのか
81イラストに騙された名無しさん:2009/11/28(土) 10:37:07 ID:zQZ9Ikw6
読みやすいし、絵もかわいい
でもなんだかなぁ・・・
地味な大賞受賞作品だ
82イラストに騙された名無しさん:2009/11/28(土) 10:42:14 ID:lT1WVx75
この状況で絶賛すると社員乙とか言われそうでなぁw
83イラストに騙された名無しさん:2009/11/28(土) 11:46:26 ID:P5Cq0MEE
あれだろ、電撃のミミズクみたいなもんだろ
84イラストに騙された名無しさん:2009/11/28(土) 11:48:49 ID:Ept8sSTV
同調圧力が働くからはじめの数週間くらいの評価なんざアテにならない
一番信頼できる指標は2巻の売り上げ
85イラストに騙された名無しさん:2009/11/28(土) 13:08:03 ID:YkdyJpT9
ハルヒ(憂鬱)が面白いと思えなかった俺はどうすればいい?
3巻目くらいの短編から気に入って、消失からは痛さを感じながらも入れた。
86イラストに騙された名無しさん:2009/11/28(土) 13:33:17 ID:zQZ9Ikw6
>>85
ぶっちゃけ作風も文体も全然違うな
店に迷惑だが、判断するには立ち読みしかないのでは?
87イラストに騙された名無しさん:2009/11/28(土) 14:28:43 ID:xJKGwS8X
図書館で借りればいーじゃん。今のうちに予約いれとけ
88イラストに騙された名無しさん:2009/11/28(土) 14:37:09 ID:/NXMdU1U
ファンタジーものなの?
ファンタジー大好きだからもしそうなら読んでみたい
89イラストに騙された名無しさん:2009/11/28(土) 14:46:20 ID:xJKGwS8X
科学レベルとしては第一次世界大戦後ぐらいまでは進んでる。
戦争で戦車が使われてるみたいだから。
90イラストに騙された名無しさん:2009/11/28(土) 15:59:01 ID:bTZUCy50
大賞の割には、あまり話題になってないなw
まだフラゲはできないの?
91イラストに騙された名無しさん:2009/11/28(土) 17:05:10 ID:TaRyX40X
闇砂糖、とらで買ってきた
微妙な小冊子が特典でついてきた
92イラストに騙された名無しさん:2009/11/28(土) 17:53:07 ID:7WHTPjma
俺もとらで買った
小冊子もゲット

今日はフツーにどこでも売ってた
93イラストに騙された名無しさん:2009/11/28(土) 17:57:26 ID:9WXtUBFH
まだ読んでないけどここまでプッシュされてるのは凄いな。
あんまりハードル上げない方がいいと思うが…
94イラストに騙された名無しさん:2009/11/28(土) 18:15:15 ID:2SZXg9AF
とりあえず買ったけど微妙・・・
95イラストに騙された名無しさん:2009/11/28(土) 18:50:08 ID:F7dwbZ5Y
こういう早売りってやっぱり週間ランキング上位になりたいが為のものなのかな
96イラストに騙された名無しさん:2009/11/28(土) 19:23:41 ID:pEDrgHlG
勝手に純ファンタジー物かと思ってた
97イラストに騙された名無しさん:2009/11/28(土) 22:21:00 ID:KXihy+EW
>>83
まさにそんな感じ。出来はいいけどメディアミックスには向いてない。
上記のような角川のPR はマジキチ。
中身読んでないか、戦略の立て方もわからん無能がやってるのか?
98イラストに騙された名無しさん:2009/11/28(土) 23:01:55 ID:wAkbHPgc
特典のためにわざわざアキバまで買いに行ったらもう特典付いてなくて泣いた
99イラストに騙された名無しさん:2009/11/28(土) 23:19:12 ID:azDJyvO0
とらの特典?
新宿は夕方の時点では結構余裕ありそうだったけど
100イラストに騙された名無しさん:2009/11/28(土) 23:26:54 ID:YGR8n6Ik
単に店員が付け忘れただけだろ
もしくは、とらやゲマズで買ってないとか
101イラストに騙された名無しさん:2009/11/28(土) 23:29:41 ID:bTZUCy50
読んでみたけど、アニメ化しても売れなそうな内容だた
102イラストに騙された名無しさん:2009/11/29(日) 02:03:44 ID:wCLYw+qY
あ…ありのまま今起こった事を話すぜ!

『俺はつべ開いたらTOPに黒砂糖のCMがあった』

な…何を言ってるのかわからねーとおもうが
おれも何をされたのか分からなかった…

頭がどうにかなりそうだった…

角川必死杉とか宣伝乙とか
そんなチャチなもんじゃあ断じてねえ

もっと恐ろしい角川の片鱗を味わったぜ…
103イラストに騙された名無しさん:2009/11/29(日) 03:00:45 ID:LzVNKpzI
円侍さんの写真、公募ガイドのブログに載ってる方は、ちょっとかわいいぞ。
>>1の写真は酷い

http://image.blog.livedoor.jp/kouboguide/imgs/7/f/7f06f2ac.jpg
http://image.blog.livedoor.jp/kouboguide/imgs/5/d/5d416056.jpg
104イラストに騙された名無しさん:2009/11/29(日) 03:32:38 ID:JInhSPKU
何の罰ゲームだこれ
105イラストに騙された名無しさん:2009/11/29(日) 04:02:42 ID:KKADfo7Y
ガガガ辺りでエロゲライターが書いてそうな感じだった
地味
106イラストに騙された名無しさん:2009/11/29(日) 09:11:38 ID:Mjo/I8eY
良作だけど、これ絶対に単発だよなあ
あとがきで続編書くようなこと書いてあるが
新シリーズやったほうがいいのに
107イラストに騙された名無しさん:2009/11/29(日) 09:34:22 ID:+Sc6mmQx
>>107
行けるよ。
@墓地でキャッキャウフフ
A地下からキングダークVS戦車
読者はメタ視点で「円侍さん、今回も耐えきった」とかそんな感じw。
108イラストに騙された名無しさん:2009/11/29(日) 09:50:19 ID:ZEJ625Ff
>>97
でも、このプッシュだと京都アニメーション制作とかでアニメ化してもおかしくねえな。
109イラストに騙された名無しさん:2009/11/29(日) 10:03:06 ID:/BbSaJ3/
>>106
同じルートを8週すればいいんだよ
110イラストに騙された名無しさん:2009/11/29(日) 10:49:19 ID:M+uFY++8
>>100
とらで買ったのに付いてなかったんだが…
111イラストに騙された名無しさん:2009/11/29(日) 11:15:40 ID:M+uFY++8
電話したら付け忘れだったわ
また取りに行かなくちゃな…
スレ汚しすまんかった
112イラストに騙された名無しさん:2009/11/29(日) 12:48:21 ID:FGKXOpJD
176Pの意味不明なスペースは何なんだ
113イラストに騙された名無しさん:2009/11/29(日) 13:49:37 ID:R+difIiL
心の純粋な人にはその行が見えるんだよ
114イラストに騙された名無しさん:2009/11/29(日) 15:33:24 ID:kLUuI/9R
どっかのハゲ社長はアニメ化したいと息巻いてるようだが、まったくアニメには向かないだろこれ
序盤の穴掘るまでの地味な流れ、そして少女が斬り刻まれて内臓撒き散らすアニメなんか誰が観るんだよ
115イラストに騙された名無しさん:2009/11/29(日) 15:35:20 ID:uxSTUtJs
ハゲって電撃のほうじゃないのか
相変わらず謎の人物だな
116イラストに騙された名無しさん:2009/11/29(日) 15:57:20 ID:Q0nacDhs
ハルヒ以来6年ぶりのスニーカー大賞 「シュガーダーク」発売
ttp://blog.livedoor.jp/geek/archives/50943179.html
117イラストに騙された名無しさん:2009/11/29(日) 16:07:47 ID:RvWtRbNa
ザダークわろた
鋼の錬金術のほうがたのしい
118イラストに騙された名無しさん:2009/11/29(日) 17:49:19 ID:P+LVKaxz
略称は甘闇でいいんじゃね
アマガミちっくに
119イラストに騙された名無しさん:2009/11/29(日) 18:04:40 ID:LvHBAgKf
黒砂糖
120イラストに騙された名無しさん:2009/11/29(日) 18:13:51 ID:elXyuEXG
北海道民は普通に1日かな?
121イラストに騙された名無しさん:2009/11/29(日) 18:16:50 ID:qeSNcbrb
これ映像化するとしたら監督は細田で劇場アニメ化とかだろうね
122イラストに騙された名無しさん:2009/11/29(日) 18:22:12 ID:5V6VDnQN
ゲマズ新宿の特典って1日行っても余ってるかな?忙しくてそれまでに買いに行けね。
123イラストに騙された名無しさん:2009/11/29(日) 18:28:41 ID:8MS7vFec
甘闇が打ちやすいな
124イラストに騙された名無しさん:2009/11/29(日) 18:31:21 ID:Q0nacDhs
>>122
そんなもん誰にも分からんよ
まあ、そんなすぐなくなるような物でもないと思うけどね
おそらく初回入荷分には全部付いてるだろうし、3〜4日で売り切れるラノベなんて聞いたトキない

それに特典っていっても大したことないし
ttp://www.anibro.jp/tokuten/image_fair/091128_sugar.jpg
125イラストに騙された名無しさん:2009/11/29(日) 18:40:23 ID:5V6VDnQN
だな。
まぁ買ってみるよ
126イラストに騙された名無しさん:2009/11/29(日) 19:10:34 ID:/BbSaJ3/
>>124
駄菓子
127イラストに騙された名無しさん:2009/11/29(日) 20:03:41 ID:UMl7LnAi
ラスト、なんで日の光を浴びても平気になったの?
128イラストに騙された名無しさん:2009/11/29(日) 20:30:07 ID:unZR+Mwg
特典は特製黒砂糖だろ?
129イラストに騙された名無しさん:2009/11/29(日) 22:40:38 ID:Zz8L2+QS
ハルヒ以来6年ぶりのスニーカー大賞 「シュガーダーク」発売

角川はCM動画を作り、アキバではライトノベルらしからぬ展開してた。

http://services.img3.akibablog.net/09/nov/29/suger-dark/102.jpg

とらA店 2Fラノベコーナーだけでなく1Fの新刊平台にも。ポスター・サイン色紙あり
http://services.img3.akibablog.net/09/nov/29/suger-dark/103.jpg

特典:8ページ小冊子
http://www.toranoana.jp/info/comic/091201_sugar/

ゲーマーズ本店にはスコップありの特設コーナー。CMデモあり
http://services.img3.akibablog.net/09/nov/29/suger-dark/104.jpg

http://node2.img3.akibablog.net/09/nov/29/suger-dark/105.jpg
http://node2.img3.akibablog.net/09/nov/29/suger-dark/106.jpg
http://node2.img3.akibablog.net/09/nov/29/suger-dark/107.jpg
http://node2.img3.akibablog.net/09/nov/29/suger-dark/108.jpg
http://node2.img3.akibablog.net/09/nov/29/suger-dark/109.jpg
http://node2.img3.akibablog.net/09/nov/29/suger-dark/110.jpg


http://blog.livedoor.jp/geek/archives/50943179.html
130イラストに騙された名無しさん:2009/11/29(日) 23:06:30 ID:5mypZGte
略称は砂糖で十分

角川必死すぎるだろ……
1つの作品に搾って宣伝しまくるより、いろんな作品をちょこちょこ宣伝すればいいのに
131イラストに騙された名無しさん:2009/11/29(日) 23:12:27 ID:6ZuBFuNc
>>130
どこの無能仕分け人だよw
売れる見込みがあろうとなかろうととりあえずCM一回はやってくれる靴は最近良心的だと思うぞ
見ろよ他のレーベルの新刊の無残な散り様を
132イラストに騙された名無しさん:2009/11/29(日) 23:13:48 ID:RcMuxhUx
なんで略称を統一したがるんだろう・・・
スレを立てたがる輩みたいなもんか?
133イラストに騙された名無しさん:2009/11/29(日) 23:20:37 ID:asGCRKQS
スレタイ厨・テンプレ厨みたいなもんだろ

俺が決めた略称使ってくれみたいなさ


それぞれ自由に呼べばええんちゃうの


まあ作者の新井が今後、ブログやどっかのインタビュー等で
略語使ったらそれに倣うけど
134イラストに騙された名無しさん:2009/11/29(日) 23:26:42 ID:uxSTUtJs
ジュンク堂
11/28 11/29
*80冊→63冊 シュガーダーク

どうなの?
135イラストに騙された名無しさん:2009/11/29(日) 23:28:18 ID:gMjyTAk3
>>126
  /\   ダガシ ←これか
d(´・ω・`)b ||ュ
        ク

駄菓子だな
136イラストに騙された名無しさん:2009/11/29(日) 23:31:26 ID:MGjmLXh5
駄菓子か、イイね

明日買って来るかなー
137イラストに騙された名無しさん:2009/11/30(月) 00:11:01 ID:bJRfLJke
>>134
一日で17冊か

電撃の中堅くらいの売り上げだな、累計で3〜4万程度逝くかも
138イラストに騙された名無しさん:2009/11/30(月) 00:48:01 ID:zisOn51x
ダガシうんめえw
あらゆる意味でw
139イラストに騙された名無しさん:2009/11/30(月) 01:43:01 ID:xHWmw5xW
金色の帯に惹かれ、久しぶりのスニーカー文庫。
個人的には結構良かった。割と好きなタイプ。

主人公が女性にあまり免疫のない軍人さんで、自分のスキルを
それなりに生かすつーところはなんとなく『とある飛空士への追憶』を
思い出したりもした。どっちも典型的なボーイミーツガールものだし。

でもハルヒ以来6年振りの大賞受賞作! という冠に相応しいか
というと…ちょっと普通過ぎる気もするなぁ。

あとちょっとネタバレだけど、終盤に「コキャッ」ってする必要無かった
んじゃないかなと読後に思いました。
140イラストに騙された名無しさん:2009/11/30(月) 02:01:42 ID:TBiWpPqS
序盤の世界観や文体は良かったけどな
村上の「世界の終わりとハードボイルドワンダーランド」みたいな展開になると思いきや
急転直下の王道ラベノ展開にガッカリ。
141イラストに騙された名無しさん:2009/11/30(月) 03:07:24 ID:en+cAReU
特典って一般の書店でも付いてくるの?
142イラストに騙された名無しさん:2009/11/30(月) 06:04:21 ID:yD1fk8fP
付くワケねーだろ
とらとゲマズだけだ
143イラストに騙された名無しさん:2009/11/30(月) 06:13:40 ID:Q1sR0FRZ
黒砂糖派の奴らは黒糖じゃダメなん?
144イラストに騙された名無しさん:2009/11/30(月) 06:45:51 ID:yD1fk8fP
略称とかどうでもいい
ToHeartを東鳩とか言うような痛々しさしか感じない
145イラストに騙された名無しさん:2009/11/30(月) 06:58:27 ID:zisOn51x
でもダガシって略称は巧いとおもった
縦読みならぬ横読み的な意味で
146イラストに騙された名無しさん:2009/11/30(月) 07:38:16 ID:pG5/cJlS
略称作るほど長いタイトルでもないだろ
147イラストに騙された名無しさん:2009/11/30(月) 08:56:09 ID:J9/fymeV
気になったからkonozamaで注文しようかと思ったら
在庫無くなったようで、5〜6日発送になってた。売れてるのかねえ。
148イラストに騙された名無しさん:2009/11/30(月) 09:21:10 ID:J9/fymeV
所で作者何歳くらいなんだろう?
写真見た感じだと30前後に見えるけど。
149イラストに騙された名無しさん:2009/11/30(月) 10:15:51 ID:pKhQgwQK
ジュンク堂
11/28 11/29 11/30
*80冊→*63冊→*58冊 シュガーダーク
150イラストに騙された名無しさん:2009/11/30(月) 10:43:44 ID:5+Vjk5TV
>>148
小栗旬や藤原竜也と同い年だと聞いたが
151イラストに騙された名無しさん:2009/11/30(月) 12:02:38 ID:/MoHwA3S
その遠まわしの言い回しが嫌みにしか聞こえない
152イラストに騙された名無しさん:2009/11/30(月) 17:04:44 ID:AlodlVpJ
イヤミだもの みつを
153イラストに騙された名無しさん:2009/11/30(月) 17:12:18 ID:Cu8dwUWb
>>147
末代ですら4〜6日に発送になってるから、単に入荷数が少なかったんじゃないの
154イラストに騙された名無しさん:2009/11/30(月) 18:23:30 ID:PRtt30h3
ラノベによくある、クドクドした長回しで意味のない台詞
大賞どころか佳作並だと思うのは俺だけか?
155イラストに騙された名無しさん:2009/11/30(月) 18:38:07 ID:39jbZKdC
そうかな、そう迂遠な言い回しでもなかったと思うけど
ただ小さく丁寧にまとまってる感じなんで、壮大感を期待してたら微妙に肩すかし感が
面白かったけど、大々的に売り出して長期シリーズ化みたいな話じゃないよな
156イラストに騙された名無しさん:2009/11/30(月) 18:46:35 ID:9Ix8tFwb
まあ、「これが受賞作?」って意見はどの賞にも必ず付きまとうものさ。
優れた作品に贈られる賞というよりは、新進作家を後押しする為の賞なのだから。
大賞に相応しい作家であるか否かの判断は、今後の活躍次第なんじゃないの。
157イラストに騙された名無しさん:2009/11/30(月) 19:31:57 ID:EW1BcCEs
王道大好物な俺だがこれおすすめ?
158イラストに騙された名無しさん:2009/11/30(月) 19:35:10 ID:qKG4rlNp
しかしこれ続編どうするんだ?
159イラストに騙された名無しさん:2009/11/30(月) 19:50:31 ID:RtU1pHvl
>>158
ひたすらイチャイチャします
160イラストに騙された名無しさん:2009/11/30(月) 19:52:52 ID:PqVuTLnS
いいねイチャイチャしたまえ
死別だけはやめてくれ!
161イラストに騙された名無しさん:2009/11/30(月) 19:57:22 ID:W19794PH
1巻でデレたのに2巻でツンツンになるよ
162イラストに騙された名無しさん:2009/11/30(月) 20:04:23 ID:pYPzDCQ3
ハァハァ
163イラストに騙された名無しさん:2009/11/30(月) 20:44:43 ID:EW1BcCEs
3巻でヤンデレ化か・・・
164イラストに騙された名無しさん:2009/11/30(月) 20:46:25 ID:Cu8dwUWb
墓地から一度も外出てなくても裸見られると恥ずかしいんだな
165イラストに騙された名無しさん:2009/11/30(月) 20:51:49 ID:PqVuTLnS
好きすぎて互いにぎくしゃくしたり
性欲に抗うんですね
あれ?あんまり1巻と変わらない…
166イラストに騙された名無しさん:2009/11/30(月) 21:02:31 ID:MEVf0EHq
ラノベでこんな鳥肌たったのは久しぶりだったんだが……
最初の文との繋がりが理解出来た時の感動は異常w
167イラストに騙された名無しさん:2009/11/30(月) 21:07:07 ID:EW1BcCEs
北海道だからまだ売ってないかな
168イラストに騙された名無しさん:2009/11/30(月) 21:15:33 ID:hsUn+d8p
読んだー。
読みやすいし、ストーリーが斬新だった。
169イラストに騙された名無しさん:2009/11/30(月) 21:20:52 ID:wbpMJ34c
これアニメ化したら1話で切るやつ続出だと思う
170イラストに騙された名無しさん:2009/11/30(月) 21:25:47 ID:pKhQgwQK
これが流行るならバスカッシュも爆死しないよって感じではあるな
171イラストに騙された名無しさん:2009/11/30(月) 21:30:35 ID:hsUn+d8p
>169
京アニとかに作らせれば、あんまり切られないんじゃない?
ハルヒのエンドレスサマーでも、みんな見てたじゃん。文句多かったけどw
172イラストに騙された名無しさん:2009/11/30(月) 21:37:48 ID:1oTc5s/q
京アニ(笑)
173イラストに騙された名無しさん:2009/11/30(月) 21:49:16 ID:VxW/rquM
この作品アニメ化するならシャフトじゃね

ラノベのアニメ化なんてろくな事がないけど
174イラストに騙された名無しさん:2009/11/30(月) 22:14:40 ID:9e7ZYwrd
イラストに騙されました
175イラストに騙された名無しさん:2009/11/30(月) 22:35:18 ID:pG5/cJlS
ファンタジー系はよっぽど絵のうまいスタジオで作らないと
評判的にも売り上げ的にも悲惨なことになりそう
映像化するにしてもとりあえずTV向きではない
176イラストに騙された名無しさん:2009/11/30(月) 22:36:18 ID:Y0WhV1tp
2巻 シュガー☆ダーク
3巻 めいどな?しゅがーだーく

これでおk
177イラストに騙された名無しさん:2009/12/01(火) 00:40:51 ID:gYmSSXwa
今読み終わった。
なかなか面白かった。

仮面の連中が出てきたときは
きっと一巻で化け物狩りをする連中の仲間にならないかと誘われ一段落、続く
みたいな感じになるかと思ってたわ。
178イラストに騙された名無しさん:2009/12/01(火) 11:35:14 ID:Tld3dRkd
買おうか迷ってるんだけど続刊は出そうなの?
一巻完結だったら買わないんだけど…
179イラストに騙された名無しさん:2009/12/01(火) 11:54:01 ID:tNNrZoa6
結構面白かったけど、一巻で終わるのが一番綺麗な終わり方だな
あとがきを読むとシリーズ化を見据えて書いた作品でも無いっぽい
まあ、二巻は間違いなく出るだろうし、出たら買う
180イラストに騙された名無しさん:2009/12/01(火) 12:06:03 ID:1gQP1l7c
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ  
  .しi   r、_) |   
    |  `ニニ' /  
   ノ `ー―i

シュガー・ダーク、略してSDか
ならば新井はワシが育てたる!
181イラストに騙された名無しさん:2009/12/01(火) 13:58:27 ID:B+y+Fam/
>>171
MUNTOってアニメ知ってるか
182イラストに騙された名無しさん:2009/12/01(火) 14:40:13 ID:FERfMaHz
オリジナルを作らせなきゃそれなりのものを作るだろ
183イラストに騙された名無しさん:2009/12/01(火) 15:18:20 ID:FsJEjcBT
絶賛してる奴あんまいないな
でもここの住人がまぁまぁ面白いならそこそこ読めるんだろ

まぁハルヒも絶賛してる奴なんてあんまりいなかったしな
184イラストに騙された名無しさん:2009/12/01(火) 15:24:04 ID:KLNBbXMS
むしろ絶賛されると危ない
半月とか
185イラストに騙された名無しさん:2009/12/01(火) 15:30:06 ID:0W98S2aa
続編無理なんじゃ、一巻完結がいいんじゃ、とは各所で聞くな
靴も出すの急がせたのか、そこらを上手く改稿させたりもしていない感じなのか
186イラストに騙された名無しさん:2009/12/01(火) 15:32:14 ID:tNNrZoa6
>>183
十分に面白い
近年の悪い意味でのラノベっぽさがないよ
ただ内容的に続巻を書くにつれて劣化して行きそう
187イラストに騙された名無しさん:2009/12/01(火) 15:52:21 ID:YpxOf84q
読んだ。
いいと思う。
文章もまともだし。
ただこれから先どんどん劣化しそうな感じは確かにするな。
キリのいいところで終わってくれたらまだいいが、ずるずると
薄めて引き伸ばしたら最後は悲惨なできになりかねない。

188イラストに騙された名無しさん:2009/12/01(火) 15:59:13 ID:jRP3vO8f
ああ、つまり悲惨になって未完コースが決定な訳ね……
189イラストに騙された名無しさん:2009/12/01(火) 16:25:41 ID:FsJEjcBT
狭く深く少数に絶賛されるより
広く浅くてもいいから多数に指示されるほうがいいのかもね
190イラストに騙された名無しさん:2009/12/01(火) 16:35:52 ID:i5lErGgW
ラノベあまり読まないけど金帯と表紙に惹かれて買ったら結構面白かった
でもこれ、アニメ化は無理だろ……
191イラストに騙された名無しさん:2009/12/01(火) 16:37:12 ID:dDEzNdul
>>114
だーかーざんぶらっく
192イラストに騙された名無しさん:2009/12/01(火) 16:52:45 ID:hG0mvNBT
ダーカー良作だろうが
こんな糞小説と一緒にすんなボケ
193イラストに騙された名無しさん:2009/12/01(火) 17:51:23 ID:N50xULRd
今日仕事帰りに書店覗いたけどシュガーダーク扱ってなかったぞ
本くらいちゃんと公式発売日に用意しろや、北海道
194イラストに騙された名無しさん:2009/12/01(火) 18:08:28 ID:kMZGs15q
池袋でフラゲした時は、昨日の朝の段階でとらに5冊しかなかったよ。
他の地方都市もフラゲ可能な地域は発売日になくなってる店多いんじゃない?
195イラストに騙された名無しさん:2009/12/01(火) 18:11:04 ID:Uo8aE5dd
>>193
札幌は昨日置いてあったぞ
196イラストに騙された名無しさん:2009/12/01(火) 18:57:43 ID:8wJzwhHs
誰か>>127教えて
197イラストに騙された名無しさん:2009/12/01(火) 19:06:04 ID:Tld3dRkd
アニメ化に期待して注文した!
198イラストに騙された名無しさん:2009/12/01(火) 19:09:35 ID:nTn2r98m
>>196
ネタばれになるから…
もう一度最後の方を読み直してみなよ。


読み終えたら、何故かハルヒ1巻を思い出した。
199イラストに騙された名無しさん:2009/12/01(火) 19:23:04 ID:r1Dl3621
>>196
愛の力だよ、本編読んだらわかるだろ
200イラストに騙された名無しさん:2009/12/01(火) 19:37:35 ID:jiSe8nMU
ジュガーダーク買ってきた!1冊しか残って無くてビビッたわ
201イラストに騙された名無しさん:2009/12/01(火) 21:36:42 ID:MSPZVYG/
安易なオタクネタとかパロディに走ってないのはいいし、
新人としてはかなりいいけど金賞止まりって感じもするなあ。
202イラストに騙された名無しさん:2009/12/01(火) 21:39:56 ID:U/ZerVx9
俺もそう思う
ピーチガーデンを大賞と言われたほうがまだ納得できる
203イラストに騙された名無しさん:2009/12/01(火) 21:57:59 ID:gYmSSXwa
例えるならだけど、時代背景がちょうど良いかもな
20世紀初期ぐらい?
204イラストに騙された名無しさん:2009/12/01(火) 22:09:16 ID:iwD3s0Ef
>>193
北海道のどこの端っこに住んでるんだよ
205イラストに騙された名無しさん:2009/12/01(火) 22:22:42 ID:jiSe8nMU
北海道の土井中の俺の所にもあったのに
206イラストに騙された名無しさん:2009/12/01(火) 22:41:30 ID:xvzRPtpi
>>201
金賞なら充分だよ。
電撃だって金賞が10個。銀賞が20個あるくらいのもんで、そんな圧倒的じゃない。
あと、ピーチも悪くない。
207イラストに騙された名無しさん:2009/12/01(火) 22:47:00 ID:R/Or/+r6
>>194
池袋は27日の段階で売ってたから、無くなってたのでは
208イラストに騙された名無しさん:2009/12/01(火) 22:52:18 ID:dzL2KH1E
>>206
電撃じゃなくてスニーカーだから
そしてスニーカーの大賞と金賞は天地ほど違う
209イラストに騙された名無しさん:2009/12/01(火) 23:02:02 ID:BU0uIz0h
読み終わった
やばいなこれおもしろかった
世界に引き込ませ、息づかいが伝わってくるような描写力の点でも
ラノベの一言で片付けるのは非常にもったいないな
映像化というなら、映画向きかもしれない

カラスたんのモグたん呼びかわいかったよカラスたんかわいいよカラスたん
210イラストに騙された名無しさん:2009/12/01(火) 23:06:05 ID:oN9H+6ZU
そろそろ退散するか
211イラストに騙された名無しさん:2009/12/01(火) 23:22:15 ID:i7ou9a6V
俺は主人公が最後にとった行動に胸焼けを起こしたんだが。
たかだか一目惚れした少女のためにあそこまで出来るかよって思ってしまってどうも楽しめなかった。
もちろんみんなの言うとおり筆力はあると思うけど、「面白かったか?」と聞かれたら正直微妙。
設定とか凄い好きだけど。好みの問題かねぇ……。
212イラストに騙された名無しさん:2009/12/01(火) 23:26:45 ID:gYmSSXwa
まーたしかに、ちょっと強引だったかもな
213イラストに騙された名無しさん:2009/12/01(火) 23:26:51 ID:FXzpgBSx
なんばのとらは品切れ
とら通販も取り寄せになってるから小冊子は無理かな
214イラストに騙された名無しさん:2009/12/01(火) 23:27:01 ID:5uBDL+W7
>211
9割は少女の為で、残りはお金の為って言ってたような気がする
ま、首輪があるかぎり、社会的に死んだ人間だから>主人公
何でもやるだろう・・・
215イラストに騙された名無しさん:2009/12/01(火) 23:27:18 ID:l4SXm+zE
普通に良作って言葉がこの作品にはしっくり来る気がする。良くも悪くも
216イラストに騙された名無しさん:2009/12/01(火) 23:29:26 ID:/kQZZVsD
良作ではあるな
ただ俺は期待しすぎたからいまいちな感じではあった
217イラストに騙された名無しさん:2009/12/01(火) 23:30:29 ID:Cvr07jPc
純粋に楽しめた。
ただ萌えではない。続編もこれからなので周りが下手にお祭り騒ぎしてしまうとおかしなことになりそう。
映像化する場合、結構グロなのでその辺をどうするか。
やっぱアニメだろうね。実写は絶対失敗する。

仮にシリーズ化した場合のことを考えてみたんだが・・・そうしたら、なぜか3x3EYESを思い出してしまった。
ちょうど、パイと无(ウー)の藤井八雲みたい。
そんなことを思った。
218イラストに騙された名無しさん:2009/12/02(水) 00:02:02 ID:GT2T27oi
この二人の話で続編は確かに蛇足になりそうだな
やるなら他の墓地の話とか謎の出資者の話とかその辺かねぇ
219イラストに騙された名無しさん:2009/12/02(水) 00:05:01 ID:Ot4VTBg2
カラーイラストのカラスが某小説のプリーストにしか見えないこれは陰謀か?
220イラストに騙された名無しさん:2009/12/02(水) 00:06:16 ID:HFj2nD3B
ダーク・ファンタジーが伝奇アドベンチャーに・・・
221イラストに騙された名無しさん:2009/12/02(水) 00:22:13 ID:xtiYGk46
いつの間にか大宮にとらが出来てたので
冊子目当てで行ったらまだたくさん置いてあった。
しかしビルの5階とは思わなかったのでちょっと迷った・・・
222イラストに騙された名無しさん:2009/12/02(水) 00:23:51 ID:FA9nTwCn
続編は二人の息子が主人公とかがありがち
223イラストに騙された名無しさん:2009/12/02(水) 00:30:09 ID:HFj2nD3B
>>222
どうせやるなら、大ヤマトみたいに・・・
224イラストに騙された名無しさん:2009/12/02(水) 00:34:39 ID:IX57FRTX
続編はやらないでほしいなあ
出身者の話以外は解明しちゃってるし

別作品じゃダメなのかな
225イラストに騙された名無しさん:2009/12/02(水) 00:45:07 ID:eqqhczFE
悪魔の発祥と不死でも完全に殺せちゃう方法、ムオルの無実を証明して名誉回復、メリアの出生
2人で悪魔ハンターとして賞金稼ぎにと色々続けられそうなネタはあるけど切れがいいだけに予想しにくいな。

ガガガの飛空士みたいに世界観一緒でキャラ総入れ替えはしなさそうだし・・・・。
226イラストに騙された名無しさん:2009/12/02(水) 01:19:27 ID:ObIx9Nav
>>225
で、最後は普通の人間にもどったら結婚しよう・・・とか。
だめだ、サザンアイズが頭から離れねぇ。
227イラストに騙された名無しさん:2009/12/02(水) 01:23:41 ID:78JUJvcJ
あの実を摩り下ろして売りさばければ
今以上に薄まって殆ど人間になれるんかな
228イラストに騙された名無しさん:2009/12/02(水) 01:37:42 ID:oc1WDcva
結構好評みたいだね
買ってみようかな
229イラストに騙された名無しさん:2009/12/02(水) 03:15:09 ID:T03Aqunm
明らかに実力はあるんだし
すっぱりとシリーズ向けの新作書いて欲しいな
靴が許せばの話なんだろうけどさ
230イラストに騙された名無しさん:2009/12/02(水) 03:25:24 ID:a8weAgOk
電撃のハゲは異動か更迭されちゃったんじゃないの
231イラストに騙された名無しさん:2009/12/02(水) 03:27:38 ID:GD6FSLol
キャラ萌に偏重してないしストーリーも面白かったし十分当たりの部類には入るな
けどハルヒみたいに絶賛されたり大ヒットするにはなんか地味
あと角川が押しすぎてて誉めにくい
232イラストに騙された名無しさん:2009/12/02(水) 03:44:10 ID:vdIoXw77
なんかほんとに「良作」っていう評価が似合う作品だったな
新人ながら皆に同じ評価をさせる、その完成度が大賞受賞の理由かもね
233イラストに騙された名無しさん:2009/12/02(水) 03:55:48 ID:T03Aqunm
しかしこれ、ほんっと続きが想像しにくいなあ
後、綺麗にまとまり過ぎだし、登場人物が少なすぎるのもあって、同人ブレイクで火が付くこともなさげかな
これを延々絵でやると、かなりのアレな内容になるしw
234イラストに騙された名無しさん:2009/12/02(水) 04:44:51 ID:7NAZf8y7
HJ文庫◇HJ文庫G◆ホビージャパン総合 Vol.14
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1251179462/929

929 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2009/12/01(火) 21:22:22 ID:RG2ykNrd
大魔王、サシデレ、じんじゃ購入。

関係ないけど、スニーカー大賞、店頭プロモムービーとかでずいぶん売り込んでたが、
かわいそうなくらい売れゆき悪かったわ…。客側は電撃大賞待ちなのかな

235イラストに騙された名無しさん:2009/12/02(水) 07:14:05 ID:aCrA7xVT
そこそこ売れてるとは思うんだけど
いかんせん刷り過ぎで余り気味な印象はあるなw
供給過多というか
236イラストに騙された名無しさん:2009/12/02(水) 07:20:33 ID:nz7ZrYQl
とらもアニメイトもガンガン無くなってるらしいぞ
237イラストに騙された名無しさん:2009/12/02(水) 07:23:42 ID:aT1Yr8El
おはよう角川さん
238イラストに騙された名無しさん:2009/12/02(水) 08:27:59 ID:rMArRhqj
早く届けろ
239イラストに騙された名無しさん:2009/12/02(水) 08:46:40 ID:M9C//8AL
供給過多か?新宿のとらはもう売り切れだったし秋葉原のとらにもあんまりなかったよ
240イラストに騙された名無しさん:2009/12/02(水) 09:09:34 ID:aT1Yr8El
そんな売れてたらもうちょっと話題になってるだろw
241イラストに騙された名無しさん:2009/12/02(水) 09:10:23 ID:wU80P3Nn
大賞はねーよなあ、、、っていうのが素直な印象。
242イラストに騙された名無しさん:2009/12/02(水) 10:03:54 ID:rMArRhqj
やっぱり今のラノベには萌えがないとだめなのか?
243イラストに騙された名無しさん:2009/12/02(水) 10:05:55 ID:ieTkvF+c
そもそも墓守の話なんか誰が好きこのんで読むんだよ
244イラストに騙された名無しさん:2009/12/02(水) 10:06:57 ID:vs6qAUaN
今回は受賞者自体も多かったし、大賞を出し惜しみしても仕方ないから
思い切って受賞させて、力入れてます、ってのを大々的にアピールすることによって
ワナビ達の目を靴に向けさせようとしてるんじゃないかなあ。
実際、大賞排出によって作者・靴共にある程度注目されてるし。
245イラストに騙された名無しさん:2009/12/02(水) 11:07:31 ID:GHheTLNQ
本屋に注文したら、出版社の方に無いから無理って言われたorz
しかも重版する予定は未定らしい……

なんかプッシュしてるのかしてないのか分からなくなったわ。
246イラストに騙された名無しさん:2009/12/02(水) 11:12:27 ID:rMArRhqj
>>245
セブンアンドワイでいいよ
247イラストに騙された名無しさん:2009/12/02(水) 12:08:22 ID:0f5IY7kJ
>>243
俺だよ俺俺
248イラストに騙された名無しさん:2009/12/02(水) 13:05:10 ID:LvqjBQEt
スレをざっと読んだ感じだと、なかなか良さそうだ。買ってみようかな

今回の場合はスニーカー大賞って看板が、読者の期待値を上げまくってるのに
「そこそこ面白い」って評価が出てくるというのは、それだけ出来が良いってこと・・・だと思う
249イラストに騙された名無しさん:2009/12/02(水) 13:11:00 ID:VhIimx1S
まあどういう風にも解釈はできるし、たかが文庫一冊だしな。
250イラストに騙された名無しさん:2009/12/02(水) 13:23:26 ID:ykEwnfoG
>>243
墓守ラノベが駄目なら、納棺師映画だって流行らない
251イラストに騙された名無しさん:2009/12/02(水) 13:34:31 ID:33rJItbb
いつもの角川工作員が、売れているとか品切れとか言っているが、すぐ分かる嘘はやめた方がいい
逆効果だよw
252イラストに騙された名無しさん:2009/12/02(水) 13:38:56 ID:c34ALSCo
秋葉のメロンブックスにはなくなってたぞ。
253イラストに騙された名無しさん:2009/12/02(水) 13:56:24 ID:VwmjtHt5
近くの本屋に大量に売ってたのと6年ぶりのハルヒ以来の大賞と謳っていたので購入。
ハルヒも普通に面白かったがそれ以上にハルヒに苛立ち続編は読まず、
これも普通に面白くてとりあえずそれだけだった。大賞かと言われると、ん〜……。
254イラストに騙された名無しさん:2009/12/02(水) 14:03:36 ID:ITFbh4xm
文句無しに大賞…って感じじゃないなあ
頭から8割くらいまでは地味だし、残り2割もそれしかないよなって展開
ただ読める展開だけど描写自体は良いんじゃないかね
255イラストに騙された名無しさん:2009/12/02(水) 14:15:46 ID:vdNyi6iA
角川工作員の存在は今や誰も疑わなくなってしまったw
256イラストに騙された名無しさん:2009/12/02(水) 14:19:14 ID:s+4+dFax
面白かったけどなんか乙一と同じ道を進んでいきそうだな
257イラストに騙された名無しさん:2009/12/02(水) 14:36:56 ID:TABR1zkR
シリーズものじゃないのにどれもわりと売れてるラノベ作家って
乙一くらいしか知らないなそういえば
258イラストに騙された名無しさん:2009/12/02(水) 15:04:04 ID:E2HQb+bo
なんかこれ、短編でいいんじゃね?って気がする
259イラストに騙された名無しさん:2009/12/02(水) 15:05:26 ID:Q+iPXbO2
上手いけどそれほど面白くない、と言えばいいのか
260イラストに騙された名無しさん:2009/12/02(水) 15:09:28 ID:xtiYGk46
砂糖だけに最初の描写で鬱END確定路線かと思った
261イラストに騙された名無しさん:2009/12/02(水) 15:30:59 ID:rMArRhqj
続編はどうなるのかな?
262イラストに騙された名無しさん:2009/12/02(水) 15:43:29 ID:nUpKYGhE
せっかく虎の穴行ったのに売り切れだったわ
12月1日発売じゃねーのかよ
しかたないから図書館にリクエストしてきたわ
263イラストに騙された名無しさん:2009/12/02(水) 15:44:50 ID:fTWsiY7G
売り切れ感を演出する作戦は大成功のようだなw
264イラストに騙された名無しさん:2009/12/02(水) 15:47:53 ID:91k3osUJ
>>259
内容も面白い部類だと思うけどな
6年ぶりの大賞!っていう無茶なハードルにかなってるかって言われると微妙だけど……
あと地味
265イラストに騙された名無しさん:2009/12/02(水) 15:59:39 ID:nUpKYGhE
アレ?
俺の書き込み宣伝臭かったか
まあ事実上の買わない宣言なんだが
266イラストに騙された名無しさん:2009/12/02(水) 16:02:44 ID:fTWsiY7G
いや、特定の店舗で即売り切れてるという飢餓感を煽る角川の作戦
267イラストに騙された名無しさん:2009/12/02(水) 16:06:04 ID:T03Aqunm
単純に、特定の店舗が入荷を頑なに拒んだのかもなw
どこもかしこもあんな数置けないって、実際のとこ
268イラストに騙された名無しさん:2009/12/02(水) 16:09:22 ID:fTWsiY7G
あれは特定店舗への集中配本だから

あれ写真に撮って記事にしていかにも大人気に見せる
ラノベ自体が実際はろくに売れてないのに
269イラストに騙された名無しさん:2009/12/02(水) 16:10:47 ID:fTWsiY7G
コミックの人気作は本当に何百万部も出てるけど
ラノベなんてせいぜい数万部だから

見せかけだけ
270イラストに騙された名無しさん:2009/12/02(水) 16:20:08 ID:pdeNdcPM
角川の人間が売り切れ感を出すために自分たちで買い取ってる可能性もあるなw
271イラストに騙された名無しさん:2009/12/02(水) 16:29:08 ID:aCrA7xVT
アマゾンのランキングもぱっとしないし贔屓目で見ても売り切れ続出って感じではなかろう
ていうかよくわからんBL小説に負けるな角川w
272イラストに騙された名無しさん:2009/12/02(水) 16:33:15 ID:T03Aqunm
お前ビーンズ文庫さんディスったな?
273イラストに騙された名無しさん:2009/12/02(水) 17:00:55 ID:Dlg9z2iR
>>272
卓ゲ板住人乙。
274イラストに騙された名無しさん:2009/12/02(水) 17:22:07 ID:V/WiV3gC
読み終わった
ハルヒよりは面白かったと思う
でも続編はいらねぇな
275イラストに騙された名無しさん:2009/12/02(水) 17:57:47 ID:6sSnmRDB
これ、取り込んだダークの力が半分になったところで墓所から出られないよな?
話広げるの難しくないか
276イラストに騙された名無しさん:2009/12/02(水) 18:01:25 ID:3RecauNg
ついにニート鈴木がラノベデビューしたんだな
277イラストに騙された名無しさん:2009/12/02(水) 18:13:03 ID:eqqhczFE
>>275
仕切ってたじいさんを穴に落として何かしたみたいだから家を乗っ取れる可能性があるよ
278イラストに騙された名無しさん:2009/12/02(水) 18:26:56 ID:nbvSMhAx
ハルヒだって一巻で完璧に完結してたけどなんとかなったろ
279イラストに騙された名無しさん:2009/12/02(水) 18:38:08 ID:cJ+RJi18
>>278
なってないなってないw。
何とかした結果大惨事にw。アレはいっぱいいっぱいな感じを楽しむ類のものだ。

ハルヒよりは全然続けられると思う。
ハルヒも続けるんだったら、一回自分で壊さないとだと思ってたし。
280イラストに騙された名無しさん:2009/12/02(水) 18:45:05 ID:gBBUgzvA
大阪、日本橋のアニメイトは一昨日の時点で残り一冊だった
店自体はそんなに推してる雰囲気はなかったように思う
281イラストに騙された名無しさん:2009/12/02(水) 18:52:34 ID:O+4KhBkN
大して入荷してないんだろう
282イラストに騙された名無しさん:2009/12/02(水) 19:03:55 ID:z1W7h5Fi
今初めてこのスレに来たんだが
作者が高校生の美少女とかじゃなかったのか。
283イラストに騙された名無しさん:2009/12/02(水) 19:04:16 ID:ekPvZ2ZJ
二巻は延々と塹壕戦をやってればいいよ
機関銃に中隊がなぎ倒されたり毒ガスで失明したりそんなかんじ
284イラストに騙された名無しさん:2009/12/02(水) 19:08:18 ID:vvQRO/bn
じじぃはどうなったんだ?
285イラストに騙された名無しさん:2009/12/02(水) 19:08:28 ID:3bBcuvuv
シリーズが本当に売れ出して累計50万部くらいになったら
150万部突破とか言ってアニメ化するからそれまで楽しみ
286イラストに騙された名無しさん:2009/12/02(水) 19:12:20 ID:gBBUgzvA
>>281
そうだろうな
287イラストに騙された名無しさん:2009/12/02(水) 19:54:55 ID:yDLSiOoO
なんか期待してたぶん肩すかしくらった感じ
これの前に冲方の新刊読んだから余計にそう感じた
288イラストに騙された名無しさん:2009/12/02(水) 20:54:45 ID:8jD9QYQO
まあヒットするかどうかは結局アニメ次第なんですけどねw
289イラストに騙された名無しさん:2009/12/02(水) 20:56:54 ID:kqfM1iNv
アニメなんか原作4冊は出ないと作れないだろ
290イラストに騙された名無しさん:2009/12/02(水) 21:14:50 ID:atXqT7yD
作者誰かに似てるなと思ったら将棋の谷川だった
いい人に違いない
291イラストに騙された名無しさん:2009/12/02(水) 21:28:52 ID:G7pdgOPy
谷川流の人か。あの人の本を書店で見つけるとタイトルで思わずニヤリとしてしまう。
292イラストに騙された名無しさん:2009/12/02(水) 21:37:38 ID:ITFbh4xm
似てると言えば秋山瑞人
秋山スレにも書いたがあとがきは蛇足という某作家が秋山だと嬉しいな
293イラストに騙された名無しさん:2009/12/03(木) 00:26:37 ID:okcG49xf
>>こんなんが大賞なの?www
>>ねーよww
>>まだハルヒのほうがマシだろ
>>話も地味だし、すぐ忘れ去られるだろコレwww



ここまで言われるとちょっと読みたくなるな
明日買ってくるか
294イラストに騙された名無しさん:2009/12/03(木) 00:33:39 ID:M9VgXMM3
ハルヒが大賞を取った当時のスレはどんな感じだったのかね?
●ないから過去ログ発掘できないけど
295イラストに騙された名無しさん:2009/12/03(木) 00:39:51 ID:w7DlibwJ
>>275
あえて旅立たないで閉鎖された空間内で話が進んでいくのも面白いかもしれない。
外の世界の様子は情報として入ってくるだけで。
296イラストに騙された名無しさん:2009/12/03(木) 01:22:38 ID:MBsaRB75
萌えが入ってない分がっかりしてるやつはいるだろうけど、
これはこれで良作だとは思うよ

297イラストに騙された名無しさん:2009/12/03(木) 01:35:56 ID:y6/IzAm/
中々いい話だと思ったが、ハルヒほどのインパクトが無いからか、近くの書店でも目立たない売られ方してたな
すぐに見つけられなかった

ところでこれアニメで映像化されたとき、スプラッター描写どうなるんだろうか
内臓とかかなり痛々しかったが
298イラストに騙された名無しさん:2009/12/03(木) 02:07:13 ID:f8qv0w8q
いや、アニメ化してどうすんだよコレって思わざるを得ない

穴掘って犬にかまれて、ヒロインが体四散して内臓ぶちまけて
主人公がヒロインの首へし折って、自分も体四散して内臓ぶちまけるアニメとか誰が見るの
299イラストに騙された名無しさん:2009/12/03(木) 02:08:36 ID:Rw2Jtmen
まあ角川の社長も中身読んでないのが丸わかりだからw
300イラストに騙された名無しさん:2009/12/03(木) 02:23:58 ID:+jJj5xxz
>>298
なんか、一歩間違うとヘルシングみたいな映像になりそう。
301イラストに騙された名無しさん:2009/12/03(木) 02:27:49 ID:jSE31AvP
そういう意味では美味しい発言でした
302イラストに騙された名無しさん:2009/12/03(木) 02:30:33 ID:+jJj5xxz
それとも、3x3EYESか? 煙しゅしゅうあげながら体がくっついていくわけだ。
303イラストに騙された名無しさん:2009/12/03(木) 02:37:38 ID:6e8QSRTL
墓守、共同墓地、囚人とかには一々ルビ振ってるのに
カラスだけモロ日本語なのは何かの伏線かと思ったが、そんなことはなかったぜ!
304イラストに騙された名無しさん:2009/12/03(木) 02:39:39 ID:f2HdWtGk
最初から最後までほぼ常時墓地内から出ないし
それどころかヘタすると続刊でも墓地から出られないとか
映像化したらある意味斬新な気もしないでもない
305イラストに騙された名無しさん:2009/12/03(木) 02:42:20 ID:18YFAqPH
>>303
元にした昔の小説が日本の霊園を舞台にしてたっていうし関係あるんだろな
それと似たところで、どうも墓場の描写に違和感あるんだ
ダークとか西洋風にしときながら怖がる描写が日本的で
306イラストに騙された名無しさん:2009/12/03(木) 02:48:32 ID:+jJj5xxz
読む前は墓場の地下にダークが支配する世界が広がっているんだと思ってた。
全然そんなことなかった。
307イラストに騙された名無しさん:2009/12/03(木) 02:55:49 ID:7cScVOiP
まだ半分くらいだけどおもしろいなー
小説としてはおもしろいけど、ハルヒみたいなメディア展開は無理がありそうな
308イラストに騙された名無しさん:2009/12/03(木) 07:27:16 ID:eCA/DbkZ
いろんな意味で二巻からの展開とアニメ化が楽しみすぎる
309イラストに騙された名無しさん:2009/12/03(木) 08:01:41 ID:0XVy0Jbz
まあメディア展開は難しいな。内容的に
小説としては描写不足の所はあるけど良作。
二巻でたら買うと思う
310イラストに騙された名無しさん:2009/12/03(木) 08:50:38 ID:V+jP/+cF
アニメ化うんぬんって社長が司会にアドリブで振られてその流れで答えただけだから
よっぽど評判or売り上げが良くないと期待できないんじゃないの…
てか例え今から作り始めてもTVアニメの準備期間て二年くらいだっけか…原作モノだから一年?
311イラストに騙された名無しさん:2009/12/03(木) 10:03:01 ID:9CWlnQnb
>>294
ものすごい速さでスレが消費されてた
これは大賞に値するのか云々でかなり荒れてて
落ち着くまでにけっこうかかった
312イラストに騙された名無しさん:2009/12/03(木) 10:27:59 ID:0P+VshiI
それに比べてこの6年ぶりの大賞作品スレは閑散としてるな
ここまで看板ぶち上げてしまったからには角川は無理にでもアニメ化するだろうが。
313イラストに騙された名無しさん:2009/12/03(木) 10:50:02 ID:B69gV7Zz
>>312
ハルヒと今回とは意味が違う。今回は大賞でもまあ、悪くないという見方でスレが進んでないだけ
そもそも靴大賞はこういったダークファンタジーが通例だったのをハルヒみたいなのが取ったから色々波紋を呼んだ
俺は今回の黒砂糖は結構いい線いってると思うぞ
314イラストに騙された名無しさん:2009/12/03(木) 11:00:18 ID:/bNOmPxy
残酷描写なんて切り絵アニメでいいじゃん。
どーしてもやりたいなら、アニメ向きに全部組み直せばいいんだし。
ていうか原作まんまのアニメ化とか意味がない。
ラノベ原作アニメのDVDとか買ったことないし。

客の立場では、続巻出るくらいに売れればいいよ。
315イラストに騙された名無しさん:2009/12/03(木) 11:06:00 ID:0P+VshiI
>>313
なるほど了解した
316イラストに騙された名無しさん:2009/12/03(木) 14:23:27 ID:aD4GV4Qf
>>314
を見てエリンを思い出した

まぁ深夜なら露骨な描写でも大丈夫でねーの?

…まだ読んでないけど
317イラストに騙された名無しさん:2009/12/03(木) 15:35:45 ID:P2zCxe0b
あらすじ見たけど、なるほどミミズクみたいな系統なのか。まあ萌えもいい加減飽きてきた風潮だしこういうのもいいんじゃない?つかとっとと読んでみるか
318イラストに騙された名無しさん:2009/12/03(木) 17:22:59 ID:oHwwEosm
ヒロインの水浴びシーンを偶然覗いちゃった!ってシーンは必要あったのか?
319イラストに騙された名無しさん:2009/12/03(木) 17:35:07 ID:EvejuV+6
>>318
あまりにも地味すぎるから編集が改稿で付け足させたんじゃね?w
320イラストに騙された名無しさん:2009/12/03(木) 17:41:27 ID:q54kkUiF
化がアニメ化できたんだから余裕だろうて
321イラストに騙された名無しさん:2009/12/03(木) 17:46:05 ID:oHwwEosm
322イラストに騙された名無しさん:2009/12/03(木) 18:18:05 ID:C14iih+D
でっていう
323イラストに騙された名無しさん:2009/12/03(木) 18:29:05 ID:88FiAbSz
>>318>>319
他にも、ムオルはメリアとの初対面で鎖骨に言及している。
許してくれますようにってのも寝込みにチューする件についてだし。
そのシーンは必要かどうかより、むしろオレが読む目的っていうか。
324イラストに騙された名無しさん:2009/12/03(木) 18:38:45 ID:JWV23OSh
あくまでラノベなわけだし、そこら辺のサービスも仕方ないと言えば仕方ないう
325イラストに騙された名無しさん:2009/12/03(木) 18:40:10 ID:PfRTssP7
今読んでるんだけど
何か挿絵ひどくないっすか…?
表紙はきれいなのに、なんだよこれ…
326イラストに騙された名無しさん:2009/12/03(木) 18:42:15 ID:HlvNQdTS
ひどくないよ
327イラストに騙された名無しさん:2009/12/03(木) 19:00:54 ID:TeepG4jC
挿絵ってもしかして全部カラーで描いてるのか?
328イラストに騙された名無しさん:2009/12/03(木) 19:06:30 ID:V+jP/+cF
下手じゃないんだけどちょっと雑かもな…
時間なかったのかな?
329イラストに騙された名無しさん:2009/12/03(木) 19:56:21 ID:3qMywKNu
カラスって顔がマリアだから体はもちろん女の子なんだよな
フヒヒ・・・
330イラストに騙された名無しさん:2009/12/03(木) 20:14:24 ID:c592MG5m
性別:カラス
331イラストに騙された名無しさん:2009/12/03(木) 21:41:45 ID:c1FSy30L
俺も今読んだ。
伏線の貼り方と回収の仕方が上手いなあ、と思った。
読んでる最中にプロローグを2回は読み返したわ。
プロローグ見た時は小説界のタブー「の3連発」が
初っ端からあったからなんだこれ? と思ったが
ワナビの俺の足元にも及ばぬ文章力だった。
332イラストに騙された名無しさん:2009/12/03(木) 21:43:38 ID:IcEltoVJ
すごい自信ですなw
333イラストに騙された名無しさん:2009/12/03(木) 23:08:37 ID:cJ89Tz1e
【5年鰤】谷川流・涼宮ハルヒの憂鬱【大賞】
ttp://book.2ch.net/magazin/kako/1054/10545/1054575188.html
334イラストに騙された名無しさん:2009/12/03(木) 23:17:45 ID:eCA/DbkZ
ラノベってあんまり読まないんだけど続編って大体どれくらいのペースで出るの?
335イラストに騙された名無しさん:2009/12/03(木) 23:18:50 ID:jSE31AvP
>>331
おいワナビ
助詞くらいはまともにチェックしようや
336イラストに騙された名無しさん:2009/12/03(木) 23:27:18 ID:OdPA9lsb
>334
3〜5ヶ月ぐらい
ザ・スニーカー2月号でこの作品の短編が載るみたい
337イラストに騙された名無しさん:2009/12/03(木) 23:39:40 ID:z4q9U47y
伏線の回収上手いか?
俺はワナビじゃないけど下手糞に感じたぞ

例えば中盤あたりでヒロインが変な実を食べてるのが
終盤の主人公が不死を手に入れることにつながるんだろうけど
その描写を入れることで何度も実を食べなければ不死性を保てないってことも描いてると思うのよ
そうすると墓地を離れることが出来ないってのと矛盾してくる
まぁ摂取しないと不死性が薄れる(人に戻る)んじゃなくて唯死んじゃうってだけなのかも知れんけどな

あと伏線の話とは関係なく、敵は自身が行動不能になるまで攻撃を止めないわけだけど
自分達がが狩られることを知ってからは、姿を隠すおびき出さなければならないってことで
それなりの知能もしくは最低限の生存本能は持ち合わせてると考えられると思うんだけど
そんなものが逃げようともせず死ぬまで攻撃を続けるって変じゃね?
せめてシステマティックな非生物性を押し出した描写とかあった方がよくね?とかそんな感じ

書くのが面倒なので割愛するけど他にもおかしいと感じるところが何箇所かあったよ
上のほうで(言葉は違うけど)誰かが言ってる命を懸けるほどの好きが描けてるとは思えないとか
2階建ての建物と披見し得るほどの化物を一人で押して運んだりとかね

つかプロローグに読み返すような伏線があるとは思えないんだけどどれさ?
338イラストに騙された名無しさん:2009/12/03(木) 23:44:50 ID:x3eRrvkj
>>337
そんなものが逃げようともせず死ぬまで攻撃を続けるって変じゃね?

ヒャッハー状態になっちゃうんじゃね?
339イラストに騙された名無しさん:2009/12/04(金) 00:58:32 ID:jUihxctH
>>337
そこまで気にしてたら疲れないか?

「2階建ての建物と披見し得るほどの化物を一人で押して運んだり〜」の部分は
あぁコイツばか力なんだな、うんうん的な感じでスルーしてたよ
340イラストに騙された名無しさん:2009/12/04(金) 01:54:03 ID:DTK9dvZg
>>337
墓守には同時に二人以上なれない
ということは主人公が墓守としての力を得た段階で、メリアは悪魔を封じることはできなくなってるはず

にも関わらずメリアには「埋葬されたら仮死状態になる」という悪魔の弱点だけは残ってる
つまり実を食べないと力は失われるけど、足下に埋まってるやつとは同化しっぱなし=墓地からは離れられないんじゃない?


後のところは同意だなぁ
なぜ逃げないのかについては続刊で何かしら説明があるのかも知れないけど
341イラストに騙された名無しさん:2009/12/04(金) 01:59:55 ID:EQLxhn5Y
日光に当たるとダークが動けなくなる→生身が死ぬので死ぬ というのは
わかったんだけど、じゃあ墓に埋めてもダークが動けなくなるのでやっぱり
死んじゃうんじゃないのか?
…と疑問に思ったんだけど、何か説明あったっけ?

日光の方が墓に埋めるより効果が高いとかいうのは
サラッと書いてたような気もしなくもないけど。
342イラストに騙された名無しさん:2009/12/04(金) 04:15:49 ID:a9M7QWh+
あまり細かいところまで気にしていたら、大抵のお話は楽しめないし
そこまで気にさせるような穴だらけの内容ではないと思った
343イラストに騙された名無しさん:2009/12/04(金) 04:53:32 ID:UCP+HlU+
新井さんってこの人いくつ?20代後半くらい?
344イラストに騙された名無しさん:2009/12/04(金) 06:44:33 ID:hrEsGm5+
それは多分ザ・ダークが幼女好きだからだよ。うまく調整するんだよ。

ソレヨリ2年も美少女が助けられなかった方が不自然。
きっとメリアが面食いでイケメンじゃない墓守がいっぱい埋まってるに違いない、
と考えればつじつまは合うが、そんなのは読みたくないw。
345イラストに騙された名無しさん:2009/12/04(金) 09:36:21 ID:IMq1K57y
346イラストに騙された名無しさん:2009/12/04(金) 09:37:00 ID:auTiiAmb
ザスニには26と書いてあったぞ
347イラストに騙された名無しさん:2009/12/04(金) 10:51:28 ID:nbyyvtce
>>344を境にメリア腹黒説が蔓延することになるとは…
348イラストに騙された名無しさん:2009/12/04(金) 11:13:49 ID:JJvnexVP
>>344
今までの墓堀が全員ホモだったんだよ
349イラストに騙された名無しさん:2009/12/04(金) 11:47:29 ID:irLJD47v
つまり掘るのは墓ではなく別のモノだったと?
350イラストに騙された名無しさん:2009/12/04(金) 11:52:51 ID:vtCFBNxK
ダリベードルさんもやられたのか・・・
351イラストに騙された名無しさん:2009/12/04(金) 12:26:28 ID:oERyQ1F9
ビーンズに移籍して腐とスイーツを釣り上げる路線に行くの?
352イラストに騙された名無しさん:2009/12/04(金) 13:13:04 ID:Kt11dW38
どうして墓守りはダークと戦わなきゃならないの?
夜も地下で隠れてればいいのに、わざわざ痛い思いしに行く必要ないと思うんだが

ジジイに強要されてるとしても、不死身の墓守りならジジイを殺す事だってできそうだし
353イラストに騙された名無しさん:2009/12/04(金) 13:55:46 ID:d0RYNC2m
内容を薄めすぎて続巻ばかり出し続けてらたちまち人気なくなりそうだな
354イラストに騙された名無しさん:2009/12/04(金) 14:34:04 ID:a9M7QWh+
ツッコミ始めるとそれはそれで面白そうな
355イラストに騙された名無しさん:2009/12/04(金) 15:23:51 ID:q9wsHZuv
>>352
日光に当たれない状態でそれやると詰んじゃうんじゃないか。食料補給とか……
とか考えたけど、現役墓守やってるならスペアの人間が居る事も多いか
356イラストに騙された名無しさん:2009/12/04(金) 16:32:45 ID:XVQOPQH5
やっぱりメリア的にはBL本購入の資金稼ぎ?
普段はひゃっほーとか言ってザ・ダークを瞬殺してるんだが、
今回はイケメンを籠絡するためにちょっと頑張ってみた・・・・・・これじゃダークダークだな。
357イラストに騙された名無しさん:2009/12/04(金) 17:14:45 ID:BbgvY1MW
ちょwwwどこにも売ってねぇww
358イラストに騙された名無しさん:2009/12/04(金) 17:20:04 ID:ro+P7Ftm
あとがきによると、元があったとは言え
2ヶ月で書き上げたのか。速筆なのかねえ。
そういえば、ハルヒの時はあったけど、
この作品には審査員のあとがきが無いね。
359イラストに騙された名無しさん:2009/12/04(金) 17:30:56 ID:oxFoQ7ep
安井も谷川も最初はとっても速かった
360イラストに騙された名無しさん:2009/12/04(金) 18:05:09 ID:aK/CIauS
正直微妙だった。
審査員の選評があれば読みたいんだけど、どっかにない?
大賞になった理由が知りたい。
361イラストに騙された名無しさん:2009/12/04(金) 20:10:57 ID:NCiOdpQZ
362イラストに騙された名無しさん:2009/12/04(金) 20:38:08 ID:W+LL8dE2
>>357
俺の所も完売してた
363イラストに騙された名無しさん:2009/12/04(金) 20:55:28 ID:/Px7Fd3m
大賞作品ともなればどうせ中古であふれるだろうから
美品コレクターでもない限りそれを待つのも手だぜ
ネタバレの致命的な作品ってわけでもねーし。
364イラストに騙された名無しさん:2009/12/04(金) 21:01:31 ID:BVDGmg9W
最初から傾斜配本で売り切れ感を演出するためだと思われる
365イラストに騙された名無しさん:2009/12/04(金) 21:03:26 ID:eqNPYOAH
最近は角川の戦略を2chの皆でよってたかって解析するのが流行ってるんだなw

いじめかw
366イラストに騙された名無しさん:2009/12/04(金) 21:04:38 ID:tM1rykVi
普通に裸挿絵のメリアがかわいかったけど
まさかスレでビッチ説が出ているとは思いもよらなかった
2chはひろいぜ・・・
367イラストに騙された名無しさん:2009/12/04(金) 21:18:31 ID:YyU97x7T
最近のスニーカー自体があちこちで叩かれまくってる部署らしいね
角川的に
368イラストに騙された名無しさん:2009/12/04(金) 21:22:07 ID:MAUx+pv4
メリアはかなり壺キャラだからこのままで行って欲しい
369イラストに騙された名無しさん:2009/12/04(金) 21:23:59 ID:ZeQLHJfa
色んなブログとか見て回ったけど結構評判いいね。ミクシィとかでも面白かったって声が多いみたいだし
370イラストに騙された名無しさん:2009/12/04(金) 21:26:11 ID:YyU97x7T
角川さんお疲れ様です
371イラストに騙された名無しさん:2009/12/04(金) 21:32:31 ID:MAUx+pv4
レーベル叩きはレーベルスレでやれ
明らかにラ板住人じゃないレスはつまらん
372イラストに騙された名無しさん:2009/12/04(金) 21:33:15 ID:Kt11dW38
俺もメリアはとても良いヒロインだと思う
なんていうか、純粋に綺麗な感じがするな
間違っても露骨な萌えキャラにはしないでくれよ……
373イラストに騙された名無しさん:2009/12/04(金) 21:35:18 ID:pvhrblQO
>>367
次々編集が逃げ出してます
374イラストに騙された名無しさん:2009/12/04(金) 21:38:02 ID:ZeQLHJfa
何この叩き。急にわいてきたんだけど。スレチだから余所でやれ
375イラストに騙された名無しさん:2009/12/04(金) 21:40:45 ID:4bWEzX7s
>>374
急に怒りだしてワロタ
376イラストに騙された名無しさん:2009/12/04(金) 21:43:14 ID:TGSpiYri
真・スルー 何もレスせず本当にスルーする。簡単なようで一番難しい
偽・スルー みんなにスルーを呼びかける。実はスルーできてない
予告スルー レスしないと予告してからスルーする
完全スルー スレに参加すること自体を放棄する
無理スルー 元の話題がないのに必死でスルーを推奨する。滑稽
失敗スルー 我慢できずにレスしてしまう。後から「暇だから遊んでやった」などと負け惜しみ
願いスルー 失敗したレスに対してスルーをお願いする。ある意味3匹目
激突スルー 話題自体がスルーの話に移行してまう。泥沼状態
疎開スルー 本スレではスルーできたが、他スレでその話題を出してしまう。見つかると滑稽
乞食スルー 情報だけもらって雑談はスルーする
質問スルー 質問をスルーして雑談を続ける
思い出スルー 攻撃中はスルーして、後日その思い出を語る
真・自演スルー 議論に負けそうな時、ファビョった後に自演でスルーを呼びかける
偽・自演スルー 誰も釣られないので、願いスルーのふりをする。狙うは4匹目。
3匹目のスルー 直接的にはスルーしてるが、反応した人に反応してしまう。
4匹目のスルー 3匹目に反応する。以降5匹6匹と続き、激突スルーへ

まあ、最近の角川アンチはレベル低すぎて萎えさせるのが目的じゃないかと逆に勘ぐるかスルーで
メリアよりもカラスが好みの俺はきっと正常
377イラストに騙された名無しさん:2009/12/04(金) 21:47:25 ID:iP0OjU7L
              .:::::::;'                                    ';:::::::.
             :::::::::i                                      l::::::::.
          ::::::::::!                                     i::::::::
            :::           大賞作買っておけば          :::
  '  ― ―‐ --  」                                     L_:::::
                            間違いない              ̄ ̄ ̄
            __,. -┐
_ ,. -‐ '' ´   :::::::::',                            r::-  _
               :::::::::'、                                  /::::::::   ´` ' 
                ::::::::':、                           ,.:':::::::
                 ::::::::ヽ      / ̄ ̄ ̄ ̄\         /:::::::
                ::::::::丶 .   | 角川工作員..|          ,.::'::::::::::
                 ::::/  ,:、  \____/      _,..:'::::::::::
                  /   ,..':::::::>   _|__  ... く::::::::::
             /   ,.::::::::    /\ , , /\ `、 \     
              /    ,.∩     / <●>  <●>\.`、  \∩  
          /     , ' l ヽ∩ /   (__人__)    \ ∩ノ j
       /     ,    ヽ ノ |      |::::::|      | ヽ ノ \
       /      , '      | ヽ \     ` ⌒´    / / j    \
    /      , '      \  ̄            ̄  / `、   \
  ./       , '           \              /   `、    \
378イラストに騙された名無しさん:2009/12/04(金) 21:48:05 ID:/Px7Fd3m
メリアよりもカラスよりも主人公に萌えた俺がジャスティス
379イラストに騙された名無しさん:2009/12/04(金) 21:53:01 ID:MAUx+pv4
ダークにも因縁のある敵とか出てくると今後も楽しめそうだよな
380イラストに騙された名無しさん:2009/12/04(金) 22:00:42 ID:FhlZbvzL
>>379
今後ありえそうな展開として
『人型のザ・ダーク・・・だと・・・!?』
うん、きっとある
381イラストに騙された名無しさん:2009/12/04(金) 22:04:20 ID:MqGSEeFZ
>>378
主人公ムッツリスケベ入っててワロタ

表紙とあらすじ買いした俺が今読み終えた。
まあ手堅い面白さで纏まってるかな。
言われてる通り地味、
しかし個人的にはキャラやら墓場墓守りという環境設定やらが好みなんで
続編でたら買うよ。

短編って次巻収録されるのか?
382イラストに騙された名無しさん:2009/12/04(金) 22:05:35 ID:aGDzORde
>>358
憂鬱を三週間で書いた谷川には及ばないぜ。
383イラストに騙された名無しさん:2009/12/04(金) 22:06:58 ID:y2geMFDr
>381
内容によるけど、雑誌の短編って、ほとんど未収録・・・
384イラストに騙された名無しさん:2009/12/04(金) 22:07:31 ID:tJurH7qh
元々昔からスニーカーって左遷場所だったんじゃないの
385イラストに騙された名無しさん:2009/12/04(金) 22:11:53 ID:FhlZbvzL
短編はザスニに載ってるはずだから、そのうち纏めて単行本として出るはず
ただ単行本には加筆とかもされる時があるし、好きな方を選べばいいよ
386イラストに騙された名無しさん:2009/12/04(金) 22:12:15 ID:MqGSEeFZ
>>383
サンクス

未収録の場合を考慮すると
仕方ないな雑誌買ってみるか
387イラストに騙された名無しさん:2009/12/05(土) 00:17:42 ID:gYPLzKpP
ラノベ的テンプレを破壊しながら
とてもラノベ的なのがいいな
388イラストに騙された名無しさん:2009/12/05(土) 00:41:58 ID:e8jjsy0S
何気にエロいよなこれ
389イラストに騙された名無しさん:2009/12/05(土) 00:51:17 ID:U6NnUnJp
全然エロくないだろコレw
いや、もちろんメリアの裸は超可愛いけど
390イラストに騙された名無しさん:2009/12/05(土) 01:16:48 ID:8j4Yq6SK
惨殺シーンがだろ
391パスは↓ページの頭3文字:2009/12/05(土) 01:31:19 ID:utaLs/Re
>>360
ザスニ8月号の102ページに載ってる
392イラストに騙された名無しさん:2009/12/05(土) 04:04:27 ID:Wk3AfZbi
こちらから攻撃するのではなくて傷つけられて勝ちを得るというのはいいアイデアだと思う。
ただ今後の展開を考えるのが非常に難しいだろうが、そこを乗り越えれば名作にもなり得るんじゃないかな。
393イラストに騙された名無しさん:2009/12/05(土) 05:08:22 ID:QY6FHgZ8
>>388
エロい。特に278ページがエロい。
いつまでも笑顔を見ていたい→はじまっちゃったら顔なんか見ねーよ、がエロいw。
あとカラスとの初対面で二次性徴に達してない言ってる。

情景描写切るとムオルはエロいことしか言ってないw。
394イラストに騙された名無しさん:2009/12/05(土) 10:18:53 ID:ZNKR+QHj
>>393
え?
395イラストに騙された名無しさん:2009/12/05(土) 10:40:19 ID:kQUqDQcC
あそこが固くなったりな
396イラストに騙された名無しさん:2009/12/05(土) 10:43:13 ID:FE9Klywp
遠回しにレイプしてぇ、ってなことも書いてたな。
面白話でもしようと思ったら、ちんこのでかさ話だったので止めた、とか。
397イラストに騙された名無しさん:2009/12/05(土) 12:24:15 ID:ltlU6FZ0
現実の男の子らしい考えしてるよな
心のなかで助平なことを考えているキャラは男でも女でも好感が持てる
398イラストに騙された名無しさん:2009/12/05(土) 12:36:28 ID:94t0WqJZ
自分がそんなことばっか考えてるからか
399イラストに騙された名無しさん:2009/12/05(土) 13:06:48 ID:kQUqDQcC
文章の読みやすさは竜ちゃんに通ずるものがあると思う
400イラストに騙された名無しさん:2009/12/05(土) 14:21:16 ID:8j4Yq6SK
共感ってマジ重要だな
401イラストに騙された名無しさん:2009/12/05(土) 14:26:08 ID:FHcSVi1E
まだ途中だけど独特の世界観に引き込まれるな。今のところ良作
402イラストに騙された名無しさん:2009/12/05(土) 14:32:09 ID:EurH8DfT
工作員必死すぎw
403イラストに騙された名無しさん:2009/12/05(土) 16:02:09 ID:Kx2XXVX8
角川の工作員は自社商品など読みません。過大評価し過ぎw。
描写読み飛ばしても、ドラマ部分は実質短編だからわかりやすいしね。
404イラストに騙された名無しさん:2009/12/05(土) 16:31:18 ID:h5jphUGp
大賞の看板でずいぶんハードルはあがっていたが
それに見合わないというほどではなくそこそこ読ませる
実際、面白いかどうかといわれると間違いなく面白かったとは答えるだろう
405イラストに騙された名無しさん:2009/12/05(土) 16:34:22 ID:WD50E9QP
大々的な宣伝のおかげで売れているが、内容は大賞とは
とても思えないものだった
406イラストに騙された名無しさん:2009/12/05(土) 16:43:26 ID:h5jphUGp
そこまで言われるほど酷いとは思わないかったが・・・
まぁ人それぞれか

正確な評価のほどは次回作なり二巻なりの売り上げ待ちか
407イラストに騙された名無しさん:2009/12/05(土) 17:01:44 ID:FE9Klywp
大分昔から小説書いてたみたいだけど、
大賞受賞までの経歴ってどうだったんだろうなあ?
最終選考常連組だったんだろうか?
筆力は充分ありそうだから、たまたまこれだけが大当たりしただけの
一発屋で終わるってことは無さそうだけど。
408イラストに騙された名無しさん:2009/12/05(土) 17:54:46 ID:gTsj6lO4
大賞=ハルヒアニメ一期(=非原作)という人も多いからね。
もともと小説ってこんなもんだろ。
そもそも評価するには尺が足りない訳で、新人買いなんて褒め殺して2巻しょぼかったらスルーするものじゃね?
600円のコストで裏切られた自分に酔えるしw。
409イラストに騙された名無しさん:2009/12/05(土) 18:03:43 ID:vbiw8fE1
〜だけどまあ良かった
という意見は曖昧だなあと感じる
410イラストに騙された名無しさん:2009/12/05(土) 18:16:23 ID:XuJgp/3o
この人文章力あるね。
ただ俺も、奇麗に纏まり過ぎてるというか、
大賞としての個性があまり感じられないと思った。
なんつーか、絵の滅茶苦茶上手い新人漫画家を見ているような・・・。
411イラストに騙された名無しさん:2009/12/05(土) 19:02:03 ID:IbMkEv8B
やっべ超おもしれー、とか、シュガー最高、とか
そういう勢いのある感想が出る作品じゃない
良作、あるいは佳作みたいな
412イラストに騙された名無しさん:2009/12/05(土) 19:16:48 ID:YXX6mVMk
パターン(泥沼)に嵌っていくラノベ業界に降ってきた清涼飲料水。
絶賛は出来ないが無いと困る。
413イラストに騙された名無しさん:2009/12/05(土) 19:25:47 ID:IbMkEv8B
その清涼飲料水が、無理矢理な続編連打で泥水にならないことを切に願うわ

ザ・スニ辺りで短編書いてくれたら、色々と見えてきそうだけど
414イラストに騙された名無しさん:2009/12/05(土) 19:34:33 ID:pah1mn22
視点の切り替わりが頻発し、修辞句が多用されていて、比喩がくどい。
決して読みやすい文体じゃないが、そういう文章が好きな人は評価するかもしれない。
しかし多くの人に受けるタイプじゃないのでヒットするのは難しいかも。
415イラストに騙された名無しさん:2009/12/05(土) 20:12:39 ID:IflDU06B
ジリ貧を避けんとしてドカ貧にならない様に充分の御注意を願ひたいと思います 米内光政
416イラストに騙された名無しさん:2009/12/05(土) 21:15:52 ID:olkRrHc6
ザスニでシュガーの特集組んでたらしいけど、そちらでは短編とか載ってなかったの?
イラストレーターの描き下ろしイラストとかはありそうだが。

ザスニは今日探してみたが、近所の書店はどこも全滅してた。発売日10/30だしな。

417イラストに騙された名無しさん:2009/12/05(土) 21:22:21 ID:r0oxA+kh
>416
図書館とかに置いてある>ザスニ
大きい都市とかだと確実。
418イラストに騙された名無しさん:2009/12/05(土) 21:25:52 ID:G0o5eqiJ
>>412
清涼院…流水…だと…!?
419イラストに騙された名無しさん:2009/12/05(土) 21:26:02 ID:olkRrHc6
最近の図書館ってあんな雑誌も置いてるのかw
あんな雑誌呼ばわりもなんだけど。

ともかくサンクス
420イラストに騙された名無しさん:2009/12/05(土) 23:37:49 ID:FHcSVi1E
読み終わった。
最近のラノベは萌えばっかりでうんざりしてたからか新鮮な気持ちで読めた。
ただ、終わり方が良かっただけに続刊からの展開が色んな意味で楽しみ
421イラストに騙された名無しさん:2009/12/05(土) 23:37:50 ID:O/XmYbZy
メリアがヘルメットを受け取ろうと腕を広げるシーンが好きだ
そのあとの、
……だめだ、もう認めずにはいられない。メリアが可愛い。彼女が好きだ。
ってムオルの台詞がまさしくこの本の感想だったw
422イラストに騙された名無しさん:2009/12/06(日) 00:51:01 ID:aeUj0zZ+
>>421
ダークファンタジーと言いながらも終盤は完全に純愛ものだよなww
ムオルに共感できる点もあるし、メリアはモロ好みだったから個人的にはあの展開で満足だけど、最初の内は鬱エンドを予想してたわ
423イラストに騙された名無しさん:2009/12/06(日) 02:43:43 ID:9+82S59P
重版決定おめでとー
なんだかんだで気に入った作品が売れるのは嬉しいね。
424イラストに騙された名無しさん:2009/12/06(日) 03:41:39 ID:xYMJJ9kh
>>414
うまいとかオシャレとかはオレも思わない。
一見それっぽいのにナルシーでない部分(それは確か)を現状のラノベ界との比較で、過大評価しているだけだw。
412さんのいう通りラノベ界に振ってきた魔竜院光牙。
絶賛は出来ないが無いと困る。
425イラストに騙された名無しさん:2009/12/06(日) 03:46:58 ID:IzyqAFwF
挿絵的な意味で……は違うか
426イラストに騙された名無しさん:2009/12/06(日) 03:49:27 ID:xYMJJ9kh
魔竜院さんの絵師さんに垂れ目にしろなんて、オレなら言えない。
作者、以外に強心臓。
427イラストに騙された名無しさん:2009/12/06(日) 03:52:29 ID:9+82S59P
挿絵といえば、結局カラスの顔芸ってなんか意味あったの?ただのブラフ?
428イラストに騙された名無しさん:2009/12/06(日) 04:00:44 ID:o7Dx074J
凄まじく糞だった。感想サイトでも大賞レベルでは無いというのが大半
そもそも、そんなに面白いならスレの伸び方がこんなに遅いはずが無い
2ちゃんには角川の社員やバイトがいるのはIP抜かれて確認済みなので、工作だろうね
429イラストに騙された名無しさん:2009/12/06(日) 04:15:36 ID:IzyqAFwF
執筆作業を中断してまで乙です
430イラストに騙された名無しさん:2009/12/06(日) 04:28:54 ID:idghaU37
読了
描写や言葉選びに手落ちがない感じがして良かった
ショッキングな展開もあるけどさくさく手が進んだ
あと、主人公はラストシーン絶対真っ裸だよね?
431イラストに騙された名無しさん:2009/12/06(日) 09:27:50 ID:wAso/uqV
「温室の花」になりようがないという意味では、やっぱりスニーカーの先行きは興味あるな。
他のレーベルもいずれは直面する課題だし。先が読める。

個人的に、作者はまだ脳改造されてないっていう設定で読んでる(事実は知らんけど)。
角川が大筋ショッカーということについては賛成。
それとこれは別。
(いかん。スルー出来ないあたりオレもスニーカーウイルスに侵され・・・・・・)
432イラストに騙された名無しさん:2009/12/06(日) 09:37:57 ID:UroQmNwS
だれか>>431を翻訳してくれ
スニーカーは過去に問題があったレーベルらしいが、それ関係の話か?

433イラストに騙された名無しさん:2009/12/06(日) 10:14:09 ID:idghaU37
>>432
たぶん>>430に対して
「角川が大筋ショッカー(ショッキングな作品を提供するレーベルの意?)であることは賛成。
それとこれ(ラストシーンの主人公が全裸)なのは別」
だと思う
434イラストに騙された名無しさん:2009/12/06(日) 10:57:31 ID:0T1+G1yN
>>430
真っ裸なわけないだろ
紳士の嗜みとしてヘルメットは被ってる
435イラストに騙された名無しさん:2009/12/06(日) 11:07:48 ID:vgp/JLzG
>>434
えらく前衛的だな、おいw
436イラストに騙された名無しさん:2009/12/06(日) 12:14:49 ID:11sCAa0V
最近の角川評判悪すぎワロタ
437イラストに騙された名無しさん:2009/12/06(日) 12:23:47 ID:1MBl+azM
ハルヒ旋風でうるさい連中が居着いたんだろ
438イラストに騙された名無しさん:2009/12/06(日) 12:30:18 ID:WSHpre6Q
ショッカーは仮面ライダーでしょうw。
あと>>428へのレスでした。消えます〜。
439イラストに騙された名無しさん:2009/12/06(日) 12:51:38 ID:r/HBuTNh
だまされたと思って買ってみるか
440イラストに騙された名無しさん:2009/12/06(日) 13:08:04 ID:IsHMJ02U
ハルヒだって最初はそんなに話題になってなかっただろ
441イラストに騙された名無しさん:2009/12/06(日) 13:12:55 ID:ty3Yl8uV
世界観がいい
続編はキャラ変えるんだろうか
総入れ替えなら惜しいが綺麗に終わってるしなあ
442イラストに騙された名無しさん:2009/12/06(日) 13:21:19 ID:mtbMEG+e
閉鎖された世界で話が展開されるのがよかった
443イラストに騙された名無しさん:2009/12/06(日) 13:25:46 ID:Mj1hfCx2
でも2巻でも閉鎖された世界で話を続けるのは難しいと思うんだが・・・・って来月の
ザスニで短編やるみたいだし新発見があれば教えてくれ。
444イラストに騙された名無しさん:2009/12/06(日) 14:38:18 ID:diO1nkDF
2巻では違う墓守が主人公だったりするんじゃね
445イラストに騙された名無しさん:2009/12/06(日) 14:56:43 ID:IsHMJ02U
それだったらキノの旅みたいに無限に続けられるな
446イラストに騙された名無しさん:2009/12/06(日) 16:32:06 ID:6ak+V63f
かなり良かった。欲を言えば墓地脱出して1巻で終わって欲しかったけど
あと他レーベルだけどミミズクとか飛行士が好きな人は好きそうだと思った
447イラストに騙された名無しさん:2009/12/06(日) 16:41:10 ID:DNM8J4kK
やっと終わった
あとがきの尊敬する某作家って誰?
448イラストに騙された名無しさん:2009/12/06(日) 17:09:09 ID:FF19HV3v
>>447
>>292

真偽の程はわからん
449イラストに騙された名無しさん:2009/12/06(日) 17:51:02 ID:UnXZl3Gs
ロードスを読んで靴に送り続けていたと言っていたから、御大じゃない?
450イラストに騙された名無しさん:2009/12/06(日) 20:23:51 ID:IsHMJ02U
2巻からは賞金稼ぎの話になるんだろ
451イラストに騙された名無しさん:2009/12/06(日) 21:43:04 ID:Mj1hfCx2
ムオルも墓地から離れられない体になったんじゃ?
452イラストに騙された名無しさん:2009/12/06(日) 21:44:42 ID:qLVLwrPd
読んだ感想は
大賞ってわりにはしょぼかった

二巻がどうこうって最初からいってる>>406は当たりの新人に出会ったこと無いんだろね
453イラストに騙された名無しさん:2009/12/06(日) 21:46:48 ID:lgjh/J0c
良かったけど地味だな
続きとか別に読みたくないな
それより新作が読みたい
454イラストに騙された名無しさん:2009/12/06(日) 21:52:54 ID:kr5c7mxS
452は何でそういきり立ってんの
455イラストに騙された名無しさん:2009/12/06(日) 21:57:15 ID:Xbny5/Xb
よくある売れない大賞作って感じだね
456イラストに騙された名無しさん:2009/12/06(日) 22:00:59 ID:LojqMXrS
ま、明日ぐらいの大阪屋のランキングで、どこまで来るかな?
457イラストに騙された名無しさん:2009/12/06(日) 22:03:52 ID:lgjh/J0c
あれだけプッシュしてるから1巻はけっこう売れたんだろうけど、
その次がどうなるかって感じだな
458イラストに騙された名無しさん:2009/12/06(日) 22:05:39 ID:IsHMJ02U
萌えがないからなぁ
俺は好きだけど人気でるような作品じゃないかも
459イラストに騙された名無しさん:2009/12/06(日) 22:21:10 ID:FzKoWsg3
最後のキスで涎を流し込んだの?
460イラストに騙された名無しさん:2009/12/06(日) 22:23:59 ID:OWFhITIu
エロゲだったら屍姦してたんだろうな
461イラストに騙された名無しさん:2009/12/06(日) 22:59:50 ID:VsXtDhqc
流石大賞やっぱワナビには不評だな
462イラストに騙された名無しさん:2009/12/06(日) 23:02:29 ID:lgjh/J0c
どっちかというと好評の方じゃ?
463イラストに騙された名無しさん:2009/12/06(日) 23:03:32 ID:ty3Yl8uV
>>460
「もっと酷いこと」とか言ってたから
まさかそういう展開になるんじゃないか内心ハラハラしたけど
キスで一安心
464イラストに騙された名無しさん:2009/12/06(日) 23:03:51 ID:Xbny5/Xb
ワナビはつっこめないけど実際は・・ってタイプだよな
465イラストに騙された名無しさん:2009/12/06(日) 23:07:19 ID:5dqKc2vW
ワナビって何?
466イラストに騙された名無しさん:2009/12/06(日) 23:15:42 ID:IsHMJ02U
ワサビの親戚
467イラストに騙された名無しさん:2009/12/06(日) 23:18:43 ID:nAzg7/ES
ワラビーの亜種
468イラストに騙された名無しさん:2009/12/06(日) 23:21:49 ID:kPXY7Y6h
トリッシュのスタンドの雄たけび
469イラストに騙された名無しさん:2009/12/06(日) 23:33:26 ID:Oyebj4x1
>>452
嫌な事でもあったのか
470イラストに騙された名無しさん:2009/12/06(日) 23:34:51 ID:Oyebj4x1
>>452
嫌な事でもあったのか?
471イラストに騙された名無しさん:2009/12/06(日) 23:39:09 ID:XRvN6i1b
これだけ傾斜配本と売り切れ感を煽ってたら、大阪屋のランキングは高く出るよ
ただでさえ特定店舗への肩入れが目立つのに今回
472イラストに騙された名無しさん:2009/12/06(日) 23:44:09 ID:aeUj0zZ+
近くの本屋、宣伝用ポスターは貼ってあるのに未だに置いてないという……
473イラストに騙された名無しさん:2009/12/07(月) 00:03:12 ID:qLVLwrPd
これって落ち目レーベルの話題作りの為の大賞だろ
いいとこ佳作レベルだと思うぞ
474イラストに騙された名無しさん:2009/12/07(月) 00:04:32 ID:7PxdTorT
そもそも編集が何人もここから逃げ出してるんじゃなかったっけ
475イラストに騙された名無しさん:2009/12/07(月) 00:17:10 ID:eLdRWM6y
大賞にするには弱いんだよなー
俺は好きだけどさ

各所で「(悪くはないが)大賞というには・・・」
の感想を聞く度に
もうやめてライフはゼロよ気分だわ

変なプッシュは勘弁しろスニーカー
476イラストに騙された名無しさん:2009/12/07(月) 00:24:47 ID:zpxy4fzt
他人事ながら、作者がプレッシャーで潰れないかちょっと心配だなw
もし自分が作者の立場だったら記者会見の時点でライフ0だわw
477イラストに騙された名無しさん:2009/12/07(月) 00:28:10 ID:35tDRFX9
>>476
のんきにブログとか立ち上げてるし大丈夫っしょ
478イラストに騙された名無しさん:2009/12/07(月) 01:00:51 ID:Tcj0Yke9
あれは編集側に要求されていたとかじゃなかったのか
479イラストに騙された名無しさん:2009/12/07(月) 01:15:03 ID:zZvYQ+K2
俺もそうだと思ったけど10年前に立ち上げてたみたいだしなw
480イラストに騙された名無しさん:2009/12/07(月) 01:22:40 ID:rwqFkye4
萌えが無いから売れんと言うが、このスレ見る限りメリア萌えやカラス萌えは結構居そうな気が
何もハルヒみたいなのだけが萌えでもあるまい

そもそも人気出るには萌えがあるのが絶対的な条件なのか?
481イラストに騙された名無しさん:2009/12/07(月) 01:47:03 ID:tqtZTQmG
「ライトノベルが変わる スニーカーが変える シュガーダークが変える」
とか言うくらいなら中途半端に萌えオタ狙いな表紙はやめて文字だけの表紙とかそのくらいの気概は見せて欲しかったな
スニーカー大賞という名前以外に特筆すべき感想が見当たらん
482イラストに騙された名無しさん:2009/12/07(月) 01:48:52 ID:PfP5DSjJ
つうか別に変わったとか言う話は聞かないからな
JAROに電話しとけ
483イラストに騙された名無しさん:2009/12/07(月) 01:50:46 ID:H5y0mZCs
いっそのこと、HELLSING みたいな方向はどうだ?
484イラストに騙された名無しさん:2009/12/07(月) 02:08:32 ID:5Ojuylaj
今回の大賞受賞で冲方丁が今までの大賞及び金賞
封殺の根源だった事が証明されたなww
485イラストに騙された名無しさん:2009/12/07(月) 02:26:12 ID:K+Kk4W3A
しかし身内とは言え、提灯記事もここまでくるとむしろ清々しいぜ。
ttp://anime.webnt.jp/nt-news/?detail=1615


>発売初日から爆発的に売れている角川スニーカー大賞“大賞”受賞作「シュガーダーク」。
全国書店はもちろんのこと、アキバなどの各アニメショップでの反響も大きく、ネット上でも話題になっている。

>「ライトノベル初の記者会見など、発売前の力の入れ具合に売れそうな予想はしていましたが、
ふたを開けたら、その予想を大きく上回るものでした。購入層もよく秋葉原にこられる方から、
はじめて秋葉原こられるような方まで、幅広く、いまだにその勢いは衰えていません」とのこと。

>アニメショップ各店舗を見てまわったが、どこの店舗でも、「シュガーダーク」を手にレジに並んでいる
姿をみかけた。「とらのあな」でも話を伺ったところ「期待以上でしょう! 見てのとおり、大人気です!!」
486イラストに騙された名無しさん:2009/12/07(月) 06:22:21 ID:PfP5DSjJ
最近の角川系のページはどこも宣伝バナー貼りまくってて見苦しい
そんなに一円でも稼ぎたいのかw
487イラストに騙された名無しさん:2009/12/07(月) 06:31:33 ID:+WRSuwWh
角川アンチはお金を稼ぐ事を見苦しいと思うのか
488イラストに騙された名無しさん:2009/12/07(月) 06:33:28 ID:BeddsMIq
メリアはなぜあんなにエロく見えるんだろうな
489イラストに騙された名無しさん:2009/12/07(月) 06:41:48 ID:mnU+zCS6
>>487
眼がちかちかする
gifバナー貼りまくるな
490イラストに騙された名無しさん:2009/12/07(月) 07:15:56 ID:Jw1mlEy6
>>488
我慢して地の文読んでると、ごほうびが相対的によく見えるとか?
キャラの苦労にもシンクロ出来るし。
491イラストに騙された名無しさん:2009/12/07(月) 10:39:24 ID:ChkX4pF2
>>484
スニーカー系は新参の俺にもkwskお願いします
492イラストに騙された名無しさん:2009/12/07(月) 11:07:17 ID:X9guwfuC
ぶっちゃけ劇場版ハルヒに合わせて「ハルヒの宣伝」で大賞取らせただけだろ
493イラストに騙された名無しさん:2009/12/07(月) 11:18:28 ID:ZqVIJWKD
短編を書いていくならダンタリアンやキノみたいな短編、時々長編にすれば末永くやれそうだな
ずっとちゅっちゅも悪くないと言えば悪くないがw
494イラストに騙された名無しさん:2009/12/07(月) 11:22:37 ID:ZqVIJWKD
ずっとちゅっちゅ……悪くはないな……
そこで新キャラもちゅっちゅという展開
495イラストに騙された名無しさん:2009/12/07(月) 11:23:30 ID:0Jzt/ii6
どんだけしたいんだお前はw
496イラストに騙された名無しさん:2009/12/07(月) 11:29:26 ID:Lp+ExFek
オタの民意が離れた今、ハルヒ映画の大コケが今から楽しみ
497イラストに騙された名無しさん:2009/12/07(月) 11:31:45 ID:ZqVIJWKD
>>495
そりゃ、これからの展開としてはやっぱり期待するだろう
新キャラを投入する事で泥沼化するとか今は王道だってばっちゃが言ってた
498イラストに騙された名無しさん:2009/12/07(月) 11:33:41 ID:KUrZXlij
>>491
審査員から冲方がいなくなったってだけでしょう
まぁ無関係なんだろうけど、確かのこの人自分にも他人にも厳しいイメージあるな
10年以上書いててようやく名刺に小説家って入れる決心がついたとかの人だし

確かにその決心をさせた天地明察はかなり面白かったけど
冲方の話にしては全然毒がなくてひたすらまっすぐで少し物足りなかった
気が向いたら読んでみ、かなりオススメ
499イラストに騙された名無しさん:2009/12/07(月) 11:35:39 ID:tqtZTQmG
>>492
その狙いはあったろうけどハルヒ株は二期でどん底まで落ちたから
もはやネガティブなイメージしか残ってないw
500イラストに騙された名無しさん:2009/12/07(月) 11:47:29 ID:0FaNDMnO
ハルヒの話題したい子はハルヒスレ行こうね
501イラストに騙された名無しさん:2009/12/07(月) 13:03:06 ID:iwgB4Ndn
ちらほらある「個人的には好きだけど〜」「大賞を与えるような作品では〜」という意見には納得。
俺もこういう控え目な作品大好きだけど、メディアミックスや一般層への人気を考えるとこれじゃ弱い。
キノみたいに地味だけど寓話的路線に徹してる作品でもないし、作者自身が自覚している通りすごく癖のある作家ではあるよね。
502イラストに騙された名無しさん:2009/12/07(月) 13:28:21 ID:cKkp0g6Y
ストーリーが斬新なわけでもなく、戦闘シーンも無いし萌えも薄いから、アニメ化しても人気出ないだろうな
逆に残虐描写ばかりが目立って、悪いイメージを植え付けかねない

いい作品であると思うけど、文章で読むから良いのであって、映像化には全く向いてないと思う
503イラストに騙された名無しさん:2009/12/07(月) 14:55:38 ID:p6xY289M
ちょっとスレ汚しだが、

昨年のMF文庫の新人賞
「ベネズエラ・ビター・マイ・スウィート」
それに続刊
「プリンセス・ビター・マイ・スウィート」
にやたらと類似点があるような気がした。

ヒロインが不死身→化け物の生贄の無限ループ
ヒロイン自体が怪物、グロ描写…etc

こちらは全2巻で
やられる側(生贄)、やる側(化け物)、それぞれの視点から
描写しててかなり完成度が高いと思うが、
シュガーダークはどう考えても2巻以降蛇足だろ。
後半の展開急いで何とかハッピーエンドなのに、
あれを続けなければいけない作者が可哀想に思える。
やっぱ大人の事情とかからんでるのかな?
504イラストに騙された名無しさん:2009/12/07(月) 15:24:42 ID:BbiRBStS
森田と比べるとか無理やりすぎ

イベント行ったけど、作者は書きたくてしょうがない感じだったよ
大賞だからもちろん周りの影響もあるろうけど
書きたくて出してもらえるんだからいいんじゃない
505イラストに騙された名無しさん:2009/12/07(月) 15:43:40 ID:RiQ/2sMJ
スニーカーは次々と作家潰しているから、利益の為に新しい作家が欲しいんだよ
だから大賞レベルでなくても、大賞と言えば売れるのでそうしているだけ
よくあるだろ、肩書きつければ駄作も良く見えて売れるって奴
2巻とか無理に決まっているんだけど、アニメ化とか色々して儲けなくてはならないので
アニメ化の為にストック貯めようと無理に続けさせようとしている
506イラストに騙された名無しさん:2009/12/07(月) 15:50:29 ID:9pCXWlaN
ショッカー呼ばわりされるだけの実績はあるんだなあ
507イラストに騙された名無しさん:2009/12/07(月) 15:58:18 ID:p6xY289M
>>504
>森田と比べるとか無理やりすぎ

もちろん全体的な内容は違うのは理解しているが、
"不死身で、殺され続けるために生きる可哀想なヒロイン像"
がまったく同じすぎて、ちょっと残念というか、目新しさがないというか…

作者が書きたいってのもわかるんだけど、
「困難な事柄→何とか乗り越える→ハッピーエンド」を毎巻、
延々と繰り返すのも、十数巻も続いてるありきたりなライトノベルだし、
だったら別の話を書いて欲しいな、と思ったわけね。
あくまで個人的な感想だけどさ。
508イラストに騙された名無しさん:2009/12/07(月) 16:01:32 ID:Tcj0Yke9
抜け出していった奴がヒーローってか
509イラストに騙された名無しさん:2009/12/07(月) 16:04:33 ID:9pCXWlaN
じゃあ抜けた編集はライダーマンだな
510イラストに騙された名無しさん:2009/12/07(月) 16:18:32 ID:p6xY289M
既出だったらスマンが、

>井上伸一郎・角川書店社長は
>「におい、手触りを感じる小説。ぜひ売ってアニメ化したい」と意気込んでいた。

http://mainichi.jp/enta/mantan/graph/book/20091118/index.html(毎日新聞)

結局はすべてこの一言に集約されてるってことなのか。
511イラストに騙された名無しさん:2009/12/07(月) 16:21:39 ID:p6xY289M
ていうかもうとっくに既出だったね。
スレ汚しスマン。
512イラストに騙された名無しさん:2009/12/07(月) 17:14:48 ID:v55UT2nq
完全に過去の作品との重複点が無い作品なんて作れるわけもなし
ただ、二巻を作るのは?っていうのは同意
俺も完全新作で頑張ってほしいなぁ
設定のストックはけっこうあるようだからできるとは思うんだけど
513イラストに騙された名無しさん:2009/12/07(月) 17:59:22 ID:cKkp0g6Y
個人的にキャラや世界観は凄く良かったから続編は作って欲しいな
ただ、続編でも一巻の雰囲気が損なわれないか非常に心配ではある
514イラストに騙された名無しさん:2009/12/07(月) 18:50:44 ID:5Ojuylaj
作品の構成は凄く良いし、独語の余韻も心地良かったけど
現行で100万部以上売り上げてる作品群と比較すると
バトルも萌えも中途半端だし、
一人で作品を牽引できそうなキャラも居なかったから、地味な印象が拭えなかったな。
続編を定期的に刊行しても徐々に売り上げ下がるタイプだろうな。
この作品が賞取ったのは解るけど、
それと同時に、この作者が今まで受賞を逃してきたのも何となく解るような作品だった。
515イラストに騙された名無しさん:2009/12/07(月) 19:10:06 ID:pQoNyymc
ハルヒが馬鹿みたいに売れた印象が強いけど、あくまで新人賞なんだよなぁ
プレッシャーに潰されないで頑張っていけるかが問題だよな
516イラストに騙された名無しさん:2009/12/07(月) 19:35:24 ID:mFcpKLEU
実は後ずけ設定いくらでも出来そうな気が。
シュガーメモリとダークメモリで変身とか。
517イラストに騙された名無しさん:2009/12/07(月) 19:38:54 ID:Tq08u5Db
よし買いにいくか
518イラストに騙された名無しさん:2009/12/07(月) 20:09:06 ID:/2q39rG3
「とある飛空士への追憶」が好きな人におすすめっていう感想を
ブログで読んだんだが、信じて買っていいのか?
519イラストに騙された名無しさん:2009/12/07(月) 20:10:52 ID:BZobdORy
>>516
なんとなくウルトラマンエース思い出した。
520イラストに騙された名無しさん:2009/12/07(月) 20:19:14 ID:SmBRpskn
>>518
どうだろう
飛空士に比べると盛り上がりに欠けるかな
まあ買っても外れではない…と思う
521イラストに騙された名無しさん:2009/12/07(月) 20:56:32 ID:Tq08u5Db
買ってきた
さんざん棚回ったあげくに一冊ぎりぎり見つかったw
522イラストに騙された名無しさん:2009/12/07(月) 20:58:07 ID:QxWrSWgW
『とある飛空士』っぽいなぁとは確かに思ったけど、
だからといってあれのファンに勧められるかというとまた微妙な気がする。
まあ「大賞には程遠い」と言われるだけの決定力の無さがあるのは確かだ。
523イラストに騙された名無しさん:2009/12/07(月) 21:16:22 ID:2Bex0Ef7
なかなか面白かったんで訊くけど
こういう閉塞状況で主人公があれこれ考える小説ってほかにある?
524イラストに騙された名無しさん:2009/12/07(月) 21:19:11 ID:eLdRWM6y
くっつきそうでくっつかない距離感がいい
525イラストに騙された名無しさん:2009/12/07(月) 21:32:25 ID:86+ir0XW
ブログでは新人とは思えない筆力の高さという評価が多かったけど、
あまり安定した文章とは言えない気がする。
少なくとも主人公の回想の中で、読者に向かって
「以前述べた通り」なんて書いちゃ駄目だろう。
526イラストに騙された名無しさん:2009/12/07(月) 21:34:20 ID:2Bex0Ef7
三人称じゃなかったっけ?
527イラストに騙された名無しさん:2009/12/07(月) 21:36:34 ID:f2Xmd+iB
まあ、上手い下手は大抵主観の押し付け合いになるからな
下手に触れないほうがいい

場合によってはこういうことも起きうる

103 名前:美香(東京都)[じょうだんだもっ♪sage ] 投稿日:2008/09/15(月) 10:23:38.24 ID:4M2IYIFz0
∋*ノノノ ヽ*∈
 川´・ω・`川 多分ここの低能どもは、川端康成の書いたものでも
          同じように的外れな煽りするんだろうね(w

   ↓↓↓

294 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(長屋)[sage] 投稿日:2008/09/15(月) 11:28:56.01 ID:P7tCms620
嘘のように多い星は、見上げていると虚しい速さで落ちつつあると思われるほど、あざやかに浮き出ていた。星の群が目へ近づいて来るにつれて、空はいよいよ遠く夜の色を深めた。

どうでしょ

302 名前:美香(東京都)[じょうだんだもっ♪sage ] 投稿日:2008/09/15(月) 11:32:02.40 ID:4M2IYIFz0
>>294
∋*ノノノ ヽ*∈
 川´・ω・`川 嘘のように、というのが陳腐。
          虚しい速度って何。
           星の群が目へ近づいてくる〜も意味不明。

304 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(長屋)[sage] 投稿日:2008/09/15(月) 11:33:31.77 ID:P7tCms620
>>302
川端康成 (雪国より抜粋)
528イラストに騙された名無しさん:2009/12/07(月) 23:24:36 ID:TLWO+R/O
新人とは思えない筆力とかって結構よく使われてるよね
んでふたを開けてみると普通だったり
529イラストに騙された名無しさん:2009/12/07(月) 23:26:51 ID:Tcj0Yke9
文脈的に、首を傾げる部分は普通にあったぞ
雑だったり、擬音と感嘆符連打とかはなかったけど
530イラストに騙された名無しさん:2009/12/08(火) 00:13:05 ID:Ag7y3mDa
新人賞の大賞なんてそんなもんだろ
漫画の新人賞なんてたとえ大賞でも酷過ぎて本にできるレベルじゃないし
むしろつい先日までアマチュアだった人間に(まわりのプロの作品と見比べて)普通って評価は
絶賛に値する評価
531イラストに騙された名無しさん:2009/12/08(火) 00:31:31 ID:dzCeB7fi
でも普通に面白いみたいな評価をされる新人ってすぐに埋もれるしなー
532イラストに騙された名無しさん:2009/12/08(火) 00:35:15 ID:+cVQR1sA
むしろ一発屋な小説家のが多くて、二作目から神になったって例は少ないと思うが。
すごく面白かったけど別シリーズ始めたらつまらないってことはありがち。
マンガと違ってできるやつは最初からある程度のレベルがある印象。
533イラストに騙された名無しさん:2009/12/08(火) 00:42:46 ID:eOTJZXGG
なぜダークなんて存在が生まれたのかとか
謎の出資者とか
その辺に焦点を当てれば続編もいけるんでね
534イラストに騙された名無しさん:2009/12/08(火) 00:45:06 ID:JDWcGYxI
戦闘シーンがただグロくやられてるだけっていうのが
単発ならいいけどずっとそれだとつらい
535イラストに騙された名無しさん:2009/12/08(火) 00:46:17 ID:JYYBap07
深見 真はデビュー作以降が癖が強いけど面白いかなぁ
師走トオルも2作目が良かったような感じ

スニーカー出身は考えると2作目以降の評価が微妙なのかなぁ
冲方さんはスニーカー以外が固定客をつかんでる気がするけど
536イラストに騙された名無しさん:2009/12/08(火) 01:31:39 ID:WNU7U2fj
スニーカーって作家を育てるって能力は皆無だけど、作家潰す能力は飛びぬけて高いからね
537イラストに騙された名無しさん:2009/12/08(火) 01:41:27 ID:VLOjS6ZK
あの爺さんはどうなるんだろうか
やはりムオルのスコップの鉄槌が下るのか
538イラストに騙された名無しさん:2009/12/08(火) 01:46:07 ID:kAQC2sWq
2巻冒頭、そこには憎めない小悪党役になった爺さんの姿が。
539イラストに騙された名無しさん:2009/12/08(火) 01:46:28 ID:QL/MduML
>>537
スコップといえばゲーマーズ本店に飾ってあるサインいりスコップは何とも安っぽい
540イラストに騙された名無しさん:2009/12/08(火) 01:52:05 ID:AFmetVfd
だって店が適当に見繕って飾ってた物に、作者が勝手にサインしただけだもん。
541イラストに騙された名無しさん:2009/12/08(火) 01:55:35 ID:kAQC2sWq
最初はあんだけグチグチ言ってたくせに最終的にラブラブしちゃうスコップフェチが主人公だし、
そのくらいのいい加減さはむしろ作品通りというか。
542イラストに騙された名無しさん:2009/12/08(火) 09:26:03 ID:LLTLTLt6
スコップフェチじゃなくてヘルメットフェチだろ
543イラストに騙された名無しさん:2009/12/08(火) 11:51:11 ID:8shFwC3w
2巻以降、毎回ザ・ダーク使いの美少女を助けまくる話になったら・・・・・・どうしよう?
544イラストに騙された名無しさん:2009/12/08(火) 12:01:28 ID:AFf+I49A
ちなみにスコップで思い出したが、関西圏では穴掘りにつかう大きいほうをシャベル、
園芸で使う小さいのをスコップというらしいから、
 そら、スコップちゃうやん、シャベルやがな
とツッコミまくっているに違いない。
545イラストに騙された名無しさん:2009/12/08(火) 12:27:49 ID:o0ROs1pu
せっかく悪魔退治本職の仮面の男たちがいるんだから、
アクションはそっちに任せればただ殴られるだけの戦闘シーンは回避できる。
あるいは主人公が彼らに学んでもいいし。
1巻では重要な位置にいるはずなのにカラスの小道具で終わったから、
次巻での再登場を見込んでの顔出しでないなら、なんだかなーと思ってしまう。
546イラストに騙された名無しさん:2009/12/08(火) 13:18:55 ID:T4fMToDd
二巻まだー?
547イラストに騙された名無しさん:2009/12/08(火) 13:59:12 ID:1XjuHWlc
>>545
問題はどの程度のアクションがかけるかだと思うんだ
548イラストに騙された名無しさん:2009/12/08(火) 14:24:15 ID:Dr4xN3er
アクション入れるなら、やっぱりメリアは戦闘に出さずにムオル一人で戦うのかな
それとも二人がかりでフルボッコ?
549イラストに騙された名無しさん:2009/12/08(火) 14:34:51 ID:1XjuHWlc
じゃあ、ムオルが使うと生命力を使って痩せこける魔獣を使役する方向で
550イラストに騙された名無しさん:2009/12/08(火) 14:56:33 ID:pcJK+3DB
二人で珍走ヒーローに変身する方向で

551イラストに騙された名無しさん:2009/12/08(火) 18:53:09 ID:9ixAR+Fo
読了

確かに面白かったけど「大賞」かと言われればやっぱり疑問かなぁ
それでも角川があそこまで過剰に宣伝しなければもうちょっと評価が変わってたかもな
多分本来はひっそりと地道に儲を増やしていくような作者なんじゃないかな

でも、個人的には「萌え」を全面的に出さなかったのはよかったと思うよ(このスレの住人がどのようなものを「萌え」と認識しているのか知らないけど)。そうしなくてもそれぞれのキャラはちゃんとたってたしね

ただ終始ジメジメした閉鎖的な世界観が良くも悪くもこの作品の評価を二分しているような感じはする



んで俺が気になるのは2巻よりも短編なんだ
それって今月のザスニなのか?
何にせよあの物語でどうやって短編を作るのかちょっと楽しみ
552イラストに騙された名無しさん:2009/12/08(火) 20:02:18 ID:1NClc+g7
>>446
ミミズクは雰囲気も近いが、飛行士は大別した時にどちらともボーイミーツガールだね、っていうくらいしか
共通点がないように思う。
明らかにテイストが違う。
実際、ミミズクとこれは好きだが、俺は飛行士はさして面白いとも思わない。

>>518
そんなわけで、俺はあまりオススメしない。
553イラストに騙された名無しさん:2009/12/08(火) 20:02:19 ID:om+66+iw
狂信的な信者もアンチも見かけないし、面白いけどちょっと不満くらいの中立派が多いな
554イラストに騙された名無しさん:2009/12/08(火) 20:10:56 ID:eOTJZXGG
狂信者やアンチがつくのはアクが強い作品だからなあ
555イラストに騙された名無しさん:2009/12/08(火) 20:59:21 ID:pcJK+3DB
>>554
単に名前が売れてる作品に対してだと思う
556イラストに騙された名無しさん:2009/12/08(火) 21:58:23 ID:wPJxVUlz
読了

うん悪くはないんじゃないかな
ただあんまり心に響かないと言うかなんというか印象に残らないタイプだと感じた
557イラストに騙された名無しさん:2009/12/08(火) 22:08:21 ID:aRSS8ZpD
角川は大ヒットにしたがってるようだが
そういう作風ではないよな
558イラストに騙された名無しさん:2009/12/08(火) 22:15:59 ID:1NClc+g7
むしろこんな手法で売り出すよりひっそり金賞なり大賞なりだけ与えて
あとは口コミに任せて放置しておいた方がよっぽど巧く行っただろうことはほぼ間違いない。
対費用効果も含めれば、だけどね。
559イラストに騙された名無しさん:2009/12/08(火) 22:19:18 ID:qypRfN7s
一応売れてるし、買った人間もある程度満足してるようだから別に間違ってないんじゃね?
今の糞地味なスニーカーやこの糞地味な作品には、むしろこういった大賞の商業活用が必要でしょ。
560イラストに騙された名無しさん:2009/12/08(火) 22:42:30 ID:+DnHZ5u5
新人としては完成度高いと思うけど、小さくまとまっちゃってる感じ。
多少は荒削りの方が延びしろ期待出来る気がするなぁ
とりあえず次巻まで様子見かな
561イラストに騙された名無しさん:2009/12/08(火) 22:43:15 ID:fYA/W971
でも二巻以降の売上げがボロボロで、一巻と比べてさしてクオリティが下がったわけでもないのに、
「やっぱり一発屋だったな」とか、「角川の圧力に潰されたな」とか、勝手気ままに色々言われそう・・・。
やっぱり長い目で見れば角川のマーケティングは失敗だったと思う。

「シュガーダークがライトノベルを変える」と言うよりも、原点回帰じゃね?萌えの無い純愛小説って。
562イラストに騙された名無しさん:2009/12/08(火) 22:44:39 ID:1NClc+g7
>>559
費用効果、と言ったじゃないか。
ここまでやっておいてこの結果って明らかにマーケティングとしては失敗。
無論、それは作品のせいではない。
563イラストに騙された名無しさん:2009/12/08(火) 22:48:07 ID:tGquQWUr
>>562
会見しただけだし、売れ行きは好調だよ?
564イラストに騙された名無しさん:2009/12/08(火) 22:48:50 ID:fYA/W971
>>560
いや、十分荒削りだと思うぞ。
序盤の割と難い感じの文章(三人称視点)が、中盤以降、ムオルの一人称に純化されていき、
最終的にライトノベルとしてもかなり易しい文章になってる。このギャップにはかなり違和感を感じた。
視点をもう少し使いこなせるようになれば、大化けする可能性もあるんじゃないかな。
565イラストに騙された名無しさん:2009/12/08(火) 23:04:40 ID:3nDFpdft
序盤は主人公の学のなさに釣り合わない異様に気障ったらしい硬い文章だな
566イラストに騙された名無しさん:2009/12/08(火) 23:19:31 ID:WXX3O0O3
p25で「足のない奴」と書いてるけど、足のない奴が一般的な認識なのは日本であって
西洋だと足のある奴が一般的じゃまいか
カラスのための伏線だとしても、お粗末だなぁと

それとも西洋産足のない墓場的なクリーチャーっているのか?
567イラストに騙された名無しさん:2009/12/08(火) 23:21:06 ID:YGQvtAME
全体的に洋風だけど、別にこれ地球じゃないからいいんでは。
そんなこと言ったら「袈裟懸け」とかの単語が出てくるのもおかしくなるし。
568イラストに騙された名無しさん:2009/12/08(火) 23:25:09 ID:liXzrfQ2
まあ、過去作を手直ししたみたいだし、その名残かも。
569イラストに騙された名無しさん:2009/12/08(火) 23:31:01 ID:inzZrDUL
リンネの人しかりスニーカーにはまともな文章書く人が集まりつつあるのかな
570イラストに騙された名無しさん:2009/12/08(火) 23:34:59 ID:1XjuHWlc
>>567
自分もそう思う
気にしてしまった人を批判するわけではないけど
角川がごり押しのしすぎで必要以上に期待持って読んだ人の中には
そういう細かいところを残念に思う人もいても仕方ないとは思うけど

だがヘルメット
テメーは駄目だ
571イラストに騙された名無しさん:2009/12/08(火) 23:38:42 ID:V8cwOJH3
変なとこで作者の俗っぽさが出てくるんだよなw
まあバカみたいに堅苦しい文章が続く中でいきなりシモネタ突っ込んでくるセンスは嫌いじゃない。
572イラストに騙された名無しさん:2009/12/08(火) 23:51:39 ID:Vn/mAeHF
>>571
シモネタがつきると苦しいですね。
レーベル的にはこのレベルの大賞を数年続けないと(むろん電撃と応募数が違うのは承知だけど)。
573イラストに騙された名無しさん:2009/12/08(火) 23:53:54 ID:Dr4xN3er
途中までは丁寧に描写されてたムオルの心情が、終盤で急激に変化するのが唐突だったな
最初は比較的冷めた印象だったのが最後は激情的になってたし
それだけ強く愛に突き動かされてたということかも知れんが

あと、メリアもムオルと友達になった後から急に
言動が普通の女の子っぽくなったのにも違和感を感じた
そこらへんはまだ荒削りな感じだよね
574イラストに騙された名無しさん:2009/12/08(火) 23:56:25 ID:RVySN/lA
俺はシモネタはあんま好きじゃないな
エロならエロ 健全なら健全でしっかり分かれてた方が好き
まぁこれくらいなら許容範囲だけど
575イラストに騙された名無しさん:2009/12/09(水) 00:01:17 ID:Vn/mAeHF
>>573
スゲー納得。
主人公がイケメン設定なのに明らかに非モテ人生じゃないですか?
それで全部許しちゃってるんだよね。安い客だ、オレw。
576イラストに騙された名無しさん:2009/12/09(水) 00:26:43 ID:rFH//kGg
>>572
賞金300万程度がネックになるとは思えないし、やって欲しいね
書ける人をどんどん発掘してくれたら買い支えるわ
577イラストに騙された名無しさん:2009/12/09(水) 00:34:34 ID:BRrNv/Lx
>>573
メリアについては俺も思った

ムオルと親しくなって饒舌になったのかなと思ってたw
578イラストに騙された名無しさん:2009/12/09(水) 00:43:09 ID:PRkQ6Zkv
そこら辺すごく稚拙だよねー。正直メリアには最後まで感情移入できなかった。
ムオルも惚れる過程が描写不足。童貞(素人童貞)なら匂いで一発KOだってのは理屈としてはわかるけど、
ラノベなんだからもうちょっとはっきり描写してもいいと思ったな。
579イラストに騙された名無しさん:2009/12/09(水) 00:52:32 ID:fwXuZQIZ
描写不足っていう意見が多くて驚いた
俺はむしろこれ以上描写されてもうざいだけだと思うんだが
580イラストに騙された名無しさん:2009/12/09(水) 00:54:21 ID:PRkQ6Zkv
>>579
なんて言えばいいんだろ。
1と2と3のシーンがあったとして、そのなかで1と3だけやたら描写されて2がさっと流されてるイメージ。
581イラストに騙された名無しさん:2009/12/09(水) 00:54:54 ID:w+7X1cS8
必要な描写が少なくて無駄な描写が多いイメージ

そのせいで文章うざったいのにいまいち感情移入できないわ
582イラストに騙された名無しさん:2009/12/09(水) 00:56:58 ID:TrkpFp07
ところで何がシュガーなんですか?
583イラストに騙された名無しさん:2009/12/09(水) 00:58:06 ID:nGK4ceqD
徐々に辛辣な意見が出始めたな
何か余所余所しい空気だったから安心した
これでこそラ板wもっとやれw
584イラストに騙された名無しさん:2009/12/09(水) 01:00:19 ID:PRkQ6Zkv
辛辣というか今後への期待だよね
メリアはまだまだ魅力的に出来ると思うし。

>>582
ムオルきゅんの童貞オーラ
585イラストに騙された名無しさん:2009/12/09(水) 01:01:20 ID:PoR0Kdf9
>>573
最初は無口キャラで、段々心を開いていくのかと思ってたら、普通にコミュニケーション出来ちゃうんだよなw
非萌え系のヒロインで純粋に可愛いと思うし、他の設定も良いから、その辺のいい加減さは残念だったわ
586イラストに騙された名無しさん:2009/12/09(水) 01:18:38 ID:qMoDdkP6
他の作家でも書けそうな話だと思った
587イラストに騙された名無しさん:2009/12/09(水) 01:32:58 ID:BRrNv/Lx
>>585
なんか心を開くのが早すぎる感があったなw

まぁこれから修正していけば化ける作者だと個人的には思うんだけどな
うちは一応期待しとくよ

>>586
それをいっちゃあry
588イラストに騙された名無しさん:2009/12/09(水) 01:33:44 ID:wRRzOoAZ
読了
まあ面白いけど大賞取るほどじゃないとか
構成はまあうまいとか
地味とか
むしろ原点回帰とか
状況描写は丁寧なのに心情変化の描写がすっぽり抜けてる感とか
だいたい思ったこと先に書かれてて書くことなかった僕はもう寝ます。

アニメ化はシャフトがやるといいと思います。
頚椎ブチッシーンとか新房っぽいじゃん。
589イラストに騙された名無しさん:2009/12/09(水) 01:42:29 ID:PRkQ6Zkv
新房信者の言う冗談はいつだって面白いなぁ
590イラストに騙された名無しさん:2009/12/09(水) 01:52:16 ID:PoR0Kdf9
描写に関してなんだけど、爺さんに対するムオルの怒りも描き切れてないような
あの時のムオルなら鷲鼻へし折ったりしてもおかしくないw
591イラストに騙された名無しさん:2009/12/09(水) 01:58:53 ID:CK0nbAJF
鷲鼻はばあさんのほうじゃなかったか
592イラストに騙された名無しさん:2009/12/09(水) 02:04:52 ID:IhmA3wqq
爺さんなら鼻腔丸出しだからコショウを振ってやればいい。
593イラストに騙された名無しさん:2009/12/09(水) 02:39:21 ID:f+s0xDnL
>>573に同意だが、自分はそうゆう部分をメアリって「案外素直でかわいいな」と
思ったのも事実。

でも何回も読んでいると確かに違和感があるよな。
594イラストに騙された名無しさん:2009/12/09(水) 03:02:12 ID:Dm7x1Ejs
>>591
そういやあの婆さん、驚くほど存在感無かったな
595イラストに騙された名無しさん:2009/12/09(水) 03:16:23 ID:zmdPUgiO
>>594
というかいらないよネ
596イラストに騙された名無しさん:2009/12/09(水) 03:19:12 ID:PRkQ6Zkv
かといって爺さんがケツ引っ叩くのもなんか違うから必要だったんじゃねーか?
597イラストに騙された名無しさん:2009/12/09(水) 03:26:46 ID:zmdPUgiO
実は続編でムオルたちの見方になるとか・・・
598イラストに騙された名無しさん:2009/12/09(水) 04:23:37 ID:rFH//kGg
>>596
的確な表現かもだな
そういう配置の巧さとかは、逆に評価の分かれるところかもしらんが

ムオルの心境の変化とかは、ああ、こうなるよね、こうならないかなっていう
お約束前提で読んだ方が幸せな気がする
599イラストに騙された名無しさん:2009/12/09(水) 08:04:33 ID:NGj8GEQz
>>588
シャフトと言えば西尾先生のキャラ振れ(本人曰くキャラの成長)もかなり・・・w。
偽物語(下)におけるガハラさん消失も不安が募るし・・・。

やはり若手育成を急がねばw。
600イラストに騙された名無しさん:2009/12/09(水) 11:23:08 ID:g5HOEqoD
明らかに完結しているのに、無理やり続きを書かせるって作家を潰すよね
601イラストに騙された名無しさん:2009/12/09(水) 12:17:06 ID:b8dCKT6Z
ジジイは敵でも味方でも死にそうじゃね?w
602イラストに騙された名無しさん:2009/12/09(水) 12:35:49 ID:TH/Ii1Og
爺がこの先生きのこるには
603イラストに騙された名無しさん:2009/12/09(水) 13:03:56 ID:3y+lRkmb
爺も不死人化だな
604イラストに騙された名無しさん:2009/12/09(水) 13:06:31 ID:OpNL2D++
爺は鼻カゼひいたらどうなるの?
605イラストに騙された名無しさん:2009/12/09(水) 13:29:10 ID:TrkpFp07
爺は底知れない存在かと思ったらただの小悪党だったしもう活躍は無理だろ
606イラストに騙された名無しさん:2009/12/09(水) 13:46:22 ID:PoR0Kdf9
爺が着服してたメリアの稼ぎを取り返したら一生遊んで暮らせそうだな
607イラストに騙された名無しさん:2009/12/09(水) 15:51:37 ID:oEgqYzry
売れているのは宣伝の勝利。
2巻目から内容がもっと薄められてあぼーんってパターンだろ
608イラストに騙された名無しさん:2009/12/09(水) 16:20:40 ID:7PBEISI1
売れてるの?
アマゾンのランキングはイマイチぱっとしないけど
609イラストに騙された名無しさん:2009/12/09(水) 16:23:46 ID:vTDMc7sT
http://www.php.co.jp/fun/ranking/books.php?genre=g2009-12-07
まぁまぁじゃない
オリコンはのりそう
610イラストに騙された名無しさん:2009/12/09(水) 16:27:34 ID:X7LMSWEn
ちょっと覗きに来たら爺が大人気だった
611イラストに騙された名無しさん:2009/12/09(水) 19:43:10 ID:fwXuZQIZ
これ電車の中で読んでたら、後半の頸動脈掻っ切るシーンでまじ目まいがして倒れそうになった
全身から冷や汗でるわ、本を持つ手は震えるわ散々だった。隣のおばちゃんから「顔色悪いよ。大丈夫?」
とか話しかけられるし。こういう残酷シーンは苦手だからまじで勘弁してほしい
そういやイリヤの3巻でも同じようなことになったわ
文章力ある奴が書くグロテスク描写は映画とかよりもダメージでかいんだよ!!!!!!!!やめて!!
612イラストに騙された名無しさん:2009/12/09(水) 19:48:25 ID:RAXlPBFN
これ、最初の一撃が痛いだけで、あとは痛みなんか感じないんじゃないか?
脳にまで信号いかないと思う
613イラストに騙された名無しさん:2009/12/09(水) 19:56:24 ID:PRkQ6Zkv
>>611
想像力があって羨ましいなぁ
そんだけ繊細なら>>579の発言も頷けるわ
614イラストに騙された名無しさん:2009/12/09(水) 19:58:14 ID:3y+lRkmb
たしかにあのシーンはアイタタタってなった
それにしても>>611は敏感だなw
615イラストに騙された名無しさん:2009/12/09(水) 19:58:20 ID:A3/msDhs
>>611
甲田学人の作品とか読めないなwww
616イラストに騙された名無しさん:2009/12/09(水) 20:10:00 ID:GcwfmyGc
ところで爺はなんで准尉の前に姿を見せなかったんだろうか
勿体ぶった割に容姿が特徴的なだけで、ちょっと意味が見い出せない
617イラストに騙された名無しさん:2009/12/09(水) 20:22:50 ID:vD6ypLWW
アニメ化するとしたら角川的に
アスリード、ゼクシズ、AIC、JC、京アニ、サテあたりかな
角川作品で元請けどころかグロスすらやってないシャフトはないだろう
618イラストに騙された名無しさん:2009/12/09(水) 20:45:38 ID:m49Ee97t
>>611はうみねこやったら死ぬなwww
619イラストに騙された名無しさん:2009/12/09(水) 20:47:03 ID:m49Ee97t
実際頸動脈に絡みつかせるなんてしたら転んだだけでも首吹き飛びそうな気がしてならない
620イラストに騙された名無しさん:2009/12/09(水) 20:49:16 ID:4V5JeBb2
>>611
まぁとりあえず、「断章のグリム」でも読んでこいよ
621イラストに騙された名無しさん:2009/12/09(水) 21:02:10 ID:tlzLBCIT
予告CM観て勝手に「少女を助けられずに埋葬した少年の懺悔物語」を想像したのは俺だけ?
全く個人的嗜好で申し訳ないのだが・・・、こういうハッピーエンドは求めてないんだよ!w
622イラストに騙された名無しさん:2009/12/09(水) 21:06:10 ID:m49Ee97t
俺も最初はそういうストーリーだと思ったけど
良い意味で裏切ってくれたと思うよ
623イラストに騙された名無しさん:2009/12/09(水) 21:19:52 ID:Dm7x1Ejs
最初のシーンで、暗い話なんだろうなーとか思ってただけに
「許してくれますように」とか言ってたのが寝込みチューの事だと分かった時は
思わずニヤニヤしたな
624イラストに騙された名無しさん:2009/12/09(水) 23:20:13 ID:Oc0n5hYt
なんか前半と後半で別の話になってるんだよな
犬とか婆どこ行っちゃったの?って感じなんだが
625イラストに騙された名無しさん:2009/12/10(木) 01:01:01 ID:CkNNyL5U
紅玉いづきが自分の作品に似てるんじゃとつぶやいていたが、全く似てないと思うんだが…
626イラストに騙された名無しさん:2009/12/10(木) 03:39:50 ID:V/JIWIRr
>>589に信者認定していただいたっぽいのでちょっと化物語のBD買ってきますうそです
シャフトだめじゃったらマングローブとかどうっすかね

>>617
あー、なるほど。
個人的には何でもソツなくこなすAIC好きだけど、
そこはかとなくゼクシスっぽい感がー
京アニはないな、カラー的になんとなく。

>>625
要素取り出して並べてみれば似てるところありそうな気もするけど
トータルで見てみると、まあ似てないよね。


627イラストに騙された名無しさん:2009/12/10(木) 04:08:19 ID:02UbOgMQ
要素の取り出しか

誰か暇な人、箇条書きマジックしてみせてくれw
628イラストに騙された名無しさん:2009/12/10(木) 05:25:04 ID:eZv48sbU
要素@ボーイミーツガール(注:鎖骨、裸、ちゅー)A情景描写
629イラストに騙された名無しさん:2009/12/10(木) 07:04:10 ID:TnKucSJm
元ネタは「魔使いの弟子」
630イラストに騙された名無しさん:2009/12/10(木) 07:12:35 ID:zZDWdhzM
オリコン17位
631イラストに騙された名無しさん:2009/12/10(木) 08:17:31 ID:Iy4srYoZ
キスで都合よくダークが半々?になるのは笑った。
ライトノベルだし、そういうご都合主義的なのはよくあるけど、
前半の、暗めで比較的細かい描写が台無しな気がする。

つーかハルヒもそうだけど、切羽詰まったら
キスでなんとかなるとかね。
もうね、キスは偉大としかいえないな。
632イラストに騙された名無しさん:2009/12/10(木) 08:32:00 ID:RRsgY8Mo
愛は地球を救うからいいんだよ
633イラストに騙された名無しさん:2009/12/10(木) 09:12:10 ID:/ci8wbxW
>>611びんかんさーん
634イラストに騙された名無しさん:2009/12/10(木) 12:46:42 ID:PRHEYz9z
>>631
エロゲ化されたら魔力補給期待出来ますなw。

キス人気高いとなると、ピーチガーデンはアニメ化で化けるタイプかもしんない。
635イラストに騙された名無しさん:2009/12/10(木) 13:43:30 ID:r5G4bcFu
読もうにも売ってないんだが…
636イラストに騙された名無しさん:2009/12/10(木) 14:11:49 ID:VauGdR47
>>635
立ち読みしてからのがいいよ。
637イラストに騙された名無しさん:2009/12/10(木) 17:04:25 ID:o8XcZI7Y
読解力を疑うぞ。売ってないと言ってるんだから、立ち読みも出来ないだろ
638イラストに騙された名無しさん:2009/12/10(木) 17:22:39 ID:Ru+q5OeT
発売日まだ?
639イラストに騙された名無しさん:2009/12/10(木) 17:40:32 ID:+emlAG0K
640イラストに騙された名無しさん:2009/12/10(木) 22:23:37 ID:hn+Rx930
アキバだと、ヨドバシカメラの上の本屋で見かけたが。
ゲーマーズも残ってるんじゃない?
641イラストに騙された名無しさん:2009/12/10(木) 23:49:26 ID:pA6LPJ4r
薄い胸って言ってたのに、次ページの挿絵だとそれなりにあるんだが・・・
642イラストに騙された名無しさん:2009/12/10(木) 23:57:29 ID:pFDZFu7H
ヒント:消失
643イラストに騙された名無しさん:2009/12/11(金) 00:07:34 ID:BZqqW73x
あ、でもこれだと文脈的に「薄い胸」だよな…
じゃあ脳内変換するしかないな
俺はそこまで気にしなかったけどなぁ
644イラストに騙された名無しさん:2009/12/11(金) 00:35:55 ID:TMfLKgww
確かに挿絵のは薄いとは言い難いかな
てかメリアは14って設定だっけ?
その年齢だとあれで薄いはなさそうだがw
645イラストに騙された名無しさん:2009/12/11(金) 00:42:58 ID:qFDyghn4
んー、AURAの時は魅力的だと思ったけど、こっちだとすげー地味に感じるなこの絵描きさん。
可愛い絵柄なんだけど、暗いテーマ向かないのか? 表紙をもう少し売れる感じに作ればよかったのに。
646イラストに騙された名無しさん:2009/12/11(金) 01:13:21 ID:BZqqW73x
作者の記者会見の時のmebae氏のインタビューによると

>僕はイラストを書く際にその作品の「匂い」を手がかりにするのですが、この作品からは土の匂いが強く表れていて、大変大きな手がかりになりました。

と述べてる
正確に感じとった結果がこれだよ!!


それでも薄い胸の件は説明出来ないけどさ
647イラストに騙された名無しさん:2009/12/11(金) 01:34:07 ID:W27KrDqV
胸とかその辺はテキスト描写よりちょっと大きいくらいのイラスト描写だと
わりと嬉しい感じだと思う
個人的に
648イラストに騙された名無しさん:2009/12/11(金) 02:49:48 ID:Bxdxeh1M
絵師の話になると急に自演臭が
649イラストに騙された名無しさん:2009/12/11(金) 05:04:35 ID:P4QMk92E
細いのになんであんなにやわらかそうなんだ、ってムオル指定入ってるしな。難しいところだ。
650イラストに騙された名無しさん:2009/12/11(金) 05:48:42 ID:5aDhlemo
人それを、矛盾という
651イラストに騙された名無しさん:2009/12/11(金) 13:34:23 ID:ipmJWKbO
血まみれのメリアとセクロスしたすぎて生きるのが辛い
652イラストに騙された名無しさん:2009/12/11(金) 15:09:57 ID:P+wEsEZx
これ時代設定どうなってるんだろ
オープンカーで狙撃とかあったけどケネディか、あれ
653イラストに騙された名無しさん:2009/12/11(金) 15:29:56 ID:btUILoJe
塹壕戦とそれに伴なう戦車の活躍、ってあたりで第一次大戦後くらいじゃない?
そうなってくると暗殺云々がよく分からない感じになってくるけど・・・
ケネディ暗殺は1963年だから、ちょっとイメージ的には新しすぎる気がする
654イラストに騙された名無しさん:2009/12/11(金) 15:44:28 ID:SUnJdb1r
時代設定って何言ってるんだろ?
現実の世界を舞台にしてるわけじゃないのに。
655イラストに騙された名無しさん:2009/12/11(金) 15:52:33 ID:P+wEsEZx
>>653
もしかしたらサラエボ事件のことかもしれん
656イラストに騙された名無しさん:2009/12/11(金) 16:23:10 ID:5aDhlemo
現実の世界ではないけど
現実の世界の辿ってきた流れの上に書かれている
そんな印象
657イラストに騙された名無しさん:2009/12/11(金) 17:17:24 ID:ZbPx3zQ4
最初の方に現在の水上交通の要は外輪船だとか言ってた気がするんだが、
現実の歴史だと戦車が登場した頃はもうスクリューの時代なんだよね
やっぱり現実の歴史とは少し違う発展をしてきた世界ってことなんだろうな
658イラストに騙された名無しさん:2009/12/11(金) 17:27:21 ID:8IzOYDt+
>>656
どう読んだらそうなるんだ?ファンタジーだろ。
659イラストに騙された名無しさん:2009/12/11(金) 17:43:15 ID:N5G4PHyA
ここらへんの年代を書きたいけど細かい時代考証は放棄しますよってことだと受け取った
660イラストに騙された名無しさん:2009/12/11(金) 17:49:21 ID:jOfHsA9h
WWIの戦車は現代の騎兵的な戦車ではなくて塹壕突破・掃討用の兵器だが詳しい描写が無かったからこの世界ではどうなのかわからん
しかしこの時代の兵士は塹壕掘だけじゃなくて、ときには攻勢にもでなきゃいけなかったんだがムオルは運がいいな…
500メートル戦線を押し上げるのに万単位の兵力が損耗とかいう狂気の戦場が場合によっては出現したからな
661イラストに騙された名無しさん:2009/12/11(金) 19:05:29 ID:8PTgHtaL
時代背景は第1次世界大戦辺りのイメージとか作者が言ってなかったっけ
あの世界の文明LVがそのくらい、って意味で
662イラストに騙された名無しさん:2009/12/11(金) 19:11:53 ID:PIa5ARbr
あまり現実にこだわるとメリア14歳が規制や都の条例に引っかかるしw。
663イラストに騙された名無しさん:2009/12/11(金) 19:26:54 ID:TMfLKgww
>>662
何その条例って?
664イラストに騙された名無しさん:2009/12/11(金) 19:56:02 ID:BZqqW73x
ちょっとは自分で調べろよ

【規制論】児童を性の対象として扱うメディアの追放・根絶に向けた環境整備について言及 東京都青少年問題協議会素案
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1259832254/


こりゃコミケの3日目はどっか別の場所じゃなきゃだめかもな
665イラストに騙された名無しさん:2009/12/11(金) 20:04:06 ID:TMfLKgww
>>664
thx
確かに、少女が惨殺される描写なんてアメリカとかだったら確実にアウトだもんね
666イラストに騙された名無しさん:2009/12/11(金) 20:24:59 ID:pZUmRmJv
アメリカだったらロリショタ画像持ってただけで懲役
日本も何れそうなる
667イラストに騙された名無しさん:2009/12/11(金) 20:26:18 ID:q9e9GYLE
1万14歳で無問題
668イラストに騙された名無しさん:2009/12/11(金) 20:41:08 ID:O/G87rcS
メリアさんじゅうよんさい
669イラストに騙された名無しさん:2009/12/11(金) 21:38:19 ID:P+wEsEZx
ダヴィンチでインタビュー確認
確かに第一次世界大戦下を下敷きにしたみたいだ
670イラストに騙された名無しさん:2009/12/12(土) 01:55:45 ID:FLMy1yw8
これから読むぜわくわく
671イラストに騙された名無しさん:2009/12/12(土) 03:30:41 ID:+WqLqx86
>>669
そんなん、どーでもいいよ。
672イラストに騙された名無しさん:2009/12/12(土) 05:03:11 ID:kzhNnosd
俺にはそうでもない
乙です
673イラストに騙された名無しさん:2009/12/12(土) 08:19:59 ID:4AZz5Wya
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm384784
こんな戦場を生き延びたのか…こりゃちょっとやそっとじゃ怖がらなくなるわ
674イラストに騙された名無しさん:2009/12/12(土) 08:40:02 ID:HcC/LBuM
戦場で幽霊見なかったのだろうか

そして幽霊に足はあったのかなかったのか
675イラストに騙された名無しさん:2009/12/12(土) 09:42:04 ID:l4RTLUDY
>673
コメントにスコップ最強ってあるな・・・
主人公がヘルメットとスコップに拘る訳も分かる
676イラストに騙された名無しさん:2009/12/12(土) 13:02:38 ID:/o4tfQ5x
軍隊の格闘術には銃剣などと同様にスコップを使ったものもあると聞いたことがあるな
677イラストに騙された名無しさん:2009/12/12(土) 13:22:03 ID:7qpwt/0N
>>674
幽霊じゃなくても足がなくなっちゃった奴とかわんさかいただろうし
取り憑かれるまでもなくバタバタ人が死んでいくんだから
戦場で幽霊を怖がってるような余裕はないと思うんだ
678イラストに騙された名無しさん:2009/12/12(土) 16:15:42 ID:4AZz5Wya
Wikipediaでヴェルダンの戦いやらソンムの戦いやらの項目を読むとあまりの人命の軽さに引く
>突破に失敗し、7万人以上(攻撃に参加した歩兵の91%)を失った
とか
>イギリス軍498,000人、フランス軍195,000人、ドイツ軍420,000人という膨大な損害を出したが、いずれの側にも決定的な成果がなく、連合軍が11km余り前進するにとどまった
とかいう記述が普通に出てくる
679イラストに騙された名無しさん:2009/12/12(土) 18:34:28 ID:iBQwbi0g
軍ヲタって関係の無い方向にどんどん話進めるよね。
いい加減スレチ。
680イラストに騙された名無しさん:2009/12/12(土) 18:38:58 ID:qkGC17u+
>>677
なら墓場でゴースト的なものを恐れてるのは何なんだと

読了後に振り返ると、戦場モグラ設定を使いたかったが歩兵として前線でドンパチの経験の詰めが甘かったりしてるな
681イラストに騙された名無しさん:2009/12/12(土) 19:01:34 ID:Jh9KDd2w
戦争帰りでも怖いものは怖いんでない
変な雰囲気漂う墓地なんだしさ
全体で見て詰めが甘いのかはわからんけど
682イラストに騙された名無しさん:2009/12/12(土) 20:59:25 ID:8kwrvQ6e
宣伝みたがムオルの声が微妙だな
メリアと二役?らしいから仕方ないんだろうが
線が細い

声のタイプ的にはハルヒのキョンとか
ああいう低めな感じのが自分イメージだわ
683イラストに騙された名無しさん:2009/12/12(土) 21:23:55 ID:dqMVZHsP
2巻からは外の世界を冒険かな
684イラストに騙された名無しさん:2009/12/12(土) 21:46:23 ID:/o4tfQ5x
2人でダークの正体探求の旅にでも出るのかね
685イラストに騙された名無しさん:2009/12/12(土) 21:50:04 ID:GF4sR8D+
>>611
わかるw
内臓ぶちまけるような雑なグロは平気なんだけど
動脈に糸とかいう医療系グロ(?)は自分に重なってしまって駄目なんだ。

俺も電車内でそのシーン読んでたら貧血起こして吐きそうになった
686イラストに騙された名無しさん:2009/12/12(土) 21:53:37 ID:tFN3MCGV
もはや登場人物よりおまえらに萌えるわ
687イラストに騙された名無しさん:2009/12/12(土) 21:54:00 ID:GF4sR8D+
そういや墓守3人の名前がア・マ・ラ行で統一されてるのは何か意味があるの?
688イラストに騙された名無しさん:2009/12/12(土) 22:09:00 ID:EMqq8IWJ
>>685
動脈切断ももちろんなんだが、内臓出たり腕がもげたりするのも想像すると気持ち悪くなる
しかもやられてるのが美少女ヒロインとかもうね・・・
689イラストに騙された名無しさん:2009/12/12(土) 22:36:21 ID:ebGuQ9z/
そうか?俺は興奮するけど
690イラストに騙された名無しさん:2009/12/13(日) 00:20:56 ID:hBSwNjcy
表紙絵のメリアよく見るとなんかキモいな
他の挿絵だとメチャクチャ可愛いのに
口元が変なのかな?
691イラストに騙された名無しさん:2009/12/13(日) 00:49:20 ID:Kd6Sp6Iv
絵師が手抜き杉
692イラストに騙された名無しさん:2009/12/13(日) 01:55:14 ID:2kJCdSfm
盛り上がらんね
内容的には、当然の流れというか、結果だが
693イラストに騙された名無しさん:2009/12/13(日) 01:59:57 ID:GH7O481k
そら関係者が立てて無理矢理盛り上げようとしてるだけろうしねぇ。
694イラストに騙された名無しさん:2009/12/13(日) 02:27:26 ID:RhfhdzBB
良く出来た話ではあるけど盛り上がる内容ではないからねえ。
完成度とか、評価の良し悪しは置いといても
エトランジェみたいな方が盛り上がりはする。
695イラストに騙された名無しさん:2009/12/13(日) 12:07:46 ID:zXSTQzeO
そんなに盛り上がってほしいのか?w
696イラストに騙された名無しさん:2009/12/13(日) 12:30:46 ID:QVaSCXF7
こんだけスレ伸びてて盛り上がってないはないだろ
末代まで!ディスってんのか
697イラストに騙された名無しさん:2009/12/13(日) 14:03:01 ID:Kd6Sp6Iv
盛り上げるにも綺麗にまとまっちゃってて話す内容がない
698イラストに騙された名無しさん:2009/12/13(日) 14:42:18 ID:srSZ9WHO
作者のブログも各週更新だしね
699イラストに騙された名無しさん:2009/12/13(日) 16:19:18 ID:euBPXeBi
アニメ化するんなら主題歌は
新居昭乃か三澤秋あたりを希望したい
700イラストに騙された名無しさん:2009/12/13(日) 23:14:37 ID:yEQJl7xq
アニメ化するとしても制作会社はゼクシズ以外がいい
701イラストに騙された名無しさん:2009/12/14(月) 01:35:00 ID:adNvjogW
遅ればせながら読了、面白かった
ただ爺とかカラスとか出番があったわりに村人A的な印象しか受けなかったのが個人的に残念だった

あと、>>620 はザ・ダークさんですか?
702イラストに騙された名無しさん:2009/12/14(月) 08:32:21 ID:D+jXP8SK
>>701
異界に帰れ
703イラストに騙された名無しさん:2009/12/14(月) 11:38:50 ID:B7itthCq
都内でまだ買えるところってある?
704イラストに騙された名無しさん:2009/12/14(月) 12:21:29 ID:qJsQ2XT0
まあとりあえず、1巻で世界観を提示して、2巻以降で色々弄り回してくるんじゃないか?
まとまり過ぎてこじんまりとした印象を受けるのには同意だし、この作家に必要なのは適度にキャラを壊すことだと思う。
メリアやカラスにエッチな妄想させたりとか、思いがけずエッチな展開になったりとか、そういうね。
705イラストに騙された名無しさん:2009/12/14(月) 12:33:06 ID:v6QX9uhV
世界観を提示って、狭い世界でしかないし、ようは孤島脱出もので脱出を諦めたパターンだろ
外に出る展開なんか考えてないだろうし、外に出るならまるまる作り直しじゃね
706イラストに騙された名無しさん:2009/12/14(月) 14:16:32 ID:zQUnV18o
>>704>>705
来年の大賞は中盤にキスした方がわかりやすいかもしんないね。
以降は、2巻以降のフォーマット説明。
取り合えず2巻買うかどうかの判断がつく。
「末代」も含めて今のちゅぶらりんな2巻待ち状態イラっとする。ハードル上がるw。

「ディケイドに物語はありません・・・リセットしてハーレムです」ってオチになりそうな気もするがw。
707イラストに騙された名無しさん:2009/12/14(月) 17:20:08 ID:FYGBDMjJ
708イラストに騙された名無しさん:2009/12/14(月) 19:39:15 ID:KTvZ1h42
これアニメ化したらうみねこレベルにグロくなるな
709イラストに騙された名無しさん:2009/12/14(月) 20:37:57 ID:mc+zXpi6
いや、サザンアイズだな。
グロシーンは適当にごまかし、バラバラの体がしゅうしゅう煙上げながらくっつくわけだよ。
710イラストに騙された名無しさん:2009/12/14(月) 21:09:20 ID:hjQkTNOi
うみねこアニメは狙ってグロくグロくしてるから参考にはあまりならん
顔芸グロのバーゲンセールやで
711イラストに騙された名無しさん:2009/12/14(月) 21:37:54 ID:Ae2sHho9
原作読んだ後CM見たけど
主人公の声が全く印象と違うかった
712イラストに騙された名無しさん:2009/12/14(月) 22:09:04 ID:hjQkTNOi
>>711
俺俺も
低い感じ想像してた

まあ井上麻里奈の二役らしいから仕方ない
713イラストに騙された名無しさん:2009/12/14(月) 22:59:11 ID:GGNHVLHt
ゲームや映画のグロは全然平気なんだけど何故かアニメのグロだけは苦手なんだよなぁ……
714イラストに騙された名無しさん:2009/12/15(火) 01:29:55 ID:gpQUkBzh
リンゴをあげる所のメリアが可愛すぎる
良質のボーイミーツガールだなぁ
こういうの好きだ
715イラストに騙された名無しさん:2009/12/15(火) 11:51:07 ID:fReUYQge
最終的に世界系になるなコレは
716イラストに騙された名無しさん:2009/12/15(火) 11:53:36 ID:GHf5GaVJ
セカイ系は大好物だからおk
717イラストに騙された名無しさん:2009/12/15(火) 12:37:16 ID:3cZ19ctu
そうみせておいて都会系
718イラストに騙された名無しさん:2009/12/15(火) 12:47:49 ID:myB6yrJ/
大戦時代の世界観を絡めてうまく書けるわけがない
719イラストに騙された名無しさん:2009/12/15(火) 12:54:51 ID:myB6yrJ/
狭い世界観で書く奴は逆にそれしか書けないんだよな
この作者はその狭い世界すら描ききれてないし、キャラが使いこなせてない
一発屋臭がぷんぷんするな
720イラストに騙された名無しさん:2009/12/15(火) 17:38:03 ID:RxSbM75l
この作者にしかない!って感じる部分みたいなのは確かになかったかな
721イラストに騙された名無しさん:2009/12/15(火) 20:03:09 ID:+KHOtUCm
風呂敷広げすぎてたためない奴よりマシ
722イラストに騙された名無しさん:2009/12/15(火) 20:37:05 ID:yOgstA9g
ラグナロクやトリニティ・ブラッド、ハルヒを読んだ時ほどの衝撃はなかったなぁ
ある程度、先が読めたからかもしれんが・・・

良作なのは、間違いないから2巻以降の展開がどうなるのかが気になる。
723イラストに騙された名無しさん:2009/12/15(火) 21:59:01 ID:VL9jwS7Y
人物描写やストーリーが設定に囚われすぎてなくて気持ち良かったよ
作者もそのへん意識してる感じがした

「大きいほど強い不死身の闇」とか「墓守の孤独な少女」って
ワードだけ見たときは少し地雷臭がしたから、話を読んでスッとした
724イラストに騙された名無しさん:2009/12/15(火) 22:11:04 ID:yzissB5R
>>721
何々よりマシ、って大賞作に向ける言葉としては滅茶苦茶屈辱的な言葉だと思うw
725イラストに騙された名無しさん:2009/12/15(火) 22:33:00 ID:4KDlxImJ
そうよ比較はナンセンスよ
直感的に気に入ったとかで
イナフよ

ところで万が一墓の敷地が足りなくなったらどうすんのこれ
もらった賞金で拡張すんの?
下手こくと拡張しすぎて墓帝国になるんじゃねこれ?
実はあの星を狙っている宇宙墓連盟会長が賞金出してるだろこれ
罠の予感に満ちすぎだろこれ
(おまえはなにをいっているんだ?)
726イラストに騙された名無しさん:2009/12/15(火) 23:33:56 ID:mu4rtcGb
ダークを埋める敷地が足りないという口実で二人が侵略戦争を繰り広げる物語か
727イラストに騙された名無しさん:2009/12/15(火) 23:56:32 ID:/gvUgohx
ダガシはキャラに執着してシリーズ化は失敗しそうな希ガス
けどキャラ以外に明確な売りがないのも事実だしなぁ

受賞した要因の完成度の高さを売るなら、2人を掘り下げるより
別の共同墓地に舞台を移して、新しいヒロインと主人公の話を書いた方がいいと思う
728イラストに騙された名無しさん:2009/12/16(水) 00:48:36 ID:lpKYZvul
新しい主人公とヒロインにしたところで、ムオルとメリアみたいな魅力的なキャラになるとも限らんしなぁ
ムオルをハメた真犯人やメリアの出生とかまだ書けそうだと思うけど
ただ墓地に縛り付けられる設定がやっぱりネックなんだよね
そこを上手くやってくれるといいんだが
729イラストに騙された名無しさん:2009/12/16(水) 01:04:28 ID:Y1ccEyMT
まぁ仮面の男達とか、賞金の出所とか色々伏線はある
730イラストに騙された名無しさん:2009/12/16(水) 01:15:07 ID:4AzSbxI8
墓地の外で諜報なり避妊具購入なりしてくれる協力者を見つければいいんじゃね
731イラストに騙された名無しさん:2009/12/16(水) 01:23:18 ID:lpKYZvul
それはカラスにやってもらえばいいんじゃない?
避妊具頼んだらどんな顔されるか分からんけどww
732イラストに騙された名無しさん:2009/12/16(水) 02:46:50 ID:oMJUB1Pi
「ここから、お前たちを出してやろう」

こんな感じの出だしでパツイチっすよ
733イラストに騙された名無しさん:2009/12/16(水) 05:54:44 ID:BsZhsy3A
何か2巻待ちって長いッスね。
出たら買うけどストーリー忘れてそう。
734イラストに騙された名無しさん:2009/12/16(水) 23:01:57 ID:/9JUrcZl
二巻では家族を闇に殺されたロリ娘が来て
居着くことになるって話になると予想
735イラストに騙された名無しさん:2009/12/17(木) 12:31:44 ID:9qCuN5P+
ハルヒともども大丈夫なのか?
736イラストに騙された名無しさん:2009/12/17(木) 12:34:49 ID:QbrxqA0j
過疎
737イラストに騙された名無しさん:2009/12/17(木) 13:45:35 ID:ryBV029p
だってつまんないもん。
一度さっと呼んだらもういいって感じ。
印象が残らない作品。
さっさと売りに行こう。
738イラストに騙された名無しさん:2009/12/17(木) 14:19:39 ID:XHlVz9UA
あもりにも盛り上がりがなさ過ぎたのが敗因か
739イラストに騙された名無しさん:2009/12/17(木) 20:00:07 ID:qHviTaeF
つまらなくはないが
話すことはそんなに無い感じ

今月短編出るようだがどうなるかなー
740イラストに騙された名無しさん:2009/12/18(金) 00:27:21 ID:EBrcEwMo
ハルヒのネーミングのせいで期待が上がり過ぎたんだろ
スレの進行としては別に遅くない
741イラストに騙された名無しさん:2009/12/18(金) 04:31:15 ID:AHosiqIL
立つのが明らかに早かっただけだもんな
742イラストに騙された名無しさん:2009/12/19(土) 12:22:00 ID:60+Ovvft
これしか書いてないもんなぁ
743イラストに騙された名無しさん:2009/12/19(土) 12:23:22 ID:U5PyEw0i
ハルヒだって最初は人気無かったしな
744イラストに騙された名無しさん:2009/12/19(土) 19:10:58 ID:f49cz8yB
人気出たのはアニメやってからだろあれ
745イラストに騙された名無しさん:2009/12/19(土) 19:46:32 ID:EZAdnVWC
その前に、このライトノベルがすごいで1位取ったからな>ハルヒ
746イラストに騙された名無しさん:2009/12/19(土) 19:48:25 ID:U5PyEw0i
シュガーダークもとってもおかしくないと思うけどなw
747イラストに騙された名無しさん:2009/12/19(土) 19:49:06 ID:U5PyEw0i
すまないageてしまった
748イラストに騙された名無しさん:2009/12/19(土) 20:41:50 ID:ObTGbqHq
>>744
ド直球の萌えキャラがてんこ盛りなせいか、
アニメ化前からそれなりには売れてたよ。
749イラストに騙された名無しさん:2009/12/19(土) 20:46:37 ID:YPHfrm6i
あれは京アニのおかげ
750イラストに騙された名無しさん:2009/12/19(土) 21:35:16 ID:+uIULm4e
人気が出たというか、京アニ(ヤマカン)がハルヒに歌わせたり全員で踊らせたりしたら、
変なのが集まったというだけだな。アニメで増えた分は全くもって嬉しい人気ではない

ああいう連中を釣りたいだけなら、ヤマカンに黒砂糖ダンスでも演出させたらどうだw
751イラストに騙された名無しさん:2009/12/19(土) 21:42:44 ID:TZJh/ZEK
ニコニコで受けるように、やってみたのお題にしろってかw

……当たる可能性があるから、困る
752イラストに騙された名無しさん:2009/12/19(土) 21:49:54 ID:EZAdnVWC
ハルヒは大本営の分析じゃ、YouTubeで人気が出たって事になってるな
753イラストに騙された名無しさん:2009/12/19(土) 23:59:32 ID:2FSqsnv8
キスで力を半分渡すっていうのが納得いかない
どうせならセックスしろ。それなら何となく分かるから
754イラストに騙された名無しさん:2009/12/20(日) 00:01:59 ID:WPvDw4Fn
キスしたの力奪った後じゃなかったっけ
755イラストに騙された名無しさん:2009/12/20(日) 00:19:45 ID:lsrQK841
>>753
死姦とはわかってるな
756イラストに騙された名無しさん:2009/12/20(日) 00:27:31 ID:rZPx6l0d
それやっても許してくれるのだろうか……
757イラストに騙された名無しさん:2009/12/20(日) 00:34:18 ID:8DdvmMGG
痛かったんだから
758イラストに騙された名無しさん:2009/12/20(日) 00:37:08 ID:+banNXA7
これムオルがガチムチ親父とかだった場合どうなるんだろう
759イラストに騙された名無しさん:2009/12/20(日) 02:42:06 ID:4Vp3zSo+
その仮定になんの意味があるんだよ
760イラストに騙された名無しさん:2009/12/20(日) 03:43:00 ID:vbLlFB2G
これ二巻からの話どうするんだよ。
761イラストに騙された名無しさん:2009/12/20(日) 07:51:12 ID:oVrYNKdz
>>758
…あれ?
どっちにしろカラスがメリア救出フラグを立てに…

メリアにおじさま言われるようになって
最後は次の墓場に旅立つビターダーク状態になりそう
762イラストに騙された名無しさん:2009/12/20(日) 09:36:49 ID:HOraQYHZ
そう考えるとゴッツイデブ親父とかでも結構話成り立ちそうだなw
親子みたいでむしろ微笑ましいかも








キスシーンは別として
763イラストに騙された名無しさん:2009/12/20(日) 09:40:08 ID:1oZWgUhl
>>758
すでにBLのお姉様方が執筆中ではないかと、とうぜんメリアもアレ。
では皆さんご一緒に。

>>757
「        」
764イラストに騙された名無しさん:2009/12/20(日) 10:34:03 ID:ayuOvawp
いちおうファンコミュニティらしきものが形成されたようだな
ならば様子見を切り上げて、本屋でページをめくってみるか
765イラストに騙された名無しさん:2009/12/20(日) 13:29:41 ID:g9Mr1hHg
ハルヒ劇場版の次はらきすたの第2期アニメで大コケですか?
766イラストに騙された名無しさん:2009/12/20(日) 16:22:27 ID:wU6zFs/C
>>752
カウントダウンとかアンチ学校の人とかアンチ佐々木の人とか
ああいういかにもVIP駆斎系な厨房の参戦をお望みなら、京アニに発注すればおk
・・・ひょっとするとこっちに引き取ってもらえるかもしれないしw
767イラストに騙された名無しさん:2009/12/20(日) 16:23:02 ID:JWfnmwKu
>>762
おっきした
768イラストに騙された名無しさん:2009/12/20(日) 17:09:09 ID:oVrYNKdz
ところでふと奥付の方を見たんだが
何で選考員にMBSの竹田と同姓同名の人がいるの
まさか本人?

ちょっといやな予感がしたんだよ俺?
シュガーダークを愛しつつも愚痴るスレとか
シュガーダーク大失敗スレなんてものが立つような事態になりませんように
769イラストに騙された名無しさん:2009/12/20(日) 17:15:14 ID:s0BU5c+l
>>768
それはどういう予感なんだい?
770イラストに騙された名無しさん:2009/12/20(日) 18:25:13 ID:SEty1O1r
>>768
こんなところにいないで一緒に青き清浄な板に帰るぞ
771イラストに騙された名無しさん:2009/12/21(月) 08:17:22 ID:y5keKKMr
>最終幻想ではなくて。
ゲハ厨が来るぞー!
772イラストに騙された名無しさん:2009/12/21(月) 13:30:53 ID:oUE+34JA
DTBスタッフ辺りがアニメ版を作ってくれたら
比較的泣かずに済むというか案外嬉しげなことになるかも
773イラストに騙された名無しさん:2009/12/21(月) 19:24:58 ID:7c9wYf8+
DTBスタッフはいいかもな

個人的には光と影を強調した画面が見たいから
シャフトもいいかも
774イラストに騙された名無しさん:2009/12/22(火) 01:21:56 ID:jPpL320U
>>773
シャフトっていうか新房がやったとしたらソウルテイカーみたいな感じになりそうだ
775イラストに騙された名無しさん:2009/12/22(火) 05:56:52 ID:8GmyRUDZ
新房信者の言う冗談はいつだって面白いなぁ
776イラストに騙された名無しさん:2009/12/22(火) 07:11:42 ID:I4Mukv8u
シャフトや新房の名が出ると
即信者認定する厨がうぜえな
777イラストに騙された名無しさん:2009/12/23(水) 00:06:26 ID:eXS/lTvD
そもそもラ板でぐだぐだとアニメ談義するのがうざいだろ。
778イラストに騙された名無しさん:2009/12/23(水) 12:24:29 ID:QkDY4MJs
数レス程度の話題に文句付けるなら
自分から何か話振ればいいだろうに
779イラストに騙された名無しさん:2009/12/23(水) 14:34:51 ID:gf4pZRcT
それがないから、作られた話題にしか興味がいかないわけで
780イラストに騙された名無しさん:2009/12/23(水) 19:49:09 ID:SKbR2Wza
シュガーダークって、どんなお話?
 不幸属性装備の美少女メリアたんの拷問的苦痛を読者(ムオル)が肩代わりすることで、邪な読者の庇護欲を
 純愛物語へ昇華(すり替え)させる高度なテクを使ったラブ物語です。
 設定はメリアたんの愛のため、地獄の苦しみ味わいながら悶絶する可哀想な僕(ムオル)、でも最後には都合
 のいいエロご褒美を期待することで、そのギャップを味わいながら布団の上で枕を抱きしめキュンキュンしなが
 ら妄想する作品です。

・僕、サドですけど楽しめますか?
  メリアたんが、直腸撒き散らかして嗚咽を漏らし、苦痛で綺麗な顔を歪めますので、ゾクゾクされると思います。
・僕、マゾですけど楽しめますか?
  メリアたんを守るため、脳漿をまき散らして笑う程の想像を絶する悶絶苦痛を追体験できますからご安心。
・僕、ヘタレでイタイの苦手です。
  大丈夫、痛いのはムオルくんです。
・アンチです。攻撃できますか?
  基本的にはベタな構成です。「これで大賞?君のタメなら永遠の苦痛も平気さ的な陳腐な話じゃん。
  この程度、俺でも書けるぜ!」と上から作品を見下ろして優越気分で攻撃して下さい。
・信者になっても、アンチに対抗できますか?
  「頭の中で妄想してるだけならどんな物語も傑作だよね、乙!」の格言で対処してください。
・ロリコンですが大丈夫?
  メリアたんは14〜16歳くらいの描写ですが、世間知らずで純真無垢なのでアタナを汚いモノを見る目で蔑むこと
  は無いです。
・ショタ好きです。
  ちゃんとカラス君を準備しています。
・オトコの娘は?
  それもカラス君の担当です。
・つまり、誰でも楽しめるの?
  白眼なみの守備範囲を誇ります。ハーレム好き意外は大丈夫です。
・自作を執筆中の作者へ一言。
  他の美少女を出すと作品が死んじゃう困難な設定で商業的に大変な作業だと思いますが頑張って下さい。
781イラストに騙された名無しさん:2009/12/23(水) 21:43:14 ID:5SEm1lBq
>>780
2巻でザ・ダーク殺しの巫女さんが出ればハーレム好きも大丈夫。
でもメリアたんと被るから超電磁砲かもしれない。
782イラストに騙された名無しさん:2009/12/23(水) 23:04:49 ID:gf4pZRcT
ハーレム好き意外に、バトル好きも加えて欲しいものだ

アタナわろたw
783イラストに騙された名無しさん:2009/12/23(水) 23:17:48 ID:QNfRLAeB
>>782
バトルって言われても基本的に受け身だからなぁ
ヘルメット装備で武器がスコップっていう戦闘も斬新ではあるが…
784イラストに騙された名無しさん:2009/12/24(木) 04:33:16 ID:SFQ1uKCA
作者がそういうバトルを意図的に避けてる気がするなあ
785イラストに騙された名無しさん:2009/12/24(木) 05:26:10 ID:3ZzVdS5S
>>783
ああ、ごめん
782のは、ハーレム好き以外は大丈夫、を
ハーレム・バトル好き以外は大丈夫にしておくれっていうネタ意見だったんだ

こういう説明って虚しいなーw
786イラストに騙された名無しさん:2009/12/24(木) 18:30:31 ID:bzFAdO7u
強い敵がでてくるからバトル好きでも大丈夫だろ
787イラストに騙された名無しさん:2009/12/24(木) 21:50:30 ID:7OVuXyBv
ぎゅっと抱きしめてジッとしていたい…こういうヒロインは好きだ
ツンデレだの鈍感だのはもう要らないよ
788イラストに騙された名無しさん:2009/12/24(木) 22:42:11 ID:/0cmisv8
新潟市内で売ってるところ教えてくれー
789イラストに騙された名無しさん:2009/12/24(木) 23:10:20 ID:zbbu5Nji
ジュンク堂か紀伊国屋にはないのか?
思いつく本屋手当たり次第探してみればいいじゃないか
790イラストに騙された名無しさん:2009/12/24(木) 23:27:04 ID:2yNQmm5U
俺の地元もずっと品切れ中だな
いつ入荷するんだろ?

ところでブログ見たんだが、公式の略称は「しゅがだ」なのかね
あと、作者はウィザードリィ好きなのかw
791イラストに騙された名無しさん:2009/12/24(木) 23:50:06 ID:cOZfXzAo
>>787
抱き枕を抱いて別途でキュンキュンするんですね?
792イラストに騙された名無しさん:2009/12/25(金) 20:59:59 ID:LyTjEHNF
>>789
メイトと紀伊国屋にありました
もう三版なんだなー
793イラストに騙された名無しさん:2009/12/25(金) 21:17:12 ID:31QFUaAg
単に少部数増刷して刷り数稼いでるだけだから
794イラストに騙された名無しさん:2009/12/25(金) 22:04:33 ID:75B3HRvz
その行為に何の意味がw
795イラストに騙された名無しさん:2009/12/25(金) 22:09:47 ID:XLv7oJQC
売り切れにして人気作品だと思わせる商法
796イラストに騙された名無しさん:2009/12/25(金) 22:13:08 ID:6fgOx0Ik
ハルヒ以来の大賞って謳い文句に釣られて買ったけど何かイマイチ普通だった
797イラストに騙された名無しさん:2009/12/25(金) 23:16:20 ID:LyTjEHNF
しかし薄いもんだね
300ページもないとは
798イラストに騙された名無しさん:2009/12/25(金) 23:20:44 ID:XLv7oJQC
確かにすぐ読み終わっちまったな
799イラストに騙された名無しさん:2009/12/26(土) 00:07:50 ID:11LJ6DLs
時代は不死身少女萌え
800イラストに騙された名無しさん:2009/12/26(土) 01:30:37 ID:rHUQkR9k
毎日TSUTAYA通ってたらやっと買えたんだぜ!

クリスマス最高なんだぜ!
801イラストに騙された名無しさん:2009/12/26(土) 06:20:35 ID:sFWBnPk+
絵師もうちょっと気合入れて描いて欲しい
802イラストに騙された名無しさん:2009/12/26(土) 06:36:02 ID:3W6aycnk
ハーレム飽きたんで期待はしている。
シュガーダークいうか、何百もあるうちちょっとは非ハーレム非リセットの萌えラノベが欲しいんで。
ただ漠然とした素人考えだから、書く人の立場になると無理かもわかんない。
803イラストに騙された名無しさん:2009/12/26(土) 06:59:48 ID:hMLkhcfy
これ、三刷とか行ってるけど大して売れなかったみたいね
804イラストに騙された名無しさん:2009/12/26(土) 07:28:06 ID:ePaieCnS
まあ故・吉田直だってデビュー作と2作目はサッパリで
ヤスケンの後塵を拝していた時期があったし
ハルヒの後継なんてそう簡単に出て来ないよ
805イラストに騙された名無しさん:2009/12/26(土) 09:22:37 ID:OdlAUc1K
これ買うか迷った
スニーカーって大賞出ないことで有名なんだ?
なんかいいね、そうゆう安売りしない所。
で実際どんな感じ?アマレビューはわりかしいいみたいだけど
806イラストに騙された名無しさん:2009/12/26(土) 09:59:22 ID:ptUuZxZq
>>803
で、実際どれくらい売れたんだ?
807イラストに騙された名無しさん:2009/12/26(土) 11:14:02 ID:b74vKe6r
>>805
安易に出ないことがステータスだったスニーカー大賞だけど
いろいろピンチなスニーカー文庫が話題づくりとハルヒみたいに売ることを目的として
無理やり選出したんじゃね?、というような出来のシュガーダーク

簡単に言えば「面白いけどスニーカー大賞ってレベルか?」な評価が多い
808イラストに騙された名無しさん:2009/12/26(土) 11:53:37 ID:fkOn2j3B
>>806
2〜3万ってとこじゃないの

今の靴自体、全然売れてないし。ハルヒの時がバブルだっただけで
809イラストに騙された名無しさん:2009/12/26(土) 12:03:44 ID:11LJ6DLs
次刊から仮面の美少女狩人が主人公の冒険ファンタジー物になります
810イラストに騙された名無しさん:2009/12/26(土) 12:19:27 ID:bBRvsMFq
「つまらん」「合わん」と思いながら、100ページまでに半月以上を要したが、
今日一気に残りを読んでしまった。
褒め言葉のつもり。

売り方とか、アニメになったらどうとか、直接内容に関係ないレスが多くて笑った。
落書きのつもり。
811イラストに騙された名無しさん:2009/12/26(土) 12:20:33 ID:7iNyGBys
初動が1万くらいだったから2万くらいかな
812イラストに騙された名無しさん:2009/12/26(土) 12:26:52 ID:NET03OGZ
>>810
後半はちゃんとラノベラノベしてるしな
序盤は男臭が強いわヒロインほとんど出てこないわで随分硬派なイメージだった。
813イラストに騙された名無しさん:2009/12/26(土) 12:40:49 ID:bBRvsMFq
ああ、俺はラノベラノベしてるのが読みたかったのか。
無意識だったけど、そのとおりなんだろうな。なんか恥ずい。
自分では、戦場が苦手とか、途中までに引き込み要素がないのが理由だと思ってた。
814イラストに騙された名無しさん:2009/12/26(土) 12:49:21 ID:NET03OGZ
いや、俺もしかめっつらしながら序盤読んでたから恥ずかしがることはないw
815イラストに騙された名無しさん:2009/12/26(土) 13:04:27 ID:zM4tYRnh
序盤駄目か
ああいう空気は好きだけど、同路線で続刊となると売れそうにないのは分かる
816イラストに騙された名無しさん:2009/12/26(土) 13:07:09 ID:OJ2EzSbk
序盤にしかめ面になるのは、ムオル君の身体描写でガタイがデカくて、
さらに行動がムサ苦しいのが原因だね。
中性的な雰囲気の少年にすると、読書感がまた違う。
817イラストに騙された名無しさん:2009/12/26(土) 13:36:36 ID:ptUuZxZq
変に萌え萌えさせるよりいいんじゃないの?w
俺は新鮮だったけどね

あ、そういえば今日ザスニ発売日じゃん
誰か買った?
818イラストに騙された名無しさん:2009/12/26(土) 13:50:58 ID:pFH5BuBg
いまだに表紙でハルヒ全面に押し出して、似たような構図で右下にちょこんとシュガー配置できる

これが靴編集の力か・・・・・・!
819イラストに騙された名無しさん:2009/12/26(土) 14:35:39 ID:E0mjw4xt
でも文字数はけっこうあるよ
例に出して悪いけどトモアキとかとは…
820イラストに騙された名無しさん:2009/12/26(土) 14:41:50 ID:R5CIhKbP
>>818
いや、ザスニなんてマジで売れてないですから
実売1万程度
821イラストに騙された名無しさん:2009/12/26(土) 14:47:07 ID:wRPVcJwZ
角川のザスニのページ見るとさも大人気で精鋭や新鋭が集まってるように見えるけど
ほんとは全然売れてないし、話題にもなってない雑誌
822イラストに騙された名無しさん:2009/12/26(土) 14:48:52 ID:sFWBnPk+
電撃文庫マガジンは何部くらい出てるんだ?
823イラストに騙された名無しさん:2009/12/26(土) 14:52:51 ID:wRPVcJwZ
ザスニよりは多少はマシなんじゃない?

ザスニは底辺
824イラストに騙された名無しさん:2009/12/26(土) 14:54:44 ID:sFWBnPk+
底辺とか言われても…ラノベ雑誌なんて元々そんな数出るもんじゃないと思うんだが
825イラストに騙された名無しさん:2009/12/26(土) 14:57:43 ID:DM5pl86k
昔から左遷部署らしいね
まともな編集はニュータイプやテレビジョンに回されるらしいし
826イラストに騙された名無しさん:2009/12/26(土) 15:06:50 ID:DM5pl86k
電撃自体も元々ここを反面教師的に立ち上がった経緯があるらしいね
827イラストに騙された名無しさん:2009/12/26(土) 15:32:16 ID:YLFn16ZC
ザスニの表紙シュガーダークじゃないかと少し期待してたのに……
長門じゃなくてメリアたんにして欲しかったな
828イラストに騙された名無しさん:2009/12/26(土) 15:33:25 ID:KZlC8yig
ニュータイプはなんだかんだ言ってずっと20万近くは出てるから
比較にならない
829イラストに騙された名無しさん:2009/12/26(土) 18:11:22 ID:rS9D+xrX
NTは毎月買ってるけどザスニは今回久々に買うわ
830イラストに騙された名無しさん:2009/12/26(土) 21:40:50 ID:b3tlz64k
ザスニってハルヒばっかりで買ったことないな
電撃みたいに書き下ろし沢山あるの?
831イラストに騙された名無しさん:2009/12/27(日) 06:09:07 ID:FFbuLLVC
短編読んだ。
ムオルのむっつりキャラは維持出来ている。
ただ2巻書き上がってないみたいだし、時系列遡った理由がメリアの内面描けない・・・とかだとしんどいかも?

新人同期のキス三作、末代とピーチはキス的にデフレだった。
さてどうなりますか?
832イラストに騙された名無しさん:2009/12/27(日) 16:34:22 ID:yhqV3K04
こういうの好きだし、応援したいけど、熱狂的にはなれない
ムオルの妙に冷静な部分が、ちょっと勿体無いような、そうでないような
833イラストに騙された名無しさん:2009/12/27(日) 17:08:45 ID:bU5XStC6
オレはザスニなんか二ヶ月に一度くらいしか買わないわ
834イラストに騙された名無しさん:2009/12/27(日) 17:57:02 ID:32QKqW7n
挿絵がらくがきみたいになってるのはこういう画風なのか?
835イラストに騙された名無しさん:2009/12/27(日) 21:47:53 ID:zps6Jy68
絵師自体あんまり絵上手くないよね
836イラストに騙された名無しさん:2009/12/27(日) 22:33:07 ID:UW4v7JdB
絵師をミスったな
837イラストに騙された名無しさん:2009/12/27(日) 22:59:27 ID:yhqV3K04
ぴくしぶのえのほうがきあいはいってるとおもいます
838イラストに騙された名無しさん:2009/12/28(月) 01:09:11 ID:Hqquz+io
世界観にあわせて絵を描こうとしたとき
雑に描いて粗さを出すしかなかったんじゃないかなーと思う
AURA見る限りポップな絵柄が持ち味なんじゃないかと
839イラストに騙された名無しさん:2009/12/28(月) 01:24:07 ID:32rNdz1h
ヒロインに駄目出しあったりしたのは事実らしいし、単純に書きにくかったんじゃね
840イラストに騙された名無しさん:2009/12/28(月) 08:34:36 ID:+aXuOXgb
表紙以外はダメだな、>絵
841イラストに騙された名無しさん:2009/12/28(月) 09:25:35 ID:s6EXEXXf
メリアの絵が毎回変
短編最後のムオルもなんかおかしかったなあ
842イラストに騙された名無しさん:2009/12/28(月) 10:25:47 ID:SLxtychQ
記者会見よりも絵師に力をいれるべきだったな
843イラストに騙された名無しさん:2009/12/28(月) 10:52:35 ID:mWqeDoOu
2巻から絵師を変えるべき
844イラストに騙された名無しさん:2009/12/28(月) 11:12:57 ID:joaQZApq
編集部を変えるべき
845イラストに騙された名無しさん:2009/12/28(月) 11:13:33 ID:7/sb2hQa
末代までの作者に描かせれば一件落着なんじゃなかろうか
846イラストに騙された名無しさん:2009/12/28(月) 11:29:22 ID:l3gWNqEL
ところでラノベとか色々変わるようなことを宣伝してたけど、なんか変わったの?
847イラストに騙された名無しさん:2009/12/28(月) 11:38:40 ID:BfHtHO1d
1巻ではキャラが確定していないし絵のばらつきは仕方ないかと。
(あと売れるかどうか、続刊出るかわかんないのに気合い入れろいうのは酷な気もする)
ザスニ後書きのメリアたんは個人的に好き。このへんは好み。

短編0・5話は、
@緊縛プレイ狙いでネックレスと気がつかない風を装うムオルさんのムッツリ。
Aリアクションはずさないメリアたん(天然か魔性か微妙)
ということでいいのでしょうか?

2巻が最短4月っつーのはちょっと長いわ。
でもムッツリと非ハーレムとあざとさを維持してくれれば読む。
848イラストに騙された名無しさん:2009/12/28(月) 11:58:41 ID:dlwKgOoR
>>846
全く何も変わってません。角川お得意の何の根拠もないはったり
849イラストに騙された名無しさん:2009/12/28(月) 18:58:23 ID:+xnfSKzR
これ本気でアニメ化すんのかね?
850イラストに騙された名無しさん:2009/12/28(月) 19:03:02 ID:VbpX04No
アニメ化するなんて実は誰も言ってないんだけどなw
851イラストに騙された名無しさん:2009/12/28(月) 19:09:05 ID:hTRkbMMI
大賞をアニメ化しないわけにはいかないんでは?
852イラストに騙された名無しさん:2009/12/28(月) 20:59:27 ID:J6lv5vCj
スニーカーに他にめぼしいのが無いしなぁ
ムシウタの無駄遣いが悔やまれる
853イラストに騙された名無しさん:2009/12/28(月) 22:21:03 ID:rfPP7VZ8
まぁ順当にいけばミスマルカじゃねーの
それかダンタリアン

シュガーダークアニメ化はないわ
なんども言われてるけど、こんな主人公は穴掘り、ヒロインは内臓ぶちまけるアニメなんて
854イラストに騙された名無しさん:2009/12/28(月) 23:32:59 ID:fiZPWZWX
次のアニメ化、的中させましょう。

ハルヒ三期! 

分裂までいくと読みました。
855イラストに騙された名無しさん:2009/12/29(火) 15:17:39 ID:lRRc8G8g
短編読んだけど、ヒロインが不死身と分かる前の話だった・・・後日談を読みたかったのに。
次号は表紙&巻頭特集だけど、また短編載らないかなぁ。
856イラストに騙された名無しさん:2009/12/31(木) 04:20:48 ID:GtUYvnoN
ようやく読めたけど、なんちゅうか良くも悪くも地味だな
こういう淡々とした作風は地味に展開してほしいわ
無理やり盛り上げられると潰れそう
857イラストに騙された名無しさん:2010/01/01(金) 06:30:08 ID:8RX7hvHV
「月見月理解の探偵殺人」ってラノベを表紙買いしたんだが
よく見たらこれと絵師が同じだった
858イラストに騙された名無しさん:2010/01/01(金) 13:50:57 ID:zWhekpUd
絵師乙
859イラストに騙された名無しさん:2010/01/02(土) 14:30:35 ID:vsN7T4G2
戦車とかある世界ならスコップじゃなくショベルカー使えばいいやんとおもた
860イラストに騙された名無しさん:2010/01/02(土) 15:01:54 ID:sNl7we+F
>859
銃弾飛び交う中でショベルカーは良い標的だなw
861イラストに騙された名無しさん:2010/01/02(土) 15:03:20 ID:sNl7we+F
あ、墓掘りにショベルカー使うのか・・・確かにそうだな
862イラストに騙された名無しさん:2010/01/02(土) 23:02:10 ID:Cv/Smoay
こまけえこたあいいんだよ
863イラストに騙された名無しさん:2010/01/04(月) 04:56:27 ID:VLHnQRyA
ふいんきの問題です
864イラストに騙された名無しさん:2010/01/04(月) 11:00:10 ID:Hn2FJ95h
年が明けないみたいですね。2巻があがらないんでしょうか?
865イラストに騙された名無しさん:2010/01/04(月) 11:33:09 ID:wZOvj/Zq
ダークに初日の出などありませんよ
866イラストに騙された名無しさん:2010/01/04(月) 15:29:38 ID:WhjfXwmp
続編書くのなら世界観流用して違う側面の物語書いたほうがいいね
ムオルとメリアは出したらアカンな
867イラストに騙された名無しさん:2010/01/04(月) 17:02:55 ID:eugdIiSB
続編でも新作でも間を空けない方がいいと思う。
出ても気ずかないおそれがある。
正直もう飽きてよそのレーベル読んでるw。
868イラストに騙された名無しさん:2010/01/05(火) 04:08:59 ID:u5YMfAL1
出来はいいんだけどな
不思議と読み返さない
869イラストに騙された名無しさん:2010/01/05(火) 20:55:49 ID:dopVjsW3
出来は本当に本当にいい
頚動脈のシーンとか特にいいので、是非読み返しておくべき
870イラストに騙された名無しさん:2010/01/05(火) 22:02:11 ID:98mSXpPl
>頚動脈のシーン

これだけ抜き出すとどんな小説家と
871イラストに騙された名無しさん:2010/01/06(水) 13:43:03 ID:kNO8xGl2
残酷な表現をさらっと書くよな
俺は好きだけど
872イラストに騙された名無しさん:2010/01/06(水) 14:05:19 ID:JFYMmd34
・………ここに転がっている遺体は、どれも惨い化粧が施されていた。
 …化粧じゃねぇよ、…こいつは…、
“顔面を耕す”って表現の方が相応しいだろ…!
・「…うおおおぉおおおおおぉおぉおぉぉ!!!
 親父ぃいいぃ!! てめぇは絶対地獄行きだとは思ってたぜッ?! でもよ、ここまでじゃねぇだろ? ここまで惨ぇ目に遭わされるほどの悪党じゃなかっただろうがよッ!! だから霧江さんもさぁ、
……こんな男と付き合うのはやめろって言ったんだ…。…あんたまで、
……そこまでの目に遭わされる理由は何もねぇじゃねぇかよ……。
…顔がねぇ…、顔がねぇよ…。くそくそくそくそッ、ひぃいいいいいぃいいいぃッ!!!」
873イラストに騙された名無しさん:2010/01/07(木) 22:33:22 ID:/Ab3Qgw8
で、これ面白いの?
874イラストに騙された名無しさん:2010/01/07(木) 23:31:53 ID:PGGHZoct
普通に面白い
875イラストに騙された名無しさん:2010/01/07(木) 23:36:45 ID:nOODVStk
完成度は高いが微妙に人を選ぶ
箱庭的な話なんであんまり広がらないし
876イラストに騙された名無しさん:2010/01/08(金) 22:21:33 ID:zXtzHoMh
>>874-875
買ってきた。試しに読んでみるわ
877イラストに騙された名無しさん:2010/01/08(金) 23:20:55 ID:66WAvfAY
アニメ化の話題が出ると毎回、「ヒロインが内臓撒き散らすアニメなんか誰が見るか!」って言われてるけど
正直言ってメリアたんが悶え苦しむのを是非アニメで見たいです・・・
878イラストに騙された名無しさん:2010/01/11(月) 00:10:45 ID:GXreRB+R
はやすぎたんだ
879イラストに騙された名無しさん:2010/01/11(月) 19:59:55 ID:MQQ/ljkF
途中まで読んだけど、最近のラノベにしては文章が硬いな。
ジュブナイル狙いは珍しいんで良いわ。資質は秋田禎信に近いかもしれない
880イラストに騙された名無しさん:2010/01/11(月) 21:45:40 ID:o05Z8ku3
文章が硬いのは最初だけ
881イラストに騙された名無しさん:2010/01/12(火) 17:33:56 ID:14V7yWG0
三分の一くらい読んだ。今のところはここに上がってる感想とほとんど同意見だw
882イラストに騙された名無しさん:2010/01/12(火) 20:29:37 ID:jEkEnAfA
保守あげ
883イラストに騙された名無しさん:2010/01/12(火) 22:16:26 ID:35LXYdzn
作者何歳?
884イラストに騙された名無しさん:2010/01/12(火) 23:05:13 ID:dVqDikSO
20
885イラストに騙された名無しさん:2010/01/12(火) 23:09:58 ID:35LXYdzn
>>884
平成生まれのワケあるかボケw
886イラストに騙された名無しさん:2010/01/12(火) 23:48:54 ID:V7yyaeb/
頸動脈切断シーンはイリヤの虫摘出シーン程ではないが生理的嫌悪を感じた。
なまじ実写のグロを見るよりも想像力をかきたてられて嫌な気持ちになるな、活字だと。
887イラストに騙された名無しさん:2010/01/12(火) 23:49:33 ID:tUP4sh4o
24,5じゃなかったっけ
888イラストに騙された名無しさん:2010/01/13(水) 00:17:40 ID:QutO+ydl
作者、煮詰まってないといいんだけど。

最悪、イケメンの新キャラでいいと思うよ。ごまかしも技術のうちだ。
889イラストに騙された名無しさん:2010/01/13(水) 00:49:24 ID:QnA8Zmj6
>>887
え?マジで?
俺32だけど、写真見る限り、俺より年上に見えるんだが・・・
890イラストに騙された名無しさん:2010/01/13(水) 01:12:05 ID:Q6kEuUMc
読了。面白かった。
しかし大賞の猛プッシュに向いた作品ではないと思う。二人で今後ダークと戦ってくとかになるのかもしれないけど。
キャラってより人物って言葉のほうがしっくりくる作風に思える。
あと絵師さんカラスだけやけに力入ってないすかww
891イラストに騙された名無しさん:2010/01/13(水) 01:14:16 ID:FZPRnxtw
猛プッシュってもそんな売れてないはず
892イラストに騙された名無しさん:2010/01/13(水) 01:18:36 ID:T0LavNzu
しかし無名新人で重刷は大きい
期待されてますねぇ
893イラストに騙された名無しさん:2010/01/13(水) 01:25:45 ID:Bqy0UCYE
近くの本屋、再入荷品が一週間位平積みで量が変わってなかったぞ
894イラストに騙された名無しさん:2010/01/13(水) 01:26:44 ID:9vJVwG76
絵が地味すぎる
895イラストに騙された名無しさん:2010/01/13(水) 01:29:50 ID:FZPRnxtw
重刷は確か一週間も経たないうちに決定だったから出来レースだろ
あからさまな
896イラストに騙された名無しさん:2010/01/13(水) 02:05:09 ID:Q6kEuUMc
あるとことないとこの差が激しかった。まるきりない(入荷してない)か普通にあるか。
897イラストに騙された名無しさん:2010/01/13(水) 13:43:35 ID:Doa3JmrW
続編。
変身システムが苦しいね。
898イラストに騙された名無しさん:2010/01/13(水) 14:26:00 ID:pfyEQoXs
>>897
それって何の話?
899イラストに騙された名無しさん:2010/01/13(水) 17:55:08 ID:V0K4kbC6
なかなか長く売れてるみたいだな
http://www.kadokawa.co.jp/lnovel/
900イラストに騙された名無しさん:2010/01/13(水) 21:26:04 ID:ymqIJy6Z
尼のレビューワロタw

> 今までであったら、主人公は普通、そうして課せられた設定の中で、逆にその設定を利用したり矛盾点を突いたりして、敵や困難に立ち向かうべくこれまで戦ってこなかったか?
> そう、この小説では、戦闘場面において主人公は(ほぼ)戦わない。
> あくまでもこれまでのルールに身を任せて、ただ自分に痛みを引き受けるだけである。
> だから、最後に彼と彼女は実際的な境遇からは救われない。(逃れられていない)
>
> だから、カタストロフィは読者は得られない。

カタルシスだろw
901イラストに騙された名無しさん:2010/01/13(水) 21:40:29 ID:YhUlqcV5
>>900
なんか全体的に訳文みたいだなw
902イラストに騙された名無しさん:2010/01/13(水) 22:41:05 ID:hGcse26q
カタストロフィとか得たくないです・・・
903イラストに騙された名無しさん:2010/01/13(水) 22:57:19 ID:MRcUQZ1K
もっと上手い翻訳家やとえよ・・・
904イラストに騙された名無しさん:2010/01/13(水) 23:31:08 ID:GK51RJUN
ラノベの読者層なんて中高生がメインなんだから仕方ない
905イラストに騙された名無しさん:2010/01/13(水) 23:40:57 ID:zK05d0mu
これ、じわじわと評価上げてくる作品だとは思うが
二巻が出てむしろ下落しそうな気がしないでもない
906イラストに騙された名無しさん:2010/01/15(金) 11:35:37 ID:56PlwJAI
イェーイ
作者みてる〜?
907イラストに騙された名無しさん:2010/01/15(金) 21:11:18 ID:4SdxOEbK
続けるとしたらバトル方向に持っていくしかないのかのう?
他の墓守や墓堀もいることだろうし
ザ・ダークたちを呼び寄せる仕組みとか描けるだろうし
908イラストに騙された名無しさん:2010/01/15(金) 21:58:17 ID:HkeFA3ef
ところでライトノベルは変わったのかい?
909イラストに騙された名無しさん:2010/01/15(金) 23:21:48 ID:EOP8fe3X
映像化まだ−?
910イラストに騙された名無しさん:2010/01/16(土) 00:40:49 ID:3tTSFcte
メリアが惨殺されてムオルが勃起するアニメですね
911イラストに騙された名無しさん:2010/01/16(土) 01:15:13 ID:qlCdcJ0E
蘇生法がどんどんエロく過激になるんですね、わかります。
912イラストに騙された名無しさん:2010/01/17(日) 12:10:26 ID:bmLiu6tq
新井先生が復活されましたっ!
ありがとうスーパーヒーロータイム。2巻はぜひそっち系でお願いします(オレだけは支持するよw)。
913イラストに騙された名無しさん:2010/01/18(月) 16:56:58 ID:fWWK4j7k
ゲーマーズ本店カド☆ゲマフロアのシュガーダークの展示終了して
模様替え中だね。つぎはやっぱり「涼宮ハルヒの消失」関連かね。
914イラストに騙された名無しさん:2010/01/21(木) 06:06:24 ID:mt+Ik7e6
ファンタジア大賞の大賞受賞作のヒロインが墓守らしい
915イラストに騙された名無しさん:2010/01/22(金) 23:48:14 ID:jddm8lLf
ザスニの後ろの方に載ってる挿絵のメリアが凄くかわいいw
次号はシュガーダーク特集らしいけど、また短編もあるのかね?
916イラストに騙された名無しさん:2010/01/25(月) 20:53:02 ID:lAeROY3x
2巻の発売はいつ頃になるのだろう・・・?
917イラストに騙された名無しさん:2010/01/25(月) 21:21:07 ID:ZWV/EAzw
これで2巻が出なかったら、ある意味伝説になれるよなw
918イラストに騙された名無しさん:2010/01/25(月) 21:46:06 ID:YQj32xK9
>917
ブログ見てると、作者はプリキュアでキュアエンジェル誕生に狂気しながら鋭意執筆してるらしい・・・
919イラストに騙された名無しさん:2010/01/25(月) 23:04:29 ID:Jdqiahu+
ここでの評判の良さと売り上げも良いみたいだから買ったぜ
カバービニールなしで多少汚れが気になったが1冊しかなかったから購入
2〜3ページ読んだだけだが、ライトにライトを重ねた文章好きな自分としては
読了までに少し時間がかかりそうだ
920イラストに騙された名無しさん:2010/01/26(火) 00:05:30 ID:quBfnRgt
序盤の文章ははへったくそだからなあ。
921イラストに騙された名無しさん:2010/01/26(火) 00:58:08 ID:tbGJ+YWb
え、あれ下手くそか?
あれで下手くそだったら他のほとんどのラノベってゴミクズ以下じゃね?
922イラストに騙された名無しさん:2010/01/26(火) 01:00:51 ID:wtCnSvu9
ラノベ的なエサが少なくてとっつきにくいとは思ったが、ヘタクソだとは微塵も思わなかったな。
923イラストに騙された名無しさん:2010/01/26(火) 01:34:06 ID:MvXlnuPJ
風景描写は上手いと思う
924イラストに騙された名無しさん:2010/01/26(火) 06:03:41 ID:M6Sjz5J4
特徴はそんなにないけど丁寧な部類だろ
他がミジンコレベルなのに比べればずいぶんと
925イラストに騙された名無しさん:2010/01/26(火) 06:11:15 ID:4bnqHKnW
酷いのはほんと酷いからな
そして結構な割合で酷いのにあたるという・・・

シュガーダークは良かったと思うよ
推進力はないけど浮力はある感じ
926イラストに騙された名無しさん:2010/01/26(火) 19:12:35 ID:nFL425PK
まぁグライダーはいずれは落ちるしかないんだが・・・
というわけで次巻か新作を出して上昇することを希望する
927イラストに騙された名無しさん:2010/01/26(火) 19:40:52 ID:aE3/YY5p
何でおまいらそんなに上から目線なんだw
928イラストに騙された名無しさん:2010/01/26(火) 23:23:09 ID:5M+kCzW1
上の方で萌え要素の薄さを指摘されてるけど、メリアって今時の萌えヒロインには含まれないのか?
全体的にラノベらしくないラノベであるという点には同感だが
929イラストに騙された名無しさん:2010/01/27(水) 02:36:59 ID:WhqtVd0o
ショタは萌えに含む
930イラストに騙された名無しさん:2010/01/27(水) 11:33:41 ID:1sOk8l17
>>928
今時ではるんじゃね
絶対的にヒロインの物量が足りていないだけで
931イラストに騙された名無しさん:2010/01/28(木) 00:03:55 ID:JRRU2FqY
メリア好きだけど、他の人気ラノベのヒロインみたいに信者を大量に作るのは難しいかも
932イラストに騙された名無しさん:2010/01/28(木) 12:09:23 ID:UNr7A9ab
まぁラノベによくあるような半ば記号化された萌えヒロインよりはマシな希ガス

メリアはその点よくいえば純粋な(?)ヒロインなんじゃないかなと個人的には思う

まぁその点>>931みたいな弱点もあるけど…
933イラストに騙された名無しさん:2010/01/28(木) 12:19:56 ID:WLU3xbkR
同人出せる作風かどうかで、ヒロイン人気は決まるんじゃね
小説本体読まれて有名になるのは無理無理
934イラストに騙された名無しさん:2010/01/28(木) 12:56:45 ID:yvANvDVq
いや、それはねーよ
935イラストに騙された名無しさん:2010/01/28(木) 13:13:32 ID:L7q+T5Dy
でも人気のバロメータって二次創作の供給量じゃないか?
さらにそこから雪だるま式に知名度あがってくし
936イラストに騙された名無しさん:2010/01/28(木) 15:06:13 ID:UNr7A9ab
東方じゃないんだからそれはさすがにあれだろ

ラノベの二次ってあんま見ないような気がすんだが俺の見識が狭いからか?
937イラストに騙された名無しさん:2010/01/28(木) 15:36:37 ID:SkPxNOcR
ハルヒの同人なら死ぬほどあるけどな
938イラストに騙された名無しさん:2010/01/28(木) 16:10:19 ID:WQVjjjlM
ハルヒ、ゼロ魔、禁書は別格に多い
つーかハルヒもアニメ化前は同人作り難くね?と思ってたんだけど、滅茶苦茶出たし
「キョン!AV作るわよ!」レベルがゴロゴロしてたが
939イラストに騙された名無しさん:2010/01/28(木) 17:11:31 ID:NaBi7drM
アニメ化した、するという状況で数が出るなら
それはラノベの二次じゃなくてアニメの二次な気もする。

そうじゃないラノベの二次は自分とサークル側のお互いに見識があって
自身の探究心とサークル側の情熱が無いと見つからん。
940イラストに騙された名無しさん:2010/01/28(木) 17:35:07 ID:SkPxNOcR
アニメ化されてないの限定なら俺の妹くらいしか思いつかん >ラノベの二次
ビジュアル的な情報はカバーと挿絵くらいしかないから基本ラノベの同人は作りにくいと思
941イラストに騙された名無しさん:2010/01/30(土) 05:13:11 ID:3MRwHOsg
シュガートークだったら略称がトガシだったのに
942イラストに騙された名無しさん:2010/01/30(土) 14:29:45 ID:P0ubE//i
>>941
やめれw
二巻が出なくなるじゃないか
943イラストに騙された名無しさん:2010/02/01(月) 02:12:56 ID:VcEviM2E
あからさまな萌えとかバトル要素が無い分商業的には厳しいよねコレ
アニメ化含めメディアミックスには向かなそうだし
角川はこれに力入れてるようだが、このままじゃハルヒみたいな成功は望めないだろ

俺個人としては現状維持で、ムオルもメリアもカラスもこのキャラで行って欲しいが、2巻以降どう展開するか見物だな
944イラストに騙された名無しさん:2010/02/01(月) 02:50:57 ID:90n+BTBJ
アニメ化したら雰囲気は狼と香辛料みたいに
のんびりしつつぐだりつつって感じになりそうな予感。
945イラストに騙された名無しさん:2010/02/01(月) 04:52:44 ID:Gzzng48m
つうかアニメ化するほど売れてるの?
角川の偉い人がとりあえず口走っただけにしか見えないが
946イラストに騙された名無しさん:2010/02/01(月) 18:45:11 ID:K4KdGPHx
重版かかって先月中旬にやっと手に入ったぞ俺
そのときは3版(12月25日付け)だった
発売週の大阪屋のランキングでも一桁だった
帯は爆発的大ヒットと書いてある

十分売れてると思うけど

絵師さんGENEZのmebaeさんなんだな
GENESも買ってみるか
947イラストに騙された名無しさん:2010/02/01(月) 19:21:24 ID:ux0tQZ+C
そんなヒットしてる訳ないw
宣伝のための誇張だ
948イラストに騙された名無しさん:2010/02/01(月) 19:35:24 ID:K4KdGPHx
じゃあ売れてない根拠をよろしくー
先週またアニメイト言ったら店頭になかったわけだがまた売り切れてたっぽいがなー
949イラストに騙された名無しさん:2010/02/01(月) 19:44:51 ID:K4KdGPHx
そういやハルヒちゃんも初版がすぐ売り切れになって、2版で緊急重版とか帯に触れ込んであったけどな
結果として2巻刊行時で発行部数80万部くらいにはなったが
950イラストに騙された名無しさん:2010/02/01(月) 20:16:57 ID:S2/6pKhP
帯にそういうこと書いて釣るそういう戦略なんだよ
951イラストに騙された名無しさん:2010/02/01(月) 20:29:25 ID:vO9UOFge
角川数字で80万=世間の単位で20万以下w
952イラストに騙された名無しさん:2010/02/01(月) 20:34:26 ID:K4KdGPHx
いや4倍差とかあったら返本処理で裁断とか金か買ってしょうがないから
ありえないから
部数の数字だしたらその数字の分だけ作者に印税支払わないとならんし
いい加減なことはできんて
角川もマーケティングやらないバカじゃないんだから実売と60万部差があるわきゃない
953イラストに騙された名無しさん:2010/02/01(月) 20:36:18 ID:vO9UOFge
おいおい、帯に書いた数字の分だけ払ってるのか?w
954イラストに騙された名無しさん:2010/02/01(月) 21:00:18 ID:V3B/d5bW
1Q84は品薄にして、1000部単位での増刷をしたらしい。
955イラストに騙された名無しさん:2010/02/01(月) 21:48:54 ID:UQM1278J
どっかに累計売上が載っているサイトなり冊子なりないもんかな…
まぁ売上だけですべてを決めるのもあれだけどさ
956イラストに騙された名無しさん:2010/02/01(月) 23:44:17 ID:veslMm6f
売り上げに関わらず、アニメ化には向かない内容だと思うけどな
ラノベであるから良い作品であって、映像化しても面白くなさそう
まぁこの先どうなるか分からんから何とも言えんが
957イラストに騙された名無しさん:2010/02/02(火) 06:02:52 ID:vT0lZ1r4
なんで肯定してるやつみんなして自分は面白いって思うけど
多数派には受け入れられないだろうなってスタンスなんだ?
958イラストに騙された名無しさん:2010/02/02(火) 06:49:44 ID:pNliCWB3
地味だから。
959イラストに騙された名無しさん:2010/02/02(火) 06:51:53 ID:njw23hi0
「俺は特別。そこらの凡夫とは違う」って思ってるから
960イラストに騙された名無しさん:2010/02/02(火) 06:52:09 ID:Ik8lRvBx
老害作家が嫉妬してるだけに見える
961イラストに騙された名無しさん:2010/02/02(火) 12:07:42 ID:zfix3aNx
靴自体がもう全然売れてないから

売れてるように見えるのは広報のおかげ
962イラストに騙された名無しさん:2010/02/02(火) 15:58:09 ID:R1o9zbdM
アニメ化はこの一冊じゃどう引き延ばしても二話分って感じだからはやくあと5冊は書かないと
963イラストに騙された名無しさん:2010/02/02(火) 18:22:01 ID:pNliCWB3
なんだかんだで次スレか
964イラストに騙された名無しさん:2010/02/02(火) 18:43:00 ID:kV1jna/e
続編はまだですか〜?
なんだかんだ言って早く続きが読みたいです
965イラストに騙された名無しさん:2010/02/04(木) 00:12:28 ID:UKQuYjh9
良く出来てるけど地味だね ライトノベルじゃなくてダークノベルだよ
スニーカー大賞という名の後光はこの作品にとっては痛みを伴うよ
966イラストに騙された名無しさん:2010/02/05(金) 03:45:52 ID:1MQ9HpGT
今読み終えた
面白かった
続きが読みたい
967イラストに騙された名無しさん:2010/02/05(金) 09:46:54 ID:BHJuX8kU
ほんと続き次第
2巻でも同じくらい面白かったら本物だわ
968イラストに騙された名無しさん:2010/02/06(土) 17:40:55 ID:CADbVeLA
まぁ2巻を早く出さないとこのまま忘れられるのは確か
969イラストに騙された名無しさん:2010/02/06(土) 22:54:19 ID:W48Smou2
こういうスレ立てされると、むしろフェードアウトしていく気分が強まるだけだなぁ
970イラストに騙された名無しさん:2010/02/06(土) 23:39:20 ID:vHYWQrXc
【5年鰤】谷川流・涼宮ハルヒの憂鬱【大賞】
ハルヒの1スレめだって同じようなもんだ
問題は今後の展開であってスレ立てで変わるわけもなく
971イラストに騙された名無しさん:2010/02/06(土) 23:51:25 ID:i/Z9qftX
>>970
4、5巻くらいで本領発揮って場合もあるからね。

ただ速攻2巻が出てたら、過大評価承知で応援しただろうとは思う。
理由は作者の心意気、頑張りと主人公の境遇を重ねられるから。
972イラストに騙された名無しさん:2010/02/06(土) 23:55:20 ID:cWlf6Bun
4月はまだ2巻でないみたい
5月かな
ザ・スニーカーで短編載るの楽しみにしてみる
973イラストに騙された名無しさん:2010/02/07(日) 03:40:38 ID:QwRR/3zS
>>971
個人的には4.5巻で本領発揮だと遅い感が。
そこまでも片鱗が見え続けていればいいけど、そうでなければ切れちゃう。
単純にペースは早いに越したことはないので、心意気はともかく期待したい。
早い分完成度が下がるなんてのは、半ば他に問題があるわけだし。
974イラストに騙された名無しさん:2010/02/07(日) 09:32:24 ID:KM7prlxN
2巻の持って行き方によっちゃ早々に完結にレッドアラートが付きそうだなぁ
半年に1冊ペースでいいからきっちり完結までお願いしたい
975イラストに騙された名無しさん:2010/02/09(火) 00:15:56 ID:P9oqbfnd
一足遅れて読了。
ここで言われてる通り、地味だけど面白かった
メインキャラ3人にそれぞれ魅力あっていいね
特に主人公の心理描写が丁寧で良かったな
ただその分ヒロインの内面がイマイチ描き切れてない気がした
ラノベに多い、記号化された個性の無い萌えキャラじゃないから好きなんだけどね
折角の可愛いヒロインなんだから、続巻以降では彼女の内面描写にも力を入れて頂きたい
976イラストに騙された名無しさん:2010/02/11(木) 01:04:46 ID:jnHdGMtX
ピーチガーデンの2巻はもうでるらしいけど、
これはどうなるのかな?
977イラストに騙された名無しさん:2010/02/11(木) 01:13:48 ID:J0DLePdk
新作書かせてやって欲しいなあ
自力はあるように思えるのに、続け難い作品で無理に潰されたら勿体ない
978イラストに騙された名無しさん:2010/02/11(木) 09:11:25 ID:491o7mPd
それはピーチガーデンよりシュガーダークに言ってやるべき
979イラストに騙された名無しさん:2010/02/11(木) 15:22:28 ID:J0DLePdk
俺もそう思うけど?
980イラストに騙された名無しさん:2010/02/11(木) 17:37:52 ID:luYdXbFg
読み終わった。
墓掘りブームキタ?

カラスはもう出ねえのかな。
981イラストに騙された名無しさん:2010/02/11(木) 18:24:47 ID:+CAsxLBg
そろそろ次スレの季節
982イラストに騙された名無しさん:2010/02/11(木) 18:38:24 ID:4JcBhYZm
>>980
カラス居なくなると外界との接触手段が無くなるから出るんじゃない?
てか実体無いのにどうやってヘルメット持ってきたんだろう・・・
983イラストに騙された名無しさん:2010/02/11(木) 18:40:09 ID:KLEVfGrz
ルール無視して勝手に立てたスレの次など必要ない
984イラストに騙された名無しさん:2010/02/11(木) 22:30:22 ID:Sd4BqNvv
ちょっとスレ舘準備してくるか
985イラストに騙された名無しさん:2010/02/11(木) 23:01:06 ID:Sd4BqNvv
立てたよ
【シュガーダーク】新井円侍 ザ・ダーク2匹目
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1265896758/
986イラストに騙された名無しさん:2010/02/12(金) 00:09:30 ID:NlTaioc3
>>985
●「1作家1スレッド、1レーベル1スレッド」が原則です。

あくまで、作家「新井円侍」のスレとすべきであって、【シュガーダーク】とつけるのは余計。
987イラストに騙された名無しさん:2010/02/12(金) 00:35:48 ID:5IUdVqL6
何を言っているんだ、オマエは
988イラストに騙された名無しさん:2010/02/12(金) 01:01:59 ID:qB3FezKo
>>986
お前ってそんなことを毎回他のスレでも言ってるのか?
俺は検索用に、【シュガーダーク】を入れただけだよ。多分他のスレもそうなんじゃないの?

あんまり頭でっかちなのもよくないよ
989イラストに騙された名無しさん:2010/02/12(金) 01:57:37 ID:5xUYiU8s
>>986は阿呆すぎる。
スレタイに作品タイトル入ってるのなんていくらでもあるし、
そもそもシュガーダークしか出してないんだから。
文句をつけるなら3冊出てないのにスレがあることの方が先だろ。
なんて中途半端な自治厨なんだ。
990イラストに騙された名無しさん:2010/02/12(金) 04:41:26 ID:qQf5mIRn
>>977
すぐ2巻出るような売り方してたしね。
991イラストに騙された名無しさん:2010/02/12(金) 10:09:15 ID:08scjPAU
締め切りから逃げ回ってるのかもしれんけど、
ブログで生存報告してくんねーかなぁ。
992イラストに騙された名無しさん:2010/02/12(金) 12:10:09 ID:6D8YAPEm
ここ1ヶ月くらい更新がないよねぇ…

執筆に追われてるのか忘れてるのか面倒くさいのか
993イラストに騙された名無しさん:2010/02/12(金) 13:38:57 ID:zFfeAlqx
面倒くさいはないでしょう
立ち上げて数回しか更新してないもん

ペース遅くていいから二巻頑張ってくれればなー
下手なの出すより遅い方が遥かにマシだ。焦らないで欲しいねホント
994イラストに騙された名無しさん:2010/02/12(金) 17:01:09 ID:gACXbqN1
会見まで行って、大々的にやられたものだから
相当なプレッシャーで身動きできないのかもね。
このスレでも良く言われている通り、続きが難しい終わり方してるから
そういう意味でも作者は頭悩ましてるだろうし。
最悪、このまま消滅って事態もありえるんじゃないかなあ?
995イラストに騙された名無しさん:2010/02/12(金) 20:05:44 ID:mX093kuh
>>994
まさにポストハルヒですねw。

普通に兼業作家で仕事が忙しいだけかもしんないし。取り合えず次のザ・スニ待ち。
996イラストに騙された名無しさん:2010/02/12(金) 20:43:08 ID:1c/CICAH
まぁ、良いじゃないか
新作を出すのもよし、続きを書くのもよし、消えるのもよし
消滅されても、まだハルヒやトリニティ程のダメージはないし
997イラストに騙された名無しさん:2010/02/12(金) 23:31:14 ID:6cayycIY
会見とか派手にやっちゃったから二巻すら出ずにサヨナラってのはヤバいと思うけどな
取りあえず一巻の伏線っぽいのはきちんと回収してほしいし、頑張って続けてくださいとしか言えん
998イラストに騙された名無しさん:2010/02/13(土) 02:23:03 ID:Y0lWawCa
続刊はしない方がいいと思うけどなあ。
古きよき名作映画の『2』を作ろうとするようなものだ。
999イラストに騙された名無しさん:2010/02/13(土) 02:25:53 ID:M5LOKkXj
埋めるか
1000イラストに騙された名無しさん:2010/02/13(土) 02:27:33 ID:VDp7BePp
1000
10011001
━━━━━━━━━━  奥   付  ━━━━━━━━━━

 発行: ライトノベル板
 発売: 2ちゃんねる
 定価: priceless

このスレッドは1000を越えたため書き込みが禁じられています。
ご意見ご要望は新しいスレッドまでお願いします。
落レス・乱レスは仕様につきお取り替えできません。
健康のためイラストに騙されないようにしましょう。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━