桜庭一樹総合スレ XV

このエントリーをはてなブックマークに追加
1イラストに騙された名無しさん
2イラストに騙された名無しさん:2009/11/11(水) 20:31:42 ID:Q677PMlC
>>1

過去ログ抜けてる
桜庭一樹総合スレ VIII
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1165396231/

前スレでまだ大丈夫とか言ってた奴は猛省するように
3イラストに騙された名無しさん:2009/11/12(木) 22:09:49 ID:ssnGTATR
>>1

製鉄天使の感想はー
4イラストに騙された名無しさん:2009/11/13(金) 04:28:16 ID:vOs45M9n
>>1
待てどもゴシック新巻出ないから久しぶりにこのスレに来たんだが、なんかややこしい事になっててびびった。
つまり挿絵なしの既巻の新装版は出たけど、新巻がいつ出るのかはわかんなくて、
出たとしても今まで通りイラストありの富士見から出る事は無い、という認識でおk?
5イラストに騙された名無しさん:2009/11/13(金) 12:21:10 ID:5TWqDz/g
>>4
ほぼおk
6イラストに騙された名無しさん:2009/11/14(土) 16:00:34 ID:lJ6zZjGO
・挿絵なし新装版の刊行後に続刊発売(2,3冊で完結)
・挿絵なし新装版の他に挿絵付き新装版も発売
7イラストに騙された名無しさん:2009/11/15(日) 20:13:18 ID:uj6utYzH
製鉄天使読んだぜ。
赤朽葉家のスピンオフで毛毬のレディースの話ですよという予告どおりなんで
ストーリー展開がどうなるかというわくわく感はないわな。
まあ読んでる時間分は楽しめた。
8イラストに騙された名無しさん:2009/11/15(日) 22:47:52 ID:J/m+Jr01
>>6
2項目目
つ(ただし、ソースはまりこのブログ)
9イラストに騙された名無しさん:2009/11/17(火) 21:46:19 ID:Zmh01DtS
次の新刊は決まってんのかな
読書日記の3冊目か?
10イラストに騙された名無しさん:2009/11/20(金) 22:27:14 ID:B/MBmdQ0
いまさら荒野読んだけどいいなこれ
11イラストに騙された名無しさん:2009/11/21(土) 10:03:26 ID:2YH/RP4I
ええやろ
もっとほめてもええで
12イラストに騙された名無しさん:2009/11/22(日) 02:43:18 ID:AC08cKQ/
>>11
桜庭先生何やってんですか
13イラストに騙された名無しさん:2009/11/22(日) 23:21:55 ID:Npi2Mmlw
いろいろだよキミィ
14イラストに騙された名無しさん:2009/11/23(月) 20:16:09 ID:hSlcl24K
推定少女みたいな書いてくんねーかな
15イラストに騙された名無しさん:2009/11/24(火) 07:40:03 ID:QBYTSJfn
今読んだが日記ワロタ
16イラストに騙された名無しさん:2009/11/24(火) 21:19:23 ID:cfBRF+op
読書日記のi phoneのくだり?
17イラストに騙された名無しさん:2009/11/25(水) 17:50:13 ID:mkZuQdaX
雑誌連載うんぬんはいつから始まるんだ?
18イラストに騙された名無しさん:2009/11/25(水) 21:46:04 ID:h2JwpSTl
週刊文春読んでないからよくわかんね
19イラストに騙された名無しさん:2009/11/26(木) 21:03:59 ID:ZHSCQOlF
リンク先は2009年12月25日なんだけど、どっちなの?


◆19日刊◆

◇『お好みの本、入荷しました 桜庭一樹読書日記』 桜庭一樹著
単行本(四六判並製)/税込定価1,680円
出版界を瞠目させた読書日記シリーズ最新刊。今日も今日とて本を読みつ
つ、ラスベガスへ、アイルランドへ、そして鳥取へ、稀代の読書魔サクラ
バカズキは世界をめぐる!
http://www.tsogen.co.jp/np/isbn/9784488024529


rink
20イラストに騙された名無しさん:2009/11/26(木) 22:04:56 ID:MxcutFsq
バカズキで切らないように
21イラストに騙された名無しさん:2009/11/29(日) 00:08:08 ID:D3GpSWfp
読書日記は紙媒体でまとめて読むとおもしろいんだよな
22イラストに騙された名無しさん:2009/11/30(月) 22:22:15 ID:V9NWWrxD
>19
「今月の新刊」のところを見ればわかると思うけど、
19日というのは都内主要書店に本が並ぶ日のこと。

25日は初版発行日であり、発売日ではない。
23イラストに騙された名無しさん:2009/12/01(火) 00:08:17 ID:lbw7URZU
>>22
なんでそんな面倒な表現するの?
書う方は発売日さえわかればいいと思うんだけど…?
24イラストに騙された名無しさん:2009/12/01(火) 01:12:21 ID:pSEePVl9
発行日はその頃には全国の書店に並んでるという意味合いじゃなかったっけ。
25イラストに騙された名無しさん:2009/12/04(金) 21:02:17 ID:+ksqieMV
1/23 角川グループパブリッシング 角川文庫 GOSICK ゴシック・青い薔薇の下で3 桜庭一樹  
26イラストに騙された名無しさん:2009/12/08(火) 11:05:44 ID:mYAMVUAh
桜庭先生って乳首弱そうだよね
27イラストに騙された名無しさん:2009/12/08(火) 17:46:00 ID:z32k60Kq
あん? 並みの男は跳ね返すよ?
28イラストに騙された名無しさん:2009/12/08(火) 20:39:03 ID:6xYjiFo1
>>27
乳首で?
29イラストに騙された名無しさん:2009/12/16(水) 16:07:05 ID:VgC8egWu
30イラストに騙された名無しさん:2009/12/16(水) 22:12:30 ID:4Z1LppFt
>>29
赤なら赤色光反射するはずなのに…
濃すぎたかな
31イラストに騙された名無しさん:2009/12/18(金) 23:11:43 ID:3BXYUaTr
八犬伝始まったな。伏姫視点になるのか?
32イラストに騙された名無しさん:2009/12/20(日) 14:31:18 ID:LG5Awh4n
新装版の一巻を買ったけど続きが待てなくて富士見のを揃えて読んでしまった
挿絵付きの一巻も手に入れてみたいけど中々置いてないんだよね
33イラストに騙された名無しさん:2009/12/25(金) 07:54:52 ID:YiS22kzA
保守age
34イラストに騙された名無しさん:2009/12/25(金) 10:47:11 ID:ioL/xaTm
桜庭一樹読書日記3巻は微妙に延期して都内で今日明日ぐらいに発売がはじまる。
地方書店では年内には間に合わないところも。
どうしてもお正月のお供にしたい人はAmazon辺りで。
35イラストに騙された名無しさん:2009/12/25(金) 18:07:19 ID:Idmy+2ka
読書日記3買えた人いる?
都内の本屋いくつか回ったけど置いてなかった
36イラストに騙された名無しさん:2009/12/25(金) 23:36:02 ID:ZURXQOKe
bk1でもまだだな
37イラストに騙された名無しさん:2009/12/26(土) 00:39:16 ID:9fY8ju5b
>>34
尼って年内到着の期限過ぎたんじゃないの?
38イラストに騙された名無しさん:2009/12/26(土) 19:50:30 ID:Dw4KuszT
>>37
沖縄と離島以外なら今日中に注文すれば大丈夫。
39イラストに騙された名無しさん:2009/12/27(日) 15:33:24 ID:lyvsTuNK
離島だが朝注文したがもう発送に入った
いつものパターンなら明日の夕方には届くだろう
40イラストに騙された名無しさん:2010/01/03(日) 22:29:25 ID:lkQp/wEA
>>39
どうだった?

自分は大阪で26日に買えたが。
41イラストに騙された名無しさん:2010/01/04(月) 13:14:30 ID:I3EWwQG9
いつものように翌日の3時頃の届いた
42イラストに騙された名無しさん:2010/01/16(土) 14:43:55 ID:bCe8WJg5
保守
43イラストに騙された名無しさん:2010/01/19(火) 00:16:00 ID:R2J58yOs
お好みの本〜読みました。
ご結婚されたんですね、ここにも滅多に来ないので本で知りました。

で、調べてみたら吉本の芸人さんだとか。
だからパーティが吉本のビルだったり、芸人さんが司会をしてたんだ。

…って、作中で芸人さんだとは触れてませんでしたよね?
世界が違う人としか書いてなかったような。
覚えてらっしゃる方、いかがでしょうか?
44イラストに騙された名無しさん:2010/01/21(木) 19:38:47 ID:bVmo3OTA
>>43の言わんとすることが分からない。触れてないからなんだというのか。
読書「日記」だから日常として旦那が出てきても不思議ではないが旦那のことについて
ぺらぺらしゃべり出したら方向が違うと思うんだぜ。
素性が知りたければぐぐれば写真もあるし馴れ初めも出てくる。
4543:2010/01/21(木) 23:38:47 ID:PYtnCI7u
>>44
あぁ、伝わりませんでしたか。言葉足らずだったようで失礼。
そういう事を言っているんではなくてですね。
別に日記内で書けといっているわけでもないです。

どういう方かは書いてない(ですよね?)のに、吉本のビルでパーティやったり芸人さんが司会や写真に出てきてた。
で、何となく不思議に思った。

だから、書いてなかったですよね?
書いてたら不思議に思った事は自分の見落としなので読み直さないと、
という事でした。

46イラストに騙された名無しさん:2010/01/22(金) 00:32:09 ID:O6PF+4dg
カオス
47イラストに騙された名無しさん:2010/01/22(金) 00:32:51 ID:AS1uh1XD
ていうか、>>44が過剰に反応しすぎ。
48イラストに騙された名無しさん:2010/01/25(月) 01:48:53 ID:rqKroxOK
GOSICKイラスト付きはビーンズからになりそうだな。
ttp://lightnovel.g.hatena.ne.jp/CAX/20100125/p1
49イラストに騙された名無しさん:2010/01/25(月) 22:24:17 ID:vwIkGsSW
>>48
50イラストに騙された名無しさん:2010/01/26(火) 21:12:17 ID:iqkvP2jB
GOSICKの新装版が武田日向イラストがないことに絶望して、
2巻を転売目的で買ってきたものの、
相場が1円+340円(アマゾン)とか、105円でショックを受けたうえに、
ビーンズ文庫でイラスト付で発売だとー

なにより
二巻

富士見ミステリー文庫
桜庭一樹作品
さくらばかずき●略
常々ただ者ではないと思っていたが、どうやら
「米子東高校公式庭球部最後のブルマ隊」の一人
という強者であった事実が発覚。深見真が、
涙を流しながらリスペクトをしたという話は、
噂の域を出ないのだが――。

米子東高校だとー!
俺の大学時代の親友の出身校じゃないか!
51イラストに騙された名無しさん:2010/01/26(火) 21:19:26 ID:DCuNssWq
>>50
最後はどうでもいいよね?
52イラストに騙された名無しさん:2010/01/26(火) 21:28:15 ID:iqkvP2jB
わかってないな。
真理子のじいさんが狛犬をパクってきたくらい重要なことじゃないか。
53イラストに騙された名無しさん:2010/01/26(火) 22:48:07 ID:B5yABgyE
ゴールデンブラジャーについて語ってないとかないわー
54イラストに騙された名無しさん:2010/01/27(水) 18:28:27 ID:bCr1g3qH
「パパはいじめないよ」虐待死の海渡君、親かばう
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1264570974/
55イラストに騙された名無しさん:2010/01/28(木) 11:38:23 ID:bNerCgHm
ビーンズだとオッサンは買いにくい気がするのう
56イラストに騙された名無しさん:2010/01/28(木) 13:32:56 ID:wqrX/Dfh
女の子に買ってもらいたいのでは
57イラストに騙された名無しさん:2010/01/28(木) 22:44:44 ID:QiWQ2uDi
久城一弥は、女の子に人気あるらしい。

ヴィクトリカ「うむ、ご苦労。ところで久城、
きみに下着を買ってこさせるといつも金色なのはどういうわけかね?」
58イラストに騙された名無しさん:2010/01/30(土) 03:28:39 ID:vx9vWtIu
GOSIC漫画版入ったけど中々だな
レーベルが変更になったからか店頭でも目立つ所に置かれていた
59イラストに騙された名無しさん:2010/01/30(土) 15:41:42 ID:VLX9kG8B
どの大学出身なのかはよく話題に出るけど、PNとは言え顔も晒して、
高校も公表してるのに、よく大学前リークされないよな。てかこれだけ
売れて直木賞まで取ってんだから公表すりゃいいのにな。
60イラストに騙された名無しさん:2010/01/30(土) 15:43:51 ID:VLX9kG8B
あぁ大学名な。しかもageてしまった、申し訳ない。
61イラストに騙された名無しさん:2010/01/30(土) 16:03:06 ID:O7qItzGf
隠す必要はないと思うけど、公表する必要もないと思うけどね。
62イラストに騙された名無しさん:2010/01/30(土) 19:16:42 ID:VLX9kG8B
いやまぁその通りなんだけど、隠されると知りたくなると言うか。
てか俺はさほど熱心な桜庭ファンじゃないんだけど、これだけ固定ファンがついたら
もっと色々と詮索合戦みたいな事になるんじゃ?と思って覗いたりしてるんだけど、
ほとんどそんな話題でないね。読者ブログでも触れてるとこ皆無だし。
作家の学歴なんざ気になるの俺だけなのかな(笑)
直木賞受賞時、斎藤美奈子がかなり意地悪い書評を書いたらしいけど(未読)、
出身大学伏せてるのには触れたりしたの?まぁ斎藤の場合、人の学歴をイジったら
自分にブーメランが返ってくるわけだから、そこら辺は触れてないだろけど。
63イラストに騙された名無しさん:2010/01/30(土) 20:49:49 ID:/COG1GuV
学歴なんて作品には関係ない。
64イラストに騙された名無しさん:2010/01/30(土) 23:16:20 ID:A9SVwGmP
>>62
学歴厨ってどこでも沸くよな。気持ち悪い
65イラストに騙された名無しさん:2010/01/31(日) 00:49:27 ID:3uRmG0f2
就職もしない職業において学歴ってなんの意味があるんだか…

まりこタソはつおいだけで十分だよ
66イラストに騙された名無しさん:2010/01/31(日) 19:20:40 ID:jdyNUAa2
     /       _ ..._''ヽ、 ,.、:‐      ヽ
     ,:'       ´   ヽ ゛‐ '' ' ‐   、   ヽ
   /    /                ヽ   '.,
   /   /                    ',   ',
  ,'  :/           ∧            i   i
  ,'   i         / / ',     ,       l   l
  l   l  i  /   ,イ /   ', 、   i:.   i: i  i !
  l  i ヽ  |  i;|   / | /'    ヽ',ヽ.  i|   / ,i  i l  桜庭さんがそう言ってるのよ。 ラノベのこと。
  ',  i  \!', i゛| /|  !       ヾ|: /_!_ / ,イ ; i !
  ',  i   ';'!"_レ二,_":;'‐    ‐'"レ_,,.|ノソ;ィ:' /' i ,'
   ヽ l'、   ','<´ !;:ッソ`'      '"l;:ッソ`'>ツ; ,': / /
    ヽ'ヽ.  ヽ. `'''゛         `'''゛ ´/,.' ,.:' /    
     \ヽ、 `ヽ             ,.:' //      オタ読者はしつこいとか、 オタ読者は用済みだとか。
        \ヽ ヾヽ,_    ` ゛  _,,..;:'゛,.;. ' .!゛
        `! ,:`ヽ.   ` ̄'゛  // '/
           ∨!、トヽlヽ.、    ,、:'l:;ィ/!イ!
          r'` i`'|  `' ‐ '゛  | ; `i
       ,、 '゛   `ヽ      /  `ヽ、
      _,:'゛        \  /      ヽ,_
   ,、'"´ !         ,ヽ;'_         ! ``、
  /    ヽ       /クヾ、\       /i   ヽ
67イラストに騙された名無しさん:2010/01/31(日) 19:26:21 ID:vriKa9zz
学歴コンプってこういうの?
68イラストに騙された名無しさん:2010/01/31(日) 20:11:01 ID:+jibchHU
>>67
要は学歴が無い奴が騒いでいるだけな訳だ。
予想では高校中退で大学出の人間には必ず大学名を聞いてバカにしようとする奴だな、間違いない。
69イラストに騙された名無しさん:2010/02/12(金) 14:02:17 ID:QnfYP9wr
(キリッ
70イラストに騙された名無しさん:2010/02/19(金) 23:59:10 ID:Pn9c1Rh3
スレチなのかもしれんが
さっき砂糖菓子のやつのマンガ化したのを読んだんだが
なんかすごいね
おもしろかったし、なんというか構成が緻密だった
読めてよかった
読書嫌いだから原作は読まないけどw
意味わかんないところあったけどねw
あれは意味わかんないままのほうがいいのかな
読解力ないのが悲しい…
読めたことにちょっと運命を感じたので
このスレに記録として残すw
71イラストに騙された名無しさん:2010/02/20(土) 09:41:26 ID:BSu3WfWS
意味わかんないとこってどこ?
7270:2010/02/21(日) 06:55:50 ID:0/J1qRPO
読解力ないほうなんで解説してくれると助かる
ウサギが惨殺されるところとか
ウニ頭の男の子と藻屑のSM(?)とかの意味がよくわからん
ウサギの犯人は藻屑っぽいがいきなり三角関係みたいになってて???だった
7370:2010/02/21(日) 07:02:10 ID:0/J1qRPO
ライトノベルのほうパラパラっとみたけど
しょっぱなオチがネタバレだったのはもったいない
いきおいで書いたらしいけど、設定は緻密だと思ったんだけどなぁ
文章表現をもっと文学的にすればすごい作品になるよね
土台はほんとにいい作品
映像化してほしいなぁ
74イラストに騙された名無しさん:2010/02/21(日) 13:03:44 ID:JZqN4qpu
オチがわかっているからこその楽しみが……
後本読まないのに文学的とか言われても
7570:2010/02/22(月) 14:00:03 ID:ukX/NPvp
文学的かどうかくらいは
一応義務教育受けてるからわかるよw
別に文学的がいいとか悪いとかじゃないんだけどね
文学的な表現にすると深みがあるように見えるからw
というか好みの問題かな
ラノベをバカにしてないよ
ただの表現の違いなだけ
マンガで言えば劇画かそうじゃないかの違い
おれはこの題材なら劇画のほうが好きかなと思っただけ
7670:2010/02/22(月) 14:03:22 ID:ukX/NPvp
おれはマンガから入ったからマンガ版のほうが好きなんだけど
ラノベの挿絵より杉基イクラの絵のほうが好きだし
構成とかも最初にオチネタバレしてないからよかった
個人的には絵の情報のほうがわかりやすいし
77イラストに騙された名無しさん:2010/02/22(月) 15:35:21 ID:YUnct6C9
長いよ
78イラストに騙された名無しさん:2010/02/22(月) 19:15:31 ID:O72WsN0s
というか原作読んだアピールがうざい
絶対お前読んでないだろ
7970:2010/02/22(月) 21:48:10 ID:ukX/NPvp
パラパラっと読んだだけだよw
そう書いたるやん
でも、小説版の買うのに決めた
どの3つ小説版あるらしいけど、どれも同じ内容なんかな?
80イラストに騙された名無しさん:2010/02/22(月) 23:41:23 ID:QQr6m9j1
ヴィッヴィッヴィクトリカっ!

ヴィッヴィッヴィッ!!!!!!!!!
81イラストに騙された名無しさん:2010/02/23(火) 07:44:15 ID:OqNiDEZt
変態的書き込みは日向スレでやれ
82イラストに騙された名無しさん:2010/02/23(火) 10:54:22 ID:yYL50TiH
で、うさぎ惨殺の意味はなんなの?
83イラストに騙された名無しさん:2010/02/23(火) 12:20:29 ID:6fBoMiZg
>>82 作品にとっての意味? 犯人にとっての意味?
84イラストに騙された名無しさん:2010/02/23(火) 13:00:30 ID:hH1nshxC
とりあえず>>70はラノベ板初心者だと思った


GOSICK新作マダァ?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
85イラストに騙された名無しさん:2010/02/23(火) 13:42:07 ID:yYL50TiH
>>83
両方
86イラストに騙された名無しさん:2010/02/23(火) 14:25:49 ID:8W+778Qm
>>85
まず、犯人にとっての意味。
まず、この小説単体では犯人を決定することはできない。
作者もこのことへの解答を公にすることはまずないだろう。
可能性としては、もくず、男の子、第三者の3つが考えられる。

藻屑の場合、
なぎさが自分(藻屑)より大切にするものが許せなかった。血筋。動物殺しの変態とか。
男の子の場合、
藻屑に対する憎しみが爆発し、なぎさと藻屑の仲を引き裂こうとした。動物殺しの変態(マゾだし)。
第三者、
動物殺しの変態。

作品にとっての意味
最後の事件の前触れ。
この作品はなぎさがサヴァイヴして、「大人」になる話、
好きな男の子への気持ち、貴族の兄、かわいがっていたうさぎ、自分と写し身のような藻屑、大人への幻滅
すべてを失う/変容する話だから。
うさぎを惨殺しちゃうような藻屑でもかわいそうでかわいい。でも、殺してないかもみたいな。
か弱きものが「生き残る」ことの難しさの明示。


ざっとなら、このあたりか。
また、買うか。富士見ミステリー版が好きなんだけど。
あと、本文はまったく変わってないみたいよ。
87イラストに騙された名無しさん:2010/02/23(火) 16:18:11 ID:2BSC+omY
読解力がないのに義務教育程度で文学的かどうかわかるとしたらそれはもう才能だろう

ビーンズのは後書きがないのか……新作はいつなんだ
88イラストに騙された名無しさん:2010/02/23(火) 18:04:05 ID:yYL50TiH
>>86
なるほど


仮にウサギを惨殺したキャラの心理を理解できたら
それは、わかるとヤバイクイズになっちゃう
だから本当はその部分の意味はわからない
というのが正解なのかもしれない
89イラストに騙された名無しさん:2010/02/23(火) 20:06:28 ID:8W+778Qm
>>88 あの質問自体は有名だから答え知ってる人多いよ。
 中二病にかぶれた人間なら、わざと怖がらせようと思って、言い当てるかもしれない。

 あと自分以外の人を「理解」とはなにかはかなり難しいよ。
90イラストに騙された名無しさん:2010/02/23(火) 21:53:26 ID:yYL50TiH
>>89
2chのコピペにもなってるやつだったねw
あれ読んだときは忘れてて???だった
しばらく考えてもわかんなくて、オチ聞いて、
まともでよかった〜wってなったw
普通の論理外のことだからなぁ
ウサギ惨殺の理由もこのヤバイクイズを元に考えないとわかんないだろうなぁ
91イラストに騙された名無しさん:2010/02/23(火) 21:59:15 ID:8W+778Qm
>>90 そもそも犯人がぼかされている以上、
 犯人の気持ちを「考える」ってのは作品として想定されてないと思うけどね。
92イラストに騙された名無しさん:2010/02/24(水) 23:14:20 ID:aZ3Jbi56
>>73
楽しみ方は人それぞれだとは思うが、
>>74も言ってるように、しょっぱなからネタばらしがあるから面白いんだと思うぞ
最初に女の子が「ああなる」と分かっているからこそ、この女の子が「ああいうこと」になっちゃうの?何で?と一気に読める
いきなり自分を人魚呼ばわりする転校生が来るところから初めても、ちょっと変わった中学生の甘酸っぱい青春物と勘違いされる
そういう風に気になる引きで始める手法を自分はあざといとは思わんな

砂糖菓子は全てが終わった後(アレを発見する直前)の主人公がこれまでを回想してるという話だから
「彼女らがどうあがこうと最終的には、ああなる」と分かっていた方が、主人公の気持ち
(諦めとか、やりきれない悲しみとか)も分かって感情移入しながら読める
93イラストに騙された名無しさん:2010/02/24(水) 23:15:54 ID:aZ3Jbi56
sage忘れた。すまそ
94イラストに騙された名無しさん:2010/03/03(水) 12:29:35 ID:nPMcFhAB
復活
クロワーゼも復活カモン
95イラストに騙された名無しさん:2010/03/06(土) 02:06:41 ID:UUIweRR9
2010-03-25
GOSICKs-ゴシックエス・春来たる死神ー
96イラストに騙された名無しさん:2010/03/09(火) 21:55:45 ID:ECNl047R
桜庭一樹はあまり本読みのイメージばかり増幅させるのは100%得は無く損だと思う
それより当人の少女的感性や少年的感性をもっと重視して欲しい

作品だけでなく本人のイメージ作りにおいても
97イラストに騙された名無しさん:2010/03/10(水) 01:21:14 ID:n6uZlueK
なぜ損なのかが全く書かれていないのが気になります。
98イラストに騙された名無しさん:2010/03/10(水) 04:16:36 ID:CXgzBW+B
量を消化して研究成果のように作品を発表するような作家じゃねーだろーお前はよーみたいな話かな。
99イラストに騙された名無しさん:2010/03/10(水) 11:19:56 ID:BfEeZLyZ
とにかく続き出してくれってことじゃね
10096:2010/03/10(水) 20:05:46 ID:+7dAVMWd
>>97
>>98さんの説明がすべて

彼女は感性の人だと思う。
膨大な量を読み博覧強記なデータベースを背景に論理的に構築していく〜うんじゃらな理系的タイプの作家と思えんから
なんか本人は負担に感じてるのに回りが情報収集体力がある人だと期待するから無理してんじゃないだろか?
引っ込み付かなくなってんじゃないだろか?とか余計な心配(ほんと余計な心配だろうがw)してしまうんさ
101イラストに騙された名無しさん:2010/03/11(木) 23:06:58 ID:rRD5PWv8
>膨大な量を読み博覧強記なデータベース
ここまではそのまま該当するんじゃないかなあと思う。
桜庭さんインタビューでたびたび
「今まで読んできた自分の血肉となっている本の文体を自分風に翻訳しなおす」
「読まないと書けない」「ずっと書いてると自分の中がからっぽになる」と言ってるし。
102イラストに騙された名無しさん:2010/03/11(木) 23:30:38 ID:QAbYBJoF
上手に書きたいと思うのは当然だしインプットがなければいずれ手詰まりにもなるよね。
個人的には作者の文に対して>>100の人と同じ印象を持ってるんだけど、読書日記に関しては
漫画家の多くが漫画の話ばっかしてるのに共通したノリを感じるから、そう気にしていないなあ。
103イラストに騙された名無しさん:2010/03/14(日) 01:31:48 ID:XcNwDG8J
最近GOSICKの漫画買って原作も読もうと思ったんだけど、
富士見ミステリーから出てるのって絶版なのね。
104イラストに騙された名無しさん:2010/03/14(日) 01:55:36 ID:SJRMYbCA
富士ミス自体が絶版だからな
105イラストに騙された名無しさん:2010/03/14(日) 02:12:32 ID:XcNwDG8J
絶版の本ていうのは書店探せば新品置いてあるところは置いてあるかもしれないって事だよね?
それなら今日探してみようかな。
106イラストに騙された名無しさん:2010/03/14(日) 02:17:04 ID:SZVDPZVC
まぁ近所の本屋は1巻のぞいて置いてたな
107100:2010/03/14(日) 14:55:56 ID:Add+uCO3
>桜庭さんインタビューでたびたび
>「今まで読んできた自分の血肉となっている本の文体を自分風に翻訳しなおす」
>「読まないと書けない」「ずっと書いてると自分の中がからっぽになる」と言ってるし。
インタビューでそう言ってんだ
だったら余計な心配でしたwww
108イラストに騙された名無しさん:2010/03/15(月) 15:26:53 ID:2XXStcUE
gosickはだいぶ増刷されたから見つかるだろうね
絵付きの新版はいつでるんだろう
109イラストに騙された名無しさん:2010/03/16(火) 00:17:31 ID:YTdQApH0
110イラストに騙された名無しさん:2010/03/16(火) 00:29:07 ID:GDnt81Qh
いまさら?……って、そりゃ全部出るだろう。
111イラストに騙された名無しさん:2010/03/16(火) 01:17:07 ID:YTdQApH0
いや、アニメ化のことです
112イラストに騙された名無しさん:2010/03/16(火) 02:16:50 ID:/9wyp9km
最初で最後の富士ミス作品アニメ化・・・か?
113イラストに騙された名無しさん:2010/03/16(火) 06:23:53 ID:e76YI+CX
またぞろウザげなバナー広告かと思ってアニメ化告知をすっかり見逃してたよ
114イラストに騙された名無しさん:2010/03/16(火) 08:06:32 ID:dLCeD4wk
見逃しかけたぞ……たまらんな
115イラストに騙された名無しさん:2010/03/16(火) 08:52:26 ID:ccnbMkMk
2〜3年前に京アニがGOSICKを手掛けるという噂が流れたが・・・
けいおん!!の次で10月スタート・・・だったりして(希望的観測
116イラストに騙された名無しさん:2010/03/16(火) 13:14:42 ID:f/mUUQQ3
富士見アニメと出るか角川アニメと出るか
117イラストに騙された名無しさん:2010/03/16(火) 13:40:12 ID:sLrbw3pU
ヴィクトリカの声優どうすんだろう
118イラストに騙された名無しさん:2010/03/16(火) 13:41:37 ID:/9wyp9km
結構普通に喋るんじゃね?
ドラマCDみたく
個人的にはちょっと低めの女声優であれば十分だけど

あの地の文の通りにするのはちょっと無理だろ
119イラストに騙された名無しさん:2010/03/16(火) 14:00:06 ID:2T433bzK
世界を変える出会いて……
そこまで物語が描かれるってことを期待していいんだな?
120イラストに騙された名無しさん:2010/03/16(火) 15:03:57 ID:tK/T74dd
え、世界を変えるの?

そういう展開になるんだ…
121イラストに騙された名無しさん:2010/03/16(火) 15:57:09 ID:VhGcb4zU
前みたいに期待させといて、やっぱりアニメ化なんて無かった
なんてことにはならないで下さい…

しかし、ついにヴィクトリカの時代が来るのか
胸が熱くなるな
122イラストに騙された名無しさん:2010/03/16(火) 17:21:55 ID:VrEmVlAO
ゴシックテイストの表現ならシャフトが一番上手そう。
いい作品に仕上げてくれるといいな。
123イラストに騙された名無しさん:2010/03/16(火) 18:31:34 ID:CqilNSg8
>>119-120
俺、今から「歴史の真相が立ち現れる衝撃的展開は島田荘司作品を想起させる」ってレビュー書き始めとくわw
124イラストに騙された名無しさん:2010/03/16(火) 19:08:52 ID:pkOCB67N
絵は原作絵と漫画絵のどちらにあわせんだろ?
どっちも好きだからいいけどさ
125イラストに騙された名無しさん:2010/03/16(火) 19:33:28 ID:FPcXpQQB
アニメ化か…嬉しいけど嬉しくないなぁ
背景描写頑張って欲しいなとかフリル大変だけど頑張れ!アニメーターとか!
望む事は多いけどハードル高いんだ
126イラストに騙された名無しさん:2010/03/16(火) 19:39:04 ID:2dGNIkFE
>>120
世界を変えるっていっても19世紀が現代になるとかそういうわけじゃないと思うがw
127イラストに騙された名無しさん:2010/03/16(火) 20:33:35 ID:phCJvMtG
ヴィクトリカたんのおまん(ry ってレスがまた溢れるようになるのか。
感慨深いな。
128イラストに騙された名無しさん:2010/03/16(火) 20:53:36 ID:xJ1nndj2
もう日向スレでも最近見かけないから絶滅したと思ってたわ
129イラストに騙された名無しさん:2010/03/16(火) 20:59:46 ID:Lh2mbkaK
アニメ化か
新刊も早くみたいなぁ
130イラストに騙された名無しさん:2010/03/16(火) 21:39:53 ID:VrEmVlAO
渡辺敦子のキャラデザなら武田日向の絵がアニメ化できそうに思う。
おおかみかくしでいい仕事してるからな。
131イラストに騙された名無しさん:2010/03/16(火) 22:41:31 ID:GDnt81Qh
フリルと髪の毛の描写でアニメーター死ぬだろ……
132イラストに騙された名無しさん:2010/03/16(火) 23:07:03 ID:xJ1nndj2
というか基本的に引き篭もりで面倒くさがり屋のヴィクトリカは苦情とお出かけしない限り
あまり動かす必要ないから心配いらんのでは
133イラストに騙された名無しさん:2010/03/16(火) 23:07:04 ID:GbRt6Ccu
グレ様のドリルがれでぃばとのクロワッサンみたいになったらショックだわ、
134イラストに騙された名無しさん:2010/03/16(火) 23:41:32 ID:UW7OUrT2
首なしライダーどうすんだろ・・・
135イラストに騙された名無しさん:2010/03/16(火) 23:44:13 ID:fOKJswZM
アニメ化は素直に嬉しいがシャフト以外でヨロシク
136イラストに騙された名無しさん:2010/03/16(火) 23:59:08 ID:dLCeD4wk
はやくヴィクヴィクしたい
137イラストに騙された名無しさん:2010/03/17(水) 00:00:57 ID:xXQ6YsaL
角川でシャフトは無いだろ
138イラストに騙された名無しさん:2010/03/17(水) 01:34:04 ID:JBNIH3kT
アニメやるぐらいなら続編を…
139イラストに騙された名無しさん:2010/03/17(水) 10:16:35 ID:LcCLQ3d6
驚愕と同じで、アニメで追い込んで続編を同時に出す計画なんだろう
ただし作者の同意が得られているとは限りません
140イラストに騙された名無しさん:2010/03/17(水) 14:05:41 ID:Yc6DkxTS
するならぜひ無声劇場アニメで
141イラストに騙された名無しさん:2010/03/17(水) 15:23:59 ID:+M2o26Qn
>>122
冗談じゃないシャフトなんて勘弁してくれ。
武田日向のイラストが動くのをみたいからそれができそうなとこがいいな。
142イラストに騙された名無しさん:2010/03/17(水) 19:44:17 ID:zKdpv3c3
残念ながらアニメ化にあたって
ヴィクトリカのフリヒラ感は七割減でお届けされます
143イラストに騙された名無しさん:2010/03/17(水) 22:21:43 ID:QHVdF+cL
今日兄だけはまじでやめろ
144イラストに騙された名無しさん:2010/03/17(水) 22:24:07 ID:9Y7RMw/A
ゼクシズじゃなければおk
145イラストに騙された名無しさん:2010/03/17(水) 22:48:27 ID:oNm6VYcC
はああ、ヴィクトリかかわいいよおおお
はああああ・・・

ヴィッヴィッヴィクトリカ!
ヴィヴィヴィヴィヴィッッッ!!!!
146イラストに騙された名無しさん:2010/03/18(木) 00:39:38 ID:bLFi7Y0h
>>143
原作に忠実で作画丁寧って印象があるんだが何か問題でもあるのか?
147イラストに騙された名無しさん:2010/03/18(木) 00:49:30 ID:/wxvUYv/
しわがれ声の設定はアニメでどうなるのだろう
あのギャップがいいんだけどなあ
148イラストに騙された名無しさん:2010/03/18(木) 01:00:28 ID:ZgcVtHGT
>>146
変な信者がつくからじゃね
149イラストに騙された名無しさん:2010/03/18(木) 06:09:36 ID:I8xZI/1T
ダンスしてライブするからじゃねw
150イラストに騙された名無しさん:2010/03/18(木) 09:19:26 ID:ZNj3QVOW
JC制作でカサイケンイチ周辺に監督やってほしいな
透明感のある綺麗なアニメにしてくれそう
151イラストに騙された名無しさん:2010/03/18(木) 14:08:51 ID:BFf4x75d
152イラストに騙された名無しさん:2010/03/18(木) 15:09:26 ID:wj7eNuQh
一瞬NHKで放送なのかと思ったじゃねーかYo。
・・・いや、それはそれでいいのかも。
153イラストに騙された名無しさん:2010/03/19(金) 04:16:18 ID:87dM/htj
丁寧な描写ができる所にやって欲しい
154イラストに騙された名無しさん:2010/03/19(金) 12:24:06 ID:D13zTy23
ダンスしなけりゃ京アニでいいんじゃねえの?
155イラストに騙された名無しさん:2010/03/19(金) 13:29:48 ID:fi8UwY7C
京兄は背景がヘタだからダメだな
156イラストに騙された名無しさん:2010/03/20(土) 00:58:41 ID:+o3zyWD/
>>155
京アニなら消失の背景は良かったよ

シャフトなら、シルバーリンクとかUFOテーブルのがいい
シャフトは荒川に化にダンパイアにオーバーワークしてるし

砂糖菓子を杉基イクラ絵でアニメ映画館のが良かった
157イラストに騙された名無しさん:2010/03/20(土) 11:52:57 ID:k+EGSbnq
映画だとひきこもりの俺が観に行けないじゃないか
158イラストに騙された名無しさん:2010/03/20(土) 12:55:46 ID:wxN0w1Du
>>150
透明感…?
あのカサイが?
159イラストに騙された名無しさん:2010/03/20(土) 13:58:03 ID:Vmpwjhpu
確実なことは1つ
変なファンが増える
160イラストに騙された名無しさん:2010/03/21(日) 10:18:09 ID:mMDThptS
踊るのは別によくね?
諫山の月のワルツとかに合わせてヴィクヴィクと九条が踊るのとか素敵だと思わないか
161イラストに騙された名無しさん:2010/03/21(日) 11:37:49 ID:e9dhc2Yk
まぁ確かにカメラ目線ではなく、舞踏会チックになら良い……かも
162イラストに騙された名無しさん:2010/03/21(日) 12:51:09 ID:N11aVs3a
踊る演出をする人は辞めたのでやらないよ
163イラストに騙された名無しさん:2010/03/21(日) 21:59:16 ID:0MnijNVP
今度は実写で踊りいれたりしてるよなあの人
164イラストに騙された名無しさん:2010/03/22(月) 22:09:41 ID:aXi+XjDQ
この人のイラストは杉基イクラ!!!

サマーウォーズの絵柄もいいけど、桜庭さんのストーリの方が
合うと思う!
165イラストに騙された名無しさん:2010/03/25(木) 01:16:35 ID:Q8oe+YJU
こないだ5、6人の仲間で美術館に行ったとき、
ミュージアムショップで後輩が図書館の写真集を見つけて
「これ!昔からほしかったやつなんです〜」とか言って一万五千円即決で買ってた
多分これ
http://www.amazon.co.jp/gp/product/0500543143

その後立ち寄った喫茶室で見せてもらったけど世界には凄い図書館がいっぱいあるね
ヴィクトリカが出てきそうな吹き抜けがたくさんある
166イラストに騙された名無しさん:2010/03/25(木) 03:47:34 ID:UEA+4BCq
武田さんの絵がソラヲトみたいな事にならなければいいな
167イラストに騙された名無しさん:2010/03/25(木) 09:46:22 ID:r/BKmJpl
ヴィクヴィク!!!
168イラストに騙された名無しさん:2010/03/25(木) 15:44:50 ID:5NBoak8s
新刊今日なのにどこにもないっ!ぐじゃっ!ぐじゃっ!
169イラストに騙された名無しさん:2010/03/25(木) 20:51:12 ID:TPGe+Qzb
>>156
アニメの背景で言うとここ最近ではブッチギリで刀語がいい

>>168
地元の駅の本屋で楽々ゲット
・・・多分俺しか買ってない
170イラストに騙された名無しさん:2010/03/25(木) 23:18:07 ID:u1l9xpoP
新刊出たのか?

kwsk
171イラストに騙された名無しさん:2010/03/25(木) 23:19:12 ID:fLlrczkf
172イラストに騙された名無しさん:2010/03/26(金) 08:25:27 ID:dTousRR7
>>170ぐじゃっ!ぐじゃっ!じゃっ!
173イラストに騙された名無しさん:2010/03/26(金) 08:57:47 ID:HhxSAeJc
ああ…新装版か…ありがとう

ぐしゃっ!
174イラストに騙された名無しさん:2010/03/26(金) 15:04:31 ID:dTousRR7
潰すなwwwwww
175イラストに騙された名無しさん:2010/03/26(金) 16:59:03 ID:BeDdefEF
角川文庫版にも今回は挿絵一枚だけ収録されてたなw


あと角川文庫版の通し番号から判断すると、ゴシック本編は10巻で完結させる予定なのかな??
176イラストに騙された名無しさん:2010/03/26(金) 20:49:44 ID:mil5umfr
どんな挿絵?
177イラストに騙された名無しさん:2010/03/26(金) 20:52:27 ID:D4wi7Jut
本屋に行ったぱらりらぐらいしてこいボケ。
178イラストに騙された名無しさん:2010/03/27(土) 20:08:08 ID:7waaWJMx
あったな、普通に
ドラマCDのやつか
179イラストに騙された名無しさん:2010/03/28(日) 09:06:27 ID:ZwalZqIQ
>>178ネタバレやめろよおぉぉぉぉ
180イラストに騙された名無しさん:2010/03/28(日) 14:55:17 ID:68tcv1tP
ゴシックエスだろ?
181イラストに騙された名無しさん:2010/03/28(日) 20:09:53 ID:ZwalZqIQ
エス?エスってなんだ?Sか?
一弥がヴィクたんをヴィクヴィクさせちゃうのか?


よし、買ってくる
182イラストに騙された名無しさん:2010/04/07(水) 18:15:16 ID:8dvEqjaI
転載
ttp://imepita.jp/20100407/610600

アニメ制作ボンズ
183イラストに騙された名無しさん:2010/04/07(水) 18:22:52 ID:LC+NiCiH
やるのはいいけどドラマCD版から声変わっちゃうし
ラノベでアニメ化されて当たることがほぼないし・・・あんまり嬉しくないんだよなぁアニメ化・・・
184イラストに騙された名無しさん:2010/04/07(水) 18:28:19 ID:JvbVvxV2
まぁ他作品でもドラマCDの方が良かったという意見はあまり聞かないんだけどな
185イラストに騙された名無しさん:2010/04/07(水) 22:26:08 ID:xrAP6isu
>>182
もう見られないや
ボンズなら声優は変わるだろうね
186イラストに騙された名無しさん:2010/04/08(木) 06:33:49 ID:ZqA5D6s6
>>182
誰か・・・再うp・・・
187イラストに騙された名無しさん:2010/04/08(木) 06:38:40 ID:KJMWx3va
見れないぞ・・・
188イラストに騙された名無しさん:2010/04/08(木) 09:30:53 ID:eLxACFxd
おお、ボンズか
DTBぐらいのクオリティで作ってくれれば文句は無いな
189イラストに騙された名無しさん:2010/04/08(木) 10:40:06 ID:ch5Evl8Y
ニュータイプ買えば明日・明後日には普通に見れるよ
190イラストに騙された名無しさん:2010/04/09(金) 07:40:06 ID:4m+FVxW7
なんで小谷野に粘着されてんの?ホントに煙草の描写だけの理由?
191イラストに騙された名無しさん:2010/04/09(金) 08:03:28 ID:TLvZUUdh
しかし本当にアニメ化するとして
パイプの描写はどうするんだろうね
80年以上昔のしかも外国の話だから問題ねえってことにしてくれるといいんだが
192777:2010/04/09(金) 08:11:46 ID:ppPs/97W
>>191
最後に
*この物語はフィクションです
*作中のパイプは全て体に無害な電子パイプを使用しています
でおk
193イラストに騙された名無しさん:2010/04/09(金) 13:17:09 ID:ODcwE+ro
日テレならなんの問題もないのに
194イラストに騙された名無しさん:2010/04/10(土) 14:15:50 ID:9sj4ynMS
この前読書日記ちら見したんだが、死ぬほど読んでるね。
つかあんなにたくさん読めるもんなの?
195イラストに騙された名無しさん:2010/04/10(土) 16:21:34 ID:H0Ltttd9
一日一冊って言ってたからあんなもんじゃないかしら
196イラストに騙された名無しさん:2010/04/13(火) 17:34:26 ID:xLJ9xoiv
>>194
この人、執筆時間は毎日4時間程度で、
本読んでる時間の方が長い
197イラストに騙された名無しさん:2010/04/13(火) 22:52:16 ID:xxZUD1oP
七竈読んだ  良かった
198イラストに騙された名無しさん:2010/04/14(水) 23:33:40 ID:j27DY/SP
GOSICK、本文にも少し手が加えられてるね
二巻のヴィクトリカの「ずっと一緒ですか」って台詞が変わってる
個人的には、あのヴィクトリカが(一弥の脳内とはいえ)あの場面で敬語を使うのが良かったんだが
199イラストに騙された名無しさん:2010/04/15(木) 22:41:26 ID:amQDpMHU
微修正って所かな
他の巻にもあったりするんだろうか
200イラストに騙された名無しさん:2010/04/15(木) 22:51:29 ID:NP85kIGR
>>199
とりあえず、短編集5話ラストの事件の説明(第一の事件、第二の事件〜の部分)が変わってるのは見つけた
リヴァイアサンの事件に言及してない
でもこれは修正って言うより整合だね
(富士ミス版では、四巻が発売した後に短編集が出たから)
201イラストに騙された名無しさん:2010/04/23(金) 20:49:26 ID:vuL1oTDu
 近未来。
 月面都市の平和を守るために、
 眼鏡少女と
 背徳尼と
 純心セクサロイドが
 花とプルトニウムと変態マフィアにもみくちゃにされながら戦う!
 鍵を握るのは一発の“核弾頭”
 (インチキ臭くフロイト的にいうと男根の象徴の取り合い!)

なにこれ超読みたい
202イラストに騙された名無しさん:2010/04/24(土) 20:24:05 ID:K91STqQJ
で、ゴシック挿絵有りの1巻、再版か新装版は出ますか?
203イラストに騙された名無しさん:2010/04/24(土) 22:10:20 ID:s47aSXK4
204イラストに騙された名無しさん:2010/04/25(日) 10:28:02 ID:PnjwEgtI
過去ログ嫁厨とか久しぶりに見た
205イラストに騙された名無しさん:2010/04/25(日) 18:19:44 ID:E7/zeFKI
過去ログ持ってんなら普通にレス貼ってやりゃいいのにな

777 名前:イラストに騙された名無しさん [sage] 投稿日:2009/09/25(金) 18:33:48 ID:OFw3xagZ
挿絵つきのバージョンも出すそうだ。

ttp://sakuraba.if.tv/diary/index.php?mode=res_view&no=809
206イラストに騙された名無しさん:2010/04/25(日) 19:24:18 ID:KL9nxPw9
情弱に優しくしてやらんでもええがな
207イラストに騙された名無しさん:2010/04/25(日) 21:20:17 ID:PnjwEgtI
誰もが一度は情弱だったけれど、みんな忘れてる〜♪
208イラストに騙された名無しさん:2010/04/27(火) 22:31:24 ID:b0B7vsHV
砂糖菓子、最初に存在知ったときは、
最終的になぎさが雅愛傷つけて(もしくはブチ殺して)
藻屑助ける(但しその後の生死・行方不明)んじゃないかって
思ってたのに、
まさか、藻屑死ぬなんて思わなかった…。
しかも遺体バラバラにされて・・・。
みんなどう思った?
すまんねKYで。
209イラストに騙された名無しさん:2010/04/27(火) 23:49:58 ID:3n5xCdca
いや最初っからはっきりと藻屑死んでるじゃん
210イラストに騙された名無しさん:2010/04/28(水) 00:11:46 ID:cfqesDes
一番最初のページで死んでるな
211イラストに騙された名無しさん:2010/04/28(水) 00:31:16 ID:b8rlbEAO
あれは「えっ死ぬのか、いやあの記事は何かの間違いとか、いや死ぬのか、」
ってハラハラしながら読んでいくのがいいんだよ
「やっぱ死ぬんだよな、そんなことないのかな、やっぱ死ぬのかな」って
212イラストに騙された名無しさん:2010/04/28(水) 18:33:49 ID:p+ND+YcT
山の藻屑
213イラストに騙された名無しさん:2010/04/28(水) 20:00:37 ID:chmSA9xF
BSジャパンで本棚紹介があるな
http://www.bs-j.co.jp/bangumi/html/201004292200_21042.html
214イラストに騙された名無しさん:2010/04/28(水) 20:47:03 ID:vV/Sn0z9
>>209
いや、存在知ってかつそのときまだ読んだり買ったりしなかったらって時の話なんだけど。
215イラストに騙された名無しさん:2010/04/28(水) 21:08:59 ID:p+ND+YcT
日本語でおk
216イラストに騙された名無しさん:2010/04/30(金) 20:04:06 ID:9d3Jmdcb
読む前にどうやって思ったのか

藻屑は姫プレイをしている中二病のイタイ子かと思ったら
本当に虐待の結果の障害で大変驚きました
217イラストに騙された名無しさん:2010/05/02(日) 01:52:36 ID:CyTi+rCf
>>216
いや、GL作品が載ってる本読んで初めて知ったから・・・。
218イラストに騙された名無しさん:2010/05/04(火) 05:56:43 ID:Jx/tRkq0
GL…なのか?
219イラストに騙された名無しさん:2010/05/04(火) 15:07:53 ID:gXSdvj3R
番組見た おとなしい・・・のか?
ゴールデンブラジャーなのに
220イラストに騙された名無しさん:2010/05/09(日) 19:20:41 ID:7Vo5RXjf
>>219
金ブラは桜庭さんの友達じゃね?
221イラストに騙された名無しさん:2010/05/24(月) 00:02:48 ID:R8Laemtz
GOSICKアニメの情報はいつ出るんだろう
222イラストに騙された名無しさん:2010/05/30(日) 17:49:07 ID:FOsmOSzQ
なんでこれほどキレイに新刊の話題がないんだ・・・
223イラストに騙された名無しさん:2010/05/30(日) 18:45:58 ID:3scHGtZh
ここはラノベ版だからさ
224イラストに騙された名無しさん:2010/05/30(日) 21:18:21 ID:SsnJfHU/
短編は何作か読んだことあるけどピンと来なくてなー
今回短編集だから新刊買ってないんだよね
225イラストに騙された名無しさん:2010/05/30(日) 22:17:44 ID:6LTBBvhE
板を版って読む人間がいると笑ってしまう。
226イラストに騙された名無しさん:2010/05/30(日) 22:20:56 ID:qamuTTiy
つまり掲示板はけいじいたですね、わかります
227イラストに騙された名無しさん:2010/06/03(木) 22:38:14 ID:SM4MXIl2
挿絵付きの再版の話はどうなった
228イラストに騙された名無しさん:2010/06/04(金) 00:26:13 ID:oYfo9g8C
ビーンズ文庫で出すらしいけど… アニメ放映が近くなったら出すんじゃない?
229イラストに騙された名無しさん:2010/06/05(土) 17:53:53 ID:kWTLOu7V
板をどう読むかなんてなんか懐かしいな
230イラストに騙された名無しさん:2010/06/12(土) 00:57:56 ID:weX4DAZK
>>224
短編集っていうから避けてたけど、赤朽葉の短編連作版みたいのだった……つかガルシア・マルケス児童文学風
あまりにも字がでっかくて少ないんで立ち読みでうっかり読み終わりそうになったよ
231イラストに騙された名無しさん:2010/06/15(火) 22:27:31 ID:MLb/RteN
キャストが気になるわー
千和さんと子安さんはすげーはまり役だったから変えないでほしい
232イラストに騙された名無しさん:2010/06/16(水) 03:27:46 ID:MQ8WHaDR
千和がはまり役だ・・・と?ねーわ。
ヴィクヴィクは老婆のような声だろ。原作100回読み直せや。
ヴィクトリカなんて特殊な役は新井里美以外に任せられねーな。
233イラストに騙された名無しさん:2010/06/16(水) 03:33:55 ID:/ochq7tC
絵から来る印象が優先されるものだろうこういう場合って
234イラストに騙された名無しさん:2010/06/16(水) 03:59:59 ID:IVcaMO07
確かに多少の違和感があったな
だが楽しみだ
235イラストに騙された名無しさん:2010/06/16(水) 10:24:08 ID:TYXDJ/SO
>>233
確かにそうだと思うけど
あれだけ老婆の声老婆の声言ってんのに変えるというのは、どうだろうか?
236イラストに騙された名無しさん:2010/06/16(水) 10:28:30 ID:nQp6uLox
じゃあCV.麻生美代子で
237イラストに騙された名無しさん:2010/06/16(水) 13:40:05 ID:9SmmCbjc
出た当時はどうせアニメにすんならババア声無理だし千和でいいよみたいに落ち着いてたな
まあ板違いです
238イラストに騙された名無しさん:2010/06/16(水) 14:44:59 ID:iM5gvQZ5
自分の言いたいことだけはきっちり言い切って誘導するとは流石だ
239イラストに騙された名無しさん:2010/06/16(水) 16:09:42 ID:ef+a1vLC
実際板違いの話題で伸びても仕方ないし声オタは落ち着けよとしか言えん
240イラストに騙された名無しさん:2010/06/16(水) 21:42:19 ID:qWelxJ61
声優が首絞めながら演じるキャラ
それがヴィクトリカ
241イラストに騙された名無しさん:2010/06/16(水) 23:22:06 ID:fBgckiTb
俺はくじらの声で脳内再生してたけど
242イラストに騙された名無しさん:2010/06/16(水) 23:25:19 ID:tWaqaPwm
おいやめろ
243イラストに騙された名無しさん:2010/06/18(金) 20:31:40 ID:01a/hJAq
ババアとまではいかなくても低めの女性の声なら個人的にはおk
244イラストに騙された名無しさん:2010/06/27(日) 06:36:55 ID:jzg4GbVY
話題がないから過疎だなー
展開予想でもするか?
245イラストに騙された名無しさん:2010/06/27(日) 22:18:25 ID:ROY7FFiU
そういや漫画版ゴシックの新しい出荷分には「アニメ化計画進行中!!」の帯がついてるな
複雑な心境だけど映像化に恵まれない作家だから頑張ってもらいたい
246イラストに騙された名無しさん:2010/06/27(日) 23:06:44 ID:zivyC0al
角川版GOSICK二巻の解説では公爵となっていますがこれは侯爵の誤植ですか?
ちなみに初版です
247イラストに騙された名無しさん:2010/06/28(月) 02:08:18 ID:BgHHD5YQ
アニメ化か
何度も経験してるけど大抵スレ荒れるんだよな・・・
248イラストに騙された名無しさん:2010/06/28(月) 14:47:22 ID:0WXsayYI
間違いなく「ヴィクトリカは俺の嫁な^^」と言う奴が出てくるよな

まあアニメ化の代償だからしょうがないのだろうな
249イラストに騙された名無しさん:2010/06/28(月) 19:15:17 ID:osh3sfTM
アニメ化すると中身の無いエロ同人が増えそうでイヤだなあ。
まあ、原作人気も局所的な物だし、
そこまで話題にならないんじゃないかとも思うが。
250イラストに騙された名無しさん:2010/06/28(月) 19:31:21 ID:E33RcufC
アニメ化成功かどうかで人気なんてどうにでもなるさ
251イラストに騙された名無しさん:2010/06/28(月) 22:22:07 ID:sT0FCqoK
アニメ化によってアニヲタが大量に流入し
アニメ終了によって終わった作品というレッテルが蔓延する
あいつらイナゴみないなもんだしアニメ化しなくていいよ・・・
252イラストに騙された名無しさん:2010/06/29(火) 14:19:52 ID:xIB02jG7
あの現象に似てるよな
美味しい店がTVや雑誌で紹介されお客が大量に増える
そして常連客が遠慮や騒がしさから避けだし
ブームに流された客も次の店に流れ出したら
今まで来ていた客も帰ってこなかったというのに
253イラストに騙された名無しさん:2010/06/29(火) 15:38:50 ID:+C6uSDde
それは店側に問題がある場合がある
254イラストに騙された名無しさん:2010/06/29(火) 22:16:47 ID:0/sir1QG
楽しみに続き待ってたけど何時までたっても出ないから久しぶりにこのスレ来たが
アニメ化やら色々すごいことになってたのな
なあ、ほんとにもうGOSICKは続きが出ないのか?
255イラストに騙された名無しさん:2010/06/29(火) 22:21:31 ID:h4E+FJXJ
>>254
今既刊を別出版から出し直してる所
新刊はもうちょっと待つんだ
256イラストに騙された名無しさん:2010/06/29(火) 22:59:38 ID:J8+/XEK7
出し直し分が全部出てからが勝負だな
257イラストに騙された名無しさん:2010/06/29(火) 23:08:18 ID:OHS4L0X3
>>254
・角川新装版(挿絵なし)(去年夏発表)→ビーンズ新装版(挿絵あり)→新刊
・アニメ化(今年3月頃に発表)

予定はこんな感じ
258イラストに騙された名無しさん:2010/06/29(火) 23:15:04 ID:RvsrhJ+O
挿絵あり版は早く出てほしい
259イラストに騙された名無しさん:2010/06/29(火) 23:37:25 ID:0/sir1QG
サンキュ
つまり今までの富士見版を諸々新装版で出してから新刊があるやもってことか
その新刊は富士見からなんけ?
260イラストに騙された名無しさん:2010/06/29(火) 23:45:37 ID:+C6uSDde
今年・・・?
261イラストに騙された名無しさん:2010/06/29(火) 23:47:43 ID:NM/9m08c
>>259
いんや角川
角川本体かビーンズ
262イラストに騙された名無しさん:2010/06/29(火) 23:50:07 ID:LweHXAXR
もう富士ミスは・・・
263イラストに騙された名無しさん:2010/06/30(水) 00:03:10 ID:Ohxpyzb6
うわーマジかー・・・
そもそも何で富士見で止めて角川で挿絵なし出してるのにわざわざビーンズで挿絵ありまた出してるんだ?
まあどちらにせよ富士見の花々しいヴィクトリカにはもう会えんのか・・・富士見版大切にするか
264イラストに騙された名無しさん:2010/06/30(水) 00:17:20 ID:bWg+/VXb
挿絵有りを出してくれという要望が多かったんじゃね?
新刊も両方出さないかな
265イラストに騙された名無しさん:2010/06/30(水) 03:56:20 ID:XXf/flPC
残念ながら、あの挿絵が大嫌いなひとも世の中にはけっこういるのです。
(まあ、それをおかしいとは思わない。残念だけど)
事実、絵なしの文庫版は直木賞以後のファンを中心に大ヒットしている。
266イラストに騙された名無しさん:2010/06/30(水) 04:03:50 ID:7UOUeNxi
大嫌いな人はそうそういないだろ・・・
イラストついてると買いにくいって人とかならいるかもしれないけど
267イラストに騙された名無しさん:2010/06/30(水) 04:30:54 ID:kHF8ylUy
前もって棲み分けを考えてくれてるんだから別にいいだろ
漫画版もあるからやっぱ無し、てなことになりそうだけど
268イラストに騙された名無しさん:2010/06/30(水) 13:45:11 ID:OcpCH2CM
イラストは好きだしなかったら買いたくないが読んでるときはイラストはマジで邪魔
我侭よのぅ
269イラストに騙された名無しさん:2010/07/01(木) 01:31:42 ID:x6sX1aSH
でビーンズのはいつ出るんだ?
270イラストに騙された名無しさん:2010/07/03(土) 15:26:31 ID:c3u7GGWp
友達に薦められて砂糖菓子読んだけど正直おもしろくないですね。
最初の衝撃の一ページでそのまま惰性で読まされた感じ。本編は至っては凡作だった。
最後までさんざん引っ張ったクイズの答えも江戸時代の火事の娘の話まんまだったしなぜこれが売れてたのかわからない。
結局は主人公の境遇は変わらず友達が死んで兄が脱ニートしただけじゃ……
ホントにどこがおもしろいのかわかりません。こうゆーのって青春ど真ん中の高校生が読んだら
何かグッとくるものがあるのかな。
271イラストに騙された名無しさん:2010/07/03(土) 16:07:18 ID:U0X2jyTc
>>270
まあ俺も実際読んでなんだこれだったけどね
272イラストに騙された名無しさん:2010/07/03(土) 16:13:18 ID:xpbuc0Z5
そうだよね
シャーロックホームズも事件が起きて解決するだけでなにも変わらないねつまんないね
273イラストに騙された名無しさん:2010/07/03(土) 16:31:56 ID:vmS2yUWi
好き嫌いは人それぞれと何度(ry
274イラストに騙された名無しさん:2010/07/03(土) 16:34:44 ID:+f8kTYBr
新刊案内のあらすじを読んで書店に行く→1ページ目→ギブアップ
だったけど、自分に向いてないだけだと思いたい。
275イラストに騙された名無しさん:2010/07/03(土) 16:39:47 ID:c+E+ZT3G
海野藻屑(笑)人魚だから足をひきずって歩く(爆笑)
右から話さないと聞こえないふり(笑)
これなんて中二病?
ラノベってこんな痛いキャラばっかだよな(笑)

それが実はメル欄

この、ラノベだという読者の予断を最大に利用した叙述トリックが衝撃的だったんだよ
ラノベだと舐めてかかると足元を掬われる凄まじさな
直木賞作家による評価の高い過去作と認識して読み始めると確かにインパクトがないかもしれん
276270:2010/07/03(土) 20:57:49 ID:+Vt1G/y9
ああなるほど納得。これって一般小説の感覚で読むんじゃなくてラノベの感覚で読んで
そのギャップを楽しむものなんだ。普通のカバーで買ったからそれが感じられなかったよ。
でみんな聞きたいんだけどこの作家で砂糖菓子よりこっちの方が断然面白いってのある?
もしこれが最高傑作だったらちょっともう買わないかな……
277イラストに騙された名無しさん:2010/07/03(土) 22:48:05 ID:vmS2yUWi
ggrks
278イラストに騙された名無しさん:2010/07/04(日) 02:51:48 ID:rQ3Nrwqv
こういう見下し前提で乗り込んでくる奴はうざいことこの上ないな
279イラストに騙された名無しさん:2010/07/04(日) 02:58:06 ID:zR0Dr9o4
禿同
チラ裏に書けというね

アニメ化情報はまだかー
280イラストに騙された名無しさん:2010/07/04(日) 23:31:33 ID:3hpba+b2
>>270
最初の衝撃の一ページって言ってるけどあそこではまだ誰かも分かんない状態じゃん
あの一ページ目で衝撃もくそもないだろ、読んでる途中に衝撃ならわかるけど
281イラストに騙された名無しさん:2010/07/05(月) 08:06:13 ID:aX0O8zQb
ちょっとした自己紹介のつもりで自分の見解を述べてみたら総叩きにされちゃったよ、どうして?
……って、こんな人、現実にもよくいるよね。
煽ってるふうでいて、本人的にはちっとも煽ってないつもりなの。
予断からはいって誤解で締める、このコミュニケーション能力の無さ。
282イラストに騙された名無しさん:2010/07/05(月) 20:49:28 ID:Gw++CjHS
ヴィクトリカに萌えながら読むのが正しい姿であって
なんちゃって評論家は要りません
283イラストに騙された名無しさん:2010/07/05(月) 22:48:41 ID:fbN5HBL5
ヴィクトリカ可愛いよなー
284イラストに騙された名無しさん:2010/07/06(火) 11:31:15 ID:azmU7bEv
かわいいというかスジマンペロペロしたいよね
285イラストに騙された名無しさん:2010/07/06(火) 12:02:33 ID:cGzfnBTb
   ___l___   /、`二//-‐''"´::l|::l       l! ';!u ';/:::l ', ';::::::l ';:::::i:::::
   ノ l Jヽ   レ/::/ /:イ:\/l:l l::l   u   !. l / ';:::l ', ';:::::l. ';::::l:::::
    ノヌ     レ  /:l l:::::lヽ|l l:l し      !/  ';:l,、-‐、::::l ';::::l::::
    / ヽ、_      /::l l:::::l  l\l      ヽ-'  / ';!-ー 、';::ト、';::::l:::
   ム ヒ       /::::l/l::::lニ‐-、``        / /;;;;;;;;;;;;;ヽ!   i::::l:::
   月 ヒ      /i::/  l::l;;;;;ヽ \             i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l   l::l:::
   ノ l ヽヽノ    /:::l/:l /;;l:!;;;;;;;;;',               ';;;;;;;;;;;;;;;;;ノ    l:l::
      ̄ ̄    /::::;ィ::l. l;;;;!;;;;;;;;;;;l            `‐--‐'´.....:::::::::!l
   __|_ ヽヽ   /イ//l::l ヽ、;;;;;;;ノ....      し   :::::::::::::::::::::ヽ /!リ l
    | ー      /::::l';!::::::::::::::::::::  u               ', i ノ l
    | ヽー     /イ';::l          ’         し u.  i l  l
     |       /';:';:!,.イ   し    入               l l U
     |      /,、-'´/ し      /  ヽ、   u    し ,' ,'  l
     |        /l し     _,.ノ     `フ"       ,' ,'  ,ィ::/:
     |       /::::::ヽ       ヽ    /     し ,' ,' / l::
     |      /::::::::::::`‐、 し      ',  /    u   ,、-'´  l,、-
     |      ``‐-、._::::::::::` ‐ 、     ',/       , -'´`'´ ,-'´
     |      _,、-‐'"´';:::::::::イ:l';:::` ‐ 、._____,、-‐'"´  u /
   | | | |    \ l::/ l::::::/リ ';:::::lリ:::::l';:::l l:l:::::l\  u /
   | | | |
286イラストに騙された名無しさん:2010/07/06(火) 18:24:38 ID:SClzF57f
たまに貼られるこのAAで我に返る
287イラストに騙された名無しさん:2010/07/07(水) 00:24:32 ID:s0jcmFog
口元が北海道だなと思う
オレはアヴリルと一緒に帰国するよ
自慢の嫁だよ うふふ
288イラストに騙された名無しさん:2010/07/07(水) 21:17:13 ID:6iyatEIy
コルデリアが幼すぎる
あれじゃヴィクトリカの姉位にしか見えない
289イラストに騙された名無しさん:2010/07/08(木) 00:15:48 ID:iV/KZHs+
世の中にはロリババアという存在も確認されている。
それよりは現実味があるだろうよ。
290イラストに騙された名無しさん:2010/07/08(木) 01:49:23 ID:7snEPlpL
コルデリアがモロにロリババアなんだが
291イラストに騙された名無しさん:2010/07/08(木) 10:20:36 ID:iV/KZHs+
ババアという年齢ではないはずだと思うけど。
年齢的にはロリ熟女とかそういうレベル。
292イラストに騙された名無しさん:2010/07/08(木) 12:42:05 ID:2YT+TY0/
中学生以上はババア扱いされるのがこの業界の定め
293イラストに騙された名無しさん:2010/07/08(木) 20:51:07 ID:fjNcNniA
まあ本当にいつまでも老けなさそうだけどねあの母娘
294イラストに騙された名無しさん:2010/07/15(木) 22:11:10 ID:YgPflGkL
過疎だなー
アニメ化情報はまだか
295イラストに騙された名無しさん:2010/07/22(木) 22:17:25 ID:5ZXy/NFG
新刊にアニメ化情報有ったよ。
ttp://imepita.jp/20100722/800680
296イラストに騙された名無しさん:2010/07/22(木) 23:02:32 ID:Ivi0tbPu
>>295
乙乙
297イラストに騙された名無しさん:2010/07/22(木) 23:05:25 ID:A9ZFGtRL
>>295
よくやった!

これは次の新刊辺りでデザインかな
298イラストに騙された名無しさん:2010/07/22(木) 23:52:15 ID:A9ZFGtRL
ついでにスタッフまとめ
監督:難波日登志  ジャングルの王者ターちゃん  HEROMAN等
構成:岡田麿里   護くんに女神の祝福を! とらドラ! 黒執事(二期含)等
デザイン:川元利浩 カウボーイビバップ ガンダムシリーズ 鋼の錬金術師等
     富岡隆司  幽☆遊☆白書 NINKU-忍空-  鋼の錬金術師等
製作会社:ボンズ  鋼の錬金術師 DARKER THAN BLACK HEROMAN等


間違いは知らね 判断は任せた
299イラストに騙された名無しさん:2010/07/22(木) 23:58:58 ID:gp2yJp7I
ど、ど、ドリル
ドリル、ドリル
300イラストに騙された名無しさん:2010/07/22(木) 23:59:24 ID:f1d6/qGU
アニメ化の情報見て飛んできた
まだレス少ねぇな
301イラストに騙された名無しさん:2010/07/23(金) 00:04:44 ID:s2SSyh2H
まあこれだけは言わせて欲しい

 何 故 ベ ル ゼ ブ ブ の 頭 蓋 か ら な ん だ
302イラストに騙された名無しさん:2010/07/23(金) 00:07:04 ID:jZEmgYGU
>>301
何を勘違いしてるのかわからんが、
明後日発売の新装版5巻帯で発表されたってだけで、
ベルゼブブの頭蓋からはじめるわけじゃねーぞ
303イラストに騙された名無しさん:2010/07/23(金) 00:07:18 ID:COl607IG
>>301
304イラストに騙された名無しさん:2010/07/23(金) 00:10:51 ID:3xMKaKGr
あ、しょーもない勘違いしてた。
どうしよう顔から火が出そう誰か助けて
305イラストに騙された名無しさん:2010/07/23(金) 00:11:29 ID:9YFEkOCD
まぁまぁ
301は女王陛下なんだから丁重にね?
306イラストに騙された名無しさん:2010/07/23(金) 00:14:17 ID:aor5nM2b
>>301
"今日もやられやく"から来ただろ
307イラストに騙された名無しさん:2010/07/23(金) 00:18:35 ID:bdFpOqUf
噂からついにアニメ化確定か
長かったな・・・
308イラストに騙された名無しさん:2010/07/23(金) 00:21:27 ID:IYRG7VEp
マリーが構成なのか…
ホント今までで一番楽しみなアニメ化だから絵と話はコケないで欲しい。
309イラストに騙された名無しさん:2010/07/23(金) 01:20:12 ID:6N59Dj83
4ヶ月間絶食状態で生き延びたスレを貼っとくぞ
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anime3/1268929465/
310イラストに騙された名無しさん:2010/07/23(金) 01:23:06 ID:29SoOYFg
間違って推理探偵ものみたいな部分を強調したアニメになってたら鬱だな。
よく指摘されることだけど、その場にある条件から推理して解決に導く話じゃないから、
そうなったら初見の人がポカーンとしそう。
311イラストに騙された名無しさん:2010/07/23(金) 01:37:58 ID:MKc5AcLV
ヴィクトリカと一弥がキャッキャしてるだけで十分です
無駄にオリジナル展開で推理しまくるとかいらないです
セシル先生の出番は……増やしてくれてもいいんだぜ
312イラストに騙された名無しさん:2010/07/23(金) 02:03:37 ID:7RZik9kW
たしかにオリジナル展開はイラネ
ヴィクトリカが作画崩壊してたら泣く
313イラストに騙された名無しさん:2010/07/23(金) 05:19:28 ID:fzA71NNu
アニメ化という事は、新巻に期待してm・・・いや、やめておこう
314イラストに騙された名無しさん:2010/07/23(金) 15:00:37 ID:H83lbjw5
ついに警部のドリルが回るのか……
315イラストに騙された名無しさん:2010/07/23(金) 21:52:34 ID:He52Nm2W
基地外儲がわかなければどうでもいい
316イラストに騙された名無しさん:2010/07/24(土) 02:24:45 ID:0cY179I8
残念ながら確実に変なのが湧くだろうな
317イラストに騙された名無しさん:2010/07/24(土) 03:13:13 ID:0UvE/Rvf
作品ジャンル:大河ドラマ・ミステリー・恋愛もの
ターゲット:十代以上の男女、アニメファンのみに限定せず広く一般向け

これだけみると萌えアニメにはならないな
318イラストに騙された名無しさん:2010/07/24(土) 05:38:53 ID:CII1J9aa
>>317
萌えアニメかどうかは放送する時間帯にもよるんじゃないかな。
深夜1時以降だとそういうにおいは強くなりそうだが、
土日夕方5〜6時台にやるなら、萌えは強く押し出さずに控えめになりそう。

どの時間帯にやるにしても、18歳以上をターゲットにしたような
つくりにして欲しいね。あんまり子供向けに調理されてもイメージ壊れそうだし。
319イラストに騙された名無しさん:2010/07/24(土) 06:41:08 ID:lbhQ5s6+
NHK衛星かノイタミナ枠が妥当なんじゃないの
320イラストに騙された名無しさん:2010/07/24(土) 15:41:24 ID:0cY179I8
萌の押し出しはいらんな
原作通りにやってくれればそれでいい

NHKが一番かもな
321イラストに騙された名無しさん:2010/07/24(土) 15:51:25 ID:z36nQlgJ
でもヴィクトリカいなかったら
こんなストーリー読んでられないだろ
GOSICKは桜庭さんの綺麗な文章がイマイチだしな
322イラストに騙された名無しさん:2010/07/24(土) 20:19:06 ID:72XZOiGR
華麗という表現はともかく桜庭は読みやすい文章書くよな
ゴシックの文章は他の作品にくらべるとたしかに時々ひっかかる部分がある
323イラストに騙された名無しさん:2010/07/24(土) 21:30:39 ID:MEBqtP8i
台詞とかも口語的な滑らかなものではないからそのまま音声に直すのは無理だと思う
324イラストに騙された名無しさん:2010/07/24(土) 23:25:34 ID:A0DEjzfv
>>314
想像して吹いたw
325イラストに騙された名無しさん:2010/07/25(日) 14:03:28 ID:R8zh9Hpy
なぁ…凄い今更なんだが
厨房の頃からGOSICK愛読してて最近アニメ化の話聞いて
きっかけがなかったから放置してたドラマCD聞いたのよ
ヴィクトリカ・ド・ブロウじゃなくてブロワなのな…
「ヴィクトリカがよく小突いたり蹴ったりするのはきっと
ブロウとボディブローとかかけるんだな!」とか考えてた
先入観って怖い恥ずかしい死にたい
326イラストに騙された名無しさん:2010/07/25(日) 14:27:56 ID:gl6vmIGR
そういう地味な勘違いエピソードは嫌いじゃない
327イラストに騙された名無しさん:2010/07/25(日) 16:04:24 ID:Ra6yh+JO
厨房の頃からとかそういうゆとりアピール嫌いじゃないです。
328イラストに騙された名無しさん:2010/07/26(月) 02:04:37 ID:Ed0iwh1S
>厨房の頃から
これはどうでもいいかな
329イラストに騙された名無しさん:2010/07/26(月) 20:36:07 ID:ptLg6DJS
しかしどんな声に
330イラストに騙された名無しさん:2010/07/27(火) 02:01:28 ID:5v571v++
低い声がええ・・・ 低い声がええんや・・・
331イラストに騙された名無しさん:2010/07/27(火) 11:26:23 ID:kg7tDXlP
サザエさんの花澤さんとか?
332イラストに騙された名無しさん:2010/07/27(火) 11:35:32 ID:ej/aeClv
沢城みゆきの低いけどお嬢様っぽい声で頼む
333イラストに騙された名無しさん:2010/07/27(火) 11:51:56 ID:x3YGd/HL
CDドラマを最近聞いたけど、斉藤千和でも別に良いなあと思った。
まあアニメは全然キャスト変わるんだろうが。
334イラストに騙された名無しさん:2010/07/27(火) 12:54:41 ID:S//m4+HG
ミスマープルの人とか連れてこられても困る
335イラストに騙された名無しさん:2010/07/27(火) 12:58:31 ID:GKCA0xB/
ババア声と言ったら新井里美しかねーな
336イラストに騙された名無しさん:2010/07/27(火) 19:01:48 ID:5+UX0Wph
ババア声というか見た目より超大人ってんなら
渡辺久美子とかだめかなぁ
337イラストに騙された名無しさん:2010/07/27(火) 19:02:52 ID:VlzJMwIo
フツーに萌え声でも不思議じゃないぜ>ヴィクトリカ
338イラストに騙された名無しさん:2010/07/27(火) 21:14:52 ID:nE4KH7vY
クレヨンしんちゃんオトナ帝国のハスキーな声の人にやってもらえ
339イラストに騙された名無しさん:2010/07/27(火) 22:07:46 ID:ej/aeClv
しゃがれた声って難しいな
340イラストに騙された名無しさん:2010/07/27(火) 22:12:37 ID:VlzJMwIo
まぁ黒子の新井里美あたりがいいんじゃね
341イラストに騙された名無しさん:2010/07/28(水) 02:42:24 ID:8ZdYO8nT
これからオーディションやるみたいらね
342イラストに騙された名無しさん:2010/07/28(水) 05:33:07 ID:C56SImGk

  ( ゚д゚ ) ガタッ
  .r   ヾ
__|_| / ̄ ̄ ̄/_
  \/    /
343イラストに騙された名無しさん:2010/07/28(水) 12:15:26 ID:oQ3ONzRQ
アニメではしゃがれ声設定は無かったことにされそうな可能性高そうだな
344イラストに騙された名無しさん:2010/07/28(水) 12:33:43 ID:Pp409J62
そんな事したら絶対に許さない
345イラストに騙された名無しさん:2010/07/28(水) 13:39:48 ID:re1o/V1y
結局の落としどころは「おしとやかな美人熟女っぽい声」どまりだろうな。
リアルしゃがれ老婆ボイスだったら知らない奴は受け付け難いだろうよ。

個人的には沢城みゆきを推したい。あの人なら老婆声はともかく、美人熟女声は
クリアできる。
346イラストに騙された名無しさん:2010/07/28(水) 13:45:20 ID:uppmSVOf
しゃがれ声じゃないヴィクトリカなんてヴィクトリカじゃない
347イラストに騙された名無しさん:2010/07/28(水) 13:55:13 ID:JppjesGF
もう美輪明宏でいいじゃ(ry

みゆきちはどちらかというと九條をやってほしい
348イラストに騙された名無しさん:2010/07/28(水) 14:38:34 ID:UonyixSP
しゃがれ声で浮かぶのはおじゃる丸のこおろぎさとみくらいだな
349イラストに騙された名無しさん:2010/07/28(水) 16:11:08 ID:csPRQ7zb
ちっちゃいものクラブのアレのことを言ってるのなら適役だ
350イラストに騙された名無しさん:2010/07/28(水) 18:41:02 ID:ocHONstO
老婆みたいな声にこだわってると、
「ハウルの動く城」のソフィーみたいになるんじゃねーの
351イラストに騙された名無しさん:2010/07/29(木) 12:21:12 ID:ry+no+dI
普通にロリ声でいいよ
てかそうなるでしょ
352イラストに騙された名無しさん:2010/07/29(木) 12:27:23 ID:xQvyvAcS
さくら大戦のマリア・タチバナ(CV:高乃 麗)なんかがいいな
353イラストに騙された名無しさん:2010/08/01(日) 21:43:57 ID:ezwD3lqc
アニメ化されたら年齢は20歳に引き上げられるんじゃないの。
パイプをくわえさせるために。
354イラストに騙された名無しさん:2010/08/01(日) 22:51:46 ID:Q2pRSkox
そんなことしたら絶対に許さないニダ
355イラストに騙された名無しさん:2010/08/01(日) 22:55:31 ID:srNxMDNq
当時って未成年のパイプってOK?
356イラストに騙された名無しさん:2010/08/01(日) 22:56:53 ID:ds8RJETP
というか煙草の基準がないと思う

高くて貴族のたしなみだろうし
357イラストに騙された名無しさん:2010/08/01(日) 23:04:35 ID:beXNpHeu
>>353
パイプ状の何かであって
喫煙してるわけじゃない設定で
358イラストに騙された名無しさん:2010/08/01(日) 23:07:26 ID:gUU8CghT
一次大戦後の世界なら紙巻きタバコ自体はそれなりに世に出回ってる筈。
今の魔女狩りのような嫌煙運動なんて無い時代だからそんなに五月蝿くないとはいえど
やはり大人、もしくは青年の嗜好品だろうな
359イラストに騙された名無しさん:2010/08/02(月) 00:07:05 ID:v7uyYs/G
当時どうこうじゃなくて、いま、未成年が喫煙する描写はテレビじゃ禁止でしょ。
360イラストに騙された名無しさん:2010/08/02(月) 00:27:44 ID:gMm2pwae
テロ入れて未成年役がタバコ吸うドラマとかアニメとかあるけどね
361イラストに騙された名無しさん:2010/08/02(月) 00:32:33 ID:nHQtV7XX
いっそ114歳で通すとか
362イラストに騙された名無しさん:2010/08/02(月) 01:20:19 ID:11MYv/b7
米国版ワンピースでのサンジのように、咥えるのがパイプからキャンディに変更されるとか
363イラストに騙された名無しさん:2010/08/03(火) 23:41:11 ID:QyiWoZkb
普通にフィクションですってテロップ出して終わりだろ
364イラストに騙された名無しさん:2010/08/05(木) 12:14:07 ID:QmVoGbzW
ヴィクトリカに榊原良子を推すやつはいないのか。
365イラストに騙された名無しさん:2010/08/06(金) 10:50:03 ID:d45hoGS3
年寄りみたいな声ではなく
年寄りみたいにしゃがれた声だから
風邪を引いたときみたいな声でいいような
366イラストに騙された名無しさん:2010/08/06(金) 11:32:05 ID:fQXrFZbS
367イラストに騙された名無しさん:2010/08/06(金) 13:11:09 ID:YpjKK3Dv
普通にドラマやアニメで殺人だの寝取りだの浮気だのと放送してるくせに
タバコやバイクが駄目だとか、ちゃんちゃらおかしい
368イラストに騙された名無しさん:2010/08/06(金) 20:13:44 ID:IfuN18hz
やられやくより
http://blog-imgs-43.fc2.com/y/u/n/yunakti/2_20100806155747.jpg

パイプは持ってるな
369イラストに騙された名無しさん:2010/08/06(金) 20:16:58 ID:9NrBG9gH
ていうかここよりもアニメスレがちゃんとそれなりに盛り上がってることに驚いた
370イラストに騙された名無しさん:2010/08/07(土) 18:40:39 ID:F8pnAQqJ
まあアニメの話しは該当スレでやるべきだわな
371イラストに騙された名無しさん:2010/08/07(土) 18:42:15 ID:ph0H47qq
まだまだファンの人が意外と居たって話だろ
372イラストに騙された名無しさん:2010/08/18(水) 14:11:59 ID:ASl2J1zp
コミケの時期、国際展示場駅にはゴシックアニメの宣伝ポスターが結構貼ってあったな
来年1月から始まるアニメの広告がこの時期貼ってあるのも珍しかった
373イラストに騙された名無しさん:2010/08/18(水) 22:16:56 ID:ftFpp7F0
角川本気出したか
374イラストに騙された名無しさん:2010/08/19(木) 01:54:27 ID:fgHASMil
まあ腐っても直木賞で宣伝もしやすいから角川文庫版から入ったファンも取り込もうとしてるんじゃないか
375イラストに騙された名無しさん:2010/08/20(金) 18:13:47 ID:OFyhtnXb
まさに>>372で興味を持って(アニメ化されるらしいとだけは知ってた)、漫画版やら小説やら入手して読み進めてるわ
はぁ、ヴィクトリカちょうかわいい・・・
こんないい作品が5年くらい前からあったのに読んでなくて損してたのか、数ヵ月後にアニメになると思えばむしろ良かったのか
でも挿絵がないのが残念だな
376イラストに騙された名無しさん:2010/08/20(金) 19:26:47 ID:RzYanmqX
ちょっと買うのが早かったな
挿絵付きも再販予定だぞ
377イラストに騙された名無しさん:2010/08/20(金) 19:36:54 ID:A3eAhXqq
予定は未定だ

俺は密林の中古本屋に大枚はたいて買い集めた
378イラストに騙された名無しさん:2010/08/20(金) 23:04:48 ID:duX2cJBM
アニメが始まったら初版帯付き自慢してアニオタをイラ付かせる作業に入るかな
379イラストに騙された名無しさん:2010/08/20(金) 23:13:32 ID:Tf9AlKdn
じゃー俺はヴィクトリカの声が可愛くないと文句言ってるアニオタを上から目線で楽しむ作業に入らせてもらおうかな
380イラストに騙された名無しさん:2010/08/21(土) 00:49:11 ID:Ag/HUhcr
>>378
2巻で一旦買うのやめてたから3巻以降は重版だわ…
勿体無いことをした
381イラストに騙された名無しさん:2010/08/21(土) 01:24:49 ID:HhtVmPfF
>>377
オタ系の本屋にはまだ普通に売ってるぜ
382イラストに騙された名無しさん:2010/08/21(土) 05:45:15 ID:5sbkQ+7V
100歩譲ってもアニメスレで頼むよ、長いこと親しんだこのスレが荒れるのは見たくないし
383イラストに騙された名無しさん:2010/08/21(土) 11:57:27 ID:QoP8VqYb
いままでの例からすると十中八九荒れるもんな・・・
384イラストに騙された名無しさん:2010/08/21(土) 12:18:02 ID:sDaDCvLu
荒れるほど、このスレには今は人がいないと思うのだが・・・昔は知らないけど
385イラストに騙された名無しさん:2010/08/21(土) 12:36:30 ID:AQdgnjpR
ていうかアニメ化すると荒れるとは言うが嵐に加担してるのの半分はもともと居る奴らでもあるからなぁ
386イラストに騙された名無しさん:2010/08/21(土) 15:14:12 ID:/T+fNuvd
残念ながら過去アニメ化して荒れていない原作スレは見たことないな
加えてやたらアニメが人気が出ると原作スレの伸びるスピードが凄い上がって非常に残念な事になる
387イラストに騙された名無しさん:2010/08/21(土) 16:13:09 ID:uEbtM/G2
アニメ化て荒れるのはしょうがないだろうな
人が増えるからいいと思うしかない
388イラストに騙された名無しさん:2010/08/21(土) 16:23:43 ID:sDaDCvLu
まぁ・・・その辺は良くも悪くもアニメの内容次第だよ
389イラストに騙された名無しさん:2010/08/22(日) 08:56:12 ID:QZ/GjWZg
このスレの人間が「アニメで流入してきた人たちに優しくあれこれ教え込んでまり子の収入を増やそう」ぐらいの気概でいればいいんじゃないかな
バカ売れするアニメにはならないだろうし、アニメスレからこっちへ来る人も多くはないと思う
390イラストに騙された名無しさん:2010/08/22(日) 10:38:34 ID:so4o1217
空気アニメにはなって欲しくないけどなー
一定以上は売れなきゃ、ただでさえ微妙な原作続刊に支障が出る
アニメが売れないと編集側が「別に続きださなくてもいいよ」みたいな空気出したりするもの
391イラストに騙された名無しさん:2010/08/22(日) 15:56:16 ID:ezE7n3kn
個人的に海外で人気が出そう
392イラストに騙された名無しさん:2010/08/23(月) 12:19:40 ID:9mQlbWd3
バトルロイヤルがぜんぜん手に入らない
393イラストに騙された名無しさん:2010/08/23(月) 17:37:54 ID:uieCo7ew
文学系作品から流れてきた鬼女に荒らされないかと心配してたが杞憂に終わったし、
アニメ化の弊害による荒れもそんなになさそうだと期待している。
年代が近いからか鬼女板での桜庭への憎悪と嫉妬はパネェ
394イラストに騙された名無しさん:2010/08/23(月) 17:53:12 ID:WEqOSJwu
「なんで既女よ?」と数秒思考して・・・ああ、桜庭って女性作家だったんだと今更知った
最近まで作家の名前しか知らなかったニワカでごめんなさい

確かに言われてみれば、久城とヴィクトリカの優しい関係は女性の書くボーイミーツガールって気もする
395イラストに騙された名無しさん:2010/08/23(月) 21:23:34 ID:9mQlbWd3
あとがきを読まない人か
396イラストに騙された名無しさん:2010/08/24(火) 03:07:18 ID:qydXW+wL
ゴールデンブラジャーまり子-狛犬編-とかBDの特典で付くなら買うが
397イラストに騙された名無しさん:2010/08/24(火) 10:44:03 ID:vx1GQ8XD
>>388
原作そのままでも、番宣などで真っ当なミステリ物だと勘違いしちゃったミステリオタは
間違いなく上から目線の説教しに特攻してくると思うぞ
最近のアンチの傾向だと「ババァ声の幼女しか売りのない萌え豚向け作品」って煽りも出るだろう
398イラストに騙された名無しさん:2010/08/24(火) 11:08:37 ID:/IG06KEB
いや普通に真っ当なミステリ物だろ
399イラストに騙された名無しさん:2010/08/25(水) 01:16:31 ID:8ad3dxyl
>>398
GOSICKを本格ミステリと呼ぶのはガンダムをハードSFと呼ぶようなものだろ…
作品としてのおもしろさは別にして、
偏屈なジャンルオタが納得するようなミステリじゃないという意味だと思うよ、>>397は。
400イラストに騙された名無しさん:2010/08/25(水) 01:28:42 ID:SYszhCNX
ジャンルオタはまず本格ミステリの定義について熱く議論をはじめる人種だから、
うっかり広報が「これは本格ミステリです」とかとんでもないことでも言わない限りまあ絡んでこないだろう。
ちなみに「ミステリ」と「本格ミステリ」は全くの別物らしいぞ!差がわかんないけどな!
401イラストに騙された名無しさん:2010/08/25(水) 01:31:56 ID:DJjFscG5
アニメの広報は「ゴシック・ミステリー」と宣伝しているぞ
そんなジャンルは初耳だったけど
402イラストに騙された名無しさん:2010/08/25(水) 01:48:43 ID:Ur7D4m6z
ゴシック小説というジャンルがあるのならば
ゴシックミステリーでも問題ないのではないか。
怪奇要素もあるし大体間違っても無い気がする。
でもそこで新本格とかいったらもっと荒れそう。
403イラストに騙された名無しさん:2010/08/25(水) 01:49:48 ID:ldeJy4X0
GOSICKがミステリじゃないとしたら、何がミステリなんだ・・・
404イラストに騙された名無しさん:2010/08/25(水) 01:55:25 ID:QfxSgsRQ
富士見ミステリー文庫自体がミステリーの話はもうやめておけ…
405イラストに騙された名無しさん:2010/08/25(水) 01:55:30 ID:2vMlqnXR
ゴシックロリータ・ミステリーなんじゃない
406イラストに騙された名無しさん:2010/08/25(水) 02:31:25 ID:JT4YntjX
ヴィクトリカに萌えて何が悪い
407イラストに騙された名無しさん:2010/08/25(水) 08:59:56 ID:/z/Bg1Qf
あいつらはフリルの合間に人生やってんすよ
408イラストに騙された名無しさん:2010/08/25(水) 12:25:38 ID:RzxAURK3
>>402
> ゴシック小説というジャンルがあるのならば

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B4%E3%82%B7%E3%83%83%E3%82%AF%E5%B0%8F%E8%AA%AC
409イラストに騙された名無しさん:2010/08/25(水) 22:49:54 ID:FkNKlba4
まず普通にいう「ゴシック」は“gothic”であって“gosick”ではないぞ
桜庭版ゴシックはgo-sickという意味で「罪や病の方へ向かう」という意味で
本来のゴシックとは違うらしいからゴシックはゴシックとして一タイトルなわけだ
410イラストに騙された名無しさん:2010/08/26(木) 00:57:45 ID:FnOnpiXv
>>409
病に向かうからゴーシック?それって誰説?
角川版に載ってる解説と違うなぁ…
411イラストに騙された名無しさん:2010/08/26(木) 05:25:10 ID:GLea/ytP
>十八世紀後半からヨーロッパで流行する恐怖小説に出てくるのが地下通路、迷路、独房、血、拷問、幽霊、悪魔、吸血鬼etc...
>あとよく出てくるのが廃墟・・・つまり昔の建物の残骸。実はある時期ヨーロッパでは廃墟が絵のモチーフによく使われていた。
>これをゴシック趣味という。その名前からこういった恐怖小説を「ゴシック物語」「ゴシックロマンス」といったりすることもある。
>英語で書くと<GOTHIC>・・・このシリーズは<GOSICK>で、ちょっとスペルがちがうんだけど、おそらくどこかでリンクしている。

角川版GOSICKの解説(金原瑞人さん)より適当に抜粋



あくまでこれは解説だから正解は不明かと
続刊で理由が出てくるかもしれないしね
412イラストに騙された名無しさん:2010/08/26(木) 10:12:06 ID:4x5vfusv
ちょっともじっただけで深い意味なんてなさそうだ
413イラストに騙された名無しさん:2010/08/31(火) 17:38:11 ID:VgW1n3zA
このラノ大賞で栗山千明賞を受賞した作者が
桜庭は俺の嫁って言っててワロタ
414イラストに騙された名無しさん:2010/09/02(木) 01:02:57 ID:4RNR1DMi
ききずてならねえ
415イラストに騙された名無しさん:2010/09/02(木) 06:51:47 ID:pouPsz8F
「好きな作家は中島らも、あと桜庭一樹は俺の嫁」って言ってたな。
416イラストに騙された名無しさん:2010/09/02(木) 10:31:55 ID:h3fXKY5Q
リアル嫁の人を嫁よばわりするのは倫理的にどうだろう
417イラストに騙された名無しさん:2010/09/02(木) 10:40:09 ID:wQQ/UsCk
そこまでマジで捉えて考える人のほうがキモイという結論には達します
418イラストに騙された名無しさん:2010/09/02(木) 11:43:27 ID:d8J3Lqlj
人妻だし
ただ、この人は誰かの嫁というより誰かの主人の方が似合うな
419イラストに騙された名無しさん:2010/09/02(木) 14:00:40 ID:xaCe5joe
俺はミスオタだが、別にミスオタはゴシックを叩いたりせんぞ
トリックは極めて初歩的なだけで、ちゃんとしてるから
子供向け(ジュブナイル)ミステリとしてはむしろよくできてる
内容的には「本格ミステリ」と読んでまったく問題ないよ
420イラストに騙された名無しさん:2010/09/02(木) 14:50:31 ID:h3fXKY5Q
ヴィクトリカの超人性や知恵の泉に依存したストーリーの組み立てだから本格っていうのはどうかな。
421イラストに騙された名無しさん:2010/09/02(木) 18:26:17 ID:mldfWvjx
主人公が天才的なミステリだってよくあるじゃない。
京極とか。
422イラストに騙された名無しさん:2010/09/03(金) 02:21:45 ID:ku3g5TRG
つまり良し悪しは別として、『ミステリー』としての体裁は整ってるってことかね?
…ラノベのミステリーは凄いの多いからなあ。悪い意味でw
423イラストに騙された名無しさん:2010/09/03(金) 02:53:48 ID:ggn44c6t
なぜか最後はバトル物になったあのシリーズですねわかりますん
424イラストに騙された名無しさん:2010/09/03(金) 03:35:52 ID:WfEmMvuZ
このシリーズも最後には主人公が日本男児らしく日本刀でヴィクトリカのために百人切りして戦う展開がくるのさ
425イラストに騙された名無しさん:2010/09/04(土) 02:58:36 ID:UFz+iI7F
>>421
>>419,420は「ミステリか本格ミステリか」という上の方にでてきた話題の流れだと思う
http://d.hatena.ne.jp/keyword/%CB%DC%B3%CA%A5%DF%A5%B9%A5%C6%A5%EA
426イラストに騙された名無しさん:2010/09/05(日) 01:23:38 ID:axoB9oHq
>>400も言ってるけど「本格ミステリ」と「ミステリ」は別物
あと「ミステリ」と「ミステリー」の意味も違うと言う人もいる
427イラストに騙された名無しさん:2010/09/05(日) 04:11:47 ID:BeyOMzc2
>>426
「ミステリィ」も忘れないで下さい
428イラストに騙された名無しさん:2010/09/06(月) 00:35:50 ID:c5SjfFGl
ゴシックって角川文庫からはXまでしか出てないんですか?
明日ちょい大きめの本屋行ってみるけどアマゾンには見当たらなかったんだよなぁ。
ゴシックエスも角川文庫のはTしか無かったし。ただの品薄かな?
佐藤菓子からハマって今色々読んでるけど角川文庫で買ってるから今更富士ミステリーの挿し絵付きはなぁ
429イラストに騙された名無しさん:2010/09/06(月) 00:54:13 ID:KhV5EJEf
再来月くらいには出るんじゃないか、ペース的には
それにどーせ富士見の方は中古しかない
430イラストに騙された名無しさん:2010/09/06(月) 01:25:18 ID:es/b2l3n
今月「夏から遠ざかる列車」が発売。
431イラストに騙された名無しさん:2010/09/06(月) 09:20:59 ID:c5SjfFGl
>>429ありがとう。再来月まで待てないので富士見で買います
432イラストに騙された名無しさん:2010/09/06(月) 17:43:43 ID:d9AjxII+
結局挿絵つきの復刊はいつになるんだろうね
433イラストに騙された名無しさん:2010/09/06(月) 19:25:08 ID:QsfOB5Ks
アニメにあわせるってのが大方の予想じゃないか?
アニメは1月開始予定だが
434イラストに騙された名無しさん:2010/09/07(火) 00:13:11 ID:E/EEGVpO
>>430ググレカレーて言われそうだけど何日発売ですか?ゴシックエスも発売します?
435イラストに騙された名無しさん:2010/09/07(火) 00:26:50 ID:5ABFYAXU
絵師が別人に交代してたりアニメ絵に置き換えられたりしてな
436イラストに騙された名無しさん:2010/09/07(火) 02:34:05 ID:tJX8G7iQ
武田日向が継続ってのは出てたはず
437イラストに騙された名無しさん:2010/09/07(火) 03:21:18 ID:8whpCCUl
描き直すわけでもないんだろ?
もしそうならえらい仕事量になる
つーか新装より新刊の方が・・・
438イラストに騙された名無しさん
文庫未収録の雑誌版挿絵が追加ぐらいならありえるな
というかそれに期待している