ヤマグチノボル Part226

このエントリーをはてなブックマークに追加
1イラストに騙された名無しさん
『ゼロの使い魔』シリーズを初めとしたヤマグチノボル作品全般について語るスレです。

次スレは>>950の人が立ててください。
無理な場合は>>950以降の別の方頼みます。
立てる前の宣言は忘れずに。テンプレはWikiの方からどうぞ。
アニメの話はアニメ2・アニメサロン板でお願いします。

ゼロの使い魔〜三美姫の輪舞〜生ニーソ203足目
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1256135107/

・ネタバレ解禁は公式発売日の次の日の午前0時(早い話が発売日翌日)
・MF文庫ゼロの使い魔シリーズ(外伝含む)に限りネタバレ解禁は公式発売日の24時。
・解禁時までのネタバレは↓でお願いします。

 ゼロの使い魔・総合スレ(ネタバレアリ) Part14
 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1247962591/
・ネタバレが嫌な人は発売日(上記)の1週間位前に退避しておくことをオススメします。

テンプレ 関連リンク >>2
既刊リスト>>3-4
作中時系列 >>5

■前スレ
ヤマグチノボル Part225
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1256440454/
2イラストに騙された名無しさん:2009/11/02(月) 22:36:57 ID:CXNxTlaP
☆テンプレ&過去ログ倉庫
http://wikiwiki.jp/tempre/
ゼロの使い魔 専用お絵描き掲示板
http://ekakiban.hp.infoseek.co.jp/zerotuka/index.htm

【関連リンク】
ヤマグチノボル氏のHP(旧)
http://gonzui.hp.infoseek.co.jp/
hexagon(新blog)
http://hexagon-noboru.blogspot.com/
*個人サイトです。
 掲示板・ブログコメントへの書き込みは常識の範囲内でお願いします。

MF文庫J(メディアファクトリー)
http://www.mediafactory.co.jp/bunkoj/index.html
ゼロの使い魔公式サイト
http://www.zero-tsukaima.com/
角川書店
http://www.kadokawa.co.jp/
富士見書房
http://www.fujimishobo.co.jp/
3イラストに騙された名無しさん:2009/11/02(月) 22:37:41 ID:CXNxTlaP
【既刊リスト その1】

MF文庫J
『グリーングリーン 鐘の音スタンドバイミー』
『ゼロの使い魔』
『ゼロの使い魔 (2) 風のアルビオン』
『ゼロの使い魔 (3) 始祖の祈祷書』
『ゼロの使い魔 (4) 誓約の水精霊』
『ゼロの使い魔 (5) トリスタニアの休日』
『ゼロの使い魔 (6) 贖罪の炎赤石(ルビー)』
『ゼロの使い魔 (7) 銀の降臨祭』
『ゼロの使い魔 (8) 望郷の小夜曲』
『ゼロの使い魔 (9) 双月の舞踏会』
『ゼロの使い魔外伝 タバサの冒険』
『ゼロの使い魔 (10) イーヴァルディの勇者』
『ゼロの使い魔 (11) 追憶の二重奏』
『ゼロの使い魔 (12) 妖精達の休日』
『ゼロの使い魔外伝 タバサの冒険2』
『ゼロの使い魔 (13) 聖国の世界扉』
『ゼロの使い魔 (14) 水都市の聖女』 
『ゼロの使い魔 (15) 忘却の夢迷宮』
『ゼロの使い魔 (16) ド・オルニエールの安穏』
『ゼロの使い魔外伝 タバサの冒険3』 
『ゼロの使い魔 (17) 黎明の修道女』
『烈風の騎士姫』

*『ゼロの使い魔外伝 タバサの冒険』、『ゼロの使い魔外伝 タバサの冒険2』は
  10巻の前に読むと、より10巻をお楽しみできると思われます。
*まだ未読のかたは、上記の順に読んでみるとよろし。
4イラストに騙された名無しさん:2009/11/02(月) 22:38:22 ID:CXNxTlaP
【既刊リスト その2】

角川スニーカー文庫
『カナリア〜この想い歌に乗せて〜』
『グリーングリーン 鐘の音ファンタスティック』
『つっぱれ有栖川』
『魔法薬売りのマレア』
『ストライクウィッチーズ スオムスいらん子中隊がんばる』
『ストライクウィッチーズ弐ノ巻 スオムスいらん子中隊恋する』
『ストライクウィッチーズ参ノ巻 スオムスいらん子中隊はじける』

富士見ミステリー文庫
『描きかけのラブレター』 (単行本未収録の短編 "side-B"アリ)
『遠く6マイルの彼女』(連載時旧題 "海沿いのサマータイム")

富士見ファンタジア文庫
『サンタ・クラリス・クライシス』
5イラストに騙された名無しさん:2009/11/02(月) 22:39:01 ID:CXNxTlaP
《時系列》
始祖暦6242年4月:サイト召喚、ギーシュとの決闘
4月下旬頃〜5月初旬頃:タバサと魔法人形(外伝1)
              (冒頭はギーシュとの決闘後でその4,5日後のラストは本編1巻第3章の冒頭と連動)
         5月:フーケ事件、アルビオン共和革命、タルブの戦い(1〜3巻)
            タバサとギャンブラー(外伝2)(フーケ事件の翌日、フリッグの舞踏会当日にイザベラから出頭命令)
番外編 シルフィードの一日(外伝2)
         6月:ラグドリアン湖事件(4巻)
         8月:リッシュモン粛清(5巻)
         10月:アルビオン侵攻作戦発布
         11月:公爵家訪問
         12月:対アルビオン戦争開始、メンヌヴィル襲撃(6巻) タバサと軍港(外伝2)(メンヌヴィル事件直後)

始祖暦6243年1月:降臨祭、サイト七万特攻、ガリア参戦でクロムウェル戦死(7巻)
         2月:アルビオン敗戦と終戦処理の諸国会議、サイトとルイズ再会(8巻)
         3月:サイト騎士叙勲(9巻)
         4月:タバサ救出(9巻〜11巻)
         5月:テファ入学(12巻)ロマリア訪問、教皇即位記念式典、対ガリア戦争開始(13〜14巻)
         6月:ガリア王ジョゼフ死亡(15巻)
         7月:アンリエッタと地下室で密会、ルイズ出奔(16巻)
         8月:ガリア新女王即位園遊会、ジョゼットとタバサのすり替え(17巻)

[正確な時期が不明] 
タバサと翼竜人(外伝1)(恐らくフーケ事件よりも前でサモン・サーヴァントの儀式よりも後)
タバサと吸血鬼(外伝1)  
タバサと暗殺者(外伝1)(ギーシュとの決闘後なのは確定。フーケ事件よりも前の可能性が濃厚)
タバサとミノタウルス(外伝2)
タバサと極楽鳥(外伝2)(極楽鳥の巣の付近に子育て中の火竜がいる季節)

<テンプレ終わり>
6イラストに騙された名無しさん:2009/11/03(火) 01:14:06 ID:t9BeemTD
       /         \
      /  /   ヽ  \ ! ヽ ',
.     /  | / !  ヽ   !  ! !
     ハ !  !>、! _, ィf广 ト  ! ヽ       >>1乙なの
     从 |r武 |/ ffチリ!  !  \
       /.!:::::    :::: /  / \  ` ー 、
.      /!人  ,_    /  /\__ \    \
     / |  !>‐― {  〈:::::::::::::}  \ヽ  )
     〈 !  〉:::::|r‐く.|   \::::::/   ヽ! /
     ∨  /::::::::!女/:\   \:}     ! {     
     /  /::::::::::::∨::::::::::〉    }|   \.   \
7イラストに騙された名無しさん:2009/11/03(火) 21:52:00 ID:WQNtGpL7
>>1さん、乙させてくださいね
そして二番目の地位を奪おうとするあの女に災いを
8イラストに騙された名無しさん:2009/11/03(火) 23:32:16 ID:0pLF8Xv+
>>1
前スレ>>1000はそろそろハルケギニアに着いた頃かな?
9イラストに騙された名無しさん:2009/11/03(火) 23:35:07 ID:EgYTTrQf
きっと今頃>>1000はマリコルヌとキャッキャウフフしてるよ
10イラストに騙された名無しさん:2009/11/04(水) 00:02:43 ID:6PBC4dTY
マリコルヌの怒りの虚無で送り返された、に銅貨1枚
11イラストに騙された名無しさん:2009/11/04(水) 00:18:37 ID:mWjZdQFj
マリコルヌと一緒にあのドS後輩にシバかれてるに2新金貨
12イラストに騙された名無しさん:2009/11/04(水) 00:34:20 ID:aFZYv06Z
おやすみアン様のやっぱい
13イラストに騙された名無しさん:2009/11/04(水) 00:36:11 ID:JngoNSQw
おう
14イラストに騙された名無しさん:2009/11/04(水) 01:20:13 ID:TSxy3/rh
きゅいきゅいきゅいきゅっきゅきゅ!
15イラストに騙された名無しさん:2009/11/04(水) 01:23:12 ID:TSxy3/rh
>>1
きゅっきゅーきゅー♪るーるるー♪
16イラストに騙された名無しさん:2009/11/04(水) 01:47:39 ID:TSxy3/rh
今の時間俺だけの予感!!

ttp://www.mediafactory.co.jp/animation/016/001/16154.html
ゼロ魔ラジオ1回限りの復活してたんだな
規制ラッシュですっかり忘れてたわーやっぱ面白いっすなー
17イラストに騙された名無しさん:2009/11/04(水) 01:49:03 ID:JngoNSQw
だね
18イラストに騙された名無しさん:2009/11/04(水) 02:09:48 ID:PyAYpl6O
私、平民だけど18巻はやく書きなさいよね!
19イラストに騙された名無しさん:2009/11/04(水) 02:24:03 ID:RPgjzOy0
           r彳云ヽ、
         , -イ。弋ソ__ 二ミヽ/\         人
       _//> ´ ̄      ̄  ̄ ̄¨ヽ、    `Y´
     /\//        \       ',
    /| fV/          ノ\.      |  _!_
   / |_∨  /  /  /   /  ヽ. ! |  | |   !
   | /    |  /,.⊥ノ ̄ ̄`ヽ、―ニ 二
   |{     !ィ爪 / ´`ヽ _  三,:三ー二三ー二三ー二
   !ヘ ヽ  ヽ| V,ノヽ--/ ̄ ,    ` ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   | \| \__∨|}  ...|  /!   
   /   !  \._}`ー‐し'ゝL _
  / ,   {     ヘr--‐‐'´}    ;ー----------------
  |/| | ハ     ヾ:::-‐'ーr‐'"==-
  |! | ト、 ト、     > 、 _ ィi |   /!/
    \! メ::::\!\  }ー-rく{ } |   |-- 、__
       ̄ >ー-へ |_::| |:: :||:::!\从::::::::::::ヽ
  人    /::::::::::::::::::∨:::r----r‐rr‐<_::::ヽ::::::::\   人
 `Y´ /:::::::::::::::::::::::::::::::rニニ /.// / ハ:::!::::\:::::∧  `Y
20イラストに騙された名無しさん:2009/11/04(水) 05:44:53 ID:TMFMRCAt
ルイズの王位継承権て内々の話なの?
サイトが貴族としてサクセスするより凄い話なのに周りの反応が無さすぎる
21イラストに騙された名無しさん:2009/11/04(水) 05:53:02 ID:Iz4/OaPE
まあ凄いっちゃそうだけど、第二王位継承権な上にアンリエッタがまだ若いし現実的に王位継ぐ可能性ほとんど無いぞ。
22イラストに騙された名無しさん:2009/11/04(水) 07:15:42 ID:ZuMfgzQV
>>20
あんまりやるとそれアンリエッタ死亡フラグになるからやめとけ
23イラストに騙された名無しさん:2009/11/04(水) 08:00:13 ID:0gbM/Tem
もっと露骨にヴァリエール家が嫌われる描写があればいいのにね
少なくとも現状でも古い貴族の筆頭なのに、サイト暗殺の話が少しも来てないのだろうかね
娘に危害及ぶかもだし。それともサイト暗殺させたいから放置してた?
24イラストに騙された名無しさん:2009/11/04(水) 08:29:22 ID:mWjZdQFj
>>21
いや、二位の点に関しては一位の人が全くやる気無いから関係無いだろ
25イラストに騙された名無しさん:2009/11/04(水) 11:01:37 ID:Kw2CxLqz
ちい姉様が言ってたけど、王家に奉仕すること=貴族の本来あるべき姿、ってのがヴァリエール家の家訓なんだろ。
そう考えるとサイトの業績は公爵家として賞賛に値するんでねえの?
案外、最終的にサイトに助け船だすのはルイズの両親になるんじゃないかと思うわ。
26イラストに騙された名無しさん:2009/11/04(水) 12:23:47 ID:gZoPMIcN
ノボコルヌは今頃二日酔いで寝てる頃かな
27イラストに騙された名無しさん:2009/11/04(水) 12:48:49 ID:gD679GGY
>>25
ベタに
お前を邪険に扱うと娘に嫌われるとかなんとか
お前は気に入らないが娘の命を救ってくれた者になんとかかんとか
クーデレっぷりを発揮するのか
28イラストに騙された名無しさん:2009/11/04(水) 13:06:36 ID:6PBC4dTY
愚痴るヴァリ公とエレ姉にカリン様が一喝して終了、という展開でひとつ
29イラストに騙された名無しさん:2009/11/04(水) 14:02:02 ID:bM/2/XEK
こんにちはアン様のやわパイ
30イラストに騙された名無しさん:2009/11/04(水) 14:27:03 ID:wqCKGfr+
今日のアン様↓
31イラストに騙された名無しさん:2009/11/04(水) 18:33:51 ID:7g/YhH3L
男装したカリンより男装してないはずのアニエスの方がよっぽど男らしいな。
32イラストに騙された名無しさん:2009/11/04(水) 20:33:01 ID:vbI/5fYa
>>29は新種なのか?
33イラストに騙された名無しさん:2009/11/04(水) 21:10:59 ID:ultAVhMq
そういや虚無の四人目の使い魔ってどんなんだろ。
ガンダールヴとヴィンダールヴは埋まってるし、ミョズニトニルンはもうネタバレしたから、
妹タバサの使い魔が四人目で、ミョズニトニルンはティファニアが召還なんて空気読まず予想。

ティファニアに男使い魔は荒れそうだけど、妹タバサに男が付いても大したこと無さそうだし、
男が妹タバサの使い魔になって、ジュリオと主人を取り合うんじゃねメロドラマ的には。
34イラストに騙された名無しさん:2009/11/04(水) 21:19:35 ID:0gbM/Tem
>>33
命とか精神とか取り扱う系だろ
いかにも凄いっぽくて畏怖されるっぽくて
なんかこう正義の味方を使命感に燃えさせちゃいそうな
引っ張りに引っ張ってるけど、大して意外な奴じゃないと思うよ
35イラストに騙された名無しさん:2009/11/04(水) 21:29:42 ID:vbI/5fYa
四人目の使い魔はネクロマンサーって誰かが仮説述べてたな。ハーフエルフは伝承のなかでは死者を蘇らせて使役するらしい。

それを聞いた俺は七万特攻後のサイトは無自覚ゾンビなんじゃないかと予想してるが
36イラストに騙された名無しさん:2009/11/04(水) 21:35:13 ID:b30C6/0L
ビダーシャル卿あたりを召喚したりして
本来敵である、先住魔法を操るエルフゆえ、名前が残らなかったとか
37イラストに騙された名無しさん:2009/11/04(水) 21:42:50 ID:a1inmABD
記すことすらはばかられるってあるから
スタンダードにいくなら死者復活とか倫理が欠ける使い魔っぽいね
38イラストに騙された名無しさん:2009/11/04(水) 21:51:22 ID:0gbM/Tem
>>37
だって神の左手、右手、頭脳ときて次はデルフが言うとおりなら胸にルーンだぜ?
命か心か・・・そんなもんだよ。別に引っ張らなくても捻り様が無いと思う
39イラストに騙された名無しさん:2009/11/04(水) 22:02:45 ID:vsOXp0Fj
でも死者も精神もミョズなら操れるしこんだけ引っ張って出てきた奴がそれを操れてもインパクトないよな
だからもっと世界を汚した悪魔の力とやらに直結するような能力じゃね?何か知らんけど世界の理を変えるような
40イラストに騙された名無しさん:2009/11/04(水) 22:07:42 ID:a1inmABD
>>39
そういえば。アルビオン騒動すっかり忘れてた。死者は今更だなw
41イラストに騙された名無しさん:2009/11/04(水) 22:10:17 ID:0MPNw4mz
まあ死者とか精神操るってのはアンドバリで一回やってるからなあ
別に捻ったもん出す必要はないと思うが二度ネタになっちゃうし
いや、テンドンは基本か?
42イラストに騙された名無しさん:2009/11/04(水) 22:11:10 ID:5dwVi6Vb
>>35
ゾンビが外伝(カリンのヤツ)と同じだとすると、アン様の水魔法で回復を受けてるサイトはその段階で死体に戻ってないか?
43イラストに騙された名無しさん:2009/11/04(水) 22:12:48 ID:6ic19bhR
胸のルーンの使い魔は不死化するとか?
44イラストに騙された名無しさん:2009/11/04(水) 22:14:26 ID:Pw3pR+H0
>>19
懐かしいなw 
45イラストに騙された名無しさん:2009/11/04(水) 22:21:42 ID:0gbM/Tem
アルビオンでは死者操りはやってないべ
水飲んで操られてたけど後に皆正気に戻った
46イラストに騙された名無しさん:2009/11/04(水) 22:24:50 ID:0gbM/Tem
失礼。アンさま誘拐ネタか
ただノワールで同じネタまたやったしな
倫理観に訴えかければしるはばも簡単に説得力持たせられるし
再再度焼き増しする可能性はあると高いと思う
47イラストに騙された名無しさん:2009/11/04(水) 22:26:21 ID:vKJWxI/l
>>45
戻ったっけ?
操られて、港を占拠したらガリアに一斉砲撃くらったんじゃなかったか?
48イラストに騙された名無しさん:2009/11/04(水) 22:37:24 ID:gD679GGY
ブリミルの姿もはっきりと伝承されていないことだし
第四の使い魔でブリミル復活だろ
49イラストに騙された名無しさん:2009/11/04(水) 22:47:24 ID:mWjZdQFj
>>46
だって離別→再会ネタ自体・・・
50イラストに騙された名無しさん:2009/11/04(水) 22:52:35 ID:b30C6/0L
>>47
事後調査で生き残りの証言があった
51イラストに騙された名無しさん:2009/11/04(水) 22:55:05 ID:gD679GGY
>>47
一斉砲撃食らったのは建物とその中に居た上層部だろ
52イラストに騙された名無しさん:2009/11/04(水) 22:55:45 ID:AbECggi2
ところでノボルはエロゲのシナリオも一部担当しているそうだけど出来のほうはどうなの?
53イラストに騙された名無しさん:2009/11/04(水) 22:56:10 ID:vKJWxI/l
>>51そうか、もっかい読み直してみる
54イラストに騙された名無しさん:2009/11/04(水) 22:59:14 ID:b30C6/0L
誘拐事件での死者操りは、虚無の力という触れ込みだったけど、アンドバリの指輪自体は
水の力のはずで、あれは結局クロムウェルの虚言?
55イラストに騙された名無しさん:2009/11/04(水) 23:03:32 ID:gD679GGY
なんて今さら過ぎる質問なのだろうw
56イラストに騙された名無しさん:2009/11/04(水) 23:20:42 ID:pSrsGeWV
>>25>>27
まぁその確立が一番高いと思うけどね
今更他家からボンクラ貴族を婿入りさせる理由も無い
人気も絶大だが敵も多いサイトだけど公爵家ならうまく利用するかと思う

ただ虚無の血が平民の血と混じって半分に薄まるとか有るからなぁ
本来ならメイジの血を守ると言う点ではタブー

エレ姉が子供作れば風当たりは弱くなると思うが
57イラストに騙された名無しさん:2009/11/04(水) 23:26:13 ID:TSxy3/rh
>>52
最近のは名前貸してるだけのもある(設定とか関わってるだけ)、それはやっぱ評判いまいち
うたシリーズやジブリールはファンが多いしルートもちゃんと担当して書いてるのは支持されてるの多い
今も根強くファンが居る人気キャラだ、お勧めはおバカ→アキハバラ学園、しんみり→ゆきうた、ゆきうたの由紀ちゃん最高
グリーングリーンも代表作だけど俺はあの絵が苦手なのでダメだった、シナリオは桑島とノボルなのでやっぱ面白い
年齢制限あるものなのでこれきりでやめとく後は自分で調べてくれ



58イラストに騙された名無しさん:2009/11/04(水) 23:30:48 ID:TSxy3/rh
>>56
エレ姉って機密重要なポジションで働いてるエリートだし家柄も凄いから結婚できてもいいと思うんだけどな
前の失敗で頑なに男を拒絶してそうだけど
59イラストに騙された名無しさん:2009/11/04(水) 23:30:59 ID:vbI/5fYa
>>42 カリンちゃん外伝でそんなシーンあったっけ?あったとして、黒カリーヌに使われてる術と乳エルフ虚無は違う気が。

ともかくゼロ魔世界でFF世界ルールが通用するとは限らないんだし……

ウーの藤井八雲とか後半プチャラティはどうだったっけ?
60イラストに騙された名無しさん:2009/11/04(水) 23:37:50 ID:a3m7Mn40
>>56
某戦闘民族みたいに地球人とハルケギニア人の混血は潜在能力が高い子が生まれるかもよ?
61イラストに騙された名無しさん:2009/11/04(水) 23:39:44 ID:AbECggi2
>>57
サンクスいろいろ探してみるわ
62イラストに騙された名無しさん:2009/11/04(水) 23:40:35 ID:6ic19bhR
>>60
ほう、シエシエ覚醒フラグかね…!
63イラストに騙された名無しさん:2009/11/04(水) 23:46:20 ID:9qnR3ffr
エレ姉様の好みってどんななんだろ

64イラストに騙された名無しさん:2009/11/04(水) 23:50:23 ID:HtQBIdUh
>>63
俺みたいなの。
65イラストに騙された名無しさん:2009/11/04(水) 23:50:34 ID:gD679GGY
>>63
やんごとなき貴族で
立派な髭があって
顔立ちは上の上で
強くて
頭が良くて
馬は白馬
66イラストに騙された名無しさん:2009/11/04(水) 23:54:09 ID:pSrsGeWV
>>60
推測だけど虚無の使い魔との混血ならチート2世が生まれても
一応おかしくない

あらゆる点で相性最高レベルの相棒が召還されると言う事は
遺伝子的な相性もフォローしている可能性も高い
67イラストに騙された名無しさん:2009/11/05(木) 00:57:08 ID:0x3Gex5o
6000年もの間、純血を保ってるとも思えないんだがどうだろうか
実はすでに結構、混血が進んでいて、今更マギ以外の血が入ったところで
大して変わらないような気もする
68イラストに騙された名無しさん:2009/11/05(木) 01:02:23 ID:TCe6c2uz
>>67
6000年純潔ってのは確かに現実味が無いよな
でもギーシュが最初の頃シエスタは女性なのに平民は別の生き物扱いしてた設定が
なぜかナルシスが街女ナンパしてたり。どっかの貴族が妖精亭に入り浸ってたりしてるし
格によっては平民とメイジも結構隠れてにゃんにゃんしてるのかもね

それならそれで平民メイジをちょっとは出して欲しい
69イラストに騙された名無しさん:2009/11/05(木) 01:27:55 ID:R+jHGMx3
>>66
ルイズとサイトって相性いいか?
あのルイズを我慢できるという意味ではたしかに、使い魔がサイトってのは素晴らしい人選だが。
70イラストに騙された名無しさん:2009/11/05(木) 01:54:03 ID:+wn4eyBB
騎士姫買ったが微妙だった、さっさと本編が見たいなぁ・・・
まぁ面白くなくなかったけどやっぱサイトやギーシュやマリコルヌが
居なきゃつまらん。でもあいつらの父親が出ててそこは良かったww
71イラストに騙された名無しさん:2009/11/05(木) 02:15:03 ID:6pUDP3OI
ガンダールブじゃなくなったサイトの強さは7万突撃後で
アニエスを超えたけどどこまで成長してるのかな?
72イラストに騙された名無しさん:2009/11/05(木) 02:47:38 ID:EeTDYPjp
>>69
あの性格破綻者の面倒を見てやれる男はサイトくらいなもんだろう
73イラストに騙された名無しさん:2009/11/05(木) 03:20:34 ID:0x3Gex5o
ヴァルハラでブリミルが必死に相手を探した結果だったりして
春の召喚の儀で召喚魔法が失敗続きだったのは、相手がなかなか見つからなかったんだきっと
74イラストに騙された名無しさん:2009/11/05(木) 03:41:55 ID:tftJbADq
え、俺も面倒見る自信あるよ
つまり俺を召喚するべき
ノボル早く俺をハルケギニアに連れて行け
75イラストに騙された名無しさん:2009/11/05(木) 04:37:14 ID:vjn/WtQK
76イラストに騙された名無しさん:2009/11/05(木) 06:27:30 ID:8MXX8/9I
>>74はぽっちゃりが予約してたよ。

……今さらだがぽっちゃりの使い魔ってなんなんだろうな。
ギーシュにモグラ、ルイズにサイト、アン様にサキュバスとと変態メイジには変態使い魔がきてるんだが。
ん? ぽっちゃりにはやはり>>74か?
77イラストに騙された名無しさん:2009/11/05(木) 06:31:23 ID:vqiIWgIM
※ただし
78イラストに騙された名無しさん:2009/11/05(木) 06:56:19 ID:/Q7ztefw
さらっとサキュバス混ぜるなよw
79イラストに騙された名無しさん:2009/11/05(木) 08:19:23 ID:yot+sECu
おやすみ、アン様のやっぱい
80イラストに騙された名無しさん:2009/11/05(木) 08:23:42 ID:PlN5FqSA
ちょっと待て、朝の労働の時間だぞ
81イラストに騙された名無しさん:2009/11/05(木) 08:43:25 ID:5LKYMIUE
>>76
何故か思い出したくなかったんがフクロウ連れていた記憶がある
82イラストに騙された名無しさん:2009/11/05(木) 08:44:55 ID:J7EBX3Rp
夜勤明けなんだろ
そっとしといてやれ
83イラストに騙された名無しさん:2009/11/05(木) 12:32:55 ID:AuNiOpjG
>>67
良く議論になるけど
どのぐらい血が薄まれば魔法不可になるか明言されない限り
結論は出ないのだよね

ただの一滴もメイジの血が入ってないとか
異世界人のサイトかせいぜい東方人だろうと思う

杖と専門知識が必要だから偶然の覚醒が有りえない所も大きいかと
84イラストに騙された名無しさん:2009/11/05(木) 13:10:12 ID:q7mnJVPn
今さっき烈風〜買ってきた。本屋巡って三件目でようやく見つけたよ。
まだ最初しか読んでないけど…サンドリオンは未来のルイパパでおk?

27ページの挿し絵が筋マンに見えるのは私の心が汚いせいか。
85イラストに騙された名無しさん:2009/11/05(木) 13:11:57 ID:xm0KCAjr
カリンの服がフリル付の白スクにしか見えない
86イラストに騙された名無しさん:2009/11/05(木) 13:23:04 ID:q7mnJVPn
>>85
ストスボの見すぎ乙
87イラストに騙された名無しさん:2009/11/05(木) 14:26:06 ID:yF6BpyVt
遺伝的にメイジの血は優性とかそんな感じなのかもねえ。
ジョゼフなんかを見るに、もし劣性で魔法が使えなくとも、「貴族」としての扱いはあるのかもしれない。
そうなるとメイジ=貴族の図式は成り立たないけど。
かかれてないだけで、案外魔法を使えない貴族も多いんじゃないか?
88イラストに騙された名無しさん:2009/11/05(木) 14:28:21 ID:yF6BpyVt
貴族の家系に生まれて、魔法は使えないけど貴族の位は持ってる、ってことです。
89イラストに騙された名無しさん:2009/11/05(木) 14:38:04 ID:AuNiOpjG
ハーフぐらいで魔力ガタ落ちなら
ルイズとサイトが付き合う事にもっと突っ込み入って良いので
相当血が薄まっても魔法が使える可能性が有るね

トライアングル以上にならないと血の濃さはあまり意味無いとか
原作で出たりして

キュルケの実家とか才気ある平民の血が結構混じっていそう
90イラストに騙された名無しさん:2009/11/05(木) 14:59:33 ID:85vO5JWN
ラ・ヴァリエールも王の庶子なんじゃなかったけ?
オカマ店長の店に魅惑の服贈った王様と相手の女の子の子供が
初代ヴァリエールだったりしてなw
91イラストに騙された名無しさん:2009/11/05(木) 15:09:22 ID:dhxfNXpw
92イラストに騙された名無しさん:2009/11/05(木) 15:14:17 ID:q7mnJVPn
やはり原作の絵がいいな。アニメのルイズは子どもっぽすぎる。 それはそれで可愛いけど。
93イラストに騙された名無しさん:2009/11/05(木) 16:00:50 ID:6pUDP3OI
◆月刊コミックアライブ
*1|*33,322┃*33,322|***,***|まりあ†ほりっく 5
*2|*17,235┃*17,235|---,---|聖剣の刀鍛冶(ブラックスミス) 1
*3|*16,120┃*16,129|---,---|ゼロの使い魔 6
*4|*12,330┃*12,330|---,---|けんぷファー 3
*5|*10,784┃*10,784|---,---|かのこん 7

あんな絵の得意な小学生レベルでもこれだけ売れてるんだな
まぁ俺も4巻までは買ってたけどw

タカムラマサヤはゼロ魔キャラの特徴の活かし方が上手いね、杖まで凝ってるし
早く幼稚園のコミック出て欲しいな
94イラストに騙された名無しさん:2009/11/05(木) 16:40:31 ID:oWF3WiG8
アニメ終わってる上にファンからも厳しい評価を下されてる割には健闘してるな。
刀家事とかかんぷふぁーとか今アニメ放送中なのにさ
95イラストに騙された名無しさん:2009/11/05(木) 16:52:50 ID:SHz/JkrM
遅れながら烈風読み終わった、
予想以上に面白かったし、まだ続くみたいで良かった
96イラストに騙された名無しさん:2009/11/05(木) 17:07:16 ID:TPQSR1wS
烈風読み終わった
サンドリオンが前評判よりいいキャラでホッとしたが
あの王家は本当……本当に……ッ早く何とかしないと……ッ!
97イラストに騙された名無しさん:2009/11/05(木) 17:27:55 ID:rJuXoGaI
トリステイン革命勃発。
民主政治の始まり。
98イラストに騙された名無しさん:2009/11/05(木) 17:31:47 ID:zgmdi8A1
        ..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..,
       (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::\
       //        ヽ::::::::::|
     . // .....    ........ /::::::::::::|
      ||   .)  (     \::::::::|
      .|.-=・‐.  ‐=・=-  |;;/⌒i
      .| 'ー .ノ  'ー-‐'    ).|   呼んだ?
      |  ノ(、_,、_)\      ノ
      |.   ___  \    |_
      .|  くェェュュゝ     /|:\_
       ヽ  ー--‐     //:::::::::::::
       /\___  / /:::::::::::::::
     ./::::::::|\   /  /:::::::::::::::::
99イラストに騙された名無しさん:2009/11/05(木) 17:42:19 ID:TPQSR1wS
はああああっていうか何なの?カリンちゃん何でこんな可愛いの?
このカリンちゃんがこの後三人の子の母親になるとか何のご褒美なの?
しかもサンドリオンが落とすの?これでサンドリオンが
ヴァリエールパパンじゃなかったら悲しいんだけど
はああああカリンちゃん可愛いカリーヌちゃん可愛い
ちゅっちゅしたい
100イラストに騙された名無しさん:2009/11/05(木) 18:03:12 ID:rJuXoGaI
前にも書いたけど、子供女3人て、確定なの?
俺の予想では、後2人男兄弟が、いてもおかしくないのだけど?
エレ姉の前に、30代の長男。
カトレアとルイズの間に、19歳の次男。
101イラストに騙された名無しさん:2009/11/05(木) 18:11:06 ID:q7mnJVPn
カリンちゃんのマンマンから子どもが生まれると思うと
102イラストに騙された名無しさん:2009/11/05(木) 18:20:35 ID:rJuXoGaI
そもそも、3姉妹ならなんでエレ姉の婚約者が、バーガンディ伯爵様なの?
ルイズの婚約者が、ワルド子爵なの?
養子に入ってもらうんなら、爵位を捨てないといけないだろ?
領地も捨てないといけない。
養子もらうんなら、普通伯爵の子息、子爵のご子息と婚約する。
つまり2人とも、嫁ぎにいくってことだ。
てことは、公爵家を継ぐものが、いないとおかしい。
103イラストに騙された名無しさん:2009/11/05(木) 18:25:06 ID:TCe6c2uz
>>101
それがどうかしたのか?
お前の母ちゃんのマンマンからお前は生まれたんだよ
104イラストに騙された名無しさん:2009/11/05(木) 18:30:40 ID:oWF3WiG8
嘘だろ・・・
105イラストに騙された名無しさん:2009/11/05(木) 18:32:28 ID:dyknC0MA
>>97
ハルケギニアに共産主義国や組織は現れるかな?
ハルケはロシアに値する国が無いからな。
ゲルマニアあたりなら共産国になりそうな気もするが。
106イラストに騙された名無しさん:2009/11/05(木) 18:44:59 ID:IJ+skHzm
タバサが元老院構想らしきものを持ってるっぽいけど、その程度じゃないかな
四カ国同盟のこともあるし
107イラストに騙された名無しさん:2009/11/05(木) 18:46:33 ID:8MXX8/9I
>>97>>105のどっちだ? ゼロ魔がウヨク小説とかワケ解らんスレを立てたやつは。ゼロ魔はただのファンタジー風変態バカップル小説だぞ
108イラストに騙された名無しさん:2009/11/05(木) 18:58:54 ID:TCe6c2uz
エルフは部族の代表者による合議制採用してるんじゃなかったっけ?
エルフに地球の中東・イスラム教の宗教指導者みたいな人がいるのかは不明だが
でもブリミル教とエルフの思想はまるで相容れないよね
(ブリミル教は始祖崇拝、エルフは精霊信仰)
旧約聖書みたいな共通伝承部分があればエルフの虚無や聖地に対する思いも少しは察することができそうだけど
109イラストに騙された名無しさん:2009/11/05(木) 19:12:00 ID:AuNiOpjG
>>97
識字率等を高くする為に義務教育の整備から始めないと
衆愚政治になってすぐ潰れる

民主主義は一定以上の民度と知識レベルを兼ね備えて初めて機能する

とりあえずヴァリエール朝トリスティンから始めようか
110イラストに騙された名無しさん:2009/11/05(木) 19:24:55 ID:JaIupog/
立憲君主制…は、このスレでは出ないだろうな
勿論イギリス式じゃない方の
111イラストに騙された名無しさん:2009/11/05(木) 19:30:26 ID:gzICWllU
イギリス式じゃない方というと
日本式ってこと?
112イラストに騙された名無しさん:2009/11/05(木) 19:36:27 ID:zeF6zYR0
プロイセン式だと語弊があるからそうなるね
だけど今の日本はイギリス式だ
113イラストに騙された名無しさん:2009/11/05(木) 19:38:22 ID:q7mnJVPn
メイジは魔法使える分、平民から見れば圧倒的に強者だし
魔法が科学の代わりの世界なんだし
平民と貴族で仲良く民主制なんて成り立つわけないにゃん。
114イラストに騙された名無しさん:2009/11/05(木) 19:40:35 ID:1DKcw6hm
じゃあ世界から魔法が失われるエンドで
115イラストに騙された名無しさん:2009/11/05(木) 19:43:58 ID:AuNiOpjG
ゲルマニアでは新しい流れが出てきているので
判らないと思う

ソロバン弾くのに杖は要らないかと
116イラストに騙された名無しさん:2009/11/05(木) 19:48:55 ID:QSF3oc+i
ラストは貴族を全て粛清したアンリエッタ=サイトの直接王政のバッドエンド感溢れる展開が良いな
117イラストに騙された名無しさん:2009/11/05(木) 19:50:15 ID:E/8Uq7yp
魔法で科学するんだろ
そしていずれ時空を管r・・・・・・
118イラストに騙された名無しさん:2009/11/05(木) 19:56:56 ID:AuNiOpjG
メイジと言っても暴力オンリーの無法世界じゃ無いのだから
平民でも成り上がるチャンスは有ると思う
法が機能せず羽振りの良い平民を片端から潰してたら国は廃れる一方


…トリスティンが弱小なのはその所為か
119イラストに騙された名無しさん:2009/11/05(木) 19:57:20 ID:Kvlz7I+Z
>>113
貴族の統治に平民の同意を必要とする体制にすれば好い
つまり専制と民主制の狭間の体制
まぁ、それがイギリス式じゃない方の立憲君主制なんだけどな
120イラストに騙された名無しさん:2009/11/05(木) 20:10:37 ID:AuNiOpjG
リッシュモンとか見てると貴族が平民に行った犯罪とか
賄賂で簡単にもみ消していると思う
殺人とかは難しくとも商品を理不尽に買い叩くとか不払い程度なら
陳情に行っても無視されそうだ

マザリーニが居なければトリスティンは北朝鮮か後漢末期状態だったかも
121イラストに騙された名無しさん:2009/11/05(木) 20:24:53 ID:5LKYMIUE
>>119
(建前上)それをやろうとした神聖アルビオンを全力滅ぼしちまったワケで・・・
122イラストに騙された名無しさん:2009/11/05(木) 20:57:00 ID:AtsqYCT/
共産主義革命マダー?トリステイン赤軍マダー?
123イラストに騙された名無しさん:2009/11/05(木) 21:09:25 ID:zgmdi8A1
                 プッ

 クスクス       。 。 。 。 。
            |∨∨∨∨|
           |££ノ´⌒ヽ,,       クスクス
  プッ      γ⌒´      ヽ,
         // ""⌒⌒\  ) ?
          i /   ⌒  ⌒ ヽ )           ヒソヒソ
          !゙   (・ )` ´( ・) i/
          |     (__人_)  |
  クスクス    \    `ー'  / ●
           /  . , . |ヽ、‖         クスクス
         / /       |ヽ、(__)
         (__) |  □■□  ‖
           /\ ■□■  ‖       プッ
          (__/ \_)
124イラストに騙された名無しさん:2009/11/05(木) 21:31:40 ID:R+jHGMx3
>>120
せめて革命前フランスくらいにしといちゃどうだ
125イラストに騙された名無しさん:2009/11/05(木) 21:36:55 ID:Kvlz7I+Z
>>121
神聖アルビオンって貴族に依る共和制じゃなかったんだっけ?
126イラストに騙された名無しさん:2009/11/05(木) 21:38:26 ID:R+jHGMx3
>>102
日本式の養子制度で考えるのが間違い。
ヨーロッパでは領主同士が結婚して双方の勢力をひとつにすることは珍しくなかった。爵位つき領地は複数持てる。
「ブールゴーニュ公にしてフランドル伯」とか「イングランド王にしてノルマンディー公にしてアキテーヌ公」とか、歴史を紐解けば出てくるぞ。
127イラストに騙された名無しさん:2009/11/05(木) 21:45:53 ID:R+jHGMx3
>貴族の決定に平民の同意
共和制ローマの元老院と護民官みたいなもんか?

それならまだしも多少はわかるけど、でもゼロ魔の世界じゃ無理だな。ありえない。

ローマの場合、市民が軍隊の中核だったから、中世〜近世の平民にくらべて影響力が強かった。
フランス革命以降の近代ヨーロッパでも、民衆の力が政府を覆しうるほど増大したから立場が強化されていた。
ゼロ魔の平民は、貴族にまったく軍事力で及ばないよね。ある階級の発言力は実力と関係するんだよ。
128イラストに騙された名無しさん:2009/11/05(木) 21:47:51 ID:AuNiOpjG
と言うことは平民が力を得るにはやはり金か…
129イラストに騙された名無しさん:2009/11/05(木) 22:02:02 ID:Kvlz7I+Z
>>127
まぁ、GHQ様と御左翼様の御力で戦後の義務教育から排除されてるってのもあるから
仕方がないのかも知れないけれど、戦前の日本の体制の事だよ
ゼロ魔の世界も維新前の日本も専制体制として安定しているから充分立憲政体に移行出来ると思うよ
問題は日本と違って君主の権威が唯一絶対じゃないって所かな
130イラストに騙された名無しさん:2009/11/05(木) 22:04:58 ID:R+jHGMx3
>>128
16世紀、ハプスブルク朝スペインという帝国がありましてー、これがヨーロッパ一戦争に強い国ですた。

戦争しまくってあちこち領土を広げて税を課し、征服した新大陸の鉱山などからがっぽがっぽ金銀を取り上げました。
ところが戦争のしすぎ、派手好みの貴族・兵士ども浪費のしすぎで、スペインの国家財政は慢性的に大赤字状態。
スペインに入ってきた金銀? そんなもん、目を覆わんばかりの貿易赤字の末に、他のヨーロッパ諸国にのきなみ吸い取られました。

誇り高い軍事国家スペインのお偉方は、共和制を採用しているイタリアの都市国家の銀行からたくさんお金を借り……
何度も何度も踏み倒したのれす。伝家の宝刀「国家破産宣言」で、債務不履行。銀行涙目。
スペインの絶頂期であるフェリペ二世の時代、スペインは五回も国家破産しやがりました。

……経済力があっても、軍事力がないとナメられるのは歴史の通例でね……
131イラストに騙された名無しさん:2009/11/05(木) 22:05:06 ID:1DKcw6hm
別にこれリアルじゃなくてファンタジーだから
現実的にあり得るとかあり得ないはどうでもいいんだよ
132イラストに騙された名無しさん:2009/11/05(木) 22:05:28 ID:IJ+skHzm
善政を敷こうとする側も当然、力を持ってるってことだから、悪徳側もあんまり無茶をすると
身を滅ぼすので、結果として微妙な均衡の上に成り立ってるってことかもね
時々リッシュモンみたいな奴が現れて、色々あった上で討伐される、と
133イラストに騙された名無しさん:2009/11/05(木) 22:08:45 ID:R+jHGMx3
>>129
ムリムリ、絶対に無理。

そもそも日本の戦前のころと、
全国三部会すら召集されてない時代のフランスをモデルにしたトリステインは全然違うから。
似たようなもんとか言うのは戦前日本をナメすぎかトリステインを過大評価しすぎ。
134イラストに騙された名無しさん:2009/11/05(木) 22:09:13 ID:AuNiOpjG
搾取の末に自国の商工業壊滅させて隣国に滅ぼされると言うのもまた定番かと

135イラストに騙された名無しさん:2009/11/05(木) 22:10:56 ID:gzICWllU
>>128
あとは銃だろ
薬莢式の弾丸とリボルバー式の連発ライフル出したSSがあったな
あそこまで行けば、平民がそれなりの力を持つんじゃないだろうか

ただメイジが完全に平民と平等になるってのは無理じゃないかと思う
ドットはともかくトライアングルだと、銃が発達したら互角に戦えるだろう、
というレベルじゃないっぽいし……

カリンちゃんとか元素兄弟になると、もう戦略級の兵器
核とかWW2以前の戦艦とかそんなレベルw

この辺の設定読むたびに
ノボルもまさかここまで続くと思ってなかったんだろうなあ、としみじみ思う
136イラストに騙された名無しさん:2009/11/05(木) 22:13:03 ID:vjn/WtQK
AK広めようぜ。

物はあるんだしそれを基にすれば
数年後には十分量産化できると思うんだがな
137イラストに騙された名無しさん:2009/11/05(木) 22:17:42 ID:Kvlz7I+Z
>>133
だけどね…モデルにしてるって云ってもそれを組み立てる作者が日本人な訳だから
寧ろトリステインを当時のフランスとして考えるってのは問題があると思うぞ
それに無理か無理じゃないかは立憲君主制の仕組みを知ってからじゃないと判断できないと思うんだが
138イラストに騙された名無しさん:2009/11/05(木) 22:18:05 ID:Fz7fUsuF
>>133
多分、強制的に民主主義を導入しても
アフガンやアフリカ諸国みたいに
汚職だらけになったり、内戦になったりして
機能しないと思う。
139イラストに騙された名無しさん:2009/11/05(木) 22:18:08 ID:AuNiOpjG
こうして見ると、作者は深く考えずに設定したのだろうが
ゲルマニアの存在は奇跡に近いかも

ひょっとしたらメイジの数が他国よりかなり少ないとか?
ガリアに滅ぼされたくなければメイジも平民も協力するいがい
道がなかったとか
140イラストに騙された名無しさん:2009/11/05(木) 22:18:49 ID:gzICWllU
>>135
訂正
意外と、聖地とか虚無とか、6000年前のマギ族とヴァリヤーグとエルフとの絡みで
魔法関連の設定をきっちり回収してくるかもしれんね
141イラストに騙された名無しさん:2009/11/05(木) 22:19:24 ID:IJ+skHzm
>>136
共通規格という概念自体が存在しないらしいから、かなり無理じゃね?
142イラストに騙された名無しさん:2009/11/05(木) 22:25:37 ID:R+jHGMx3
>>137
いや、当時のフランスの体制がモデルなのは読んでたら丸わかりなんだけど。
軍隊も政治システムも近世フランス。

フランス革命の最初、全国三部会が開かれても、貴族身分代表たちは平民代表たちに対し様々な嫌がらせを行い、
平民身分抜きで議決をとろうとしたり、平民を議会場から締め出したりした。平民たちがテニスコートの誓いをしたのはそのときのこと。
挙げ句の果てに、貴族たちは王を抱き込んで軍隊を動員し、平民代表たちを弾圧しようとした。
ところがその瞬間にパリの民衆が暴発してバスティーユを陥落させ、王は動揺して軍隊をひっこめた。
議会の平民代表は間一髪で救われたことになる。力がなければ改革なんて不可能だよ。

そもそも、トリステインでは平民は議会に踏み込むどころか公職にすらつけないわけだけどどうすんの?
比べると、日本の戦前の政治体制は、すでにフランス革命以降の近代社会のものだろうに。
143イラストに騙された名無しさん:2009/11/05(木) 22:25:42 ID:1DKcw6hm
なんか魔法を使わない大勢力が現れてくれればいいのに、鋼の十三世的な
数さえ圧倒してれば平民でも十分勝てるだろ
144イラストに騙された名無しさん:2009/11/05(木) 22:28:19 ID:gzICWllU
>>136
AKまでいかなくても、
ボルトアクションライフルでも十分インパクトあると思うんだぜ

あと気になるのは大砲があんま活躍してないような気がすること
メイジがいるから、あまり重視されてないんだろうか
145イラストに騙された名無しさん:2009/11/05(木) 22:29:57 ID:q9vlIjVt
コルベールとゲルマニアが協力すれば銃量産もありえるか
146イラストに騙された名無しさん:2009/11/05(木) 22:32:32 ID:AuNiOpjG
>>144
ゲルマニアならいずれ完成させるかもね
始祖の血を引いていない事で馬鹿にされ続けてきたから
魔法以外に強力な武器が現れても抵抗が少ないと思う

他の国ならそんな物発明した日にゃ闇に葬られて終わり
147イラストに騙された名無しさん:2009/11/05(木) 22:33:55 ID:IJ+skHzm
市民側主導で現行の王制を倒したことはあるが、魔法という現実の力を持っている者が
統治側に回ったほうが都合がいいから、市民側が統治者を担いで新しい王制が
スタートする、というあたりじゃね?
148イラストに騙された名無しさん:2009/11/05(木) 22:34:23 ID:A016Q340
>>136
とりあえず度量衡の統一からじゃない?
通貨も新通貨と旧通貨で価値が違う当たり
おそらく重さの統一もできてないぜ?

こうやって書くと、中国4000年で換算してまだ2000年目だな、ハルケギニア
149イラストに騙された名無しさん:2009/11/05(木) 22:37:18 ID:Fz7fUsuF
>>143
フランス革命は同じ民族どうしなのに血で血を洗う凄惨な殺し合いになった
メイジと平民では別種の人類と言っていいくらいの違いがあるので
一度戦争になったら歯止めが効かなくなりそうな・・・・
どちらかが滅ぶまで民族浄化を始めそうだ
150イラストに騙された名無しさん:2009/11/05(木) 22:37:37 ID:CtVwUJlK
中国は5000年に突入したと聞いたが
151イラストに騙された名無しさん:2009/11/05(木) 22:38:49 ID:Kvlz7I+Z
>>142
日本の戦前の政治体制はそりゃフランス革命以降の近代社会を摸倣して作られたんだから当り前だよ
維新前の日本とゼロ魔の世界は同じような物じゃないか?って話な訳だ
こんな事云うのもなんだがゼロ魔の世界はファンタジーなんだから何もかもフランスと同じ訳でもないだろうに
平民は議会に踏み込むどころか公職にすらつけないって云うがそれは当時のフランスの場合だろ?
日本の場合は公職にすらつけないどころが議会が存在しない体制から
平民が天皇の一存で大臣や元老を含めた高級官僚になれる体制まで持っていったんだぞ?
152イラストに騙された名無しさん:2009/11/05(木) 22:40:09 ID:gzICWllU
>>149
そういえばメイジと平民の混血ってどういう扱いなのかね
作中で全然出てきてないような……

いてもおかしくないはずなのに出てこないってことは
マジで別の生物なのかもしれんw
153イラストに騙された名無しさん:2009/11/05(木) 22:40:58 ID:Fz7fUsuF
>>147
アンさまは国民に人気があるから、
平民が革命を起こしても、
うまく立ち回れば立憲君主制にもっていけるかもね

その場合はアンさまは、メイジと平民の平等宣言して
メイジと平民の和解を強力に推し進めるために
平民と結婚するのもいいかもしれない。
154イラストに騙された名無しさん:2009/11/05(木) 22:43:07 ID:AuNiOpjG
搾取ではなく富国強兵の概念が一般的になれば
平民の生活は勝手に向上して行くと思うけどね

要は平民と言う資源を効率的に使う国は伸びて
搾取するしか出来ない国は滅ぼされる、と
155151:2009/11/05(木) 22:43:22 ID:Kvlz7I+Z
スマン訂正
それは当時のフランスを基にした場合だろ?
じゃないと意味が判らない

でも改めて考えてみると云ってる事が矛盾してやしないか?
当時のフランスの体制がモデルなのに
トリステインでは平民は議会に踏み込むどころか公職にすらつけないんだろ?
156イラストに騙された名無しさん:2009/11/05(木) 22:44:18 ID:TCe6c2uz
>>153
さすがにそれは良くないだろw
なんでそうまでしてわざわざ立憲君主制にもっていくんだよ

>その場合はアンさまは、メイジと平民の平等宣言して
>メイジと平民の和解を強力に推し進めるために

完全にダウトだろ。サイト一人がちょっとちやほやされただけであの騒ぎなのに
こんなことやったらさすがに国家転覆するわ
157イラストに騙された名無しさん:2009/11/05(木) 22:44:34 ID:R+jHGMx3
>>151
なにか勘違いされておいでのようだ。公職につけないのはトリステインだぞ。
革命前フランスでは官職売買や招聘を通じて平民でも大臣になれたりした。トリステインはそれ以前の、まさに17世紀の体制なんだが。

日本が一足飛びに改革できたってアナタ、「手本とするべきフランス革命後の西洋世界」がすでに存在してたから出来たってのを理解してるか?
しかも日本の明治維新ですら、旧体制を武力で打ち倒すプロセスが必要だった。
論外だよ。
158イラストに騙された名無しさん:2009/11/05(木) 22:46:38 ID:gzICWllU
>>153
>平民と結婚するのもいいかもしれない
つまり、サイトか……

>>154
たしかに、平民の識字率が高い国のほうが
国力が伸びやすいだろうと考えていいはずだな
159イラストに騙された名無しさん:2009/11/05(木) 22:46:58 ID:R+jHGMx3
>>155
だからその点「トリステインは17世紀フランス以下の未開状態」なんだよ。
立憲王制とか寝言言うな状態。
160イラストに騙された名無しさん:2009/11/05(木) 22:47:04 ID:AuNiOpjG
おまえらちょっと落ち着け
161151:2009/11/05(木) 22:53:56 ID:Kvlz7I+Z
>>157
スマンスマン>>155

だからそれだよ、トリステインでは維新前の日本と同じく平民が高級官僚になれないんなら
フランスに全て依っているって訳でもないんじゃないのか、と
「フランス革命以降の近代社会を摸倣して作られたんだ」と云ってるんだから当然
「手本とするべきフランス革命後の西洋世界がすでに存在してたから出来た」ってのも理解しているさ

で、ここで当時のフランスと違う「ファンタジー」が出て来るんだろ
何せ才人って云う現代っ子がいるんだから才人が立憲君主制の知識を持ってるってのは無理があるが
才人から聞いた民主制の知識を持って立憲君主制に移行なんて然もありなんな話じゃないか

>>159
ふぁんたじ〜

>>160
ごめんなさい(´;ω;`)
162イラストに騙された名無しさん:2009/11/05(木) 22:54:08 ID:+9P4I62f
>>156
だから革命で国家が転覆したらの話だよw
163イラストに騙された名無しさん:2009/11/05(木) 22:57:04 ID:+9P4I62f
>>108
エルフは選挙で指導者を選ぶ制度
普通選挙なのか間接選挙なのか制限選挙なのかは不明
ジョセフとビタさんの会話で出てきた
164イラストに騙された名無しさん:2009/11/05(木) 22:57:39 ID:5LKYMIUE
そりゃ、トリステインは生まれ違うだけじゃなく魔法という絶対的な差が・・・
後、日本も実質的に大体明治からの新貴族達に牛耳られてる状態なワケで
165151:2009/11/05(木) 22:58:18 ID:Kvlz7I+Z
しかし17世紀フランスって云ったら衛生状態とか酷いんじゃないのかね
平民の民度だってトリステインと同等かな?
俺は三銃士が元ネタであってもゼロ魔の世界は現実の西欧とは別の物って考えてたんだがなぁ…魔法無いし
166イラストに騙された名無しさん:2009/11/05(木) 23:02:08 ID:gzICWllU
今までの議論でもっとも重要なのは、革命成功させたら
アン様のおっぱいを好きに出来るということでおkなの?
167イラストに騙された名無しさん:2009/11/05(木) 23:05:03 ID:5LKYMIUE
但し首はありません
168イラストに騙された名無しさん:2009/11/05(木) 23:05:53 ID:q9vlIjVt
おっぱいどころか…
169イラストに騙された名無しさん:2009/11/05(木) 23:06:58 ID:R+jHGMx3
>>161
知識だけあっても残念ながら無理としか言えない。
日本の明治維新の場合、西洋の存在は単に手本というだけではなく、「わが国は自己改革し、文明開花して西洋に追いつかなければならない」
と国内を説得するための方便に使えた。(むろん西南戦争など、反動派は武力鎮圧するしかなかったが)

先駆者はまったく立場が違う。革命フランスは周辺諸外国と戦争状態に陥っている。
フランスの人口がヨーロッパ一でなければ革命は即座につぶされてたぞ。
ガリアやトリステインの守旧派貴族たちが武力なしで黙るとは思えんがね。
170イラストに騙された名無しさん:2009/11/05(木) 23:08:32 ID:Kvlz7I+Z
流れが…(^ω^;)
うん、もう分ったから終わりにしようよ
171イラストに騙された名無しさん:2009/11/05(木) 23:09:25 ID:R+jHGMx3
まあ終わるか
172イラストに騙された名無しさん:2009/11/05(木) 23:10:54 ID:gzICWllU
>>167
そりゃねーわ……
俺は生きているアン様のおっぱいを揉みしだきたいんだよ

>>168
あんなところとかこんなところもおkだよな?

まあ、まず召喚されないと話にならんな
とりあえずノートパソコン修理に出してくる ノシ
173イラストに騙された名無しさん:2009/11/05(木) 23:11:05 ID:TCe6c2uz
で終わったのは良いんだけどなんか結論でたの?
めんどくさくて長文読んでないんだけど
174イラストに騙された名無しさん:2009/11/05(木) 23:16:29 ID:Kvlz7I+Z
そうだな…
まぁ、どんな結末を迎えるかは作者のみぞ知るって事かな
175イラストに騙された名無しさん:2009/11/05(木) 23:17:24 ID:AtsqYCT/
ティファニアのおっぱいはもみしだくとふにゃふにゃ柔らかい
アン様のおっぱいはもみしだくとふにゃふにゃ柔らかい
ルイズにはおっぱいはない
176イラストに騙された名無しさん:2009/11/05(木) 23:17:40 ID:CTaL06h8
政治や歴史のことはよくわからないけど、私はアン様が大好きです
177イラストに騙された名無しさん:2009/11/05(木) 23:17:59 ID:G2kocuIl
>>175
だがそれがいい
178イラストに騙された名無しさん:2009/11/05(木) 23:20:09 ID:zgmdi8A1
民主主義革命をやろうとすると、サイトとルイズとアンアンの首がちょんぱされる。
あとファンタジックなブリミルパゥワーが働いていつもの封建制度に逆戻りする。
179イラストに騙された名無しさん:2009/11/05(木) 23:21:30 ID:gzICWllU
>>175
>ルイズにはおっぱいはない
それはそれで
180イラストに騙された名無しさん:2009/11/05(木) 23:28:17 ID:Kvlz7I+Z
ティファニアは巨乳
ルイズは虚乳
181イラストに騙された名無しさん:2009/11/05(木) 23:37:03 ID:6eImOI5m
偽乳督戦隊はハルケギニアにはいないのであった・・・・

しかし、高須竜児が召還されたら、ルイズと結構うまくやっていけるのではないだろうか?
182イラストに騙された名無しさん:2009/11/05(木) 23:39:56 ID:q9vlIjVt
高須棒が大ヒット
183イラストに騙された名無しさん:2009/11/05(木) 23:45:45 ID:DBFfJpvf
全盛期の高須さん伝説

高須竜児が睨んだだけで七万人が退却
184イラストに騙された名無しさん:2009/11/05(木) 23:51:06 ID:5LKYMIUE
>>181
まぁ、相性的にはむしろサイトよりも良さそうだな
185イラストに騙された名無しさん:2009/11/05(木) 23:56:55 ID:dyknC0MA
>>135
元素兄弟ならともかく居場所がわかるカリンちゃんならヴァリエール邸を
奇襲で空爆すれば倒せるだろう。

186イラストに騙された名無しさん:2009/11/05(木) 23:57:49 ID:AtsqYCT/
喚びだした竜児を見たらルイズはおしっこ漏らして失神しちゃうんじゃないですか?
187イラストに騙された名無しさん:2009/11/05(木) 23:59:16 ID:EwKp+TIq
>>184
しかし、シエスタが可哀想だな
掃除とか料理とか洗濯とか
全部竜児が完璧にやっちゃうから
メイドとして劣等感にさいなまれそう
188イラストに騙された名無しさん:2009/11/06(金) 00:01:38 ID:SFHN2Y2o
>>186
それ見たいなww で、おしっこで汚れたパンツを竜児に洗わせるのな
189イラストに騙された名無しさん:2009/11/06(金) 00:05:42 ID:5LKYMIUE
メイドを諦めてトリスタニアでバイト三昧の日々を送るシエスタの姿を幻視した……
190イラストに騙された名無しさん:2009/11/06(金) 00:11:40 ID:GU+jGhzd
竜児はマザコンだからな。母親の元に帰れないと知った途端、サイト以上に
キレるかもしくは精神病みそうだが…
191イラストに騙された名無しさん:2009/11/06(金) 00:13:38 ID:/Xi37JyX
ノボルちゃんはそろそろ俺を登場させるべきなんだけど
俺が出るとバランスブレイカーだから扱いに困ってるみたいなんだよね
192イラストに騙された名無しさん:2009/11/06(金) 00:14:45 ID:t0wOuM9l
それよりあの母親を一年以上放置なんてしたらどうなることかわかったもんじゃない
そう考えるとサイトは不可抗力とはいえ物凄い親不孝を実行中なんだな…

うん、なんで急に竜児が話題に出てきてるんだ?w
193イラストに騙された名無しさん:2009/11/06(金) 00:15:54 ID:B4r4BDaB
>>190
カトレアが母代わり

>>191
上条、さん?
194イラストに騙された名無しさん:2009/11/06(金) 00:19:48 ID:s7Jo/C9W
無意味な長文の次は他作品キャラか
やっぱり烈風はスレもいつもほど盛り上がらなかったな
本編に比べると売上もだいぶ落ちてるだろうし次は本編頼むぞ
195イラストに騙された名無しさん:2009/11/06(金) 00:25:32 ID:t0wOuM9l
ゼロ外伝だということを全面に押し出さなかったし、
書店で初見に買わせるにはパンチが弱いし…正直どっちつかずになった感じだ烈風

でも内容自体は王道で面白かったよ
まだ続くみたいだし、個人的には期待大
196イラストに騙された名無しさん:2009/11/06(金) 00:31:11 ID:x/gCENCs
>>195
あの表紙画は初見にはパンチが弱いのか?
初見ウケするラノベの表紙画というのが良く分からん
197イラストに騙された名無しさん:2009/11/06(金) 00:32:21 ID:5EEbwEu8
>>190
というか、やっちゃんどうやって生きてくんだろうな・・・
198イラストに騙された名無しさん:2009/11/06(金) 00:36:43 ID:E6D08qdU
>>197
ああいう女の人は何かしら頼る人を見つけるのが上手い
そして共依存して生きていく
199イラストに騙された名無しさん:2009/11/06(金) 00:37:31 ID:iaW/J6Cb
アン様を愛してます
おやすみ
200イラストに騙された名無しさん:2009/11/06(金) 00:51:16 ID:ljcoeA/8
おやすみアン様のやっぱい
201イラストに騙された名無しさん:2009/11/06(金) 00:52:01 ID:4uhH1TGX
自演乙
202イラストに騙された名無しさん:2009/11/06(金) 01:06:11 ID:HiBxjvrh
おう
203イラストに騙された名無しさん:2009/11/06(金) 02:23:50 ID:psp0/z9R
ヤバい
カトレアさんに包まれる夢見て起きたw
204イラストに騙された名無しさん:2009/11/06(金) 05:54:42 ID:IRdCFy8t
うむ、それは極めて普通だと思うぞ。
205イラストに騙された名無しさん:2009/11/06(金) 06:40:39 ID:XCCYeg0C
シエスタに家の掃除してもらうまで!家の掃除を!しない!!
206イラストに騙された名無しさん:2009/11/06(金) 07:59:04 ID:D2/sb0Kp
シエスタを雇うにはお金が必要。
207イラストに騙された名無しさん:2009/11/06(金) 08:20:37 ID:IRdCFy8t
メイド雇う給料ってどれ位なんだろうな。
月に10エキュー位か?
208イラストに騙された名無しさん:2009/11/06(金) 09:38:18 ID:5EEbwEu8
いや、もっと高給取りだろ
209イラストに騙された名無しさん:2009/11/06(金) 09:42:05 ID:7JwkAEiL
オプション次第でピンキリだろ
210イラストに騙された名無しさん:2009/11/06(金) 11:19:22 ID:ryv4TIqB
平民一人の一年の生活費が大体150エキューだっけ
魔法学院付きのメイドということで若干高目かもしれないけど、それでも
15エキューか、高く見積もったとして20エキューくらいじゃね?

あんまり高いとシュバリエの年金で雇えなくなるしw
まあシエスタの給金は国から出てそうだけど
211イラストに騙された名無しさん:2009/11/06(金) 11:40:50 ID:MRTC4jof
なんつってもシエスタは女王陛下の任命状もってるからな
かなりいい給料もらってると考えていいはず

まあ普通のメイドとは比較できないくらい出世してるだろう
212イラストに騙された名無しさん:2009/11/06(金) 12:12:54 ID:bQaYcK7r
エキューを円換算してみたい。
案外換算するよりもそのまま金として売ったほうが高いかも。
213イラストに騙された名無しさん:2009/11/06(金) 12:30:38 ID:dqwMcFG8
>>207-211 待て待て、シエの給料がそんなに高いはずがない。
一巻辺りで学院長が学費滞納に困ってるようなこと言ってた。
であの世界だと平民なんて奴隷だし、女の子だから給料も安くね?

サイト直属になってからはどっちからもらってんだ?学院メイドもしてるようだが。
ハッ!? まさか乙女の夢、礼金の二重取り……
214イラストに騙された名無しさん:2009/11/06(金) 12:33:19 ID:MRTC4jof
ルイズもサイトも一応学院に所属してるわけだし、学院メイドとしての基本給はそのままキープして、その上に専属手当が付くんでねえのかな?
215イラストに騙された名無しさん:2009/11/06(金) 12:41:14 ID:5EEbwEu8
いや、サイトは学院に住んでるってだけで所属はしてないべ
216イラストに騙された名無しさん:2009/11/06(金) 12:46:58 ID:MRTC4jof
サイトの身分って結構微妙だからなぁ
確かに貴族に出世したけど、結局はルイズの使い魔なわけだろ?オーナーのルイズが学院に所属してる以上は
使い魔のサイトも学院に所属してることになるんでねえの??
217イラストに騙された名無しさん:2009/11/06(金) 12:47:47 ID:dqwMcFG8
サイトは学院パラサイトという見方も出来るなWWWそれにしてもサイトはつくづくシエへの配慮が足りない。ゼロ戦がシエ家伝来の物とアン様に報告しとけば、今頃シエの実家にゃたんまり礼金が……
218イラストに騙された名無しさん:2009/11/06(金) 12:49:50 ID:ryv4TIqB
サイトの所属は厳密にはルイズ個人で、学院とは直接の関係は無さそうではある
ただ、学院と使い魔との関係が今ひとつ不明だけど
人間の使い魔というのが前例が無いので、適切な規則が無くて曖昧になってる、というあたりか

一応、金出せば個室を借りられる、という程度の関係はあるようだけど
219イラストに騙された名無しさん:2009/11/06(金) 12:58:07 ID:f2qPe/ss
1エキュー金貨が1円玉大(1g)で、物価などから推定するとだいたい現代日本での1万円に相当する。
スゥ銀貨が1000円、ドニエ銅貨が10円ぐらいと見てよかろう。
「史実」のエキュー・スゥ・ドニエはもっと価値がさまざまに変動しているが。
220イラストに騙された名無しさん:2009/11/06(金) 12:59:15 ID:dqwMcFG8
>>218 金払ってまでルイズシエと寝れるあの部屋を出ていくのかWW
しかももうじきやさぐれタバサも転がりこんでくるをだぜ?
221イラストに騙された名無しさん:2009/11/06(金) 13:05:03 ID:MRTC4jof
例えばシルフィードなんかだと餌に関しては学院の人間が面倒見てる
多分、使い魔の世話に関しても学院の使用人の人件費に含まれてるんでねえかな?

使い魔に餌やったりするのもメイドの仕事→ルイズに放り出されたサイトに食事を与える

今にして思うと、これってシエスタ的には極あたりまえの行為だったのかもしれん
222イラストに騙された名無しさん:2009/11/06(金) 13:05:50 ID:utiYVhC8
タバサ救出しても当分はフェイスチェンジのアイテム離せないだろうなぁ
ただの偽者ではなく実の妹だから倒せば良いものでは無いし…
223イラストに騙された名無しさん:2009/11/06(金) 13:09:43 ID:ryv4TIqB
>>221
マルトーが、「8時間もすれば腹が空っぽになる生き物だってことを忘れてる」って
愚痴言いながらシルフィードに食事出してたから、管理はあくまで主人側じゃないかなぁ
もっとも、あくまで規則であって、実態は厨房に丸投げ、というのはありそうだけど
224イラストに騙された名無しさん:2009/11/06(金) 13:11:28 ID:7JwkAEiL
確かに冷静になって考えるとシエシエは並のメイドではないな
顔よし
スタイルよし
性格よし
仕事もできる
学院勤めでもともとエリートメイド
エロい
戦争に大きく貢献した兵器の所有主
素人がアニメ版みると女王とごっちゃになる
叔父はキャバクラで成功して小金持ち
救国の英雄様の専属メイドで二号内定済み
225イラストに騙された名無しさん:2009/11/06(金) 13:12:35 ID:+a+gQgKu
>>219
あれ?
1エキュ=100スゥじゃなかった?
というか物価換算なんか経済の規模が違いすぎてできない
やるなら何の価格、あるいは額面を基準にするのかはっきりさせないと
226イラストに騙された名無しさん:2009/11/06(金) 13:19:41 ID:0PziRIG5
>>225
生活費その他から、1エキューが大体1万円ってのはそんなもんだと思う
剣を買うのは、車を買うのと似たような感覚か
銅貨1枚でリンゴが篭一杯というのがあったから、銅貨以下の通貨単位もありそう。鉄貨?
銀貨って作中に出てきてたっけ
227イラストに騙された名無しさん:2009/11/06(金) 13:21:26 ID:5EEbwEu8
>>224
最後は内定取り消し食らいそうな感じだけどな
228イラストに騙された名無しさん:2009/11/06(金) 13:44:01 ID:P0U7Uvnw
平民の1年の稼ぎが120エキューって120万は少なくねーか?
229イラストに騙された名無しさん:2009/11/06(金) 13:49:38 ID:+a+gQgKu
>>228
生活費じゃね?

それと、一人だけ働いても稼ぎが少ないから
シエスタなんかが働いて実家に仕送りしてる(?)んだろうし
別段おかしくないんでは

確か家族4人で一年500エキュ
i.e. 大人二人と子供二人で500エキュって意味だと解釈してたが
230イラストに騙された名無しさん:2009/11/06(金) 13:50:53 ID:+a+gQgKu
いや、大人二人共稼ぎなら250エキュだな、年収
そのくらいないと食い詰める
231イラストに騙された名無しさん:2009/11/06(金) 13:56:13 ID:5EEbwEu8
でも、本編に出てくる平民が富裕なだけで(タルブだって景気良い方の村だろうし)
結構普通の平民の生活はギリギリ食えるってくらいだろ、タバ冒見るに
232イラストに騙された名無しさん:2009/11/06(金) 14:25:16 ID:MRTC4jof
基本的に住み込みメイドなんかは家賃要らないし、学院とかだと食費も不要なんじゃなかろうか?
だからそれほど貰ってないと思う。
233イラストに騙された名無しさん:2009/11/06(金) 15:00:37 ID:yiJitUFe
多分メイド服も支給品だろうから衣食住に金使わなくてもいいなら結構貯めてると思う
娯楽で55スゥもする官能小説買ってるくらいだしな
女王からの任命なら手当てもつくだろうし、学院にいる平民の中じゃマルトーさんの次くらいには貰ってんじゃね?
234イラストに騙された名無しさん:2009/11/06(金) 15:08:44 ID:6d8f9AlG
でも貴族が履くパンツは買えないんだぜ
235イラストに騙された名無しさん:2009/11/06(金) 15:13:09 ID:dqwMcFG8
>銅貨一枚でりんごが篭一杯
なんか麦の女神様思い出すでありんすWWW
それはともかくシエのエロ小説はサイト落とし用アイテムとして買ったんじゃね?
「サイトさん、この国の文字を勉強しましょう。教科書はこれです♪」

…誰か続き頼む
236イラストに騙された名無しさん:2009/11/06(金) 15:16:19 ID:UVqg5SeA
繊維物は工業化が進んでないとやたら高いから
日本でも江戸時代までは雇われ人は雇用主からボーナスとして反物を貰ってで、
自分で買うなどできないって話を読んだような
237イラストに騙された名無しさん:2009/11/06(金) 15:18:51 ID:MRTC4jof
シルクは貴重なんだろう
流石にメイドの給料ではパンツみたいな消耗品に大金出せないだろう
238イラストに騙された名無しさん:2009/11/06(金) 15:25:03 ID:yiJitUFe
下着の贅沢は勝負用にレースを縫いつけた物があるくらいかもね
239イラストに騙された名無しさん:2009/11/06(金) 15:26:29 ID:6d8f9AlG
パンツはルイズとシェアすればいい
240イラストに騙された名無しさん:2009/11/06(金) 17:10:14 ID:Tk9nIuCn
ルイズがはいたやつをひっくり返してシエスタが使うわけだな
241イラストに騙された名無しさん:2009/11/06(金) 17:13:32 ID:KPm5kUKk
ゼロの使い魔の18巻はいつ出るのだろう・・・・
記憶違いでなければ、
以前、メディアファクトリーの刊行予定のところに ゼロの使い魔18
って書いてたような気がするのだけど
さっき見たら消えていたし、、

外伝を出すのはいいけど、その前にきちっと本編を出してからにして欲しいなぁ
242イラストに騙された名無しさん:2009/11/06(金) 17:17:24 ID:+a+gQgKu
>>239-240
サ「シエスタ、これ履いてみて。ベッドに入ったら脱がせるからさ」

これでいいんだよ、これで
243イラストに騙された名無しさん:2009/11/06(金) 17:21:58 ID:0PziRIG5
>>233
マルトーさんは、下手な貴族よりも高給取ってるらしいから、さすがに
それよりは大幅に安いかと・・・
244イラストに騙された名無しさん:2009/11/06(金) 17:22:27 ID:B7WOCuqt
>>242
ザ・シェスタ
どこの覆面レスラーだ?と一瞬悩んでしまった


いくらなんでも下着の共有とかするかなあ
245イラストに騙された名無しさん:2009/11/06(金) 18:26:58 ID:fqJrXGSI
そういえばサイトは着たきり雀だよな
靴とかどうしてるんだろ

パーカーはデビルガンダム細胞みたいなナノマシンで自己修復するみたいだが
246イラストに騙された名無しさん:2009/11/06(金) 18:36:19 ID:vK1VVN3v
Tシャツはルイズが繕った挙句被害を拡大させていたが、その後どうなったんだろうか
靴やパーカーは、素材自体が未知のものだからなぁ・・・
247イラストに騙された名無しさん:2009/11/06(金) 18:50:06 ID:UVqg5SeA
ギーシュがサイトへの友情とルイズへの気遣いの元、土魔法でばれないようにこっそり修復してるに違いない
248イラストに騙された名無しさん:2009/11/06(金) 18:57:47 ID:m9OJTgvl
もはやトリスタニアの良心だなギーシュ
249イラストに騙された名無しさん:2009/11/06(金) 19:30:42 ID:49UWsSLA
なぁ、俺が知らんだけかも知れんが…乗馬ズボンってあんな喰い込むのか?
つうかパンツライン浮き出ないか、あれ?

>>248
最初はアレだったけど普通に友達想いの良い奴だからな
正直ギーシュ好きの俺にはSSで毎回惨い目にあってるのが哀しゅうて哀しゅうて…
250イラストに騙された名無しさん:2009/11/06(金) 19:56:17 ID:5EEbwEu8
>>246
今はシエスタがこっそりやってんだろ
251イラストに騙された名無しさん:2009/11/06(金) 20:03:47 ID:vK1VVN3v
14巻のギーシュは神がかってた
15巻で元に戻った・・・
252イラストに騙された名無しさん:2009/11/06(金) 20:31:18 ID:dqwMcFG8
ギーシュはラストでサイトを刺してくれると信じてる
253イラストに騙された名無しさん:2009/11/06(金) 20:33:06 ID:Jw5h5krk
10巻以降は戦闘で瀕死のサイトが見た夢
254イラストに騙された名無しさん:2009/11/06(金) 20:37:24 ID:UVqg5SeA
アッーーーーーーーー!!
255イラストに騙された名無しさん:2009/11/06(金) 21:04:17 ID:utiYVhC8
>>252
モンモンを寝取らないと無理だろう
256イラストに騙された名無しさん:2009/11/06(金) 21:42:26 ID:Cgs3QPX1
>>255
でもモンモン取られてギーシュが文句言ってもあんまり説得力ないけど
ルイズもモンモンも別の人を好きになる展開になればいい
もっと男の側が必死に追っ掛ける展開になれ
257イラストに騙された名無しさん:2009/11/06(金) 21:47:22 ID:5EEbwEu8
ルイズが他の男をなった(とサイトが思い込む)展開も実はかなりやってるからなぁ
258イラストに騙された名無しさん:2009/11/06(金) 21:51:38 ID:XQYMVMAK
日本でおk
259イラストに騙された名無しさん:2009/11/06(金) 21:56:46 ID:F9ruF0hr
お前ら、金曜の夜だってのに、モンモンをネタに悶々としてんじゃね〜よ!
260イラストに騙された名無しさん:2009/11/06(金) 22:05:30 ID:utiYVhC8
追っかける相手がシエスタやタバサやテファなら
それも有りだが

欠点だらけのルイズでは共感を得るのは難しいと思う
261イラストに騙された名無しさん:2009/11/06(金) 22:18:29 ID:Ujw4R3zB
そろそろ新刊分が不足してきた・・・。ノボルーまだかー

次はルイズの女の子としての気持ちをちゃんと書いて欲しい。
この頃「運命的な」だとか「恋人とか以上の絆」とか、ルイズの女の子としての
感情を超えた、虚無と使い魔としての絆を強調した大仰な説明が多くて萎える。
ルイズという一人の女の子としての気持ちが隠れてしまっている。
最新刊の最後なんて「あんたなんて許さない」とビンタして突き放せば良かったんだよ。
その方が余程人間らしいし読んでて面白い。サイトはサイトでルイズを
「驚くほど美しい」だとかそんな表現ばかりで偶像化してるような雰囲気もあるし。

もっと一人の男と女としての恋愛を書いて欲しい。
262イラストに騙された名無しさん:2009/11/06(金) 22:27:09 ID:utiYVhC8
肝心のルイズがお子様すぎるので無理あると思う
言葉使いが汚すぎるのや粗暴さとか本当に幼稚だと思う

真面目な恋愛が出来る段階まで成長してないと思う
263いつでも青の長袖:2009/11/06(金) 22:27:38 ID:sCsgNhJH
ぺったんこの使い魔やっている。
おい、縦ロール、500エーキュー返しやがれ。シュバリエの年金1年分とかわんねー金額だぞ。
メイド用にベッド新調しないとそろそろヤバそうなんだよこっちは!
真面目な話し、客室全部にベッド用意しておかないと駄目だろ俺の屋敷。

右と左がいっぺんに女の子の日が来たら、臭い結構きついんじゃね?
そこ踏み込んでいかないのが俺のファンタジー。
264イラストに騙された名無しさん:2009/11/06(金) 22:37:53 ID:A+XPRBRF
>>249
ギーシュ酷い目にあってるSSってそんな多かったっけか。
最初の決闘のところはまあ大体通過する場合はフルボッコだけど
そこくらいな気も
265イラストに騙された名無しさん:2009/11/06(金) 22:40:26 ID:vK1VVN3v
正直、サイトの受難物語になってるような気が・・・
266イラストに騙された名無しさん:2009/11/06(金) 22:41:13 ID:utiYVhC8
>>264
決闘で瞬殺された後はお笑い担当が多いけど
原作と大して変わらないと思う…
267イラストに騙された名無しさん:2009/11/06(金) 22:43:02 ID:x/gCENCs
確かに引き伸ばしなのかなんなのかは分からんが
関係性表現がDB的インフレを起こしてきているな

より強い結びつきを表面的関係性を進展させないで表現しようとしているもんだから
建前上のミスマッチな感じは出てきてるな
一般的な恋愛関係の進展をちょっとすっ飛ばして、「運命的」とかアクの強い言葉使ってるから
ちょっと共感を得難くなっている?
268イラストに騙された名無しさん:2009/11/06(金) 22:43:49 ID:fqJrXGSI
ギーシュは愛すべきバカなんだよ
269イラストに騙された名無しさん:2009/11/06(金) 22:46:38 ID:utiYVhC8
ルイズを素直にしたら即ゴールインで終わってしまうので
無理にルイズを幼稚なまま固定している面は有ると思う

つーかルイズが普通に告白してたら
ダメ犬どころか忠犬サイト状態だったと思う
270イラストに騙された名無しさん:2009/11/06(金) 22:47:40 ID:7JwkAEiL
俺もモンモン借金漬けにしてそれをかたにあんなことそんなこといっぱいしたいな〜
271イラストに騙された名無しさん:2009/11/06(金) 22:52:29 ID:vK1VVN3v
引き伸ばすなら引き伸ばすで、いつもの予定調和でも十分だと思うんだけど、
話がどんどん大げさになってるせいか、だんだんと話が悲惨な方向にシフトしてる気がする
なんていうか、もうちょっと軽い話でいいんだ。ラブコメの「コメ」が足りないんだ
272イラストに騙された名無しさん:2009/11/06(金) 22:56:31 ID:x/gCENCs
ノボル・MF的にもファン的にもちょっと閉鎖感があるよな

・表面的な関係進展せず、でもより強い結びつきだというのにちょっと無理が
・サイトを返すのが召喚主としての責任。責任果たすまで告白しないと誓う
・↑を捻じ曲げるとルイズのまっすぐさというキャラクター性が歪む、物語のテーマも揺らぎそう
273イラストに騙された名無しさん:2009/11/06(金) 22:57:07 ID:66Ex7BWM
そもそもルイズとサイトをくっつけた程度で終われる話か今のゼロ魔って?
無駄に広げすぎた風呂敷と後付設定の相乗効果で収拾が付かなくなってるというのに。
274イラストに騙された名無しさん:2009/11/06(金) 22:58:42 ID:A+XPRBRF
俺の中でギーシュが神になったのはこのシーンだなw
--------------------------------------------------------
ギーシュはもし自分が使い魔として召喚されたら?と想像した
(中略)
まずサイトはどこからやってきたんだっけ?
(中略)
ボクは今、ロバ・アル・カリイエから召喚された
(中略)
上手く想像できない。ハルケギニアしかしらないギーシュには他の土地のことなんて上手く想像できないのだ。
(中略)
しかたないので、とりあえず自分の好きなものをおいてみた。
えっと・・・。まず女の子だな。次に女の子。もう一人女の子がいて・・・・。
最後に女の子だ。で、忘れちゃいけないのが・・・。
『みんな可愛いという点だな、うん』
ギーシュははた、と膝を叩いた。
なんだ、そんな場所に召喚されたら、帰る必要なんかないじゃないか!
この世の真実に気付いたギーシュは(以下略)
275イラストに騙された名無しさん:2009/11/06(金) 22:58:45 ID:x/gCENCs
ジョセフをとっとと殺したあたりノボルも感じてるんじゃないかと思うんだがな
いっそ早くヴァリヤーグ復活させて、東方キャラ乱入させて王道RPG展開に持ってくか?
276イラストに騙された名無しさん:2009/11/06(金) 23:02:02 ID:A+XPRBRF
>>273
ムダには広げすぎてないと思うぞ。
多分意図的に広げてるよアレ
277イラストに騙された名無しさん:2009/11/06(金) 23:05:22 ID:66Ex7BWM
ふむ、そうかもね。
広げた物の中から使えそうな物だけを取捨選択して、という感じになるのかな。
278イラストに騙された名無しさん:2009/11/06(金) 23:08:14 ID:A+XPRBRF
少なくとも手におえなくなってるとすれば
ルイズとサイトの関係くらいで、それ以外の風呂敷に関しては
少なくとも広げてる分に関してはちゃんと先まで考えてるように見える
279イラストに騙された名無しさん:2009/11/06(金) 23:11:54 ID:66Ex7BWM
>少なくとも手におえなくなってるとすればルイズとサイトの関係くらいで、
やっぱりそこに尽きるんだよね。
280イラストに騙された名無しさん:2009/11/06(金) 23:14:19 ID:m9OJTgvl
9巻でつっくかなかった商業都合が憎い
281イラストに騙された名無しさん:2009/11/06(金) 23:21:51 ID:UVqg5SeA
別にくっ付いて子供作っても、ラブコメできるだろうと思うんだがなあ
もしくは使い魔である事を生かして、感覚の共有による精神世界での子作りとか
五感記憶の共有とか依存性の強制刷り込みとか、男女関係を歪める設定を出してしまってるんだから、
魔法的な恋愛として突き進んでも良さそうなもんだが
282イラストに騙された名無しさん:2009/11/06(金) 23:24:24 ID:66Ex7BWM
何もサイトルイズの恋愛模様で引き伸ばしを図らなくても良かったんじゃないのでは?とも思う。
一応英雄譚やファンタジー歴史物語としての側面もあると言えばあるのだから、
そっちの方で……やばい何だか急に指が腐ってきた……
283イラストに騙された名無しさん:2009/11/06(金) 23:25:05 ID:x/gCENCs
>>280
あそこでSEXまでいっちゃうのは商業的に無理があるとしても
せめて恋人同士になってそのうえでのラブコメならもう少しスムーズにいったかもな
恋人同士でもドタバタすったもんだのやり方はあるだろう
284イラストに騙された名無しさん:2009/11/06(金) 23:25:40 ID:A+XPRBRF
ルイズの扱いに関してはノボルよりも編集部の意向あたりが絡んでそうなんだよなー
いや、完全に想像でしかないけど。他の作品に比べて頭一つどころか五つくらい
飛びぬけてる稼ぎ頭だからいろいろ下手なことはさせたくないだろうし・・・
285イラストに騙された名無しさん:2009/11/06(金) 23:26:37 ID:66Ex7BWM
しかしサイトとルイズが結ばれる事が気に食わない読者ってそんなに居るのかね?
286イラストに騙された名無しさん:2009/11/06(金) 23:31:07 ID:n9i5vVVr
普段はエレオノールみたいだけど
必要とあればカトレアのように優しかったり、色々見抜いたりとか
シティーハンター冴羽?のような裏表がはっきりとした二面性がないとま

要するにルイズに魅力がない・・・だと・・・?
287イラストに騙された名無しさん:2009/11/06(金) 23:31:38 ID:D2/sb0Kp
とりあえず地球編に入れよ。
288イラストに騙された名無しさん:2009/11/06(金) 23:37:01 ID:7JwkAEiL
さっさとくっついた方が浮気プレイとか燃えるじゃんって思った俺はアン様信者
289イラストに騙された名無しさん:2009/11/06(金) 23:37:33 ID:x/gCENCs
とりあえずサイトとルイズの関係をもうちょと上手い塩梅にしてほしいな
運命的だとか感覚共有だとかそれはそれでいいのかもしれんが
そういうものより先に普通の男女の甘酸っぱさや距離感、初々しさも楽しみたい
290イラストに騙された名無しさん:2009/11/06(金) 23:40:10 ID:fqJrXGSI
聖地を奪回したあと、才人たちが門を通って地球に行く

門は秋葉原のど真ん中に開きっぱなし

キモヲタと中国人韓国人がハルケギニアに傾れ込む

ハルケギニア滅亡
291イラストに騙された名無しさん:2009/11/06(金) 23:44:12 ID:PVCHIlVb
>>290
意外と発展するかも知れんぞ
本国にいる好戦的な中韓人と違って
アキバに来る人に悪い人はいないからな。
ハルケギニアにキモオタの王道楽土が出来るかもしれん
292イラストに騙された名無しさん:2009/11/06(金) 23:44:37 ID:utiYVhC8
聖地の現状とか6000年前の真実とか教皇の目的とか
およそ物語の核は何も判っていない状態だから
大風呂敷以前の問題かと思う

ヴァリヤーグは聖地のゴタゴタが片付いた後の第二部への伏線かもね
連中が健在(第二部へ続く)か無力化してただの平民になっている(ゼロ魔完結)かは
まだ未定かもしれない
293イラストに騙された名無しさん:2009/11/06(金) 23:45:48 ID:UXrR/puU
>>287
下手に本編で地球に移動させるより学園キノみたいにスピンオフでやるのがいいかもしれんね。
いやほら、ルイズが地球に来ると碌な事しかしないイメージしかないし。
294イラストに騙された名無しさん:2009/11/06(金) 23:49:34 ID:+a+gQgKu
>>293
日本語でおk

馬に乗れないことを詰られた仕返しに、車酔いで酷いことになっているルイズに
迂闊なことを言って爆破されるサイトが思い浮かぶ

そしてやってくるパトカーと群衆、テロ容疑者として護送されるに違いない
295イラストに騙された名無しさん:2009/11/07(土) 00:04:31 ID:OfYaRQuo
>>294
日本語でおkと言いながら話が通じてるあんたに全俺が泣いた。
296イラストに騙された名無しさん:2009/11/07(土) 00:05:27 ID:yegeahox
6000年前のブリミルとエルフの関係を洗い直すぞ、と息巻いたところで
いきなり手がかりのデルフリンガー破壊しちゃったし
297イラストに騙された名無しさん:2009/11/07(土) 00:07:36 ID:NO2YF+Ky
>>294
証拠不十分で不起訴になるけど
CIAとか組織に目を付けられて
拉致されて解剖されるかもしれんね
298イラストに騙された名無しさん:2009/11/07(土) 00:21:06 ID:raWnn9XD
>>297
それはなんたら6とかの観過ぎだw
299イラストに騙された名無しさん:2009/11/07(土) 00:24:48 ID:ZWr0E2O6
おやすみ、アン様のやっぱい
300イラストに騙された名無しさん:2009/11/07(土) 00:25:00 ID:gSrB6ldm
自演乙
301イラストに騙された名無しさん:2009/11/07(土) 00:26:42 ID:2Z2ZM+v5
>>297
対価を払わないでいい契約者として
組織からは重宝されそうだが
契約者としては感情の起伏が激しすぎて
合理的な判断が全く完全に出来ないのが難点だな

というか致命的だw
302イラストに騙された名無しさん:2009/11/07(土) 01:14:33 ID:LjjlUWKD
>>284
間違いなくそれはあるだろうな、もっとひっぱって下さいよってのは編集意見だろうし。
稼ぎ頭は期待が大きい分、作者の意見だけスムーズに通り難い気がする。
スニーカーとか編集の期待に大賞はことごとく潰れてるし。
まぁ新刊出たばっかだし18巻は2月までなら余裕で待てる。
303イラストに騙された名無しさん:2009/11/07(土) 01:37:27 ID:U2XJfNNa
別にルイズが才人とくっ付いても何も文句無いんだがなぁ
むしろタイミング的には遅いくらいだし
304イラストに騙された名無しさん:2009/11/07(土) 01:43:16 ID:LjjlUWKD
ギーシュ達のが先に結婚しそうだな
305イラストに騙された名無しさん:2009/11/07(土) 01:57:05 ID:yegeahox
実は、アニメ版のストーリーが当初の構想だった、なんてオチは・・・さすがにないか
306イラストに騙された名無しさん:2009/11/07(土) 01:59:07 ID:z8VOTvJq
完全にくっつけちゃったら他キャラを恋愛に絡ませづらくなるからないない
くっついたり離れたりを繰り返す少女漫画じゃあるまいし
307イラストに騙された名無しさん:2009/11/07(土) 02:01:59 ID:U2XJfNNa
くっつきそうになったり離れそうになったりは繰り返してるけどな…
308イラストに騙された名無しさん:2009/11/07(土) 02:05:43 ID:Z6QGzAVT
>>293-294 ルイズが日本に来た場合、アニメ声優ぐらいしか無理と思ってしまった俺は重症患者ww
309イラストに騙された名無しさん:2009/11/07(土) 02:06:07 ID:ct8EhD6r
でももう限界だろ・・コレ続けるんなら開き直ってハーレム展開で良いよ
310イラストに騙された名無しさん:2009/11/07(土) 02:17:12 ID:LjjlUWKD
まあ、うる星やつらみたいに毎回何も進まないみたいにはなってないからまだ大丈夫だとは思う。
ルイズと才人の夫婦漫才が目立ってるだけでお互いの絆や成長は2人が離れた時に
ちゃんと描写されてるんだよね、ただそこを生かせてないのが問題なんだろうな。
何だかんだでメインのストーリーはちゃんと進んでるのでそこら辺のバランスを期待してしまう。
311イラストに騙された名無しさん:2009/11/07(土) 02:19:36 ID:tqm1Z/Hn
>>308
マジレスすると
ルイズみたいな性格では声優とか無理
スポンサーや先輩や後輩に気を使わないといけないし、
スタッフとかとも上手くコミュニケーションとっていかないと
仕事をまわしてもらえなくなるし
場合によっては枕もしないといけないし
各種のイベントもこなさいといけない

絶対途中でぶち切れるな
312イラストに騙された名無しさん:2009/11/07(土) 02:28:27 ID:96BtP9hs
マジレスすると
サイトみたいな性格では貴族とか無理
領民や配下やメイドに気を使わないといけないし、
古い貴族とかとも上手くコミュニケーションとっていかないと
利権をまわしてもらえなくなるし
場合によっては枕(妾)もしないといけないし
各種の謀略もこなさいといけない

絶対途中でぶち切れるな
313イラストに騙された名無しさん:2009/11/07(土) 02:55:23 ID:Z6QGzAVT
うるさいやい声質に問題さえなけりゃいいんだい
314イラストに騙された名無しさん:2009/11/07(土) 08:16:52 ID:uHVEJCr4
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5860565
これはこのスレ向きだろう
315イラストに騙された名無しさん:2009/11/07(土) 08:36:18 ID:QDcK1/Ub
アン様と体操したい
316イラストに騙された名無しさん:2009/11/07(土) 08:53:08 ID:LjjlUWKD
>>314
ttp://www.youtube.com/watch?v=4heqUsn_1KM
VIPの連中が作ったらしいこっちのが面白かった
317イラストに騙された名無しさん:2009/11/07(土) 09:38:17 ID:olmi3Jtt
>>312
貴族ってそんな賢いもんじゃないだろう
318イラストに騙された名無しさん:2009/11/07(土) 10:57:01 ID:8bNrTRYy
日本編やるとしてルイズとシエスタは確定だろう。ピンクの髪の毛も家出した時みたく魔法の染料で染めりゃ問題ない。
キャラ的に案外普通に馴染むと思うけどなぁ・・・渋谷とかでショッピング楽しんでるのが容易に想像できるから困る。
319イラストに騙された名無しさん:2009/11/07(土) 11:04:44 ID:KAA4d3fB
日本編をやるならタバサとコッパゲは外せんだろ
日本についてはルイズやシエスタよりサイトから情報引き出してて、
どちらも日本行きを熱望してるんだから
320イラストに騙された名無しさん:2009/11/07(土) 11:10:56 ID:8bNrTRYy
幸か不幸かタバサも王位から解放されてるし、旅行に出かけるにはいいタイミングだよな
321イラストに騙された名無しさん:2009/11/07(土) 11:31:56 ID:MLmxLZV4
カトレアさんを地球で治療とか無いかな…
まあ、もっとも身元不明、国籍不明な人間を受け入れてくれる
病院があるかどうかだが。
322イラストに騙された名無しさん:2009/11/07(土) 11:33:15 ID:yegeahox
絶賛王位継承中じゃなかったっけ?
323イラストに騙された名無しさん:2009/11/07(土) 11:34:45 ID:K2w064t4
>>321
金さえあれば受け入れる国もあるだろ
324イラストに騙された名無しさん:2009/11/07(土) 11:38:45 ID:cKU4Tkzp
>>321
テファニアあたりの新虚無「洗脳」もしくは「改竄」でおk
325イラストに騙された名無しさん:2009/11/07(土) 11:43:02 ID:8bNrTRYy
治療するにしてもまずは人間ドックで検査しないとな
となると大学病院クラスの大きな施設に行く必要が出てくる
ちょっと目立つなぁ...美人過ぎて
326イラストに騙された名無しさん:2009/11/07(土) 11:45:24 ID:cKU4Tkzp
美人なだけで議員とか海女さんがニュースになるからな
とある病院に動物たちをたくさん従える病人美人がいるとニュースに・・・・・・
327イラストに騙された名無しさん:2009/11/07(土) 11:46:36 ID:N61N3lrG
規制解けてたらイザベラ様に結婚申し込んでくる
328イラストに騙された名無しさん:2009/11/07(土) 11:47:51 ID:N61N3lrG
ふおおおおおおおおおああああああああああああキタあああああああああああああああ
329イラストに騙された名無しさん:2009/11/07(土) 11:51:30 ID:8bNrTRYy
ちい姉さま有名になる→けど病気だと知れ渡る→世界中から最先端医療の申し込み殺到→病気治る

これしかないか・・・
330イラストに騙された名無しさん:2009/11/07(土) 12:06:12 ID:88xdxw/u
2009年版 エロゲライターランキング

【 神 】 奈須きのこ

【SS】 田中ロミオ 麻枝准 丸戸史明 虚淵玄
【 S 】 瀬戸口廉也 健速 るーすぼーい 星空めてお

【AA】 王雀孫 鋼屋ジン 丸谷秀人 片岡とも 菅野ひろゆき 桜井光
【 A 】 水無神知宏 タカヒロ 早狩武志 竹井10日 朱門優 企画屋 打越鋼太郎 下倉バイオ

【BB】 元長柾木 ヤマグチノボル おるごぅる 木之元みけ 正田崇 foca 七烏未奏 なかひろ 日野亘
【 B 】 藤崎竜太 たけうちこうた トノイケダイスケ 衣笠彰吾 鬼畜人タムー NYAON 東出祐一郎 草壁祭

【CC】 北側寒囲 三宅章介 呉 SCA-G 木緒なち 菅崇光 LEGIOん 蛭田昌人 神無月ニトロ TADA
【 C 】 長谷川藍 久弥直樹 佐野晋一郎 枕流 ふみゃ 荒川工 柊☆たくみ 連愁太 森崎亮人 リバ原あき 

【DD】 ぬまきち 永沢壱朗 有島悠也 反転星 和泉万夜 深沢豊 紫楼巧 睦月たたら 都乃河勇人
【 D 】 もみあげルパンR 矢獲 三宅蒼色 原田宇陀児 藤原休樹 秋華 御影 伊藤ヒロ 

【EE】 平井次郎 TAMAMI 灰猫 北川晴 安堂こたつ
【 E 】 鳴海 NOB 枯草純

【ワロス】 超先生 あごバリア


ノボルってエロゲでもそれなりに評価されてたんだ・・・
331イラストに騙された名無しさん:2009/11/07(土) 12:16:43 ID:061ff3at
>>321
病弱の原因が生来心臓に欠陥あり、とかだったら
地球の外科医療でないと直せないかもね

心房中隔欠損症とかは先住でも直せないかも
332イラストに騙された名無しさん:2009/11/07(土) 12:19:39 ID:gSrB6ldm
カトレアは骨髄移植をすれば治る
333イラストに騙された名無しさん:2009/11/07(土) 12:20:25 ID:8bNrTRYy
魔法万能設定だから外科手術的な概念すら無さそう
循環器系疾患とか絶対に治せない気がするわ
334イラストに騙された名無しさん:2009/11/07(土) 12:26:38 ID:sFx+LbkV
>>333
脳移植技術がハルケギニアにあるよ。
外伝2巻だったかな。
335イラストに騙された名無しさん:2009/11/07(土) 12:31:44 ID:8bNrTRYy
ああ、ミノタウルスの話は脳移植したんだったな
でもあれはかなりマッドサイエンティスト入ってたし、
学問として確立されたモンじゃなさそうだったぞ
解体新書みたいなのがあったらいいんだろうけどなぁ
336イラストに騙された名無しさん:2009/11/07(土) 12:34:03 ID:MLmxLZV4
メイジと非メイジとの間での輸血や臓器移植やったら副作用が大きそうだな。
337イラストに騙された名無しさん:2009/11/07(土) 12:37:53 ID:cgw3YryC
貴族が平民向けの魔法病院を開業しているとは思えないから、
それなりの非魔法の医療技術は平民の間にあるんじゃないかな?
338イラストに騙された名無しさん:2009/11/07(土) 13:23:56 ID:lpzYNeJt
>>318
うん、でも言葉が・・・
339イラストに騙された名無しさん:2009/11/07(土) 13:30:04 ID:Ch2OAD0J
きもちわりっ
340イラストに騙された名無しさん:2009/11/07(土) 13:32:45 ID:m6CydGT+
>>321
大丈夫
保険証がなくても、お金持ってなさそうでも原則診療は拒めないし
髪がピンクなぐらい全然平気

なぜか女装姿でうっかり怪我してそのまま近くの病院に担ぎ込まれたって
拒否なんかされないんだぜ?もちろん保険証も事後提示

女装よりは髪がピンクな方がマシだろ?
341イラストに騙された名無しさん:2009/11/07(土) 13:44:43 ID:lpzYNeJt
髪が真っピンクなんて染めてりゃ普通に有り得るだろ、センスは疑うけど
というか兎塚のイラスト無視して文だけに従うなら
かなり珍しいけど決して居ない髪色ではない>桃色がかったブロンド
342イラストに騙された名無しさん:2009/11/07(土) 13:48:54 ID:8bNrTRYy
そうだ、俺と入籍すれば解決するじゃないか!
343イラストに騙された名無しさん:2009/11/07(土) 13:51:16 ID:N61N3lrG
ミノさんへの脳移植は外科技術じゃなくて魔法で行ったと考えるほうが自然だろう
344イラストに騙された名無しさん:2009/11/07(土) 14:00:59 ID:InlFIyYp
>>337
多分床屋とかがやってるんだろうな>外科手術
345イラストに騙された名無しさん:2009/11/07(土) 15:33:25 ID:Zlsx0mJi
>>340
女装で病院行くハメになったのか…
346イラストに騙された名無しさん:2009/11/07(土) 15:41:59 ID:U2XJfNNa
>>340
おまえさん、一体何があった?w
347イラストに騙された名無しさん:2009/11/07(土) 15:46:18 ID:9JQmn3Pc
カリンちゃんアニメ化きぼんぬ
中の人は戸松遥で
348イラストに騙された名無しさん:2009/11/07(土) 15:56:41 ID:ZMQZ3DVp
>>347
           /    /´ -‐…‐- .`\
         /     /´    i   !`ヽト、
 .    ,ヘ  ,'   i    !  !  | |i  |ハ i ヽ キリッ
    /  ゝ!  ノ|  ! !::__!::ノ ´  ̄  i::.i |!
    \  .| .:i i :i i |´   \  / `!、ハ:!  
       `ヽi  从 i i | ニニミ    .ニニ !:::::|   <カリンちゃんアニメ化きぼんぬ
 .       |  YハiハN  {r::リ`  ´{r::リ '::::N     中の人は戸松遥で
 .       |  ヽゝ   ´´     ``ハ!`     
 .       |∧   Y!        ′ ,':::|
        j/∧  _!::} 、   ⊂' ..イ:::::|
       ///∧´ ∨  `  ,.... ィ´゙Y:::::|
 .     /////∧ ヽ    {ト、∧ |::::::!
      ,< ̄ ̄∧  } `ヽ  >''} { ̄`ヽ
          _ ___
         ,. :'´: :,. -―‐-ミ:ヽ、
       /: : : :厶ィ': ´ ̄ ̄ヾ : :\
       /: : : : : :.!: :M: : : : : }、: ヽト、:.\   <じゃっておwww
      i: : :.!: : : レ‐' ` ̄⌒ ⌒" トヘ:ハ!
    ト--|: : :.!: : 、|  ー‐'' ´ `'ー  }: :.ト
   ミ ミ ミ : :!: : : :! z=≡   ≡z.{: :.ハ    ミ ミ ミ
  /⌒)⌒)⌒.ハ :_Nとつ \\\ C VVリ   /⌒)⌒)⌒)
  | / / /:弋こ \ヽ __,.   } (⌒)/ / / //
  | :::::::::::(⌒) : :}\  /   1  /  ゝ  :::::::::::/
  |     ノくf⌒Y ` {_  _,ノイ|    /  )  /
  ヽ    /  ヽ ヘ,、  _「 |::!:::::}   /    /     バ
   |    |   l||l 从人 l||l.!::|イ:::ヽ_./ l||l 从人 l||l  バ  ン
   ヽ    -一''''''"~~``'ー--、/:::::イ;  -一'''''''ー-、    ン
    ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ):::/}  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
349イラストに騙された名無しさん:2009/11/07(土) 16:02:06 ID:lpzYNeJt
つまりカリンちゃんの妹は・・・
350イラストに騙された名無しさん:2009/11/07(土) 16:02:48 ID:e6iEvm8g
物凄い素朴な疑問なんだが、ただの半ズボンで乗馬ズボンの代わりになるんだろうか?
男女問わずあの格好で鞍の上で揺られたらかなりしんどい……というか物凄く辛いと思われるんだが。
351イラストに騙された名無しさん:2009/11/07(土) 16:09:13 ID:e6iEvm8g
……などというのも愚問か。
よく考えれば娘の方は魔法学院生徒の格好で馬に跨ってたしな。
352イラストに騙された名無しさん:2009/11/07(土) 16:12:43 ID:m6CydGT+
>>345-346
自分自身じゃないんだ
友達ともう一人別の女友達が、なぜかスカートについて熱く語り合って
なぜか友達がスカートに履き替えていた
自分で説明していてよくわからないがこれが事実なんだ

そして、現場である合唱部のひな壇(指揮者が見える/指揮者から見えるために必要)から
後ろの扉に向かって飛び出していったヤツは、ひな壇の高さを見誤って額の上、
生え際の当たりをかち割ったのさ

その後、担任が駆けつける、車で運ばれる、手当てを受ける、学校へ戻ってくる
それだけの時間がずっと羞恥プレイだったのさ
今でも担任がヤツに向けた冷ややかな視線と、怪我よりも女装に怒っていた態度が目に浮かぶぜ
353イラストに騙された名無しさん:2009/11/07(土) 16:14:30 ID:9JQmn3Pc
よく考えたらカリンちゃんの方はヒロインが少なすぎるな
せいぜいマリアン様くらいで、漢ばっかのアニメになりそう
けんぷファーとまでは言わんが、もうちょっと女出してくれノボヌルコ
354イラストに騙された名無しさん:2009/11/07(土) 16:20:36 ID:lpzYNeJt
乙女ゲーな感じにしてんだろ
355イラストに騙された名無しさん:2009/11/07(土) 16:24:46 ID:nsz2MBLA
>>353
サンドリさんやらナルシスやらその他男キャラは実は皆女の子なのを隠してry
356イラストに騙された名無しさん:2009/11/07(土) 16:26:40 ID:U2XJfNNa
>>352
なんという…それは末代まで語り継がなきゃな
357イラストに騙された名無しさん:2009/11/07(土) 16:29:59 ID:QDcK1/Ub
カリンちゃんにけんぷファーのEDの腰振りやらせたい
358イラストに騙された名無しさん:2009/11/07(土) 16:35:10 ID:e6iEvm8g
>>353
主人公が男社会で生きるカリン様なんだから仕方ないって。
そもそも本編の方ですらルイズ以外の女性キャラの扱いがおざなりになって来ているというのに
外伝の方にヒロイン分を念入りに注力する余裕があるとも思えん。

>>355
それだけは勘弁してくれ。
359イラストに騙された名無しさん:2009/11/07(土) 17:03:01 ID:iS1v9/yU
>>353
カリン、ヴィヴィアン、マリアンヌの3人でいいだろ・・・
360イラストに騙された名無しさん:2009/11/07(土) 17:13:32 ID:N61N3lrG
>>359
ノワールのこともときどきでいいから思い出してください
361イラストに騙された名無しさん:2009/11/07(土) 17:17:27 ID:iS1v9/yU
ノワールは悪役じゃん
362イラストに騙された名無しさん:2009/11/07(土) 17:19:31 ID:vmv0dhnX
ヴィヴィアンは多分脇キャラなのに無駄にエロい
363イラストに騙された名無しさん:2009/11/07(土) 18:22:22 ID:cJVR8Auq
>>311
厳しいな
>>312
こっちは普通にいけそうじゃね
てかサイトはアン様選べば貴族の頂点のトリステイン国王じゃないか
まあ無いだろうけど
364イラストに騙された名無しさん:2009/11/07(土) 18:27:36 ID:cJVR8Auq
そういやガリアの王女様のシャルロットもサイトラブだった
ルイズだっていいとこのお嬢様だし玉の輿狙え過ぎだろサイト
365イラストに騙された名無しさん:2009/11/07(土) 18:30:31 ID:cJVR8Auq
>>249
ギーシュとマリコルヌは1巻の頃と全然性格も扱いも違うからな
>>250
シエスタはシエスタで超万能メイドさんだしな
サイトがうらやましいです;;
366イラストに騙された名無しさん:2009/11/07(土) 18:42:45 ID:4JoZN6PI
トリスティンとガリアの会食会がトリスティンで執り行われる事に・・・
その会食会の会場がド・オルニエールになったのは言うまでも無いだろう。
367イラストに騙された名無しさん:2009/11/07(土) 18:45:48 ID:cgw3YryC
どんだけ張り詰めた空気にさせる気だよw
368イラストに騙された名無しさん:2009/11/07(土) 19:03:51 ID:96BtP9hs
ヴィヴィアンは容姿も性格も良い感じだと思う
369イラストに騙された名無しさん:2009/11/07(土) 19:07:07 ID:N61N3lrG
ヴィヴィアンとかメンクイビッチだろ
370イラストに騙された名無しさん:2009/11/07(土) 20:27:23 ID:8bNrTRYy
着替え取りに一回帰国させてやれよ・・・
1年半以上、同じ服とか拷問だわ
371イラストに騙された名無しさん:2009/11/07(土) 20:28:22 ID:cwOGZT4W
咳をしてもひちょり
372イラストに騙された名無しさん:2009/11/07(土) 20:30:58 ID:123FTPN4
>>364
一夫多妻制にしてアンリエッタとタバサを嫁に貰ってハルケニア統一とかどうだ?
373イラストに騙された名無しさん:2009/11/07(土) 20:43:06 ID:lvcfdKKu
>>366
ド・オルニエールの実情を目の当たりにしてアン様赤っ恥ですね、わかります。
374イラストに騙された名無しさん:2009/11/07(土) 21:26:36 ID:lpzYNeJt
>>370
でも、夜は好きな娘が着てんだぜ?

>>372
ハルケギニア大王サイト構想はかなり既出ですぜ
375イラストに騙された名無しさん:2009/11/07(土) 21:34:20 ID:061ff3at
>>372
タバサは王座を妹に押し付けて従者と言う名の3号さんになる予定です
376イラストに騙された名無しさん:2009/11/07(土) 21:41:03 ID:Z6QGzAVT
タバサ「くけけ! だぁーめ♪」
ジョゼ「やめてぇ!?私が憎いなら私を殺してぇ!!」
「私はもう鬼だから人間の気持ちなんて解らないけど……」
377イラストに騙された名無しさん:2009/11/07(土) 22:40:47 ID:cgw3YryC
しかし女王率高いな
378イラストに騙された名無しさん:2009/11/07(土) 23:07:24 ID:o2ZBdVKO
>>377
ルイズ=王位継承権第二位の一応王族
ティファ=滅びたとはいえアルビオンの王族の最後の生き残り
アン様=トリスティンの現女王
タバサ=ジョゼットに摩り替わられたがガリアの現女王

なんだ、この異常空間はwww
379イラストに騙された名無しさん:2009/11/07(土) 23:11:14 ID:061ff3at
>>378

…だからシエスタは2号狙いに徹した訳か
380イラストに騙された名無しさん:2009/11/07(土) 23:11:19 ID:xv0vP2Ox
世界統一女王の座を賭けて、クイーンズブレイドですね。 わかります。
381イラストに騙された名無しさん:2009/11/07(土) 23:26:20 ID:8Tns6b/K
>>379
まあこのメンツじゃいいとこ5号だけどな
382イラストに騙された名無しさん:2009/11/07(土) 23:26:21 ID:WOHwX3A3
どうせファンタジーに巻き込まれるなら煌びやかな方が良いからな
良くわからない牧場で一生を終えても本売れそうにないし
383イラストに騙された名無しさん:2009/11/07(土) 23:32:08 ID:37ElMg7S
>>377
女王様率…
サイトが囲まれて鞭でしばき倒されてる絵が浮かんだwww
384イラストに騙された名無しさん:2009/11/07(土) 23:37:10 ID:xv0vP2Ox
>>382
シエシエのじいさんの事かーっ!
385イラストに騙された名無しさん:2009/11/07(土) 23:37:28 ID:GnGEjvUg
>>378
全員孕ませればサイトは天帝か何かだな
386イラストに騙された名無しさん:2009/11/07(土) 23:39:00 ID:LosxKM2l
サイトは王とかそういうの個人的にあんまり似合わない気がする
387イラストに騙された名無しさん:2009/11/07(土) 23:41:30 ID:cgw3YryC
トリステインの継承権一位は元皇后のマリアンヌ、ガリアはイザベラとオルレアン夫人が
一位二位でいいのかな
・・・男はおらんのか
388イラストに騙された名無しさん:2009/11/07(土) 23:44:19 ID:lpzYNeJt
シエスタも事業興してその儲けでゲルマニア皇帝位買えば・・・
389イラストに騙された名無しさん:2009/11/08(日) 00:09:01 ID:ke+2AL/V
>>386
トリスティン、ガリアの王族への太いパイプを持ち
平民から熱狂的な支持があり
7万との戦いや虎街道、ガリアの巨大火の玉を防いだ等の功績
そして、最近になり自らの領地も手に入れた

着々とサイトのハルケギニア王への地盤が固まりつつあるな…
390イラストに騙された名無しさん:2009/11/08(日) 00:10:19 ID:E3NDJYlz
アン様とシエスタは異父姉妹に決まってる……
391イラストに騙された名無しさん:2009/11/08(日) 00:10:54 ID:NpxdyXyt
まさかの王ENDだと…
392イラストに騙された名無しさん:2009/11/08(日) 00:14:26 ID:83HQ4/v6
彼は今でも生きているのです、私たちの心の中(と子宮の中)にEND
393イラストに騙された名無しさん:2009/11/08(日) 00:19:44 ID:Ib0I2Pyc
>>391
そこはハーレムENDにして措け
394ラストに騙された名無しさん:2009/11/08(日) 00:20:22 ID:ol2TPn2L
ハルケギニアの種馬END
395イラストに騙された名無しさん:2009/11/08(日) 00:38:38 ID:ke+2AL/V
>>394
ルイズ、シエスタ、アン様、タバサ、ティファの5人を胎ませての
サイト地球へのヤリ逃げエンドかよ
396イラストに騙された名無しさん:2009/11/08(日) 00:40:32 ID:p69dyval
>>395
で、始祖の祈祷書に召「還」の呪文が現れる、と
397イラストに騙された名無しさん:2009/11/08(日) 00:42:02 ID:dmxG2YlM
>>395
地球に戻って平穏に暮らしていたサイト
ある日突然彼の前に目の前にゲートが開き
中からカラフルな頭部を持つ複数の何かがこちらを覗き込んでいる・・・
398イラストに騙された名無しさん:2009/11/08(日) 00:50:16 ID:ke+2AL/V
>>397
貞子がテレビから這い出してくる光景が思い浮かんだわwww
399イラストに騙された名無しさん:2009/11/08(日) 00:53:16 ID:eOIqzvkc
SAN値が減少しそうな忌まわしい存在が這いずるように蠢きながらゲートを潜り抜けてきそうだ
400イラストに騙された名無しさん:2009/11/08(日) 01:00:05 ID:CfochpKg
>>397
『初めまして! お父さん!』
401イラストに騙された名無しさん:2009/11/08(日) 01:01:26 ID:05JPTCIX
>>397
キメラドラゴンはそれの伏線だったのか
402イラストに騙された名無しさん:2009/11/08(日) 01:15:23 ID:G6T1UU+d
流れ無視してあえて言わせてもらう


ドンキーコングって裸にネクタイだよな
403イラストに騙された名無しさん:2009/11/08(日) 01:23:08 ID:hP3Ad/Qf
おやすみアン様のやっぱい
404イラストに騙された名無しさん:2009/11/08(日) 01:30:18 ID:I+JpM9dL
you
405イラストに騙された名無しさん:2009/11/08(日) 01:32:16 ID:TqnwxV6o
>>403
非道い
406イラストに騙された名無しさん:2009/11/08(日) 02:54:01 ID:QQ+3im8Q
ノボルのアナルが大変なことになってるぞ
407イラストに騙された名無しさん:2009/11/08(日) 03:30:11 ID:NPpYDyVR
>>388
マルトーさんなら今すぐにでもゲルマニアで貴族になれそうだがな。
408イラストに騙された名無しさん:2009/11/08(日) 08:34:03 ID:E3NDJYlz
>>407 料理界で天下を取れる人材かもな。
口癖は、「これを作ったのは誰だぁ!?」
409イラストに騙された名無しさん:2009/11/08(日) 08:57:41 ID:05JPTCIX
この料理作ったのだーれだぁ?って言って後ろから手で目隠しした後
接吻をかますマルトー親父が見えた
410イラストに騙された名無しさん:2009/11/08(日) 10:27:16 ID:/C/lQ8AR
イザベラさんにフェイスチェンジしてもらって
事あるごとにサイトの家にやってくるガリア女王陛下。

「わ、ど、どど、どうしましょう!」とうろたえるシエスタ。
「・・・なによ・・・なんなのよ・・・どうしてこうなったの・・・」と焦るピンクの小粒。

夜になると地下で女王様が待っている・・・。
411イラストに騙された名無しさん:2009/11/08(日) 10:48:02 ID:dmxG2YlM
そのうちオルニエール領は国を問わない高貴な身分の女性のちょっと怪しい雰囲気の社交場としての地位を確立してそうだな
412イラストに騙された名無しさん:2009/11/08(日) 10:57:26 ID:o5U4/RIG
>>411
オルニエール領の地下において
はじめは一枚しかなかった魔法の鏡が
いつの間にか数枚に増えていたと…
413イラストに騙された名無しさん:2009/11/08(日) 11:15:24 ID:6ikqmFDb
そんなもん、ピンクの小粒が片っ端からデスペルかけるに決まってらあな
414イラストに騙された名無しさん:2009/11/08(日) 11:51:12 ID:I2J7zXKc
>>374
やはり既に出てたか…

各国の姫様を手込めにして国取り的なギャルゲーとか出したら売れるかな?
平和的な天下統一だな
415イラストに騙された名無しさん:2009/11/08(日) 11:52:20 ID:H1tfNTJQ
地下に全面鏡ばりの迷路作ってそのうちの一枚を・・・
416イラストに騙された名無しさん:2009/11/08(日) 12:19:41 ID:E3NDJYlz
>>414 そりゃサイトに複数の女を同時にコマシてモメさせない器用さがあって初めて実現可能なワザであってだな……
417イラストに騙された名無しさん:2009/11/08(日) 12:20:49 ID:jAYxjzpm
夜な夜な鏡に向かってM字開脚し、映った自分を見ながら自分を慰めるアン様
418イラストに騙された名無しさん:2009/11/08(日) 12:35:23 ID:0M/TEdEt
>>417
本当にありそうだから困るなwwww
419イラストに騙された名無しさん:2009/11/08(日) 12:45:23 ID:WMLQhOsQ
>>416
でもなんていうかルイズさえいなければ
ハーレム化しても揉めなそうなんだが
420イラストに騙された名無しさん:2009/11/08(日) 13:06:57 ID:p69dyval
>>419
タバサがルイズ化しそうな気がするなぁ
タバ冒の初恋編見てたら、ルイズの性格のきつい部分を慎重に取り除いていくと
タバサが出来上がりそう
421イラストに騙された名無しさん:2009/11/08(日) 13:17:59 ID:E3NDJYlz
>>419 おまいさん、そう書くとなんだか、ルイズが作中唯一の常識人に聴こえるんだが……
422イラストに騙された名無しさん:2009/11/08(日) 13:20:12 ID:Wm0NHmrp
ピンクの小粒って便秘の薬かよwww
423イラストに騙された名無しさん:2009/11/08(日) 13:29:29 ID:eOIqzvkc
ダーク・シュナイダー様は四人までなら同時にオッケェ!
424イラストに騙された名無しさん:2009/11/08(日) 13:59:12 ID:JzdT43gB
>>422
思い込んだら詰まってしまう、思考のピンク・・・
425イラストに騙された名無しさん:2009/11/08(日) 14:32:47 ID:Yo3em7R1
よーーーーやく規制解除来たので今更なのだが
サンドリオン = ルイズパパはこのスレ的には確定?

せめてヴァリエールの若様を名乗るイケメンが出てきて
カリンにプロポーズ。カリンとサンドリオンはもやもやするも
ヴァリエールの若様がカリンをかばって致命傷。
死ぬ間際に若様がサンドリオンに「兄さん、故郷とカリンを頼む」
的なことを言うぐらいのひねりは欲しい。
426イラストに騙された名無しさん:2009/11/08(日) 14:58:48 ID:pwkcvkdi
ここでなくても当確です
427イラストに騙された名無しさん:2009/11/08(日) 15:23:07 ID:bTPjwKpR
完全に確定。
今ではどんな経緯でヴァリエール公爵があそこまでカリン様に頭が上がらなくなるかに興味深々だ。
428イラストに騙された名無しさん:2009/11/08(日) 15:30:34 ID:dmxG2YlM
男と思ってたので始めをうしろでやってしまい怒りを買ったとか
429イラストに騙された名無しさん:2009/11/08(日) 15:49:15 ID:Wm0NHmrp
ルイズパパ「なんだ女か」
手間暇かけた男装を一目で見破ってしまい怒りを買った。
430イラストに騙された名無しさん:2009/11/08(日) 15:51:34 ID:E3NDJYlz
サンドの遊びぐせがたたって一億五千万ぐらい借金背負ってしまい、それを一発当てたカリンが立替たとか
431イラストに騙された名無しさん:2009/11/08(日) 15:57:29 ID:eOIqzvkc
ルイズはけっこうな大金を一瞬でスッてるけどな
432イラストに騙された名無しさん:2009/11/08(日) 16:07:21 ID:nvQ+oxPD
サンドリオンとカリンのコンビはそれなりにバランス良いな
ルイズと才人に比べると、サンドリオンがツッコミもこなせる分
ボケボケのルイズ&サイトより安定してるように思える
433イラストに騙された名無しさん:2009/11/08(日) 16:46:18 ID:bTPjwKpR
>>432
本編の二人はなー……ノボルとMF文庫の編集が上手く育てられなかったって事だよ。今更だけど。
434イラストに騙された名無しさん:2009/11/08(日) 18:36:06 ID:E3NDJYlz
>>431 なんとなくだが、カリンちゃんは砂漠の妖精でバイトしたことあると思うんだ……。根拠? 作者がノボルだってことぐらいかな……
435イラストに騙された名無しさん:2009/11/08(日) 20:14:48 ID:RdGHNEWB
>>434
砂漠の妖精ってなんだ?
掘れば命の泉湧くのか?
436イラストに騙された名無しさん:2009/11/08(日) 20:28:16 ID:E3NDJYlz
>>435 あれ? トレビアンの店だが名前違ったか?
437イラストに騙された名無しさん:2009/11/08(日) 20:39:28 ID:wCMAVGCd
魅惑の妖精亭だっけ

ところで、烈風の騎士姫にギーシュ父やマリコルヌ父(としか思えない奴ら)が出てたけど、
ヴィヴィアンは誰の縁者だろう
438イラストに騙された名無しさん:2009/11/08(日) 20:48:04 ID:wAKNmEsG
真日和のドウターだろ?
439イラストに騙された名無しさん:2009/11/08(日) 21:05:09 ID:jAYxjzpm
必ず誰かの母であるとは限らないんだぜ。
行かず後家も悪くない。
440イラストに騙された名無しさん:2009/11/08(日) 21:09:19 ID:wCMAVGCd
>>439
目から鱗が落ちた、師匠と呼ばせてください

>>438
アスラクラインとやらのこたァお呼びじゃねーっス(w
441イラストに騙された名無しさん:2009/11/08(日) 21:18:26 ID:dmxG2YlM
ヴィヴィアンはフーケ二世
442イラストに騙された名無しさん:2009/11/08(日) 21:29:59 ID:wAKNmEsG
>>440
ネタがわかったみたいよかった。スルーされたらレモンちゃんになっちゃうところだった…
443イラストに騙された名無しさん:2009/11/08(日) 22:10:19 ID:cK6vRF2J
ギーシュ父やマリコルヌ父が今のルイズとサイトを見て一言
「血は争えん・・・」

という展開なのか
444イラストに騙された名無しさん:2009/11/08(日) 23:40:59 ID:85os/yiW
>>441
時間軸・・・
445イラストに騙された名無しさん:2009/11/08(日) 23:43:45 ID:TuMg1nSo
サイトがルイズの下着を洗わされてるは藁で寝てたとかその上故郷に残してきた母親の話とかをカリーヌさんが聞いたら優しく抱きしめてくれそうだな。
ああ見えて母性とか強そうな感じが…。
446イラストに騙された名無しさん:2009/11/09(月) 00:07:31 ID:GO8pjY6z
>>444
まぁ、兎塚的時間軸ならあながち・・・
447イラストに騙された名無しさん:2009/11/09(月) 00:13:11 ID:r6WxUKce
>>445
カリーヌさんはサイトがルイズに抜けて放った渾身のエアカッターを
体を張って止めようとした後はルイサイの関係について、
何一つ口を挟む様な事はしてないから、
サイトの身の上話を聞いたら、本気で母親として接してくれそうだが
448イラストに騙された名無しさん:2009/11/09(月) 00:22:37 ID:qjv1xuFW
>>447
渾身じゃないし明らかに加減してるし、使い魔が間に入るのも分かってるだろ
本気でやったら・・・
449イラストに騙された名無しさん:2009/11/09(月) 00:34:55 ID:D8UpOn9V
結局最後は記憶を消した上で強制的に地球へ帰らせそうな気がするがね。
450イラストに騙された名無しさん:2009/11/09(月) 00:43:39 ID:RCXbjWm1
そのためのテファですね。
451イラストに騙された名無しさん:2009/11/09(月) 00:51:02 ID:6JgRHzIh
おやすみ、アン様のやっぱい
452イラストに騙された名無しさん:2009/11/09(月) 00:51:24 ID:zbrXdpG3
>>447
カリーヌさんデジャブを見る、の図だったりして
エレオノールの婚約破棄をどう見てるかにもよるかもねぇ
453イラストに騙された名無しさん:2009/11/09(月) 00:55:51 ID:qjv1xuFW
>>449
でも記憶消去しても復活しちゃったよね
運命の結びつきは虚無の力より強いのだ
454ラストに騙された名無しさん:2009/11/09(月) 01:12:09 ID:1CmjCNot
HDDを廃棄する時は物理的に壊さないとな
455イラストに騙された名無しさん:2009/11/09(月) 01:15:04 ID:vXSgUxI2
軍が相手だとHDD融解しないと中身見られるレベル
456イラストに騙された名無しさん:2009/11/09(月) 01:26:34 ID:cOXR4nfx
343 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2009/10/28(水) 22:45:09 ID:w4JktsKU
民主党本部に乱入した男にこれだけの幸運が降りかかった模様w

52 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2009/10/28(水) 21:01:54 ID:O8Tply/L0
・入り口の警備員が木刀を隠し持った犯人をスルー
・受付嬢が、初めて来社した挙動不審な木刀を隠し持った犯人を名刺チェックだけしてスルー
・監視カメラが勝手に入っていく犯人をスルー
・非常階段を使って登ったところが偶然鳩山の部屋のある階層だった。
・内閣総理大臣の部屋の前に、偶然警備員も秘書もいなかった。
・犯人の選んだ部屋が、偶然鳩山の部屋だった。
・なぜか偶然鳩山の部屋の鍵が開いていた。
・なぜか偶然部屋の中に誰もいなかった。
・鳩山のサーバーだけなぜか犯人は壊した。
・犯人が捕まった時、木刀を持っていたくせに、なぜか怪我人は出なかった。
・このビルにはシークレットサービスが入っている。
457イラストに騙された名無しさん:2009/11/09(月) 01:28:13 ID:0TJMyqnY
>>455
米国国家安全保障局方式(NSA)や米国国防総省方式(DoD5220.22-M)やGutmann方式じゃダメかな?
458イラストに騙された名無しさん:2009/11/09(月) 01:36:37 ID:uHDoA62l
おう
459イラストに騙された名無しさん:2009/11/09(月) 02:04:25 ID:ALnuMc8x
>>455
穴あけたHDDの内容復元できるの?
460イラストに騙された名無しさん:2009/11/09(月) 02:13:51 ID:0TJMyqnY
>>459
走査型ナノプローブでディスクの磁気の違いを一個一個読み取る技術があるらしい
穴が開いたところは無理だけど穴が開いてない部分の情報は
理論的には読み取り可能らしい。
ものすごい大変な作業だが
461イラストに騙された名無しさん:2009/11/09(月) 02:30:32 ID:zbrXdpG3
理論的には読み取り可能だが、仮に出来るとしても、大金かけた国家プロジェクトがらみとか、
極端な例でしかやらないと思う
少なくとも業者に任せて出来るというレベルははるかに超えている

何のスレだっけ
えーっと、まずガンダールヴの印は外せるのかい
462イラストに騙された名無しさん:2009/11/09(月) 02:35:35 ID:0TJMyqnY
>>461
上条さんに頼めばあるいは・・・
あ、でもすぐにゲートが開いて
ルイズに再召喚されるな
463イラストに騙された名無しさん:2009/11/09(月) 02:46:50 ID:F4+v2j1o
上条さんて誰?そんなキャラ居たっけ
464イラストに騙された名無しさん:2009/11/09(月) 02:56:04 ID:VqkrbGSY
ところで四人目の虚無の使い魔っていつになったら出るの?
いい加減設定出してくれないと困るんだけど。
465イラストに騙された名無しさん:2009/11/09(月) 03:07:49 ID:F4+v2j1o
なんで困るんだ?
466イラストに騙された名無しさん:2009/11/09(月) 03:09:58 ID:5pNqd+gm
俺も464が何で困るか知りたいです、教えていただけませんか?
467イラストに騙された名無しさん:2009/11/09(月) 03:24:54 ID:MUbbl/OL
SSでも書いてるんじゃないの
468イラストに騙された名無しさん:2009/11/09(月) 03:30:45 ID:zbrXdpG3
既存のキャラを召喚するのか、新キャラを召喚するのか、そこが問題だ
469イラストに騙された名無しさん:2009/11/09(月) 03:35:21 ID:LhTwCBGK
4人目は俺が出る予定なんだけど
俺かっこいいし強すぎるからバランスブレイカーになってノボルが困ってる
470イラストに騙された名無しさん:2009/11/09(月) 03:55:07 ID:jwZ8Xww5
>>462
禁書厨は相変わらずイタイな

禁書はまぁまぁ面白かったから原作買ってたけど
厨のあまりの痛さにアニメも原作も見なくなったな
471イラストに騙された名無しさん:2009/11/09(月) 04:52:23 ID:0BG9s5YL
>>470
カトレア 「あらあら、ノボルスレでそんなこといっちゃダメですよ」
472イラストに騙された名無しさん:2009/11/09(月) 05:09:52 ID:+pCudxKX
>>470 レモンちゃん羞ずかしくないもん・・・
473イラストに騙された名無しさん:2009/11/09(月) 05:29:20 ID:AIMyQmyA
MF文庫の今後の予定見て
今年はやっぱりもうノボルの新刊ないのかってガッカリしてたら
兎塚がイラストしてるキャラだけゼロ魔似エロゲの
ANGEL MAGISTERの文庫出るのが目に入って吹いたwwwww
それでいいのかMF
474イラストに騙された名無しさん:2009/11/09(月) 07:28:50 ID:KR9dGUW6
>>470
禁書はみたことないからどんなんなのかしらんがそのレスの方が確実に痛いぞ
475イラストに騙された名無しさん:2009/11/09(月) 08:09:53 ID:jh41Ylno
>>470
他作品のネタ少し書いたら即厨認定とか
どんだけ狭量なんだよ
476イラストに騙された名無しさん:2009/11/09(月) 08:49:19 ID:H5WQLeX4
ホント、これだからリアルは・・・
477イラストに騙された名無しさん:2009/11/09(月) 08:57:06 ID:D/D6GZAO
カリンちゃんが金に困って魅惑の妖精亭でバイトする話書いてくれノボル
厨房で皿洗いだとばかり思っていたカリンだが・・・

「カリンくん、きみには女装して働いてもらいますよ」
「えーっ!だってぼ、ぼくは男ですよ・・・勘弁してよスカトロ店長」
「きみはてっとり早くお金を稼ぎたいんだろう?それなら接客の方が何倍も稼げるんだよ」
「わ、わかりました・・・」
478イラストに騙された名無しさん:2009/11/09(月) 09:11:57 ID:cS1RiePj
>>477
一字違いで大違い!

てかそれだと店長何歳なんだw
479イラストに騙された名無しさん:2009/11/09(月) 09:13:08 ID:D/D6GZAO
スカロンの父ちゃんだよw
480イラストに騙された名無しさん:2009/11/09(月) 09:16:17 ID:bgj3efu8
カリンちゃんはとっとと女バレして次々とエロ任務に放り込みまれてほしい
スク水着て巨大タコと格闘したりしてほしい
481イラストに騙された名無しさん:2009/11/09(月) 09:34:40 ID:5g2TxQ4/
           ..... −− .
        .. '          `ヽ
      /     ,          lヽ
     /    .::. /   ..:  ノ  :::.. l /l 、
    l / ..::::::../l  ..:::: /l   ::::::.l\l 
    レ  .:::::::/ ̄l ..::::フ` l   ..:::::l∠、 l
     l:: :::::::l ● \厂 ●/  ノ:://   l .ト 、
     .ヽ:::::l       ∠. ィ  l .l   /::.l::::⊥..      <お任せあれ
   , ' :::トl    ヽ_フ    l  ::::>ヽ__/::::↓ 〃....`ヽ
  /  ο゜ゝ-‐‐ー、     ..::l :::/ `::::::l ::::::::キ:´oО:::::.l
  レ ・ ´   ..::..、  l┬=:::~フレ   :::::l::::::::::::::::\б:::/
 /  o::〇σ⊂l:::ノ::ノノ::ノ  ...-  _ノ_:::::::::ノ .l ::::V
 l..::◎::ο゜:::::::_:: -‐ "   /         .::::/::.l::ノ
  ヽ:::∞::::ゝ´   ....::o::::l    ....σ〇::::σノo:ノ
   ∠ο〇::⌒〇ο:つ:;ヽ  、O:::::::の
        ~       `ー ゝ     
482イラストに騙された名無しさん:2009/11/09(月) 10:02:29 ID:H5WQLeX4
というかスカロンさんも何年か前までは普通の男だったワケで・・・
483イラストに騙された名無しさん:2009/11/09(月) 10:13:22 ID:0N92IqG/
いまや想像つかんけどね…
484イラストに騙された名無しさん:2009/11/09(月) 10:58:58 ID:liAlHgCK
30年程前といえば
オスマンがロケットランチャー手に入れた頃じゃないのかね?
485イラストに騙された名無しさん:2009/11/09(月) 11:34:08 ID:RCXbjWm1
あったねそんな事…
486イラストに騙された名無しさん:2009/11/09(月) 12:18:25 ID:NQJS9wIS
破壊の杖の件は王宮に報告が上がってるはずだから現役カリン様の耳にも情報が入ってるかもな
487イラストに騙された名無しさん:2009/11/09(月) 15:48:27 ID:SmZuWzAZ
>>482
スカロンさんは母親と父親と仕事を両立させた
男の中の男だろ
488イラストに騙された名無しさん:2009/11/09(月) 16:09:52 ID:8x95vTZ2
ああ、掘れちまうぜ
じゃなかった惚れちまうぜ
489イラストに騙された名無しさん:2009/11/09(月) 16:21:10 ID:D8UpOn9V
四人目も地球から召喚かな?サイト関係者とかありかも。親友とか幼なじみとか。相手母親以外の地球側での人間関係が一切描かれてないからそろそろあってもいい。
490イラストに騙された名無しさん:2009/11/09(月) 16:43:13 ID:qjv1xuFW
>>489
個人的には地球編だのサイト関係者召喚だの萎えるんだが
ガンダールヴとしては役立たずになったサイトをパワーうpさせ
ルイズの運命うんたらの優位性を跳ね除け、テファがラブコメに参戦するには重複契約しかない
491イラストに騙された名無しさん:2009/11/09(月) 16:46:13 ID:bgj3efu8
テファのような平和な人はどこまでも空気だと思う
492イラストに騙された名無しさん:2009/11/09(月) 17:10:48 ID:8nYRiwtU
>>490
重複契約とか萎えるんだが
493イラストに騙された名無しさん:2009/11/09(月) 17:15:16 ID:H5WQLeX4
>>490
まぁ、ゲームでクラスメイト召喚してるしな
後、テファはとある事情で今、好感度マイナスの状態なんだよなぁ・・・
494イラストに騙された名無しさん:2009/11/09(月) 17:43:19 ID:zbrXdpG3
公開召喚したらエルフを召喚してしまい、聖戦の大義が崩壊
495イラストに騙された名無しさん:2009/11/09(月) 17:44:05 ID:ELdBp9su
マリコルヌと才人の悪ふざけだっけか? ベア子巻き込んでの>とある事情

男女問わずいい子ちゃんキャラが大好きな身としては、実に残念だ…orz
496イラストに騙された名無しさん:2009/11/09(月) 17:56:09 ID:LhTwCBGK
ゲームはアニメ準拠だから設定が根本的に違うし

まぁ、4人目は俺だけどね
497イラストに騙された名無しさん:2009/11/09(月) 18:07:01 ID:+pCudxKX
空気なティファには姫神愛紗がよく似合うんだぜ
498イラストに騙された名無しさん:2009/11/09(月) 19:17:43 ID:3N2Vtndv
>>497
溢れて来るなようwそれとテファだテファ
俺も最初の頃は間違えてたけど
499イラストに騙された名無しさん:2009/11/09(月) 19:18:47 ID:qjv1xuFW
別にティファでもよくね?本名ティファニアなんだから
500イラストに騙された名無しさん:2009/11/09(月) 19:23:17 ID:nE7v2eQ5
4人目がサイトになるとティファ空気じゃなくなるよたぶん・・・
501イラストに騙された名無しさん:2009/11/09(月) 19:26:56 ID:I0Du+ZU2
テファ分が濃厚と聞いてやってきますた!
502イラストに騙された名無しさん:2009/11/09(月) 19:28:39 ID:Dg2OB6OP
4人目はミッキーマ○スだろ。

まさに記す事すらはばかれる。
503イラストに騙された名無しさん:2009/11/09(月) 19:47:04 ID:3N2Vtndv
4人目はノボルの担当編集者’s

だからゼロの刊行スペースが遅れに遅れ、メディファクは利益大減収に

これでこそしるすことすらはば・・・ン?光の門みたいなものが今一瞬だけ・・・ナンダッタンダロウ
504イラストに騙された名無しさん:2009/11/09(月) 20:11:40 ID:RkwPJVpW
20人くらいがぞろぞろとゲートから・・・
505イラストに騙された名無しさん:2009/11/09(月) 20:47:56 ID:qjv1xuFW
>>502
○ッキーとかマジ虚無なんて超越してるわ
というかミッ○ーは2次元に3次元の影響及ぼせる超越者だし
ある意味3次元人より強いし
506イラストに騙された名無しさん:2009/11/09(月) 20:59:35 ID:+pCudxKX
>>505 おまいさん、さては葵だろ?

……ティファの使い魔、地獄少女なんてどうだろう?超チートだぞアレ
507イラストに騙された名無しさん:2009/11/09(月) 21:03:45 ID:AyXWH7bu
>>492
今更全く関係ないやつ出されても萎えるってやつもまたいそうだからなー
508イラストに騙された名無しさん:2009/11/09(月) 21:04:32 ID:SrPYu74M
>>506
アンゴル・モアでも良いんじゃね?
本気の彼女は地球を壊せるし。
509イラストに騙された名無しさん:2009/11/09(月) 21:15:21 ID:+pCudxKX
>>508 すまんそれは知らん。ケロロだっけか? まあ乃木坂辺りが来ても役に……いや、サイトのオタ仲間が出来てまた大荒れかwww
510イラストに騙された名無しさん:2009/11/09(月) 21:33:51 ID:3N2Vtndv
元素兄弟って味方になるんじゃなかろか
511イラストに騙された名無しさん:2009/11/09(月) 21:51:48 ID:Dg2OB6OP
>>510
味方になったとたん弱体化した上そのまま死にそうなキャラだよなぁ
512イラストに騙された名無しさん:2009/11/09(月) 22:17:39 ID:H5WQLeX4
>>499
略す時に何故かィが抜ける、それがテファというキャラなんだよ
513イラストに騙された名無しさん:2009/11/09(月) 22:18:31 ID:3N2Vtndv
>>511
いやいやノボル神のこと。読者に情がついてついてつきまくった所で「最後」の幕を下ろすと見たね
514イラストに騙された名無しさん:2009/11/09(月) 22:21:04 ID:3N2Vtndv
すまん
>デルフの二の舞は踏むまいて
↑これを追記
515イラストに騙された名無しさん:2009/11/09(月) 22:49:25 ID:KuCvop9t
>>510
確かに性格は味方になっておかしくないけど、ああいう味のあるキャラこそ敵のままで居て欲しい。

……ところでワルドとフーケって今何してんの?
516イラストに騙された名無しさん:2009/11/09(月) 22:52:19 ID:H5WQLeX4
聖地に乗り込みエルフと和解して一緒に農業に勤しんでます
517イラストに騙された名無しさん:2009/11/09(月) 22:52:52 ID:llsuGAjv
>>515
誰、それ?
518イラストに騙された名無しさん:2009/11/09(月) 22:55:00 ID:qjv1xuFW
ジョゼフは初めて出てきた時から貫禄あったっけ?
長く色々人物描写された分、印象がブーストされているのか
それとも元素とは明らかに違う敵ボスとしての雰囲気が最初からあったのか
519イラストに騙された名無しさん:2009/11/09(月) 23:08:49 ID:3N2Vtndv
>>518
貫禄というか、狂ってハニーな感じは最初っからあったと思ふきに
520イラストに騙された名無しさん:2009/11/09(月) 23:20:26 ID:7xYuC7EN
>>518
というか最近出てきた敵キャラの空気加減とキャラの立って無さは異常。
出番の多かったゴスロリもなんというか薄っぺらな感じがして、名無しのサブキャラくらいの印象しかない。
521イラストに騙された名無しさん:2009/11/09(月) 23:29:54 ID:H5WQLeX4
ルイズに注ぐ愛が増大した結果、他が相対的に・・・
522イラストに騙された名無しさん:2009/11/10(火) 00:32:48 ID:E/FILWzt
おやすみアン様のやっぱい
523イラストに騙された名無しさん:2009/11/10(火) 00:35:34 ID:0UHsV5Bc
ゲルマニアもたいがい空気
524イラストに騙された名無しさん:2009/11/10(火) 04:00:39 ID:K2BSHMiI
>>520
つ「老化」
525イラストに騙された名無しさん:2009/11/10(火) 08:11:49 ID:1a5wfiEe
ノボル、フェラーリ注文したのか
儲かってるな
526イラストに騙された名無しさん:2009/11/10(火) 08:52:26 ID:JDSnzO3G
誰かルイズを貼りつけて文字通りイタ車にしてやれよ
527イラストに騙された名無しさん:2009/11/10(火) 11:31:52 ID:ve6f6Vi5
>>526 ちょっと俺の余りでやってくる
528イラストに騙された名無しさん:2009/11/10(火) 12:42:43 ID:OnD0Tk0c
烈風の騎士姫ようやく読んだ。三銃士+リボンの騎士って感じだな。

ルイズの父、ラ・ヴァリエール公爵のファーストネームは明かされていないので
サンドリオン(ピエール)と同一人物なのかはわからんが、
モノクルを左目にはめている点は同じ。

フィリップ三世はアンリエッタの祖父でいいんだよね。
529イラストに騙された名無しさん:2009/11/10(火) 13:12:06 ID:b0FsvTg6
あぁ、ノボルがどんどんリアルに染まっていく・・・
立派なファンタジーじゃなかったのかよ!
530イラストに騙された名無しさん:2009/11/10(火) 13:14:46 ID:CaL9ku80
キモオタどもにはせいぜい同じ様なキモ文章でシンパシー感じさせとけばいいだろ
俺はそんなことより現実の可愛い女とイカした車とデカイ家が良いんだよ
531イラストに騙された名無しさん:2009/11/10(火) 13:29:18 ID:ullntUul
Twitterがファンタジーを殺す
532イラストに騙された名無しさん:2009/11/10(火) 17:35:15 ID:uYOaSMXZ
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1257835022/

どうやらスカロンさんがこちらに召喚されたようだ
533イラストに騙された名無しさん:2009/11/10(火) 17:43:12 ID:CaL9ku80
↑これはファンタジーだな
534イラストに騙された名無しさん:2009/11/10(火) 17:43:16 ID:ve6f6Vi5
>>528 使い魔も二つ名も誰も使ってない辺り初心を忘れちまってるみたいだノボルは。とりあえずマリアンヌの二つ名は【閃光】だったと思うんだ…。
535イラストに騙された名無しさん:2009/11/10(火) 19:26:41 ID:rh5EpNE/
閃光はワルドじゃなかったっけ?
536イラストに騙された名無しさん:2009/11/10(火) 20:49:54 ID:ZM5FND4Q
>>534
使い魔については、その日の酒代にも困るような貧乏メイジには荷が重いからという理由で
元は上級貴族だろうって?実家出る時に置いてきたんだよメシ代に困るから

二つ名は大人になったら名乗らないモンなんだろう
余程の使い手が畏怖を込められて呼ばれる場合と、中二病をこじらせた場合以外は
537イラストに騙された名無しさん:2009/11/10(火) 20:52:20 ID:oBlCZvAf
自分では極力明かさなかった炎蛇の人と
閃光の人との差はそこか
538イラストに騙された名無しさん:2009/11/10(火) 20:56:18 ID:ve6f6Vi5
なんてこったコードギアスネタが通じねえwww
539イラストに騙された名無しさん:2009/11/10(火) 20:56:52 ID:FYZzT89o
全盛期のエレオノール伝説
・名前を聞いただけで見合い相手が泣いて謝った。心臓発作を起こす相手も。
540イラストに騙された名無しさん:2009/11/10(火) 21:05:56 ID:B36aYPmQ
>>539
・紹介される前に相手から断りの手紙が来た
・見合いの席で一睨みしただけで相手がロバ・アルカイエまで逃げていった
541イラストに騙された名無しさん:2009/11/10(火) 21:09:25 ID:P2pIJKeK
>25
亀だが、個人的には反対し続ける両親にルイズが
「二人の時はどうだったの?」
と反論する展開を希望。
542イラストに騙された名無しさん:2009/11/10(火) 21:13:51 ID:CaL9ku80
>>541
メイジ同士だしな。所詮平民上がりは平民上がり
作中に平民とメイジの混血で魔法使える奴が出てきていない以上
血に拘るのは合理的
543イラストに騙された名無しさん:2009/11/10(火) 21:33:33 ID:ve6f6Vi5
そこで佐々木さんの出番ですよ
544イラストに騙された名無しさん:2009/11/10(火) 21:39:54 ID:CaL9ku80
>>543
まさかのジェシカ魔法使って参戦展開か
545イラストに騙された名無しさん:2009/11/10(火) 21:42:56 ID:PSCRJ0Yd
全盛期のヒリガル・サイトーン伝説
・女王様と公爵家子女に求愛された
546イラストに騙された名無しさん:2009/11/10(火) 21:46:15 ID:ve6f6Vi5
>>544
大后マリアンヌ
「まあ・・・、そちはあの方の若い頃にそっくりじゃの。アンリエッタや、この者はわらわが護衛とする。よいの? 」
547イラストに騙された名無しさん:2009/11/10(火) 22:01:38 ID:FF2MPfYb
混血の悪影響が強いなら二人が公然のカップルになった時点で
突っ込みが入ってないとおかしいと思うんだ

…むしろ虚無の使い魔との混血は確実に一ランクアップ、とかの方が笑える
地球人類50億から選ばれたならそれぐらい有ってもおかしくないと思う
548イラストに騙された名無しさん:2009/11/10(火) 22:12:57 ID:4irGd6KM
貴族が良い家との結婚望むのは階級社会だからという面と
血統が良い方が魔法の才能がある確率高いからってのの両方が合わさってると思われるわけだが
そこを一緒くたにして語られがちだからなぁ
549イラストに騙された名無しさん:2009/11/10(火) 23:28:28 ID:b0FsvTg6
>>547
ルイズはご主人と使い魔だから一緒に居るというスタンスを
(建前上)未だに崩さないワケで・・・
550イラストに騙された名無しさん:2009/11/11(水) 01:00:09 ID:lcxG29FT
おやすみ、アン様のやっぱい
551イラストに騙された名無しさん:2009/11/11(水) 01:06:45 ID:gIxBif9v
もし才人がルイズを孕ませでもした日にはいろいろな場面で血を見そうだな
552イラストに騙された名無しさん:2009/11/11(水) 01:10:40 ID:ASN7gsGn
>>551
とりあえずそういったことは物語最終巻まで無さそうだから安心だな
553イラストに騙された名無しさん:2009/11/11(水) 01:58:37 ID:clbejmEj
ティファニアがハーフなのに虚無を使えてる所からすると、ルイズとサイトとの子も虚無なら使えそうではあるがな
あの世界で平民が魔法を使えないままってのの方が、ある意味不思議な感じ
554イラストに騙された名無しさん:2009/11/11(水) 02:05:57 ID:YQd2RQcH
でも、エルフは体系違うとはいえ魔法使えるしな・・・
555イラストに騙された名無しさん:2009/11/11(水) 02:41:26 ID:cDk9DNtX
>>538俺には通じたぜ
556イラストに騙された名無しさん:2009/11/11(水) 03:23:56 ID:3iP+foTZ
そういやモンモンとアン様もカリンちゃんが男装の麗人だって事を知ってたんだっけな
マリアンヌ様に押し倒される→お、おまえ(ry なイベントは確実にあるだろうが
最近影が薄いモンモンとすっかり忘れられてる水の精霊を読者に思い出させるためにも
モンモンパパ出してくれよノボルモンモンパパ
557イラストに騙された名無しさん:2009/11/11(水) 03:35:16 ID:ASN7gsGn
マジモンモンママのモモとミミ揉みたい
558イラストに騙された名無しさん:2009/11/11(水) 07:04:54 ID:sDCR5jjj
モンモンのパパがナルシスだったら笑うしかないんだが
559イラストに騙された名無しさん:2009/11/11(水) 09:40:06 ID:YQd2RQcH
モンモランシ家代々水的な感じだが婿養子とか?
でも、ナルシスが水精霊をあんな扱いする姿は想像出来んのだよなぁ
560イラストに騙された名無しさん:2009/11/11(水) 13:02:13 ID:jdFXQ1jm
あそこまでギーシュっぽくてモンモンパパだったら
ある意味斬新というかなんというかw
561イラストに騙された名無しさん:2009/11/11(水) 13:57:33 ID:h1CDEwyc
女の子はお父さんに似た人を好きになるというしな
562イラストに騙された名無しさん:2009/11/11(水) 15:29:43 ID:5b8oKOuc
>>551
サイトがアン様孕ませた方が流血の規模は(ry
563イラストに騙された名無しさん:2009/11/11(水) 15:31:24 ID:SeL2U2x8
いや基本的に父親は嫌われ役だろ
年頃の娘は父親の臭いに生理的嫌悪感持つみたいだし
564イラストに騙された名無しさん:2009/11/11(水) 16:13:49 ID:sDCR5jjj
ファザコンか父親嫌いかは親父により決まるんじゃね? >>566は……
565イラストに騙された名無しさん:2009/11/11(水) 16:17:57 ID:akR68lJe
>>562
まて>>551の云ういろいろな血とは破瓜血の事かも知れない>>566は……
566イラストに騙された名無しさん:2009/11/11(水) 16:46:56 ID:Z+lnsEbx
あっふん
567イラストに騙された名無しさん:2009/11/11(水) 19:29:21 ID:6V9VvPJ1
PS3・PSPのアーカーブスでときメモが出るらしいな。
ノボルは宣伝すれよ
568イラストに騙された名無しさん:2009/11/11(水) 19:56:20 ID:h1CDEwyc
いいかげんchromeブラウザのゼロ魔テーマ作れよMF
569イラストに騙された名無しさん:2009/11/11(水) 23:07:22 ID:WbIOj9xB
さて
いつになったらカトレアの病弱体質の理由が絡んでくるんだろうか
まさか本当にただ単に病弱なだけじゃなかろうな
570イラストに騙された名無しさん:2009/11/12(木) 00:25:52 ID:5gYxIwOF
デルフが生き返る可能性ってどれくらいあるんだろう?
自分はほぼ間違いなく生き返ると思ってるんだけど。
571イラストに騙された名無しさん:2009/11/12(木) 00:34:31 ID:wYKlHIqm
>>570
タイムスリップしてタイムパラドックスをどうにかすれば何とか。
572イラストに騙された名無しさん:2009/11/12(木) 00:36:54 ID:Dr63EkxW
おやすみアン様のやっぱい
573イラストに騙された名無しさん:2009/11/12(木) 00:36:59 ID:Gi3dPASg
新虚無「事象変移」か
574イラストに騙された名無しさん:2009/11/12(木) 00:38:01 ID:U4UrSfdH
デルフの魂を日本刀に宿らせる説
575イラストに騙された名無しさん:2009/11/12(木) 00:43:21 ID:RR2P4XgH
>>570
俺も生き返ると思う
でも先生、アルビオンの竜騎士隊でも死んでませんでしたネタやったし
個人的にはもうこれ以上緊張感無くす生きてましたネタはやめて欲しいけどね
この先もハイハイどうせ死んでないでしょってなったら読んでてつまらなくなるし
576イラストに騙された名無しさん:2009/11/12(木) 00:53:14 ID:r/R2JnVh
>>574
おやすみなさいまし
577イラストに騙された名無しさん:2009/11/12(木) 01:29:27 ID:KNlGacRu
俺は生き返らない気がするなあ、ただの願望のような気もするけど
578イラストに騙された名無しさん:2009/11/12(木) 01:58:09 ID:CCwE8flE
そもそも生きてないだろ
579イラストに騙された名無しさん:2009/11/12(木) 02:32:18 ID:Ma7HUMsX
「それでもあの子は生きていた!」
的な台詞を言った某戦車幽霊猫を徐霊する話でのガンダールヴ女子高生の台詞を思い出した

…本は実家にあるから読めないんだよなぁ
580イラストに騙された名無しさん:2009/11/12(木) 02:53:34 ID:BnlcISRG
デルフのかけらが何も残ってなかったのが気になる
581イラストに騙された名無しさん:2009/11/12(木) 08:02:53 ID:3KRPI4HK
582イラストに騙された名無しさん:2009/11/12(木) 08:04:21 ID:Gi3dPASg
>>575
某海賊漫画みたいに
キャラはなかなか死なないものと思えばいいじゃない
え?ウェールズ?し、知らないなぁ・・・
583イラストに騙された名無しさん:2009/11/12(木) 08:23:40 ID:cPbX+lDn
ウェールズはアレだ、ツメゲリ部隊だ
584イラストに騙された名無しさん:2009/11/12(木) 09:52:35 ID:+4c5YU4S
ナルシスはのちのオスマン
585イラストに騙された名無しさん:2009/11/12(木) 11:06:33 ID:dHy2cFho
>>35
その仮説を言ったのは俺だが、可能性が高くなったな。
今は第4の使い魔の名前になりそうなものを北欧神話から探している。
586イラストに騙された名無しさん:2009/11/12(木) 13:09:53 ID:cpZ+Q2ba
・武器全般を操る
・マジックアイテムを操る
・獣を操る(韻竜も可)

神の右手は触れてる間しか支配出来ないのかな?
それなら3人中最弱、竜一匹では大した事は出来ない

一度支配下に置くと継続して支配できるなら最強
幻獣の軍団も作れる
587イラストに騙された名無しさん:2009/11/12(木) 13:50:14 ID:cPbX+lDn
>>586
タバサとサイトの密会の盗聴にフクロウ使ってたから
少なくとも遠隔操作は出来る感じではあるな
588イラストに騙された名無しさん:2009/11/12(木) 14:57:18 ID:j5urUvsb
カトレアはカリンちゃんが初産に耐えられなくて
魔法で強制早産になったんだよ
だから病欠何だと妄想
589イラストに騙された名無しさん:2009/11/12(木) 14:58:07 ID:HecTWC78
>>586
操れる数次第では物凄いチート能力になりそうだ
まぁガンダールゥと一緒で体力の消費っていう制限はあると思うが
590イラストに騙された名無しさん:2009/11/12(木) 15:03:00 ID:ZYuS1wrD
ガンダールヴと一緒で心が震えたら操ってる獣がチート級の性能になったりするんだろうか
591イラストに騙された名無しさん:2009/11/12(木) 15:06:01 ID:fGclQnMY
>525

ソースはどこですか?
592イラストに騙された名無しさん:2009/11/12(木) 15:06:45 ID:2JiDwdCS
ヴィンダもミョズも精神状態で性能が変わる所は描写されてないな
アレはガンダだけの特性っていうか欠点っていうかじゃね?
593イラストに騙された名無しさん:2009/11/12(木) 15:07:24 ID:dHy2cFho
そういやノワールの言っていた「あなたはこんな木偶ではなくて」
とあったがどういう風にするつもりだったんだ?
死んでも生殖活動が出来るとかな?
木偶でもしゃべったり、魔法使えるから。
594イラストに騙された名無しさん:2009/11/12(木) 15:15:38 ID:quf9/XRZ
ノワールは第4の使い魔と関係ありそう?
595イラストに騙された名無しさん:2009/11/12(木) 15:16:17 ID:2JiDwdCS
精神を保ったまま不死者にするとかそういうアレだと思った
木偶呼ばわりされた連中は意思を持たない人形だったし
596イラストに騙された名無しさん:2009/11/12(木) 15:22:27 ID:ZYuS1wrD
>>594
作中にそれを匂わせる描写は今のところ一切ない
第4の使い魔が操るのが死者ということを前提にするなら関係あるんじゃないかという意見があるくらい
ノワールが言ってた木偶じゃない状態はノワールと同じ様な状態じゃないの?
597イラストに騙された名無しさん:2009/11/12(木) 15:38:33 ID:quf9/XRZ
>>596
ということはノワールをそういう風にした黒幕が別にいるか
あるいは初めからノワールがサンドリオンを引き込み目的で接触したか(でもそれにしては間が空きすぎか)

サンドリオンは水魔法やマジックアイテムの類いなら分かるって言ってたよな?
ということは今のところ作中で示されている可能性は虚無か先住魔法のどちらかじゃない?
598イラストに騙された名無しさん:2009/11/12(木) 15:47:55 ID:ZYuS1wrD
カリンの手を調べてたし見ただけで全部わかるわけじゃないんじゃない?
アンジェロやった時には一応体の中の水がおかしいってことには気づいてたし
599イラストに騙された名無しさん:2009/11/12(木) 17:42:16 ID:1ElOfSp9
そもそもカリンが男性か女性かなんて、体内の水(生命)の流れでも判別できるんじゃあねーのか?
600イラストに騙された名無しさん:2009/11/12(木) 18:56:58 ID:cPbX+lDn
>>599
リアルだなぁ、お前は
本当にリアルだ
601イラストに騙された名無しさん:2009/11/12(木) 19:24:21 ID:/ZhiLrvh
カリンちゃんのお姉さんの出番はまだ?
規律に厳しくなったのはいつだろう?
次が読みたい。
602イラストに騙された名無しさん:2009/11/12(木) 20:32:40 ID:bJY3UJKo
カリンちゃんが本当は男のこなのに両親の変わった趣味のせいで女の子として育てられ
カリンちゃん本人は完全に自分が女の子と思い込んでいる男の子という可能性があるから
体内の水の流れを読んだだけではまだ何もわからないよ
603イラストに騙された名無しさん:2009/11/12(木) 20:48:27 ID:BgGEPTaC
こんなにかわいい子がry
604イラストに騙された名無しさん:2009/11/12(木) 22:07:29 ID:2JiDwdCS
いやいやいやいや…将来子供産んでるだろ

えっ?同名の別人?
605イラストに騙された名無しさん:2009/11/12(木) 22:17:05 ID:cPbX+lDn
実はサンドリが・・・
606イラストに騙された名無しさん:2009/11/12(木) 22:22:20 ID:CCwE8flE
男でも妊娠することは可能です
607イラストに騙された名無しさん:2009/11/12(木) 22:30:14 ID:ybEs1OuQ
>>592
どうやら敵の矢面に立つことを想定しているのはガンダールヴだけっぽいので、
虚無のルーンに反応するようにしたら想定外の副作用が現れた、というあたりか

心の震えの中には「悲しみ」もあるらしいが、悲しみの中で剣を振るうガンダールヴってのは
どんな感じなのかな。恨みや復讐は怒りだろうし・・・
608イラストに騙された名無しさん:2009/11/12(木) 22:36:18 ID:HG3SzEz9
ノボルはきっと何も考えていない。まあいつもの事だな。
609イラストに騙された名無しさん:2009/11/12(木) 22:36:47 ID:iMbUNLTj
16巻で悲しみで心震わせて戦ってただろ
610イラストに騙された名無しさん:2009/11/12(木) 22:44:58 ID:e0hmzM95
サイトもだけどシェフィールドやジュリオみているとやっぱり虚無の使い魔は
相当な洗脳を受けていると思わざる思えないな。ジュリオはともかく
ただの神官の娘でしかないシェフィールドがジョゼフに忠誠を誓う理由が無いし、
悪党になる理由も無い。
611イラストに騙された名無しさん:2009/11/12(木) 22:52:25 ID:dHy2cFho
>>610
恋は盲目…あれっ、これ才人にも言えるかな?
612イラストに騙された名無しさん:2009/11/12(木) 22:57:21 ID:iMbUNLTj
その2組の間にどんなことがあったかもわからないのに
特にジュリオと教皇のバックグラウンドはまだまだこれからだろ
613イラストに騙された名無しさん:2009/11/12(木) 23:05:16 ID:WQeup8Cr
シェフィールドとジョゼフの話は今後でてこなさそうだけどなあ
614イラストに騙された名無しさん:2009/11/12(木) 23:07:08 ID:RR2P4XgH
>>613
東方が絡んでくるならあるいは?
東の国ではやっぱり魔法は神通力みたいな扱いなんだろうか
615イラストに騙された名無しさん:2009/11/12(木) 23:18:52 ID:4LNf+Ma6
616イラストに騙された名無しさん:2009/11/12(木) 23:20:10 ID:Q59Vqhhc
表紙でも思ったけど
こんなパンツだとぞうさんついてないの一発でわかるよな
617イラストに騙された名無しさん:2009/11/12(木) 23:21:12 ID:Gi3dPASg
素朴な疑問なんだが片メガネってなんの意味があるんだ?
618イラストに騙された名無しさん:2009/11/12(木) 23:22:12 ID:XJDhVbBi
>>616
短小……ではなく、体内にキン○マを隠せる、格闘技の技を会得してるかもしれんじゃないか。
619イラストに騙された名無しさん:2009/11/12(木) 23:24:22 ID:wYKlHIqm
>>610
トリエラ「条件付けと恋愛感情は似てるの」
620イラストに騙された名無しさん:2009/11/12(木) 23:27:23 ID:dFBUHoXL
>>610
偶然だったりして
過去、何度か虚無は蘇ったが、使い魔との相性が悪くて計画は頓挫した
今回は4の3(途中退場があったので3の2)まではうまくいったが今後は・・・?
621イラストに騙された名無しさん:2009/11/12(木) 23:28:51 ID:7WIkV++2
>>615
何度見ても、このヒップハングみたいなズボンはありえないよなあ
ぱんつじゃないから恥ずかしくないもんレベルの無理がある
622イラストに騙された名無しさん:2009/11/12(木) 23:29:36 ID:Gi3dPASg
>>619
彼女らは自分たちの存在割り切ってて
大体の義体は担当官を信じてるからな

つまりサイトには洗脳が足りないな


ん?
623イラストに騙された名無しさん:2009/11/12(木) 23:34:24 ID:Q59Vqhhc
ぱんつじゃないアニメ+魔界天使の白スク水スーツ
ノボル伝統のコスチュームって事だな
624イラストに騙された名無しさん:2009/11/12(木) 23:35:35 ID:Gi3dPASg
カリンは実はオカマなんだと言い訳しないで
実は元女で性転換したんだと言い訳すればいいんじゃね?
625イラストに騙された名無しさん:2009/11/12(木) 23:38:06 ID:jnXCtDz3
>>617
おしゃれ
626イラストに騙された名無しさん:2009/11/12(木) 23:39:30 ID:bJY3UJKo
昔中国の某湖に落ちたとか言えば何とかなる
627イラストに騙された名無しさん:2009/11/12(木) 23:42:36 ID:7WIkV++2
>>626
落ちたら一生女と交われないという
湖南省の童貞湖か
628イラストに騙された名無しさん:2009/11/12(木) 23:48:46 ID:RR2P4XgH
>>625
モノクルや懐中時計や万年筆は安物だと逆にダサいと思う
買うなら値段に見合う経済力がないと見栄っ張り、背伸び、厨二的な印象
629イラストに騙された名無しさん:2009/11/12(木) 23:52:01 ID:Gi3dPASg
>>628
雑貨屋だかの上を借りてる奴がモノクル付けてるのは
借家の駐車場にスポーツカー止まってる様なものか
630イラストに騙された名無しさん:2009/11/12(木) 23:56:31 ID:jnXCtDz3
>>628
サンドリオンが安物つけてるみたいじゃないか
きっと杖の鎖とかカフスとかにもこだわってるのさ
あのくらいの年齢なら髭もありだが残念ながらサンドリオンは生やしてないだなあ
631イラストに騙された名無しさん:2009/11/13(金) 00:02:45 ID:e11ZKoub
サンドリオン何歳だっけ
632イラストに騙された名無しさん:2009/11/13(金) 00:04:17 ID:d1KT4qkg
レンズが工芸品級に貴重だと、「せめて片方だけでも」なのかも
633イラストに騙された名無しさん:2009/11/13(金) 00:09:16 ID:bO6RasRz
それはさすがにつけない方がいいんじゃないか?w

>>631
カリンちゃんの4つ上だったっけな多分
634イラストに騙された名無しさん:2009/11/13(金) 00:15:24 ID:FeJfYLZJ
本当にヴァリ公=サンドリオンなのかな?威厳も厳格さも感じられないサンドリオン
があの厳格なヴァリ公になるとは思えん。
635イラストに騙された名無しさん:2009/11/13(金) 01:03:47 ID:A9pjHWvk
おやすみ、アン様のやっぱい
636イラストに騙された名無しさん:2009/11/13(金) 01:06:56 ID:m8Ldx9+C
おう
637イラストに騙された名無しさん:2009/11/13(金) 01:10:50 ID:gHWCZBxS
自演乙
638イラストに騙された名無しさん:2009/11/13(金) 01:11:09 ID:yi50BMf4
>>631
19才
639イラストに騙された名無しさん:2009/11/13(金) 03:47:43 ID:TxHAdjaB
>>618
コツカケか
640イラストに騙された名無しさん:2009/11/13(金) 08:22:29 ID:mLI36Wi/
烈風の騎士姫呼んできた
ああ、アン様の色ボケは母親譲りだったのね・・・
641イラストに騙された名無しさん:2009/11/13(金) 11:33:26 ID:9ni4M0K0
マリアンヌはアンアンの祖母では
年齢が合わない。
642イラストに騙された名無しさん:2009/11/13(金) 11:49:36 ID:yi50BMf4
>>641
母親だぞ。
643イラストに騙された名無しさん:2009/11/13(金) 12:47:14 ID:5SxDG50x
>>641
お前、本当にゼロ魔読んでんのか?
644イラストに騙された名無しさん:2009/11/13(金) 13:02:47 ID:duwvHnTw
ハルケギニアの男は50過ぎると引退してしまうのか?
ルイズパパまだ現役でも大丈夫な気がするんだが。
645イラストに騙された名無しさん:2009/11/13(金) 13:14:04 ID:ODO+bDJZ
カリンが男の子で、サンドリオンがおんにゃのこという展開なら悪くないぞ
646イラストに騙された名無しさん:2009/11/13(金) 14:16:51 ID:Cq2EWSw8
サンドリオンはノワールの魔の手にかかり・・・
エスターシャ大公の反逆を打ち破るもサンドリオンを失ったカリンは
悲しみのうちに軍役を退く
サンドリオンの子供を身篭っていたカリンを慮ったヴァリエール公爵家次男が
カリンと子供を支えることを提案する
647イラストに騙された名無しさん:2009/11/13(金) 14:24:17 ID:PvcNZEkS
>>646
それだとエレ姉の髪の色は誰譲りなんだ?
648イラストに騙された名無しさん:2009/11/13(金) 14:40:15 ID:tQw7A2HU
原作読んだらルイズよりタバサが好きになったぜ…
649イラストに騙された名無しさん:2009/11/13(金) 14:47:25 ID:zgISjrgQ
>>648
そして読み込んでいくうちに今度はアン様が気になってきたらお前は俺
650イラストに騙された名無しさん:2009/11/13(金) 15:10:09 ID:zKVxuxf7
ルイズうぜぇ→アン様!→カトレアちゃん→ルイズちゃん!→やっぱマリコルヌ最高だわ
651イラストに騙された名無しさん:2009/11/13(金) 15:36:24 ID:gHWCZBxS
>>647
お前、本当にゼロ魔読んでんのか?
652イラストに騙された名無しさん:2009/11/13(金) 17:09:07 ID:9ni4M0K0
エレ姉だけ父親違うんじゃね
サンドがエレ姉とアン様
バリ公がチイ姉とピンク
これなら辻合が合う
653イラストに騙された名無しさん:2009/11/13(金) 17:14:21 ID:YPL64LzK
ゼロ魔カリンの夫は金髪なんだがな
654イラストに騙された名無しさん:2009/11/13(金) 17:15:20 ID:ODO+bDJZ
サイトとルイズのイチャイチャ部分以外のストーリーは頭を素通りしている人間だなさては
655イラストに騙された名無しさん:2009/11/13(金) 17:24:01 ID:tpMtXdut
立ち読みですましてる奴が多いのか
240ページに髪は染めてるってモロ書いてあるんだけど
656イラストに騙された名無しさん:2009/11/13(金) 17:49:59 ID:KwDL0l7g
『烈風の騎士姫』 がハルヒで言う所の佐々木の巻にあたるわけですね?わかります。
657イラストに騙された名無しさん:2009/11/13(金) 17:54:31 ID:zgISjrgQ
髪を金に染めた後銀に染めてるだけでホンとは銀髪なのかもしれない
まだヴァリエール公爵=サンドリオンと決まったわけではない
658イラストに騙された名無しさん:2009/11/13(金) 17:56:22 ID:qngoAyci
ハルヒ?佐々木?
マジで知らん作品の話をされてもわからん。
659イラストに騙された名無しさん:2009/11/13(金) 18:04:39 ID:qbLzwCCc
>>657
決まった訳ではないってのはわかるが、
元々銀髪だったってのは深読みしすぎだと思うぞw
660イラストに騙された名無しさん:2009/11/13(金) 18:08:04 ID:Jwknfq0i
>>654
たしかに俺はそれ以外読んでないなww
661イラストに騙された名無しさん:2009/11/13(金) 18:49:49 ID:+Hp98PHO
>>660
ははは、こやつめ
662イラストに騙された名無しさん:2009/11/13(金) 22:41:03 ID:9g74X8Z4
ノワールは大穴狙いでティファニアの母
663イラストに騙された名無しさん:2009/11/13(金) 22:57:17 ID:5SxDG50x
>>662
ゴメン、それ俺も思ったわ
664イラストに騙された名無しさん:2009/11/13(金) 23:47:14 ID:e11ZKoub
外見は変装系の魔法か?一度死んだのは偽装だったと?

うーん、流石に無茶な気も…というか普通に改心させられてたら
サンドリオンは二度も手放さないだろう
665イラストに騙された名無しさん:2009/11/13(金) 23:49:36 ID:9g74X8Z4
記憶喪失をきっかけに善人になるなんてよくあることさ
666イラストに騙された名無しさん:2009/11/13(金) 23:52:57 ID:ogwfkG88
ノワールが生きてるってことはないだろ、復活も
ちゃんと最後には消滅しないと話がきれいにまとまらない
667イラストに騙された名無しさん:2009/11/13(金) 23:55:15 ID:gHWCZBxS
ノボルはツインテール好きか
668イラストに騙された名無しさん:2009/11/13(金) 23:55:33 ID:iyLt5W3F
サンドリオンは死んでしまうの?
669イラストに騙された名無しさん:2009/11/14(土) 01:09:43 ID:F02eR/rX
おやすみアン様のやっぱい
670イラストに騙された名無しさん:2009/11/14(土) 01:20:41 ID:NFXWCbEx
おう
671イラストに騙された名無しさん:2009/11/14(土) 03:16:36 ID:1ClSrH1l
自演乙
672イラストに騙された名無しさん:2009/11/14(土) 06:13:45 ID:KYhcnZeT
やあおはよう
今日も元気よくいこうじゃまいか

今から親戚の葬式だけど
673イラストに騙された名無しさん:2009/11/14(土) 06:29:11 ID:H+EGVCip
そうか、俺はこれから寝るよ。
姫様が寝かしてくれなくってさ・・・
674イラストに騙された名無しさん:2009/11/14(土) 06:55:46 ID:yGUjZJNh
>>666 そうか? 前日譚から本編に出てきたキャラも結構いるが。ラノベだとスレイヤーズかさしあたり。
675イラストに騙された名無しさん:2009/11/14(土) 07:26:49 ID:zt8LDEK/
そろそろ新刊出るかなー? と覗いてみたが
新タイトルかよ! 予定では7ヶ月以上空くの初だし
書き悩んでるのかねぇ
676イラストに騙された名無しさん:2009/11/14(土) 07:29:07 ID:zt8LDEK/
あれ、カリーヌ? カリンで桃髪ってルイズの母ちゃんの過去話か。
677イラストに騙された名無しさん:2009/11/14(土) 08:04:21 ID:Yv/bvH6m
興味ない話で新刊は辛い。
早くゼロ魔の続き書いてよノボル。
それともナガル病か?
678イラストに騙された名無しさん:2009/11/14(土) 08:37:17 ID:M9WhLnbx
どこまで時間進めるのかな
卒業したらいつものメンバーは出てこなくなるだろうし・・・
679イラストに騙された名無しさん:2009/11/14(土) 08:49:04 ID:+/+V9Wvv
>>677
流はラノベ自体出してないだろ
680イラストに騙された名無しさん:2009/11/14(土) 12:07:23 ID:yVN+X0EG
さて、板によっては規制が解けているようだが書けるかな?

ノワールはやはりゼロの使い魔じゃないかと思う。
大量に死人を操るなんてそれくらいでないとバランスブレイカー過ぎる。
681イラストに騙された名無しさん:2009/11/14(土) 12:57:12 ID:73FaT9Nx
ノワールも死人なんだから
虚無の使い魔だったとしてもノワールを復活させたやつじゃね?
682イラストに騙された名無しさん:2009/11/14(土) 13:02:32 ID:yVN+X0EG
>>681
そうですね。その可能性もありましたっけ。
683イラストに騙された名無しさん:2009/11/14(土) 13:06:58 ID:84DvRmDA
そうなるとゾンビがゾンビを作れることになって鼠算的にゾンビが増殖して
684イラストに騙された名無しさん:2009/11/14(土) 13:28:07 ID:yGUjZJNh
脳ミソ食いてぇ〜
685イラストに騙された名無しさん:2009/11/14(土) 13:44:03 ID:M9WhLnbx
担い手が召喚して初めて使い魔なわけだが、使い手は誰だろう?
686イラストに騙された名無しさん:2009/11/14(土) 14:42:52 ID:USudq2qV
ヴィヴィアンとみた。
687イラストに騙された名無しさん:2009/11/14(土) 14:56:04 ID:3OOgMXpx
フィリップ三世の隠し子かエスターシュ大公だと思う
688イラストに騙された名無しさん:2009/11/14(土) 16:53:38 ID:yiz/yTgs
前に9巻あたりまで読んでほったらかしにしてたんだけど
スレのふいんき的に落ち目なんかな。何の進展もなさそうだし
689イラストに騙された名無しさん:2009/11/14(土) 18:02:33 ID:NBmlkREX
本編の最新刊が6月だからしゃーない
690イラストに騙された名無しさん:2009/11/14(土) 18:12:30 ID:nu0hm5OA
でも勢いはかまちー人間についで三番目だけどねw
691イラストに騙された名無しさん:2009/11/14(土) 18:15:27 ID:r+M3lni5
ホント最近たるんでるよね。前は3カ月に1冊のノルマを果たし
「新しいシリーズ始めました。読んでください。お願いします。もう後がないんです」
って感じだったのに、今じゃ
「え、読みたいの?まぁ5カ月待てや。でも最近忙しい(バイクと水槽とガンプラとフェラーリで)からなぁ(鼻ホジホジ)」
って感じで舐めてる。いい加減にしろよ…。
692イラストに騙された名無しさん:2009/11/14(土) 18:17:57 ID:qxgBbegP
ノボルは売れると創作意欲が高まるタイプ?
それともストイックさが無くなるタイプ?
693イラストに騙された名無しさん:2009/11/14(土) 18:18:24 ID:LHrAPjU8
だってもう毎日寝てても生きてけるし
694イラストに騙された名無しさん:2009/11/14(土) 18:38:04 ID:dNiUwyb6
はばかられる使い魔が一度死んだ事が条件だとすると、サイトがなるのをデルフが恐れてたのが伏線として生きるか?
695イラストに騙された名無しさん:2009/11/14(土) 18:40:17 ID:BQY/DnGk
>>691
ノボルは今エロゲシナリオもやっているのだが?
寝言はノボルが今何やってるか把握してから言えよ。
696イラストに騙された名無しさん:2009/11/14(土) 18:42:15 ID:nu0hm5OA
なんてエロゲ?
697イラストに騙された名無しさん:2009/11/14(土) 18:44:02 ID:HzaENUBg
ほしうたのFDかな
698イラストに騙された名無しさん:2009/11/14(土) 18:56:33 ID:r+M3lni5
ゼロ本編は3カ月に1冊書くことがノルマ。それ以外のことをやりたかったら、きっちりノルマ
をこなしてからやりなさい。それが社会人としての務めだよ。
699イラストに騙された名無しさん:2009/11/14(土) 19:02:02 ID:Bv1DbloN
>>698
小説家が社会人として認められてるなんて。ここ読んでみなよ。
http://nikkaturomanp.blog25.fc2.com/
700イラストに騙された名無しさん:2009/11/14(土) 19:02:21 ID:gy/0TOQu
バカ発狂
701イラストに騙された名無しさん:2009/11/14(土) 19:10:04 ID:vuMu+1PN
アンリエッタってこの先どうなるんだろう・・・
サイトはいい奴だから何かとアンリエッタの誘惑に惑わされそうになると思うけど
結局ルイズに帰ってくるわけで。。。
まさかすったもんだの挙句、婚期逃しちゃってお家の危機とかにはならんよなぁ・・

ある日、知らない男つれてきて「このお方と結婚いたします」っていうのもショックと言えばショックだが
702イラストに騙された名無しさん:2009/11/14(土) 19:11:48 ID:LHrAPjU8
婚期逃すまで続かんだろこれ
703イラストに騙された名無しさん:2009/11/14(土) 19:29:27 ID:qxgBbegP
スレの勢いも参加人数もめっきり落ちたよな
アニメ放送で盛り上がったのに、原作ファンが変に上から目線で叩いて
そこから入ってきた人の心象を悪くして作品離れを加速
ネガキャンでマルチメディア化の勢いを削いで
見事に過疎化を自分たちで招きましたとさ
704イラストに騙された名無しさん:2009/11/14(土) 19:31:19 ID:q7c6wTDt
そうやって叩くのに都合のいいようにひとまとめにするのはやめたほうがいいよ
705イラストに騙された名無しさん:2009/11/14(土) 19:32:42 ID:BQY/DnGk
>>703
だってこれからの展開にwktkしないじゃん?そりゃ盛りあがらねえよ。
あとアニメは1期以外論外だろ・・・。
706イラストに騙された名無しさん:2009/11/14(土) 19:37:32 ID:+/+V9Wvv
というか一回しかアニメ化してないだろ
何故かさっきから心の中で紅死ね!ってが鳴り止まないけど
707イラストに騙された名無しさん:2009/11/14(土) 19:40:22 ID:84DvRmDA
アニメは流行のリメイク商法でいいから作り直せよ
それか原作の初回特典版でノボル完全監修のDVDつけろ
708イラストに騙された名無しさん:2009/11/14(土) 19:43:11 ID:8ISsu+eY
アニメをリメイクするなら原作が終わってからの方が良いな。で、ここ最近の冗長な部分を全部カットで
709イラストに騙された名無しさん:2009/11/14(土) 20:04:07 ID:p6TfZqw3
しかしこんなに勢いのあるスレなのに過疎ってどれくらいの勢いがあれば満足なの?
少なくとも俺が常駐してるスレの中では一番速い。
あまり速くなると付いていかずにスレを切ってしまう。
710イラストに騙された名無しさん:2009/11/14(土) 20:11:12 ID:q7c6wTDt
むしろアニメやってる時期が異常過ぎた
一日で消費とか速過ぎる、実況板じゃないんだからさ
711イラストに騙された名無しさん:2009/11/14(土) 20:22:43 ID:fo24bEJj
まぁ、まったりしましょうや
712イラストに騙された名無しさん:2009/11/14(土) 20:23:17 ID:BQY/DnGk
>>709
1回1日ストパンの話オンリーで100レスくらいついたら過疎だとか散々言われたお^q^
713イラストに騙された名無しさん:2009/11/14(土) 20:24:47 ID:84DvRmDA
訓練された実況民である俺からすればほとんどのスレは過疎
714イラストに騙された名無しさん:2009/11/14(土) 21:03:50 ID:LrpKh7uy
アニメ板の一期時期のハルヒスレはそれはすさまじかった…
今はアニメ板のレールガンスレがひどい、付いていけぬ。

…まぁ、種のころのアニメ関連板は、早い云々以前に、
始まる前後は板が即飛んだから、それに比べればまだマシ。
種はひどすぎたのは、いい思い出だよ…二度とおきて欲しくないがな。

vipとか実況とかN速とかが住人に混じるとろくなことにならない。
715イラストに騙された名無しさん:2009/11/14(土) 21:11:01 ID:CxN/vLT4
VIPが巣ですがそれほどじゃないよ
716イラストに騙された名無しさん:2009/11/14(土) 21:22:15 ID:+/+V9Wvv
まぁ、アニメ板に居ついたことありゃコレくらい別に・・・ね?
発売直前のスマックススレとかスゴかったな
717イラストに騙された名無しさん:2009/11/14(土) 22:23:49 ID:uxk/ydc7
じゃぁ久々に作品内の地理考察でもするか
718イラストに騙された名無しさん:2009/11/14(土) 22:40:32 ID:sJrZVTZp
トリステインってネーデルラントでいいの?
その割りにはオルレアンより南方の地名のポワチエとかいるけど。

ロンディニウム=ロンドン
リュティス=パリ
ウィンドボナ=ウィーン
だけどトリスタニアがどこなのか未だにわからない。
719イラストに騙された名無しさん:2009/11/14(土) 23:09:37 ID:M9WhLnbx
旗艦にメルカトールなんてのがあったから、アントワープ周辺かね
もっと内陸部な気もするけど
720イラストに騙された名無しさん:2009/11/15(日) 00:10:16 ID:4T8ngHU5
>>718
海沿いや近いって記述もないしブリュッセルかな
721イラストに騙された名無しさん:2009/11/15(日) 00:17:41 ID:YRFOS7S7
>>720
騎士姫外伝では海沿いの町が出てくるな
722イラストに騙された名無しさん:2009/11/15(日) 00:25:50 ID:4T8ngHU5
>>721
いや、トリスタニアの話だろ
723イラストに騙された名無しさん:2009/11/15(日) 00:29:07 ID:lAq5IUkK
なんか騎士姫って違和感あるな
724イラストに騙された名無しさん:2009/11/15(日) 00:31:20 ID:0hu1E8mE
カリンちゃんで良くね?
725イラストに騙された名無しさん:2009/11/15(日) 00:31:42 ID:skcbzDLB
>>722
ああ、そうだったかw
オルニエールのワイン飲んで酔って書き込んだらこのザマだよ
726イラストに騙された名無しさん:2009/11/15(日) 00:55:52 ID:5vVmRez6
姫騎士ならいいんじゃね
727イラストに騙された名無しさん:2009/11/15(日) 00:58:02 ID:cRAb/5W3
おやすみ、アン様のやっぱい
728イラストに騙された名無しさん:2009/11/15(日) 00:58:39 ID:/CdOsLR4
自演乙
729イラストに騙された名無しさん:2009/11/15(日) 01:07:04 ID:4kW2tji1
押忍ッ
730イラストに騙された名無しさん:2009/11/15(日) 01:10:46 ID:Q9ROaEhk
LondiniumとVindobonaはラテン語なのにLuteceだけフランス語なんだろう?
TristainってググってもHenriettaばかり出てきて心が折れた・・・
トリステインもトリスタニア作者の創作じゃないの?
まぁオランダのどこかでもベルギーのどこかでもないだろうw
731イラストに騙された名無しさん:2009/11/15(日) 01:18:32 ID:wybWUqNC
>>730
ベネルクス三国がモデルだからTri>>509
ステインだという説もある
732イラストに騙された名無しさん:2009/11/15(日) 01:30:57 ID:ia6tM+re
クルデンホルフはルクセンブルクか。大公国だしドイツ語圏だし。
トリステイン自体は北フランスも含んでるみたいなのがわかりにくい。
733イラストに騙された名無しさん:2009/11/15(日) 01:33:44 ID:4T8ngHU5
まぁ、位置的にベネルクスだけど文化的モデルはフランスだから
色々と特殊だよな>トリステイン
734イラストに騙された名無しさん:2009/11/15(日) 02:13:08 ID:pPVzFzVE
>>719
アントワープってフランダースの犬の舞台だった街だよね。
今思えば、同じ年代で同じ地域が舞台のわりにフランダースの犬のコゼツ家は
貴族のわりに貧相だったな。
735イラストに騙された名無しさん:2009/11/15(日) 09:14:42 ID:gWNgnPiZ
みんなよく知ってるなぁ
736イラストに騙された名無しさん:2009/11/15(日) 09:30:59 ID:Sqgf5jmF
トルステイン(Thorstein、雷神トールの石)なら北欧の人名などにあるな
あと吉岡平の架空戦記『北海の堕天使』にはトルステイン公国という国がある
ルーンとか出てくるしこっちも混ざってるかも知れん
737イラストに騙された名無しさん:2009/11/15(日) 11:28:33 ID:XizmoGGA
>>733
北はドイツ、南はフランスという感じで、ベネルクスはフランス文化の影響が元々強いんじゃね?
738イラストに騙された名無しさん:2009/11/15(日) 11:48:22 ID:hbUO2EF3
つかブルゴーニュ公国が滅びずそのまま残ったような感じでねーの?
739イラストに騙された名無しさん:2009/11/15(日) 11:53:23 ID:4kW2tji1
たしかにブルゴーニュ公国が王国になった感じだよなぁ
あそこはシャルル突進公が戦死してなけりゃ独立してたかもしれんにね。
740イラストに騙された名無しさん:2009/11/15(日) 12:14:42 ID:0tP456Ty
>>627
あれ俺いつの間に落ちたんだろorz
741イラストに騙された名無しさん:2009/11/15(日) 12:29:32 ID:6X3kD3Ob
ルイズ「世継ぎが必要だから!仕方なくさせてあげるんだからね!」
742イラストに騙された名無しさん:2009/11/15(日) 12:32:16 ID:Nlfctmmj
それはないわ
ひくわー
743イラストに騙された名無しさん:2009/11/15(日) 12:37:28 ID:vIpdTNYa
仕方なくでなんかしたくないんだ、とかいって放置しとけばそのうち我慢できなくなってルイズのほうからおねだりしてくるよ
744イラストに騙された名無しさん:2009/11/15(日) 12:45:32 ID:4T8ngHU5
でも、何かしらの邪魔が入る
今度はメタ的にノボル本人が行くかもしれん
745イラストに騙された名無しさん:2009/11/15(日) 12:59:45 ID:0r7rYSIK
パンツから糸引かせながらサイトにおねだりするルイズが浮かんだのでトイレ行ってきた
746イラストに騙された名無しさん:2009/11/15(日) 13:16:50 ID:LqVZjWJg
腹冷えたのか
747イラストに騙された名無しさん:2009/11/15(日) 13:54:08 ID:6X3kD3Ob
まあ、ルイズ自身は時間の問題としても
公爵家の女性っていうのが一番問題ではあるな・・・
748イラストに騙された名無しさん:2009/11/15(日) 15:35:15 ID:nwtu6MI0
二人してゲルマニアへ亡命、第三勢力に
話がさらにややこしいことに
749イラストに騙された名無しさん:2009/11/15(日) 16:19:25 ID:KQOZZlTY
>>718
オルレアンといえば、そのうちハルケギニアにもジャンヌ・ダルクみたいな
人物が出てくるかな
750イラストに騙された名無しさん:2009/11/15(日) 16:47:35 ID:4T8ngHU5
>>748
でも、オラニエール家に入るのもプライドが許さず
かつての偽名から一旦ルイズ・ナヴァッサと名乗った後に結婚して
オラニエール=ナヴァッサ家を創始するんですね

いや、今のオランダ王室がオラニエ=ナッサウ家だったから
無理矢理してみただけです、すいません
751イラストに騙された名無しさん:2009/11/15(日) 16:49:19 ID:GL+6VGuO
>>749
ルイズがラ・ピュセル、ジャンヌダルクだろ
752イラストに騙された名無しさん:2009/11/15(日) 20:32:31 ID:ia6tM+re
某所の才人がやりまくるSS読んでたら頭がおかしくなってきた
寸留めくらいがちょうどいいわな
753イラストに騙された名無しさん:2009/11/15(日) 20:50:45 ID:vIpdTNYa
あれはマニアックなキャラを攻略しているところが気に入った
754イラストに騙された名無しさん:2009/11/16(月) 01:05:53 ID:irTiflMz
おやすみアン様のやっぱい
755イラストに騙された名無しさん:2009/11/16(月) 01:17:07 ID:ixuPn9md
おう
756イラストに騙された名無しさん:2009/11/16(月) 01:45:17 ID:DJdpxhhO
>>751
ルイズはルイズでしょ
修道院に逃亡したりとかそのままだし
757イラストに騙された名無しさん:2009/11/16(月) 01:49:31 ID:8QwSY6LD
大天使ノボリエルから啓示を受けてトリステインをアルビオンの侵略から救うが、
女王陛下やその他諸々に用済みとされて敵に売り渡され、
牢獄であれこれいろんなことをされちゃったあげく、火刑に処されてしまうのですね。
758イラストに騙された名無しさん:2009/11/16(月) 01:51:30 ID:FFAxK8Ou
>>756
さて地球の史実のルイズとハルケギニアのルイズはどう違ってくるのだろうか
759イラストに騙された名無しさん:2009/11/16(月) 02:54:47 ID:dV5S8vVM
>>758
何故か正室が空席に
760イラストに騙された名無しさん:2009/11/16(月) 09:19:46 ID:oUR4EpfT
個人的には

ルイズ   :モンテスパン公爵夫人
シャルロット:ヴォージュール伯爵夫人
シエスタ  :マントノン侯爵夫人
アンリエッタ:アンリエット・ダングルテール

に見える。修道院にシャルロットが送られたらの話だけど
761イラストに騙された名無しさん:2009/11/16(月) 22:45:08 ID:tXO3OzM3
回収されてない伏線って何があるっけ?
762イラストに騙された名無しさん:2009/11/16(月) 23:03:55 ID:naIYdQxb
ぱっと思い浮かぶのは

・ワの人
・アンドバリの指輪
・テファの使い魔
・ロマリア関連
763イラストに騙された名無しさん:2009/11/16(月) 23:14:49 ID:FFAxK8Ou
・東方
・聖地、虚無
・イーヴァルディ
・テファの両親

回収されてない複線を全部明記してMFとノボルに教えよう
764イラストに騙された名無しさん:2009/11/16(月) 23:21:23 ID:zDKvF6mV
ワの人は伏線も何もあれで退場だろ。
765イラストに騙された名無しさん:2009/11/16(月) 23:53:09 ID:LnbCzbrg
>>764
いや、今はもうフーケとヨロシクやってます!で退場じゃ流石に…
766イラストに騙された名無しさん:2009/11/17(火) 00:00:44 ID:Ttx2SBPG
>>758
史実とゼロ魔のルイズとの最大の違いは体型。
あんな貧相な体型の白人なんていないだろう。
あれはあきらかにアジア人の体格。
767イラストに騙された名無しさん:2009/11/17(火) 00:03:06 ID:59GwrL84
>>766
あれ?ルイズの3サイズは
オードリーヘップバーンと一緒じゃなかったっけ?
768イラストに騙された名無しさん:2009/11/17(火) 00:08:24 ID:44ZfQaFu
水精霊騎士隊の中でイラストが無いキャラはどれだけいるの?
769イラストに騙された名無しさん:2009/11/17(火) 00:11:03 ID:oypbxgw5
770イラストに騙された名無しさん:2009/11/17(火) 00:16:59 ID:10dvuQFd
英王室のルイズちゃん?
771イラストに騙された名無しさん:2009/11/17(火) 00:42:10 ID:rNZoNh2R
おやすみ、アン様のやっぱい
772イラストに騙された名無しさん:2009/11/17(火) 01:05:58 ID:enHHVNIL
ゲルマニアにもっと光を!
773イラストに騙された名無しさん:2009/11/17(火) 01:08:59 ID:8vWNTczC
いやゲルマニアはキュルケに光を当てるだけで良いよ
774イラストに騙された名無しさん:2009/11/17(火) 01:11:08 ID:YVtyhQeW
>>766
白人にどんな幻想持ってるか知らないが、チビでガリガリのやせっぽちなどいくらでも見られるぞ。
775イラストに騙された名無しさん:2009/11/17(火) 01:12:32 ID:YELq2YaA
褐色肌のゲルマニア人というのもなあ
776イラストに騙された名無しさん:2009/11/17(火) 01:12:38 ID:YVtyhQeW
>>771
自演押忍
777イラストに騙された名無しさん:2009/11/17(火) 01:13:38 ID:HeKVGtwV
>>774
僕はスザンナ・ホプキンスちゃん!
778イラストに騙された名無しさん:2009/11/17(火) 01:19:04 ID:TdMci2Bc
>>774
グラマーなアジア人も普通に居るしな
779イラストに騙された名無しさん:2009/11/17(火) 01:38:07 ID:twSinU7Q
ガリアがエルフに塞がれてて先に進めないのはわかるけど
ロマリアの南方にある土地とか、ゲルマニア東部はどうなってるのだろう。
780イラストに騙された名無しさん:2009/11/17(火) 10:12:28 ID:TdMci2Bc
ロマリア南部にはアフリカっぽい小さい島があったな
ゲルマニアは未開だから国境引いてないないだけかもしれんが
東北部方向には無限に広がってる感じ
781イラストに騙された名無しさん:2009/11/17(火) 13:05:35 ID:8KatAPLO
>>780
7巻の地図は本文の記述と明らかに乖離している。
よって「昔の地図はこんなに不正確」「昔の地図はざっぱな想像図」だと思え。
782イラストに騙された名無しさん:2009/11/17(火) 19:19:47 ID:EjfUfo0d
やっぱりエルフのイメージはイスラム系国家なのかねぇ。

進んだ(魔法)技術を持ってるとか、領地が砂漠とか、聖地奪還(十字軍?)とか。
文化は部族主義っぽいからイメージに合うけど、その頃のイスラムに選挙制度なんかあったっけ。
783イラストに騙された名無しさん:2009/11/17(火) 20:43:08 ID:jzWrV9KC
その辺の所は深く考えない方が良いぞ。作者を誰だと思っている。
784イラストに騙された名無しさん:2009/11/17(火) 20:58:43 ID:e2m7IuXT
おやすみルイズ
785イラストに騙された名無しさん:2009/11/17(火) 21:06:06 ID:59GwrL84
>>784
随分規則正しい生活だなw
786イラストに騙された名無しさん:2009/11/17(火) 21:44:57 ID:4xxi7+5r
>>784
メスっ
787イラストに騙された名無しさん:2009/11/17(火) 22:19:43 ID:enHHVNIL
森の民を砂漠に配置する、というギャップを狙っただけだったりして
788イラストに騙された名無しさん:2009/11/17(火) 22:43:03 ID:wCTxLKFa
>>781
本文の記述もかなりいい加減だぞw
以前別のスレで記述に忠実に地図を作ったら
とんでもない酷い形の地形になってたな
789イラストに騙された名無しさん:2009/11/17(火) 22:52:45 ID:+0Ea+Suw
ハルケ版ロシア帝国は存在しないのかね。
>>775
キュルケは肌の色といい開放的な性格といいゲルマンというより明らかに
ラテン系なような…
790イラストに騙された名無しさん:2009/11/17(火) 23:25:28 ID:B+yTnI2g
>>789
語源からヴァリヤーグがロシアっぽいけどな
791イラストに騙された名無しさん:2009/11/18(水) 02:31:49 ID:nxStsSlD
おやすみアン様のやっぱい
792イラストに騙された名無しさん:2009/11/18(水) 02:34:22 ID:EXFT3lo8
最近栄養が足りないyo
タバサが不足してる
793イラストに騙された名無しさん:2009/11/18(水) 12:16:03 ID:6LO8CHjQ
ゼロの次巻は半年先なのか・・・月に2〜3冊読めば追いつくな・・・
794イラストに騙された名無しさん:2009/11/18(水) 12:17:47 ID:y01RM8Rn
二日で17巻読んじゃったよ
待てねえよ
795イラストに騙された名無しさん:2009/11/18(水) 12:33:27 ID:HwZzJ14b
え?
そんなに矛盾だらけだっけ?
外伝の時間軸が本伝の時間軸と齟齬をきたす辺りはわかるけど、
本文の記述にそんなひどい差は無かったと思うけど。
796イラストに騙された名無しさん:2009/11/18(水) 15:35:40 ID:eYDELS92
>>794
お前俺かよ
797イラストに騙された名無しさん:2009/11/18(水) 16:09:00 ID:/mn5RnQd
>793

半年先のソースはどこですか?
798イラストに騙された名無しさん:2009/11/18(水) 19:31:07 ID:JJT09Vd6
>>766
体型なんて遺伝と食生活で結構決まる。
799イラストに騙された名無しさん:2009/11/18(水) 21:00:55 ID:1mZkKM4d
>>798
あと天井とか敷居の高さもな。
800イラストに騙された名無しさん:2009/11/18(水) 23:25:29 ID:NQSQYAzf
サイト、ハルケギニアどころか日本でも有名人になってるだろうな。謎の行方不明者として。へたしたら北に拉致された事になってたりして。

801イラストに騙された名無しさん:2009/11/18(水) 23:37:28 ID:BDm6Ujns
>>800
それは無いわ。
802イラストに騙された名無しさん:2009/11/18(水) 23:42:28 ID:mSA5i56q
>>800
お前は特定失踪者の名前を全部覚えているのか?

ちなみに日本で一年間に発生する捜索願の件数は約10万件だ
803イラストに騙された名無しさん:2009/11/18(水) 23:47:19 ID:z/0TvxRS
顔の大きいボイラーが司会の番組で探して貰ってたり
FBI超能力捜査官に透視して貰ったり








母親が街でビラ配ってたりするんだろうな・・・・・・(´;ω;`)ブワッ
804イラストに騙された名無しさん:2009/11/18(水) 23:48:27 ID:okgdYx/8
平凡な高校生がいきなり失踪するケースは極めて稀だろう




805イラストに騙された名無しさん:2009/11/19(木) 00:03:39 ID:aM4dOpfw
しかもまわりに人が多かったと思われる街中で失踪してるしな
806イラストに騙された名無しさん:2009/11/19(木) 00:14:38 ID:xyH1ME5e
最後に目撃されたのがパソコン店なら
どこで失踪したか不明だろうな

街中で召還されるまさにその場面を目撃していた人がいたら
怪談扱いだろうけど
807イラストに騙された名無しさん:2009/11/19(木) 00:29:03 ID:tTRO2TS+
秋葉原の電気店PC修理したなら
サイトの個人情報登録されてるからそこまでは追跡できるよな
ということは電気店〜自宅の間だな
SUICA使ってれば駅に至る前までだと特定できる
808イラストに騙された名無しさん:2009/11/19(木) 00:30:21 ID:8P+PZNGv
秋葉ってのはアニメ設定だろ
原作には明記されてない
809イラストに騙された名無しさん:2009/11/19(木) 00:32:45 ID:jnX5jiJO
調べていく過程で出会い系に登録していたことが明らかに
両親はそれを警察から知り
サイトは後でそれを知りあばばばばばばばばばばばばばばばば
810イラストに騙された名無しさん:2009/11/19(木) 00:42:03 ID:U2k5SoUR
しかも、失踪一年後からに届いた本人から(とされる)メールは
ぶっ飛び過ぎて居場所を特定出来るようなものじゃなく・・・
811イラストに騙された名無しさん:2009/11/19(木) 00:51:57 ID:fcBT6SJm
映画は無理にしても、報道番組くらいにはなってそうだな
812イラストに騙された名無しさん:2009/11/19(木) 00:54:09 ID:jnX5jiJO
全国ニュースで出会い系のことが・・・・・・
あばばばばばばばばばばばばばばばばばばばばばばばばば
813イラストに騙された名無しさん:2009/11/19(木) 01:07:04 ID:tTRO2TS+
>>810
そもそもサイトは一体なんのアドレスに向けてメール出したんだ?
母親の携帯アドレス?自宅の共有アカウント・メルアドに向けてだったら
余裕で埋没しちゃいそう
814イラストに騙された名無しさん:2009/11/19(木) 01:41:23 ID:aM4dOpfw
母さんからのメールに直に返信したんじゃないか?
それが一番確実だろうし
815イラストに騙された名無しさん:2009/11/19(木) 01:54:35 ID:0+PjxWr8
おやすみ、アン様のやっぱい
816イラストに騙された名無しさん:2009/11/19(木) 02:02:18 ID:LHw5dONh
やっぱいって何?
817イラストに騙された名無しさん:2009/11/19(木) 02:07:34 ID:fNN6mdCO
や(ばいお)っぱい→やっぱい
818イラストに騙された名無しさん:2009/11/19(木) 02:25:21 ID:LHw5dONh
>>817
dスル
819イラストに騙された名無しさん:2009/11/19(木) 02:28:47 ID:UJ5lsOhF
やんごとないおっぱいかと思ってたが違ったのか
820イラストに騙された名無しさん:2009/11/19(木) 02:34:40 ID:DPTfRG7N
やらしいおっぱいの略だろ
821イラストに騙された名無しさん:2009/11/19(木) 03:38:04 ID:ZBpzMxjT
やましいおっぱい
やさしいおっぱい
822イラストに騙された名無しさん:2009/11/19(木) 04:28:19 ID:xgtdK2Kq
やわらか〜いおっぱい
やれるおっぱい
やわれるおっぱい
やんでれおっぱい
やぎゅうおっぱい
やきゅうおっぱい
やせいのおっぱい
やきんのおっぱい
やいばのおっぱい
やじるしおっぱい
やんばるのおっぱい
やだもんのおっぱい
やじゅうのおっぱい
やーうぇのおっぱい
やわらかせんしゃのおっぱい
823イラストに騙された名無しさん:2009/11/19(木) 06:09:34 ID:CmXAdQ1f
やらしいことされたいおっぱい
824イラストに騙された名無しさん:2009/11/19(木) 06:16:03 ID:qQFjfxTv
>>822
> やわらかせんしゃのおっぱい

二個ついとんのかw
825イラストに騙された名無しさん:2009/11/19(木) 09:07:16 ID:U2k5SoUR
逆に二個じゃなかったら怖いわw
826イラストに騙された名無しさん:2009/11/19(木) 09:44:53 ID:tTRO2TS+
がんだ〜るぶ♪がんだ〜るぶ♪East of the Sahara♪
がんだ〜るぶ♪がんだ〜るぶ♪愛の戦士がんだ〜るぶ♪
827イラストに騙された名無しさん:2009/11/19(木) 11:36:21 ID:8P+PZNGv
キモ
828イラストに騙された名無しさん:2009/11/19(木) 12:06:08 ID:vvx8kvBx
>>826
懐かしいなw
829イラストに騙された名無しさん:2009/11/19(木) 12:07:14 ID:6VKSOI44
若い人でもわかるのか?
830イラストに騙された名無しさん:2009/11/19(木) 12:23:13 ID:gEgvYfIN
朝に再放送やってるよ。どのチャンネル化は知らないが
831イラストに騙された名無しさん:2009/11/19(木) 12:39:58 ID:vvx8kvBx
住人の大半が若い振りしたおっさんだったら笑うに笑えんな
832イラストに騙された名無しさん:2009/11/19(木) 13:43:37 ID:fdp138OA
ギーシュって二つ名あったっけ?
みんな微熱やら香水やら炎蛇やら土くれやら戦闘妖精やら魅惑やら色々なの持ってるけど
833イラストに騙された名無しさん:2009/11/19(木) 13:44:22 ID:6VKSOI44
青銅じゃね
834イラストに騙された名無しさん:2009/11/19(木) 13:48:46 ID:fdp138OA
そういやそんなのだったっけか
ありがと
835イラストに騙された名無しさん:2009/11/19(木) 13:51:25 ID:EhUh4XDt
炎蛇は二つ名じゃないんじゃ
836イラストに騙された名無しさん:2009/11/19(木) 14:04:56 ID:hsPwPbC4
まあえーんじゃないの
837イラストに騙された名無しさん:2009/11/19(木) 14:11:38 ID:l5418GtU
       、′     、 ’、  ′     ’                   -――- 、
                                             , ‐'´         \
       . ’      ’、   ′ ’   . ・             /            、 ヽ 
      、′・. ’   ;   ’、 ’、′‘                |l l /〃 ヽ ヽ} |  l  ',
          ’、′・  ’、.・”;  ”         \          .ljハ トkハ  从斗j │ ハ
     .  ’、′  ’、  (;;ノ;; (′‘ ・.′”       \          l∧}ヾソ V ヾソ !  ! ヽ \
     ’、′・  ( (´;^`⌒)∴⌒`.・   ” ;       \ __  __ リ.人  v‐┐ /" ト、  ヽ ヽ
  .   、 ’、 ’・ 、´⌒,;y'⌒((´;;;;;ノ、"'人            {心下ヽ /"  >ゝ-'<{   Vl   } } 
     、(⌒ ;;;:;´'从 ;'   ;:;;) ;⌒ ;; :) )、   ヽ          ゝ<}ノ \  (:::::Y Y:::::!   ヽヘ  { {
   _( ´;`ヾ,;⌒)´  从⌒ ;) `⌒ )⌒:`.・ ヽ ,           7´ ̄ )   )::∨::__::ヽ   }::\ \丶、
   :::::. :::::::)   >>836 ::::)."::⌒) ;;:::)::ノ    ヽ/        /  /  /ィ'´ヽ:::::::::ノ  /:::::::::ヽ ヽ `ヽ
   (;;ノ;; (::::::  ノ  ...;:;_)  ...::ノ  ソ ...::ノ              ! ≦∠__ノ:::| /ハ::::/   ゝ、:::::::::`、 リ ノ
838イラストに騙された名無しさん:2009/11/19(木) 19:24:05 ID:xgtdK2Kq
>>837
そんなことしなくてもえーんじゃry
839イラストに騙された名無しさん:2009/11/19(木) 19:30:22 ID:f0m3Sm/d
             /\
           _/ ◯  ヽ、    _
       __ _/::::::___::::::::`::.、/::: |
      /n_:>‐ ' ´      ̄`ヽ::::::O::|
     /    /     ヽ ヽ  \:::::ト、
   /     ハ      i  i.   \| ヽ
  / /   i / \.     i  i i   \ ',
  | i i   | |   \ , --|- ミ | i    i  ',
  | i i   |イ| ̄`   ) / _i_/ |`ト|    |!  i       、 ’、  ′     ’      ;  、
   ', N   | ,rr=ミ   /ノ´i{「`}iヽ| |  ./|  i  . ’      ’、   ′ ’   . ・
   \ト、 .イ ト:.ィ}     {トi::イ} / /  i   ', 、′・. ’   ;   ’、 ’、′‘ .・”
    i| \ト 辷リ      ゞ‐'' /イ    i   ヽ  . ’      ’、   ′ ’   . ・
    /i!   |    '        /     ヽ   ',’、′  ’、  (;;ノ;; (′‘ ・. ’、′”;
.   / !i   ',     _ _,.    ./      |   | ′・  ( (´;^`⌒)∴⌒`.・   ” ;  ’、′・
   i !|    \.        イ       |  /!| 、 ’、 ’・ 、´⌒,;y'⌒((´;;;;;ノ、"'人      ヽ
   | ハ| i    i>、    _,. ' |       /| / リ      、(⌒ ;;;:;´'从 ;'   ;:;;) ;⌒ ;; :) )、   ヽ
   !| ∨.    i  __,≧'-----:|  /  / レ'   、′・. ’  ;⌒  从⌒ ;) `⌒ )⌒:`. ヽ  ,[]
     \ハ ハ| ii{ ∩ ∩ /| i !{ ̄ ̄ \  、′・. ’;:: (::>>838   ゞ、⌒) ;;:::)::ノ   ヽ/´
     / V/ハ. } ∪ i/  VV|::::::::::::  |   、′・. ’;:: ...;:;_)  ...::ノ  ソ ...::ノ
     | ::::::::::::::::::::::\,/::_:_::,.>―――-、_〉
     {‐‐-――:::/|ハ ̄:::::::::::::::       \
    /::::::::::::::::/  .|::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::    }
840イラストに騙された名無しさん:2009/11/19(木) 19:38:53 ID:OA86Logu
>>803
たとえ地球へもどってこれたとしても
平賀夫妻は息子を奪った上に戦争の兵器にしたルイズを絶対許さんだろうな。
当然日本と比較にならんほど戦争が多くて野蛮なハルケギニアへ戻さんだろうし。
ましてや結婚の許可を取り付けるなんてある意味ヴァリエール夫妻よりも
平賀夫妻からの方が難しいんじゃないかな。
841イラストに騙された名無しさん:2009/11/19(木) 19:58:26 ID:LZ9rFghU
出会い系サイトに登録する息子の親だから、叩けば埃の出る過去がありそうなもんだ
過去を虚無の魔法で暴いてしまえばよろしい
842イラストに騙された名無しさん:2009/11/19(木) 20:26:01 ID:KbK4zk6M
その上ルイズ自身は家庭的な事一切出来ないしやろうともせず、他人任せ
産む機会ってレベルじゃねーぞw
843イラストに騙された名無しさん:2009/11/19(木) 20:34:47 ID:hsPwPbC4
↓例のコピペ
844イラストに騙された名無しさん:2009/11/19(木) 20:40:06 ID:xgtdK2Kq
>>839
そんなことしなくてもえーんじゃry
845イラストに騙された名無しさん:2009/11/19(木) 20:51:29 ID:xgtdK2Kq
勝ったな
846イラストに騙された名無しさん:2009/11/19(木) 20:52:51 ID:tTRO2TS+
おめでとう
847イラストに騙された名無しさん:2009/11/19(木) 20:55:55 ID:xgtdK2Kq
ありがとー!トトロー!!
848イラストに騙された名無しさん:2009/11/19(木) 22:17:52 ID:aM4dOpfw
トトロで噴いた
>>841
別にそうとは限らんだろw
849イラストに騙された名無しさん:2009/11/20(金) 00:13:06 ID:FWXCUAIf
斉藤さんが行方不明だったという記憶を両親から抜き取ってしまえばいいんよ
そんでルイズはフランスかどっかからの留学生のふりして
850イラストに騙された名無しさん:2009/11/20(金) 00:32:04 ID:PlVF74Jw
しかし、喋ってる言葉は明らかにフランス語ではなく・・・
851イラストに騙された名無しさん:2009/11/20(金) 01:01:03 ID:sgqcJAI8
>>842
ハルケ貴族女性の大半は世継ぎを生む為だけに存在する
文字通り生む機械だろうね。
姫時代のアンリエッタや虚無覚醒前のルイズなんてまさにそれ。
逆に平民女性は貴重な労力になってる。
852イラストに騙された名無しさん:2009/11/20(金) 01:07:33 ID:d7KUFtQp
そういえば一巻のルイズはちゃんとしたブロンドだったのに、最近は真っピンクだよなあ。
緑だの青だのいる世界だから言うだけ無駄かもしれんが。
853イラストに騙された名無しさん:2009/11/20(金) 01:13:12 ID:LRX0IH9/
アニメの影響があるのは間違いない
あとはそうだな、淫乱の度合いが増したんだろうきっと
854イラストに騙された名無しさん:2009/11/20(金) 01:18:27 ID:Xteg129Z
>>850
あれ?地球の言語体系となんか相関性がありそうじゃなかった?
サイトがアーだかベーだか言ってたよな
覆水盆に返らずの例とか
佐々木さんも適応できたみたいだし、ドイツ語あたりができるならなんとかなったんじゃね?
英語が多少分かる現代日本人ならその気になれば日常生活にはこまらくらいにはなれそう
855イラストに騙された名無しさん:2009/11/20(金) 01:26:14 ID:rLi+60Jr
おやすみアン様のやっぱい
856イラストに騙された名無しさん:2009/11/20(金) 01:30:21 ID:nC+0Bl0X
自演乙
857イラストに騙された名無しさん:2009/11/20(金) 02:18:08 ID:U/SK8/zP
>>855
よお、勇者王
858イラストに騙された名無しさん:2009/11/20(金) 02:26:15 ID:QzbN/WR/
やらしいおっぱい
859イラストに騙された名無しさん:2009/11/20(金) 05:01:34 ID:kpwNZeCf
>>842
掃除は全く駄目っぽいが、洗濯は自分でやったってどこかにあったような
サイトが来る前の1年間は一人だったはずだけど、身の回りを全部丸投げするには
生徒の数に比べてメイドの数が少ない気がするし、どうなんだろう?
860イラストに騙された名無しさん:2009/11/20(金) 06:58:19 ID:x3wMAXUW
>>859
貧乏貴族→掃除洗濯は自分で
並以上の貴族→メイドに丸投げ

じゃない?
861イラストに騙された名無しさん:2009/11/20(金) 08:33:57 ID:OhfVospY
貴族でも寄宿舎では自分のことは自分でやってた気がするけど
862イラストに騙された名無しさん:2009/11/20(金) 08:46:24 ID:AZnOKpzA
そもそも学院に通う貴族はそれなりの地位と財産がある家じゃないのか?
学校に通うような年で通っていない貴族が出てきてるわけだし
>>860で言う所の並み以上の貴族ってクルデンホルフクラスなんじゃね?
863イラストに騙された名無しさん:2009/11/20(金) 08:55:47 ID:iqaST710
生活かつかつらしいモンモンとかも通えてるし、あの世界にも奨学金とかあんのかな
864イラストに騙された名無しさん:2009/11/20(金) 09:22:59 ID:PlVF74Jw
>>863
通わせてんのも見栄なんだろ
まぁ、モンモンも何巻かでオスマンが嘆いてる学費滞納者の1人かもしれんが
865イラストに騙された名無しさん:2009/11/20(金) 10:12:48 ID:AosUr9Gc
ストライクウィッチの4巻はいつ発売されるのだね?
866イラストに騙された名無しさん:2009/11/20(金) 11:57:52 ID:iPDNXsUX
>>864 家が苦しいのに見栄で高い学校通わせてもらってるモンモン
魔法が(かつては)使えないのに家が金持ちだから高い学校通わせてもらってたルイズ
そろって変なムシがついちまって親涙目wwww


…………今にして親の苛立ちが解るわ……
867イラストに騙された名無しさん:2009/11/20(金) 12:34:04 ID:rlOGwGRb
どっちかっつーとルイズの方が粘着してる虫だがな
868イラストに騙された名無しさん:2009/11/20(金) 12:35:49 ID:EHwhkpPC
モンモランシーという名前からするとトリスタニアで王制が崩壊したら
王党派のリーダーとして活躍するはず
869イラストに騙された名無しさん:2009/11/20(金) 13:01:31 ID:ufs4Qw1l
来年度から選択科目として虚無系統が開講
君も伝説になれる!かも(小文字)
870イラストに騙された名無しさん:2009/11/20(金) 15:10:36 ID:iPDNXsUX
ティファ教室の願書受付はここですか?
871イラストに騙された名無しさん:2009/11/20(金) 15:42:55 ID:Xteg129Z
僕はジョゼフから帝王学を学びたいです
872イラストに騙された名無しさん:2009/11/20(金) 16:46:08 ID:5C8fF6A3
ジョゼフが教師になったら快活で明るい教師として人気だったかもなw
元はいい人なんだし
873イラストに騙された名無しさん:2009/11/20(金) 16:54:00 ID:iqaST710
そして卒業式で生徒を皆殺しにして「また泣けなかったか・・・」とかいうんだな
いや虚無じゃまず教師になれんか
874イラストに騙された名無しさん:2009/11/20(金) 17:04:11 ID:rF+vHECF
>>866
才人の両親の気持ちも考えてあげて><
見た目も中身も桃色のお貴族様に、息子が誘拐されて
奴隷にされた揚句、男女関係にまで発展してるなんて
875イラストに騙された名無しさん:2009/11/20(金) 17:13:38 ID:iqaST710
サイトの能力で地球にいたらよくてリーマン
あのアホっぽさからしてフリーターも視野に入っていただろう
ルイズがルーンくれたおかげであんなに出世できたんじゃないか
たかが1年やそこら音信不通になったぐらいでこの見返り
感謝こそすれ、文句を言うなんてとんでもない
なんてね
876イラストに騙された名無しさん:2009/11/20(金) 17:21:13 ID:D/FXNvfK
でも常に命の危険が付き纏ってるし。一概に現在の地位が良いとは言い切れない。
877イラストに騙された名無しさん:2009/11/20(金) 17:44:18 ID:5YoGFpSH
>>874
でもルイズの奴隷。
少なくとも初期は殴る蹴る、絶食、床で寝させられるなどの理不尽を味わわされ、
まともな風呂無し、テレビも漫画も読める本(文字覚えるまでは)もネット環境も無し。
戦争には駆り出され、必死で生き残って昇進しても妬みそねみで暗殺の危機。
日本食? 永遠に諦めろ。

↑こんな条件死んでもイヤだ。ルイズ嫌いでなくともうんざりするぞ。
878イラストに騙された名無しさん:2009/11/20(金) 17:53:25 ID:vXGZf0RX
寄せ鍋でがまんしてくれ
879イラストに騙された名無しさん:2009/11/20(金) 18:00:41 ID:DENfqjms
才人の両親は誰に息子の嫁になってもらいたいだろうな?
ルイズ、シエスタ、タバサ、アンリエッタ、テファと息子の嫁候補が
複数いるけど。
880イラストに騙された名無しさん:2009/11/20(金) 18:03:28 ID:g1A7wO6A
ハルケで領地手に入れて、それなりの金が入っても
その金使って遊べる娯楽がまともに無い・・・風俗も無理。

元の世界に戻っても高校中退とか致命的過ぎるし、
ガンダールヴの力が地球で使えるとも限らない。

人生オワタ

>>879
地球で過ごすこと前提なら間違いなくシエスタ
次点でテファ、タバサ辺りじゃないか?
アンリエッタはどうなるかわからんが、ルイズだけはありえんだろうな
881イラストに騙された名無しさん:2009/11/20(金) 18:08:49 ID:ERnsS0Bm
サイトなら両親がなんと言おうと
882イラストに騙された名無しさん:2009/11/20(金) 18:28:21 ID:sDKYBd+T
>>880
正直タバサが一番ないんじゃないかなあ
883イラストに騙された名無しさん:2009/11/20(金) 18:28:28 ID:U/SK8/zP
>>870
ティファじゃない
テファだ
884イラストに騙された名無しさん:2009/11/20(金) 18:33:25 ID:BAE8lItu
>>875
ちなみにこの板に高校生当時の自分が
明らかにサイトよりスペックが高かったと言いきれる人は
どのくらいいるんだ?
885イラストに騙された名無しさん:2009/11/20(金) 18:38:51 ID:6dzFGu8m
現実と比べたらルイズですら高スペックだよ
886イラストに騙された名無しさん:2009/11/20(金) 18:42:10 ID:5C8fF6A3
>>880
若い内に戻って来れたらなんとかなるんじゃないか?
別に高校中退したって、本人にその気があればまた高校通う事も出来るんだし
>>884
陸上やってたから、勉強も運動も並のサイトには運動面では勝ってたと思う
勉強は並、良くて中の上だったからサイトと大差ないな
887イラストに騙された名無しさん:2009/11/20(金) 19:32:37 ID:d7KUFtQp
>>885
現実なんかルイズの足の裏の皮以下だろ
888イラストに騙された名無しさん:2009/11/20(金) 19:49:49 ID:1J/3Zn6l
>>866
サイトはともかくグラモン元帥の四男を変な虫扱いは無いと思うが

両親としては「貧乏貴族引っ掛けてんじゃねぇ!」なノリだったりしてw
889イラストに騙された名無しさん:2009/11/20(金) 20:11:30 ID:ufs4Qw1l
一応シュヴァリエだしな
「貴族の格としては最下位だが戦勲以外では取得出来ない実力の証」がどの程度の
評価なのかにもよるけど、元帥の四男でシュヴァリエというのはかなりのものではないかと

・・・ギーシュ本人の評価はともかくとして
890イラストに騙された名無しさん:2009/11/20(金) 20:18:55 ID:sDKYBd+T
というか格なら近衛隊隊長だから元帥の父親と同クラスだわさ
金の問題言ってんじゃね?
891イラストに騙された名無しさん:2009/11/20(金) 20:19:28 ID:BAE8lItu
元帥の息子で学生の身分で戦功を立てシュヴァリエ受勲
女王近衛の騎士隊の隊長
あんまり金持ちじゃなさそうなとこ以外はボチボチだろう

ところでナルシスは本編に早く出てこないかね
892イラストに騙された名無しさん:2009/11/20(金) 21:51:23 ID:ikXF4LMd
ノヴォル的には夜の顔と昼の顔は違ってるほうがいいらしいな

でも草食系っぽくないサイトに自慰描写がないのはなぜなんだ
893イラストに騙された名無しさん:2009/11/20(金) 21:54:47 ID:S+Dyktq4
書いてないだけでしてるだろう
当然アン様とかも
894イラストに騙された名無しさん:2009/11/20(金) 22:05:07 ID:d7KUFtQp
>>892
誰が得するんだよ
しこりながら寝ているルイズにぶっかけたとか書いて欲しいのか?
895イラストに騙された名無しさん:2009/11/20(金) 22:07:28 ID:g1A7wO6A
初期のサイトがルイズのパンツでしごくのは最低限の権利だろ
それすら許されてなかったらたぶんサイトは脱走してる
896イラストに騙された名無しさん:2009/11/20(金) 22:12:45 ID:Xteg129Z
なるほどおまいらが召喚されないわけだ
897イラストに騙された名無しさん:2009/11/20(金) 22:15:03 ID:6IIz4fZr
サイトは寝てる間に抜かれてるんだよ
だから自分から襲ったりしない
898イラストに騙された名無しさん:2009/11/20(金) 22:15:45 ID:iqaST710
使い魔の性欲処理も主人の務めよね→!
ご主人様の性欲処理も使い魔の仕事でしょ→!
899イラストに騙された名無しさん:2009/11/20(金) 22:17:19 ID:g1A7wO6A
>>898
なにその同人誌で使いまわされたネタ
900イラストに騙された名無しさん:2009/11/20(金) 22:26:50 ID:PlVF74Jw
>>893
毎夜毎夜、王宮に響き渡る奇声・・・か
901イラストに騙された名無しさん:2009/11/20(金) 22:37:39 ID:PrwcCICe
>>896
穢れ果ててるな、俺もお前も
902イラストに騙された名無しさん:2009/11/20(金) 22:38:25 ID:iqaST710
アン様はあえて人が通りそうなところでして、声を押し殺して緊張感を楽しむタイプだとおもう
903イラストに騙された名無しさん:2009/11/20(金) 22:44:12 ID:3nBoTOMB
カーテンの裏とか?
904イラストに騙された名無しさん:2009/11/20(金) 23:17:41 ID:L5YI+zyU
サイトの記憶がルイズに流れ込んできた時にそのネタ使えばよかったのにな
あ、あ、ああんた私のことネタにして何をて言うかメイドのこと考えて
みたいな
905イラストに騙された名無しさん:2009/11/20(金) 23:22:01 ID:YDEr1ZfZ
浮遊大陸アルビオンで虚無の呪文バルスを唱える二人
906イラストに騙された名無しさん:2009/11/20(金) 23:22:57 ID:iqaST710
おまえがさっきまで今のTVの前でTV見てたのは分かった
907イラストに騙された名無しさん:2009/11/20(金) 23:28:34 ID:g1A7wO6A
バルスでアルビオンどころか実況chごと落ちてるわけだが
908イラストに騙された名無しさん:2009/11/20(金) 23:54:53 ID:XQ7Gm5WY
アン様がサイトに下賜した金貨って、所謂官房機密費?
909イラストに騙された名無しさん:2009/11/21(土) 00:03:59 ID:aV5NSM9K
>>908
報償金だろ
別に何に使っても後ろ指指される謂われは無い
910イラストに騙された名無しさん:2009/11/21(土) 00:06:50 ID:koFGgDkC
宝石も含まれてるから、周りにあったものをかき集めてきた感じ?
機密費は公にしないだけで一応公費だから、出すとしたら全額キャッシュか
手形の形で出すんじゃないかと
911イラストに騙された名無しさん:2009/11/21(土) 00:07:52 ID:UnZBVu9D
>>908
事業仕分けの対象だなw

まあ、マジレスすると報奨金は雑費として出費されて
公開されるので、機密費としては出費されない

機密費はたとえば、秘密の抜け穴の建設費とか
そんな感じ
912イラストに騙された名無しさん:2009/11/21(土) 00:14:57 ID:rAmIyB66
でも確か1000エキュー位有った筈。1円玉の大きさの金貨の重量は約7g(24金の場合)
計算すると7kg、しかも新金貨が主だったので約1.5倍の10.5sも服のポッケの
中に入れておくとは…
913イラストに騙された名無しさん:2009/11/21(土) 00:22:09 ID:Vbn2QJ4E
>>912
下賜された時は宝石込みだから金貨の枚数はそれほど多くなさそうなのと、
ペンダント代4エキューを金貨4枚で払ってた(と思われる)ので、旧貨幣と思われる

宝石を換金した時に新金貨に両替して、そのうち半分を持ってたんじゃないかな
まあそれでも結構な量だが・・・10エキュー金貨とか無かったのかな
金の含有量=貨幣価値だと単位を増やしてもしょうがないけど
914イラストに騙された名無しさん:2009/11/21(土) 00:42:03 ID:rAmIyB66
そういやガリアで1万エキュー稼いで、帰って来る時は誰かのレビテーション
だろうが、部屋に着いた後どうやって持ち運びしたんだろ?最低でも70kgある
はずなんだが…ルイズはレビテーション使えないし(風魔法のため)
915イラストに騙された名無しさん:2009/11/21(土) 00:47:04 ID:fR3EfYye
>>907
アルビオンはラピュタのパクリかもな。
916イラストに騙された名無しさん:2009/11/21(土) 01:02:04 ID:UnZBVu9D
>>915
せめてガリバー旅行記のパクリと言ってくれよ・・・・
917イラストに騙された名無しさん:2009/11/21(土) 01:02:15 ID:nHRu4ID6
>>914
フライが風系統であってレビテーションはコモンスペルのはずじゃあ・・・
カリン本でまた後付設定しなおされたのか?
918イラストに騙された名無しさん:2009/11/21(土) 01:06:57 ID:Vbn2QJ4E
もちろん、デルフリンガー片手に・・・って、筋力は増えるんだろうかアレ
40kgくらい(?)のルイズ抱いて高速移動出来る程度の力は付くようだけど

あるいは両軍に軍資金を管理してる会計士がいて、後日精算してるのかも
貴族が全員、身代金片手に参戦、とかやってたら、一体軍全体でどれだけ
金貨持ち歩いてるんだ、って話になるし
919イラストに騙された名無しさん:2009/11/21(土) 01:36:34 ID:xosN4/Qg
スピードが上がってるんだから筋力も増えてるんだろ
920イラストに騙された名無しさん:2009/11/21(土) 02:57:55 ID:/MRRPZYA
おやすみ、アン様のやっぱい
921イラストに騙された名無しさん:2009/11/21(土) 03:05:08 ID:dQuQXAnx
おう
922イラストに騙された名無しさん:2009/11/21(土) 03:17:09 ID:ZOvTdy/D
自演乙
923イラストに騙された名無しさん:2009/11/21(土) 03:33:47 ID:HztwPHsl
今日も平和である
924イラストに騙された名無しさん:2009/11/21(土) 06:20:43 ID:zAq/0xli
>>919
増えてるのか、リミッター外れてるだけなのか・・・
925イラストに騙された名無しさん:2009/11/21(土) 11:17:14 ID:0DLrK/Ee
ルーンの発動が切れたあと地獄の筋肉痛に襲われるってわけじゃないから増えてるんだろうさ
926イラストに騙された名無しさん:2009/11/21(土) 12:10:05 ID:S/AblbvX
>>918
それは間違いなくいる
中世の傭兵隊にもかならず出納係がいたんだから。
近世がモデルのゼロ魔にいないわけがない。
927イラストに騙された名無しさん:2009/11/21(土) 12:14:28 ID:qT4UPLxN
サイトのパソコン使って国庫の管理したら・・・・
928イラストに騙された名無しさん:2009/11/21(土) 12:22:37 ID:Y09R/icD
そういえば才人は新東京タワーは知らないんだろうな
帰って来ていきなりあんなもん建ってたら驚くだろう
929イラストに騙された名無しさん:2009/11/21(土) 13:11:36 ID:LqEmEepi
デュマのダルタニャン三部作あたりがモデルすよね?年代的にも
銃士隊に片方が秘密にされてる双子の王族にクロムウェルに
マザランがモデルらしきマザリーニ枢機卿と
傭兵はいたろうけど傭兵隊となるともう厳しい時代かもわからんね
>>927
サイトのパソコンに入力するべき基礎データを作るほうがきついんじゃね
930イラストに騙された名無しさん:2009/11/21(土) 14:13:48 ID:gnF8Cpq+
>>927
エクセル入ってないんじゃね?
931イラストに騙された名無しさん:2009/11/21(土) 14:21:03 ID:RQjNtFim
じゃあopen officeで
932イラストに騙された名無しさん:2009/11/21(土) 14:25:10 ID:S/AblbvX
>>929
いやいや
それ傭兵隊全盛の時代だぞ。三十年戦争とかヴァレンシュタインとかの単語をプラスしてぐぐってみ。
933イラストに騙された名無しさん:2009/11/21(土) 14:30:31 ID:Id4rryp0
そういやそうだね
こないだ聖餐城読んだばっかなのに忘れてた
934イラストに騙された名無しさん:2009/11/21(土) 14:55:18 ID:mNF3KohL
電卓だけでもかなりの武器になりそう
935イラストに騙された名無しさん:2009/11/21(土) 16:10:23 ID:3FlpkiGU
サイトは勉強苦手なほうっぽいけど単純な方程式や微分積分とかの理論を伝えれば
下手したら世界が変わる可能性はあるよな。
936イラストに騙された名無しさん:2009/11/21(土) 16:17:13 ID:eNkqk4k1
勉強苦手な高校生は微分積分の問題は解けても役に立つことには使えないだろ
大体あの世界は正確な計算とか必要として無さそう
937イラストに騙された名無しさん:2009/11/21(土) 16:17:56 ID:sbPr5o/f
計量が正確にできない世界で微積分は無意味だよ
測れないんじゃ実用化はできない
938イラストに騙された名無しさん:2009/11/21(土) 16:19:55 ID:variKZQs
農業土木に詳しい俺なら…
939イラストに騙された名無しさん:2009/11/21(土) 16:21:05 ID:BKA30Vdb
サイトや天才コルベールが理解できても、他の大多数がわからないんじゃ
940イラストに騙された名無しさん:2009/11/21(土) 16:27:11 ID:Id4rryp0
一桁の掛け算を苦も無くやってのけるとか天才じゃね?
割り算や2次方程式までいくともう学問の深奥ですよきっと
941イラストに騙された名無しさん:2009/11/21(土) 16:39:17 ID:3voVWH/+
なにをやっても

「そんなの、魔法でやればいいじゃないですか」
「魔法ができなけりゃ他の何ができたところで落ちこぼれですよ」
「誰も誉めてくれませんよそんなの…そんなことより魔法は上達したんですか?」
「それ一体魔法とか栄誉とか産業とかに役に立つんですか?子供のおもちゃ?くだらない…」
「なかかガリア王国にはいたらしいですけどね、平民の”メイジ殺し”とか”裏騎士”とか。
結局表向きの魔法がつかえない奴はそんな感じで裏街道行きですよ。サイト?ありゃ
例外中の例外でしょ。後に続くものも居ないし所詮は一代限りの三日天下なんじゃないですか」
942イラストに騙された名無しさん:2009/11/21(土) 16:50:18 ID:sbPr5o/f
それにしてもノボルのTwitter面白すぎる
最初からゼロ魔を18禁で書いてたら
こういうのが読めたのかと思うと実に悔しいw

でも寝取られ展開はマジ勘弁だ
943イラストに騙された名無しさん:2009/11/21(土) 16:54:43 ID:nHRu4ID6
一応メートル法使ってるし測量技術はそれなりに発達してるんじゃないか?
そこまで深く考えて設定してないかもしれんが
944イラストに騙された名無しさん:2009/11/21(土) 17:13:45 ID:gnF8Cpq+
ハルケギニアにサントより下の距離単位ってあったっけ?
945イラストに騙された名無しさん:2009/11/21(土) 17:16:37 ID:Ke5Flw8f
城郭建築あるんだからそれなりの測量技術はあるだろう
石造りでその辺怠ると容易に不同沈下するし。
もっとも中世欧州は斜塔つくりまくりだったけど
946イラストに騙された名無しさん:2009/11/21(土) 17:41:56 ID:W5GOtMAA
1キロメイルと1リーグは同じ距離なのかな
947イラストに騙された名無しさん:2009/11/21(土) 18:01:43 ID:ltdluLDU
昨日、ラピュタ見ててムスカ大佐とワルドさんがダブって見えた。
948イラストに騙された名無しさん:2009/11/21(土) 18:21:33 ID:CFDwvwVR
18巻
949イラストに騙された名無しさん:2009/11/21(土) 20:46:28 ID:S/AblbvX
>>945
ゼロ魔がモデルにしてるのは17世紀で厳密には「近世」な。
多角形の要塞建設・要塞攻略のためのトンネル掘削・砲兵に必須の関数使った弾道計算など使われてて、
測量技術は無論、数学の各種定理がすでに出そろって活用されてるから、才人の知識ごときはお呼びじゃないと思うよ。
950イラストに騙された名無しさん:2009/11/21(土) 21:10:27 ID:Yjbe36lL
まあ、複式簿記できるだけでチート級な時代でも有る。
メディチ家まじ最高!
951イラストに騙された名無しさん:2009/11/21(土) 21:18:48 ID:sbPr5o/f
>>949
数学の定理に出揃うなんて事実は存在しないんだが
複素数がないのも応用の上では致命的だし

あと、測量ちゃんとできるなら大地が丸くてハルケギニアの西から
ロバ・アル・カリイエにいく航路が見つかるってことに気がつくコロンブスもいるはず

17世紀の地球と比べてもお粗末な状態にあるとしか思えないが…
952イラストに騙された名無しさん:2009/11/21(土) 21:30:00 ID:9GBaWrNG
教皇が裏から衆愚になるよう徹底的に弾圧してきたんじゃない?
953イラストに騙された名無しさん:2009/11/21(土) 21:40:00 ID:0DLrK/Ee
>>951
ハルケギニアのある大地が丸いとは限らないんだぜ
まあそういったとこも含めて細かく現実に即して設定作ってないだろうし作る必要もないさ
954イラストに騙された名無しさん:2009/11/21(土) 21:47:26 ID:mNF3KohL
帆船と言えば風石を消費して空を飛ぶもの、という認識らしいから、
航続距離に縛られてるんじゃないかと
多分、海に浮かんで帆を張れば事実上無限動力、という概念が無いんだと思う
955イラストに騙された名無しさん:2009/11/21(土) 21:50:51 ID:KTDfcegd
衛生観念は19世紀レベルだろうな
みんな小汚い描写無いし。
科学技術は一部は16〜17世紀に近いけど全体はローマ帝国盛期以下かも知れない
956イラストに騙された名無しさん:2009/11/21(土) 21:51:42 ID:ZduGXngn
>>952
大衆に真実を知られると都合が悪い奴もいるだろうからな。
インターネットが普及する前の日本とか。
957イラストに騙された名無しさん:2009/11/21(土) 22:12:21 ID:sbPr5o/f
>>955
一巻のチクトンネ街は結構汚いぜ?
958イラストに騙された名無しさん:2009/11/21(土) 22:32:40 ID:aV5NSM9K
>>951
高二までに複素数やったけか?
959イラストに騙された名無しさん:2009/11/21(土) 22:36:18 ID:8kxeZNyq
あの半島に6000年も封じ込められてるとか異常だと思う
エルフは陸路を封鎖しているだけだろうし…

おそらく風石が長期的に見て悪影響かと
航続距離の長い帆船を開発する必要が無かったので
海路が全然開拓されなかったのでは?
960イラストに騙された名無しさん:2009/11/21(土) 22:39:11 ID:RQjNtFim
>>958
詳しくしらんが今の子たちは複素数やらんらしいね
961イラストに騙された名無しさん:2009/11/21(土) 22:58:12 ID:iO90PzFC
そういやハルケギニアに羅針盤とか有るのかな?
天体観測、望遠鏡(魔法で代用可能だったけか)とか
長距離航海技術が無さそうなんだが。
962イラストに騙された名無しさん:2009/11/21(土) 23:02:52 ID:Id4rryp0
船がぷかぷか空を飛ぶんだから羅針盤無いときついんでは
963イラストに騙された名無しさん:2009/11/21(土) 23:22:38 ID:U3UGD4wx
ノボルのTwitter読んできた
いい具合に腐ってるなw
エロゲシナリオで好評な理由が分かったw

>>960
マジかよ
964イラストに騙された名無しさん:2009/11/21(土) 23:23:25 ID:6g8H5JW+
趣味で流体力学を学んでいた俺には、船、戦闘機両面で死角はなかったようだぜ


>>962
海上ではないのと、陸の地形が把握できない高度、天候では飛行しないから別に要らないとみた
あるのは三点測量と陸の地図ではないかな
965イラストに騙された名無しさん:2009/11/21(土) 23:27:41 ID:ZduGXngn
>>961-962
ウィザードリィみたいに魔法で現在地が分かるから無問題。
966イラストに騙された名無しさん:2009/11/21(土) 23:29:12 ID:iO90PzFC
>>964
13巻で夜に海上航行したオストラント号は?
967イラストに騙された名無しさん:2009/11/21(土) 23:46:41 ID:U3UGD4wx
デュマピックかよ……
968イラストに騙された名無しさん:2009/11/22(日) 00:07:17 ID:flOE4mUL
>>966
色々と初めての船だから、試験航海しながらあれが必要、これも必要、という状態じゃないかな
そのうち羅針盤作るかも
969イラストに騙された名無しさん:2009/11/22(日) 00:13:25 ID:CNtglblg
ノボルのTwitterでラピュタのNTRのプロットを作ってる・・・。危険だw
あんなものをゼロの使い魔の世界に持ち込まれたら阿鼻叫喚だぞw
バハラグ以来の語り草になっちまう。
970イラストに騙された名無しさん:2009/11/22(日) 00:16:31 ID:qToHu+FQ
ここまできてNTRとか地雷ってレベルじゃねーぞ
971イラストに騙された名無しさん:2009/11/22(日) 00:17:33 ID:dbmZe0g1
まあコルベールなら羅針盤どころかジャイロ作っても驚かんな。
972イラストに騙された名無しさん:2009/11/22(日) 00:18:01 ID:IXSz+4Z9
ガンダールヴより、つよーい♪ ってか?
973イラストに騙された名無しさん:2009/11/22(日) 00:20:32 ID:jz50Auqf
ルイズがサイトを寝取られるとかなら・・・
974イラストに騙された名無しさん:2009/11/22(日) 00:26:41 ID:dbmZe0g1
17巻の「いついかなる時も…」って風呂の中でもか?
975イラストに騙された名無しさん:2009/11/22(日) 00:26:55 ID:DCwrwtuY
ルイズを寝とってくれそうな相手がもうジャネットぐらいしかいねーよ
976イラストに騙された名無しさん:2009/11/22(日) 00:32:37 ID:WjSaESmV
ノボルのTwitterのシナリオ
サイトをシータ、ムスカをアンリエッタ、パズーをルイズもしくはシエスタに置き換えると納得してしまう
977イラストに騙された名無しさん:2009/11/22(日) 00:32:47 ID:qToHu+FQ
ルイズ以外なら適当な脇役とくっつけられても不思議ではないが・・・
978イラストに騙された名無しさん:2009/11/22(日) 00:33:05 ID:LR9NPM8k
タバサがサイトを寝取ったらアンチルイズ派大歓喜w

…いや降って湧いたイケメンがルイズ寝取っても結果は同じか
失意のサイトを見てメイドとタバサが燃えそうだ
979イラストに騙された名無しさん:2009/11/22(日) 00:39:24 ID:flOE4mUL
後で大後悔してまた飛び降りる展開にならなきゃいいが・・・
980イラストに騙された名無しさん:2009/11/22(日) 00:43:46 ID:fCONpU1P
>>949
弾道計算をやってる世界なら
サイトのパソコンが大活躍だな
981イラストに騙された名無しさん:2009/11/22(日) 00:47:29 ID:dbmZe0g1
>>980
でも才人がパソコンで弾道計算出来るか?
あとやり方さえ教えればコルベールなら使いこなせるかも知れんが。
982イラストに騙された名無しさん:2009/11/22(日) 01:01:12 ID:qToHu+FQ
高校数学を勉強してプログラミングの知識も多少あってようやっと簡単な微分方程式が解けるかなぁって感じだからなぁ
983イラストに騙された名無しさん:2009/11/22(日) 01:01:14 ID:flOE4mUL
高性能のソロバンとして使うだけでも随分違うかと
984イラストに騙された名無しさん:2009/11/22(日) 01:22:47 ID:KfJvZPmk
>>976
第四の使い魔にパズーを…。
実際シータと同じ境遇かつ性格も似たところのあるテファの使い魔には
パズーみたいなタイプがピッタリだと思った。
985イラストに騙された名無しさん:2009/11/22(日) 02:04:41 ID:n/vwKymG
俺は一足早くキュルケが私のジャンとか言い出したときに寝取られ感を味わったよ
986イラストに騙された名無しさん:2009/11/22(日) 02:18:19 ID:M4BE2/kJ
おやすみアン様のやっぱい
987イラストに騙された名無しさん:2009/11/22(日) 02:20:53 ID:vvnoIEMR
おう
988イラストに騙された名無しさん:2009/11/22(日) 03:24:59 ID:dcbU7JG9
自演乙
989イラストに騙された名無しさん:2009/11/22(日) 04:41:42 ID:v4TPGT/6
NTR好きって異常性癖者だよね
規制すべき
990イラストに騙された名無しさん:2009/11/22(日) 04:46:50 ID:MB/OFwQe
991イラストに騙された名無しさん:2009/11/22(日) 08:55:44 ID:BGRAwEbj
応募者全員サービスのゼロ魔のスリムポスター届いた
13巻の表紙好きだから嬉しい
992イラストに騙された名無しさん:2009/11/22(日) 10:08:16 ID:dbmZe0g1
18巻の発売は何時なんだろう?1月?2月?
もし18巻でもモンモンの出番なかったらギーシュをとっちめて
「構わないでしょ?貴方は毎回出番有るけど、私は1年数ヵ月ぶりなんだから」
ってなことになりそう。
993イラストに騙された名無しさん:2009/11/22(日) 10:12:04 ID:qToHu+FQ
モンモンは魔法医療の修行をしてランクを上げて聖水のモンモランシ−になって帰ってくるよ
994イラストに騙された名無しさん:2009/11/22(日) 10:22:14 ID:flOE4mUL
そういや、二つ名ってどうやって決まるんだろうね
995イラストに騙された名無しさん:2009/11/22(日) 10:23:50 ID:n9SCCUmR
あだ名みたいなものだから、魔法学院にいるときに決まるんでしょ。
996イラストに騙された名無しさん:2009/11/22(日) 10:25:32 ID:dbmZe0g1
カリン様は10歳で「レビテーション」が使えるようになって優秀と書いてあったが
アン様9歳、オルレアン公は5歳で「フライ」(レビテーションの上位スペル)
を使えているんだがな…まあ彼らは王族だから特別かも知らんが…
997イラストに騙された名無しさん:2009/11/22(日) 10:31:38 ID:F0cALwgq
ぶっちゃけそこら辺の設定は忘れてると思う
998イラストに騙された名無しさん:2009/11/22(日) 10:35:32 ID:qToHu+FQ
最強系統つかいはシャルルなのか
元素とどっちが強いんだろう
999イラストに騙された名無しさん:2009/11/22(日) 10:39:00 ID:OOb3Zf1V
元素は先住使って身体強化してたり、またベクトルが違うような・・・
1000イラストに騙された名無しさん:2009/11/22(日) 10:40:25 ID:dbmZe0g1
1000記念
10011001
━━━━━━━━━━  奥   付  ━━━━━━━━━━

 発行: ライトノベル板
 発売: 2ちゃんねる
 定価: priceless

このスレッドは1000を越えたため書き込みが禁じられています。
ご意見ご要望は新しいスレッドまでお願いします。
落レス・乱レスは仕様につきお取り替えできません。
健康のためイラストに騙されないようにしましょう。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━