笹本祐一 part13 妖精作戦/ARIEL/ミニスカ海賊
4 :
970 :2009/10/25(日) 19:39:48 ID:PQ65muRl
乙
,===,====、 _.||___|_____||_ .. / /||___|^ l 新スレです .. (・ω・`)//|| |口| |ω・` ) 楽しく使ってね . ./(^(^ .//||...|| |口| |c ) 仲良く使ってね ... / // ||...|| |口| ||し ....... (・ω・`) //.... ||...|| |口| || /(^(^ // .... .||...|| |口| || "" :::'' |/ |/ '' " ::: ⌒ :: ⌒⌒⌒ :: "" ` :: ,, ::::: ,, ; ̄ ̄ ̄ "、 :::: " ,, , ::: " :: " :::: "
ハ,,ハ ,===,====、 ( ゚ω゚ ) / ||___|_____||_ (====) /||___|^lハ,,ハ ハ,,ハ (.(⌒ )/ ...|| |口| ||ω゚ ) . ( ) /し/ ||...|| |口| |⊂ ) (=====) / ||...|| |口| ||し (_(_ ヽ ||...|| |口| || / `J .... ||...|| |口| || "" :::'' /\/ '' " ::: ⌒ :: ⌒⌒⌒ :: "" ` :: ,, ::::: ,, ;  ̄ ̄ "、 :::: " ,, , ::: " :: " :::: "
保守
同年代のジムニーの部品が未だ普通に新品で買えるので (流石に2stのはそろそろきついとか言う噂も聞かないではない) カプチーノもある程度の部品は未だ手に入るのではないだろうか?
最近スーパー7を良く見る ケータハムじゃなくて、どれもレプリカだろうけどさ 乗ってるのはみゃあちゃんのような美人じゃなくおっさんばっかりだが しかし、あんな車高だと、トラックとかの排ガスまともに浴びるんじゃ なかろうか?
バイクだって似たようなもんだしな
>>11 ニアセヴンをレプリカとは言わないし呼ばない
そもそもケーターハムだってニアセヴンだ
HTV切り離しがニュースで流れた 明後日突入かぁ ちょっと耐熱タイル貼って突入角度いじったら 大規模破壊兵器になるんだよな wktk
ならねーよ、ばーか
(´・ω・`)…ナラナイノカ
適当にガスの残ったタンク付けて 軌道上で爆裂させてやれば 「大規模破壊」兵器にはなるよ めたくそ怒られるくらい軌道を汚すから
そのままでも少し燃え残るというから、 突入コースいじるだけでも地上に被害は出るだろう。 燃え残るような荷物をペイロードに放り込んどけば 尚被害は大きくなるな。
>>17 ハチマキ様に「デブリが増えちまうだろうがァ!」とか罵られるんですよね
素敵です
>>19 プラネテスを読み直したくなるなW
しかし実際今どれくらいのスペースデブリがあるんだろう
そこで紙製の(ry
ようやくAmazonが更新された ミニスカエイリアンを予約できて一安心だ
>>22 *'``・* 。
| `*。
,。∩ * konozamaになーれ!
+ (´・ω・`) *。+゚
`*。 ヽ、 つ *゚*
`・+。*・' ゚⊃ +゚
☆ ∪~ 。*゚
`・+。*・ ゚
予約しなきゃ買えない本でもねえしな
妖精作戦復刊マダー
>>25 朝日新聞社ノベルズにせよ、別会社にせよ、絵師は変わるんだろうなぁ
最初の一巻(名前忘れた)、緑背表紙版(平野なんちゃらさん)、白背表紙
の改訂版(御米椎氏)と三人いたことになるのかな?
わたしゃ、イクサーワンの平野さんの絵が一番好きだった。
ノブかわいいよノブ
夕刊でみたけど、月に大量の水があったってな せっかく彗星狩ったのに!
いくら「大量」にあっても使えばなくなるだろ 外から補給する事は無駄にはならない
月全体で見れば微量といって差し支えないからの。
加えて、月面で運用するならパイプラインを設置せにゃならんし、 ラグランジュポイントなり、宇宙空間で利用するには、地球より 弱いとはいえ月の重力をふりきる手段を構築せねばならんし
月は大気がほぼ無いに等しいし重力もそれほど強くないから 月の周回軌道に乗せるのはそれほど難しくはないとおもうが その後が大変じゃないかとおもう 軌道変更にはそれなりに推進剤が必要になるわけだからなあ 水を月からもってくるのにそのへんを地球から持ち出すわけはないし 水そのものを使うにしてもエネルギーは必要だし
あの世界にも月面基地があって 一応水ッ気もあるみたいだったけど その辺どうなったんだろうね
月に水があったとしても、土壌に少しずつ点在しているのを まとまった量を確保するのは大変だろうから、やっぱり月面基地以外に 廻す余裕はないでしょう。 その点、彗星は氷の固まりだから、溶かして濾過をするだけで済む。
彗星をひっぱってくる、まで書いてるのに☆パイ完全スルーで絶望した!
38 :
イラストに騙された名無しさん :2009/11/17(火) 00:13:25 ID:kkLg/iAF
うおおおおおおおおおおおサトタツきたあああああああああああああああああああ
ちょっと待て、2011年・・・? 再来年かよ。
学園モノでもあるからサトタツなのかな?
ナデシコは微妙だったが、ステルヴィアはソコソコ見れたからなぁ… 期待しても良いのかなぁ
シャフトじゃなくてよかった
ステルヴィア2を今でも待ってるんだ、俺
サテライトの作画は不安だ。
再来年の放送で1クールだろうから作画は問題ないんじゃね? それよりもサトタツは合ってる気がするから良かったよ 実にこうオールドタイマー向けで加齢臭・・・じゃなくてオッサン向けな作品になる気がするし
>>42 ナデシコをテンション馬鹿だけど、ストーリーはちゃんとしてて見れたと思った俺は・・・orz
キディガーランドが大丈夫だから作画は大丈夫と信じたい
再来年の1月からとしても1クールにそんな時間かけてたら割に合わないし サトタツ、サテライト、SF物と来たら恐らくスターチャイルドだから2クールやるんじゃね? SF物真面目にやろうとすると設定準備に手間がかかるから1クールじゃもったいない アニメ化話来たの去年の今頃で4月には一応発表した以上その時点で脚本や設定それなりに作り出してるよな 単にマクロスF劇場が忙しくてスタッフ確保出来ず遅れてるとかかもしれないけど 監督が構成兼ねてるし小説原案でアニメはある程度オリジナルで話作って行くんじゃないかな スタチャなら放送局は深夜のテレ東系かTBS系の可能性も高いが出版社の規模的にアスラクラインのようにU局で分割2クールか タイトルがミニスカで釣ってパンチラ無しじゃ売り上げ爆死確定なんでU局の方がいいな スタッフ的に期待は出来るけど・・・変に高尚な物目指さずエンタメ重視でお願いしたい所 とにかくまあ順調に制作が進むといいね 3巻にアニメの進捗状況書いてくれるかな? 以上妄想に妄想を重ねて見ました
サトタツ、サテライト、SF物ならバスカッシュの流れでスタチャじゃなくてポニーキャニオンの方かな ARIELのOVAもやってたしそれなら笹本作品へのアニメ化申し込みが早いのも頷ける バスカッシュのゴタゴタで最近まで大変だっただろうから これから本格作業なら1年の制作期間で今時は普通って事でやっぱり無難に1クールかも
SF物を2クールもやるようなスポンサーが付く訳無いだろ 超電磁砲のように萌えだのを前面に出したグダグダな話が主になるだけ、JK そして、そうでなきゃDVDの売上が伸びない だがソレがいい
いまごろミニスカ3巻のあとがきでも書いているんじゃないだろうか。
53 :
イラストに騙された名無しさん :2009/11/17(火) 12:19:35 ID:O3ffYBYL
>52 無茶言いやがってw
また魔法の印刷所の発動か
サテライトだろ? CRミニスカ宇宙海賊 これで予算はばっちりさ(棒
小娘の新作マダー?
ていうか再来年放送予定のアニメを、今発表?
普通ありえないな、一体どういう意図があるんだろう?
>>47 ナデシコはあまり面白くなかったが(でも劇場版はすげえ)
捨てびあはそれ以下のカスだったからな・・・
ナデ厨の俺に喧嘩を売っているようだな!
頭の位置と角度がちょっと変
>>60 そのへんは1巻の頃から異常だったしキニスンナ!
>>51 アレでも禁書目録とは比べ物にならにほど良くなってるんだぜ・・・
>>62 素人目には、ありゃ中途半端な代物だったし
むしろH−2B以降なりを国際競争力のある商品に資金、頭脳を集約すべきかと
ついでに、「きぼう」の日本人乗組員や他の国の人を独力で救助できるぐらいのペ
イロードやらなんやらをつくるとかさ。
某太平洋戦争のスクラップを宇宙戦闘艦にした技術士が言ってた「こんなことも
あろうかと」ができるぐらいに
笹本先生ならやってくれる
のじりんが南太平洋にSCEBAIに似たような施設作ってほったらかしているご時
世なんだから、星パイはあれで完結したとして、次なる近未来宇宙開発SFを私は
待っています。
>>62 いっそのこと、M-Vを復活させてコストダウンの検討を行った方が
幸せになれるのでは?
...とか思った。
ここで唐突にキワモノエンジンに目をつけて開発予投下してみたり 民主ってなんかそんな印象がある これからのロケットはロータリーだ! とか
開発予算が他に投下されるならいいんだけどね。 削った分は端から全部他国にあげちゃうんじゃないの?
サトタツかぁ…俺あの人の作風苦手なんだよなぁ。 ナデシコもステルヴィアもバスカッシュも。
>>66 子ども手当を忘れるとわ、癇癪起こります(棒
まあ、気象衛星すらまともに継続できない国に成り下がった訳で・・・
思うに、 ・地球シミュレータが文句なしの一位になった ・H2系ロケットが長短ありながらとりあえず一線級の能力を持つとされている とかで、シロウトにとっちゃ「そこまでやりゃぁ良いだろ」って風に見えちまうんだろうな。
そんな認識があったらビックリだな H2ってなんだ?ってレベルだと思うよ
TVで見てたら、現場の責任者クラスじゃなくて本庁の担当者クラスじゃないか? 受け答えがしどろもどろで言ってる事が頼りな過ぎ…別に予算削られてもいい人たちじゃね?
GXは仕方のない部分だと思うがなぁ H-2Bは代替が無くなった様だし、シャトル引退を控えて需要も在りそうだが… GXの代替は在ったような気がする 何故GXが必要なのか、需要見込み予想とその時の競合機を提示出来なかったら予算は通らんだろう いっそ基礎研究に絞って予算申請したら通ったかも知れんと思うが、あの質疑応答では削られても仕方ないよ
思うに、 ・地球シミュレータが文句なしの一位になった ・H2系ロケットが長短ありながらとりあえず一線級の能力を持つとされている とかで、中共様にとっちゃ「そこまで出来ちゃぁ目障り」って風に見えちまうんだろうな。
こんなスレでも知識無しに荒らしたいだけの人が沸くんだなぁ そんな人も妖精作戦とか読んでたのかね
76 :
イラストに騙された名無しさん :2009/11/18(水) 22:44:48 ID:966Iwxfn
GXはガンダムエックスの略じゃないんだぜ!
ラストレター見たさに古本屋めぐり… 見つかんないOrz
>>77 がんばれ
挿絵の人とか、贅沢言わなければきっと見つかる
しかし、意外なのは、ARIELや星屑のきちんとそろった古本が
見当たらないこと
また星パイやほしからきたものがない
バーンストーマーはごろごろあるんだけどね
>>76 グレートダ・ガーンGXのGXですね、分かります
>>75 どこがどう間違ってるのか指摘もしないで煽るだけのお前も
その荒らしの一部だよね。
コスプレ見習い買ってキタ! 後書きによると次はARIELの再巻でミニスカ海賊はその次で 過去の因縁話でも考え中だと… にしても平積みで置いてあったから事前に表紙絵見てないから探しちゃったよw 帯にでも「ミニスカ宇宙海賊」ってデカく書いといてよwww
現実の方でここまでミラクルやられちゃうと色んな意味でSF作家泣かせですな
>>84 事実は小説より奇なり
逆にSF作家を自称するクリエイターの皆さんは、これに負けじと
感動的な作品を
でも笹本先生はロケット発射の鑑賞にご傾倒だし・・・
こんなこともあろうか、隣同士のエンジンの配線を繋いでおいたんだ
>>81 あとがきとはいえ今後の展開に触れとるわけだし、発売日前にネタバレはないわ
MシリーズつぶしてまでGXはじめてこれだもんな M-YでいけよISAS系ロケットは で、パスポート4もお願いします
後継機は凍結でも、せめてΜXの運用だけでも継続させて欲しかったな。
ミニスカ新作で百合カップルが成立してたけど、笹本作品では初めて見たような・・・ 他に居たっけ?記憶に無いや
確かに百合はいなかったような気がする。今後は逆のパターンも出そうな気がする。 ミニスカがARIEL世界の延長(パラレルワールド)としたら、ドーラ班長みたいな両性体の美女もいることだし。
これまでだと、温泉でのふざけ合いくらいかな。 ところで前から思ってたけど、やっぱり作者、「ぞっとしない」の意味を間違えてるみたいだね。
俺のジェニー部長が…… 新刊の感想それだけ。
今回もものすっげー駆け足だったな。 え?そこ省略すんの?みたいなトコがいくつも・・・
帯で制作会社知ったけどサテライトは正直微妙、ガラスの艦隊とかキスダムは脚本作画共に崩壊してたぞ。
95じゃないが そう。結婚式場の銀英殿が台詞に出てきたのでぶっとんだ。 でも地球人類以外が出てきてないから、ARIELの世界とは 別の世界だよなぁ。 時間も数千年後とかだろうし。 >93 喧々囂々と侃々諤々もごっちゃになってる気がする。
あの世界の連中が地球人類の末裔だなんて どこかで説明されてたっけ?
侵略会社の話もあったから少なくともエリアル世界との関連はありそうだが
主人公の名前が加藤茉莉香で船の名前が弁天丸、普通に考えるなら地球に関係してない筈がないんだが、 地球にやって来た銀河帝国の侵略会社の戦艦の名前がオルクスだったりするからなあ。
ゼネラル・オプチカリクスもエリアル世界にあった会社だよね? 地球とたう星系の文化がそっくりなのは“たまたま”なのかも知れない 大宇宙の七不思議みたいなw
あれだ、パラレルワールd
銀河帝国の帝政も聖王家といっているからね。どちらにしてもエリアル世界と関わりあることは間違いないと思う。 宗主星系ごと銀河帝国に編入されたという設定があるから、銀河帝国に編入された地球が一度銀河帝国から離脱したとも考えられるけど、 そこまで込み入ったことにはなっていないだろうから、オルクスが地球侵略せずに、自力で地球人がたう星系まで発展したという パラレルワールドっていう感じなんだろうな。 そうなると星パイの数百年後(ARIELが無かった地球)=ミニスカ世界とも考えられるね。
別にエリアル世界の未来でも矛盾は内容に思うけど
グリューエルはまりかの嫁
というか、そのへんをあいまいにしとく意味はないんだが なんで作者はもっとがっつり描写しないんだろう?
数百年、千数百年のスパンの話なら オルクスが地球侵略した後に技術を取り込んだ人々が他星を開拓して行った つー感じでも別に矛盾は無いと思うがね
>>109 それはそれで、あまりにも進歩なさすぎ
どんだけ停滞してんだよと
>>110 技術がある程度以上進歩しても
人間の意識が変わらないと生活様式みたいなのは変わらないと思うんだが
オルクス地球侵略後の話にしてしまうと、ダイ姉ちゃんの銀河制服が失敗すると確定してしまうことになるからな。 あの姉ちゃんの事だから、聖王家に成り代わるよりも聖王家に食い込む方を選んだとも考えられるけど、 それだとちょっと面白くないから、出来ればパラレルワールドにしていてほしいな。
>>112 銀河制服…ちょっと…いやかなり見てみたいです…
どっちにしろ地球の位置はド田舎の辺境ですし、影響が無かっただけとか
あれだ、秘密結社銀河帝國なんだよ、きっと。
「連絡艇」なのか「連絡船」なのか、はっきりして欲しい いや、「連絡艇」が正解なのはわかっているよ。。 あとねー、チアキちゃんがジェニー元部長を呼び捨てにしていたのが、気になったな。
>108 それをやってしまうと新規読者に無用の置いてきぼり感を与えて しまうからでは? アニメ企画を意識して、わざわざ馴染みのイラストレーターを 切りまでしたんだから、積極的にそういうことはやらなそう。
アニメ企画ありきだったのか?
ミニスカの3巻72ページ下段 「ひと目で〜あまり変わらないと思います」っていうのはどういう意味? すぐ後ろで、お姫さんも同じように見ていた事を告白しているから、 人を見る目があると期待されていたのにお恥ずかしい…的な意味になるのかな?
>>118 死ぬほどベタなタイトルもそれ狙いだとか書いてなかったっけかw
ミニスカの三巻、面白いんだが、編集?のチェックの甘さが、なんだかなぁ。
朝日は校正が甘過ぎだなw
原稿出すのが遅いからチェック甘くなるんじゃね? ARIELの何巻だか忘れたが「かっ飛びイーグル」なのか「すっ飛びイーグル」なのかどっちなんだと疑問でしかたなかった
コードネーム一覧と車種対応表がほしいな
これから妖精作戦を読む俺に面白さを3行で頼む!!
浅羽は イリヤに よかったマークをあげた
ちょっと 月まで 行ってくらあ
忍者 真田 こんなこともあろうかと
誰も 幸せに ならなかった
連絡艇と連絡船のゆらぎなんてそんなにあったっけ。 ここで出てくるまで気づきもしなかった…
やっぱり面白いわこの人の小説。今回も買ってよかった
妖精作戦 当時うる☆にはまっていた私を、2巻で一気に こちら側に引きこんだ恐ろしい作品 今でも愛読書で再読する大切な作品
4行じゃん
136 :
134 :2009/11/25(水) 20:20:34 ID:ScRimCnV
今となってはレトロ感が凄いけどねぇ>妖精作戦 20年前くらいだっけ…
>>137 エリアル連載開始が24年ぐらい前だから、もっと前じゃないか?
ググッた 1984年発行だから25年前らしい 意外にもエリアルと近い時期に刊行されたようだ
エリアル初版は1987/03/31になってるな。持ってるのは17版だけど。 (エリアルの1は作者7冊目になるとあとがきにあるけどさ)
妖精作戦4つ、ジャンクション(だっけ?)の話が2冊だな。
エリアル外伝の続編、いつになるやら・・・
3巻、ずーーーーーっと待ってるんだけどね
おや、あれってあれで完結じゃなかったの?>外伝 少なくとも帝国相手に一人で戦争出来るようなレベルになってしまったから ルキフェラス側の話はもう難しいだろうし、出すなら地球人側のその後とか? リムゲート入りした由貴や留学した絢、博士と飛び回ってそうなみゃあちゃん。 あー・・・ちょっと面白そうかも。
海賊営業に勤しむ弁天丸の目の前に、カンカラつけたルキフェラスが出てくれば問題なし
H-IIA/Bロケット総合スレで見つけたんだけど、笹本さん
なにやら楽しげな事をやってるみたい。
こういうこと出来るのってうらやましいわ〜。
この経験が新作に繋がったり?w
以下転載
> 173 名前: NASAしさん 投稿日: 2009/11/24(火) 22:36:59
> twitterで堀江と松浦と笹本とあさりのイベント会場からの情報が流れてるな
> 堀江の口走る宇宙開発話とロケットまつりの話がやけにシンクロしてるなぁと
> 前から思ってたんだが
> なんだ一緒になつのロケット作ってたのね
> 178 名前: NASAしさん [sage] 投稿日: 2009/11/25(水) 01:49:24
>
http://blog.goo.ne.jp/pepani/e/b8692aeded2fe0d19312fa192e46706e >
> これかぁ
> しかし宇宙作家クラブの他メンバーにも漏らさなかったのか
>
http://twitter.com/nojiri_h > ># @YaSuYuKi 私も詳しいことは知りませんでした。
> >しかし録音禁止とかって、なんでこう閉鎖的なんだろうなあ。 2分前 Tweenで YaSuYuKi宛
>
> 尻Pカワイソスw
>>142 へ?番外編?
ルキフェラスも役目を終えたし、あれで終わりだろ?
148 :
イラストに騙された名無しさん :2009/11/26(木) 20:29:56 ID:2llifIBO
ゲドー社はルキフェラスを手に入れて堕落したんだから、もう物語としてはダメだろ。 スクラップ級の旧式艦をだましだまし飛ばすからこそ味わい深い。
お兄さま、あなたは堕落しました と言ってシェラがルキフェラスを破壊するとか でもって中古市場に流れてたオルクスを入手する
堕落と墜落は良く似ている・・・
お前ら、そろそろ瓦礫の下から出てこい
あの時ダイ姉ちゃんが引っ張ってきたのが最新艦じゃなくて、兵器メーカーの 射爆場の片隅で忘れられてたオルクス同クラス艦とかだったら笑ったんだがなw
>>147 セイバー一族の正体ぐらいは明かしてほしいな。おそらく聖王家関連だとは思うが。
>>148 味わい深いといっても、星パイ、ミニスカも旧式装備ばっかりというのも、味気ないのでたまには最新装備でまともに活躍出来る話もみたいし、
それにシモーヌのことだから、ルキフェラスの「金があってこそ」使いこなせる過剰スペックを経費削減を徹底させて、殆ど使わせない可能性も高い。
実際、ルキフェラスを手に入れたことは乗組員にとっては幸運。一方、艦長にとっては悪夢だと思う。
いくら使える戦艦とはいえ、あの「姉」が関与している以上、どんなことをさせられるかわかったもんじゃない。
それと、セイバー(一族)と本気戦うことになったら、あのルキフェラスですら、まともに相手になるかどうかわからないぞ。
ルキフェラスを出した=それなりの相手と戦うということにもつながるんだけどな。
聖王家のお庭番でいいよ、もう。
>>153 オーナーであるダイアナが許可したら、
シモーヌがセコケチ主義を徹底する必要もないだろ
本人が好きで経費削減してたわけじゃなくて、
会社が倒産寸前で無理な予算組んでたわけだし
まあ、ダイアナ姉さんが経費ばんばん使うような大仕事を回して、
見慣れない多額の請求額に震えて我に返る、くらいの習性はついているだろうがw
貧乏性の人間は一生貧乏性のままだとおもいまーすせんせー!
妖精作戦で思い出したんだが。 有川浩先生が妖精作戦に感銘を受け、自分の作品にモチーフとして 登場させてるってのは、このスレでは既出?
ここは笹本祐一スレですので巣にお帰りください
その本、いつ出版されたかよく見ろ…
>>157 「レインツリーの国」の劇中劇のこと?
確かに妖精作戦っぽいとは思ったがそうだったのか
>>157 出版当時そういう話題も有ったような気もしないでもない
ミニスカ3巻の表紙ってアレ誰? 臨時船乗り求めてキリッっとしてたときのマリカ?
チアキだと思ってた
>>163 確かにマリカは黒髪ってイメージじゃないよなぁ
チアキって勝手に短髪のイメージ持ってたわ
で、チアキなの?
多分チアキだろうけど、リンって線は無し?
中の挿絵だとチアキだねぇ(P157) リンは短髪だし(P249)
そう言えばオルクスってどうなったんだっけ? まだ廃艦処分はされてないよな・・・ オルクスを格安で自宅として買い取ったデモノバは「もう歳ですしな」と言いながらゲドー社を去った いや、ゲドー社を去ったのはデモノバだけでは無い 何人もの仲間達がハウザーの下を離れ、それぞれ新しい生活を送っていた ゲドー社は潤沢な資金と、相変わらぬ経理部長の締め付けにより、桁外れの実績を叩き出し続けていた そんな中・・・新たあなる『怪物』が銀河帝国を未曾有の危機に追いやる 電子戦も効かず、各種センサーにも反応せず、光学のみによって確認が出来る謎の敵・・・ 帝国艦隊をモノともせずに蹂躙し、ルキフェラスも手も足も出ないまま大破させた『怪物』は 悠々と核恒星系へと進路を取る 手段も時間も選択肢も無い ハウザー「連中をありったけかき集めろ。デモノバの所に行くぞ」 こんな展開なら読んでみたい
放浪の宇宙戦士を投入するだけです。然したる問題ではありません
そのときセイバーは妻と戦っていた
それは無理。旦那は女房に頭は上げられないから…
>>167 輸送やステーションに転用するという可能性もありと本文には書かれていたけどね。
確かにあのキャパシティならいろいろ詰め込めるだろうし、レストランなどの内装は骨董品で通用するだろうから、サイズの割りにクラス分けも出来るステーションになりそう。
あとは、本格戦闘は無理だけど強度はまだあるだろうから、しこたま観測機器積んでキーク・グレイドみたいな荒れるところの観測基地にするという手も。
大学星系か。ふむ。 #銀英殿て、楽しい迎撃システムなかったっけ?
>>171 > 輸送やステーションに転用
後のガーランド・ジャンクションである
オルクスメンバーで話を続けるなら、色々あって結局 性に合わないとルキフェラスを返却して オルクスよりは新しいものの、ぼろい艦を購入することになる ような気がする。
>>173 ガーランドジャンクションはもともと軌道要塞だからちがうだろ?
176 :
157 :2009/11/28(土) 15:28:05 ID:l3ac173W
>>159-159 、
>>161 言われてみれば、作品が出てから大分経ってるよな。
スレ汚しスマソ。
>>160 文庫版だと参考文献に「妖精作戦」の名前が登場してるから、
間違いないんじゃないかと。
あと「クジラの彼」のあとがきにも登場してるから読んでみそ。
んじゃ、巣に帰ります。
ノシ
>>174 それともオルクスメンバーやダイアナの意見を取り入れて、経済性重視の戦艦をゲルニクスが制作、
それに乗り込むという展開もありそうだな。
経理部長の性格から考えてルキフェラスに乗り込んだままというのは精神的にもきつそう。
孕ませて産休とらせちまえ
でも一度楽を憶えると戻れないと思うね… ルキフェラスを十二分に使いこなしたら面白そうだし
オルクスと同じ方法論で運用すると大赤字になるだろうな… どっちかと言えば短期決戦で報奨金狙いの方が採算取れそうな気がする …と言うか、同業他社が侵略してる所に電子戦で目晦ましして一時的に無力化し、一気に侵略を終わらせるスタイルじゃね?>ルキフェラス
ミニスカ3巻読んだんだけど、最後の章の誘拐話ってのはおまけ扱い? 何というか、コスプレ海賊話からは浮いてるように感じたんだが。
ミニスカ3巻は部員に協力を頼むべく色々カミングアウトした時の部員の反応こそが 見ものだったんじゃないのか、と。 なのにあっさりスルーされててワロタw
>>180 そうなると拠点防御用の戦力投入が必要になるな。ゲルニクスの子飼いの侵略会社をその任につければ問題ないかもしれないが。
>>181 浮いてもいなかったと思う。リン部長とジェニー先輩との関係を考えると元々別計画でジェニーの逃亡を助ける予定が
海賊船乗組員代行というので、計画変更したんだろうね。
それにジェニー先輩をあのまま卒業でフェードアウトさせるのは惜しいし。
>>182 ただ予定通りのイベント襲撃だけならその練習風景がメインになるだろうけど
それじゃ話として面白味がないからああいうイレギュラーなイベントをいれたのかと
襲撃だけなら山場が作りにくいからな
ずっと気になってるんだが、オデットUの航海って、長期係留後では三回目じゃないの?
>>183 知られていたとは思うけど、それでも実際に自分らが海賊になるのとは話が違うわけで、
ワーキャーだったり、そんなの無理です、で、発案者であるチアキが助け船を出す、
みたいなやり取りが見たかったのでは。自分もそのクチ。
>>184 浮いているというのは適当ではなかったかも。
なんていうんだろ、確かに海賊代行というきっかけはあったんだろうけど、
全く別の話なわけで結構ページも割かれてたでしょ。
>>185 にある襲撃だけじゃ〜って理由なのか、それそもページ不足だったのか、
なんにせよ、それは本編(コスプレ海賊編)への自己否定なのではないかなぁと。
自分としてはこっち(誘拐編)の方がおもしろかったので余計にそう思ったんだ。
>>167 オルクスってキール曲がってなかったっけ?
竜骨はゆがんでるし装甲板は大破 外部兵装ほぼ壊滅 宇宙に浮かぶ、ゴミです。
>>187 自分も何で別の話が最後にあるんだろうみたいな感覚はあったなぁ。
取って付けたとまでは思わなかったけど、ちょっと無理矢理っぽい感じは残った。
俺は、そっちが本編で、営業関連は長い前振り程度に感じて特に違和感もなかったけど。 実際の営業内容や訓練はろくに描写もなかったし、こっちは重要な話じゃなくて別に本編があるなと その辺り読んでる時には思ってたが。
>191 読み終わってみると確かにその辺りは前振りなんだけど 読んでる最中はずーっと娘海賊の営業で 最後に突然ジェニーの依頼って感じだったからなあ。 今手元の本見たらリン部長が依頼しにくるの全ページの3分の2以上 過ぎたあたりだったよwそりゃとって付けた感があってもしょうがないって。 それより3章の章イラストの生徒は誰なのか気になる。可愛いじゃねえか。 営業のときバニーの格好してたから操舵手やってたアイちゃんじゃないのは 確かなんだ。くそ気になる。
そもそもタイトルが見習海賊なわけだしねぇ。 なんで最後の章にアレを持ってきたのかはようわからん。 本編より面白かったけど。 >今手元の本見たらリン部長が依頼しにくるの全ページの3分の2以上 >過ぎたあたりだったよw というか最終章だよw
ページの大半が、冒頭の営業に至るまでの経緯(繋ぎ)だからな。 最後に誘拐事件扱うなら、もっと序盤にジェニー関連の伏線入れとくべきだとは思ったな。 もっとも、この作者の場合、突発的にイベント発生することはままあるけど。
プロローグがベタすぎるわなぁ。 何でこうなったのだろう…で本編。 1巻と同じやもん。
笹本先生へ 「こんなとんでもないドタバタがあったんです」(ぐったり)って手法を 昔からしばしば使われますが 私達はその「ドタバタ」が読みたいんですよ
まぁ確かに考えてみると3巻だけでも、部員に海賊船での営業を頼む(スルー)、 素人海賊の特訓(スルー)、見せ場のお座敷詳細(スルー)、騒動終了後の メインクルー復帰時やりとり&船の状態(スルー)だからなw 全体の尺の問題もあるだろうし、難しいのもわかるんだけど、物足りなくはある。
まあ最後に姫様&ヨット部員達が言ってるように、また次をやればいい>娘海賊
まぁ、あれだ 1巻から3巻に渡って、全部が微妙だと思ってる俺よりはマシだ
可能性があるなら若き日の岸田たちの冒険を一冊分かいてほしい… アレは面白かったんだけどなあ。
>>196 ,197
君達がARIELや彗星狩りの続きをひたすら待ち続けた世代でない事はわかった。
この作家の筆は遅いぞ〜発売日飛ばした事も一度や二度じゃきかないぞ〜〜
全部丁寧に描写した3部作よりも、いいとこ取りした1冊で終わる長編の方がいいよ。
アニメ化した時には、萌え話に強い脚本家や、若くてかわいい声優さんが
きっと想像以上に面白く補完してくれるから安心して待とう
> 萌え話に強い脚本家 花田大先生だけはマジ勘弁して欲しいです
ミニスカ2巻買い損ねてたのでアマゾン見たら、書店から出品されてる中古品\1940+送料\340 これ新品だろ、売れないならさっさと返品して定価で売れるところに流れるようにしろよ!ww
>>201 そもそもアニメ化に興味も無ければ期待もしていない自分には原作の方でこそ
しっかりやって欲しい罠・・・ 筆が遅いから〜とか理由にならん。
◆笹本祐一:『ARIEL 08』(イラスト/鈴木雅久) ▼侵略会社フログレンスの艦隊と銀河帝国第三艦隊が火星近傍空域で戦闘の火蓋を切り、 膠着した戦況を打開するために、驚天動地のアイディアが実行に移されることになる、シリーズ第7巻。 巻末特別書き下ろし中編は和美がヒロインの「夢見る機械人形(仮)」。
ミニスカ三巻の不思議。 ・リンって新三年生?留年? ・オデット二世の航海は長期係留後三回目では? ・バルバルーサのクルーを借りるではダメなの?
>>207 同業者だって遊んでる訳じゃないんだし、戦力外とはいえ娘きてくれただけでも
十分だとおもうのだがなあ
>>209 でも今回の営業はバルバルーサが代行するって話でついてたから
借りられないわけじゃなかった
尺の問題はあってもその辺もしっかり書いて欲しかったな
>>207 今のいままでバルバロッサだと思ってた
>>210 バルバロッサだと銀河帝国首都星で封印されて永久保存になってしまいまする。
ありゃ、ミニスカ船長に触発された娘が対抗して ミニスカ衣装にのめり込んでくれないかなぁって 淡い期待も込めた手筈なのでは?
>>210 バルバルーサが代役を勤めたのは、クィーン・エメラルダス号の営業。
娘海賊たちがやったのは、プリンセス・アプリコット号への営業。
時期も顧客も全く別の仕事なので、バルバルーサが二度も三度も代役できるとは思えないな。
実際、チアキは半人前だから助っ人に来たと言っていたし、
バルバルーサ主戦力は別件の仕事に出かけていると思われる。
アルカディア号と999マダー?
何か船名が違ったような…w 凄い船襲ってませんか〜>バルバローサ
>>201 何言ってるのかわからん。
ところで、マリカとチアキ父って顔をあわせるの初めてなんだっけ?
チアキが身代わり?になったときに、モニタ越しにでも見てたと思ってた。
>>216 直接会うのは初めてだと思う。
誘拐・暗殺等を阻止するためには、ある程度信用できるまで会うような真似は避けるだろうし。
しかし、チアキは今後どうするんだろうかね。意外と弁天丸の副長に収まりそう。
特に、あの髭親父が娘の海賊姿(伝説のキャプテン・リリカ並)を見たいという一心で他の船で修行しろとさせるかもしれない。
プリンセスもなし崩しに弁天丸の副長になりそうだし、2人副長というのも面白いかもしれない。
>>217 そうだっけか。身代わりの時に会話してたと思ったんだがあれは音声のみだったのかな。
もう手元に本がないからわからんわ。
普通なら、仕事を代行してもらうにあたって、船長同士で通信で挨拶くらいしててもよさそうだけどね。 1巻でも援軍に来てもらったわけで、まったくの他人ってわけでもないんだし。 まあ、1巻以降の付き合い考えると、逆に、バルバルーサの船長の娘、それも海賊として船に乗り組んでる 娘の顔を弁天丸の乗員が誰一人知らなかったって付き合いのなさのがよくわからんが。
>>205 今月発売?
和美の話はやはりエリアルの開発に関わる話なんだろうな。
ハガレンのメカニックデザインに鈴木雅久氏の名前が
それ、既に話題に出た
>>217 チアキも跡継ぎじゃなかった?
チアキが別の副長になったら、チアキのほうの海賊は続けられなくなるんでは
>>204 201が言っているのは、この作者がスルーしないで書くと
3巻 オデットIIの出発まで
半年経過
4巻 弁天丸発進〜海賊の訓練
半年経過
5巻 海賊実習〜駆け落ち幇助〜帰還
という風に話が完結するまで1年以上かかるぞ、っていうこと。
なにを書いて何を書かないか、それがもの書きの腕なんだよと
>>223 ぶっちゃけ、継ぐまではどこで何してても構わんけどな。
>>224 別にそれでもたいして問題なくね?
特に急ぐ理由もないし、完結に時間が掛かるのなんて今更じゃん。
・・・これが実は裏で星パイの続きも同時進行しています、とかだったら
今すぐミニスカが「俺達の闘いは〜」で終わっても構わないがw
オデットUって、三巻での出航前に、ジェニーら三年生の追い出し航海で一度出航してるのでは?
ヌキフェラスって何かエロいな。
エリアルとのクロスオーバーがはっきりした今 エリアル側もミニスカとクロスオーバーして欲しい あとミニスカでは降下兵とかが出てないから、エリアルよりも前の時代のような気がする まあ、そんな時代が違うようにも見えないんだけど でもコンピュータに関する記述ってか手ごたえがエリアルとは少し違うように思える オデットUは当時のコンピュータなのにまだ現役だけど、エリアルでは100年もたてばすっかり旧式扱いだし 弁天丸のデザインってまだ公式では出てないよね?
1巻の章タイトルのが弁天丸じゃない? 2巻の表紙でグリューエルの後ろのもこれっぽいし。
>>229 その中学生のような発想力と少年の心をいつまでも忘れないでください
>>227 理由はわからんが、ミニスカは明らかになにかを急いでるんだよな・・・
そうじゃなきゃあのやっつけ具合が説明つかない
>>230 >エリアルでは100年もたてばすっかり旧式扱いだし
オルクスって船齢数百年じゃなかったっけ?
船内こんぴーたーの大幅なアップデートを何度もした、という描写はあったっけか?
あったようななかったような・・・
>>233 ARIEL外伝の侵略会社の新戦艦よりオルクスの評価
・艦齢二世紀
・艦隊指揮能力のあるA級戦艦
・当時の最新鋭戦艦と比べても戦闘力に劣らない
・艦載機・戦闘装備・電子装備は細かくアップデート・改修・改良を繰り返し実戦向けに調整
・ただ規模が不経済にでかすぎ、廃れた設計思想
d。 アップデートしてたか よくそんな金あったな
金は無くとも周囲との互換性を維持するにはアップデートしなきゃなるまいよ 中継基地や管制との大量のデータのやりとりだって互換性が無きゃ出来ないんだし >235君だってココ10年でエロゲやる用にOSやパソコンを何回かアップデートしてるだろ それが約200年続く訳だ
オデットUはアップデートはされてる描写はあるけどシステムは当時のまんまだってある でも物理的な限界がどうとかで大差はないという説明がある 一方のエリアルではルキフェラスやアトロポースみたいに一番いいハードを積んで、みたいな話があるから いまだにコンピュータの進化が続いてるような話になってる 一方のオルクスは減価償却終えていていつ壊れても損ではないとか
>>175 たぶん、地球がもっとも安上がりな中継ステーションとして買い取って、
地球に回航する外伝が書かれるんじゃないかな?
というか書いてほしいな。
>>233 >理由はわからんが、ミニスカは明らかになにかを急いでるんだよな・・・
やっぱりアニメでは
>>239 再来年のアニメのために今あそこまでやっつける理由がわからない
>>237 ルキフェラスはよくわからん
ナンバーズフリートの旗艦並の電子戦装備 なのに
単艦で銀河の半分と戦争出来る
ナンバーズフリート旗艦だけで7艦あるんで、
この時点で対抗出来ない気もするんだけど
>>240 一話一冊スタイルにすることでアニメ化の際に仕事がしやすい…適当だけど。
>>241 ナンバーズフリートの旗艦並といっても、アトロポースとかよりはずっと新しい船だから、
その分電子兵装(コンピュータ等)も最新型が入っているから、性能はアップしているはず。
その上、オルクスの戦闘データ+シンシアのカスタマイズが入れば、
名実共に単艦で銀河の半分と戦争出来ると思う。
ナンバーズフリートの旗艦に入っている戦闘データやカスタマイズはシンシア曰くゴミだろうし。
>>235 プログラムのアップデートなら乗組員がこなしてたのかもしれん
ルキフェラスの話は銀河の半分の一般のコンピュータだろうと解釈してる いくら魔法使いと糸目をつけない化け物タッグでも、正規の電子戦艦が束になったらさすがに無理だろうとは思う ルキフェラスのトマス・ゲルニカ級(だっけ?)だって戦闘はしてなくてもすでに何隻も就航してるわけだし アメリカが正面戦力では世界と戦争できるけど 実際は正面戦力以外の要素を考えると本当に戦争できるわけじゃないのと同じで 比較の仕方によって変わる評価だと考えてた
「更新の準備ができました。 これらの更新をインストールするには、ここをクリックしてください。」 と、ブリッジのスクリーン全部に出るのか
>>246 それはひょっとしてギャグで言っているんだな
>>246 戦闘中とか肝心なところでブルースクリーンを拝めたりするわけですか
大変すてきです。
NTの頃には(ry
>>240 ARIELの頃発売予定日から2、3ヶ月発行が遅れるのもざらにあった。
裏庭の宇宙船のあとがきに書いてたかな、途中まで書いてても気に入らないと止めて新たに書き直すらしい。
推敲を繰り返して作品を世に出す作家なので、
書いても凡庸な出来なら自分で削ってしまったのでは?得意と不得意があるのは仕方ない
結果的にやっつけと判断したんだろうが、いい作品だったと俺は思う
>>250 そもそも基本設定は決めても全体の流れを決めないまま書き始める人だから。
>>250 アニメのためにやっつけたのでは?という話との繋がりは?
>>245 しかし、楽しいことにはなりそうですな
数量的には絶対不利な状況で、シンシア姉ちゃんが艦のシステム
駆使して敵艦隊を振り回す状況は
>>250 推敲を繰り返してあれとかいくらなんでもないわー・・・
原作が微妙な上に巨費を投じるアニメが酷評されたら業界で生きて行けません アニメの評価を相対的に上げる為に、一歩も二歩も引いた原作仕様と成っております
・・・・・・巨費を投じる? 今時劇場版でも・・・
1クールだとしても1億以上かかるんだから、十分巨費だろ
1億程度で巨費とか言われても。
ワンピクラスでも一話に800万だの900万だので作ってるって話だしなぁ・・・
ワンピは異様に安いから参考にならんぞ
朝日ノベルズの看板作品でだしてはいるのだから金は出してくれるだろう ただ、エリアルのアニメで思ったことだが、原作知らないと何がなんだかわからないような出来だと困る あっちはOVAだからまあ良いとしてもミニスカはTVなんだから、地の文がない状態でわかりやすさにどう折り合いをつけるかだもんな プラネテスほどではないにしろSFで売りにする作品だから、ちゃんと作れば評価は伸びると思う 名前のインパクトだけは、一般人が引くレベルなんだしちょっとは見てくれるかも
SFをしっかり作りこんで評価するのはここの連中くらいなもんだし 出資者が欲しい評価には繋がらない。
う り あ げ
>SFで売りにする作品だから 製作側は萌えだのオッパイだのお尻だのに重点を置くんじゃ? バカスカッシュとか超電磁砲とか数字が良さそうなのはそんな感じじゃね?
ワンピースは制作費の大半が声優のギャラなのでは・・・
>>266 他のアニメは1話1500〜2000万くらいかかってるそうなのだが?
アニメーターは超ブラック環境だがな!
>>265 バスカッシュて数字良かったの?
コンセプトからよくわからんかったが
>>266 神谷明 ギャラ でぐぐればいいとおもうよ
>>265 > 製作側は萌えだのオッパイだのお尻だのに重点を置くんじゃ?
いや、そんな売りにするとしたら、この作品を原作にするよりも適したやつが世の中に
溢れていると思うんだが・・・タイトルがタイトルだけに一抹の不安もあるな。
タイトルだけで食いついて来た企画屋が居たって ミニスカのあとがきで笹本が言ってた 恐らくアニメもそういう流れだと思うよ
意味もなく服が破れておっぱい出まくり
>>271 ミニスカと違うじゃん!
つまり、はいてないですね
ミニスカが編隊組んで空を飛んでったりな
タイトルだけで喰い付いて来た? AIKAとかの企画屋じゃなかろうな…
少なくとも初代のAikaは割と真面目に作られたアニメだけど、見たことないのか?
考えられて作られてはいたけど、全力で馬鹿やってたと思う
だがソレがいい
>>267 それは多分10年近く前の話だな
今は一千万以下がザラだし、不況やらの関係でもっと圧縮されてる所もあると思われる
現時点での深夜アニメの1話あたりの制作費は1300万円前後でしょ 1クールならその他もろもろ込みで2.5〜3億は必要なはず まあよっぽどローコストな企画ならもっと安上がりだけど、 その場合間違いなく紙芝居になるな たぶんロケットガールレベルの
今の深夜アニメでもピンキリだし、制作費も一括りにはできないんじゃないの? DVDの売り上げ見込みで予算組むんだろうし
適当にググった先のTOP 海外と日本のアニメの制作費 2000年 ワンピース. 1000万円 日本 2004年 シンプソンズ. 1億6千万円 アメリカ 30分でこれだけ使う、という予算の額です。実に16分の1。 深夜アニメは500万だってさ 2000年のワンピってまだゴールデンタイムの時だよなぁ…
ミニスカ3巻、なんかどのイベントにどれだけページ割り当てるかの配分が、ものすごい雑に感じた。 なんか、ステーションで乗員探ししてるあたりは丁寧に描写が進んでいたのに、 ヨット部員を海賊船に勧誘するあたりのエピソードがまるごとカットされたあたりから、なんか違和感が増したなぁ。 そして、弁天丸にヨット部員が乗り込んだあたりから雑さが加速した。 まりさのセリフなのかチアキのセリフなのか読み取り難いセリフあったし。 営業の話しは冒頭で書いたから省略ってのもなぁ。。。 元部長の話しも唐突だし、海賊船演習の話がなければどうしたんだろ? 最新戦闘艇を牽引ロープで引き入れる所とか、人工重力のある世界なら、志向性の重力波でトラクタービームで収納、とか数行で良いんじゃネ。 それより、元部長の婚約者の船での描写やら、元部長と本社の交渉経緯とかに割り当ててくれればいいのになぁ。 都合よく薬物パーティーやってたと説明セリフでサラッと流されてたのが、なんとももったいないなぁ。 最後の方は、もうプロットのまま出しました? みたいな感じだったし。。。 なんとも不完全燃焼。 第二版だと改定されるとかあるのかな。。。
>>281 作者はSFとして、
「最新戦闘艇を牽引ロープで引き入れる所」
が書きたかったんだろ。明らかに。
3巻のテーマは人工重力発生装置つき宇宙船のカーゴベイ作業なんだよ。
あとコスプレとw
ぶっちゃけ他はオマケじゃないかと。
半人前のヨット部が四苦八苦している様子を書くためだろうな、 ロープで牽引とか荷物がバラバラになるとかの辺りは。 弁天丸動かす方がよっぽど重労働だとは思うが、 そっちは尺の都合でマニュアル入手で速攻動かせたしw
この作者、散々女子高生とか書いてきているわけだが、 実際のところ女子高生を描写するのは得意ではない気がする。 むしろ不得手で、そのあたりをできるだけ回避しようとしている気もする
作者の本音はさり気にセイバーが言ってるように「あそこだけは選びたくない」みたいな感じかもしれない まあ不得意と言うよりも女子高生離れしてるキャラが多い でも、普通の女子高生を出しちゃうと、キャラが立たなくなって作品に合わなくなるってこともあると思う 正義の味方は限りなく普通を目指したんだろうけど、代わりに学校の話はほとんどでてこなかったしなあ
エリアルみたいな超万能スーパー女子高校生とかいらんがな
由貴はまぁ、突き抜けすぎてて最後オフィスリムゲート入りしちゃったくらいだし、 例外といえなくも無いけど、総じてこの人の書く女子高生は物怖じしなさ過ぎだなw
>>290 最終巻の最後に載ってる
あの後、エリアルは開発中止なんだろうな
でも地球も50年もすれば存在感ある星になってるかもな
人材は出るかもしらんが、星系としては無理だろう 社会自体はごく普通の現代が舞台みたいだったし
それなりの存在にはうまく立ち回ればいけると思う まずスポンサーを探して、口八丁で話しまとめて 可住惑星な点で観光や今後辺境開発のための交通機関の拠点としての整備 大規模な技術導入による惑星開発で地球の生産能力上げて、火星はテラフォーミング、他は資源開発 教育にえらい手間はかかるだろうけど、言語自体ははじめは翻訳ソフト使えばいいし、道具は使うだけならすぐにでも使える そのためのマンパワーはいくらでもあるし、開拓時代みたいになると思う まあチラ裏だが
>>294 エリアル世界だと、睡眠学習等オーバーテクノロジーにより知識さえ吸収できれば、個
人レベルなら人類も対等に諸宇宙人と競争できるように感じられる。
言語の壁+ソフトウェアの習熟、機械等のハードの操作をマスターできれば、シンシア
姉ちゃんのような魔女まではいかなくても、オルクス時代からのオペ娘の竜娘のように
社会に溶け込めるとおもう
資本投下の難点は、太陽系の惑星だと銀河腕の近隣宙域に価値のある星がないと、
いくらプレゼンしても企業は投資意欲をみせないだろうな、というところかな?
竜娘って地球関係者だっけ? オルクスが去ったあとの太陽系って、航路ブイが浮いてるだけってなりそう 統一政府なんて出来そうにないし チートなSCEBAI関連とかが活動を広げる程度じゃない?
絢ちゃんは軌道上のステーションから大学惑星に留学したって本文にあるし、核恒星系への定期便も出るようになったってあるからちゃんと帝国の一部として活動しているだろう。 それに、ダイ姉ちゃんとトムの会話でも田舎ではあるものの物件としては申し分ない。ただ、環境破壊が進行中というのが心配とあったし、これからの投資には事欠かないんじゃないかと。 で、少し前に出たオルクスの余生だけど、絢ちゃんの出立が地球降伏後の受験に落ちて次の春になるから、地球軌道上のステーションは一線を退いたオルクスと考えてみると面白いかも。
>>297 >>地球軌道上のステーションは一線を退いたオルクス
それ、なんかすごくキュンときた
ようやく3巻げっとお!
オルクスは軌道ステーションとしては十分なキャパが在るとは思うんだが… 新戦艦を受領した時に乗って行ってたから核恒星系の近傍宙域に残ってるんじゃない 運び直したのかねぇ… それなら廃艦使うより安くて済みそうなステーション置きそうな気がするが?>維持費も安かろうし…
ステーションとして運用するならそれ用に改装せにゃならんしな 汎用性が高いってのは裏を返せば専用として運用するには色々問題がある、ってコトでもある 最初から出来あいのステーションを引っ張ってくるなり 技術提供して「国産」の軌道ステーション設備を作らせる方が現実的だろうな
直前まで現役稼働してたんだから、普通にもっかい飛ばせば済むことじゃん。 廃艦使うのと専用のステーション建設するのと、どっちが安いかはデータがないからわからんが、 現状だと交通量もさしてあるわけでなし、間に合わせのステーションとして使うなら、改造しなくても そのままで使えるんじゃないの? ジャンクションのも戦艦だか要塞だかの流用で、武装もそのまま 残ってたわけだし。
作中でも、戦艦は浮ばせとくだけでも金が飛んで行くみたいな事言ってなかったか?
>>303 それは戦艦が戦艦として機能するためにだろう
ステーションとしてなら、高出力のレーダーとか、兵装周りとかの維持運用費がなくなるし
似たようなネタなら、星界の戦旗で旧式の巡察艦をステーションにする話があったな
原住民の女(男)を抱くのが趣味という銀河帝国の金持ちの男(女)どもが 大挙して地球に来たりしないのか?
指揮艦としての能力があれば、ヘリオスフィア内位なら管制も十分こなせるだろうしな
>>305 居たとして応えるかは原住民次第だろう
帝国に編入されると帝国民としての権利も出来るらしいから隷属させられる訳じゃない
個人的にはヘッドハンティングとかの方が着そうだと思うがな…
遺伝子バンクとかね
特に岸田博士とか、侵略を受けてる星の住民が自力で帝国軍主催のパーティーに参加してくるくらいに異能だし…
「読み」の異常さとかは地球に関わった侵略企業や第三艦隊経由で伝わってても不思議じゃないからね
戦況分析とかが必要な企業とかは欲しがるだろう
>>305 ハウザーとかを見るかぎり
銀河系の主な?種族に関しては
体とかの身体的なものはおそらく大して変わらないから
珍しさというものはないだろうし
そうなると、性癖―セックスのときの体位とかもそうそう違うものにはならないから
こないんじゃね
昔の植民地みたく混血で家(星)をのっとるみたいな真似をするには
そんな血筋もないしなぁ
>>304 それのオンオフ可能か分からんし、むしろ可能なら経理部が既にやってておかしくない気がしないでもない
設備投資と維持諸経費は運用していくならオフには出来んよ 誰も乗らず、炉に火を入れずに宇宙空間に浮かべておくだけならともかく ハウザーを筆頭に、何百だかの乗組員達が必要とする空気、水、温度は戦闘しなくても無くてなならないし 当然、電気も必要なら、飯も必要になる
使わなくなった武装への電力供給止めたりレーダーをオフに出来ない可能性って、本当に考える必要あんのか? 生命維持関係や戦闘に関係ない箇所は金かかるだろうって、それはステーションでも同じだろう。
戦闘用の動力炉を維持するってのが高額に為る筈だぞ? しかも、オルクスのはOHしなきゃならないヤツを騙し騙し使ってて、最後の最後で内壁に亀裂だったかが入ってて危険だった筈だ 動力炉の交換・修理共にコストに合わないから代艦を探してた筈なんだし、資材としての価値は在るかも知れないが… そのまま流用するのは無理だろう それなら艦齢使い切って退役した帝国軍の船でも浮かべてた方がマシだろう 帝国軍の払い下げなら整備もキッチリされてただろうから再利用し易いだろうが、魔改造の限りを尽くした様なオルクスを軌道ステーションにする意味が判らん 記念館的な意味なら下手に弄ると本末転倒になるしね 軍用艦ってのはコスト度外視で作られる面が多い それを流用して民生品として再生するのはかなり難しいのよ そうね…「小型機を発着させる洋上プラットホームが欲しい」って事に為ったとして… 退役済みの原子力空母を持ってきて海上に停泊させるのと、メガフロート持って来て係留するのとでは、どっちが安いと思う? 恐らく桁が3つくらいは差が出るよ それで使い易いのかと言えば、そんな事は無いだろうしね 流用ってのは用途を満たす物を持って来て、小改造・改修で使うもんだ ちなみに星界の戦旗で、退役巡航艦を城館として使うのは十分に大量生産され、安く入手出来て維持に必要なパーツも十分入手出来る体制があるからだよ ワンメイクの互換性も無い様なコスト高な品物じゃないから出来る事なの オルクスが大量生産品で既にスクラップに為った物から得られるパーツや新造でも入手可能なアフターパーツが用意されてるなら話は別だろうけどね
そんな長文で全否定しなくったって、ただの軽い希望を含んだ四方山話なんだし、 「そうだといいね」程度でいいじゃんよw 夢が無いというか大人気ないというか。 どうでもいいついでだが、新書のARIEL7読んでて最後の書き下ろしで 帝国での海賊について、帝国内ではあらかた駆逐されて今では客船相手の ショーくらいでしか残っていない、とかあってミニスカのお座敷思い出してワロタw
あの辺は狙ってやったんじゃないかなあ。和音で話す猫耳とかも出てきたしw
>>313 まだ購入してないが、エリアル側からもクロスオーバーし始めたか
>>312 言ってることは間違いではないと思う
ステーションが出来るとすれば、まずは簡易なポートと物資集積所から始まって
それを拡張していくなり、または建設基地にして本格的なステーションを建造したりするだろうから
確かにオルクスの出番はなさそうだ
でも、簡易なポートでは足りないような急速な発展があれば、本格ステーションのつなぎとして
オルクスみたいな超大型移動基地は便利ではあるからまあ短期的には使えるかもしれん
あと改造を受けているからこそ使いやすくはなってるはず
出回ってる中古品とかは共用で使えるように互換性は確保されてるだろうし
オルクス自体、大規模な改造に耐えられるだけのキャパシティは持ってる
でもまあ改造するよりも専用の適度な中古を用意したほうがずっと安いというのは冷静に考えればわかる話だ
>>308 ケモ耳付き、水生生物とか、翼を持ったのとか、だるまさんとか、いろんなのがいるから一概にはいえんだろう
でもそういう差別的な描写は変坊や以外にはほとんどないし
別種族で完全に身体的な特徴が違ってても、そこらへんの遺伝子の弄繰り回しは難しいことじゃないと思う
血に関しては帝政取ってるだけあって結構厳しいと思うミニスカでも血は必ず関わってるし
だから原住民であっても、それなりの歴史を持つ家ならそうした扱いを受けられるんだろうと思う
>>315 > エリアル側からもクロスオーバーし始めたか
聖王家とか技術的なバックボーンとか、最初から被りまくりなんだがw
>>317 それはミニスカ側が流用してる
たとえば、漫画が原作のアニメで、漫画には出てこないで本編にも絡まないアニメオリジナルキャラが原作漫画のほうに登場する、ような感じ
いつかきっとスーパーササモト大戦が刊行されます。
>>320 第一ステージはシャルロットVSサラマンダーで
最終ステージは星を喰らう怪物(完全体)VSセイバーだな
あ、最終じゃないな、エンディング後の隠しステージだわ
>>321 いいねえ、それ。
エリアルは外伝出しやすいんだから、出せばいいのに。
今正に刊行されてるアレな 本編プラス書き下ろしのアレ あの書き下ろしの部分はその「外伝」に相当すると思うんだが
>>325 その外伝をちまちま買うために1000円以上毎回払わされる。
ま、なんだかんだで1から7巻まで買ってしまったが。
>326君が幸せそうで何よりだ
てゆーか近所で唯一ミニスカを入れてた本屋が、とうとう新刊を入れなくなったうわけだが・・・ 俺って不幸っ!
まあ、書店で注文するには恥ずいタイトルだわな。
変態仮面(最近出た廉価版)をネットで注文し書店に取りに行ったら 女性店員に「本の名前はなんですか?」と尋ねられ 大声でタイトルを言ってやった俺に不可能はないぜ! 結構恥ずかしかったです、はい。
それは書店の店頭受取にするからだろ・・・コンビニ受取可能なヤツ(7&Yとか)
なら中身のタイトル確認なんて無いぞ。もしくは家まで送ってもらえばよくね?
いや、
>>331 がその羞恥プレイが実はまんざらでもない、ってんなら別に構わんがw
331「変態仮面!復唱要求!!」
>>332 言うまでもないが(キリッ)7&Yその他全ての俺が思いついた通販先は全部探した。
ググって他の通販サイトを調べて、そこでも在庫を調べてみた。
駄菓子菓子、その時はそこしか見つからなかったんよ・・・
そこでは店頭受け取りしか選択肢が無かったんだ。
>>333 へ・・・へんた(ポッ
ベン・ケーシーって、男、女、誕生、死亡、そして無限というフレーズのやつだよね とはいえ、宇宙英雄のCDで聞いただけで実際のドラマはみたことないが 先に挙がったのを含みパロがちらほら カリオストロはピンときた。
>>332 俺がセブンアンドワイで注文したときは、注文番号を言おうとしたら
商品名でお願いしますと店頭で断られたぞw
>>336 しばらく前にセブン受取で買った時は、箱には店員にも中身まではわからないように
なってたけど。 何故本のタイトルを店員が知ってるんだ・・・その店おかしくね?
事実、セブンアンドワイのサイトには↓
>店員や配達員にご注文商品の中身や商品名を知られることはありませんので、
>ご安心ください。(カレンダーを除く)
7&yで頻繁に買ってるが、番号と自分の名前以外聞かれたことないなあ
>>337 俺のは数年前だが、番号で無く商品名を言ってくださいと寝言言いやがったぞ>その店員
本とかDVDとか言えば良かったのかな?
それにしても、やっぱり番号を言うのが正しい事務だったのか
一々羞恥プレイやらされちゃ溜まらんので、それ以降セブンイレブン関係は使って無いんだ
今後は安心して使うわ
>>317 俺が作者本人から聞いたと、このスレで何度も言っているのに
ここの反応と来たらソースは脳内やら2ちゃんねるとか散々、もうね(ry w
何いきなり
少女マンガとか買うときは7&Y頼りにしてる俺が通りますよ
本を置いてもらうためにあえて大学購買で買ってる
>>344 ナカーマ
そのおかげか、07は注文しなくても2冊入荷してたのでそれを買ったが
もう1冊はどんな人が買っていったんだろうか……
若いのにARIELとは・・・業が深いな
だねぇ…三十路が主力だと思ってたけど…
中学生のころTUTAYAでブループラネットを買ってはまった 第何巻とか書いてなかったから、まさか最終巻だとは思わずにw その後ARIELは中古で集め、新刊に追いついたのが15巻あたりだったと思う 小娘はなぜか高校に全巻そろっていた 高校ころはラノベが嫌いになった時期があったが、笹本本だけは普通に読んでたなぁ
>>347 しかし、そうなると妖精作戦ファンは
まぁ新装版で新規読者ができたとしておこう
そうしよう、そうしよう。
緑色の背表紙の頃からのファンであることは禁句だな
初版の「ジュブナイル小説」のころから‥ あの表紙でよく手に取ったと思う。
あの時手を出さなければ人の道を踏み外さなかったのに・・・、みたいな?
ソノラマの妖精作戦シリーズのとき中学生だった俺が今37。 最初に買ったのがハレーションゴーストで平野絵につられたんだよなー。 いまだに結希ちゃんは平野以外認められん。
>>352 同志よ
ありゃ、友人にOVAのイクサーワン見せられて、ふと寄った古本屋で
「ああ、あの人の絵だ」と思い買ったわ
それがまさか、将来、軍オタにまでなるきっかけだったとは
HIMATなんか当時知らんかったし、銃やらヘリやら、果ては空母型原
潜まで出して。
次のARIELでは軍用機のオンパレード。
どんなものか分からないから、調べるのに図書館で、現代用語の基礎
知識やら百科事典と格闘し、貸出不可だから頻繁に出入りするで司書
の先生と仲良しになったのはたのはいい想い出。
それとカール・セーガン博士のドキュメンタリーのムック本みたいので宇
宙の知識を吸収したり。
今なら、PCからググればすむ話なんだけどさ。
ほぼ同世代だな… 姉に頼まれて吸血鬼ハンターDを探してて右往左往してた時に見掛けて買い続けてるわ
>>349 緑色の頃からのファンだって30代は多いだろ
35だけど緑の頃に買ってますよ。 白くなったのって何時からだっけ? エリアルが6巻くらいのときに変わったような?
緑の頃のARIELは挿絵が丁寧で良かったなぁ・・・(遠い目)
エリアルの4巻の頃には既に白かったはず
妖精作戦の頃はSFらしきものがコバルトとソノラマと早川、創元くらいしかなくてなあ 緑の背表紙みたたらとりあえず読むだった・・・ なんで伝奇小説ばっかだったんかねえ・・・まあそれはそれで読んでたわけだが
サンリオは?
>>360 代表作が思い浮かばん
>>359 お世話になった作品は
コバルト・・・シンデレラシリーズ(故氷室冴子先生)、新井素子先生の作品群
ソノラマ・・・メインだったからハイスピードジェシーやらクラッシャージョウやら菊池先生、
笹本先生他
ハヤカワ・・・銀河乞食軍団、宇宙航空軍史、神林先生他
創元もあんまりお世話になってないなぁ
徳間が荒巻先生のビックウォーズシリーズとか、中公で文庫化されてから要塞シリーズ
とか
航空宇宙軍史・・・
>>362 間違えた
谷甲州先生の作品だというのに
しかし軌道計算には数学ダメダメの私はまいった
スターダストシティのぬとぬとにはお世話になった。いろいろな意味で。
>>352 ほぼ同じです。
私は、『カーニバル・ナイト』からですが。
そして、同時発売だった『若き竜王の伝説』も購入したために、
いまだに「『遥かなる大地の伝説(下)』マダー?」状態が継続中。
>>353 『イクサー1』は、初めて購入したOVAでした。
そして今も、……完全に『妖精作戦』と『イクサー』で
道を踏み外しました。
>>365 >そして、同時発売だった『若き竜王の伝説』も購入したために、
>いまだに「『遥かなる大地の伝説(下)』マダー?」状態が継続中。
はい。ここにも。
そうかアドナ妖戦記だけにしておいた 俺は懸命だったな。
むう、その世代で火浦功が出ないのか・・・
すたーらいとだんでぇい。 覚えておりますとも。 よくコバルト文庫を手に取ったもんだな。俺。
>>367 たぶん、大正解。
『シェクティ』は、本編は完結したものの同一世界の
『アマゾニスの息子』が予告され、『ルニセク群雄伝』は
仕切り直しを仄めかされ……。
>>368 『スターライト』シリーズ、読んでいました。
ソノラマで火浦先生というと、『トリガーマン!』ですな。
>>361 コバルトだと、鳴海丈先生の『聖痕者ユウ』シリーズ、
大和真也先生の『ジュゼ』シリーズが好きでしたね。
『暗黒のレインボー』マダー?
>>368 ああ、ガルディーン
カセット文庫まで買ってたのに
中の人がどんどん鬼籍に入っていく・・・
ガルちゃん、シェラ、あと弾幕薄いよ何やってんのの人に、古代進の人
富士見で復活するかと思い、ドラゴンマガジンを買って、すぐにギブアッ
プしやがった・・・。
でもなんだかんだと、みのりちゃんの新書バージョンを買ってしまうところ
に、自分の弱さを感じる
>>370 徳間アニメージュ文庫「緋牡丹警察」よかったな>鳴海丈先生
あと、会川昇先生。スニーカー文庫の「ガンヘッド」の最終巻はもうなかった
ことになったのか?
EGFマダー?
ジジイの忘年会やってんじゃねーよ
若いもんはせっかちでいかんのぅ。 ワシらがエリアル完結まで何年待ったと思っとるんじゃ…。 ソノラマで『1092』が挙がってないのはナゼぇ? 嗜好が違うのかな?
「青の騎士」もな… つかワースはもうちょい後じゃないかな
ヤマトやガンダム、エリアル他、今で言うメディアミックス展開していなのは印象に残りにくいからでしょ 上で書いてるオッサン達の挙げてる作品群だって、大半はLPやカセットでドラマ化されたり 漫画化やOVA化された物でしょ、そういう事 サンリオSF文庫と言われて何が出てくる? 俺はH・G・ウエルズのを出していた位しか出てこない、そんなモンだ
日本語でおk
例えばヤマトやガンダム、エリアルのように 他メディアでも展開していない作品は、印象に残りにくいと考えられる。 スレの上の方で挙げられている諸作品も、同様にメディアミックス展開されていたので 皆の記憶に残っているのではないだろうか? 関係ないが、サンリオ文庫と聞いてどんな作品を思い浮かべる? 俺はH・G・ウエルズ作品があったこと程度しか覚えていない。 小説だけの作品なんてそんなものだ。 翻訳してみたが、メディアミックスされて有名だったのなんて イクサーとジョウなどのチホたんの諸作品くらいじゃねーの?
銀河標準語でおk
サンリオはマニアック過ぎてなあ・・・ 銀背とかと同じ扱いかと思ってたよ メディアミックスとかいってるわりに幻魔大戦がでてこないのだな
>>361 銀河乞食軍団は最近恐ろしいことになってるな。
銀河乞食軍団といえば、1巻のあとがきにあったSF映画が面白そうだったなあ。 普段着に呼吸用のホースを鼻に付けただけの宇宙遊泳とか、当時の宇宙の知識ってそんなもんだったんだな。
>>382 宇宙からのメッセージの事?
似たような時期に制作されたTVアニメの初代ガンダムはその辺りをきっちりとしてました
スタッフがアホなだけかと
ゴメン調べたら、宇宙からのメッセージはガンダムの2年前だった
アポロから10年近く経ってるんだから、単にアホなだけだろ (あるいは子供だましと思って手抜き)
>>385 実際登場小学生だった俺でも嘘だと気づいたしw
(実は現役で宇宙からのメッセージの騒ぎを見たヲッサン世代w)
とっても少年探険隊と言う漫画があってな・・・
>387 妄想竹?
そういえばいくらか前に復刊された銀河遊撃隊では、 土星かどっかの衛星まで旅客機を改造した宇宙船で行ってたな。
>>389 ガニメアンの科学力ならそれくらいちょー余裕です
>>368 やっと新刊出たー!と騒いだのが懐かしいw
海賊3巻読んだよ。順調に面白くなってるじゃん。笹本やるね!
某男塾塾長も生身で宇宙を泳いでいたぜ!
あの人は生身(宇宙服)で大気圏突入までやっちゃうからな
ふむ…
【宇宙】水が豊富な「スーパーアース」発見、これまでで最も地球に近似
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1261033508/ 【12月17日 AFP】地球より大きく、地表の半分以上が水に覆われているとみられる
「スーパーアース(巨大地球型惑星)」を発見したと、
米ハーバード・スミソニアン天体物理学センター(Harvard-Smithsonian Centre for Astrophysics)が
16日、英科学誌「ネイチャー(Nature)」に発表した。
研究によると、このスーパーアースは約42光年で、半径は地球の約2.7倍。「GJ 1214b」と名づけられた。
表面温度は推定120〜280度で、生命体を維持するには高温すぎる。
しかし、惑星の密度は、4分の3が水と氷で、残り4分の1が岩で構成されている可能性を示しているという。
また、ガスを含む大気に覆われていることを示すいくつかの証拠があるという。
この惑星は、太陽の5分の1ほどの大きさの恒星の周りを公転している。
これまでに発見されたスーパーアースと比較するとはるかに小型で、表面温度も低いため、
現時点で最も地球に似たスーパーアースと言える。(c)AFP
3/4が水あるいは氷に覆われてるのに気温が推定120度以上・・・だと・・・? 気圧がめっさ高いのかな?
>>395 ですな
2.7倍の半径だからそれだけ重力も強そうだし、気温が高くても気化せず
液状化してるんだろう。
しかし地球型生物は生存できんな
タンパク質が60度前後で変質してしまうし
「度」とだけ書かれているとき、 特に海外ソースの学術的なデータを扱うときは 華氏なのか摂氏なのか 慎重に判断するようにしている
科学関係の論文とかははセ氏、メートル法で統一されている
しかし水資源がそれだけあるなら、核融合などでの推進剤等の補給基地に つかえますな。
60光年以上離れた補給基地ねえ・・・
地表に降りて水を衛星軌道上まで上げる手間を考えれば 氷の小惑星探した方がヨクネ?
彗星捕ってこようぜ彗星
問題はちょうどいい彗星の接近と予算だな
>>404 いや、その前に捕獲するための移動手段がないことだ
既に動画で出てるよ
「こんなこともあろうかと」って言われると岸和田博士が浮かんできて噴き出しそうになる。
>408 ……これが、若さか……
岸田博士の名前って「博士」でよかったんだっけ?
>>406 そうか
あれは日本伝統の職人芸だと思っていたが・・・>「こんなこともあろうかと」
ソ連では殉職者が多々出た有人宇宙飛行だが、その経過を知りたいもんだが
アポロ13号は奇跡の帰還あいなったからドラマにできたけど、アストロノーツが
死んでしまうんじゃドキュメンタリー化も無理だろうな
どの国の技術者も懸命に宇宙機の使命を全うさせようと頻発するトラブルと闘っ
ているんだろうが・・・。
>>413 火災事故が・・・
ところで、さっきTVで矢追UFOのノリで、太陽風の極大化やら小惑星落下を
やってて笑ったが。
まぁ、氷なら、掘削業のおっちゃんか、パンチラ美少女がパイロットの幻の英国製
超音速爆撃機にまかせるとして
ほしからきたもので、X−15が迎撃機として運用されていたけれども、もしあれが
なんらかの形で公表しなければならなくなったら、形式ナンバーや名称はなにが
いいだろう?
妖精作戦のときは、宇宙戦闘機は型番があったと思ったが
なんかアメリカちっくな型番がつくんかいな?
秘匿型番でP(パーシューター)−○○とか
・・・対潜哨戒機?
>>415 ノン。P:Pursuiter=追撃機の意
ほら、秘匿名称で急に名称変えたりするジャン
地球上にも敵勢力の諜報機関があると疑って、失われた略称をつかったり
米国がSR(RS)−71やF−117みたくつけたみたいにさ
オライオンの型番忘れとるんかい。
418 :
イラストに騙された名無しさん :2009/12/23(水) 19:04:34 ID:yZgaiEok
>>414 ぜひ助平風のネーミングでよろ
おめでたなんとかとか
水玉なんとかとか
そういうので
お出迎え○○とか
○○送り狼とかじゃね?
アニメ化ってどうなってるんだ?
放送は来年の今ごろだっけ? まあそれくらい先だから、夏くらいまでは大きなネタは出てこないと思う。
放映は11年だろ?
探してみたら、11年放映予定としか書いてなかった。
3週間ぶりに掛けるようになったので流れを無視しして書いてしまう ミニスカなんだが、オデットU世の着地点が見えないんだよなー。 最終的にどういう役割になるのか。部長達が新しく海賊を旗揚げか? グリューエルが頑張れば免許くらい発行できそうだし。 っていうか3巻であった、海賊免許の再発行はまず無理、みたいな話は うすーい伏線と思えないことも・・・ないかなぁ。
>>422 監督の佐藤竜雄のHPでたまに話題が出てくる
今のとこ脚本作業程度までみたいだな
ミニスカの1巻 出た当初から受け付けなかったが、暇だったからようやく購入。 どこが良いのかさっぱりわからん。 妖精作戦とエリアルは今でも読むくらいすきなんだがなぁ…。
>>427 オデットII世号は卒業まで訓練船のままできっちり残るんじゃないかな。
そんで、ジェニー先輩が海賊事業が立ち上げて、セレニティ王家が免許発行という手はずなら
弁天丸が壊れても海賊事業を続けられるかもしれないな。
>>427 >>430 オデットII世は弁天丸とヨット部の接点以外の使い方はしない気がする。
最初に出てきたときは壮大な複線が?とも思ったけど、3巻での扱い見てるとねえ。
>>429 最初から貶す気満々で読んだら、そりゃそういう結果になる罠
いいんだよ、もう笹本から卒業しても。
1巻はまだ面白かったから… やっぱアレよ チャンが軌道上で砲撃やってたみたいに ちゃんと核心の、って言うかアクションシーン省いちゃダメよ
アクションが核心て。 おまえさん、たぶん読むシリーズ間違えてるぞ。
ミニスカはアクションシーンが肝!とか・・・ とても斬新なご意見ありがとうございました
う〜ん、実は自分もミニスカは微妙に感じたわ 惰性で読み続けてはいるけどねw ほしからきたもの・ミニスカが微妙で、小娘オーバードライブは結構好き 星のダンスを見においでが一番好きかな… 微妙に作風変わってきたよねぇ
そうか? 俺はむしろ、裏山・小娘OD・宇宙機乗りの長髪娘のシリーズで、それぞれ少し違う方向に行って、 ミニスカで戻ってきたって印象なんだが。 俺は、笹本は、映像が見える文章で淡々と場面の移り変わりを描いていくのが好きで読んでるから、 移民船に乗り込む2が一番楽しめたな。アクションはあってもなくてもいい。 笹本作品に何を求めてるかで、印象が異なるのかもね。
おれはARIELから入って、妖精作戦/スターダストで自分の作家買いリストに追加 RIOでおや?と思い、バーンストーマー、小娘でちと離れかけたが、裏山、ほしから、 星パイで復帰。 ミニスカはそれらの経緯を経て原点回帰っぽい印象を受けた
当初からミニスカは評価微妙って意見多かった気が 個人の好き嫌いは感性だから否定するつもりは無いけど
AMAZONで買い物して実家に送る時に、送料無料にするために まだ買ってなかったミニスカ3巻も買った(もうすぐ帰省するし) 思ったよりずっと早く実家に着いたけど、開けていいとは言えないw
ミニスカは何に追われてるのかしらんがいつもやっつけすぎ それさえなければなあ
ミニスカはアニメ原作と考えたらいい感じなのかもしれない 全体的にエピソードが薄い気がするから、もうちょっと話を 膨らませてキャラを動かせばかなり良くなる感じ
>>441 ホントにね・・・ 笹本ファンやってる時点で刊行ペースとかどこ吹く風だし、
年1冊だろうが完結まで10年だろうが今更だからじっくりやって欲しい。
なんつーかこう、TVの料理番組じゃあるまいし、ちょろっと状況説明して
「ハイ、こちらに完成したものが〜」って感じが多くて残念。
そういう需要もあるって事でしょ、でなきゃアニメ化どころかさっさと打ち切りさ 商品として成立しているって事はそれに見合う需要がある、って程度の話
ところで、本当に供給されるのか?
昼ごろ突然4分ずつ間を置いて単発3回。
>>444 がまとめに入ると、それをぶった切って誰にも答えようのない煽り質問。
いったい、何が彼をそんなに駆り立ててるんだろう。
>>441 は俺だが、お前はあれか
自分にとって嫌な意見を言ってるのは一人だけだと
自演してるんだと本気で思い込んじゃうタイプか
これが作者の本当に書きたいものか?という疑問はある。
あとがき読む限りほぼ作者が考えたまま書いてると思うよ 書かされてる感じは全然しない
ミニスカから得られるものは何も無いな 最新刊は、なんか文章もおかしいし 人のこと言えんが
>>448 妖精作戦、裏山、エリアルの終盤の由貴活躍、ミニスカシリーズみたいに、
本人は女子高生や若年層がワイワイ浮かれて騒ぐような
賑やかなコメディが元々好きなのかもと思う
苦手なのは今も昔もラブシーン
>451 そうなのかな、俺はメカメカしい話が好きだから星パイみたいなのまた書いてほしいんだけどね。 スレチかもだけど皆は他にどんな作家の読んでるのか参考に聞かせて欲しい。 というか俺に合いそうな作家を教えてください。 笹本祐一の他はベタだけど野尻抱介、小川一水とかを作家買い中。 最近読んだの面白いと思ったのは ・ピクシー・ワークス(電撃文庫)南井 大介 ・とある飛空士への追憶(ガガガ文庫 い)犬村 小六 ・葉桜が来た夏シリーズ(電撃文庫)夏海 公司 基本的に航空・宇宙・土建好きで必殺技・魔法より裏取引の政治決着とかが好き。 ラノベじゃなくてハードSF読めって言われそうだけど、女子高生がワイワイしてるのも好きなんだw 一応クラークとか有名どころのSFは読んでるつもりだけどね。 あとSF(すこしふしぎ)な日常物も好きなので、 ・人類は衰退しましたシリーズ(ガガガ文庫)田中 ロミオ も面白いと思った。
土建好きなら、谷甲州でも嫁
>>452 どこの作家スレでもその話題出るけどさ、何が面白いの?
アフィ
ピクシーワークスはネタ的には好きだが、色々惜しい感じがしたなぁ チョット詰め込み杉 アレを笹本が書くならサクッと上下巻で出すんじゃないかねぇ
まぁ新人さんだったし、そうそういきなり上下巻に分けて出版なんてさせてもらえないだろ
ほうかごのロケッティアをオススメできるときが来たようだな!
459 :
452 :2009/12/31(木) 00:54:04 ID:Ncdse6zg
>453 ども、チェックしてみます。 >454 マスソ、単純に同じ作家が好きな人なら趣向が近くて自分がしらない良品を教えてもらえるかと思ったんだ。 >458 タイトルとあらすじで直感買いしてありますが、まだ積んでます...
ニッチな市場で月に出る点数も知れてるから、程度の差はあっても良作判定される物は普通に目に入るでしょ
【ソノラマノベルス】(1月20日発売) ◆『ARIEL 08』◆ 著者:笹本祐一(イラスト/鈴木雅久) 定価:1260円(税込み) ISBN978-4-02-273852-3▼ 侵略会社フログレンスの遊撃艦隊と銀河帝国第3艦隊が火星近傍空域で戦闘の火蓋を切り、 地球周辺はにわかにあわただしさを増した。 だが、その衝突が中央の核恒星系で仕組まれたものであることを看破する意外な人物がいた。 超人セイバーやオルクス艦長を動員して開始された危機回避は果たして功を奏するのか!? 巻末特別書き下ろし「夢見る機械人形」を加えておくる第8弾。 ◎担当者より本編はいよいよ大詰めにさしかかりました。 今回の巻末書き下ろしは和美(というよりAYUMI)がヒロインのエリアル開発秘話で、 美亜、絢が登場した分と合わせると、開発秘話だけで450枚を軽く超える力作になります。 笹本さん、お疲れさまです。(I)
再利用で1260円も取ってるんだから それくらいがんばってもらって当たり前だよなあ・・・
紹介文で「お疲れさま」はどうかと…
同じ小説再版でもARIELの書き下ろしは比較的良心的だと思うが。
文庫版持ってる人に対しては1260円は取りすぎ
お金が無ければ買わなければいいじゃない ブックオフの105円の棚に並ぶのを待つのもそれはソレでありでしょう
本の場合は定価保証付でやるからタチ悪いとは思うけど まぁ需要の薄いところにピンポイントで商品投下するんだから 売り上げ見込めない分利益率上げなきゃならんと言われればそれまでだけどさ
本ってのは利益が出る金額で売るからな
どー見てもメディアミックスの販促ツールな代物に馬鹿高価い値札がつけられてることが たまにあるだけだ。
4冊合本でA4に太ったあれよりはいいよ。
あんまり分厚いと読みにくい ARIELが限界 ICOは正直重い 京極先生の本なんか・・・
そこはラノベ的には川上稔を・・・
Arielの再販、どうせイラスト書き直すのだったら、もっと枚数増やしてくれてもいいのにな。
今更すぎてすまんが、一昨日ミニスカ3巻読んだ。
思ってたよりずっと面白かったが
電子戦艦と電子戦と、年齢に見合わぬ能力の高さって要素が
大好きでたまらんのだな、この人。
最後の方はページが足りなくなったからか
ダイジェスト版になってて吹いた。もったいない。
>>472 4年位前に読んだ時は、あまりの中二病に30ページ位で挫折した俺
本の厚さなんかどうでもいいから内容をもうすこし・・・
中二病患者向けの作品の内容をどうしろと?
中二病患者向け作品だったのか、あれ。 勉強不足だったすまん 厚いし巻数も多いから、人気もあってきっと面白いんだろうなぁと手に取った俺の不明を恥じる。
>>476 まぁぶっちゃけ(一部には)人気も有るし(極一部には)面白いという奴です
と言うかもし人気が有れば分冊してもっと長期的に売ると思う
あまり一般向けでないから短期決戦でさらに目立つようにあんな厚さに・・・
保守
ミニスカはグリューエルがかわいいからOK。ストーリーはARIELを 薄めたように感じる。ただ降下兵ってでてこないのな。あくまでも船メ インでいくのかね。
局地制圧しなければ必要ないってことなんかねえ 侵略会社は海兵隊みたいにオールマイティでないと無理だけど 艦隊戦だけなら降下兵はいらないってことで 名前もそのまま 降下 兵だしな
制圧戦だけじゃなくて、星を食らう怪物相手にした時のように降下兵をミサイリアーとして 砲雷撃戦で使う用兵もあるみたいだけどな。 それともあれは、オルクスに降下兵しかないから降下兵を使っただけで、本来ならああいった 用途に適した別種の兵器があるんだろか。
星のダンスのときみたいにでかい戦艦に搭載された小型艦とかつかうのじゃないかねえ エリアルでも先行偵察とかは高速巡洋艦みたいなのがが数隻でやってたし オルクスは単艦で行動してるからああいう運用してるのだと思ってた 小型機が艦隊戦に生きてくるためには数機で艦船を落とす能力が必要とされるから エリアルでさえ降下兵にそんな能力なかったような・・・艦船の規模がでかすぎて
普通に艦載機としての役割もあるんじゃないの?>降下兵 ルキフェラスが第三艦隊と演習したときに、第三艦隊が降下兵展開してたよね
降下兵は用途が非常に広く取れるから使われることが多いけど 例えばミサイル撃って離脱ってのみの作戦なら小型艦とかの高速船のようなもののほうが便利だとは思うけどな 運用ができる人員・予算等があるなら兵種(と言っていいのか?)は多い方が作戦の幅は広がるだろうし
降下兵の性能と価格 小型艦の性能と価格 乗員の数は錬度 何も分からんトコで「こっちの方が良い」とか言っても妄想に過ぎないのでは?
降下兵…イメージ的にはバルキリーよね 「戦車」兼「ヘリ」兼「戦闘機」 可変しないけどw 或いは自力で飛べる最近のガンダムとか…ww 艦隊戦するには非力そうだが、小回りが利くから運用はし易そう 整備まで含めると小型艦の方が有利になりそうだけど… トレードオフの結果として大型の母艦と艦載機より、中型・小型艦船の方が コストパフォーマンスで良いとかの話なんじゃないかな? リアルな軍だと空母を運用するコストは半端じゃないそうだからね
小型艦船に求められる能力を降下兵が用いてた場合、小型船の戦闘投入は非効率になるよね
一番高価なのが乗組員 ってくらいだし、 小型艦船に何人も乗せて「ミサイル発射台」にするんじゃ割が合わんのでは 小型空母+降下兵50体と小型艦船50隻じゃ後者の方がかなりコスト高になりそう 星界の戦旗読んだ時に「簡単に沈む突撃艦に24人も乗せて運用するなら 艦載機開発すればいいのに」って思ったのを思い出した
だから上で、降下兵と小型艦船の製造コストや運用(整備や保守、燃料代)コストが出て無いから そういう議論は意味が無い、と言われている訳だ 何せ前提条件が無いんだから 降下兵50体を整備運用するのに、小型艦船50隻の10倍近い人員と専用設備が必要になる と、都合のいい前提を言っちゃってもOKな訳よ、書いてないから (ま、実際メンテには手間がかかりそうな形状ではある)
>>489 星界ではスマート型の爆雷もあった気がするけどな
平面世界での戦闘が前提だから小型の戦闘機はきついような
時空泡にゴミばらまけばすぐ動けなくなるだろ?
艦隊戦をする場合にどれだけ待ち時間があるかとか
航続距離や継戦時間とかでどちが有利なのかって話になると思うが
>>489 アーヴなら大昔は小型艦載機に乗ってた(階級制度はその頃のものを継承)が、
それじゃ間に合わなくなって軍艦運用するようになったって、紋章の最初の方の巻末資料にきっちり書いてあったはずだぞ。
>>489 その艦載機ってのに、どんなものを想定してるのか分からないけどさ。
敵の防御磁場を打ち抜くためには結局反陽子砲辺りを装備する必要があるし、突撃艦に負けない機動性能が
いるなら突撃艦と同クラスの反動推進器がいるし、平面宇宙の航行能力も削るわけにゃいかないし。
しかし、それって結局突撃艦じゃね? だったら何も一人で運用しなくても、機関士や砲手やダメコン要員に
交代要員も乗艦させた方が使い勝手がいいってことになると思うんだけど。
っつーか・・・ 星界スレに行けば?
なつかしいなぁ。 ARIELっていつの間にか完結してたんだね。 妖精作戦とスターダスト・シティが、凄く好きだった。 というか、今でも好きだ。 スターダスト・シティ、続編書いてくれないかなぁ。 まぁ、今書いたら全然違う感じになっちゃうんだろうけどさ…
有人機がミサイル抱いてヒットアンドアウェイなんて、ただのバンザイアタックじゃねーか。 ミサイル自体に人間より賢くて反応速度の速い制御系積んで、ブースターつけて 足伸ばした方がなんぼかよくね?
弁天丸に母艦機能が無いとか、海賊と侵略会社じゃ運用方法が違うとか 略奪メインの営業に降下兵なんてC/P悪すぎとか、そのうちケイン先生が 部活で教えてくれるんじゃねーかなー。
あれだけ長いこと続いて、これほど綺麗に終わったシリーズってそうそう無いと思う。 オープンフリートあたりからの原住民としての戦いはワクワクしたし。 ノベルス版を早くポチって読むんだ。
共食い整備とか、整備施設を一本化できるメリットとかがあるんで、工場を持ち込む ので無い限り、辺境での侵略活動には欠かせないとか、理屈と膏薬はどこにでも 貼り付きそうだ。
ストーリーとは逆に、挿絵はがっかりしていく一方だけどな! と話題をループさせてみる
>>500 「印刷所は最先端技術という魔法が使えても、鈴木雅久は手作業だから魔法が使えないんだよ!」
「印刷所に魔法を使わせるために、鈴木雅久のクオリティを贄にする必要があるんだよ!」
どっちか好きな方で自分を納得させると楽だぜ
「俺のセンスが80年代で止まってるから、今の絵の良さが分からないんだ」 と言う選択肢もあるな
>>496 きっとA-10Uみたいな機体なんだよ!
とにかく生存製、とにかく強力な武器
「足が無くなってしまった」「そんな事より左翼が燃えてます。不時着しましょう」
>>496 SFの宇宙戦闘はそうなっちゃうよな
結局優秀なAIより人間のが安上がり ってことなんだろうか
一番高価なのが乗組員、ってのは極論を言えば 破損しても(同等品質の)代用部品の入手が困難だって、意味だしな 初期投資はアホみたいにかかるが、日本の学校教育のように 一定年齢の若者を隔離して一定期間ガッツリ教育してしまえば高性能では無いが 一定品質の性能が安価に安定して供給される(アーヴはそれを家庭教育としてやってるんだよな?) そういうシステムが出来ちゃえばそれはソレでありだろうね ハーレーだのBMWだのドゥカティだの、それはそれで価格に見合った素晴らしい性能と品質だが 世界を席巻しているのはスーパーカブだ、みたいな?
>506 しかし、間違えてもスーパーカブでアウトバーン縦走はやりたくないなぁ、ってのも判ってくれ。
グノタは巣に帰れ
>>506 部品としては品質のばらつきが多いし、生命維持機能だけで場所喰うし。
脳からの信号を一々物理動作に置き換えないと情報伝達できないし、
頭脳部にMSXが採用されることがあっても、人間はないな。
「Gに弱い」「連続動作時間が短い」も追加してくれ。
だが結局それらは「地球人」の特質な訳で…… 宇宙人ならその辺の身体的不利はある程度克服できてそうだが それに電子妨害にひっかかりにくいという点では機械よりは生身の方が有利ではあるし
汎用性って意味では機械は足元にも及ばないな でもま、結局は戦争なり戦いなりで使う以上は、対費用効果が付いて回る訳で 人間使った方が安ければ降下兵にパイロット載せるし 全部機械にした方が安ければ星を喰らう怪物は全部機械で作る つーコトでしょう
>>507 TPOを考えずにアウトバーン走るヤツは、ぜひスーパーカブで走るべきだと思うぞ
ARIELにもちゃんと艦載機も登場しているし (艦長の専用機とか・・銀英殿エピソードで迷ったやつ) 用途によって使い分けているのではないか?
オルクスは単艦で動いてるし予算も無いので、艦載機がどうこうではなく、 侵略会社として一番汎用性の高い降下兵をメインで揃えてる、ってだけだろうな。
ミニスカだと艦自体は大きく対艦戦目的で、艦載機は降下兵さえのせるスペースがないって感じだな それでもなまじな戦艦よりは強いってなると建造当時から母艦機能を省いて、戦法も降下兵なしで進めるやり方に限定してるんだろうな
海賊船ならラム戦一択で
だっちゃ
それはお姫様
死んだやつの衣装箱に15人
>>516 といっても戦艦クラスの描写は殆どないから分からないけどね。
オルクスの場合、過去の大型戦艦という表現だから、ミニスカだと空母以外は艦載機能が制限されている、と考えるのは自然なのかな。
艦載能力があるから空母って言われるのじゃないかなーとおもうが 通常艦船でもランチはのせられているからねえ 単艦での作戦行動が考えられている艦種なら艦載能力も必要だけど 艦隊で動くことが前提なら専用艦作ったほうが経済的って感じかなあ 制圧占領が目的なら降下兵も必要だろうけど 艦隊戦なら必要ないとか? まともな艦隊戦がでてこないのでその辺がわかりにくい ただ観測とかのためだけならせいぜい数名しか搭乗できない降下兵より ちゃんとした専用の艦船で長時間観測できるほうが理にかなっているような
オルクスは任務的には強襲揚力艦と言うのが一番有ってるのか?
オルクスが「まともに」戦闘したのって伝説の宇宙怪獣迎撃の時くらいだっけ? 押入れ漁らないと読み返しもできない。
ARIELに出てきたのは侵略会社や帝国正規軍で 最前線で戦う事を前提とした戦闘集団だったが ミニスカのフィールドは基本的に帝国統治下の平和な世界なので 今で考えるなら正規軍と警察やコーストガードくらいの違いがあるのではないか? 降下兵はどう考えても最前線以外高価すぎる過剰装備のように思える。 (そういや謎の豪華戦艦も現オルクスなみの搭載能力があったが あれは新鋭艦としては特大サイズだったし金を湯水のように使うというコンセプト)
>>524 オルクスそのものが、になるとそうなるんじゃないか?
後短編のVSセイバー初戦のもオルクスかもしれんが。
あとは…同業他社がケンカ売って来たので白兵戦仕掛けて
追っ払いに行こうとしたら無敵超人にボこられたでござるとか
微妙な比喩になっちまうけど… 海賊船って重巡洋艦みたいなもんじゃね? 一応、小型艇と小型機を格納出来てるからね 航続距離・汎用性・単艦での戦闘力/生存性とか考えると、通商破壊型のポケット戦艦・重巡洋艦が海賊船向き 一方でオルクスってのは、「強襲揚陸艦 兼 空母 兼 旗艦」ってヤツで過去にも現代にも類似する艦種が無い 恐らく、海賊船とは別の意味でワンオフなんでないかな? 普通なら、旗艦と空母と強襲揚陸艦を造って運用するが、運用コストを考えない帝国軍では実戦配備してみたんだろう で、美味くないんで退役させて放出したのを艦隊を運用するほどの資金力が無いゲドー社が買って単艦で運用してたんじゃね? 恐らく、海賊船もオルクスもイレギュラーなのよね>あの世界でもw
いやエリアルの世界観だと降下兵の運用はそれなりの規模の艦艇であれば普通に運用されていると思う 代替艦を探すときやダルマのときもしっかりした格納庫は備えてたし、バイポーラ やアトロポースも運用能力はあった あと同じ世界でも米ソ日では艦隊がまったく違ってたわけだし てか世界観共有してるが、ミニスカができの悪いラノベなみに具体的な数値が出てこないから雲を掴むような比較にしかならん まさしく海賊な船なので正規な艦艇とは比べられないのはわかる でもエリアルは常にオルクスを基準に作者も読者も考えてた ミニスカはそこが目玉じゃないのはわかるが、オルクスのような基準となる艦艇がなく、弁天丸の性能も強いけどすっごく強くないって程度 たぶん提示された細かい性能比較しても今のところは比較できない 最悪弁天丸の緒元は作者も知らんかもしれない、そう思わせるほど具体的な数値がない
弁天丸ってかなり小さいんじゃない? せいぜい駆逐艦クラス 大抵のSFモノの海賊ってそんな印象あるんだけど
つアルカディア
星のダンスも考察に混ぜた方が良いかな… 高笑い響かせて跳躍するとかネタが微妙に被ってるしw 駆逐艦…護衛艦は現代日本だと1万トン近いのでWW2基準で言えば軽巡と重巡の間くらいに相当する 渡洋能力も高く、居住性もソコソコ確保されてる …が、本来の駆逐艦は短期航海・近海警備などを主として、大型艦の随伴など単独で行動する船ではないのね 航続距離を考えるとある程度の大きさが必要で、武装度・貨物を含むキャパシティーを考えると駆逐艦程度では小さ過ぎる 基本的に単艦で動く事が前提なので随伴艦に給油する必要は無いので極端な大型艦である必要は無いと思うんだが… 用途から考えて ・強襲揚陸艦(星のダンス) ・仮設巡洋艦(星のダンス)…元高速貨物船etc ・小型空母 ・重巡洋艦/軽巡洋艦(史実的には砲口径の制限だけで大きさは別基準だそうだが) ・ポケット戦艦/巡洋戦艦 辺りからの魔改造で無いかと推定 戦前の日本で「有事に際して徴用し軍艦として艤装出来る様に船体を強化した民間船舶」ってのが在ったが… 海賊船とかは、この種の船に相性が良い筈なのよね
星のダンスを混ぜても単にブレが広がるだけで収束しては行かないでしょう
>>528 >ミニスカができの悪いラノベなみに具体的な数値が出てこないから
ミニスカはそういう方向で行く小説なのだろう
作家側の判断なのか、編集側の判断かは知らんがね
作品に関連あるように見せかけて関係ない話をするのが
軍オタの特徴だな。
>>531 とか。
真田の爺さま・・・合掌
駆逐艦ってのは昔作ったウォーターラインシリーズの第二次大戦艦を想定して言った でも民間船襲って金目のモノ奪うだけならもっと小型でもいいか 長距離航行性能とか対艦火力とかそこまで要らないよね
今の海賊は、船ごと拿捕してくからなぁ。 ぶっちゃけ、獲物に追いつける足と、制圧できるだけの人員を運べればそれで良い。
538 :
イラストに騙された名無しさん :2010/01/16(土) 21:36:06 ID:xF5vce1N
それをショーとして行う事業か。悪くないな。
大手海賊(?)の営業オプションでは、降下兵強襲サービスなんて選べるんだろうか。 板野サーカスは高いだろうなー。
>>536 宇宙にもソマリア沖とかマラッカ海峡みたいな民間船の集まる場所があればいいけど、
そうじゃなきゃ足の短さは致命的じゃね?
>>539 あ〜、板野サーカスな海賊か。スピード的について行けるかね。
亜光速まで上げたミサイルの速度に。
見えねぇわなw
亜光速のミサイルって、どうやって誘導するんだ?レーダーの反射波を待ってたんじゃ無理だろうし。 固定目標専用?
超光速機関積んで無い場合、亜光速弾は見掛けの質量が∞になるんで ブラックホールみたいなモンだね 固定点・対惑星とか軌道要塞相手に叩き込む用途以外では使えないだろう
>>540 エリアルやらの世界では回廊というか航路があるていど決まってるから
あとはワープアウトの安定性のいいところで待ってればいいんじゃないのか?
飛ぶ場所までトランスポンダーで発信してるわけだし
航続距離もなあ、ハウザーが小型機でうろちょろしてたよね・・・
亜光速じゃ無限大にはならんだろ
>>540 考え方が逆かと思われる
そういう航路や中継地点があるから海賊が出てきたんだ、と
そして、そういう所は無数にあり公的権力ではフォローしきれないのだ、と
>>545 でも、実際に登場している海賊船はトラジマール・サンドローター(だっけか?)みたいな
辺境にも出張ってこられるような巡洋艦みたいなのなんだよな。
>>548 長距離タクシーも何回か来てるし、距離感覚としては、それ程でもないんじゃ?
>>548 それは航路もない辺境が舞台だから仕方ない気がするが
オルクスも補給はチャーター便飛ばしてるとか最初の頃に読んだようなうろ覚え
廃艦になった戦闘の前にはチャーターしまくって補給してたな
勧められた通りゲルニクスの関連企業を使ったんだろうか。
宅配便や消耗品みたいなものは定期航路の末端なので定期便で届けてもらえてた
>>552 どうだろうな、関連企業ならトムが口ぞえしてるだろうから安くはなるはず
特にこの場合は時間の勝負だから、チャーターの優先順位も結構高くなる
ダイアナがいくら意地悪くっても安上がりなら使うだろうし、経理部長なら間違いなく使う
結納品の装備はまだあんまり市場に出回っていないから直接買い付け、となればやっぱりゲルニクスを使う
>>548 作者の中の海賊船のイメージが、ソマリアの武装漁船みたいなのじゃなくて、
アルカディア号みたいなのなんだろう。
経済的にどう運営するのか想像もつかないが。
弁天丸の主砲、2基あるのに両方とも上甲板に配置だもんな。 今時はスペオペでも死角無い様に置くのに。
大気圏内での運用が可能なのかな…
>>555 船の甲板は内側から下甲板、中甲板、上甲板だから、宇宙船なら上側だろうと
下側だろうと最外殻は上甲板じゃないの?
下甲板に砲なんか設置したら、自分を打ち抜いちゃう。
というわけで波動砲つけようぜ
>>555 全主砲火力を単一の目標に向けられるようにするのは合理的と思うし
宇宙空間なんだからロールすれば全方向撃てるだろ
本日、東京都区部西部でARIEL 08を捕獲。 購入予定の各位におかれては注意されたし。
>>561 出るの?早いね。
週末に旅行行くから、旅の友に買っていくよん。
>>557 右舷、左舷、艦底に対した上甲板って言いたいんだと思う
>>555 主砲を死角のないように配置するってのは前弩級までの発想
身動きが取れない要塞ならともかく、好きな方向を向ける艦艇なら主砲は一点に向けられればいい
オルクスも主砲は全門が正面になるように設計されてるし
あとは弁天丸自身が後方への攻撃を行わないからというのもあるけど
大阪で08確保 週末までには各地で並んでるだろう
次巻はパンチラ海賊4か
いや、 パンツじゃないから恥ずかしくないもん海賊だ
568 :
イラストに騙された名無しさん :2010/01/25(月) 20:11:56 ID:IV/LO9z0
Rioの続きを読みたい。
最終巻のエリアル番外編は、博士がAとBを引き連れて国会に出向いていくシーンで 終わりそうな予感。あるいはオルクスが太陽系に出現する直前の「タッチダウンまで あと十秒」のセリフで終わるとか。
>>568 俺はほしからきたもの。を読みたかった。
ストラトスフォーに先を越されたからってやる気なくすなよ・・・
他はいいから星のパイロットの続編書けと
バーンストーマーの続きを(ry
小娘オーバードライブの(ry
>>571 あれはもういいや
彗星狩ってきた後はgdgdだったもん
小娘は最近でたじゃんw ・・・2〜3年前だっけ?
海底軍艦にドリルくっつけた話だな
ミニスカ読んでて、久しぶりに妖精作戦+スターダスト・シティを読みたくなったが、 見つからん! なぜかカーニバル・レターの白表紙だけがでてきたが 他のは数年前に再読したのはおぼえてるんだが、こいつだけ別の場所に保管しとった 特にスターダストの方とは、どっかで繋がりはないかなーとおもっとるんだが、本が見 つからんではなんともならんなぁ。
>578 混じってるのか後半2冊見つかったのかどっちだ?
>>579 すまん分かりにくかった
結論からいえば、見つからず
ブクオフで探すか・・・緑背で古いからたぶん105円だろうし
俺は一昨年あたり、妖精作戦を105円で買ったが 他のは未だに見つからん。
>>578 緑背はブックオフにゃそもそも並ばんような。東京近郊ならブックスーパーいとうを回るといいぞ。
リニュ版ももう15年以上前だからねぇ。 そろそろ再々出撃を期待したいところ。
>>582 こないだの日曜に、近所のブックオフで
緑のARIELが3巻まで置いてあるのは確認したけど?
他にもあったけど興味ないのでスルーした。
珍しいのじゃないかなあ BOOKOFFは査定する人で結構差がでるけど 基本が汚れ変色があると査定外みたいだから 緑背で変色してないってどんな保管条件だったんだろうか ほとんど蛍光灯すら当てないで保存してたのにうちのは黄色いからねえ
新装版ARIEL8巻やっと見つけて読了。 個人的に好きな辺りなんで、いきなり2周読んでしまいました。 オープンフリートへ向けてのゲドー社関係者の動きとかね。女子校生関係はアレだが。 艦長がセイバーへ根回しするシーンなんか最高。 なんだか焼酎を湯呑みで飲りたくなってきた。
スターダストもそろそろ出してほしいな 挿絵は松本規之で是非見てみたい。 A君のヴァンピレラがブラッディ姐さんのイメージにあってる。 ノリはやや古いが、ワンクールアニメ向きだよね。
ARIEL終わったら星パイじゃね? 新規書き下ろし短編付きで。
589 :
452 :2010/01/28(木) 23:12:25 ID:+dihM3om
>>574 俺はシリーズ中でブルー・プラネットが一番好きなのに...。
次点はやっぱり彗星狩り。
590 :
589 :2010/01/28(木) 23:13:27 ID:+dihM3om
スマン名前にゴミが残ってた。
8巻は予告通り旅行中に読破しますた。 笹本、毎回そうだけど、今回もやりたい放題書いてたw (というか和美は登場都度、能力が上がってるような) なーんかさ、ミニスカ書いててストレスでも溜まってるんじゃね? 面白いからいいけどさ。
とりあえずARIELのリニューアルが片付いたら妖精作戦+スターダストシティをリニューアルして欲しい。 今となっては何年前の作品だか分からんけど、ファンは多そうだけどなぁ。
ARIELよりも少ないと見るがどうだろう? 妖精作戦のファンはほとんどがARIELのファンだけど、 ARIELの方はARIELのみのファンってのがいそうだ。
新作を読みたくないのか…
さすがに今の時代に妖精作戦やスターダストシティは無理だろう 贔屓目にみても骨董品だし、下手にリメイクしても誰も満足しないと思うぜ ファンなら新作書いてくれよって思うんじゃない?
リニューアルよりは続編が欲しいかも。>スターダストシティ 他の海賊物と混ぜるとかさ。
>>594 ,595
完全新作のミニスカはそれなりに面白いけど、今すぐ次が読みたい!と
エクスクラメーションマークを付けるほどではないという感じ
出たら読むけど出なくてもいいや、という感じだ。
>>596 スターダストはミニスカとリンクさせられそうな気がするなぁ
最後に逃げ出したときの恒星間飛行もできる重戦闘機で逃がし屋稼業とか裏世界に
名前を残してて、本人でもいいけど子孫とアップデートされた機体で弁天丸と共同戦線
とか
あ、なんかガンスミスキャッツをライディングビーンみたい
にしてもだ、妖精作戦がリライトされたら、HIMATの役割は心神に変わるんだろうか?
それとも他の無人機(X−47とか)になるんかな?
バイク関係はレストアだから旧式の車種でもかまわんと思うし、宇宙戦闘機とか架空の
メカはそのままでいいと思うが、あのシーンはノブの能力を示すけっこう印象的なシーン
だからね。
シャトルが事実上退役して、ソユーズしか残って無いのにリライトなど・・・
>>599 NASAのシャトルは使い捨て部分が多すぎた
外部燃料タンクしかり、基本リサイクルとはいえ固定ブースターしかり。
垂直発射式にこだわったところに問題があった。
後継機種の計画もことごとく予算の壁の前に潰されてしまったし。
それに機体の更新もままならない状態で、オービターが低軌道までしかあがれないんじゃ、
運用でも限界は見えていた。
しかし、妖精作戦でのオービターはエンジンを強化、航続距離も月まで単体で行けるし、
機体形状は似ていても中身は別物と考えていいのでは?
あと、それをいったら、XB−70そっくりの水平離陸式宇宙往還機なんかどうするよ?
妖精作戦をリライトしたら「イリヤの空のパクリ」とか言い出す奴が現れたりしたりしてw
年寄り揃いなんで西尾儲みたい痛いこと言わないと思いたい。
新規読者向けにエリアルを新装版で出しているんであって 年寄りの老害読者など数%居るかどうかと言う程度だろうさ 相応にヒットしないと痛いのはわざわざこんな過疎スレまでは来ないだろうがナ
妖精作戦読みたいと思ってるんだけど 復刊するの待つべきかな?
創元から出る話はどうなったw
>>603 あれは古参から再回収目的じゃない?
エリアルもノリが古いからラノベに慣れてる新規は食いつかんでしょ
08の37ページのイラストの人物像は手抜き過ぎじゃね?
もはやイラストなんかに期待してるのは
>>607 だけじゃね?
エリアル後半以降、手を抜いてない絵なんかあったっけ?
なんかさ、絶体絶命のピンチって少なくね? 「誰が死ぬんだ、この小説で」 って感じで。
そもそも、そういうノリを笹本に求めている読者が居るのか? 作者だって商売なんだから商品としてそういう物を求める声が大きければ そういうノリの作品だって書くだろう
ラストレターで死んじゃったのくらいしか思い浮かばないしなあ それすらスターダストで補完されてたし ああ、ハレーションゴーストもあったか・・・
>612 なんか逆でね?
614 :
459 :2010/02/07(日) 02:43:43 ID:/5fC8cTb
スレチは承知だけど保守ついでに。 "ほうかごのロケッティア"読了。 かなり面白かった。 他ロケット物のオマージュ?も一杯で作者も宇宙好きなんだなと思った。 ただスクールカーストの話が出てきて一部陰鬱なのでソレ系駄目な人は駄目かも。 逆に言えばソレ系大丈夫な笹本ファンには是非オススメしたい。
アレ読んだけど、オマージュというにはクドすぎるどこかで読んだフレーズ 満載なのと、これでもかと痛い連中の痛い話ばかりで途中で投げちまった。 正直、オサーンには厳しかった。
とりあえず「裏山の宇宙船」を思い出した。 高校生が宇宙がらみで無茶をするあたりで連想したのかな。
なんつーか、無関係の作品の話題は該当スレに書き込めよ
笹本作品で新シリーズでも出たと思った俺のワクワクを返せ
793 名前: 名無しは無慈悲な夜の女王 [sage] 投稿日: 2010/02/10(水) 20:36:58 『SFが読みたい! 2010年版』から今年の予定 海外 デイヴィッド・アンブローズ『リックの量子世界』 ディックの初訳作『未来医師』 マイクル・フリンのヒューゴー賞候補作『アイフェルハイム』 R・C・ウィルスンの未来からの侵略物『クロノリス』 ビジョルドのマイルズ物『コマール』 ロビンスンの〈火星〉三部作完結編『ブルー・マーズ』 等々 国内 〈年刊日本SF傑作選〉 今日泊亜蘭『海王星市から来た男/縹渺譚』 眉村卓『引き潮のとき』全5巻 笹本祐一〈妖精作戦〉四部作 山田正紀短編傑作選 単行本で新人・平田真矢
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
単なる再録なら要らん
なんつーか、もう昔のエルフ並になりふりかまわなくなってきたね。 こりゃあアレだ、再利用商法が終わったらエルフみたいに終わるんだろうね。
映像業界でもそうじゃん やれDVDせ収録だ、ディレクターズカット版だ、リマスター版だときて、今度はBD化 シリーズ物なら、どちらにもボックス仕様がつく 終わりかどうかわからんが、こういった過去の作品を再び取り上げるのは、基本とし て売り上げがそれなりに見込める実績があること、次に前までの発売でほぼ元の 諸費用は賄えていることといったメリットがある。 まぁラノベは絵を差し替える、作者の校正を求めるなぞすれば、あまり費用極限の メリットはすくないが、売れたという実績からくる販売経路への押し出しやすさはある
どうでもいいがエルフはまだ営業してるぞ
宇宙へのパスポート2・3と小娘オーバードライブ新装版3をポチってきた。 宇宙へのパスポート、マーケットプレイスでも高いね。
でもって マーケットプレイスってアマゾンのだろ? あそこはどこにでも溢れてる商品以外は全部ボッタクリ価格だろ
>>626 たまに掘り出し物があるから油断できない。
俺は「高度36000キロの墜死」を¥1000で見つけたので即ポチったぞ。
…15年位前に、池袋サンシャインの古本市で、300円くらいで買った記憶が
>>626 「アシモフの世界の年表」をボッタクリ価格で買おうかどうか一年ぐらい悩んでるw
古本屋で全然見つけられないんだが、アマゾンで買ったとたんに安く売られてるのを
見つけそうで思い切れない。
27000円は、ありえんわな。普及版でもいいお値段ですけどね。 amazon以外の本屋に注文しておくのがいいかもね。
ミニスカなりARIELなり妖精作戦なりさむしんぐにゅーマダー?
ミニスカの二巻読んだけど、いまいち意味がわからん。 セレニティの王族は幽霊船の人口子宮で生まれたってことなの?
すまん、自分の書き込みの方が意味わからなかった。 セレニティの王族は全て幽霊船の人口子宮で生まれたって解釈でいいのかな?
すべてではないと思う 調査船団だって何度も失敗してるらしいし でも姉妹の年齢に違いがあるのは人工冬眠でずらしてる とか文面にはない解釈をしないとつじつまが合わないところもある
ARIELの新装版はまあまあ順調のようだな にしても由貴がこんな調子に乗った私は何でも理解してるのよキャラになるとは…ただの女子高生だろ 由貴の存在がうざくなってきた
女子高生が無双するのはこの人の本ではお約束みたいなもんだからなぁ。 後にリムゲート入りする人材と考えれば、まぁ普通じゃないんだろ・・・
>>636 後書きで作者がその件について自画自賛しててイヤになった
>>637 読むの初めてなんだけど、やっぱそうか
ゲドー社とかリムゲートとかに入る展開なんだろうなあとは予想してました
今まで本筋に深く関わるキャラクターじゃなかったからなあ
突然無双されても、メアリー・スゥっぽい気持ち悪さを感じます。
つーか、完全にデウス・エクス・マキナ役を無理振りされたよな。
おまいら、あんま笹本責めるなや。 笹本にとってはアレが萌えのツボなんだから。 つーか、笹本にノーマルな萌えは無理!
つまり、ココに居るのはアブノーマルな萌にハァハァしちゃう人達なんですね?
否定はしない
いや、俺は普通にセイバー・・・リリィにハアハアしてる。
>>636 この巻までうざくなかったならまだいいよ
俺はとっくに由貴のシーンだけは眉間に皺をよせて読んでたから
由貴については、99年のSF大会で長谷川祐一との企画の時に「宇宙人は何を求めて地球を侵略するのか」というネタで盛り上がっていた。 この時、過去のSFや特撮作品から考えて、地球人ってのはえらく順応性が高くてなんでもやるので、結構人材として優秀なのではという馬鹿話があった。 この話のネタは「すごい科学で守ります」でも少し見られたけど、本編で由貴が化け始めたのってこの後だったから、この馬鹿話をネタにしているのかも。
読みづらい
ミニスカ海賊とか素面でやってんだ。 セルフオナニー小説なんだよなー 正気なら由貴なんてキャラクター作らない。 あいつ一人で全ての世界観と他のキャラクターをぶち壊してる
由貴の台頭と岸田博士からマッド成分が薄まってきたあたりから 面白味が半減したような感じがしてたが惰性で読んでた
読み返してみると序盤と中盤以降でSFの方向性が変わった感じだよね
序盤は最高にハイだったなぁ 主役メカの新規登場が減ってからは迷走してったというか
変にSF考証とか考え出すより、ノリで書いていたイメージのある頃の方が 面白かったね。 由貴も普通の女子高生だった頃は好きなキャラだったんだけどなあ。 ハウザーの姉とかもそうだけど、変にチートな能力の女性キャラを出し すぎたのも迷走の原因だった気がする。
パワーインフレってやつだね 避け難いよなぁ
>>648 > ミニスカ海賊とか素面でやってんだ。
茉莉花についての評かと思ったら、作者についての評だったのかw
>>652 ミニスカにもいるし、新装版エリアルあとがきで自画自賛してるし
笹本氏はああいうのが素で大好物なんだろう。
>>654 茉莉花は面と向かって言われてもあははと笑いそうだけど、
チアキが言われたら顔真っ赤にして反論してくるんだろうな
>>655 おぉっ、なるほど!
アレが笹本の萌えの特異点ならしゃーないな。
他人の萌えにケチを付けるのもアレ過ぎるし。
由貴が好みのタイプならどうしようもないな
チイ姉ならともかく、由貴ってのは不評を買いそうなもんだが。
少なくともおれはドン引きした
>>649 岸田の暴走っぷりとか結構好きだったんだけどな
無理やり地球の技術で星間戦争に割り込むみたいなノリ
リアルに居たら鬱陶しいだろうけどなぁ… キャラとしてなら好きだぜ>由貴
由貴不評だなぁ…おれはアリだと思うけどね。本人も「嫌々」やってたんだしw
結局、エリアル三人娘が最終巻を除いて終始巻き込まれキャラだったしわ寄せが、全部由貴に行っちゃったんだろうなあ うろ覚えだけど、最終巻で三人娘が行動起こす所で「なんか唐突だなあ」と思った記憶が……
ARIELの特殊複合装甲はキロトン級の核の直撃に耐えるそうだ。 無重力空間で精製した宇宙合金もしくはSCEBAI謹製の特殊精製技術で理論強度並の強度を実現しただけという可能性もある。 あと、小説を読んでいるとRX-78-2 GUNDAMよりARIELのほうが遥かに強い。 舞台が現代の小説でこんな巨大ロボットが登場するのはどう考えてもおかしい。 小型・高出力のレーザー核融合炉やらプラズマロケット、自由電子レーザー砲は最低でも200年後に実現する技術。 設定年代を人類が太陽系を縦横無尽に飛び回る23世紀初頭に設定してほしかった。 地球以外では火星には100万単位の人口が居住(「パラ・テラフォーミング」が完了)。 火星最大の低地であるマリオネス峡谷(全長4000km、最大幅700km、深さ7km)を完全に屋根で覆い、その中だけ地球化(「パラ・テラフォーミング」)。 最大居住人口は3億人。 300万人が定住しているとしてもまだまだ余剰スペースがある。 地球−火星間は往復で10日間(火星観光の日数も含む)。 太陽系最果ての冥王星までは地球から往復でほぼ1年間。 地球の既存技術はD-D(重水素ー重水素)反応を用いた第3世代核融合炉とその応用技術である核融合パルス・ロケット。 兵装関係は自由電子レーザー砲と中性粒子ビーム砲、レールガン(弾頭は純粋水爆)、ミサイルももちろん核融合パルス・ロケットで推進。 銀河帝国の技術評価は「宇宙開発中期段階の発展途上星系」という位置づけ。
ナミは巻き込まれタイプの萌えキャラとしては結構いい線いってたんだが、 ある意味由貴の無茶ぶり(もしくはシェラ)とセットになってるキャラだったんだよなー。
由貴のあの口調、あの態度は何事かとおじさんびっくりしちゃったよ
国連で演説する博士より 小説の方じゃないけど伊豆七島カタパルト計画や山手線トランポリン計画を 立案実行する博士がよかった
>>662 >銀河帝国の技術評価は「宇宙開発中期段階の発展途上星系」という位置づけ。
それだとただのロボットSFになってしまって、「宇宙人やら怪獣が、どういう訳だか1年かけてちまちまと、現代の地球、
しかも日本にばかり攻めてくる特撮作品のパロディ」という初期のコンセプトから逸れてしまう。エリアルが1機しかない必然性もなくなるし。
そもそも出力が1380kwしか無い核融合炉積んだガンダムと比較してる段階でナンセンス
>>665 2つ目のアニメは凝ってたし良い出来だったよな
音楽も素晴らしいし。
>>667 エリアルの核融合炉の形式はギャグだけどな
>>668 >エリアルの核融合炉の形式はギャグだけどな
ARIELに使用されている小型・高出力のトカマク型レーザー核融合炉は磁気絶縁方式慣性核融合(Magnetically Isolated Inertial Confinement Fusion = MICF)と呼ばれる慣性閉じ込め方式と磁場閉じ込め方式との混合型だと思われる。
AT&Tベル研究所研究員だった長谷川晃が理論を提唱した。
笹本氏自ら冗談だって書いてたのにマジレスかぁ・・・
ミニスカ海賊もパンチラアニメになるのか 271 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2010/03/01(月) 03:05:48 ID:WvPiY5w9 業界関係者に聞いた噂話 最近のアニメに無意味なパンチラやエロシーンが増えたのはアグネス・チャンの影響らしい。 ただし、抗議だとか反発などが理由ではなく、アグネスの他の国では云々という比較批判で 無意味なパンチラやエロシーンを入れれば単純に字幕を入れてコピーしただけの 海賊版などは現地のエロ関連の法律で勝手に摘発してくれるし ファイル共有ソフトを使って手に入れていても同様に 現地の法律で勝手に摘発してもらえるって気がついたのだそうだ。
3Dにすれば映画館でハンディーカムで録画されたのがネットで駄々漏れにならなくて済む みたいな理屈だな(w
むしろ日本版がプレミア付きそうだw
そいや、エリアルはどうやって核融合炉から電力を取り出しているんだろう?
>662 エリアル世界だと銀河帝国技術がある程度地球(の日本)側に密かに流出した設定だからなぁBy書下ろし。 現実世界より科学技術が局所的に進んでるのだろう。
>>671 嘘くさすぎる
いい加減アニメのエロ売り逃げが多すぎて、
飽きられると同時に批判も出てきたんだろうなぁ
>>662 大元にあるのがロボットアニメなのになにを言ってるのか
ハードSFってわけじゃない
あとなんで火星−地球間の往復がいつでも同じ時間なんだよ・・・
現代じゃおかしいといいつつそれじゃ全く説得力がないな
下半身映せばどんな取り合えず数は取れる どこぞの週刊誌だってそういう表紙だろうが あと、ロボット云々の前に美女型って時点でギャグだろ そういうことだよ
LORIEL(誤字にあらず)の単行本、年末大掃除のドサクサで 捨てられてしまったヨウダー! ああ、もう再入手不可能だろうな・・・・泣
卒業の時期、そう神様が言っているのだよ
ンなこと言って、趣味そのままで2Dだけ卒業しちまったらどーすんだよw
しらんがな(´・ω・`)
意味を理解するのに暫くかかった
犯罪を犯さなきゃ何でもいいんじゃね? 銃オタみたいに、たまに合法の国に出かけて羽目外してくればいい。 どこの国が合法なのかは知らんが。
世の中コントロールする(したがる)女キャラ大好きだねほんと
せめて理由づけされてれば納得できるかもしれないけど 全くない場合が多いからな・・・
他のキャラクターをみんな手のひらの上で操ってるんですよキャラは作品の癌にもなりえるというのに
全然大丈夫な俺は異端なのかな みんな神経質に見える
>>688 好みだからな、こればかりは仕方がない。
まぁそうなんだけどさ 由貴が凄い事になってる!?ってのも性格でしょで片付ければ良いだけに見えちゃう セイバーが凄い!ってのが、そういう種族なんでしょってのと一緒で 設定部分ではリアリティー重視してるけど、流れのほうじゃ意図的に無視してるっぽいし 無理に拘らないで「そんなもんかー」で済ませる適当さもあっても良いんじゃないかな
で、本当に凄いのはシヴァだった、とちゃんとオチも付けてるんだからもういいじゃん。
がーっとスレを斜め読みして 皆がARIELを愛してるのは解った
ヤンデレってヤツですね、ワカリマス
海賊のアニメの進行状況はどんなもんなんでしょうな
まだ作画にすら入ってないんじゃね?
最近ちまたで話題のミニスカ宇宙海賊、ずっと気になってたけどやっと今日1巻買ってきたんだ なんかエリアルにも手を出さないといけないような気がしてくるのは気のせいですかorz 今の内なら労せず1巻からそろうんだよな新書版、全部で何冊になるのかが問題だけど
今8巻まで出てるんだっけな。 文庫は全20巻+外伝4巻で、新書は2冊分づつだから全10巻かね? 外伝も新書で出すんだっけ?
全10巻なら合い間見て買ってこうかね 今ミニスカの1巻読み終わったけどばかめと即席ソーラーレイに脳汁駄々漏れで止まる気配が見受けられません 漏れ、明日2巻と3巻買ってくるんだ、、、
ふう、やっとミニスカ3巻まで読み終わった 1巻から百合っぽいとは思ってたけどこれはいい百合ものですね とりあえずつい数日前に買った2巻が初版だったってのが思いのほか微妙な気分にorz
百合かぁ、いろんな見方があるもんだな
百合ってレズのことか? 色々な表現があるもんだな
ダーティー・ペアの片割れがどけんしたとね
いまだにホモとゲイの違いがわからない イメージ的にホモはガチムチ ゲイはほっそり なんだけど
ゲイは精神的に男だけど男が好き ホモは精神的には女だから男が好き って昔オカマの姐さんに聞いた じゃあオカマって何?って聞いたら、「女の子になりたい男よ」って言われた
一方男の娘は
ガチな方々が好きな
送信押しちまったぃ ガチな方々が好むのがゲイで、腐ったお姉さま方が好むのがホモだと思ってた。
腐の方が追ってるのはBL或いはやおいという幻想であってホモは受け付けない気がすると思う けど僕男の子だからよくわかりません><
ホモとゲイは一緒かと。男らしい男が好きな男同士のアレなわけで、スネ毛胸毛びっしり 眉ヒゲ濃くて筋肉がっちりで脂の匂うようなかなーり暑苦しい有様になるソレであって。 以前はホモとしか呼ばれてなかったけど、エイズの報道でゲイって言葉が多用されて、 それから使われるようになったような気がする。
もう俺が変態って事でいいよ
>>711 それはショタという意味だ
ところで、なんでこんなにニコラスが大人気なんだ?
ニコラス最高や!シモーヌなんかいらんかったんや!
ホモは本来ホモセクシュアルの略だから男だけじゃなくて女同士もはいるんじゃ
>>713 艦長大好き、両性具有のドーラ姉さんをお忘れなく
そもそも百合とレズはセイバーに対するシェラの想いとシヴァの愛情くらい違うと思う。
百合に夢を見ていたい人っているんだなw
違う。 百合が夢なのです。
じゃあ薔薇も夢だな
真夏の夜の淫夢ということで
>719 どっちかというと夢なのはBLのほうだな。
ホモは死ね、レズは可愛けりゃ許す ライトノベル界隈の金言ですぞ
>ホモは死ね つまりバカとテストと召喚獣はラノベじゃないと
ふふ、あれはレズ。
男としてホモは大切な存在。 ライバルが減るからな。 美人・美少女のレズは許せない。 その性欲は俺だけに向けるべき。
そのころ笹本は・・・スレの進行も知らずにロケット取材に没頭していた・・・
いまや、ロケット「取材」じゃなくて、ロケット「団」だからな
小学生からポケモンをカツ上げ転売するお仕事です
最近、笹本氏は作品の再利用で小遣い稼いでるけど 借金でもあんのかね? ロケット団の活動資金になってるならいいけど。
再利用の主体は作者じゃなくて出版社じゃないんか? 小遣い稼ぎ目的でリニューアルし続けてるってことは無いと思う。
再販は神姫の読者には助かるしいいんだけどね 、、、だから電子出版の本格化をだなorz
電子出版の売上が高校生のお小遣い程度、と言われるのに本格化など ブックオフで105円で買えたりするしな
>>725 野郎の
尻は
みたくない
って言うとなんか含意があるようですNE!
電子書籍に期待してるのは絶版本を手軽に入手できる、ってのと10数冊数10冊に及ぶようなシリーズでもいくつも持ち歩けるって二点だけで そもそも紙媒体の書籍よりも電子書籍の値段を高く設定してるレーベルすらある時点でorz
>735 追っている特定の作家が居るような層にとっては ハードカバー→文庫→絶版って商売で絶版の変わりに電子化が 入ってくれると、売り切れも無いし有りがたいんだよねー 新作を電子書籍で読ませろって方々も居るのが難しい所ですけど
既存書店・出版社イラネ。 マーケティング?在庫管理も不要なのに要るかゲラゲラ デザインなどが%で表されてるのが納得いかん。 デザイナーは印税制?それならわかるが。 著者・デザイナー・イラストレータ・販売企業だけが売れただけ支払いされればいい。 原稿作成したらあとは実際サーバに置くだけだから一冊5%でイッスヨ、という企業が出てくる。 それらに対するネガキャンだろ、どう見ても。
そんなもん自力。百歩譲って新人作家だけでいい。 つまり同人作家時代を怖れてるんだよ、出版社は。
>>738 全ての商品を同じ平台に乗せて売るのは商機を逃してないか?
これからの何年かは、棚を用意して有象無象の商品をランク付して情弱に売りつけるのが主流じゃね?
棚を用意しても大半は見てもくれないと思われます、それが情報弱者ってモノかと ネットベースの無料マンガ雑誌は何十とあるけど、単行本の売上はイマイチ伸びない 実店舗で立ち読みも出来る紙ベースの単行本の方が倍以上も売れている(もちろん例外もあるが) メールで釣ってタダで読ませてハードカバーや新書版の売上で元を取る、みたいな 携帯小説と言う、俺には何が面白いのかサッパリ判らない物もベストセラーの仲間に入るご時世だしな 商品の多様化と、読者層の分離は物凄い速さで進んでいるカト
「続きはWEBで」の逆を行く「続きは書店で」だな。
ネットコミックの単行本が売れないのは、単純に品質で劣るからだと思うけど あとは宣伝と出版規模による書店の扱いの差? 小説は活字離れと少子化で、読者層の高齢化が早くすすみそう そんな環境で電子出版がどの程度復旧するのかな
活字離れが叫ばれてから数年経ってからラノベブームが起きたんだがなw 流行廃りは繰り返すものなのだよ
ラノベってブームになってるの?
>>747 ずいぶん昔の話だがな
でなければこれだけレーベルが増えなかっただろうに
てっきりマンガアニメのヲタ層に受け入れられて商材の一種に なったんだと思ってたけど、そういうわけでもなかったのか 身近にはオタ以外でラノベ読んでる人とか居なかったから
末期なんじゃないかな〜 ここまできたら需給バランス崩れてるし
>>746 活字離れは今現在でも言われてるし
ラノベが少し盛り上がったところでそれは変わらない。
あ〜、栗本薫が死んじゃったからもういいかなって思う>>ラノベ
>>731 めずらしい誤字だな
こっちのアンテナが立ってしまったじゃないか
この手の話は、結局アンケの基準や数字の判定方法でどうとでも結論を導き出せたりするからな 活字離れが〜とかよく聞く割に、何年前(何十年?)の時期と現在を比較しているのか 本や雑誌、新聞の他にネットベースのニュースやメール等も含まれているのか その手の情報がまったく聞こえてこないのが、何ともね
>755 購入金額・読んだ文字数・回数、単位だけでも幾らでも有るしね。 上げた記事には活字(って言うか情報)に金を使わなくなった 見たいな感じで書いているね。
少なくとも25年前には中高生向けとよばれる小説のレーベルは ソノラマ、コバルトくらいだったから読むもの自体が少なかったんだがな
つ「秋元文庫」
ハガレンを観ていたらメカニックデザインに鈴木雅久氏の名前が
その話題、三度目だぜ…
そこまで詳しいと怖いですぅ
ここしばらく登場してた自動車や銃が 至極普通のつまらないデザインだったから もう鈴木氏は関わってないのかと思ってたよ
2ちゃんねらーが増えてるんだ 活字離れなんて嘘に決まってる
数の上では、字読む奴はやっぱ減ってんじゃねぇの? その分、読む奴は更にディープな方向へ走ってるだけで。
新聞とかの言う活字ってのには画面上のフォントは含まれて無いんだってことじゃね。 で、最近になってやっとネットや携帯も含めれば、昔より読んでるんじゃ状態。 どっかの報道でも活字離れって言っても新聞が読まれてないだけですからってのがあったような。
「報道しないこと」これがマスコミ最強の力だよ。(境ふおん) バイアスかけまくりな新聞なんて読むほど暇じゃなくなった。
えーと、なんでスレがこんな流れなのかよくわからないがこれだけは言わせてくれ 無人島に行く時に持っていける娯楽は本を二作品のみ、という指定の時に二作品のうち一作はふおんコネクトを選ぶ程度にだけど大好きです 報道しないことの怖さ、ふおんが指摘するまであまり意識しなかったけど考えてみれば考えるほどすげーこえーわorz
星新一の「声の網」も読むべきだな
星新一の「声の網」も読むべきだな う
>>677 >あとなんで火星−地球間の往復がいつでも同じ時間なんだよ・・・
レーザー・パルス核融合ロケットは、現在の化学燃料ロケットとは隔絶したその能力により、おそらく22世紀には太陽系内飛行や、初期恒星間探査の主役となるだろう。
たとえば太陽系のそれぞれの惑星が地球にもっとも接近している時に最大加速で飛行すれば、火星までは9日、木星までなら約40日、冥王星へも約154日で人員を送り届けることができるという。
だがそれでも、パルス核融合という方式自体、核融合を起こすための方式として充分洗練されつくしたものでないことは事実である。
宇宙船の推進機関として見た場合、まだまだこのエンジンは重くてかさばりすぎ、核融合を起こすためのエネルギーも食いすぎる。
地球の資源が,他の惑星にたどり着く前に,枯渇してしまう悪寒
>>770 だから、公転してんだから位置関係で移動時間がかわるだろってことだ
それにどれだけ技術が発展しようが効率って悪魔がいるんだよ
効率って悪魔に勝てるのは戦争って言うランクがいっこうえの悪魔だけ
そのもっとも接近してるってのもほんとの意味で再接近じゃなくて
たぶん最短時間でいける位置関係のときだとおもうがね
タイトルだけで大失敗の予感
ダメじゃん つか、モーレツならスカートはロングだろ
モーレツて 時代感覚ミニスカより更に遡ってないか?
あきまんか 結構頑張ってるな
>773 オリジナル展開のみでギャグ回中心か そうなんだろ?そうだと言ってよバーニィorz
上の方で予想されていた事じゃ無いか TVアニメ化なのか・・・
>>770 は「レーザー・パルス核融合ロケット」とやらのことをいろいろ書いて
いるが、なんか変だぞ
レーザー核融合と核パルス推進をごっちゃにしてるような
読みやすい石原藤夫の宇宙旅行シリーズが復刊してくれないかな・・・
銀河旅行だorz
これ原作いらなくね?
流石に「正義」はないわな。 結構悪党だけどイイヤツが、何よりも自分が気分良くなるために行動して、それで誰かを助けちまう ってのが気持ちよかったのに。正義のために行動しちゃうのか。
タイトルや内容が原作から離れていけば行く程安心してしまう自分がいることに気がついた。
>>773 ミニスカよりマシだと思うけどなw
・・・いや同レベルか
>>775 モーレツならどう考えてもミニだろ
当時はアレでミニだったんだし。
タイトル変えるなよ・・・ 韻を踏んでるから何だよっていうw もともと古いなぁとは思っていたが さらにセンスが昭和化してるじゃなイカ・・・
こういうのを原作レイプって言うのかしら
ミニスカは最初からTVアニメに向かない展開だと思ってたから、 内容はガンガン変えちゃったほうがいいだろ 別物になればなるほどアニメとしての出来が良くなる(可能性が出てくる)はず
サテライト…… もう制作能力無いだろあそこ
ミニスカのタイトル名に関してはなし崩しに決まったって感じで原作者も自信持って送り出した訳じゃないけど タイトル変えるのはアニメはアニメで好きにやりますよという宣言だろうな サトタツはナデシコ2をやらせてもらえないから企画通せるSF物の原案が欲しかっただけだもんな キャラデザがあきまんなのは期待出来るかな オリジナル絵はちょっと癖あるけど自身もゲームのアニメ化でキャラ原案の立場だったから ある程度元は大事にしつつデザインの幅を拡げてくれそう
むしろハンパに原作に似せようとして
>>791 になるくらいなら
全くの別物にしてもらって名前が似てるだけの糞アニメにしてもらったほうが
なんぼかマシだな
どうせあの小説のままアニメ化しても、今のアニメファンに受けるような作品にはならんだろうしな。
モーレツてアンタ・・・ 70年代かよ('A`) 関係者に小川ローザのファンだったオヤジでも居るのか? なんかもう開始前からどうでもよくなってきたなw 勝手にやってくれ。
そうはいうがな 「ミニスカ☆パイレーツ」ってタイトル出たときも同じ事いってたろ モーレツは無いと俺も思うんだが・・・
ミニスカパイレーツはセンスが古い だから改題で今風にしよう ってんなら判るんだよ 改題でさらに古臭くしてどうするのっていう
× 原作 笹本祐一 ○ 原案 笹本祐一
gigazineを見て今北 どうしてこうなった…
× 原案 笹本祐一 ○ 原題 笹本祐一
×祐一 ○ネ右一
朝日ノベルズ新刊 「モーレツにパイレーツ」 ’10/06末 ミニスカ宇宙海賊、ミニスカ宇宙海賊2を収録 予価2,100円(税込)
>>786 何を言っているんだ、原作が無くなるとミニスカの売上が伸びないじゃ無いか
それでは朝日も笹本も困るだろう
もともと期待してなかったら絶望もしない。
×笹本 ○竹 世 木 一
初のTVアニメ化がこれかあ 笹本氏はどうしたかったんだろう?
笹本にアニメ化に際して選択権なんてある訳無いだろw 頷くか断るかの2択だけ
>>810 どうしようとしてたんだろうなんて書いてない
どう「したかった」んだろうと書いた
物凄い小手先感というか小物臭と言うか。 そりゃ他にも喋ってるんだろうけど、タイトルの由来のこじつけ説明なんて、監督が今することじゃ ないと思うんだけどなあ。
監督も「やっちゃったかも?」って薄々わかってるからフォローしてんじゃね 誰得だよこのタイトル・・・
幾つか候補挙げて、代理店とかのお偉いさんにプレゼン、選ばれたのがコレ。 じゃないかなぁ。候補に入れちゃうの時点でアウツ。
エロアニメ禁止を推し進めている朝日新聞系のアニメとか、オタに売れないだろ そもそも未成年のパンツアニメを流しながら、紙面でオタは犯罪者とか言っている矛盾があるし
…ミニスカは辛うじて購買層に年齢被るが、モーレツは…さすがに無理だよなぁ 下手すると孫が居る世代だし… まさしく”誰得”だよなぁ
これで父親が幽霊として居着いてたりする設定なら・・・原作・笹本祐一/赤塚不二夫
甲板で仁王立ちしている茉莉香船長のが翻るわけだ 宇宙空間で 松本零士の海賊旗に対抗してミニスカートか
松本零士の場合、宇宙空間で海賊旗が翻るのはポールから空気を吹いてるって設定が在った様な… ミニスカを翻す為にエア噴いてるとすると、如何見てもマリ○ンモ○ロー…あぁ、ソレでモーレツか……
>815 やりたい本命A案とどうでもいいでっちあげのB案を出すって話を聞いたことがあるな で、今回はどうでもいいB案が採用されたと
もともとアレなタイトルがさらにひどくなって笑うしか無いわww ファンの方々本当にご愁傷さまでした
しかしこのスレを見る限りでは原作の読者から総スカンをくらっている状態なわけだが、 そうするとこのアニメってどういう層が見るんだろうな?
タイトルがアレだと言ってる人が何人か居るが、それを総スカンになる訳でも無ければ 誰も、俺は見ネーヨ、と言っていないような気もするし
一応諦めつつ期待していたんだが
タイトルと
>>781 見てB級だとわかった
タイトルの時点で改悪だともう内容なんて残ってないかもな
>>824 ここに来てるようなやつは見てないものは話さないだろ
同じあほなら踊りゃにゃ損損なのばっかり
見ないで「駄作、見るだけ無駄wwww」なんていうやつはいないよなぁ
今時の連中には一回転してモーレツが目新しい言葉になるんだよ、たぶん このスレの平均年齢が中途半端に高いから恥ずかしいんだよ 「俺は今猛烈に〜」ってアニメキャラの台詞は?って聞かれて、 どのキャラを思い出すか年代によって違うだろ? これからの世代は、モーレツ=ミニスカの宇宙海賊になるんだよ そういうことにしておこうぜ・・・
あれ? モーレツパイレーツ? 一期を飛ばしていきなり二期とか外伝からアニメ化するのか?
>>823 最初から最悪の状況を想定するのは軍人として当然だろう
暇だったからって理由だけで、見る前「何でサーフィン?」って馬鹿にしてたエウレカセブン見てみたら
最初から最悪を想定してれば裏切られた時のショックは小さいんだ
逆のショックはでかいんだ、マジで
いや、俺は別にモーレツパイレーツが事前の評判無視して「あれ?これ凄くね?」ってなるとは思ってないぞ
元々正直原作からして微妙極まりなくって、アニメ化するなら星のパイロットやれよ!って層だし
まさか、今時のアニメでキャラ萌えでおちゃらか展開なのにストーリーはハードSFなアニメなんか出て来るとは思えないしな
おまえら文科省推薦のNHKアニメに言いたい放題だなw
いや、でも何でだろ? ミニスカ・パイレーツってわくわくが足りないんだよな 笹本作品に慣れた所為かな?とか思って、エリアル読み直すとワクワクテカテカするんだよな 妖精作戦まで遡ってもテカテカ 笹本氏の描写の変化なのか、俺が年取った所為なのか・・・
「星のダンスを…」とかならワクテカしそうだが、”ミニスカ”に”モーレツ”ではなぁ 女子校生海賊で「スクールガール・パイレーツ」とかの方がマシっぽい…凄まじい臭さだがw
パイレーツの時点で古いんだっちゅーの てかモーレツパイレーツだったら宇宙海賊をそのまま訳して モーレツスペースパイレーツって読ませた方が語感いいよ ミニスカスペースパイレーツでもいいんだけどさ
母は海賊!とか海賊一家物語!とかkai-zoku!!とか…
パイレーツが古いってのは遺憾だが・・・
パイレーツオブカリビアンが売れたばかりなので まだ古くなってはいないはず 海賊はワンピがいるし ただ、正義の宇宙海賊って古いとかそういう話じゃ……
コンビニタイアップでモーレツ☆パイレーツ謹製スペシャルカツレツ弁当 とか DVD特典スペシャル映像「モーレツ☆パイレース ミ☆銀河一周ミ☆」とか 夢は広がるばかりでございます
サブキャラを角が立つほどいかしまくったら胸キュンだと思う
つーかみんな当然のごとく
>>807 だと思ってたのに
そうじゃないヒトがこれだけいることにビックリした
>>831 一字一句同意
確かにエリアル読むと面白いんだよな。
ミニスカがあんなんなのはなんでだろーねー
実は執筆前からの編集メインの企画でアニメ化も前提 アニメ前提だから基本プロットに合わせてストーリーの構築 原作小説すら「どこまでやっていいか分からん」中での強行軍 原作無視して、銀河帝国サイドから見た報酬を得た海賊って方がやりやすそうだね
>>835-836 いやそっちの話じゃなくて昔だっちゅーのがキャッチフレーズのパイレーツって乳タレントがいてだな・・・
ミニスカとパイレーツの組み合わせなら当然そっちの意味も含んでるだろうと
ワンピも10年以上やってるしパイレーツオブカリビアンも7年前だけど今も大人気だし海賊物が王道なのは分かってるよ
ミニスカやモーレツが古いと言い出したらキリがないから気にするなって話
ミニスカという言葉を使うのは色々と問題があるのかな?
最近アニメ・漫画の規制を掛ける人々が多くなっているし、「ミニスカ」+「宇宙海賊(パイレーツ)」という言葉だとどうも
卑猥な感じになるというので変えたというのが真相かもしれないな。
>>839 ARIELは主人公クラスのキャラ(ハウザー、岸田博士)&脇(特に宇宙人サイド)が相当キャラたっているというのと、
ハウザー達に感情移入しやすいからかもね。
ミニスカの場合は主人公達に感情移入しにくいのと、主人公&脇のキャラが弱いという印象があるな。
843 :
イラストに騙された名無しさん :2010/03/28(日) 03:46:54 ID:6VvNn6Vd
>>840 「アサヒ内で部門存続するため、手探り状態ながらツテを辿ってやってみました」
って可能性は思ったけど。
旧ソノラマ編集人員に、そんなツテやノウハウ持った人間いないだろーからなあ。
色々キビシイコトになってそうな。
小説としてのミニスカはあまり評価できない でもアニメの原案として使うなら逆にいいんじゃないかなあ イメージはアウトロースターとかミトの大冒険とか、 サトタツ作品ならムリョウとかステルヴィアみたいなノリで作れば
笹本だと主要人物皆チート性能だからなぁ ピンチからの逆転でも今ひとつカタルシスに欠ける
アウトロースターやエンジェルリンクス、ミトの大冒険なら大歓迎だが 無料とステビアは絶対にノウ!だな。 つまり俺が佐藤竜雄を嫌いなだけだが。
猛烈宇宙海賊 製作 中国電影公司
これまでの笹本の小説だと、主人公側にチートキャラが揃ってはいるけど、 相手もデカイから、裏技・奥の手・イカサマをフル動員しても、引き分けに持ち込むのがやっと、 みたいなパターンだから盛り上がる。 それに対してミニスカは、主人公側にチートキャラって布陣は同じなのに、 相手側がしょぼいせいで余裕で勝っちゃうからなあ。
主人公にサンマ傷もフックの義手も無いのがよくないな。
>>850 個人的には船外に出て操船している描写は必須だと思うんだ。
あと宇宙空間で風にはためくドクロの海賊旗も
それで客船からよく見えるようにフライパスするんだな、最高だ!それはぜひ見たい!
>>853 いや、風にはためくのはミニスカじゃなくて海賊旗だから、
お前が見たがっているものは見えんぞ。
エー だってモーレツだしw
2〜3日ごとに同じ話になるのか みんな年だなぁ
>>856 おとうさん、朝ごはんなら昨日食べたでしょ
今日の分はまだなのかよw
笹本祐一 part14 ○○○○○○○○ 君も、考えないか
下手にださいサブタイつけることもなかろう。 作家名 と 番号 だけで十分。
Oh!モーレツゥ宙海賊
みにすかっ!〜白鳳女学院ヨット部〜
スカって今一つ語感が良くないんだよな・・・
>>859-860 作者と共に恥ずかしさに耐え少しでも知名度アップに協力するのがファンの務めであろう
【アニメ化】 笹本祐一 part14 ミニスカ宇宙海賊 【モーレツ】
この板のスレにアニメのタイトル入れる必要ないとは思うけど、 アニメ見て作者スレ探す人のこと考えるならいいのかな。
もー☆ぱい なんか麻雀物みたいだ。
「轟もー☆ぱいの使い手が残っていたとは・・・」
>>854 TVでは見えなくて、DVDでばっちりですね
●3:5月の新刊プレビュー…=============================================== 【朝日ノベルズ】 ◆笹本祐一:『ミニスカ宇宙海賊4 漆黒の難破船』 (イラスト/松本規之) ▼超新星爆弾を使用しようとした宗主星相手の独立戦争を共に戦って行方不明のま まの黒鳥号から、弁天丸に救難信号が届いた。120年の時を隔てたSOSはいった い何を意味するのか。アニメ化決定の快調シリーズ、書き下ろし第4弾。
ああ、今年も4/1がやってきたのか
870を見ておっ今度はちょっと面白そうと思って871でなんだネタかよとがっかりした俺
惑星上ならホラーっぽいけど、宇宙船なら普通に「ふーん120光年先にいるのか」って考えちゃうな。
幽霊船の次は難破船かいw
2010年03月31日20時33分 / 提供:毎日新聞 宇宙航空研究開発機構(JAXA)は31日、児童買春をしたとして、 研究開発本部の副室長(59)を同日付で懲戒免職処分にしたと発表した。 副室長は昨年7月と10月、東京都内のホテルなどで18歳未満の少女に 金を渡してわいせつな行為をしたとして、警視庁に今年2月、児童買春容疑 で逮捕され、同罪で起訴された。
アニメ化発表も4/1だったっけ そういえば
>875 惑星上ならみだらーっぽいけど、宇宙船なら普通に「ふーん相手が光速近くで120光年行って帰ってきたのか」って考えちゃうな。
漆黒の難破船っていう副題は本当みたいだな
いや870はメルマガのだから全部本当だよw
えっ・・・
海賊船、幽霊船、難破船、あと残ってるのって・・・ 旅客船は出てきてるし、宇宙で漁は出来ないだろうし、 病院船に貨物船も出演済みだっけ? ミニスカ宇宙海賊5 裏山の宇宙船(仮)
つ 宇宙船ヴァニスの歌
紅の蟹工船
マジレスすっと最近のアニメやマンガに出てくるロボ娘とARIELを見比べたら その差は月とスッポンくらいの差があるけどな。って言うかブサイク、醜女だわ。 女性型であって美人、美少女とは一言も言っていないから当然かもしらんけど。
はいはい
(*‘ω‘ *)?
人間そっくりに造るとどこぞの国や団体からクレームがあるからね。 適度にメカっぽくすることでそこらへんをかわしてるんだよ。
>882 つ黒船 ただ、エリアル内でオルクスは「黒船」と言えるけど、 ミニスカ内では黒船に相当するものが思い浮かばないな ミニスカはエリアルと同じ世界らしいから、やるとしたら 間を補完する話にすりゃいいのかな?
>ミニスカ内では黒船に相当するものが思い浮かばないな 例の次元の狭間に漂ってた幽霊船がそうだろ 主人公たちにとってではないが。
>>887 何言ってんの?ARIELの方が美しいに決まってるじゃないか
ところで「最近の」って具体的に何? 俺、『銀魂』と『はじめてのあく』しか思い浮かばないんだけど(´・ω・`)
ネギま!と怪物王女の出てこない893君にはガッカリだ
ああ、アキラのパロディやったロボがいたな
エリアルはアフロダイAのオマージュであって、 ウランちゃんの後裔じゃない、 とか。
ならばおっぱいミサイルを持っていなくては
内部に柔らかおっぱいを搭載しています
まさかあの胸がコンフォーマルタンクやドーサルスパインの親戚だったとはな。
レドームじゃなかったのか。
_ ∩ ( ゚∀゚)彡 おっぱい!おっぱい! ⊂彡
腹ボテタンクやスリッパ増槽の親戚に決まってるだろjK 武蔵坊状態の火器フル装備は翼上パイロンの親戚な
えーと確か−1話だっけ>コックピットで押し出された機器を胸に詰め込むエピソード。 あの頃のエリアルはまだつるぺたロリっ娘だったんだよな…‥(ロリアルじゃねーぞ) …‥小柄なパイロット単座(席ないけど)のマスタースレーブ方式、というのがロリアルの胸部厚削減に効いていたのか。 (第一話仕様は知らん)
パイロットの大小は関係無いでしょ、機材設置のスペースは設計段階から決まるんだし つまり、設計者がそういう・・・
マスタースレーブだからという話だろう。腕組んだ途端に胸部破損とか。
つまりガンバスターみたいにツルペタにすれば済むわけか
>906 そういや縮退炉引っ張り出すために胸部装甲板ひっぺがすときに その辺の厚みの違いはどうカバーしたんだろう? やっぱマスタースレーブ方式は愚かな選択なのか?
パイロットの脳味噌を生命維持機能つきの容器に詰めて 適当なスペースに放り込むのが一番の良策だったのではないかと? アレだけのメカ作れるなら脳波拾って動かすくらい造作も無いはず。
不覚にも「ロリアル」がツボった・・・
そげぶだとパイロットを冷凍してたっけかな。
>>908 操縦システムを地上に置いて無線でリンクさせれば
そんな面倒なことせんでも良いような
電波はタイムラグ無しで行き来するが、送受信時に機械的なタイムラグが出るので実用にはならんでしょ 理想的な真空状態ならともかく、デブリや遮蔽物があるとタイムラグが大きくなって行くし
>911 AAの初登場時はそれに近い運用やってましたね。 機内のAYUMIのアシストなしでよくまともに動いたもんだ。 (本部のMAYUMI あたりがタイムラグをカバーしてたのかしらん) >912 理屈が逆っしょ。電波の速度は光速を超えられないので行き来に距離に比例したタイムラグが出る。 機体側で自律的先読みフィードバックを行わないとPIOってまともに動くはずが無い。
>>908 生身の部品無しにしてしまう方が簡単じゃないかと。
つバブルボード 遠い目……
sasamotoU1
いっそのこと起動から戦闘、帰還後の補給から修復まで全自動にすればいい。
で、Arielで機械獣は倒せるのかね?
倒せるわけないじゃん、機械獣なんか。
>>918-919 マジンガー世界の機械獣は倒せるかもしれないが、ARIEL世界の機械獣は無理。
例外的に撃破に成功したのは(通常の機械獣の1/10以下の戦闘力の)スクラップの寄せ集め機械獣のみ。
ARIEL世界のは降下兵だろ 機械獣はマジンガーだけだし、道考えても倒せるはずもない
>ARIEL世界のは降下兵だろ
ARIEL世界の地球では「降下兵」という宇宙人の機動兵器の正式名称を知らず、「機械獣」とか「宇宙怪獣」と呼んでいる。
>機械獣はマジンガーだけだし、道考えても倒せるはずもない
降下兵と比較すると圧倒的にパワーの差があるARIELだが、原子力とスーパー鋼鉄製の機械獣よりは(スペック的には)はるかに強い。
http://ja.wikipedia.org/wiki/ARIEL
スクラッパーも撃破したと言うには甚だ疑問がw
>>923 不満か?
やっぱりロボットの撃破、って言うと
必殺剣の見栄切の後ろで爆裂しないと不満か?
それとも蜂の巣にして一顧だにせず次の目標に向かわないと不満か?
ゴミとガラクタの寄せ集めをびかびか光るドライヤーで炙ってイヤガラセして半死半生のシステムに怯える搭乗者を更に不安にさせて
自壊と脱出を選ばせる、ってのは
俺やお前の中の「撃破」の定義からは
盛大に外れた遥か彼方の事態なんだ
日本語でおk
俺の定義では、「自壊する」と「撃破される」は全くの別物だが、まあ定義は人それぞれだからな。
AAが新C装備を使って1機大破させてなかったっけ?(作戦中止により撃破には至らなかったけど)
確か降下兵の首をぶった切って、あと翼をいくつか切断している。 新C装備がスクラッパーの骨から作っているから出来る技だけどね。
島田フミカネか駒都えーじが描き直したARIELを見てみたい。
あー・・・博士が遠隔操作で切り伏せたやつだっけ? 懐かしいw 薩摩示現流がどーたらって。考えてみると遠隔操作でって凄まじいな。
つーか、遠隔操縦の時の方が通常よりつえーような…… みゃあちゃんでも武術関連は未知数だしなぁ たぶん、おそらく
中の人がいない状態だったらどんなにムチャな機動したって平気だろうし、 つっこんで大破しても人的な被害はないだろうからね (周囲の巻き込まれ被害はしらんw)
美亜「はい閣下、光栄であります」
宇宙とか異種族とか超能力者とかキワモノの類に一切手を出さずに 何か書いてみるとかって出来ない根っからの粘着オタク気質な人なんだろう…。
>>935 宇宙をキワモノカテゴリに入れるってどうよ
ラノベやエロゲーに溢れてる学園ラブコメみたいなのが「普通」なんだろ
>>935 にとっては。
フムン わが軍にもああいう飛行機が欲しいものだ …--- SCEBAI-TV 特別中継 --- 解説は研究所員Dでお送り…
ムダズモを読んだのか?
ムダヅモなき改革って何が面白いのかわからんし コイジュミが賛美されてるので大嫌いだが それがこのスレに何の関係が・・・
ダニエルさんはブラックラグーンのスラング台詞協力とか ストライクウィッチーズの同人誌にVK30.01(H)12.8cm自走砲の解説を寄稿してたりするねえ。
新会社で発行されていることを、今頃知ってここに辿り着いた情弱ですが、
>>144 外伝って、ルキフェラスでシモーヌの実家のある星系に向かったら、何者かにその星系が占拠されていて、
奪還のために乗り込んで行くトコで止まっていると思っていたんだけど、その後って新装版の中でやってるの?
まだヤッてない 多分一番最後の巻辺りでやる予定になっているんじゃ無いか?
>943 「乗り込んで行くトコで止まって」いないだろw エンディングまで行ってるだろww
>>944 あ、ARIELの新装版って、まだ途中?
地元じゃ、○巻だけが1冊だけ、ぽつんと置いているとこばっかりで・・・・
番外編はやっつけだったけどちゃんと終わってた気がするんだが、中途半端だったっけか?
新婚旅行先の仕事が残ってる・・・よな? まぁ蛇足だからやらんだろうけど
番外編で残ってるのは初夜の濡れ描写位だろ。 笹本に出来ると思うか?
>>949-951 番外編って、何冊まで出てる?
実家に置いて来たんで確認できないんだが、2巻までだったと思うんだが・・・・
その第2巻の内容の記憶が、
>>943 止まりなんだが
番外編2冊で、2巻ラストはシモーヌの地元の星のなんとかいうタワーに突っ込んで敵を征圧 義父さん娘さんを僕にくださいENDじゃなかったっけ? ルキフェラスでJust Marriedみたいなことをやってた覚えがある。
そりゃあなたが中断したまま忘れただけだ
>>953 ,
>>954 ΩΩ Ω<ナ、ナンダッテー!!!
自分で読むのを忘れて、ひたすら続刊を待っていたら、ソノラマが無くなって、
「どっかで、続きをはじめてくれないかなぁ・・・」と思っていた俺は、
左手に財布を握り締めて、「財布をなくした!」とオロオロしている、
今朝の俺みたいじゃないですかっ!!
>>955 きみがもし年金もらえる年齢でないなら
一度病院でみてもらったほうがいいんじゃないか?
てゆーかこれだけ言われても、じゃあちょっと2巻目を読み返してみようかなとか
少しも思わない
>>955 に萌えた
ARIEL読本を読んだ後、外伝の発行に気づかず、 「あの短編ってあれで終わりなのかなあ」とこの間まで思っていた俺よりマシ
読者層の高齢化がよく分かるスレですね。 …ええ、もちろん私も同志ですが何か?
ARIEL読者の平均年齢はおおよそ毎年一歳ずつ…
>>956 水頭症持ちですが、何か?(銀河流星自爆
>>957 952のとおり、実家に帰らないと・・・・・
GWには帰省の予定。
一番見たかった艦長VS宇宙超人の初戦があっさり流されたのが悲しい。 描き下ろしのために買い支えてきたが、ぶっちゃけあんまり面白いと思ったのはなかったなあ。
6月になったら、オーストラリアに行くんだろうな、この作者・・・。
SF作家が団体でオーストラリアに行って、SF大会ではやぶさの企画部屋があるだろうと確信できる。
ウーメラ砂漠は軍用地だから遠征はしないだろ。
制限区域から数十kmのところをドア開けたレシプロ機に望遠鏡積んで飛べば TADS/PNVS付きのヘリかTARP付き航空機あたり持ってる人挙手ー
パイオニア11号とボイジャー1・2号をごっちゃにする人(裏山の宇宙船)だから、ロケット以外には興味ないんじゃね?
>>966 レシプロよりヘリ+振動キャンセラーの方がいいんじゃない?
ヘリだと飛行距離とか滞空時間が厳しそう グライダーとかで高いところをゆるゆる飛ぶのがいいと思うの 安そうだし
気球や飛行船じゃだめなん?
気球はペイロードが少ないし制御も利かない、安定性もよくない 飛行船は取り扱いに人員がいるし今豪大陸にはいないんじゃないか?
ヘリだと滞空時間が短くて グライダーだと長いとかどんなメルヘン?
ロートルが雁首揃えて豪州に行ったところで結果が変わるものでもなし。
意味がわからん、当たり前だろただの見学なんだから
ルーキーならきっと結果変わると言いたいんだろ SF系統で面白いルーキーってどんなん居るんだ?
笹本の作品は基本ルーキーが天性の才能と強運で プロと対抗してカタルシスー ってかんじですが
バーンストーマーと言う作品があってだな
エリアルでもオルクス側はベテラン揃いだったと思うが
「だいたい」というくくりに対して、すぐ例外を持ち出して 抵抗したがるのは昭和オタの特徴だね
近頃の平成ヲタは文系に傾きすぎて困るのぅ
この流れのロートルだのルーキーだのは作家の話じゃないのか?
笹本は神林より若いからルーキー。 筒井に言わせるところの「小僧」ですな。 みたいな、なにかもやもやしたものが湧き出る。
>ID:B81MAUGZ
ちっと記憶を辿ってみたんだけどさ、
>ルーキーが天性の才能と強運で…
って作品はミニスカ以外にあったっけ?
技術的な天才ってのが才能扱いならともかく
>>981 流れ的にはそれがあってる
ゆとりなんだろうね、突っ込みを入れたくなる
スレ立てはとりあえず、
>>985 にお願いしてみる
>>983 星のパイロットとかもそうだろ
つーか笹本作品って全部そう
>>986 星のパイロットはルーキーが特別なことしたわけじゃないし
エリアルもスペックは高いが結局たいしたことができたわけじゃない
口先三寸で世の中渡っていったやつらはいたけどな
どっちかというとルーキーがベテランを破るってほうが少ない気がするけど
もとから高スペックなやつらが活躍する話は多いけどね
ルーキーってのは若いだけではなくてその道の新人ってことだよね?
彗星狩りでミキが独りで彗星にアプローチする部分は まるまるカットされて、出発したと思ったら到着してたもんねぇ つか、ミキって正直好きじゃない 彗星狩りで行き当たりばったりの計画性の無さが気になってどうにも
この人の作品のほとんどは行き当たりばったりな存在で その所為で苦労する人が居るって定番だと思う
インド人とか
インド人は同情しちゃうな。 危険手当とか諸々でどれくらい貰えていたんだろ。
1日30円ポッキリ。
>>993 どっかの守銭奴の霊能力者にこき使われる、巫女装束の幽霊じゃあるまいし・・・・
長い髪なびかせて悩ましげなボディ♪ やっぱりこのスレおっさんしかいないな。
>>995 一緒にすんな俺はまだまだナウいヤングだ
てゆーかGSなんちゃらってわりと最近の作品だよね
ミスタージパングは最近だけど、GSは古いだろもう
うめ
1000 :
イラストに騙された名無しさん :2010/04/29(木) 02:01:59 ID:HLg0fSLm
1999
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread ━━━━━━━━━━ 奥 付 ━━━━━━━━━━ 発行: ライトノベル板 発売: 2ちゃんねる 定価: priceless このスレッドは1000を越えたため書き込みが禁じられています。 ご意見ご要望は新しいスレッドまでお願いします。 落レス・乱レスは仕様につきお取り替えできません。 健康のためイラストに騙されないようにしましょう。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━