ヤマグチノボル Part225

このエントリーをはてなブックマークに追加
1イラストに騙された名無しさん
『ゼロの使い魔』シリーズを初めとしたヤマグチノボル作品全般について語るスレです。

次スレは>>950の人が立ててください。
無理な場合は>>950以降の別の方頼みます。
立てる前の宣言は忘れずに。テンプレはWikiの方からどうぞ。
アニメの話はアニメ2・アニメサロン板でお願いします。

ゼロの使い魔〜三美姫の輪舞〜生ニーソ203足目
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1256135107/

・ネタバレ解禁は公式発売日の次の日の午前0時(早い話が発売日翌日)
・MF文庫ゼロの使い魔シリーズ(外伝含む)に限りネタバレ解禁は公式発売日の24時。
・解禁時までのネタバレは↓でお願いします。

 ゼロの使い魔・総合スレ(ネタバレアリ) Part14
 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1247962591/
・ネタバレが嫌な人は発売日(上記)の1週間位前に退避しておくことをオススメします。

テンプレ 関連リンク >>2
既刊リスト>>3-4
作中時系列 >>5

■前スレ
ヤマグチノボル Part224
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1255614965/
2イラストに騙された名無しさん:2009/10/25(日) 12:15:02 ID:3KVtfz9x
☆テンプレ&過去ログ倉庫
http://wikiwiki.jp/tempre/
ゼロの使い魔 専用お絵描き掲示板
http://ekakiban.hp.infoseek.co.jp/zerotuka/index.htm

【関連リンク】
ヤマグチノボル氏のHP(旧)
http://gonzui.hp.infoseek.co.jp/
hexagon(新blog)
http://hexagon-noboru.blogspot.com/
*個人サイトです。
 掲示板・ブログコメントへの書き込みは常識の範囲内でお願いします。

MF文庫J(メディアファクトリー)
http://www.mediafactory.co.jp/bunkoj/index.html
ゼロの使い魔公式サイト
http://www.zero-tsukaima.com/
角川書店
http://www.kadokawa.co.jp/
富士見書房
http://www.fujimishobo.co.jp/
3イラストに騙された名無しさん:2009/10/25(日) 12:16:05 ID:3KVtfz9x
【既刊リスト その1】

MF文庫J
『グリーングリーン 鐘の音スタンドバイミー』
『ゼロの使い魔』
『ゼロの使い魔 (2) 風のアルビオン』
『ゼロの使い魔 (3) 始祖の祈祷書』
『ゼロの使い魔 (4) 誓約の水精霊』
『ゼロの使い魔 (5) トリスタニアの休日』
『ゼロの使い魔 (6) 贖罪の炎赤石(ルビー)』
『ゼロの使い魔 (7) 銀の降臨祭』
『ゼロの使い魔 (8) 望郷の小夜曲』
『ゼロの使い魔 (9) 双月の舞踏会』
『ゼロの使い魔外伝 タバサの冒険』
『ゼロの使い魔 (10) イーヴァルディの勇者』
『ゼロの使い魔 (11) 追憶の二重奏』
『ゼロの使い魔 (12) 妖精達の休日』
『ゼロの使い魔外伝 タバサの冒険2』
『ゼロの使い魔 (13) 聖国の世界扉』
『ゼロの使い魔 (14) 水都市の聖女』 
『ゼロの使い魔 (15) 忘却の夢迷宮』
『ゼロの使い魔 (16) ド・オルニエールの安穏』
『ゼロの使い魔外伝 タバサの冒険3』 
『ゼロの使い魔 (17) 黎明の修道女』
『烈風の騎士姫』

*『ゼロの使い魔外伝 タバサの冒険』、『ゼロの使い魔外伝 タバサの冒険2』は
  10巻の前に読むと、より10巻をお楽しみできると思われます。
*まだ未読のかたは、上記の順に読んでみるとよろし。

4イラストに騙された名無しさん:2009/10/25(日) 12:16:53 ID:3KVtfz9x
【既刊リスト その2】

角川スニーカー文庫
『カナリア〜この想い歌に乗せて〜』
『グリーングリーン 鐘の音ファンタスティック』
『つっぱれ有栖川』
『魔法薬売りのマレア』
『ストライクウィッチーズ スオムスいらん子中隊がんばる』
『ストライクウィッチーズ弐ノ巻 スオムスいらん子中隊恋する』
『ストライクウィッチーズ参ノ巻 スオムスいらん子中隊はじける』

富士見ミステリー文庫
『描きかけのラブレター』 (単行本未収録の短編 "side-B"アリ)
『遠く6マイルの彼女』(連載時旧題 "海沿いのサマータイム")

富士見ファンタジア文庫
『サンタ・クラリス・クライシス』
5イラストに騙された名無しさん:2009/10/25(日) 12:17:38 ID:3KVtfz9x
《時系列》
始祖暦6242年4月:サイト召喚、ギーシュとの決闘
4月下旬頃〜5月初旬頃:タバサと魔法人形(外伝1)
              (冒頭はギーシュとの決闘後でその4,5日後のラストは本編1巻第3章の冒頭と連動)
         5月:フーケ事件、アルビオン共和革命、タルブの戦い(1〜3巻)
            タバサとギャンブラー(外伝2)(フーケ事件の翌日、フリッグの舞踏会当日にイザベラから出頭命令)
番外編 シルフィードの一日(外伝2)
         6月:ラグドリアン湖事件(4巻)
         8月:リッシュモン粛清(5巻)
         10月:アルビオン侵攻作戦発布
         11月:公爵家訪問
         12月:対アルビオン戦争開始、メンヌヴィル襲撃(6巻) タバサと軍港(外伝2)(メンヌヴィル事件直後)

始祖暦6243年1月:降臨祭、サイト七万特攻、ガリア参戦でクロムウェル戦死(7巻)
         2月:アルビオン敗戦と終戦処理の諸国会議、サイトとルイズ再会(8巻)
         3月:サイト騎士叙勲(9巻)
         4月:タバサ救出(9巻〜11巻)
         5月:テファ入学(12巻)ロマリア訪問、教皇即位記念式典、対ガリア戦争開始(13〜14巻)
         6月:ガリア王ジョゼフ死亡(15巻)
         7月:アンリエッタと地下室で密会、ルイズ出奔(16巻)
         8月:ガリア新女王即位園遊会、ジョゼットとタバサのすり替え(17巻)

[正確な時期が不明] 
タバサと翼竜人(外伝1)(恐らくフーケ事件よりも前でサモン・サーヴァントの儀式よりも後)
タバサと吸血鬼(外伝1)  
タバサと暗殺者(外伝1)(ギーシュとの決闘後なのは確定。フーケ事件よりも前の可能性が濃厚)
タバサとミノタウルス(外伝2)
タバサと極楽鳥(外伝2)(極楽鳥の巣の付近に子育て中の火竜がいる季節)

<テンプレ終わり>
6イラストに騙された名無しさん:2009/10/25(日) 12:21:01 ID:lhbwMY/M
>>1乙かりーぬ
7イラストに騙された名無しさん:2009/10/25(日) 12:22:10 ID:hgV881RJ
本編ではルイズが何になりたいか未だによく判らないんだが、
立派な貴族になりたいのであればとりあえずカリン様に弟子入りしろと思った今回の外伝。
8イラストに騙された名無しさん:2009/10/25(日) 12:42:08 ID:2m3t3/lk
サンドリオンってヴァリエールの跡取りってこと?
傷心で捨てるにはあまりにも責任が大きすぎないか
家のほうが放って置かなさそう
9イラストに騙された名無しさん:2009/10/25(日) 12:54:34 ID:p1ITsCS7
逃走癖はパパ遺伝という設定なんだろ
10イラストに騙された名無しさん:2009/10/25(日) 12:58:30 ID:T1gHLutz
サンド「逃げる事水の如く!」
カリン「泣く事風の如し!」

サンド「…なんか逆だな」
カリン「僕もそう思った…」

>>1
11イラストに騙された名無しさん:2009/10/25(日) 13:04:18 ID:uIJyn02r
>>7
まだいまいち貴族らしいことしてなくね?勇気は割と微妙だし
貴族っぽい切り返しならルイズも得意だったぞ
12イラストに騙された名無しさん:2009/10/25(日) 13:08:51 ID:irnXjRyQ
>>1乙がちょっと多いだけなんだよ!

>>8
だからこその髪染と偽名だろ
それで罷り通っちまうまうのがファンタジーなんだよ、このリアルが!
13イラストに騙された名無しさん:2009/10/25(日) 13:10:33 ID:hgV881RJ
>>11
いやいや。あそこから烈風とまで称されるまでになるのだから
誰よりもルイズが学ぶべき人間だろう。
14イラストに騙された名無しさん:2009/10/25(日) 13:20:50 ID:p1ITsCS7
カリンちゃんのあれで性別詐称できるんなら髪の毛染めたらもう別人だろ。そういう世界なんだと思うしかない
15イラストに騙された名無しさん:2009/10/25(日) 13:30:53 ID:RpZu00XI
ところでこのカリンちゃん外伝、使い魔が全く出てないんだが……。
ノボルは初心を見失ったのか?
16イラストに騙された名無しさん:2009/10/25(日) 13:33:38 ID:2m3t3/lk
カリンはまだ使い魔を召還してないってちゃんと書いてあった
三馬鹿は不明
あとはマンティコア隊だからって必ずしもマンティコアが使い魔ってわけではないらしいな
17イラストに騙された名無しさん:2009/10/25(日) 13:36:33 ID:F8zEG1jM
くそっ…まさかルイズママンに萌える日がくるなんて思いもしなかったぜ。
昔はあんなに可愛いのに年取るとああも変わるものなのか…やはり大人になるのって悲しい事なんだな…。
ハニャーン様がハマーン様になった時と同じぐらいのギャップを感じた。
18イラストに騙された名無しさん:2009/10/25(日) 13:39:24 ID:p1ITsCS7
大人カリンちゃんは普段はあれだけど公爵と二人きりになったら沸きはじめてどうしようもなくなるって信じてる
19イラストに騙された名無しさん:2009/10/25(日) 13:41:38 ID:uIJyn02r
>>13
ああ、これからに期待ってことか
まあホントにそうなればいいけどな
20イラストに騙された名無しさん:2009/10/25(日) 13:41:52 ID:T1gHLutz
>>15
他の隊員が所持してる使い魔やそうではない騎乗用の幻獣について
p123〜124で説明してるからそこは大丈夫なんじゃね?

カリン自身はまだ使い魔を呼んでないし
年金も貰えない見習いが使い魔を呼んだら破産する事も書いてあるしな
50歳時には老齢のマンティコアに乗ってるみたいだけど、あれが使い魔か騎乗用なのかは分からんしな〜
まぁどんな使い魔を呼び出すのかは、後々の巻でちゃんとしたイベントとしてやるんだろうな
21イラストに騙された名無しさん:2009/10/25(日) 13:47:19 ID:lhbwMY/M
>>20
学園のお坊ちゃんお嬢ちゃんは金持ちだから召喚できるってことかな?
しかし当初はメイジと使い魔は一心同体とまで言ってたのにな
話に絡ませづらいんだろうとはいえ、重要度を下げすぎた感は否めない
22イラストに騙された名無しさん:2009/10/25(日) 13:58:56 ID:T1gHLutz
>>21
時代背景が分からんからなー
現代ゼロ魔と同じ考えかどうかも分からんからそれと比べるのも難しいだろうな

学院に通えるある程度裕福な階級だと容易に呼べそうだけど、金銭的に厳しい下級騎士出とかだと維持費で大変だろうしな
リアルでも普通に犬猫程度のペット飼うのもかなりの出費になるよな〜ウチのぬこも16年生きてたが(ry
23イラストに騙された名無しさん:2009/10/25(日) 14:02:23 ID:wnRHQJ7r
収入もないのにタバサはどうやってシルフィードを養っていたのだろう
24イラストに騙された名無しさん:2009/10/25(日) 14:16:44 ID:T1gHLutz
一応秘密とはいえガリアの北花壇騎士で表向きにもシュヴァリエだから年金は貰ってたんじゃね
25イラストに騙された名無しさん:2009/10/25(日) 14:20:30 ID:YqZ+pB5J
>8
実はサンドリオンが次男で、ヴァリエール長男が後で死亡したってのはありうるかと。
26イラストに騙された名無しさん:2009/10/25(日) 14:37:38 ID:hgV881RJ
あるいは今回の話は史実(ゼロ魔本編における)を大幅に脚色した物語という体裁を取ったりして。
最後はアンアン辺りが読み終わった「烈風の騎士姫」の最後のページを閉じてエンドマークとか。
27イラストに騙された名無しさん:2009/10/25(日) 14:38:42 ID:NlzjQNrI
>>22
適当に魚取って食ってたんじゃね
28イラストに騙された名無しさん:2009/10/25(日) 14:43:56 ID:RpZu00XI
カリンちゃんの使い魔は零戦に乗った佐々木さんという推理をしたんだがどうだろう?
あと、遅れたが>>1乙。
29イラストに騙された名無しさん:2009/10/25(日) 14:51:04 ID:4i9CXhNJ
カリン=ルイズママ
サンドリオン=ルイズパパ
ナルシス=ギーシュパパ
バッカス=マリコパパ

ヴィヴィアン=

仮面の騎士=未来のカリン自身?



ナルシスが元帥に成れる気がしないw
30イラストに騙された名無しさん:2009/10/25(日) 15:01:12 ID:0CNaf9Vg
>>18
だとしたら今時清々しいぐらいの正統派ツンデレってことになるな
31イラストに騙された名無しさん:2009/10/25(日) 15:21:50 ID:8ErAkI0e
烈風の騎士姫を交通費450円掛けてとらで買うか徒歩15分の近場で買うか迷ってる
32イラストに騙された名無しさん:2009/10/25(日) 15:35:03 ID:T2Sgo7na
一言言わせてくれ







ノボル最高ぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅ
一生ついていきますねエエエエ
33イラストに騙された名無しさん:2009/10/25(日) 15:37:48 ID:NlzjQNrI
片道225円なら自転車でイナフ
34イラストに騙された名無しさん:2009/10/25(日) 15:56:20 ID:m2rIzsAF
1乙
35イラストに騙された名無しさん:2009/10/25(日) 16:16:09 ID:gN/L5I87
確かに使い魔といってもロビンみたいなのを必ず召還出来るとか限らないわな
ドラゴンとまでは行かなくとも牛馬程度に大きい獣を引いたりしたら
維持管理費とか大変だろう
36イラストに騙された名無しさん:2009/10/25(日) 16:33:44 ID:RpZu00XI
維持費という観点で見るとサイトを養い剣とか買い与えてたルイズの金持ちぶりが際立つな。
37イラストに騙された名無しさん:2009/10/25(日) 16:37:30 ID:PvN60bdd
>>28
佐々木さん、当時推定45くらいだぜ
バッカスもびっくりの美少女の僕なんだがw

ところで、11巻でカリン様だけ、人間が使い魔なのを大して驚かなかったな
この人だけは実例を以前に知っていたと見た
あと、多分パパンも
38イラストに騙された名無しさん:2009/10/25(日) 16:43:27 ID:Xp1ZuN7c
ノワールは大公の使い魔か
39イラストに騙された名無しさん:2009/10/25(日) 16:48:28 ID:JwyVtBcq
ヴィヴィアンはレイナールのママじゃないの?メガネつながりで。
40イラストに騙された名無しさん:2009/10/25(日) 16:51:03 ID:RpZu00XI
>>37 佐々木さんが実は女の零戦乗りとかはどうだ?学徒出陣とかやってた末期の日本軍なら……!!
年齢は詐称の方向でCV堀江ww
41イラストに騙された名無しさん:2009/10/25(日) 16:54:18 ID:p1ITsCS7
そこは男装して軍役していた女学生佐々木武子だろう
42イラストに騙された名無しさん:2009/10/25(日) 16:56:06 ID:lhbwMY/M
>>39
見かけ的には教育ママの素質?ありそうだしな
そんなつながりがあっても面白いかもね
43イラストに騙された名無しさん:2009/10/25(日) 17:18:23 ID:RpZu00XI
>>41 俺もその方向でおkと考える。どーせラノベだしwww 佐々木さんが女の場合、召喚主はサンドでいいな
44イラストに騙された名無しさん:2009/10/25(日) 17:34:30 ID:uIJyn02r
さすがに使い魔が人なのは虚無だけだろ
っていうかそうであって欲しい
45イラストに騙された名無しさん:2009/10/25(日) 17:54:15 ID:ma8geNs2
化粧水にする日本酒を王都に納品しにきて遭遇とか>佐々木のじいさん
46イラストに騙された名無しさん:2009/10/25(日) 18:03:02 ID:RpZu00XI
何で零戦に酒積んでんだww
……トリスタンに、つーかハルケギニアに米は無いよな?
47イラストに騙された名無しさん:2009/10/25(日) 18:14:16 ID:lG/QwqVS
ヴィヴィアンは22、3って書かれてるからレイナールのカーチャンには高齢すぎる気が
実は10代前半で老け顔とかいう設定てこともなさそうだし
48イラストに騙された名無しさん:2009/10/25(日) 18:21:59 ID:kA5ly1kP
モンモランシーというには性格が違いすぎるしな。

ともあれ、カリーヌの内股はうんたらかんたら
49イラストに騙された名無しさん:2009/10/25(日) 18:22:28 ID:HIaASJK6
レイナールが二人目や三人目とかなら、
40前だしありえると思うのだけど?
50イラストに騙された名無しさん:2009/10/25(日) 18:42:16 ID:02W3pMqR
>>46
米は無くても芋や麦焼酎くらいは作ったかもしれん。
うちのひいじいちゃんは戦地で芋焼酎造ってたそうな
51イラストに騙された名無しさん:2009/10/25(日) 18:48:23 ID:2J6rdbyS
ゼロ魔フィルターがかかってるから面白い面白い言ってるだけで、
ゼロ魔と全く関係ない世界での話だったらいたって普通の作品じゃね?

ゼロ魔読んだ事無くて烈風読んだ人の感想が聞きたい。
52イラストに騙された名無しさん:2009/10/25(日) 18:54:46 ID:lG/QwqVS
>>49
ありえないことじゃないけど、現代日本でも35過ぎるあたりからリスクがどんどん上がるし
まあ、何事もなくてよかったね、ということにはなる
53イラストに騙された名無しさん:2009/10/25(日) 18:58:31 ID:IZ7tQGi6
ルイズに召喚されたのが佐々木氏だったら良かったのに。
帝国軍人だけあってサイトみたいにルイズに甘くはないだろうし。
ルイズを成長させてくれそう。それにガンダールヴとしての戦闘力も
サイトよりは断然上だろうし。貴族制度にも溶け込めるだろうし。
逆にサイトはタルブで農業でもしながらのんびり生活していくのが
性にあいそう。
54イラストに騙された名無しさん:2009/10/25(日) 19:09:23 ID:srDbBjhq
>>53
それだとルイズが嫉妬する場面が永久に来ないのでルイズの精神力が溜まらず
役立たず。
55イラストに騙された名無しさん:2009/10/25(日) 19:11:08 ID:tMmWjS6h
帝国軍人が使い魔の辱めを受けて耐えられるわけがない。
その日の晩には自害してるよ。
56イラストに騙された名無しさん:2009/10/25(日) 19:13:00 ID:8rME74//
まだカリン様買えてない・・・。何と言う非常事態。
57イラストに騙された名無しさん:2009/10/25(日) 19:52:31 ID:9l1YNocZ
もしかして、サンドリオンってワルドでは?
魔法衛士隊隊長だし、髪の毛も目の色も同じだし、風使いだし、ロリコンだし
カトリーヌとフーケってなんかキャラ被ってるし!!

やべ、俺ネタバレしちゃった?
58イラストに騙された名無しさん:2009/10/25(日) 19:54:09 ID:bEGfqjGc
カトリーヌ?瀬戸?
59イラストに騙された名無しさん:2009/10/25(日) 19:54:16 ID:51Z7cw8y
テファ分が足りないからここ2巻程度買ってすらいない・・
60イラストに騙された名無しさん:2009/10/25(日) 19:54:21 ID:hgV881RJ
はいはい、ご苦労様。
61イラストに騙された名無しさん:2009/10/25(日) 19:57:20 ID:vhwvox07
カトリーヌ・・・?ピエールとカトリーヌ・・・
62イラストに騙された名無しさん:2009/10/25(日) 19:57:41 ID:p1ITsCS7
カリンちゃんポストカードの出来がすばらしいから秋葉にもう5冊ぐらい買いに行くかまよってる
63イラストに騙された名無しさん:2009/10/25(日) 20:02:50 ID:hgV881RJ
しっかし負の感情でルイズの精神力が溜まるというのは本当に糞設定だよなあ。
ひたすらラブコメ短編集でギャグに徹するならあれでもいいんだろうけど、
ルイズって一応英雄ファンタジー物の主役でもあるからなあ。
64イラストに騙された名無しさん:2009/10/25(日) 20:08:15 ID:RpZu00XI
>>50 そのわりにタルブは焼酎が名産という話も特に……まあ置いとこう。
それとおまいら、佐々木さんはCV堀江の美女零戦パイロットだとr(y
65イラストに騙された名無しさん:2009/10/25(日) 20:10:14 ID:hgV881RJ
>>62
是非行って来い。
自分で素晴らしいと思って後5冊も買おうかと思った時点で一切の躊躇いと迷いは厳禁だ。
66イラストに騙された名無しさん:2009/10/25(日) 20:16:17 ID:p1ITsCS7
>>65
ていうか纏め買いしてカード5枚ちゃんともらえるのかが不安><
67イラストに騙された名無しさん:2009/10/25(日) 20:21:28 ID:hgV881RJ
>>66
あーそりゃ断られる可能性はあるかもなあ……まあ五回レジに並ぶのが一番無難ではあるんだろうけど。
68イラストに騙された名無しさん:2009/10/25(日) 20:22:15 ID:2m3t3/lk
極端な貧乳か極端な巨乳しか描けないのには引くわ
巨乳の名を借りた奇乳にはマジでうんざり
6968:2009/10/25(日) 20:23:23 ID:2m3t3/lk
すいません誤爆です
70イラストに騙された名無しさん:2009/10/25(日) 20:26:05 ID:uclnirtL
まあマルコメ親父(仮)はともかく、基本的に美男美女しか出てこないというのはラノベとはいえ…
モブがいてこそ美も際立つんだよ
71イラストに騙された名無しさん:2009/10/25(日) 20:34:31 ID:vhwvox07
その美形達の中でもさらに際立たせようとするから描写がすごくくどくなるんだよな
ルイズ、カリン、ジュリオ辺りは何度容姿をほめれば気がすむんだって感じ
72イラストに騙された名無しさん:2009/10/25(日) 20:36:05 ID:irnXjRyQ
>>70
じゃあ、モブ隊員達を心の目で映し出せや
73イラストに騙された名無しさん:2009/10/25(日) 20:40:30 ID:YqZ+pB5J
>61
フランスパンですか
74イラストに騙された名無しさん:2009/10/25(日) 20:41:20 ID:lhbwMY/M
>>68
まあ誤爆とはいえオッパイ論争は極端にスレ違いではない
そういう意味ではゼロ魔最高の普通っぽいおっぱいはモンモンかアニエス?

オッパイほどファンタジー化されるものもそうないとは思うが
オッパイはファンタジー化される以前に元々ファンタジー的代物なのだろう
つまりリアルとファンタジーの非常に曖昧なものであるからして
ファンタジー的オッパイは逆に嘘くささによって、元来オッパイが保持している
ファンタジー的側面をも同時に損失してしまうという逆説的要素を多分に含んでいるな
75イラストに騙された名無しさん:2009/10/25(日) 20:43:01 ID:lG/QwqVS
つまりシエスタは幸せになるべきだ、ということですね
76イラストに騙された名無しさん:2009/10/25(日) 20:44:31 ID:lhbwMY/M
サンドリオンはそんなに容姿を褒められまくってはいないよな
兎画を見る限りでは、最高クラスのイケメンなのだが
77イラストに騙された名無しさん:2009/10/25(日) 20:50:44 ID:i/od7t00
アニエスのは普通っぽくて逆に新鮮
78イラストに騙された名無しさん:2009/10/25(日) 20:52:27 ID:KI4X6rtv
>>21
でもフーケやコルベールは登場初期から使い魔いなかったしな。

「メイジと使い魔は一心同体」ってのは死んだらまた召喚できる時点で、貴族たちの建前ってのは分かる。

後付け設定かも知れんが整合性はとれてると思う。
79イラストに騙された名無しさん:2009/10/25(日) 20:55:33 ID:ggCvIGCy
>>74
学会に発表しろ
80イラストに騙された名無しさん:2009/10/25(日) 20:56:22 ID:vhwvox07
>>74
そういえば昔はアン様の胸が垂れてるとか垂れてないとかでずいぶん盛り上がってたなw
81イラストに騙された名無しさん:2009/10/25(日) 21:01:44 ID:p1ITsCS7
俺の中ではサイズはともかく美乳No1はアニエスで不動
82イラストに騙された名無しさん:2009/10/25(日) 21:01:56 ID:9l1YNocZ
ティファニアは絶対に陥没乳首
アンアンの乳鱗はデカイ
シエスタは垂れてる
ルイズは微乳

つまりティファ最高
83イラストに騙された名無しさん:2009/10/25(日) 21:04:50 ID:sBaxeEKV
ありゃあ垂れてるべ
84イラストに騙された名無しさん:2009/10/25(日) 21:05:42 ID:srDbBjhq
以前マリアンヌはアンリエッタが才人の事を好きなのを見抜いているんじゃ?
とレスした事が有るが、その可能性が更に高くなったな。
13のうちからああだとは…
85イラストに騙された名無しさん:2009/10/25(日) 21:16:33 ID:i/od7t00
コルベールは国のためにブラジャーを発明すべき
86イラストに騙された名無しさん:2009/10/25(日) 21:20:34 ID:srDbBjhq
>>85
コルベールよりギーシュの方が向いてね?
奴は手先も器用だし、女の3サイズなら1回で覚えられるから。
87イラストに騙された名無しさん:2009/10/25(日) 21:22:49 ID:irnXjRyQ
>>85
ファンタジーなおっぱいは型崩れなどしないので必要無いのです
そもそもトリステインの場合
最大の顧客層であろう貴族の御淑女方は控えめなお方が多く・・・
88イラストに騙された名無しさん:2009/10/25(日) 21:25:55 ID:NlzjQNrI
別に物である必要はない
おっぱいを常に手で支える職を作ればいいだけだ
89イラストに騙された名無しさん:2009/10/25(日) 21:27:53 ID:m2rIzsAF
>>88
さて、やっと俺の役目がきたな・・・
90イラストに騙された名無しさん:2009/10/25(日) 21:32:43 ID:4i9CXhNJ
>>88
お前のおかげで俺にも出来そうな仕事が見つかった
91イラストに騙された名無しさん:2009/10/25(日) 21:35:32 ID:irnXjRyQ
>>88
何かそんな動画見たことあんな
92イラストに騙された名無しさん:2009/10/25(日) 21:35:36 ID:p1ITsCS7
おっぱいホルダーの匠目指すわ
93イラストに騙された名無しさん:2009/10/25(日) 21:46:24 ID:cgiwLzSD
アン様「わたくしの胸をささえるのも騎士の仕事ですのよ」
94イラストに騙された名無しさん:2009/10/25(日) 21:48:06 ID:uclnirtL
捧乳の騎士
95イラストに騙された名無しさん:2009/10/25(日) 21:50:07 ID:F8zEG1jM
あ、貴方達って本当に最低の変態だわ!!
96イラストに騙された名無しさん:2009/10/25(日) 21:54:15 ID:lhbwMY/M
しかしオッパイホルダーの仕事は
24時間女性に不快感を感じさせない心配りを要求される
体重や外観だけでなく、体臭や指の長さ、手肌の質感他もろもろの身体条件をクリアしなきゃいけない
そして高貴な方にお仕えするわけだから、相応の教養も必要だな

宇宙飛行士になるくらいの厳しさじゃないか?
97イラストに騙された名無しさん:2009/10/25(日) 21:55:01 ID:srDbBjhq
>>93
それだと腰上部が背中下部に突起物があたりますが…
それがよろしい?…ははは、そうですか。
98イラストに騙された名無しさん:2009/10/25(日) 21:56:38 ID:PwIqJmu3
……フツーにレビテーション胸部限定バージョン使えよ
99イラストに騙された名無しさん:2009/10/25(日) 21:58:50 ID:RpZu00XI
>>84 ここでマリアンがこっそり佐々木少尉との間に隠し子をこさえていたとしたら神展開
100イラストに騙された名無しさん:2009/10/25(日) 22:02:58 ID:irnXjRyQ
>>96
それ以前に自らの欲望に負けない強靭な精神力が必要だな
101イラストに騙された名無しさん:2009/10/25(日) 22:11:21 ID:srDbBjhq
ヴィヴィアンに普通に子供が出来れば本編なら30歳位か…
候補として、ジャン・ジャック・フランシス
アルビオンに嫁げばフーケ辺りかな?
102イラストに騙された名無しさん:2009/10/25(日) 22:13:02 ID:lhbwMY/M
>>100
いや強靭な精神力は性欲どうこうより、24時間支え続けることの忍耐力だろ
初めはいいかもしれないけど、そのうち疲れるぞ
ごちゃごちゃ手を動かして相手の気を紛らわせたり、不快感を与えてたらプロフェッショナルじゃない
正直こんなきつい仕事は俺には出来ないね
103イラストに騙された名無しさん:2009/10/25(日) 22:13:37 ID:gN/L5I87
>>99
ルイズ&サイトが地球に島流し喰らって欠番扱い
シエスタが虚無覚醒ですか
104イラストに騙された名無しさん:2009/10/25(日) 22:22:02 ID:9l1YNocZ
コルベールって50代じゃない?
禿げだし
20年前にすでに将軍だったし
105イラストに騙された名無しさん:2009/10/25(日) 22:22:10 ID:irnXjRyQ
>>103
しかし、最大のルイズ厨ノボル先生は普通に地球編やるので
その様は描写されません
106イラストに騙された名無しさん:2009/10/25(日) 22:28:14 ID:T1gHLutz
>>104
コッパゲは42歳だぞ
当時は魔法研究所実験小隊隊長
107イラストに騙された名無しさん:2009/10/25(日) 22:31:40 ID:T1gHLutz
あ、今だともう夏休みも入ってるから43歳か
108イラストに騙された名無しさん:2009/10/25(日) 23:05:02 ID:hgV881RJ
ルイズ厨、ルイズ厨……はあああ……作者自らがそうだってのは、
某同人アニメの女性同人腐れ脚本家みたいですげー気持ち悪いんだけどなあ……
109イラストに騙された名無しさん:2009/10/25(日) 23:06:41 ID:p1ITsCS7
真のルイズ厨はMF
110イラストに騙された名無しさん:2009/10/25(日) 23:07:53 ID:RpZu00XI
>>103 正直ティファよりシエの方がキャラが立ってんだから、あとはサイトと二重契約すればだな……
111イラストに騙された名無しさん:2009/10/25(日) 23:20:30 ID:lhbwMY/M
でも多分ルイズが一番金になってるだろうし
いくらマイノリティがデカイ声で叫んでも儲かる方を立てるのは
商業作品なら当たり前だろう
厨だの気持ち悪いだのを一部に言われてもねえ
112イラストに騙された名無しさん:2009/10/25(日) 23:25:53 ID:gN/L5I87
散々言われているけど元素級のチート軍団が今後も出るなら
現状は論外、デルフ復活でもサイトは着いていけないと思う
ジョゼットがミスリードでも流石にタバサ覚醒は無いだろうから
イザベラあたりが覚醒して二重契約とか
仮死か地球強制送還ネタで無理やりトリスティンの虚無を二人にして
ガンダルーン二重焼付けとか…

ジョゼフ戦で明言されたけどスピード優位が無ければただの剣士なんだよねぇ
113イラストに騙された名無しさん:2009/10/25(日) 23:30:43 ID:OswvzYGR
サイトって魔法使えるようになれないのかな?
試したこと無いよね?
114イラストに騙された名無しさん:2009/10/25(日) 23:32:53 ID:gN/L5I87
>>111
いやスポットがルイズ中心なのは当然だと思う
ただ突っ込み所スルーで聖とか無理くりに持ち上げるから違和感出ると思う

あのシーンも職務放棄が心代わりした「出戻り」に過ぎない訳だし
良いところ取りしてもイマイチ説得力に欠ける訳で…
115イラストに騙された名無しさん:2009/10/25(日) 23:33:53 ID:p1ITsCS7
さすがに地下水でも使わんと魔法は無理だろう。でも逆に言えば地下水使えば魔法もアリなんだよな
地味にイザベラにもフラグ立ってるような気配らしきものは感じるし、デルフ復活までの繋ぎの魔法剣としてレンタルさせてくんねぇかな
116イラストに騙された名無しさん:2009/10/25(日) 23:35:44 ID:gN/L5I87
>>113
少なくとも「系統魔法」はマギ族の血を引いていないと使えない筈
ただ東方等ではまた別の魔法体系が生まれている可能性も有る
117イラストに騙された名無しさん:2009/10/25(日) 23:37:21 ID:RpZu00XI
>>103 追記するが、シエが虚無覚醒すればシエが話の本筋に絡んでこれる上に、コトが公になればアン様の発情に拍車がかかってハーレムendの目が出てくるという俺的神展開……

……ダメ?
118イラストに騙された名無しさん:2009/10/25(日) 23:37:24 ID:lhbwMY/M
第4の使い魔ここまで引っ張ってるのは2重契約orパワーうpがらみじゃないの?
当然テファのハイスペックがここまで放置されてきてターンも来てないわけだし
ラブコメに乱入させるならルイズとの運命の結びつきっていう
独占権の牙城を崩してくるのは一つの突破口だろう
119イラストに騙された名無しさん:2009/10/25(日) 23:38:50 ID:Pz31ABR9
いくら金になろうがツンデレの流行に乗っかっただけの基地外ヒロインという事実は覆らない
サイトと同様に洗脳されてるやつがたくさんいるからノボルも楽だよな
120イラストに騙された名無しさん:2009/10/25(日) 23:39:44 ID:VlzBnwpL
覚醒してベルセルクのガニシュカみたいになってくれるから期待汁。
121イラストに騙された名無しさん:2009/10/25(日) 23:40:11 ID:LtDAqLvL
>>101
良い読みだ
122イラストに騙された名無しさん:2009/10/25(日) 23:41:57 ID:gN/L5I87
錬金とか見ているとハルケギニアは物理法則からして地球とは違う可能性高い
地球人がいくら鍛えてもレンガ割る程度がせいぜいだが
ハルケ人の潜在能力(先住魔法?)はドラゴンボールとまでは行かなくとも
ハンターハンター並、と言う事も否定しきれない

リアル地球人と同スペックなら東方で繁栄している事に説得力無くなるかと
123イラストに騙された名無しさん:2009/10/25(日) 23:46:40 ID:lIz6Css3
ところでツンデレ流行の先駆けになったのって誰だっけ。
124イラストに騙された名無しさん:2009/10/25(日) 23:48:36 ID:bEGfqjGc
べジータ
125イラストに騙された名無しさん:2009/10/25(日) 23:50:15 ID:gN/L5I87
もともと余り好きじゃ無いジャンルだから判らんなぁ
自分は遠坂凛が最初かな?
126イラストに騙された名無しさん:2009/10/25(日) 23:51:17 ID:4b8/QuxY
烈海王
127イラストに騙された名無しさん:2009/10/25(日) 23:52:57 ID:tMmWjS6h
バッファローマンじゃねーの?
128イラストに騙された名無しさん:2009/10/25(日) 23:53:12 ID:PvN60bdd
>>122
物理法則が違ったら、サイトが普通に生活していることとか
佐々木さんのゼロ戦が空を飛んだことの説明が難しくなるのでは?

というか、その辺は突っ込んだら矛盾だらけなので考えちゃ駄目だと思うんだ
129イラストに騙された名無しさん:2009/10/25(日) 23:53:34 ID:i/od7t00
海原雄山
130イラストに騙された名無しさん:2009/10/25(日) 23:58:01 ID:RpZu00XI
ツンデレの原初は愛欲の魔王アズモデウスだろ
131イラストに騙された名無しさん:2009/10/25(日) 23:58:20 ID:gN/L5I87
>>128
東方の連中はそこそこエルフとやりあえる程の力持っているそうだから、
でも系統魔法無しでは亜人の駆除とか無理だと思う

彼らは代替品としていかなる力を手に入れたのか、気になる
132イラストに騙された名無しさん:2009/10/25(日) 23:59:07 ID:uclnirtL
大空寺あゆが起源とする説があるが、あれも財閥令嬢で性格最悪、差別的暴言の塊でな…
133イラストに騙された名無しさん:2009/10/25(日) 23:59:48 ID:9l1YNocZ
>>123
ゲゲゲのおに太郎の、猫娘とネズミ男じゃね?
いつもネズミ男引っかかれてたし
134イラストに騙された名無しさん:2009/10/26(月) 00:01:08 ID:vhwvox07
上杉謙信とかツンデレっぽい
べ、別にあんたのために塩を送るんじゃないんだからねッ!みたいな
135イラストに騙された名無しさん:2009/10/26(月) 00:01:30 ID:Qo7qzEWV
>>132
境遇的に恵まれてないツンデレって、ごく少数なのでは?
136イラストに騙された名無しさん:2009/10/26(月) 00:02:00 ID:oNUCz+aG
>>118
テファにとってのサイトの存在が
『はじめてのおともだち』という絶対的なものままなら良かったんが
現在、単行本未収録のとある事情により距離を置かれてる状態なワケで・・・
一言で言うとテファは男の子という物を知ってしまいました〜みたいな

>>123
星一徹
137イラストに騙された名無しさん:2009/10/26(月) 00:02:56 ID:RJ6mr/DV
>>122
一回地球と世界扉でつながってる以上、法則は同じであると考えたほうが自然
でないと法則の切り替わる境界面はどうなっているのか考えないといけない
逆に法則が同じでも地球で観測できない現象がハルケギニアで観測できても問題は無い
138イラストに騙された名無しさん:2009/10/26(月) 00:03:21 ID:hgV881RJ
>>111でも多分ルイズが一番金になってるだろうし
そりゃあもちろんそうに決まってる。
ただ、行き過ぎた主人公マンセー・他のキャラは主人公美化・絶対化のための踏み台・引き立て役
という手法は無しでルイズを主人公たらしめて欲しいんだよなあ。
139イラストに騙された名無しさん:2009/10/26(月) 00:06:31 ID:CKsP4QZ6
>>131
でもエルフは好戦的じゃないんだろ?
聖地に引きこもって侵略はしてこないのに
東方がエルフとそこそこ対等にやれてるってのはどういう意味なんだろう?
東方にも聖地を狙う勢力がいるのか?
140イラストに騙された名無しさん:2009/10/26(月) 00:11:41 ID:26scRnj4
おやすみアン様のやっぱい
141イラストに騙された名無しさん:2009/10/26(月) 00:15:26 ID:oNUCz+aG
>>139
モチーフを考えりゃ聖地を狙ってる勢力は後一つあってもおかしくないわな
142イラストに騙された名無しさん:2009/10/26(月) 00:19:47 ID:af4SvXgJ
外伝(?)烈風の騎士姫読みオワタ

個人的に好きだこれ。面白かった。
ゼロを予め知っていれば数倍面白くなるが、知らなくても十分面白いと思う。
ていうかシリーズでいくらか展開するのか…ほうほう、こちらとしては
楽しみが増えたのは良いがノボルよぅ、本編は遅れず上げられるんだろうなぁ…?
143イラストに騙された名無しさん:2009/10/26(月) 00:21:27 ID:LVSy/3rx
>>139
東方はたしかすごい技術力があり
その技術はエルフのものを模倣したものだとか
ジョゼフの使い魔(東方出身)が言ってたから
エルフの技術力をより手に入れるために
侵略したとかかな?
144イラストに騙された名無しさん:2009/10/26(月) 00:22:01 ID:af4SvXgJ
>>141
だがそうすると始祖の継承者(もしくは新たな救世主?)を名乗る者が
東方に居るということになるな

めんどくさそうだ(主にノボルが)
145イラストに騙された名無しさん:2009/10/26(月) 00:23:25 ID:YXUK5yio
勢力ってか領地の境界線で小競り合いが起こってるんだろ
近接した地域なら至極当然の衝突で理由なんていらない
146イラストに騙された名無しさん:2009/10/26(月) 00:24:03 ID:CKsP4QZ6
>>142
面白いよな。良くも悪くも王道というかこちらが読みたいことの狙いを外さない流れが良い
それでいてサンドリオンがパパ説がまだ確定ではないのが、緊張感があって良い
147イラストに騙された名無しさん:2009/10/26(月) 00:26:04 ID:af4SvXgJ
>>146
ここまで王道展開して王道気味の伏線投下なのに
サンドリオンがパパじゃなかったらどうしたらいいんだよw
148イラストに騙された名無しさん:2009/10/26(月) 00:26:50 ID:e/8I4Ax2
ゼロの使い魔本編よりも三銃士してる

しかし村一個まるごとあっさりやっちゃうエピソードが多いな
149イラストに騙された名無しさん:2009/10/26(月) 00:29:28 ID:jDdYDWjq
>>123
とりあえず、ときメモの伊集院レイ、サクラ対戦の神埼すみれ、piaキャロット2の日野森あずさ
ラブひなの成瀬川なる、フルメタの千鳥かなめ・・・

ぶっちゃけツンデレなんてどの時代にもいたわけで
ツンデレって言葉ができたころにもたくさんのツンデレヒロインがいたし
150イラストに騙された名無しさん:2009/10/26(月) 00:31:06 ID:RJ6mr/DV
>>123
ベジータ
151イラストに騙された名無しさん:2009/10/26(月) 00:33:05 ID:CKsP4QZ6
勘違いするなカカロット。貴様を倒すのはこの俺だ
152イラストに騙された名無しさん:2009/10/26(月) 00:35:10 ID:CKsP4QZ6
カリンちゃん「か、勘違いするなよサンドリオン。お前を負かすのはこの僕だ!」
153イラストに騙された名無しさん:2009/10/26(月) 00:38:56 ID:oNUCz+aG
>>144
そしてエルフは救世主などまだ現れてねぇ、ブリミルとか偽者なんだよ!って立場か
本当に面倒臭そうだな・・・

>>149
成瀬川にあんまりツンデレってイメージは無いなぁ
154イラストに騙された名無しさん:2009/10/26(月) 00:40:28 ID:YGrDtzcx
カリンちゃん恥ずかしいはまだですか?
155イラストに騙された名無しさん:2009/10/26(月) 00:55:32 ID:Hy3iNdi4
見える・・・見えるぞ!
思わず女言葉を使ってしまった後に
「ぼくはオカマなんだ」と渋々言い訳するカリンちゃんが
156イラストに騙された名無しさん:2009/10/26(月) 00:55:53 ID:A87WFHwx
吹いたw
157イラストに騙された名無しさん:2009/10/26(月) 00:57:22 ID:oNUCz+aG
今回の最後に「ぼくはオカマじゃない!」ってキレてんのにどんな心変わりだよ……
158イラストに騙された名無しさん:2009/10/26(月) 01:04:48 ID:af4SvXgJ
その辺は言い訳にならない言い訳をしどろもどろとして頂きたいモノだなw
159イラストに騙された名無しさん:2009/10/26(月) 01:05:42 ID:CKsP4QZ6
カリンちゃんはサンドリオンにいくらセクハラされても
文句言いにくくてこのままエスカレートしていってしまうのだろうか?
サンドリオンは素面でカリンちゃんかわゆいと思ってしまう自分に自己嫌悪するのか
それとも変態趣味に目覚めるのか?
ノワールのことにサンドリオンがケジメつけないとやきもきしちゃうだろうに
次巻以降2人の関係はどうなっちゃうのか?
160イラストに騙された名無しさん:2009/10/26(月) 01:06:19 ID:A4oG+B8L
おやすみー
ルイズ
161イラストに騙された名無しさん:2009/10/26(月) 01:06:32 ID:j+Eklpua
「親世代に封印したボスを子供世代で倒す」
このネタを仕込むための舞台装置だろうな〜とか。
162イラストに騙された名無しさん:2009/10/26(月) 01:10:53 ID:Hy3iNdi4
親が倒せなかった敵を倒すのか・・・・・・
バッカス辺りがパンツマスクの変態になるんだね
163イラストに騙された名無しさん:2009/10/26(月) 01:18:19 ID:twCYGgDm
ナルシスがどう元帥に出世するかも楽しみだな
164イラストに騙された名無しさん:2009/10/26(月) 01:18:38 ID:e/8I4Ax2

 ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( ・∀・)< 驚いたよ。お前がその、オカマだったなんてな
 ( 建前 )  \_______________
 | | |
__(__)_)______________
 ( _)_)
 | | |
 ( 本音 )  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( 。A。)< いろいろやらかしちゃったし、本人が言い出すまでしばらく道化のふりしておくか
  ∨ ̄∨   \_______________
165イラストに騙された名無しさん:2009/10/26(月) 01:18:58 ID:oNUCz+aG
元から変態じゃないか
166イラストに騙された名無しさん:2009/10/26(月) 01:23:44 ID:RJ6mr/DV
 ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( ・∀・)< 驚いたよ。お前がその、オカマだったなんてな
 ( 建前 )  \_______________
 | | |
__(__)_)______________
 ( _)_)
 | | |
 ( 本音 )  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( 。A。)< こんなにかわいいこが女の子のはずがない!
  ∨ ̄∨   \_______________
167イラストに騙された名無しさん:2009/10/26(月) 01:26:38 ID:vvbdVEKe
>>137
そういえばハルケギニアは単に宇宙の惑星なのかな。
はたまた異次元の世界なのか…

ロマリアは案外シャイターンを経由しての地球侵攻が最終目的だったりして。
168イラストに騙された名無しさん:2009/10/26(月) 01:32:03 ID:oNUCz+aG
>>163
盟友が同格の近衛の隊長になるんだからそこまで不思議ないけどな

>>167
ファンタジーです
169イラストに騙された名無しさん:2009/10/26(月) 02:32:51 ID:lHa3MtzE
烈風の騎士姫ようやく読了
普通に面白かったよ

暗示と矯正により特殊部隊の戦闘マシーンとして教育された
レイプ目ショタコルベール登場の騎士姫二巻はまだですか?
って妄想してしまうぐらいに
170イラストに騙された名無しさん:2009/10/26(月) 02:43:18 ID:+w6EB/Vp
コルベールパパンたちより年下っていう気がしない
頭か
171イラストに騙された名無しさん:2009/10/26(月) 03:06:09 ID:w3/kCTTn
俺はむしろマリ様のエロさに期待してるんだが
172イラストに騙された名無しさん:2009/10/26(月) 03:11:09 ID:iQL7H/3T
>>161
それ、なんて妖怪任侠活劇?w

まぁ、ノワールが連載打ち切り寸前から次期看板候補の一角を狙える位に
アンケが急上昇する程のパワーアップして復活したら、
狂皇達と組む事になっても、とても勝てそうにないんだがw
173イラストに騙された名無しさん:2009/10/26(月) 04:41:14 ID:af4SvXgJ
えっと、コッパゲって何歳だっけ?これざっと35年前と想定して…40過ぎてたらもう生まれてるが…
174イラストに騙された名無しさん:2009/10/26(月) 05:24:34 ID:OfV5ynYs
42才

ショタベールだな
175イラストに騙された名無しさん:2009/10/26(月) 05:26:05 ID:9pLa9pl7
コッパゲはメンヌヴィルくんに頭髪燃やされただけなんや
元々はフッサフサなんや
176イラストに騙された名無しさん:2009/10/26(月) 06:22:56 ID:0fFl4gK2
コルベールってスクウェア?
アンアンがトライアングルだし、流石にアンアンよりは強いだろうし
177イラストに騙された名無しさん:2009/10/26(月) 06:36:01 ID:tDYsNJZo
>>176
作中ではトライアングルスペルまでしか唱えていない。
しかしタバサと同じく聖堂騎士隊の讃美歌詠唱を単独で打ち消しているので
スクウェアだと思う。
178イラストに騙された名無しさん:2009/10/26(月) 07:57:03 ID:oNUCz+aG
トライアングルだけど経験によりそこら辺の下手なスクエアよりも・・・
って感じじゃなかったけ?
クラスが全てじゃないを体現する人だからいきなりスクエアになられてもなぁ・・・
179イラストに騙された名無しさん:2009/10/26(月) 08:00:10 ID:0fFl4gK2
まあ、ルイズもジョゼフもドットだけどスクウェアより強いけどさ
虚無と4系統つかえたらペンタゴンスペル使えるのかな

そもそも虚無がペンタゴンスペルなのか?
180イラストに騙された名無しさん:2009/10/26(月) 08:15:21 ID:oNUCz+aG
虚無にクラスの概念は無いだろ・・・
系統魔法使えなくても似たようなってか寧ろ上位互換の呪文があるから
同時に使える必要性も無いし
181イラストに騙された名無しさん:2009/10/26(月) 08:34:56 ID:0fFl4gK2
>>180
いや、ベホマズン覚えてもべホマはあったほうがいいじゃん
ザオリク覚えたらザオラルはいらない子だけど
182イラストに騙された名無しさん:2009/10/26(月) 08:45:32 ID:oNUCz+aG
>>181
そもそも、そういうMPの概念も少し違うのが系統魔法と虚無魔法だと思うが
第一、クラスの定義について「使える系統数」と勘違いしてはいまいか?
実際の所「一度に掛け合わせられる系統数」で
風2つ水1つでもトライアングルスペルになるから
理論上、お前がご執心のペンタゴンにも系統魔法の範囲で普通に出来るぞ
183イラストに騙された名無しさん:2009/10/26(月) 09:43:57 ID:Kmzq1KcV
>>173
35年前と仮定して、ド・ゼッサールがマンティコア隊長に就任してから35年。
60以上の老人という描写じゃないから、まだ壮年のはず。
55歳と仮定して、20歳で隊長に就任したことになる。
いくらなんでもすごすぎない?
184イラストに騙された名無しさん:2009/10/26(月) 09:56:35 ID:RJ6mr/DV
カリン外伝2巻はマリアンアン妊娠編
185イラストに騙された名無しさん:2009/10/26(月) 09:56:48 ID:LVGaSA6G
>>123
天照大神
186イラストに騙された名無しさん:2009/10/26(月) 10:01:28 ID:Kmzq1KcV
アンリエッタ「ワタクシの水の三乗と!」
シャルロット「私の水の二乗、風の二乗で!」
折からの強風にあおられ、川の水が盛り上がる。
下流にある湖と、上流から流れる水が轟音を立てて呼び込まれ、盛り上がる。
その高さは50メートル、幅は数百メートルにも及ぶ巨大な水の壁が出現した。
水の壁は、風に乗ってロマリア軍に襲い掛かる。ヘクサゴンスペルを上回る
輪唱によって生まれた津波が、ロマリア軍を押し流していく。
平民はもちろん成すすべも無く押し流され、メイジであってもドットとなれば
そう高くを飛べないために津波に飲み込まれていく。
城をも一撃で飲み込む激流に、ロマリア軍5万は成すすべも無く壊滅した。

後は、統制を失い、数を失い、士気を失い、武器を失い、おぼれかけて息も絶え絶えな
ただの烏合の衆となった敵兵を掃討するだけであった。

王家には逆らうべからず。
この日、ハルケギニアの絶対法則は、新たに堅固な不文法として施行された。
187イラストに騙された名無しさん:2009/10/26(月) 10:05:51 ID:Hy3iNdi4
盲点だったな
タバサもヘクサゴン使えるのか
188イラストに騙された名無しさん:2009/10/26(月) 10:26:42 ID:oNUCz+aG
>>185
弟に対してだから姉ヒロインの元祖とも言えるし
ルイズもやった拗ねたら引きこもるという行動も初めて行ってるんだよな
189イラストに騙された名無しさん:2009/10/26(月) 11:32:13 ID:vi/+Czmq
烈風の騎士姫、面白くなくはなかったんだけど
所々描写が雑気味と言うか、例えば村人が全滅させられるところとかその他諸々が
サラッと簡素に流してると感じることがあって、入り込めなくて若干残念だった。

誤字脱字も目立った。
サンドリオンさんの「おいーい」にちょっと吹いた。
190イラストに騙された名無しさん:2009/10/26(月) 11:36:12 ID:LVGaSA6G
ルイズの「ほんとに、ふんとに」のようにキャラ独自の言葉使いとか出るから誤字と断定は出来ないんだよな
191イラストに騙された名無しさん:2009/10/26(月) 11:38:49 ID:CKsP4QZ6
うぞーとか言ってるよね
192イラストに騙された名無しさん:2009/10/26(月) 11:45:49 ID:oNUCz+aG
>>189
誤字脱字に関しては校正の責任だろ・・・
193イラストに騙された名無しさん:2009/10/26(月) 11:51:16 ID:Bd2e7ijL
ハルケギニア語だから合ってます
194イラストに騙された名無しさん:2009/10/26(月) 12:53:33 ID:oNUCz+aG
今回は翻訳者サイトが入ってないもな
まぁ、過去話をサイト達が聞いてるとかいう設定でも
サイト自身が誤字って認識したりしてれば・・・
195イラストに騙された名無しさん:2009/10/26(月) 12:54:34 ID:Sjv+jRgp
「おいーい」は銀玉の銀さんの「オイィィィィ」とかと同じようなもんであって
誤字ではないだろう。
196イラストに騙された名無しさん:2009/10/26(月) 13:28:31 ID:/l9mT4E8
「アレ、もう新刊でてる?」と思って買って帰ったら、ルイズ母の外伝だった。
何を言って(ry
あれは「目元が母上に似ていらっしゃる」ってレベルじゃないと思うぜ、ゼッサール卿w
197イラストに騙された名無しさん:2009/10/26(月) 13:42:46 ID:oNUCz+aG
特に目元が似ているというファンタジーを見ろ
兎塚のキャラストックがそんなに無いというリアルは決して見るな
198イラストに騙された名無しさん:2009/10/26(月) 13:50:08 ID:TQ2loe8w
199イラストに騙された名無しさん:2009/10/26(月) 14:19:39 ID:JyeixNPc
>>196
スイス銀行頭取(エリア88)乙
200イラストに騙された名無しさん:2009/10/26(月) 14:46:18 ID:lvvBb+zL
>>199
そういやそんなシーンあったなー。
201イラストに騙された名無しさん:2009/10/26(月) 14:52:55 ID:4uKUqnxq
サンドリオンってエロいこと一杯やってそうだね。非童貞っぽいし。

サイトとは大違い。
202イラストに騙された名無しさん:2009/10/26(月) 15:31:09 ID:RJ6mr/DV
タバ様「私の水と風のスクエアと!」
イザ様「わ、わたしの・・・水のド、ドッ・・・トで(しりすぼみ)」

「「水と風のペンタゴンスペル!!」」

タバ様「五引く四は」
イザ様「・・・い、いち」

タバ様「ぷっ」
イザ様「・・・」

タバ様「・・・」
イザ様「・・・」

タバ様「泣かないで」
イザ様「!・・・(じわぁ)」
203イラストに騙された名無しさん:2009/10/26(月) 15:54:29 ID:j+Eklpua
イザ様「!・・・サイト様ぁっ(脱兎)」
タバ様「!!」
204イラストに騙された名無しさん:2009/10/26(月) 16:16:17 ID:nJN8/O8v
しかし、アレだな、サンドリオンが寝ぼけてカリンにキスしたとき、
まったく気持ち悪いと思わなかったのに違和感覚えた。
普通男と思ってる奴にキスしたら気持ち悪いだろ・・・
205イラストに騙された名無しさん:2009/10/26(月) 16:28:15 ID:KeQ3VPek
状況や相手によるな
しらふで相手が男であると認識した上でキスしつつ、むさくるしい男と継続してキスし続けるならばそりゃキモいが
酔っ払って恋人の女性と間違ってキスしてしまい、一通りしてしまった「後」で気が付き
しかも相手が女性と見紛うばかりの美少年であるのならば、やってしまった後もあって俺の場合大丈夫だ

無論相手の男には悪い事をしてしまったと罪悪感は沸くだろうな、そして謝る
206イラストに騙された名無しさん:2009/10/26(月) 16:48:11 ID:CKsP4QZ6
>>204
普通は同性愛を気持ち悪く思うって考えは差別的じゃね?
俺はどう感じるかは当人同士の問題で
当人同士で合意があるなら別に同性愛は良いと思うけどね
それにサンドリオンは酔って自分からやってしまったわけで
彼が同性とのキスが気持ち悪いと感じる人間なら
相手に対してそういう行為に及んでしまったことを申し訳ないと思う
気持ちが前面にでてれば良いじゃない?
207イラストに騙された名無しさん:2009/10/26(月) 16:50:24 ID:wWC33oXW
俺がカリンちゃんと出会ってルイズちゃんを育てたいのに、どうしてゲート開かないの?
208イラストに騙された名無しさん:2009/10/26(月) 17:14:11 ID:9pLa9pl7
ナルシス=後のグラモン元帥だよな
209イラストに騙された名無しさん:2009/10/26(月) 17:17:57 ID:z/8/7u1N
同性愛を気持ち悪く思うのって
人間社会のルールにズブズブだからっぽい
本能で気持ち悪く思ってるんじゃないんだとさ
社会的に非常識という認識が刷り込まれちゃってるから、そう思っちゃうというか
そういうルールが薄いハルケギニアなら
男とキスして気持ち悪いなんて感情もかなり薄いのかもしれない
210イラストに騙された名無しさん:2009/10/26(月) 17:18:15 ID:RJ6mr/DV
個人の自由がうんたら、差別がなんたらと色々めんどくさいのでみんなはっきりとは言いませんが
同性愛は一般的に見て気持ち悪いものです。これは自覚したほうが良いですよ
211イラストに騙された名無しさん:2009/10/26(月) 17:21:33 ID:3jWe9l+u
 ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( ・∀・)< 驚いたよ。お前がその、オカマだったなんてな
 ( 建前 )  \_______________
 | | |
__(__)_)______________
 ( _)_)
 | | |
 ( 本音 )  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( 。A。)< こんなにかわいいこが女の子のはずがない!
  ∨ ̄∨   \_______________
212イラストに騙された名無しさん:2009/10/26(月) 17:25:40 ID:1j419Hbg
>>210
「現実の現在の日本では」って但し書きが付くけどな
まともな事言ってるつもりかもしれないが、仮想と現実の区別が付いてないのが自分だって事に気付け
213イラストに騙された名無しさん:2009/10/26(月) 17:29:20 ID:lvvBb+zL
一般人でも、美少女と見間違えるくらいの美少年なら
キスしても、そんな気持ち悪くないと思う。
214イラストに騙された名無しさん:2009/10/26(月) 17:37:48 ID:wWC33oXW
すんげー美少年見た時は掘られてもいいと思った
215イラストに騙された名無しさん:2009/10/26(月) 17:44:50 ID:OfV5ynYs
カリンちゃんのフェロモンが凄かったんだろう
216イラストに騙された名無しさん:2009/10/26(月) 17:48:11 ID:0fFl4gK2
 ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( ・∀・)< ヴァリ公はカリンよりタイマン強いのに、何で思いっきり尻に轢かれてんの?マゾなの?
 ( 建前 )  \_______________
 | | |
__(__)_)______________
 ( _)_)
 | | |
 ( 本音 )  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( 。A。)< サイトはピンクよりタイマン強いのに、何で思いっきり尻に轢かれてんの?マゾだよ

  ∨ ̄∨   \_______________
217イラストに騙された名無しさん:2009/10/26(月) 17:52:58 ID:e/8I4Ax2
ファンタジー世界の生物学はわからないが、人間の場合は男女で体臭の成分に若干異なる傾向があり、
また嗅覚も男女で特性に差があって、直感的に男女をかぎ分けることが可能なことがしばしばある
こういう傾向と宗教的な同性愛タブーとが適度にミックスされたのが現代の価値観といえる

地球人と生殖可能なことから生物学的にはそれほど変わらない可能性が高いとすると、
ブリミルの教えにどういう挿話が入っているかにもよるんじゃないだろか

しかしながら性欲、特に突っ込みたい欲望というのはとても強いものなのでカリンちゃんくらい可愛ければ・・・
218イラストに騙された名無しさん:2009/10/26(月) 18:23:58 ID:5AsdATk0
あんな恰好してて女だとバレないわけがない



そういえば、今回は風呂に入る描写ないけど、どうしてるんだろう?
219イラストに騙された名無しさん:2009/10/26(月) 18:36:20 ID:OfV5ynYs
次巻いっしょに風呂に入らなければならなくなり

カリンちゃん「せめて前を隠せ!バッカス!」
バッカス「お前のもみせろよ」
220イラストに騙された名無しさん:2009/10/26(月) 18:37:00 ID:z6tPUgmd
ルイズの服毒未遂って何巻?
221イラストに騙された名無しさん:2009/10/26(月) 18:43:16 ID:4uKUqnxq
恰好よりも匂いだよ。それで一発で気づくはず。クンカクンカしなくたってわかるよ俺には。
222イラストに騙された名無しさん:2009/10/26(月) 18:54:04 ID:0fFl4gK2
ナルサスもバッカスもトライアングルかな?
大公の話だと、騎士団中トップスリーなんだから、本当はスクウェアくらいはほしいが・・・
ピエールはスクウェアだろうが
223イラストに騙された名無しさん:2009/10/26(月) 19:50:14 ID:KplHyBKj
スクェアってめっちゃ珍しいんだが…
多分カリンもまだトライアングルだぞ。


エレオノールが結婚相手の地位に拘るのは、母親の地位の低さをからかわれた経験があるからかも…。
224イラストに騙された名無しさん:2009/10/26(月) 19:57:40 ID:tDYsNJZo
>>222
金、銀が錬金出来るのが土のスクウェアなんだが(月1回しかも極少量だが)
真鍮は如何なんだろうなー?1巻でトライアングルのシュヴァルーズ先生が
石ころを真鍮に錬金した時、「私はただのトライアングルですから」と発言
してたような気がする。
石(土、岩)ゴーレムなら20メイル以上ならトライアングルと表記してた気がする。
ラインのゴーレムはそれ程大きくなく、動きも鈍い(14巻だったかな?水精霊
騎士隊の隊員が作ったゴーレムを仮想ヨルムンガントで訓練してたと思う)
225イラストに騙された名無しさん:2009/10/26(月) 19:58:31 ID:KeQ3VPek
最初っからレベル99だと話も作り辛いだろうしな、序盤はトライアングル位でいいだろう
魔力も技術も経験も心構えものびしろがあった方が展開として面白いしな
226イラストに騙された名無しさん:2009/10/26(月) 20:02:39 ID:VQUS3IDb
二次SSでオリキャラにやたらトライアングルが多い事がしばしば揶揄されるけど
実際到達するのはどの程度の難度なんだろうね?

一つ言えるのはトライアングルと言うだけでは無双には程遠いと言う事
学園教師のへタレ振りやキュルケもフーケやメンヌヴィルには歯が立たない事実等で
トライアングル設定に抵抗が無いのだと思う

学生ならまだしも大人がそれだけで賛美される程のステイタスでは無いのかもね
227イラストに騙された名無しさん:2009/10/26(月) 20:07:40 ID:Sjv+jRgp
よくよく考えてみると烈風の三馬鹿も王国最強レベルなんだよな。
228イラストに騙された名無しさん:2009/10/26(月) 20:11:06 ID:0fFl4gK2
ランスで言うと
剣レベル1 トライアングル
剣レベル2 スクウェア
剣レベル3 ペンタゴン

くらいか・・・剣レベル1でもウルザやレイラや謙信強いしな
トライアングルでも禿げとか黒い兄弟とかスクウェアより強いし
要はレベルが重要なんだろう
229イラストに騙された名無しさん:2009/10/26(月) 20:14:34 ID:vil7Veb0
>>226
>実際到達するのはどの程度の難度なんだろうね?
ギットギトー先生によると年数人入学するかどうか位のレアらしい

>学生ならまだしも大人がそれだけで賛美される程のステイタスでは無いのかもね
いや、むしろ大人になってこそ評価されるんじゃないか?
学生時代だとポテンシャル高くても高位呪文とか習ってなかったり訓練不足で宝の持ち腐れになりそうだし
230イラストに騙された名無しさん:2009/10/26(月) 20:17:09 ID:F/rN5pAp
王国最強クラスかどうかは分からないが、並みの騎士より強いのは確かだね。
瓦解する前でレベルが高かった頃から近衛隊に居るわけだし、大公ご自慢のユニコーン隊士を軽くあしらっちゃうくらいだから少なくとも弱くはないはず。
231イラストに騙された名無しさん:2009/10/26(月) 20:22:10 ID:VQUS3IDb
>>229
年数人と言うことは努力の人も到達する余地有りと言うことか
天才とは10年に一度ぐらいしか出ないから天才と言われる
232イラストに騙された名無しさん:2009/10/26(月) 20:24:31 ID:RJ6mr/DV
親はあんなに強いのに、息子供は大して変わらん年齢で残念ドット・・・
233イラストに騙された名無しさん:2009/10/26(月) 20:27:26 ID:qnRP7FUL
ああ、もう!!カリンちゃん可愛いなちきしょう!!!
ぎゅーって抱きしめて「は、離せ馬鹿!!」って言われて抵抗されるもその内力が抜けてくてっとなった所を…(*゚∀゚)=33
ちょっとカリンちゃん抱きしめてくる(`・ω・´)b

234イラストに騙された名無しさん:2009/10/26(月) 20:32:40 ID:t2Pl0AMi
>>198
なんじゃこりゃ〜!!!
235イラストに騙された名無しさん:2009/10/26(月) 20:34:15 ID:t2Pl0AMi
>>204
女の子みたいにかわいい子だったら
まったく気持ち悪いと思わない自信がある
236イラストに騙された名無しさん:2009/10/26(月) 20:35:08 ID:e/8I4Ax2
基本的にはラインとトライアングルに大きな隔たりがあるって設定だったっけ
低出力のドットスペルを使って長く戦う格闘法とか編み出されてそうだけど
237イラストに騙された名無しさん:2009/10/26(月) 20:37:25 ID:z/8/7u1N
ルイズ+カトレアって感じだよね
ttp://up3.viploader.net/pic2d/src/viploader2d638475.jpg
238イラストに騙された名無しさん:2009/10/26(月) 20:41:49 ID:0fFl4gK2
2術合成 帝国学術士
3術合成 ローザリア術法士

3術はオーヴァドライブやクイックタイムがあるからな・・・
2術の合成吹雪でも序盤は無双できるが
239イラストに騙された名無しさん:2009/10/26(月) 20:43:22 ID:CKsP4QZ6
>>238
なにこれ?すれ違い?
240イラストに騙された名無しさん:2009/10/26(月) 20:43:51 ID:VQUS3IDb
劇中に努力家のラインとか出せば3乗のレア設定にも説得力出るのだけどね

ギーシュその他・怠け者のドット
キュルケ・人並み以上の努力はしているだろうが、
     スポ根並の努力やっているとは到底思えない
     素質はただの秀才で天才には程遠い模様、実際本物の手錬には歯が立たない

キュルケも赤土も初期タバサもみんなライン設定で良かった気がする
241イラストに騙された名無しさん:2009/10/26(月) 20:45:43 ID:3rAtywpX
>>239
ロマンシングサガ2というゲームに
合成術というものがある
それのことだと思われ
242イラストに騙された名無しさん:2009/10/26(月) 20:46:58 ID:RJ6mr/DV
ランク上げるのは指数関数的に難易度が上がるって設定だから
凡人のランクがラインとトライアングルの境界あたりだったらトライアングルが多くてスクエアがすくなすぎることも納得できる話だ
243イラストに騙された名無しさん:2009/10/26(月) 20:49:40 ID:KplHyBKj
カリンはスクウェア覚醒前のタバサぐらいだから、
まだトライアングルだと思う。
244イラストに騙された名無しさん:2009/10/26(月) 20:53:09 ID:kP/vnaHH
ヴィヴィアン隊長代理に傷口グリグリされたい
245イラストに騙された名無しさん:2009/10/26(月) 20:54:53 ID:oNUCz+aG
>>232
それでも戦争経験でかなりスゴい事になってるけどな
ブレイドだけで結構何とかなるから必ずしも強さとクラスは比例しないし
というかマリコルヌはキレればトライアングルの境地に達するワケで・・・
246イラストに騙された名無しさん:2009/10/26(月) 20:58:22 ID:LYcBvQM9
結局足せる系統じゃなくて出力の差が力の差って感じがする
カリンはドットやラインスペルで敵を圧倒できるし、兄弟なんかはその典型だし
カリンは高出力+スクエアで最強クラスだろうな
247イラストに騙された名無しさん:2009/10/26(月) 21:00:57 ID:KplHyBKj
ドット:凡人
ライン:優秀
トライアングル:勇士
スクウェア:伝説
って、最初の頃は言ってた気がするが。

それぞれのランクに壁があって、それを破れるかが鍵なんだろね。
マリコリヌとかそろそろラインの壁を破れそうで破れないけど。
248イラストに騙された名無しさん:2009/10/26(月) 21:02:37 ID:m+Dp5X05
ギーシュのワルキューレがドットとは思えない便利さなんだよなあ
249イラストに騙された名無しさん:2009/10/26(月) 21:08:16 ID:0fFl4gK2
>>247
伝説は虚無じゃね
ドット:下級戦士
ライン:騎士クラス
トライアングル:隊長クラス
スクウェア:学園長クラス
虚無:伝説
250イラストに騙された名無しさん:2009/10/26(月) 21:11:19 ID:3rAtywpX
ドット:雑兵
ライン:マッハ1
トライアングル:マッハ2〜5
スクウェア:光速

こうだろ
251イラストに騙された名無しさん:2009/10/26(月) 21:13:03 ID:oNUCz+aG
>>249
学園長クラスがどのくらいかよく・・・
学院長は教育者としての器はともかくメイジとしての実力は・・・
そのメイジの格を表す使い魔がネズミって・・・
252イラストに騙された名無しさん:2009/10/26(月) 21:20:06 ID:KplHyBKj
足せる系統増えても出力が増大してるだけで、便利さとは無縁な気がしないでもない(ワルドさん除く)。

人一人殺すだけならドットでも事足りるけど、
効率的に殺していくならトライアングルは必要で、
スクウェアだと威力がありすぎて一人相手だと逆に非効率的なんじゃない?
253イラストに騙された名無しさん:2009/10/26(月) 21:20:21 ID:tDYsNJZo
>>250
聖闘士星矢かよ。
254イラストに騙された名無しさん:2009/10/26(月) 21:23:23 ID:55CpGZCk
ランクは系統数がベースで、その上で組み合わせるには当然高魔力が要求されるから、
該当ランクに認定される条件としては「両方重要」なのではないかと
その上で、出力が高かったり効果的な組み合わせを臨機応変に使いこなせれば、
優秀なトライアングル、優秀なスクウェア、ということになる

ところで、フライやレビテーションは風系統じゃなくてコモン扱いなんかね?
ドットクラスの学生がぽんぽん使ってるけど
255イラストに騙された名無しさん:2009/10/26(月) 21:26:26 ID:yvodXmTi
>>134
そう言や謙信女説なんてものがあったな
256イラストに騙された名無しさん:2009/10/26(月) 21:27:31 ID:3rAtywpX
>>253
うむ

>>254
フライは風魔法
レビテーションはコモンらしい

ttp://wiki.livedoor.jp/saitohiraga/d/%cb%e2%cb%a1%b0%ec%cd%f7

原作のどこで断言されてたかはわからん
257イラストに騙された名無しさん:2009/10/26(月) 21:29:45 ID:e/8I4Ax2
ドットのフライではスカートは動かないがスクエアのフライならスカートを消し去れる
258イラストに騙された名無しさん:2009/10/26(月) 21:30:35 ID:KplHyBKj
>>249
最初の頃、と断わってるじゃん。

でも考えてみりゃ、虚無の担い手だけで5人登場してるしな。
対してスクウェアは3人だけだし。

トライアングルが普通に見えるのは、登場人物の戦闘力がインフレ起こしてるからじゃね?
259イラストに騙された名無しさん:2009/10/26(月) 21:32:40 ID:yvodXmTi
どうせなら一見吹けば飛ぶようなドットの老人が
トライアングル以上の若いのを翻弄するのとか見たい。

渋川剛気センセイって知ってるぅ?
オレっち見たことないけどそんなカンジ。
260イラストに騙された名無しさん:2009/10/26(月) 21:36:19 ID:5AsdATk0
モートソグニルは韻竜が先住魔法でネズミに姿変えてるんじゃないだろうか


無いかw
261イラストに騙された名無しさん:2009/10/26(月) 21:36:34 ID:tDYsNJZo
>>256
レビテーションも風だよ。烈風の騎士姫13Pに書いて有る。
262イラストに騙された名無しさん:2009/10/26(月) 21:36:58 ID:LYcBvQM9
>>258
3人ってのはたぶんカステルモールを忘れてるんだろうな
263イラストに騙された名無しさん:2009/10/26(月) 21:39:08 ID:3rAtywpX
>>261
マジか、すまなんだ
騎士姫はまだ読んでないんだ
264イラストに騙された名無しさん:2009/10/26(月) 21:40:16 ID:55CpGZCk
>>260
寿命か何かで死んだので老齢になってから使い魔を再召喚したら、実力はともかく
覇気が無いのでネズミが出てきた、というあたりかもしれんw
265イラストに騙された名無しさん:2009/10/26(月) 21:42:46 ID:RJ6mr/DV
登場済みのスクエア確定って

カリン
ワルド
ギトー
カス
シャルル
タバサ

こんなもんか?ギトーだけ浮きまくってる
266イラストに騙された名無しさん:2009/10/26(月) 21:45:19 ID:0fFl4gK2
カステルモールってスクウェアって描写あったっけ?
なんかドンキホーテっぽい微妙な強さのメイジってイメージだが
サイトに川で負けてたし
267イラストに騙された名無しさん:2009/10/26(月) 21:46:08 ID:LYcBvQM9
>>265
偏在ってスクエアスペルだったか
シャルルはどこでわかるの?
268イラストに騙された名無しさん:2009/10/26(月) 21:47:10 ID:yvodXmTi
>>260>>264
ネズミだけに「最弱こそが最も(中略)恐ろしいマギィ〜ッ!」という可能性も
269イラストに騙された名無しさん:2009/10/26(月) 21:47:29 ID:LYcBvQM9
>>265
ゴメン、書いてから思い出したわ
270イラストに騙された名無しさん:2009/10/26(月) 21:49:43 ID:CKsP4QZ6
>>266
いや負けてないし
あと作中でスクウェアだけど身分が低かった自分を
シャルルが引き立ててくれたことに恩を感じてるって書いてあった
271イラストに騙された名無しさん:2009/10/26(月) 21:51:33 ID:j+Eklpua
>>266
タバサにスクウェアスペルのフェイスチェンジかけてた
272イラストに騙された名無しさん:2009/10/26(月) 21:52:37 ID:CKsP4QZ6
ノボルの好みは風に大分偏ってるよな
出てくるスクウェア風ばっかりだし
たびたび風は最強、勇者の系統云々という文章出てくるし
273イラストに騙された名無しさん:2009/10/26(月) 21:52:58 ID:KplHyBKj
>>259
学院長とか?

オズの魔法使いみたく。
274イラストに騙された名無しさん:2009/10/26(月) 21:57:42 ID:tDYsNJZo
>>269
10巻のジョゼフの回顧に書いて有ったような…
16巻で出て来たエレ姉の同僚ヴァレリー(水)を忘れているよ。
275イラストに騙された名無しさん:2009/10/26(月) 22:00:24 ID:VQUS3IDb
まぁ医者・学者のスクウェアより騎士のラインの方が強いとか
普通に有るだろうね
276イラストに騙された名無しさん:2009/10/26(月) 22:02:40 ID:oNUCz+aG
>>272
ノボル風萌え疑惑
277イラストに騙された名無しさん:2009/10/26(月) 22:08:38 ID:KeQ3VPek
>>274
26歳、黒髪をひっつめた眼鏡の女性だっけか…挿絵になったらどんな感じなんだろうかねぇ
文を読む限り温和ではありそうだからちょっと出番が楽しみではあるんだけども
278イラストに騙された名無しさん:2009/10/26(月) 22:10:00 ID:55CpGZCk
>>275
攻撃魔法が魔法の全てではないしね
学者のスクウェアで翻訳とか虚偽感知とかあるかもしれんし
279イラストに騙された名無しさん:2009/10/26(月) 22:11:27 ID:tDYsNJZo
>>277
あれっ?その描写騎士姫に出てくるヴィヴィアンみたいだ。
280イラストに騙された名無しさん:2009/10/26(月) 22:16:35 ID:N+tGg/v3
カリーヌの股間がエロ過ぎる
281イラストに騙された名無しさん:2009/10/26(月) 22:18:25 ID:e/8I4Ax2
引き出しの問題かもしれな(ry

ところでヴァリ公が日野系統嫌いなのはなぜだろう
・親父との因縁
・お隣との因縁
・ヴィヴィアンが火の系統で、散々こき使われたトラウマ
・実は水ではなく火のスクエアスペルに蘇生魔法があった
282イラストに騙された名無しさん:2009/10/26(月) 22:18:54 ID:CKsP4QZ6
>>279
サンドリオンが怪我したとして一瞬ヴィヴィアンの表情が変わったんだよね
「嘘だ」なんて言ってたけど本当はどうなんだろ?
ヴィヴィアン隊長代理良い感じです
283イラストに騙された名無しさん:2009/10/26(月) 22:19:36 ID:KeQ3VPek
>>279
あら、言われてみればそうだな
あんだけ他のキャラも似通ってるから、これも血縁者か何かなのかねぇ
284イラストに騙された名無しさん:2009/10/26(月) 22:24:29 ID:oNUCz+aG
>>281

>日野系統嫌いなのはなぜだろう

サイト大嫌いって意味かと思った・・・
285イラストに騙された名無しさん:2009/10/26(月) 22:25:15 ID:yvodXmTi
>>273
学園長も実はただのスケベ爺ィじゃなかった、って
キャラであって欲しかった。メンヌヴィル乱入の時は
期待したんだが…コル兵衛に持ってかれたな
286イラストに騙された名無しさん:2009/10/26(月) 22:25:46 ID:0fFl4gK2
風は他のRPGじゃ最弱だからな
バギクロスなんて、バイキルトかけた戦士の通常攻撃より弱いし
287イラストに騙された名無しさん:2009/10/26(月) 22:28:07 ID:A87WFHwx
帰ってきた土属性マッチョ斧使い
288イラストに騙された名無しさん:2009/10/26(月) 22:31:01 ID:55CpGZCk
>>285
教育者として優秀なんだよ、きっと
・・・それでもルイズへのアドバイスのシーン一ヶ所しか無いが
289イラストに騙された名無しさん:2009/10/26(月) 22:31:23 ID:Sjv+jRgp
外伝読了。
本編とのリンクとして、サイトがカリンの元で修行して、あの兄弟達に対抗っていうパターンあるといいなぁ…
290イラストに騙された名無しさん:2009/10/26(月) 22:32:55 ID:LYcBvQM9
>>286
でも漫画とかだと風って割といいポジションじゃね?
少なくとも土よりはマシなことが多いだろ
291イラストに騙された名無しさん:2009/10/26(月) 22:38:37 ID:vil7Veb0
>>286
地獄めぐりの片道切符は>>286の命で買ってもらうとするか。
292イラストに騙された名無しさん:2009/10/26(月) 22:40:40 ID:tDYsNJZo
カリンがサンドリオン(ピエール)に初めてラ・ヴァリエール家に連れていかれた時
どんな風だったのかな―?
293イラストに騙された名無しさん:2009/10/26(月) 22:42:56 ID:VQUS3IDb
土系チートオリキャラで
特技は土壌改良とか道路の舗装とかの2次SS考えた事ある

領民には感謝されるが貴族の間ではバカにされていると言う設定
ちなみにチートと言っても戦闘はさっぱり
人間トラクター兼ロードローラーみたいな奴
294イラストに騙された名無しさん:2009/10/26(月) 22:48:05 ID:yvodXmTi
>>293
口癖は「そういうものに私はなりたい」か?w
295イラストに騙された名無しさん:2009/10/26(月) 22:49:51 ID:j+Eklpua
>>293
下手に舗装すると馬の脚に良くないんじゃ…
296イラストに騙された名無しさん:2009/10/26(月) 22:52:49 ID:tDYsNJZo
>>293
領民には有り難いご領主様だよね。其の上他より高収入じゃないか。
馬鹿にされるどころか金払っても来て貰いと思うけどね。俺なら。
297イラストに騙された名無しさん:2009/10/26(月) 22:53:02 ID:e/8I4Ax2
土の系統が不遇なせいでエレ姉さまの性格があんなふうになってしまったのね
298イラストに騙された名無しさん:2009/10/26(月) 22:54:05 ID:0fFl4gK2
土は優遇されてると思うが・・・
DQはイオナズン
FFはメルトン
SGは金剛盾

対する風は
バギクロスw
トルネドw
風神剣w
299イラストに騙された名無しさん:2009/10/26(月) 22:56:44 ID:tDYsNJZo
>>298
イオナズンは爆発じゃなかったっけ?
メルトンも味方巻き添えの火だったような。
300イラストに騙された名無しさん:2009/10/26(月) 22:59:27 ID:VQUS3IDb
貴族と言っても食うにも困る者も珍しくないと聞き思いついたネタです
主役は貧乏貴族の子弟、
領地貧乏すぎて自分の食い扶持なら自分で何とかした方がマシ、と結論

朝から晩まで地面と格闘、なんて良いかなぁと
そして平民に変装して市場に作物売りに行く主人公
301イラストに騙された名無しさん:2009/10/26(月) 23:00:35 ID:j+Eklpua
トルネドとはまた懐かしい
ヤズマットのサイクロンはきつかったけどなぁ
302イラストに騙された名無しさん:2009/10/26(月) 23:05:08 ID:tDYsNJZo
>>300
成程。
書いてある内容からすると道路が舗装(どんな?)されれば物流盛んになるし
土地が肥えれば収入も上がる。
後は自分のその魔法(技術?)を売り込むとかすればかなり高収入になるだろう。
303イラストに騙された名無しさん:2009/10/26(月) 23:06:19 ID:KeQ3VPek
>>298
イオナズンは相手の頭上に大きな爆発を繰り出す事でダメージを与えるから土じゃないんじゃね?
メルトンは海外版ではまんまメルトダウンからきててFF6だと炎+風、FF8だと無属性、FFTは広範囲炎属性だったっけか
304イラストに騙された名無しさん:2009/10/26(月) 23:13:45 ID:Hy3iNdi4
FFTでの地烈斬は便利だった
305イラストに騙された名無しさん:2009/10/26(月) 23:14:44 ID:VQUS3IDb
>>302
僻地なので道を広げたり固めたりと試行錯誤
初日は即ダウンだけど長期間続けるうちに魔力量と精神力の燃費が
チート化したと、

家庭菜園から始めた農業の真似事にもハマってしまい
庭を畑にして家族とケンカ、とか考えてました

チート戦闘メイジは星の数程居るので
チート農業メイジとか面白いかなぁ、と
306イラストに騙された名無しさん:2009/10/26(月) 23:21:06 ID:x4C0i+Xd
いつかデルフの外伝が見たい
デルフは元々人間だったと思うんだよな
それに最後にサイトを守って砕ける時に何を考えたのかが知りたい
俺は絶対泣いてしまうな
307イラストに騙された名無しさん:2009/10/26(月) 23:27:39 ID:oNUCz+aG
>>306
というかブリミ・・・



アレ?何か窓の外に天使のワッカ着けたおっさんが・・・
308イラストに騙された名無しさん:2009/10/26(月) 23:29:18 ID:Hy3iNdi4
オッス、オラ悟空
309イラストに騙された名無しさん:2009/10/26(月) 23:32:28 ID:CKsP4QZ6
風は厨二的なスマートさがあるよね
4系統ものの他の漫画でも風はイケメン、良い性格
火は熱血、情熱的で水は冷静だったりやさしかったり

土は・・・なんていうか可哀想。誰がそんなイメージ作っちゃったんだ?
310イラストに騙された名無しさん:2009/10/26(月) 23:33:46 ID:CKsP4QZ6
>>285
しかしコルベも明らかな性格・能力設定改変があったゼロ魔だしなぁ
311イラストに騙された名無しさん:2009/10/26(月) 23:37:06 ID:oNUCz+aG
いや、針金で着けるタイプなんだよ
そして何か白いナイトドレスみたいなの着てんだよ・・・
312イラストに騙された名無しさん:2009/10/26(月) 23:38:08 ID:CKsP4QZ6
>>311
まずは変態か紳士かどちらかを見極めた方がいいよ
313イラストに騙された名無しさん:2009/10/26(月) 23:38:44 ID:KeQ3VPek
コッパゲはまだ出番の少なかった1〜2巻の妙に怒りっぽい性格から
3巻の穏やかな性格に変化させたのは初期だから出来た事だが
ここまで巻が進んだ今からだと流石に改変するのは難しいだろうな
314イラストに騙された名無しさん:2009/10/26(月) 23:40:48 ID:55CpGZCk
風は目に見えない分、色々な設定やイメージを付加しても感覚的に「まあありか」と思ってしまう
逆に、土は固形物なので、適当な設定を加えるとなんとなく破綻してしまうような気分になる
直接物質を変性させる系統なので、便利屋扱いになってしまうってのもあるかも
315イラストに騙された名無しさん:2009/10/26(月) 23:41:14 ID:shRPbmZi
>>310能力はよく分からんが性格に変更ってあったっけ?
316イラストに騙された名無しさん:2009/10/26(月) 23:46:39 ID:oHrlXDSL
新刊のはなしってここでいいんですよね、カリーヌちゃん可愛です(>_<) るいずの二番煎じとか、ゆわれてますが、アンリエッタ女王よりましだとおもいます、ね?
317イラストに騙された名無しさん:2009/10/26(月) 23:46:51 ID:2Xibg4tw
>>298
だからかは知らないが加賀がいた頃のファイアーエムブレムでは
@エクスカリバー・フォルセティ・グラフカリバーと専用武器がある。
A聖戦の系譜では3つの魔法の中で風魔法が一番軽く、作中主要キャラが風魔法の使い手。
とかなり優遇されてたな。蒼炎の軌跡では見る影も無くなったが。
318イラストに騙された名無しさん:2009/10/26(月) 23:48:53 ID:LYcBvQM9
>>315
とりあえず最初は女好きではあった
319イラストに騙された名無しさん:2009/10/26(月) 23:50:50 ID:KeQ3VPek
>>315
改変って言うほど大した事じゃないかな
タバサに「滑りやすい」とハゲの事を指摘されてクラスが大爆笑した時に顔を真っ赤にして怒鳴ったりしたくらい

流石にコッパゲも禿を笑われるのは辛かったと言われれば、その通りだなと思うしな
そんな程度だ
320イラストに騙された名無しさん:2009/10/26(月) 23:51:36 ID:tDYsNJZo
>>305
実際作中に出て無いだけであの世界ならいるかもね。
外伝に食を極めるメイジとかいたし。

ドットのギーシュがあんなに簡単に剣を錬金出来るなら、剣もっと安くても
良いような…あの値段で取引されるならギーシュ剣を錬金しまくれば大金持ち…
まあ、そうは問屋が卸さないだろうが。
321イラストに騙された名無しさん:2009/10/26(月) 23:52:48 ID:CKsP4QZ6
とにかく俺としてはノボルはちょっと風ばかりに偏向し過ぎてる気がしてならない
作者が自分の好みを反映させてるのはある程度は許容できても
ちょっとノボルの場合はその辺露骨とは言わないが、ちょっと強くない?って
漫画家や作家のなかにはバランス感覚保つために自分の好みのキャラには
厳しくあたったり出番自粛する人もいるらしいし
その辺のバランス感をどうすればノボルにとって最も利益になるのかは分からんが
322イラストに騙された名無しさん:2009/10/26(月) 23:53:14 ID:7JHkssbv
剣心が十年でおろろとか言うように
二十年は人を変えるのに十分な時間さ
323イラストに騙された名無しさん:2009/10/26(月) 23:55:06 ID:af4SvXgJ
>>318
女好きが改善されたって訳でもないと思う
ただべったり張り付いてくる女(生徒だが)が居るから他に目移りし辛いだけで
324イラストに騙された名無しさん:2009/10/26(月) 23:56:28 ID:7JHkssbv
後は元から発明好き>女好きだっただけだろう
サイトとキュルケのせい
325イラストに騙された名無しさん:2009/10/26(月) 23:57:14 ID:KeQ3VPek
>>318
それは今も同じじゃね?
13巻でもオスマンが何気に自分より女好きと言ってるわけだし
ただ教師である以上、生徒に手を出すって事は憚られるんだろう
ロングビル(フーケ)は職員であった事から鼻の下伸ばしてられたけど
326イラストに騙された名無しさん:2009/10/26(月) 23:58:51 ID:af4SvXgJ
>>320
高貴な貴族様にとっちゃ平民が使うための武器を錬金するってのはプライドが許さないんだろう

インフラ整備とかにしたって魔法で全部やっちまうより
ちゃんとした職人に細部を手伝ってもらった方が
後々の整備点検等に役立つ事も多そうだけどそういうのは嫌いそうな気がする
327イラストに騙された名無しさん:2009/10/27(火) 00:00:24 ID:a0QrHItX
でもポジションが結構変わっちゃってるからな
今のコルベールに、美人はただそれだけでいけない魔法使いですな!
とかおちゃめなセリフが言えるとは思えん
328イラストに騙された名無しさん:2009/10/27(火) 00:01:10 ID:VjJ2sZv/
平民の為の牙をわざわざ貴族が作るって自分の首絞めるだけだし
329イラストに騙された名無しさん:2009/10/27(火) 00:01:52 ID:qRqFaXxh
>>320
錬金の金属は冶金レベルに問題があるらしいから、高クラスのメイジでないと
ナマクラしか出来ないような気がする
ギーシュが出した剣は、まあ、ギーシュのバルキリーだから斬れた、ということでひとつw
330イラストに騙された名無しさん:2009/10/27(火) 00:02:20 ID:nVVvoU3s
サイトからパソコン預かる前後は割とおちゃめだっただろ
331イラストに騙された名無しさん:2009/10/27(火) 00:03:00 ID:wAL+u0u9
出身階層や性格、都市生まれか田舎生まれか、亜人の害がある地域かどうか
まあいろいろありそうだがな
332イラストに騙された名無しさん:2009/10/27(火) 00:03:12 ID:7JHkssbv
そりゃ同じ材質同じ硬度なら切れてもおかしくないしな
333イラストに騙された名無しさん:2009/10/27(火) 00:03:19 ID:aj+pFjTe
>>315
初期は他の貴族と同様平民を虫けら同然のように扱ってた。
サイトの意向を無視して無理矢理契約をさせようとしたりね。
334イラストに騙された名無しさん:2009/10/27(火) 00:05:18 ID:7JHkssbv
平民を殺すならともかく契約させるだけで虫けら扱い!
俺虫けらでいいよ契約してよ!
335イラストに騙された名無しさん:2009/10/27(火) 00:06:25 ID:v8N4DRnX
錬金の剣とか固定化かけないと序々に土に戻って行きそう
336イラストに騙された名無しさん:2009/10/27(火) 00:06:30 ID:Hy3iNdi4
ゴールドレディ(笑)
末の息子はワルキューレ
他の息子も似たような趣味なんだろうか
いや土とは限らんか
337イラストに騙された名無しさん:2009/10/27(火) 00:06:40 ID:N+tGg/v3
初期とキャラや口調が変わるなんて漫画でもラノベでも
よくあることだから気にしだしたらキリが(ry
338イラストに騙された名無しさん:2009/10/27(火) 00:10:18 ID:fnuLcw6w
>>336
子孫代々女性型のゴーレムを作る技術を磨いてそのうち本物と見紛うレベルのものを・・・
339イラストに騙された名無しさん:2009/10/27(火) 00:13:09 ID:jsrHqhZs
>>336
次男は6巻で20メイルのゴーレムで戦ってた。
340イラストに騙された名無しさん:2009/10/27(火) 00:13:37 ID:nVVvoU3s
>>338
タバサでさえ疲れていたとはいえ見分けのつかなかった人間型ガーゴイルが居たし
どこぞの変態メガネネクロマンサーみたいな奴だったら
自作してキスでもなんでもしているだろうな
341イラストに騙された名無しさん:2009/10/27(火) 00:15:37 ID:VjJ2sZv/
右手にルイズ、左手にタバサを抱いて眠ってくる
おやすみ
342イラストに騙された名無しさん:2009/10/27(火) 00:15:51 ID:v8N4DRnX
タバサの冒険で土石を使い、意思を持ち血を流し歳まで取るガーゴイルが…
(しかも村人全員)

土のスクウェアとかマジで「俺の嫁」を錬金してるやつ結構いたりして
343イラストに騙された名無しさん:2009/10/27(火) 00:16:45 ID:5/zrfnUk
>>318>>319>>325>>333ありがとう
言うほど変わってないんだね
344イラストに騙された名無しさん:2009/10/27(火) 00:21:14 ID:v8N4DRnX
ふと思ったのだがエレ姉さん、自作の男性型ガーゴイルで夜な夜な…


…そんな事してたらあの欲求不満丸出しは無いわなw
でもそう言う「大人のおもちゃ」ってアノ世界なら存在すると思う
345イラストに騙された名無しさん:2009/10/27(火) 00:23:26 ID:0mlZrgpl
まぁ張形はこっちの世界でも昔からあるしな
346イラストに騙された名無しさん:2009/10/27(火) 00:24:29 ID:TPczmG4l
エレ姉様はまだ処女だと信じてる
347イラストに騙された名無しさん:2009/10/27(火) 00:27:55 ID:fnuLcw6w
>>346
ごめん俺がもう・・・
348イラストに騙された名無しさん:2009/10/27(火) 00:30:13 ID:wAL+u0u9
ちい姉さまのほうが大きくてエレ姉さまのほうが小さいとはこれいかに
349イラストに騙された名無しさん:2009/10/27(火) 00:30:39 ID:J3V55T2m
>>347
それ、フェイスチェンジ掛かったヴァリ公だぞ
350イラストに騙された名無しさん:2009/10/27(火) 00:33:24 ID:v8N4DRnX
>>346
処女ささげた上に捨てられたりした日にゃniceboat確実なので
まだ手付かずかと
でも手錬の女たらしからすれば格好のカモだと思うんだけどねエレ姉さん
351イラストに騙された名無しさん:2009/10/27(火) 00:45:00 ID:wAL+u0u9
だがエレ姉さまにひどいことしたらヴァリ公カリン夫妻に睨まれるという恐ろしいリスクが
352イラストに騙された名無しさん:2009/10/27(火) 00:45:15 ID:65m5hbGt
おやすみ
るいず
353イラストに騙された名無しさん:2009/10/27(火) 00:55:54 ID:jsrHqhZs
クリ8ゴーレムか…感じやすそうなゴーレムだな。
354イラストに騙された名無しさん:2009/10/27(火) 01:32:07 ID:By3VNuzl
【おっぱい】男性の94%が巨乳好き。Aカップ好きは0人★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1256555675/
355イラストに騙された名無しさん:2009/10/27(火) 02:19:56 ID:TPczmG4l
AとBカップ好きのほとんどは
体系がロリならって条件が入ってそうだし
356イラストに騙された名無しさん:2009/10/27(火) 02:23:34 ID:J3V55T2m
ロリ好きならAAやAAAを取るだろ
357イラストに騙された名無しさん:2009/10/27(火) 02:25:54 ID:VZsTSTJ4
巨乳ロリ、というのも存在するッッ
358イラストに騙された名無しさん:2009/10/27(火) 04:10:16 ID:O3udA5ic
>>344
>アノ世界なら

>アン世界なら
に見えて
アン様の世界ならあり得るか…とか素で思った俺はもう寝るべき
359イラストに騙された名無しさん:2009/10/27(火) 04:19:23 ID:xSE9ZmfL
安心しろ、正常だ
360イラストに騙された名無しさん:2009/10/27(火) 05:39:39 ID:8jE7p6Uc
おやすみ、アン様のやっぱい
361イラストに騙された名無しさん:2009/10/27(火) 06:10:50 ID:INsDg87T
自演乙
362イラストに騙された名無しさん:2009/10/27(火) 06:29:26 ID:+wVxcWTT
アライブのゼロ魔終わるんだ
363イラストに騙された名無しさん:2009/10/27(火) 07:19:38 ID:uVGisXJS
ワルドさんも風なのにw
364イラストに騙された名無しさん:2009/10/27(火) 07:42:19 ID:UDYz0pW5
なんか、外伝読んでから16,17巻を読み直したら
灰色卿と付き従う貴婦人って外伝のエスターシュと
ノワールな気がしてきた

けど、貴婦人はノワールが術で昔の体を動かしてるだけで、
本体はカトレアに取り憑いた病魔かもしれんが
(貴婦人倒したらカトレアの体を乗っ取って復活)
365イラストに騙された名無しさん:2009/10/27(火) 07:45:01 ID:uOUqQJuZ
>>362
ほうほう
まじで?
366イラストに騙された名無しさん:2009/10/27(火) 08:11:23 ID:+wVxcWTT
>>365望月奈々のサイトで言ってる
367イラストに騙された名無しさん:2009/10/27(火) 08:29:52 ID:J3V55T2m
よーちえんnanoに負けたかwやった!
368イラストに騙された名無しさん:2009/10/27(火) 09:00:54 ID:TPczmG4l
アライブは次から次へと
コミック化してるからなぁ
売れてるわけじゃないし、さすがに切りどきだったんだろ
369イラストに騙された名無しさん:2009/10/27(火) 09:48:40 ID:ON33fIkB
幼稚園より高校の方がよかったなあ。不良漫画で。
特攻のゼロ
370イラストに騙された名無しさん:2009/10/27(火) 09:53:14 ID:8r+grv3e
灰色はマザリーニだと思うが
伏線もあるし
371イラストに騙された名無しさん:2009/10/27(火) 09:55:35 ID:fnuLcw6w
>>370
どんな伏線?
372イラストに騙された名無しさん:2009/10/27(火) 09:58:54 ID:nVVvoU3s
あ?灰色卿はアカデミーの天辺に居る奴で確定しただろ
373イラストに騙された名無しさん:2009/10/27(火) 10:28:39 ID:hVaHjNYN
>>362
3〜6ヶ月したらちゃんとプロの人に書き直させてくれアライブ
でもあの絵で3年4ヶ月も続いたのか、ゼロ魔凄いな
374イラストに騙された名無しさん:2009/10/27(火) 10:40:09 ID:YKdjoxs4
描き直しても続くかわからないだろ
あの絵は好きじゃないから直してほしいけどな
375イラストに騙された名無しさん:2009/10/27(火) 10:50:25 ID:fnuLcw6w
絵師は荒木でたのむMF
376イラストに騙された名無しさん:2009/10/27(火) 11:21:44 ID:J3V55T2m
でも、あの落書きを直したところで
ドットとかが使える系統の数になってたりとか
色々と適当にやってた部分もあるワケで・・・
377イラストに騙された名無しさん:2009/10/27(火) 11:25:38 ID:Qrq7ttai
アライブのゼロ魔ってどこまでで終わったの?
サイトの7万バトルってやったの?
378イラストに騙された名無しさん:2009/10/27(火) 12:08:16 ID:jGT6hJg/
アライブは今はウェールズゾンビ編やってるね
379イラストに騙された名無しさん:2009/10/27(火) 12:08:22 ID:WxxKuYxL
>>375
アン様「お前は今まで喰った男の数を覚えているのか?」
こうですねぅわっかりました!!
380イラストに騙された名無しさん:2009/10/27(火) 12:32:00 ID:INsDg87T
ヴィヴィアン様エロすぎ
381イラストに騙された名無しさん:2009/10/27(火) 12:41:32 ID:WcC1p0Oj
>>372灰色卿はアカデミーの天辺に居る奴で確定しただろ
そうですね。

問題は女のほう。
ノワールが年を取らずに出てきたとかじゃないよね…
382イラストに騙された名無しさん:2009/10/27(火) 12:44:41 ID:qRqFaXxh
あの絵は嫌いじゃないんだけど、シリアスな展開になるとちょっと合わないかな?
ルイズとサイトの痴話喧嘩を見てる分にはほほえましくていいんだけど
383イラストに騙された名無しさん:2009/10/27(火) 12:55:59 ID:J3V55T2m
>>381
あの婦人じゃないにしてもノワールにはテファ的印象を受けるからね
死者にある術をかける事でエルフになる
もちろんエルフ同士の子供はエルフだし生者との子も中間的形質を示す

という電波を読んでる内に受信してたよ
384イラストに騙された名無しさん:2009/10/27(火) 13:53:52 ID:6avqculj
ノワールは憚られる使い魔だと思うんだけど
385イラストに騙された名無しさん:2009/10/27(火) 15:19:15 ID:aK08JT6v
>>384
何の根拠も無しに言われてもなぁ。
現状だとオスマン面で「そうかもしれない、そうでないかもしれない。」としか言えん。
386イラストに騙された名無しさん:2009/10/27(火) 15:22:06 ID:v8N4DRnX
>ノワールは憚られる使い魔だと思うんだけど
主人が四人の担い手の一人なら早く生まれすぎてない?
ジョゼフは当時何歳だろう?
387イラストに騙された名無しさん:2009/10/27(火) 15:22:25 ID:vr5fjdT2
今までが武器、魔具、幻獣を操るだから、
4番目が死者を操るってのはありかもしれないな
388イラストに騙された名無しさん:2009/10/27(火) 15:26:19 ID:dOU969YP
これは外伝じゃないんだから烈風内のことはは烈風内で解決するだろ
だから使い魔でも無いだろうし、まだ生きてるってこともない気がする
大体ノワールの件ほっといてサンドリオンがカリンとくっつくとも思えん
389イラストに騙された名無しさん:2009/10/27(火) 15:27:10 ID:v8N4DRnX
死者が映画みたいに自己増殖可能ならブリミルが黒歴史にしたのも当然かもね
大地を埋め尽くすゾンビの群れ見てドン引きしたとか

390イラストに騙された名無しさん:2009/10/27(火) 16:09:45 ID:fnuLcw6w
ノワールの能力は始祖の使い魔っぽいんだよなぁ
系統魔法は基本的に杖が必須
先住魔法も基本的に口語で精霊に呼びかける必要がある
杖も詠唱もなしに発動するのは今のところ始祖の使い魔の能力かマジックアイテムだけ
そんで手で触れるだけで発動するといったら始祖の使い魔を真っ先に思い浮かべるでしょ
地の文を見る限り特に怪しいアイテムを使った様子は無いしね
391イラストに騙された名無しさん:2009/10/27(火) 16:14:05 ID:uMu1w1b8
使い手が召喚するまでは使い魔じゃないんじゃ?
あと残ってる使い手はティファニアだが・・・
392イラストに騙された名無しさん:2009/10/27(火) 16:17:41 ID:/KG96+AL
カリンちゃんはそんなにヒットしないだろうなと思う。

やっぱり主人公がヒロインを守る、という構図が必要ではないかと。カリンちゃんのピンチを
サンドリオンが救ってデレ展開、というパターンになりそうもない
393イラストに騙された名無しさん:2009/10/27(火) 16:25:35 ID:RtCkIHtN
強い女性良いじゃん
男ってのは弱い生き物なんだよ
394イラストに騙された名無しさん:2009/10/27(火) 16:30:24 ID:dOU969YP
いやノワール自体がすでに死人だからね?
最後の使い魔だとしたらノワールを復活させたやつだろ
それもないと思うけど
395イラストに騙された名無しさん:2009/10/27(火) 16:31:48 ID:v8N4DRnX
精神面はともかく物理的に弱い男とかファンタジー世界では
ただ生き残る事も困難だろう
396イラストに騙された名無しさん:2009/10/27(火) 16:41:46 ID:RtCkIHtN
魔法力ではカリン>>>サンドリオンなのは明らかなわけだし
ルイズも今やテレポ覚えたし、デルフなくなったサイトは役立たずだしな
397イラストに騙された名無しさん:2009/10/27(火) 16:42:27 ID:GHOJrUnA
サンドリオンが殺したノワールが実はスキルニルだったという線は?
398イラストに騙された名無しさん:2009/10/27(火) 16:46:27 ID:v8N4DRnX
>>396
サイトどうなるのだろうね?火や風相手では盾にもなれない

詠唱がバカ長い虚無呪文では強力な前衛がいないと非常にマズイ
連鎖的にルイズも役立たずに成りかねない
399イラストに騙された名無しさん:2009/10/27(火) 16:49:41 ID:uMu1w1b8
デルフあっさり復活したりして
400イラストに騙された名無しさん:2009/10/27(火) 16:53:16 ID:Tn89KVni
次の巻はサイト強化がメインか

あるいは、今度はサイトが自分は使い魔として相応しくないといって逃げt
401イラストに騙された名無しさん:2009/10/27(火) 16:53:26 ID:dOU969YP
>>398
イーヴァルディの能力、魔法反射
402イラストに騙された名無しさん:2009/10/27(火) 16:55:26 ID:v8N4DRnX
・本体と言うか中枢は柄部分だった
・外付けHDみたいな感じでバックアップ(真デルフ?)が有る

考えられるのはこれぐらいか
流石に破片集めて直したら人格まで復活、では説得力弱いと思う

403イラストに騙された名無しさん:2009/10/27(火) 16:56:20 ID:RtCkIHtN
でもルイズは1秒以内に全方位に数十m瞬間移動できるんだよね?
しかも連続詠唱可能だし
サイト役に立たないだろ
404イラストに騙された名無しさん:2009/10/27(火) 16:59:31 ID:AGvhePGO
役立たずでいいからルイズはサイトを解き放て

いいじゃんあとはずっと自分の領地でダッシュ村でも
405イラストに騙された名無しさん:2009/10/27(火) 16:59:34 ID:v8N4DRnX
>>403
いや、それだと逃げるだけしか出来ないし
攻撃呪文が詠唱長いから攻撃しようとしたら
火や風刃が飛んできてやられるだろう
406イラストに騙された名無しさん:2009/10/27(火) 17:02:53 ID:fnuLcw6w
18巻が

ルイズ調子に乗ってサイトをこき下ろす

サイトモグラになる

アン様が拾って慰める

おめでとうございます。元気な男の子ですよ!

って展開だったらノボルは神
407イラストに騙された名無しさん:2009/10/27(火) 17:03:57 ID:uhXD5mOS
なにその糞展開
408イラストに騙された名無しさん:2009/10/27(火) 17:05:55 ID:dOU969YP
そしてルイズは絶望して教皇側へ
敵と味方に分かれて第2部スタートだな
409イラストに騙された名無しさん:2009/10/27(火) 17:07:10 ID:v8N4DRnX
場所も判ってるのでタバサ救出が最優先

対した警護もなくサイト無双であっさり救出

お姫様願望満たされてタバサご満悦、つーかもうメロメロ

サイト、嫉妬ルイズにボコボコに

タバサ激怒、ルイズと険悪に
410イラストに騙された名無しさん:2009/10/27(火) 17:12:23 ID:HE1wFTds
今の展開ゴテゴテ続けるより
>>406、408、409の展開の方が良いな
411イラストに騙された名無しさん:2009/10/27(火) 17:17:50 ID:uMu1w1b8
いやさすがに子供がらみの展開は嫉妬じゃ済まないからちょっと・・・
ていうか406だとルイズもサイトも両方廃人化して終幕になりそうな予感
412イラストに騙された名無しさん:2009/10/27(火) 17:17:58 ID:EIKCjHCp
今回の件で、ルイズがサイトを多少冷静に見る様になっていくんだろうかね。

ルイズからその一歩引いた見られ方をされてるサイトが、逆上するか精神的に成長するか。

本来、17のガキなら逆ギレして女に手をあげるな。
413イラストに騙された名無しさん:2009/10/27(火) 17:21:29 ID:v8N4DRnX
一歩ひかれてマズイのはルイズも同じかと
…何となく迂遠になって別れた、とかある意味超トンデモ展開だな
414イラストに騙された名無しさん:2009/10/27(火) 17:24:24 ID:uMu1w1b8
元々、サイト視点だと、一時的にデレてる時以外は一歩どころが五歩くらい
引いてるようなもんだからねぇ
415イラストに騙された名無しさん:2009/10/27(火) 17:28:27 ID:v8N4DRnX
ルイズが事実上オールオーケーになっても手を出されなくて逆切れ?
見たいな覚えがあるけど

アノ場合有りがちな鈍感主人公設定ではなく単に普段のルイズが
ピリピリしすぎなだけの自業自得だと思う
416イラストに騙された名無しさん:2009/10/27(火) 17:28:47 ID:9Hv3k22a
今度はサイトが行方不明になるでござる。
417イラストに騙された名無しさん:2009/10/27(火) 17:32:39 ID:dOU969YP
>>416
もう一回やっただろそれは
まさかタバサも含めて順番に行方不明になるんじゃないだろうな
418イラストに騙された名無しさん:2009/10/27(火) 17:36:58 ID:wAL+u0u9
10人のインディアンの歌になぞらえて一人一人消えていくんですね
419イラストに騙された名無しさん:2009/10/27(火) 17:40:02 ID:QAIwv0xB
サイトが積年の恨みを晴らすためにルイズをボコボコにしても道徳的にはまったく問題ないな
420イラストに騙された名無しさん:2009/10/27(火) 17:41:28 ID:ZS9YD7ea
>>414
17巻のことでルイズがサイトからもっと自立して適度な距離感を保てばいいね
サイト「れもんちゃーん」
ルイズ「馬鹿なことを言ってないで洗濯でもしてなさい。
あと付き合ってもいないのにむやみにベタベタしないでくれる。
今日からは別のベッドで寝るから。」
421イラストに騙された名無しさん:2009/10/27(火) 17:48:02 ID:dOU969YP
>>420
無理無理、そうなると今度はサイトがウジウジしだしてまたうっとうしくなるから
他のヒロインが慰めてるのにサイトが「はぁ、ルイズ・・・」みたいな状況だと
慰めてる子が不憫で見てられない
422イラストに騙された名無しさん:2009/10/27(火) 17:49:16 ID:uMu1w1b8
行方不明の原因が、修道院から連れ出された何某かによる召喚魔法
ルーンが二ヶ所に刻まれて、女運がさらに悪くなるという悲惨なことに
423イラストに騙された名無しさん:2009/10/27(火) 17:54:04 ID:LblHbNET
サイトが暗黒面に堕ちれば面白いのに。
424イラストに騙された名無しさん:2009/10/27(火) 18:03:55 ID:ZS9YD7ea
>>423
サイトが黒化してテンカワアキトみたいにクールに大変身するのは
やっぱりルイズの身に何かあった場合でしょ
425イラストに騙された名無しさん:2009/10/27(火) 18:05:16 ID:4dXYmzU+
兎塚気合い入ってるなあ!
17巻とは偉い違いだ。
426イラストに騙された名無しさん:2009/10/27(火) 18:12:07 ID:kPMxbT0h
カリンやっと読めた・・・。片眼鏡といいサンドリオンはオヤジ決定だね。
カリンの唇を奪ったというのも、こういったノベルではヒロインはヒーロー以外との
そういった既成事実を避ける傾向にあるからオヤジ以外にはありえなそう。
427イラストに騙された名無しさん:2009/10/27(火) 18:20:22 ID:AGvhePGO
まあアニエスは例外だよな、女だし
428イラストに騙された名無しさん:2009/10/27(火) 18:22:32 ID:uMu1w1b8
>>424
で、ルイズがデレた後サイトをボコボコにするといういつもの展開にw
429イラストに騙された名無しさん:2009/10/27(火) 18:24:25 ID:VZsTSTJ4
サイトがデレた後ルイズをボコボコにするなら新しい展開だ
430イラストに騙された名無しさん:2009/10/27(火) 18:35:36 ID:ZS9YD7ea
>>426
いやまだ確定じゃない。サンドリオンは死亡フラグ立ってるとまでは言えないんだろうけど
早々に先が読めるのもつまらないしノボルはここは引っ張って良い
431イラストに騙された名無しさん:2009/10/27(火) 18:45:20 ID:+XfiTwzX
烈風の騎士姫って読んだほうがいいの?
本編にあまり関わらないようならスルーしたいんだが
432イラストに騙された名無しさん:2009/10/27(火) 18:47:06 ID:w9aZVEOA
>>431
多分スルーしても問題ない。
433イラストに騙された名無しさん:2009/10/27(火) 18:48:45 ID:dAs84erO
今のところ読む必要はないがまだわからんとしか言いようがないな
個人的にはそんなに関わってこないんじゃないかと思ってるけど
434イラストに騙された名無しさん:2009/10/27(火) 18:53:04 ID:2/hSbcBi
>>431
それはまだ分からん

例えば烈風の騎士姫に出てくる謎の女が四人目の使い魔の系統かもしれんとか
同じく冒頭に出てくる騎士様がもしあの人だとしたら時空を操っちゃう系魔法のフラグかもしれんとか
カリンちゃんがかもしれなくても俺の嫁とか
この話はまだ始まったばっか。
ただひとつ言えるのは、タバサの冒険の前例を取って言えば、タバサとイザベラの和解シーンみたいに烈風読んどいた方が楽しめる展開がこの先待ち構えているって考えといて間違いないと思う。
435イラストに騙された名無しさん:2009/10/27(火) 18:54:04 ID:kPMxbT0h
>>430
決定は言い過ぎだったね。可能性は高いと思うけど・・・w

>>431
スルーしても問題ないとは思うけど、上の方で話題に出てたように
出てきたキャラの一人が虚無使いの可能性が言われてる。もしそうなら
読んだほうがより本編に深みが出るかもしれない。あとマリアンヌとかも
出てくるし、本編で説明されないような事がこちら側で出てくる可能性もあるね。
436イラストに騙された名無しさん:2009/10/27(火) 18:57:46 ID:wAL+u0u9
しかしカリンちゃんものすごい玉の輿だよな
437イラストに騙された名無しさん:2009/10/27(火) 19:01:41 ID:ZS9YD7ea
>>436
仮に成功するならサイトの方が凄い逆玉でしょ
438イラストに騙された名無しさん:2009/10/27(火) 19:13:55 ID:v8N4DRnX
ルイズとサイトの結婚を真面目に考えると
子供はメイジの血が半分になる訳で…

あの世界ではデメリットが大きいと思う
ゲルマニアに移住して商売で身を立てると言うなら関係無いが
ルイズの子供達みなイザベラレベルの駄目メイジの可能性有るのだよねぇ
439イラストに騙された名無しさん:2009/10/27(火) 19:16:26 ID:w9aZVEOA
>>438
じゃあシエスタと結婚するのが一番幸せなのかな?

自分はタバサファンだけど。
440イラストに騙された名無しさん:2009/10/27(火) 19:18:54 ID:TPczmG4l
ハルケギニアと地球の生活水準を考えると
いくらハルケギニアで金持ちになっても
地球のサラリーマンにすら贅沢度では勝てない気がする
地位と女は困らないだろうけどさ
441イラストに騙された名無しさん:2009/10/27(火) 19:23:50 ID:w9aZVEOA
>>440
最大の問題は医療だと思う。
水魔法のきかない病気にかかるリスクを考えると
どっちがいいかわからない選択だ。
贅沢はまああんまりどうでもいい。
442イラストに騙された名無しさん:2009/10/27(火) 19:27:33 ID:vB28Qay7
サイトが16巻終わりくらいからなんかダメだな
やはり魅力的なヒロインがたくさんいる中でルイズにこだわるのは不自然だ
性格がいいならともかく一番悪いのにいい部分しか見えてないのは
やはり脳がアレされてるからなんだろうか
怒っててもすぐ忘れるしね、ルイズにとって都合が良すぎる
443イラストに騙された名無しさん:2009/10/27(火) 19:27:49 ID:fnuLcw6w
めっちゃ贅沢できてもPCと日本の二次元産業が無いときついわ
444イラストに騙された名無しさん:2009/10/27(火) 19:28:05 ID:v8N4DRnX
>>441
水魔法は外傷には無敵だけど感染症とかには駄目ぽいね
盲腸とかどうしているのだろう?炎症系は大丈夫か

癌とかむしろ悪化しそう
445イラストに騙された名無しさん:2009/10/27(火) 19:31:31 ID:dAs84erO
>>442
惚れた弱みなんで仕方ないんです
すぐ忘れるのはまあお互い様だしね
446イラストに騙された名無しさん:2009/10/27(火) 19:34:31 ID:TPczmG4l
アライブ開いてみた
今月号で本当にゼロ魔終了してた
でも最後のページに
2010春に新章連載開始予定
って書いてあった
447イラストに騙された名無しさん:2009/10/27(火) 19:37:22 ID:HE1wFTds
アライブは本編追うだけじゃつまらないし
ショートストーリー形式でゼロ魔ifでも連載してもらいたいな
448イラストに騙された名無しさん:2009/10/27(火) 20:01:09 ID:FCAKOelF
>>438
実は地球人とハルケギニア人(特にメイジの家系)との間に生まれた子供は凄い潜在能力を秘めているとかだったら…。
ただし、平和だからと鍛錬を怠けているとどんどん駄目になっていきます。
449イラストに騙された名無しさん:2009/10/27(火) 20:06:17 ID:phdqDB1o
きゅい!きゅい!きゅい!きゅいぅぅうううわぁああああああああああああああああああああああん!!!
きゅああああ…きゅ…きゅっきゅっー!きゅあああああい!!!きゅいきゅいきゅいぅううぁわぁああああ!!!
あぁキュカキュンカ!キュンカキュンカ!キューイーキューイー!キューイキュイー!きゅきゅいいだきゅい…きゅんきゅん
んはぁっ!きゅい・きゅんきゅきゅーいきゅんきゅんきゅんのきゅんきゅんきゅんのきゅんをきゅんかきゅんかきゅんきゅん!きゅんきゅん!きゅゅい!!
きゅきゅい!きゅんふきゅんふきゅゆいんお!きゅんふきゅんふ!きゅきゅい!きゅうきゅん!きゅんふきゅうくん…きゅんきゅんきゅい!!
きゅいきゅいのきゅういきゅいきゅんきゅんきゅいーきゅい!!きゅゅゅゅゅ…きゅん…きゅっきゅきゅゅゆ!!きゅぁぁゆゅんんんっ!!
きゅんきゅんきゅきゅきゅんきゅゅゅゆきゅぁああああああ!!!きゅんいああああああああん!!きゅいぁあああああああ!!
きゅきゅきゅきゅきゅゅゅゅゅゅゅ!!!きゅいきゅいきゅいきゅいきゅんきゅん!!!!きゅ…きゅいきゅきくいきゅい…
きゅきゅきゅゅゅいきゅいいいいい?きゅきゅんきゅんんんきゅゅいゅあああん!!きゅんききゅいきゅいきゅいきゅい!!
きゅいきゅいきゅいきゅいきゅい!!きゅいああああああああい!!きゅふんきゅふんん!!きゅふいんきゅい!!
きゅい!きゅくょー!きゅめrてきゅい!!きゅいきゅい…きゅ…きゅきゅ!?きゅ…きゅい?きゅきゅいきゅんきゅんきゅきゅい?
きゅーいきゅーいきゅいん!きゅーいきゅきゅいきゅいきゅい!きゅいきゅいきゅーいきゅーい!!
きゅいじゅーきゅいきゅいきゅいきゅきゅきゅ!!!きゅきゅっきゅい…きゅいゅいっきゅきゅっきゅいゅゅいっ!
キュきゅきゅぅぅぅぅううぅぅぅぅぅぅい!!!きゅきゅぅぅぅいくい!!きゅーいきゅーい!!きゅいきゅいきゅい!!!
きゅ、きゅーぅぅいぅきゅいきゅいああああああああああああああん!!きゅきゅきゅきゅぅぅぅいぁ!!!!
きゅっきゅんきゅきゅいっきゅんぅきゅきゅいあ!!きゅ、きゅいきゅ!!くきぅゆきゅいああ!!!きゅきゅいきゅい!!
きゅいきゅいんんん!!きゅい!きゅいきゅい!!きゅきゅいきゅいきゅーいいいいい!

450イラストに騙された名無しさん:2009/10/27(火) 20:22:00 ID:BIoMmjd3
>>448
悟飯のことかーーっ!!
451イラストに騙された名無しさん:2009/10/27(火) 20:22:25 ID:UIhmOBhv
おいおい誰か訳してくれよ
452イラストに騙された名無しさん:2009/10/27(火) 20:23:31 ID:dAs84erO
訳してもあんまり変わらんだろw
453イラストに騙された名無しさん:2009/10/27(火) 20:27:00 ID:+bYoSf3c
訳:
肉!肉!肉!肉肉にくーっ!に(以下略)
454イラストに騙された名無しさん:2009/10/27(火) 20:30:23 ID:aK08JT6v
折角幻獣を使い魔にしてるんだからもっとこの設定生かそうぜ、ノボル
シルフィードの実家イベントはやくやってくれよ!
455イラストに騙された名無しさん:2009/10/27(火) 20:34:20 ID:DPchM2D3
>>440
テクノロジーが必要な趣味(アニメとか漫画とか鉄道とか)がまったくできなくなるのが痛い
ネットとかエンタメ関係のコンテンツが無いのも辛いだろうな。

あと、食事が・・・・
トマトとかジャガイモはちゃんと伝わってるんだろうか?
味噌と醤油は佐々木さんが伝えてると信じたいけど
それさえないのはもっと辛い
456イラストに騙された名無しさん:2009/10/27(火) 20:36:19 ID:DPchM2D3
>>449
わたーしの彼はパイローット♪
457イラストに騙された名無しさん:2009/10/27(火) 20:43:17 ID:46X/p3XE
ワロタw
458イラストに騙された名無しさん:2009/10/27(火) 20:44:12 ID:c2oG4Xfm
ミンメイ「この小日本人が!」
459イラストに騙された名無しさん:2009/10/27(火) 20:55:30 ID:hVaHjNYN
>>446
それじゃあゼロの使い魔連載終了じゃなく
望月奈々連載終了と書いてるのと変わらないな
460イラストに騙された名無しさん:2009/10/27(火) 20:57:43 ID:aK08JT6v
兎塚に漫画描かせて欲しい所だ
461イラストに騙された名無しさん:2009/10/27(火) 21:02:16 ID:52NGQ6EL
〜〜もん!って可愛いよね
462イラストに騙された名無しさん:2009/10/27(火) 21:02:59 ID:ZS9YD7ea
ナルシスは普通に街女を口説いているらしいね
初期の貴族は平民を同じ生き物とも思ってないらしかったが、その辺の整合性もちょっとね
ノボルはゼロ魔をあんまりロングスパンで考えた設定してなかったんだろうな
それとも昔の設定を反省しているか
あんまり縛られてノボルの作品がつまらなくなったら元も子もないけど

>>460
1枚画の絵師と連載漫画家に求められる素質とスキルは違うべ
兎塚氏は17巻の画が荒かったのがなぁ・・・
463イラストに騙された名無しさん:2009/10/27(火) 21:04:28 ID:52NGQ6EL
>>460
紅の漫画みたいに三人で漫画作ればいいのにね
464イラストに騙された名無しさん:2009/10/27(火) 21:04:50 ID:FS01dl9s
>>437
エレオノールならともかく三女のルイズと結婚したところで
玉の輿にはならないでしょ。おそらくヴァリエールの領地も権力も金も
すべて長女のエレオノールの物になる。
サイトが逆玉の輿に乗るならアンリエッタかタバサと結婚する以外に
無いでしょ。
465イラストに騙された名無しさん:2009/10/27(火) 21:05:05 ID:w9aZVEOA
じゃあ漫画は笹倉 綾人で
466イラストに騙された名無しさん:2009/10/27(火) 21:06:30 ID:vH2HyqwU
>>464
今のままだとエレオノール結婚できないから
ルイズが継ぐ事になるんじゃね?
467イラストに騙された名無しさん:2009/10/27(火) 21:13:55 ID:fnuLcw6w
エレオノールとルイズ両方嫁さんにしてしまえば良いよ。ただし、結婚生活はどうなってもしらんぞ!
468イラストに騙された名無しさん:2009/10/27(火) 21:27:29 ID:AGvhePGO
>>448
どんどん雑種を増やせば…、といいわけして浮気に励むサイトしか想像できないw
469イラストに騙された名無しさん:2009/10/27(火) 21:38:41 ID:hVaHjNYN
兎塚の絵は漫画には合わないと思う
漫画よりも額に入れて飾りたい
470イラストに騙された名無しさん:2009/10/27(火) 21:42:39 ID:dAs84erO
そもそもイラストレーターだから動きは描けないんじゃないの
挿絵のアクションシーンは大体下手だし
471イラストに騙された名無しさん:2009/10/27(火) 21:49:50 ID:J3V55T2m
>>462
ナルシス程のレベルになると貴賤の差など・・・って事だろ
472イラストに騙された名無しさん:2009/10/27(火) 21:51:29 ID:v8N4DRnX
>>462
ギーシュ戦についてはサイトも好戦的過ぎたと思う
ギーシュも正直残酷すぎたがあそこまでコケにされて完全に切れたのだろう

だが素手の平民に対する公開リンチを止めない時点で周囲のガキ共には
擁護の余地なし

最初からサイトに剣持たせていれば決闘の体裁も取れたろうが
素手平民に杖使うとか公開処刑と変わらん
473イラストに騙された名無しさん:2009/10/27(火) 21:51:56 ID:vH2HyqwU
やっぱ矢吹に漫画版描いて欲しいぜ
474イラストに騙された名無しさん:2009/10/27(火) 21:52:19 ID:wAL+u0u9
>>461
さくらだもんはそんなに可愛くないと思う。警視庁あるし
475イラストに騙された名無しさん:2009/10/27(火) 22:04:55 ID:O3udA5ic
>>464
王女ならテファも居るじゃん!
と思ったけどハーフエルフで王位に立つのは厳しいか色々
それによく考えなくてもサイトに惚れてるって程でもないしな今のところ
476イラストに騙された名無しさん:2009/10/27(火) 22:05:34 ID:dAs84erO
>>472
ギーシュのときはサイトに貴族への反発があったんだろ、無理やり連れてこられてあの扱いだから
俺はむしろカリンがなんでこんな好戦的なのかがわからない
街に着いた途端自分からケンカ売り過ぎだろ
477イラストに騙された名無しさん:2009/10/27(火) 22:05:51 ID:vH2HyqwU
やっぱ女王と騎士だろ
ファンタジーの王道的に考えて
478イラストに騙された名無しさん:2009/10/27(火) 22:07:56 ID:O3udA5ic
>>476
カリンは慢心と無謀の精霊に取り憑かれてたんだろう
479イラストに騙された名無しさん:2009/10/27(火) 22:10:34 ID:wAL+u0u9
>>477
ならばマリアンヌとマザリーニだな
480イラストに騙された名無しさん:2009/10/27(火) 22:11:39 ID:J3V55T2m
>>476
都会に対する劣等感の裏返し
481イラストに騙された名無しさん:2009/10/27(火) 22:11:53 ID:WxxKuYxL
サイト×ルイズ他王候貴族との結婚で雑種とか弱い子が生まれるとか心配してるやつらに聞くが、ガンダのルーンがサイトの遺伝的資質によるものと考えてるやつはいないものなのか?
そもそも何故召喚されたのがサイトなのかという明確な説明が無いんだが……
482イラストに騙された名無しさん:2009/10/27(火) 22:12:27 ID:jsrHqhZs
>>476
父親が「とにもかくにも勇気じゃ。王様や騎士隊隊長以外引くな」と言った
のを何も考えずにそのまま実行したからだろう。その後、後悔しているし。

ノワールは三銃士で言うミレディと思えば良いのかな?アトスと元夫婦だったけ?
483イラストに騙された名無しさん:2009/10/27(火) 22:13:08 ID:P/3xfq61
サンドリオンさまかっこいい〜、やっぱサイトは少し大人のおとこを目指すべき、こういいおとこを見せられるとどうしてもサイトと比較しちゃう。
あんまりふらふらしてるとルイズさえも振り向いてくれないかもよルイズはああみえて容姿淡麗で言い寄るおとこたくさんいるんだから大事にしないとね、
それにしてもサンドリオンはいい男だとおもった、こういう過去に罪背負ってやる気なさそうだけど、いざ戦うと強い男はかっこいい。それに比べてサイトは浮気ばっか、しかもルイズの1番大事なともだちの女王。
サイトは次巻でおとこをみせないと知らないかんね、デルフもやられちゃうし、ほんと次はがんばって。
484イラストに騙された名無しさん:2009/10/27(火) 22:14:00 ID:WxxKuYxL
>>477 ユーフェミアとスザクか
485イラストに騙された名無しさん:2009/10/27(火) 22:14:24 ID:vH2HyqwU
>>484
俺そのカップル嫌いじゃないぞ
486イラストに騙された名無しさん:2009/10/27(火) 22:16:22 ID:dAs84erO
>>482
最初のは引かなかった結果かもしれないけど後の2人は明らかに自分から喧嘩売ったじゃん
まあ三銃士のオマージュのためなのはわかってるんだけどね
487イラストに騙された名無しさん:2009/10/27(火) 22:18:16 ID:wAL+u0u9
まあ本音と建前っての初音にあるし、その上15歳のカリンちゃんの場合はぶっちゃけおばかさんだったということだろ
488イラストに騙された名無しさん:2009/10/27(火) 22:24:38 ID:jsrHqhZs
>>486
サンドリオンには売ったがナルシスには売っていないぞ。まあ余計な一言
が原因であるが。
489イラストに騙された名無しさん:2009/10/27(火) 22:37:31 ID:nVVvoU3s
デルフリンガー真打ちはまだですか
490イラストに騙された名無しさん:2009/10/27(火) 22:41:53 ID:v8N4DRnX
18巻を待て、いや19か?
491イラストに騙された名無しさん:2009/10/27(火) 22:43:27 ID:jsrHqhZs
そのうち「デルフよ、来い」と言ったらどこからでも飛んでくるとか。
492イラストに騙された名無しさん:2009/10/27(火) 22:44:13 ID:+bYoSf3c
鍛え直すとすると、先住魔法の使い手が必要になるわけだが・・・
493イラストに騙された名無しさん:2009/10/27(火) 22:45:59 ID:wAL+u0u9
サイト「俺のこの手が真っ赤に燃える! 勝利を掴めと轟き叫ぶ!」
サイト「爆熱!デルフリンガー!」

まあ、エルフの誰かがサイトを真の勇者と認めて真打ちを、みたいな天海で安心させてくれるはずさ
494イラストに騙された名無しさん:2009/10/27(火) 22:47:13 ID:dAs84erO
デルフ復活は正直無い方がいいと思ってる
495イラストに騙された名無しさん:2009/10/27(火) 22:48:27 ID:jsrHqhZs
或いは、才人かルイズの血を滴らせて、オリハルコン、ガムマニオン、スターダストサンド
を使ってムウに修復して貰うとか。
496イラストに騙された名無しさん:2009/10/27(火) 22:52:14 ID:WxxKuYxL
>>493 だからサイトの右手にデルフが宿るとだな……サイト「俺の右手はファンタジー殺し……」
497イラストに騙された名無しさん:2009/10/27(火) 22:52:22 ID:+bYoSf3c
デルフは過去を語らせる以外に、ルイズやサイトの相談役、という役割もあったからなぁ
漫才風の掛けあいが面白かったのだが
最近のゼロ魔は、コメディ分が足りない・・・
498イラストに騙された名無しさん:2009/10/27(火) 22:56:06 ID:OS1uCZYZ
>>492
ドゥードゥーの各関節に先住を仕込める人物が居るんだから、
元素の誰かとかいるんじゃね?
499イラストに騙された名無しさん:2009/10/27(火) 22:56:27 ID:nVVvoU3s
サイトにとって右手は友達だろ
どうやって○欲満たしているんだよ
500イラストに騙された名無しさん:2009/10/27(火) 23:03:09 ID:J3V55T2m
>>496
じゃあ、『立派なファンタジー』であるノボルは・・・
501イラストに騙された名無しさん:2009/10/27(火) 23:03:22 ID:kPMxbT0h
衛士隊って「えじたい」て読むんだな・・・
ずっと「えいしたい」と読んでた。ゼロ魔だとこれに振り仮名うって
なかったから
502イラストに騙された名無しさん:2009/10/27(火) 23:05:42 ID:nVVvoU3s
アニメで魔法衛士隊って単語が出た時「えじたい」って言ってたか?
そもそも出てない?
503イラストに騙された名無しさん:2009/10/27(火) 23:07:15 ID:v8N4DRnX
>>498
ゼロ魔には気とか念とかチャクラとかそう言う概念は無いのかな?
ドゥードゥーのアレ、単に人の潜在能力引き出しただけとか有り得るだろうか

6000年の歴史を誇る東方拳法、とか面白いかも
あちらではエルフ以外の亜人絶滅しましたwとか
504イラストに騙された名無しさん:2009/10/27(火) 23:11:57 ID:jsrHqhZs
ガンダールヴが神の盾と言うならあと竜闘気みたいのを出せれば良いのに。
505イラストに騙された名無しさん:2009/10/27(火) 23:14:48 ID:nVVvoU3s
>>503
トウホウフハイとか言う流派の武人が現れるのか
東方先生とか呼ばれて
506イラストに騙された名無しさん:2009/10/27(火) 23:15:03 ID:+bYoSf3c
>>502
銃士隊ばっかりで魔法衛士隊は出てこなかった気がする
507イラストに騙された名無しさん:2009/10/27(火) 23:15:48 ID:DPchM2D3
>>505
ゆっくりしていってね!
508イラストに騙された名無しさん:2009/10/27(火) 23:17:30 ID:jsrHqhZs
>>506
1期、ワの人が出た時はどうだったかな?
509イラストに騙された名無しさん:2009/10/27(火) 23:18:01 ID:dAs84erO
>>504
イーヴァルディは竜の炎を弾き返してるんだぜ
サイトのパワーアップはこれだと思うんだけどな
510イラストに騙された名無しさん:2009/10/27(火) 23:22:19 ID:nVVvoU3s
>>508
ワルドに関する情報で重要なキーワードだよね「魔法衛士隊隊長」って
>>509
イーヴァルディはエルフで唯のカウンターなんじゃね?
511イラストに騙された名無しさん:2009/10/27(火) 23:29:05 ID:+bYoSf3c
>>508
あー調べてみたら出てた
第一期10話でギーシュが「まほうえいしたい」って言ってる
512イラストに騙された名無しさん:2009/10/27(火) 23:33:12 ID:dAs84erO
>>510
竜の最後の止めを食らおうとしてる時に剣が光り輝いて弾き返したんだ
これってドゥドゥー戦のサイトにそっくりじゃね
ガンダールヴの盾としての特性にもピッタリだし
513イラストに騙された名無しさん:2009/10/27(火) 23:53:38 ID:fnuLcw6w
あぁ、あの剣が光ったのはアバンストラッシュ習得フラグじゃなくてイーヴァルディの伏線だったのか
514イラストに騙された名無しさん:2009/10/28(水) 00:26:51 ID:mAlGk+fw
久しぶりに新刊の情報を見にきたら
なんか違うのをすでに出してたんだ。


ゼロ魔の新刊は2月くらいかな?
515イラストに騙された名無しさん:2009/10/28(水) 00:29:11 ID:5hNmG/nM
>>514
まぁ、今回のもゼロ魔と無関係では・・・
516イラストに騙された名無しさん:2009/10/28(水) 00:38:02 ID:xiyVGLZH
おやすみアン様のやっぱい
517イラストに騙された名無しさん:2009/10/28(水) 00:45:05 ID:JOz7UBqP
おう
518イラストに騙された名無しさん:2009/10/28(水) 00:50:02 ID:0WQHX1ag
おっぱいに見えた
519イラストに騙された名無しさん:2009/10/28(水) 01:09:44 ID:5hNmG/nM
いやまぁ、おっぱいであることには変わりないんだけどな
520イラストに騙された名無しさん:2009/10/28(水) 02:08:09 ID:Pap8DV+C
>>489
俺は信じてるぜ…真の姿でデルフが復活するのを…。
あのボロ剣はあくまで仮の体で本体は巨大な剣から人が乗り込めるゴーレムに変形でき、衛星軌道上にあるがサイトが呼べば降下してくるさ。
これであの甲冑着込んだゴーレムが出てこようとも敵じゃないな。
521イラストに騙された名無しさん:2009/10/28(水) 02:14:08 ID:5hNmG/nM
お前は俺からデルフの死まで奪うのか?
522イラストに騙された名無しさん:2009/10/28(水) 02:55:01 ID:f/N0v7N5
>>501 >>508
まぁ「えいし」でも問題なさそうではあるけど、ネット辞書でちょっと調べた範囲では。
ただ、うちの IME 君は「えいし」だと「衛視」しか出てこない。「えじ」だとちゃんと「衛士」が
出てくる。
523イラストに騙された名無しさん:2009/10/28(水) 03:01:06 ID:bFgkFDUS
枢機卿の卿が「きょう」でも「けい」でもいいようなもんか
524イラストに騙された名無しさん:2009/10/28(水) 03:49:30 ID:pZospL+A
>>449
ああ、ルイズちゃんかと思って油断してた
思いっきりビールが鼻にきたほんとまじ痛い
525イラストに騙された名無しさん:2009/10/28(水) 05:27:03 ID:hq/3kwWz
>>520
ウェイクアップ!デルフ!
526イラストに騙された名無しさん:2009/10/28(水) 05:43:17 ID:u9f+FWf6
漫画(エニックス)とある魔5巻発売。
「幻想殺し」で、呪いで死にかけていた女性の、呪いを打ち消した。
アライブ12月号発売。
「ディスペル・マジック」で、ウェールズを元に戻した。
カトレアの病気が、もし呪いなら、ルイズなら治せるのか?
527イラストに騙された名無しさん:2009/10/28(水) 05:45:21 ID:hq/3kwWz
たまにカトレアの病気が呪いとか自然な病ではないのではないかという説を見かけるが

なんかこの仮説を補強する文とか本編にあったっけ?
528イラストに騙された名無しさん:2009/10/28(水) 05:47:37 ID:v9+udm5J
ヴィヴィアン様のガーターベルトエロすぎ
529イラストに騙された名無しさん:2009/10/28(水) 08:58:37 ID:Eo7gGT+H
ビビアンの趣味はイケメン食いだなたぶん
530イラストに騙された名無しさん:2009/10/28(水) 09:55:58 ID:Pap8DV+C
>>527
ヴァリエール家の女性では考えられないあの豊かな胸が俺は怪しいと思うんだ…あとあの温厚な性格も。
カリンちゃん見て益々その説が濃厚になったよ。
531イラストに騙された名無しさん:2009/10/28(水) 10:02:18 ID:fd1oRrqd
まあつまり妄想の域はでないってことだ
532イラストに騙された名無しさん:2009/10/28(水) 10:14:44 ID:Eo7gGT+H
あれだろ悪魔の契約というか
無理な願を叶えた代償みたいな
カトレアも昔はペッタンコだったんだけど
封印されし禁術でおっきくしたんだよ
533イラストに騙された名無しさん:2009/10/28(水) 10:19:30 ID:G7OImyJX
カトレアが病弱なのは栄養が体に行かず胸に偏る病気だったんだ
534イラストに騙された名無しさん:2009/10/28(水) 10:55:59 ID:TnOc5N9D
カリンの話ってのはまた「だからルイズを選ぶんだ」みたいな
ルイズマンセーの材料になるんだろうな
ただ本編を書いてるだけではもう無理が来てるからな
535イラストに騙された名無しさん:2009/10/28(水) 11:23:11 ID:BNeQsMI2
カトレアが巨乳なのはきっと父側の遺伝。
サンドリさんの母もきっと巨乳で、サンドリさんも女体化したらきっと巨乳。

…という同人誌をだな…
536イラストに騙された名無しさん:2009/10/28(水) 13:10:59 ID:nRKURm2w
>>520
ふらりと立ち寄った村で自称勇者のジジィ共に気に入られ
やがてそのジジィ共に主役の座を奪われちゃうんですね、エルドラです
537イラストに騙された名無しさん:2009/10/28(水) 13:14:58 ID:zEmIkmiz
きっと、初代トリステインの担い手が胸が無かったんだ
それで、胸と「嫉妬と怒りで精神力が溜まる」という特性を受け継いだんだ

ブリミル「計画通り」
538イラストに騙された名無しさん:2009/10/28(水) 13:17:19 ID:gLYI9pFT
>>537
しかしサーシャたんはオッパイあるよ
539イラストに騙された名無しさん:2009/10/28(水) 13:25:06 ID:5hNmG/nM
>>538
は?サーシャはガンダールヴ(使い魔)だろ?
540イラストに騙された名無しさん:2009/10/28(水) 13:32:11 ID:VJV9rQ2r
つまり、使い魔のおっぱいに嫉妬するようになってるのか!?
541イラストに騙された名無しさん:2009/10/28(水) 15:00:01 ID:wOI4U53k
ブリミルってナオンだったけ?
542イラストに騙された名無しさん:2009/10/28(水) 16:05:01 ID:GKuW+sFc
>>534
ノボルと編集もあの手この手で必死だよな
読者を洗脳するよりルイズの性格を矯正しろと言いたい
543イラストに騙された名無しさん:2009/10/28(水) 16:13:44 ID:twvW51zA
>>520
ギーシュあたりが覚醒しそうだな
544イラストに騙された名無しさん:2009/10/28(水) 16:16:47 ID:/34iAUUD
デルフ死亡後のテンプレ的お約束としては
伝説の鍛冶屋フラグ
材料としてオリハルコンを持ってこい(キリッ
デルフの欠片を混ぜることでデルフ復活
545イラストに騙された名無しさん:2009/10/28(水) 16:19:06 ID:bcFOOpih
>>520
でも、剣からゴーレムに変形できるのは7回だけで、しかも変形できるのは人型だけじゃなくてワイバーンにも
なれるんですよね。で、同じく3タイプに変形する巨大な斧やメイス、ヤリなんかと戦うんですね。さらに途中で
蟹に変形する巨大な盾を仲間にしたりとか。
546イラストに騙された名無しさん:2009/10/28(水) 16:23:16 ID:k8KlWJvu
主人公の剣が折れてそこからラスボスが出てくるのってどっかになかったっけ?
547イラストに騙された名無しさん:2009/10/28(水) 17:15:28 ID:wub6JCQL
>>545
ワイバーンじゃない、ドラゴンだろう
548イラストに騙された名無しさん:2009/10/28(水) 18:37:14 ID:jpQ7EkDu
天使じゃ!天使が降臨なさった!!
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org312737.jpg
549イラストに騙された名無しさん:2009/10/28(水) 18:52:41 ID:iXYAxY40
↑グロ(グロ度低)
550イラストに騙された名無しさん:2009/10/28(水) 18:56:18 ID:zEmIkmiz
>>542
このままいくと、ジョセフとシェフィールドみたいな結末になりそうで怖いな・・・
551イラストに騙された名無しさん:2009/10/28(水) 19:54:47 ID:XajX+ef5
>>548
アホかこれwwwwwwwww
552イラストに騙された名無しさん:2009/10/28(水) 19:56:45 ID:uehAkbco
>>547
「剣が折れて人がでてくる」と言われると、真っ先にドラゴンボールが思い浮かぶ
553イラストに騙された名無しさん:2009/10/28(水) 20:10:22 ID:efHlZ8X7
逮捕された男は精神科への通院歴があり
「俺の左手が反応しないからこれは武器ではない」
などと意味不明な供述をしているということです
554イラストに騙された名無しさん:2009/10/28(水) 20:16:49 ID:gLYI9pFT
>>553
それだと本編最終回ではサイトが病院のベッドの上で目を覚まして
枕元にピンク髪のヒロインが登場するPCゲームが置いてあることになるのだが
555イラストに騙された名無しさん:2009/10/28(水) 20:42:34 ID:zEfRt6gw
そういやファンタジーのわりに有翼人いないんだなゼロ魔って。
変態神とも囁かれるノボルの事だから、ええと?
556イラストに騙された名無しさん:2009/10/28(水) 20:43:56 ID:3/SLYHSf
いるよ
557イラストに騙された名無しさん:2009/10/28(水) 20:54:36 ID:5hNmG/nM
吸血鬼もケンタウロスも引きこもりだって居るよ
558イラストに騙された名無しさん:2009/10/28(水) 21:01:00 ID:XajX+ef5
タバ冒にいたな、有翼人
559イラストに騙された名無しさん:2009/10/28(水) 21:01:20 ID:j3wheAx8
いないのは俺ぐらいだな
おかしいよノボル早く俺をだせ
560イラストに騙された名無しさん:2009/10/28(水) 21:02:31 ID:3/SLYHSf
翼人が使い魔召還は前例無いのかな?
韻竜よりは格落ちだから有りそうなモノだが

やはり「獣」ではなく「人」なので普通のメイジに呼ばれる事は無いか
561イラストに騙された名無しさん:2009/10/28(水) 21:10:19 ID:AtxWkplO
なんか人魚とか出てなかったっけか?
562イラストに騙された名無しさん:2009/10/28(水) 21:12:44 ID:hq/3kwWz
ふと思ったがそもそも使い魔召還の魔法って系統魔法の範囲を超えてるよな?ゲート開いてる辺り
563イラストに騙された名無しさん:2009/10/28(水) 21:19:35 ID:5hNmG/nM
コモンマジックじゃなかったか?>召喚
564イラストに騙された名無しさん:2009/10/28(水) 22:31:17 ID:Berkf/AV
俺も早く読みたいなあ…
565イラストに騙された名無しさん:2009/10/28(水) 22:46:24 ID:gLYI9pFT
>>564
早く読めばいいじゃん
566イラストに騙された名無しさん:2009/10/28(水) 22:52:17 ID:dhh/WSij
召還の魔法ってそのメイジの潜在能力に応じて使い魔が決まるよね
ルイズはガンダールブ>タバサは韻竜>キュルケはサラマンダー>・・・もぐら、かえる、ふくろう、
なぜ学院長はねずみ?
567イラストに騙された名無しさん:2009/10/28(水) 22:54:38 ID:TuDkuMtk
変身すると、皆大好きミッキーマウスになるから
568イラストに騙された名無しさん:2009/10/28(水) 22:55:02 ID:RqXwCRmT
ミッキーは、最強の生物だからな…
569イラストに騙された名無しさん:2009/10/28(水) 22:57:37 ID:8P2IzOoq
戦いどころか世界そのものを終わらせてしまうだろ…
570イラストに騙された名無しさん:2009/10/28(水) 23:01:11 ID:zEmIkmiz
常に身の回りに置いておける、という意味では便利そうだけどな、ねずみ
コッパゲの使い魔は何なんだろう?
571イラストに騙された名無しさん:2009/10/28(水) 23:03:16 ID:gLYI9pFT
○ッキーは2次元世界に対して、3次元的影響力を行使できるからな
俺たちが5次元世界の超越的存在に勝てるかとかそういうレベル
572イラストに騙された名無しさん:2009/10/28(水) 23:04:42 ID:U35O/Rzq
>>570
毛ジラミ

もう飼えなくなりました
573イラストに騙された名無しさん:2009/10/28(水) 23:04:42 ID:CCbsZsiW
コルベールの使い魔なら火竜とかがベタなんじゃね
574イラストに騙された名無しさん:2009/10/28(水) 23:13:25 ID:/34iAUUD
ハゲの使い魔はすでに死亡してるんじゃね、んで再召喚してないとか
あの過酷な部隊にいて生きてるってほうが不思議だし
575イラストに騙された名無しさん:2009/10/28(水) 23:31:06 ID:dhh/WSij
>>573
それほど良い者とは限らない

たぶんオスマンは他と比べて潜在能力低かったけど限界まで引き出せたから強い
コルベールも同じだと思う
576イラストに騙された名無しさん:2009/10/28(水) 23:50:17 ID:RqXwCRmT
学園長は、魔力より知識と経験で優れてるタイプかな?
コッパゲは、人間鍛えれば凄い事が出来るっていう典型。
577イラストに騙された名無しさん:2009/10/28(水) 23:53:50 ID:lE+mZPq2
コルベールは戦上手なだけで能力的には所詮トライアングルだからな
578イラストに騙された名無しさん:2009/10/28(水) 23:59:15 ID:gLYI9pFT
作中で最高クラスの実戦経験の持ち主なのにトライアングルどまりって辺り
コルベールはあんまり素質あるタイプじゃないのかもね
まあ一応明言されてないけど
579イラストに騙された名無しさん:2009/10/29(木) 00:00:14 ID:gLYI9pFT
というかノボルはいちいち能力バトル的に数値化するんじゃなくて
魔法力はファジーな表現にしとけばよかったんだよ
580イラストに騙された名無しさん:2009/10/29(木) 00:18:12 ID:rBEpIrED
しかし、リアルの戦闘力など数値化出来ないのだから
数値化する事は逆にファンタジーとも言える
というかゼロ魔のクラスはレベルとか数値的な物ではなく
いくつ掛け合わせられるかという実際数えられる物であり
そういう意味ではリアルだ
しかし魔法自体がやはりファンタジーであり・・・
581イラストに騙された名無しさん:2009/10/29(木) 00:34:26 ID:86JZnX3D
勝てば官軍
582イラストに騙された名無しさん:2009/10/29(木) 00:43:19 ID:jaUmmBXn
ワの人なんか魔力消耗しすぎてあっさり負けちゃったしな
583イラストに騙された名無しさん:2009/10/29(木) 00:59:04 ID:5OkgiQrJ
気絶以外で魔力切れを表現するのには便利だけどね

タバサが全力で戦闘→魔力切れで引っ込んで読書開始
コルベールが全力で戦闘→魔力切れで引っ込んで休憩
残された俺達どうすんの
のシーンは笑ったw
584イラストに騙された名無しさん:2009/10/29(木) 04:39:40 ID:zw66sNv4
タバサが魔力切れで読者しだすのは、(同人)エロ小説読んで魔力補充するためだってきゅいが言ってた
585イラストに騙された名無しさん:2009/10/29(木) 04:40:32 ID:zw66sNv4
タバサが魔力切れで読書しだすのは、(同人orBL)エロ小説読んで魔力補充するためだってきゅいが言ってた
586イラストに騙された名無しさん:2009/10/29(木) 05:08:56 ID:uaAUhufp
おやすみ、アン様のやっぱい
587イラストに騙された名無しさん:2009/10/29(木) 07:07:00 ID:Z8li49tZ
おぅ
588イラストに騙された名無しさん:2009/10/29(木) 08:17:38 ID:qWlSxmrw
サンドリオンがルイズパパなのか?
589イラストに騙された名無しさん:2009/10/29(木) 09:22:11 ID:YwybyUw0
外伝書くのは良いけど
本編ちゃんと出してくれるんか
590イラストに騙された名無しさん:2009/10/29(木) 09:30:44 ID:w7ZHjBBD
nano読むためにアライブ買い始めたんだが、アライブつまらな過ぎワロタ
591イラストに騙された名無しさん:2009/10/29(木) 09:52:15 ID:lasV0n4m
アライブのメインはオマケです
毎週文庫カバーがついてくるし
8、9、10月号はゼロ魔にえむえむっ!にアリアの番外編書いた小雑誌ついてたし
それよりも前はフィギュアが送られてきてたし
今月の12月号は漫画カバーでハズレだったけど
来月号には烈風の騎士姫カバーがくると予想してる
592イラストに騙された名無しさん:2009/10/29(木) 12:07:04 ID:kg7+cieH
ルイズのタルト読むためだけに買って、載ってた漫画はゼロ含め読んでない俺みたいなやつが
いっぱいいるだろ
593イラストに騙された名無しさん:2009/10/29(木) 12:52:14 ID:Gx+yUQBZ
カリンは毎晩セクハラされると分かってるなら
酔いつぶれたサンドリオンから離れてればよかろうに。
594イラストに騙された名無しさん:2009/10/29(木) 13:05:15 ID:wLzOqkYl
クヤシーディモ幹事長
595イラストに騙された名無しさん:2009/10/29(木) 13:30:54 ID:34L/nJnR
>>592
あ、俺がいる。暇なときにぺらぺらめくって読んでるけど
596イラストに騙された名無しさん:2009/10/29(木) 14:30:23 ID:BCABUvfE
よーちえんの方はなかなか面白かったな

まだアン様出てないけど
597イラストに騙された名無しさん:2009/10/29(木) 14:47:59 ID:/exGPVVi
魔性のよーちえんじ
598イラストに騙された名無しさん:2009/10/29(木) 15:40:24 ID:2Wt6YoFB
確かによーちえんは面白いね。
なんつーかもう、これで良いんじゃねって感じw
599イラストに騙された名無しさん:2009/10/29(木) 17:03:23 ID:YwybyUw0
短編集みたいなのまとまって出たりしないの?
600イラストに騙された名無しさん:2009/10/29(木) 17:03:39 ID:1AHSQWBw
タバサが読んでた本のイーヴァルディーの言葉がサイトっぽい

サイトも刀を光らせた状態なら魔法を弾き返すこと出来るのかな?
物語では魔法より強力な竜の炎を弾き返してるし
601イラストに騙された名無しさん:2009/10/29(木) 18:02:32 ID:w7ZHjBBD
ガンダールブの真の能力は武器をインテリジェントにしてしまうことだったのだ
602イラストに騙された名無しさん:2009/10/29(木) 18:12:39 ID:G/x8FvjW
>>600
別にサイトパワーアップしなくてもいいじゃん
サイトは雑魚専でメインのボスキャラとは
強いルイズが戦うって言うふうに分担すればヨロシ
603イラストに騙された名無しさん:2009/10/29(木) 18:38:03 ID:w7ZHjBBD
虚無は効力が桁違いだけど詠しょうは糞長いから盾が必要って設定が完全に死んでるよね
この設定がちゃんと生かされてれば、相互補完的にルイズもサイトもバランスよく活躍させられるんだが、もうて遅れか・・・テレポ連発とかやっちゃったもんね
604イラストに騙された名無しさん:2009/10/29(木) 18:39:09 ID:fmc4TaNb
でもイーヴァルディの能力はサイトのパワーアップフラグだって思うのは自然だろ
特性的には盾に合ってるし伏線っぽい描写もあるし
サイトは一応主人公なんだし
605イラストに騙された名無しさん:2009/10/29(木) 18:41:31 ID:7/uUCceL
加速もあるしなw

最終的にはワールドドアを開いて敵地域に
戦略級エクスプロージョン投入合戦。
606イラストに騙された名無しさん:2009/10/29(木) 18:46:25 ID:2Wt6YoFB
心の震えがガンダールヴの力だから、
刀身光った時だって、デルフが死亡した時だし
使いづらいんじゃないの。
聖女様に任せておけば良いんじゃない?
607イラストに騙された名無しさん:2009/10/29(木) 20:04:25 ID:fmc4TaNb
話作る方としては使いやすい設定だけどな
強い時は誰より強くしても主人公補正とか気合いのみで勝利とか言われないし
弱い時はあっさり負けても心が震えなかったって言わせればいいんだから
608イラストに騙された名無しさん:2009/10/29(木) 20:05:01 ID:QKjwtL2/
ワなんとかの人の時も光ってなかったっけ
609イラストに騙された名無しさん:2009/10/29(木) 20:11:22 ID:G/x8FvjW
>>603
ルイズは基本的には積極的に攻勢に出る必要ないもんな
威力のでかい虚無は詠唱に時間かかるって言っても
テレポで距離とって隠れてから唱えるなり、そのまま逃げればいいがな
少なくともテレポは1秒以内に数十m瞬間移動できてしかも連続詠唱も可能だしね
しかも中距離の魔法相手が唱えてきてもルイズは17巻でディスペルもジャックより
後に唱え始めて十分余裕もって対処できてるし、当然ディスペルも長さ調節可能だろうし

デルフ無しじゃ盾にもなれないし、今やサイトはただの足枷だな
610イラストに騙された名無しさん:2009/10/29(木) 20:20:37 ID:InwxKWJ3
テレポは新登場だからまだしも解呪はさすがに変だったかも
あそこまで使い勝手が良すぎると虚無の使い魔の必要が…
611イラストに騙された名無しさん:2009/10/29(木) 20:32:39 ID:G/x8FvjW
ヴィンダールヴやミョズニトニルンなら集団戦とかで戦略的な役に立つんだけどな
いよいよ敵はAKも効かないレベルになったしね
デルフもなく盾になれず機動力でも守るべき主人に劣り攻撃力も不十分・・・
612イラストに騙された名無しさん:2009/10/29(木) 20:33:17 ID:w7ZHjBBD
逆に考えれば、昔の使い魔はそれでも必要なぐらい強かったのかもしれん。当然敵も。今後インフレやばいかもな
613イラストに騙された名無しさん:2009/10/29(木) 20:34:38 ID:fmc4TaNb
まあホントにぶっ壊れてるのは瞬間移動みたいな速度で自由に動ける加速なんだけどな
ジョゼフの精神力が異常だったからできたことだとでも考えないとこれだけで無敵すぎる
614イラストに騙された名無しさん:2009/10/29(木) 20:35:07 ID:l7NpSMQ4
ノボノボに僕をだすように直談判しにいこうと考えているのは僕だけじゃないはず
615イラストに騙された名無しさん:2009/10/29(木) 21:06:59 ID:zw66sNv4
>>614 召喚待ち番号札一番の俺は富士の樹海の洞窟でてめぇまってるぜぇ
616イラストに騙された名無しさん:2009/10/29(木) 21:11:10 ID:BCABUvfE
アン様の騎士になりたい
617イラストに騙された名無しさん:2009/10/29(木) 21:25:40 ID:InwxKWJ3
>>613
エルフに勝てなかったとか嘘としか思えない超チート魔法
ブリミルがナイフ一本持ってエルフの集落を夜襲すれば数分で全滅
618イラストに騙された名無しさん:2009/10/29(木) 21:47:02 ID:PO4gcgWN
加速したまま落とし穴に落ちたらどうなるの?
物凄いスピードで穴に落ちるんだろうか
619イラストに騙された名無しさん:2009/10/29(木) 22:22:02 ID:I6ETjJfF
異能の力を打ち消す能力が右手に宿るんですね><
620イラストに騙された名無しさん:2009/10/29(木) 22:30:00 ID:7/uUCceL
>>619
サイトの説教LV5で諭されるルイズも見てみたいな
621イラストに騙された名無しさん:2009/10/29(木) 22:32:31 ID:29hp/6mc
フラグ立てに関しては上条にかなう奴は居ないw
二次創作のハーレムアキトより上かも
622イラストに騙された名無しさん:2009/10/29(木) 22:41:40 ID:wLzOqkYl
         /      /:::::/` .、        .|てめぇらずっと待ってたんだろ!?インデックスの記憶を消さなくてもすむ、インデッ
       , '_ハ       ./::/     ヽ        .!クスの敵にまわらなくてもすむ・・・そんな誰もが笑って、誰もが望む最高なハッピー
      _ //¨ヽVw、  //      ハ       .!エンドってやつを。今まで待ち焦がれてたんだろ?こんな展開を・・・何のためにここ
    .{ `i / .rtゥ、Vノヽト、           i        |まで歯を食いしばってきたんだ!?てめぇのその手でたった一人の女の子を助けて
 、  /)//  ` ーリ  ,.、_\           i      |見せるって誓ったんじゃねえのかよ?お前らだって主人公の方がいいだろ!?脇役
    }y'/    /  `,>ァ、‐、   /  リ偉 う  .|なんかで満足してんじゃねえ、命を懸けてたった一人の女の子を守りてぇんじゃない
   (/.i.   i´   ′  ヽニ、_ヽ_r'   / そ . る  |のかよ!?だったら、それは全然終わってねぇ、始まってすらいねぇ・・・
   /l. l  rェ、`‐` '     ーソ     ,.'  う  せ   !ちょっとくらい長いプロローグで絶望してんじゃねぇよ!
    l`´.i、\`ヽヽ    //   _/  .に  ェ  |手を伸ばせば届くんだ!いい加減に始めようぜ、魔術師!!
   i.  /^ヽ `¨   ././ /-`ヽ   よ  エ  \__       /
    ヽ       _.. -‐' /r'-ン /    ォ .エ.  _.. -ァ-,、 ̄ ̄7ノ ̄
  へ. \.._..ニ¨--─イ‐- ニニィ     .オ .エ. / // 入
 〈 >〉 >      // \         オ  |   l 卞、ハ,.ヶi i
 . ヽ/マニ::‐--‐フi::| {  /        .オ  |. ._!トム,.ヘ、_レ、!、
        ̄/ l::! .} /         |  l  liヘー'l f ‐',.{.ハ}
     __,,.. <   ノ!         .|  |  `Vl ヽ,.  fl i‐'
  ´ ̄       _..>'"  \                ,.l:ヽ  ̄ /リ>ヽ、
  -─… ¨ ̄  /`ヽ   \             /::l)()i¨¨ l:():::\!´
623イラストに騙された名無しさん:2009/10/29(木) 22:47:57 ID:fmc4TaNb
改変ぐらいしろよって思ったけど割と難しそうだな
サイトが誰かに怒られるバージョンになら簡単そうだけど
624イラストに騙された名無しさん:2009/10/29(木) 22:50:00 ID:k81SFUwa
上条ちゃんはむしろ論理的に文句言ってくる相手を感情論で叩きふせるあたりが凄いw

サイトも7巻はマジかっこよかったなー
625イラストに騙された名無しさん:2009/10/29(木) 23:06:30 ID:ja6J/25T
しかしほんとどこにでも湧いてくるなぁ…
626イラストに騙された名無しさん:2009/10/29(木) 23:16:45 ID:x7VlFj0t
         /      /:::::/` .、        .|てめぇずっと待ってたんだろ!?駆け落ちなんてしなくてもくてもすむ、ヴァリエール家
       , '_ハ       ./::/     ヽ        .!の敵にまわらなくてもすむ・・・そんな誰もが笑って、誰もが望む最高なハッピー
      _ //¨ヽVw、  //      ハ       .!エンドってやつを。今まで待ち焦がれてたんだろ?そんな結婚を・・・何のためにここ
    .{ `i / .rtゥ、Vノヽト、           i        |まで歯を食いしばってきたんだ!?てめぇのその手でたった一人の女の子を助けて
 、  /)//  ` ーリ  ,.、_\           i      |見せるって誓ったんじゃねえのかよ?お前だって公爵家の方がいいだろ!?平民
    }y'/    /  `,>ァ、‐、   /  リ偉 う  .|なんかで満足してんじゃねえ、命を懸けてたった一人の女の子を守りてぇんじゃない
   (/.i.   i´   ′  ヽニ、_ヽ_r'   / そ . る  |のかよ!?だったら、それは全然終わってねぇ、始まってすらいねぇ・・・
   /l. l  rェ、`‐` '     ーソ     ,.'  う  せ   !ちょっとくらい厳しいマナー講習で絶望してんじゃねぇよ!
    l`´.i、\`ヽヽ    //   _/  .に  ェ  |手を伸ばせば届くんだ!いい加減に始めようぜ、伝説!!
   i.  /^ヽ `¨   ././ /-`ヽ   よ  エ  \__       /
    ヽ       _.. -‐' /r'-ン /    ォ .エ.  _.. -ァ-,、 ̄ ̄7ノ ̄
  へ. \.._..ニ¨--─イ‐- ニニィ     .オ .エ. / // 入
 〈 >〉 >      // \         オ  |   l 卞、ハ,.ヶi i
 . ヽ/マニ::‐--‐フi::| {  /        .オ  |. ._!トム,.ヘ、_レ、!、
        ̄/ l::! .} /         |  l  liヘー'l f ‐',.{.ハ}
     __,,.. <   ノ!         .|  |  `Vl ヽ,.  fl i‐'
  ´ ̄       _..>'"  \                ,.l:ヽ  ̄ /リ>ヽ、
  -─… ¨ ̄  /`ヽ   \             /::l)()i¨¨ l:():::\!´ ルイズ
627イラストに騙された名無しさん:2009/10/29(木) 23:48:02 ID:/exGPVVi
>>616
正直に言えよ、お前が期待してるのはやらしいことだろ?
628イラストに騙された名無しさん:2009/10/30(金) 00:12:02 ID:kyfh5JYX
おやすみアン様のやっぱい
629イラストに騙された名無しさん:2009/10/30(金) 00:14:28 ID:hKz1IS8N
DTBで加速の有効な対処法やってたな
630イラストに騙された名無しさん:2009/10/30(金) 00:17:52 ID:f3rslAbD
>>626
理想郷でやれw
631イラストに騙された名無しさん:2009/10/30(金) 00:29:01 ID:jEu/CaPD
>>29
あの時代は公爵の暗躍で人材が払底してるみたいだからあの3人くらいしか有能なの残らないんだろう。
632イラストに騙された名無しさん:2009/10/30(金) 00:31:46 ID:TadJWAQQ
自演乙
633イラストに騙された名無しさん:2009/10/30(金) 00:40:22 ID:jEu/CaPD
>>632
? 俺の事?
634イラストに騙された名無しさん:2009/10/30(金) 03:55:45 ID:wwhAb6aZ
>>619-626 サイトに説教パンチされたのって誰かいたっけ? アン様か?
635イラストに騙された名無しさん:2009/10/30(金) 04:24:27 ID:fQpNMz9Y
いやいや、パンチはしてねえよw
636イラストに騙された名無しさん:2009/10/30(金) 04:48:07 ID:TadJWAQQ
MF文庫公式サイトの携帯版でカリンちゃんの待ち受けもらえる
637イラストに騙された名無しさん:2009/10/30(金) 05:15:56 ID:Ddwl1xBU
ちんぽのところまるでもっこりしてない時点で女ってバレるだろjk
638イラストに騙された名無しさん:2009/10/30(金) 08:40:05 ID:uvD7MSbk
>>637
誰しもが人を見る時に股間に目が行くわけじゃないんだよ、お前みたいに
639イラストに騙された名無しさん:2009/10/30(金) 08:52:31 ID:f3rslAbD
詰め物すればいいじゃない。
640イラストに騙された名無しさん:2009/10/30(金) 12:09:48 ID:wwhAb6aZ
>>637 お前武原仁だろ
641イラストに騙された名無しさん:2009/10/30(金) 16:25:39 ID:Ddwl1xBU
せめてゆったりしたズボン履けよな
何でわざわざぴっちぴちなやつ履いてんの
しかもマンスジまで見せてるし
おかしいだろ・・・
642イラストに騙された名無しさん:2009/10/30(金) 16:48:51 ID:Uasfa7J3
あのホットパンツは有りだと思います。
643イラストに騙された名無しさん:2009/10/30(金) 16:59:41 ID:LQ8qEfy1
うむアリだな
644イラストに騙された名無しさん:2009/10/30(金) 17:04:08 ID:7EFblcPk
そもそも髪があんなに長いし体つきもひょろ過ぎるんだから見れば一発な気がするんだが…
645イラストに騙された名無しさん:2009/10/30(金) 17:09:51 ID:TP/HMc0Z
ファンタジーなめんな
646イラストに騙された名無しさん:2009/10/30(金) 17:15:39 ID:LQ8qEfy1
いや、別にファンタジー関係ねえだろ?
昔からショタ=半ズボンは定番中の定番だし・・・
647イラストに騙された名無しさん:2009/10/30(金) 17:29:53 ID:VAVnAyun
スゲー気品のある美人具合が
微妙に解らない
648イラストに騙された名無しさん:2009/10/30(金) 18:20:37 ID:TadJWAQQ
ラジオ今日か
649イラストに騙された名無しさん:2009/10/30(金) 19:26:07 ID:4qiEpqK6
ルイズに半ズボンはかせて太ももペロペロしたいよぉ
650イラストに騙された名無しさん:2009/10/30(金) 19:29:37 ID:TP/HMc0Z
1巻表紙は「ルイズさん」という感じだったのに、今じゃすっかり中学生

もう18才だろ? 前より少し胸が膨らんできて、違いに感動するサイト、みたいな描写してくれよ
富士急ハイランド言ってる場合じゃねーだろ
651イラストに騙された名無しさん:2009/10/30(金) 20:51:01 ID:wwhAb6aZ
ルイズがもう18だと!?
てことはタバサもか。合法ロリ万万歳♪
しかしカリン編書いたノボルは【使い魔】どころか【2つ名】設定も忘れてるのな……
652イラストに騙された名無しさん:2009/10/30(金) 20:54:32 ID:Ddwl1xBU
タバ様はルイズより2歳年下
653イラストに騙された名無しさん:2009/10/30(金) 20:58:06 ID:6XBA+c2I
タバサの幼児体型は心を閉ざしていたことによる精神的なものが原因だから
これからバインバインになりますよ
654イラストに騙された名無しさん:2009/10/30(金) 21:20:19 ID:SE4hOvdb
タバサは心は大人だからな
肉体年齢も精神年齢もガキのまま成長しないルイズとは大違い
655イラストに騙された名無しさん:2009/10/30(金) 21:32:58 ID:omX+Xb6D
ルイズは成長しないってよりも子供がえりしてるような
最初の頃の方がしっかりしてたよ
まあ、魔法が使えない事で背伸びしてたのが解消され抑圧されてた本音が出て来たのかもしれん
ならタバサも精神面もロリになって行く可能性も有ると期待
656イラストに騙された名無しさん:2009/10/30(金) 21:38:31 ID:TP/HMc0Z
サイトは自分が主導権とるのが嫌だから逃げまくってんだよ。

好きだとは告白してもそれ以上手を出さない。どう考えても出せるチャンスも言い訳作って
手を出さなくなった。2巻では夜這いかけたりしてたのにそれもやらない。誘われても気づか
ないふり。

完全に結婚を恐れている独身男の心境だなありゃ
657イラストに騙された名無しさん:2009/10/30(金) 21:43:18 ID:Yz82kjAN
>>655
子供がえり、自己肯定感が小さい、暴力的ってのは
親から十分な情愛を受けれなかった精神疾患の典型だからなあ
カリン様は自分の理想や規則を押し付けてそうだし、あんまり子育て上手くなかったのかな・・・
658イラストに騙された名無しさん:2009/10/30(金) 21:46:40 ID:Yz82kjAN
>>656
その心は引き伸ばし出来なくなることを恐れるMFの心境だがなw
659イラストに騙された名無しさん:2009/10/30(金) 21:56:48 ID:X77IMzrO
>>657
>リン様は自分の理想や規則を押し付けてそうだし、あんまり子育て上手くなかったのかな・・・
あんまりどころか致命的なレベルです・・・
660イラストに騙された名無しさん:2009/10/30(金) 22:00:55 ID:UsleBAff
むしろルイズにとっての母親(というか甘えられる同性?)は
ちいねえさまって描かれ方してた気が
661イラストに騙された名無しさん:2009/10/30(金) 22:02:59 ID:wwhAb6aZ
>>655 サイトの膝の上で本読んだりプレゼントされたぬいぐるみに「サイト様」と名付けたり、ギーシュにカレーのうたを習ったり「おかしな事ってなんですか?」とサイトに尋ねるタバサの姿、イメージするの余裕です
662イラストに騙された名無しさん:2009/10/30(金) 22:06:07 ID:6XBA+c2I
元々お姫様願望持ちだからな
663イラストに騙された名無しさん:2009/10/30(金) 22:17:00 ID:Ddwl1xBU
ノボルツイッターに烈風秘話
664イラストに騙された名無しさん:2009/10/30(金) 22:20:32 ID:FWLqAmhc
ルイズ視点では恐れが一番に来ているみたいだから
公正明大ではあったろうが「良き母」とは決して言えなかったのかもね
665イラストに騙された名無しさん:2009/10/30(金) 22:29:33 ID:Yz82kjAN
タバサは囚われて可哀想なお嬢様の自己像に酔ってるよな
望んで辛い境遇に身をおきたがっているドMだろ
不興を買う立ち振る舞いとかやさしくされる方が怖くて
わざわざ嫌われたがっているように見える
もっと打ってって感じ

その辺を口に出さないのは厚かましくなくて良い感じなのだが
集団に没しない浮き出た態度は逆の主張しているような
666イラストに騙された名無しさん:2009/10/30(金) 23:13:23 ID:KlSalF7l
カリンの「声色が得意で、まるで少年のような声を出せる」って、
例えば釘宮みたいな声なのかな?
それはそうと、このカリンが将来ああなって、このマリアンヌが
将来ああなるかと思うと、フィクションとはいえ、誰も
何時までも子供ではいられない、嫌でも大人にならなければならない
という事実を突き付けられているようで、何だか
切なくなってくるな。
667イラストに騙された名無しさん:2009/10/30(金) 23:16:07 ID:aGSJKeiu
アンリエッタがカリンのことをやたら聞かされていたのは
マリアンヌが相当入れ込んでいたからなんだろうな
668イラストに騙された名無しさん:2009/10/30(金) 23:18:42 ID:X77IMzrO
いやーマリアンヌは大人になって無いだろ・・・。
669イラストに騙された名無しさん:2009/10/30(金) 23:20:02 ID:TP/HMc0Z
そんなこと言ったら、昔は仕事から屋敷に戻ったらトコトコ近寄ってきて「お父様おかえりなさい」
といってホッペにキスしてくれたカワイイ娘が、どこの馬の骨ともわからないコ汚いボロボロの
パーカを着たサル顔の平民と結婚すると言い出したときの衝撃はとんでもないぞ
670イラストに騙された名無しさん:2009/10/30(金) 23:22:10 ID:Yz82kjAN
>>668
マリアンヌはとっとと隠居して娘に政治投げっぱなしにして戦争の矢面に立たせて
あげくに早く結婚しろだもんなあ
大人とか子供とかどうこう以前に・・・
671イラストに騙された名無しさん:2009/10/30(金) 23:31:49 ID:ZiBmDUNi
正直あの腐った親と貴族に囲まれてたのに
アンリエッタがそれなりにまともに育ったのは奇跡に等しいな。
マザリーニ頑張りすぎ
672イラストに騙された名無しさん:2009/10/30(金) 23:37:46 ID:aGSJKeiu
待て待て父親の方も腐った蜜柑だとは決まってないじゃないか
673イラストに騙された名無しさん:2009/10/30(金) 23:41:29 ID:FWLqAmhc
>>670
隠居も男児が複数居るとかならまだ理解できる
娘一人だけしか居ないのにとっとと隠居とか完全に職務放棄

挙句成り上がりの爺(ゲルマニア皇帝)に身売り同然に嫁ぐ羽目に…
ルイズ&サイトが居なければ今頃事実上の併合だった
674イラストに騙された名無しさん:2009/10/30(金) 23:54:08 ID:wwhAb6aZ
マリアンヌは佐々木さんとの間に隠し子(娘)を作ったと信じてるww
675イラストに騙された名無しさん:2009/10/31(土) 00:03:13 ID:4qiEpqK6
ロイヤルビッチがまともだ…と…
676イラストに騙された名無しさん:2009/10/31(土) 00:04:35 ID:micTN822
まぁ、元ネタ的にいつまで経っても騎士姫の時みたいのが治らなくて
マザさんと不倫してるからな>マリ様
677イラストに騙された名無しさん:2009/10/31(土) 01:29:46 ID:DjObpMd3
不倫やNTRはフランス文化圏の伝統らしいしアン様がサイトを寝取るのもサイトがアン様へと走るのも正常だ
678イラストに騙された名無しさん:2009/10/31(土) 01:40:45 ID:oL4f41mP
もしかしてルイズが居ないと丸く収まるんじゃね?
679イラストに騙された名無しさん:2009/10/31(土) 01:45:26 ID:Wa4HH631
マリアンヌは隠居とか抜かしてる場合じゃねぇよな
なんで一匹しかガキ作ってねぇんだよ王族だろもうちょっと産めよオラって感じ
680イラストに騙された名無しさん:2009/10/31(土) 02:01:15 ID:QndAFyza
アンリエッタに関しては一部のルイズ信者が大げさに騒ぎ立てているだけで
女王として完璧ではないにしても取り立てて言うほど人格的に難があるわけでもない
681イラストに騙された名無しさん:2009/10/31(土) 03:36:23 ID:Hu020zKV
卓球おもすれ―!
682イラストに騙された名無しさん:2009/10/31(土) 04:20:34 ID:0gAZvOyV
まあカリンは子育て下手ってレベルじゃないよな
育てた子供は2人とも性格地雷になったし
カトレアは多分カリンのスパルタもどき虐待教育
受けなかったからまともに育ったんだろうな

その上モンスターペアレンツだしなぁ

サイトもルーンの洗脳効果は受けてるけど
本能がルイズに手を出す事に危険信号送ってるんじゃないだろうか
683イラストに騙された名無しさん:2009/10/31(土) 06:19:46 ID:D1/Iq+jR
12月も発売しないんだな
ttp://ranobe-mori.net/news/2009/10_003753.php
684イラストに騙された名無しさん:2009/10/31(土) 06:54:23 ID:avwFEgSg
おやすみアン様のやっぱい
685イラストに騙された名無しさん:2009/10/31(土) 07:56:36 ID:NJroXKWT
>>680
ルイズ信者って決め付けて対立煽るのはどうかと思うが
まあ作中ではちょっと恋愛関わると不安定なだけで
基本的にはまともな方だわな。初登場時は際どいがそれ以降は。
686イラストに騙された名無しさん:2009/10/31(土) 08:19:07 ID:M43xxdDF
ルイズと比べたら敵キャラ除くほとんどのキャラがまとも
687イラストに騙された名無しさん:2009/10/31(土) 08:19:58 ID:iUMzE4O3
>>686
アン様は敵キャラなんですね。 わかります。
688イラストに騙された名無しさん:2009/10/31(土) 08:49:29 ID:IQjbrASo
アンリエッタの体に欲情するのはまとも。逆にルイズやタバサの体に欲情するようなら明らかにロリコン。
689イラストに騙された名無しさん:2009/10/31(土) 08:51:55 ID:u4CYds9g
>>682
公爵家みたいな大貴族だと実際に面倒みるのは養育係の他人であって両親はあんまり関与しないと思うぞ。
逆にカトレア様は体が弱かった分、他人に任せないでカリン様が付きっきりで面倒みたのかもしれん。
烈風の騎士姫やる以上はノボルが本格的にヴァリエール家の過去話練ってるって事だろうしゼロの本編も
期待して良いと思うわ。
690イラストに騙された名無しさん:2009/10/31(土) 09:18:02 ID:+OXNYd0F
>>688 サイトはルイズ本人にロリコン認定されてるんだが……
691イラストに騙された名無しさん:2009/10/31(土) 10:20:12 ID:XBRshd0p
アン様にしてもルイズと年齢がそう離れているわけじゃ無いけどね。
譲っても、おっぱいの大きい「ロリ」ならサイト自身も納得だろうが・・・
692イラストに騙された名無しさん:2009/10/31(土) 10:58:48 ID:fAc+T5oP
サイトの本来の性的嗜好は巨乳好きでは?

恋愛と性欲はまた違うので劇中の描写見ていると
ロリコン(幼い方が好き)扱いは変かと
693イラストに騙された名無しさん:2009/10/31(土) 11:01:05 ID:u4CYds9g
いやいや、サイトはただの面食いであってかわいけりゃ誰でもウェルカムだろ?
694イラストに騙された名無しさん:2009/10/31(土) 11:05:33 ID:fAc+T5oP
キュルケやテファ相手だと着衣でも露骨に性欲刺激されてたと思うけど
ルイズタバサの場合、裸見るぐらいでないと性欲は刺激されなかったと思う
695イラストに騙された名無しさん:2009/10/31(土) 11:10:10 ID:EqOcaTqu
サイトはタバサが裸で抱きついてきた時に「ロリ」に踏み込むのは躊躇ってるからなぁ…
ルイズだって補正効果でアリにしているだけで、それがなかったら好みじゃないと言い切ってるし

素でサイトの好みの基準を満たしてるのはアン様だけだから、サイトがアン様に手を出すのは
仕方ないけどな
696イラストに騙された名無しさん:2009/10/31(土) 11:11:44 ID:QndAFyza
>>695
何でアリンエッタだけなんだよ?
シエスタやティファニアは?
697イラストに騙された名無しさん:2009/10/31(土) 11:14:52 ID:u4CYds9g
>>696
サイトの生殖本能を刺激するには強い女じゃダメだんだろう
しかし生殖本能=恋愛感情が常に成立する訳じゃない、だから異性間でしょっちゅうトラブルが起きるんだろうな
698イラストに騙された名無しさん:2009/10/31(土) 11:20:15 ID:EqOcaTqu
>>696
どちらも色気が足りない

シエスタは明る過ぎるし、テファは天然過ぎる
699イラストに騙された名無しさん:2009/10/31(土) 11:20:49 ID:QndAFyza
>>697
アンリエッタは全然強くなくないか?
本当は誰よりも弱いとサイトが評していた場面があったはずだが
700イラストに騙された名無しさん:2009/10/31(土) 11:23:05 ID:u4CYds9g
>>699
だから強い女じゃダメなんだってば
701イラストに騙された名無しさん:2009/10/31(土) 11:23:40 ID:QndAFyza
>>699
すまん、普通に読み違えてたorz
702イラストに騙された名無しさん:2009/10/31(土) 11:24:59 ID:0gAZvOyV
サイトは10代で出会い系に登録するような人間だぜ?

そのくせ、現状は一緒に寝ても襲い掛からないとか不自然すぎる。
一緒に寝る生活とか普通なら妊娠させてるだろ

ルイズの都合に合わせてルーンで性欲、恋愛感情もコントロールされてるんだよ!
そして、それすら破る魔性の女アン様。

何時かアン様がルイズからの呪縛を解くと信じて・・・サイトの煩悩より
703イラストに騙された名無しさん:2009/10/31(土) 11:28:30 ID:fAc+T5oP
性欲オンリーなら自制心が勝つけど
保護欲と言うか泣き落としには滅茶苦茶弱い気がする、サイトの奴

急所ピンポイント撃ち抜きのアンはやはり魔性の女
704イラストに騙された名無しさん:2009/10/31(土) 11:28:51 ID:u4CYds9g
結局アンリエッタもルイズも容姿は違えどその本質は結構似てたって事なんだろう
まあルイズの方はそれでも失敗を重ねてるだけ精神的に成長してきてる気はするかな
705イラストに騙された名無しさん:2009/10/31(土) 11:29:41 ID:M43xxdDF
失敗重ねてるのにまるで成長していないのが問題なんだろルイズ
706イラストに騙された名無しさん:2009/10/31(土) 11:31:07 ID:QndAFyza
つまりサイトは弱くてエロい女が本来の好みであると
ルイズは虚勢を張っているだけで本当は弱いと言えない事もないが
基本的には好みの女とはまったくの正反対だな
707イラストに騙された名無しさん:2009/10/31(土) 11:34:33 ID:YMzWQSjq
ルイズの体にゃ欲情しないんだろ
胸ないし
708イラストに騙された名無しさん:2009/10/31(土) 11:35:26 ID:u4CYds9g
>>705
家出した時サイト無しでも何とか生きてただろ?
これは成長だと思うぞ。
709イラストに騙された名無しさん:2009/10/31(土) 11:36:51 ID:fAc+T5oP
いや、背中とか尻とかベタ褒めだったよ
そうなると性欲が暴走しない事と矛盾するけどね
710イラストに騙された名無しさん:2009/10/31(土) 11:38:11 ID:QndAFyza
ルイズに関しては成長した面もあればむしろ退化しているようにすら感じられる面もあるが
初期値が低すぎて未だに水準に達しているとは言えない
711イラストに騙された名無しさん:2009/10/31(土) 11:42:05 ID:u4CYds9g
まあ着替えするのも手伝わせてた時代があったからなぁ・・・
生命の進化で例えるなら単細胞生物が多細胞生物になった位には進化しただろう
人間の水準からみると大した進化には見えんだろうが、本人にすれば劇的な変身だぜ?
712イラストに騙された名無しさん:2009/10/31(土) 11:42:30 ID:EqOcaTqu
ルイズは自分の憧れを体現しようとしてるんで支えたいの方が強いから、
彼女にするなら素のアン様のように独占欲を?き立てる同年代の少女
となるしな

女王としてのアン様のみならサイトもここまで転ぶ事はなかったんだが…
713イラストに騙された名無しさん:2009/10/31(土) 11:43:29 ID:fAc+T5oP
虚勢を張ってるだけでゼロ扱いのトラウマで
素の自分に自信とか皆無だしね
714イラストに騙された名無しさん:2009/10/31(土) 11:56:33 ID:smhsb2YO
次巻では意味不明な自信でふんぞり返ってサイトを虐待するルイズを袋叩きにするアンチ祭りが見られそうで楽しみです。
715イラストに騙された名無しさん:2009/10/31(土) 11:58:47 ID:XBRshd0p
>意味不明な自信でふんぞり返ってサイトを虐待するルイズ
アンチ祭りもなにもこの時点でダメだろう・・・
716イラストに騙された名無しさん:2009/10/31(土) 12:00:07 ID:XDif3EWp
次巻では例によってルイズの落ち度は無かった事になってるんだろうな
15巻冒頭でさえ13〜14巻の超ポカ殆どスルーだったし
717イラストに騙された名無しさん:2009/10/31(土) 12:06:09 ID:u4CYds9g
いやまあ今はルイズ云々よりデルフ何とかせんとあかんだろ・・・
元素の兄弟と決着つけんといかんし剣がないとどうしようもない
718イラストに騙された名無しさん:2009/10/31(土) 12:06:21 ID:fAc+T5oP
サブキャラ連は割とシビアにルイズを見てると思うけどね
サイト視点のルイズが変なのと…作者の見方も実は微妙とか

作者の趣味嗜好が読者と乖離し過ぎたら非常に痛い作品になってしまう
編集のフォローも入るだろうし、そんな変な展開にはならないと思うが
719イラストに騙された名無しさん:2009/10/31(土) 12:12:29 ID:Al9Q6m5W
タバサなんかはサイトの気持ちを尊重してるのと自分が立ち入る領分じゃないから黙ってるけど
ルイズがあのままだったらサイトの命もハルケギニアの未来も無いだろうと思ってるだろうな
720イラストに騙された名無しさん:2009/10/31(土) 12:14:49 ID:qTblSFib
>>698
カトレアが理想と言ってたろ。
721イラストに騙された名無しさん:2009/10/31(土) 12:18:37 ID:u4CYds9g
タバサがどう動くのかはこの後かなり楽しみだな
一応サイトがルイズ一筋だと感じて一歩引いてきてた所があるけど、アンリエッタとの
密会の件を知ったとしたら自分にもチャンス有りとみて積極策にでてくるかもしれん。
722イラストに騙された名無しさん:2009/10/31(土) 12:18:42 ID:fAc+T5oP
ちなみにノボルに好き勝手書かしたらM男ご用達ラノベになりそうで怖いです
さすがにそんなのは読みたくない

あとがき読んでたらそんな感想持ちました
723イラストに騙された名無しさん:2009/10/31(土) 12:19:46 ID:NmQRRO1F
ルイズ人気はまだまだトップだろうけどブーム時期と比べればほかのキャラとの差もじわじわ縮んでるだろう
何時までもルイズマンセーで読者が付いてくると思ってたら間違い
もともと売れる作品がコンセプトだから、見直し入れる必要があるのはノボルもMFもわかってるだろ
724イラストに騙された名無しさん:2009/10/31(土) 12:22:04 ID:u4CYds9g
確かに現時点で人気投票したらどうなるか見たいなぁ
ルイズがぶっちぎってた昔とは様子がなかり変わってるだろうとは思うわ
725イラストに騙された名無しさん:2009/10/31(土) 12:24:43 ID:QndAFyza
原作を読んでいる層とアニメしか見ていない層では大きく変わるだろうな
後者も含めれば相変わらずルイズがぶっちきりなんだろう
726イラストに騙された名無しさん:2009/10/31(土) 12:25:38 ID:XBRshd0p
バトル中のサイトとデルフの掛け合いがまた読みたいよ
727イラストに騙された名無しさん:2009/10/31(土) 12:40:26 ID:EqOcaTqu
>>721
どちらにしろ今度助けられたらブレーキ完全に外すだろうけどな

タバサからすれば、男女の仲にはなれたらいいな程度で、
どんな関係となっても、とにかくサイトの側にずっと一緒に居たい
が彼女の今の行動原則だし
728イラストに騙された名無しさん:2009/10/31(土) 12:42:36 ID:fAc+T5oP
>>726
生き物ではなくアイテムだから復活してもそうご都合主義でも無いが
あのシーンの印象薄れるから、それはそれで文句言う奴出そうだ
729イラストに騙された名無しさん:2009/10/31(土) 12:43:45 ID:hk0oxIQO
>>728
いやご都合主義だろ
死んだやつは生き返らなくていい
730イラストに騙された名無しさん:2009/10/31(土) 12:44:53 ID:fAc+T5oP
>>727
もう玉座に縛られて駄目だと諦めていたろうから
妹の存在はタバサ視点では天の采配以外の何者でもないと思うw

コレ幸いと絶対全部押し付けるに決まっているw
731イラストに騙された名無しさん:2009/10/31(土) 12:45:16 ID:XDif3EWp
タバサは自力脱出してサイト達に合流して
今度こそ自分は勇者の助けを待つ姫ではなく
勇者と共に並んで闘う騎士と決意して欲しいところ
国王は妹にやらせなさい
732イラストに騙された名無しさん:2009/10/31(土) 12:58:31 ID:fAc+T5oP
>>731
なんせ孤島に島流しだから助けが来るなんて都合の良い事は考えないだろう

>タバサは自力脱出して
失敗して落ち込んでる所に勇者降臨ですね、判りますw
733イラストに騙された名無しさん:2009/10/31(土) 13:05:29 ID:u4CYds9g
タバサの場合はシルフィードがいるし、案外脱出は容易にできるかもしれん。
問題はどこに匿うかだろう。学院の寮だと目立つし、やっぱオルニエールの地下室か...
734イラストに騙された名無しさん:2009/10/31(土) 13:10:24 ID:NmQRRO1F
助けに来たのはルイズ

タバサ「ルイズも好きっ」

とかなったらどうしよう
735イラストに騙された名無しさん:2009/10/31(土) 13:11:45 ID:hk0oxIQO
>>733
シルフィードはもう今頃アズーロにあんなことやこんなことをされてしまってます
736イラストに騙された名無しさん:2009/10/31(土) 13:12:39 ID:DZYMwvQr
戦闘力のないあの場所に送られてる以上タバサの思考力は奪われてると見るべきだろ
拘禁施設もなさそうだしあそこは脱出しようとする者を閉じ込めておける場所じゃない
737イラストに騙された名無しさん:2009/10/31(土) 13:13:02 ID:fAc+T5oP
流石にシルフィードがフリーとかなら間抜けにも程が有るかと
多分ヴィンダの能力で縛られてジョゼットの所に居るのでは?

むしろサイト達がシルフィードを奪還して空から修道院に潜入かと思う
匿う場所は…双子の事がバレるだけでオレルアン家が終わる程ヤバイらしいが
フェイスチェンジのアイテムで何とかなるのでは?

738イラストに騙された名無しさん:2009/10/31(土) 13:17:13 ID:micTN822
>>708
酒浸りだったろw

>>723
分かってるけどルイズ厨であるノボルやMF編集部は
その事実から目を背けてくんだろ、ずっと
739イラストに騙された名無しさん:2009/10/31(土) 13:19:56 ID:KndufZoj
>>737
きゅいきゅいは監禁場所がわからないんじゃないか?
740イラストに騙された名無しさん:2009/10/31(土) 13:22:25 ID:hk0oxIQO
事実もなにも悔しかったら他キャラ信者はもっと金使ってMFの利益に貢献しようぜ
現状は他キャラファンが伸びてるわけじゃなく、ルイズとアニメ叩き、時間経過で
ブームが過ぎて単純に作品から離れていく人が多いだけだな
741イラストに騙された名無しさん:2009/10/31(土) 13:24:45 ID:u4CYds9g
>>739
でもルイズは知ってるからなぁ
シルフィードの移動力+ルイズの記憶で救出作戦は実行できる
問題は誰が実際に助けに行くかだろうな
742イラストに騙された名無しさん:2009/10/31(土) 13:30:55 ID:KndufZoj
>>741
実はルイズが知っていることや元素の兄弟の諸々も含めて
全部教皇のシナリオだったら怖いな

まあ、さすがにそれは無いだろうけど
743イラストに騙された名無しさん:2009/10/31(土) 13:35:50 ID:EqOcaTqu
>>741
まぁ、シルフィが正気ならサイトは絶対に連れて行くわな
サイトもタバサを助けるのに躊躇う理由がない
場所も知ってるしサイトが行くとなればルイズも同行
(タバサとサイトをくっつけようとするシルフィは嫌がるけど)

シルフィが一度に運べる人数は4人程度だから後二人か…
キュルケは後からコッパゲとオストラントで回収に来そうだが
744イラストに騙された名無しさん:2009/10/31(土) 13:37:16 ID:NmQRRO1F
>>740
グッズはなぁ・・・
カリンちゃん外伝は三冊買ったし、原作もタバサの為に買ってるがMFはこっちが何目的で買ってるかなんかわからないだろうし・・・
745イラストに騙された名無しさん:2009/10/31(土) 13:37:50 ID:hk0oxIQO
でジュリオはなんでタバサを生かしておく必要があるんだ?
ルイズとサイトにいうこと聞かせるための人質以外理由がないと思うのだが
746イラストに騙された名無しさん:2009/10/31(土) 13:39:27 ID:u4CYds9g
うーん、トリステインの王宮内に聖下と繋がってる奴がいて、そいつがスポンサーとして金を出したという
可能性は結構あるんじゃないかとは思う。ひょっとしたら秘密の修道院が元素の兄弟との決戦場になるんかもな。
そうすりゃタバサ救出イベントも同時にこなせるし騒ぎになっても目立たないだろう。
747イラストに騙された名無しさん:2009/10/31(土) 13:51:04 ID:u4CYds9g
もしシルフィードがジュリオに操られてて且つ、元素の兄弟と聖下が繋がってると仮定すると
どうしても見方に引き込めそうにないサイトだけを、シルフィードを使って、秘密の修道院に
おびき寄せてルイズの助太刀が入らない状況下で元素の兄弟に始末させるかもな

こう考えるとタバサを殺したとしてもあんまりメリットがないと思うわ。
寧ろジョゼットと入れ替えて生かしておく事で生じるメリットの方が大きくなる。
748イラストに騙された名無しさん:2009/10/31(土) 14:27:12 ID:+OXNYd0F
第二次タバサ救出戦後、ルイズの部屋で三人の女に囲まれて眠るサイトの姿を幻視してしまいました。
ムカつくので西尾チックな殺し屋でも差し向けようかと思います
749イラストに騙された名無しさん:2009/10/31(土) 14:39:57 ID:0gAZvOyV
てか、別にルイズ主人公じゃなくてもゼロ魔売れてるだろうし
その時はその主人公が一番人気だろ

虚無?
そんなの他のキャラでも設定次第でなんとでもなるだろw
750イラストに騙された名無しさん:2009/10/31(土) 14:40:59 ID:qTblSFib
>>748
凄い妄想力だな、うらやましい。
751イラストに騙された名無しさん:2009/10/31(土) 14:57:58 ID:+OXNYd0F
>>733 待て。タバサを囲う……いやいや匿うのは俺にまかせとけ
752イラストに騙された名無しさん:2009/10/31(土) 15:58:36 ID:i98D47BY
タバサは一度さらわれて無力化されてるんだから
対策くらい立ててるだろ。資金も時間もあったんだから。
24時間触らなかったら起動するしかけのガーゴイルとか。
753イラストに騙された名無しさん:2009/10/31(土) 16:31:06 ID:ZLlcK1TV
>>752
そんな対策立てるはずないだろ
攫われたらサイトが来てくれるということを学習してるんだぞ
754イラストに騙された名無しさん:2009/10/31(土) 16:37:26 ID:NmQRRO1F
自動でサイトに救出依頼を出す魔法システムとか構築してたりして
755イラストに騙された名無しさん:2009/10/31(土) 16:53:56 ID:WCZaoHcb
タバサ的にはサイトから「ルイズより凄ーい」と思われるのが急務だろう

外伝だと戦歴とんでもない事になってるけど
サイト視点だとタバサはパッとしないよな 負けたり捕まったり
4巻くらいまでは頼りになってるが
756イラストに騙された名無しさん:2009/10/31(土) 16:55:52 ID:R4EPrWp6
タバサはルイズと違ってサイトに迷惑かけないから
私はここに捕まってるけど危険だから絶対に助けに来ないように
ってお知らせするシステムを構築してる
757イラストに騙された名無しさん:2009/10/31(土) 16:57:43 ID:AKYZBCHJ
来るなよ! 危ないから絶対に来るなよ!
758イラストに騙された名無しさん:2009/10/31(土) 16:59:28 ID:hk0oxIQO
剣を捨てちゃダメ!私のことはいいからこいつを倒して!
759イラストに騙された名無しさん:2009/10/31(土) 17:44:46 ID:5Aw1MW/W
>>755
なんか「サラマンダーよりはやーい」っぽいな>「ルイズより凄ーい」
760イラストに騙された名無しさん:2009/10/31(土) 17:53:45 ID:NmQRRO1F
ちょっと恥じらった感じで
「ブルーベリーちゃんにゃんにゃんしたいにゃん」
とか言えば普段のギャップもあいまってきっとイチコロなのに
761イラストに騙された名無しさん:2009/10/31(土) 18:02:13 ID:DZYMwvQr
急にそんなこと言い出したらジュリオにさらわれてるうちに何かされたんだろうなって思う
762イラストに騙された名無しさん:2009/10/31(土) 18:26:12 ID:fAc+T5oP
>>745
>タバサを生かしておく必要があるんだ?

娘殺されてオレルアン夫人が黙っていると思うか?
一連のすり替え劇をばらされたらオレルアン家も終わるが
ロマリアの権威も地に落ちる
763イラストに騙された名無しさん:2009/10/31(土) 18:55:47 ID:hk0oxIQO
>>762
わざわざタバサ殺しましたって報告するのかw
764イラストに騙された名無しさん:2009/10/31(土) 19:02:52 ID:BkE3kr+B
まああっさり脱走or奪還されて暴露されんよう虚無で記憶消すなりエルフ薬で精神壊すなり
何らかの手は打ってるだろ
765イラストに騙された名無しさん:2009/10/31(土) 19:07:16 ID:fAc+T5oP
あれがシャルロットと今生の別れとか無理だろ
婦人がロマリア側の言うこと頭から信じる能天気で
タバサの身の危険に全く考えの及ばないアホなら別だが

少なくともすり替えが成立した時点でロマリアもリスクを背負った事になる
諸侯は聖戦なんて本音では嫌だから暴露されたら全部ぶち壊し
教皇はこれ幸いと吊るし上げで聖戦どころでは無くなる
766イラストに騙された名無しさん:2009/10/31(土) 19:24:53 ID:NmQRRO1F
タバサママ結構まぬけっぽいから油断できない
767イラストに騙された名無しさん:2009/10/31(土) 19:31:57 ID:fAc+T5oP
タバサとの面会を餌に婦人を操り人形にするのが一番効率的だと思う
もちろんタバサの命もその気になれば…と暗に臭わせて

タバサに関しては双子の存在がばれたら母親は破滅、とか言って脅したら縛れるかな?

768イラストに騙された名無しさん:2009/10/31(土) 19:33:50 ID:Tq8h10A3
タバサママもマリアンヌももうちょい娘の気持ち考えろよと思わざるをえない
769イラストに騙された名無しさん:2009/10/31(土) 19:41:18 ID:hk0oxIQO
>>764
サイトとルイズを強請る材料にする以外に、なんでそんな面倒な手段とる必要あるんだ?

>>767
いちいち婦人なんぞ介さなくてもジョゼットと宰相でいいじゃん
もともと婦人はジョゼットの様子をずっと直接確認してこなかったわけだし
770イラストに騙された名無しさん:2009/10/31(土) 19:55:29 ID:fAc+T5oP
>>769
>いちいち婦人なんぞ介さなくてもジョゼットと宰相でいいじゃん

操ると言うか口封じね、シャルロットの命が惜しければ隠居してろ、と
あとカステルモールあたりが不審に感じた場合、婦人のフォローが無いとヤバイかも

そもそもイザベラには一目で見抜かれているし…
771イラストに騙された名無しさん:2009/10/31(土) 19:58:33 ID:hk0oxIQO
わざわざ封じなくてももう隠居しとるがな
772イラストに騙された名無しさん:2009/10/31(土) 20:10:33 ID:fAc+T5oP
>>771
それはそうだが実の娘を露骨にモノ扱いしてしまったショックと自己嫌悪による
一時的なモノの可能性も高い
イザベラやカステルモールら股肱の臣を使って逆襲も有り得ない訳では無いし
首輪は必要だと思う

極論すれば双子の片方さえ隠せばロマリアの告発を基地外の妄言と
突っぱねる事も不可能ではない
773イラストに騙された名無しさん:2009/10/31(土) 21:58:31 ID:0i3XYIy/
>>762
オレルアンじゃなくてオルレアンだろw
フランスの歴史的にもけっこう有名なワードなんだから、間違えて外で言っちゃうと恥ずかしいぞ
774イラストに騙された名無しさん:2009/10/31(土) 22:03:03 ID:+OXNYd0F
精神崩壊させられたタバサが、自分は宇宙人だとかサイトに語ってる光景を幻視してしまいました。
775イラストに騙された名無しさん:2009/10/31(土) 22:03:21 ID:cTrtON0U
なんでシャルル・ドルレアンじゃなくてシャルル・オルレアンなんだろう
776イラストに騙された名無しさん:2009/10/31(土) 22:21:22 ID:b4rIHVOf
カリン「幼い頃体が弱くて女として育てられたから、動揺すると女言葉になるんだ。
だからオカマじゃない」


こんないいわけがでると予言
777イラストに騙された名無しさん:2009/10/31(土) 22:32:55 ID:0i3XYIy/
>>774
太陽をパクパクですねわかります
778イラストに騙された名無しさん:2009/10/31(土) 22:38:50 ID:oL4f41mP
18巻終盤
サイト「タバサはどこだ!」

ジュリオ「死んでもらったよ。生かす必要がどこに?」

おや?ガンダールヴの様子が・・・

ルイズ「サイト!サイトぉぉぉぉぉBBBBBBBBBBB」
779イラストに騙された名無しさん:2009/10/31(土) 23:02:39 ID:IQjbrASo
カリンさんはなんで短髪にしないんだろう?一番思い付きそうな男装方法だが。
780イラストに騙された名無しさん:2009/10/31(土) 23:07:27 ID:WuIY4DzK
髪は女の命だぞ
781イラストに騙された名無しさん:2009/10/31(土) 23:09:39 ID:micTN822
いや、ハルケはロン毛男多いだろ
782イラストに騙された名無しさん:2009/10/31(土) 23:12:53 ID:Yy2im34B
オスカルみたいなもんだ

それより11月もないってどういうこと。遊園地行って遊んでる場合じゃないだろ
去年はクリスマスに何も出さなかったが、今年はちゃんと出せよ
783イラストに騙された名無しさん:2009/10/31(土) 23:17:46 ID:D1/Iq+jR
だから今年は発売なし確定だと何度言わせるんだ
784イラストに騙された名無しさん:2009/10/31(土) 23:23:01 ID:Yy2im34B
やるきなくした
785イラストに騙された名無しさん:2009/10/31(土) 23:25:17 ID:NmQRRO1F
ジュリオ「いいだろう!今度は撃ち殺してやる!あのガリア人のように!」
サイト「あのガリア人のように?・・・タバサのことか・・・タバサのことかーーーっ!!!」
的な展開は燃えるから一回やってほしい、ルイズで
786イラストに騙された名無しさん:2009/10/31(土) 23:35:06 ID:+OXNYd0F
ルイズとかが死んでもティファが生き返らせそうな…
787イラストに騙された名無しさん:2009/10/31(土) 23:36:18 ID:oL4f41mP
テファニアの虚無魔法「再生」とかなんとかで蘇るのか、ルイズが
788イラストに騙された名無しさん:2009/10/31(土) 23:37:48 ID:hk0oxIQO
死んでもドラゴンボールで生き返らせればいいんだ
とかマジ萎えるだろ
ドラクエアニメや漫画でザオリクが登場してはいけないのは周知だ
789いつでも青の長袖:2009/10/31(土) 23:41:44 ID:LA7uKepV
ぺったんこの使い魔やっている、主人の姉を見て、自分の主人は将来的には『買い』であることを確信した!
790あみだくじ:2009/10/31(土) 23:43:43 ID:RQmwjRjh
123456789101112
│││││││││├┤│
││││││├┤││││
│││││├┤│││││
├┤│├┤│││││││
││││││││││││
│├┤││││├┤│││
││││├┤││├┤││
││││││││││││
├┤│├┤│││││├┤
││││││││││││
│││││├┤│││││
││││││││││││
├┤││││││││││
│││├┤││││├┤│
││││││││││││
││││├┤│├┤│├┤
││││││││││││
││││││││││││
││││││││││││
│├┤│││├┤││││
│││││││││├┤│
ルシアタテキモケカベマス
イエンバィュンテリアチカ
ズスリサフルモィントルロ
 タエ ァケン ちリダン
  ッ ニ   ゃス
  タ ア   ん
        ⌒
        婆
791イラストに騙された名無しさん:2009/10/31(土) 23:59:49 ID:micTN822
>>788
ダイ大で出たが

>>790
シエスエッタ?タバサァニア?
792イラストに騙された名無しさん:2009/11/01(日) 00:01:54 ID:hk0oxIQO
マカロン
793イラストに騙された名無しさん:2009/11/01(日) 00:07:18 ID:MdMkzOsa
>>791
ダイ大のはザオラルで失敗してたけどな
まあアレはザオリクなくても何度も死んだはずのキャラが復活してたが

サイトも7万人特攻で一度死んで生き返ってたような気が
794イラストに騙された名無しさん:2009/11/01(日) 00:12:20 ID:tPzFUu6o
ケティちゃん
795イラストに騙された名無しさん:2009/11/01(日) 00:14:14 ID:n63V+2Fd
>>793 サイトはあん時から無自覚ゾンビなんよ。
つまりいくら中田氏してもr(y
796イラストに騙された名無しさん:2009/11/01(日) 00:17:29 ID:jKdK4o4Q
新作読んだ
楽しかったけど、ゼロ魔と世界観共有してるせいか先が全く気にならんw
797イラストに騙された名無しさん:2009/11/01(日) 00:24:30 ID:GQABZkE3
本編は一応サイトとルイズがくっつくか別離エンドになるか謎だけど、カリンちゃんは
サンドリオンとラブラブになって娘三人こさえるの確定してるからな
798イラストに騙された名無しさん:2009/11/01(日) 00:25:07 ID:NZd8JWYf
えーザオリク!?ヌルーイw
復活が許されるのはキリストだけだよねーw
799イラストに騙された名無しさん:2009/11/01(日) 00:29:23 ID:n63V+2Fd
>>797 別に三姉妹全員が同じ親から出来たとは限らないんだが。特にエレ姉と下二人
800イラストに騙された名無しさん:2009/11/01(日) 00:33:42 ID:GaQq6sMG
じゃあレイズVとケアルWで
801イラストに騙された名無しさん:2009/11/01(日) 00:41:15 ID:NuEPRl6R
>>799
カト姉はWカリーヌの・・・
802イラストに騙された名無しさん:2009/11/01(日) 00:43:22 ID:6ymWy4xL
おやすみ、アン様のやっぱい
803イラストに騙された名無しさん:2009/11/01(日) 00:45:42 ID:tPzFUu6o
カリ首ーヌ
804イラストに騙された名無しさん:2009/11/01(日) 00:55:41 ID:BNGHkEcP
自演乙
805イラストに騙された名無しさん:2009/11/01(日) 01:15:39 ID:LKyFAKgH
>>789
だが、少し待って欲しい。姉は二人いるのではないか?
806イラストに騙された名無しさん:2009/11/01(日) 01:21:26 ID:q137XQw5
>>774
なにその俺の嫁のようなもの('A`)
807イラストに騙された名無しさん:2009/11/01(日) 02:10:37 ID:n63V+2Fd
>>801 いやいや、サンドが若い頃のカリンを偲んで造った俺の理想のカリンちゃんゴーレムという線も……
808イラストに騙された名無しさん:2009/11/01(日) 09:26:04 ID:Zr0isSgG
なにそれ俺も欲しい
809いつでも青の長袖:2009/11/01(日) 12:32:29 ID:0/mujqqB
ぺったんこの使い魔やっている。主人の姉妹の長女を見て、
その元婚約相手はどこの誰だか知らないが、婚約破棄は至極妥当であることを確信した!
そして心底、同情した。あのねーちゃん嫌い…。
810イラストに騙された名無しさん:2009/11/01(日) 12:50:57 ID:QrEPJfwq
マジレスするとサイトも十分同情されるレベル
811イラストに騙された名無しさん:2009/11/01(日) 13:14:13 ID:B+yhqK/h
現に外伝の短編では、他の使い魔からさえ同情されてるしな
812イラストに騙された名無しさん:2009/11/01(日) 13:19:44 ID:q137XQw5
マリコルヌ氏などは羨ましくて仕方がないようだが
813イラストに騙された名無しさん:2009/11/01(日) 13:23:58 ID:LKyFAKgH
一番気の毒なのはサイトの母ちゃんだろう・・・
814イラストに騙された名無しさん:2009/11/01(日) 13:27:16 ID:X1bgRNGq
ルイズからありとあらゆる可愛げを除くとアノ長女になる訳だが
婚約破棄で公爵家長女に大恥かかせたなんとか伯爵は大丈夫なのかな?

パパさんは元婿候補に同情してるかも?
カリン様が「育て方間違った…」と内心凹んでいたら萌える
815イラストに騙された名無しさん:2009/11/01(日) 13:33:51 ID:LKyFAKgH
三十路目前で一番後悔してるのはアノ長女だろうなぁ・・・
いつまで強がってられるのか、まったくノボルも人が悪いわ
816イラストに騙された名無しさん:2009/11/01(日) 13:49:31 ID:09SN9xl/
>>812
ぽっちゃりさんなら、長女ともやって行けるだろう
父親が知り合いだと展開させてるのから、これから絡ませるのだと長女も救われるか
817イラストに騙された名無しさん:2009/11/01(日) 13:54:28 ID:X1bgRNGq
ぽっちゃりさんは
理想のドS嫁見つけてご満悦だったかと
818イラストに騙された名無しさん:2009/11/01(日) 14:05:10 ID:B+yhqK/h
まさかの三角関係になるんですよ
819イラストに騙された名無しさん:2009/11/01(日) 14:38:01 ID:vw8wwE71
エレ姉様は寝言でバーガンディ様〜とか言ってたような記憶があるんだが・・・ひょっとしてデレるまで我慢したら妹同様アレなこになったりして
820イラストに騙された名無しさん:2009/11/01(日) 15:39:06 ID:LKyFAKgH
ぽっちゃりさんは今18歳前後だろ?
・・・流石に一回り近く歳が離れてる嫁は遠慮したいんでねえか??
821イラストに騙された名無しさん:2009/11/01(日) 15:50:08 ID:QrEPJfwq
ルイズだってサイトが現れなければいずれは姉のようになってただろうよ
822イラストに騙された名無しさん:2009/11/01(日) 15:51:02 ID:NuEPRl6R
>>820
ヤツは爺さんでも抱けるんだぜ?
823イラストに騙された名無しさん:2009/11/01(日) 15:56:18 ID:X1bgRNGq
>>819
三十路前女がネコミミビキニ着て「ご主人様にゃあw」とか言うのか
カリン様でも目撃したらショックで出家しそうだ…
824イラストに騙された名無しさん:2009/11/01(日) 15:57:41 ID:MdMkzOsa
たぶんカリン様も2巻後ぐらいにはサンドリオン相手に(ry
825イラストに騙された名無しさん:2009/11/01(日) 16:02:27 ID:LKyFAKgH
>>823
うーん、確かに親としてはショック死する危険性がある
826イラストに騙された名無しさん:2009/11/01(日) 16:03:28 ID:NZd8JWYf
>>823
イタいと思う人も多いとは思うが
俺はそのくらいちゃめっけあってノリが良い女は可愛いと思うぞ
827イラストに騙された名無しさん:2009/11/01(日) 16:09:03 ID:BNGHkEcP
エレ姉さまもベッドの上では従順
828イラストに騙された名無しさん:2009/11/01(日) 16:09:05 ID:vw8wwE71
何となくルイズってサイトいなかったらマリコルヌ辺りとよろしくやってそうだ
829イラストに騙された名無しさん:2009/11/01(日) 16:10:16 ID:X1bgRNGq
>>826
赤の他人なら引くなり笑うなり勝手にすりゃ良いが
実の親視点で見たらもう…ねw
830イラストに騙された名無しさん:2009/11/01(日) 16:23:53 ID:LKyFAKgH
>>829
婚約破棄された長女がストレスのあまり発狂してしまった...こう考える可能性は高いな

もう今更キャラ変えられないだろうし、下手に自分を偽るよりはキャリアウーマンとして
独身を貫くのも悪くはない人生だと思う。アカデミー初の女性議長目指して頑張って欲しいわ。
831イラストに騙された名無しさん:2009/11/01(日) 16:29:40 ID:n63V+2Fd
>>823 猫耳エレ姉様は使い魔学園の新聞部顧問なのか。何故か雪女となったルイズがいるという……
832イラストに騙された名無しさん:2009/11/01(日) 16:38:07 ID:GDq1HXNZ
エレ姉様は目に見えて評判の悪いイザベラよりも結婚する姿が想像できないのは俺だけなんだろうか
833イラストに騙された名無しさん:2009/11/01(日) 16:45:14 ID:LKyFAKgH
長女:男にふられても仕事に打ち込む事ができる
三女:男にふられたらショックで現実逃避して修道院に逃げ込む

まあこうやって比較すると長女の方が優秀だわな...かわいくはないけど
834イラストに騙された名無しさん:2009/11/01(日) 17:30:04 ID:bBVX5ynV
>>816
待て、まだ確定していない!
835イラストに騙された名無しさん:2009/11/01(日) 17:39:57 ID:MdMkzOsa
>>833
そりゃ男にふられて家出して酒びたりになって修道院に逃げ込む三十路直前とかいたら……


……いけるな
836イラストに騙された名無しさん:2009/11/01(日) 17:48:48 ID:6u7QRg+N
婚期を逃した淑女のドキドキ大冒険!
30歳になったら終わり!?

で外伝だな・・・・・・
837イラストに騙された名無しさん:2009/11/01(日) 18:04:35 ID:n63V+2Fd
エレ姉様は永遠の17才だから大丈夫ww
838イラストに騙された名無しさん:2009/11/01(日) 18:07:11 ID:NuEPRl6R
『エレオノールの婚活』か・・・
839イラストに騙された名無しさん:2009/11/01(日) 18:08:53 ID:MdMkzOsa
「この戦争が終わったら、私、婚活するのよ…」
840イラストに騙された名無しさん:2009/11/01(日) 18:09:26 ID:6u7QRg+N
バーディガン伯爵が結婚するところから物語は始まるのですね?
841イラストに騙された名無しさん:2009/11/01(日) 18:16:47 ID:LKyFAKgH
長女は今まで良い所無しだからなぁ....
オルニエール屋敷に来た時もサイトいびっただけだったし、作中で一番ダメな人だわ
842イラストに騙された名無しさん:2009/11/01(日) 18:50:29 ID:6u7QRg+N
ルイズに対する気持ちが特に深い理由もなく
ただただ自分の言う通りにさせたいだけと描写されているのがもうね
ノボルは完全に嫌われ者にされているのさ
843イラストに騙された名無しさん:2009/11/01(日) 19:11:28 ID:B+yhqK/h
ノボルは嫌われていたのか……変態天使だけど悪い男じゃないよ?
844イラストに騙された名無しさん:2009/11/01(日) 19:51:45 ID:50AbHQGk
つか、長女マジ貴族としてはどう考えてもルイズ以下だからな。
次女と三女があんななのに結婚できてないとか論外すぎる。
少なくともどう考えてもルイズをどうこう言える立場じゃないのは確か
845イラストに騙された名無しさん:2009/11/01(日) 19:54:05 ID:NuEPRl6R
>>844が窒息死してるんだけど・・・
846イラストに騙された名無しさん:2009/11/01(日) 19:56:40 ID:U7TZGlhF
人間としてはルイズより遥かに上だが
貴族だって事考えると確かに
847イラストに騙された名無しさん:2009/11/01(日) 20:04:02 ID:LKyFAKgH
三十路目前の長女が一八歳のサイトをいびるってのも大人げない話だなぁ
異世界から来て頑張ってるんだからもうちょっと優しく接してやってくれよ・・・
848イラストに騙された名無しさん:2009/11/01(日) 20:10:24 ID:Zr0isSgG
いや、異世界どうこうはさすがに関係ないというか知らんだろ
849イラストに騙された名無しさん:2009/11/01(日) 20:14:18 ID:U7TZGlhF
まぁでも、前巻でのエレ様の横暴さは
ルイズが多大な要求する→サイトストレス溜まる
→浮気しかける→ルイズ家出の流れにするために
作劇の上でとってつけた感があるが
850イラストに騙された名無しさん:2009/11/01(日) 20:20:44 ID:vw8wwE71
灰色卿とアカデミィ関連でピンチになって、サイトに助けられてフラグ

その後五年ぐらいサイルイにちょっかいだすけど結局サイトはルイズと結婚

気付いたら三十半ば完全にオワタ

練炭
851イラストに騙された名無しさん:2009/11/01(日) 20:23:56 ID:GDq1HXNZ
練炭が錬金に見えて、
自ら理想の男のガーゴイルを作成して一人上手の世界に嵌るエレ姉様の姿が浮かんだ
852イラストに騙された名無しさん:2009/11/01(日) 20:24:12 ID:AbV7DVeI
女公爵になってサイトとルイズの子を養子に迎えて公爵家維持
853イラストに騙された名無しさん:2009/11/01(日) 20:26:00 ID:U7TZGlhF
ゼロの使い魔の全体の流れには
ハルケギニアの凝り固まった社会構造や風潮や偏見を
少しずつ変えていくという物があると思われる。

よって、エレ様は
「女性であっても貴族であっても、
 結婚する事が必須とは限らない」という
新たな価値観の礎になる使命を持った女性なのだ。
854イラストに騙された名無しさん:2009/11/01(日) 20:26:55 ID:NZd8JWYf
平民で魔法使えないサイトの血が混じった子を跡継ぎにするくらいなら
親戚から養子もらった方が全然いいだろ
855イラストに騙された名無しさん:2009/11/01(日) 20:32:44 ID:NuEPRl6R
いや、もう平民では・・・
856イラストに騙された名無しさん:2009/11/01(日) 20:58:42 ID:n63V+2Fd
>>854 ガンダ能力が遺伝するかどうか不明なんだから、アン様の号令一下、サンプルベイビーをたくさん作ってみるしかないだろ
857イラストに騙された名無しさん:2009/11/01(日) 21:16:52 ID:NuEPRl6R
どうなんだろうな
今の所、虚無の担い手と契約したから虚無の使い魔なんであって
サイト個人にガンダールヴ的素質とかは言及されてないしなぁ
強いて言うなら素の状態何日か稽古付けただけで
アニエスから一本取れる様になった事くらいか?
858イラストに騙された名無しさん:2009/11/01(日) 21:37:25 ID:0/mujqqB
エレオノール姉さまが猫耳付けたっていいじゃないか。
実際に45さ・・・永遠の17歳は自宅でお料理しているときに、気分転換で猫耳付けているそうな。
ソースは動画検索かけるときにタグで

『ネコ耳喜久子』

興味のある人だけどぞ
859イラストに騙された名無しさん:2009/11/01(日) 21:42:34 ID:n63V+2Fd
>>858 エレ姉とサイトのイタさは中の人に合わせての事だったのかwwwww
860イラストに騙された名無しさん:2009/11/01(日) 22:12:23 ID:6qi2X7ls
まあ、原作では言及されてないけど、一回目はともかく、二回目(サイト療養中)と
三回目(シェフィールド襲撃時)もサイトの前にゲートが開いた所を見ると、
何か理由はあるんだろう
861イラストに騙された名無しさん:2009/11/01(日) 22:39:26 ID:n63V+2Fd
そもそも異世界召喚物で、プロの軍人とかを差し置いて【この主人公が召喚され戦わなければならない理由】が明示された作品がどれだけあったかな? 詳しい人、いる?
862イラストに騙された名無しさん:2009/11/01(日) 22:49:51 ID:X1bgRNGq
他の使い魔とか見るにまずは主人との相性第一かな?
あと地球産兵器使う機会多いので地球人の方が良いかと
863イラストに騙された名無しさん:2009/11/01(日) 22:56:10 ID:MdMkzOsa
むしろ異世界からプロの軍人だからという理由だけで
召喚される主人公がいたら見てみたい

剣や魔法のファンタジー、時々巨大ロボも有りな異世界で
ただのプロの軍人を召喚して何ができるのかと
864イラストに騙された名無しさん:2009/11/01(日) 22:58:55 ID:tY2Ia7eY
>>863
王道パターンなら現代知識無双だな。
まあこういうのはオタク青年が召還される場合のが多いが。
865イラストに騙された名無しさん:2009/11/01(日) 23:00:58 ID:6qi2X7ls
>>862
ルイズとサイトの平行線っぷりを見るに、相性に少々難があるように思えるけど、
ルイズの性格考えたらこれで精一杯なのかな

ゲート:「これ以上は勘弁して(涙)」
866イラストに騙された名無しさん:2009/11/01(日) 23:03:29 ID:q137XQw5
その時代その世界に存在しない武器でも使いこなせちゃうチート能力付加されるのが
一緒なら一介の高校生より軍人の方が役に立つだろ
867イラストに騙された名無しさん:2009/11/01(日) 23:07:08 ID:tY2Ia7eY
>>863
そういえば第三次スパロボEX(SFC)ではラ・ギアスに戦力目的でバンバン軍人が召還されてたな。
召還されるほうとしては迷惑極まりないな
868イラストに騙された名無しさん:2009/11/01(日) 23:11:49 ID:s1cWPPxR
>>861-865
「あんたは今日からわたしの用心棒・使い魔(ファミリアー)よ!」

「自分は戦闘に精通している(ファミリアー)のではなく、専門としている(プロフェッショナル)。期待に添えるだろう」
869イラストに騙された名無しさん:2009/11/01(日) 23:14:35 ID:s1cWPPxR
どっかにフルメタ×ゼロ魔のクロスSSあったような無かったような…
870イラストに騙された名無しさん:2009/11/01(日) 23:16:15 ID:6qi2X7ls
>>866
素直にルイズの指揮下に入るかどうか、という最大の問題が・・・
871イラストに騙された名無しさん:2009/11/01(日) 23:22:15 ID:MdMkzOsa
>>866
その時代その世界に存在しない武器でも使いこなせちゃうチート能力付加されるのが
一緒なら一介の高校生でも軍人でも大差ないという話なのだが
その付加能力の上プロの軍人をピンポイントに召喚できる方が都合良過ぎる

主人公が召喚された理由は大抵ランダムに召喚されるからというのが建前で
実は魔力が血筋が相性が運命が〜と大体理由付けられる
872イラストに騙された名無しさん:2009/11/01(日) 23:27:20 ID:kgu3RJDd
普通に性格の問題だろ。
サイトがこれ以上無いほど相性ぴったりなんだよ

他の人間や軍人だとルイズに従わず脱走どころか
下手すりゃルイズ殺されてるだろ。
873イラストに騙された名無しさん:2009/11/01(日) 23:33:47 ID:GQABZkE3
使い魔はご主人のことを好きになる魔法がかかってるって設定あったじゃん。

わざわざその魔法を解いて元の世界に帰りたくなるようにするルイズは健気
874イラストに騙された名無しさん:2009/11/01(日) 23:49:23 ID:50AbHQGk
ルイズは相性的にはサイトみたいなタイプよりも
年上の包容力がある奴のほうが合ってたと思うけどね。

例えばワルドさんがもしまともなままだったらきっと相性抜群だったと思う
875イラストに騙された名無しさん:2009/11/01(日) 23:50:23 ID:HDtT9/P9
>>843
最近ノボルの文句言うのが一名張り付いてるけど
過去スレ読んでもアニメ前からどうみても愛されノボルです
天使は仮の姿で実際はフェレットらしいぜ
876イラストに騙された名無しさん:2009/11/01(日) 23:53:03 ID:X1bgRNGq
>>873
初期は反抗しまくりだったから
洗脳効果はあくまで補助的なもので強くは無いと思う

使い魔ラブのギーシュ
ジョゼフ×シェフィールド(突き抜けすぎてniceboat)
教皇×ジュリオ

召還魔法の真髄は相性MAXの相手を選べる事かと
逆に言えば稀に選択にエラーが起こればアンチSS状態になるかと思う
877イラストに騙された名無しさん:2009/11/01(日) 23:56:02 ID:6qi2X7ls
>>873
あの設定は結局、「真相は闇の中」という決着だったような気がする
878いつでも青の長袖:2009/11/01(日) 23:58:29 ID:0/mujqqB
ぺったんこの使い魔やっている。正直、主人に一目惚れだった。
一時期は大失敗かと思っていたんだけれど、1年半なんだかんだで続いています。
胸は諦めてます。胸なんて、麻雀のドラみたいなもので、あがれなければ持っていても
何のボーナスにもなんないんですよ。
879イラストに騙された名無しさん:2009/11/02(月) 00:02:10 ID:GQABZkE3
なんの真相だw

まぁゼロにおける設定なんてその巻だけのものって思っていた方がいいけどね。
設定厨には向かないラノベだ。原子のなかに魔法の素が〜みたいなのあったよーな気もしたが。

「ルイズはサイトに愛されてるか不安なんだな>>サイトがホントに好きだとわかってよかったね」
ぐらいのノリで楽しむのが吉
880イラストに騙された名無しさん:2009/11/02(月) 00:06:38 ID:gANI+Bq2
>>878
見え見えの待ちにサシコミ続けてる女王やメイドがいるのですが…
881イラストに騙された名無しさん:2009/11/02(月) 00:09:29 ID:F1+EcnDA
みんなでルイズのカルタを作ろう!
ttp://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1256989547/
規制で参加出来なかったが可愛い
VIPは毎日必ずルイズのスレ立つけどかいぐりかいぐりとルイズを可愛がるスレを良く見かけるけどあの人は
あの有名なコピペ作った人じゃないのだろうか・・
882イラストに騙された名無しさん:2009/11/02(月) 00:12:13 ID:hODbwmAo
イカサマ無しならシエスタやアン様が勝つ勝負だろうが
どうせ房州さん並みの積み込みでルイズの勝ちだからなぁ
883イラストに騙された名無しさん:2009/11/02(月) 00:14:29 ID:jQhYxHQR
シルフィ「つ…つばめ返しなのね!」
884イラストに騙された名無しさん:2009/11/02(月) 00:21:25 ID:b9o5sxqd
そこでタバサにキュルケが差込み

…実際タバサのサイトLove見てあのお姉さんが動かないとは思えない
変則的に両家の因縁が繰り返されるかも
寝取られ斡旋?
885イラストに騙された名無しさん:2009/11/02(月) 00:30:50 ID:+i6+0HEH
>>884
サイトを取られて死にでもしたら寝覚めが悪い、と考えてたところへ、大逃亡を
やらかして大騒ぎ、というのを目の当たりにしてるから、どうかなぁ?
コルベールあたりが全力で止めそうな気もする
886イラストに騙された名無しさん:2009/11/02(月) 00:32:15 ID:/LooKh4W
>>875
いや、ファンタジーだから実体あるかどうか・・・
887イラストに騙された名無しさん:2009/11/02(月) 00:45:35 ID:HgG6x8O0
>>868
アファーマティブ!
888イラストに騙された名無しさん:2009/11/02(月) 00:45:40 ID:FKsjOQTH
>>882
アンリエッタはともかくシエスタはないわ
889イラストに騙された名無しさん:2009/11/02(月) 00:49:48 ID:lfkUQ/zo
おやすみアン様のやっぱい
890イラストに騙された名無しさん:2009/11/02(月) 00:58:18 ID:MElQSoom
烈風ってルイズママの話で確定なのかな?
本編のルイズパパとサンドリオンのキャラが少し違う感じがするんだけど
まぁサンドリオンとルイズパパが別人だとすればいいんだろうけど、そんな展開には正直して欲しくないしなぁ……
891イラストに騙された名無しさん:2009/11/02(月) 01:16:32 ID:F1+EcnDA
歳取ると人は変わりますし
子を産むと更に女は変わるね
892イラストに騙された名無しさん:2009/11/02(月) 01:21:22 ID:LDQCvir0
『ゼロの使い魔』は、最低の右翼小説【ネトウヨ】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1257080039/
893イラストに騙された名無しさん:2009/11/02(月) 01:25:20 ID:kJVuCII9
>>888
序盤ならシエスタも良いとこまで攻めてたんだぜ

サイトが未だにルイズに手を出せない程のヘタr、紳士属性持ちだったから失敗したがなぁ!
894イラストに騙された名無しさん:2009/11/02(月) 01:35:18 ID:/LooKh4W
いや、あの頃のサイトは意識的に律してないと夜這いかけちゃうくらい
ある意味、健全な少年だったろ・・・
895イラストに騙された名無しさん:2009/11/02(月) 01:41:59 ID:hODbwmAo
まあ貴族視点でしか話が書かれて無いし
ルイズの間違った考え(平民は貴族に尽くすのが当たり前、尽くすのが喜び、
それの対価としての行動が、貴族は敵に背を向けないと無鉄砲に突っ込むだけとか)
を正す役割を果たすべき位置に居るサイトはどうしようもないしな

シエスタやアニエスのような平民視点の話も欲しい所
896イラストに騙された名無しさん:2009/11/02(月) 02:01:26 ID:c3VUvC/O
シエスタみたいに一歩引いて男を立てるようなキャラではイカレタ貴族の女どもと
対等にやりあう事は不可能なのか・・・・悔しいなぁ
897イラストに騙された名無しさん:2009/11/02(月) 02:07:25 ID:omGm0R81
ぶっちゃけタイトルと1巻ルイズの表紙絵が神過ぎた。MFJではあり得ないロケットスタート決めたし。
あの時点でどんだけ他キャラテコ入れしてもダメなのは確定した気がする。
898イラストに騙された名無しさん:2009/11/02(月) 02:10:15 ID:F1+EcnDA
才人は何だかんだで適応能力高いだけで基本は使命感強い根が真面目な子だから
自分が甘えるより甘えられることで異世界の自分を支えてる気がする
シエスタはどちらかというと包んでくれる子だもんな、いい子なのは間違いない
899イラストに騙された名無しさん:2009/11/02(月) 02:19:09 ID:c3VUvC/O
いやまあさ、ルイズはメインヒロインだしサイトが心惹かれてるってのはまだ納得いく部分がある
けどアンリエッタ>シエスタってのはどうも嫌だな。ルイズに謝罪するのもまあ当然だけどシエスタに
対しても罪の意識もって欲しかったわ。
900イラストに騙された名無しさん:2009/11/02(月) 02:27:47 ID:F1+EcnDA
俺なら全員と関係もってしまう自信がある
901イラストに騙された名無しさん:2009/11/02(月) 02:36:38 ID:/LooKh4W
>>899
アン様はちょっと好きだったわけだが
(今の)シエスタはそういう対象ではないワケで・・・
902イラストに騙された名無しさん:2009/11/02(月) 02:44:51 ID:VAuZlSuZ
ギャップがいいとか

普段から迫られると慣れるし
903イラストに騙された名無しさん:2009/11/02(月) 02:52:34 ID:CXNxTlaP
>>872
そうだよね。ガンダールヴの能力付与できるなら
作品的には軍人も高校生も大して変わらないってことだな
ガンダールヴ無し平常状態での喧嘩の強さうんぬんより
人間的な相性の方が召喚条件においては遥かに重要ってことだろう
904イラストに騙された名無しさん:2009/11/02(月) 03:23:14 ID:c3VUvC/O
うーん、もし仮にルイズじゃなくてシエスタが地下室の密会を目撃してショックで家出したとして、サイトは探しに行ったんだろうか?

905イラストに騙された名無しさん:2009/11/02(月) 03:28:24 ID:CXNxTlaP
>>904
2番でも良いです発言してるシエスタが今さら家出なんかするわけないな
906イラストに騙された名無しさん:2009/11/02(月) 03:36:23 ID:c3VUvC/O
いやいや、その2番目をビッチに取られたって事なんだから家出する可能性は十二分にあるだろ・・・
ルイズの家出騒ぎで有耶無耶になってるけど、シエスタ本人だって怒って然るべき事件だったはずだぞ。
もう私は必要ないんですねって書き置き残して出て行ったとしても全く不思議じゃないだろ。
907イラストに騙された名無しさん:2009/11/02(月) 04:40:25 ID:MEX9kfiz
姫様直々の命令だから勝手に辞められないんでないかな
それにシエスタはそういうことがイメージしにくい
908イラストに騙された名無しさん:2009/11/02(月) 04:43:44 ID:kJVuCII9
>>903
ガンダールヴの特性を一番引き出すのが心が震えるという現象となると
あんまりスレてないガキを使った方が最大性能を引き出し易いというのはあるかもしれない
909イラストに騙された名無しさん:2009/11/02(月) 07:08:29 ID:F1+EcnDA
>>906
そういう場合はルイズを庇って才人を責めると思うけどな、シエスタなら
910イラストに騙された名無しさん:2009/11/02(月) 07:57:36 ID:oGl06r3j
いや、シエの感覚感性は正しく【平民】なわけで、浮気相手がアン様の場合、嫉妬するのも畏れ多い…としかならん気が
911イラストに騙された名無しさん:2009/11/02(月) 08:16:40 ID:hSK3Rdwf
フィギュアやプラモに造詣の深い俺ならジョゼットのミョズニトニルンが勤まると思うんだ(´・ω・`)
912イラストに騙された名無しさん:2009/11/02(月) 09:43:07 ID:/LooKh4W
>>910
いや、シエスタも立場的に一般平民とはまた・・・
というか、マルコー親父といいスカロンさんといい本編に出てくる平民は
それなりの富裕層ばかりだからなぁ
913イラストに騙された名無しさん:2009/11/02(月) 10:08:26 ID:ztfPIXSR
つまり、何かしらの事情でルイズとサイトが
貧乏平民生活を2,3ヶ月強要されるイベントがあればいいんですね。
914イラストに騙された名無しさん:2009/11/02(月) 10:12:18 ID:OphStyoL
バイトしてたじゃん
915イラストに騙された名無しさん:2009/11/02(月) 10:20:16 ID:/LooKh4W
>>914
あのまま路上生活突入だったならまだしも
都市でちゃんと働けるってのは恵まれてる方だよ
916イラストに騙された名無しさん:2009/11/02(月) 10:45:47 ID:f3qfuXaz
俺も働いてないけど今のところ不自由ないよ
親が死んだらナマポもあるし
平民がこれほど住みやすい国はない
917イラストに騙された名無しさん:2009/11/02(月) 11:28:36 ID:hjnmr/Ew
永久的にイリュージョンを発生させるマジックアイテムが発動しているらしいな
918イラストに騙された名無しさん:2009/11/02(月) 12:03:46 ID:4Gh5+RTX
>>916
ナマポはバックが付いてないと厳しいぞ
919イラストに騙された名無しさん:2009/11/02(月) 12:14:06 ID:QBW59Dso
ナマポとかマジ廃止してほしい
なんで真面目に働いてる俺とほぼ同額もらえるんだよ
おかしいだろ・・・
920イラストに騙された名無しさん:2009/11/02(月) 13:35:31 ID:1ZnXl7pp
ルイズの母親のカリンさんとコルベール先生と対決とかしてほしいな
921イラストに騙された名無しさん:2009/11/02(月) 13:39:42 ID:JWE5Mrbt
>>903
でも、ガンダールヴの能力向上の倍率が良くわからない
例えば、(わかりやすくドラゴンボール風に)戦闘力100と200の者が同じ心の奮えの仕方だと、同じ1000になるのか
倍率が10倍と同じだが、元の運動能力に影響されて1000と2000と差が開くのか
前者だと誰でも一緒だが、後者だと運動能力が高い方が有利な筈
922イラストに騙された名無しさん:2009/11/02(月) 13:55:11 ID:OHEnLuWB
地雷女のルイズに惚れてくれる少年、
かつ適度に他の女性にも気が向き、
嫉妬で精神力ブーストも期待できる性格という基準で選ばれたのだろう
例えば上で出てるような軍曹兼ゴミ係が召喚されたとしたら、
本人の能力は充分過ぎるがルイズの嫉妬ブーストが弱くなる
923イラストに騙された名無しさん:2009/11/02(月) 14:00:19 ID:+i6+0HEH
まあ、召喚されるのは、あくまで「神の左手」や「主人の盾」としてのガンダールヴだからなー
単騎での戦闘能力はあんまり重要じゃないんだろう
924イラストに騙された名無しさん:2009/11/02(月) 14:07:07 ID:FKsjOQTH
まあ主人を守ろうとする性格でガンダールヴの性質上ある程度激情家とするとサイトくらいの年齢の男は相性良さそう
虚無の使い手が精神力溜めやすいようにするためならあの空気の読めなさもありかもなw
925イラストに騙された名無しさん:2009/11/02(月) 14:12:04 ID:OHEnLuWB
ジョゼフの場合言う通り動いてくれる駒、
教皇の場合アドリブもできる外道イケメンだから
これらも相性というか、主人に必要な人材ということで選ばれたんだろう
926イラストに騙された名無しさん:2009/11/02(月) 14:13:59 ID:cFHP2SZj
問題は他使い魔や使い手の単独戦闘力が凄そうだって事だな
サイトとは違い使い魔も積極的に攻める事が出来るなら圧倒的不利
927イラストに騙された名無しさん:2009/11/02(月) 14:20:38 ID:/LooKh4W
まぁ、サイトが選ばれた最大の要因は適応力の高さというか
いきなり異世界に連れてこられてもそんな動じない所だと思うよ

ぶっちゃけ相性って意味だと悪かないけど
もっと年上タイプのがルイズにあってるだろうし
928イラストに騙された名無しさん:2009/11/02(月) 15:04:04 ID:ztfPIXSR
俺の記憶だと、ルイズというか虚無の担い手が召還する使い魔は
相思相愛運命の赤い糸的な人物が選ばれるとなっていたのだが。
サイトの好みはともかく、最終的な判断はry
929イラストに騙された名無しさん:2009/11/02(月) 15:14:37 ID:+i6+0HEH
>>928
ええとそうすると、教皇様は(検閲により削除)で、修道院から連れ出された少女の周辺は
ルイズ周辺とはまた違った愛憎劇が・・・
930イラストに騙された名無しさん:2009/11/02(月) 16:01:02 ID:ZHpXuLYu
>>893
ていうか7巻まではシエスタかなりいいところまでいってたと思う
9巻だっけ?の4倍でルイズと一緒に暴力振るうようになっちゃってから
なんか方向性間違えちゃった感じだと思うマジで。
931イラストに騙された名無しさん:2009/11/02(月) 16:02:42 ID:zTEfbnNe
>>927
俺もいきなり異世界に飛ばされても、少なくともサイトと同じ状況なら
サイト並かそれ以上に動じない自信があるんですけど召喚されないのはなんでだろう
932イラストに騙された名無しさん:2009/11/02(月) 16:49:21 ID:f3qfuXaz
933イラストに騙された名無しさん:2009/11/02(月) 17:07:15 ID:hSK3Rdwf
>>931
顔・・・かな?
934イラストに騙された名無しさん:2009/11/02(月) 17:35:14 ID:vfZNodSx
サイトがオモロ顔とかどんだけハードル高いんだよあっちの世界・・・
935イラストに騙された名無しさん:2009/11/02(月) 17:55:59 ID:ztfPIXSR
実写で考えると、ルイズがエマ・ワトソンならサイトはえなり君くらいなのかも知れない
936イラストに騙された名無しさん:2009/11/02(月) 18:09:16 ID:/LooKh4W
オモロ顔で老けちゃ無いと思うが
というか、ありゃツンゼリフだろうからそのまま受け取ってもなぁ
確実に美形では無いっぽいけど
937イラストに騙された名無しさん:2009/11/02(月) 18:22:58 ID:oGl06r3j
履歴書
当方、料理学校卒。野菜料理得意です。わりと器用に大体の事はこなします。あと高校時代にうっかり地獄に流されかけました。ティファニア様、お召しのくる日を心よりお待ちしております。
938イラストに騙された名無しさん:2009/11/02(月) 19:09:32 ID:CXNxTlaP
>>937
マルトーさんとスカロンさんが興味を持ったようです
939イラストに騙された名無しさん:2009/11/02(月) 19:47:05 ID:b9o5sxqd
>>929
ジュリオは実は女性ですた!なんてやっても
あまり無茶じゃないんだよなぁ
元々女顔だし変装なんて魔法でどうにでもなる
普通に男だったら教皇はお稚児趣味と言うことに

…マジで坊主には多いらしいね
940イラストに騙された名無しさん:2009/11/02(月) 19:58:51 ID:hSK3Rdwf
>>937
なにそのエターナルフォースブリザードすら使いこなせそうな廃スペック('A`)
941イラストに騙された名無しさん:2009/11/02(月) 20:47:51 ID:I7akhdCh
942いつでも青の長袖:2009/11/02(月) 21:53:16 ID:FFXiTVQm
ぺったんこの使い魔やっている。
うちのご主人様は寝るときにパンツを穿きません。無防備です。
この設定、忘れ去られてますね。

女の子の日とかはどうしているのか、超えて見に行っちゃいけない、俺のファンタジー。
943イラストに騙された名無しさん:2009/11/02(月) 22:13:55 ID:kJVuCII9
女の子の日とか考え始めたらあの世界の衛生環境ってどうなってんだとかキリが無いぜ
944イラストに騙された名無しさん:2009/11/02(月) 22:19:29 ID:/LooKh4W
まぁ、ルイズはまだ・・・なんじゃないかな?
945イラストに騙された名無しさん:2009/11/02(月) 22:19:42 ID:r/tP+ydL
>>943
お風呂は一応あり
トイレはどうなんだろう?ぼっとん便所?それとも水洗便所?
946イラストに騙された名無しさん:2009/11/02(月) 22:21:53 ID:+etrMTC8
あ?パンツじゃなかったらマエバリに決まってるだろ?
947イラストに騙された名無しさん:2009/11/02(月) 22:22:06 ID:/LooKh4W
>>945
ドラマCDで水洗となってたとの情報を見たような見なかったような
948イラストに騙された名無しさん:2009/11/02(月) 22:29:56 ID:r/tP+ydL
>>947
水の魔法で流すんだろうか?
だとすると、便所の水を流すことを仕事にしている
魔法使いがいると言うことか?
949イラストに騙された名無しさん:2009/11/02(月) 22:30:35 ID:PyDZueUu
>>939
魔法を引き合いに出したら何でもありだよ
実はオスマンが女でした!とか

普段のサイトは17〜18歳とは思えないほど子供だよな
だからゼロのちゅかいま見ても全くイメージが壊れない
950イラストに騙された名無しさん:2009/11/02(月) 22:33:22 ID:CXNxTlaP
>>942>>943
そういうの考えたらちゃんと女性の生理にも理解がないと使い魔勤まらないよな
小学生の時トイレで母親の生理用品見つけて何が何だか分からなかったので
父親に聞いたら何も教えてもらえずに理由を答えて貰えないまま怒られた
ちゃんと子供に教えてあげないのはダメだと思う
951イラストに騙された名無しさん:2009/11/02(月) 22:34:17 ID:CXNxTlaP
とりあえず>>950踏んだから立ててくるわ
952イラストに騙された名無しさん:2009/11/02(月) 22:39:44 ID:CXNxTlaP
できた

ヤマグチノボル Part226
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1257168976/
953イラストに騙された名無しさん:2009/11/02(月) 23:25:29 ID:LoglNCiS
いまだに近くの書店に売ってないんだが・・・
いつも品揃えいいのにorz
954イラストに騙された名無しさん:2009/11/02(月) 23:29:20 ID:9lMYDDgc
>>931
マジレスすると運がものすごく良くないと召還されないと思う
普通の運の人間が召還されると、病気、事故、戦闘で
早い段階で、ほぼ確実に死ぬことになるから
955イラストに騙された名無しさん:2009/11/03(火) 00:00:25 ID:T+DYfzRO
>>952
乙なんだぜー
956イラストに騙された名無しさん:2009/11/03(火) 00:27:08 ID:q6Hww34X
最後の敵はヴァリヤーグになるのかな?
957イラストに騙された名無しさん:2009/11/03(火) 00:35:36 ID:DKC+B2iu
ブリミルとサーシャの悲しい出来事ってのは
神の心臓使い魔で2重契約でサーシャの心を代償にヴァリヤーグを聖地に封印したとか?
んでサーシャの心を解き放ちたいブリミルと封印を守りたいエルフで対立とか
最後はミナデインで復活したヴァリヤーグ倒してサイトは地球に帰ったけど再会を匂わせてエンドだろ

この作品でそんなに極端に意外性のあるストーリーと結末にはならん
958イラストに騙された名無しさん:2009/11/03(火) 00:40:45 ID:p5xmSuwT
何かピンチに陥ったので、世界扉で異世界へサーシャを蹴り出す
その後、ごく薄いエルフの血を辿って、サイトの前に召喚のゲートが開いた

・・・いや、6000年前の出来事としてはちとアレか
959イラストに騙された名無しさん:2009/11/03(火) 01:00:45 ID:xFPLxfEN
ヴァリヤーグって6000年前にしては凄いだけで
ただの人間の軍隊だからなぁ
地球ならアレキサンダー大王の頃のレベル?

ブリミル曰く手ごわい連中らしいが
連中にも魔道師とか居るのかなぁ
960イラストに騙された名無しさん:2009/11/03(火) 01:08:51 ID:bj5wCMb0
>>956
どちらかというと、教皇の真の目的が
ヴァリヤーグと戦うことで
サイトやルイズがそれを阻止するみたいな展開になると妄想してる
961イラストに騙された名無しさん:2009/11/03(火) 01:14:53 ID:t9BeemTD
>>952
す、好きです
962イラストに騙された名無しさん:2009/11/03(火) 02:26:28 ID:cIZ6+L/5
>>957
サーシャと悲しい出来事があったのはデルフだろ
直後にブリミルはどうたらこうたら書いてあったけど
言ってたのは間違いなくデルフだろ
963イラストに騙された名無しさん:2009/11/03(火) 03:37:12 ID:t9BeemTD
964イラストに騙された名無しさん:2009/11/03(火) 05:06:28 ID:rqkYD3Kx
おやすみ、アン様のやっぱい
965イラストに騙された名無しさん:2009/11/03(火) 08:46:04 ID:C/ABhBDT
そういえばブリミル誤植は直ったのかな
966イラストに騙された名無しさん:2009/11/03(火) 08:55:29 ID:HFG/xZlc
ツイッターで聞いてみろよ
967イラストに騙された名無しさん:2009/11/03(火) 10:48:36 ID:EKbOJlL4
カトレアってどっちの親にも似てないね。温厚さと胸。
もらい子じゃね?
968イラストに騙された名無しさん:2009/11/03(火) 10:57:59 ID:E5tC6v7E
隔世遺伝と思いたい>カトレアさん

そういや、父親が水で母親が風、娘が土×2と虚無だっけ
属性の遺伝の仕方に法則ってないのかしらん
969イラストに騙された名無しさん:2009/11/03(火) 10:59:54 ID:xFPLxfEN
つ「髪の毛」
胸は父方の女性は巨乳が多いとか
性格は不明

パパさんは娘が絡まなければ普通の性格とか?
970イラストに騙された名無しさん:2009/11/03(火) 12:06:12 ID:aS2LjmVs
今さらだが初登場時からカトレアは不自然なんだよな。
まるでニュータイプwww
971イラストに騙された名無しさん:2009/11/03(火) 12:19:59 ID:p5xmSuwT
カトレアは周りを反面教師にしたんじゃないかな
エレオノールはどうやらスパルタについて行ける程度の実力は持ってたようだけど、
ルイズは魔法教育を諦めて教えられた編物もアレだったようだから、見るに見かねたとか
972イラストに騙された名無しさん:2009/11/03(火) 12:21:32 ID:QnCV+931
反面教師が回りに溢れてるといい子に育つもんだぜ?
973イラストに騙された名無しさん:2009/11/03(火) 12:29:15 ID:B1QHr5vF
だからカトレアはノワールの娘で一連の事件の黒幕なんだって何ど言えば・・・
ちなみに髪の色は染めてるだけでふんとは金髪
974イラストに騙された名無しさん:2009/11/03(火) 12:30:03 ID:JeyuQy+R
カトレアさんは邪悪な呪法から解放されたノワールさんの転成体だから、
ヴァリエール家の面々と性格とか雰囲気が違ったりしているのかも知れんけど。
975イラストに騙された名無しさん:2009/11/03(火) 13:08:12 ID:xFPLxfEN
まぁ体質的に伝統のスパルタ教育を一切施すことが出来なかった、とか
一人だけ全く違う環境に育ったと言うのは有ると思う
976イラストに騙された名無しさん:2009/11/03(火) 13:27:23 ID:k6dJBPRK
っていうか性格は別に遺伝しなくてもいいだろ
977イラストに騙された名無しさん:2009/11/03(火) 14:04:56 ID:cIZ6+L/5
遺伝ってかあの家庭育って・・・って事だろ
978イラストに騙された名無しさん:2009/11/03(火) 14:41:48 ID:ulxt0laM
俺にもし娘が出来たら絶対に貴様等とは突き合わせないぜ
979イラストに騙された名無しさん:2009/11/03(火) 14:58:04 ID:kwXK0I6l
貴様、さては自分が突き合うつもりだな。鬼畜めっw
980イラストに騙された名無しさん:2009/11/03(火) 16:41:56 ID:QqhExEd3
ヴァリエール公爵は良き父親なのかもしれないが、貴族として人としては失格。
自分の娘一人の為に多くの領民の命や生活を危険に晒して国と戦争するとか
どうかしてる。国と喧嘩するつもりならマントを脱いで自分だけでやるべきだ。
981イラストに騙された名無しさん:2009/11/03(火) 16:48:11 ID:/5bKIsaO
と、平和ボケの市民団体の方が申しております
982イラストに騙された名無しさん:2009/11/03(火) 16:56:06 ID:QnCV+931
そろそろ本編にちい姉さま出ないかなぁ
オルニエールまで遊びにきたらいいのに
983イラストに騙された名無しさん:2009/11/03(火) 17:00:07 ID:H3zW2037
アンドバリの指輪がトリスタンに預けられた後、無かったことになってる件について
結局、水の精霊の元に戻ったんだろうか?
984イラストに騙された名無しさん:2009/11/03(火) 17:14:45 ID:HQjrkzjR
いいから新刊だして狂喜のあまり俺達を震撼させろや。
ノボルは。
985イラストに騙された名無しさん:2009/11/03(火) 17:15:44 ID:cIZ6+L/5
>>982
お前、カト姉殺す気かよ!
986イラストに騙された名無しさん:2009/11/03(火) 17:18:48 ID:QnCV+931
>>985
魔法使わなけりゃ普通に出歩いてOKだろ?
広大なヴァリエールの領内を馬車でうろちょろして動物拾って歩いてるのに。
987イラストに騙された名無しさん:2009/11/03(火) 17:30:48 ID:W27h5yQX
ヴァリエール領から出ると病が・・・・・・
988イラストに騙された名無しさん:2009/11/03(火) 17:35:15 ID:cIZ6+L/5
>>986
それ以前に身体が弱いから一度も領地内から出た事無いんだよ
そんな人にオラニエールまでの移動がどれほどの負担になる事か
ったく自分の萌え為だけに何て酷いことを・・・
989イラストに騙された名無しさん:2009/11/03(火) 17:41:31 ID:/PAUxf7z
カトレアさんはヴァリエール領内にある霊木のおかげで普通に生活するだけの力はあるんだよ。
どうしても領内から出る場合はその霊木を加工した物を身に付けないといけないんだよ。
990イラストに騙された名無しさん:2009/11/03(火) 17:43:23 ID:ku/tHW1W
>>988
地下にあったワープの鏡を改造して
アン様の部屋でなくチイ姉さまの部屋にワープするようにすれば
問題なし
991イラストに騙された名無しさん:2009/11/03(火) 17:45:16 ID:5sWX2bUm
ラーメンマンかデラ=グラント人か
992イラストに騙された名無しさん:2009/11/03(火) 17:46:49 ID:W27h5yQX
永久に錬金し続ける魔道具といい
半永久のマジックアイテムの源って・・・・・・
993イラストに騙された名無しさん:2009/11/03(火) 17:52:30 ID:QnCV+931
>>988
確か、昔ルイズが姉妹でアルビオン旅行した事があるって言ってたぞ?
994イラストに騙された名無しさん:2009/11/03(火) 18:02:50 ID:WQNtGpL7
>>990
姫様が泣くからだめです
995イラストに騙された名無しさん:2009/11/03(火) 18:45:21 ID:iWdWRAOu
995ならアン様脱ぐ
996イラストに騙された名無しさん:2009/11/03(火) 19:25:31 ID:IkykK4FU
>>993
カトレアは行ってなかったのかもしれんよ
しかしもちろん使用人はいるだろうがエレオノールと二人でだったなら…
ルイズ、辛かったろうに(ノД`)
997イラストに騙された名無しさん:2009/11/03(火) 19:34:30 ID:QnCV+931
>>996
うわ...それはキツイな
998イラストに騙された名無しさん:2009/11/03(火) 19:37:59 ID:DKC+B2iu
エレ姉さま家族からも村八分なの?
ルイズが家族は私を愛してるうんぬんって述懐してた時も
エレオノール姉さまも・・・きっと愛してくれてる(多分)みたいな扱いじゃなかったっけ?
999イラストに騙された名無しさん:2009/11/03(火) 19:43:54 ID:VtUqWW9v
999
1000イラストに騙された名無しさん:2009/11/03(火) 19:46:39 ID:GvPLDgFi
1000ならマリコルヌに召還される
10011001
━━━━━━━━━━  奥   付  ━━━━━━━━━━

 発行: ライトノベル板
 発売: 2ちゃんねる
 定価: priceless

このスレッドは1000を越えたため書き込みが禁じられています。
ご意見ご要望は新しいスレッドまでお願いします。
落レス・乱レスは仕様につきお取り替えできません。
健康のためイラストに騙されないようにしましょう。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━