>>189>>190
>>189>>190>>192 間違えた。orz
参加年齢は30歳くらい(ちらほら)〜50代、60代くらい?でおばちゃん、爺ちゃん8割くらい。
獏は前日まで京都で陶芸家に器作らせて、
天野喜孝に絵を描かせて、楊貴妃の蓬莱料理?だかを料理人に作らせて
みんなで食う…という贅沢なイベント企画の準備してたって〜。(…仕事は?)
講演会は獏のアラスカやアマゾンとかに旅行に行った時の体験談が中心。
長い川を数ヶ月かけて船で下ったり、熊は怖いって力説してた。あと、新作の構想?みたいな話。
一般質問はインカ帝国にいた馬(騎兵)について、陰陽師について、神々の山脈についての3つ。
正直、引き出しが広すぎる獏さんは、「一生分のネタはあるけど、
半分は生きてるうちには書けないだろう」みたいなこと言ってた〜!
何を書けないで終わらすのか気になりすぎる。まさか…キマ…いや何でもない。
213 :
イラストに騙された名無しさん:2009/12/08(火) 23:56:25 ID:xR1BKN8t
どうかなあ。完結編が今年中に出せない作者が断言して実現するケースってあまりないと思う
20年ほどまえ、獏さんの出身某大学で講演会聴いたけど、
まさかここまで完結しないとはそのときは予想だにしてなかった(´・ω・`)
何気なく神々の山嶺を読み返したんだが、あの頃の獏はやっぱ天才だな
「あの頃は」とか「云十年前は」とか、
このスレも過去話に溢れとるなwww
>「一生分のネタはあるけど、半分は生きてるうちには書けないだろう」
サボり始めてからは後書きでもなんでも事あるごとにこういうふざけた能書きを言ってるな
つまんねー新作を止めてから言え、獅子の門も完結編と言いながら再開しない、東天がでるから
止めてた餓狼伝も再開しない、今年中には最終巻と書かれた魔獣狩りを届けると言ってちっとも
出さない、正直、続きを待つのも飽きたから「風呂敷たためません、ごめんなさい」って言って
全部投げ出して欲しいよ。
真面目に待たないのがラ板で生きるコツだ、
と数年前の十二国記(ガセ)新刊騒ぎの時に悟った
珍しく週刊連載が続いてる大帝の剣は
全然面白くないし
>>217 続いてる作品を継続させ、発展解決させるアイデアがないから、それを考えてるうちに
他の話ができちゃうだけだよ(´・ω・`)
あれだよな・・。
素人でも、アイデア(≒ネタ)は思いつく。
それを形にする技術を習得した者がプロだろう。
そして今度は、そのアイデア(≒ネタ)の使い方が問われることになる。
思いつくまま発表していたら、まとまらず支離滅裂、アイデア(≒ネタ)の魅力は減退するだろう。
(溜め込んで発酵しすぎるのも問題だがw)
浮かんだアイデア(≒ネタ)を、より魅力的な形にするための物語構成・作文の仕方もあろう。
また、一回で全てを公表しては(形にしてしまっては)、それもまた勿体無い。
的確な用い方ができてこそ、読者を虜にし得るだろう。
この技術や、使い切らない・出し切らない禁欲的姿勢も、プロの条件じゃないかな・・・とか思わないでもない・・。
あとからあとから溢れ出てくる、(十代の男の子の下半身ならともかくw)、
そうでないなら、より技術や機微が求められるのだろう。
獏は、若かりし、溢れ出る時代の感覚で、今もいるんじゃなかろうか・・・。
密教ブームと陰陽道ブームを作った偉大な獏。
どうしてこうなった。
>>220 それって、いかんだろ。しかもどれも皆な似たような話でさ・・・
>>217 同感だな。
きっちり落とし前をつけて欲しいよな。
いや、つけるべきだろう。
「一生分のネタはあるけど・・・」そんなこと言うのなら、
蒔いたタネ拾ってちゃんと実らせろよ
なぁ、獏よ。バカよ。
「しかし何故完結せずに新作を書くのか」
「お前は良い男だ」
「どうしたいきなり」
「ことの本質をそのように見抜く」
「本質だと?」
「長編が完結せぬのが悪いのであろう?」
「うむ」
「ならば短編を書けば良いではないか」
「む」
「そして長編も新作刊行の高揚感は認めるのであろう?」
「むむ」
「ならば読者に常に楽しみを与えていると言えるではないか」
「むむむ・・・そうなのか?」
「そうだ」
225 :
イラストに騙された名無しさん:2009/12/10(木) 12:07:16 ID:xhM4kXHz
ひろまさ言い返せw
あの男、とうに作家ではないだろう
夢枕獏という役を演じるタレントよ…
やれ、アマゾンだ、楊貴妃だ、インカだと夢枕獏臭を漂わす
次から次へとネタが溢れ夢枕獏は健在であると暗に仄めかす
最後の仕上げは毎度おなじみ、作品の完結をブチ挙げる
何回も何回も、何回も何回も、何回も何回も、何回も何回も
…
何回も何回も、何回も何回も、何回も何回も、何回も何回も
使い古された手だが、それで読者は踊るものよw
このミスで、魔獣狩り、2010年のうちに完結すると宣言したw
6年前の菊地秀行のトークライブにゲスト出演したときは
「最終巻は、鳳介が富士山→地球へとサイコダイブする」と予告していたが…
果たしてどうなるのか!?
>>224,
>>225 博雅はどこか不満げな表情を浮かべた。
「気に食わぬなぁ、獏よ」
「ほぅ、何が気に食わぬ」
「お前と話しているといつもそうやって言いくるめられる」
「言いくるめてなどおらん」
「言いくるめておる」
「いないさ」
「嘘」
「本当さ」
二人の会話が、だんだんと短くなっていく。
不意に、博雅は立ち上がると半歩下がった。
「いい距離だ」
獏が言う。
「ちょっと近すぎたからな。近すぎるのは、まずい」
また、二人の会話が長くなる。
「書こう」
「書こう」
そういうことにはならなかった
「書けぬ……」
たまらぬ独白であった。
「書けぬ…と言ってしまうかい?
おめぇ、よ」
「もう、取り消せないよ」
233 :
イラストに騙された名無しさん:2009/12/11(金) 20:10:25 ID:dJb/Q3qF
あひいる…………
笑いすぎて腹が痛い
こうして馴れ合いながら、
皆、続きが読めない苛立ちを紛らわしているのだな――
獅子の門の人狼編が出ないのは、板垣の挿し絵待ちだからか?
てか板垣挿し絵辞めてくれないかな?w
あの画を持ってこられると正直萎えるんだよなぁ。。。
まあ、獏さんが萌えて、書く気になるための絵だからなw
自分はバキが好きだから抵抗はないけど、たしかに引く人は引くよね…
獅子の門は女子が読んでも面白いと思う。登場人物が餓狼伝より若いし。
志村以外も脳内でイケメンに変換すればいいw
読者層を広げるには、逆にもっとアニメっぽい絵のほうがいいのかも。
238 :
イラストに騙された名無しさん:2009/12/12(土) 19:31:28 ID:ey6Dp2Wr
志村と文平のHシーンも欲しいところだな
虫の脚をもいだ奴は、今時の草食系な美形だと想像できないこともない。
蟷螂拳の奴は逆に肉食系の美男子。
デカいプロレスラーはそのまま。
240 :
イラストに騙された名無しさん:2009/12/12(土) 22:19:28 ID:ZGtKanQk
もうコミックス出るのか。全く関心なかったから1話しか見なかったよ
獅子の門を読んで、志村とバキが似ているので
板垣がバキを美形として書いていたんだと、気付かされてしまった。
最初バカのモデルは平だったのは確かだが、途中で美形(?)キャラにしたくなったのか………?
刃牙も餓狼伝も獅子の門も
基本的には同じ画だよね
画家が同じって意味じゃなく
245 :
イラストに騙された名無しさん:2009/12/14(月) 00:18:00 ID:5HJ0/da8
板垣はキャラによって、上手い下手がありすぎ。
重明や堤、彦六なんかはわりと上手いと思う。
逆に、姫川や巽みたいな中性的なキャラは下手だなあ。姫川も巽も物凄く軽薄で薄っぺらい。
>>207 キマイラ=天野イラストの命運は、
次に出るキマイラ本が、ハードカバー単行本で出るのか、
それとも新書版シリーズの新刊として出るのかで決まるだろうな。
(やっとアクセス規制が外れたよ。遅レスすまん)
>>246 個人的にはソノラマがなくなった時点でハードカバーの続きはないって思ってたけどな
>>245 象山だけ正にあんな印象だわ。
板垣はバキだけ描いてろって思う。
バキもピクル出てきて(いやそれ以前もか)終わってるが。
FFは、已然として天野なのにな・・・。
巽は、バキの猪狩との区別をつけなきゃいけなかったからな…
「色気がある」ってところを拡大解釈したのだろう。
FFもイメージイラストだけだし、たぶん天野さんは、
もう若者にはあまり受けないわりに、ギャラが高すぎるのだろうと思う。
251 :
イラストに騙された名無しさん:2009/12/14(月) 21:02:09 ID:HpjyBcfV
晴明、おれは思うのだよ。獏はもうキマイラを生きてるうちに終わらせることが無理なのではないかと
どうかキマイラだけは天野さんで(ー人ー人ー)
>>251 それでもよいではないか、博雅。人も物語も、なるようにしかならぬ。
俺たちは、それをただ見ているしかないのだ。
的場香代を不細工に描いた糞垣の罪は重い
俺は許さん
>>254 板垣はかわいい女性を描けない。
みんな姫川とか梢みたいになる。
獏がさとう珠緒や小倉優子キャラを書けないのと同様だろ
書いても自分の胎児食わせちゃうしなぁ・・・
|ω・`)・・ウゲッ
アニメの叶雪は普通にヒロインしてたな
毒島さんも全然別人だったけど
現状については異論反論駄目出し警告其の外諸々言いたく為るんだけど
終ったとかもう辞めろとか云う意見を聞くと何故か遣り切れなく為ってしまう今日此の頃です。
こんな俺は何処かが致命的におかしいんでしょうか?
>>237 >読者層を広げるには、逆にもっとアニメっぽい絵のほうがいいのかも
しかし其れで獏世界を上手く表現できるのか?という重要な問題が……
誰か最適な人材は思いつきますかね?
259 :
イラストに騙された名無しさん:2009/12/15(火) 21:55:03 ID:ZZqH1J55
つ伊藤勢
二十年前の来留間慎一。
>>253 ば……獏さん! な……なぜ もっと前に終れたはず!
そうすれば未完のもどかしさと経年劣化を躱せたものを!!
ば……獏さん……うう……ば……馬鹿…いや獏さん……獏さ〜〜〜〜ん!!
な……なぜ……なぜこんな有様に……
獏への愛ゆえに読者は長編の未完に苦しまねば為らぬ!!
獏への愛ゆえに読者は作者と作品の経年に因る変化に悲哀せねば為らぬ!!
獏への愛ゆえに……
こ……こんなに……こんなに苦しいのなら……悲哀するのなら……愛など要らぬ! 獏など要らぬ!
262 :
イラストに騙された名無しさん:2009/12/16(水) 08:29:40 ID:pZ07jCRq
\
\8('A`)8
@o")
/ <
今日の獏
>>262 おいコラ獏! もっと本腰入れて小説書かんかい!
2010年1月に文藝春秋から陰陽師シリーズ最新刊が発売されます。
題して、『陰陽師 天鼓ノ巻』。
巻末に「夢枕獏 著作リスト」が付きます。
いろんな単行本についてるこの「著作リスト」ってニーズあるのか?
ページ数かせいでるだけなんじゃないのか?
266 :
イラストに騙された名無しさん:2009/12/16(水) 11:17:05 ID:kUCxOv6e
著作リストより連載リストが欲しい
どこで何を書いてるのか把握しきれん
P稼ぎは何と言っても
文字の大きさ(極大と思われる)と
行間の空き(最大と思われる)だろう。
獏さんの場合、著作リストの方が行間が詰まってそうな印象
>>267 あれはページ稼ぎ……じゃないと思いますよ、俺は。
其れより新・魔獣狩りって結局なんだったんですか? 単なる蛇足?
魔獣狩り=密教
新・魔獣狩り=神道
真・魔獣狩りへの序走だよ
そういえばグインサーガがついに絶筆分まで刊行を終えたけど
未完とはいえ死んでから三冊(実質二冊半だが)も続きを読者に提供した温帯は
立派であった
獏が夭折した場合、我々は一体どれくらいの未発表作が読めるのであろうか
栗本女史は筆が速かったから。
そもそも獏氏が同様に速筆だったら、こんなに待たされちゃいないと思う。
温帯は口述筆記だったんだっけか。
獏さんも口述筆記したことがあったな。
「空気枕ぶく太平記」だっけ。
グインは26巻までだな面白いの
のこりの100巻を10巻にまとめれば神
30巻まではいいんじゃね?>グイン
スカール&ヨナサーガになった終盤5巻もよかった
>>273 温帯の場合、速筆なのはいいけど内容がスカスカだったからな。
質と量が伴うのはやっぱり難しいのだろうな。
それにしたって獏は遅すぎると思うが。っていうか大多数の読者にとって
どうでもいい新作ばっかり発表してるからそう見えるのかもしれんが。
獏氏も、昔の人気が絶頂期だった頃には、
一晩で短編50枚をぶっ書いた、なんて武勇伝もあったはずだから
必ずしも遅筆とも言えない。
一つ一つの物語が長くなりすぎなのが一番の問題だよ。
>>259 伊藤勢ってアンタ・・・ 闇狩り師読んだ? 誰ひとりとしてイメージが合わない、そもそも
ターミネーター1の時代にワルキューレなんて出てないよ、時代考証があそこまで適当で
恥ずかしくないのかなぁ?
いや
シャモンがネコミミ少女な時点で終わっとる
だが、獏作品のまんが化作品のなかでおもしろいものは、
原作から逸脱して別作品となったものばかりだしな…
若い読者をひっぱりこもうとする伊藤勢のアレンジは、
自分は好きだ。
荒野に獣が、あんなコミカルな大活劇になるとは…w
>>281 >シャモンがネコミミ少女
月並みな発想だよなw
コノ手の漫画家ってオリジナリティーが無いよな
>荒野に獣が、あんなコミカルな大活劇になるとは…w
コレにはガッガリだった
作者は面白いと思って描いたんだろうけど
コミックでも描いてりゃ良いんだよ
多少のアレンジが入るってのは良いことだと思うが、大きく逸脱するのは嫌だな。
原作付きにする意味がねーじゃん、と。その点では餓狼伝もそう。
いちばん評判が良かったのが、原作にかなり忠実だった丹波vs堤の試合描写だったのは象徴的。
餓狼伝は非常に良い化学反応だったと思うが
板垣色が強くなってから急激につまらなくなった
>>282 >だが、獏作品のまんが化作品のなかでおもしろいものは、
>原作から逸脱して別作品となったものばかりだしな…
陰陽師は・・・
アレンジの割合が大きいなら、「原作」じゃなくて「原案」くらいにしといてくれればこっちも安心
メタ発言が多すぎるのとネコミミはいかがなものかと思うけど
漫画としては面白いわ。
289 :
イラストに騙された名無しさん:2009/12/17(木) 17:07:39 ID:JeAws7Nl
闇狩り師はまあまあだと思うがな。毒島さんに比べて。
他の闇狩り漫画と比べて良いなら、たまげる絵レベルだが、
乱蔵が元気すぎるかな〜でも若いうちだからあんなもんか?
でも、沙門は♂じゃなかったのかっ!!!とは言いたい。
何やら快調に伸びているな。新刊が出るのか?
>だが、獏作品のまんが化作品のなかでおもしろいものは、
原作から逸脱して別作品となったものばかりだしな…
逸脱 闇狩り師(鳳助女版)、毒島獣太、大童貞、KUROZUKA、餓狼伝(久我さん登場以降)、荒野に
九十九乱蔵(石川賢) キマイラ天龍編
原作忠実 神々の山嶺、餓狼伝(谷口ジロー)、餓狼伝(堤戦まで)、闇狩り師(久留間慎一)
未見 陰陽師、大帝の剣、混沌の城
あ、あれ!? 逸脱してるほうがダメだと思うんだけど、きのせい?
>>289 いやいやあのネコミミは沙門を依代にしてる女の子であって
沙門の性別はメスとは限らんのじゃないかな
>>291 陰陽師は逸脱しだしてから
一般人には理解不能な電波になったが
獏は高く評価しているようだ
陰陽師の初期は具体的なシーンを上げたりして評価していたが、
後半は内容に関しては全くコメントしなくなっていた。
こいつ、どっかで見た名前だと思ったら過去スレ?に出てた奴だろ、伊藤っての
乱蔵を毒島の区別もつけられないのが笑える
【未完】夢枕獏【中断】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1226060215/l50 >874 名前: イラストに騙された名無しさん [sage] 投稿日: 2009/06/21(日) 22:02:54 ID:NheKuUGt
>
>>873 >なんだよ、これ…
>
>"おらおらそこをどきやがれ!"って乱蔵の台詞じゃないだろ
>毒島キャラと間違えてんのか?この漫画
>876 名前: イラストに騙された名無しさん [sage] 投稿日: 2009/06/21(日) 22:20:24 ID:OhRJ8UPO
>だいたい、ビブラムはワークブーツ系にこういうパターンはない。
>スニーカーじゃあるまいし。
>885 名前: イラストに騙された名無しさん [sage] 投稿日: 2009/06/22(月) 12:21:32 ID:ezx/eQWO
>
>>873 >岩のような大男、乱蔵のイメージが音を立てて崩れていく
>
>寡黙な大男がピーピー喚きちらす軽そーな輩に
>ビブラム底の頑丈なブーツがちゃらいスポーツシューズに
>
>あーあ…
>911 名前: イラストに騙された名無しさん [sage] 投稿日: 2009/06/23(火) 05:13:51 ID:7usc5a2R
>
>>909 >その作家スレの信者は素で>901みたいなことを鼻にかけて言ってくるようなのが多い
↑これワロタ、関係者か本人か知らないが2chで知名度上げようと必死杉w
1巻の後がきには元々乱雲編があったのを知らないのか、自分が巫炎と乱造の話をでっちあげるとか
言ってた、こんな作者の天龍編とかいうのより、俺は獏の乱雲編が読みたいんだよ。
バイクだって素直にハーレーとかでいいのに平成バイクのワルキューレ・・・こいつって基本的に
基本的な知識とか公証とか何もしないんだろうな。
>>291 ほぼ同意だが
> 逸脱 KUROZUKA
黒塚はかなり原作に忠実だったと思うんだけど、気のせい?
まあ、漫画のほうは諸々の事情で最後までは読んでないけど。
>>294 だがしかし
漫画陰陽師完結後の雑誌の特集に獏は文章寄せていて
絶賛してるんだなこれが
単行本じゃ終盤の原画の美しさを再現できてないとかいろいろ書いてた
靴に関しても性格に関しても作中で説明されてただろ
陰陽師と言えば稲垣が清明をやったNHK版を忘れないでください。
萬斎の映画版すらほとんどなかったことになってるのに
漫画の黒塚はよかったともうよ
原作読んでないけど(w
漫画も映画も(このスレの一部的には)なかったことになっているということだな
まあ、よくある話だ。原作を認めない漫画や映画組だっているだろうし(ちなみに俺は金を出して漫画や映画で見る気にはならない)。
陰陽師1は未だ原作の雰囲気を醸し出してた。
敵役の真田広之もまー良かったわ。
だが2は論外、市原が変な着ぐるみ着て暴れてた。
正に学芸会レヴェル。
戦隊シリーズでやってたら受けてたかも知れん。
天龍編買ってきたけれど、お前らがいうほど酷くないじゃないか
アイヤッパンのカラーイラストだけで満足だ
キマイラ、闇狩り師の予備知識の無い人が読んで楽しめるかどうかは疑問だけど
けど、
長く続いたシリーズの番外とかは、
却って、新規の読者の方が素直に楽しめることも多かったりするわけで・・。
特に逸脱が激しければ尚・・・。
天龍変は、表面のおちゃらけたところが、原作原理主義者には耐え難いんだろうな。
獏作品を愛していないまんが家が、あんな凄いキマイラを描けるわけがなかろうに。
>>296 >元々乱雲編があったのを知らないのか、自分が巫炎と乱造の話をでっちあげるとか言ってた
あったのは獏さんの構想だけだろw
正確には「巫炎と乱造の話で作品一本でっちあげられますね」といっている。
「でっちあげる」というのは「自分がまんが化させてもらう」という謙遜の表現だよ。
原作作家のスレにまで、コミカライズ仕事作家の信者が出張ってくるのマジでカンベンしろや。
伊藤に限らずこの手の信者連中って、
「今は知名度低いけど実力は…」みたいにプライドとコンプレックス双方混じり過ぎで糞ウザ過ぎる。
>>308 獏は絶対に許可するけど獏からの指名ならまだしも「自分が」とか何様のつもりなんだよ?
>獏作品を愛していないまんが家が、あんな凄いキマイラを描けるわけがなかろうに。
荒野に獣もろくに知らなかったニワカが俺が一番の理解者みたいになってるのはどうかと思う
というかいつもの伊藤の漫画に出てくる化物であって特に凄いキマイラだとは思えんが?
あと鳳が酷いなんだよあの髪型は?
>天龍変は、表面のおちゃらけたところが、原作原理主義者には耐え難いんだろうな。
この表面のとか勝手な解釈をつけて原理主義者(キリッ とか言っちゃう辺りで伊藤信者なのは
見え見えだから、漫画スレにお帰り、あと信者さん、なんで時代的にありもしないバイクに
乱蔵が乗ってるのはいいの? そもそもランクルに乗ってるのもでかいからじゃなく走破性
が理由だと思うんだけど、あんなオンしか走れないでかいだけのバイクに乗ってるのは良いの?
俺は漫画自体読む気もしないから「てめーらここに出しゃばるな」とイラついてしまうわけだけど、
単行本の後書きまで読んで頭に血を上らせてる御仁てのも、それはそれで業が深いねw
結果的に獏作品は漫画化ビミョーって事だな
狂信者って点では全く人の事は言えないレベルの醜さだ
軽い乱蔵やネコミミシャモンやワルキューレより
キマイラ化が一瞬なのに、もの凄く違和感を感じた
そこはじっくり緻密に描かんかい
チャライ漫画しか描けない軽い漫画家は要らないね
ネコミミだのばっかじゃねーのw
おまけに乱蔵に、"おらおらそこをどきやがれ!"かよ
まさに毒島さんの台詞だよ
毒島獣太さんのヨッ!
乱蔵は生まれた時から寡黙な大男に決まってる。
>>315 乱蔵が毒島さんに憧れて真似してるとなぜ考えないッッッ!
これから寡黙になるんじゃないの?
よう知らんけど
俺も乱蔵は寡黙な男のイメージがあったけれど
色んな経験積んだことによって今の寡黙な乱蔵があるってのも新解釈で面白いと思うけどね
乱蔵ってそんな「寡黙な男」なんかなと思うんだよ、俺は。
いや、そりゃ確かに饒舌な男では無いけどさ。
ただ原作読んでると寡黙ってイメージが其れ程迄には浮かばなかったから。
序でに新・魔獣狩りって結局なんだったんですかね? やる意味無かっただろうと思うんですが。
久鬼玄造(学生) → 陳岳陵 → 久鬼玄造(壮年)
のほとんど別人としか思えない性格の変わりっぷりを考えれば
乱蔵(漫画)と乱蔵(本編)の違いなんて些細なもののように思える
獏さんが崩されれば崩されるほど喜ぶタイプだしなw
まあ、自分の小説に自信がある裏返しなんだろう。
323 :
イラストに騙された名無しさん:2009/12/19(土) 17:22:00 ID:/O0xPxUq
乱蔵さんは女で失敗してから寡黙になったんですう!
まーたしかに寡黙なミステリアスキャラの男の方がモデルがな。
三蔵を見る限り、それはないだろう、あの体と技術でそれを盾にえばってるなら最悪の奴だな。
>>324 >あの体と技術でそれを盾にえばってるなら
えばってるかな? 見る限りだとそんなえばってるようには思えなかったんだけど……
326 :
イラストに騙された名無しさん:2009/12/19(土) 19:24:06 ID:/O0xPxUq
まあ、天才なのは認める>>乱蔵
>>298 マンガ陰陽師のエジプトやらツタンカーメンやらについても言及してるの?
岡野玲子が賞取ったときと完結時のコメントは曖昧にぼかしてるなーと
思ったけど。
詳細は漫画板のログね。
飛び出してきた奴を思い切り脅してたじゃん、あの時点でもあれだけきたえてるやつのくせに小物すぎる
おそらく、今の乱蔵と比べて昔はやんちゃだったとか言いたいのかもしれないが、それを匂わせる発言が
原作で雲斎からでてもいないし、三蔵を見る限りはあの程度で腹立ててたらすっごい小物臭いよ
まぁ。雲斎もまったくイメージに合わない飄々としていないでただのスゴそうな爺いにしか描けてない時点で
また獏が釣りに行くために鵜飼いの鵜にしてる感以上の物は感じられなかったね。
原作スレで原作原理主義とか言ってないで、讃え合う信者の巣に帰った方が良いよ。
329 :
イラストに騙された名無しさん:2009/12/19(土) 23:43:50 ID:KZGjKOMN
どうでもいいからひろしを書け。
>>328 まあな・・・。
文庫如来変39頁の雲斎を超えるのは、どんな画家でも不可能だろうて・・w
ID:OBLu5vapの怒りは留まることを知らんな
なんでもなんでも、クロスオーバーさせればいいってものではないな(´・ω・`)
乱蔵とキマイラ? いらね。
まあ、獏さんも「古い作家」になりかけてるからね。
まんががきっかけで新規ファンが入りやすくなるのは、悪いことじゃないと思う。
グインの最新刊というか最終巻の後書きにはペリー・ローダン見たいに複数の作家で・・・
というようなことを臭わせていたが、キマイラもそうなるのだろうか・・・
もう止めて! 獏のLifePointはとっくに0よ!
完結させない件の批判が続いているが、
陰陽師太極のあとがきを読んだら答えが分かった気がする
>>338 趣旨を紹介すると、
・かつて一番売れていた魔獣狩りを超える話を、と構想したのが陰陽師である
・十六年かかり陰陽師の一巻の売り上げ部数が、魔獣狩りのそれを抜いた
・ならば、今度はこの陰陽師を追い抜ける話を書かなければならない。
魔獣狩りの逆襲もあるかもしれないが、最近面白い新作も始めたので(以下略
何というか向上心旺盛なのは御大として御立派だが、
売り上げ記録を出す新シリーズの構想に夢中なんだろうな、という推測ができてしまう。
>>339 言わんとするところは分かるけど初期の頃から作品を楽しみにしているファンのことも大事にして欲しいね
やっぱキマイラは陰陽師や魔獣狩りに比べて一般的じゃないんだな
>>341 いや、
老舗の和菓子屋で、苺大福(も古いがw)とか、
今風洋風ないろんな御菓子が売られて人気が出ても、
その和菓子屋の財を築いた最初の(看板)商品の上用饅頭、
そんな位置じゃないかな・・。
なんか上の方でファビョってる危ない人がいるみたいだが、
>あと信者さん、なんで時代的にありもしないバイクに乱蔵が乗ってるのはいいの?
これには一言突っ込んでおきたい。
信者さん、
(初期)陰陽師で博雅の設定が史実と思いっきり違ってるのはいいの?
キマイラで大鳳吼の父親の名前が途中で変わってるのはいいの?
そもそも、「吼」っていう字は人名に使えないんだけどいいの?
勘違いしないようにあらかじめ言っておくけど、俺は別に漫画の信者でも獏アンチでもない。
ただ、この手のフィクションでいくら重箱の隅を突いたところでそんなもの作品自体の評価とは
全く関係ないだろって思ってるだけだ。
この漫画かいたのは
若い頃はみーんな毒島だと思ってんだろうな
んで、読者受けするのネコミミだと思ってんだろうな
オリジナリティーゼロ、ありきたりな発想しか出来ない人なのであろう
。
だ。
った。
だった。
しだった。
なしだった。
ぱなしだった。
っぱなしだった。
れっぱなしだった。
られっぱなしだった。
やられっぱなしだった。
俺は
>>345にやられっぱなしだった。
346 :
345訂正:2009/12/20(日) 14:05:58 ID:lF74oS/X
。
だ。
った。
だった。
しだった。
なしだった。
ぱなしだった。
っぱなしだった。
れっぱなしだった。
られっぱなしだった。
やられっぱなしだった。
俺は
>>350のやつにやられっぱなしだった。
>>344 お前は獏スレに来るな
モノローグで語るのもくどいし、
乱蔵のひとり事で状況説明するのも不自然だから
会話の相手が必要だったんだろ
ネコミミ娘は苦肉の策
>>347 そうそう。いろいろ考えて、よくやってると思うよ。
「こんなの、やっぱり、自分の好きな闇狩り師じゃない」という意見ならわかる。
ただ、このまんが家を馬鹿扱いするのは、ちょっと違うんじゃないの?と思う。
まぁ2ちゃんのどっかには
「原作レイプのメディアミックス作品アンチスレ」
とかあるだろうから、そこでやってくれとも思う。
2009/12/20 05:30〜05:55 NHK BS2
こんなステキなにっぽんが「清流の暮らし 川舟とともに〜高知県 四万十町〜」
“最後の清流”と言われる高知県の四万十川。
独特の川舟で、アユやウナギなどの川の恵みを得る人々が暮らす。
昔と変わらぬ四万十川の暮らしを、作家・夢枕獏が見つめる。
“最後の清流”といわれる、高知県西部の四万十川。
その中流の四万十町の人々は、昔から川の恵みを得て暮らしてきた。
そこで欠かせないのが、古くから伝わる独特の川舟。底が平らで軽く、
流れの急な所も緩やかな所も、竿(さお)一本で自由自在に操ることができる。
川舟を作り続ける舟大工や、80歳のウナギ取り名人など、
四万十川と寄り添うように生きる人々の暮らしを、世界中の川を釣り歩いてきた作家・夢枕獏が訪ねる。
今日、こんなのやってたんだな。
獏さん、テレビの仕事で小説を書く暇はなさそうだな。
351 :
イラストに騙された名無しさん:2009/12/20(日) 18:44:43 ID:iHWle/4L
祥瑞が出てないか取材に行ったついでだよ
作品は嫌いじゃないが
ペンネームのセンスが
ネコミミ娘しか引き出しに入って無かったのか
知識も教養も感じられない
>>353 もういいから。蒸し返すなって。
獏さん、決して月産枚数は少なくないんだけどな。
200枚くらい?
ただし、ひとつの作品が20枚ずつだから、一巻分溜まるまで
一年半かかるという罠w
陰陽師とかキマイラを「もうX十年も続いている長大な物語である」とかあとがきで自画自賛してるけど、
そりゃ今のペースなら当たり前だろうと。脂の乗りきってる人なら同じ量を4〜5年ぐらいで書けるんではなかろうか。
それでなくても陰陽師なんてここ数年のは字の大きさも行間も妙に大きいんだし。
文春文庫の最初の陰陽師の単行本読むと字の小ささとページの密度に驚くw
文庫のレイアウトは出版社ごとに一定では?
古い時期に出た文庫に比べて、最近の方が文字大きめになってるのは
どの出版社も同じような傾向だと思うけど。
キマイラ文庫が挿絵引いたりしたら約240頁、
最近出た青龍変が約400頁、
仮に、内容・密度ともに初期キマイラと同等であれば、
160頁分、無駄に紙を使ってるってことだ。
レイアウトでのズレにしちゃぁ少々でかすぎねーか?とw
他の刊は文庫2冊分を合本にしてる体裁のシリーズだから
その理屈はおかしい
文字大きめにしてくれるのは助かるぞ。すごく。
キマイラ読み始めた高校生のころは仮性近視だったのに、
今のメガネには度が二つ入ってる。orz
獏さんは一文が短いし行変えも頻繁だから、
二段組のノベルスから一段組の文庫になると
ページ数が増えるよなw
361 :
イラストに騙された名無しさん:2009/12/21(月) 00:25:06 ID:r5YW6LCM
キマイラ吼の音楽を一度聴いたことあるんだけど
持ってる人いない?
東海林??がアルバムだしてるんだけど
聞きたい
キマイラのかなり初期の頃の後書きに
続ける上で10万部が一つの目安とか言ってたけど
今でもその程度は売れてんのかね?
363 :
イラストに騙された名無しさん:2009/12/21(月) 00:42:46 ID:hOGUD5uS
二年前からキマイラ読みだしたけど
四巻位はいいけど、そのあとはグダグだ
>>362 阿倍晴明講釈伝(だっけ? エッセイ風のやつ)では
「5万部が目安。5万部売れてれば、まだ夢枕獏は大丈夫という判断ができる」
みたいなことを言っていた。
さすがに現在は、陰陽師と魔獣狩りくらいじゃね? 5万部行くのは。
>>361 検索したら出てきた。
東海林修って人だね。「キマイラ吼」で3まで出してたようだけど、CDにはなってないっぽいね。
>>362 比較にならないでしょ。
今はほぼ全ての出版物が当時の半分も売れず1/10なんてのもザラ、元気なのは一部のマンガ系出版物くらい、文字だけの本や一般の雑誌はひどい状況と聞くよ。
出版不況はマジで深刻らしいです。
印税なんて、1割か2割くらいだろ。
500円の本が5万部売れて一割じゃ、厳しい罠。
しかも著作権団体とか、何もしないで抜くらしいじゃん?。
伊藤勢は斬魔剣の頃に読んでたな。でも荒野も天龍も読んでいない。読まなくても
グダグダなのは今までヤツが描いた漫画を立ち読み程度で見ていればすぐ分かる。
尤も勢にでっちあげられなくても、青龍変を読めば乱雲変とリンクしているのは、
すぐ分かるしな。小説も天野絵じゃなくなったし、いろんな意味で末期だキマイラ。
あ、あと伊藤センセ、こんなとこまで来て自分マンセー&自己弁護ご苦労さまでっす。
「黄石公の犬」の「媼」を読んでて、文章がいつもと違って密度が濃いな・・・と思ってたら20年以上の前の作品でワロタ
>>368 御前は相変わらずこのスレで粘着してるな……そんなに暇なの?
371 :
イラストに騙された名無しさん:2009/12/22(火) 06:19:51 ID:Wy0hktL2
読まなくても分かるならスレに来なくて問題ないだろw
明日(今日の夜)の漫画夜話にゲストに出る
>>368 最後の一文に見えない敵が登場したところで爆笑したw
最近のマンガは絵描きとストーリは分業だろ。大体
絵描きに設定の文句言っても仕方ないんじゃないの?
韓国の漫画家って画力あるのは分かるんだけれど絵から動きや勢いがまったく感じられない
まったくもって魅力無し
俺も全く同じ事を思った。
一枚画としては迫力あるが
漫画となると話にならない。
動きの流れが全く見えてこないんだよな。
反って陳腐にさえ見えてしまう。
378 :
イラストに騙された名無しさん:2009/12/22(火) 23:50:16 ID:yOJ2r/cO
>>370 へ?おれは信者でも成りすまし伊藤センセでもないよ。伊藤のネコミミだの毒島乱蔵だの
ハナから眼中ないし。寺田も伊藤もカスだから。キマイラは天野絵だけだよ。
たかが伊藤を叩いたくらいで猿みたいに過剰反応する信者がいるようだが、本人なのかな。
御苦労さまでっす。センセ。
>>375 沙村広明(無限の住人)とかにやらせた方がいい
>>377 同感。韓国漫画家の絵は喜怒哀楽といった感情が見えない。ただの日本の
劣化コピーで、全部のキャラが、ただのからっぽの人形みたいで、韓国人の
暗い心の奥底を覗き見ているようで、読んでいて物凄く気持ち悪い。なんでだ?
俺はドヘ(笑)より大暮維人がいい。読んでて血が沸騰するような漫画じゃなきゃ
大帝でもなんでもないじゃん。
>大暮維人がいい。
↓
>読んでて血が沸騰するような漫画
え?
ここはオーソドックス?に三浦建太郎で。
或いは永井豪とかもしかしたら相性が良いかも知れない。
毒島さんだけはバスタードの人でいい
三浦建太郎・・・
絵柄あまり好きではないが、すごいよな〜あの内容。
しかも行き当たりばったりでない感じ。
話がどんどん大きくなってしまっているんだがどこまで行くんだろう・・・
魔界水滸伝のように(´・ω・`)ショボーンとならなければいいが
スレチスマソ
でもオレが密かに本気で見たいのは、
原作:夢枕獏
漫画:あずまきよひこ
同意も反対意見も特にいらない。
武蔵だけ超カッコ良けりゃそれでいいよ。獏は「斬殺者」の武蔵を
イメージしてるに絶対決まってるんだしな。永井豪の「黒の獅士」
伊賀の影丸、風太郎、小島剛夕、元ネタは当に割れとる。
>>386 へえ、何の漫画化?「鮎師」?「先輩、今晩泊めてください」とか?
>>386 例の短歌だか和歌形式のエッセイはあずまきよひこの絵柄によく合う気がする。
あの絵でそれぞれの歌を淡々と四コマにするとかなり面白いかも。
昨晩のBS漫画夜話の獏
長い話を書いてると逃げたくなるとか
誰か変わってくれとか思うことがあるとか言ってたが
あれ本心だろうな
プレッシャー感じてんのかな、やっぱり・・w
長編が中々終わらない理由の一つは
完結による自分の変化への恐れが在るんだろうか?
コレが終わったら一体自分は後どうすりゃ…みたいな、さ。
まあ読者の側からしてみりゃ何とも贅沢な悩みだと思うんですが。
>>393 子供育てるのと一緒だと思うんだけどね・・。
今、この瞬間の、この子が可愛い!将来を想像するのが楽しい!
と、思うのは勝手だが、子供は確実に、一日一日大人になってゆく。
子が、自分を離れていくことに怯えて何になろうか・・・。
そうした、変化や区切り、一つ一つの終わりや始まりを受容せずに生はない。
涅槃の王を書いていながら、これが解らん獏でもあるまいに・・・。
>>393終わったら釣りでも登山でも好きなだけすりゃあいいと思う。
>>385 ベルセルクは
行き当たりばったりではないが、たぶん高い確率で当初の構想からは内容もテーマもずれてきてる
異常な休載率はエロゲギャルゲのやり過ぎだけではないと思う
昨日の漫画夜話で聞いた良い台詞
「作品は作家を選べないんですよ!」(だから作家が責任もって終わらせないとならない)
いいこというねー獏さん
キマイラも作家選べないよなー
397 :
イラストに騙された名無しさん:2009/12/24(木) 01:13:19 ID:iXqa574y
片山右京の遭難事件見て、神々の山嶺読み直たくなった。
398 :
イラストに騙された名無しさん:2009/12/24(木) 01:26:18 ID:cHzjLiHO
>>378この野郎!キマイラとキャラ被りの闇狩り師漫画描き、
来留間、石川、木村の三人を無視してんじゃねえっっ!
雲斎、乱蔵への文句は俺が聞くぜ!
まあ、天野先生は良い仕事してくれるけどギャラ高いからな。
今月分の小遣いが切れたところで神々の山嶺上下@ブクオフを見つけた
冒頭少し読んでみたけど、やはりこれは欲しい。来月まで無事でいてくれよ・・・
「月に呼ばれて海より如来る」の冒頭シーンも冬山描写として怖いぞ
401 :
イラストに騙された名無しさん:2009/12/24(木) 19:42:11 ID:855Nqqao
獅子の門と餓狼伝の再開は何時に為るのだろうか……
>>390 獏が逃げてないというのなら、冨樫だって逃げてないと言えるな。
冨樫はいよいよ始動だな
>>393 はっきり言って獏の場合は、っつーか延々終わらせない小説家の大部分の場合は、
単純にまとめ方を思いつかなくて苦しんでるだけだと思うぞ。
漫画でもなんでもそうだが、長編の続き物は、終わらせかたが見えているなら突っ走るだけ。
頭を抱えるような苦労は何も無い。逆に、着地点が見えなければ地獄。
そういえば獏さん
キマイラの最新刊は一体どうなったんでしょうね
ほら
獏さんが「続きは書き下ろしで一気に出す」といったあのキマイラですよ
>>404 高橋留美子とか鳥山明の苦悩というか苦痛は
「(作家が)終わりが見えない」んじゃなくて
「(編集が)終わらせてくれない」だったんだと思う
悔しいのは、書けば(描けば)どちらも面白いってことか・・w
レベルEは抜群だったなぁ・・・。 (って、これも遥か過去の作品じゃんwww)
>>406 確かに・・。
めん刻なんか、【物語としては】実質「7巻・愛の骨格」で完結してるからなぁ・・・。
そりゃ、「卒業、就職、一本立ち」をさせねばならないわけだが、
それは伺わせ、匂わせるだけでもいい。
それとは別に、継続が必要だったと見做せる、あと一つの理由は、
「〈惣一郎込み〉で響子を受け入れる宣言」が物語を終わらせる鍵でもあったからかもしれない・・・。
うる星の方は、本人の迷いもあったんじゃないかな。
『通常の話・ネタでそのまま終わる』か『二人の関係を、或る一つの形として具体的に示して終わる』か・・。
あそこまで行っちゃうと、読者も編集も後者を望んでしまうんだろうな・・。
前者の終わり方の方が、うる星らしくはあると思うが・・・。
らんま犬夜叉は読んでないw このまま読まずに終わりそうだ・・・w
409 :
イラストに騙された名無しさん:2009/12/24(木) 23:47:54 ID:5qLY5/ei
正直、キマイラと魔獣狩りと餓狼伝を完結させれば、そんなに文句はもう出ないと思う
黄金宮……
牙鳴り…
混沌の城…
>>409 俺的にはもうそれだけで今までの獏の行いを120%許すし以後出す新刊は全部買ってもよい
まあ実際はかろうじて魔獣狩りが終わるかどうかぐらいだな
書こう
書こう
そういうことにはならなかった
釣りもするのである。
焼き物もするのである。
格闘技も観に行くし、能も狂言も観に行くのである。
テレビにも出るのである。
しかし、なまけてはいない。
書くことをなまけてはいないのだ。
どうか勘弁してほしい。
ああ、気がつけば手塚治虫が亡くなった歳に近づいてしまった。
(二、三作ずつ集中して完結させる執筆スケジュールが整いつつあることを説明)
ぼくのパトスはまだ枯れていない。
ぼくはまだ旅の途上である。
そう、まだ
趣味の旅の途中であるのだ
友よ
殴りたい
殴りたい
いこう
いこう
そういうことになった
>>417 >しかし、なまけてはいない。
>書くことをなまけてはいないのだ。
/i /{/'⌒'} }}Y/ / ,r-、ヽ, /
ノ、|、ヾ_,,ノ ノ ノ{ ヾ {^')) }フ/ / _/
\ヽ、 彡'`、、 'ー' ノ //",,゙ """ / ヽ
ヽ-、ミ‐-、、 、,r=‐'¬ー=、、,-‐'_ ヽ、 /ノ / 『味』 ウ・ こ
ミ/ ~  ̄ノ /\ /彡 "" |/ だ ソ・ の
/ ,' u ∪ ! ヽ | i、゙ー''"彡 /| ぜ を・ 味
、、∪ / ノ / _,,,...-‐‐ニ=,ノ,,/ ヽ、,,_ \ ,イ / | : つ・ は
ニ、=!, l_. レr=-ニ二、,,,.-'" ー、==-ヽ'"/ / ヽ : い・ :
、(・,)>ノ⌒ ∠,(・,)_く ゙` ヽ゚ノ`ー=、_ /// ∠ : て・ :
 ̄/""゙ ヽ ̄ ̄ \ヽ  ̄ ̄ // ノ る・ :
u 〈 、 u (ヽ //  ̄ノ
ヽ -' lj >、 // /  ̄ヽ、
/ヽー‐ 、 /'"´ 'i // / ∨ヽ/
^゙"⌒ヾ、 ,i| ,"__} // / /
ー- - ヽ_人`'′ // / /
/ i'゙' /-─‐‐''/_/_
、 _/-‐ヽ、___,,,, -‐‐  ̄
ー-、、,,__,-‐'//ノゝノ ノ ヽ\
とりあえず有料の公式サイトを無料にして欲しい
「獏よ、読者が呆れているぞ」
「何の話だ?」
「お前の未完癖だよ」
「・・・なぁ博雅、読者とは何であろうか?」
「待て、獏よ。またお前は難しい事を言って誤魔化すつもりだろう」
「そんな事は無い、よいか博雅、読者とは呪のようなものだ」
「!?(駄目だコイツ早く何とかしないと・・・)」
>>417 天才の手塚治虫と比べるな(´・ω・`)
まあなw
手塚は、(負のものも含めw)残した遺産が半端無いからなw
絵・映像の業界へ残した足跡を考えれば、獏程度じゃ足元に及ぶ程度か・・。
獏は所詮、枝に過ぎないのに自分じゃ根か茎だと思ってるのがなぁ、自分も漫画や小説に影響され
まくりなのに・・・
>>427 其れは獏作品が主根の一本であり茎の一部でも在る俺に対する冒涜ですかい。
どへ〜 の四巻買って読んだ
相変わらず画は上手いが、何かそれだけだなぁ
まだ伊藤の方がマシかもしれん
>>427-428 獏は、種芋って感じだろw
始原ではないにしても、分家の祖としては
確実にその源流足り得てるのでは?
伊藤勢の漫画自体はそんなに悪くないと思う今日此の頃です。
寧ろ荒野に獣・慟哭すを完結させないで乱蔵に取り掛かる方が
よほど問題ではなかろうかと。講談社でどっか拾ってくれる雑誌は無かったんですかね?
>>427,430
そんな事言いますが根や茎に当たる面々だって
先人たちや他の分野からの影響は多大に受けているんですが……
そういう場合はどうなるんですかね。
>>431 確かに、線引きは(究極には)恣意的だ
そこまで言うなら、オリジナルな発想なぞこの世には無いw
花を見て、虫を見て、雲の動きを見て、
或いは、都会の雑踏を見て・・・etc.etc.etc.etc.
インスピレーションの元があるかないかを問うならば、不毛な話になる。
ただ、明確な線引きは不可能にしても、
手塚治虫を境にして、
明らかに【漫画の、画面構成・頁構成、各コマ内の書き込み等々】は変貌した。
作業工程の工夫(&職人の自己犠牲w)による、アニメーションの量産化。
作品毎、分野毎のリンク。
数え上げればキリが無い。 こうした遺産があるかどうかは、一つの目安となると思うぞ。
>>431 獏のネーミングも技関係もみんな諸星大二郎や山田風太郎、横山光輝、半村良のまんまだぞ
なんのひねりも無いくらい、あと、そういう評価は周りが言うべきなのに獏はわざわざ自分で言う
のもちょっとな
一番意味が解らないのは
>>428 なんで君への冒涜なの? 獏のパクリで飯でも食ってるの?
まあ獏と菊地と温帯、あと銀英伝の人あたりは
90年代以降のラノベの礎になってる感じはある
>>433 >諸星大二郎や山田風太郎、横山光輝、半村良
西村寿行の事はスルーか……
>>434 みんな若い頃だけ良かった人だねww
>>435 こっちは年を取ってからでも枯れなかった人達だね
>>435 初期の夢枕獏の文体「短いセンテンスを重ねてゆく」は西村寿行だね
魔獣もラスボス的新キャラ・東天翁登場でいよいよ最終盤へ
>>438 だが獏先生は未だわからないのだよ……唐突に「螺旋」と「安倍清明」が出てきたらどうする?
440 :
イラストに騙された名無しさん:2009/12/27(日) 16:50:48 ID:8Fm/Hhcp
441 :
イラストに騙された名無しさん:2009/12/28(月) 09:13:51 ID:w1XuzAbn
>>440 ならば「『真・魔獣狩り』に続く」だったら如何するんですか
さして今と変わらんだろ
「あと〜巻で終わる」
「あと〜巻で終わる」
終わった例がなかった。
>>443 しかし今回は「完結編」と銘打っている以上、期待しても良いのでは……
445 :
読書の本音:2009/12/30(水) 20:14:08 ID:PxZDRsDV
死ぬ前にひろしだけ完結させろ。
>>444 世の中には「完結編1」「完結編2」〜と続いた作品もあってだな・・・
魔神国自重
ひろしがボックの鷲鼻を頬骨より内側にめりこませるところ書き終ったら
もうキマイラのほかの連中の話はどうでもいいわ。菊地がキマイラ化するとか正直ホントどうでもいい。
やっぱり同時進行で色々書いていると、作者本人が話とか設定とか忘れてしまって作品の完成度が下がるのが、一番痛いね。
記述ひとつとっても「チェスター・バリー」と「チェスターバリー」が混在してるとか、急に敬語使い始めたり、ぞんざいになったり。
なにより書く本人の熱というかパトスがねえ。通して読み直すと気になり始めてきりがない。
明けましておめでとうございます。
獏さん、誕生日おめでとうございます。
451 :
【末吉】 【1294円】 :2010/01/01(金) 15:10:41 ID:W8t7Wme5
>>449 獏は三島由紀夫や芥川龍之介やロバート・E・ハワードには為れないのだろうな……何とも悲しい限りだ。
>>451 ハワードは系統として出すのは分かるけど、三島や芥川との共通項があるとは思えない(´・ω・`)
453 :
451:2010/01/02(土) 11:32:57 ID:LslFx3+y
>>452 三島由紀夫、ロバート・E・ハワード、芥川龍之介、
さらに太宰治と川端康成とヘミングウェイ……彼等は重要な一本の線でつながるんだ!
そこに少し沖雅也の事例を加えれば、その重要な一本の線がいっそう明らかになる!
「年をとることは滑稽だね。自分が年をとることを、絶対に許せない。自分が荷風みたいな老人になるところを想像できるか?」
獏さんのように老若男女、読者がいると、
スレの雰囲気も一定しないなw
本なんかろくに読まない自分の父(61歳)も、
「夢枕獏=釣り好きの作家」という認識は
持っている… テレビの力は凄い。
>>449 俺も口調が物凄く気になる。
ですます口調で喋ってたのが
物語的に何の脈絡もなく急にぞんざいになったり、いい加減すぎる。
推敲しろよ。
457 :
獏先生が:2010/01/03(日) 10:52:28 ID:Di8MeWfp
大菩薩峠化を狙っているんなら今すぐやめろと言いたいですね。皆さんはいかがでしょうか……
需要があるかどうか知らんけど、現状を整理してみた
最近は雑誌チェックしてないので、訂正・補完があればよろしく
☆連載中
「大帝の剣 天魔地獄編」週刊ファミ通
「天海の秘宝」週刊朝日
「新・魔獣狩り 完結編・倭王の城」小説NON
「大江戸釣客伝」小説現代
「宿神」朝日新聞→一冊の本
「大江戸恐龍伝」テレビサライ→本の窓
「闇狩り師 摩陀羅神」SFアドベンチャー→SF Japan(中絶した「闇狩り師 宿神」の改題再録。秋頃から続きを執筆予定)
「陰陽師」オール読物(不定期シリーズ。「天鼓ノ巻」近刊
)
☆中断状態
「獅子の門」小説宝石(人狼編が連載終了・近刊?完結編を連載予定)
「キマイラ玄象変」ネムキ(百枚ほど加筆して刊行?)
「新・餓狼伝」小説推理
「東天の獅子」小説推理(序章「天の巻」は完結)
「明治大帝の密使」小説すばる
「ダライ・ラマの密使」小説現代→別冊文藝春秋
「小角の城」SFマガジン
「風来山人電奇噺」野性時代
☆十年以上放置状態
「黄金宮」
「混沌の城」
「牙鳴り」
「月に呼ばれて海より如来る」
「妖獣王」
その他
☆執筆予定の新作
省略
「宿神」は、加筆分(「源平記」に準拠したエピソード)を「本の雑誌」に連載する、
という話になったまま未だ書き出していない、という状況じゃなかったっけ?
朝日新聞掲載分だけで本にまとめる、ということにはなってないはず。
SFマガジンに掲載された「猫族」も中断したままだよね。
(たぶん作者自身も忘れてるんだろうな……)
461 :
460:2010/01/06(水) 00:21:45 ID:OqYVy/Op
「宿神」は書いてるのか。
知らなかった。勘違い。失敬。
「猫族」は……orz
ぬわわっ!? キマイラと餓狼伝も中断してるのか!?
本当に「一作ずつ集中して完結させるスケジュール」は機能するのか!?
おきゃあっ!?
463 :
460:2010/01/06(水) 12:26:14 ID:OqYVy/Op
>「一作ずつ集中して完結させるスケジュール」
今のところの最優先作は「新・魔獣狩り」なんじゃない?
その優先作がちゃんとあと一巻で終わるかどうかって話だよ。
完結篇だけ上下巻になるかもしれないしなw
465 :
イラストに騙された名無しさん:2010/01/06(水) 20:23:01 ID:7gm7H2Pn
上下で終わればよいほうで・・・
完結編が一巻、完結編が二巻・・・
魔神国ネタはループするなw
菊地秀行もなんかのインタビューでぼやいていたぞ。
「自分としては別に変わったことだとは思わなかったんだけど、
みんなに『ちょwwwおまwww』と言われるし、
ある種のネタのテンプレになってて困惑している」
みたいな意味のことを言っていた。
時そばか
完結しなくてもいいけどちょっとは完結した方が♪
魔獣狩りの今後3案
1 完結編1〜(以下続刊)
2 真魔獣狩り→第二次魔獣狩り→魔獣狩りの少女→ファイナル魔獣狩り→
3 完結編の連載が途中で終わる。続きは書き下ろしで出すのである。しばしお待ちいただきたい。この物語は絶対におry
さあどれだ
3だろ
4 一連の意見を華麗にスルーして、あと5年ぐらい続編の気配なし
自分はいつでも書けるんだけど、雑誌のほうの連載スケジュールが三年先まで詰まっていて
自分が連載できる場所がないから… というのが、獅子の門の言い訳だったな。
書き下ろせよ。
477 :
イラストに騙された名無しさん:2010/01/09(土) 16:47:12 ID:Vs5UE6Uu
なんだよ天海の秘宝て。知らねえ間に新連載増えてんじゃねーかよ。黄金伝説中断て。
うきゃああああああああ
書き下ろせよ。
今は月産200枚前後だという。
もう歳だというのはわかるし、健康には気を使ってほしいが、
もうちょっと書けるんじゃないか?
200枚全部が、餓狼伝のテンション高い回(丹波対堤とか)や
神々の山嶺みたいな濃い原稿じゃないだろ?
もう二十枚くらいを、キマイラに回してくれよ。
いやいやいや
たいした執筆量だろ
年中趣味とテレビ出演等で忙しくて
仕事に割く時間なんて無いし、書く気もあまりないのにw
月200枚?
調子いいときの温帯は4日でグイン(400枚)を一冊仕上げていたというが
そこまで書きなぐらなくてもいいにしても
もうすこしなんとかならんのか?
あ
タレントが本業で作家はもう副業なんですねサーセン
栗本女史はワープロ使いだったから。
ワープロが普及するにつれて、ミステリ業界などで
異様に大部な作品を書く人が増えたのは事実だし。
我らが獏氏は原稿用紙手書きの人だからねぇ……
482 :
イラストに騙された名無しさん:2010/01/09(土) 20:56:53 ID:6htVCx1b
昔いいともに出た時、ワープロを覚える時間がもったいない。そんな時間があったら
原稿書きますよwとかほざいていた。どの口が言うのか。どの口が。ええ?
このクソジジイがあ。漫画読んだり釣りしたりブログやってるひ(ry
483 :
イラストに騙された名無しさん:2010/01/09(土) 21:15:50 ID:1YTyNzHR
餓狼伝]より葵文吾と
「おきゃああああっ!」
「おきゃああああっ!」
股間をけられた文吾
「げむっ!」
「げむむむむむむー」
文七
「ぬわっ」
「ぬわっ」
「ぬわっ」
月200枚ってまあまあだと思うが、本当にそんなに書いてるのか?w
20枚くらいしか書いてないイメージなんだが・・・
まあ、そのイメージはまちがいじゃなくて、
ひとつの作品は、一ヶ月に20枚くらいしか書いてないw
前の書き込みで、進行中の連載が7、8本くらいだっけ。
あと単発のエッセイとか、調子がよくて30枚、40枚書けた連載とかを加えると、
ちょうど200枚くらいだ。
しかし獏の二十枚って
改行多いから文字数でいくとほかの作家の半分ぐらいになりそう
「いこう」
「いこう」
とか限りなく原稿料泥棒じゃないか
前にラジオで久米宏がゲストの獏の原稿を見て「(これじゃ)早く書けるでしょうね」みたいな事を言ってたのを思い出した
20年ぐらい前の作品のあとがきを読むと「新しい表現を考えるのにいつも苦労する」という
ような趣旨のことを書いてるんだけど、実はひとつのネタをけっこう何回も使いまわすよね。
闇狩り師の蒼獣鬼で「XXXとXXXを混ぜて棒状にして鼻につっこまれたようであった」とか、同作中に
何回出てきたのかと。
肛門がキュッと閉まる
という表現?感覚?
文成がライバル?蟠虎を倒し殺したときに
歓喜のあまり射精する・・・・
当時の思春期の俺には衝撃的な表現、感覚だった(w
>>482 ワープロを使えないんだったら、そもそもブログはどうやって書いてるんだろう。
紙に手書きした文章を、誰かがPCに向かって清書してるの?(笑)
200枚って言っても、いちいち台詞の前にフルネームを付けたり、改行後に2文字くらいで切ったり
水増しの結果だからなぁ
文庫の棚にまた陰陽師が出てたので買ってみた
あとがきは岩魚釣りだった、平成19年とある
かわってねえな
そういや先月だか先々月だかの小説すばるを読んでたら短編書いてたが
なんともあっさりしてたな
下手に気合い入れて短編を書きはじめると、また十年がかりのだらだら連載になるんだぜ?
獏ちゃん、もう終わっちゃったのかな?
400字詰原稿用紙に2文字くらいしか書いてなくて
しかも…とか空白とかも1文字なんじゃね?
原稿料はバイト当たりにすればいいんだよ
大帝の剣があそこまで酷くなるとはいかに
祥雲→宇宙人 牡丹→宇宙人化 しかも元の人格はほぼなし、小次郎はどうなったんだ
ろうか?
「続き書く人大募集!」とかやらんかな。
失った情熱をテクニックでカバーし切れるタイプの作家じゃなさそうだから、もう諦めて欲しい部分もある。
まあ、デビューして30年以上だしな。
こち亀150巻分の時間が流れて、今の秋本治に
1巻のノリで書いてくれって言っても、いろいろな意味で無理だろうw
『週刊朝日』に連載中の夢枕獏「天海の秘宝 〈法螺右衛門江戸噺〉」が、 発売中の2010年1月22日日号にて完結しました。
『天海の秘宝』は、この後、加筆・訂正をして年内に単行本として発行されます。
って1月から年内にって1年も待たせるのかよ...
本当に年内に出るのかな...
>>498 >祥雲→宇宙人 牡丹→宇宙人化
ちょっとオラ、ワクワクしてきたぞ。
祥雲って誰だっけか。もう忘れたわ。破顔坊といっしょにいた連中の一人か?
504 :
イラストに騙された名無しさん:2010/01/15(金) 17:58:22 ID:DmUBAVC/
祥雲は大帝の剣で犬食ってた坊主
腹だか胸だかに犬くっつけてた奴がいたと思ったんだが…
もう、よく憶えてないや
主人公が倒したんじゃなかったか、犬のおっさん。
ちいいいええええぇ
>>504 思い出した。棍棒で犬を殴り殺しまくって食ってた坊主か。
・・・それ以外のエピソードを思い出せん・・・。
510 :
イラストに騙された名無しさん:2010/01/15(金) 22:06:03 ID:uCSWJMjt
ちえはこぬか・・・・
きません
津川
しなさい
511 :
イラストに騙された名無しさん:2010/01/18(月) 23:28:53 ID:DUPhlF1H
「ひゅっ」
512 :
イラストに騙された名無しさん:2010/01/22(金) 17:54:43 ID:gJ+fgeVu
今月号の魔獣いくらんなんでも短すぎじゃね
>>505 武蔵が大苦戦なのを源九郎が余裕で倒したけど、才蔵が乗っとられて
5巻が終わり、十数年の時を経てファミ通での連載の糞化が始まった
515 :
イラストに騙された名無しさん:2010/01/23(土) 12:42:52 ID:04WUZMJ4
冬になると思い出す、ひろしVS紅丸。
「短いな」
「短いな」
「うむ」
「うむ」
短かった。
「エロいな」
「う,うむ」
「抜こう」
「抜こう」
そういうことになった。
乱蔵もオナニーとかすんだろうか
乱蔵は正直、セックス面が想像できない。特定の恋人がいても、その手のお店で欲求を満たしていても違和感がある。
まあ、お前が想像できないからってな
絶倫ではあるが、それ自体には淡白な感じ
テクニックの無さを気と大きさでカバーしてるイメージだな
お兄さん小さいのねと言われちゃう短小包茎のイメージ
確か蒼獣鬼だかで、「サイズに文句をつけられたことはない」と言っていたが……
524 :
イラストに騙された名無しさん:2010/01/26(火) 23:14:16 ID:24s/nuxp
けくけく笑った
戸田幽岳は笑っていたよ。
戸田幽岳はけくけく笑ったよ。
それなら、なぜ戸田幽岳は笑ったの。
知らない――
つぶ。
つぶ。
泡が流れて行く。
>>523 サイズ以外で文句はつけられたことはあると…
やっぱ下手なんだろ
いつの間にかキマイラの文庫が絶版になったんだな
今後の続編はノベルズで出るのか?
ハードカバーだのいちいち忙しく金儲けしてんなや
ソノラマがつぶれたからでしょ
ソノラマが潰れたからって文庫で出さなくて良い言い訳にはならんだろ
今まで文庫で集めてた奴はどうするんだ?
最新刊から本棚に入らないじゃないか!
また新たに買いなおす気はないし
530 :
イラストに騙された名無しさん:2010/01/28(木) 15:50:53 ID:p8XETbLG
作家の責任じゃないだろ
つーかソノラマだって前から
「今後のキマイラはまず単行本を出して、時間をおいてから文庫化する」
と言ってたし、事実「青龍変」は単行本が初出だったし。
黄石公の犬を読んだ
つまらないとは言わないが面白くなかったよ
貘も衰えちまったな… 今後の闇狩り師に期待できそうにない
そもそも出るのかすら怪しいが
まあそれはそれとして多聞はいい変態キャラだね
妖物とわかってて犯ろうだなんて並の拝み屋じゃないぜ
媼は乱蔵があそこまで苦戦するなんてちょっと強すぎないか?
キマイラの上位連中じゃ媼みたいな強力な妖物相手じゃ勝てないかも
533 :
イラストに騙された名無しさん:2010/01/28(木) 22:25:50 ID:JVxJtsbU
乱蔵のチンコはばかでっかいと雲斎か誰か言ってた気がした。
気のせいか。
基本的に乱蔵は沙門にバター猫させてるから女いらず。
まあ 新刊は何時も通りであったかよ
キマイラ、ハードカバーになった時には買わなかったけど、新書になって買ってしまったよ。
。
あらためて読むと高校時代を思い出す。
深雪には当時好きだった子を当てはめてたなあ。
寺田の絵もなかなかいいんじゃない。
しかしまあ、なにが、
「僕は死ぬまで竿とペンを放さない」だ!
竿を放せ!!
「放さない」のとそれを使うのとは別だしね
>>535 漏れも高校の時・・・
今でも覚えているが
友人からおもしろいから読めと以前進められたこのキマイラを
赤点の再試のテスト勉(テストの前日だったと思う)の休憩に
なにげに手にして読んだのが最初
あまりのおもしろさに、興奮に震えながら一気に読んだ・・
朝だった
538 :
イラストに騙された名無しさん:2010/02/05(金) 22:06:14 ID:wFPHeZFP
ひろしひろしひろしひろしひろしひろしひろし〜〜〜〜〜〜〜〜〜!!!
ひろしは完全復活まであともうひとつぐらいエピソードがほしいな。
紅丸戦は熱かったけど邪魔ばっかり入って消化不良だったし。
つーか乱蔵割り込みすぎ。
まあ乱蔵は自分が受けた依頼の解決に動いてるだけで
弘の復活に協力しなきゃならない義理はないしな……
542 :
イラストに騙された名無しさん:2010/02/07(日) 00:26:30 ID:6fEo9afc
伯爵病はどうなった
うむ
ほほう。
おきゃああああっ!
龍王印 弘 復活!! 龍王印 弘 復活!! 龍王印 弘 復活!!
龍王印 弘 復活!! 龍王印 弘 復活!! 龍王印 弘 復活!!
龍王印 弘 復活!! 龍王印 弘 復活!! 龍王印 弘 復活!!
547 :
イラストに騙された名無しさん:2010/02/08(月) 10:22:22 ID:CMNuV90I
お前ひろし好きじゃないだろ
龍王院弘だ
俺は久我沼夫妻の夜の営みシーンで
抜いた
獏の文では抜けませぬ
?
俺は「津川犯せますか?」のあたりで抜いた。
っていうか、熟したトマトあたりで、はじめて獏で抜いたんだが、
それ以降、安エロ本の小説で抜けなくなって困った25年前。
タエは風呂に入ってなくて汚れてるから起たない・・・・
553 :
イラストに騙された名無しさん:2010/02/09(火) 23:56:19 ID:+6qCOzBa
いやいや、千絵で抜いた。
w
ww
獏が書く濡れ場って厨房の時は衝撃的だったけど,今読むと笑ってしまう。
あまりにも漫画的で突拍子もないっていうか,スポーツ新聞のエロ小説みたいで。
>>551 おれはまさしくそこで笑ってしまうのよね。
紅丸に「しなさい」って言われて澄ましたままズボン脱いだ津川がビンビンに勃ってたりとか。
混沌の城の続きって出ないのかな…
あれが一番好きなんだけどな
月に呼ばれて海より如来るが続編に当たるんだっけ?
螺旋力の物語は
過去編が平賀源内の話で
現代編が海より来るで
未来編がグレンラガン
だった気がする。
グレンラガン自重wwwww
闇狩り師にドリルちんちんになったやつでてたっけ
561 :
イラストに騙された名無しさん:2010/02/11(木) 10:25:00 ID:xdtNGTcn
闇狩り師なら
蛟の章だな
姉がヤクザの女で
ソープで働いている時
弟と遭遇して最後は覚醒剤打たれて
姉弟でやっちゃう奴
抜けた
ランクルに憧れた10代の頃
実際に働き初めて収入との現実を知る
今では原付通勤です(^q^)
>>558 グレンラガンは虚無戦記の続編だという噂もある
中島かずきが後継者になってくれないかな
中島かずきってそんなに才能あると思えないんだが
隠し砦の三悪人ザ・ラストプリンセスの人でしょ?
グレンも後半微妙だったし
ぐぐればよい
567 :
イラストに騙された名無しさん:2010/02/16(火) 03:05:22 ID:SOmlxrcB
ひろし様あああああ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
はひいいいいいいっ!
569 :
イラストに騙された名無しさん:2010/02/16(火) 23:58:23 ID:iznNFkZy
ぬん!!
キマイラが完結すんのいつになるかわからないから
半村の妖星伝読み始めた。
読みおわったら次なに読もうかな。
教えて皆さん。
氷と炎の歌
グインサーガ
ベルセルク
死霊
アバラット
ここは原型のひとつであるウルフガイを。
ただし、狼の紋章、狼の怨歌、狼のレクイエム一部、二部
で止めといた方が無難。一応話はそこでおわってます。
>>570 西村寿行の鯱シリーズ
図書館に行けば大抵置いてます。
山田風太郎の忍法帖も獏ファンなら必読
>>571 氷の炎の歌って停滞してるのか
訳者が変わって2chスレが大荒れになったあたりで
読まなくなっちまったんだが続きでてないのね
>>574 氷炎は訳が変わって実質邦訳は終わったw(早川撤退の噂もある)
本国では第四部と対になる第五部を鋭意執筆中
分量がどんどん増えてるとか何とか
あと数年すればでるようだw
576 :
イラストに騙された名無しさん:2010/02/19(金) 13:56:56 ID:wu9TPVSF
秋せつら「はあ」
煎餅屋スレ間違えてるぞw
>>572 レクイエム第三部も、アメリカ南部を舞台にした
キンケイド署長主役の別の話として読めばそれなりに面白い。
ただし、その後のシリーズは読んじゃダメ。
平井御大ならやっぱり幻魔だろうw
ただし石森との共作の一作目のみ
「『幻魔大戦』は宗教を賛美する小説ではありません、宗教のダメさを批判する小説です(キリッ」
っていってたな、平井先生…
問題は賛美とか批判とかじゃなくて、小説の内容そのものがダメになったことなんですけど、と思った。
獏さんももうちょっと蛮勇を奮って、歴史的な裏づけとかにこだわり過ぎないで、どんどん話を進めてほしい。
「おもしろいことに遠慮しない」姿勢を取り戻せ!
幻魔大戦と魔界水滸伝は
風呂敷を広げすぎて萎え〜てなかんじ
一方
AKIRA,魔獣狩り(最初の三部)は見事
一巻でユーラシア大陸まで大風呂敷を広げた大帝の剣は・・・今後楽しみ?
ベルセルクは広げすぎてこっちが心配でハラハラしている(w
連載で
実はユーラシア大陸じゃないの
とか言ってなかったか?
583 :
572:2010/02/21(日) 12:09:21 ID:/72ZzEeo
>>578 第三部ぼくも割と好きですが、他人には勧めないなあ。
ひろしの復活を待つみなさま
あきらの復活を楽しみにしていた私は、レクイエム第三部(5冊)犬神明(10冊)月光魔術団(12冊)ウルフガイDNA(12冊)幻魔大戦DNA(13冊)と読んで、
ようやく立ち直った犬神明の復活をみれたですよ。後半は
ほとんど拷問のような小説だったけど、復活は感動的でした。
>>583 うわ、すげー
それ全部読んだのか・・・
私は犬神明10冊で挫折しました。
月光魔術団とか読んでみたいけど図書館に置いてないんだよなぁ・・・
585 :
572:2010/02/21(日) 14:56:17 ID:/72ZzEeo
>>584 いや、読まないほうが幸せかと思います。
全部読んだが
最後は犬神メイがヤリまくるエロ小説だったな
ジャンル問わず、晩年まで書き続けた人で
老醜をさらさずに一定のレベルをキープし続けられた作家って一体どのくらい居るもんだろうね。
夢枕獏
ネタレスになるのが早すぎるw
591 :
イラストに騙された名無しさん:2010/02/23(火) 21:20:44 ID:o0iA+Crq
格好いいひろし様の勇姿さえ読めれば、あとはどうでもいい。
月光魔術団って、たしかきまぐれオレンジロードのオマージュでしょ?
読んでないけど
SFマガジンのレビュで
「平井和正がこれを書いているかと思うと、かなり気持ち悪い」
と書かれていて爆笑した覚えがある
>きまぐれオレンジロードのオマージュ
それは「ボヘミアンガラス・ストリート」
595 :
イラストに騙された名無しさん:2010/02/25(木) 21:54:57 ID:bGGkpuZ8
けくけく
おきゃあ!
魔獣狩りはきちんと毎回載っているの?
ところで、キマイラは単行本の予定とかまるで
告知無し?
ノベル一冊に変は2つ用意して欲しいよね、きちんと。
多分、玄象変T、玄象変Uとかしやがるとは思うけど(w
>>597 魔獣狩りは毎月載ってる。
さすがに今回は、獏さんが「一気に完結させるスケジュールを組んだ」と
あちこちで豪語するだけあって、ひと月の枚数も40枚くらいある。
キマイラはいっさい告知なし。
そしてたぶん、ノベルス一冊に、一冊分しか入らないと思う…
過去の巻を二冊合本にしたのは、再版という負い目があったからにすぎないと思う。
>>598 それなら半額でないと筋が通らないとは思うが
きっちり1000円とるのかな?
そもそも中断した段階で文庫一冊ぐらいはたまってなかったの?
まあ魔獣狩りがきちんと完結するだけでもうれしいや。
頼むから真・魔獣狩りを構想中なんてことはやめてくれ。
頭にあっても口には出さないでくれ。
新・魔獣はなあ。……
そもそも、あんだけ凄絶に炎の中に消えた黒御所殿が生きてた時点で、なんだかなー的な感じがしないでもないんだよなあ。
>>600 まあ空海を出そうと思ったら黒御所使うしかないのは分るんだがそれにしてもねぇ・・・・
602 :
イラストに騙された名無しさん:2010/03/02(火) 23:13:16 ID:yQksStOc
早くほろほろと書いてくれ
603 :
イラストに騙された名無しさん:2010/03/03(水) 23:18:08 ID:YFPcm0dx
ひ・ろ・し
ΣWWW
ひ・ろ・し
Li日i」
⌒`Y ⌒)
605 :
イラストに騙された名無しさん:2010/03/05(金) 20:05:03 ID:G80z1Md7
来週の獏さんの講演会が楽しみだ。
乞う宴会
607 :
イラストに騙された名無しさん:2010/03/06(土) 21:56:42 ID:PC3xO+he
今日の日経、朝刊最終面に紀稿文発見
15泊16日でギアナ高地へ旅行してきたそうだ
充電できたそうだがら、バリバリ書くと思われ
人間15日も遊び倒したら、さらにもう15日遊びたくなるもんだ
充電したエネルギーは、
半月分の遅れを埋め合わせるのに費やされて
尽きるんじゃないか
誰でもそうだけど,「いっぱい遊んで充電」って嘘だよ。
人間なんて放っておけば際限なくダレることができるんだし,いくら遊んだって
仕事の苦しさなんてこれっぽっちも和らいだりしないし。
常々仕事に追われてる人は息抜きになるけど
そーじゃない人はねぇ…
613 :
イラストに騙された名無しさん:2010/03/07(日) 16:28:43 ID:o1ADQB9t
獅子の門人狼編は3月19日発売予定
松尾象山と九十九乱蔵ってどっちが強い?
>>614 キマイラと殴り合いやってる乱蔵の方が強い
コミックの方の話じゃね?
実在の人物をモデルにしてるから松尾象山は負けないよ
さすがに乱造のほうが強いんじゃなかろうかと。気とか使えるし。
漫画版画廊伝の象山ならキマイラにも勝ちそうだけどな・・・
>>612 仕事ぐらいしてるだろうさ。昔ほど書かないだけで。
スパロボ的な分類で言うところの、スーパー系とリアル系を比較しても仕方ないのでは……
さすがに夢枕獏の小説を古本屋のワゴンでみかけなくなった
10年前は普通にたくさんあったのに
闇狩り師とか魔獣狩りとか、二束三文でいくらでもあったな
俺はそれで魔獣を全巻かき集めた
キマイラも今までのペースだと、マジ終わらないだろ。
ラストスパートかけてくれないと、先に獏の寿命が尽きる!
>>623 栗本薫が病死してからそういうのマジで考えちゃうなぁ・・・
いっそこれだけは死ぬまでに終わらせてリスト作って作者に提示した方が良いかも
獏に捧ぐこれだけは死ぬまでに終わらせてリスト
1 キマイラ
以上
キマイラ今どうなってんの?
まだ回想中の回想から戻ってないの?
回想の中の回想が終わって回想の続きが始まったところで連載が止まった
止めるなよ……ほんとは回想もうさっさと切り上げてほしいけど、
回想やるのはまだいいとして連載は止めるなよ……
>>625 俺としては,ひろしvsボックと,典善の劇中での役割,この2つにケリをつけてくれたら
もうあとはどうでもええわ。菊地がキマイラ化とか三蔵がどうとか,ホントどうでもいい。
獏先生の鬼骨を回す頃だな
乱蔵や鳳介の敬語何とかして欲しいわ、違和感ありまくり
>>629 キマイラ化には反対だが、三蔵と対決だけはしてほしい・・・。 >>菊池
二人は、あの世界での「強さの両極」でもあるし・・・。
とりあえず獅子の門が楽しみだな。
菊千代がけっこう好きだ。
志村見たいなツッパリじゃないし、加倉みたいな優等生でもなく、どっちかと言うとおとなしかったオレと似てる。
獅子の門もあの時代だからこそ、まだ若い情念を描けた。今の獏さんには無理(´・ω・`)
ツッパリw
ナツカシス
代表作の大半は新装版で買えるが、2冊出た対談集はレア。
対談相手の承諾も必要だから復刊は困難なんだろうな。
対談つってもシリーズもんを年に一冊とか月に何百ページとか、
大変だ、すごいとか「言ってる」・だ・け・だろ?
レアなのは、「蒼黒いけもの」ですよ
・・・あれが欲しいかどうかは別にして
>>633 きくちよはあの面子の中ではダントツで不幸ですな。
修羅場をくぐってるだとか荒んでるだとかそういうのじゃなくて,不幸とか薄幸という表現が
実によく似合う。でも良い師匠に恵まれたのは唯一にして最大の幸運かもしれん。
え〜。すげぇ美人な彼女と十代のうちからやりたい放題やってるじゃん
それだけでもものすごく幸運だとおもうんだ
菊千代の元カノの趣味がよく分からんな。
いまさら普通の学生だか社会人だかになびくぐらいなら,
どうしてそもそも菊千代のようなキモメンとくっついたのか。
644 :
イラストに騙された名無しさん:2010/03/19(金) 02:13:32 ID:RNXhqYT8
キマイラ読み出した時は凄いハマったんだが、
あとで永井豪の凄ノ王、手天童子と立て続けに読んだら、、、
下手にまとめようとするより、描きたいとこ描いてほうり出す手法のほうが「上手いな」と感じたなあ
手天童子は豪ちゃんの作品にしてはきちんと平仄を合わせて終わらせてる部類に入ると思うんだが。
描きたいように描いて放り出してるのはむしろデビルマンの方では。(続編含めた場合)
手天童子のレイプシーンには、ひたすらお世話になった。
感謝している。
>>644 凄ノ王は「あの」終わり方こそが良かった。主人公が復活する予感をじわじわ漂わせていてすばらしい。
そのあと無理やり続けてgdgdになってしまった好例。
>>644 まあ永井豪も途中で放り出す傾向が強い人だけどね(苦笑
漫画家だから描きたい「絵」が有ってそこを見せていくために話を作るんじゃないかと。
手塚センセイはプロとしてそういうのはいかんって言ってたね
>>649 けど、それを「個性」「魅力」で押し切れるのが漫画界のいい所だけどねw
実際、どれだけ読者を釘付けにし、手に汗を滴らせ得るか、を基準にしたら
他の追随を許さんでしょw
>>649 手塚先生のその志はすばらしいのだが
各種事情により未完作がやたらあるのも手塚先生らしい
バンパイヤの続きが読みたかったよ・・・
誰か人狼編もう買った人いる?
読了した、ギアナ高地に行く直前(正月)は
結石で大変だったらしい
次巻で完結の予定だそうだ
>>653 >次巻で完結の予定だそうだ
次巻で終わらないフラグが立ったか・・・w
>>653 それがいつ出るかわからないのが夢枕獏w
もちろん本当に終わる保証もないwww
>>655 しかも終わらないのを「小説誌が連載計画に自分を入れてくれない」せいにする!!
>>651 >バンパイヤ
アレって何で未完なの?雑誌の休刊とか?
人狼編読んだが相変わらず板垣の絵がうざかった
表紙からきもすぎ
格闘小説はあまり興味ないし
板垣表紙のは1冊も買ってないなあ
まんじゅう狩りの最終巻はまだか?
>>657 第二部途中で雑誌(少年ブック)が休刊したんだそうな
で
第二部の連載分は再構成して単行本化して
続きを書き下ろしで出して完結させる・・・
という予定でしたorz
662 :
イラストに騙された名無しさん:2010/03/20(土) 23:12:06 ID:SxvJir8+
結石って痛いらしいね。
かき氷製造機で頭を削られてゆく感覚とか聞く
痛みで息できんとさ
けっきょく、20〜30代に書き始めた話の続きを30年も続けていくのは至難の業だと言うことかね?
その時の、若さゆえのリビドーを持続できないというかなんつーか
キマイラは完結して欲しい気もするが、おんなじくらい年くった自分がいるともう、書いてくれなくてもいいやと思い始めてたり (笑)
じっさいキマイラって凄ノ王のオマージュと言えなくもないな。話の膨らませ方は半村良にも通じる
一巻でまとめる半村は凄いが、それを10数巻と数十年でやるのは至難なのかも
ましてや200巻やろうとした栗本がコケたのは・・・(あ、太陽の世界を上げれば半村御大もかw
太陽の世界は80巻とか言ってたな
10冊位で読むのヤメたが
グインは温帯の癌さえなければ200巻どころか300巻ぐらいまでいってたと思うけどなw
誰も喜ばないだろうが・・・
>>666 グインサーガは最初の頃は割と「堅い」話にしていこうとしてたらアルド・ナリスというキャラクターに作者自身が
感情移入し過ぎて「キャラ小説」に変わってしまって収拾がつかなくなったのでしょう。
当初の予定通り物語の半分でナリスを殺して三国志展開に持ち込んでいたら100巻ぐらいで完結してたかもね。
グインはさすがに途中でやめた
それでも30巻くらいは読んだかな?
頑張って読むほど面白いと感じなかった
キマイラは今読み返してもぐいぐい読めるほど面白い
結局、若い頃は若い頃にしか書けない話があるし
年食ったら年食った人間にしか書けない話があるってことなんだろうな。
キマイラや餓狼はもっと早く完結させて、今は陰陽師みたいなのを中心に書くように
切り替えていくべきだった。
(作家生命が長い作家は必ずと言っていいほどそういう方向転換に成功してる)
間違いなく才能はある人なんだが、引き際というか止め時みたいなものの見極めが
できていないのがつくづく惜しい。
というか一つの作品をダラダラと何十年もやるのが間違い
菊千代の師匠、二度と拳握れないはずなのに、なんの説明もなしに完治してたなぁ
>>671 >何の説明も無しに完治
いわゆる「ゆでたまご化」ないしは「板垣化」ですね。
死屍の門と画廊伝は一緒でいんじゃね?
区別がつかん
>>671 拳をちゃんと握れないって描写あったじゃん
ちゃんと読んでないいんスか?
675 :
イラストに騙された名無しさん:2010/03/21(日) 22:21:30 ID:hvMPA/wZ
空海「なんか食うかい?」
>>675 それはつい先日、金剛大阿舎利と会話してるんですか?
空中にしばらく浮ける人同士で。
>>674 そうなんだ宝石でしか読んでなかったから、知らんかったスマン
加筆でもされたのかな? 俺の読み飛ばしだったのかな
>>672もゴメンね
獅子の門の最新刊読んだけど、なんかなぁ…
こういう物語なら餓狼伝でいいのに
芥、竹智、志村、加倉、室戸の成長や絡み合いを楽しみにしていたんだがどんどん影が薄くなっていく
獅子の門が次で完結ってことに衝撃を受けたが、冷静に考えてみると全くあてにならない発言であるな
板垣の挿絵の文平って違うだろ
俺の中の文平はもっと男前だ
>>678 だから、そういう青春ものを描ける作家の旬は過ぎてるんだって(´・ω・`) 昭和と共に。
>>680 志村に嫉妬させる男だからねえ…
イケメンではないにしても、もっとすっきりした顔だと自分も思う。
板垣の文平<天野の菊池
>>679 あてにならぬな
彦六vs重明の前に、鹿久間vs重明が見たいな
重明が圧勝して欲しい
鳴海vs鹿久間も見たいなあ
武智vs志村は?
志村vs芥も因縁が残ってないかな?
そんなこと考えてると、終われないんじゃね?と思うw
もちろん鳴海に勝って欲しい
人狼編読んだけどさぁ
作者自身が前巻までの内容忘れ過ぎだろうこれ
すげぇ内容の食い違いが多い
俺なんざほどよく忘れておるわ
687 :
イラストに騙された名無しさん:2010/03/24(水) 18:50:13 ID:zrLaCwXC
今に始まったことじゃないし
画廊伝の松尾と姫川の出会いなんて5通りくらいあるんじゃないの
どこのゆでたまごだよ。
キン肉マンが好きだからって影響されるな
キン肉マンには怒ってたんだけどね。
「まんが好きとしては素直に愛しているが、作家としてはいい加減さが許せない」
文平ってそこそこ頭良かったよな?
それが「収入は、ひとりで暮らしてゆくのがやっと」だなんて悲しすぎるだろ
しかもまだ童貞だし
ゆでは週間で人気を得るためにその週で一番面白くなりそうなことをやるって考えだからなぁ
後のことも前のことも一切考えない。
バッファローマンのバスターやぶりとか破り方を考えずに描いたそうだし
来週は来週の俺がなんとかしてくれるってコメントはもう何かある意味清清しささえ感じた。
全盛期の赤川次郎もトリックを考えずに先に適当な不可能犯罪を書いて、後からこじつけてたらしい…
獏さんも「将棋でいえば『悪手を指さない』。とにかく毎月少しずつ書いていれば、
いつかかならずいい場面が書ける」といっていた。
だからワカサギ釣りの場面がえんえん続いたりするんだなw
>>691 なるほど、作者自身が後の事考えずにその場その場で無理やりアイデアを捻り出してた訳か・・・
読者が展開読めずに引き込まれる訳だ。作者も考えてなかったんだから。
ねえねえ、読みたいけど作品名が分かんないのがあるんだけど聞いていいかな。
"夢で食べたものが現実でうんこになって出てくる"こんな話だったと思います。
短編集でしたが分かる人いますか?
>>689 > 「まんが好きとしては素直に愛しているが、作家としてはいい加減さが許せない」
種類は違えど,獏もかなり高レベルのいい加減さだと思うけどな・・・
それはそれとして,週刊ペースで何年も続くような漫画と月一ペースで発表する
中間小説雑誌を同列に語っちゃいかんよな。
北野涼子と脇田涼子を間違えたのと
飛狗の4番目のチャクラが途中で名前が変ってたのは今でも許さないよ
>>696 獏も30代の頃とは完全な別人だからなあ
年食って真面目な商売は馬鹿らしくなったりしたんかな
>>697 キマイラは文庫でしかもってないけど、新書版では修正されてるの?>名前
菌とウィルスの混同も許さない
最悪編集が気づけよ
>>699 30代の頃は月一冊以上本が出るペースで仕事してたから壊れちゃったんだろ・・・
そんなこと言い出すと筒井とかどうすんだよって話になるし…
704 :
イラストに騙された名無しさん:2010/03/27(土) 01:31:34 ID:l5WpufBP
>>695 何か違う気がするが初期の短編集に、「俺のうんこが消えてしまった、あのうんこ達は
一体どこへ行ってしまったんだろう?」と悩む主人公の彼女の家に、
大量のうんこが落ちてきたって話があったような気がする
>>芥、竹智、志村、加倉、室戸の成長や絡み合いを楽しみにしていたんだがどんどん影が薄くなっていく
これ同意、俺的に思い入れの強い芥菊千代なんかただのお茶汲み、鳴海の太鼓持ちに
成り下がってるし、志村が将来の心配してるし
>>704 本来は未完のはずの作品だったからね…
「久我重明萌え」でなんとか再開した作品だけど、
青春の焦燥みたいなものは、さすがに獏さんから抜け落ちてしまった…
餓狼伝とかぶりすぎ。キャラもテーマも。
>>704 オペしたら腸がクラインの壺になって、食べた物が消えてウンコしない女になった話があったな
腸を元にもどして帰ったら、自宅がウンコで潰れてたオチのやつ…筒井康隆だっけ?
>>695 半獣神に入ってた「自分を食った話」じゃないのか
読者もいろいろ混乱してるな。
>>707 「にぎやかな未来」に収録されてる『腸はどこへいった』だな
711 :
イラストに騙された名無しさん:2010/03/30(火) 00:24:49 ID:zGely/XI
鹿久間源の登場で、あちゃぁ板垣に感化されちゃってるよぉ・・・
と思いながら読み進めていくうちに面白くなってきたけど
やっぱり初期の主要人物置き去りにして鹿久間源辺りが勝ち逃げするのは
納得いかないな
結局は才能のあるヤツが強いなんて物語りは納得できん!
多分、源は次、誰かにボコられるだろう。
そうでなくちゃ面白くない。
現実は才能のあるヤツより継続出来る奴が一番強くて凄いもんな
なあ、獏さん…
714 :
イラストに騙された名無しさん:2010/03/30(火) 16:09:56 ID:juBP884+
俺、田中芳樹も好きなんだけど、この人の中国もの読んだ後、獏の空海というかキマイラも含めて
中国の話読むとこっちの話の広げ方もあるんだなあと思った
時間は夢枕を裏切らない
夢枕も時間を裏切ってはならない
大抵の件の連載
カラー見開きからモノクロ1頁になってら
読者は獏を裏切らない
獏は読者を
そもそも俺的には鳴海は芥菊千代編のサブキャラだし
赤石は室戸編のサブキャラっていう扱いだったんだよな
つうか獅子の門って元々は彦六と5人の若者の関係が軸だったんだよな・・・
ほんと板垣イラストはやめて欲しい
小説で読み手が想像する部分を奪って(というか壊して)どうするんだ
もうあと一冊で終わりだ
722 :
イラストに騙された名無しさん:2010/04/08(木) 14:50:22 ID:iMC3z1Bv
規制解除きた。キマイラはあと10冊+番外編数冊で完結だってさ。
こないだな公演会で自信満々に言ってた。
でも10数冊に何年かかるかが問題なんだ。
俺は生きていられるのだろうか?
どうせのびて本編あと20冊とかになるんだろ
50年あれば完結するかもしれない感じ?
>キマイラはあと10冊
じゃああと20冊ってことだな
今キマイラ一冊書くのに何年かかってたっけ?
二年に一冊でも20年
…
未完だな
番外編ってのが気になるな。
脱線しすぎて、本編がおろそかにならなければいいが
>番外編
雲斎の若い頃の話とか書きそう
なんかオレも寿命でタイムアップって気がするな
番外編なあ…
神話変は昔の獏が書くなら読みたかった
キマイラはこれから台湾→中国→ヒマラヤだったっけ?
どう考えても10巻では終わらんよね・・・・
732 :
イラストに騙された名無しさん:2010/04/11(日) 18:51:01 ID:bXNiTHvO
ひろしとボックは外伝にした方がいい
>>722 文庫レベルで10冊っていう意味だろ?いくらなんでも。
今のノベルの厚さで10冊はありえないな。
ということであと5冊で完結か。
まあ現実的な線ではあるが。
番外編の予想
乱雲変 ・・・一応これは昔、宣言していたのでするでしょう。
青龍変追加 ・・・元々は、クロンの王がそのつもりだったらしいが、
結局別に書いたし、調子こいてまた別エピソードを書きそう。
対ボック戦は本編に絡むべき重要エピだから外伝にすることは
ありえないだろうから全く別エピで。
竜眼変(個人的な勝手な仮題)・・・久鬼と雲斎と三蔵の邂逅エピ、その後久鬼の人格が
変わっていく様子を描く
ていうか、自分で書けないエピソードは今後、伊藤勢に丸投げとかじゃないの?
いまやってるキマイラもコミカライズじゃないぞ
736 :
イラストに騙された名無しさん:2010/04/13(火) 22:49:36 ID:pyydA17X
大鳳の行動だけを追って書けば2巻あれば終わりそう
話を広げすぎたというか、余計な人物書きすぎ
外伝やるなら亜室健之で一冊書いて欲しい
今続き書き出すと普通に携帯電話とかインターネットとか出てきそうだな…
>>735 獏が死んだら伊藤勢が漫画で完結させて欲しい。
夢枕獏の世界がよくわかってそうだし。
糞漫画家自演乙
>>740 でもすでにそういう流れになってるじゃんよ
伊藤勢の乱蔵は、あれは獏さんが書くはずだった話だよな
IDに99が…
他人が書いた方がはやいから
監修夢枕獏で他の作家に書かせる日が来るかもな
>>741 くだらねー妄想は巣に帰ってやってくれ
仲間もいねーのか?
早く 新魔獣狩り12巻出せ ゴラァ
746 :
イラストに騙された名無しさん:2010/04/14(水) 21:20:26 ID:0tcj0lwE
じゃあ菊地ひどゆき先生に書いてもらうとか
>>744 妄想じゃないよ
伊藤勢の新作読んでないの?
乱蔵が巫炎を捕まえる話だぜ
キマイラのまだ書かれていないエピソードだ
しかも獏さん公認
>>747 獏はなんでも公認するからあまり真剣にとらえないほうが良いかと。
でも本人にもはや書く気がないから公認したってことだろ
あれはどうみても
みんな ストレス溜まってんだね〜
キマイラ、魔獣、餓狼、獅子 これだけは終わらせてくれ
キマイラ、闇狩り師は特に原作が停滞しているからな…
キマイラ出生の秘密は、それこそ外伝でやってもらって、
本筋の少年たちの苦悩と闘争をゴリゴリと書いてほしい。
伊藤勢は確かに、まんが家としての実力はある。
だから、過剰に期待するファンもいれば、
「なにが公認だ、バーロー」と過剰に批判するファンもいる。
本人に書く気はあるだろ
ただ今の少ない生産量だとな…
>>746 菊地にやらすとバンパイアやゾンビが参戦してきて、化物のバトルロイヤルになるだけだろw
755 :
イラストに騙された名無しさん:2010/04/15(木) 12:36:47 ID:9OZuqFZ4
魔界都市<小田原>
>>752 もう中年、いや壮年の苦悶と諦観をちびりちびりだすことしかできなさそう
>>734 >青龍変追加 ・・・元々は、クロンの王がそのつもりだったらしいが、
違うだろ
>>752 伊藤勢という漫画家の漫画自体はまったく問題ない。
ただ,獏の話やムードと相性がよろしくない気がする。
伊藤に限らず,こてこての漫画的な絵は獏の原作とは合わない気がするんだな。
っていうか,獏の小説は意外と映像化に向いていないのかもしれない。
独白とか心理描写で盛り上げるケースが多いから。
伊藤勢の荒野に〜や闇狩りを読んで見ると、すごい獏ファンなのが伝わってくる。
通行人なんかのエキストラで楽しませてくれたりとかさ。
おれはそれだけで支持したい気持ちになるのさ。
760 :
イラストに騙された名無しさん:2010/04/16(金) 17:08:19 ID:FsmTdmRn
月神祭 (TOKUMA NOVELS) (新書)
夢枕獏 (著)
発売日: 2010/4/16
『闇狩り師』の九十九乱蔵の原型ともいわれる、インドの若き王子アーモンの物語。
寺田克也氏のイラストで甦った《新装版》!
もう買って読んだ、懐かしかった
泣けた
昔の質の高さと濃密さに
それってなんだっけか。狼になる一族が出てきたり
体が半分焼け爛れた闘士が出てくるやつだっけか。
新装版商法やめろ
続き物を書け
764 :
イラストに騙された名無しさん:2010/04/16(金) 23:04:10 ID:2lY74q6t
>>757 クロンの王って、青龍変上中下にする予定だったって
キマイラの後書きに書いてなかった?
『崑崙の王』を弘サイドから見た話が青龍変、みたいな書き方だった気がする
高千穂遥が大昔にクラッシャージョウとダーティペアで似たような事をやっていたな
>>764-765 あとがきで書いたことも忘れてるのかな?
書く暇がないのかな?
新装版にした時に「キマイラ青龍変」って小さく書いときゃよかったのにね。
そしたらスルーも可になったのにw
つーかキマイラ青龍変は龍王院と典善の出会いの物語になっちゃったんだな。
>>767 タイトル的には、
「青い龍」→「若い・未成熟な龍」→「まだ目覚めていない龍」
という意味で的確だったりするが・・w
>>761 あの頃の作品はどれも、
全てに通底する共通の「匂い」をしっかりと残しつつ
各作品の(各キャラの)魅力が存分に出てたよな・・。
何よりも「熱」と「勢い」があった。各種設定や裏設定が、スパイスとして活きていた。
今は、共通どころか「同じ匂い」で「設定というスパイス」のみで作品が成立している感じか・・。
あとは、過去の作品(雰囲気、勢い等)の余力、慣性によって物語が進んでいる感じ。
「読者が一番夢中になった部分」だけが抜け落ちてしまったような・・。
ま、歳を重ねるということは、こういうことが避けられないこととして付随するんだろうが・・。
まあ、どのシリーズも、30年かけて書く話じゃなかったことは確かだな。
キマイラも魔獣狩りも餓狼伝も、若さの勢いのまま走りきって、90年代前半で完結するべきだった。
ただ、獏さんはいきなり忙しくなりすぎて、スランプだった時期もあったから…
確かにそれらの作品が完結してれば
作風が変わったんだなと納得や諦めもついてたな
だって新シリーズ初めて話を広げていくほうが楽しいんだもん
発想や言葉が湯水のように溢れている時こそ
禁欲的執筆姿勢が必要になるんじゃないだろうか・・。(もしかしたら、どんなことでもそうなのかもしれんが・・。)
氷山の一角じゃないが、ギリギリまで削ぎ落として仄見えるエッセンスこそが、
きらり――と光るんじゃなかろうか・・・。(´・ω・`)
或いは、全裸より着衣の方が燃えるような・・・。
ちょっと違うかwww
現代の宮本武蔵の話しを書きたい
と言っていたのにどうして
天下一武道会みたいになるの?
野試合でいいのに
>>774 本人が現代の天下一武道会にどっぷりハマってしまってるからではないか,友よ。
>>775 もともとは猪木イズムだった筈なんだけどね・・w
魔獣のラスト
ひるこが毒島の股間を○○して終わるのってガチ?
時代背景は当時のままにして欲しい。携帯使う乱蔵や猿翁なんて萎えるわ。
779 :
イラストに騙された名無しさん:2010/04/19(月) 20:59:27 ID:S7A135Xp
俺思うんだけど、キマイラとか1巻から出し直しするのなら
加筆修正するときに、携帯電話を入れればいいと思うのだけどな。
ちょっとしたことだと思うけど?
そんなことしたら
あそこもここもって修正の嵐で新刊は終わるだろう
そんなに簡単にはいかないよ。
携帯があって、それで簡単に連絡を取れる、ということになれば
話の流れが変わってしまうような場合もあると思うけど。
石田衣良の「エンジェル」を読んでみ?
あれは、携帯もあるし、インターネットで電子メールのやりとりもできるんだけど、
携帯でメールのやりとりはできない、という時代に書かれた小説だから、
今の感覚で読むと非常にもどかしく感じたりする。
「そこで携帯にメール送れば話は片付くのに!」って。
>>780 1980年代と現在って基本的には
それほどむちゃくちゃは変わっていないだろ?
決定的に変わったのはコンピューター、特に
ネットワークがものすごい進化したけど
それが劇中にからむ描写はないわけだから
どうとでもなるようなきもするが・・・。
783 :
780:2010/04/19(月) 22:29:03 ID:F3cKPMms
>782 いや、そこだけ変えるならいいかも知れんが
やり始めたら、そこだけで獏が満足するのか?って話
現行発行部の後半でキャラ立ってきた連中が暴れまくって
まったく別の流れになるとおもうw
>>783 ああ、そこまでは想像してなかったわ。
俺としては電話という単語を携帯電話という単語に
変えるとかその程度の変更のつもりだったからな。
>それが劇中にからむ描写はないわけだから
雲斎が吼に、自作のエロいゲームを前にコンピュータの扱いについて講釈する場面があるが。
>電話という単語を携帯電話という単語に
そのやり方じゃ、なぜか室内でしか携帯電話を使わない、という
不自然な展開になっちゃうぞ。
786 :
イラストに騙された名無しさん:2010/04/19(月) 23:08:30 ID:S7A135Xp
>>785 レイプごっこは、フリーソフトを雲斎が作ったという設定でも
かまわないような気もしていたが。
ただ、会社に売り込んだなんて書いてあったか。
確かにここの描写は難しいな。いまはゲームの持ち込みなんて
無いだろうし。
チム タム トム オム
トム オム オム タム
>>787 いや、もっと根本的問題になってくる。
たとえば、
深雪は丹沢山中に拉致されるわけだが、
三蔵は持ってないとしてもw、雲斎は持ってなきゃおかしいだろう。
なら、深雪が携帯・メールで連絡が取れない描写、(ヤクザ共が携帯を壊す・取り上げる描写)が必要になる。
また、登場人物の全てが、固定電話で連絡を取り合っているわけだが、
だからこそ、連絡の行き届かない隙を突いた行動を互いがとることになる。
これは、物語の展開として重要だ。
もし、ここを改変するとなれば、当然物語り自体が変わってこざるを得ない。
『個別の連絡はなかなか取れない』『要件を《伝言する》』という要素も、
物語の運命的流れに寄与しているのだから・・・。
うは・・・アンカーが・・・・・・・・・・・・・・・・・・ orz
さっさと書いて90年代前半で完結してれば何も問題なかったのに
>>783 あと学校にただよっている「Let'sダチ公」的な雰囲気もなおさねばいかんと
>>791 金八先生の初期シリーズと最新シリーズの違いを考えてもいいなw
今さらながらに瀧夜叉姫を読んだ。
登場人物が多すぎて、その分清明と博雅の印象が薄くなった印象。
スケールの大きい話だったかもしれんが、生成り姫の方が面白かったと言える。
GWは小田原にでも行ってみようかいのう。
主要キャストが全員富士山に向かって感動のエンディングが見えてきたな
魔獣狩り
>>795 そうなのか?
がんばれ、がんばれ。
魔獣が終われば、次はキマイラだ。
キマイラと餓狼伝を比べると,キマイラのほうが終着点に近そうだな。
少なくとも話が動いていく要素があるから。
餓狼伝は完全にどんづまりという感じ。
スクネ流・姫川のオヤジ・カイザー武藤・へんな柔術っぽいおっさん・堤vs巽
こんだけバラバラなエピソードが散らばっててどう収拾つけるのかと。
スクネ流の巻物だかの争奪戦になるってことだったよね。
それを手に入れれば最強になれるんだから、終わらせようと思えば案外簡単かもね。
おでん屋のオヤジはこんなものに価値はないと、簡単にくれそうな雰囲気もある。
丹波 > その他の連中 てーことで終了。
主要キャストが全員携帯電話使いまくって感動のエンディングが見えてきたな
魔獣狩り
>>797 キマイラってどういうオチになると思う?
鳳と久鬼の兄弟喧嘩で終わらせるというのも何だし久鬼玄造の目的もイマイチ分らんので
どう纏めるのか想像つかない。
801 :
イラストに騙された名無しさん:2010/04/26(月) 17:52:02 ID:vhqNFuVR
tes
>>797 餓狼伝はあと2巻、あと2巻と書いていたときは
終着点には近そうだったけど、いつから
あんなおかしくなったんだ?
>>802 あと2巻と言い続けてた時は巻物争奪戦の構想が無かった時だろう。
姫川が初期と現在では設定が改変されてるのも巻物争奪戦を思いついてからに見える。
現代版宮本武蔵とは遠くかけ離れてしまったよなw
20年以上も書いてると大抵迷走することになるのは仕方ないものなのかね
玄造の目的って…キマイラの中でも千年に一度しか現れない「黄金の人」
って事でしょ?
只のキマイラは獣に過ぎないというか…まあアレはアレで凄いんだけど。
魔獣狩りは、完結したら銀河英雄伝説なみに
原作に忠実にきっちりアニメ化して欲しい。
エログロシーンもきっちりとな。
問題はキャラデザインだよな。
頻繁にでる三浦建太郎案はいい案だと思うけど
ベルセルクでヒーヒー言っているだろうから
無理だろうしなぁ・・・。
ベルセルクの絵にあまり魅力を感じない俺としてはカンベンしてほしい。
じゃあ誰の絵が良いんだ?とよく言われるが,誰の絵も良くない。
要するにアニメ化も漫画化もやめてくれってこった。
>>808 そうか〜。
残念だなぁ。
アニメ化っていうのは俺は違和感がないんだよな。むしろワクワクする。
エロアニメのキャラデザイン作家で向いている人も
居そうなんだけどな。
ちなみに俺は、
小説の漫画化は俺も好きではない。
また、漫画の小説化というのも好きではない。
あと実写化もかなり嫌いな方だ。
イメージがかなり崩れるからな。
まあ、だからアニメ化や漫画化を嫌う気持ちは分かるけど。
イメージが壊れるということに関しては
実写化もアニメ化も(俺の中では)似たようなもん
堤監督・杉本彩主演でやってほしいね
少なくとも日本では,「小説XXXがアニメ化・実写化・漫画化」というパターンで
成功したのを見た記憶がほとんど無い。小説ベースで自分が唯一原作より面白いと思えたのは:
・幻魔大戦
・銀河鉄道の夜
こんぐらいだろうか。
あぁ,あと数年前にアニメ化された吸血鬼ハンターDもよかった。
時をかける少女
パプリカ
もおもしろかったよ
>>812 >小説ベース
カムイの剣は傑作。りんたろうは良い仕事してるわ。
漫画化といえば修羅の門と孔雀王があるだろ、と思ったけど、どっちもネタ元になっただけだったな。
漫画の作者が詫びを入れたんで、許したんだっけ?
本当に怒ったのは編集サイドで獏は付き合わされただけだけどな
孔雀王の件では人柄のよさがよくわかった。
物語りだけでなく、作者も好きになった。
いや、もともと必ずあとがきを書くって姿勢は好きだったな。
ただ仕事ほっぽって格闘技観戦や釣りはいただけぬなw
やっと「キマイラ 青龍変」読んだ。ノベルスで。ハードカバーの時は
どうせ外伝だし、文庫になってからでいいや…と見送ってたんだけど、
その文庫が…
“ひろし”がどんなエゲツない鍛えられ方をしたのかと思ったら、菊地
とは大違いで、少し物足りなかった。
考えたら、これが最後の天野イラストなんだよな。ハードカバーの方
も探してみようかな。
>>819 文庫8巻p24〜だなw
何度読み返しても背筋がぞくぞくするwww
821 :
819:2010/04/29(木) 12:05:53 ID:pLCko3Li
>>820 天才と凡人とでは鍛え方が違うわけだな。
まあ描かれていない部分では色々あったとは思うけど、
“ひろし”は鼻も潰れてないし前歯も有る…
青龍変の序盤で典善が食ってた犬肉のバーベキューが妙にうまそうに描写されてて腹減った。
脂がじくじく煮えているとか,袋から塩をつかみ出してふりかけるとか。
>>822 獏は藤子不二夫並に食糧描写がうまいよな。
陰陽師で,毎回序盤で清明と博雅がなにかしら食ってる場面の描写もなかなか。
焼いたキノコに味噌をつけて食いながら酒飲んでたりとか。
毎回、そのシーンでは妙に日本酒を飲みたくなるなw
池波正太郎とか意識してたのかな?
読んでないと思っていた「崑崙の王」を読んだら…間違いなく
過去に読んでいた。なぜ本が手元に残っていないのが不思議。
龍王院弘が出てくるのに読んでないわけなかったんだけど。
しかし…これも「昭和」の作品なんだよなあ…(遠い目)
昭和末期は獏が一番好きな作家だったなあ
キマイラが中断しているのはソノラマが解散したせいのように
思われてる向きもあるけど、掲載紙の「ネムキ」はしぶとく生き
残ってるんだよな。
なので、言い訳はできないので、はよ続きを書け!
830 :
空気枕ぶく:2010/05/01(土) 07:40:19 ID:KbLkypMT
>>829 いやいや、書く意思はあるのだ。
キマイラのことを忘れたことは一度だってないのだ。
ただ、連載をするための、ほどよいお座敷がないのだ。
ネムキは隔月刊だし… えっ、書き下ろせ?
いやいや、書く意思はあるのだ。
ぼくももうすぐ六十歳になる。
もう若いころのどろどろした情念は失われた。
だが、ぼくには別の武器がある。
それはしみじみした覚悟のようなものだ。
えっ、書き下ろせ?
いやいや、なまけているわけではないのだ。
まずは新魔獣狩りを完結させて、それからキマイラを…
一瞬、ぽっぽとダブった(w
昔は掲載誌が無いとキマイラは書けないと言ってたけど…
まあ読む側としては隔月や月刊で連載で読んでも面白くないけど、
どこかキマイラの連載を依頼する鬼のような週刊誌はいないのか?
書かせるのではなく、書いていただくほどの作家になってしまったのだろうな。
ダブルラリアット炒飯ver.を見せてやりたいなw
いや、マジで・・・ orz
獏を見てると,こういう「こいつでないと書けない・こいつの書いたものを見たい」と
他人に思われる物を得るっていうのはすさまじい武器になることだと思った。
別に小説に限らず,漫画でも普通のモノづくりでも,具体的な技術全般に言えることだけど。
だが、年齢と共に衰えが・・・
>>835 そこに絡めとられた者がここにいますよw
>>835 そうなんだよな… 部分部分を見れば、中学生のネット小説以下の文章もあるんだけどw
でも、一冊通して読むと、獏さんにしか書けない小説なんだよな…
よーし、そろそろ庭の岩を割っちゃおうかな
のに
『上弦の月を喰べる獅子』を書いてるんだぞって気概がその完成で失われ、
キマイラも書けなくなった(´・ω・`) …
昭和と共に、大鳳くんは渋谷の雑踏に忘れ去られたのだった。
伝奇ものだけ書いてりゃよかったのに格闘技ものまで始めたせいで
(初期からだけど)キマイラを書く時間が無くなったような気もする。
どちらも獏しか書けない世界だし、「餓狼伝」は好きだけど…
>>842 80年代中頃からベストセラー作家になってしまった時に来る仕事を全部受けてしまったから
収拾つかなくなったんじゃないかと。
「魔獣狩り」がヒットしなかったらキマイラは90年代辺りで完結してたかもね。
>>843 >「魔獣狩り」がヒットしなかったらキマイラは90年代辺りで完結してたかもね。
無理だろうなあ
それで完結できるくらいなら鳳凰変のあとがきはない
>>843 断わる辛さより、仕事をする辛さを選ぶとか何とか言ってたよね。
よい漢だな、などとと思ったものさ。
その結果、みかんの豊作か・・・w
そもそもキマイラ自体が書いてるうちに構想が膨らんでいったみたいだしね。
最初は数巻で終わる予定だったらしい。
それ、獏のデフォ
多分この作家だと思うんだけど
何かの短編で主人公が中国からの殺し屋と森で闘う話ある?
ボクサーも絡んでた気がする
殺し屋は凄い強い設定だったんだけど主人公が不思議な技であっさり倒してたかなぁ…
あまりこの作家詳しくないので詳しい人教えてくれたら嬉しい
昔友達の家で読んでかなり印象的だった
もう一回読みたいのです
キマイラに前田光世の名前が出てくるんだもんなあ…
[金票]師だな
>>848 闇狩り師読めば幸せになれる。今なら大きめの書店ならどこでも新装版で売ってるじゃろう。
エピソード名は
>>850のとおり。
>>849 あの話すごく好きだぜ。短編のなかで一番好きかも。
ボクサーじゃなくてムエタイだな。
あの頃の中国にはロマンがあった。いまだとかなり、ひょうしが実際にいそうな浪漫が減って残念。
確かそのエピソードに出てきたムエタイ使いの名前がタカノ・ジョージ(漢字忘れた)っていって
同名のプロレスラーがいたんだが、これってわざと、だよなあ。
プロレスマニアの獏先生のことだから偶然って事はないんだろうけど、
だとしても何故ムエタイ使いにプロレスラー? そんな思い入れのあるレスラーなの?って
疑問が尽きない。
>>852 あの話は何気に,闇狩り師でもたぶんただひとつの,妖怪とか化け物がいっさい出てこない
ストーリーだったりもするんだよな。でもあの用心棒だったら下手な妖怪より強そうだが。
闇狩り師、久々に読み返してみようかな。
キマイラ、闇狩り師をよむと
当時の高校時代を思い出すよ・・・
本の内容とは別にこれもまた良い!
「風果つる街」 この本は本当におもしろいと思う。実際普段は全く本読まない父に勧めたら「おもしろかった」と言っていた。「鮎師」も読んでくれそうだ。
858 :
848:2010/05/04(火) 05:25:13 ID:+QvK+I47
レスしてくれた方々どうもありがとう
調べてみたらビンゴだった
なんか早速アマゾンで注文しました
「風果つる街」を読んで
「瑠璃の方舟」を読んで
そのあと「真剣師小池重明」を読むといい
>>856 やっぱり獏のファンはアラフォー以上だな。
男の率も高そう。
これだけラノベ全盛の時代に,いまどきの厨房や工房が獏小説に入ってくるとは思えんけどな。
入ってきたとしてもごく小数だろう。
マンガから入ってくる奴もいるだろうけど…
中学の図書館にキマイラがあった団塊Jrだ。
今でもあの本は残ってるんだろうか?
しらんがな(´・ω・`)
こないだ雑誌を読んでたら
獏が気の合う仲間と酒を飲みながら土をいじりながら
わきあいあいとやっている
というようなことが載っていた
ついでにそれを書籍にして出版する?だったかな??
ちょっと、殺意がもたげたよ
今度は畑の話か・・・。
絶対無理と言われる新種改良の話か、
はたまた、痩せ切った大地を、大男が超人的力と工夫で世界一肥沃な土地にするとか、
はたまた、「大地を耕すということは、山に登ることに似ている――」とか・・・。
タイトルは「神々の畝」とか・・・。
/\
../ ./|
∴\/./
_, ,_゚∵ |/
(ノ゚Д゚)ノ
/ /
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
>はたまた、痩せ切った大地を、大男が超人的力と工夫で世界一肥沃な土地にするとか、
これはちょっと読んでみたいかもw
「土をいじる」って、前からやってる陶芸のことだろよ
なんで「畑」w
いいから書いてくれ
頼む
栗本薫が病死してから獏さんはキマイラぐらいは完結させた上であの世に行ってほしいと思った俺・・・
温帯が死んだとき
ああ、完結しなくても良いんだ・・・
と獏は思ったはず
いや,「お,先例ができたぜラッキーw」だろう。
国枝とか昔から未完は沢山あるから今更だろ
悟った口調で自分の作品が未完になることを是とするような
ことを言ったら、小田原まで乗り込みたくなる
行くか?
「小田原か。遠いな」
「田舎すぎる」
「行かぬ」
「行かぬ」
そういうことになった。
ところで…キマイラの場合、なぜ小田原なんだろう?
玄造の拠点というだけ?
住んでたからじゃない?
天鼓読んだけど、ものまね博雅は大分ぶっ飛んでたなぁ
>>879 いろんなところで「同人で書かれてそう」みたいな感想書かれてて吹いた>ものまね博雅
清明と博雅の同人か・・・
漫画のヒットも考えると、星の数ほどありそうだな・・・
orz
>>876 そんなやる気のない無気力キャラは夢枕獏小説ではみたことない
さては、おぬし
883 :
イラストに騙された名無しさん:2010/05/12(水) 16:47:03 ID:6Zdj1Xf1
ひろしの大活躍はまだか。昭和63年から待ってるんだぞ。はよ続き書け。
>>853 蒼獣記とかに出てくる組員の名前も殆どレスラーじゃん
885 :
イラストに騙された名無しさん:2010/05/13(木) 21:11:45 ID:TOp8oJ94
昭和63年5月30日・・・ひろしが活躍するのは、再びキマイラシリーズで。の、予定。
昭和63年6月某日・・・伯爵病についてはキマイラシリーズでゆっくり語る・・・。はず。
昭和63年、私は多忙な大学受験生の高3でしたが、
アップルシード5巻と同様、わくわくしながら待っていたものです。
どっちも続編こねーよ。どうしたんだよ。何が陰陽だよ。なんだよそれ。ひろし書けよ。TT
886 :
イラストに騙された名無しさん:2010/05/13(木) 21:20:31 ID:TOp8oJ94
高校に入学して間もない昭和61年5月、
私は図書室で「幻獣少年キマイラ」を発見。
学校に興味を失っていた私は、図書室でむさぼるように読んだものです。
その後、続編を本屋で買って読んだ私は、
キマイラの続きを早く読みたいなー、と思っていました。
そんな時、最初は颯爽として格好良かったひろしが、
段々ボロぞうきんのようになり、素人に仕返しして素人のアナルを蹴りで破壊した後、
「見ろ!こんなに強い!うるせえ。糞。見ていろ!」
などと脳内で叫びながら走って逃げていく様子が、最高にツボに嵌りました。
昭和61年9月5日の時点では、確かに面白かったねえ。
その後、ひろしの続編でひろしが少し復活してきたのを見て、
ひろし完全復活する話が出るのは1989年くらいかな?
その頃には、俺も大学生かな〜。^^
などと、わくわくしていたものです。
その後、ひろしの続きの話は20年以上出ず、昔の話が少し出ただけ。
私も、その後大きく予想とは外れた人生行路を辿ってきました。
ここらで、本道に戻ろうや。はよ続き書け。
887 :
イラストに騙された名無しさん:2010/05/13(木) 21:22:16 ID:TOp8oJ94
もう来年は40代だよ。ひろしの実年齢超えてるよ。早く続きを〜。
888 :
イラストに騙された名無しさん:2010/05/13(木) 21:27:40 ID:kULMseH9
伯爵病ってあまりストーリーには関係ないね。ひろしは気にしてるみたいだけど
青龍で読んで、ふーん。で?今後もストーリーに絡みそうにないし
889 :
イラストに騙された名無しさん:2010/05/13(木) 21:30:15 ID:TOp8oJ94
ひろし、どうしてサムを喰った・・・。
890 :
イラストに騙された名無しさん:2010/05/13(木) 21:35:54 ID:TOp8oJ94
あと、この頃から始まって話が止まってるのはFSSだな。
永野のやろうも続きをはよ書けや。どうして続き書かないのこいつら。><
891 :
イラストに騙された名無しさん:2010/05/13(木) 21:41:51 ID:TOp8oJ94
昭和61年9月5日の後書きを読んでいるのだが、
「本当は小説家じゃなくて冒険家になりたかったんじゃねーの俺?」
なんてぬかしてるな。
あと、プロとしての決着はきちんとつけてやる代わりに、
続きを書くためにレベルアップする必要があるからどうたらこうたら。
とりあえず決着つけて欲しい。20年以上待ってる人間もいるんだよ〜。
ぬう
っしゃー
ふふん
まぁ、まて
どうした?ゆかぬのか?
>>888 >伯爵病ってあまりストーリーには関係ないね。
とりあえず,中性的な見た目で体術に優れる体質の持ち主,のテンプレということで。
つまり姫川も伯爵病。
ということはつまり
漏れも伯爵病である。
厨性的な見た目で怠術に優れる体質の持ち主
ということですね。わかります。
見た目が自分は選ばれた人間でお前らは屑だ(キリッ)で
さらに怠ける術に長けてるのか、恐ろしい男だな。
「キマイラ天龍変2」げと
獏のあとがきに曰く
〉まさか、台湾編で一本の独立した物語を書くという発想は、ぼくにはなかったのである。
…えーと、
「キマイラ乱雲変」をやる!
と力強く語った記憶はすっぽり欠落してしまったわけですか?
大丈夫かよ、獏さん…
903 :
イラストに騙された名無しさん:2010/05/16(日) 14:10:14 ID:cHdKYlE5
天龍の龍ってひろしのことだよな?
ひろしの天に昇るような活躍を、はよ書け。
昇龍脚(だっけ?)の使い手だからな
>>902 え〜・・・・?
それマジで書いていたのかよ?
キマイラは何本かの外伝を書くなんて
ほざいていたから、てっきり覚えているものだと
思ったのだが・・・・。
天龍変2、けっこう楽しめたので、
伊藤勢の「荒野」も読もうかと思ってるんだけど、読む価値ある?
もともと荒野自体がラストがあまり好きな話じゃないんだけど。
あとがきに書いてあった「沙門空海」ネタって、わかりません。orz
荒野は最後、やっつけ感が酷かったからな。
チムとか簡単に退場するし。
無理矢理終わらせた感が強い。
>あとがきに書いてあった「沙門空海」ネタ
同じく、わからんので少し気になった
作品は読んだし手元にあるが、その為にもう一度4冊読む気にならん
教えてエロい人
909 :
イラストに騙された名無しさん:2010/05/17(月) 00:44:40 ID:zjS5wxkU
ひっろっし!
ちいぃぃえええぇぇ
>>910 あれのせいで、ちえという名前の女性でそれなりのルックスの人に会うと
下卑たいやらしい気持ちになる。
あと心の中で「ちぃえええぇええ!」って叫んでみたりしちゃう。
>>906 ・周平が10歳ほど年齢下げられて、少年漫画の主人公ぽく熱血度が上げられてる(でもインテリ)
・久能の存在が抹消されてる
・代わりに猿(マコラ)が女性になって、旅の道連れとして久能の役どころを務める
・チムも女の子(存在を姉ちゃんと合体して÷2した感じ)
・ウサギ(アンテラ)も生存していて、盲目のデアデビルみたいなキャラに
・「暗い話になったので、最後は明るくしてくれ」と獏からもお許しはもらってるようだ
作者も別のエンディングは浮かんでるとのこと
・現在刊行されてる単行本の最終話では、
虎(メキラ)を捕獲してゾンビストの基地に突入する直前で「俺達の戦いはこれからだ!」で、掲載誌が潰れてしまってストップ
続きを別に掲載できる雑誌はいまだ未定。
主な変更と現況はこんなとこか
・獣化兵のほぼ全員にちゃんと出番がある
も追加で
じゃあ、ツンデレと幼馴染みと人妻あたりも
追加してくれ
やべぇ、そろそろ鮎の解禁日じゃねーか?
獏さん仕事してくださ〜いw
キングみたいに瀕死の重傷でも負えば書いてくれるかなー?
>>908 俺も気になる。
乱蔵がインドで会った行者のヴァシタは、アーモン坊ちゃまの従者(の転生)だと思うけど。
まさかこれを「沙門空海」と混同はしないよなあ…
919 :
イラストに騙された名無しさん:2010/05/19(水) 14:24:19 ID:VtqPZT79
ひろしいいい〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜!!!TT
この人マトモに完結書けるの?
荒野に獣も上弦の月も酷かったし
石川賢レベルになれる感じでもないし作家生活長いけど雑魚じゃね?
まともに完結したものの中では、酷かったのは荒野くらいじゃない?
あくまでも、完結したものの中、という前提だが。
獅子の門は前巻でうまく終わるのかと思ったのに。
少年ジャンプかよと思った。
魔獣狩りの最初の三部作は見事だと思ったが・・・・
石川賢?
なぜ漫画家と比べるんだ??
長めの長編をまとめるのは名人クラスといってもいいと思うけど。
上弦の月を喰べる獅子、神々の山嶺、沙門空海、涅槃の王なんかは
実にうまくまとまったと思う。
でも、キマイラや魔獣狩りクラスの大長編をうまくまとめたことは
一度もないので、うまくいくかどうか。
というか、どんな作家でもそれだけの長さの大長編をうまくまとめることが
出来た例は無いような気がする。
>>924 俺もそう思う。
でも、空海と涅槃のラストは、なにげに似てると思うが。
これくらいの長編をきれいにまとめてる作家はザラにいると思うよ。
とりあえず、まとまらなくても良いから終わってくれ。
長く書き続けていると、作品が一人歩きを始めることがある。
今まで、そんな台詞は、作家の洒落っ気だと思っていたが、
幾つかの作品は、僕に、それを実感させてくれた。
そう。
物語は一人で歩いてゆくのだ。
時には、作者すら置いてゆかれる事もある。
そんな時、僕は、作品達の声を聞く。
「このまま走らせてくれ」と――。
「このまま霧の中へ行かせてくれ」と――。
僕は最近思うのだ。
「物語」は、「終わらない」ということで、真の「物語」となるのではないか、
「未完成であること」が、「物語」としての命(いのち)の証なのではないか、と――
「終わらない物語」こそが、『物語』なのだ、と。
平成二十二年 五月 蝸牛の螺旋を見つめながら
>>920 神獣変化シリーズの涅槃の王のラストは良かった。
前より人に優しくなれそうという辺りはマジで泣けた・・・
確かに涅槃の王は上手く纏まってると思う。
ただ沙門空海は二巻までの風呂敷を広げている間は良かったけど
三巻はただの楊貴妃の説明文、畳む段階になった四巻も
今までの伏線の解決が説明臭くて急速に面白さが失われていった。
逆に前半で筆にまかせて風呂敷を広げすぎるから、最初に予定してた結末が無理矢理っぽく見えてしまうのかも。
「荒野に獣」とか「滝夜叉姫」とかもね。
脇道に逸れたり、サブキャラを書き込んだりするのは、ある程度までは物語に勢いをつけるけど、度を越すと筋道がぐちゃぐちゃに絡まって収拾がつかなくなる。
このまま終わると尻切れトンボになる、ってところで苦しまぎれに新キャラや謎アイテムを出したりするとますます泥沼に…
やっぱり長編連載1ダースあまりを同時進行は、愚行だったよなあ。
せめてキマイラと魔獣狩りと餓狼伝とその他四、五本に連載を絞って、それが終わってから獅子の門と大帝の剣と…とやっていれば、もうちょっとなんとか、と思う。
あと十年書いたら七十歳になってしまうんだぜ。
パパ今月だったか
最近、2ch中で見かける書き込みが
「アニメ見たのですが、原作買ってもいいのか不安です」
みたいな書き込み多いよな。アニメ後半頑張って欲しい
>>926 獏さんとうとう開き直っちゃったのかよ
書き続けてのセリフならともかくそらないわ・・・
926はネタだろ。
平成22年5月にあとがきを書いた本なんかまだ出てないはずだ。
>平成22年5月にあとがきを書いた本
先週発売されたコミックの「キマイラ天龍変」2巻
巻末に原作者として載せたあとがきが、H22年4月で一番新しい
>>923 おそらく完結させない漫画家であることと
九十九乱造やってるからかなぁ・・・
石川賢先生は投げっぱなしの美学がある
まぁ魔界転生以降マンネリ観は有るけど
・ゲッターロボアーク → 「でたな ゲッタードラゴン!!」
・魔獣戦線 → 「神よ おまえがマリアの体と血が欲しければ取りに来い!!」
・真説・魔獣戦線 → 「おまえはまだ・・・ 何をやろうというのか!!」
・虚無戦記 → 兜卒天羅王降臨す!!
・虚無戦史MIROKU → これよりラ=グース神の軍団との戦い3000年に及ぶ そして!!
・5000光年の虎 → 「5000光年彼方よりこの宇宙に殴りこんできた 虎だ!!」
・邪鬼王爆裂 → 「まだまだ人間も捨てたもんじゃないぜ!!」
・スカルキラー邪鬼王 → 「ジャッキオー!!」
・魔界転生 → 「やってみろ!!天草四郎!!」
・柳生十兵衛死す → 「戦いはこれからだ!!」「忍びの時代はこの十兵衛が 十兵衛が斬る!!」
・信州纐纈城 → 「やつに地獄を見せられるのは俺だけだ!!」「何!!」
・爆末伝 → 「俺達にゃこの国は狭すぎる!!」
・回天 → 「まとめて海の藻屑にしてやるぜ〜!!」
・ユーラシア1274 → 「うおおお!!」「大陸の果てまで!!」
・烈風!!獣機隊203 → 「もっと面白いことがある」「それは」
・極道兵器 → 「ワシは極道連合初代会長 岩鬼将造じゃ!!」
・禍 → 伝 説 未 完
・ヤクザウォーズ → 「何年 何十年かかろうと ぶっ潰したる!!」
・海皇伝 → 「私が・・・この国をつくる!!」
・サムライスピリッツ → 「どんな敵が現れようと 俺たちがいる限り好き勝手にはさせねえ!!」
・餓狼伝説 → 「行くぜ!!つぎのバトルステージへ!!」
http://web.archive.org/web/20060616222415/http://www.geocities.co.jp/HeartLand-Hanamizuki/2733/essay/utikiri/utikiri.htm
大帝の剣はもう諦めた、なにがどうなってあんな糞にしてしまったのやら。
石川賢の場合は、むしろ「戦いはこれからだ!」エンドを芸風として確立しただけな気がする。
(謎解き=世界観の説明は、とりあえず済ませている作品も多いし)
他の作家だって、ひとつのシリーズを中断して、次のシリーズに集中する場合が多い(結果的にどれもが未完に終わるとしても)。
獏の場合は、連載を抱えすぎて自爆したパターンだからなあ。
あちこちに借金して、利息の返済もままならない感じで。
国枝史郎も平井和正もこんなバカなことはやっていない。
(アイデアとかネタとかキャラとか)
ひらめいたら書きたくて仕方なかったんだろうな・・w
そういう部分でも、じっくり寝かせるとか、書くこと(世に出すこと)への禁欲とかが大事なんだろうな・・。
クリエイティブな世界では・・。
>>934 アークは掲載誌自体が潰れたんだから許してやれよw
まあ続いてても普通に完結したとは思えんが……
>>934 それ全部読んでるあなたもすごいが
俺も全部持ってたという事実に気がつき、我ながら驚愕
フリーダバグからちょっとおかしくなったんじゃないかな
石川版乱蔵はなかなかよかった
何かあるたびに、「すんしは!」ずびびびび、てなかんじで
>>934 石川賢のアレは,それなりに完結してるという気はする。少なくとも区切りは良い。
獏の場合,本当に途中経過の部分でプツンと中断してるからな・・・。
たとえるなら,家に帰るというシチュエーションで,「さー駅についた。電車乗って帰るぜ」
と言って電車に乗り込むところで終わるのが石川賢。駅に向かって歩いてる途中,腹減ったから
肉まん買うためにコンビニに立ち寄ったところで中断ってのが獏。
>>936 獏作品の場合長期シリーズが一巻ごとの読みきりじゃなくて一つの話がずっと続いていく形式で書かれてるから途中で終わったら余計に
失望感が起こるよね・・・
>>940 断ち切りの美学じゃないかなぁ。『明日に向って撃て』みたいな。
完結できない獏さんとは違う(´・ω・`)
>>926 漠の脳内では実際こんな感じだと思うわ。
もう一度といわず二度、三度と格闘家に締めてもらわないとだめかもしれんな。
>>940 獅子の門がそんな感じとか言おうとしたけど、武藤と丹波なんて試合の途中で
投げ出してることに気がついた、そして黄金宮もね,混沌の城だったら続きが永久にでないで
ってだけで済むのに・・・やっぱぶくは最低だ。
良いではないか
幼獣王マダー?
猫族マダー?w
昔は楽しませてもらった
もうそれでいいじゃないか
終わった人だ
949 :
イラストに騙された名無しさん:2010/05/23(日) 15:45:13 ID:1zriIrf3
NON。いつも最後のページあたりの連載が今月は最初
・・・ということは・・?
951 :
イラストに騙された名無しさん:2010/05/23(日) 23:50:59 ID:uFHQ/cJ1
完全終了前に、ひろしだけ、ちょこっと頼む。
俺が死ぬ前に・・・
もう一度、もう一度昇龍脚を見ることができるだろうか・・・
弘よ
中学生の頃ヒロシやトオルがかなりお兄さんに思えた・・・。
餓狼伝を読んでまさか自分が文七の年になるなんて思いもしなかった・・・。
このまま行くと雲斎を超えてしまうんじゃねーだろうな、獏よ。
>>953 その前に作者の寿命が尽きて未完という可能性があることを俺は栗本薫の死で知りました・・・・
>>953 オレももう巫炎と同じくらいの年になって、鳳くらいの倅がいるよ。
読み始めた頃は鳳と同じくらいの年だったのに。
本当、じきに雲斎を超えるなw
>>955 >鳳くらいの倅がいるよ
感情移入の仕方とか変わった?
鳳や久鬼を我が子のような(或いは包容すべき大人の)視線で読めるとか・・。
>>956 さすがに巫炎には感情移入できないが大鳳秀一郎には感情移入している
活躍して欲しいと思っているキャラクターは亜室健之
>>957 蟻。
巫炎は鬼骨回しちゃってるからね・・w
鬼骨を回せれば、或いは、巫炎の視線で鳳を見れるのかもしれないぞ?w
鬼骨を回してキマイラ化した読者が、
「早く書け」
「早く書け」
と小田原の夢枕邸を襲撃しそうだなw
襲撃してもいない可能性大
今の獏は鮎のことしか頭にはない
…酒匂川の解禁日は6日1日
>>960 「じゃあ、待たせてもらおうか」と囲炉裏を囲んで、キマイラ化した読者が酒を呑み交わす
お前らに鬼骨を廻せる訳ねーだろ。
独覚菌で全員摩虎羅にでもなってろ。
マジレスするお前は
すでに回したな(w
>>956 オレも変わった。
親父目線てのが確かにある。
九鬼邸に忍び込んだ鳳が典善や斑孟に捕らえられそうになったとき、現れた巫炎がとてもかっこよかった。
必要な時助けになれる、そんな父親でありたいと思った。
妻子が死んだと思ってた、昔の巫炎にも同情の余地があると感じる。
そりゃ、人を食ったのはまずいけど・・・。
>>959 日本全国の読者の餓鬼玉はかなりの高濃度で点在しているとおもうので
いつかそれがふらりと獏亭に寄り集まって、とんでもない異形が発生してほしい
966 :
イラストに騙された名無しさん:2010/05/25(火) 16:31:56 ID:X+aX6er0
ひろしが鮎釣りの現場に現れた!
「ひろし」
クレしんのとーちゃんのイメージが…
青のスラックスに、カエルが貼り付いたシャツ着てるんだっけ?
えぇー、典善って、スーツ来た美人先生だったのかよ!
なぜ、敢えてそこに行くかwwwww
どうでもいい話だけどさ
大帝の剣、週刊2P連載で
一冊出るのに何年かかるんだ?
月刊誌で8ページ連載ならそんなに少なくもないと思うが。
新魔獣狩りとか、何ページ分掲載してるっけ?
>>972 今は白黒の上下1ページになりました
しかし天龍編の漫画のあとがきでマジでぶく先生が乱雲編を忘れ去ってしまっていた
のは悲しかった、これなら漫画になんかならないで生涯、乱雲編を待つ方がマシだった
あれで満足しろ言うのか・・・
>>976 お前んちの庭に埋まってるよ
アパートの地下とかだったら話が面倒になってくるとは思うが…
【格闘釣りTV】夢枕獏巻之十三【わしは多忙だ】
979 :
イラストに騙された名無しさん:2010/05/30(日) 20:14:17 ID:A7HbGGA+
はっきり言うと、死ぬ前にひろしを活躍させて欲しい。それだけです。
ひろしって、次に登場するときは、悪役じゃなくなってるのかな。
典善とかも、変わってそうだし。次は、ボックとか謎の白人達が悪者か。
早く現代に戻ってこないかな。
っていうか、なんでもいいから次だして下さい。お願いします。
そろそろ次スレ頼む
典善って九十九にかなり好意的だよな。