講談社Birth総合スレッド

このエントリーをはてなブックマークに追加
1イラストに騙された名無しさん
★毎月20日ごろ発売
★判型は文庫より大きいB6判
★20歳代以下(29歳以下)の新人作家・イラストレーターを毎月デビューさせる

そんなジャンル不問のレーベル「講談社Birth」について語るスレ。

最新刊

9月17日発売
岸穂花 - 『たい焼娘と逃亡志願者』 (イラスト:ホンダアキ子)

「ねえ、たい焼を食べるときはどの部分から食べる?」学校の屋上から飛び降りようとしている静香に、
場違いなことばを掛けたのは、たくさんのたい焼を抱える少女・明生だった。
「わたし、たい焼で世界を救いたかったの……」。不思議な出会いから始まった関係はゆっくりと交錯し、
やがてふたりの運命を大きく変えていく。
2イラストに騙された名無しさん:2009/09/20(日) 16:07:44 ID:cN0fY0ha
既刊
2009年5月
松島健策 - 『逆さ』 (イラスト:竹谷嘉人)
神郷智也 - 『枯れゆく孤島の殺意』 (イラスト:和田鳥太郎)
藤ノ木陵 - 『駒、玉のちりとなり』 (イラスト:日月沙絵)
蟻沢ナツ - 『草 愛づる』 (イラスト:壱)
6月
青葉奈々 - 『P・K』 (イラスト:タヤマ碧)
三角みづ紀 - 『骨、家へかえる』(イラスト:虎硬)
7月
猫澤靖 - 『エーテルの衝撃』 (イラスト:浅見喬)
青柳碧人 - 『浜村渚の計算ノート』 (イラスト:桐野壱)
8月
ひらたひろと - 『マスゲーム』 (イラスト:富岡二郎)
石平ひかり - 『すごろくごはん』 (イラスト:にしたか)

刊行予定
10月
佐原一可 - 『不確定性の彼女−She has Null falsifiability−』 (イラスト:七生えり)
3イラストに騙された名無しさん:2009/09/20(日) 16:08:51 ID:cN0fY0ha
【公式サイト】
ttp://shop.kodansha.jp/bc/kodansha-birth/

【公式携帯サイト】
ttp://birth.kodansha.ne.jp/

【参考サイト】
日大マスコミ研究会による、講談社Birth編集長インタビュー
ttp://www.nichigei-bungei.info/news/log/2009/03/000027.shtml
4イラストに騙された名無しさん:2009/09/20(日) 20:11:13 ID:3IHRC+PR
ついに立ったか
いちおつ
5イラストに騙された名無しさん:2009/09/21(月) 11:10:34 ID:J8CZibm8
★現代が舞台のエンタメ作品
岸穂花 - 『たい焼娘と逃亡志願者』 (イラスト:ホンダアキ子)
石平ひかり - 『すごろくごはん』 (イラスト:にしたか)
猫澤靖 - 『エーテルの衝撃』 (イラスト:浅見喬)
青葉奈々 - 『P・K』 (イラスト:タヤマ碧)
神郷智也 - 『枯れゆく孤島の殺意』 (イラスト:和田鳥太郎)

★近未来&現代が舞台の架空設定入り作品
ひらたひろと - 『マスゲーム』 (イラスト:富岡二郎)
青柳碧人 - 『浜村渚の計算ノート』 (イラスト:桐野壱)
松島健策 - 『逆さ』 (イラスト:竹谷嘉人)

★過去が舞台の歴史小説・時代小説
藤ノ木陵 - 『駒、玉のちりとなり』 (イラスト:日月沙絵)

★現代が舞台の文学作品
三角みづ紀 - 『骨、家へかえる』(イラスト:虎硬)

★未来や宇宙、架空世界が舞台の作品
蟻沢ナツ - 『草 愛づる』 (イラスト:壱)
6イラストに騙された名無しさん:2009/09/21(月) 15:06:59 ID:l2CI5nyI
ぶっちゃけ開始時から終わってるレーベルじゃね?
まだ講談社BOXの方が幾らかマシだろ
7イラストに騙された名無しさん:2009/09/22(火) 01:20:10 ID:AIcrv/cR
予想はしていたが、読んだ人はいないってことか…。
8イラストに騙された名無しさん:2009/09/22(火) 07:26:09 ID:IBU/v7rU
エーテルを表紙買いしようと思ってたけど
近くの本屋に売ってないんだよなー
9イラストに騙された名無しさん:2009/09/24(木) 21:08:30 ID:RroWpaEq
枯れゆく孤島の殺意は良かったけどあとは読んでない。
ミステリー方面で評価されれば、少しはレーベルの知名度も上がるかもな。
10イラストに騙された名無しさん:2009/09/24(木) 21:45:44 ID:bOHXWpjA
>>9
有栖川有栖辺りが推薦文書いたらカンペキだねwww
11イラストに騙された名無しさん:2009/09/24(木) 21:58:35 ID:hzcxFSeO
中途半端
ラノベではないし
12イラストに騙された名無しさん:2009/09/25(金) 00:13:00 ID:iMckIwJL
応募しようと思ったけど、その前に過去の作品を購入してみたら、つまらなすぎてビビったw
自分の作品の方がマシとまでは言わないが、ホームページのオナニーコラム読んで応募を取りやめた。
ここにミステリーで応募するなら、メフィスト賞に出した方が良いと思う。
13イラストに騙された名無しさん:2009/09/25(金) 15:14:22 ID:v1SOR041
なぜラ板に
14イラストに騙された名無しさん:2009/09/26(土) 23:35:39 ID:N/R80DV+
一般文芸読んでる人は、表紙や造本がライトノベルっぽいから買わないだろうし、
ラ板で妥当じゃないか。
15イラストに騙された名無しさん:2009/09/27(日) 20:07:09 ID:a8n+CIqI
そう?ソフトカバーならたいがいあんなもんだろ。
厚めのノベルスの方が高いくらいだし。
16イラストに騙された名無しさん:2009/09/28(月) 13:07:07 ID:ili461FH
過疎ってるねぇ
17イラストに騙された名無しさん:2009/09/28(月) 22:26:32 ID:O9yPYyfB
ラノベじゃないしね
18イラストに騙された名無しさん:2009/09/28(月) 22:42:15 ID:KWxtNkCK
死ねとか言われた〜
ショックで死んじゃうよぅ
19イラストに騙された名無しさん:2009/09/29(火) 01:52:25 ID:FlDW1BlX
今までの受賞者で期待してる人っていますか?

私はマスゲームの人が気になります
小説も表紙も
20イラストに騙された名無しさん:2009/09/29(火) 11:45:39 ID:CXDVGSrg
数学の話が面白そうで滅茶苦茶期待したが、読んでみればカスだったよ
21イラストに騙された名無しさん:2009/09/29(火) 16:40:16 ID:yd8R4+Br
値段を千円据え置きにしてるのだけは評価できるな
クソBOXにも見習わせたいよ
22イラストに騙された名無しさん:2009/10/02(金) 00:52:37 ID:pMJuBQKA
BOXは改革が始まったみたいだ。
23イラストに騙された名無しさん:2009/10/02(金) 15:31:11 ID:+J8ZyQu4
「太田信者ウゼェ」とか思ってる。
だが、蓬田見てると太田が優れていた事は再認できた。
24イラストに騙された名無しさん:2009/10/06(火) 01:27:10 ID:23eqXfgJ
話題ないな…
25イラストに騙された名無しさん:2009/10/07(水) 05:15:24 ID:SEWU3FRr
だな。
26イラストに騙された名無しさん:2009/10/12(月) 06:34:05 ID:4pB6R8v9
なんか読んでみようと思ったけど、1冊も図書館になかった。
27イラストに騙された名無しさん:2009/10/12(月) 09:27:41 ID:BikdT9dF
リクエストしてみたら?

どれも微妙だけど
28イラストに騙された名無しさん:2009/10/12(月) 16:35:24 ID:RkKFlIz8
既刊の装丁がどれもダサくてしょぼいorz
誰がこんなのに1,050円も出すんだw
29イラストに騙された名無しさん:2009/10/29(木) 02:25:25 ID:q2R6vXv+
投稿者が賞の傾向を知る為に買っている
あとは著者やイラストレーターの知人
30イラストに騙された名無しさん:2009/11/07(土) 21:01:15 ID:3aCRLUUb
編集者全員のコメントが横一線でそっくりだし、具体性がない
23の言いたいこともわかる
古い作家がいると売れないとか訳分からん理屈だし、デビューしても続編出さないのは
新陳代謝のためとか・・意味不明
31イラストに騙された名無しさん:2009/11/09(月) 16:54:51 ID:ht+u44mf
このスレ、本当に必要だったんだろうか……
32イラストに騙された名無しさん:2009/11/10(火) 12:33:35 ID:d5NQHvKN
このスレが立ってなかったら、講談社Birthの存在に気がつくことはなかっただろう俺。
33イラストに騙された名無しさん:2009/11/29(日) 00:53:05 ID:5YnMK8vD
今まで出てるやつの中から二冊か三冊買おうと思ってんだけど、買うならどれがマシだと思う?
なんてここで聞いても誰も答えてくれなさそうだな。人いねー
34イラストに騙された名無しさん:2009/11/29(日) 11:26:04 ID:cqqEjESC
>>33
金ドブに棄てる様なもんだぞ
悪い事は言わん
止めておけ

少なくとも俺が読んだ中に、目を見張るものはなかった
35イラストに騙された名無しさん:2009/11/29(日) 12:22:26 ID:5YnMK8vD
人がいた!どれ読んだの
36イラストに騙された名無しさん:2009/12/02(水) 13:22:13 ID:D9DAZPk2
毎日ジュンク堂に通えば、全部読めるよ

最後まで読めたのは無い
37イラストに騙された名無しさん:2009/12/11(金) 02:08:14 ID:PtiyfROF
マシな作品なんてない
図書館待ちをしたオレがいう
気にするほどのネタではないが、ネタバレだ

「エーテルの衝撃」

表紙がいちばん純文学っぽかったから読んだ
作者の感性がキモイ
ヒロインがガチレズだとかそういう問題ではない
この作品では、実に、超絶安易に、人が死ぬ
親友が、喫茶店店主が、出会った人(ヤサイさん)の姉が死ぬ
バタバタ死ぬ
ヒロインはそれにショックを受ける
人が死にましたー
昔飼ってた子猫も死んだんだよー
「心が壊れましたー」←なにこの表現…
でもエーテル現象(どこが社会現象なんだというくらいスケールが小さい)のおかげで、
自殺しようとした(藁)ヒロインの前に金色の蝶が現われてー、
「うん、わたし、○○のぶんまで生きていく!」end 死ねよ

このあらすじで読みたくなった奴はマゾ

キモイキモイキモイマジキモイ、この安易さがキモすぎる
この作品を世に出そうと考えた編集者の奴らもキモすぎる
これ一章の半分で「まだ終わらないの?」とゲソーとした

ついでにいうが、一作の中でフォントバラバラ小説はクズ!
五つくらいフォント替えしてたんじゃねえか!?
ナイルさんと筆談する時のフォント、どっからこんな蛆フォントみつけてきたんだ! 読めねえよ!

>>34の言う通りだ
こんなものに金払うな。美味しい昼ご飯を食べた方がはるかに世の中のためになるぞ
38イラストに騙された名無しさん:2009/12/11(金) 02:20:37 ID:QvxlHZyh
乙。
なんとか良い点を見つけて、読みたくなるようなあらすじを書いてくれないか?
人を騙すつもりで。
39イラストに騙された名無しさん:2009/12/11(金) 02:34:30 ID:PtiyfROF
この作品はマシだというレスがついてたので読んだ
はい、ネタバレ

「浜村渚の計算ノート」

女子中学生が、悪の数学組織と戦うほのぼのミステリー、みたいなー
え?
え?
え?
悪の組織・黒の三角定規はけっきょく放ったらかしか!
というか、なにこの構造
昔の30分アニメの定番そのまんまじゃないか
なに?
頓知ミステリ?
はぁ
別に
数学の面白さを伝えたい?
うわっつらのとんちクイズで?
ねえこの作品に満足した人ってさ、ふだんいったい何読んでるのー
これ小説だろ
まがりなりにも
素人の連載途中のウェブ小説を出版したのか?


「第四次元の小説―幻想数学短編集 」R・A・ハインラインを読め。話はそれからだ。数学小説なめんなカス
40イラストに騙された名無しさん:2009/12/11(金) 02:38:11 ID:PtiyfROF
>>38
うわっ、人がいた

なあ、マジレスするが、ここのレーベルはほんとに擁護しようがないんだよ

良い点? 読みたくなるようなあらすじ?
バースのサイトの自画自賛コピー以上のことは書けないよ

読みたいんなら、自己責任でどうぞ、としか
人を騙すのはよくないよ
41イラストに騙された名無しさん:2009/12/11(金) 13:23:39 ID:S3CSlLGX
孤島の殺意ってどうなの?
42イラストに騙された名無しさん:2009/12/11(金) 16:13:26 ID:ZvIA5Ek8
犯人は島ってじゃないの?
読んでないけど
43イラストに騙された名無しさん:2009/12/12(土) 00:25:16 ID:b0XQeeZY
>>41
稚拙
作者の知識と推理が乖離してる
館の構造からなんか色々モロバレ
44イラストに騙された名無しさん:2009/12/12(土) 15:55:36 ID:8A6iNHFS
この賞、まともな作品0だから
45イラストに騙された名無しさん:2009/12/13(日) 17:18:30 ID:YJppTPdP
あんたらBirthのサイト見たことないの?
「完成された小さな作品よりも…」
って書いてあるじゃん
そうゆうレーベルなんだよ
ブツブツ言ってんなら完璧な作品出してるレーベルの小説だけ読んでりゃいいだろ
46イラストに騙された名無しさん:2009/12/13(日) 17:38:24 ID:6+wOhNtt
「完成されてない小さな作品」しかないじゃん
47イラストに騙された名無しさん:2009/12/13(日) 19:38:30 ID:P/0J/c9+
月野さんのギターは?
俺は普通に上手いと思ったんだが。
48イラストに騙された名無しさん:2009/12/13(日) 19:48:51 ID:iaxD5GXi
「上手い」って褒め方で興味持つのはワナビだけでしょ
そりゃ売れないよ

http://ranobe.com/up/src/up419166.jpg
49イラストに騙された名無しさん:2009/12/13(日) 22:01:58 ID:KiEOsVSG
立ち読みした感じだと「上手いけどそれだけ」って感じ。題材で惹かれない
50イラストに騙された名無しさん:2009/12/14(月) 06:18:16 ID:DiTmNSv+
巧くもないと思うがなぁ
51イラストに騙された名無しさん:2009/12/14(月) 15:14:06 ID:PddhGT8v
教科書的に上手いってだけで人を惹きつける上手さじゃないんだろう
52イラストに騙された名無しさん:2009/12/14(月) 16:17:33 ID:/DbJWtRD
どこの本屋に行っても新刊らしき二冊しか置いてないじゃないか……
浜村渚を立ち読みしてみようと思って行ったのに、がっかり
53イラストに騙された名無しさん:2009/12/14(月) 22:58:23 ID:uz1c5XAn
「不確定性の彼女」って読んだ人いますか?
立ち読みの印象でもいいんで教えて下さい
これだけ本屋に置いてないんです
54イラストに騙された名無しさん:2009/12/16(水) 09:06:49 ID:otWPqWyI
そういえば最近、ここの本置かない書店増えたね。
やっぱりずっと売れない本を何冊も押し付けたのが拙かったんじゃなかろうか。
55イラストに騙された名無しさん:2009/12/17(木) 00:15:32 ID:a3FBO5Cb
なぜか好感のもてないレーベルだ
56イラストに騙された名無しさん:2009/12/17(木) 07:22:47 ID:e6vt4un4
ここまでで、ランディーバースは0件
57イラストに騙された名無しさん:2009/12/17(木) 19:10:23 ID:oIIuxt6I
あっちにたったばかりのころは、それけっこう出てた名前だけどな
58イラストに騙された名無しさん:2010/01/04(月) 00:32:31 ID:I1ah5O+L
枯れゆく孤島の殺意を読んだけど…。うーん…。
59イラストに騙された名無しさん:2010/01/14(木) 10:52:56 ID:b6Hoc+Xr
そういえばメフィストの合評会でバースの作品取り上げられてた
お金なくて立ち読みだから内容は読んでないけどメンバーに我孫子竹丸先生もいらっしゃったし
気になる人読んでみれば?
確か作品は数学のヤツだった
60イラストに騙された名無しさん
20レス前に感想書いてあるよ。