1 :
1:
9月10日発売
私は、この最強の自在法で挑んで、悠二を倒す。
◆灼眼のシャナXIX(19)
著/高橋弥七郎 イラスト/いとうのいぢ 定価:578円
『大命』を目指す“蛇”坂井悠二を追い、『詣道』に突入したシャナ。
先代『炎髪灼眼』に優るとも劣らない力を覚醒させた彼女は、カムシン、ヴィ
ルヘルミナ、レベッカら強大なフレイムヘイズと共に、決戦に備え突き進む。
──そこに突如、茜色の炎が立ちはだかった。それは、最強の“殺し屋”サブ
ラクによる開戦の烽火。
一方、ゾフィー率いる兵団の活躍により、『星黎殿』はついに陥落寸前にまで
達していた。
その異常事態に自軍の危機を察した[仮装舞踏会]総司令官デカラビアは、意外
な方策を採り……。
フレイムヘイズと“徒”の一大決戦、その決着の行方は……!!
緊迫の本編最新巻!!
※9月26日 電撃コミックス 灼眼のシャナ(7)発売
▼電撃コミックス 灼眼のシャナ(1)〜(6) 発売中
原作/高橋弥七郎 作画/笹倉綾人
▼灼眼のシャナX Eternal song -遥かなる歌-(1) 発売中
原作/高橋弥七郎 作画/木谷椎
【関連情報2】
▼灼眼のシャナノ全テ 発売中 定価:840円
原作・監修・寄稿/高橋弥七郎 イラスト/いとうのいぢ、笹倉綾人 ほかスペシャルゲスト/荒川弘
電撃文庫編集部が贈る、至高の完全解読本!
▼アニメ『灼眼のシャナ』ノ全テ 発売中 定価:1,890円
原作・監修・寄稿/高橋弥七郎 執筆・構成/電撃文庫編集部 イラスト/いとうのいぢ、笹倉綾人
電撃文庫編集部が贈る、アニメ完全ガイドブック
▼いとうのいぢ画集「紅蓮(ぐれん)」 発売中 定価:2,940円
いとうのいぢの世界に、刮目せよ。
『灼眼のシャナ』絵師・いとうのいぢが贈る初画集!
▼いとうのいぢ画集U「華焔(かえん)」 発売中 定価:2,940円
初画集から二年──。
進化するイラストレーター『いとうのいぢ』に刮目せよ!
▼いとうのいぢ画集V「蒼炎(そうえん)」 発売中 定価:2,940円
これは、『灼眼のシャナ』挿絵師『いとうのいぢ』が描いてきた軌跡、その詳録である。
O O O O
チューイセヨ(´∀`)【 他所でのマナーについて 】(´∀`)チューイセヨ
他所のスレの人たちは、「A/Bエクストリーム・灼眼のシャナ」のことを 知 ら な い と認識しましょう。
それっぽいネタを見つけてもスルーしましょう。そこは876スレではないのですから。
自分からのネタ振りはもっといけません。たまたまシャナ・A/Bを知っている人がいても
恥ずかしくて、また周囲への迷惑を考えて、レスが返ってくることは稀です。
上のどちらも、シャナ・A/Bを知らない人たちにとっては意味不明な迷惑レスであり
「空気を読まない」「でしゃばり」などの悪印象を持たれるだけの行為です。
楽しむためにはシャナ・A/Bを知っていることが前提であり、
他所ではその確率はシャナタンのふくらみよりは少し多いですがほぼ皆無なのです。
他所様に迷惑をかけないよう、このスレでワイワイ騒ぎましょう。
ここなら皆、A/Bを、シャナを、知っています。
┏━━┓┏━┓┏━┓┏━━┓ ┏━┓┏━┓┏━┓
┗┓┏┛┃━┫┃┃┃┃┃┃┃ ┃■┃┃┃┃┃┗┫
┃┃ ┃━┫┃ ┃┃┃┃┃ ┃■┃┗┫┃┃┃┃
┗┛ ┗━┛┗┻┛┗┻┻┛ ┗━┛ ┗┛┗━┛
World Community Grid Project Team 2ch
- CPUの空き時間を病気の治療薬開発のために貸してください -
Team 2ch 支援サイト
ttp://team2ch.info/ ,、r‐-、 ____ | /,,, ̄ヽ
〃、ノ_ハ ||\ \ | ̄ | point(^Y) [ @ ] |
/ パД゚ノ| || l ̄ ̄ l |:/\ ゲットV⌒ヽ ヽ^^^ /
( ((つ卯つ/ ̄||/ ̄ ̄// \  ̄# ̄ ̄ ̄ /  ̄ ⌒i〜†
|└/」::ゝ二二」二二二 ∧ ∧ \ijjjjjjjjjj/ ̄ ̄ ̄ ̄// |
 ̄||∪∪ | || /( ゚∀゚ ) // ̄ ̄/_ つ/ 紅世 / / | |_
―――――――― < ( つ _// 876,/ > ――――――――
(;´ω`) _____\ {二二} 三 三} /_ ____ <^~^~^>、
/ つ _// / \ ̄ ̄ ̄ ̄"/..=| / / || 彡ソTイノヘ ノ|
し'`|\// _noisy_ / \ / | ̄ |l ̄ ̄ l ||ヾノ(-_ - ル ノ
\}..二二二二二_} \/ | =| \ ̄ \ ||¬ ⊂二か)
2ちゃんねる www.2ch.net | [二二二二二二二|二二」 ヒイ ノ
うるさいうるさいうるさい! 新刊出たのに相変わらずじゃないの!
────────‐───────────−────────────―─‐
─‐────────────‐────────‐∧_∧ ───‐──―──‐
─────‐∧ ∧,〜 ────────────‐(; ´Д`) ────―─‐──‐
──−──‐( (⌒ ̄ `ヽ───_ ───────‐ / / ─―/ヽ────―─‐
──―───‐\ \ `ー'"´, -'⌒ヽ─────-‐ | |
>>1乙─/ | |──-───―
―‐――──‐ /∠_,ノ遮那 _/_───‐―──―─‐| | /─―/ | |―────―‐
─────‐ /( ノ ヽ、_/´ \―────‐──‐∪ ./──,イ ∪ ────―─
────‐ 、( 'ノ( く `ヽ、 ―────―‐| /−─/|| | ──−───―
───‐‐/` ―\____>\___ノ ──────‐|/──/ || | ────‐─―‐
───/───―‐/__〉.───`、__>―‐―───‐─―‐| || | ─────―─
──/──‐──────────────―−───‐(_)_)─────―─
─/────────−────────────‐──────────―‐
─────────────────────────────―─────‐
>1は乙にして華麗( ´∀`)つ(#)
乙
1000 :イラストに騙された名無しさん :2009/09/11(金) 17:24:50 ID:XK1ZWvFz
1000なら次巻は凶器にできる厚さに
マグネシアか
XX巻が待ち遠しいwww
21巻のタイトル表記はXXIになるんだろうか
ホライゾン2(下)超え確定だな
>10
だが待って欲しい
876なら紙一枚でも軽く人の頚動脈を切断できるのではないだろうか
14 :
イラストに騙された名無しさん:2009/09/11(金) 17:45:35 ID:EC+S5JPo
俺は強大な存在→だから力を引き出せる→斬る!
のサブラクからは器のでかさを感じたよ
理屈抜きに凄い奴だと思った
>1乙!
>14
あの流れはすごかったな
一人、また一人とやられてゆく展開も
>11
灼眼のシャナ2 の1巻になったりして。
シャンゼを全く知らない俺がシャンゼネタを予想……。
最初の方のモブフレイムヘイズ達の決め台詞と見た!
ところで、デマンティウスは平時の戦いの時はどうしてんだろう
集団戦&防御に特化しすぎて、一人じゃどうにもならん気がするんだがw
カデシュの心室の中にいた吉田は全裸になった
ということは
サブラクに儀装を斬られて露出した心室
その中からカムシンの全裸が?
>>19 フレイムヘイズの服は脱げないし変わらんってのが通説だなー
そもそも能力や機能的に服が脱げる意味がわからんしw
後書きのやりとりから察するに、のいぢと三木さんの暴走の結果だろアレw
そういやその手のシーンの存続はどっちに軍配があがるんだろう。
個人的には、雰囲気的に876勝利のまま終わりまで突っ走って欲しいが
>>18 だからこそザムエルの功績が語られたシーンで、挙げられたのが全部集団を率いて戦ったものばっかだったんじゃね
個人でもそれなりに強いだろうが、強い奴と一対一するタイプでもないし、そもそもそんな状況になるようには行動しないだろうしな
>>21 フレイムヘイズは基本的に一人一党だから、その普段一人のときが気になるわけよ
集団戦なんて今回や大戦とかみたいな、特殊なイベント除けばほとんどないだろうし
追って、見つけて、討滅するっていう徒との戦いとは、どう考えても真逆の能力だよなぁ
無数の石材を自在に飛ばす能力だから
わりと強そうだが
それにしても876だが、マージョリーの復活が本筋の一つというのなら、どうして佐藤との一晩を描写してくれなかったのだろうか。じっくり200ページぐらいかけて……(キリッ
>>23 あれって、建造するっていう動きしか作用しないもんだとばかり思ってた
それなら確かに強いかもしれないな。質量攻撃は安定した攻撃だろうし
他のフレイムヘイズを助ける事に生きがいを持つフレイムヘイズがいたっていいじゃないか。
クロードってフレイムへイズになってからまだ比較的日が浅いのに
空中戦と白兵戦ではトップクラスなんだっけか
そりゃカイムもみすみす殺すことはしたくないか…
>>25 石牢みたいのを相手を囲んで建造したあと、天壌部分だけ崩すとか。
フランソワも、何故フレイムヘイズになったか
よく分からないキャラだよなw
能力的にはウォーターカッターとか使えそうだけど
キャラ的にはそもそも戦闘しそうにないし。
人格的に向いてるの?というか、変り種はまぁいいんだ
それより能力が、通常の戦いに不向きっぽいのとかが気になった次第
↑のフランソワもだし、デマンティウスやダンもどちらかといえばそうかな
何にしてもフレイムヘイズ側にももう少し強力な戦力が欲しいところ
今の戦力ではトリニティに対抗できそうにないし
能力は契約した王の能力と当人のメンタリティで形成されるみたいだからな
フランソワも単体で戦えばそこそこやるんだろうか?
いちおうセンターヒルは同行してるけど
ロウテンシンで危機感持って味方してくれるかな
得手不得手があるから戦闘に不向きな連中もいるけど
それでも炎弾くらいなら使えるし、全く戦えないってことはなかろう
あまりハッピーエンドになりそうなきがしない感じだけど
個人的にはグレンラガンみたいな終わり方は簡便してほしい
この場合消えるのは主人公だけど
>>32 トリニティに対抗するだけなら、強力なフレイムヘイズが相当数揃ってるからいけそうだと思う
まぁそこにハボリムを初めとするマスケ主力軍や祭礼の蛇&代行体が入ると話は全然違うんだけど
イーストエッジさんがそろそろ流星群に乗って参上でもしてくれないかな
>29
それ言ったらキアラだって似た様なもんだ。
あと、天候をある程度操れるから、竜巻とかも出来るんじゃね?
グレンは誰一人としてハッピーエンドにゃ……
>>37 そうなんだよねフレイムヘイズ側も強力なハズなんだけど
仮面側の方が圧倒的に強力そうな印象がある不思議
>>37 神鉄如意の最大パワーなら一気にほふれそうだし数はあてにならなくね?
ふと思ったけど肝っ玉母さんの雷って神鉄如意の方に流れるんだろうか?
>>40 サブラクしかりデカルビアしかりフェコルーしかり
王級の徒は単機で状況ひっくり返す大技持ってる奴が多い(実際ひっくり返してる)からかな
後は覚悟描写や精神の強さ、器描写の差とか
>>42 壊し屋、爆弾魔、戦技無双、破壊神の契約者、肝っ玉母さん、
ここいら全員を相手にしたとしたら、神鉄シュドナイでも相当キツイと思うぞ。
他の「精鋭フレイムヘイズ」はまぁアレだろうが。
パワー攻撃はミナに投げられるか受け流されるし、防御にも力を使わないと爆弾魔と壊し屋にどつかれるし、
審判で上海戦みたいな罠は見抜かれるし。
まぁ実際はハボリムや盟主に邪魔されてこういう戦闘にはならんから、意味の無い仮定ではあるが。
>>40 強力そうな印象っていうか、実際に圧倒的に仮装舞踏会の方が戦力は上だから
フレイムヘイズの最強格と仮装舞踏会の将帥格はほぼ互角な上に、単純に数で圧倒的に上
これに蛇と三柱臣とフェコルーまでいるんだから。フェコルーは死にそうだけど
如意シュドはかなり強いだろうが
全テでアラスアシズ以外は相性って言ってたしなぁ
まぁそこに蛇も加えられるだろうが
実際サブよりは下か同等位と思うんだが
それでもかなり強いがね
何人もの屈強なフレイムヘイズを一人で相手に出来るのなら、とっくにしてる筈
って見解かな
全テがでた時とは今は状況が違うけどな
全テ2で少しはわかりそう
奇襲+侵入部隊撹乱+星黎殿落下
マスケ兵大打撃+フェコルー離脱
↓
デカラビア参戦で粘る
↓
デカラビア討滅
↓
同時にハボリム帰還
ここで戦況はほぼ五分
↓
盟主&三柱臣帰還+フェコルー復活
更にオロバスやリザベルの部隊も帰還予定
どう考えてもマスケ有利。
東西戦線のヘイズが集まっても戦力差は埋まらない印象。
49 :
イラストに騙された名無しさん:2009/09/11(金) 20:23:00 ID:ah0+h8yz
ヒラルダはどう絡んでくるんだろう
全て876の予定通りか?
魅力的なキャラがどんどん退場していく
ベルペオル萌えだったけど、更に萌え
大命も予想してみる
現在の理である、人間食いを止め、植物とかから存在を採取出来る様に理を切り替える為に、膨大な存在の力を使う為、今一度都食いを起こして、蛇の力を強化し、それを零時迷子で無尽蔵抽出、それをヨーハンとの分離とリャナンシーの報酬に当てると
四神は蛇を支持、それによりフレイムヘイズ側が割れる
その隙に都食い発動、東京,ニューヨーク,北京,上海,ニューデリー辺り(人口密集地域)が食われる
力を得た蛇、理創造に成功、フレイムヘイズその間隙を付き、代行体討滅。シャナ悲しみで天破使用、蛇本体撃破、シャナ消滅
フレイムヘイズ,徒共に多大な損害を出しつつ、人間捕食の理由がなくなった為、終戦
徒,フレイムヘイズによる対話、フレイムヘイズ人間捕食を趣味で行う徒を取り締まる警察的な組織に変容、仮装舞踏会、こちらでの生活ルールを叩きこむ行政組織(今でもやってるけど)に移行と
身勝手な連中ばかりだから、無理有るかね?w
フェコルーは最後の力を振り絞って神門を守って死んだんだと思ったが生きてるのか?
>>49 『ヒラルダ』を食べることで吉田一美の肉体は、戦士として生まれ変わる。
そして梅干しを食べることにより、その戦士としてのパワーが発現するのだ。
『ヒラルダ』に含有されていたダーク・グレタミン酸は、梅干しに含まれる塩分と結合して吉田一美の血液の中を駆けめぐる。
そして血液の中で練られていたチヌ第一物質が速水克彦の脂肪分によって分解され、タイロミンとデジタミンに分かれるのだ。
一方デターミントはリンパ液に結合して、カチルダ酸とノバ粘液とサルマドンとマグールトドータミンを作り出す。
この際ノバ粘液は体温によって分解され、消滅するが、その残滓がカチルダ酸に結びついて核カチルダ酸に変化するのだ。
そして、核カチルダ酸とサルマドンによって生成されたカッサノ蛋白質により、吉田一美はヒロインの一人であった記憶をなくすのであった。
こうだな、間違いない。なんせ御崎高校の生物の授業でやるくらいだ。
今のところどっちともはっきりとしていないって感じ
目を閉じたってのが一息入れた的なものか、死んだのか何とも言えない
>>45 あの罠としての使い方も一つってだけっぽいし
バリエーションもありそうだけどなぁ
>50
無理ありすぎだろ。
そもそも都喰らいするぐらいなら、悠二と零時前にチュッチュして増やせと。
>51
死んだなら、「臙脂色の火が消えた」って感じの描写があるはず。
オレも今巻ではフェコルー死んでないと思うな。
まぁ次巻のプロローグで蛇の本体を見ながら死んでもおかしくないとは思うけど。
>>57 朧天震が発生した時に“(天目一個の攻撃が)致命傷”とか
“余命幾許もないことを自覚している”とか書かれてて
その上で“ゆっくり目を閉じた”だからそれで十分だと思うけどな。
仮に生きてたとしても
>>48の言うような復活とは程遠いだろうし。
まあ致命傷って書かれてたと思うから、死んでしまうのは確実だろうな・・・
キス、口にしちゃったらよかったのにな
それよりいつのまにたいまつ手にしてたんだよと思う。
天目去るまで死んだ振りしてて去った跡に徐にってなら
デカラビに一方入れるくらいしたって当然と思うし
天目が食わずに放置したってのも不自然ではある。
まぁ神門守る描写入れるにはそうするしかないのだろうけど。
>>59 やがて死ぬのはまず間違いないとして、今現在死んだかどうかってのが不明瞭
>62
そりゃぶった切られて吹っ飛ぶとかしたときでしょ
ゲーヒンノムのすぐ傍だったんだし普通にあるだろ
何言ってんの?
>>62 即死さえしなければ、ゲーセンヒノムの真横って言う、
フェコルーの手の届くところ(秘匿の聖室の制御とか全部フェコルーの役目だから当然だが)に置いてあったんだから、
咄嗟に手を伸ばしていけると思うけど。
>>51 俺もそう思ってる
形としても綺麗だったし
>>57 そういう描写は必ずしもあるわけじゃないと思うんだが
>62
デカラビアの鱗を置き去りにして、トリヴィア持って銀砂回廊に逃げ込んだ。
遠話の自在法は使えず(得意ではないんだろう)。体力も無く。
敵の神門への攻撃に備えて、トリヴィアで気配を消して待っていたんだろう。
そもそも天目一個にとってフェコルーは通りがかりに邪魔だから斬り捨てたという
オルゴンと同じような扱いだったのだからわざわざ積極的に喰ったり止めさしたりしないだろ
>>67 蒼天航路の夏候淵の最期みたいなもんだと思う
てか、あれで生きてたら逆に冷めないか?
>>66 ふむ。あの部屋は天目入ってデカラビが見る迄は逃げ込んだ徒と
フェコルーしか入ってないだろうと思うのだけどそのデカラビが
プロビデンスで見た時の部屋の状況から考えるとそう単純な話には
思えなくてね。
描写が無いのでどうとでも取れるといえばそうなんだけど。
>>70 蒼天で例えるなら鮑信とかだろw
まあ、あそこまでやって生きてるとちょっと萎える
>>68-69 多分そのセットで理解するしかないのだろうね。
妥当だと思うし。
ただ個人的にはちょっと腑に落ちない感は拭えないけど。
>>72 本当は関平に敬礼した奴を例に出したかったんだけど名前忘れたから夏候淵にしただけだw
トリニティの方が夏候淵ぽくなりそうに思うけど
>71
部屋の中が乱れてたのは、とっさに張ったマグネシアの影響だと思うが。
範囲を細かく設定できなかったろうし。
でも斬られたので以下>68
>>70 俺的にはヒュンケルだな
ヒム→マキシマム戦の後のw
79 :
イラストに騙された名無しさん:2009/09/11(金) 21:44:21 ID:xQxbmEfR
アニメのメアとサブラクで今回のプロローグとエピローグのMAD誰か作らないかな
プロシュート兄貴だってグレイトフル・デッドを再発動させた後、
途中から蚊帳の外だったけど、戦いが終わってふと見た時に死んでたって感じだったから、
フェコルーもあのマグネシアが最後の力→あとは大命宣布を見届けて死亡
って流れでも問題ない気がするけどなぁ。
>>75 自分はもう少しフェコルーを評価してるんだよね。
いくら咄嗟とはいえそういう大事な物を引っくり返す程切羽詰って
マグネシア使うのかとさ。
うろつく時はマグネシアの中に自分が入ることができたりで
咄嗟でも範囲を絞って使えてておかしくないんじゃないかってね。
過大評価し過ぎなのかね。
>>78 はちょっと読み違いの勘違いだ。流してくれ
84 :
イラストに騙された名無しさん:2009/09/11(金) 21:55:26 ID:b3Iu3vYS
死んだ振りって出来るのか?
死んだら炎になって消えるだけじゃないのか?
>>79 あんな戒禁に引っ掛かって死ぬメアはメアとは認めません><
>>84 天目さんにそういう知性とか知識とか判断能力があるようには思わなかったのさ。
そこで零時迷子ですよ
司令室に乗り込んでくるような奴相手に力をセーブする意味はないし
普通にそれなりの規模を出したんじゃないの?>マグネシア
>>52 ←こいつ面白し。きっと何か転輪してるwwww
90 :
イラストに騙された名無しさん:2009/09/11(金) 22:13:25 ID:+zuwPjhr
ところで以前の宴会シーンでのオロバスとレライエのくだりだが、
俺は逆にレライエがオロバスに逆セクしていると考えているのだが・・
>>88 剣で切られてるの見てるんだし自分守るだけで十分じゃないかなと。
マグネシアそのものに硬度の調整とかあるわけでもないし。
>>90 一体どういう脳内変換をしたらそうなるんだろ。
少なくても俺の手元の17じゃその解釈は無理。
いや、あれは俺がレライエにセクハラしてる。間違いない
ギリシア派遣軍は一番死に近かったから正直ホッとした
少なくともあの夫婦と当たることはもうあるまい
>>94 「オレ、この戦いが終わったら王になるんだ」的なフラグ立ててたからなw
にしても、10・15と別格感のあった極光があっさりあしらわれたなぁ。
相性悪いとはいえマモンはオルゴンやサラカエルと同格だろうに
まだキアラは未熟なのかな?カールとどっちが強いんだろか
>97
カールでも体当たりをかわされそうな気がする。
「フレイムヘイズは強すぎて、力一杯抱き合うこともできない、って話」
「確かめて、見れば?」
(ワッフルワッフル)
「大丈夫よ。フレイムヘイズなんだから、負傷以外で体力の消耗なんてないわ」
ちょwww
876とミキティ最高www
>99
佐藤(あ〜太陽が黄色い・・・)
カールが強いってのはわかるんだが何故かかませ犬キャラに見えてしまう
槍持ちシュドナイに一撃だからなぁ
>>101 何故かというか、X巻のカールは純度100%でかませだろうw
エターナルソングのカールは「まだ」かませじゃないけど!
槍持ちシュドナイ強すぎてみんなかませにされちゃうから
>>99-100 佐藤はきっと存在の力を吸い尽くされてるな。吉田ちゃんが宝具単眼鏡で視なかったのが悔やまれる……
大丈夫
監視カメラ付きの軟禁だったから
弾薬庫の補充は完璧だ
若いんだから一晩中が一日中でもハッスルハッスル
>>98 マモン「何よりも速さが足りない」
って事か
>>97 別に相性悪くも良くもないだろ
軽くあしらえるマモンの能力が強いだけ
っていうかそれこそ相性悪いメリヒムにやられて過小評価されてるだけで
オルゴンも普通に強いんだろ
今回の描写や評価を見る限り仮装舞踏会の将帥格は九垓天秤に劣るとは思えない
少なくともハボリムとマモンは確実に同格か以上
両翼の片割れさんが異常なだけでオルゴンも相当強いはずだしな
メリヒムが出てこなかったら相性的にヴィルを倒してもおかしくないし
集団戦やってる以上
全体にスクルトとバイキルトかけてるようなハボリムの存在は反則級だぜ!
挿絵ではハボリムの存在感が異常だわ
あの見た目はすっげえ魅力的
だなぁ・・・・だからこそのかませ犬なんだが(弱かったらかませ犬にはならん)
しかしモノクロのほうでちゃんと黒衣きてるのになぜにカラーは・・・・・・・・・
>108
マモンと相性悪いのは、自在師かな。
全方向からとか、無差別とか、範囲攻撃とかが苦手そうだ。
>>114 ソアラの極光の矢も引き寄せて自分の周りに渦巻かせてたからなぁ
未だ四神とかヒラルダとか伏線放置気味で、戦いは仕切りなおし、
次は過去編中心となると、本当に25巻近く行くかも知れんな・・・。
んー15みたいな横道逸れなければ21〜22程度で終わるんじゃないかな。
>>108 千征令殿は天目一個にぶった斬られて、ヴィルヘルミナにあしらわれて
メリヒムに瞬殺されてとバリエーション富んだ面々に3タテ喰らってるのが痛い
>>108 まぁ確かに、天秤連中はES補正が掛ってるきらいはあるよな。特に御大将とか
ESでのネサの鉄槌のかっこよさはほんとパねぇよな
やるなキャシィ
>>119 俺の個人的な考えでは、仮装舞踏会の連中は皆場合によって変動する指揮官・部隊長・司令官とかで
『九垓天秤』っていうようなわかりやすい象徴としての名称・役職がないから余計にそうなってるんじゃないかと思う
もし仮になんか仮装舞踏会十傑集だの四天王だのってな感じの名称がつけられてれば、
「九垓天秤の一人」と同じように、「あの十傑集or四天王の一人」って風にイメージできて今みたいな過小評価もされにくいんじゃないかと思う
たしかにチーム名は重要だよな
箔のようなものは中二病的かっこよさの演出になる
とむらいの鐘は基本戦争以外考えなくていいから
役職が固定でも問題なかったんだろうな
>>122 三柱臣の直下に七団長、さらにその下に十二神将
他にも十二神将と勢力を二分する十勇士
徒だけで構成されている八部衆
美しいテノールを奏でる五人囃子も存在するんだ
とむらいの鐘はアシズ、九亥天秤、その他の徒みたいにしか描写されてないから
アシズの下につく9人が一騎当千のように感じるだよね。まぁ実際に強いのは確かだかけど。
>>124 てかもし九垓天秤・両翼って名前がなくて
ただ先手大将、中軍首将、隠密頭、大斥候、宰相だのって役職名だけだったら
絶対もっと強さイメージしにくいぜ
>125
なにその本宮下高校
後れを取ったー!!
とテンション上げて落ち込んでみる
真名もシンプルでかっこいいからなぁ。最近のはちと・・・
真名の難しさは今も昔も変わらんぜw
狩人とか今思えば凄く普通だよな
昔も通り名にしては普通だなって思ってたけど
たぶん最初から難しい漢字の組み合わせだと
覚えてもらえそうにないと思ったんじゃないかね。
思えば屍拾いも分かりやすいな。
愛染の兄妹くらいからかな、難しくなったのは
>>131 最近の奴は徒もフレイムヘイズもイメージが沸き難いが多いな
特にフレイムヘイズ側の王は分かり辛い
まぁ逆に言えば、数区切ってないのはマスケの底知れなさの表現にはなってると思う。無尽蔵に王がいるイメージ
鐘にはあの九人より上は存在せんだろうからな。ジャリより強い王はいそうだが
○○の○○って法則は守られてるな
>>135 フレイムヘイズが二人にして一人と言っても表に出てきているのは宿主の方だし
主要登場人物以外のフレイムヘイズの王は名前が設定されてるだけマシと思ってもらわなきゃ
>>131 そうか?別に変わらんと思うが
天凍の倶とか焚塵の関とかわかりにくいのはあれば
千変、壊刃、千征令、道司、煬煽、翠翔とシンプルなのは今も多いし
>>138 ドゥニとアレックスみたいに、元人間のほうの出番がそこそこあったのに、
王は喋らない名前も明かされないで不憫なフレイムヘイズもいるしな。
それに比べれば多少読みづらい漢字だって…
>>137 炎庭の新キャラ、
虚無の担い手ルイズとかか?
天路少……なぜか変換できない
キアラにもヴィルやマー姐みたいに通り名がついたようで
>>142 サーレの方にもロリコンって通り名が(ry
しかし恋人であることが敵にも知れ渡ってるって、どんだけいちゃついてんだあの二人。
>118
でも、あのデザインは好きだ。レギオンもカッコイイし。
炎庭でオーフェンを思い出したんだぜ。
地獄四人衆……
>>143 いつも二人でしかもペアルックだったりしたら相当鈍いやつでもわかると思うが。
あの二人はどっちから告白したのかな
キアラの方からの可能性は高い気がするが
サーレからというのも捨てがたい
戦力差ありすぎてどうにもならんな
もう金玉母さんとかあっちの描写いらないだろ
ここからフレイムヘイズが逆転することなんて
シャナがU字を説得する以外ないし
なかなか完結しそうにないな
完結するまでがんばって生きていこうとおもった
戦力差ありすぎって言っても
こっちはマージョリーとあとはフィレスと四神も参戦するかもしれないし
不確定要素が多いから何ともいえん
サーレ達がでてきてオロバスあたりはあっさり戸梅津されると思ってたがあの二人でもてこずってるからな
攻撃で上位クラスのゾフィー、キアラ、シャナ、カムシン、レベッカあたりがどうにかせんとどうにもならん
もう解禁したんだよね?
なんでこんなに伸びてないの?
しかし今回名前出てくるキャラで死ぬのが徒側ばっかなせいでピンチという実感が乏しい
蛇もせっかく帰ってきたのにシャナが軽く扱うから読んでる側としてはゾフィー達みたいにビビれないし…
どうも実際の戦況の割に伝わってくる緊迫感が薄い気がする
>>105-107 が一瞬同じ出来事を話題にしているのかと思って吹いたw
マモンの評価高いけど、
何故殿の大将になってない?
方面軍の大将レベルは良いけど、
何か問題があって、全体的に統率できる器ではないってこと?
ところで
北の部隊もオロバスが率いてるんだよな?
まだ方法あるでしょ、蛇を追いやった方法をもう一度使えばいいだけ
もちろんベルペオルが対策はしてるだろうけど
まあ、さすがにその方法はとらないと思うけどな
マモンが殿の対象にならなかったのはハリボムとの位置がオロバスのほうが近かったからだけじゃないのかな?
>>154 >シャナが軽く扱うから
戦闘ならパワーアップして先代並になったシャナと代行体の悠二が互角なのだし、
悠二が凄いとはならないのかな?
それに、先代はヴィルと互角でそのヴィルが複数がかりでザブラクに敗北、
そのザブラクが蛇本体に見ただけで圧倒されているわけで、
それなりの緊迫感はあると思うのだけど?
相性勝負なんだから
一概にどうこう言えることでもないからな
>>157 正確には最も前方に戦線を持ってた(一番星黎殿から遠かった)のがオロバスの率いる軍だったからだな。
まぁ殿を務めるんだから一番遠いのが適任だな
戦闘力の問題じゃなくてシャナにとっての重要度が悠二>祭礼の蛇本体なんだろ
今のシャナは先代のマティルダさんに匹敵する実力を得ているけど
祭礼の蛇が相手では天破壌砕しか対抗手段はないが
フレイムヘイズの使命より悠二に対する愛が優先されている原状では関係ないじゃ無いかな
佐藤めーなんという許されざるリア充かー
とか思ったけど、これからが危ないんだよな
>>151 すでに全世界の主要な精鋭4000人以上とゾフィー、レベッカ、カムシン、ヴィル
その他最強クラスが散々集まって終わってるのに、その面子が加わった程度でどうにかなる戦力差とはとてもとても
>158
とりあえず「サブラク」な。
あと、先代とヴィルは互角か?
相性があるとはいえ、先代の方が強いと思うんだが。
レギオン+αって感じで。
>>164 一応互角って扱いだったと思う。
実際の所は直接対決でもしないとわからないし。
誤差の範囲や僅差なのを味方同士で優劣はっきりさせる必要は普通無い。
>>164 新刊情報のところで
> 先代『炎髪灼眼』に優るとも劣らない力を覚醒させた
ってあるけど、まぁ力を覚醒させただけで、
経験はまだまだマティルダさんには足りてないし、
そういう印象を持つのは間違いではないだろうな
ただ、強さもミナやゾフィー含めたフレイムヘイズの最強レベルと「同格」にはなったと思う。
あとは実績と経験を積んで「当代最強」とか言われるようになったら、
名実共に先代に追いつくな。
シュドナイが蛇の上でシャナをみたときなんてやつだって毒吐いてたのは結構印象深い
初めてシャナに危機感抱いたみたいだね
シュドナイが本気でかかってくると怖いな
蛇の上は制約あったから大丈夫だったけど
シュドナイが上海アウトローで虞軒に対して放った一撃は
サブラクの最初の一撃に似てると思う
>170
さすがに「審判」では動きの先読みは出来んだろうからな。
でも、タルタロスを切れたんだから神鉄如意も破壊できないとも限らん……か?
タルタロスは強度自体はさほどでもないと思うが神鉄如意はなあ
マグネシアもそうだけどあれは刀故ってよりも天目さんだからこそじゃないの?
だからシャナが使う分にはマグネシアも切れないんじゃないかな。
アニメのほうだとトライゴンで贄殿紗那と打ち合いしてるしなぁ
タルタロスは強度じゃなくて特性だからな
まあ、それでも切れるのはさすがと言うところだが
>>172 タルタロスのリングを切って効果をなくすことはできても
さすがに本体を破壊することはできないんじゃないのか
自分でも砕いたりするタルタロスと違って、用途がガチで戦闘用だからな
>>171 威力はともかく、完全不意討ちのサブラクの初撃とは特性が全然違うでしょ
生天目一個は自在法完全無視とかいう特性あったよな
だからマグネシア効かなかったんだろ
にえとののしゃなだけだとどっかの変態トランプ野郎の武器封じの宝具にもやられてたし
シャナが使って切ろうとしてたらまあまず無理だろ
>>179 >生天目一個
「なばためかずこ」さんですねわかりますw
マージョリーの親戚かww
なまなのか
マモンって珍しく悪魔的に有名どころが来ててるんだな
有名どころを有名な呼び名で出すのは確かに珍しい
言うまでもなくモデルはドラキュラだろか
なんかキャラの名前考えよう…
マモノマモノ…あ、インク垂れちゃった
マモンでいいや
>186
肉球でペンは握れまい。
>>187 爪の先が割れててそこにインクをためて書いてるんだよ。
肉球と朱肉で押印
リベザル捕まえてきた
猫キャラは作中では出ないな
漫画では出るけど
アモンだったらデビルマンルートに行けたのになんともったいないwwww
……人類滅亡、ラストシーンはシャナと下半身千切れた悠二との静かな会話……
色々とキャラでまくりだよなー
場面もいろいろだし。
単純だった初期のころのほうが好きだな。
194 :
名無し:2009/09/12(土) 17:38:50 ID:v7xxmj7q
そんなことよりサブラク戦の終わり方について語ろうぜ。
ゲームバトルモードクリア時の台詞的に、サブとメアは両想いだったんだろうなぁ
やった……やったわ……
ね、凄いでしょう、サブラク?
これで、これでもう誰も、
ちっぽけな蝶を、
この私を……。
“戯睡郷”メアを……
無視できないでしょう?
ほら、強い私を見て。
ほら、大きな私を気にかけて。
……サブラク……
……どこにいるの?
ねえ、教えて……
ねえ、答えて……
強くて大きい私に……
“壊刃”サブラク……
ここらへんとか、19巻のプロローグとエピローグを見た後だとまた来るものがあるよね!
基本的に一貫して愛がテーマだしね
メアなあ……。
パパゲーナのミステスの女の子の姿なら凄い感動ものなんだが…………結局ピエロだろ?
ピエロじゃ感動できんwww
>195
(つД`)
というかメアのピエロ顔って、普通に仮面で中身あると思うが。
首元とかに肌色見えてたし。
蝶が人化してピエロじゃないの?
>192
そして地平から紅世の神々が・・・
>201
人化したときの衣装か趣味だと思う。
弱いことを分かってたし道化の自覚があったんでなかろうか。
>>201 本質は蝶に関連するものみたいだけど、本性の姿も蝶かっていうと微妙。
「本質の顕現」の攻撃の時に蝶を作り出してるが、
本性の姿はケープだけど、本質の現れである『揺り篭の園』や『ピニオン』は植物の性質が出てるティリエルみたいに、
本質と本性の姿が完全に=になるわけでもないみたいだし。
メリヒム曰く(対暴走メア)
「その姿が本性か?
道化とは、悪い冗談だ。」
メアは基本的に他の連中から散々な言われようだよな
実際愚かしいからだけど
そしてそこが愛しい
なんかDSやってみたくなったが、DS本体を買わんとなー。
GBAのゲームも遊んでるからDSLiteの方を。
>205
ピエロ版だとほとんど狂人扱いされてるよね。
まあ実際、言動がヤバかったが・・・
>>207 というか実際に自我が崩壊しちゃってるって言われてるからな。
教授によるとあの状態だともう先が無いみたいだし。
アレは恐かった。
新刊読んだ
のいぢのシャナが今までで一番可愛くなってたりサブラクは中々良かった
ただ、フレイムヘイズ兵団とバルマスケのキャラが多くて覚えきれんぜ
ぽっと出で思い入れの無いキャラの戦闘が延々続くのが辛いなぁ
210 :
イラストに騙された名無しさん:2009/09/12(土) 19:10:26 ID:kHLIpSAk
19巻見るとサブラクも相当凶悪なツンデレだよな
13巻を読んだら最初からメアのこと言ってるな
>>209 兵団VSバルマスケは敵側に入れ込んじゃってしょうがない
御都合的イレギュラーの連鎖による劣勢から命掛けて体勢を立て直した総司令官
その意を受けて軍力でも知力でも敵軍を圧倒し盛り返す新司令官
土壇場の策を打ち破り自らの存在を知らしめた中間管理職
これに燃えずにどうしろと
逆に兵団は基本劣勢、一時の優勢に過ぎないと念押しで描写されてる割に妙な余裕が感じられてイマイチだった
>>202 この流れだと吉田ちゃんは近隣住民に処刑されて生首だな……
やめろォ!
215 :
イラストに騙された名無しさん:2009/09/12(土) 19:36:08 ID:yQKTGt77
10巻が猛烈に読みたくなって先ほど読了したのだが、昨日読んだマンガのせいか
どうしてもアシズという単語を見るたびに吹く
名前が似てるだけなのに
「死んじゃうツモ〜」とか思い出してしまう
>215
生き血の抜き手か
>213
そういやどっちにも弟がいたな・・・
>>217 あのトラウマシーンが脳内で吉田さんの顔になるからやめれw
そういえば、革正団の思想って、あくまで可能性ではあるけど、
人間の恐怖の爆発でああいう感じになる可能性も内封してるんだよな。
もちろん二つの種族が以前より歩み寄った道を歩める可能性もあるんだけど、
ああなる可能性もあるとしたらやっぱ全力で止めなきゃなぁと思う。
>218
祭礼の蛇の「大命」も似たような感じがしてならない。
15巻を入れた意味合いからして。
ベルペオル様直属の部下でバルマスケNo5の地位にあり
鉄壁の自在法マグネシアを操る強大な王であっても
彼の見た目や性格は正に中間管理職それも最高の部下・上司な意味で
サブラクの死に特別感動が沸かないのはゲームやってないからかな。
メアって言われてもふーんって感じだし。
>222
そうか? 俺は感動したが。
>218
希望的観測で突き進まれて世界をしっちゃかめっちゃかにされたら・・・
という危機感が革正団を止めたわけだし、たしかに似た感じにはなるかも。
>>223 そうか。じゃあゲームやっても俺は感動できないのかもな。
一番悲しいのは、あれだけ皆に頼りにされた嵐蹄フェコルーだと言うのに
皆はフェコルーを思い出そうとしても、松明をつけた臙脂色の直方体しか思い出せないってことだ
素顔のほうはフェコルーであることを伏せてたから
大命成就の暁にはわれらが“嵐蹄”殿を称えて
でっかい臙脂色の直方体の像が建てられる
像というか墓石だw
>>199 ピエロが人化した姿で蝶が本質なんじゃないのか?
ゲームとかやらない身としてはゲームはゲームときっちり分けて欲しかった気もする。
そういうつもりは無いとわかってはいてもちょっと小説の読者を馬鹿にしてる感が……。
これがそうなの?
>>230 サービス精神とは思うけど言いたいこととか気持ちは凄くわかる。
穿った見方するとゲームを買わそうという商魂がとかね。
まー876先生には無いと思うけど最悪周りから何かプッシュがあった可能性とかはね。
俺もゲームはやってないが、本文の描写で十分じゃないか?
サブラクが、自覚せず愛してた徒がいたってことが分かればそれで足りるだろう。
後書きかなんかでゲームのキャラだって触れてたっけ? それなら多少宣伝の意味も
あるんだろうが。
>>234 うーん正直今でも誰それって感じで浮いてるからとても十分な描写とは思えないけど。
描写って言っても台詞のみだし。
いつか外伝か何かで書いてくれることを切に願う。
俺もゲームやらずに用語集とかWikipediaでメアの情報読んだ程度だが
全然問題なく感動できたな
さすがにこれを商魂とか言うのは言い掛かり過ぎだろ、アホか
>233
なんか気持ち悪いよお前・・・・
>>229 >>200-205辺りを見れ。
>>234 のいぢが描いてた気はするが、876は特に書いてなかったはず。
正式な外伝キャラだけど、媒体が媒体なだけに影が薄いから、親心が出たような気もしなくもない
そういやかぐやひめでも出てたっけ。ティリエルに首絞められるそんな役割だったがw
>>234 > 後書きかなんかでゲームのキャラだって触れてたっけ?
少なくても876先生が直接そういうのは確か無かったと思うよ。
>>237 別に本気で言ってるんじゃないぞ?w
過剰反応しないでほしいんだが。
>>235 今度のアニメ全テの外伝がサブラクの過去だから、そこで書かれる可能性高いな。
最初からサブラクの台詞読んでたら分かるけど
>235
「アニメUノ全テ」にサブラクの話が載るらしいからそこに期待だ。
メアとのからみなら、アニメ版ガン無視の話になるかもしれんが。
>239
> そういやかぐやひめでも出てたっけ。ティリエルに首絞められるそんな役割だったがw
ティリエルの首絞めは愛なのでソラトにしかしません。
舌切り雀のつづらを渡す役
ゲームやった感想としてはサブラクが言うほどメア弱いっけ?って感じだ
サブちゃんの力の大きさは歴戦の王の中でも破格のものだからなぁ
まあ真性の神の前では俺など米粒じゃ、のみじゃって感じだったみたいだが
>>242,244
アニメの方か。
実はアニメも見てないんだよね。
それでもそれに掲載されるようなら買ってみるよ。
多分大枠の内容はここでも話題になるだろうしね。
ありがと。
>>244 アニメ版の全テにまた書き下ろしあるのか
せめて原作版のに載せて欲しいもんだ
>246
そりゃゲームでラスボス弱かったら話にならんし仕様がないw
実際は少女メアが妥当な実力なんだと思う。
バトルモードでクリアするのがマジ大変・・・
>>245 ソラトを出すように脅迫するティリエルに襟首を絞められて「うぐぐ」って呻いとりますがな。
>>246 現実への干渉力がアレだからなぁ。
19巻プロローグで言ってる通り、他者の夢を、他者の力で制すだけで、
『ゲマインデ』が成功しても戒禁を破ってトーチを乗っ取ることしかできず、
現実では誰も傷つける事は出来ないんだろうし。
>>250 クリアできなくて諦めたからな、俺
あの手のゲーム苦手って事が解っただけよかったけど
しばらく前までサブラクが会った女の子って愛染他だと思ってたよ
せめてPS2なら買ってみようって気になるんだけどね。
DSだと本体から買わないとならないから辛い。
サブラクって「これは愛ですか、はい、それは愛です」というのをやらせたキャラだな
それはマー姐にも共通するのかもしれん
20巻のテーマは「世界はそれを愛と呼ぶんだぜ」ってところか
>254
PS2だとバトルモードないからなあ
あれ?PS2のゲームをDSに移植したんじゃなかったか?
>251
夢から覚めたらノーダメージで記憶も残らないもんな
そりゃ弱者の悲哀も感じる
>256
うん。
だから内容的にはほぼ同じのDSには移植の追加要素としてバトルモード等が入った。
>>257 DSはPS2のを移植+新規要素追加版
あとPS2で他の人が書いた(大筋は元から876だけど)シナリオを、
DSへの移植に当たって876が全面改稿した。大きな違いはそんぐらいかな?
>251
あら失礼。
>248
知ってるかもしれないが、前に出た「アニメ全テ」にも短編が載ってる。
「ボールルーム」
愛染'Sがウィネと一緒に星黎殿へ
と言う話。
>251
> 『ゲマインデ』が成功しても戒禁を破ってトーチを乗っ取ることしかできず、
つまり……万が一、メアの目論見が成功していたら……
……悠二とサブラクがイチャイチャしてたのか!?
軍師様とヘカテーの役目が重要であることがよくわかった。
あれ?
・・・偉大なる将軍様は戦闘以外の大命は仰せつかっていないの?
シュドナイの使命はそれこそ、そういう重要な面子を守ることだろうな
>偉大なる将軍様
その呼び方止めろw
慢性ー♪慢性ー♪金正日将軍♪♪♪
将軍様は参謀や巫女が作戦立てたり交信したり忙しくしてる時に
フラフラ遊んでたからな
一応零時迷子探索任務を受けてはいたようだが完全に棚ボタで発見したし
将軍様つぇー
>269
今にして思えば、大命に励んでた他の二人じゃなく
シュドナイの方が零時迷子を発見して計画が早まったってのも面白い流れだ
シュドナイが受けてる敬意は他の二人より薄い気がする
ベルペ組の中には敵意を持ってる奴もいそうだ
>>272 オロバスとかああいう戦闘向きの奴はホイホイついていきそうだけどな
ヘカテー派はみんなテンションがヤバいイメージがある
シュドナイに対しては尊敬と忠義が主だと思うが
ベルペオルとヘカテーに対しては尊崇や信奉が含まれる気がする
ヘカテー派のトップがシュドナイだけどな。
>>271 ままならぬ、まったくままならぬ(ギリギリギリ
>275
そりゃそうだw
上海の描写を見てると、シュドナイは強さでは完璧な信用を得てるね
>>276 八月十日まで宿題に手をつけない息子を不安げに見る母親のようだ
>>273 , '´  ̄ ̄ ` 、
i r-ー-┬-‐、i
| |ミ、、_ ii _彡| 「 いのかい、ホイホイついて来ちまって?
N|‐-■^{■lリ 俺は年下でも平気で食っちまう男なんだぜ?
ト.i ,__''_ !
/i/ l\ ー .イ|、
,.、-  ̄/ | l  ̄ / | |` ┬-、
/ ヽ. / ト-` 、ノ- | l l ヽ.
/ ∨ l |! | `> | i
/ |`二^> l. | | <__,| |
_| |.|-< \ i / ,イ____!/ \
.| {.| ` - 、 ,.---ァ^! | F | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l
__{ ___|└―ー/  ̄´ |ヽ |___ノ____________|
}/ -= ヽ__ - 'ヽ -‐ ,r'゙ l |
__f゙// ̄ ̄ _ -' |_____ ,. -  ̄ \____|
| | -  ̄ / | _ | ̄ ̄ ̄ ̄ / \  ̄|
___`\ __ / _l - ̄ l___ / , / ヽi___.|
 ̄ ̄ ̄ | _ 二 =〒  ̄ } ̄ / l | ! ̄ ̄|
_______l -ヾ ̄ l/ l| |___|
>273
こうですね、分かります
ヽ、人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人
、)
_) ヘカテーたーん! ヘ、ヘーっ、ヘアアーッ!! ヘアーッ!!
)
⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y
|| |! / /
|| | / /
ヘアーーッ ,-‐-、 / /
,. - ─- 、 |_!_!ュ } /
/ ノノノノハヽ `'}‐┴、 ヘ、ヘェェェーッ!!
i ,-、_{___ l' ,. -─- 、 { ̄`{ /
} | r} ` / -' | |`i / ,ヘr^、 | }_, ,! -‐- 、 /
{ 'ァ' `ー'/,_ )!/リノ二二jノノ`i, / _i
,-ソ 、 ノ/ニ| `i// - r {⌒ / |__∠__,へ / ̄ ̄ヽ ,-rrr、
/#\ 、 `='ノ iニij ,ニ゙ | `i /| r、/__,| ̄/ ノノノij iっ,!,!,!
\#i\  ̄,ノ`i ヽ |r┼-、 i' v{_ (__ハ_! | _ノ^i'_フ'i,! `i {
\i#|\==|/`|\\`ー| ´|ニ、ヽ | i ` ,.-i{ }、|- ,-'i |\_|>
\|ヽ } ノ i \ | 〉' `ー'/ ,<j 二ノ /ソ ヽ._`ファ-ァr{`ー-1
O|/ |l/ i ノ´| / /_ノ\\ "{ヽ /i「|i、rr、/|ヘ! /ノ |
| リ /∧ V_i/ ヽ_|\ノ|ヘ !| !|.| | |/ |-── '
|0` | / ヽ_/|\ 、 `| {| |゛゛| |
| | /ノ | \ リ | ノ ri ノ |
やっぱり官僚組と軍人組の対立はバルマスケ内部でもあるんじゃないかなぁ
ヘカテーやベルペオルの人望が何だかんだで生命線
ってか、シュドナイの部下の面々は大命が本格的に動き出す前は何やってたんだろうな。
戦闘本業の皆さんは閑職もいいところだと思うが
仮装舞踏会の皆さん・・・
>>280 そんなイメージだw
実際そんな事は無い?んだろうけど
>>281 巡回士としてあくせく働いてるんじゃないか
結構やることはあったかもよ
外界宿のあぶり出しとか
シャナが悠司に誘拐されてから買ってないから明日買ってくる
ママンの出産シーンはまだですか?
てっきり酒保の近くに売店があって
そこで各種ヘカテーグッズが販売されているものとばかり
法被 うちわ Tシャツ 抱き枕 綿菓子 ポスター とか
>286
エピローグになるかも・・・って出産のシーンはないだろ!!
>287
あんま似てないお面とかね
ママンもそうだがパパンもどこで絡むんだろうな
9巻そこらの時点でした頼み事が一気に状況ひっくり返すようなトンデモとも思えんけど
>>277 シュドナイの強さでで信用が得られなかったら、一体誰が得られるってんだ
>>226 嵐蹄フェコルーバンザーイ
の徒の歓声の中に地味に頑張っているフェコルー
しかし誰も気づかない
マー姐さんが
マージョリーちゃんになってしまった!
佐藤の野郎めw
>>292 必死にマグネシア展開してるけど周りの部下に働けと叱咤されるフェコルーか
サブラクって結局あの3人にも完勝しかけてたし、神を除けばマジで最強の徒なんじゃなかろうか
生まれて始めてみた自分以上の存在が神って・・・
どうだろう、あれでも一応はベルペオルの助けが合っての事だし
場所とかも考えると一概に最強とも言えないだろう
まあ、1vs1なら相当強いことは確かだが
特性的にメリヒムあたりとは相性最悪でしょ
都喰らい後のアシズにはさすがに敵わないんじゃないだろうか。
アシズだったら、浸透してる範囲を炎の怒涛の妨害にも負けず吹っ飛ばせそうだし。
やっぱり相性勝負だな
今回は布陣が割れてたし、驕らない周到な対策があってこそ
そういった面ですごく強い王ではあるけれど
アシズ様は神アラスさんを除けば別格扱いされた唯一の徒だもの
山を包み込むような規模で攻撃するもの・・・スケールが違う。流石のサブちゃんでも手も足も出まいよ
メリヒムはどうなんだろうね?サブちゃんの正体を知ってれば街1つくらい破壊できるなら勝算あるけど
虹天剣ならできないこともないか
>>295 流石の虹天剣も地中深くに染み込んでいるサブラク本体に有効な攻撃とは言えないと思うよ
悠二が考えたサブラク攻略法以外で倒そうと思ったら広範囲を地中深くまで消し去る攻撃が必要だ
裏技で都喰らいをサブラク本体の上で実行すれば倒せるかも
サブラクってあの爆弾魔苦手としてなかった?
だからメリヒムもいけるでしょ
>>295 虹天剣にサブ殺しきる程の範囲は無いし、紙装甲だから寧ろ相性悪いと思う
どうせ殺しきれんならイルヤンカの方が遥かに相性いい。下手すりゃ完封できる
都喰らいをくらって大丈夫な奴いるのかよw
基本サブちゃんは不意打ちから始めるからな〜
スティグマは射程距離外に逃げないと
>>291 顕現アラスとは信頼度が違いすぎるかな・・・
>>301 完封できてもサブラク相手に有効だも与えられないよな完全な千日手になる
現実的な方法でサブラク本体に有効な攻撃を与えるには数の力に頼るのが一番だが
サブラクは初手の不意打ちが基本スタイルだから
敵対者が相当数いる状況で攻撃はしないだろうしマジ半端ない奴だ
やはり悠二の攻略法以外に手が無いわ
>>300 何を読んでるんだ?
苦手にしてる描写や台詞なんて皆無な上、カムシンもレベッカもサブラクをまともに殺すのはハナっから考慮外
いけるわけがない
>>301 イルヤンカがサブラク完封とか無理だろ
スタミナ面で圧倒的差があるし、攻撃力・範囲の点からも絶対に殺せない
逆にサブラクの炎の津波はまず確実に本体に当たれば殺せる
延々戦ってれば幕瘴壁はどんどん出せなくなっていくのは]巻で証明済みだし
>>294 自分以上の存在じゃなくて、自分なんて及びもつかない圧倒的な存在を見るのが生まれて初めて
しかしサブちゃんの炎の怒涛はカムシンの瓦礫の盾を壊しきるのでだいたい尽き果てる
素でそれより硬そうなイルヤンカを倒しきれるもんかね?まあ間違いなくダメージは与えられるだろうが
>>306 初撃の津波の貫通力じゃまず無傷だし、後の攻撃はもう近寄れもせんだろ
勿論殺す手段はないので、最終的には逃げるしかないが
>>308 どんだけイルヤンカの素を過大評価してるんだよ…
ヴィルに投げられた+蹴られた程度の勢いで硬くなった尖塔に当たったら普通に貫通される程度だぞ
硬くはあっても、カムシンの儀装の全力防御より硬いとか…
とむらいの鐘連中への異常な過大評価はこれだから嫌だわ
>>307 本体じゃなくて代行体には見いだせなかったのかね?
たしか蛇悠二も相当でかい気配だっていう描写あるし
>>309 近寄れもしないってなんでだ?サブラクはヴィル達にも普通に近寄れてるし、
イルヤンカが回避に優れてるなんて描写も特にないが
幕瘴壁が使えるうちは防いでいられるだろうが、使えなくなっていったらイルヤンカは圧倒的に不利になっていく
しかも勝てないから最終的には逃げるしかないって全然完封じゃないし
虹天剣ならサブラクごと地面焼き払えるからむしろ相性いいんじゃね
>>312 完封勝ちとは書いてないよ。殺しきれんとは予め書いたが
カムシンとの比較は知らんが騎士団槍隊弓隊とヴィルの爆破で全く無傷だから、普通の剣や津波の拡散した炎でさっくり殺せるほど柔らかくはないよ
>>310 いや、その状態で尖塔ならカムシンの儀装も貫通される勢いだろ
普通の徒は投げられただけ、もしくは爆破だけで瀕死か死亡なのに
>>311 蛇悠二の力が大きいっていうのは認めてたが、自分が敵にもならない圧倒的なレベルではなかったみたいだな
>>313 貫通力と射程は並外れてるけど、攻撃範囲自体はわりと狭いからなぁ。
相性が悪いわけでもなさそうだが、特別良くもなさそう。地面に向けて撃つ必要があるから、
空軍による反射攻撃も有効活用しにくいだろうし。
>>314 普通ならともかく、サブラクの炎の津波は圧倒的な破壊力だと何度も書かれてるんだが
直接的な攻撃力は高くないヴィルと騎士団の弓が効かないから=サブラクの津波も効かないなんて理論にはならん
少なくとも炎の津波を素で喰らっても平気なほど硬いなんて言える描写は全く無い
>>315 本当にどれだけ過小評価しまくってるんだよ…
普通の徒の耐久力と儀装とを同列に語ってる時点でズレまくってるわ
現代フレイムヘイズ兵団の、「お願いです……私に傷を下さい……寸分違わずお返ししますから……」って奴ならスティグマータ返せそうじゃねw?
>>313 虹天剣で地面を焼き払ってもサブラク本体の極一部を削り取る事しか出来ん
下手したら地面を焼く払っても剃刀で皮膚を剃った位のダメージかもしれないし
直角に放っても針に刺された位のダメージかもしれない、それ位のサイズ差がある
いくら燃費の良さが売りの虹天剣でも何百発も出来ないでしょ
>>318 いやむしろ儀装をそこまで過大に評価してる理由を聞きたいんだが?
過小評価しているわけではないが、以外にガリガリ削られてるぞ。
イルヤンカより硬いのかもしれんが、尖塔すら耐えられるであろう根拠はなんだ?
あと普通の徒と同列に比べたわけでもなく、王クラスであろうと、爆破や投げ一回で死にますよ
といいたかっただけで
イルヤンカはそれを意に介さなかったと
虹天剣を地面に打ち込んで燐子で横に反射
地平の果てまで削れるんじゃね?
サブラクは本体の移動速度や移動方法が分からないから不毛だなぁ
>>318 最初の津波は刃が主体で炎が広範囲に拡散してる。現にヘイズ連中は炎の損傷はそんなにない。多分剣は通らんからスティグマの驚異はさしてない。
人型が出てきたあとなら幕瘴壁張りつつ悠々逃げられる。今度の炎は収束してくるが、幕瘴壁回りこめる類の描写はないからな。本人の剣撃はさして怖くない
そもそもメリヒムより分がいいと言いたいだけで、格付けしたつもりはなかったんだが、なんでそんなに怖いんだ?
逃げられる奴は一杯いるから、元々意味ない議論だが
まぁ、ペルペオルが燐子を渡してなかったら
サブラクはあっさりやられてたわけだが。
それ以前にペルペオルの渡した非常手段がなければ御崎市でやられてる。
>>321 逆にイルヤンカが儀装よりも硬いって思う根拠の方が聞きたいわ…
儀装をガリガリ削ってるのはプルソンとサブラクだけだろ
炎弾数百発喰らっても無傷だし、ヴィルの投げ+蹴りの勢いよりも明らかに上であろうサブラクの超高速突きでも小ダメージだったり
いくらでも
王クラスを投げ一発で殺したっていつだよ?覚えがないが
爆発で王を殺したのも別段耐久力高くもないチェルノボーグだろ
耐久力が売りの王や儀装と同列で言われてもな
読みなおしてみたらやっぱ一点のみの守りに集中した儀装も相当硬いな
サブちゃんの決め手でも多少削られるだけだし
>>322 移動速度はたいしたことないはずだよ。逃げられるってことはサブちゃんは追い切れないってことだから
それに横に狙うにしても結局範囲がネックになるよ
>>319 一瞬だけ考えたけど傷は返せてもその傷にかかってる自在法がは返せなそうだし
多少の傷うけたところで全く苦にもならんと思うぞ、サブちゃんは
>>325 カムシンの硬化の話はして、ヴィルの硬化の話はしないわけだなw
でも徐々に傷を広げるスティグマと傷が塞がらなくて任意で傷を広げられるスティグマータは
イルヤンカみたいな防御力と耐久力を売りにしてる徒にとっては最悪の相性だと思うぞ
全力を持って僅かな傷でも付ければそこから徐々に力を奪えるのだから
もちろん相性の問題でサブラクが圧倒的に強いという話ではないが
>>323 その後の津波は普通に防げず逃げ回ってるから
怖いって何がだ?
言ってることに思うところがあったから突っ込んだだけだが
ES補正かしらんがとむらいの鐘連中の超過大評価に嫌気がさしてるのは確かだが
>>328 はあ?
ヴィルの硬化?何だそりゃ
怖いんだとかいう台詞と言い、煽りに入ってきたか
>>324 あれは罠の一つってだけで、
燐子が無かったら無かったで別の戦法を取るだけかと。
本体を脱出させて身を隠すだけの余裕はあったんだから。
>>325 そんなに怒るなよ
王クラスでも一撃ですよとはわかってる範囲じゃね?
実際ぐるぐる巻かれて爆破されたら人化徒は一発だろうし
それをさせないのが強い王だろ。
それに、別にそれをカムシンとかと同列に語ったわけじゃない。
あとサブの怒涛はともかく、剣自体にはたいして破壊力はないだろ?
爆破させる方ならともかくさ。尖塔より確実に下だろうに
儀装って耐久力が売りってわけでもなさそうだが。
プルソンには普通にブッ壊されてたし、
炎弾の雨は自身の炎でガードしてたはず。
そもそもそれこそイルヤンカだって効かんだろ
>>333 >サブの怒涛はともかく、
俺はずっとその炎の怒涛について言ってるんだがなぁ
もし剣単体でまともなダメージを喰らわなくても、炎の怒涛を喰らえば平気どころじゃないだろってな
まあ剣にしたって何百本も突き立って折れての繰り返しで徐々に削っていったりもしてるが
>>335 偽装は素の耐久力より周りの建造物やなんかをくっつけてるだけだから
壊されてもダメージを受けなくて再構築が容易って辺りがウリだろうからな
>>334 それは最初に「硬くした尖塔」って言ってんだろうが
尖塔がいくら硬くても、突き立てる時の勢い=威力はヴィルの力でしかないってのを言ってんだよ
その威力が炎の津波を遥かに上回ってるとは思えん
まあお前とは根本的なイメージで噛み合わないようだからこれ以上続けても平行線で意味もないだろうな
>>336 それはそうだな。
怒涛はやばいかもしれん。大ダメージとは言わんが、素の状態ではガリガリ削られるかもしれんな。
でも俺がレスしてたのはそこじゃなくて儀装の硬さは素のイルヤンカより硬いって言う所なんだ。
プルソンに削られる儀装が、尖塔を防げるとは思えないんだが。
>>338 まぁ別に見解が食い違ってるわけじゃないんだよ。
幕瘴壁があるうちは食らわんってのはそちらも認めてるし、収束した炎を素で食らって無傷と言った覚えもない
>>337 儀装の最大の特徴は圧倒的な物量・質量だろうね
単純だけど実にやっかい
今回使った防御にしたって
本来はもっと大量に集めてやるわけだろうし
フィールドがフィールドなら無傷だったかもしれんよ
そこら辺は想像だがな
>>339 >>338でも言ったが、ヴィルの投げ+蹴りの勢いで硬い尖塔を突き刺す
ってのが、サブラクの津波や超高速突きを上回ってるとは思えないって
儀装を削ったのは逆にプルソンが凄いんだろ。儀装が吹っ飛ばされた時、
「有り得ない事態」なんて書かれてるし、レベッカも驚愕してるし、それだけで大手柄扱いだし
で、これもまた
>>338で言ったが、イメージが噛み合わない以上平行線だし
これ以上続けても無意味だからもう俺は消えるわ
空気悪くしてるし
>>343 消えるといって何だが最後に
>>343を修正
>上回ってるとは思えないって
↓
>上回ってるとは思えないって点から
345 :
イラストに騙された名無しさん:2009/09/13(日) 01:59:39 ID:bxqf7XWL
そもそもこの議論、相手がサブラクの正体を看破してる前提で話してないか?
サブラクがこの世に渡り来てから悠二が看破するまで、
一度も看破されてない正体を
偽装は別にそこまで硬さが増すわけじゃないだろ
周りの素材適当に集めてんだから自在法で多少の強化はできても完全に武器として作られた宝具とかには勝てないだろ
重さと大きさと数でめちゃくちゃな強さ発揮してるだけ
普段なら材料がそこら中にあるからすぐ再生できて偽装がやられるスピードより早く回復できるから防御力としては高いけど
単純に部分部分で見ればもろいのはもろいだろ
>>343 消えるって言ってる人にレスするのもアレだが、
イルヤンカ自身の巨重を破壊力のイメージに入れるの忘れてないかい?
破壊力=体重×スピード×握力ですよ。
いや、それをイメージに入れた上で考えてるなら問題ないんだけどさ。
イルヤンカの僅かな驕りが、尖塔に体を突き刺させたんだろ
>>343 別に空気が悪くなってるとは思わないけどな。
不毛な強さ議論でもないし。
互いの見解の相違は確かにあるだろうけど。
俺は投げ+蹴りの勢いがついた尖塔といっても描写では巨大な槍だし、かなり威力があると思ってるんだが。
古株の王が言う、未だ破られたことのない鱗が破られたわけだし
そこがまず、そちらの考えとは違ってるわけだな。
@最初の不意打ちは装甲で対応出来るだろう
A人型が繰り出す攻撃は幕瘴壁で対応出来るだろう
が言いたかったんだが、装甲に話が集中したからなぁ
俺も場を濁してすいませんでした
>>345 まあその通りだあ
目の前にヤバイ紅世の王がいきなり現れて冷静でいられたフレイムヘイズが居なかったのだろう
今までの前提を無視して人型のサブラクの方を攻撃し続けたら倒せるのか?
あの思考と感覚を司ってる人型は本体の何%だろう0.1以下は確実だろうが
10巻が見つからなくて、恐縮ながら確認せずにレスしちゃうけど、
ヴィルの投げって相手の突進力も利用して投げてねーかな?
そこの部分は違ったかな
誰かおせーて
>>352 そこの部分ではそうしたかの明確な描写はないけど、
ミナの投げは基本的に相手の力を利用するものだから、
イルヤンカの突進を利用してるのはほぼ確実だろうな。
普段と違って強引に投げたならそう書かれなきゃおかしい。
というか、イルヤンカの突進を力で無理やり捻じ曲げて投げるなんて、
祭礼の蛇レベルの怪力じゃないと無理そうだ
>>353 そこはヴィルの独壇場だからな
まあ怪力は否定せんがw
柔よく剛を制すというからな
AIKI…
演舞で使えるものは何人か居るが
実戦で使って見せたのはこの戦技無双が初めてだろう…ッ!
>>353 d
確かに普通に考えて無理矢理方向転換はないわな
てことは相当のスピードがあったわけで、
甲鉄竜を貫いたからには相応の力があったと見れるな。
まあどっちが堅くて立派だとかはどーでもいいけどさ
カムシンの巨人とイルヤンカの素の硬さがどっちが硬いかなんて
変な比較だのしなくても少なくとも上で話してる人らの話では
イルヤンカが炎の怒涛を喰らえばヤバそう、ってイメージは共通してるみたいだから
それで終わりじゃね
巨人は怒涛の凄いverに耐えてたんだからイメージ的には巨人>素ヤンカ
つーか、500年前にはカムシンは余裕で存在してて
イルヤンカはその上で当代最硬なんだから考えるまでもなくね?
>>359 当代最硬は幕瘴壁のことで今話されてるのは本体の硬さの話っしょ
本体の硬さで言うならカムシンは人間じゃん
ああ、そうねえ
当代最硬
そう考えると、単純な硬度でいうとマグネシアより堅かったってことか
誰に壊せんだよw
昨日の今日でサブラクがスティグマを強化、特化させてきたみたいに
まあ500年ありゃ自在法だって進化もするだろうけどな
硬かった自在法が過去にあったならそれを参考にしやすいしな
でもカムシンのはそもそもそういうタイプじゃねえよ
>>358 偽装は壊されても構わないという面があって実際大部分は壊されてるのだから
単純なダメージの規模で考えるとイルヤンカのほうが軽微に済むと思う
だが壊されてもスティグマの影響を受けず修復可能な偽装と
傷つけられたらスティグマで治癒できず傷広げられるイルヤンカでは
サブラク相手に関してはイルヤンカのほうが不利だろう
サブラクを一騎打ちで倒すことは不可能なのだろうか
・前提として本体に気付くかどうか
・待ち伏せを事前に知っておけるか
・不意討ちを完璧に回避、防げるか
・人形を隔離することが完全に出来るか
まずこの四つが出来てやっと打倒の可能性が出るだろうな
フリアグネならサブラクの本質を見抜き、
ダンスパーティの広範囲爆撃で倒せる可能性あるやも
>>368 本質を見抜けるとは思えないな
例え見抜けたとしても
接近戦が苦手+耐久力がないフリアグネが勝てる要素が見つからないんだぜ?
不意討ちをなしにしても、炎の怒涛とスティグマで完封されそうだ
>>368 いや、流石に無理でしょ
広範囲攻撃で一気に倒そうと思ったら町一つ殲滅する規模の破壊が必要になる
それよりはサブラク本体を隔離することのできる宝具の登場に期待する方がまだいい
炎の怒涛は炎である以上アズュールで防げる筈だが剣戟がヤバイ
しかし今回真紅や飛焔覚えたシャナでさえ炎は聞かないと判断している辺り
アズュールは本気で便利な宝具だったんだな
何故か仮面舞踏会側を応援してしまう
>372
すまんかった
キアラとゾフィーがいれば空をどうにかできそうだがなー
相手方にはそこまで空戦強そうなのいないし
やはりコマが足りないのか・・・フィレスもしくはイルヤンカがいれば
マモンはサーレと微妙に被ってるんだよ
天破じょーさいレベルの火力があれば正体とか一切無視で地域一帯灰燼と化して倒せるかと
あとメア等の精神に影響を与えるタイプなら仕掛け無視できるので十分にその能力が高ければ勝てる
サブラクやシュドナイ、フェコルーとかの最強クラスの王とまともに戦って勝てるフレイムヘイズっていないんじゃね
サブちゃん、本体を投げて浮かしてくるんで爆死させたんじゃあ駄目なんだろうか
>>370 真紅は炎を性質を出さなければ効くはずだから、
使わなかったのは「蛇本体の刺激になる大威力の攻撃」って判断したからじゃない?
>>375 メアは夢の中で勝っても、現実ではどうにもならないぞ。
あれは戒禁破りの自在法だから、それ以外の相手にはあの舞台で遊ばせることにしかならないでしょ。
なんか、谷川岳のふもとに仮装舞踏会がいるらしいんだけど、
何べんか登っている山なんで、ちょっと笑ったw
>>374 フレイムヘイズ側って星黎殿攻防戦だとちまいのばっかだよね
キアラがいれば空を征圧できそうだし、
カムシンかレベッカがいたら戦局を大きくひっくり返せそうだ
まあそっちにばかり戦力を割けないから大変なんだけどさ
あとザムエルの建築とダンの強化ってかなり相性いいだろうな
篭城させたら難攻不落だろうな
生憎片方は攻城戦なわけだが…
>378
投げたくらいじゃ本体とのつながりは切れないんじゃないかね?
御崎市戦でもそんな描写だったと思うが。
「理法の裁ち手」というフレイムヘイズはもう出た?
ユーリイも、伝説の「炎髪灼眼の討ち手」、「理法の裁ち手」って並べて語っているし
出ていないなら討ち手としての名前からも不帰の秘法を編み出した奴っぽいが
あと大地の四神は一騎当千の能力を持ってるんだっけ
「星河の喚び手」って名前から隕石でも降らすのかな
と思ったけどそしたら強すぎるか
>301
> :手数料払い予約しても、入手失敗する可能性は、「予約通頒制」のデメリット?←現状でも
> 徹夜しても希望の新刊は落ちているかもしれませんし、チケット先行行列に買い占められて売り切れて
> いる可能性も御座います。だから徹夜制度は不備だと罵るのはできても、現に徹夜している人はいます。
> 予約通頒制を使う人が居ないとも限りません。
買い手の方では予約通頒制を使いたいと思う人もいるでしょうが、
サークルの方ではどうでしょう?
サークル側の協力が無いと成立しないので、もっとサークルに手間のかからないシステムにならないのでしょうか?
予約分取り置いて、発送業者に丸投げ?
> 同人書店様という高速道路が無条件受け入れをなされない以上、併走する国道を設けることには意味と価値が
> ありましょう。
個人HPでも通販は出来ますが、そこは無視ですか?
それにダウンロード販売と言う形式もあります。こちらは無条件でサークルを受け入れてます。
amazonのようなロングテールを期待できるかもしれません。
誤爆すまん
386 :
イラストに騙された名無しさん:2009/09/13(日) 11:38:29 ID:eXGzUCKR
>>376 マグネシアって儀装での突破は不可能かね?出来るならカムシンならフェコルーに勝てる気がする。
シュドナイは神門突入組がああいう状況以外で交戦したら普通に良い勝負になると思う。外界宿襲撃の時も中にいたフレイムヘイズにまともにやり合えばそこそこ手こずりそうなのもいたみたいだし。
サブラクは特性上単独じゃムリポ
>>367 さらにそれらを全部できるとしても、逃げずに戦闘するには最強クラスの実力が必須だな
単独で戦う時点で罠仕込んでの隔離はまず不可能だし、難易度鬼畜すぎるw
>>386 カムシンが突破は無理だろう。出来るならまず星黎殿で突破しようとするはず
なのにマグネシア張られた時点で突破は諦めてるし
マグネシアに巻き込まれそうになったら泡食って方向転換して逃げて「危ないところでした」なんて言ってる
空裏の裂き手 理法の裁ち手 魑勢の牽き手
新しいのが出て来ても不思議ではない時間は経ってるが
>380
ググッたら死人多すぎて笑ったw
サブラクの圧倒的有利はエリア内で踏みとどまって戦えばの話であって
普通はみんな逃げることで対処してんだよな。今回は場所柄無理だったけど。
スティグマータを全員に刻まれたあとの
ヴィルたちの姿勢が勝てなくても戦い続けるだからなぁ
>379
実際にメアが戦ったとしても勝てないだろうからあくまでメアみたいな能力って話。
要するに精神系には耐性ないよってことだ。例えばリシャッフルでも何とかできるんじゃない?
天目一個みたいに天災だと思ってガン逃げがサブラクの一番の対処法だな
天目と違ってサブラクはどこまでも追ってくるからそこが怖いけど
>392
リシャッフルは精神的に抵抗無い相手同士じゃないとムリ。
>394
メアとサブラクでどうか
>>390 そりゃ逃げたら戦うも糞もないしなぁ
サブラクと戦う=エリア内で踏みとどまって戦うってことが大前提なわけだから
サブラクと戦う場合にこれ以外の状況ってあり得ない
サブラクは機動力が低いし、本体から離れたら傷は治る
今回の場合だったら、強行突破で全員で奥に向かったほうがよかったような気がする
サブラクが浸透してる範囲全部を破壊すればいいと思う
大変だけどね
>397
それが無理だったからシャナだけ先に行かせたんでは
>395
タイマンでサブラクに勝つには? といった話なので、「リシャッフルは戦闘には使えない」でFA。
>>400 心が通じ合ってないと発動しないしな…
殺気の塊とは不可能な話。
流水制空権というものがあってな。
フィレスが、インベルナでサブラクの意思総体のみを連れ去ったが、
あの後意思総体に止めを刺せれば終わりだったはず。
あの時はフィレスも重傷を負っていたので出来なかったが。
作中、タイマンではサブラク唯一の黒星だと思う。
天目一個でもサブラクには勝てないんかね。
>402
インベルナ→ミストラル でした。
>>403 浸透させた後はたぶん無理ゲー。
浸透させる前、天目一個が奇襲をかければどうにでもなるんじゃない
>403
カードとしては面白そうだけど
お互い決め手を欠いて千日手になりそうだな
>>396 アウトレンジ戦法も考慮していいんじゃないか。
>>405 その状態だとそもそも戦闘が発生するのかどうか。
感知できないんだから初撃の奇襲のかけようがないわけだし。
サブラクが安定して強いのは耐久力、攻撃力、専用自在法どれも強力だからかね
唯一感知能力は低いけど耐久が尋常じゃないからいくら不意打ち食らっても問題ないって感じだし
410 :
イラストに騙された名無しさん:2009/09/13(日) 13:47:07 ID:dvGq6STQ
何遊んでんの?
誤爆した
剣使うキャラ集めて剣技勝負ってのもありだな
マティルダ≧メリヒム>サブラク>シャナ>>蛇悠二>他くらいなイメージ
プルソンとウアルはどの程度強かったんだろ・・・
こいつらも将クラスなんだろうけど
同じ格のデカラビア・ハボリム・マモン辺りと比べると足元にも及ばないような弱いイメージしかないんだが。
なんか星黎殿陥落イベント中だったり新フォーム登場ボーナスかかってるようなシャナ相手だったりで
すごい速度で負けた所為なんだろうけど。
>>414 プルソンはほんのちょっと運が悪かっただけなのだ
僕が考える大命:
- クローン技術を活用しヒトを人工栽培(無脳状態にして意識は持たせないなど人権に配慮;平行して代替資源を研究)
- 現存するヒトを襲わないことを定める法体系の整備
- ヒト被害を未然に防ぎ違反者に罰を与える警察組織の整備
>416
「この人間は養殖だ。食えたもんじゃないよ」と、いったネタはさておき、
「存在の力」は、周囲との関係性の中で生まれてくるもので、
人間に関しては「影響力」と言い換えてもいいと思う。
だから、社会性を持たないクローンは「存在の力」が希薄で意味が無いと思うがどうか。
>>414 プルソンはレベッカとも紙一重の死闘だったし守備隊随一の使い手と称されてたり
ハボリム、マモン、リザベル辺りの将兵と比べてもなんら遜色の無い強大な王だろう
ウアルは…まあ、その、なんだ
>>417さんはよく助かったなwww
それとも悠二のハッタリだったのか?
>>418 なるほど、だが別ないい案を考え付いた
膨大なキャパを持つ蛇が、零時迷子を使って回復しつつ、全世界の輩に存在の力を安定供給!
たびたび話題に上がる、悠二が蛇本体の存在の力をギリギリまで奪って上限うpさせてすぐ戻して
零時迷子で最大まで回復っていうチートは実現可能なのかどうか
プルソンは儀装を難無くブッ壊したりレベッカに王手かけてたし
運が悪かっただけでかなり強く描かれてたと思うけど
ウアルはね…軍勢系で似てる千征令殿よりもかなり弱そうだなぁ
できたとしてもあまり見たくない光景だよな
巨大な黒いトグロをとりまく百鬼夜行とかさ
蛇本体とタンクが一緒だったら、作業自体に意味がない
本体のタンクと悠二のタンクがあるとすれば、やってみる価値はある
>>421 ミステスから徒への力の供給は可能だけど
徒から徒への存在の力の譲渡・供給は特殊な場合を除いて不可能なんだぜ。
具体的には、作中でやってるのは愛染兄妹だけ。
毎度言われてるが、そうでもない限り、九垓天秤がガラクタ同然だし。
ウアルは探索とか細かい自在法でかく乱するタイプだと思う。
審判を覚醒させたシャナが相手じゃ相性も最悪極まるw
愛染の兄妹は双子という特別な関係だったからなんだろうな
炎の色も一緒だったし
>419
ウアルはジャリみたいな役目じゃない?
元々、「力を封じられたシャナ」の探索を任せられてたんで、
先代並に覚醒したシャナ相手は運が悪すぎる。
ゆーじは徒が人を喰らうのを認めない的な発言をする人が多いが、
ゆーじは
徒が活動するのに人の存在の力が必要と知ってる
徒が活動・戦闘するのを認めている。
∴徒が人を喰らうのを認めている
ということだよね?
大事の前の小事でそれくらいしょうがないと思ってる?
優秀な指揮官になりそうだよなw
現実的なのはいい事だよ
理想をかなえるためには現実を追わなきゃならんのだから
何もしなくても人間が徒に喰われる「この世の本当のこと」は変わらないしな。
どうせなら、無駄に使われる力を「この世の本当のこと」を変えることに使った方が効率的。
今現在の徒を否定したら変えられるものも変えられないからな
恐ろしいことに悠二は元からそういう割り切りのできる奴だし
フレイムヘイズを討滅の道具にするなんて間違ってる
そんなに変えたきゃ、仮装舞踏会の盟主になって
内部から変えていけばいいのに
こんにちは悠二さん
そういや対サブラク考察だけど、何気にみんなサブラクに有利な戦場を設定してるよな。
例えばサブラクに星黎殿を攻略しろみたいなミッション与えたらかなり困ると思うんだが。
別に問題ないだろ
弱点が知られてる前提なら別だが
それなら星攻略に限らず全部あれだし
その場で戦わない、というのが一番の方法・・・
というか星黎殿の攻略って何だろうな
クリュプタ割るとか、ゲーヒンノムまでたどりついて落とすとかか?
クリュプタがある状態で星黎殿がどこにあるかなんて、特段探知能力に優れているわけでもないサブラクに分かるわけもないような
遠距離を移動する作戦には不向きだろうな
サブラクなんて雑魚
そこいらの呪縛霊となんら変わりないから陰陽師系のフレイムへイズで討滅
一度土の付いた敵は悲しいな…
呪縛霊・・・?
拠点防衛ならサブちゃんの天国やでぇ
制圧された後に不意打ちかませばうまうまだな
>444
一部を敵ごと吹き飛ばすのを防衛と言えればだが・・・。
最初から敵拠点に浸透→攻撃のほうがよくないか
ゾフィーの雷キックに耐えられたのって
自在法だけどもマグネシアくらいだよな?
生身でこれ受けて立っていられるやつなんているんだろうか
>>448 つウルリクムミ御大将
鉄の身体による相性の悪さもあってただではすまなかったし、最終的には討滅されたが、
大戦中、ゾフィーと一対一を何度も繰り広げて、何度も一時撤退させてた猛者。
穴が開いてたから、完全に防げたわけではないんだろうけどね
>>448 マグネシアは生身と違うぞ?
そんな名前の徒はいないし。
あぁすまんわかってて聞いてるのね。
>>419 プルソンは実力的にはレベッカ上回って実質勝ちだったしな
>448
イルヤンカは大丈夫だろうが、他には……オオナムチあたりはどうだろう?
>>454 部下を使った結果であって1vs1ならどうだったかわからんと思うけど。
>>456 部下使ってくれたのはむしろレベッカの望む方向に進んでくれた、釣られて来てくれたって書いてあるし
別にそんな有利に働いてないだろ。部下がいたから勝てたなんて言えるような影響はしてない
っていうか部下はただレベッカをあぶりださせるためだけで、
逆にそれを利用してプルソンの居場所を探るのがレベッカの狙いだし、
それを完璧に読まれて負けた時点で普通に負けだろ
むしろタイマンなら
プルソン・マモン>リベザル・ハボリム
だと思ってたよ
>458
リベザルは分身できるから、タイマンでは強くね?
マモンには勝てるかも。
ハボリムは単体の戦闘力でもゾフィーとガチできる強さらしいから相当強いだろう
> 逆にそれを利用してプルソンの居場所を探るのがレベッカの狙いだし、
負けは負けだろうけどどっちがって話なら多分これが重要なんじゃないかな。
これが出来たのは部下が居たからこそだしだからそういう戦略を取ったんだろうし。
まーでも全く互角の条件で戦うって滅多に無いんだしどっちが強いとかほどほどに。
ハボリムの螢燎原って戦争だとなかなかチート性能だけど、
それを維持したままゾフィーとタイマン張れるって異常な強キャラだよな
>>461 そもそも部下を使って先に動いてくれたこと自体がレベッカの想定していた都合のいい展開だった
だから別に部下を使ったのはプルソンにとって凄い有利な展開になったんじゃないと言いたかったんだがな
別に部下を使うのができてなければプルソンが不利だったとかそんなことはない
そもそもプルソンは自力も頭も相当強い上に特性的にもレベッカの天敵だから
普通に一対一で戦ってた時はむしろレベッカが押されてたが
それに加えてレベッカの考えたあの場での最善の策を使った上でも上回られて負けたんだから、普通に負けだろと
サブラクは大地に自身を常に浸透しとかないといけないのかな?
一応、自身で移動しているわけで、
浸透した大地を使って移動しているのかな?
人型を切り離してってなると移動するたび力の大部分を無くすわけだし、
人型に全ての力をこめられるなら大地に浸透する意味もないし。
個人の技の威力では劣ってると言うか見せてないけど
やはり他を使って集団戦を有利にするというのが大きいな>ハボリム
レベッカが自分で言ってるが空間全体に破壊力をばら撒けるプルソンは
爆弾使いのレベッカには天敵という相性の悪さだからな。
レベッカはどうもキラークイーンで言うところの接触弾ばっか使ってる印象がある。
自分で点火する着弾点火弾は使えないのかな。
いや、使ってるじゃん・・・
地雷は触ったら爆発するのを設置だしサブラク切り離しも爆発連鎖だし
やってたっけ。
地雷はリモコン爆弾だろ
人が動き回るように見えるように爆破してプルソンをあぶり出そうとしてたじゃん
地雷は任意爆破だ。思いっきりそう書いてある
「閉じた瞳の紋章として一度は消えるそれらは、効果範囲内に何者かが侵入することで発動する。
すぐには爆発せず、探知機として作用し、任意に爆破できるのが仕掛けとしての肝だった。」
ありゃ完全に勘違いしてた。
使いにくそうだなーとか思いながら読んでたわ。
ゴメンねレベッカ。
まあどっちにせよプルソンが苦手な相手だったことに違いはない
割と定番のネタを微妙にずらしながら展開するというのが序盤だったと思うんだけど
その流れで創造神の力で、
隣の世界とそもそもつながりがないように作り変える
→ 偉い人になる予定だったシャナと悠二は当然出会っていない世界が再創造される
→ そんな二人がたまたま道ですれ違い・・・
ってエンディングになると思っていたことが私にもありました。
無難にシャナと悠二が御崎市から旅立って終了だと思っていたなー
悠二敵化は面白いのか・・・
俺は前巻まではマージョリー消滅して吉田ちゃんがマルコと契約して参戦だと思ってました……
俺は教授が世界を救うって今でも信じてる
シャナが代行体に「おまえが悠二を消し去ってただの創造神になったら、躊躇なく天破壌砕を使う」って言ってたけど、
そもそも天破壌砕自体を悠二は知ってたのか?
そもそもアラスは祭礼の蛇より後に世を渡り来たのに、蛇が天破を知ってるのも気になる。
かなりしょうもない事だが
本日最初
天破壌砕はアジュールで無効化できるよ(´・ω・`)
天破壌砕は無理だろ・・・
元々紅世で神威召喚することもあったみたいだから同じ神たる蛇も天破壌砕は知ってるだろう
それを応用してフレイムヘイズの契約法も確立されたわけだし
>>479 元々紅世の世界で行われていた“天壌の劫火”の神威召喚の儀式の事を
“天破壌砕”と呼ぶんだろうな
>>479 悠二はたぶん知らないだろうから蛇の知識だろう。
蛇が天破壌砕について知ってる件については、
・口ぶり的に、蛇とアラスは元から紅世で知り合いだし、アラスは紅世では有名人。
・天破壌砕も元々紅世で使われる神威召喚。古参の徒なら知らない奴の方が少ないだろう。
・蛇はヘカテーや暴君を通して、放逐されてる時もこの世のことをある程度は把握してる。
よって、蛇が天破について知ってても何も違和感は無い。
最近、蛇の話だけにヘビーだ
>>479 大戦時に天壊壌砕で大命詩篇の一篇が壊されたのをベルペオルが見てるから
元から知っていたかに関係なく、ベルペオルから聞かされてはいるだろう
悠二も蛇と合体してる以上知ってると考えるのが妥当かな
488 :
487:2009/09/14(月) 00:48:28 ID:iC1ebEAw
直すまでもないけど、×天壊壌砕→○天破壌砕
破壊と打って、消す方間違えたんだろう
俺の場合
てんじょう>天壌
天壌はさい>天壌破砕
天壌砕
天破壌砕
こうやってる。
即単語登録
基本コピペだな
「てんぱ」って発音的に今一しまらん感じ
>>481 1巻の最後ほうでアラストールの炎は防ぎきれなかったようなことを言ってた気がする
しかし蛇U2は武装と能力が噛み合ってるよな
補い合ってるから本来なら実力上の相手と戦える
表紙似てたから十九と間違えて十八買ってしまった…、帰って早速読もうとして開けたら…、しばらくシャナは読みたくない(笑)
>>496 フレイムヘイズとバルマスケの見開きカラーポスターを並べて貼ったりできるよ
竜尾と真紅が激突するところは燃えた
499 :
イラストに騙された名無しさん:2009/09/14(月) 09:15:45 ID:OkldF3cY
サブラクの能力と擬装にてるな。
広範囲、本体、補給無限のサブラク。
狭い範囲、本体ではない、材料が有る限り無限のカムシン
まだ途中だけど書かずにはいられないな
ケーサク童貞喪失オメ
>494
いや、防ぎきれたから消えなかったんだろ?
炎は防げたけど、アラストールの吐息は防げず、
吹っ飛ばされそうになってたんだと思うが。
ただし、天破壌砕は「真紅」と同じ実体の有るアラスボディなんでアズュールは効かない。
つまりプチッと踏み潰すことは出来ると
プチッと踏み潰すって・・・アラスさんって体重どれくらいあるんだろw
ゴジラよりはあるはず
存在の力にE=mc^2が適用できるとも思えんしな。
王アラスのブレスは防げたけど神アラスのブレスは防げるかどうかわからんし
そもそもなんか限界ギリギリだった印象があるので王アラスであっても本気炎弾だと防ぎきれない印象だなぁ。
ましてや天破は壊せないものでも理屈抜きで壊す神様パワーだし。
まぁ一宝具で何とか出来るわけではないと他ならぬ蛇悠二が判断してるんだろうけど
創造神としての神威召喚で拮抗とかは出来ないのかね。
能力知らんので正確にはわかんないけど、良くある創造の力での防御のお約束「壊される端から再構築」とか。
天破壌砕けっこう危ういよね
ラミーが情報提供して対策練ったら破れるんじゃないか
>506
>創造の力
固有結(ry
うちゅうの ほうそ(ry
世の理を先に書き換えてしまうって方法もあるかもしれんが、
あのアラストールにそんなとんちめいた方法は通用しないな。
Q.あなたは悠二ですか?
A.いいえ、唯の創造神です
↓
天破壌砕
シャナ的にはこういう事か
>>500 ケーサクは初めてなのか?
''双眼の閃光''レンズのフレイムへイズ''眼鏡の掛け手''池速人の自在式「全反射」は今回も絶賛発動中だな
>510
そうしておいたほうが無難だな。昔の彼女なんて出てこられても困るし。
しかし、改行多くない?
昔は彼女がいたらしいという事はオガちゃんのモノローグで判明してるが、
どこまで行った仲なのかは不明だな。
それはそうと最近、田中と吉田さんが一緒にいる事が多いんだが、
オガちゃんがいらぬ勘違いをしないか心配だ。
オガちゃんは果たしてエピローグ前に出番があるかどうか
876は視点が移る描写をもっと勉強しなさい
して要らん
いつもの子か
緒方より池の心配してあげて
池ならクラス委員の相方とうまくやってるさ。
つか向こうに池が食われる感じ。
良いコンビではあるんだが
>>518 別にそこまであのメガネ娘はキャラ強くないだろう。
アニメ版だと池を強引に振り回す、小説とは逆に近い性格になってたからアリなのかもしれないけど。
>>520 キャラ強くない脇キャラ同士でテキトーにくっついたら良いじゃないか。
池のビジュアルを完全に忘れてたw
空を流れてった鏡の枠の破片は人間にも見えたんかな。
池は、騒ぎになってる日常の場面で出てくるくらいだろうなあ。
>>521 池は存在の力を供給してあげれば、1巻の時みたいにまた輝く…ような気がする
>また輝く
池「あばよ・・・坂井・・・おまえといろいろあったけど・・・楽しかったぜ・・・
おれの登場は・・・ここまでだ・・・!!」
吉田「ウオオオオオーーーーーーーッ!!!!!」
池「メガンテ!!!!」
こうですね、分かります!
いまさらだが、吉田にフラれた上に悠二のこと忘れた池って存在価値ないよなー・・・
ここから嘘のような大活躍が始まるよ!!
封絶内部を修復するために使われるんですねわかります。
シャナ「このトーチじゃ存在の力が少なすぎて足りないわ」
トーチ?
とりあえずゲームに手を出してみようと思ったんだが、
PS2版とDS版があるそうだな。今までのレスを見るに、
結論としてはDS版にしておくのが無難ってことでいいのか?
>530
“876の作品を読む”ならDS版一択らしい。
>529
14巻でサブラクに喰われてたんですね。わかります。
いいよ
>>531>>533 ありがとう。
あんま派生物には手を出さない主義なんだが、
この勢いだと画集にも手を出しちゃいそうだな。
あと上でもちょっと話に出てるバトルモード(短い個別シナリオ)はDSのみだから
やはりDS版が無難だね。ついでに言うとPSよりバトルはやりやすい。
まあ、少女メアの弱さは半端ないけど・・・
あれで一番強かったのは技がランダムすぎる、一番初めの敵であるウィネだった…
天目さんなんかは宝具攻撃だけ警戒すればいいから大して強くなかったり。
メアはバトルモードの一番最初の位置にいる癖に一番難しいという罠
天目さんは相手の体力ごっそり持ってくから使ってて爽快だったな
>>524 確かに1巻は大活躍だった
あの壊れた教室を直す場面だろ?
>>537 マージョリーは自在法さえ気をつけてりゃ、たいしたこと無いしな。
池が一番輝いていたのはアニメ二期OPでの、あのかっこいい表情
たしかに、まるでメインキャラのような・・・いや待て待て待て
笹倉漫画なら、笹倉漫画ならなんとかしてくれる・・・!
しなくていいんじゃね?
需要も無さそうだし。
>543
イウナヨ( ´∀`)つ(#))Д`)
新刊まだああああああああああああああああああああああああ
早い早い
四神の皆さんはまだ参戦しなくても良いから
観戦中の中丘さんに自在法を使わせてくれ
観客が闘いの舞台に座布団を投げるのは観客の華ということでここは一つ
ながるんスレじゃねーぞ
誤爆すんなハゲ
ちょっと海中のオベリスクを改良して
大命発表時の発言を全世界にスピーカー的役割で響かせてくる
>534
画集は買わなきゃ駄目だろ!
特に華焔(かぐやひめ)と蒼炎(おじょうさま)は番外編だからサブキャラ達が大活躍だぞ。
新刊でデカラビアが一気にかっこよくなった気がする
オセとのやり取りとかいいな
デカラビア討滅後にハボリムが来る流れも燃える
あの場面は最高の流れだった
それまでの苦戦がハボリムと主力軍の登場シーンを特に際立たせてる
炎の色とあの歌を聞いて凍りついたゾフィーらの反応で、ハボリムのヤバさを端的に表して
挿絵の迫力が大幅にアップ。挿絵が掲載されてるページのタイミングも最高
デカラビアは初登場時(なんだこの魚?)からの
存在感と株の上がりっぷりが異常だな。
本来なら苦労して敵の総司令官を討った所に
敵援軍が登場して絶望するというシーンのはずなのに
喜んでしまったw
なぜかベイダー卿のテーマ曲が流れた
デカラビアは自分の死まで計算して援軍到来までの時間を稼いでるからなあ
ゾフィーのドロップキックをフェコルーが防いだシーンも同じく。
最初から有能な指揮官って描写はあったけど、パッと見が嫌味な小魚だったからな
今回でその強さと覚悟が具体的に見えて、印象がかなり強くなった
性格的には銀英伝のオーベルシュタイン系か
ストラスの自在法は
集団ゴッドバードチェンジなんだな
自在法「鳥の詩」
>>555 俺もだw
ハボリムのデザイン微妙だと思ってたが、19の挿絵で印象変わったよ
ハボリムの絵で好きなのは18の全身図だけどね
仮装舞踏会を応援していたけど、
マモンの基地での描写で、
徒って現時点ではやっぱり人間にとって有害な者なのだなぁって再認識させられた。
だからこそ大命に期待しているのだけど
キアラのせいでローティーンしか愛せない身体にされたな
567 :
イラストに騙された名無しさん:2009/09/14(月) 22:29:49 ID:r8Taf2EM
沖縄から遅れて
今回熱すぎるな
]\は]並みにかっこいい巻な印象
それにしても876の文章はうまいな。ページ開くと「うおおおおおおおおお」ってとこがたくさんあって燃える燃えるw
とうとう次回は大命宣布だからwktkが半端じゃねぇ
大命が明かされないと、いまいち悠二・蛇に肩入れできないからな
鳥山先生本気で強いのな
やはり基本特性上戦闘特化なフレイムヘイズよりも
ビバ!欲望な徒の方が応用とか利くな〜
>564
ああいった所がないと、仮装舞踏会に感情移入しまくっちゃうからな。
しかし、大命って一体なんだろう?
徒は絶対的な悪とは描写されないけど、人間から見たら間違いなく天敵だからな
キアラとサーレの無精髭云々はちゅっちゅするのに邪魔だからということでFAか
関係者どころか敵にまで恋仲だとばれてる状況じゃその理由まで読まれてるんだろうな
どんどんアニメ化不可能な内容になっていくな
大命がどんな内容であれ
俺、サラカエル先生を支持するな〜
>>574 奇遇だなw 俺もちょうどそんなことを考えてた。
ヒゲを剃ってくれないと痛いんだろうな。
どういう時にどこが痛いのかは…まあいろいろ。
19巻の177ページでサーレがぼやいてる「飛行機での兵員輸送で思い出す面倒な奴ら」って、もしかして例の三人組のことなのだろうか。
佐藤はヤッたの?
>>578 革正団の輸送に飛空挺使ったって話だし、可能性は高いな。
そういえばプロローグの「獲物を勘違いから取り逃がしたばかり」って、
ヤーニングでフィレスとヨーハンと間違えてミナを攻撃したせいで取り逃がした件の話なんだろうな。
乗客にいたメアっぽいのが百鬼夜行のバス降りた後、あの件でプンスカしてたサブラクと出会ったと。
ジシュカの丘の口上はスレ立てのときに使えそうじゃね
サーレ:大川透
キアラ:井口裕香or堀江由衣
サラカエル:小野大輔
ギゾー:阪口大助
ここまで考えたからあと誰か頼む
もう全員若本でいいよ
まさかの若本キアラか……
15巻はそもそもアニメ化されないのでは?
PS2のゲームはやったんだが、今巻読んだらDSのもやりたくなってきた
よく考えたらマージョリーって死亡フラグじゃね?
ラノベにおいて、最終決戦前にセクロスした見方脇キャラ……
おばさんも死にそう
フィレスってもしかしてすごく強いの?
>>586 まず死に掛けてから復活してエチーの順番だと、逆に無敵フラグだから大丈夫だろう。
サーレテメエロリコンヤロウチクショウオシアワセニゼヒナレソメヲ・・・
>>582 サーレ:平田広明
サラカエル:三木眞一郎
のイメージだった俺は
サラカエル:池田秀一
は考えたの俺くらいだろうか
>581
いいね。こんな感じか?
「876ファンの砦を確保する。築くは新スレ、テンプレ6つ。よろしいか」
「築くは新スレ、テンプレ6つ、肯定する。作戦行動を開始せよ」
「擾れ、擲ち、築くなり――其が名は栄誉、『次スレの丘』よ――」
ハボリムの歌もいけそうだな
ハボリムの歌が聞こえてきたところは鳥肌が立った
こういうキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!な演出が本当上手いね
君ら凄いな。俺は敵側のそういうのには心が動かないよ。
あ、そう
サラカエルはアバン先生とかマジックパパとかあっちの方のイメージ
サーレはどうしても山寺宏一の声が頭に
今の展開だと敵側にしか感情移入できなくね?
まあ個人的に敵キャラが魅力的過ぎるってのが大きいのかもしれんが
敵は敵って割り切ってしまってるからなぁ。
今回たまたま食う描写あったけどそれが無くてもどんな自在法使おうが
それって人食ってるよねって考えてしまうから自分はどうしてもね。
>>597 あれ最初ストラスが歌ってるのかと思ってしまった。
>602
ヘカテーに喜んで喰われるのは訓練された登山家。
フィレスがそろそろ参戦しないかな
>606
彼女が出ると零時迷子やヨーハンの件も明かされるだろうから
かなり大詰めになってからかも・・・ってもう出てもおかしくはないか。
そういえばすっかり影薄くなってるけどヨーハンどうなるんだw
ヨーハンの覚醒で零時迷子ぶっ壊れて蛇崩壊とかそういうオチはいやだな
ヨーハンは悠二にとって不安要素だな
ヨーハンだけ一時的に抜いて零時迷子を複製させて追い出せばいいのに
>611
星黎殿にある大命詩篇のバックアップの中にある謎部分(ラミーが注目してた所)はヨーハンかね?
だったらコピーできるのだろうか?
チョコチップ入りメロンパンとか、邪道にも程があるでしょ。
味を誤魔化すためにチョコを使うなんて、メロンパンに対する侮辱以外の何者でもない。
今すぐ店頭から下げて伝統的で由緒正しいカリモフなメロンパンを販売しなさい。
本編が佳境過ぎてメロンパンの存在を素で忘れてた
シャナの真の目的は、祭礼の蛇の創造能力で理想的なメロンパンを作らせる事。
そういうオチでもこの際良いぞ
そりゃあ蛇さんも怒るわな。
たまには黒もイイじゃないか。
通常時は黒だしな
可愛すぎる
眼が黒いんだから髪も黒くて当然じゃない?
見栄えの問題だろうから深く考えたら負けじゃね
>>625 1巻で髪はそのままで灼眼なんてこともありました
>>625 「じゃあなんで眼が黒いんだよ」ってなるだけだろw
そんなことよりエロイ
うん、髪より先に裸だろ
つか、絵的にこれ限定版か?
くぉらああああああああああああああああああああああああああああああああああ
原作厨ども!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
夏祭りでシャナが悠二と一緒に戦おうとしてるのに、
悠二はシャナにキレた後シャナを無視して吉田一美を探しに行ったシーンだよ
「フレイムヘイズとしての以外のシャナ」を悠二が感じ取ったか否かはともかく、
行動としてはフレイムヘイズとして何も間違って無いシャナに、
キレた後、私情で無視してその場に置いてっちゃったんだから、
フレイムヘイズとしてのシャナを否定してるのと同じだよ。
あのシーンは原作だとまるっきり逆な意味合いのシーンだから、大胆な変え方に感心した。
↑ちょっとこれを説明せい。
原作7巻冒頭の部分だ。アニメとの違いが俺には理解できんが
文句言ってる原作厨が居るから来てやったぞ。
バカにも分かるよー説明せい。台詞も展開も全く一緒の部分や
無視するとAA嵐を始めるのであしからず
>>611 どっちかというと悠二が追い出されそうな展開にもなりそうだが
そうすれば蛇も必死になりそうだ
>>629 シャナは落ち目のグラビアアイドルぐらい
表紙で脱ぎまくってるのでいつもどおりかな、と…
お前らks原作厨どもに言わせると
アニメ版のシャナはフレイムヘイズとして純粋な気持ちで
吉田ほっとこーぜwwっていうようなシャナだったとでも言うンか?
)
(
,, ) )
゙ミ;;;;;,_ (
ミ;;;;;;;;、;:..,,.,,,,,
i;i;i;i; '',',;^′..ヽ
゙ゞy、、;:..、) }
.¨.、,_,,、_,,r_,ノ′
/;:;":;.:;";i; '',',;;;_~;;;′.ヽ
゙{y、、;:...:,:.:.、;:..:,:.:. ._ 、}
".¨ー=v ''‐ .:v、,,、_,r_,ノ′
/;i;i; '',',;;;_~⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′..ヽ
゙{y、、;:...:,:.:.、;、;:.:,:.:. ._ .、) 、}
".¨ー=v ''‐ .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
/i;i; '',',;;;_~υ⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′.ソ.ヽ
゙{y、、;:..ゞ.:,:.:.、;:.ミ.:,:.:. ._υ゚o,,'.、) 、}
ヾ,,..;::;;;::,;,::;):;:;:; .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
答えろ原作厨ども!!!
つかな
細かい部分にいちいち難癖つけてんじゃねーぞコラ
細かい改悪が有ったとしても
面白いのが本当に面白い作品っちゅーことや
細かい部分をしっかり把握しないと面白さが失われるというなら
そりゃ糞作品や
お前ら原作厨に言わせると、シャナは糞作品っちゅーことや
分かったかバカどもが
大体な
そんだけ細かく読んでのめり込んでるなら
そりゃもう信者や。当然面白い言うにキマットルねん。
そうゆう部分が無くても面白いというのが
真に面白い作品やねん
その細かい部分が無いから面白くないなら
そこまでの作品っちゅーことやねん。
つまりシャナはそこまでの作品ちゅーことやねん
はっきり言っておもろないねん
ストーリーも
アニメスレには
ぎょーさん文句いいにくるくせに
原作スレだと無視でっかそーでっか
ほんと糞原作厨どもやな
>>633 ヨーハン&フィレスが大命に対してどういう気持ちを持ってるのかわからんのよね。
フレイムヘイズじゃないんだし明確に反対する理由はなさそうだけど
かといって自分らに不利益があるならドンだけ立派なことでもシカトするだろうし・・・
まぁ「どうでもいいよ君らで勝手にやってね、それより零時迷子は返してね」ぐらいの気もするが。
672 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/09/15(火) 19:41:36 ID:LeFXH89W
>>668 シャナの言動に、使命にかこつけて悠二と吉田さんを離そうとする私情を感じて、
「シャナがそうであろうとするフレイムヘイズ」としてあるまじき感情が混じったことに怒った。
シャナの理想や「フレイムヘイズとしての行動」が正しいことを知ってて肯定してるからこそ、
そこに私情を混ぜてしまったシャナを「シャナが理想とするフレイムヘイズがそんな私情混ぜちゃいけませんプンプン」的怒りで諌めた。
よって、悠二を引き留めようとするシャナに失望、
シャナを振り払って置いてきぼりにして吉田さんのとこに行くシーンは無い。
代わりに、シャナが悠二に自分の心情を正確に感じとられたことを知って、
悲しみの顔や、怒りや恥ずかしさや悔しさを悠二に「うそつき!」
って叩きつけて悠二が怒りも消えるほどにショック受けたところで、
無差別転送の自在法で強制的に離ればなれになった。
こっちこいよバカが
2ちゃんで関西弁使う奴って滑稽でオモシロイデスネ。
じゃあ何か?
アニメ版のシャナは
純粋なフレイムヘイズとして、悠二を引き止めたとでも言うのだろうか?
俺が言うのもなんだが
シャナアニメって、バトルアニメとしての演出的な面白さしか無いんだよね。
ストーリーも設定も、はっきり言って糞。
まぁ原作は、何の見所も無い糞だが
アニメ見てるし、とりあえず読んだったで・・・みたいな
17巻以降、買うのも勿体無いくらいの糞展開ばかり
はよ終われ。こんな糞原作の信者のくせに、何を勘違いしたか
細かい心理描写にケチつけやがる。どっちにも転んでもおもろないねん
どーせつまらん部分なら、削いでさっぱりしてやるねんな
分かるかい?
876は、きのこじゃないんだよ?
きのこ信者が、文句いうのは許すが
876信者ごときが文句いうのは許さんねん
らっきょ見た後に、シャナ読んだら
あまりの浅さとつまらなさに
シャナ買ってることがバカらしくなることってあるよね
そうゆうレベルの作品なんだから
細かい部分に文句つけるって何様よ?
コミック版7巻はは頂上対決までかな?
あぁそれコミック版か
なんで今更7巻の表紙だけ変えるの?
そういえば7巻該当部分の原作厨がいたし
電撃の宣伝かな?と思ってしまったわ
そうかそうか
笹倉絵とのいぢ絵の区別がつかなくなってしまったのか俺は
原作厨いたらまたくるでな
じゃあのノ
シャナはここぞという時以外は脱がなくていいと思います
>>627 すまんが素で意味がわからん。
眼も髪も黒い=通常状態ってだけの話だと思うんだが。
実はタイトルも黒になったことね…
657 :
630:2009/09/15(火) 20:51:03 ID:bT/xp5kl
黒吉田はよく聞くが、黒シャナ赤シャナとは全然言われないな。
本当ーにでどうでもいいがw
>>656 ぅお、わざわざサンクス
ウィネ様の事を格好いい!(・∀・)と思うのって俺だけ?
多分、王徒の中で1,2を争う位好きだ。こんな奴殺したババアは最低
>>640 そんな世界変えるとかリスク負うよりも今のままで充分だろうからな〜あの二人は
>>656 雑誌読んでないけど、紹介文読んだらエロそうで楽しみだなあ
漫画のシャナって、もうメロメロな感じでいいよ
>>654 うん。それだけの話。
「髪が黒」の理由が「眼が黒だから」みたいなレスがあったから返しただけ。
え?今回コミックに限定版があったの?
ググってみたけど通常版のみみたいだけど俺の検索ミス?
>>657 そりゃ、シャナは見た目が変わっても中身は変わらんから
>>658 ウィネ好きなのには同意するし、同意する人沢山居ると思うけど
それでも弱かった(相手のほうが強かった)以上しょうがないとしか。
後、殺したのは天目さんな。ゴルディアンはあくまでも死に体の有効活用みたいなもんだし。
>>659 二人の生活に影響が出ない限りは妨害もしてこないと言い換えれるんだけど
「悠二は零時迷子が入ってるミステスである」っていう前提条件の時点で絶対的に相容れられないんで
大命がどんなに素晴らしいことであっても妨害しかけてくる、とも考えられるんだよね。
>662
コミックス7巻の表紙絵>618の露出度が高いので、コミックス2巻の様に限定版疑惑を抱いた>630がいた。
で、ヒマな>656がURLから該当ページを調べただけの話。
次は過去篇で、昔の蛇戦をやるんだろうか
調律師になる前のカムシンが見られそうで楽しみなんだが
今とそんなに変わらないじゃない?
>>669 いや、今のカムシンの性格は数千年の時で使命に純化した結果形成されたものだし、
体中の傷跡も無い(もしくは今より少ない)から、相当印象変わるだろう。
戦闘スタイルは今と同じ壊し屋なんだろうがw
そこで最新刊の知友だったかもしれない云々出すんだろうな〜
今はだいぶ精神的に磨耗した状態らしいから。
例の“怪物”と決着つける前で、ちょっと熱血気味とか。
それよりも棺の織り手ティスの戦いっぷりが見られそうでwktk。
俺のターン、ドローと言いながら瓦礫を引っぺがすカムシンが見れる訳か
>>672 ティスはどうだろな。
大戦時にアシズが仮装に救援要請出してるし、参加してなかったんじゃないかって気もする。
っていうか蛇追放に参加してた上に後で協力してくれって連絡してたんならどんだけ面の皮が厚いんだよってことに。
出て来る確率が高そうなフレイムヘイズは
棺の織り手、儀装の駆り手、剣花の薙ぎ手(は代が違うだろうけど)、かな
やべー、めちゃくちゃ楽しみだ
>>674 そもそも討ち手として同胞殺しまくってたのにあれだけ仲間が集まってるんだし、
自分の欲に素直になった奴には徒は昔のことなんか気にしないんじゃない?
>674
「弔いの鐘」において、アシズは単なる神輿で、実務的な采配はモレクが取ってたんじゃないか?
だから、救援要請したのもモレクだろう。
更に言えば、アシズ達が偶然手に入れた「大命詩篇」の始末も必要だから、
軽い誘いでも積極的に載って来る。
表向きは、紅世の徒最大の集団だった「弔いの鐘」の要請は断れないって形で。
糸や帯を使う能力が飽和状態にある気がする
まあ三人いるというだけなのだが
バ・マ家の目的はそもそも流出した大命詩編の破壊ではなかったっけ?
黒髪話題があったところに便乗させてもらうと、
告白シーンの挿絵が黒髪だったことに
猛烈に違和感があったんだが。
あれって戦闘の真っ最中に告ったんだから、
当然炎髪だったはずだよな。
あの挿絵については表情もチープだし、
本作最大級の重要場面を飾るには
どうも力が入ってなさすぎるという印象が否めないな。
今回は表紙がすごく魅力的で、「のいぢ復活きたかな?」
と期待させられていた部分もあっただけに、
相変わらずの挿絵クオリティへのガッカリも大きかったのかな。
>675
先先代あたりの震威の結い手(タケミカヅチ)とか。
>>681 挿絵って白黒なんだが。
普通に炎髪でそ。
>680
「大戦で弔いの鐘(アシズ)が仮装舞踏会に助けを求めたって事は、
棺の織り手(アシズ)は祭礼の蛇を久遠の陥穽送りにした件には
関わってなかった(わだかまりが薄かった)からじゃないか?」
って話。
>>683 もちろん赤色は表現できないにしても、なんとなく色を薄くしたりして
「赤っぽい」感じは表現されてたでしょ。今回はそれもなく、
完全に黒髪そのものだったので違和感がぬぐえなかった。
君主の遊戯の連合に基づいた押し掛け援軍だったんじゃね?単独じゃ胡散臭いからミナック誘って
鐘はミナックに要請しとらん訳だし、基本孤軍で戦ってたっぽいし
サブラクのクールさがハンパねー!
>>685 脳内補完力を駆使してその挿絵と表紙を入れ替えればいいんじゃない?
アラストールがいないんだろ?過去蛇戦封じ込めるの手一杯だったんだな
四神はいたのかな?
居ないんじゃない?
居たなら今回の話おかしいし。
>>685 確かに
炎髪だと思い込んでたけど
表紙の炎髪は服の模様の入った部分より薄い色目だが
挿絵の髪はその部分より濃い色目になってるから黒かな
かってにサイヤ人4の毛みたいな色になってると思ってたわ
なんか悟ることでパワーアップみたいに
夜笠と贄殿遮那は炎髪灼眼モードでなくても使えるから、
それだけで納得してるが、それほどに違和感のあることか?
まぁ数ページ前まで炎髪灼眼状態、直前には真紅も使ってるのに、あの場面で炎髪灼眼を解くのは変と言えば変。
まぁ、元よりのいぢの挿絵の本文との整合性は度外視してるから、雰囲気さえあれば個人的には脳内補完でおk。
言われなきゃ気付かなかったな。
そういえば黒い。
一番重要な表情がいいから十分だろ
>672
ヘカテーとティスのロリ対決を幻視した。
青色対水色の対決はなかなか綺麗そうだ
起承転結の全20巻構成だと思ってたが未だ終わらず
完全に誰得引き伸ばし展開に入ったな
別に引き延ばしには感じないがなぁ
どっちかというと、
いろいろ風呂敷広げちゃってるから、
それを何とかまとめようと必死になってるという風…
そうしようとする姿勢や良し!買い続けるぜぇ!!
風呂敷広げたまま、放り出そうとする作者の方が遥かに多いというのに。
引き延ばし感は感じないが、「結」だけ五巻越えてると、
ペース配分ちょっとミスった感はある気がする。
まあもしかしたら起承転結で20巻で、21巻からは「終」、26巻から「完」、31巻から「次」が始まるという無限(ry
ここまで来たら俺も最後まで買い続けるぜぇ!!
でもなるだけ早く終わってw後は風呂敷畳む作業に集中して欲しいw
17巻と18巻は1冊で良かった気がする
11〜14巻もダラダラした展開多かったし構成が足引っ張ってる気がするな
こっから30巻くらいまで続くなら引き伸ばしだが
25以下で終わるんなら充分充分
蛇化まで12冊、以降8冊の全20巻完結くらいが良かったかな
25冊やるほどの内容では無いな。4冊毎に過去編を挟む拘りが無駄を作ってる気が
理系A型完璧主義の俺としては20巻で終わらすことが出来たなら
そうして欲しかったという思いはある。
過去編はSとか同様別タグでまとめてれば良かったなぁと。
20巻で終わるより25巻で終わった方が沢山儲けるだろ
残り1巻にして鈍器
>663
>
>>626:試験でも最低β版クラスじゃないと意味が無い。
> →いえ、限定区画のみを対象に、スタッフ人員、待機整列場所なども限定し仮実施する事で
> 想定外の事態が発生しないかなどを検証する意味も重視します。一度の試験ではなく多数の
> 試験を想定すればこそ、まずは責任者の判子を押した手書きの「登録者IDカード」を用いた
> 試験でも意味と価値はあると考えます。
それこそ机上で考えて無理だと皆言ってるわけだが。
あと、100人が10列移動するのと100列移動するのでは、文字通り「桁が違う」ぞ。
>
>>627:多数の列をどう並べるつもりだ?
> →集団ごとに集合場所を指定し、自律的に行動していただくつもりです。
集団ってのは、その中の一番馬鹿が基準になるからな。買いかぶらない方がいいぞ。
>710
誤爆スマン
712 :
イラストに騙された名無しさん:2009/09/16(水) 14:05:45 ID:l0e8RZrG
どうでもいい話だが、さっきコンビニで黒いメロンパンを見つけたんだ
何を意味していると思う?
カムイ外伝のタイアップ商品の一つだよ。
シャナが唖然としそうなメロンパンだなw
これで長いってよく分からんな
故に世界を作り上げるのか
というかチョコ味な時点ですでにメロンパンじゃない
>>699 ポッ出フレイムヘイズ達の戦いなんて引き延ばしにしか感じないよな
もっと話進めろよって思った
レギュラー以外のフレイムヘイズに興味ねえよ
大命すらまだとは思わなかった
世界を書いとかないと世界規模のお話にはならないんだからそこは仕方が無い
もっとページ数増やせば話は進むだろ、と思ってるから前面擁護するわけでもないけど
ページ数は作者だけの問題じゃないから難しいよ。
遅ればせながら新刊読んだんだぜ
ひたすら舞台装置に徹する本体さんに和みつつ
サーレを嫌う教授の気持ちを言葉ではなく心で理解し
レライエさんに萌えてサブラクの最後にジンときて
これはゲームもやるしかないかなーとか考えてたら
巻末マージョリーさんの挿絵ですよ
ぐっ…可愛い…!
あのイラストで可愛いのは佐藤だろjk
>サーレを嫌う教授の気持ちを言葉ではなく心で理解し
ホントかー?
教授の気持ちとはまた違った気持ちからじゃないのー?
この気持ちは純粋な義憤だよ。
別にうらやましくないから、俺ロリコンじゃないもん。
別にうらやましくないから、俺ロリコンじゃないもん。
この展開でページ数省略されてどこが勝った負けただけ書かれたら
凄い消化不良になっちゃうから今のままで全然オッケーよ。
876はそろそろ初心に還ってカリモフなメロンパンの話を書くべき。
あれだけ好物と言っておいて、最近はメロンパン完全に空気扱い。名前すらでない。
全くもってけしからん!
>>728 戦いが終わった最後のために、あえて出していないに決まっているだろう!
シャナにとってメロンパンは単なる好物ではなく「ここに私がいる」って意味もあるからな。
中々いい演出になりそうだ。
戦いが終わった後にカリモフしようと思ったら
この世すべてのメロンパンが果汁入りに…
絶望して世界崩壊
別にシャナが絶望したからといって世界は崩壊しません。
絶望したシャナが「仮装舞踏会」「とむらいの鐘」「革世団」
に次ぐ第四の組織「メロンパンをカリカリモフモフする会」
を立ち上げ、世界に変革をもたらす可能性
>732
soreda!!
734 :
イラストに騙された名無しさん:2009/09/16(水) 21:31:00 ID:+gyrfUjw
最終巻だと思いきや、続くのかよ。
オレ、いいオヤジなのに持ってレジに並ぶのはずいなぁ〜。
蛇「我らの大命・・・すべてのメロンパンをチョコチップ入りに!」
シ「天破壌砕」
そういえば神門ってゾフィーの蹴りで壊れる物なのだろうか?
創造神が作った物なら大命詩篇と同じ強固さを持っていてもおかしくないと思うのだけど?
そうするとアラストール以外は破壊できないわけで。
敵も味方もそれを知らないから、内部突入者が増えるのは困るだろうけど神門のあそこまで必死に守らなくてもいいんじゃないかなって思った。
ここに来てペース配分ミスった感は否めない
17巻が要らなかったな
>736
ゾフィーはダメ元だったろう。壊れなくても敵の動揺を誘えたかもしれない。
あと、狙ってたのは銀色の縁の部分。
しかし、壊れなかっただけならまだしも、「嵐蹄」健在のダシにされてしまったのが痛かった。
元々、シリーズ物の完結にはどの作家も苦労するみたいだからな。
コンスタンスに出る876は、まだ良い方だ。
>>736 壊されることじゃなくて中に突入されるのを警戒して守ってたんじゃないのか?
>>739 後一巻で完結なのに、一年半も音沙汰なしなアレとかねえ。
コンスタンス?
メアはサブラクの性癖を知っているみたいだけど、サブラクは蝶々とやったのかな?
チノーブル
>>743 それ興味あるな。紅世の徒も性交するのだろうか
子供はどうやって生まれるのか
ここ最近シャナ読んでないわ
前巻の中盤あたりまでかな
さっさと読み始めるか
>>743 本当に読んだのか?
そういう関係じゃないよ
>745
愛染兄妹はヤってるような事を0巻で書いていたが。
男女の様な性差はあるし、紅世では子孫を残す事(存在の分化)は出来るが、
こっちにきてると出来ないようだな。かりそめの存在だからかな?
ちなみに、>743共々性癖の意味を誤解してるようだからググっとけ。
細かい部分は覚えてないので推測だが、「性癖」という単語が
出てきたというだけの話じゃないのか。
「性癖」とは「その人間に深く染み付いた価値観や行動様式のこと」であり、
性的な意味合いのある言葉ではない。世間ではよく誤解されてるが。
童貞脳内補正ってことか
スラングみたいなもんじゃない。
「刀剣の蒐集」と書いたら趣味嗜好という意味の性癖に見える
「刀剣萌え」と書いたら性的嗜好という意味の性癖に見える
サブラクも素直にメアに萌えてれば二人とも死なずに済んだのかもしれないのに
サブラクは鈍感な天才系だからな
相手の苦悩を理解してようやく自分を省みる
1日1レスメロンパン
それが、カリモフ愛の証明
サブラクが成績優秀スポーツ抜群で芸能活動もしてる高三男子なら
メアは冴えない普通の一年女子ってところか
憧れのサブラク先輩に釣り合う女の子になりたくて
乾坤一擲とばかり美少女コンテストに応募したら予選で落選
そして彼女は二度とサブラクの前には現れなかったと
因果の交差路でまた会おう
しかし、再び出会うことはなかった
>757
メアがやったのは美少女コンテスト応募ではない。
もっと恐ろしい何かだ。
サブラクに必要だったのはリシャッフル
その当時はサブラクがメアの事を変な奴としか認識してなかったから、
入れ替われたかどうかは微妙なところ。
メアは劣等感に悩まされ、サブラクは自分の気持ちに気付いてないし疑問に思わない、
この状況では「心の壁」がありすぎで、リシャッフル発動は無理そうだな
サブラクのは読んでてなんとなくウルリクムミとアルラウネを思い出したな
結局仇討ちらしいことは何一つ出来なかったよなサブラク
シャナにはスルーされて仇の片割れである悠二には従ってるし
強いて言うなら14巻でシャナに自分と同じく待ちぼうけ喰らわせたのがそれか(意図的ではないけど)
元から怒りや憎しみは無かったからな。
メアへの何だかよく分からない気持ちのために戦って、
答えを見つけることが出来て満足だったんじゃない
久世の王は人間臭すぎる
767 :
イラストに騙された名無しさん:2009/09/17(木) 16:01:14 ID:5d1yaANu
シャナ万
脇役の片思い(うまくいかない恋)の話は,短いながらも味があるのが多いな
チェルノボーグとか
も少しチェルノボーグが素直だったらカップル成立していたろうにな
モレクが死んだ後に素直になっても後の祭りで
逆にフィレスとヨーハンみたいにお互い全力でラブラブやられるとムカつくよな
いや、別に嫉妬とかじゃないから!
あいつらはネタじゃなく普通にウザい
まーラブラブにもいちゃつき方ってのがあるしね。
ヨーフィレのは普通に読み飛ばしレベルかな。
内容も大して無いし。
ヨーハンとフィレスのイチャイチャは普通の恋人すぎて、物語としてはあんま美味しくないな。
ヨーハンの復活に全てをかけるフィレスとか、
ヨーハンたちのイチャイチャを「私の恋は実らなかったのにこのバカップルめ」的な眼で見るSII目次のミナとかかいいけどw
ゾフィーは持ち上げられっぷりや技特性に比べると
作中実績がどうも微妙というか華々しさに欠けるな
爆弾魔に比べりゃマシだが
そんなとこまで兄さんの真似せんでも・・
>775
御大将倒したのは大殊勲だと思うが、サブキャラは辛いやね。
ゾフィーと言えば、ゾートロープの過去話も興味津々なんだが、いつか書かれるのだろうか?
>>775 普段は隠居してるから戦うことは滅多にないし
今は立場上戦う相手はガチでスゲー強い奴らが殆どだから、しょうがない
>>776 夫に子供殺されてって奴か?
さすがにそこまでは書かないと思う。
ヨーロピアンなゾフィーは
最初からタケミカヅチを正しく発音できたのだろうか
タケミカドゥチとか
タケミカドゥティになってたりして
そこだけ達意の言を使ってます。
>>776 シャナを除いたフレイムヘイズの人間時代の詳細は書かなそう。設定はありそうだけどな。
>>780 ていうか、基本的に紅世関係者はみんな常時使ってんじゃね?
人種や年代までバラバラなわけだし
783 :
イラストに騙された名無しさん:2009/09/17(木) 20:57:49 ID:ZGzUXsQa
怪力怪力と持ち上げた悠二蛇と互角の力を発揮したシャナ。悠二が無意識に手加減したのかショボイのか解らない。
取り合えずリベザルはショボイと結論ですか?
普通シャナ<リザベル<蛇悠二≒覚醒シャナ
って感じじゃない?
>783
怪力と言うよりは「小揺るぎもしない」って感じでは?
>>783 技巧だろ
最近まで刀一本でやってきたんだから、受け流すくらい出来るだろ
ていうか、達人と素人くらいある隙間を埋めるパワーが凄いんだよ
ぶっちゃけリベザルは最近の新顔連中と比べて飛び抜けて描写がショボイ
>>787 フレイムヘイズ数人に一斉に攻撃されても瞬殺、
凄腕フレイムヘイズであるフリーダー相手に圧倒するくらいは強いんだけど、
大規模破壊技が無いから地味な印象はちょっとあるな
主戦場から離れたとこで足止め食ってるから燃える場面はないが、別にしょぼいとは思わんけどな。
口調の乱暴さに反する指揮振りや仲間想いな様から、使える奴って印象のが強いけど、まあ感じ方は人それぞれかね。
最初の印象のせいだな、どう考えても
あと見た目。
バレ解禁後すぐに「ムシキング」のあだ名がついたのは伊達じゃない。
数珠散弾は結構痛いみたいだけどな
>>791 ばっかおめぇカブトムシな外見はむしろプラス要素だろ。
あれがカナブンだったら今の比じゃないくらい弱そうになったな
散々馬鹿にされたのはデカラビアもハボリムも一緒なんだぜ。
結局のところ目立った功績を挙げてないからってだけにすぎんだろう。
そういや鮭に鳥山明か・・・大差ないな。
むしろムシキングが一番マシ?
最近、登場人物(人じゃないけど…)が多過ぎて訳分からん…
直ぐ出てきてすぐ消えて行くキャラが多過ぎて感情移入できん。
新刊でも参戦キター!!と思ったのはキアラとサーレぐらいだった。
思い入れのあるキャラじゃないと大戦に参戦して来ても感情移入できんなぁ。
カムシンが参戦した時とか興奮したもんだけど。
あとはフィレスぐらいか。新キャラが来ても燃え挙がらない…
環境一体型の人強すぎるだろ、意味よく分からないし
魚には長生きして欲しかった、かわいいから
個人的には四神の参戦が楽しみ。
VSとむらいの鐘のリャナンシーみたく、シャナの行動だか発言だかに感じ入って助勢を決意
判定者に応じて待ってましたとばかりに残り四人も降臨、とかの流れを一気呵成にやってくれたら
ダイ大でハドラーが増援に現れた時の半分くらいktkr出来そうだ。
逆でもいいが。
>798
「星河の喚び手」ことイーストエッジさんは見てみたい。
特に戦い方。
シャナの行動に云々は無いんじゃないか?
個人的なもんだし
むしろ「フレイムヘイズであれば絶対に反対する」という大命が布告されてソレ聞いて
これは四神だろうがなんだろうが一フレイムヘイズとして看過できない!って参戦するんじゃないかなぁ
対サブラク戦で使った「カデシュの血印による領域遮断(だよね?)」って?燎原には効かないのかね?
神スゲーってなって蛇側につく可能性もあるけどね
>801
螢燎原(×虫/○火)
漢字が出ないので。
>>783 そもそも本体の上だから全力で戦えないって思いっきり書いてあるし
シャナは力じゃ互角じゃなくて普通に押されてるから
今ボーンと外に出てきて殴り合って終わりなら四神参戦ないだろうね、尺的に
>>805 蛇+三柱臣とのバトルには参戦しないだろうけど、
徒の軍勢を一手に引き受けるという役柄になるかもしれん。
雑魚殲滅はジョーカー的なキャラによくある手法。
単純に距離的に一旦間が空かないと参戦は無理じゃね
808 :
イラストに騙された名無しさん:2009/09/17(木) 22:52:39 ID:a/rDqZ3Y
なんか、シャナが坂井家の半日居候してた頃がなつかしいな。
ソファで寝転がって本読んでる描写とかなかったっけか。あと、昼ごろ裕二と遊びに出かけて
夕方一緒に戻ってくるとか。
四神達の実力は現フレイムヘイズ最強クラスかもしれないが
正直期待しない方が良いと思う
フレイムヘイズ使命に関係無い郷土愛で普通の人間をぶっ殺し始めた挙句
それを止め様とした他のフレイムヘイズと戦争してしまう自制心が無い人達ですから
だから絶対に賛成するわけないという大命を聞くであろう今こそ
「一緒に戦おうぜ!」フラグが立ってるんじゃないか
判断基準がブッ飛んでそうで行動が読めない(蛇側につく可能性すらある)ってのは分かるが
自制心云々はなぁ…
フレイムヘイズって元々そんな道徳的な存在じゃないし
使命特化の奴なんて今だとシャナ&カムシンくらいじゃね。
アシズやマージョリーを見れば分かるとおり、行動の理由がアレでも強い奴なんかいくらでも居るし
ぶっちゃけ「四人」でフレイムヘイズの軍団と戦争とか
やってること下手すりゃ蛇やアシズより凄い(しかもその戦いを経て欠員無し)。
>>809 四神は、フレイムヘイズの使命=自分たちの世界(アメリカ大陸とそこに住む人々)を守る
って定めてたから、フレイムヘイズの使命に全く関係無いわけじゃないぞ。
っていうか自分たちの守るべき者をさんざん破壊尽くされるのを黙って見てられるフレイムヘイズなんて少ないだろ。
そもそもが大切なものへの復讐のために自分の全てを捨ててなるんだから。
>大切なものへの復讐のために
別にこれは理由の一つであって、フレイムヘイズ全員がこうってわけじゃないがな
今話題の四神なんかモロにこれとは違うタイプ。復讐なんかよりはどっちかっつーとシャナみたいなタイプ
しかも四神は他のフレイムヘイズとは思考の次元が全く違うって言われてるし、
他の大多数がこうだからこいつらだって同じようになるはず、なんてことは一番言えない奴ら
>>811 内乱は四人だけでやったんじゃないぞ。四神に同調するフレイムヘイズ達も一緒になって戦ってた
>四神に同調するフレイムヘイズ達も一緒になって戦ってた
ああ、そうなんだっけ?いい加減だな俺の記憶も…
>>811 四神にゃ同調者いっぱいいたし、鐘や仮装相手にするときほどヘイズが結集したわけもない
強さは多分ゾフィー・カムシンクラスだろ。凄いには違いないが
ゾフィー・カムシンって案外弱くね
>>813 他の大多数のフレイムヘイズと比べて「自制心が無い」なんて言えない、大して変わらないって話だよ。
磨耗したカムシンとか純化したシャナと比べたら誰だって自制心無いわ。
復讐目的じゃないユーリイなんて、守るべきもののために自制心が効かない代表例みたいなものだし。
それに、思考の次元が違うようになったのは守るべき物(アメリカ大陸と同胞)を失ったからで、
「守るべき物」の対象のズレから戦争になったとはいえ、それ以前は他のフレイムヘイズと、
そこまで思考の次元が違うってわけではなかったと思うぞ。
>>811 四神を説得する為の戦いで欠員出るわけないだろ
>>817 >それに、思考の次元が違うようになったのは守るべき物(アメリカ大陸と同胞)を失ったからで、 〜
いや、それは全然違うよ
っていうか全く逆だよ。適当な妄想言いすぎだろ
内乱以前にこそ、その次元の違う思考をよく見せてて、内乱以降から少なくなったんだよ
>彼ら『大地の四神』は、契約した“王”ともども、他のフレイムヘイズらとは思考の次元が違っている。
>視野が広い思慮が深い等の問題ではなく、違っている。といって、理不尽なわけではない。
>むしろ逆で、常人が打算や柵から容易に行えないことを、聖人君子(一人だけ例外もいるが)が独自の論理と素朴な倫理を根拠に平然と行う、
>そんな異質さである。
>内乱での挫折を経、外界宿の管理者に収まって以降は、見せることも少なくなっていた、彼らの本質と、ゾフィーは今また見えたような思いだった。
まぁアメリカ大陸は無くなってないけどな。
守るべきアメリカ大陸
はなくなったけどな
>>819 ああ、「思考の次元が違う」って表現が本文に実際にあったか。
スマン、討ち手としての存在意義を見失った関連の方を、
「思考の次元が違う」って言ってるのかと思いっきり勘違いしてた。
あまりに惜しすぎて泣いた
1.赤い指/東野圭吾
推定売上部数 64726部
2.灼眼のシャナ XIX/(著)高橋弥七郎/(イラスト)いとうのいぢ
推定売上部数 62650部
3.柿色のベビーベッド 杉原爽香36歳の秋/赤川次郎
推定売上部数 37177部
4.御宿かわせみ 34 浮かれ黄蝶/平岩弓枝
推定売上部数 34707部
5.れでぃ×ばと! 9/(著)上月司/(イラスト)むにゅう
推定売上部数 30330部
おまいらが布教用にもう一冊買ってれば・・・
東野圭吾に肉薄ってまたすごいな。というか、よっぽどじゃなけりゃ一般小説は
ラノベより売れてないってことになるのか
というか2位と3位の差が25,000ぐらいあるのが
>>827 東野圭吾でも、「ガリレオシリーズ」や「『掟』シリーズ」じゃないからなぁ…
マジのファンなら買う本格ミステリーの方だから、ちょっと売り上げ落ちるかと。
ドラマが面白かった。
四神は徒が人間を食べて存在の力を消耗するのも世界の理であるとか思っていたはず。
あと、自制心がないというのも少しは思った。
それは今のアウトローを見ると政治的・経済的に実社会に影響を与えられる規模になっているみたいだから、
彼らも直接フレイムヘイズとしての力をふるうより、
そういう方面で人間同士の争いを治めようとしていなかったみたいだから。
ドレルが現れるまで組織立てなかったというのはあるけど、
それだってフレイムヘイズは王侯貴族や軍人等の組織の統率者らだったものがそれなりにいるのに、
組織としての強さを現代になるまで確立できなかったというのは、
何故なのだろうといつも思ってしまうが。
> 王侯貴族や軍人等の組織の統率者らだったものがそれなりにいるのに、
そうだっけ?
> 組織としての強さを現代になるまで確立できなかったというのは、
生まれながらにそうであって既に確立されてるピラミッドを使うのと
それを一から作るってのは全く別次元だよ。
>>816 ゾフィーにしろレベッカにしろ大言壮語過ぎるように感じた
蛇悠二&3忠臣&フェコルーともやりあってやるぜ!と乗り込んだ割に
それらが欠けた状態で1司令官のプルソンやハボリムにさえ互角以上に押し込まれてるという
それだけ仮装舞踏会の奴らが強いんだよ。まあ甘く見積もりすぎなのは間違いないけど…
ゾフィーは「それでもあの四人なら何とかしてくれる」状態だし、いくら負傷してたとは言え、
カムシンとヴィルヘルミナの二人で+無限復活の太古のフレイムヘイズたちのフォロー+死なない戦いに専念して
ようやく本体を傷つけられないから攻めきれずにあくまで普通の槍として神鉄如意を使ってるシュドナイ相手に
「辛うじて伍してる」なんて状態だし
けどまあそもそも最初から難易度に無理がありすぎなところを、それでもやらないと終わりな状況なわけだしな
やるんならまだ弱音よりデカイ口叩いた方が気合も入るだろうし
>>832 確かにゾフィー率いるフレイムヘイズ精鋭部隊は仮装舞踏会の本拠地である星黎殿に
攻め込む以上は代行体及び三柱臣との戦闘も想定していた筈が
実際は嵐蹄フェコルーすら欠いた状態でも攻め落とせないかった事を考えると
情け無いとしか言えないなフレイムヘイズ達の肝っ玉母さん信仰もコレまでかね
>830
> 四神は徒が人間を食べて存在の力を消耗するのも世界の理であるとか思っていたはず。
そうだっけ?
>831
> > 組織としての強さを現代になるまで確立できなかったというのは、
> 生まれながらにそうであって既に確立されてるピラミッドを使うのと
> それを一から作るってのは全く別次元だよ。
それに加えてフレイムヘイズになると、それまでの人との繋がりは消えるから、
それに対するショックは少なからずあると思う。
>834
デカラビアの的確な采配、用兵と、文字通り命を懸けた時間稼ぎの結果だからな。
逆にこれでも攻め込まれたら、バルマスケしょぼすぎだろ。
星黎殿守備隊、果ては総司令官までも引きずり出したゾフィー達の戦果は素直に評価されるべき。
>>835 正確に言うなら、
白人の侵略も今となっては落ち着いて世界の理となっているから、
もしかしたら徒の侵略も世界の理になり得るかもね
くらいのモンだったと思う。
それを引きずり出せたのは殆ど全部ゾフィーらの関わってない幸運が重なった結果だから
ゾフィーらの戦果と言われても頷き難い
デカラビアの欲というか、在り様って何だったんだろう
むしろ何でバルマスケに居たんだろう
>839
自在法の特性を見ると「広い世界を見聞する」かね?
自力ではちょっと困難でも、バルマスケにいれば、鱗をイェーガーに渡しておけば良いし。
電撃黒マ王発売。
ESあり。
ES、電撃マ王に移籍。
10月27日発売の12月号より
槍シュドどうすんだよ
ヴィルカムシンタッグで、受け流し、破壊
でようやく倒せるぐらいじゃね?
一人じゃどうしようもなさそう
>>840 なるほど、説得力あるな
ただ、プロビデンスのはあくまで応用なんだよな
効能は、鱗から鱗への転移で「全てを通す」もののようだし
普段はやる気ないみたいだし、自在法がこれだと、究極の引きこもりみたいだなw
まぁ、そうなると渡り来る理由がまずないけどw
つか今回、カムシンが苦戦してたのはサブが浸透してたからでしょ?
サブが万全の力を発揮できる舞台を整えて戦ったケースだけで強い弱い言われてもな
友達が欲しかったんじゃね?
>>844 復活サブラクは元から想定外の相手だったし新自在法開発と戦いの最中に意識改革でまた成長と
お前どんだけ伸びしろあるんだよな化け物だったからしょうがないと思うが
それ以外の兵団強襲はあんま評価しにくい。
というか「仮装舞踏会中枢メンバーとの戦まで想定してたのにこの程度か…」感が強い
デカラビアの鉄壁防御やハボリムのブースター&分裂といった想定外にこっちも相手の想定超える技で対抗、くらいして欲しかった
読み取り方が甘いのか過大に期待し過ぎだよ。
これならいけるとか対抗できるっていうのでなくできることの範囲内で
最善を尽くしてる状態。
対サブ戦でも勝てるあてがあるから戦ってるわけではないって書かれてるけど
あれと同じでしょ。
電撃黒マ王でサラカエルというマンガが載っていた。
もちろん、15巻とは全く関係なかった。
徒の名前は神話とかから取ってるから似たような名前はあちこちで遭遇するなw
チャンピオンにはヘカテーがいるぞ。
フレイムヘイズが強かったら強かったでご都合とか言うけどな
ついに黒マは終わるのか
>850
強い奴が出ること自体はご都合でもなんでもないだろう
仮装側でやたら強い隊長クラスがバンバン出て来ても言われてないし
で、こいつらと拮抗できるぐらい強いフレイムヘイズがいても互角の戦いだと納得するだけだ。
「向こうと比べて弱いけど沢山の幸運があったので勝てました」の方がよっぽどご都合と言われるわけで。
仮装舞踏会も運っちゃ運だろw
援軍がタイミングよく駆けつけてるし
>854
フェコルーも即死は免れて、ゾフィーの思惑を外したとか?
四神が自制心足りないって……仮に戦争が起きて三崎市が占領され、吉田さんやら千草やらが乱暴されて殺されそうになってもシャナに何もするなと?
規模が違うと言われればそれまでだが、そんな感じの状況で関係無いと黙認できそうなのってカムシンぐらいじゃないか?
フレイムヘイズは研究班を組織して天目一個を研究すべき
奴1人で仮装舞踏会は絶滅できる
ランボーなみに無敵の1人ゲリラ
>>854 デカラビア死亡と援軍到着が同じだったのは、
デカラビアが援軍が到着するまでの時間を正確に把握しつつ決死で時間を稼いだからだぞ
仮装側のメンツが強すぎだよな
デカラビアの広域把握とハボリム、ストラスの全軍強化は大戦の為に生まれてきたって感じ
>>854 全く違う
デカラビアが援軍の来る時間をちゃんと把握してそれまで時間を稼ぎ、その計った通りに援軍が来ただけ
はっきりと書いてある
運じゃなくてれっきとした本人たちの力で起こした順当な結果
>>844 最終的に儀装を使った上で、真正面から儀装をぶち破られて負けただろう
カムシン本人も「儀装はただの時間稼ぎにしかならない」と認識してるし、儀装が使えれば苦戦してなかったなんてことはない
儀装の攻撃自体まるで効いてないしな
というかサブラクは万全を発揮できる舞台を整えて〜なんて言ってるが
そもそもサブラクが戦う時は浸透した状態でしかあり得ないわけで、言わばあの時のサブラクはいつもと同じように普通に戦ってるだけだ
隔離対策はしてるが、カムシンとの戦いでは関係ないし
黒マ見た。イルヤンカはどんどん大きくなっていくな
あんな隔離対策されてたら勝ちようが無いと思うんだが。
それこそサブラクの本体地下に埋めるの禁止ってレベルだぞ。
育ち盛りだと・・・
>861
そりゃ流石に買いかぶり過ぎ
でも儀装に楯装備して尚それを破る攻撃食らって手傷を食らったのは事実だろ
事実だが本来って意味なら儀装も追加補充できるはずだからね。
それを出来ない環境ってのは儀装本来の力が100%出てるとはいい難い。
儀装1回分限定ってことなら地上に出てるサブラク1回あぼんしたら終わりってのと同義だし。
最初の攻撃でも手での端っこを削られるだけだったし
盾も分厚く大きく作れたかもしれないからな。
まあ、どの戦国武将が強いかみたいなもんで
簡単に上下は決まらんわな。だから話すのが面白いとも言えるわけだが。
サブラクの浸透領域って出入りを制限するような仕掛けがあるような描写はなかったろう
ESが月一で読めるようになるのは嬉しいが、クオリティ下がるのだけは心配だな。
さてマ王に移籍したからといって毎月読めるかどうか・・・
ESは隔月連載とかじゃなかろうね?
>870
逆に考えるんだ。月刊連載の準備が整ったから移籍するんだと。
>871
一応、「月刊連載開始」とは書いてあるが。
……正直自分も疑ってるw まあ、キャシィ頑張れと。
>>871 たしか、これからは毎月読める的なことが書いてあったような気が
ああ、正確には「月刊連載開始」か。
駄目だ、記憶とは全然違ったw
暇なんでもらっとく。
>>867 サブラク相手には一回手傷喰らえばあとはジリ貧。一度やられるってことの意味が全く違う
儀装が追加補充出来たところで、じゃあ勝てるのかと言えばカムシンやサブラクの儀装への評価からしてもまず無い
カムシンにはサブラクを倒す手段がなければ、サブラクは儀装を破るだけの攻撃力もある
戦い続ければスタミナ差でカムシンがどんどん不利になるし、儀装を使えてもただ戦闘が長くなるだけで結果は同じ
>>877 君がサブラク大好きだってのはわかった。
サブラク強いね良かったね。
>>877 地上部分を完膚なきまでに粉砕するだけの力はカムもレベも持ってるんだけどね。
何で
>>867への反論で「一度やられるってことの意味が全く違う」ってのが出るのか理解出来ないよ。
>>878 そういうくだらない煽りで相手を見下したつもりになれば
相手の意見も間違ってるんだと思わせられるつもりか?
作中ではっきりと書かれてることを元に言ってるだけだが、カムシンが好きで気に入らないならまともに反論しろ
まぁどれだけサブラク最強を唱えようが
ペルペオルが非常手段持たせてくれてなかったら御崎市で討滅されてるんだけどな。
>>880 サブラク本体を地面に埋めるのにどれくらいの時間を要するのだろうかがわからないから君の主張は全く無意味。
自分に都合よく下準備した上での勝負ならそりゃその方が有利に決まってる。
地下に浸透させる前に粉砕されたら楽に死ぬ可能性もあるしもしかしたら瞬間的に浸透させることが可能かもしれない。
要は互角の条件での比較がわかりっこないんだよ。
>>879 作戦段階でサブラクを隔離する方法が使えなくなったら
もう後は何か方法が見つかるまで対処法が無くなったとはっきり書かれてるんだが
カムシンとレベッカが完膚なきまでに破壊できるんならなんでそれを一度もしようとしないんだろうかね
しかも儀装を作った上で
「この儀装も次の突破口を見出すまでの時間稼ぎというだけの話ですからね」
なんて言ってるんだが。粉砕できるっていう君の評価とカムシンの評価は食い違ってるみたいだが
それと、
>儀装1回分限定ってことなら地上に出てるサブラク1回あぼんしたら終わりってのと同義
人形のサブラクが一回やられたって痛くも痒くもないが、
サブラクに一回やられれば後はジリ貧になる、だから一度やられることの意味が全く違うと言ってる
>>883 無茶苦茶だなw書いてる事くらい正確に読んで欲しいもんだね。
> カムシンとレベッカが完膚なきまでに破壊できるんならなんでそれを一度もしようとしないんだろうかね
書かれてますよ。小説内で。
>>882 っていうかまずサブラクが戦う=浸透してる状態でしかありえないだろ
それがサブラクの根本的な特性で、戦闘の前提なんだから
それを否定してどれくらいかかるかわからないからとか妄想で否定されても、そりゃ妄想を否定する根拠がないから何も言えないわな
> >儀装1回分限定ってことなら地上に出てるサブラク1回あぼんしたら終わりってのと同義
> 人形のサブラクが一回やられたって痛くも痒くもないが、
> サブラクに一回やられれば後はジリ貧になる、だから一度やられることの意味が全く違うと言ってる
まともな読解力の無い人相手に反論しろとか言われても困る。
ああ、本格的に煽りにいきだしたか
もう議論も無理かな
ただカムシンの話に突っ込んだだけでサブラク最強なんて一度も唱えてないってのに
サブラクってなんか小学生あたりがすごく好きそうな能力だよな。
他意はない。
自分の意見が否定される=自分の負けじゃないんだから
そうエキサイトするなよ・・・皆の衆も煽らないの
サブラクの能力は小学生には分かりづらいだろ。
このスレでさえ14巻発売からしばらくはサブラクの超巨体の概念が微妙にブレてたし。
小学生ならロケットパンチ+大破壊力を持ってるカムシンの能力の方が好まれそうだ。
小学生が好きなのはシャナみたいな正面切って強く速くみたいなタイプじゃないか
ある条件下で無敵みたいな強者を好むのはむしろ中学生
まあサブラクに限らず王はだいたい厨二的面白能力だが。ハボリムの全体強化とかもそんな感じだろ
>>884 読み返してみてもやっぱり
カムシンとレベッカがサブラクを完膚なきまでに破壊して倒そうとしてるシーンなんて見当たらないんだが
そういうことを考えてるシーンすらないよ
結局タイマンでサブを殺しきれんということなら両神・アシズ以外はまず無理な訳で、片方が死ぬまで戦わせたらまぁスタミナ勝ちになるわな
けどノーガードで喰らう分不死身はすぐ悟られる。その上で離脱を成功させるくらいにあしらえる奴は上位にゃ少なくない。速攻で決める攻撃手段には欠ける
>>894 横から口出すけど煽りに反応した時点でお前の負けだよ。
サブラク好きには変わりないんだろ?
ほっときゃいいのに釣られるから荒れるんだよ。
>>896 別にサブラクが好きってわけじゃない
作中描写と食い違う評価だったり変な評価をしてるレスに対してレスしたら煽ってこられただけ
しかしサブラクは、前回の活躍から一転して瞬殺されるとか
ベルの策で捨石にされるとかの予想が大勢だっただけに、
最後まで強敵としての存在感を保ちつつ、
ベルの助けを拒否して自ら脱落するってのは意外すぎる展開だったな。
>>898 何か意味不明な最期だったが、まあライトノベルは中高生ターゲットだから、
その辺考えるといい終わりだったかもね
どうせ審判で存在を看破されて、再生怪人よろしく噛ませ犬だろ派でした。
カムシンの首筋かっ切って一人呟くシーンは素晴らしかった
いやいやガード間に合ったよ!
18話エピローグが死亡フラグ過ぎたからな
覚醒シャナに襲いかかるも格の差を見せつけられてボロボロにとかそんなんかと
>>900 なるほどね
審判⇒真実を見抜いて判断できると考えると、打って付けの相手だったわけだ
最後にシャナ達VS蛇達に決めて、その前にシャナと蛇の会話を入れると考えて、逆算したんじゃないかね
>>899 意味は分かるだろ。メアへの想いに殉じたんだよ。
>900
結局、悠二ほどの精度は無かったんだよな。
隠蔽すら見破るほど強力ではあるんだが。
見つけられないって言ってるみたいだけどここでの書き込みをよく読んで
読み直してみるといいよ。
それでも見つからないってならもうフィルターかかりまくりなだけさ。
>>906 ゆうじの場合中に入ってるし単純に比較はできないと思うな。
それにゆうじの方が感度は良いかもしれないけれどヒットした時の得られる情報は
審判の方が多いわけだし。
>>907 あるならあるでそんなはぐらかすような答えじゃなくはっきりと明示すればいいのに
本当に負け惜しみな煽りにしか見えんぞ
審判の仕様的に、中から見ても外から見てもあんま変わらんと思うけどね。
911 :
イラストに騙された名無しさん:2009/09/18(金) 20:59:26 ID:mKuYrjqy
>>899 あれを意味不明と言われちゃ876も浮かばれないな。
19巻だけじゃない今まであれだけうだうだ書いてきた、どうしようもない気持ちの形の一つだというのに。
10年くらい続いてるライトのベルのターゲットって、本当に中高生なんだろうか
>>907 傍からなんだが俺も読み直したけど、そうとも読めるかも?って文章だけで
はっきりとそうだと書かれてる部分は無くね?
とある文の解釈が違ってる、たったそれだけなのかもしれないんだから「何ページのこの文」て言って欲しい。
>>909 ん?本気で言ってるのかい?そりゃどうしてもって言うなら書くけど
本気で分からんっていうやつが上の人以外でいるとは思わなかったよ。
もう一度レス読み返してそれでも本気で分からんってなら言ってくれ。
一応指摘できるようにページは確認しておくけど。
そもそも
>>907がどれに対してのレスなのかが解らないっス・・・
>>914 正直俺もどこでサブラク全体を破壊して倒そうとしたのが書いてあるのよくわからんし、
それ以前にあんたの文調自体がいちいち人を煽るような書き方なんだよな
手っ取り早くP37〜P38。
レベッカがやってるがカムシンも後に同様の事は出来てる。
> 正直俺もどこでサブラク全体を破壊して倒そうとしたのが書いてあるのよくわからんし、
これは俺も知らんよ?
こんなのがあるなんて誰も言ってないしさ。
921 :
イラストに騙された名無しさん:2009/09/18(金) 21:18:36 ID:mKuYrjqy
>>919 え?
>>894と
>>907ってそういうことじゃないの?
Q.カムシン達がサブラクを完膚なきまでに破壊して倒そうとしてるシーンが見つからない
A.探せばある
って話だとばっかり
> それ以前にあんたの文調自体がいちいち人を煽るような書き方なんだよな
そりゃ明らかに書かれてる内容で見つからない見つからない主張する人相手に
馬鹿丁寧に相手する気になるかい?
そもそもがどうやら読み違いしてるみたいだしさ。
おっと言葉足らずだと俺も誤解受けるかな。
>>894ね。1が余分。あと辿ってね流れをね。
>>879 地上部分を完膚なきまでに粉砕するだけの力はカムもレベも持ってるんだけどね。
>>883 カムシンとレベッカが完膚なきまでに破壊できるんならなんでそれを一度もしようとしないんだろうかね
>>884 書かれてますよ。小説内で。
>>894 カムシンとレベッカがサブラクを完膚なきまでに破壊して倒そうとしてるシーンなんて見当たらないんだが
>>907 見つけられないって言ってるみたいだけどここでの書き込みをよく読んで読み直してみるといいよ。
まとめるとこんな流れ。
>>923 えーとあんたは
ID:1Iq1FQ3Mでいいのかね?それとも別人?
まあとりあえずそっちの会話・想定と俺の脳内想定とは違ってたみたいだから横から口出してそれはすまんかったが
結局見た感じ
>>913さんの言うように上の流れも「とある文の解釈が違ってる」程度のことだったか
俺も横からだけど
>>879の内容で解釈の違いってのは流石に見苦しいと思うよ。
地上って明記されてるんだから。
>>928 いやだから
その最初の「地上部分を」完膚なきまでに粉砕するだけの〜ってのと
完膚なきまでに破壊できるんなら〜
ってところで二人の言ってることズレてんのを指して「とある文の解釈が違ってる」って意味っす…はい、わかりにくくてごめん
おねだりっ娘
千草…デートの最後にいつもの(はあと)をおねだり
マー…ダーリンのベッドで何日もキス待ち
他に誰がいたっけ
その部分にこだわる意味あるか?浸透部分に効かせられても殲滅しきるのは無理だろうし、逆に人型への対処なら儀装は十分互角以上やれるだろ
かの人はイルヤンカの時も同じこと言ってたが、最終的には持久戦なのは認めてる。スタミナ勝ち狙いは公式設定だしな
>>927 俺はID:1Iq1FQ3Mじゃないよ。
解釈が曖昧になってしまう表現なら読み違いも起こるだろうけどID:+rY9k1oIは
はっきり書いてるでしょ?
それを頭テンパってるせいか書いてる通りに理解できず自分の読解力不足や勘違い
棚に上げて書いてない書いてないって文句言う人相手何も礼節優先馬鹿丁寧に
相手する気になる?っていうのが
>>923だけど共感できないかな?
人間だからお互いミスや勘違いもあるだろうけどしつこくそれを繰り返して
暴れる人はスレ的にも迷惑でしょ?
>>932 読解力ない自覚ない相手は確かにめんどい。
ま、自分で馬鹿を自覚できないから馬鹿が存在するわけで。
>930
ティリエル…言うまでもない
キアラ?
フィレス…ヨーハンと一緒にいる事をおねだり(却下された)
マティルダ…最後の最後まで戦う事をアラストールにお・ね・だ・り・v
>>930見てふと以前抱いた疑問を思い出したんだが、
「子供の作り方」を知ったシャナが悠二と少し距離を置くのはまあ分かるとして、
じゃあ「千草と貫太郎もそんなことを……」ってことにはならなかったんだろうか。
別にいやらしい意味じゃなくて、シャナくらい精神年齢が幼ければ、「親しい(心を許してる)大人がそういう行為をする」ってことに、
嫌悪感とまではいかなくとも違和感くらいは覚えるものなんじゃないのかな、と。
>>935 シャナの場合は精神年齢が幼いってよりも単に知識不足とか
知識の偏りなんじゃないかな。
>>934 100年前のキアラだったら手を繋ぐ事がそれに相当しそう。
今はどうなんかね
938 :
イラストに騙された名無しさん:2009/09/18(金) 22:06:07 ID:mKuYrjqy
精神年齢というよりも知識の偏りだからなあ・・・
調べ物のとっかかりさえつかめば調査能力は鬼だろうし、あんなことこんなこと・・・なんてのは普通に乗り越えそうだけどな
>>931 普通は意味無いだろうね。ただ単純に比較をするとなると今回のカムシンの状況をサブラクに例えると
地下からの補給を受けられないか受けられても1〜2回程度に相当するっていうのが発端なのだし
意味が出てくるんじゃなかいな。
小説の状況ならサブラク圧勝だけどもし条件互角にしてもそうなの?って話だし。
>939
>条件互角
サブラクの効果範囲の広さから難しいと思ったが、地表近くまで天道宮を下ろして、
そこから瓦礫の補充をすれば良いと気が付いた。
それだけ。
まぁこういう話が出るたび思うが、サブラクのノーガードは威圧効果より弊害の方が遥かに大きい
>>940 条件互角ってのには
>>882も含まれると思うんだよね。
サブラクが準備万端で待ち伏せしてる状態のところへカムシン踏み込んだならもうその時点で逃亡以外
カムシン単独での勝利は難しいと。
実際小説でも警戒してるにも関わらず最初の不意打ちは自力でなくヴィルに防御してもらってるわけでしょ。
これって儀装が間に合わないってことだと思うんだよね。
それならサブラクの方はどうなんだろう?って考えるわけだよね。
もし瞬間的に不意打ちの状況作れないなら地下の本体から地上への無限に近い回復ってのが不可能か
とても難しくなるわけだし。ただこれは書かれてないから不明。
いずれにしろ不意打ちを出来る状態ってのが比較って意味ではフェアではない。
殺し合いって意味なら無関係だけどスタートにカーブを含む中短距離走で合図無しに後方の走者が
自分を抜いた時点で走り始めるようなものだから。
作者に聞いてみたらいいんじゃね、答えてくれるかもしれんし
多分考えても答えは出ないと思うよ
「僕の考えた理論」なら出るだろうが
> 多分考えても答えは出ないと思うよ
> 「僕の考えた理論」なら出るだろうが
この2つを理解した上で楽しむのむはありだと思うけどね。
神門に向かう為に空飛んでた時はどうなってたんだろうな。
人形の中にむりやり詰め込んでたのか、空気中にヴェールのように広がってたのか……
>>945 そもそも移動時にどうなってるのか公開されてないから不明だね。
ただ俺は基本的には人型に全て収まってて戦闘時のみ存在の力みたいなのが
地下浸水していくのだと想像してるけど。
メアを助けた時とか普通に人型のまま戦闘してると思うし。
>>945 普段は人形サイズに凝縮してるんじゃね?異魔神みたいに。
戦闘シーンつまんね
今更ネタ2つ
・19巻のシャンゼネタって何?
・>876 オメ つ(#)
んじゃ、準備してきます。
フレイムヘイズ側のネタでスレ立て宣言(報告)して実際のスレで徒側のネタ使うって
どうもしっくりこないな。
とはいえ乙
>>951
>952
自分が>593なもんで、ちょっと後ろめたくてつい>594のネタも拾ったw
欲を言えば
>>594のやつはスレ立てる人と他の人のコンビでやれればなおいいと思う
>>951天秤乙
「1000スレを願おう、次スレを謳おう」
「立てるまで進もう、埋めるまで走ろう」
「伏線ネタを踏んで生きよう、回収ネタを踏んで死のう」
「灰も残らぬ我らが身、せめてカキコミの証をば、残そう―遺そう―」
956 :
951:2009/09/19(土) 00:13:23 ID:C5nyvow0
>953
日付またいだか。
そういえば、>6ってまだやってんの?
今回のESは戦いだらけだったのう。騎士団をあそこで展開してるところからして、
戦闘描写は原作とは結構変える方向で行くのかな。
個人的には、発動時に空間が罅割れて攪拌されるというラビリントスが漫画でどう書かれるか楽しみ。
思いっきり簡略化されたりトーンや演出で誤魔化される可能性も高そうだがw
もうハボリムは先生って呼んじゃう
ハボリム先生!!
>958
ハッハッハッ、“ネサの鉄槌”にたっぷり9ページかけたキャシィが、
“ラビリントス”に手を抜く訳無いじゃないですかw
しかし、今回は小説だと6ページ程度だったなww
月刊は嬉しいがページ数はどんな感じだろな
富樫ィみたいなことになること請け合い
何せ黒マの時でさえ缶詰してた時あるくらいだ
だが毎月載るってアドバンテージは大きい
うむ、季刊よりは隔月ですらマシだからな。
毎月載せる覚悟で、たまに休む程度なら(自分は)良いけど。
全然埋まってないのね。
なにこのいきなりの失速
お前らまさかシルバーウィークだからってうかれて外出てるんじゃないだろうな?
うん、先ほど帰ってきましたが何か
フリーダーとかはこれから先活躍する機会あんのかな
ESの新刊はまだかのう
めちゃ伸びてると思ったら、またサブラク絡みかw
前もこういうのあったな
両翼とサブラクは鬼門だな
>968
マージョリー達の撤退が上手くいって、日本に戻るようなら出番はあるな。
ゆうじとシャナにいちゃいちゃしててほしいっ!
たった今最新刊読み終わった フェコルーさん生きてたとは思わなかったわぁ
目を閉じたって表現は、瀕死の状態でマグネシアで神門守って力尽きたでおkだよね?
前巻の描写で本当にフェコルーが死んだと思ってた人って結構いたんだな
完全に消えた描写がなければ生存確率はぐっと上がる
とドゥーグさんは考えております
生きていてもサブラクみたいにおお・・・とか言って終わりだろう
もう二度目だしあのチート級の防御力は正直これから使いにくい気が駿河
ハボリム、吸血鬼の新キャラ司令官でさえゾフィ、キアラやらと互角に戦えるレベルだからなぁ
サブラクしかり仮装舞踏会側の強大過ぎる王は積極的に減らしていきそう
倒すべき敵としてはもはや蛇&蛇悠二&トリニティがいれば十分だしな。
ご都合だろうが端折り過ぎと言われようがガンガン減らしてかないとおっつかん。
今ブイブイ言わせてるハボリムなんかは
大命布告→これは四神もフレイムヘイズとして黙って見てられませんね参戦します→とりあえずセンターヒルが能力発動
はい、ハボリム瞬殺!うお四神すげぇ!ぐらいじゃないかなーと思ってる。
>>979 仮装舞踏会の奴らは出るたびにずーっとそんな
○○が出てきて瞬殺だろwかませだろww
ってな予想されてばっかだな
実際は出るたびにそいつらと互角以上でしたーってオチだが
如何せん仮装舞踏会の戦力が充実し過ぎてるからな
直接対決くらいフレイムヘイズ勝利じゃないと対抗できないだろ、という
今更だがどーでもいい新キャラが大量にでてきたせいでついていけなくなった
そうですか
どーでもいいヤツなんて居たか?
>984
(982にとって)どーでもいいキャラなんだろ。
どーでもいいかどうかはともかく、
自分も「誰だっけ?」と思うようになってる。
名前長すぎるよ。
まぁ、自分は
ここ数日で初めて読み始めて
やっと新刊まで通して読んだ新参者なせいもある。
脇役が目立ちすぎて主役の影が薄くなってきた感はある
仮装舞踏会側はシンプルな名前や容姿や能力が多くて覚えやすい
フレイムヘイズ側は器と王でそれぞれやたら難解な名前に称号に特殊能力にと
色々あって覚えにくい
最近の展開は戦記物になってるからねぇ。
大規模戦闘で細々としたところにスポット当てるとなるとどうしても登場人物が増えてしまう。
造語の通り名の存在がキャラの分かり難さを助長してしまってる感もあるしね。
元来の読書家で叙事詩的な物も苦にならない人やそういう素養のある人は苦にならないかもしれないけど
ライトノベルだから読んでるって層にはきつくなってくるのかもね。
脇役が目立ちすぎて、主役のカリモフなメロンパンが出る機会がない。
非常に嘆かわしい。
中には主役(=大抵はヒロイン)の活躍や恋愛模様にしか興味なくて読んでるって人もいるだろうから
脇役の話で半分以上とかはストレスなのかもね。
たまにそういう所やシャナの出ない外伝は読み飛ばしてるって意見も見るし。
楽しみ方は人それぞれだけど最近の展開は読者を選ぶような面が顕著になってきてしまったのかもね。
ここらで今一度整理された両陣営の名前と姿と能力を一覧で見たい
正直新キャラの名前全く覚えてない
ハボリムだけは覚えてる
つまり876は最初から戦記もの書いとけよってことか。
小説の全テ2マダー?
埋めようか。
999なら1000も俺。
1000なら寝る。
1001 :
1001:
━━━━━━━━━━ 奥 付 ━━━━━━━━━━
発行: ライトノベル板
発売: 2ちゃんねる
定価: priceless
このスレッドは1000を越えたため書き込みが禁じられています。
ご意見ご要望は新しいスレッドまでお願いします。
落レス・乱レスは仕様につきお取り替えできません。
健康のためイラストに騙されないようにしましょう。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━