【ファウスト】【講談社BOX】【パンドラ】vol.20

このエントリーをはてなブックマークに追加
1イラストに騙された名無しさん
★“世界最強の出版レーベル”を目指す『講談社BOX』と、講談社BOXマガジン『パンドラ』について語るスレ。

次スレは>>970が立てて下さい

  講談社BOX
  http://shop.kodansha.jp/bc/kodansha-box/
  ファウスト
  http://shop.kodansha.jp/bc/magazines/faust/
  http://shop.kodansha.jp/bc/comics/comicfaust/
  講談社メールマガジン バックナンバー
  http://shop.kodansha.jp/bc/mailmagazine/backnumber/

●前スレ●
【ファウスト】【講談社BOX】【パンドラ】Vol.19
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1249106368/

関連スレ
【さあ】太田克史・講談社BOX部長スレ【叩け】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1220345485/

講談社BOX新人賞 vol.2
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/bun/1246628531

メフィスト賞と講談社ノベルスの愉快な仲間達22
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/mystery/1239872735

その他
>>2-5 森にえ隔離スレ、西尾スレ、滝本スレ、佐藤スレ、至道流星スレ、アンディー・メンテスレ等

2イラストに騙された名無しさん:2009/08/16(日) 23:22:11 ID:Q7BUaWMI
関連スレ

至道流星
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1249911143/

西尾維新その127
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1250096695/

四方世界の王によるジハードのための定金伸冶X
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1234623160/

【夏】島田荘司【41歳の肖像】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/mystery/1246618808/

清涼院流水 Part14 忘レ愛
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/mystery/1222415525/

東浩紀スレッド303
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/philo/1250255684/

滝本竜彦にようこそ 25
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1237301851/

【コネ?】森にえ【不敬?】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1229175399/

3イラストに騙された名無しさん:2009/08/16(日) 23:31:23 ID:xNIzFMGD
関連スレ

泉和良 フリーゲーム作家としてのスレッド
【ナナ月】アンディー・メンテ△56【終盤】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1248581415/
4イラストに騙された名無しさん:2009/08/16(日) 23:32:42 ID:9IIzoCXZ
予定

講談社BOOK倶楽部メーリスより
■パンドラ Vol.4 【講談社BOX/編 定価1,575円】 8/20

 文芸と批評とコミックがクロスオーバーする講談社BOXマガジン。
 アニメ『化物語』徹底ガイド、「蹴語−シュウガタリ− ONE SIDE」
 「零崎双識の人間試験 第3話」、「428〜封鎖された渋谷で〜」
 「うみねこのなく頃に」、「2345〔終了版〕」ほか、ますます充実の内容で
 “ゼロ年代”の次を担うエンターテイメントを世に問う。

8月22日 KOBO総会
9月 ようこそ、ロバの目の世界へ。 岩城裕明:著/ごり:絵/ムシカゴグラフィクス:装丁 1,260
   428〜封鎖された渋谷で〜1 北島行徳:著/N村:絵/チュンソフト:原作 1,260
5イラストに騙された名無しさん:2009/08/16(日) 23:35:03 ID:Q7BUaWMI
並行して、

【ファウスト】
【講談社BOX】【パンドラ】

スレへの分割についても話し合うものとします。
6イラストに騙された名無しさん:2009/08/16(日) 23:41:35 ID:HLY9NYPl
佐藤スレ

/ウィワクシアの佐藤友哉/20
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/mystery/1239730314/
7イラストに騙された名無しさん:2009/08/16(日) 23:48:59 ID:/+NWpZzv
ここもテンプレにこだわるバカが住み着いたか

中途半端に作家スレ載せるの辞めろよ


>1だけで充分だろボケ
8イラストに騙された名無しさん:2009/08/16(日) 23:54:50 ID:9Ar2/8fu
いやいや作家スレありがたいよ。
予定も便利だ。
スレ立てGJ
9イラストに騙された名無しさん:2009/08/16(日) 23:57:56 ID:/+NWpZzv
>>5
つーか何仕切ってんだよ
予定とかも要らないから。マジで

お前そのうち、鏡たちのブログとかも貼るつもりだろ辞めろよゴミ野郎
10イラストに騙された名無しさん:2009/08/16(日) 23:58:27 ID:xNIzFMGD
攻略スレなので、ネタバレ注意

【Wii】428 〜封鎖された渋谷で〜 攻略スレ 07:00
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1231302318/l50
11イラストに騙された名無しさん:2009/08/17(月) 00:47:26 ID:W4x4zNw9
前スレのまとめ

このスレまとめ

N崎がmixiのアカウント晒されてブチ切れる。
雷撃絶賛→一人の粘着で徹底してこき下ろす→絶賛いなくなる→至道単独スレ立つ
ゼロアカ優勝者決定も盛り上がらず
ファウスト残党がgdgd愚痴る
JK食い泉和良に一部嫉妬
「このスレでは互いの反論にはそんなムキになってやりあったりしないのが暗黙」なる謎発言あり
更科本人?による干された話
12イラストに騙された名無しさん:2009/08/17(月) 01:00:33 ID:TtsV/2Jd
小粒ってスレ立ってたっけ
13イラストに騙された名無しさん:2009/08/17(月) 01:04:58 ID:b0HFyMR6
至道の褒められ方や叩かれ方は西尾や舞城が出てきた時の雰囲気に近いから期待してるよ
まだ読んでないけど
14イラストに騙された名無しさん:2009/08/17(月) 01:32:13 ID:4y3io+q5
至道のまで異常なのは流石にないよw西尾超えてくれるんだろ
15イラストに騙された名無しさん:2009/08/17(月) 01:33:53 ID:4y3io+q5
あ悪ぃ。荒れフラグたてちまったかも。とりあえずスルーで
16イラストに騙された名無しさん:2009/08/17(月) 01:50:24 ID:wkOS+d50
>>9
喚くだけの外野はだまっとけば?
発想も言動もチンピラ以下なんだし。
17イラストに騙された名無しさん:2009/08/17(月) 01:52:55 ID:4y3io+q5
ほんと過疎だな
でもパンドラとファウスト分けた方がいいって賛成だわ(自分でスルー)
18イラストに騙された名無しさん:2009/08/17(月) 01:58:29 ID:ajFWm6fe
>>16
流星スレ建てた奴か?
191:2009/08/17(月) 02:01:16 ID:a3GeMhw8
>>9
元気いいねー、何かいいことでもあったのかい?

スレの終わり際に分割案が出てたから、それを持ってきただけだよ。
興味ないならスルーすればいいし、反対ならそれなりの意見を出せば?

何がそこまで気に入らないかわからないけど、この程度で仕切られたって思うのは、
普段、よっぽど惨めで鬱屈な生活をしているんだろうね。
お気の毒様。
2016:2009/08/17(月) 02:04:07 ID:wkOS+d50
なんだそれ?
全く知らんぞ。

21イラストに騙された名無しさん:2009/08/17(月) 02:08:44 ID:fSV6M45w
>>19
そいつ荒し専門だから触れるな
22イラストに騙された名無しさん:2009/08/17(月) 09:02:55 ID:Fr+rtJ4k
そういやゼロアカの優勝者のなんとかって人の経歴はどんな感じなの
結局高学歴?
23イラストに騙された名無しさん:2009/08/17(月) 09:45:00 ID:c1bm9onf
ゼロアカの同人誌買ったけど、そういうことは書いてないな。

至道流星ブログによると、もともと仕事の予定が入ってたから、KOBO総会に出るのは難しいって…。
今までは専業作家ばかりだったから直前連絡でも良かったのかもしれないけど、
至道は兼業作家なんだから、そりゃ(たぶん)直前に連絡されても困るよな。
24イラストに騙された名無しさん:2009/08/17(月) 10:00:28 ID:Jb85PdYY
ちょっと待てよw
至道いない天原でない
今年の総会は鏡メインか?
25イラストに騙された名無しさん:2009/08/17(月) 10:19:10 ID:uC6IXYVG
ま、形的にはユヤが頑張るんじゃないか?
後は渡辺とか非作家系のゲストで引っ張るとか
26イラストに騙された名無しさん:2009/08/17(月) 11:02:19 ID:0z+kCsjZ
>>23
おいおいBOXwwまずは至道の予定聞いてから総会の手紙送らないとwww
まあ至道については顔出ししない方が人気出そうだから文句ない。

思うに、質問に答えるのは鏡と佐藤だけで
他の奴も来るんじゃない? 泉もラジオで呼ばれたって言ってたし。
でないと黒乃が授賞式やらないことになるww可哀相じゃないかww
27イラストに騙された名無しさん:2009/08/17(月) 11:07:26 ID:uC6IXYVG
あ、泉来るんだ 
書いてない作家が来るって事はタッキーとかも来るんだろうかね
結局いつものメンバー+鏡に落ち着きそう
28イラストに騙された名無しさん:2009/08/17(月) 13:53:35 ID:V25yY88m
BOX新人賞・パワーズデビューの新人は他の会社から書籍を発売するのはルール違反だったよな?
中沢健のブログを見たらBOX以外の会社で書籍の打ち合わせをしているみたいなんだが・・・これは
許されるの?
http://takeshi205.exblog.jp/11635072/
29イラストに騙された名無しさん:2009/08/17(月) 14:46:44 ID:8N/l5F8z
森にえも来るかもな
30イラストに騙された名無しさん:2009/08/17(月) 14:51:43 ID:NGVII0fb
>>28
まだ本出てないし、それでデビューって捉え方も難しいからじゃ?
BOXの方でも折り合いつけて、今のBOXで出すよりはって考えたのかも。
パンドラの迷走を考えると、芸能人をネタにできる場所のがいいと思う。
31イラストに騙された名無しさん:2009/08/17(月) 15:29:24 ID:Ij7WhlF9
>BOX新人賞・パワーズデビューの新人は他の会社から書籍を発売するのはルール違反だったよな?

そんなルールあったっけ? 過去にも経済書を出版している人がBOXに作品を
送っていたけど普通に評価されていたのを座談会で読んだ記憶があるんだが。
32イラストに騙された名無しさん:2009/08/17(月) 15:38:11 ID:xbvZNvsb
一応3年ルールとかあるけど、編集部に他社から連絡が来て書いたりする場合もある。
33イラストに騙された名無しさん:2009/08/17(月) 16:34:50 ID:9uCfrYh0
>>28 ブログ見てみたがむしろ気になるのは2つ前の記事だった
ttp://takeshi205.exblog.jp/11614941/

電撃・・・
34イラストに騙された名無しさん:2009/08/17(月) 16:38:33 ID:0z+kCsjZ
三年ルールってなに?
業界用語なの?
35イラストに騙された名無しさん:2009/08/17(月) 16:41:52 ID:xbvZNvsb
新人をデビューさせたり育てたりするのに使った費用が回収できる大体の年数。
普通の会社とかの新入社員といっしょ。
36イラストに騙された名無しさん:2009/08/17(月) 17:43:56 ID:SbTEpvhN
>>22
けっこう不明だな。都内在住だから、マンセーしてたら友達になるんじゃない?
早稲田か筑波じゃねーのって気するけど。
あと、編集者経験あるみたいだから、編集プロダクションにちょこっといたのでは?

http://d.hatena.ne.jp/BST-72-Chihaya/20080805/1217916999
http://shop.kodansha.jp/bc/kodansha-box/zeroaka/kanmon_06.html
http://shop.kodansha.jp/bc/kodansha-box/zeroaka/youyaku/06.html
http://shop.kodansha.jp/bc/kodansha-box/zeroaka/profile03/06.html
37イラストに騙された名無しさん:2009/08/17(月) 17:54:29 ID:fSV6M45w
峰尾と親友だから早稲田じゃないの<村上
坂上とか藤田も早稲田だな
38イラストに騙された名無しさん:2009/08/17(月) 18:02:02 ID:NGVII0fb
>>33
ワンフェスに行く芸人ってのにまず驚いた。
レオさんってのが誰かはわからんが、仲介人か誰かか。
ほんとに電撃でってことになったら、電撃、やること手広いな。
39イラストに騙された名無しさん:2009/08/17(月) 18:21:35 ID:SbTEpvhN
40イラストに騙された名無しさん:2009/08/17(月) 18:38:10 ID:NGVII0fb
プロフだけ見ると1つ違いじゃ?
てか、こういうのはあんま貼るとまた荒れないか。
興味あるやつは調べるだろうし。
41イラストに騙された名無しさん:2009/08/17(月) 22:00:51 ID:6v1/rqMT
>>19>>21
ID変えて御苦労さまです。
何勝手に仕切って調子乗ってるんですか?
普段、 惨 め で 鬱 屈 な 生 活 を送ってるからですか?
まあこんなクソスレを立てたりテンプレ(笑)作るほど暇なゴミクズ野郎だろうから、
これからもせいぜいオナニー頑張ってくださいよ
42イラストに騙された名無しさん:2009/08/17(月) 22:06:19 ID:D+ncaVLp
パキシル飲んどけ
43イラストに騙された名無しさん:2009/08/17(月) 22:11:02 ID:Vle9cbnP
ここはエスパーのいる2chですね
44イラストに騙された名無しさん:2009/08/17(月) 22:12:39 ID:a3GeMhw8
パンドラ4、アマゾンにも入ったし今度こそ出る…でいいのよな?

Amazon.co.jp: パンドラ Vol.4: 講談社BOX: 本
http://www.amazon.co.jp/dp/4062155478/
45イラストに騙された名無しさん:2009/08/17(月) 22:13:16 ID:MxDop2Mp
前スレ見てたんけど

このスレで総会参加する奴って4人位?

お前らって高校生か大学生だよな?
46イラストに騙された名無しさん:2009/08/17(月) 22:14:22 ID:4ir6S7/u
>>44
amazon信用すんなバカ
47イラストに騙された名無しさん:2009/08/17(月) 22:32:33 ID:NGVII0fb
amazonは信用できんが、いい加減出てくれないと困るのも事実。
前回のN崎コメからすると多分出るんだろうなとは思うが。
それでも出ないって可能性もあるのがパンドラだから、まだ安心はできん。
もっと情報出てれば信憑性あるんだけどな。
48イラストに騙された名無しさん:2009/08/17(月) 22:33:10 ID:a3GeMhw8
>>46
発売日まで入ってるから今度こそ出る…といいよね
49イラストに騙された名無しさん:2009/08/17(月) 22:55:51 ID:fSV6M45w
早く読みたい
メフィストも発行部数低いけどは発売日は守るよな
50イラストに騙された名無しさん:2009/08/17(月) 23:46:49 ID:a9FgeEk8
わふ!
51イラストに騙された名無しさん:2009/08/18(火) 00:22:20 ID:OwWwMP8h
どうやらパンドラはゼロ世代の読者層をターゲットにしたいらしいな。

ゼロ世代・・・ってなにさ?
52イラストに騙された名無しさん:2009/08/18(火) 00:23:45 ID:oXPDL/JE
もうそろそろゼロ年代も終わっちゃうけどね
53イラストに騙された名無しさん:2009/08/18(火) 00:51:06 ID:WQ9CFTdx
寒い時代だと思わんか
54イラストに騙された名無しさん:2009/08/18(火) 00:54:49 ID:hXIpyy7/
ときよって誰?
55イラストに騙された名無しさん:2009/08/18(火) 01:10:02 ID:ISiVGwhW
amazon見たら、“ゼロ年代”の次を担うエンターテイメントを世に問う、ってちゃんと書いてあったが。
56イラストに騙された名無しさん:2009/08/18(火) 13:56:08 ID:LtZGsNkj
http://shop.kodansha.jp/bc/gif/47/215547-1.gif
Vol.4 表紙。これで20日搬入確定だな
57イラストに騙された名無しさん:2009/08/18(火) 15:04:39 ID:G9r0szOA
これ、表紙N村か。出世したな。
58イラストに騙された名無しさん:2009/08/18(火) 16:34:40 ID:Fm4XZSUS
239 :イラストに騙された名無しさん:2009/08/15(土) 20:25:04 ID:yL5t1E+S
森にえ帰ってきたらオレ、パンドラ買うのやめるわ
59イラストに騙された名無しさん:2009/08/18(火) 17:40:34 ID:OwWwMP8h
やっぱりテーマがダサいな
60イラストに騙された名無しさん:2009/08/18(火) 17:42:21 ID:oXPDL/JE
活字たちよ!(N)
61イラストに騙された名無しさん:2009/08/18(火) 17:59:19 ID:fLigZna3
西尾維新が活字の地平を切り開くキリッ
62イラストに騙された名無しさん:2009/08/18(火) 19:17:07 ID:XQ6bCf1k
ださくないテーマって何よ
63イラストに騙された名無しさん:2009/08/18(火) 20:08:25 ID:Ke8HxW1O
キラキラの表紙の頃の方がまだよかった
64イラストに騙された名無しさん:2009/08/18(火) 20:38:38 ID:TWDNKtDA
「勇気を!」とか、意味不明なテーマ掲げるの辞めてくれないかなあ
ただのオナニーじゃん
65イラストに騙された名無しさん:2009/08/18(火) 21:00:56 ID:Agc8DxAb
そんぐれー好きにさせてやれよw
んな事言ったらファウストの過剰煽りなんて全部オナニーだったじゃん
66イラストに騙された名無しさん:2009/08/18(火) 21:10:18 ID:XKjnMjzB
ファウストは太田一人編集で、「伝説」とか「最先端」とか、まあ何書かれても、
「太田の中二センスにはついてけねえwww」で笑えたけど

パンドラの煽りはそういうものでもねーしな…
ぶっちゃけ、なくても構わないだろあれ

無い方が雑誌としてすっきりするよ
3号目の表紙とか、勇気を!が無い方がいい
67イラストに騙された名無しさん:2009/08/18(火) 21:38:52 ID:MxVm/OSz
うるさいなあ
一冊ごとにテーマのキャッチコピーをつけてるだけだろ
わかりやすくていいよ
68イラストに騙された名無しさん:2009/08/18(火) 21:42:34 ID:TY7uOu40
けど中身と合ってないテーマなら不要だろ?
Vol3のどの辺が「勇気を!」だったわけ?
69イラストに騙された名無しさん:2009/08/18(火) 21:57:54 ID:MxVm/OSz
>>68
ひぐらしのテーマ・勇気を出して他者とのコミュニケーションを!
勇気を出して西尾初アニメ化
勇気を出して天原&鏡デビュー
70イラストに騙された名無しさん:2009/08/18(火) 22:02:07 ID:OwWwMP8h
いつまでパンドラは化物語と竜騎士に頼るんだ
新しいことやってくんじゃねーのかよN崎
テーマに合った誌面をつくれ
71イラストに騙された名無しさん:2009/08/18(火) 22:04:15 ID:zsYjV+C+
目次が来ないと何とも言えない。
72イラストに騙された名無しさん:2009/08/18(火) 22:16:41 ID:QCiWcI4h
>>70
化物語なんて最初からやってないよ
73イラストに騙された名無しさん:2009/08/18(火) 22:20:50 ID:VANULa+t
いつまでパンドラは西尾と竜騎士に頼るんだ


が正解。
これはパンドラだけでなく「講談社BOX」にも言えることだわな

しかも2人は太田が持ってきた作家だし


太田の息がかかってない作家抜きで雑誌作ってみろよN崎ちゃん
mixi晒されてキレてる場合じゃねえぞwww
74イラストに騙された名無しさん:2009/08/18(火) 23:08:38 ID:o3Klzv5D
太田の遺産がなければ何も出来ないw
75イラストに騙された名無しさん:2009/08/18(火) 23:10:30 ID:XQ6bCf1k
つまらん煽りはいいからもっと有意義な話を振ろうぜ……
76イラストに騙された名無しさん:2009/08/18(火) 23:39:43 ID:Otfu3w0i
「勇気を!」

何処に勇気があったのか
77イラストに騙された名無しさん:2009/08/18(火) 23:58:23 ID:R3dFhoBG
泉のJK食いオフキタ━━(゚∀゚)━━ !!!!!
プールで女体品定めかよ
tkmt先生も ま た 来るかもね!
78イラストに騙された名無しさん:2009/08/19(水) 00:07:06 ID:50kMucss
うらやまけしからん
79イラストに騙された名無しさん:2009/08/19(水) 00:08:10 ID:aZZ2ldSH
kwsk
80イラストに騙された名無しさん:2009/08/19(水) 00:08:39 ID:5s+3adO9
kwsk
81イラストに騙された名無しさん:2009/08/19(水) 11:58:27 ID:ZMolDbER
総会に行けない。どなたかブログに詳細レポ頼む
特に鏡×友哉。太田×アニプレ
82イラストに騙された名無しさん:2009/08/19(水) 12:23:31 ID:NGiSw86T
太田は出ないんじゃないの
83イラストに騙された名無しさん:2009/08/19(水) 13:32:12 ID:F8Vyx9m6
太田は初っ端に出る

後日送られてきたハガキにプログラムで書いてた
84イラストに騙された名無しさん:2009/08/19(水) 14:46:16 ID:AXUp2/zp
え、はがきなんてあったの……
85イラストに騙された名無しさん:2009/08/19(水) 14:47:32 ID:wE4e7xGo
今日届いたが。
86イラストに騙された名無しさん:2009/08/19(水) 15:14:54 ID:AXUp2/zp
ホントだ今届いた。後日なんてもったいぶって言うからもっと前の話かと思ったわ
鏡のブログにも同じ内容のものが書いてあるな
87イラストに騙された名無しさん:2009/08/19(水) 23:05:38 ID:NB8YiCQm
ホームページ更新来てるね
88イラストに騙された名無しさん:2009/08/19(水) 23:33:19 ID:dIMCiL+m
講談社BOX:『パンドラ』vol.3
http://shop.kodansha.jp/bc/kodansha-box/pandora/

化物語のガイドって、まだこれで引っ張るの?
89イラストに騙された名無しさん:2009/08/19(水) 23:51:00 ID:OusQA8R8
>新人特集 最後の流水大賞受賞者デビュー!
>
>雷撃☆SSガール(お試し版) 至道流星
>完全自殺幸福論 杉山幌
>胡蝶 ウノサワスバル
>ホッピングマンション 岩城裕明
>向日葵とRose-Noir 鏡征爾
>第1回Powers大賞座談会

スルーされてる第6回受賞者の人が気になるな…。
90イラストに騙された名無しさん:2009/08/19(水) 23:58:56 ID:doSgc2cE
あーそういえば第6回の優秀嘗っていたよね

パンドラ4は1000頁も超えないで編集に時間かけるとかどんだけ
延期の言い訳がテキトーだからN崎は叩かれんだよ

疑問なんだけどさ、皆はN崎を野崎と言わないんだ?
91イラストに騙された名無しさん:2009/08/19(水) 23:59:47 ID:dIMCiL+m
TITLEタグがVol.3のままってwwww
92イラストに騙された名無しさん:2009/08/20(木) 00:00:04 ID:0WIdbD/g
特設よく見てみると>>4より値上がりしてんじゃん
93イラストに騙された名無しさん:2009/08/20(木) 00:00:19 ID:0WIdbD/g
特設よく見てみると>>4より値上がりしてんじゃん
94イラストに騙された名無しさん:2009/08/20(木) 01:26:39 ID:B2crdoIL
リンク先を見ると1575円になっている。
95イラストに騙された名無しさん:2009/08/20(木) 01:53:43 ID:R47ZtwFk
うーん、至道が新作書くなら買おうかとも思ったんだが。
西尾も竜騎士も企画とあんまり関係なさそうだし、今回はパスかな。
なんか今回、やる気が感じられない。何だろう、業務をこなしてる感じしかしない。
96イラストに騙された名無しさん:2009/08/20(木) 02:37:18 ID:9oOuhP8l
至道のお試し版てのは、天原のアンティパストLみたいなもんかね?
本文の一部掲載だったらさすがにちょっと嫌だな

それにしても、杉山と岩城は普通にエンタメっぽいタイトルなのに、
ウノサワだけ妙に純文なふいんき()だな
97イラストに騙された名無しさん:2009/08/20(木) 03:44:16 ID:oCo5nvkW
俺もパスかな。
とか言いつつ、釣られて買ったのがVol.2だったりしたんだが。
自分でも座談会にはいい加減乗せられなくなったと思いたい。
奈須が428関連で短編書いたりしたら即買いなんだけどなあ。
98イラストに騙された名無しさん:2009/08/20(木) 03:52:08 ID:XcI5z2ZV
座談会だけ立ち読みさせてもらうわ
99イラストに騙された名無しさん:2009/08/20(木) 04:21:06 ID:jpakKeQW
座談会目当てはワナビなのか?
蹴語と鏡があるから俺は買うが
化物語特集が前回のひぐらしくらい掘り下げた内容であれば大満足できる
後は新人を厳しくチェックだな
100イラストに騙された名無しさん:2009/08/20(木) 04:35:56 ID:lmg5RViW
今回のパンドラは化物語のアニメ効果で売上増えると思うんだが
101イラストに騙された名無しさん:2009/08/20(木) 05:19:26 ID:jpakKeQW
最近入ってきた西尾読者は動物化したポストモダンだからなあ
西尾スレとか7、8割が駄パロレスで埋まるからね
ああいうのに(一応)文芸誌は敷居が高い
102イラストに騙された名無しさん:2009/08/20(木) 05:41:31 ID:M8E/ywLO
普段メフィスト(1575円)なんかを買ってる人からすれば1500円前後で抵抗はないけど、
普段電撃文庫magazine(750円)とかザ・スニーカー(760円)を買ってそうな、そしてアニメ「化物語」を見てそうな層からすれば、
これは値段だけで買う対象にならないだろ。
103イラストに騙された名無しさん:2009/08/20(木) 06:11:28 ID:jpakKeQW
西尾や茄子や竜があれだけ売れてるのにBOX市場が形成されないのは、蛸壺化がハンパないから
新人はこの壁を破る方法を自分で考えなければ
104イラストに騙された名無しさん:2009/08/20(木) 08:09:53 ID:w25xQw5C
>>95-96
至道のブログに書いてあったよ
ウノサワと杉山は新しい寄稿してるって
至道自体は今回は新しい寄稿していないって
105イラストに騙された名無しさん:2009/08/20(木) 08:11:48 ID:iJGRIGGh
今日発売日か
手に入るかな・・・
106イラストに騙された名無しさん:2009/08/20(木) 09:21:43 ID:+JcoiHCP
>>104
そうなんだ。
俺も今日一応本屋行ってこよう。
なんだかんだ座談会がやっぱ楽しみ。
あと批論って面白いって前回分かったから、また充実してるといいな。
107イラストに騙された名無しさん:2009/08/20(木) 09:24:24 ID:M8E/ywLO
>>105 >>106
公式サイトでも8月頭に来たメーリスでも、発売日は明日だけど?
早いところでは手に入るかもしれないけど。東京とか。
108イラストに騙された名無しさん:2009/08/20(木) 09:48:31 ID:vpUp06t3
http://shop.kodansha.jp/bc2_bc/search_view.jsp?b=2155478
今日じゃん。在庫僅少じゃん
109イラストに騙された名無しさん:2009/08/20(木) 10:02:45 ID:uXJg5HmX
1万部ぐらいしか刷ってないんだろ
110イラストに騙された名無しさん:2009/08/20(木) 11:32:29 ID:oCo5nvkW
>>99
俺の場合は座談会そのものじゃなくて、VOL.3の座談会で評価された大賞受章者の内容のことだな。
紛らわしい書き方だったかもしれないが。
毎度座談会のアオリに乗せられて買うが、アタリだったことはあんまりないなと。
VOL.3での鏡の短編はそこそこ面白かったけど。
個人的に蹴物語はちょっと微妙なのでスルーしてる。
111イラストに騙された名無しさん:2009/08/20(木) 13:07:00 ID:/vn4ibMO
誰かパソドラゲットした人いる?
112イラストに騙された名無しさん:2009/08/20(木) 14:55:28 ID:qER3Pxt2
表紙が良くなったな
あくまで個人的な主観(重複表現)だが前回のはなんだか気持ち悪かった
113天原と鏡でパンドラを牽引せよ ◆4Sq/P87uv. :2009/08/20(木) 17:05:47 ID:jpakKeQW
今回のパンドラ元気ない
野崎曰く編集がバテてるらしい
kjが去るみたい
114イラストに騙された名無しさん:2009/08/20(木) 17:07:46 ID:IX1bQ/4U
コテハン名乗るなら徹底しろボケ
115イラストに騙された名無しさん:2009/08/20(木) 17:36:15 ID:sEkKaEVw
新宿紀伊国屋南店でパンドラ4購入。
116イラストに騙された名無しさん:2009/08/20(木) 17:54:54 ID:S8ITm5Da
どうしてこうなったって感じのラインナップだな。
「活字たちよ!」とかでかでかと書いた癖に特集はアニメとゲームだけ。
あれほど引っ張っておいた超大物(笑)は3Pだけのよしもとよしとも。
117イラストに騙された名無しさん:2009/08/20(木) 18:16:00 ID:oiT/CcTD
夕方に近所の店行ったら置いてあった。
新人賞スレだと、皆もっと早く手に入れてる。
118イラストに騙された名無しさん:2009/08/20(木) 19:59:48 ID:Bu5FsOzs
こっちはなかったな。
新人賞スレも見てきたけど、座談会では常連含めて微妙とか言われてたらしいな。
至道が賛否両論激しいだけに、判断するのは今回大賞のウノサワと杉山次第なんだけど。
この二人が文句抜きで面白ければ「賞のレベルが上がった」って言われてるらしい評判も納得できるだろうし。
二人の短編がどんな感じだったかが気になる。
それが微妙だと、今回は雑誌としても微妙なレベルなのかな。
119イラストに騙された名無しさん:2009/08/20(木) 20:57:56 ID:iJGRIGGh
なんとか見つけたぜ
VOL.5は、とうとう発売日が書かれてねぇw
あと、編集長また交代か
120イラストに騙された名無しさん:2009/08/20(木) 21:07:37 ID:Pi719boP
遅れた責任を取らされたか。
さまぁwwww
121イラストに騙された名無しさん:2009/08/20(木) 21:09:59 ID:taPX1xTL
>>119
な、なんやてー!
122イラストに騙された名無しさん:2009/08/20(木) 21:25:49 ID:Mt47lwnK
残念だったなN崎信者w
123イラストに騙された名無しさん:2009/08/20(木) 21:27:44 ID:B2crdoIL
元々交代制なのに何言ってんだ?
124イラストに騙された名無しさん:2009/08/20(木) 21:28:12 ID:B9vFR0Tp
信者なんていなかったろ

アンチだけで
125イラストに騙された名無しさん:2009/08/20(木) 21:34:49 ID:iJGRIGGh
>>123
そうだったっけ?その辺の記憶がすっかり抜け落ちてる
つか、今回遅れたことに対するN崎の言い訳が、「編集部の夏バテ」、
「新雑誌、新企画」、「新人デビュー」などからくる疲労の所為だそうだ
そんな日々ももう終わりなので、TVの横に積んである30本近くあるAVをこれから見るらしい
126イラストに騙された名無しさん:2009/08/20(木) 21:36:34 ID:B9vFR0Tp
公式サイトの、
黒い画面の「プロジェクト始動」っての消えたか
127イラストに騙された名無しさん:2009/08/20(木) 21:41:37 ID:dukgy6TT
     ____  
   /      \
  /  ─    ─\    総会終わった後、このスレの連中でオフしねえ?
/    (●)  (●) \   
|       (__人__)    |     
/     ∩ノ ⊃   /
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  |\ /___ /|
128イラストに騙された名無しさん:2009/08/20(木) 21:42:52 ID:XcI5z2ZV
総会には参加できないオレは、オフに参加できるのか?
129天原と鏡でパンドラを牽引せよ ◆4Sq/P87uv. :2009/08/20(木) 22:12:50 ID:jpakKeQW
アンケは蹴語と鏡かな
前回と一転、今回はコメント欄に辛辣なことを書かざるをえない
零崎シリーズ以外のマンガや西島氏のマンガ教室の存在意義がわからない
余分な贅肉を落とした方がいいんじゃないか
130イラストに騙された名無しさん:2009/08/20(木) 22:17:46 ID:QpV/zvk/
コテの人はもう全部読んだの?
131イラストに騙された名無しさん:2009/08/20(木) 22:28:00 ID:02hU+UwL
今回はひどいね
全部ひどいと思う、批評とかまで全部読んだわけじゃないけど。
西尾と鏡もこんなかではマシだとは思うがね、位
新人も単行本まで待ちたいと思わせるには正直微妙。ネガティブな雑感ばっかで申し訳ないが
132イラストに騙された名無しさん:2009/08/20(木) 22:37:18 ID:w/4f7XgI
書き込みの内容から察するに、漫画を読み終わったんじゃないかな?
133イラストに騙された名無しさん:2009/08/20(木) 22:41:51 ID:M8E/ywLO
ざっと見た。小説はまだまったく読んでない。

一番気になったのは
北「某新雑誌に掲載する小柳さんの短編がめちゃくちゃ面白いって、こないだ編集部で若者たちが騒いでましたけど。」
KJ「初めて本気で面白いと思いました。」

新雑誌気になるなー。
134イラストに騙された名無しさん:2009/08/20(木) 22:44:37 ID:QpV/zvk/
>>131
ネガティブなのは良いけど、もう少し具体的に書いてくれないと
悪いが本当に読んでいるようには見えない
135イラストに騙された名無しさん:2009/08/20(木) 22:46:16 ID:FMayg4EG
面白い粒男だと……
136イラストに騙された名無しさん:2009/08/20(木) 22:47:54 ID:XcI5z2ZV
節子、それ粒男やない
137天原と鏡でパンドラを牽引せよ ◆4Sq/P87uv. :2009/08/20(木) 22:48:09 ID:jpakKeQW
>>130
一部の小説の詳細を除いては。友哉の2345は体験版でギヴでした。空想も毎回ピンとこない感じで
化物語特集のやっつけ仕事は本当に残念
矢G曰く、小粒が覚醒したらしいのだが‥?
鏡が編集部内でネタキャラになりだしたのはワロタw
天原はファイ/Mの締め方を考えると2作目はもう出さねば
138イラストに騙された名無しさん:2009/08/20(木) 22:56:16 ID:Bu5FsOzs
>>137
小説よりそっちのが気になるかもしれんw>鏡ネタキャラ化
ブログのこととか、このスレ見ててもその傾向はあったけどなぁ。
つーか、小粒覚醒はいいことかもしれんが、だったら初期の作風を絶賛して買わせた読者への態度はどうするのかw

新雑誌に関しては企画とは無関係のまったく新しいやつ?
こんな形でパンドラと連携するのはどうよ、と思わないでもないが。
次々作ってって大丈夫なのか。
139イラストに騙された名無しさん:2009/08/20(木) 23:08:39 ID:S1kKkO+K
新雑誌ってなに?
140イラストに騙された名無しさん:2009/08/20(木) 23:23:14 ID:gOaHiJEO
うっわ今回超微妙……
表紙が爽やかだね〜くらいしか誉め所がない。
一番面白いのが巻末のN崎退場マンガってどういうことなの。
活字の無力さを痛感したよ。
141イラストに騙された名無しさん:2009/08/20(木) 23:25:31 ID:+JcoiHCP
N崎変わっちゃうのか。正直残念。
こことか見てんだろうなーとかニヤニヤするの楽しかった。
142天原と鏡でパンドラを牽引せよ ◆4Sq/P87uv. :2009/08/21(金) 00:05:17 ID:NGiHTx15
太田がファウストを発展的解消して新雑誌創刊なら面白いが
実際はまた講談社の余剰人員集めてbirthがもう一個増えるみたいな
tsubuoレボリューション(by矢G)に期待するしかないのか
143イラストに騙された名無しさん:2009/08/21(金) 00:08:58 ID:FwNlw01M
編集部が小柳はつまらないことを認めているのがオモロイ
久しぶりにKOBO会誌みて思ったのだが実物の小柳のキモさは半端ないな
144イラストに騙された名無しさん:2009/08/21(金) 00:12:35 ID:Ue9tlNzV
新雑誌って言っても講談社BOXから出すとは書いてないから、
講談社が新創刊する漫画雑誌かなんかに、小粒の短編が載るとかそういうことじゃないの。
月刊シリウスに西尾が小説書いてたみたいに。

小説は佐藤友哉のだけ読んだ。かなり良い。これから新人の読む。
145イラストに騙された名無しさん:2009/08/21(金) 00:15:00 ID:o2hfNbnd
お、出来れば感想よろ。買うか買うまいか悩み中。
146イラストに騙された名無しさん:2009/08/21(金) 00:50:32 ID:2D5kAP5J
BOXから出るよ新雑誌
147イラストに騙された名無しさん:2009/08/21(金) 00:53:39 ID:2D5kAP5J
誰か編集者のつぶやき的なもの抜き出して書いてくれませんか
特にBOXを去るというkjが知りたいです
148イラストに騙された名無しさん:2009/08/21(金) 01:08:07 ID:fn02RP4m
>>147
興味あるんなら自分で買うなり読むなりしろよ。乞食かお前は
149イラストに騙された名無しさん:2009/08/21(金) 01:08:47 ID:SqjCKarG
>>147
新雑誌BOXから出ると知っておりながらまだパンドラ持ってないとな


ところでウノサワの小説が見つからないんだが、俺のパンドラ4はどうなっているんだ?
150イラストに騙された名無しさん:2009/08/21(金) 01:13:48 ID:2D5kAP5J
>>148
まだこっちじゃ売ってねーんだよカスが察しろ
151イラストに騙された名無しさん:2009/08/21(金) 01:13:49 ID:n6qzud2l
どうせまた雑誌のふりした単行本だろ。
152イラストに騙された名無しさん:2009/08/21(金) 01:14:57 ID:OT4lQm5h
>>149
ないわきゃないだろ、よくよく探して見なされ
つーか目次に書いてないの?
153イラストに騙された名無しさん:2009/08/21(金) 01:34:29 ID:jSreAKB9
どこのスレでも乞食の態度のデカさは異常だな
154イラストに騙された名無しさん:2009/08/21(金) 02:12:51 ID:hTOn5lG6
N崎の次の編集長は誰なの? 未定?
ここの感想みるかぎり微妙っぽいなぁ。
書店で立ち読みしてから判断するか。
155イラストに騙された名無しさん:2009/08/21(金) 02:42:23 ID:uWajU7si
>>150
俺も昨日片道三時間かけて県庁所在地に買いに行ったが、駅周辺では売ってなかった。
今日又行ってみる。

お前も今日行ってみろ。
無ければ明日だ。
156イラストに騙された名無しさん:2009/08/21(金) 02:58:34 ID:hRSxaDBW
いったい、早売りしてる店ってのはどこにあるんだ!w
157イラストに騙された名無しさん:2009/08/21(金) 04:48:12 ID:ViWIvL13
>>140

>活字の無力さを痛感したよ。

ワロタww
158イラストに騙された名無しさん:2009/08/21(金) 04:50:52 ID:ViWIvL13
>北「某新雑誌に掲載する小柳さんの短編がめちゃくちゃ面白いって、こないだ編集部で若者たちが騒いでましたけど。」

 編集部の若者って若いのか? 読者層とはズレとるだろ

>KJ「初めて本気で面白いと思いました。」

 何気に言ったらいけない本音が出ちゃってるのが面白い
159イラストに騙された名無しさん:2009/08/21(金) 05:18:36 ID:hRSxaDBW
どうせもうBOXを去るってことでつい本音が出ちゃったのかもな
160イラストに騙された名無しさん:2009/08/21(金) 06:49:38 ID:awGrWFRx
で那須竜騎士西尾ふぉろわーみたいなのだったらウケる
161イラストに騙された名無しさん:2009/08/21(金) 07:04:28 ID:3+wSs5rn
あそこから奈須フォロワーになったらやばくなるだけだと思うw
162イラストに騙された名無しさん:2009/08/21(金) 09:56:24 ID:Qj+KCwe+
新雑誌出すのは勝手だが
もう西尾を絡めないでくれよ
これ以上追うの面倒くせぇよ
163イラストに騙された名無しさん:2009/08/21(金) 10:16:59 ID:7GWAzYlV
読んだことないけど小粒さん応援してます
164イラストに騙された名無しさん:2009/08/21(金) 10:17:02 ID:awGrWFRx
西尾はそろそろ過労死しそうだな
165イラストに騙された名無しさん:2009/08/21(金) 10:46:13 ID:qRu/vc+v
西尾は5人から10人に増やせば問題無い
166イラストに騙された名無しさん:2009/08/21(金) 11:24:12 ID:2D5kAP5J
新雑誌は西尾載せねえよ
167イラストに騙された名無しさん:2009/08/21(金) 12:30:34 ID:0p7HjHL7
いまさら、パンドラに載ってるスウィッチ読んだがまあまあだね。
文庫や新書なら、作者青田買い込みで買ってもいいレベル。
ただ、単行本・BOXの値段で買うかというと・・・・・・。
168イラストに騙された名無しさん:2009/08/21(金) 14:05:53 ID:8zx1OAC5
やっぱ値段で二の足踏ませるよなw
169イラストに騙された名無しさん:2009/08/21(金) 14:17:47 ID:FwNlw01M
パンドラ6冊の中でどれが好き?
俺は1A
170イラストに騙された名無しさん:2009/08/21(金) 14:37:46 ID:3+wSs5rn
乙一の初期作品なんかも文庫だから買うってレベルだったからなあ。
GOTHは単行本でも良かったけども。
スウィッチは個人的に文庫でもきついかもしれない。
これも値段次第ではあるんだが。
171イラストに騙された名無しさん:2009/08/21(金) 14:42:01 ID:ViWIvL13
新雑誌とやらに西尾奈須竜騎士入れるなら今までとやってる事変わらんので一切評価しない
172イラストに騙された名無しさん:2009/08/21(金) 14:42:36 ID:RVda0bD7
>>167
やっと仲間が……
危険な新人グループからは外れてるけど
意外にも悪くないんだよ梓。
もっと短編を書くべきだと思う。
173イラストに騙された名無しさん:2009/08/21(金) 14:57:02 ID:Ue9tlNzV
新雑誌って、Vol.4の巻末で予告されてるこれのことかも。少なくとも鏡は書くって書いてある。

『090909 ―ナインストーリーズ―』
9人の新たな才能による、9つの短編小説集。

なんか配色的に、新潮社のこれ↓を思い起こさせる。
http://www.amazon.co.jp/Story-Seller-Vol2-2009年-05月号/dp/B0020K1OMG/ref=sr_1_3?ie=UTF8&s=books&qid=1250833915&sr=8-3
174イラストに騙された名無しさん:2009/08/21(金) 15:18:21 ID:3+wSs5rn
九人?
これまでの対象から選抜とか?
タイトルはモロに文学狙いだが、パンドラの面子だとどうなるんだろう。
175イラストに騙された名無しさん:2009/08/21(金) 15:26:02 ID:qXP8iFF0
>>170,172
年齢含めて、乙一初期作品くらいの評価だなぁ。
作者が若いことの、先行投資含めて。

ホラーブームのころなら、それこそ戦慄の十代!
って感じで売れたんだろうけどw

世にも奇妙な物語っぽくて、BOX的な過剰さがない気がする。
ホラーブームにのっかって、量産できたらよかったんだろうけどね。

まぁ、デビューさせたし、作者が書けるんなら、
BOXももう少しあと押しするだろうけど。

作者ファン、作者萌えしたいであろう読者が多い中で、
若さ以外露出もないしキャラ弱いのもいたいけど。
176イラストに騙された名無しさん:2009/08/21(金) 15:33:58 ID:3+wSs5rn
乙一は途中から目に見えて構成の巧さや泣かせ方の技術に長けてきたからなあ。
ホラーブームは後追いで作品だけ読んだけど、ブーム差っ引くと傾向がバラバラなんだよな。
戦慄の〜はあったかもしれんwまあ、いかにもすぐに消えそうなキャッチで怖いが。
パンドラがどうサポートするかと、BOXで続けるのか、がかなり問題だと思う。
箱の値段は本当にネックになってるし、ブームでない今は、かなり強いインパクトがないと。
長編が話題になるとかすればいいんだろうが。

箱の売れ方見てると、西尾ファン竜騎士ファンがグッズ的に買ってる傾向が強いんだよなあ。
講談社BOXを追うって訳でもなくパンドラ追う訳でもなく。
竜騎士ファンが特にその傾向強くて、奈須は奈須ファンやパンドラ周辺読者に売れてるような違いなんかはあるけど。
177イラストに騙された名無しさん:2009/08/21(金) 17:45:08 ID:sdmHWmBV
391 :名無し物書き@推敲中? :sage :2009/08/21(金) 13:17:10
「ぼくの中の君が、君の中の僕に挨拶をする」
脳にチューターを埋め込まれた未来の日本。肝心のチューターが不明。

「総理探偵」
総理が探偵をするという軽めのミステリー。総理である意味はない。
178イラストに騙された名無しさん:2009/08/21(金) 17:45:50 ID:D7pQpKAc
ナインはBOX新人だけの短編雑誌
正直売れないと思いつつ作ってる
小柳を褒めてた若手ってのはナイン関係者

とか全部妄想だからね
リークとかじゃないよマジで
179イラストに騙された名無しさん:2009/08/21(金) 17:53:22 ID:We4fIm8H
>>173
俺もそれ連想した
BOXの新人9人使って出すのかな…
鏡は決定してるみたいだが


>>178
でっていう
180イラストに騙された名無しさん:2009/08/21(金) 17:56:54 ID:SqjCKarG
とりあえず鏡と小粒は出すのかな?
新人で他七人というと、至道杉山ウノサワの三人に優秀賞だったのから四人ってとこかね?
181イラストに騙された名無しさん:2009/08/21(金) 18:04:34 ID:gIs1NhVU
それ、もしかしてファウすとジュニアの残骸?
182イラストに騙された名無しさん:2009/08/21(金) 18:31:36 ID:hRSxaDBW
ついさっき杉山幌の短編を読み終わった。

やべぇ。レベル高ぇ。正直ワールド系ニッポンとか題名のダサさで敬遠してたけど、
ぜひ読んでみたくなった。しかしワールド系ニッポンの座談会での評価を聞いても全然惹かれなかったのに、
ここまで心境が変わるとは我ながら現金だと思うよw
あと、自殺がテーマの話だから、読み終わるまでてっきり岩城が書いた作品だと思ってた。
183イラストに騙された名無しさん:2009/08/21(金) 18:53:44 ID:rU65BdE7
>>182
杉山幌さん何してるんですか?
184イラストに騙された名無しさん:2009/08/21(金) 19:05:18 ID:3+wSs5rn
またその流れかw
こんなスレで自演するメリットもあるまいに。
>>182
文章が巧いってタイプ?
座談会の雰囲気だと、構成や文よりも雰囲気作りが巧いみたいな感じだったが。
185イラストに騙された名無しさん:2009/08/21(金) 19:06:45 ID:ENYaL15j
総会で太田が何をしでかすか考えよう
186イラストに騙された名無しさん:2009/08/21(金) 19:21:21 ID:hRSxaDBW
>>184

このスレだとどうしてもこういう流れになってしまいがちよなぁ。

全体的な作品の雰囲気としては、一見冷めてるんだけどそれだけじゃないっていう、上遠野的雰囲気をうっすらと感じた。
登場人物はかなり早い段階でどいいうキャラなのかはっきり描かれていて読みやすい(若干狙ってる口調は気になるが)
文章に関しては、素直に上手いと思った。安定感があるし、ところどころハッとするというか、気のきいた表現も飛び出してくる。
構成に関しては、伏線を張ってちゃんと回収するというのが丁寧にされてたと思う。
ミステリを意識したのか、一応サプライズ展開もあるし。
作品全体に漂っていたテーマが、ラストで一気に読者に語りかける形で叩きつけられる疾走感もなかなかのものだと感じた。
とにかく、全体的にぎゅっと詰まった短編で、賞の水準が上がったといわれるのも俺は納得だと思った。

あと、たった今岩城のも読み終わったけど、これはどうなの?w
187イラストに騙された名無しさん:2009/08/21(金) 19:39:17 ID:SqjCKarG
俺も杉山は好印象。岩城はまだ。ウノサワは評価しようがなかった
188イラストに騙された名無しさん:2009/08/21(金) 19:42:03 ID:3+wSs5rn
>>186
なるほど。
初期にあった上遠野の後半に畳み掛ける時の空気に近いかな。
自殺ネタだってのはここでもうわかってるし、テーマも割合見えやすいか。

それだけだと読んでみたいが、今のとこ他の評価がなぁw
189イラストに騙された名無しさん:2009/08/21(金) 19:44:01 ID:o2hfNbnd
杉山読んだ。褒めると荒れるのであんま言わないけど、良かったと思う。
後で岩城読もう。ウノサワは評価不能というのは同意。
>>186
俺も同じように感じたけどメ欄の部分読んで感心したんだが、それでもダメだった?
190イラストに騙された名無しさん:2009/08/21(金) 19:49:26 ID:zVG0QHhC
ウノサワ評価不能ってどういうこと?
面白かったの?つまんなかったの?
不思議系だったの?
191イラストに騙された名無しさん:2009/08/21(金) 19:51:50 ID:hRSxaDBW
>>189
ああ、なるほど。その部分は頭から抜けてたw
まあ作品内の水準ではそれで説明されてはいるんだけど、作品を読む読者の立場から見ると若干作りもの臭さを感じるというか、
要はそれは作者のキャラ付けの都合からきた設定じゃないの? みたいな。
ていうか、俺が個人的にあまりに西尾的なキャラ造形が苦手なだけなのかなとも思う。

色々いったけど、俺はかなり杉山評価してるよ!
192イラストに騙された名無しさん:2009/08/21(金) 19:54:16 ID:3+wSs5rn
狙ったキャラって西尾的な造形なのかw
バックパッカーだったとか外国との関係とか、
あの座談会の雰囲気からはまるきりそんなイメージなかったからなあ。
ちょっと意外だ。
193イラストに騙された名無しさん:2009/08/21(金) 19:57:06 ID:hRSxaDBW
西尾的はちょい言いすぎかもw
訂正すると、いわゆるラノベ的キャラってことで。

>>190
ウノサワはイラストーリー(笑)だったから俺もまだ評価できないw

あんまり書きこみ過ぎても遺体のでそろそろ失礼します。さて、鏡の続編を読むか。
194イラストに騙された名無しさん:2009/08/21(金) 20:03:30 ID:SqjCKarG
>>193
ああ、言っちまったw
この調子ならウノサワは読んだ奴しか分からないネタに出来そうだったのにw
195イラストに騙された名無しさん:2009/08/21(金) 20:03:35 ID:3+wSs5rn
お疲れ。参考になったわ。
>>189メ欄部分が結果的にラノベ的な表現になってるように見えるってことかな。
杉山はBOX出るまで待てばいいかと思ったが、こうなると気になってくるな。
196イラストに騙された名無しさん:2009/08/21(金) 20:09:29 ID:zVG0QHhC
>>193
イラスト―リーww
……で、そのイラスト―リーの評価はないのー?
197イラストに騙された名無しさん:2009/08/21(金) 20:13:06 ID:Ue9tlNzV
杉山が良かったんで感想書きに来たら、すでに大量に上がってて噴いたわ。

俺も座談会でのあらすじ紹介では全く惹かれなかったんで期待してなかったが、良かった。
文章にセンスがある。あと、ミステリ的な…ってことを上で書いてる人がいたけど、その辺のストーリーも上手い。
鏡みたいに、一部の人間にしか受け付けないという感じでもなく。

あと、至道は単行本買ってないから今回初めて読んだけど、
確かになんの突っかかるところもなくよどみなく読める。
どんどん展開してスピード感があるから、このまま最後まで進んでいくんだとしたら、かなり楽しめそう。
ただ、その「なんの突っかかりもなく読める」ってのを物足りなく感じる人もいるだろうな。

今から岩城と鏡読む。
198イラストに騙された名無しさん:2009/08/21(金) 20:18:02 ID:o2hfNbnd
ウノサワは本当に読んでるかの試金石にも出来たのになw
>>191
なるほど。俺はまさにこれがラノベと一般のボーダーかと思ったぜ。
199イラストに騙された名無しさん:2009/08/21(金) 20:22:51 ID:UdcMU0/v
240 名前:イラストに騙された名無しさん :2009/08/21(金) 18:42:38 ID:NvWUhJZP
復帰ならず

森にえざまあ
200イラストに騙された名無しさん:2009/08/21(金) 20:26:48 ID:Q8fO7Drs
鏡の全体写真が気持ち悪かった

ああいうの載せるのやめてくれねえかな
201イラストに騙された名無しさん:2009/08/21(金) 20:35:57 ID:3+wSs5rn
>>197
至道はラストまでほぼペース変わらないよ。
ただテーマが無茶苦茶薄いので、問題意識に至るでもなく共感を強くするでもなく終わるかと。
俺は一読分には楽しめたが、読み返しにはしてないって感じ。

杉山は本棚に置いとけるタイプってことかな。
昨日本屋にあれば良かったんだが・・・。
ミステリ的なアプローチをテーマで収束させて落とす、ってのは伊坂がよくやるけど、
あんなのを想像してるw
202イラストに騙された名無しさん:2009/08/21(金) 20:45:13 ID:FTXo2gCj
>>197
至道はスピード感そのままでスケールがでかくなっていく感じだよ
杉山はパンドラ読者にぴったり合ってる巧い語り口と構成だと思う
ウノサワはどう評価しろと?

至道杉山の2人だけでレベル上がったって解る
ウノサワもこのレベルだったらパンドラ始まる
この3人は方向性バラバラかもしれない
203イラストに騙された名無しさん:2009/08/21(金) 22:12:55 ID:FwNlw01M
個性があっていいと思うよ
204イラストに騙された名無しさん:2009/08/22(土) 00:24:11 ID:bTzfJDp1
>>190
見たらわかんだろ
お前の目は節穴かよ

買ってないなら今すぐ買って来い
205イラストに騙された名無しさん:2009/08/22(土) 01:55:56 ID:1qNZjGSP
まああれだ、ここで叩かれずに評価不能な時点で絵の上手い下手はある程度予想付くだろ?
門外漢でもそこそこ上手いんだと分かるレベルではあるんだよ>>ウノサワのイラスト
でも小説で賞とったのにイラストかよ・・・って考えてしまうのはあるからな


と、ここまで打ち込んでイラストーリー眺めてたら、座談会のアンニュイがどうたら一度死んだとかかんとかを思い出した
結構そういう要素はあるな、これ
イラストーリーの評価としてはかなり良いかも試練
206イラストに騙された名無しさん:2009/08/22(土) 04:04:34 ID:YEC/5ySS
森にえが書いてなかったので、ほっとしました
207イラストに騙された名無しさん:2009/08/22(土) 11:47:02 ID:S4Y1nNLe
パンドラ入手。
至道は電撃デビューだったら沸騰してた。一般層受けする。
杉山は小説技術がかなり高い。単行本も同じレベルを期待したい。
ウノサワのポエムは痛いが絵は上手い。マニア狙いおk把握。
岩城はやっぱ優秀賞止まりだよねというか。

大賞3人に挟まれた岩城がちょっとかわいそう。パンドラ発売の延期で一番割を食ったのが至道っぽい。

だけどBOX新人がBOXで売れることは永遠にないだろう。売れるためには他のレーベル行かないとw
鏡を手本にして他のレーベルを探せw
208イラストに騙された名無しさん:2009/08/22(土) 12:12:46 ID:wxzsKB7R
BOX新人賞は釣りです。
209イラストに騙された名無しさん:2009/08/22(土) 15:50:14 ID:D6iaizPr
新人売れなくても成り立つ部署だから、新人は後回しになっちゃうんだろう

総会行ってる人多いんかね?
210イラストに騙された名無しさん:2009/08/22(土) 16:29:14 ID:jk5a307e
夜ぐらいから総会の感想がぽつぽつ書きこまれるだろうから、期待して待ってる
211イラストに騙された名無しさん:2009/08/22(土) 16:32:08 ID:rbcVHvjO
コーナーは4つ。プラス最初と最後の挨拶。
最初 Cの挨拶。
1 アニメ化物語 太田、アニプレックスの誰か2人
2 アニメ刀語 矢G、アニプレックスのとばようすけ、うえづまこと?
休憩
3 コント 佐藤、滝本
4 トーク 佐藤、鏡、N崎、途中から小粒、泉。来場者から集めた質問の紙に答える
最後 全員から一言ずつ

今回はアニメについてがメインで、出版の話はほとんどなかった。
212イラストに騙された名無しさん:2009/08/22(土) 16:33:45 ID:4fWqCCB8
コーナーは4つ。プラス最初と最後の挨拶。
最初 Cの挨拶。
1 アニメ化物語 太田、アニプレックスの誰か2人
2 アニメ刀語 矢G、アニプレックスのとばようすけ、うえづまこと?
休憩
3 コント 佐藤、滝本
4 トーク 佐藤、鏡、N崎、途中から小粒、泉。来場者から集めた質問の紙に答える
最後 全員から一言ずつ

今回はアニメについてがメインで、出版の話はほとんどなかった。
213イラストに騙された名無しさん:2009/08/22(土) 16:36:19 ID:KWbtrYcl
コーナーは4つ。プラス最初と最後の挨拶。
最初 Cの挨拶。
1 アニメ化物語 太田、アニプレックスの誰か2人
2 アニメ刀語 矢G、アニプレックスのとばようすけ、うえづまこと?
休憩
3 コント 佐藤、滝本
4 トーク 佐藤、鏡、N崎、途中から小粒、泉。来場者から集めた質問の紙に答える
最後 全員から一言ずつ

今回はアニメについてがメインで、出版の話はほとんどなかった。
214イラストに騙された名無しさん:2009/08/22(土) 16:58:10 ID:l/2jYZZQ
刀語について、何か新情報あった?
スレチになるので、こっちに頼む

【大河アニメ】刀語 1【毎月1話・全12巻】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anime3/1246653214/
215イラストに騙された名無しさん:2009/08/22(土) 17:35:59 ID:321QWeZP
鏡はブログまんまのキャラだったな
216イラストに騙された名無しさん:2009/08/22(土) 17:36:25 ID:GJBk/PZO
 総会俺的まとめ
開始早々の斉藤千和にお茶吹いた
太田「今年西尾さんはマイケルみたいですよね〜」
化物語はシャフトの本気
化物語のオーディオコメンタリーが神
刀語は2010年1月から、一月一巻一時間で、十二ヶ月放送
竹はアニメ化の為に、否定姫のベッドまでデザインしてくれた
竹は、とがめの服をどうやって脱がせるのかがわからなかった
滝本による黙祷40秒の、会場の含み笑い
コントで暖まった空気をN崎が二秒で凍らせた
四人が全く喋らないからユヤ司会必死wwww
泉は入場の際、芋転がり、かつムーンウォークをしていた
鏡は本屋大賞狙い
小粒はブログをがんばる
独りだけコメント無視される現部長C
終了やいなや、サイン付刀語絵巻にむらがるオタ怖すぎ
パンドラvol.4だけちっとも売れてなかった件
217イラストに騙された名無しさん:2009/08/22(土) 17:44:00 ID:OCuUGm3m
群がってたのって西尾全般じゃね
二巡目で絵巻取ってく人多かったが

パンドラは鏡や小粒や泉がサイン入れ始めて一気にはけた
三巡目でも島田の大河はたくさん残ってたな
218イラストに騙された名無しさん:2009/08/22(土) 17:47:36 ID:GJBk/PZO
>>217
まじか。買えばよかった。用事あってすぐ帰ったから。
219イラストに騙された名無しさん:2009/08/22(土) 19:02:49 ID:B6qhFWLW
前スレでメルマガに抗議した人いたが、
ちゃっかりネタにされてたなwwwww
220イラストに騙された名無しさん:2009/08/22(土) 19:03:34 ID:EIjJC8YU
N崎が凍らせた空気ってそれのことか?w>219
221イラストに騙された名無しさん:2009/08/22(土) 19:04:14 ID:dwZinsjd
滝本・佐藤のコントは良かったんだが
太田があまり喋らなかったせいか、満足度が低い。
太田信者と呼ばれてもいいが、
やっぱ太田がスーパー俺俺タイムに入らないといまひとつ盛り上がらない。
来年の総会は多分出ないな……。
222イラストに騙された名無しさん:2009/08/22(土) 19:08:27 ID:TGV6qLDE
>>220
逆にそれはウケてた。
じゃなくて、トークの始めになんか……
何だったかわすれた。でもウケを取りに行こうとして外して
ユヤにいじられた。
223イラストに騙された名無しさん:2009/08/22(土) 19:10:01 ID:qdmTpsEf
自己紹介で「鏡です」ってやった奴だろ
224イラストに騙された名無しさん:2009/08/22(土) 19:11:25 ID:jk5a307e
ユヤタンがいじる立場になるとは、ユヤも出世したものだなぁ(しみじみ)
225イラストに騙された名無しさん:2009/08/22(土) 19:12:53 ID:B6qhFWLW
>>220
N崎が会場凍らせたのは第二部開始時に「鏡です」と言って全く受けなかった事だな。

質問コーナーでN崎宛ての質問が多くて、
N崎が坊主にした事の話の流れで、「N崎のふざけたメルマガ」にも触れて・・・
それで、「一通、抗議のメールが届きましたもん」発言。まあそれについてはユヤがフォローしてたが。

ユヤが全体的に話を引っ張ったりまとめたりしてたな
鏡達が全然喋らない事もあるが
226イラストに騙された名無しさん:2009/08/22(土) 19:13:45 ID:EIjJC8YU
>>222-223
大体わかったw
ありがとう。

しかしユヤが司会モードかあ。
なんか意外。
鏡が本屋大賞は、まあそれくらい言ってくれたほうがキャラ立ってるが。
至道がいたら喋りは面白くなったかもしれんな。

流石にN崎はmixiの話題に触れたりしない方がいいかw
227イラストに騙された名無しさん:2009/08/22(土) 19:15:20 ID:EIjJC8YU
>>225
なるほど。てか、鏡は喋らなかったのか。
ムーンウォークまでしたんだから鏡と泉は喋ってくれとも思うが。

で、N崎はもう交代だからなあ。
太田がいるといないとでは熱も違う感じかな。
228イラストに騙された名無しさん:2009/08/22(土) 19:15:44 ID:zMTdR2kc
>>223
そうだった。
それ以前に太田が「鏡さんはYOSHIKI」発言をしていて
結構笑い取ってたから、それに被せたんだろうが、
ホームグラウンドでこうまで凍るかってくらいの空気に。
それ以降、なんとなくN崎はふてくされていた。
229イラストに騙された名無しさん:2009/08/22(土) 19:30:21 ID:1+hVAvF/
今度のパンドラ編集長は部長Cだよね
最後に載ってた「なんとかします!」に俺は信じてるぜ
この人は何かやってくれる気がしてたまらないんだ
ホントにさ
230イラストに騙された名無しさん:2009/08/22(土) 19:36:44 ID:EIjJC8YU
そういえばCってどんな人なんだっけ。
元々BOXに配属されたってわけじゃなくて外部からの移動組だよな。
KJが新人でいなくなることくらいしかわからなかった。
231イラストに騙された名無しさん:2009/08/22(土) 19:43:59 ID:0si32Hi0
そして新部長は、秋元直樹です。僕の講談社ノベルス時代の先輩で、あの島田荘司、竹本健治、綾辻行人、麻耶雄嵩らを軒並み担当した、僕がこの講談社で敬愛する編集者のひとりです。
232イラストに騙された名無しさん:2009/08/22(土) 19:50:03 ID:EIjJC8YU
うわ、面子が凄いな。
これなら期待できる……のか?
今までの面子が出てきた座談会でこの人も批評してたわけだから、ちょっと心配でもあるが。
まあ、今回だと杉山は結構面白かったし、もうちょっと期待してみよう。
233イラストに騙された名無しさん:2009/08/22(土) 20:15:41 ID:LYhdqW4Y
バッグをあの紙袋(コミケのアニプレ紙袋使い回し)にしたのだけは許せない
終了後は、無理やり潰したり別の袋に詰め替えているのが大多数だった

前回までの黒い奴の方がシンプルで使い易いし、カーチャンにも好評だったんだよ…
234イラストに騙された名無しさん:2009/08/22(土) 20:16:38 ID:GJBk/PZO
>>226
鏡はビジュアル系だけど寡黙で、そして何かが大幅にズレていた。
本屋大賞云々も豪語したという感じではなく、
「ライバル視するものはありますか」と言う質問に対して
「本屋……大賞……の人とか……あまり詳しくないですけど……」と呟くように言った。ユヤは「ちょww生々しいwww」と、一種の天然ボケとして扱った。

小粒はいつも通り、ゆっくり考えながら喋っていた。緊張で顔が真っ赤だった。
泉は天パーがスゴイことになっていた。鏡主役だからあまり話さなかったんだろうけど、振られたらきっちり返していた。ニコ生ほどはっちゃけてはいなかったが、割と余裕のある喋り。
鏡は……ずーっと夢の中にいるような風情だったね。
235イラストに騙された名無しさん:2009/08/22(土) 20:29:47 ID:0si32Hi0
>>234
あー、鏡ってそういうかんじなんだ。V系ヒッキーなのかよw
もっと「この僕に対して何を訊いてるんですか? 史上初、芥川と本屋のダブル受賞に決まってるでしょ」くらいのナルを発揮して欲しかったな
外見で、あれだけツクッてるんだから、中身も作ればいいのに。中途半端だな
236イラストに騙された名無しさん:2009/08/22(土) 20:33:01 ID:n3QPUc12
>>中途半端

ユヤにも似たような事突っ込まれてたな鏡
237イラストに騙された名無しさん:2009/08/22(土) 20:33:42 ID:EIjJC8YU
>>234
鏡予想外w
>>235みたいな想像してたなw
天然キャラとして売ってけば目立たないレーベルでも或いは?
238イラストに騙された名無しさん:2009/08/22(土) 20:35:43 ID:wxzsKB7R
小粒はブログを頑張るのか。
でも小粒行動記録書かれてもつまらんよ。
これから毎日チェックしてやるから面白いことを書いてくれ。
239イラストに騙された名無しさん:2009/08/22(土) 20:45:58 ID:1+hVAvF/
今日は公園を散歩しました つぶお
今日は家で読書をしました つぶお
今日は北さんが褒めてくれました つぶお

↑こんなのだったら読まない
240イラストに騙された名無しさん:2009/08/22(土) 20:47:03 ID:0si32Hi0
いや、そんな感じじゃん。
241イラストに騙された名無しさん:2009/08/22(土) 20:53:39 ID:n3QPUc12
タバコの話しか書いてなくね?
242イラストに騙された名無しさん:2009/08/22(土) 20:58:56 ID:wxzsKB7R
小粒のブログは毎日更新されるんだけど、激しく微妙なんだよな。
ブログ頑張るといった以上は作家らしいところを見せて欲しい。
243イラストに騙された名無しさん:2009/08/22(土) 21:24:20 ID:LAlajLaW
今だったら、ブログじゃなくて Twitter をしてほしいな。
244イラストに騙された名無しさん:2009/08/22(土) 22:23:10 ID:b/u1ryrm
>>216を見つつ、総会を思い出してみる。>>211-213は俺。なんか3回も書き込んで申し訳ない。

開始早々の斉藤千和にお茶吹いた
  ←最初と最後、声優の斉藤ちわによる開幕・閉幕の挨拶テープが流れた。素で言ったり、ひたぎになりきってツンデレで言ったり。
太田「今年西尾さんはマイケルみたいですよね〜」
  ←「amazonを見ると、DVD・本・CD、すべてでランクインしてる。マイケルが死んだ時も、確かamazonがそんな状況になってた」とかいう発言
化物語はシャフトの本気
化物語のオーディオコメンタリーが神
  ←パンドラ4に書いてあったとおり、DVDには西尾書き下ろしの、「キャラクターによるオーディオコメンタリー」が付く。
  ←今回は、総会の途中で、第2話?の冒頭部を5分ぐらい流した。しゃべりの密度がものすごい。ずっとしゃべってる。
  ←あとここで、くじ引きで番宣?のシャツプレゼントがあった。ひたぎ、まよい、するが各1枚。
刀語は2010年1月から、一月一巻一時間で、十二ヶ月放送
竹はアニメ化の為に、否定姫のベッドまでデザインしてくれた
竹は、とがめの服をどうやって脱がせるのかがわからなかった
滝本による黙祷40秒の、会場の含み笑い
  ←ぼくのために、1分間の黙とうをしてください、みたいな話。
コントで暖まった空気をN崎が二秒で凍らせた
  ←「こんにちは、鏡征爾です」とか言ったはず。モブノリオの「舞城王太郎です」発言を思い出させる。
四人が全く喋らないからユヤ司会必死wwww
  ←N崎・鏡・佐藤じゃ盛り上がらないだろうということで急きょ小粒・泉を呼ぶ
泉は入場の際、芋転がり、かつムーンウォークをしていた
  ←会場の後ろから2人が来て、(今回は舞台が1mぐらい高いところだったので)泉は華麗に壇上へ→ごろごろ→ムーンウォーク?
  ←小粒は普通にあがる。
鏡は本屋大賞狙い
  ←ライバルは誰か、という質問に対して。
小粒はブログをがんばる
  ←最後の1こと挨拶。
独りだけコメント無視される現部長C
  ←最後の全員の1こと挨拶。最後にCがしゃべろうとしたところで、「以上をもちまして…」とアナウンス
245イラストに騙された名無しさん:2009/08/22(土) 22:33:19 ID:T6s1qSlG
>>244
コメンタリーは第一話の冒頭だお

最後、アナウンスの人から現部長の位置がちょうど死角だったんだよなww


泉は会場の隅でドラクエやってたなw
246イラストに騙された名無しさん:2009/08/22(土) 22:34:13 ID:jk5a307e
>>244
レポ乙!
247イラストに騙された名無しさん:2009/08/22(土) 22:46:44 ID:b/u1ryrm
>>245
訂正thx。
staple stableは第2話でしか流れないとかパンドラに書いてあったから、2話なのかと思った。

会場の人に手を挙げさせるのが何回かあったんだけど、
アニメ化物語見てる?  ←ほとんどの人が手を挙げる
刀語12巻全部読んだ?  ←結構手を挙げる
VOFANの画集日本版出してほしい?(台湾で出版されてるやつ) ←結構手を挙げる

って感じだった。
248イラストに騙された名無しさん:2009/08/22(土) 22:54:19 ID:T6s1qSlG
>>247
そういやテレビ放送時、第1話にひたぎのOPはなかったな。
尺の都合かな。DVD版では今日見たとおり1話からOP入れるわけだな


つーか意外と女子来てた気がする。去年もあんなに来てたかね?
Tシャツゲットしたのも3人中2人は女子だよね
249イラストに騙された名無しさん:2009/08/22(土) 23:05:47 ID:oyytOkvo
>>斉藤千和による開幕・閉幕の挨拶
そういえば閉幕の挨拶の最後、少し切れてた。
多分「2009」だったんだと思うけど、「200」位で音声切られてた。
250天原と鏡でパンドラを牽引せよ ◆4Sq/P87uv. :2009/08/22(土) 23:16:54 ID:2E9FZKFW
編集部内で鏡はネタキャラとして確立してたのに読者がイマイチ鏡像を理解してないからスベったんだろうな<野崎
鏡は天然なのかなんなのか
251イラストに騙された名無しさん:2009/08/22(土) 23:20:01 ID:0rkP1+FO
ただだから偉そうな事言えないけど
ちょっと今回はお土産がショボかったかなあ
バッグもいつものトートじゃなかったし
中身は紙モノばかり
ポスターなんていらないよ…
252イラストに騙された名無しさん:2009/08/22(土) 23:20:37 ID:T6s1qSlG
烏龍茶旨かったよ
253イラストに騙された名無しさん:2009/08/22(土) 23:24:53 ID:0rkP1+FO
>>252
ああ、アレは良かったね
ぬるかったけどw

あとサイン本大目に用意してたのも良かったかな?
254イラストに騙された名無しさん:2009/08/22(土) 23:25:04 ID:GJBk/PZO
あの烏龍茶、「温」って書いてあったんだが……あっためて飲むやつ?
それとも俺のだけ?
255イラストに騙された名無しさん:2009/08/22(土) 23:32:32 ID:T6s1qSlG
去年は種類少なかったけど、今年は多かったな<サイン本

>>254
普段買わないからわからないけど、
キャップがオレンジ色だったから、元々温かいやつなのかなと思った
256イラストに騙された名無しさん:2009/08/22(土) 23:37:12 ID:GJBk/PZO
>>255
ごめん、あれは温めてあったのか。放置しておいたらぬるくなっちゃったんだと思った。

>>248
今回多い気がする。まあ前もそれなりにはいたんだが。
オタっぽくない女の人がチラチラっといた。
257イラストに騙された名無しさん:2009/08/23(日) 01:38:39 ID:iH/cnzlH
結局のところ太田とBOXの関係って今どうなってるの?
誰も代われないからアニメ化だけ担当してるって感じ?
258イラストに騙された名無しさん:2009/08/23(日) 02:16:54 ID:zeZ4ZHgM
そんな感じ。
「僕はお邪魔虫みたいになっちゃって〜」と太田、最後の一言で言ってた。
それ聞いて、やりにくそうな空気だと思った。
259イラストに騙された名無しさん:2009/08/23(日) 02:23:37 ID:r8b7JnsS
あ〜あ、そうなのか・・・
新雑誌に期待、かな
260イラストに騙された名無しさん:2009/08/23(日) 02:41:22 ID:EM8Wmm9o
ここからのBOXは、なんとかします!のCが主導なんかね
なんとかします、ってある意味これまでを全否定に近いよな
261イラストに騙された名無しさん:2009/08/23(日) 03:07:37 ID:Mmjf6VpH
森にえ先生は何故来なかったのかな?
忙しいの? 引きこもりで人前は嫌いとか?
262イラストに騙された名無しさん:2009/08/23(日) 03:13:03 ID:tivENxz3
前はあんま気にならなかったが、こう露出がないのに森にえがどうのってのは微妙だな。
粘着っぽく見えてくるぞ。
263イラストに騙された名無しさん:2009/08/23(日) 04:39:55 ID:JHXLubMW
露出が無いからきいてるんだろ?
264イラストに騙された名無しさん:2009/08/23(日) 04:53:09 ID:EM8Wmm9o
たかがエッセイ1本でよくそこまで粘着出来るね
265イラストに騙された名無しさん:2009/08/23(日) 05:16:31 ID:WtFhK0J0
二本だろ?

森にえ自体は色々と痛い発言を連発してるから、失言期待する気持ちはわかる
266イラストに騙された名無しさん:2009/08/23(日) 05:36:06 ID:+PWFFB3b
二つ前のスレで「講談社BOXにひどい目にあわされたラノベ作家」が言ってた
「太田別会社設立」って、結局デマなのかな。
もしマジだったら超応援するんだが。

総会を見て、これは駄目だと思った。
267イラストに騙された名無しさん:2009/08/23(日) 06:09:42 ID:smg+Vw9M
まあデマしょ。みんな太田を買い被りすぎってーかすぐ戻ってくるだろうし

総会はどの辺が?俺は直感的ににたように感じとったかな
268イラストに騙された名無しさん:2009/08/23(日) 06:33:41 ID:+PWFFB3b
俺だけなのかもしれないけど消化不良。
化物語見てるからそれなりに前半は面白かったんだが、問題は後半部のトークショー。

上にも書かれていたが佐藤はよく頑張っていたと思う。
でも、N崎が佐藤に全部投げっぱなしで憮然としてるのが気に障った。
営業じゃないからもともと得意ではないんだろうけど
せっかく作家が来てるのに、宣伝としてちっとも使いこなせてないと思った。推しが足りない。あれでは、小粒と泉は何の為に出てきたんだ・・・?
買いかぶりすぎかもしれないが、昨年、一昨年前の太田の作家推しは、今回より遥かに面白かった。
時間は前回よりタイトだったけど、情報少なくて内容薄っぺらかった。

あと太田は戻って来ないと思う。
269イラストに騙された名無しさん:2009/08/23(日) 07:09:03 ID:smg+Vw9M
まあだいたい同感かな

作家トークの時間短くなってたよね?
小柳たちの質問が少ないのはハガキに来るって書いて
なかったから仕方ないのかもだけど、それならそれで臨機応変に盛り上げるなりしろよ、とは思ったね
ユヤに頑張らせすぎっていうか

N崎は前に出てガンガンに喋る〜っていうタイプじゃないんだろうね。

まー。太田みたいのが希少だから仕方ないのかもしれないけどね。
ちょっとそつなすぎたかな
270イラストに騙された名無しさん:2009/08/23(日) 07:55:05 ID:smg+Vw9M
とはいえー

全体的には、まあまあ満足したかな。

タダだしね
271イラストに騙された名無しさん:2009/08/23(日) 07:58:56 ID:ijGPntNT
意外だな
編集者なんてのはみな大酒飲みと口八丁手八丁くらいのスキルを有してると思ってたよ
特にバブル期までに入社したような年代の奴はね
軽く煽られてMIXIでぶちきれてるあたりが本当の性格なのかねえ
272イラストに騙された名無しさん:2009/08/23(日) 08:04:48 ID:ijGPntNT
まー僕が鏡ですなんていうわけわからんふりで会場凍らせる人だしな
ゲハ繋がりとその場にいないのを踏まえて、俺がタッキーですくらいにしときゃよかったのに
273イラストに騙された名無しさん:2009/08/23(日) 09:37:27 ID:YP2SJ2qt
去年だかおととしだか忘れたけど、N崎はもっとテンション高かったよ。
たぶん太田より年上なのにこのノリはヤバいだろ、って思った記憶がある。

今年はあんまりしゃべってなかったし、雑誌の追い込みやら新人賞の選考やらで疲れてたのかな。
274イラストに騙された名無しさん:2009/08/23(日) 09:47:13 ID:YP2SJ2qt
あと、物足りなかったって感じる人がいるのは、太田的な大言壮語の是非はともかくとして、
今後の新人のデビュー予定とか企画予定について語る、ってことを編集者がしなかったからだと思う。

ゼロアカ・マンガ学校?・大河ノベルとかの企画の話はひとことも出なかったし、
至道・杉山・ウノサワの名前もまったく触れられなかった。
アニメの話と、鏡いじりで終わったような印象。
N崎への質問で、「Vol.3の編集後記でいろいろ書いていたが、今後のBOX・パンドラはどこに向かうんですか?」
とかいうのがあって、佐藤友哉が「いい質問ですねえ」とか言ってたんだけど、
N崎が、いや別に…みたいな雰囲気で特に答えなくて、佐藤が「それは今後の活動を見てくれってことですかね」とか必死でフォローしてた。
275イラストに騙された名無しさん:2009/08/23(日) 10:03:03 ID:jEw+rW47
ユヤタン頑張りすぎだろwwwwww
新雑誌のこととかも出なかったのか
276イラストに騙された名無しさん:2009/08/23(日) 10:08:48 ID:EM8Wmm9o
新雑誌と大賞三人くらいフォローする情報があっても良いような気はするね
パンドラはもう編集長Cだから自分の口からあんまり言えなのかもしれんけど
しかし佐藤は出来る子になったなぁw
277イラストに騙された名無しさん:2009/08/23(日) 10:16:17 ID:iOYno2UC
新雑誌=ナインストーリーズは確定?
つーかその新雑誌は「講談社BOX」から出るものなのか?


総会で泉が他社から仕事依頼きてる話してたよな
278イラストに騙された名無しさん:2009/08/23(日) 10:24:00 ID:YP2SJ2qt
>>277
どっちも未確定。

「ナインストーリーズ」という本が講談社BOXから出る、というのは確定(パンドラ4巻末)。
ナインストーリーズに、鏡の新作が載るというのも確定(パンドラ4の鏡の小説のページ)。
どこから出るのかは不明な新雑誌に小粒の新作が載るというのも確定(パンドラ4座談会)。
279イラストに騙された名無しさん:2009/08/23(日) 10:27:51 ID:cHwOgO+C
講談社の別の部署から出る新雑誌(講談社BOXの管轄外)かもしれないし、
他社から出る新雑誌の可能性もあるって事か

ナインストーリーズは短編集的扱いな気がする。
280イラストに騙された名無しさん:2009/08/23(日) 10:54:20 ID:gOfh2qSp
太田がBOXベースの西尾の作品で稼いだ金でなんとか持っている印象は変わらんな
アニメ化してからは特に
っていうか半分番宣で半分が盛り上げ不足だったならあんまり面白くはなさそう
281イラストに騙された名無しさん:2009/08/23(日) 11:45:08 ID:2bbTC25p
>>272
禿のタッキーいたんじゃないの?
282イラストに騙された名無しさん:2009/08/23(日) 12:12:24 ID:mOIt4sSz
終了後に売り場でN崎と話したら普通に機嫌良かった
ただ、かなり疲れてる感じはした
283イラストに騙された名無しさん:2009/08/23(日) 12:20:26 ID:s9Btt+uk
>>282
特定しました
284イラストに騙された名無しさん:2009/08/23(日) 12:35:59 ID:92WLyMff
>>281
その時ステージには滝本居なかったからな


改めて思ったが、太田・N崎に比べて秋元は影薄いな
285天原と鏡でパンドラを牽引せよ ◆4Sq/P87uv. :2009/08/23(日) 13:02:54 ID:CCQ1pi4D
メフィストのCと言えば西尾がデビューするまで担当だった人物
西尾に対する影響力、お目付け役として選ばれたのだろう
286イラストに騙された名無しさん:2009/08/23(日) 13:27:11 ID:92WLyMff
お前はそればっかりやな
287イラストに騙された名無しさん:2009/08/23(日) 13:46:04 ID:vmjRfaHW
N崎が元気ないのは見合いのせいだと予想。
おそらくこっぴどくフラれたのだろう。
元気だせやN崎! 世の中の半分は女だぞ!
288イラストに騙された名無しさん:2009/08/23(日) 13:48:20 ID:vmjRfaHW
む、まてよ。
機嫌がよくて疲れてるって、まさか……。
289イラストに騙された名無しさん:2009/08/23(日) 16:34:19 ID:+PWFFB3b
>>274
全体的に、前回の総会に右ならえで、ブランドイメージの期待値を少しも上げてくれなかったんだよな。
そこに俺は、心から失望したんだと思う。

パンドラの方向性についても「それを言っちゃいけないでしょ」と口を濁してだんまり、
今どういう状態にあって、何がしたいのかを具体的に話せないままユヤに投げた。
「総会」の由来は「株主総会」から来ているんだから
今年何をして、来年はどういうふうに進んでいくかを説明する場のはず。
はっきり責任放棄が見えたし、読者をなめているように思えた。
あまりにも腹が立ったので今回は販売には手を出さなかった。

「詳しいことはまだ言えませんが、秋元が編集長になったので、方向性は少しずつ変わると思います。暖かく見守ってください」とか
「あの後書きは年寄りの冷や水だったかなwwメール叩かれるし俺涙目wwwでも太田さんの目指したところとは別の方へは進んでいきたいです」とか
言いようはいくらでもあったろうに。

……あんまり言うとN崎叩きみたいになるし
もしかしたら仕事しすぎてちょっと鬱っぽいのかもしれん。
そろそろやめるけど、全体的にプログラムにやる気がなかった。
来年は行くもんかと思ったことだけは、ここに書いておく。
290イラストに騙された名無しさん:2009/08/23(日) 17:30:43 ID:p7RZWtQQ
>>285
そんな理由で秋元がBOX編集部の部長に任命されたと思うほど頭めでたいの?
西尾デビューしてから何年経ったと思ってるの?
デビューするまでの短い期間担当してたから何なの?バカなの?

今回、パンドラの3代目編集長になった事だって他にいないからでしょ?

前から思ってたけど、クソコテ名乗ってるくせに鏡や天原の小説読んだ事ないでしょ?
291イラストに騙された名無しさん:2009/08/23(日) 17:33:36 ID:zCr1W/FS
あのクソコテはシカトした方がいいよ
292イラストに騙された名無しさん:2009/08/23(日) 17:48:09 ID:RgwaPnzZ
>>274
 >N崎への質問で、「Vol.3の編集後記でいろいろ書いていたが、今後のBOX・パンドラはどこに向かうんですか?」
 >とかいうのがあって、佐藤友哉が「いい質問ですねえ」とか言ってたんだけど、
 >N崎が、いや別に…みたいな雰囲気で特に答えなくて、佐藤が「それは今後の活動を見てくれってことですかね」とか必死でフォローしてた。

この辺やっぱ空気重かったよな。ユヤ頑張ってたけどw
>>289の言う通り、うまい言い方あったろうに

皮ジャンは最後までおとなしかったな。半分部外者って事を自覚しているのかもしれんが
293イラストに騙された名無しさん:2009/08/23(日) 19:11:05 ID:WtFhK0J0
N崎って、小説の編集経験はあったの?
というか、C以外に、BOX以前に小説に携わってた人はいるのかな?
294イラストに騙された名無しさん:2009/08/23(日) 19:12:44 ID:dBanKhUw
BOX部関係の編集者が表に出る時代が終わりに近づいているのかもしれない
295イラストに騙された名無しさん:2009/08/23(日) 20:09:30 ID:gOfh2qSp
なんかつまんなそうだな
っていうか身内で馴れ合うような企画で元々いい印象なかった
その場で販売もするならなおさら
やっぱ本そのもので勝負してほしい
296イラストに騙された名無しさん:2009/08/23(日) 21:03:47 ID:rLSynnIn
>>295さんに同意
編集者ってのは読者と作家の仲介役だからね
出版社に勤めているのであれば商品である「本」で勝負してほしい
コンシューマばかりを薦めたり、作業を優先してそれを発売の延期にあてるN崎もどうかと思う
297イラストに騙された名無しさん:2009/08/23(日) 21:52:55 ID:WtFhK0J0
確かに、話聞く限りだと、N崎にがっかり

あのあとがきは何だったんだろうね
298イラストに騙された名無しさん:2009/08/23(日) 22:14:37 ID:wroG+ti9
単純にアドリブトークが苦手とかじゃないの。
299イラストに騙された名無しさん:2009/08/23(日) 22:18:42 ID:6QYKnxuO
あまりにN崎フルボッコなので、邪推してみる。
300イラストに騙された名無しさん:2009/08/23(日) 22:54:46 ID:Aj4GPDrd
今回のパンドラの編集後記マンガ読んだら、何となくわからんでもない
社内的なものに対して闘ってて、すごく疲れてる感じがする
だから何も話さなかったのでは?
301273,274:2009/08/23(日) 23:07:29 ID:YP2SJ2qt
このN崎フルボッコの流れはさすがに責任を感じざるを得ない…。>>273で一応フォローしたつもりだったんだが。

俺自身は、Vol.3の編集後記とか竜騎士へのインタビュー呼んでN崎に好感持ってたんだわ。
だから、N崎が今後のBOXの行く末とか聞かれて、うまく答えなかったのは正直残念だった。

でも>>274も、俺が勝手に解釈したニュアンスでレポしてる訳だから、それだけをもとにN崎たたきみたいになるとなんか申し訳ない。
いずれにしろ、N崎のテンションの高いメーリスを今後読めないのは残念だな。
302イラストに騙された名無しさん:2009/08/23(日) 23:16:46 ID:YP2SJ2qt
あ、あと1つ付け加えておくと、今回のKOBO総会で一番おもしろかったのはここだと思う。

(来場者からの質問コーナー、質問の紙を佐藤友哉が読み上げる)
佐藤「鏡さんへの質問です、あのブログの写真はなんなんですか?」

鏡「……ぼくです」

佐藤「え? なんて」

鏡「…………ぼくです」
303イラストに騙された名無しさん:2009/08/23(日) 23:26:53 ID:dBanKhUw
でもさ、流石にN崎のあのメルマガはふざけていると感じた人が大半だよね。
BOX編集部が社内で闘って危ない時でもきっと読者は味方についてくれると信じてメルマガを配信したら
苦情メールは届くし、2ちゃんでは叩かれる始末だった。
たかが1通のメールだとしても読者から苦情があることは変わらない。
今回のパンドラ4発売延期は社内でのトラブルが本当の理由なんじゃないかな。
304イラストに騙された名無しさん:2009/08/23(日) 23:33:25 ID:osBm5+oz
>>302
ようやく鏡キャラが固まってきたって感じだよな
305イラストに騙された名無しさん:2009/08/23(日) 23:34:16 ID:Aj4GPDrd
あと、佐藤が「N崎さん、本当は怖い人ですからね」と
笑いながら何度も強調してたのが印象的だったw
306イラストに騙された名無しさん:2009/08/23(日) 23:44:19 ID:YP2SJ2qt
>>305
佐藤「だって、こんなスーツの下に緑色のシャツ着てる人普通いないでしょ」とかなw
307イラストに騙された名無しさん:2009/08/23(日) 23:48:38 ID:tivENxz3
>>302
鏡、萌えるわ、それw

>N崎
俺も悪印象はなかったんだが、mixiのアレがなあ。
あの件は本気で途中まで知らなかっただけに、スレ覗いてるだけで丸ごと否定された気分になって微妙だった。
あの反応考えると>>305>>306のも頷けるがw
308イラストに騙された名無しさん:2009/08/24(月) 00:05:11 ID:h+GLpS0f
>>303
講談社は今、傾いてるからね。社の空気自体重そう
野間一族が私財を投じないなら近く大規模なリストラはあるでしょ
雑誌はボロボロ。バースや文三なんかも不良債権だし。マガジンはガタガタ
BOXは今は売れてるからいいけど。西尾がジャンプに行っちゃったのは上と揉め事になっててもおかしくない
309イラストに騙された名無しさん:2009/08/24(月) 00:53:14 ID:ybDJyneg
行っちゃったって、別に集英社専属になったわけじゃないんだろ?
会社をまたいで仕事してる作家はたくさんいるし。
310イラストに騙された名無しさん:2009/08/24(月) 01:15:57 ID:Gm17fYgo
かくして、太田エンタメ編集路線修正のターニングポイント――あるいは人身御供――となったN崎は
その役目を終え、歴史の彼方へとひそやかに消えていくのであった……。

次号より新章突入!
311イラストに騙された名無しさん:2009/08/24(月) 01:16:27 ID:kzFLoy+M
つーかとっくに集英社で仕事してるしな<デスノ


昨日の総会で、泉が他社から仕事依頼あったと言ってたが
他の新人も早く認められて舞城やユヤのようによそで活躍できればいいな
BOXで書き続けても評価されんだろ
312イラストに騙された名無しさん:2009/08/24(月) 01:30:46 ID:Y3PGA9S0
西尾はむしろ売り上げからしたら偏り過ぎなくらい
泉が外に出られるなら、来年辺りに大賞の連中はよそでバリバリやるかもね
313イラストに騙された名無しさん:2009/08/24(月) 01:40:45 ID:kzFLoy+M
新人賞スレは覗いてないから知らんが
ここ狙いのワナビ達が講談社BOXにこだわる理由って何なんだろうな?

流水大賞やPOWERSって、ほかのレーベルの賞と比べて何か魅力的な部分あるのかね? 
賞金出ないみたいだし
314イラストに騙された名無しさん:2009/08/24(月) 01:46:23 ID:VPA04jXL
マイナーだから狙い目とか?
座談会のアレっぷり見ると、狙い目所か受賞目的なら地雷みたいだが。
まあ、作風がメフィストよりラノベっぽいとかそんな理由じゃないのかね。
ミステリとしてメフィストに出すと今のあそこでは受けないとか。

てか、ワナビがどうのって話題は荒れやすいからできるだけ避けないか。
気にしすぎかもしれんけど。
315イラストに騙された名無しさん:2009/08/24(月) 01:52:03 ID:6HibKUr1
>>313
・下読みがいない事
・全員に論評がつく事
・枚数の制限がない事
・ジャンルのしばりが緩い事


が、先ずはあげられると思う。
ミステリーやホラーじゃないメフィスト賞みたいな感じ。
316イラストに騙された名無しさん:2009/08/24(月) 02:16:25 ID:VPA04jXL
あーそっか、大体のレーベルは枚数制限があるんだったな。
でもやっぱ、メフィストはミステリとホラーとか伝奇ってイメージ強いか。
考えてみたら、下克上の鬼灰なんかはメフィストだと微妙にアウトなんだよな。
かと言ってガチラノベの場所で見たらそれも違和感感じそうだし。

メフィストと西尾って話題で、京極&西尾のデッドコピーとして出てきた日日日とかふと思い出したw
メフィストでも一度書いてメフィスレで叩かれてたらしいが、今はどうしてんのかね。
パンドラには来そうでこなかったが。
思春期の自意識だとか狂気をラノベで書いてどうのって当時話題になってたのは憶えてるんだが。
317イラストに騙された名無しさん:2009/08/24(月) 02:18:38 ID:dhKjfaqq
>>316 メフィストにホラーと伝奇のイメージはないだろと一応突っ込んでおく。

 日日日ってそんなのなの?
 そんな文学的w な印象まるでないんだけど。
318イラストに騙された名無しさん:2009/08/24(月) 02:33:24 ID:VPA04jXL
ホラーと伝奇っていうか、なんだろ。
学園異能(あるらしいが、このジャンル)モノっぽい奴よりは
菊池秀行とかあのへんに近いイメージはあるかな。
「14歳、ルシフェル」とかもラノベよりは伝奇に近かったし。
まあ、パンドラはメフィストよりもラノベっぽいのが入ってきやすいんじゃないか、程度のニュアンスで。

>日日日
なんだったか、一番最初に出た奴はそんな風に紹介された憶えがw
その作品は一応映画化もされてるみたいだな。
読んだ感想としては、なんか西尾と乙一を足し損なったのを二で割った感じだった。
個人的なイメージは西尾のデッドコピーってだけだった。
本人は浅井ラボとか好きらしいから、そのへんの影響もあるのかね。
とはいえ浅井ラボが殊更狂気を書くのに長けてるとかってタイプだとも思わないが。
319イラストに騙された名無しさん:2009/08/24(月) 03:43:49 ID:ybDJyneg
>>316
だってお前、日日日ってデビュー当時17歳だぞ。
20代30代のデビューとはわけが違う。
320イラストに騙された名無しさん:2009/08/24(月) 04:19:27 ID:VPA04jXL
>>319
訳が違うって、どういう意味で捉えればいいんだw
いやまあ、乙一みたいのを期待して読んだんで、最初のはまるっきりハズレだった訳でもないんだが。
デビュー当時のはなんだろ、絶賛されてたほどインパクトあるかなあって感じだった。
その後狂乱家族辺りからなんか違うなあと思い出して読むの止めたんだが。
アニメになった作品があったり原作やってたりってのは知ってるんだが、今はどうしてんのかなあと。
メフィストに載ったってのは割と驚いたネタだったんだよ。
その後パンドラにも来るかなあと思ったけど、音沙汰なかったから。
321イラストに騙された名無しさん:2009/08/24(月) 07:34:13 ID:VbD13MC1
日日日は今のファストフードみたいなラノベよりは初期の一般文芸作品の方がわりと評価されている事実を知るべき。
322イラストに騙された名無しさん:2009/08/24(月) 07:40:57 ID:AIia5EIj
ヒヒヒは最近地味に面白いの書いてる
323イラストに騙された名無しさん:2009/08/24(月) 12:13:22 ID:VPA04jXL
最新は知らないが、ちょっと前のよりは最初の頃の方が良かったな。>日3
最近の地味に面白いのってなんだろ。
324イラストに騙された名無しさん:2009/08/24(月) 13:00:58 ID:GCCFWmIe
>>311
> 昨日の総会で、泉が他社から仕事依頼あったと言ってたが
> 泉が外に出られるなら、来年辺りに大賞の連中はよそでバリバリやるかもね
他社ってBOXはおろか講談社じゃないって事だろ
泉はこんな事総会で言って大丈夫なのか?
大丈夫だとしたらこのレーベル終了フラグだろ
325イラストに騙された名無しさん:2009/08/24(月) 13:18:41 ID:rMQDs+gV
なんでだよ。
326イラストに騙された名無しさん:2009/08/24(月) 13:25:22 ID:h+GLpS0f
>>324
泉クラスなら大丈夫
西尾クラスの経済規模を持つ作家だと大問題
327イラストに騙された名無しさん:2009/08/24(月) 13:49:32 ID:s9aSZMU+
>>324
泉じゃなくて、それはN崎が言ったんだよ。
デビューしてどれぐらいたったかっていう話をみんなでしてて、
泉がぼくなんかまだまだですみたいなことを言ったら、N崎が「でも泉さん、他社から仕事の依頼来てるじゃないですか」という感じで。
そこでユヤタンが「それは角川書店ですか新潮社ですか??」とか突っ込んだけど、さすがにそれにはN崎も泉本人も答えなかった。

自分のとこの新人に他社から依頼が来たら、普通に嬉しいんじゃないの。
328イラストに騙された名無しさん:2009/08/24(月) 13:55:35 ID:nYmmCMXa
ユリイカでちょびっと書いた評論じゃなくて?
329イラストに騙された名無しさん:2009/08/24(月) 14:38:04 ID:rMQDs+gV
>>327
名前売れるからダメっていう編集は少ないな。
依頼くるってことは評価されてるって事だし
330イラストに騙された名無しさん:2009/08/24(月) 15:24:00 ID:kGrKm2kp
他社で名前売ってくれるなら歓迎っていうのはあるね
大御所なら話は別だけど
それにしても 角川→ライトノベル 新潮→純文学 って意味で聞いたのかな
331イラストに騙された名無しさん:2009/08/24(月) 15:27:14 ID:rMQDs+gV
N崎が知ってるってことは編集を通しての原稿依頼だろうしな
332イラストに騙された名無しさん:2009/08/24(月) 15:33:53 ID:gMLAgpSF
>>303
やっぱり今回の総会、居心地悪かったよね。
N崎は様子がおかしかった。太田もなんか暗かったし……
疲れてただけならいいんだけどさ。

社内の問題ってどんなことだろう。
太田がいなくなって、Cから激しいテコイレを食らった、とか?

来年どうなるのか、すごい心配。
333イラストに騙された名無しさん:2009/08/24(月) 16:15:51 ID:gMLAgpSF
334イラストに騙された名無しさん:2009/08/24(月) 17:40:54 ID:GwM0q4sp
5月に買った白の断章を今さら読んだんだけど

359P

『顔には雨が、』

で終わったんだけど、これはそういう完結の仕方だったの?

それともただの印刷ミス?

335イラストに騙された名無しさん:2009/08/24(月) 17:43:03 ID:UQK03yaR

     /: : : : : __: :/: : ::/: : ://: : :/l::|: : :i: :l: : :ヽ: : :丶: : 丶ヾ    ___
     /;,, : : : //::/: : 7l,;:≠-::/: : / .l::|: : :l: :|;,,;!: : :!l: : :i: : : :|: : ::、  /     ヽ
    /ヽヽ: ://: :!:,X~::|: /;,,;,/: :/  リ!: ::/ノ  l`ヽl !: : |: : : :l: :l: リ / そ そ お \
   /: : ヽヾ/: : l/::l |/|||llllヾ,、  / |: :/ , -==、 l\:::|: : : :|i: | /   う う  前  |
.   /: : : //ヾ ; :|!: イ、||ll|||||::||    ノノ  イ|||||||ヾ、 |: ::|!: : イ: ::|/   な 思 が
   /: : ://: : :ヽソ::ヽl |{ i||ll"ン    ´   i| l|||l"l `|: /|: : /'!/l     ん う
 ∠: : : ~: : : : : : : :丶ゝ-―-      ,  ー=z_ソ   |/ ハメ;, :: ::|.   だ ん
   i|::ハ: : : : : : : : : : : 、ヘヘヘヘ     、  ヘヘヘヘヘ /: : : : : \,|.   ろ な
   |!l |: : : : : : : : :、: ::\    、-―-,      / : : :丶;,,;,:ミヽ   う  ら
     丶: :ハ、lヽ: :ヽ: : ::\__  `~ "      /: : ト; lヽ)   ゝ
       レ `| `、l`、>=ニ´        ,  _´ : :} `   /
         ,,、r"^~´"''''"t-`r、 _  -、 ´ヽノ \ノ   /    お ・
       ,;'~  _r-- 、__     ~f、_>'、_         |  で  前 ・
      f~  ,;"     ~"t___    ミ、 ^'t         |  は  ん ・
      ,"  ,~         ヾ~'-、__ ミ_ξ丶     |  な  中 ・
     ;'  ,イ ..          ヽ_   ヾ、0ヽ丶    l         /
     ( ;":: |: :: ..          .`,   ヾ 丶 !    \____/
     ;;;; :: 入:: :: ::      l`ー-、   )l   ヾ 丶
     "~、ソ:: :い:: :     \_  ノ ,    ヾ 丶
336イラストに騙された名無しさん:2009/08/24(月) 17:51:48 ID:VbD13MC1
>>334
               | ///////i!、\ \ ヽ
   、 ,          |/// / ツ/// /i 1!、 \ ヽ ヽ
  エIIエ ふ    |// //// // /.| ||i;゛、   ヽ ヽ  、
  .Eヨ       .|/ /リ{ {{{{// / i | ||i .!ヾ   ヽ `、 ヽ
            |.//{ Y'''''/ /ノ |.|!||! 、i ヽ    `、 、
  、 ァ .つ      |///| { ,,;;;;i :: |.|ii ii、 i  !    i  i
  ┐用 .う  .    |シ从|.|,,,;;;" ̄~"|.|.ii ヾ、、 ヽ    i  i|
  ~ー‐ 、、    、、  |//i、.|| ii!' ,,, -‐.|.| 乂 \  \   i
  ┼ __  -|―|‐    |i i.i|. r| li!く  ゚ |ト /  i;; \  \  i
  ノ 、__   !_    | ii ||/"| l!`ミニ=ニ||'  /;;;;;: \  `、、_
              { |、{{..(| ll! i!;;;;;;; /|  '、:::...:  \  `ー-
   |-    /       | i!|1ト、|lili! !;;;;;;;/ .!  ii|il= il!   .` ー
  .cト、   /⌒し    |!i从/i∧i! i::::    ili!'__iI!--―'' ナ`-ト
          、、   |/いi|l!∧ ::  ー'''''二 ==--一"ヲ/  ||
    O  -|―|‐    .|./i i i|/∧ : :: ヾ-'"        / ;;;::リ'
         !_       | .|/i i!!リi ヽ:: :: ::|li、´ ̄ ̄ ̄ ̄ン ;;;: /
               | .i! i| /i| |、ヾ、.ィi' Tー-―テI|、  ;/:::
        /      |  /リ、| | ||.\i! l! ー‐キil!:::|/::::::::_
        /⌒し    |/ / i!.!;!ii|| |!::::` 、i!  " リ:/-‐''' ̄
              /   .ノ  i! !/:::::::::: へ=-‐'´
337イラストに騙された名無しさん:2009/08/24(月) 20:27:32 ID:elYnHjzx
>>334 フィネガンズ・ウェイクあたりを読んでみてはいかがでしょうか?
338303:2009/08/24(月) 20:55:04 ID:d5aDPfE/
>>332
テコ入れはありえるね
推測だけど総会で太田が暗かったのはCがいたからかもしれない
一応Cは太田の先輩にあたるわけだし・・・

パンドラ4の座談会のレイアウトが見にくいと感じる人いませんか?
339イラストに騙された名無しさん:2009/08/24(月) 21:01:28 ID:pghv4X3W
次のパンドラっていつ出るの?
巻末あたりの次号予告にはなかった気がするんだが。
340イラストに騙された名無しさん:2009/08/24(月) 21:02:16 ID:UZpUTAAY
4ヶ月後くらいじゃね
341イラストに騙された名無しさん:2009/08/24(月) 21:23:27 ID:s9aSZMU+
季刊化したいってのはN崎の方針だからなぁ、Cだとまた刊行時期も変わるんだろうか。
たぶん、4か月後ぐらいだとは思うけど。
342イラストに騙された名無しさん:2009/08/24(月) 21:31:05 ID:4EnJgnEd
井上「ぼくの中の君が、君の中の僕に挨拶をする」
西陽「総理探偵」

POWERS第一回は盛り上がりにかけるな
注目作無しか・・・
343イラストに騙された名無しさん:2009/08/24(月) 22:25:41 ID:h+GLpS0f
雑誌板の光文社スレがキナ臭くなってきた
明日、野間Jr.から再編に関するスピーチがあるらしい
式典終了後は大変だろうな‥
344イラストに騙された名無しさん:2009/08/24(月) 22:30:30 ID:ojauP6ev
>>343
おまえだけだよなあ
いつも講談社云々書いてるのは・・・バレバレ
345イラストに騙された名無しさん:2009/08/24(月) 22:52:28 ID:h+GLpS0f
何がバレバレなのかわからんが
まあBOXは上げ潮黒字部署だから無傷だろう。部署自体は
メフィストはスレスレで怖いな
346イラストに騙された名無しさん:2009/08/24(月) 22:54:33 ID:CvMYiyEY
347イラストに騙された名無しさん:2009/08/25(火) 00:27:48 ID:/yFz77AB
ちょwww宣言どおり、小粒ブログがんばってるwww
真面目だ。マイペースだ。癒された。

「吹いてしまった大口」って、たぶん「ブログがんばります」のことと……
あと、若干、N崎のことなのかな。穿った見方かなww

でも小粒ちゃん、大口は叩くもので、吹くのは大法螺だよ。
と指摘しながらも、できれば直さないで欲しいと思ってしまった俺。
348イラストに騙された名無しさん:2009/08/25(火) 15:33:00 ID:7NSXV82a
>>348死ね
349イラストに騙された名無しさん:2009/08/25(火) 15:39:59 ID:DuHYqtwP
ついに粒小ちゃんもアメンバー限定へ…
350イラストに騙された名無しさん:2009/08/25(火) 15:58:05 ID:/yFz77AB
>>348
ごめんよ。
宣言どおりにやってくれたことが、つい嬉しくてね……
351イラストに騙された名無しさん:2009/08/26(水) 00:04:20 ID:6cVbWj4h
>>350
小柳地味にいいキャラだよねw
呼ばれてないのに自腹で北海道から来てほとんど喋らずかえるとかなんだよ、みたいなフイタ

がんばれって思ったよ。三作目はなかなかだったしね
352イラストに騙された名無しさん:2009/08/26(水) 17:45:11 ID:u2wEI78R
N村は専業なんかねぇ

喰えてるんだろうか?
353イラストに騙された名無しさん:2009/08/26(水) 17:48:28 ID:3236A7y1
色々頑張ってるよ
354イラストに騙された名無しさん:2009/08/26(水) 18:21:39 ID:C5wk1Pbb
428は間違いなく熱心なマニアが買うからN村は大丈夫だお★
355イラストに騙された名無しさん:2009/08/26(水) 19:42:59 ID:3KTUT9C0
N村ってたしかあしたの賞だったんだよな?
ウノサワはイラストも大賞級って書いてあるんだが、
別枠で賞獲った奴の方が評価高いって、
これで428の仕事もらえてなかったらかなり不憫なことになっていたかもな
356イラストに騙された名無しさん:2009/08/26(水) 20:40:12 ID:bfmodaHF
イラストの巧拙には詳しくないんだが、ウノサワってそんなにも巧いのか?
普通に見れる巧さだとは思うんだが、専門枠のN村並なのかな。
357イラストに騙された名無しさん:2009/08/26(水) 21:24:41 ID:3KTUT9C0
絵は好みの領域がでかいからなるべく客観的な面で判断するためにデッサン力に重点を置いて言うと、
パンドラのイラストーリー見る限りだとデッサン力はウノサワの方が数段上。だが癖が薄い気もする
対してN村は座談会でも言われていたが独特のパース感覚があり、個性を出している
マッドドリームの挿絵で判断するとあのくらいがあしたの賞ならウノサワは優秀賞くらいのように思うが
ただN村も上手くなってきてるからな
あとはカラーでどうだかだな。N村はカラーが下手だからウノサワがそのらへんどうかにもよる

ちなみに鏡の絵はまともなサイズのをまだ見たことないからなんとも言えない
ブログのサイズだと小さすぎるし、サイコの人っぽいくらいしかわからん
だが鏡もN村よりはデッサン力上だろうと思う
358イラストに騙された名無しさん:2009/08/26(水) 21:59:43 ID:tPdvCknE
>>354
買うから大丈夫っていうのはおかしいと思われ。
絵描きには印税いかないんだし、純粋に仕事料だけしかマージンは入らないんじゃない?
でもN村、扱いは優遇されてると思うよ。
359イラストに騙された名無しさん:2009/08/26(水) 22:21:43 ID:bfmodaHF
>>357
なるほど、解る人には解るもんなんだな。
空気を出してるって雰囲気はあったんだが、巧いのかと言われるとちょっと解らなかったから。
個性のN村、デッサンのウノサワか。
これなら竜騎士みたいに一人で完結したの出せばいいのにな。
まあ、これは鏡もやってるから既存だけど。

小説の出来次第ではイラストに移行してもいいんじゃねえかと思う。
それこそイラストーリー(笑)って状況でなにかやってみるとか。
もしかしたらなんか化学反応起こすかも。
つか、小説はそろそろだったか。
360イラストに騙された名無しさん:2009/08/27(木) 02:03:33 ID:E/RZl9tr
>>358
ライトノベルは印税いくこと多いよ。
428はギャラ制=買い切り制だと思うけど。
361イラストに騙された名無しさん:2009/08/27(木) 02:28:18 ID:a1IsFTMP
>>360
そんなわけないだろ。
印税いくのなんての○ぢくらいじゃねーの
362イラストに騙された名無しさん:2009/08/27(木) 02:33:52 ID:E/RZl9tr
>>361
従来単なる挿絵だったイラストレーターが、
正式にクレジットされるようになってから、そうでもないはず。
ライトノベル関係の読本でいくつか言及されていた。
イラストが売り上げに極めて大きく影響するのは一番この板の住人が理解してるでしょ。
パーセンテージはちょっとわからないけど。
他メディア展開していて、クレジットされているものは印税も入ってると思うよ。
363イラストに騙された名無しさん:2009/08/27(木) 02:35:23 ID:0XiNwkCS
即レスぱねえw
364イラストに騙された名無しさん:2009/08/27(木) 02:52:50 ID:E/RZl9tr
ざっと調べたが、初版で終わるようなものは、
印税のが、買い切りよりはるかに安くなる。
大ヒットしたシリーズものなんかではたいてい印税になってるのでは。
365イラストに騙された名無しさん:2009/08/27(木) 03:17:30 ID:E/RZl9tr
企画協力:講談社BOX編集部 秋元直樹・矢島真理子・柴山佑紀、林依俐(全力出版)

次のパンドラ編集長は部長自ら出陣か。期待したいな。
366イラストに騙された名無しさん:2009/08/27(木) 04:44:41 ID:/yJuJ9i8
パンドラついに買うの止めた。
大賞作品も書籍化ばっかりで掲載しないし、見所なくて冷めたわ。
367イラストに騙された名無しさん:2009/08/27(木) 08:49:15 ID:bZpkU4y5
今まで大賞の一挙掲載はさんざん叩かれてたと思うが、まさか支持してた人がいたとは。

それに今回のにも、至道の大賞作品の冒頭部が掲載されてる。掲載するにしてもあれぐらいでいいと思う。
368イラストに騙された名無しさん:2009/08/27(木) 09:06:07 ID:1x+QmlsP
メフィとパンドラどちらが先に新しい道を見つけるのか期待
停滞期からの脱却はなるのか?
369イラストに騙された名無しさん:2009/08/27(木) 10:55:06 ID:Kr0d6YAi
どっちも期待できねえよ

メフィストはもう古いし
パンドラはつまらないし
370イラストに騙された名無しさん:2009/08/27(木) 11:06:32 ID:dImFT8ve
期待できないのは駄レスしかできないお前らの人生だよ
371イラストに騙された名無しさん:2009/08/27(木) 13:29:26 ID:GSANiLPY
>>364
確かスレイヤーズ書いてた頃の神坂が、あらいずみにも印税やってくれないかと頼んだのが
挿し絵買い切り傾向を弱めたきっかけなんだよな

泉は少数だがフリゲやボカロP活動で信者がいて、絵も文も音もそれなりにできるから
使いどころによっちゃまあまあ使いやすいんじゃないかと感じるんだよなー
総会でのトークも無難にこなしてたし。その半端さがBOXに向いてるのかもしれないが
372イラストに騙された名無しさん:2009/08/27(木) 13:41:02 ID:CFsKdwf+
なんでお前編集目線なん?
373イラストに騙された名無しさん:2009/08/27(木) 14:48:03 ID:plxkY6tl
I wanna be...
374イラストに騙された名無しさん:2009/08/27(木) 14:49:42 ID:Jr3cCshF
rich....
375イラストに騙された名無しさん:2009/08/27(木) 14:58:31 ID:plxkY6tl
>>374 小説だの批評だの忘れたほうが身のためだよw
376イラストに騙された名無しさん:2009/08/27(木) 16:21:47 ID:XLLrGUE2
ファミチキ下さい!
377イラストに騙された名無しさん:2009/08/27(木) 16:22:33 ID:XLLrGUE2
ごばく
378イラストに騙された名無しさん:2009/08/27(木) 16:35:08 ID:Jr3cCshF
なんでおれが助言されてるのw
379イラストに騙された名無しさん:2009/08/27(木) 23:02:31 ID:w7W+El0W
「雷撃☆SSガール」は普通に面白かった
パンドラ掲載の杉山幌の短編も凄く良かった

これで、ようやく実力のある新人が集まってきたんじゃね?
座談会では小粒も力をつけてるみたいだし
来年の今頃はかなり状況が変わってるように思う
380イラストに騙された名無しさん:2009/08/27(木) 23:26:47 ID:0BjJn5Es
パワーズ第一回が不作らしいのが残念だ。

井上
「ぼくの中の君が、君の中の僕に挨拶をする」
西陽
「総理探偵」

どっちも話題性に欠けるらしいしな。
座談会も盛り下がりまくり。
まあ流水第七回の大賞たちが飛ばしてくれるなら問題ないだろう。
381イラストに騙された名無しさん:2009/08/28(金) 01:27:40 ID:8U+yxWxM
不作の原因ははっきりしている。
締切直前に出たVol.3で、先代編集長が路線変更を曖昧に宣言したからだ。
空気を読まない奴、ダメ元で送る奴以外は様子見するのが普通だろう。
382イラストに騙された名無しさん:2009/08/28(金) 02:31:42 ID:k7dSLkb/
とはいえ第一回パワーズの応募数がまったく減らなかった件について
383イラストに騙された名無しさん:2009/08/28(金) 02:46:07 ID:26kG0ntb
小粒みたいな奴が出てこないように、編集部はしっかり吟味して欲しい。
384イラストに騙された名無しさん:2009/08/28(金) 07:22:31 ID:8U+yxWxM
>>382
Powersになってからサイトに応募要項が載るようになったので(俺の記憶違いならごめん)、
様子見の連中と入れ替わるように投稿が増えたのだろう。
385イラストに騙された名無しさん:2009/08/28(金) 08:30:51 ID:AMHfyMkL
>>382
第一回は、50作位に減ってるよ
理由ははっきりしないけど

>>384
応募要項は流水大賞の頃からあったよ
386イラストに騙された名無しさん:2009/08/28(金) 22:25:44 ID:PGM/m58T
ウツ期か……
387イラストに騙された名無しさん:2009/08/28(金) 23:16:57 ID:8U+yxWxM
応募件数の検証をしたかったがパンドラの古い号が部屋のどこかに埋もれてしまった。
>>385ということなので>>384は撤回しておく。
gdgdを指摘している俺自身がgdgdになってしまったのでこれにて失敬。
388イラストに騙された名無しさん:2009/08/29(土) 13:16:20 ID:ygse8NEn
検証とかキメェ
あと一々報告とかするのもキメェ
389イラストに騙された名無しさん:2009/08/29(土) 19:54:23 ID:FL2qtuDR
^^;
390イラストに騙された名無しさん:2009/08/31(月) 11:39:59 ID:CwraB2E3
>>371 ゲームからのファンが一番多いんじゃないか

小説は元々 泉和良ファンでいるひとらが
新しい創作物だからと二次的に買ってるような印象がある
391イラストに騙された名無しさん:2009/08/31(月) 14:53:52 ID:davK/TU/
根拠ないんでしょ?
392イラストに騙された名無しさん:2009/08/31(月) 16:40:17 ID:HFDgOi9K
パンドラとか読んだこと無いんだけど、こういう雑誌って
文庫化される内容と同じ物が載ってる物なのかな
393イラストに騙された名無しさん:2009/08/31(月) 17:01:22 ID:g6sXIs9g
基本はそうだろう。
文芸賞受賞作だって文芸誌に載った後に書籍化されるし。

ただ微調整される可能性はあるかな。
394イラストに騙された名無しさん:2009/08/31(月) 18:42:00 ID:LPhUcjr6
>>392
もちろん、雑誌に載ったすべての作品が本の形でまとめられるとは限らないし、
雑誌だけの企画ってのもある。

岩城のデビュー作の書影出たな。http://shop.kodansha.jp/bc2_bc/search_view.jsp?b=2837277
第2回Powersの結果も発表されてる。今回は大賞相当のPowersが2作品出てる。
395イラストに騙された名無しさん:2009/08/31(月) 18:53:38 ID:TLypX86o
みたいだな。
一回よりは豊作だったってことか?

てか、こうなると前にここで話題になってた円居とかどうなったんだと言いたくなる現状なんだが。
あしたの賞の芸能人は自分でスポンサー探してる状況だし、あしたの賞(ストーンズ)はサポートちゃんとやれてるのかね。
三賞とも全部ちゃんと編集ついてアドバイスしてるんだろうか。
まあ、編集なしでいきなり外に出せる完成度なのがベストなのは解るけど。
396イラストに騙された名無しさん:2009/08/31(月) 19:28:30 ID:YkeJt+3h
>>394
ロバの目の主人公スバルってウノサワかよ?!

と一瞬思ってしまった
397イラストに騙された名無しさん:2009/08/31(月) 20:54:15 ID:TLypX86o
>>392
加筆修正されることは多い。
載せてからの読者からの指摘とか編集が見付けた誤字とか脱字とか。
最初から文庫だと版数が重なればこれは直ることが多いけど。
雑誌進行だとチェックがどうしても緩くなることあるしな。

あと、西尾の傷物語とか加筆されてたはず。
奈須のDDDはボーナスシナリオが追加されてたりとか。
奈須の場合は空の境界がノベルス→文庫で大幅に手直しされたらしいけど。
398イラストに騙された名無しさん:2009/08/31(月) 20:55:44 ID:LbWxZemU
>>397
>西尾の傷物語とか加筆されてたはず。

あぁ、冒頭のパンツ描写で4ページ加筆されたアレな。
399イラストに騙された名無しさん:2009/08/31(月) 20:57:22 ID:ukoCM1Vb
DDD3、今年発売は絶望的っすか
400イラストに騙された名無しさん:2009/08/31(月) 20:57:52 ID:kUVusIu0
傷物語はVOFANのイラストが画集でも出ない限りあそこだけってのがな。
401イラストに騙された名無しさん:2009/08/31(月) 21:02:04 ID:TLypX86o
>>398
まあ、西尾らしい加筆だw

DDD3はなんか、奈須が今年は今年はとか言ってたんじゃなかったっけ。
延びっ放しだけど。
まあ、全四巻完結に伸びたので、来年に二冊まとめて刊行くらいの離れ業やってのけてくれるなら文句はないんだが。

>>400
傷、偽のシリーズって基本表紙とキャラの絵が一枚だからなあ。
アニメ化に合わせてファン層を狙っていくってのはあるかもしれない。
402イラストに騙された名無しさん:2009/08/31(月) 21:51:51 ID:nrrHxz0U
>>399
あーなんでも奈須がデモンズソウルというゲームに嵌っていろんな作業遅れてるらしいから無理だな
403イラストに騙された名無しさん:2009/08/31(月) 23:04:54 ID:XiiBgeIB
パンドラ7くらいに奈須は出すと予想
当たったらなんかちょーだい

428買う奴いんのかな?
404イラストに騙された名無しさん:2009/08/31(月) 23:06:18 ID:QjgoyNyg
パンドラでは書かないと思う

太田がいずれ出すファウスト8か9の方がまだ可能性あるっしょ
筒井のビアンカいつになったら読めるんだよマジで
405イラストに騙された名無しさん:2009/08/31(月) 23:22:28 ID:LPhUcjr6
単純に奈須の都合でしばらくは出そうにないな…。
パンドラに載せるってのはありだと思う。空の境界の映画完結記念特集とかと抱き合わせで。

428は、普段BOX買ってる人というよりは、ゲームをプレイしてる人が主な読者になるんじゃないか。
ファウスト8号については、乙一の作品が載るって台湾の雑誌『謎詭』の乙一インタビューに書いてあった。
この情報って既出だったっけ?
406イラストに騙された名無しさん:2009/08/31(月) 23:24:25 ID:XYY1qzC0
乙一は今年1月の活字倶楽部で「講談社BOXで本出すかも」みたいな発言してたな
407イラストに騙された名無しさん:2009/08/31(月) 23:32:44 ID:TLypX86o
乙一はちゃんと広告打てば普通に売れるはずだからなあ。
もし出すならちゃんと戦略立ててほしい。

つーか奈須、ゲームに嵌ってるとか吹いたw
428とかゲーム作りの片手間に仕上げちゃうあたり、書けば早いタイプなんだろうけどなあ。
コミケにも小説書いてたんだし。
408イラストに騙された名無しさん:2009/09/01(火) 00:45:31 ID:xtqL97Zk
最新のインタビューではDDD3を執筆中らしいが
409イラストに騙された名無しさん:2009/09/01(火) 01:16:03 ID:4CCVEB9X
乙一最近働いてないと思ったら、最近テレビとかでやたらCMを見る
ホッタラケの島の脚本書いてるのかよ。
410イラストに騙された名無しさん:2009/09/01(火) 01:22:10 ID:vWkVvDrz
ホッタラケの脚本乙一なのか。知らなかった。
411イラストに騙された名無しさん:2009/09/01(火) 01:22:16 ID:fSNzzYuv
他には別名でやってたり集英社の企画で短編書いてるな
412イラストに騙された名無しさん:2009/09/01(火) 01:51:01 ID:aksLViCz
そういや誰も指摘してないみたいだが、パンドラ4にのってる鏡のやつ、まんまお塩先生だよな。
書いたのって事件前だよな、いやぁ、小説家の想像力ってすごいわ。
413イラストに騙された名無しさん:2009/09/01(火) 15:30:32 ID:t8znH/Fh
鏡のblogにある白の断章へのamazonリンク、どうしてラノベの杜のアフィはさんでんだ?
414イラストに騙された名無しさん:2009/09/02(水) 00:54:54 ID:e8i4nxGw
>>412
主人公がダイブして、みんなに避けられて地面に激突するとこなんか、まんまお塩先生だなw

ロバの眼の感想まだ―?
415イラストに騙された名無しさん:2009/09/02(水) 03:13:02 ID:79km2JBI
>>414
おまえパンドラ読んでねーだろ、なにがロバだボケ
416イラストに騙された名無しさん:2009/09/02(水) 10:35:17 ID:AvdV6625
おい粒男のサイン本売られてるぞ。だれか買ってやれよ
417イラストに騙された名無しさん:2009/09/02(水) 22:45:10 ID:Tx7bqEhI
無料なら受け取るレベル
418イラストに騙された名無しさん:2009/09/02(水) 23:22:41 ID:H+KaZiXx
12時間たってやっとついたレスがこれ。
粒男wwwwwwwwwwwwww
419イラストに騙された名無しさん:2009/09/03(木) 00:29:51 ID:SA7QE9lz
よっぽど売れてないのかと思ったが、
今見たら小粒のも天原のもサイン本完売してるな。
420イラストに騙された名無しさん:2009/09/03(木) 20:52:29 ID:ncJZTH5p
>>419
引き上げられたんじゃないの?
421イラストに騙された名無しさん:2009/09/03(木) 20:54:48 ID:riVno9Rm
ワロスww
422イラストに騙された名無しさん:2009/09/03(木) 21:42:54 ID:qTxyp42S
ところでファウストで書いてた錦メガネ=虚淵玄ってマジ?
423イラストに騙された名無しさん:2009/09/03(木) 21:43:29 ID:J5Buc323
大昔に見たネタだな
424イラストに騙された名無しさん:2009/09/03(木) 21:50:33 ID:rZeTgifM
だれか428買った?
425イラストに騙された名無しさん:2009/09/03(木) 22:06:20 ID:aifM0qm/
だれかロバ読んだ?
426イラストに騙された名無しさん:2009/09/03(木) 22:11:16 ID:XLohTYTJ
あの薄さであの1200円はねーわ

ぼったくりすぎ

買うわけがない
427イラストに騙された名無しさん:2009/09/03(木) 23:13:13 ID:QUPnb1At
買ったがなーんか物足りない文章&薄い。
本編持ってる奴は書き下ろしの劇団が本編にどう関わるかくらいしか興味ないもんな。
何かしら別の書き下ろしでも無い限りファンアイテムの域を出ないかな。
428イラストに騙された名無しさん:2009/09/03(木) 23:55:21 ID:aifM0qm/
最近の小粒はキャラ立ちについてお悩みのようだな
429イラストに騙された名無しさん:2009/09/04(金) 03:34:15 ID:h7STdZm2
ロバ目は大河ノベルより薄くて高いから買うの止めた。
ページ数が100ページ以上多い428と同じ値段なのが信じられない。
430イラストに騙された名無しさん:2009/09/05(土) 07:37:09 ID:+29LiMkh
428がお買い得ってことですね。

しゃーない。皆、来月のWorld系に期待しようぜ
431イラストに騙された名無しさん:2009/09/05(土) 21:55:32 ID:6qZGY/tx
小粒のブログがまた行動記録に戻ってしまった
2日だけだったな
432イラストに騙された名無しさん:2009/09/06(日) 01:36:44 ID:3K9HHgKu
ロバの目、感想が出てこないから題名で検索してみたら、感想書いてるブログが2つぐらいあった。

両方とも褒めてた、というか、BOX新人賞受賞作では出色、BOXの新人で一番好きかもとか書いてあったな。
俺も値段で躊躇したけど、内容がいいんならますます、値段が高いのは残念。
BOXは新人の売り出し戦略が下手すぎるだろ…。
433イラストに騙された名無しさん:2009/09/06(日) 02:33:47 ID:Bqw/qkg8
感想書いているのが2つという時点で相当やばい気はする
434イラストに騙された名無しさん:2009/09/06(日) 02:44:14 ID:6Dc6jZDe
パンドラの短編を読んだ後では、ますます買うのに躊躇する
435イラストに騙された名無しさん:2009/09/06(日) 04:00:07 ID:QWex6JH6
薄いのに高杉<ロバ
PW刀語買ってた俺でもこれはパスせざるを得ない

新人は一律500円とか決めちゃってくれよ
わざわざ千円払ってまで地雷踏みたくねーよ
436イラストに騙された名無しさん:2009/09/06(日) 04:42:49 ID:0X3/wk68
500円では採算がとれない。
437イラストに騙された名無しさん:2009/09/06(日) 04:44:41 ID:dozgHAsL
新人の本に1000円以上出せるかっていうと微妙じゃないっすか?
BOXみたいなショボい作りで
438イラストに騙された名無しさん:2009/09/06(日) 10:50:07 ID:rdFlzOPm
>>432
あんな本、まず買おうと思った時点で相当な好意あるからな
褒めるに決まってんじゃん
439イラストに騙された名無しさん:2009/09/06(日) 15:28:53 ID:Cvc+ZOAc
小柳ブログ、今更だが初めて見た。
なんかタバコと相撲の話しか書いてないってここで書かれてたから「らしいなあ」と思ってたんだが、
最近はキャラの参考にギャルゲーとかアニメとか取り入れようとしてたんだな。
あの作風に嵌るかどうかわからんけども。
ウワサされてる別レーベルの作品はそこらが活かされてるのかな。
440イラストに騙された名無しさん:2009/09/06(日) 20:41:39 ID:PeswmAnM
>>395 金にもならない人間にいちいち編集なんて付けないだろう
あしたの賞もストーンズも名前だけの賞
441イラストに騙された名無しさん:2009/09/06(日) 20:57:36 ID:jKp76rMa
編集つけて金になるようにするんだろ?
442イラストに騙された名無しさん:2009/09/06(日) 21:11:26 ID:jQSv01Ek
俺あしたの賞だけど、ちゃんと担当ついてるよ
443イラストに騙された名無しさん:2009/09/06(日) 21:11:43 ID:3K9HHgKu
wikipediaの1か月あたりのview数をツールで調べてみた。2009年8月のデータ。
数字には色々な要因がからんでるから一概には言えないけど、改めて、BOX関連で西尾が桁違いなことが分かった。

西尾維新10万3083
化物語53万7115(年初には、月に1万3000程度だった。アニメ化で急増)
戯言シリーズ4万0170
めだかボックス3万8378
佐藤友哉5999(鏡家サーガ540)
北山猛邦1038
渡邊浩弐2008

危険な新人
小柳粒男301(くうそうノンフィク日和111)
泉和良748(アンディー・メンテ1430)
針谷卓史175
梓 (小説家)171
天原聖海175
黒乃翔94
鏡征爾304
至道流星394
小仙波貴幸195
444イラストに騙された名無しさん:2009/09/06(日) 21:13:14 ID:3K9HHgKu
講談社BOX7524
パンドラ (文芸誌)1256
講談社BOX新人賞1025

竜騎士07  2万6010
ひぐらしのなく頃に20万7347
うみねこのなく頃に25万5026

奈須きのこ3万0395
空の境界13万0790
Fate/stay night10万6682
DDD (小説)1万1171

428〜封鎖された渋谷で〜5350
445イラストに騙された名無しさん:2009/09/06(日) 21:18:22 ID:cuEJxvvi

「危険な新人」って小柳泉針谷3人を示すものだろ?


「最強の新人」が鏡天原黒乃を示すもので
446イラストに騙された名無しさん:2009/09/06(日) 21:20:42 ID:3K9HHgKu
>>445
ごめん、その通り。
その3人はスペース入れてずらしたんだけど、スペースは無視されるみたいで、見にくくてごめん。
447イラストに騙された名無しさん:2009/09/06(日) 21:25:12 ID:La2yetZu
舞城は?
佐藤よりちょい上くらい?

最近ほとんど聞かないけど


もうBOXでは書かないのかねえ
448イラストに騙された名無しさん:2009/09/06(日) 21:33:54 ID:3K9HHgKu
>>447 ついでに大河ノベルも。

舞城王太郎 5806
清涼院流水 5706(パーフェクト・ワールド What a perfect world! 426)

定金伸治 1031(四方世界の王 745)
島田荘司 6214(Classical Fantasy Within 280)
刀語 1万0955
449イラストに騙された名無しさん:2009/09/06(日) 21:39:05 ID:PeswmAnM
>>442 担当は誰?
450イラストに騙された名無しさん:2009/09/06(日) 23:11:49 ID:jQSv01Ek
>>449
それは言えないが、女性とだけ言おう
451イラストに騙された名無しさん:2009/09/06(日) 23:12:48 ID:vcAuiPLD
>>450
柴か
452イラストに騙された名無しさん:2009/09/06(日) 23:20:30 ID:Cvc+ZOAc
>>444
竜騎士の圧倒的な度合いに吹いた。
いや、素で奈須のが売れてると思ってた。
西尾も竜騎士とどっこいはあるんじゃないかと踏んでたんだが。
453イラストに騙された名無しさん:2009/09/06(日) 23:21:57 ID:Cvc+ZOAc
って、化物語の販売数見過ごしてた。
やっぱ西尾か。
アニメ化の効果が講談社作品でここまで如実に出る作品があるとは思わなかったな。すげえ。
454イラストに騙された名無しさん:2009/09/06(日) 23:24:47 ID:GyZnSmv2
>>452
君は実にバカだね
455イラストに騙された名無しさん:2009/09/07(月) 04:24:16 ID:p/cPSl0M
>>442 N崎とかあしたの賞受賞者とか関係者がこのスレけっこう覗いてるんだなww
456イラストに騙された名無しさん:2009/09/07(月) 06:43:49 ID:7C2af7/i
>>455 俺も覗いているしなw
457イラストに騙された名無しさん:2009/09/07(月) 14:05:09 ID:upRft/lz
>>456
N崎さん乙
458イラストに騙された名無しさん:2009/09/07(月) 14:06:32 ID:BqyYMdpQ
しねクソムシ
459イラストに騙された名無しさん:2009/09/07(月) 14:07:14 ID:BqyYMdpQ
>>458は誤爆です。
460イラストに騙された名無しさん:2009/09/07(月) 14:38:00 ID:iFq7fTyO
いや、誤爆じゃないよ。
俺の胸にズキンときた。
461イラストに騙された名無しさん:2009/09/07(月) 15:03:55 ID:0Cs+D4b4
>>456 おまえ、誰だよww
462イラストに騙された名無しさん:2009/09/07(月) 22:45:59 ID:yA4Ore5C
嘘です
463イラストに騙された名無しさん:2009/09/07(月) 23:28:21 ID:nkQbBAAb
>>462 何が?
464イラストに騙された名無しさん:2009/09/08(火) 05:09:55 ID:PT9ZTxoB
ロバ薄いのに高杉
600円位なら買うのに
465イラストに騙された名無しさん:2009/09/08(火) 05:19:55 ID:NPajY2qP
ネットの書評も2つくらいしか見当たらないな。まだ粒ちゃんのほうが多いくらいだ。
466イラストに騙された名無しさん:2009/09/08(火) 13:42:01 ID:ObhxrluV
文庫版はまだですか?
467イラストに騙された名無しさん:2009/09/09(水) 00:47:02 ID:JMGhOqJi
遅ればせながら白の断章読み終わったんだが
5回座談会の鏡のところの
○○する○○ってどの辺りにある?
468イラストに騙された名無しさん:2009/09/09(水) 01:16:26 ID:3O/0ey5q
それ読み終わったとき俺も気になったけど
あれを読み返すの面倒すぎて探してないわ
469イラストに騙された名無しさん:2009/09/09(水) 02:07:37 ID:4iM+9YXY
俺も白の断章読んだあと座談会読んでみて、その部分気になった。

てことは、出版されたやつでは加筆修正されてて、その部分はなくなってるんじゃない?
470イラストに騙された名無しさん:2009/09/09(水) 23:50:12 ID:4n/TuDnH
岩城のロバの目読了
心配していたよりは良かった。俺の好みの問題もあるけど天原より好き
だけど文量的にも密度的にも値段が高い。高すぎる。二段組みですらないし
でもって、短編でも思ったことだけど展開が予想付き易すぎる
この作風は好きだけど、次回作買うかというと微妙かな
471イラストに騙された名無しさん:2009/09/09(水) 23:55:09 ID:8Vsw9ckF
やっと感想キター
でもこれじゃよくわからん
472イラストに騙された名無しさん:2009/09/09(水) 23:56:21 ID:cCJc1t2d
やっぱ前回の至道の時のような異常プッシュはないんだよね
473イラストに騙された名無しさん:2009/09/10(木) 00:03:52 ID:v2LYJtWu
こんなコスパ悪くてプッシュなんて誰がするんだ?アホか
この値段で手に取ってもらえるわけねーじゃん
岩城ちとかわいそう
474イラストに騙された名無しさん:2009/09/10(木) 00:04:59 ID:Ets9q+Sd
今日買ってきたから俺も明日か明後日読んで感想書くよ
475イラストに騙された名無しさん:2009/09/10(木) 00:05:47 ID:VwSPTAb5
発売日すぐにベタ褒め感想の嵐でしたからねえ
>>473みたいなアホが必死に書いてたんでしょうねえ
476イラストに騙された名無しさん:2009/09/10(木) 00:07:25 ID:1PucTuiR
>>473
異常だったろうがボケが

発売してすぐ絶賛して騒ぎまくるとかありえねーよカスが
477イラストに騙された名無しさん:2009/09/10(木) 00:10:18 ID:Ets9q+Sd
ロバは普通買わんよ
買いたいの無くて買ってみた
478イラストに騙された名無しさん:2009/09/10(木) 00:10:40 ID:Cvi94ZMW
とりあえずageてまで喚くな。
度々上がるんだよなこのスレ。
479イラストに騙された名無しさん:2009/09/10(木) 00:26:08 ID:DKeLZkk9
俺は好きだけど、一般受けはしないと思う>ロバ
かなりシュールだから
480イラストに騙された名無しさん:2009/09/10(木) 00:28:14 ID:bD7SMRWg
>>477
470だけど、実は俺も何となく買っただけだ臨時収入あったし、
この間一巻読んだ四方世界が思いの外良かったから、ついでにまとめて買ってきた

>>471
黒さがほとんど見られず、狂気を画くにも描写的な面しかない感じ
だから取っつきやすいし、読みやすい
だけどすっきりしすぎている。少年の青春的な面で
岩城がこれと同じ異能?設定でもっとどろどろしたもの書けたら読みたい
けどやっぱこのまんまじゃこの値段は高すぎるわー
481イラストに騙された名無しさん:2009/09/10(木) 00:31:33 ID:Ets9q+Sd
>>480
積極的に買う人は極端に少ないだろうね
ましてや即買いする人はいないわな
俺は気の迷いw
近日中に読んでみるけど
482イラストに騙された名無しさん:2009/09/10(木) 07:49:42 ID:vYNvfNDd
428読んだ。
ゲームの攻略本みたいだった
挿絵が大杉なのが残念
青い鳥文庫みたいだった
483イラストに騙された名無しさん:2009/09/10(木) 09:14:35 ID:7tqWeyEb
挿絵は多いほうがいい、というもんでもないか。
484イラストに騙された名無しさん:2009/09/10(木) 11:18:06 ID:xRU/SOBC
至道は絶賛されてるんで読んだらスゲーがっかりだったな。
485イラストに騙された名無しさん:2009/09/10(木) 15:34:00 ID:Ets9q+Sd
岩城読んだ
独特の雰囲気あって、好きな人は好きになると思う。どんな人だと言われれば答えようがないw
シュールな日常が続いていって、盛り上がりとかない
俺は好きな部類。でも昨日感想書くと言わなきゃ書いてなかった
一般ウケが相当難しいだろうから部数を抑えてて値段が高いのかもね。それに注目度低い優秀賞だし
大賞の杉山は即日買ってみる
486イラストに騙された名無しさん:2009/09/10(木) 18:18:34 ID:BopK2q4c
表彰式の動画見た?
487イラストに騙された名無しさん:2009/09/11(金) 08:31:12 ID:qT+Tc6gY
見てない。ゼロアカもう興味ない。
488イラストに騙された名無しさん:2009/09/11(金) 08:57:33 ID:qT+Tc6gY
>>486
twitterのフォロワーと東スレ情報だけ拾ってきた。
後半の突然のあずまんの藤田叩きが笑えるらしい。
あずまんが祭りを村上とかにも強要?してるらしい。
坂上が編集女とかにも手を出すような、やりチンだとあずまんが色々ばらしてるらしい。
坂上があずまんと対等の口を聞いてるらしい。
村上は存在感がなく、柴田理恵に似てるらしい。

twitterではかなりやりチン問題がひかれてたってぐらい。
芝たちは大丈夫なのか。
489イラストに騙された名無しさん:2009/09/11(金) 09:31:54 ID:QNHWqlUw
パンドラにのってたのを読むとおもしろさは岩城、杉山、至道なんだが
490イラストに騙された名無しさん:2009/09/11(金) 09:42:25 ID:xdmzBlzz
新スレ建ってた


講談社BOX新人賞 vol.3
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/bun/1252592069/l50
491イラストに騙された名無しさん:2009/09/11(金) 10:00:02 ID:Kc6STpQw
>>488
坂上はBOXの女編集者食ったの?
492イラストに騙された名無しさん:2009/09/11(金) 10:08:09 ID:CrF8CVUO
坂上って最初はイケメンだと思ってたけど、今回の授賞式の写真見たらただのキモ男だった…
493イラストに騙された名無しさん:2009/09/11(金) 10:26:11 ID:g3mWrVp7
あれは流石に写りの問題だと思いたい
494イラストに騙された名無しさん:2009/09/11(金) 17:38:28 ID:6zXrRfnl
動画の方が劣化してた>坂上
ってかあんな原稿で負けたのに何故調子に乗ってるのか不明な態度。
なんか、女食う関係の話を嬉々としてる東坂上きもい。。
495イラストに騙された名無しさん:2009/09/11(金) 19:11:09 ID:GXewmzKN
まあ坂上はイケメンな早稲田法学部だからな
同じ言語を使ってても真性の否モテ村上&藤田とは人種が違う
編集部からの愛されぶりを見ると短編に来そう
496イラストに騙された名無しさん:2009/09/11(金) 19:41:33 ID:4uO07jh4
オタク批評から離れれば全然おk
497イラストに騙された名無しさん:2009/09/11(金) 20:30:02 ID:FCuSwLU6
つか、面良かったか?
小説でパンドラ来ること自体は全然OKなんだが、それこそ今の時期のパンドラに合うのかという。
498イラストに騙された名無しさん:2009/09/11(金) 22:14:30 ID:6zXrRfnl
>>497
夏コミ同人にエヴァ小説寄稿してたけど、途中の挙げ句全然面白くもなかった、坂上。
女遊びの前に、原稿は最低限仕上げようよと思ったよ。
499イラストに騙された名無しさん:2009/09/11(金) 22:17:10 ID:8T1XtrVe
そもそも奴のどこがイケメンなんだ?
藤田も散々言ってたけど、実際見てもブサイクだよ坂上

キチガイ王子峰尾に匹敵するくらい普段キョドってるしね
500イラストに騙された名無しさん:2009/09/11(金) 23:35:17 ID:qT+Tc6gY
池面とかきょどってるとかは個人の好みだからなあ。
ただ、坂上は今回イメージ落ちたよなw

>>491
講談社とかの名前は出してないみたいだよ。
501イラストに騙された名無しさん:2009/09/11(金) 23:38:01 ID:qT+Tc6gY
逆に藤田は何かの動画で坂上もラルクというコテも池面言いまくってたキガス。
そもそも顔面に興味が無いんじゃないか村上や藤田は。
藤田にいたっては、チクイや雑がの顔面も褒めてて、それをニコのコメントで叩いた記憶あるなw
502イラストに騙された名無しさん:2009/09/12(土) 02:27:40 ID:7BrtM7bY
> あ、四方世界の次巻のこと。
> 実は、とある所でとある企画が進んでいるので、それと時期を合わせて出すのがよかろうってことになってます。
> そのため現在は書きための期間となっている……はずだったのですが、
> その企画が前倒しでスタートすることになったらしく、書きためとか悠長なこと言ってられなくなった。
> さしあたり、5巻は11月に出る……はず。

ひどいなこれ。既刊の読者にしたら企画と合わせることなんてどうでもいいことなのに
ここの編集者はもう少し読者に対する想像力を持とうとか思わないんかね
503イラストに騙された名無しさん:2009/09/12(土) 02:40:49 ID:fEoxkTRL
定金ェ・・・


つかもう誰も待ってねえよ

島田の大河にも言えることだが
504イラストに騙された名無しさん:2009/09/12(土) 03:01:32 ID:lrAQdAl8
いつまで大河ノベル2008を続けんのよ
505イラストに騙された名無しさん:2009/09/12(土) 09:35:54 ID:FSO+TL6P
>>504 吹いたw
506イラストに騙された名無しさん:2009/09/12(土) 10:04:02 ID:lgceFFa5
敗者の坂上より俺たちの村上がどうすれば売れるか考えようぜ
507イラストに騙された名無しさん:2009/09/12(土) 11:01:53 ID:ftKVQZ56
一人5部ずつ買う
508イラストに騙された名無しさん:2009/09/12(土) 12:57:04 ID:JLfsh0KA
>>502
定金大河自体は、かなりおもしろいんだけどねえ。
またBOXの説明できない病かよ……何のためのメルマガ。うっへり。
509イラストに騙された名無しさん:2009/09/12(土) 17:40:45 ID:UYaiKjdj
>>502
よくあることじゃん。
510イラストに騙された名無しさん:2009/09/12(土) 21:09:33 ID:iyNZdQIC
全く見かけないな水の彼方
このスレで話題に出ないし

誰も読んでないんだろうな

511イラストに騙された名無しさん:2009/09/12(土) 21:17:34 ID:vzsXqqdq
感想書いてるブログは見たことあるけど。水の彼方。
このスレにいるような人とは、読者層が違うだろうからな。
512イラストに騙された名無しさん:2009/09/12(土) 21:37:53 ID:7BrtM7bY
>>509
「大河ノベル」じゃなかったら文句は言わんよ
513イラストに騙された名無しさん:2009/09/12(土) 22:53:31 ID:wWhgsTWb
>>510
通常のBOXとは棚が違うよ
514イラストに騙された名無しさん:2009/09/12(土) 23:18:53 ID:Tqw86aAU
水の彼方はピースで単行本?

村上は俺は買うよ!

ハイル!物語の自給自足!
ハイル!ゴースト!
やる夫に導かれていきていくバージョン3.0Bなぼくたち!
515イラストに騙された名無しさん:2009/09/12(土) 23:33:56 ID:f7D25bYg
村上か。
ゼロアカ追ってなかったけど、そんな内容なのかw
物語の自給自足とかはニコ動とかでなんとなくイメージできるけど、
普通に読めるか心配になってきたなw
516イラストに騙された名無しさん:2009/09/12(土) 23:58:33 ID:RDQ6+SEQ
>>504
御大と西尾はなんだかんだでよくやっていたのな
517イラストに騙された名無しさん:2009/09/13(日) 00:20:34 ID:kn7gebXg
>>516 分量(だけw)と、速筆には定評ある人ですから。
518イラストに騙された名無しさん:2009/09/13(日) 00:21:20 ID:kn7gebXg
>>515 太田も東も秋田も普通に読め「ない」から安心していいww
519イラストに騙された名無しさん:2009/09/13(日) 01:01:46 ID:2Q9nemUT
>>518
売る数絞った方がよさげだなあ、なんかそれw
東の評論集も確か販売数そこそこなんじゃなかったっけ。
520イラストに騙された名無しさん:2009/09/13(日) 02:02:08 ID:kn7gebXg
>>519 1万部刷ることが、企画当初から決定してます。
 秋田部長の打ち合わせ動画でのテンションで慮ってくださいw
 東も打ち合わせ中、再三1万部刷るって話あるけどと言ってます。
 まぁ、編集者が序文だけでも、村上のおとんおかんでも読めるようにとお願いしてる。
 俺も、本田透の電波男の内容を理解できたが、どん引きしたが、
 あとがきで、納得できたから、そういう効果は見込めると思う。
521イラストに騙された名無しさん:2009/09/13(日) 02:41:42 ID:S/7QJIYm
発売時にサイン会とかやりそう


ほとんど東スレのアホが参加するだけで・・・
522イラストに騙された名無しさん:2009/09/13(日) 11:24:24 ID:2Q9nemUT
>>520
そういやそういう公約だったっけ。
秋田部長のテンションがどうのこうのってはこの話かw
本田透はスルーしたけど、宇野とかだと立場が膾炙した後に聞く評判だけで大体どんなのか解っちゃったしなあ。
その類の解り易い立場じゃなさそうなだけに、どんな範囲にどう売れるかは結構重要だと思う。
523イラストに騙された名無しさん:2009/09/13(日) 11:39:17 ID:GZxyHYj6
村上は文フリの時に元長への手紙とかFate論考とか普通にいい文章書いてるんだけど
ゴーストについて書き出すと途端にわけわかめになる不思議。
524イラストに騙された名無しさん:2009/09/13(日) 15:26:27 ID:2Q9nemUT
文フリのは同人集として出てたっけか。
流石に買う気は起きなかったが、読むんなら読み比べてみるべきなのかね。
fateってーと決断主義との比較とかそのへんばっか出てくるけど。
525イラストに騙された名無しさん:2009/09/13(日) 22:18:23 ID:cxZkLgaI
>>523 FATEはしらんが、元長へのは手紙だからなぁ。

>>521 全国で、サイン会・イベント開くくらいのどぶさらいやらないときついでしょ。
 1万部は相当な数字だからね。BOXの新人より多い。メフィの初版より。
526イラストに騙された名無しさん:2009/09/14(月) 04:54:01 ID:uMoq2C2T
村上って、悲しいくらい思い入れも思い出もないから買わないなあ。
劣化あずまんコピーとしか思えない。
527イラストに騙された名無しさん:2009/09/14(月) 08:23:36 ID:Z1lU3spU
定金が書き下ろし云々言ってるな
あの人の話好きだから嬉しくはあるんだがまずは完結させてくれ、マジで
528イラストに騙された名無しさん:2009/09/14(月) 10:20:01 ID:WO6Kt5ac
>>526
劣化あずまんコピーと言われていたのは、最終候補になった坂上の方だよ。
村上は、東浩紀とは全く違って、そもそも批評かどうかも不明な、ある種の宗教書・啓蒙書っぽいらしい。
529イラストに騙された名無しさん:2009/09/14(月) 10:34:26 ID:Ap6tQGSd
pdfで読めるんだから、らしいとか言ってねえで
ちゃんと確認して語れよ低脳
530イラストに騙された名無しさん:2009/09/14(月) 15:18:29 ID:S8QL5A3f
まぁはっきり言って興味が沸かない。
531イラストに騙された名無しさん:2009/09/14(月) 20:40:03 ID:Im0G+5j5
これでBOXはまた、方向性があやふやになるな。

もう諦めつけてBOXは角川や電撃みたいなラノベレーベルになっちゃえよ
BOXがパッとしないのは「おもしろくて、ためになる」両方を兼ね備えている本がないからだよ
太田みたいなおもしろさだけを追求する編集者は左遷されて当然
好きなだけメディア展開のことだけ考えてろよ
532イラストに騙された名無しさん:2009/09/14(月) 20:57:20 ID:sQPtqx3e
噛み付くわけじゃないけど、角川や電撃だっておもしろさ以外は捨ててるような
電撃はラノベ最大手だけど、電撃の本がためになった事なんて無いし
BOXは値段と認知度の低さが首を絞めてると思う
533イラストに騙された名無しさん:2009/09/14(月) 21:28:05 ID:dXEP/ihD
>>532
まあ、それは凄い同感だが、>>531が言ってるのはBOX=ラノベ以上になり切れてないからってことじゃないか。
いっそ電撃とかスニーカーみたいな娯楽一本に絞れと。
為になる本は最近一般文学にも少ないし、新書か実用書に求めろってのもあるかもしれないが。

>>529
あれをpdfって結構きついよな。
せめてプリントアウトすればマシだが。
534イラストに騙された名無しさん:2009/09/14(月) 22:34:32 ID:X6UZh6TT
BOX=ラノベ以上?
同人だろ
535イラストに騙された名無しさん:2009/09/14(月) 23:32:54 ID:3urAWxC+
……このたび元長さんにご協力をお願いしたいと思った理由は、僕は元長柾木という作家が、時代の結節点にいると思っているからです。
どういうことか。それは、ポストモダンなものとプレモダンなものの境界に図らずしも――あるいは必然的に座してしまっているということです。
このことを去年公開された『ヱヴァンゲリヲン新劇場版・序』を援用しながら素描します。
この作品はある層からは熱狂的な賛意を、ある層からは徹底的な拒絶を受けるという分かりやすい毀誉褒貶の状況にありました。
これは、従来のエヴァが持っていた内省的な描写や自己言及的な構成を排除して、
あたかも少し前に作成された「トップをねらえ2」を地で行くような「大きな物語」を演じてしまったことに関する毀誉褒貶である、と考えてさしあたっては問題ないでしょう。
このとき「大きな」という表現はあらゆる意味において適切で、少年のビルドゥングスロマンという意味での「大きな」、
スケールや表現面においての「大きな」、展開や舞台設定においての「大きな」などを満たしています。
とりあえず『序』だけに限ったことではありますが、明らかにこの作品は「大きな物語」を志向している。この流れは明らかに2004年の『Fate』からの連続です。
もちろん影響関係にあるわけではないでしょうが、時代がそういう空気を呼び込んでいる。
しかしこれは、一方ではメインストリームとは言いがたい。
前世紀の測定からすれば、それこそゲーム的リアリズムが大手を振るう時代が来るはずだった。というか厳密にいえば来ている。
しかしその来方に、ちょっとした枝分かれが起きている。
次元を横断するような想像力の行方が、拡散方向に向かうのか、収束方向に向かうのかという違いです。
そして恐らく拡散方向こそが新しいものと目されていた。
システムを内面化した自己言及的な作品がクリティカルだった理由は、それを選び取るという実存的な選択が名目上可能だったからです。
従来の実存主義が平面的な他者との差異を問題にするのだとすれば、この実存主義は平行的な自分を他者として問題にします。
従って平面的なルールに従っている人間にとって平行的な問題は問題たりえません。
536イラストに騙された名無しさん:2009/09/14(月) 23:34:13 ID:3urAWxC+
この関係は、近著である『荻浦嬢瑠璃は敗北しない』で語られる認識と法――可能性マトリクスと自走性システムの関係に比定されるものだと思います。
元長さんはこの点でずっと一貫しており、『フロレアール』において、「支配」という超越性を明らかにしそれに挑むも勝利することかなわず、
しかし「支配」されていることを肯定する――ことが可能になる、という流れが描かれていることは忘れられません。
逆にいえば、『フロレアール』が作られてしまったことは、それを読んだ読者、そして何よりそれを描いた元長さん本人にとって、それ以前にはもう戻ることができないということを示しています。
我々は平面的な世界に囚われつつも、平行的な問題をもはや忘れることはできない。
そのとき、平行的な問題の意識がいかなる形をとるか。
これが新しい問題として現れます。
それこそがプレモダン―ポストモダン、収束―拡散の問題系です。
ループ形式を内面化したゲームは、平行的な経験を踏まえることによって、実際はある視点人物において強力な差異化を発揮します。
そしてそのある特定人物の差異化がそのままゲーム全体としての一貫性に奉仕します。
大きな物語を志向した『Fate』も実際には各ルート間の関係を強力に意識しており、そもそもサーヴァントのシステムそれ自体がデータベース的です。
さらにはループというシステムを最高に先鋭化した『マブラヴ』が、武と純夏のラブストーリー・武自身の成長譚・人類と地球外生命体の生存競争という、大きな物語の凝縮になっていることも特筆的です。
さらには前述の『ヱヴァ・序』が、過去のフィルムと過去のシナリオのリサイクルを通じて大きな物語を語り直してしまったことは象徴的な事態です。
乖離的で複数的で拡散的なポストモダンのストーリーはしかしどこへ行ったのか。
僕はニコニコ動画なものにそれを見ます。
従ってニコニコ動画的なものとは、収束的なものに対する拡散的なものを示しています。
ニコニコ動画で起きる現象とは、一番はじめの作品がたどる運命が消費ではなく供犠であり、素材提供であります。
従ってオリジナルはその時点で――収束的な平行的想像力が物語を強化するのとは真逆に――作品の物語としての体裁を解体してしまう。
537イラストに騙された名無しさん:2009/09/14(月) 23:35:10 ID:3urAWxC+
その結果起きるのは無数の「■■的なもの」の氾濫です。
現在、東方シリーズがニコニコ動画を通じて強力に人気を拡大し実体的影響力をたとえば即売会などで発揮するに至った現状は一考に値します。
そもそも東方シリーズは徹底的に物語の提供ではなく、物語の素材や原型の提供に徹しています。
にも関わらず東方シリーズが作品としての体裁を整えているのはこれがSTGという脱色された物語形態をコアとした上で、設定、物語、ジャンル、音楽といった複数の要素を重ね合わせているからだと考えられます。
それは言い換えれば、物語を編むのが誰かという問題になります。
自らが特権的な物語話者であることはもはやできない。
出来るのは、物語を反復によって自らが偽物であることを認めながらしかし「あえて」大きな物語を語るか、特権的ではあるが語り手たりえない物語の素材提供者になるか、の二択です。
そのとき――元長柾木という作家はまさしく板挟みになっている、と僕は思います。
元長さんがやっていることは明らかに物語です。
しかしながらその語りは今もなお明らかに平行的で、不可視で上位的な領域において行われている闘争を可視化させようとしているように見える。
しかしながらそれはかつてすでに挫折したものではなかったか。
一方で、架空の歴史を語るにはあまりにもその「設定」が現実的で本質的で批評的すぎて、多くの人間にとっておもちゃ足りうるような「素材」足りえていない。とも思います。
それがもっとも端的に表れているのが『荻浦嬢瑠璃は敗北しない』ではないでしょうか。
「最終戦争」という語彙で示されるものは、僕には既に終わったものか、あるいは不可能なものであるように感じられるのです。
ではそれが示しているのは何なのか。状況の完遂の遅延、圧縮、停滞ではないでしょうか。
つまり実は元長さんは、これから決定的な決着をつけるのではないか。
領域が美少女ゲームから小説に移動したことは、その間接的な証左に思える気もします。
538イラストに騙された名無しさん:2009/09/14(月) 23:37:42 ID:3urAWxC+
ところで、東さんといえば『ヱヴァ・序』には肯定的でなく、『Fate/stay night』から端を発する新伝綺ムーブメントに関しては
これを潰すことをモチベーションに同人誌を企画したりその後も活動していたりするわけですが、これは非常に事態としてはストレートでしかも反復的です。
何の反復か。
それはかつてフランスを舞台に演じられたデリダによるリシャール批判です。
端的にいえばリシャールは反復が同一性強化に奉仕するものと考えましたが、デリダはそれを「散種」の概念を用いて徹底的に批判しました。
この結果は明らかで、リシャールを筆頭とするテマティスム批評はデリダによって殺されました。
しかしながらそれは、マラルメというテクストをめぐる批評家同士の解釈闘争という側面が強くありました。
同一性を信望する批評を批判することはできる。
しかし、同一性を信望する作品はどうか?
少なくともデリダのときとは異なった状況が展開されていることは間違いないといえます。
しかしではそこで東さんが批判する『Fate』は歴史と切断された単に能天気な作品なのか。
これは明らかに違うといわざるをえない。
例えば僕は平行的想像力を用いて大きな物語を構築する作品として『マブラヴ』をあげましたがこれは肯定されている。
それはループ設定の徹底による評価だと思います。
僕が同様の評価を与えた『ヱヴァ・序』に関してはそうではない。
この理由はリシャール批判的で、リサイクルされているフィルムがにも関わらず過去の記号を逸脱していないことがポイントのはずです。
僕はそうであってもそれが総動員する形で物語の再構築に寄与している点を最大限に評価するわけですが、ここはこの手紙の中でも中心的問題で、すぐには答えが出せません。
539イラストに騙された名無しさん:2009/09/14(月) 23:38:51 ID:3urAWxC+
さて『Fate』の件ですが、確かに一見平行的な想像力を欠如した、プレイヤーの裁量が少ない、極めて神話的でプレモダンな作品ですが、
「Unlimited Blade Works」はまさしくそこで語られる偽の記憶が、にも関わらず肯定されるべきということを全身で訴えた話だったはずです。
その作法それ自体が平行性を欠いた社会反映的な手法であることは確かですが、だからこそこの作品は一貫しており、それゆえに時代に敏感であると僕は思いました。
そうなったとき、いわば偽=オルタナティヴとして提供される作品が大きな物語が、
「自覚しているからといって許されるものではない」と扱われるのであれば、それは実は東浩紀的な態度とは背反的な事態です。
というのもそれは「大きな物語」を偽装ー擬装した「小さな物語」であって、それに熱狂する人がいかに多かったとしても、だからポストモダン以前に帰れるわけではないからです。
たとえそうだとしても、むしろそうだからこそポストモダン的な状況はより強固に継続している。
意味からアプローチするにせよ、システムからアプローチするにせよ、いま、この時代にストーリーを語ることは、やはり決定的な苦境に立たされていると感じます。
前世紀の美少女ゲーム領域において遺憾なく発揮された元長さんの批評性が、
このような新世紀の小説領域にステージを移しつつある現状において、さしあたってまだどちらにも舵を切らず耐えているように見えるその萌芽が、どこへ向かっているのか。
――もっとも中心的には、それを伺いたく思っているのです。……
540イラストに騙された名無しさん:2009/09/14(月) 23:40:03 ID:KgKURuf2
うるっさい
541イラストに騙された名無しさん:2009/09/14(月) 23:44:37 ID:dXEP/ihD
むしろfate論が見たかったw
542イラストに騙された名無しさん:2009/09/15(火) 00:36:42 ID:fGdMCy0p
長すぎるw
543イラストに騙された名無しさん:2009/09/15(火) 03:31:35 ID:7960y91Z
こーゆーのは縦書きにしてくれないと読めないわ
逆にニュース記事なんかは横書きじゃないと読めなくなっちゃってる
544イラストに騙された名無しさん:2009/09/15(火) 07:36:53 ID:CIL6iOL9
村上の自演か知らないけど、長文うざっ
てか村上はゼロアカの最中、ネットや2ちゃんやニコニコのコメントを意図的に無視してたんだから、今更ネットに媚びても無駄
545イラストに騙された名無しさん:2009/09/15(火) 11:29:33 ID:0PWYwo8c
公式より。ワールド系ニッポン、題名変えたんだな。

向日葵とRose-Noir 鏡征爾 1,260 10/01
R.I.P. レスト・イン・ピース 杉山幌 1,313 10/01
428〜封鎖された渋谷で〜2 北島行徳:著/N村:絵/チュンソフト:原作 1,260 10/01
546イラストに騙された名無しさん:2009/09/15(火) 11:39:59 ID:iu0UA1kU
ワールド系ニッポン名前違いすぎ
どのくらい感動物か見せてもらう
547イラストに騙された名無しさん:2009/09/15(火) 13:13:08 ID:vVz4awpX
ワールド系ニッポンっつー名前でどうしてもヒッポロ系ニャポーンが浮かぶ
548イラストに騙された名無しさん:2009/09/15(火) 14:35:04 ID:SqMV/e/p
杉山はせっくる描写がどの程度あるか
感動系エロゲとして出せば、杉山は何倍も儲かったはず
奈須に続けたかもしれないし
549イラストに騙された名無しさん:2009/09/15(火) 16:20:28 ID:Nm1bCrQs
「ワールド系ニッポン」という音のイメージが残りすぎて
改題が覚えられないぜ。
550イラストに騙された名無しさん:2009/09/15(火) 16:21:50 ID:OiugwiU4
それわかるwww
551イラストに騙された名無しさん:2009/09/15(火) 18:39:18 ID:Rk4F/Nux
改題前の方が好きだけどなw
一般受けのために変えたのかな。

>>544
言えてる。
552イラストに騙された名無しさん:2009/09/15(火) 18:47:28 ID:iu0UA1kU
改稿後のタイトルすぐに覚えられない
まあ杉山でいいか
553イラストに騙された名無しさん:2009/09/15(火) 20:00:23 ID:bLB9CIcM
おれはヒッポロ系ニャポーンで憶えたまま訂正できずにいる
554イラストに騙された名無しさん:2009/09/15(火) 20:20:09 ID:uck6c2Wp
杉山、ヒッポロ系ニャポーンワロスwww
555イラストに騙された名無しさん:2009/09/15(火) 22:06:28 ID:QF7f8o7t
ニッポンに思い入れがあるらしい杉山は、政治的な主張は少しあるんだろか
556イラストに騙された名無しさん:2009/09/15(火) 23:00:41 ID:rvYnXhuB
>>553
ワロタ
557イラストに騙された名無しさん:2009/09/15(火) 23:41:52 ID:0PWYwo8c
>担当さんからご連絡頂きまして、次回作の発売スケジュールが来年2月になるそうです。
>BOX全体の刊行スケジュールなどを鑑みた編集部の都合なんで、お待ち頂ければ幸いです。

>ですからBOXでは、早くて半年毎に1原稿という形になりそうです。
>確かにBOXは要求される原稿量が比較的多いのですが、それでもぼくの方はまだ生産力があります。
>そこで担当さんとお話させて頂きまして、もう1社レーベルを探してみるかもしれません。

5日前の至道のブログなんだが、まさか講談社BOX編集部、売れそうな至道でも放置か…。
558イラストに騙された名無しさん:2009/09/16(水) 00:11:44 ID:sz4MTc3I
自分とこで飼い殺しにするよりも、そっちの方が新人が生き残りやすいからじゃないの?
鏡がブログで仕事募集してるあたり、新人の営業に口出す気はなさそうだし
他所で注目度上がれば掘り出したBOX編集部の評判もノーリスクで上がるからね
次作の準備も済んでいるからこそだと思うけど
559イラストに騙された名無しさん:2009/09/16(水) 00:16:30 ID:NWTvH/ti
ああ、そういうこともあるか。
至道がいろんなところで活躍すれば、BOXの知名度も上がるってことだ。
ちゃんと考えてないのは俺の方だったな…。
560イラストに騙された名無しさん:2009/09/16(水) 03:53:20 ID:kLmYj232
>>558 それはちょっとBOX側を好意的に見すぎでは?
561イラストに騙された名無しさん:2009/09/16(水) 04:21:50 ID:4BfDefyf
他力本願のBOXワロタw
さすが外人部隊しか成果を出せないBOXw
新人募集やめろよ気の毒だから
562イラストに騙された名無しさん:2009/09/16(水) 07:47:01 ID:f7MBdX6C
至道にこそ大河やらせたらいいのにねー
563イラストに騙された名無しさん:2009/09/16(水) 08:56:57 ID:3+spMPaP
新人賞スレ見ると、メッキが剥がれ落ちてきてるから、
良質な新人の供給は途絶えてしまうだろう
564イラストに騙された名無しさん:2009/09/16(水) 09:59:03 ID:UI0R5WRY
大抵の作家は他で売れたらそこに固定しちゃうよ
565イラストに騙された名無しさん:2009/09/16(水) 13:12:29 ID:sz4MTc3I
新人賞スレほんと酷い流れだったw
まああれは一種の自浄作用だから、2ch的には注目されてきているって意味でもあると思うけど
>>560
別に好意的な意味なんてないけどな
564がレスするとおり、ラノベ系は特にそこで固定しちゃうこと多いし
ラノベで一番効率が良い売り出し方は、作品を1作でも多く見てもらうことだから、
出版が追いつかないらしい今のここじゃ、それしか広告的な意味で手を打てないんだろうよ
でも至道も鏡も一度以上他所で落ちているから、拾った的な恩を着せているだろうし
売れっ子になってもその売れたシリーズ終われば戻ってくるかもなんて算段はあるんだろう
バカみたいに拘束しないのは評価できるが、これしか手が無かったというのは落ち度でしかないからな
でもこの落ち度。考えてみると、会社自体が危ういから新人刷り過ぎるなとかいわれてそうでそのせいにも思えるw
ああ、この思考は確かにちょっとBOX編集部を好意的に見ているかもw飼い慣らされてるな俺w
566イラストに騙された名無しさん:2009/09/16(水) 13:21:05 ID:mKYxuL5/
今度の座談会でこき下ろされまくったから荒れてるんだろワナビは
567イラストに騙された名無しさん:2009/09/16(水) 13:24:27 ID:CIbhpJNx
>新人刷りすぎ
村上一万部で秋田部長がアンニュイになるくらいだから仕方ないと思うけどw
あっちのスレの話題でいうとこのラノがあったが
あれなんかはレーベルとして機能するか最初から怪しいしな。
逆に作者を縛らないタイプの賞って感じがする。
ラノベは今や刊行ペースが生命線だから
ラノベらしくシリーズが出せる奴は角川とか電撃が向いてるだろうし。
568イラストに騙された名無しさん:2009/09/16(水) 19:51:08 ID:4BfDefyf
新人にとっちゃ、縛られないのはマイナスだと思うがな
自助努力で名前売って、BOXの本も売れってことじゃん
他力本願が身に染みてんでしょ
最初からそんなレーベルなんだし
新人賞スレ見たらひどかったけど、そこまで間違ってないと思ったな
569イラストに騙された名無しさん:2009/09/16(水) 21:14:18 ID:ypHdSey4
>>557
BOX編集の無能ぶりが確定的に明らか
570イラストに騙された名無しさん:2009/09/16(水) 21:21:31 ID:5Jdo8bDb
さあ、ワナビ臭が濃く漂って参りました
571イラストに騙された名無しさん:2009/09/16(水) 21:34:28 ID:mKYxuL5/
至道ってノウハウあるけど才能ないあかほりみたい
572イラストに騙された名無しさん:2009/09/16(水) 21:35:15 ID:sz4MTc3I
なんていうか、ワナビ臭はいつもするんだが、
こういうときってその臭いが焦げ付いている感じだよね!
573イラストに騙された名無しさん:2009/09/16(水) 21:36:12 ID:CIbhpJNx
濃いか?
今回はワナビがどうのって話題あんま見なかったけど。
まあ、正直毎度のこの流れは不毛だが。

>>568
初期の小粒とかはそれでも縛られてた訳で。
売れるような土壌があれば、別にどっちでもいいとは思うんだよな。
他力本願というか、まず最低限のサポートがなきゃ売るに売れないだろう。
本出すのはBOXだから、そこをやらなきゃ自分の首絞めてるようなもんだし。

このラノ云々は、まだ出来上がったばかりの賞でよそからお呼びが掛かるようなのが
出てくるかどうかだと思う。
低価格上等のラノベだけど、あそこから出すとなると文庫とはいかないだろうから、
シリーズ展開の足枷になるんじゃないかな。
それこそどこかで欲しがられる要素があるかないかで後の展開が変わるだろう。
ていうか宝島が月刊ペースでラノベ出してるとこって想像できないw
574イラストに騙された名無しさん:2009/09/17(木) 09:57:27 ID:ZeAR6Ldn
BOXは採算とれてるつっても講談社自体が赤字だからな…
博打的な新人のバックアップはやりたがらんのだろうよ
まあ、かといってそこらを蔑ろにしたままだと、そのうち自分の首を絞めることになりかねんが…
レーベル自体はまあ革新的かもしれんが、ここは体制自体はすごく保守的だな
つーか毎回こんな話しばっかだ
それだけ皆このレーベルの今の形状に不満があるということなのかもしれんが
575イラストに騙された名無しさん:2009/09/17(木) 13:17:15 ID:QxHeJHWG
>>574
まあ、あんまり否定的な意見ばっかになるとワナビがどうのって話になりかねないしな。
これも毎度だからいい加減あれなんだけど。

BOXの現状の問題はそれなんだよな。>講談社の状況
博打にならない新人って、発掘自体が困難だろうし。
電撃とかみたいにバックアップを完全にして、なんでもないところに流行を作れるならいいんだが。
定金の大河なんかはバックアップ次第ではもうちょい売れてるような気もするし、そこらがなあ。
化物語の冗談みたいな売り上げ増加を見ると、尚更そう思う。
まあ「アニメはすげーな」ってことかもしれないけど。
576イラストに騙された名無しさん:2009/09/17(木) 20:14:20 ID:QDHrzUtb
西尾はメフィストにいたのにこのラノ〜で1位とった天才
比較無理
577イラストに騙された名無しさん:2009/09/17(木) 20:45:47 ID:UOBAUolN
578イラストに騙された名無しさん:2009/09/17(木) 21:26:33 ID:6KbWrb5n
島田の大河は生き恥晒してるようなもん

もう続きとかいいからなかったことにしたほうがいい
579イラストに騙された名無しさん:2009/09/17(木) 21:27:59 ID:DqxVD68R
島田の大河もとうぜん島田の死後数十年して
島田全集みたいのに入るんですよね、わかります
580イラストに騙された名無しさん:2009/09/17(木) 22:32:20 ID:YPr/xYk8
なるほど
それでメモリアルBOXとしてだせば売れるな
これにてBOXも安泰となったとさ
581イラストに騙された名無しさん:2009/09/17(木) 22:36:28 ID:tvAxdCv7
>>531 ガガガ文庫のそのまた後追いっすかw

428は写真がよかった。
権利の問題があるんだろうけど。
写真使ったら、さらに小説にする意味ないんだろうけどw
まぁ、ひぐらし・うみねこと同じで、
別に小説にする意味がないものを売れるから小説にしてるだけだろうなぁ。

ロバは立ち読みしたが、ひきが何もなかった。
4号の一番の印象は「薄い」だった。

>>562 もうちょっと、信者を増やしてからいってください><

>>575 定金にそんなポテンシャルあんの?
 ジハードの一発屋で、作家専業で食えてるのが不思議なくらいだったんだけど。
 四方世界がおもしろくて、実際大河やれてたらよかったんだろうけど。

>>578
 島田の大河は森博嗣の本みたいなもんだと思ってる。
 もっとひどいかもしれんが、作家買いする層は確実にいる。
582イラストに騙された名無しさん:2009/09/17(木) 22:37:46 ID:tvAxdCv7
>>531 ガガガ文庫のそのまた後追いっすかw

428は写真がよかった。
権利の問題があるんだろうけど。
写真使ったら、さらに小説にする意味ないんだろうけどw
まぁ、ひぐらし・うみねこと同じで、
別に小説にする意味がないものを売れるから小説にしてるだけだろうなぁ。

ロバは立ち読みしたが、ひきが何もなかった。
4号の一番の印象は「薄い」だった。

>>562 もうちょっと、信者を増やしてからいってください><

>>575 定金にそんなポテンシャルあんの?
 ジハードの一発屋で、作家専業で食えてるのが不思議なくらいだったんだけど。
 四方世界がおもしろくて、実際大河やれてたらよかったんだろうけど。

>>578
 島田の大河は森博嗣の本みたいなもんだと思ってる。
 もっとひどいかもしれんが、作家買いする層は確実にいる。
583イラストに騙された名無しさん:2009/09/17(木) 23:36:35 ID:DccIvUyG
もうここまできたら新人とかどうでも良くなって来た
取り敢えず筒井御大のビアンカの続き早く出せ。知らねえ間に愛想つかして「アホの壁」とか書き始めてるぞ
584イラストに騙された名無しさん:2009/09/18(金) 09:31:15 ID:KM3BBSfm
ファウスト信者ご苦労様です
585イラストに騙された名無しさん:2009/09/18(金) 09:36:32 ID:HETzR6HO
死ねクズ。妄想撒き散らしてんじゃねーよ
586イラストに騙された名無しさん:2009/09/18(金) 09:37:20 ID:HETzR6HO
すまん。>>585は誤爆
587イラストに騙された名無しさん:2009/09/18(金) 19:01:06 ID:pnhaoAv6
講談社ボックス作家は全体的に見て羽振りはどうなの?
588イラストに騙された名無しさん:2009/09/18(金) 19:03:01 ID:pn+z1Y74
西尾さんぐらいじゃね羽振りがいいのは
589イラストに騙された名無しさん:2009/09/18(金) 21:07:16 ID:Tpo0130O
あと奈須と竜騎士だろ
この2人は小説書かなくても金持ちだけど


島田は?
大御所なんでしょ?
大河こけても御手洗書いとけばそこそこ売れるらしいし。
講談社BOXで島田の大河だけ買ってねえやw
ほかは(読まなくても)買ってるんだがw
590イラストに騙された名無しさん:2009/09/19(土) 16:14:31 ID:Z9jhJjNu
って事は新人は軒並み死んでるわけだ

潔く電撃ガガガ靴とかでラノベ書いてた方が生き残れるな
591イラストに騙された名無しさん:2009/09/19(土) 17:02:04 ID:JC7fOlFE
592イラストに騙された名無しさん:2009/09/19(土) 17:28:17 ID:IPrkvKxH
>>591
tnx
593イラストに騙された名無しさん:2009/09/21(月) 23:41:14 ID:M3/mP8pV
594イラストに騙された名無しさん:2009/09/21(月) 23:44:07 ID:yZ7dRssO
中沢いらね
595イラストに騙された名無しさん:2009/09/22(火) 00:26:11 ID:dm9TxOIk
中沢、ついに本を出すのか
まかり間違って優秀賞や大賞の作品より評判が良かったらまたワナビが暴れ出しそうだw
596イラストに騙された名無しさん:2009/09/22(火) 01:18:01 ID:AIcrv/cR
どこの出版社から出るか分からないけど、売り方によっては優秀賞・大賞作より売れるでしょ。
俺はあまり興味ないけど。
597イラストに騙された名無しさん:2009/09/22(火) 01:42:15 ID:wKYFx2Am
595が言いたいのは売り上げよりも中身の評価がって話だと思う
598イラストに騙された名無しさん:2009/09/22(火) 03:34:15 ID:yk/61D46
リア充の講談社社員にはわからぬ良さがあるのかも……という作風ではあるよな
作品に共感できたら、鬱になりそうな
599イラストに騙された名無しさん:2009/09/22(火) 03:48:17 ID:4F+yjZlK
>>598 中沢健の作風なんてまだどんなものなのかも分からないだろw まだデビュー前の作家なんだから

中沢に期待している人もいるんだろうが本当にずば抜けた才能があるんなら『あしたの賞』よりももっと大きい
賞をもらっていただろうし、至道や鏡よりも面白いってことは無いと思うけどな
あ、でも、小粒よりは面白い予感はするw
600イラストに騙された名無しさん:2009/09/22(火) 08:11:44 ID:Qa87eF/O
出版社は他のページに書いてあったよ
全然聞いたことないようなところだった
601イラストに騙された名無しさん:2009/09/22(火) 11:57:25 ID:wJOka18q
中沢健の本を出すのは風塵社ってところらしいね
ttps://bookweb.kinokuniya.co.jp/htm/%95%97%90o%8E%D0/plist.html

北尾トロとかの本を出してたところ
高田純二の本も出している 中沢の本が純粋な小説なのかいわゆるタレント本なのか
も良くわからない 初恋芸人ってタイトルも小説でもタレント本でもあり得る気がするし・・・
タレントの中沢健には興味ないんでタレント本ならスルーだな
あしたの賞の人間の小説ならちょっと読んでみたい気もするが・・・
602イラストに騙された名無しさん:2009/09/22(火) 13:05:20 ID:w5rMXtMr
化物語の話題ってここでいいの?
アニメずっと面白かったのに、なでこスネイクの完成度だけひどい
なでこ編の見どころはエロとOPくらいってひどくない?
まぁ、その2点はネ申だったんだけどさ
603イラストに騙された名無しさん:2009/09/22(火) 13:09:31 ID:bcb0/3Zz
だめ。いいと言ってないのになんで勝手に話し始めてるの?
なんのためにここでいいのか聞いたんだ?それじゃあ質問した意味ないじゃないか。
604イラストに騙された名無しさん:2009/09/22(火) 13:16:25 ID:w5rMXtMr
ごめん、パンドラは化物語のスピンオフがキッカケで始まった雑誌なので問題ないと思っていました

質問しなければ良かったんですね?
605イラストに騙された名無しさん:2009/09/22(火) 13:30:09 ID:GDeSzd/o
>>602 アニメならアニメのスレ・板。
 原作小説、BOXで発売されてるものなら、西尾スレ。
606イラストに騙された名無しさん:2009/09/22(火) 13:39:37 ID:bcb0/3Zz
>>605
把握
607イラストに騙された名無しさん:2009/09/22(火) 14:10:25 ID:9PHiF2LR
>>604
どこでそんなガセネタ掴まされてきたんだw
608イラストに騙された名無しさん:2009/09/22(火) 15:53:14 ID:v61rJkm+
>>601 中沢さんのブログに“小説”だって書いてあるじゃん

>>607 おそらく創刊号の売りが傷物語の一挙掲載であったことからの勘違いではないかとw
でも傷物語って化物語のスピンオフなんでしたっけ? 西尾さんはスピンオフはやらない宣言を
されていたような。。
609イラストに騙された名無しさん:2009/09/22(火) 16:06:10 ID:vZKp+ggd
スレの知的水準が低すぎるな
ラノベ板にふさわしいスレになってきたよホントに
610イラストに騙された名無しさん:2009/09/22(火) 16:09:24 ID:v61rJkm+
>>609 釣れますか?w
611イラストに騙された名無しさん:2009/09/22(火) 16:18:35 ID:/6g8z50A
〜見事に一匹釣れたでござるの巻〜
612イラストに騙された名無しさん:2009/09/22(火) 17:46:46 ID:GJC4ZthC
正直個人的にはどうでもいい感じ
613イラストに騙された名無しさん:2009/09/22(火) 18:43:26 ID:PxDK0S+x
おれはお前らがバカだって前から知ってたよ
614イラストに騙された名無しさん:2009/09/22(火) 21:18:50 ID:uH1cJoUM
中沢は出版社見るだけで小説完成度は二の次だろ

杉山のヒッポロ系ニャポーン早くしろ
強烈な感動系とやらを読みたいんだ
615イラストに騙された名無しさん:2009/09/22(火) 21:54:43 ID:U2+gEcGS
姦通シーンが通るほどの感動らしいからな
616イラストに騙された名無しさん:2009/09/22(火) 23:15:01 ID:D4DLswm/
>>614 むしろ小さい出版社の方が完成度にはこだわるんじゃないの?
617イラストに騙された名無しさん:2009/09/23(水) 01:18:08 ID:6C7PmDAU
>>605

知らんかった
このスレで西尾の話題はタブーだったなんてww
618イラストに騙された名無しさん:2009/09/23(水) 01:22:29 ID:VypTnL0G
タブーってことじゃないけど、>>602みたいなタイプは
西尾スレやアニメ板の化物語スレ行ったほうが語れるヤツ多いだろうからね

つーかここで「××の出来がよかった」とか、アニメの内容を語る気はねーよww


ここはまだスレ立ってない新人軍団や講談社BOXそのものについて語る感じ
619イラストに騙された名無しさん:2009/09/23(水) 01:40:10 ID:u5XwgKm+
至道もスレ立っているからここではそんなに語らない方がいいのかな?
620イラストに騙された名無しさん:2009/09/23(水) 04:01:20 ID:0wIXvPfx
誰かと深く語り合いたいなら専用スレ行ったほうがお互いに良いと思うが
621イラストに騙された名無しさん:2009/09/23(水) 04:48:46 ID:QMmpgwii
新人たちはみんなで熱海にご旅行らしいね?
622イラストに騙された名無しさん:2009/09/23(水) 07:01:13 ID:p8v7WAya
>>608
零識がスピンオフでないと!!!!!
JDCトリビュートは、どうでもいいか。

>>616
そんなことはまったくない。
623イラストに騙された名無しさん:2009/09/23(水) 11:01:12 ID:KMsjmUO/
なぁ・・・ナインストーリーズに興味ある奴いないか?
624イラストに騙された名無しさん:2009/09/23(水) 11:06:42 ID:/7nZv4xv
……いるんじゃない?
西尾きのこ竜騎士との抱き合わせ商法以外で、BOX新人がどのくらいのセールスになるかは知らないけど
それでも発売直後はここが絶賛レスで埋め尽くされることは想像に難くないよ
625イラストに騙された名無しさん:2009/09/23(水) 11:28:07 ID:E4mkN19g
新人の熱海って何よ?
文芸合宿?
626イラストに騙された名無しさん:2009/09/23(水) 11:30:05 ID:KMsjmUO/
大学の非公認サークルみたいだな
627イラストに騙された名無しさん:2009/09/23(水) 11:50:18 ID:jvAgBGJh
>>622 漫画の場合は俺は大手のものよりマニアックなところから出ている方が
好みの作品が多かったりするんだけどな

小説はライトノベルしか読まない人なんでよく知らないけれど
628イラストに騙された名無しさん:2009/09/23(水) 11:59:40 ID:yZecxI1O
いずみ、タッキー、小粒、後は知らんが合計7人で熱海にいって来たんだよ。
ニコ生ではタッキーのヨガ放送のみだったけど、ちゃんと小説も書いてたみたいだし、
文芸合宿だったんだろ
629イラストに騙された名無しさん:2009/09/23(水) 12:07:53 ID:jvAgBGJh
文芸合宿懐かしいね
乙一や西尾もいた前回と比べると話題性には乏しいかも知れないですが楽しみです

けれど、泉は苦手なタイプなんですよね
630イラストに騙された名無しさん:2009/09/23(水) 12:08:45 ID:jvAgBGJh
泉の作風はパンドラ読者よりもケータイ小説が好きな女子高校生などに向いていると思います
631イラストに騙された名無しさん:2009/09/23(水) 12:12:41 ID:dL+02D9y
というと?
632イラストに騙された名無しさん:2009/09/23(水) 12:13:26 ID:yZecxI1O
>>629
文芸合宿って言葉が紛わしかったかもしれないが、これには多分編集側は無関係だと思う。
633イラストに騙された名無しさん:2009/09/23(水) 13:30:46 ID:NB4MjjI+
>>622 活字倶楽部だったかで西尾は零崎シリーズや真庭語はスピンオフじゃないと明言してる
634イラストに騙された名無しさん:2009/09/23(水) 13:39:30 ID:/7nZv4xv
それは西尾がスピンオフの意味を理解できてないだけな気が
スピンオフじゃないスピンオンだ!とかいう言葉遊びか?
635イラストに騙された名無しさん:2009/09/23(水) 13:42:41 ID:NB4MjjI+
作家なんだからスピンオフの意味くらい知ってるでしょw
636イラストに騙された名無しさん:2009/09/23(水) 13:43:55 ID:NB4MjjI+
>>627 マガジンやジャンプよりもガロやイッキのが面白いみたいな話か
637イラストに騙された名無しさん:2009/09/23(水) 13:50:07 ID:NB4MjjI+
>>624

>それでも発売直後はここが絶賛レスで埋め尽くされることは想像に難くないよ

これまでのこのスレの流れを見ている限りそれは無いでしょw
638イラストに騙された名無しさん:2009/09/23(水) 13:59:25 ID:V8/rZ/0I
熱海合宿に声掛けてもらえなかったBOX新人乙w
639イラストに騙された名無しさん:2009/09/23(水) 15:27:06 ID:8P6tgdNS
シルバーウィークってこともあってスレも活性化しているね
レベル低い書き込みも多いが・・・
640イラストに騙された名無しさん:2009/09/23(水) 15:31:30 ID:dL+02D9y
kwsk!
641イラストに騙された名無しさん:2009/09/23(水) 16:24:09 ID:A2QqFcxb
泉はサイト見るにいろんなとこにちょこちょこ書いてるのな
642イラストに騙された名無しさん:2009/09/23(水) 16:25:33 ID:8P6tgdNS
>>641 この間買った同人誌にもちょろっと書いてた
内容はいまいちだったが・・・
643イラストに騙された名無しさん:2009/09/23(水) 16:36:51 ID:0wIXvPfx
バイト代で自腹合宿かと思うと泣ける
644イラストに騙された名無しさん:2009/09/23(水) 18:54:02 ID:E4mkN19g
泉まだバイト暮らし?
645イラストに騙された名無しさん:2009/09/23(水) 22:25:51 ID:+pwM/Yob
泉はJKのヒモだろ
646イラストに騙された名無しさん:2009/09/24(木) 02:11:31 ID:wnWsNJ4G
ヒモなの!?
647イラストに騙された名無しさん:2009/09/24(木) 14:18:29 ID:GLaNdxWG
泉の話題になると毎回JKの話題へと流れてしまう・・・BOX読者=非モテの嫉妬の心がわかりやす過ぎるなw
648イラストに騙された名無しさん:2009/09/24(木) 16:56:36 ID:ofrEBrfH
許してくれ
649イラストに騙された名無しさん:2009/09/24(木) 17:09:35 ID:70GTCY7V
>>648 何を?
650イラストに騙された名無しさん:2009/09/24(木) 17:17:30 ID:ZFpi1azI
人生を!
651イラストに騙された名無しさん:2009/09/24(木) 19:23:47 ID:P5Gj56E3
戦え
652イラストに騙された名無しさん:2009/09/24(木) 19:41:29 ID:jvZU+S8M
653イラストに騙された名無しさん:2009/09/24(木) 19:42:21 ID:jvZU+S8M
>>647 悔しいが、確かにそのとおりだwww
654イラストに騙された名無しさん:2009/09/24(木) 20:02:32 ID:1s7X679H
泉水がなぜもてるのかわからん
655イラストに騙された名無しさん:2009/09/24(木) 20:22:18 ID:MNB2Tgtc
>>652
633ではないが、スピンオフについては
(人間ノックについて)本編と同じくらいの気持ちで書いているので、という意味で言ってたり
(真庭語のあとがきで)内容的に離れすぎていて「番外編やスピンオフではない別物になってしまって」とは言っている
のでスピンオフを認めるとか認めないとかの話ではなく。

あと今更だけど>>608は間違っていて、西尾がやらないと言ってるのは露骨な「クロスオーバー」

と記憶している
656イラストに騙された名無しさん:2009/09/25(金) 10:59:01 ID:+I8B8tAn
柳下毅一郎の映画評論見たらBOXの小説までボコボコにされててワロスww
コメントの信者の痛さに二度笑えるww
657イラストに騙された名無しさん:2009/09/25(金) 11:31:54 ID:VNSqiaoA
んなマイナーな名前出されても
658イラストに騙された名無しさん:2009/09/25(金) 12:55:27 ID:F4n7HPHk
ひぐらし映画は駄作だしなー。
見てみたけど信者のコメントの頭の悪さが凄かった。
659イラストに騙された名無しさん:2009/09/25(金) 16:09:17 ID:+I8B8tAn
俺はAVのひぐらしは結構レベル高かった気がするw
いろんな意味でw

660イラストに騙された名無しさん:2009/09/25(金) 16:12:39 ID:XbyHZEPr
>>659
あれ、映画よりは出来良いよな
661イラストに騙された名無しさん:2009/09/25(金) 16:44:48 ID:sY6MJfis
ワラタwwwwww
BOXのひぐらしは普通にファングッズとしての機能しかない、
小説としてはクズだと思うよ。
ゲームやったし、おもしろかったけど。

http://garth.cocolog-nifty.com/blog/
http://garth.cocolog-nifty.com/blog/2008/05/post_8e85.html

しんぼる (2009)

監督・脚本・主演:松本人志 公式サイト

 かなり積極的に見たくなかった映画である。なぜかというと松本さんのファンの人はたいそう粘着質に
しつこいからだ。左カラムの「最近のコメント」を見てもらうとわかるように、いまだに『大日本人』と
『ひぐらし』についての記事だけはファンから執拗にコメントがつくのだ。もういい加減にみんな忘れよ
うよ!オレはもう『ひぐらし』のことなんかとっくに忘れたよ!
662イラストに騙された名無しさん:2009/09/25(金) 17:59:55 ID:S4YiWAR9
まあ、書き方があきらかに喧嘩売りの書き方だからしょうがないな
ていうか両方酷い
663イラストに騙された名無しさん:2009/09/25(金) 18:23:51 ID:+I8B8tAn
まあ映画のひぐらしは作る方も見る方もゲームや漫画の販促って分かっているからそれでいいんだ
俺がポケモンやらコナンやら原作をよく知らないのをいきなり見に行っても面白くないだろうし
一個の独立した映画として見に行って批評する事にそもそも無理があったのだろうな
664イラストに騙された名無しさん:2009/09/26(土) 22:59:16 ID:IWPKWUgQ
四方世界の王がシリウスって雑誌で漫画化されるそうだけど、原作の続刊は……
665イラストに騙された名無しさん:2009/09/26(土) 23:00:16 ID:sbCSEoPd
マジかよww<漫画化


1巻の途中で挫折したんだけどまた挑戦してみようかな
666イラストに騙された名無しさん:2009/09/27(日) 00:01:00 ID:D64ELxVX
何故別マガでやらなかったし
667イラストに騙された名無しさん:2009/09/27(日) 00:14:08 ID:aGnLwc0d
そんなに売れてんのか?>四方世界
これより人間試験の漫画シリウスに載せた方がいいんじゃないの
パンドラに載せても新規読者付きにくいだろうし
668イラストに騙された名無しさん:2009/09/27(日) 00:18:44 ID:fnx213kD
講談社BirthがBirthカフェオープンだと…。
669イラストに騙された名無しさん:2009/09/27(日) 00:25:08 ID:hs6G+7IZ
>>668 蓬田wwwwwwwwwww
670イラストに騙された名無しさん:2009/09/27(日) 00:30:40 ID:eagsE4HO
社内でパクるとかホントプライドねーなコイツ
671イラストに騙された名無しさん:2009/09/27(日) 00:43:52 ID:cIWkrUsK
太田カリスマすぎる
672イラストに騙された名無しさん:2009/09/27(日) 05:43:15 ID:9bTby4wR
>>668
クソ吹いたwwwwwwww
673イラストに騙された名無しさん:2009/09/27(日) 08:59:04 ID:PPlBPuVA
さて、久しぶりにBOX改善計画でも提案しますか

◎ 本の定価700円以下に
◎ 発売日延期すんな
◎ 大河2008は打ち切り
◎ 西尾に頼んな
◎ 新人育成の充実
◎ パンドラの定価下げろ
◎ パワーズ名称変更
◎ 編集者の態度改善

他になんかある?
674イラストに騙された名無しさん:2009/09/27(日) 09:26:12 ID:fNoIDWGc
・箱の仕様改善
675イラストに騙された名無しさん:2009/09/27(日) 10:34:21 ID:Ou4ywONw
>>673
BOXをやめなきゃ無理。
文庫にしなきゃ無理。
パンドラ薄くしないと無理、版型も小さくしないとだめかも。
676イラストに騙された名無しさん:2009/09/27(日) 13:13:35 ID:Pc2vPB11
そういや9月だかに始動するとか言っていた企画って結局なんだったんだ?
677イラストに騙された名無しさん:2009/09/27(日) 13:58:35 ID:tA99arct
678イラストに騙された名無しさん:2009/09/27(日) 17:04:59 ID:EaWdiCDq
何度も言われてることだろうけど、パンドラで合宿号を作ってほしい。
合宿中に、先輩後輩でタッグ組んで書いたものが読みたい。で、面白いの三つだけ載せるとか。
あしたの賞の作家でバトロワして、一人だけ掬い上げてパンドラで連載みたいな企画でもいいな。

あとは、そうだなあ、KOBOCafeが復活してほしーかなー。
コーヒーうまかった。

>>673
俺は、その提案全部、どうでもよくなった派。
679イラストに騙された名無しさん:2009/09/27(日) 20:15:37 ID:itsaExZl
>>673
数字の根拠もなく思いつきで書かれても……。
680イラストに騙された名無しさん:2009/09/28(月) 01:02:18 ID:4BGLpaMh
>>668
>常に楽しく新しいことを創造し続ける講談社Birthであるために
パクリ企画にこれはツッコミ待ちか
681イラストに騙された名無しさん:2009/09/28(月) 03:14:41 ID:LC+6O+M1
新しい作品とか新しいレーベルとかいうのは出版社の常套句じゃないの
実際には古いものでも売れれば勝ち売れなければ負けだし
682イラストに騙された名無しさん:2009/09/28(月) 07:56:53 ID:uGd99rMH
【KOBOカフェ】
中野ブロードウェイ
【Birthカフェ】
銀座

費用面でBirthの方が圧倒的に高いのは蓬田の力か?
683イラストに騙された名無しさん:2009/09/28(月) 13:15:47 ID:8bMzP1wH
>>682
どう考えたってBirthの方が安いだろ。やってることが全然違う
684イラストに騙された名無しさん:2009/09/28(月) 19:07:10 ID:Xi3ktt2Y
>>683の補足だけど、
BOXのKOBOカフェは、内装からメニューから、全部新たに作ったんでしょ。
で、Birthカフェは言いかえれば「既存のカフェ店を使ってイベントやる」ってだけ。
期間も、BOXは3か月だったけどBirthは10日ぐらいだし。
685イラストに騙された名無しさん:2009/09/28(月) 20:58:14 ID:LP8LAGhL
至道、ブログの通りならかなり自由にやらせてるみたいだな
ストーンズの鬼虫も編集とのやりとりの一部をブログでコメディにして公開してるし
ウノサワもpixivで自由に描いてるみたいだし
以前あしたの賞とった召喚銃の話も公開されっぱなしだ

受賞者の自己管理に任せているのか、それとも編集作業及び監督責任を放棄しているのか
686イラストに騙された名無しさん:2009/09/29(火) 00:14:29 ID:UOvg4zbG
BOX編集部もういっぱいいっぱいなんだよ


底辺のカス作家や新人まで気が回らないんだよ
687イラストに騙された名無しさん:2009/09/29(火) 00:43:24 ID:6M+hr5YB
>>685
>召還銃
Vol.1だかvol.3だかで「普通」って感じの評価だったやつ?
公開されてたのか。
688イラストに騙された名無しさん:2009/09/29(火) 19:38:40 ID:6M+hr5YB
至道はあれ、当人にとっても良かったんじゃないか。
片手間にやってければいいって雰囲気だったし。
賞金があればやる気になるのはあるだろうが、
そもそもやる気がないって感じがするのも言えてるよな。
689イラストに騙された名無しさん:2009/09/29(火) 22:32:16 ID:FDd0Xi2k
まだ新刊の書影来ないのか。
690イラストに騙された名無しさん:2009/09/29(火) 22:59:04 ID:ppaccpcA
ウノサワもあれでいい気がする。
絵は数年のブランクあるみたいだし、練習してんでしょ。


それより杉山の書影来てないのが気になるな。伸びなきゃいいが
691イラストに騙された名無しさん:2009/09/30(水) 02:19:16 ID:MmU1U+8r
>>659
N崎乙
AVの話するやつはN崎だと思ってるw
692イラストに騙された名無しさん:2009/10/01(木) 11:01:08 ID:D3YJtNtm
『R・I・P レスト・イン・ピース』
原作:チュンソフト
著者:杉山幌

吹いたwww
693イラストに騙された名無しさん:2009/10/01(木) 11:46:51 ID:6uFTHqWx
アンケートわらた。聞きたいことは箱と値段かw
694イラストに騙された名無しさん:2009/10/01(木) 12:02:52 ID:h7+6Z2D9
アンケートくそわろた
これは銀箱がなくなるフラグwwwww
695イラストに騙された名無しさん:2009/10/01(木) 12:44:34 ID:D3YJtNtm
設問5w
みんな、答えは分かってるな?w
696イラストに騙された名無しさん:2009/10/01(木) 12:45:21 ID:fqEkXX1x
ついにBOXの形が変わるか…
俺は大賛成だぜ
別に今の形に未練はない
697イラストに騙された名無しさん:2009/10/01(木) 13:03:57 ID:koZYvpEv
箱がなくなる=最後のJ臭が消えていく
おれはもう去る だったらもういいや
あえて言おう「ただのラノベには興味ありません!」。
698イラストに騙された名無しさん:2009/10/01(木) 13:11:27 ID:fqEkXX1x
形で誇示しないと勝負できない方が問題だがね
変わってる小説を自負してるなら、中身で勝負しろよ
699イラストに騙された名無しさん:2009/10/01(木) 13:19:42 ID:sP6g2/sL
お前ら中身語れないじゃん
700イラストに騙された名無しさん:2009/10/01(木) 14:02:09 ID:nRRBOqd7
戦略としては正しいと思う。
文庫ならもっと売れてるやつもいただろうし。
けど、実際問題文庫にしたら西尾や奈須以外の売り上げがそこまで変わるか、というのも少し疑問。
701イラストに騙された名無しさん:2009/10/01(木) 14:26:58 ID:GmkOQgUW
箱はやめた方が良いと思うけど、文庫にはしないんじゃないかなぁ
文庫ってラノベか官能か時代ってイメージだもん
中身と装丁がどうあれ文庫書き下ろしなら「あぁラノベね」って思う人のが圧倒的に多い
それで得するのって至道くらいな気がする
702イラストに騙された名無しさん:2009/10/01(木) 14:41:56 ID:nRRBOqd7
無難にハードカバー?
でも、そうなると値段的には大差なくなるんだよな。
西尾信者として刀語を買い続けるのがきついと感じた時は信者具合の低さを実感したが、
でも実際、ハードカバーだとあれくらいの値段にはなっちゃうからな。

パンドラノベルスみたいなノベルスにするのもありだろうが、
それだと雰囲気的に売れ辛いのも出てきそうな。
梓とか小粒とか、文庫ならさておきノベルスだと普通に流しそうなイメージがあるが。
鏡なんかは逆に丁度よさそうだけど。
うーん、安価と馴染み易さを考えるとノベルスか・・・・・・?
703イラストに騙された名無しさん:2009/10/01(木) 15:37:46 ID:fqEkXX1x
ハードカバーは有り得ない
それなら今のままがマシだ
一番の問題点は、比率的多いと思われるティーンズ購入層にとって値段が高すぎるという点にあるとおもう
文庫形式にして値段が抑えられるのがいい
トータルではちょっと安いくらいでもちょこちょこっと安い値段で買えるっていうのが強い
一回の買い物で千五百円は気になるが、五、六百円程度だったらあんまり気にならないからな
というか講談社もこのままじゃいかんと思ったのだろ
今だとラノベの強みをレーベル全体に生かし切れていない状態だからな
704イラストに騙された名無しさん:2009/10/01(木) 15:58:18 ID:h7+6Z2D9
丸太町ルヴォワール、ようやく発売か……
705イラストに騙された名無しさん:2009/10/01(木) 15:58:19 ID:GmkOQgUW
文庫は俺らには良くても先が無い気もする
今更電撃とかと同じ棚で競合してどうするの、と
ただでさえラノベの棚は入れ替わり超激しいんだから
同じ大きさで箱→ソフトカバーで1000円切る位で良いのでは
706イラストに騙された名無しさん:2009/10/01(木) 15:59:28 ID:nRRBOqd7
結局そこだよな。
なんかのついでに買える五百円前後から八百円ならいいが、
千円超えると別の買えるんじゃねこれ、と思っちゃうし。
そうなると熱心な読者か信者以外は中々買うのが難しい。まだ目立ってない賞だし。
西尾や奈須はもう固定客付いてるからいいし竜騎士もファンアイテムとして確立されてるけど、他の場合はな。
正直受賞作全部買うのはこのスレ住人でもちょっとなと思うような。
707イラストに騙された名無しさん:2009/10/01(木) 16:06:54 ID:Rd6DqfXh
文庫行ったら萌えないわ目新しさもないわで、メガミ文庫とか一迅社文庫みたいな扱いになりそう
さらに西尾や竜騎士、奈須は文庫書き下ろしなんか絶対やらないだろう
かといってノベルスに出来るか? 講談社ノベルスがある現状でさ
そもそも文三自体が死に掛けてるらしいし

安めのソフトカバーあたりがギリギリ生き残れる範囲じゃねーかな
708イラストに騙された名無しさん:2009/10/01(木) 16:12:52 ID:nRRBOqd7
部門的に別のノベルス作るのはきついか。
ソフトカバーなんかが無難なのかねこうなると。
箱さえ削れば値段落とせるなら、もうそうしてくれとしか言えないんだが。
箱はマジで付箋貼ったら箱に仕舞うのきついわ栞も迂闊に出しとけないわでロクなことがない。
ファイ/Mくらいしかミステリっぽい内容のはなかったからいいが、
長編のミステリになるとあの形式はまじできつい。
図書館でも置き辛いみたいだし。
709イラストに騙された名無しさん:2009/10/01(木) 16:13:24 ID:qhmprP7/
安けりゃ安いほど売れるだろ
このスレ住人を狙ったところで売れないことは分かりきってるしな

しかし鏡と杉山の表紙これ絶対売れんだろw
今日は鏡から読んでみるか
710イラストに騙された名無しさん:2009/10/01(木) 16:48:59 ID:WaQM7RW6
いきなり箱を辞めたら創始者の太田に悪い→読者アンケートがこの結果だったんで・・・と切り出す
という方法にようやく気付いたのか
っていうかもう新人だけでBOXじゃない雑誌とレーベル作れよ
そうすりゃ編集者の実力も分かるしスレでもファウスト信者がどうこうとかいう流れにもならない
あと50文字とか100文字で答える欄はもっとスペース取れよ
書きにくいだろ
711イラストに騙された名無しさん:2009/10/01(木) 16:53:03 ID:ZX++ajzI
装丁が過去最悪すぐるwww
百歩譲って装丁はいいとしても、シールが恥ずかしすぎる。
雷撃とかロバとか、いい装丁だったのになあ……

俺は銀箱残して欲しい派。本屋で場所がわかりやすいし、
今更なくされるとシリーズ並べづらい。
712イラストに騙された名無しさん:2009/10/01(木) 17:02:03 ID:qhmprP7/
>>711
西尾や竜騎士買いにいった人も、雷撃に手が伸びる人はいただろうね
でもRIPは無いわw
せっかくの大賞作なのに、販売がロバといい勝負になりそうな予感w
713イラストに騙された名無しさん:2009/10/01(木) 17:05:46 ID:kvAm6a4Q
でもその至道の次回作も半年先だしなぁ…
本人は「その間にもうちょっと書けるから別レーベルを探す」とか言ってるし
このboxの形状が商機を逃す要因になっている感がある
別にboxの形状残しても良いけど、それなら文庫形式の子レーベルでも作れよ
714イラストに騙された名無しさん:2009/10/01(木) 18:22:34 ID:QBEF1Wej
R.I.P.の装丁w
一般人には売れないだろうな
715イラストに騙された名無しさん:2009/10/01(木) 19:01:56 ID:TqQyktNu
ユヤはハードカバーでいいから
716イラストに騙された名無しさん:2009/10/01(木) 19:21:15 ID:Fi+FgPKV
ユヤは図書館で済ますから何でもいいよ
717イラストに騙された名無しさん:2009/10/01(木) 19:40:30 ID:Gyi6H0Dw
文庫はないだろうからノベルスかな
DDDとかどうすんだよ‥
折衷にするか
718イラストに騙された名無しさん:2009/10/01(木) 20:36:01 ID:ZmTRy8rX
まあサイズ据え置きのソフトカバーで、
価格は1000円前後とかそんな感じだろうなあ。
719イラストに騙された名無しさん:2009/10/01(木) 20:36:11 ID:fBVxtHGw
>>707
西尾は書き下ろし文庫には好意的
720イラストに騙された名無しさん:2009/10/01(木) 20:38:02 ID:6/mHVcXm
奈須は書かないだけでしょ


手抜きでたまに小説書くくらいなら最初から手出すなっつーの
721イラストに騙された名無しさん:2009/10/01(木) 20:40:38 ID:VwoBNbf2
買ってみた
RIPのデザイン、どうしてこうなったって感じだな
俺たちしか買わないのではなかろうか
722イラストに騙された名無しさん:2009/10/01(木) 20:41:43 ID:VwoBNbf2
いやスレ住人でも躊躇してしまうデザインかもな
723イラストに騙された名無しさん:2009/10/01(木) 20:44:41 ID:nfG2cild
>>717
ええーノベルスやだー
724イラストに騙された名無しさん:2009/10/01(木) 22:21:25 ID:qe1g1BSH
こりゃ完全に部長Cがテコ入れを始めたな
パンドラ5が楽しみになってきたw
やっと読者に耳を傾けるようになったのは高く評価すべきだ
俺は箱なし派に一票
725イラストに騙された名無しさん:2009/10/01(木) 22:29:00 ID:FnhCvodU
ファイナリストMだけデビュー作で西村キヌってえらい恵まれてんな
726イラストに騙された名無しさん:2009/10/01(木) 23:03:20 ID:PJHj2eVl
俺は箱有りでもいいや
727イラストに騙された名無しさん:2009/10/01(木) 23:08:12 ID:Rd6DqfXh
形態変わったら、化物語とか信者が改めて買うと思う
728イラストに騙された名無しさん:2009/10/01(木) 23:28:40 ID:ofOfKurA
新人作品を買うかどうかは、メールマガジンの作品紹介に編集担当の名前が入っているかどうかで判断してる
だいたい当たる
729イラストに騙された名無しさん:2009/10/01(木) 23:29:46 ID:Rd6DqfXh
誰ならオケで誰ならアウトか教えてくれよ
730イラストに騙された名無しさん:2009/10/01(木) 23:31:50 ID:ofOfKurA
そんなの好みだろ
レベルの判断だけだっての
731         .:2009/10/01(木) 23:32:34 ID:pZIPjg3F
化物語シリーズとか海猫とか、すでに結構売れてるやつはそのまま箱入りで、
売れてないやつは思い切って全部箱なし、660円ぐらい。

ってのが妥当な線かな。
732イラストに騙された名無しさん:2009/10/01(木) 23:34:16 ID:fBVxtHGw
化はBOXボックス(全巻収録+おまけ)とかで再集金しそうだ
733イラストに騙された名無しさん:2009/10/02(金) 00:15:58 ID:B20zaYMB
消費者のみなさんは好き勝手いいますねぇー。
まぁ、箱なし1,000円が限界じゃないかなぁ。
棚は確保できただろうから、サイズはままで。
カバー(ジャケット)なしには踏み込めないだろうなあ。
文庫・ノベルスでも660なんてなかなかないよ。
部署名がイミフになるけどw

文庫なら最低3万部、ノベルスでも最低6,000部は刷らないといけないんじゃない。
BOXは3,000部くらいが標準だったんじゃないかなぁ。
734イラストに騙された名無しさん:2009/10/02(金) 00:18:51 ID:B20zaYMB
設問 10
ツンデレやヤンデレの次はどんな○○デレがくると思いますか? ※

これwwwww
735イラストに騙された名無しさん:2009/10/02(金) 01:27:57 ID:6wxP/KMh
>733
それってBirth…
736イラストに騙された名無しさん:2009/10/02(金) 02:37:10 ID:mrD599SF
にしても、箱やめたらこのレーベルは何て呼ばれるんだろうね。
講談社・・・
737イラストに騙された名無しさん:2009/10/02(金) 02:38:19 ID:KFsdLhbF
もし変えるなら講談社パワーズとかだろ
738イラストに騙された名無しさん:2009/10/02(金) 07:46:05 ID:EDhZ3N1z
別に箱入りでなくてもBOXはBOXでいいんじゃまいか。
739イラストに騙された名無しさん:2009/10/02(金) 07:59:16 ID:SYqmQAAw
>>728
俺も知りたいなw 誰なら買うんだ?
740イラストに騙された名無しさん:2009/10/02(金) 08:02:08 ID:24anAoSR
誰かアンケートでキツメなこと書いた人いるのかな?
BOXがメフィストに吸収されるという選択もある
ノベルスって元々新書を出していたなんて知らなかった
741イラストに騙された名無しさん:2009/10/02(金) 08:10:15 ID:VuuYNRFr
これ以上文三にお荷物が増えるとマジで潰れるんで勘弁してください
メフィストは既に潰れかかってます
742イラストに騙された名無しさん:2009/10/02(金) 08:19:53 ID:M5tXytWo
>>739
よくわからんけど、誰々の名前がある云々じゃなくて
名前が書いてあるかどうかってことじゃないの?
743イラストに騙された名無しさん:2009/10/02(金) 08:42:00 ID:SYqmQAAw
なるほど
744イラストに騙された名無しさん:2009/10/02(金) 09:53:56 ID:bxK3Gr8B
メフィストがヤバイのは本来レーベルを背負って立つべき西尾を持っていかれたから
ノベルス形態は難しい。メフィストスレ住人も本屋の棚のスペースがどんどん縮小してると嘆いてるし
だからこそ逆にサイズ統一戦略もアリなのか?
745イラストに騙された名無しさん:2009/10/02(金) 10:08:17 ID:Y9zBDCgc
賞的にはメフィストの方が上
だけどレーベル的にはBOXの方がまだまし
ラノベはなんだかんだ言っても日本じゃ巨大なマーケットだ、少なくともミステリーよりは市場が大きい

最近のメフィは迷走を繰り返し、今やアポトーシスの段階にまで陥っている
かといってBOXとメフィは水と油みたいなもんなんで統合は有り得ん
というよりそんなことしたら両方とも潰れる
賛否あるだろうがBOXはちょっと変わったラノベレーベルとなるしか道は残されていないだろう
746イラストに騙された名無しさん:2009/10/02(金) 13:47:26 ID:KFsdLhbF
ちょっと変わったラノベレーベルが苦難の道なのはガガガ文庫が実証済みですけどね

ここで方向転換するにしても、その道に進むのは編集部的に怖いと思うよ
大手出版社の編集者は大手である自分達の力を過信しがちだけど
だからこそ同じ大手の小学館がその方向で苦戦しているという事実は大きい
747イラストに騙された名無しさん:2009/10/02(金) 14:48:23 ID:TaqbHDOd
>>746
ガガガはレーベル云々というより単に売れる作品が少なすぎるせいだろ
俺も、とあると衰退しましたぐらいしか知らないぞ
748イラストに騙された名無しさん:2009/10/02(金) 15:00:36 ID:bxK3Gr8B
これだけヒット作家がいても横の新人に興味を持ってくれない風潮が厳しい
タコツボ
749イラストに騙された名無しさん:2009/10/02(金) 15:09:50 ID:TaqbHDOd
>>748
繰り返しになるが、そりゃやっぱり値段
「どれ…他の作家も青田買いしてみるか…って、トータルしたら3000円!
これなら中古のゲームが買えるじゃん!やめやめ!」
ってな感じでな
750イラストに騙された名無しさん:2009/10/02(金) 15:17:54 ID:KFsdLhbF
>>747
それ完全にBOXと同じ状況じゃないか
751イラストに騙された名無しさん:2009/10/02(金) 16:32:50 ID:SYqmQAAw
確かに外部組だけ売れている状況は同じだな
752イラストに騙された名無しさん:2009/10/02(金) 17:31:03 ID:B20zaYMB
>>747 新人が集まってこないにしろ、
 小学館の名前で、売れっ子作家を(浅井ラボ以外w)連れてこれてないことのが問題では。
 シビアに言うと。

文三=メフィスト

BOX=パンドラ
じゃ、現状BOXのがはるかに売れてると思うよ。
753イラストに騙された名無しさん:2009/10/02(金) 18:59:26 ID:xZ/HInjk
値段よりも「銀の箱」が問題だろう。
ナンセンスでチープなアルミ箱なんか止めて、違う箱に切り替えろよ。
BOXを支えてるのは変な箱にカッコよさを感じる子供じゃないぞ。
754イラストに騙された名無しさん:2009/10/02(金) 19:12:21 ID:RdjbCv45
俺は銀箱の見た目は好きだぞ、見た目は
実用性というか、読み物としてみた場合欠陥だらけだが
755イラストに騙された名無しさん:2009/10/02(金) 20:13:06 ID:NP/z6Dta
新刊買いに行ったら鏡だけ売ってなかったでござるの巻
756イラストに騙された名無しさん:2009/10/02(金) 20:42:33 ID:1nv8oYRb
>>728
気づかなかった
757イラストに騙された名無しさん:2009/10/02(金) 23:08:21 ID:9KNc6DYM
>>755
今日本屋で聞いたら「あれ、発売3日…?」って言われた。
でも買えたから入荷はしてる。単に書店がまだ並べてないのかも。
758イラストに騙された名無しさん:2009/10/03(土) 09:07:02 ID:i7I2dM6u
銀の箱やめて銀のカバーにするわ
759イラストに騙された名無しさん:2009/10/03(土) 12:48:14 ID:4GaWTb0N
RIPの装丁、最初見たときこれはちょっと…と思ったけど、
作中の「国旗」なんだね。それわかったら少し良く見えてきた。

銀箱は傷つきやすいのがアレだなー。
ソフトカバーがいいかなー。YAっぽいのもあることだし。
760イラストに騙された名無しさん:2009/10/03(土) 13:06:05 ID:/+7x69NY
新人なんだからまず装丁で手に取ってもらわないとねー
初速で爆死確定としか思えん
杉山は勿体ないことしたな

銀箱の形状が好き嫌いとかではなくて、
安くなるなら何でもOKだな
銀箱ってそんなに作るの高いの?
ぼったくるために銀箱の形状にしてるとしか思えない
761イラストに騙された名無しさん:2009/10/03(土) 15:33:50 ID:hR9o7NYX
安くなりゃ何でもいい
それから本屋で手に取って読める形な
一般に売れなきゃどのみちBOX自体が終わる
762イラストに騙された名無しさん:2009/10/04(日) 08:07:30 ID:F16fpHBM
箱や値段や新人の売り出し方について有益な意見が出てるのに、編集部には伝わらないのは勿体ない。
ちゃんとアンケで編集部に伝えるんだ。
そして「BOX作家のサインいり図書カード500円分」を貰おうぜ。
763イラストに騙された名無しさん:2009/10/04(日) 09:35:22 ID:Na8fOJ00
向日葵の感想見に来たんだが誰も買ってないの?
自分は買ってない。
764イラストに騙された名無しさん:2009/10/04(日) 09:49:13 ID:iP4olxSi
実際に本を買って読んでる奴は、このスレから離れてってる気がする。
かくいう俺も何も買ってない。
765イラストに騙された名無しさん:2009/10/04(日) 10:04:13 ID:qwqT1f/o
このスレでは語らん方が良いと学習しました

銀箱好きだが、新人を売るつもりならやめた方がいい
他の層に売るためのハードルが高すぎる
せめて値段は1000円までだな
766イラストに騙された名無しさん:2009/10/04(日) 11:40:55 ID:Na8fOJ00
そうなんか。
書評ブログにでも感想上がるまで様子見るかな。
767イラストに騙された名無しさん:2009/10/04(日) 14:54:58 ID:owr2Zcq2
千円以下ってのは一つの目安だよな。
768イラストに騙された名無しさん:2009/10/04(日) 15:23:27 ID:5keYOexg
これワロタ


328 名前: 名無し物書き@推敲中? [sage] 投稿日: 2009/10/04(日) 10:35:58
BOXの構造


良い新人にツバつける
    ↓
新人はBOXの売れなさを嘆く
    ↓
「うちでは縛りません!それがうちの良いところ!」
    ↓
新人が他に売り込む
    ↓
実力がある新人は他レーベルで即採用
    ↓
他レーベルが売り出す
    ↓
何もしないBOXにも利益が転がり込む


「あいつやっと売れやがったプギャーwww」
「デビューさせてやったんだから俺たちに尽くせよwww」
「俺たちウマーwwwww」
769イラストに騙された名無しさん:2009/10/04(日) 20:25:44 ID:/rIo6Hwv
鏡の2作目は、厳しく言うと後半が金原ひとみみたいなgdgd展開でバテるの早いぜ、って感じ
何のためにBOXというレーベルに来たのかを問いたい
しかし文才はあるので次に期待
770イラストに騙された名無しさん:2009/10/04(日) 21:43:47 ID:AjEGYy7j
自分は後半のが前半より心情掘り下げてて描写も力入ってて好きだ
でも確かに後半は結構普通に純文でBOXらしさはない
771イラストに騙された名無しさん:2009/10/05(月) 17:57:36 ID:uiNBNMqL
かがみんは良くも悪くも正統なファウストチルドレンって感じ。
772イラストに騙された名無しさん:2009/10/06(火) 00:38:25 ID:vr6uYKpm
>>768の>328
「なにいってるの!? 売れるかわからない無名の新人を奈須・西尾・竜騎士大先生みたいな信者向け価格で売ってあげたんだよ?
 ファンがついたとき利幅のよさを享受できるのはその新人なんだからありがたくおもってね!」
 ていうのはなりたつの? システムよく知らないけど
773イラストに騙された名無しさん:2009/10/06(火) 01:51:19 ID:H5DkiaDJ
500円一万部なら印税50万円
1200円一万部なら120万円
774イラストに騙された名無しさん:2009/10/06(火) 02:00:34 ID:23eqXfgJ
もう少し現実的にすると…
700円3000部なら印税21万円
1200円1750部なら印税21万円
775イラストに騙された名無しさん:2009/10/06(火) 02:38:02 ID:o4ANpWRS
印税が10%ならだね。
実際ここは印税率どれくらいなんだろうか?
776イラストに騙された名無しさん:2009/10/06(火) 15:22:38 ID:0uCjBYxE
誰か杉山の読んでない?
777イラストに騙された名無しさん:2009/10/06(火) 16:26:09 ID:qiGYdztp
俺は読んだ。が、ここで感想は書かない。
778イラストに騙された名無しさん:2009/10/06(火) 16:28:32 ID:0uCjBYxE
>>777
書けよw もしくはどこに書くんだy
779イラストに騙された名無しさん:2009/10/06(火) 16:30:34 ID:PU+qT9uy
>>777
おまいは俺ですか?
780イラストに騙された名無しさん:2009/10/06(火) 16:34:56 ID:qiGYdztp
だって荒れたら嫌だもの。俺煽り耐性低いし。
一つ言うと、サチコは煽り系ヒロイン。
781イラストに騙された名無しさん:2009/10/06(火) 16:37:45 ID:0uCjBYxE
立ち読みして冒頭は読んだ。
確かにサチコにそういう印象を受けたんだけど、
全編アレの流れ?
782イラストに騙された名無しさん:2009/10/06(火) 16:42:48 ID:qiGYdztp
いや、そんな事はない。プロローグはほぼ独立したお話。
もうちょっと読むと設定とか世界観とか色々わかってくる。
プロローグ読んで全然ダメなら買わず、気になったら買えばよろしい。
783イラストに騙された名無しさん:2009/10/06(火) 16:49:05 ID:0uCjBYxE
近未来の日本が舞台で、そんで人種のいざこざ系?
プロローグの感じだと馳星周ではないんでしょ?
もっと生真面目な話なら、もう少し様子見かな。
784イラストに騙された名無しさん:2009/10/06(火) 17:03:27 ID:qiGYdztp
基本は青春系。馳星周ではない。
俺様ワールド鏡やはっちゃけノリノリ至道に比べると真面目つーか切実。
俺は凄いと思ったけど合わん人には合わん。感想みたいになってきたから帰るわノシ。
785イラストに騙された名無しさん:2009/10/06(火) 19:27:56 ID:23eqXfgJ
俺はプロローグは合わなかったけど、途中で物語にぐっと引き込まれる出来事が起こる。
それ以降は、結構良かった。
786イラストに騙された名無しさん:2009/10/06(火) 21:37:59 ID:xVINQfbo
石田衣良の「ウェストゲートパーク」シリーズとか、金城一紀のゾンビースシリーズとかが合うなら
ほぼ確実に楽しめるかと思う。
文体もキャラクタも世界観もセンスも、上記2人にかなり近い
あと、「(精神的に)強い女」が好きって人には、ヒロインがツボだと思われ
787イラストに騙された名無しさん:2009/10/06(火) 23:25:59 ID:hyW4/4od
>>786
マジか?
IWGP、ドラマは好きだが原作未読、
ゾンビーズシリーズはボロボロになるまで読み返してるくらい好きなんだが
買ってみようかな。
788イラストに騙された名無しさん:2009/10/06(火) 23:43:21 ID:Q9rkM7xa
>>775 講談社だから10%だと思うよ。

RIPはサウンドトラック(古川日出男)みたいな感じ?
789イラストに騙された名無しさん:2009/10/07(水) 11:31:05 ID:Y1k9DnxF
ファイナリストMの人は普通に好きなんだがそこまで人気ないのか?
790イラストに騙された名無しさん:2009/10/07(水) 11:38:33 ID:GuhUiMX6
ここの新人は全員人気ないからなw

ファイナリストMの人もほとんど話題にならないけど、
それは他のBOX新人にも言える事だしなあ


まあこの糞スレで話題になるからって人気があるってことにならんけどね
鏡や粒ちゃんがいい例っしょ


今思うと至道の発売時の異常プッシュも(ry
791イラストに騙された名無しさん:2009/10/07(水) 12:41:18 ID:XlYWkXwf
このスレではもう感想なんて書き込みたくないw
792イラストに騙された名無しさん:2009/10/07(水) 13:07:11 ID:EfhZ4fT8
このスレはチキンが多すぎるw
信者はもっと蛮勇でないと。
793イラストに騙された名無しさん:2009/10/07(水) 13:13:53 ID:RvA4OvRq
俺チキンの1人w
二度と俺も書かんわ
まったりBOXの行く末を眺められれば其れで良い
794イラストに騙された名無しさん:2009/10/07(水) 13:15:31 ID:RvA4OvRq
アンケートで何か変わりそうだし、とにかく頑張ってくれや編集部
795イラストに騙された名無しさん:2009/10/07(水) 16:09:52 ID:lX8oGdjS
俺と同じようなチキン多すぎw俺もご免だw

箱あってもなくてもいいけど、もっと安くしてくれ。
予備知識がない奴でも、なんとなく買えるくらい安くな。
今は読者を限定しすぎだ。
そんな俺はアンケ書いてみた。
796イラストに騙された名無しさん:2009/10/07(水) 16:17:00 ID:4EU+y67v
21 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい[sage] 投稿日:2009/10/05(月) 22:50:38 ID:5VHDzQ4W0
メフィスト元編集長の太田克史が西尾を大プッシュ
調子に乗りすぎて京極夏彦に「お前もこれくらい書いてみろや!(意訳)」と言い放つ
そもそもメフィスト自体京極夏彦の存在があったから出来たものなのに
京極激怒
邪魅で太田・西尾らを馬鹿で間抜けなキャラとして書き、さらに太田が推してたセカイ系を強烈に皮肉った内容にする
(大鷹篤志→太田克史 西田新造→西尾維新 江藤徹也→佐藤友哉)
その上で邪魅の文庫版を以って京極堂シリーズの版権をすべて引き上げた
なので今後京極堂は講談社からは出ません

216 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい[sage] 投稿日:2009/10/06(火) 18:31:56 ID:jAv6TwEv0
>>209
>>21参照。
邪魅の雫では冒頭で
己は世界と同等である。己は世界そのものである。己は世界の中心である。を否定。
一人の人間が世界に影響を及ぼすことなんてねぇんだよ、とアンチ世界系を展開。
中心って言ってもそれは自分の中心だと言及。
いわゆる、「そうおもうんならそうだろうよ。おまえん中だけではな……(AA略」
セカイ系とはいわずと知れた、社会的中間項をすっ飛ばして主人公の少年少女の行動や恋愛がいきなり世界の存亡や命運に直結する超理論。
上記の理由から、セカイ系作者の社会経験の不足が散々指摘されてきた。
その上で西田新造を、人気のない場所に家を建てて引きこもり、自分だけの小さな世界を形成している画家として描写。
西田は知り合いの女性が家を訪ねて来ても、それを「異物」と感じてしまうほど器の小さい、あるいは社会性に乏しい人物。
昔に読んで記憶が曖昧だから異論は大いに認めるが、そんなことよりめだかとまんこしたい。
797イラストに騙された名無しさん:2009/10/07(水) 16:23:24 ID:JROTvVms
至道はBOXの新人で唯一単独スレが立って、それなりに機能してもいるから
他の連中に比べれば支持されてるのは間違いない。
アンチはどうしても自演にしたいみたいだけどね。
798イラストに騙された名無しさん:2009/10/07(水) 16:30:11 ID:lX8oGdjS
>>797
荒れ始めるからやめようぜ。

それにしても新人どもに他社と勝負できる環境を用意してあげたいもんだ。
799イラストに騙された名無しさん:2009/10/07(水) 16:53:34 ID:Qv6vUWnV
ハルヒとか狼とか好きな人には至道は受けがいいだろうな
800イラストに騙された名無しさん:2009/10/07(水) 17:34:31 ID:EfhZ4fT8
>>796
太田克史は一度もメフィスト編集長になったことはない。
京極の担当になったこともないはず。
別部署にいた入社当時にインタビューしたことはあるが。
京極が文三に愛想つかしたっぽいのは本当だが。

>>799
ハルヒ好きで、狼読んだことないが・・・・・・。
801イラストに騙された名無しさん:2009/10/07(水) 17:54:45 ID:/1PglUZ7
鏡→中二、自意識、文学寄り
至道→経済、世界征服、ラノベ寄り
杉山→移民、ストリート、エンタメ寄り

大賞3人の共通項は非常に少ない。間口は広い賞だよな。売れないけどw
802イラストに騙された名無しさん:2009/10/07(水) 18:28:27 ID:JgYTOoj+
マジこれ新人のハードル高すぎるよなw
本屋で手に取れない、高すぎる、宣伝力ない、他諸々やばすぎるw
803イラストに騙された名無しさん:2009/10/07(水) 18:51:59 ID:bfb+ofsq
>>800
唐木が抜けた後に担当になってるぞ。
ハードカバーで姑獲鳥を出し直したのは太田の仕事だったとか。
804イラストに騙された名無しさん:2009/10/07(水) 18:54:07 ID:163+mwE+
俺だけの意見かもしれないが、前にHPで「?」とか煽っておいて結局それが何だったのか分かりにくすぎるのが全てを象徴しているような
宣伝力に大いに問題があるような・・・
結局なんだったのか俺は今でも確定できていない
805イラストに騙された名無しさん:2009/10/07(水) 18:54:07 ID:GUVW2zQ3
>>800
太田は京極の(ノベルスの)二代目担当だよ。
ソースはIN☆POCKET 2009年6月号。
ちなみにこの号には、ルー=ガルーの続編を講談社で書くという話も書いてある。
ノベルスで出るらしい。
京極堂シリーズの続編には何も触れていない。
806イラストに騙された名無しさん:2009/10/07(水) 18:56:38 ID:GUVW2zQ3
カブった。
807イラストに騙された名無しさん:2009/10/07(水) 21:32:26 ID:U0giaOS5
>BOXの宣伝力
確かに「外」への発信力は酷いモンだが、それでも俺たちはちゃんと逐一チェックして
それどころか、こんなスレに書き込みまでしているじゃあないか。
きっと、内向きに閉じたセカイで細々やっていくスタイルなんだ、と思おうぜ。
808イラストに騙された名無しさん:2009/10/07(水) 21:56:31 ID:Z5gXoCY4
>>789
ファイナリストMは、もう発売して5か月になるから。
人気がないということじゃなく、話題がないだけ。

だいたい、ラノベの執筆ペースに目を向けなくても、
西尾はデビューして1年以内に4作品、佐藤友哉は1年ちょいで4作品、推理小説の北山猛邦でも1年ちょいで3作品、講談社ノベルスから出してる。
新人はこれぐらいしないと、さっさと忘れ去られると思う。
809イラストに騙された名無しさん:2009/10/07(水) 22:04:07 ID:Z5gXoCY4
さらに調べると、森博嗣は1年で講談社ノベルスから5作品、京極は3作品、
ほかに講談社ノベルスでそこそこ売れてる人を調べると、
薬屋探偵の高里椎奈が1年ちょいで4冊、最近でそこそこ成功してる古野まほろも1年ちょいで4冊出してる。

…BOXに致命的に足りないのは刊行速度だな。今気付いた。アンケートに書けばよかった。
810イラストに騙された名無しさん:2009/10/07(水) 22:17:21 ID:ZPoMOPWJ
でもBOXの値段で次々に出されても
よっぽどその作家を気に入らないと買い続けられなくないか?
811イラストに騙された名無しさん:2009/10/07(水) 22:23:18 ID:C4ohQIU/
おいそろそろ誰か向日葵の感想かけよ
812イラストに騙された名無しさん:2009/10/07(水) 22:25:50 ID:U0giaOS5
確かに、値段については、アレは本当にマズイ。
読書中毒だから買っちゃってるけど、あの値段じゃあいずれは息切れ必至(俺が)。

そもそも、「新人」を売り出すのにあの値段設定ってのはどういう販売戦略なんだ。
813イラストに騙された名無しさん:2009/10/07(水) 22:39:22 ID:JgYTOoj+
販売戦略なんて何も無いんだろう
>>768を笑えないよ
814イラストに騙された名無しさん:2009/10/07(水) 23:17:37 ID:ODUymMzo
――だいたい、ここにあるマンガを全部読んでランキングをつけるなど、まず不可能だ……
毎日何十冊と新しい作品が出てくる市場……
たまたま自分が読んだ本の中からベストを選ぶ以外はない…!


――だからランキングなど気にするな、炎尾!
しかし……それと同時にまた――その事実は大切なことも教えてくれる…!

「たまたま手に取ってもらえること」の重要さだ!

同じレベルの作品でも……メジャー誌に載るかそうでないかで、評価も儲けもケタ違いに変わる!
誰も読まない少部数誌に良い作品を描くなんて――バカのやることだね!!

そういうのを――
無 駄 な 努 力と言うんだ!!!!
815イラストに騙された名無しさん:2009/10/07(水) 23:37:54 ID:Z5gXoCY4
>>814
誤爆なんだろうけど、6行目の指摘が的確すぎるw
816イラストに騙された名無しさん:2009/10/08(木) 01:01:32 ID:jggyOC96
BOX編集部で嫌いな編集者いる?
817イラストに騙された名無しさん:2009/10/08(木) 01:21:18 ID:pjA8/ixb
どうしてそれを聞こうと思ったのかが知りたい。
818イラストに騙された名無しさん:2009/10/08(木) 01:22:23 ID:hyFianfY
天原は2年前に投稿で未だに2作目出ないのはキツイな
819イラストに騙された名無しさん:2009/10/08(木) 01:54:59 ID:NlCGAg5U
誤爆じゃないべ
島本はいつも大切なことを教えてくれる
820イラストに騙された名無しさん:2009/10/08(木) 02:17:43 ID:tT63iDCr
アンケートって今後の参考にって程度の軽いものかと思ってたら
「4周年記念リニューアル計画のため読者のナマの声を募集中です!」なんだな……
リニューアルすることを前提に聞いてきてるのか。やるきだなおい
821イラストに騙された名無しさん:2009/10/08(木) 02:20:38 ID:XL9Y/lDU
それくらい書かないと誰も真剣にアンケート答えんでしょ

アンケート結果なんていくらでも弄れるわけだし


聞きたい事だけ聞いて、都合悪い部分はそのままスルーっしょ
822イラストに騙された名無しさん:2009/10/08(木) 03:42:33 ID:tT63iDCr
>>821
そりゃまあアンケートだからねぇ。人気投票やレースではないんだし
823イラストに騙された名無しさん:2009/10/08(木) 09:07:57 ID:QaNZwRqe
上に、感想書きたいけど荒れるから書かないとか言ってる奴いるが、まあそいつがチキンなのもあるとしても
そういう書き込めない雰囲気が一般的になってるなんて、このスレけっこう存在意義的にアウトだろ
824イラストに騙された名無しさん:2009/10/08(木) 11:06:08 ID:ZlBSA2We
こういうところのファンって基本チキンなんだよ
俺自身がそうだから分かるw
もう好き好んで感想書くやついないって
誰も得しないことが分かってきたしな

それよりBOXがどう変わるのかが、これからの最大の見どころだろう
アンケートの結果、どうなるのか楽しみすぐる
早ければ今月末にはアクションあるか?
825イラストに騙された名無しさん:2009/10/08(木) 11:25:17 ID:4G/ybYIm
箱が変わるのは規定路線臭いから良いとして他は何が実現されるんだろうね
あるとしたらweb連載と新手のイベントくらいか
しかし荒れなくなったなぁw煽りっぽいレスもあるが皆スルーがうまくなったw
826イラストに騙された名無しさん:2009/10/08(木) 11:32:29 ID:ZlBSA2We
文庫なのかノベルズなのか気になるな
外への宣伝にも、少しは力が入るのかもしれない
827イラストに騙された名無しさん:2009/10/08(木) 11:38:01 ID:QNbt4iGA
個人的にはノベルスよりも文庫がいいな
維新文庫みたいな銀色っぽい文庫にすればいいんじゃね?
828イラストに騙された名無しさん:2009/10/08(木) 16:09:49 ID:fK2P9bLR
ぶった切りでごめん。
今更ながら小仙波と岩城のデビュー作読んだんで感想。

二作とも想像以上にちゃんと面白かった。
俺の主観では、小粒だの泉だの、黒・・・なんとか、翔?よりよかった。
至道や鏡なんかに比べるとインパクトは弱いけど、その分、好感度が高い。
一部分だけ120点じゃなくて、平均的に80点くらいの雰囲気。
編集がかなり頑張ってる。丁寧に作りこんでいると思う。
なんつーか、いい意味で太田っぽくない。KJと矢Gのいいところが出てるんじゃないか?

良さを伝えるいい言葉が出てこない。
どっちも二時間くらいでサラサラっと読めるんで、お金に余裕があれば読んでみても損はない。
829イラストに騙された名無しさん:2009/10/08(木) 17:37:57 ID:EzblvPOv
岩城はまだだが、小仙波は俺も大分前に感想書いたっけ。ほんとにちらっと。
上でも出てるけど、感想書くと自演とか編集だとかワナビだとか言われる流れがあったから、書き辛い人がいるのはわかるw

小仙波に関しては、本の体裁が結構面白かった。
ひぐらしもだけど、こういう冒険はBOXだからこそだったんじゃないかとは。
ある程度高い分の元を取ると思えば悪くはない。

内容は平均点だってのが俺もかなり同意。
キャラ立てとか構成が西尾にどうしても被るから、ある意味この手の作品は、
西尾くらいえぐいキャラ作りや文章のクセがないとって思えてしまうのは毒されてるからなのか。
西尾を相手にするのは辛いと思うが、まあ舞台や内容が被る以上は仕方ないかと。
電撃か、でないとしても小粒くらいの発刊ペースならもう少し目に付いたかも。
と言っても、BOXの値段がネックになるので、ラノベらしいラノベとして売れたかは疑問だが。
クセのなさも相俟って、講談社や創元のラノベっぽい小説みたいな印象もあった。
830イラストに騙された名無しさん:2009/10/08(木) 18:54:58 ID:hyFianfY
今の冷え込んだ市場じゃ80点の作品の需要が無い
白の断章がちょっとダヴィンチに紹介されたらしいね
831イラストに騙された名無しさん:2009/10/08(木) 23:13:04 ID:+aQjNXpt
平均点って一番駄目じゃない?
832イラストに騙された名無しさん:2009/10/08(木) 23:23:37 ID:o/qPRrmf
電撃とかみたいなラノベレーベルなら平均点作品なりの需要がありそうだけどね
BOXだと何か一部分でも突き抜けた作品の方が、生き残れそう
833イラストに騙された名無しさん:2009/10/08(木) 23:30:12 ID:pjA8/ixb
平均点作品は、ノベルス800円台までなら許容範囲。
1200円以上で平均点作品はきつい。
834イラストに騙された名無しさん:2009/10/08(木) 23:30:25 ID:0ovNqAtN
岩城はもっと沢山の人に読まれれば確実にファンは増えると思う。
この作者だから書ける「何か」らしきものがある。

小仙波はkjの怨念が込められたような装幀が凄いけど「何か」はない印象。
調べる物は調べている。文章も変な所ない。キャラもそこそこ立っているけど、
それ以上でも以下でもない。75点の見本。イラストは100点レベル。
835イラストに騙された名無しさん:2009/10/09(金) 10:04:19 ID:dujoz1g2
岩城はおれも今の方向で力のばしていって貰いたい。
836イラストに騙された名無しさん:2009/10/09(金) 11:06:07 ID:E15vb5p/
岩城は確かに文体やキャラに独特のふわ感があって良い
でもデビュー作であんな小さくまとまった話を書いたのは失敗だった気がする
BOXから小学生達の夏休み物語を出して売れる勝算が1パーでもあったのか
837イラストに騙された名無しさん:2009/10/09(金) 11:16:21 ID:HtMDpLu0
今ホットな話題はこれかな?
このくらいの放置は普通だと思ったが・・・
http://shiinahiro.seesaa.net/article/129839314.html
838イラストに騙された名無しさん:2009/10/09(金) 11:21:24 ID:E6ppxN4A
もう少し構ってもらえると思ったんでしょ。
こういう人には西尾に回答してもらいましょう。
「甘えるな」
839イラストに騙された名無しさん:2009/10/09(金) 12:15:14 ID:7tjKkoTI
うーん、仕事が忙しいっていってもストーンズ受賞者と相談すんのも仕事だろうしなぁ
担当が忙殺されてんなら他の編集がサポートする柔軟性くらいは必要じゃなかろうか
それも無理ならストーンズってなんなの?って話になってもしゃあない
840イラストに騙された名無しさん:2009/10/09(金) 12:52:57 ID:3cSH+0iO
>>837
最後のキレかけてるところはともかく他の部分に関しては常識的な対応と反応だな(受賞者が)
実際出版業界ではこの程度の放置は珍しくないが、そういう常識そのものがそもそもおかしいとは思う
>>838は失念しているかもしれないが、次の締め切りは10月末だからそれに合わせたかったんじゃないのかな
だが編集の反応が遅いとどうしても間に合わなくなってしまう。これはなかなか痛いよ。
841イラストに騙された名無しさん:2009/10/09(金) 13:03:10 ID:V0Guwkzf
自身も経験があるが、このくらいの位置の新人の放置プレイなんてのはよくある話ではある。
ただ「じゃあストーンズの意味ってなんなのよ」というのは至極真っ当な指摘。
担当とともに受賞を目指すというお題目がある限り、連絡くらいはすべきだったかな。
842イラストに騙された名無しさん:2009/10/09(金) 16:17:47 ID:I72G6THE
まあ、これは編集の方が悪いと思うがな。
明らかに対応死んでるだろ。「そんなもんだ」って割り切りの問題でなく、
謳い文句に偽りありがいきなりじゃ、不満も表に出てくるわ。

つーか、ラノベの売れ線が本気でキャラ消費型に(東が語ってた頃より)移ってるってのがな。
元から蛸壺化してたジャンルの中に、流行のキャラ造形と流行のネタ周辺ぶち込んで出来上がり、
みたいのが売れてるって現状考えると、投稿者がBOXだのボイルドだのに期待したくなる気持ちもわからんでもない。
西尾もあれで物語部分はしっかり語ろうとしてること考えると、まだマトモな方なんだよなぁ。
「読後に印象に残るラノベ」探すと、実はかなり少ないのに気付く。
読者としては、そういうのでBOXに期待してる部分があるにはあったんだが。
843イラストに騙された名無しさん:2009/10/09(金) 17:25:36 ID:3oznA4qr
よくあるからって別に正しいわけじゃないのが重要だよな。
出版不況と言われてるのに、ルーズなままでいいのだろうか。
844イラストに騙された名無しさん:2009/10/09(金) 17:30:05 ID:XAgoXPBn
うーん正直>>837は受賞者が焦りすぎな気がする。
>想定している続編の話やその簡単なプロット、自分の希望等も添えた。
ってあるけど編集がついてくれてるだけでまだデビューしてない、
まだ応募者の立場なんだし編集としてはそんなことするくらいならもっと原稿に力いれろと思うんじゃないか?
改稿も原稿用紙35枚って少ないし。
845イラストに騙された名無しさん:2009/10/09(金) 17:48:58 ID:E15vb5p/
暴露しちゃうとこも含めてこの人もちょっとやり過ぎかもしれんが、
月イチあるかないかの連絡ならストーンズなんていらないじゃん
それならもっと人数減らして既デビュー組に力入れてあげれば良いのに
まともな宣伝してないでしょ大賞ですら
鏡は独特過ぎるが至道や杉山はもっと戦えると思うんだが
846イラストに騙された名無しさん:2009/10/09(金) 18:12:04 ID:3cSH+0iO
しかし一ヶ月もなにしてんのかね
パワーズカフェでも作ってたら笑えるな
悪い意味で
847イラストに騙された名無しさん:2009/10/09(金) 18:25:13 ID:tZaV6Eve
大賞受賞者の宣伝も放置、ストーンズのサポートも放置
ここまで潔いと清々しいな
悪い意味で
848イラストに騙された名無しさん:2009/10/09(金) 18:38:35 ID:L6a56I/a
stonesって「powers受賞を目指す」んだから、励ましてあげるからまた頑張って賞に応募してね〜 って扱いなんだろ

西尾維新だって投稿の常連になってCが会いに行ってまた投稿して、そっから受賞してJに放置プレイされても頑張ったんだから
まあ、がんばれ、だな。やる気があるなら
849イラストに騙された名無しさん:2009/10/09(金) 18:41:01 ID:z0bAsnoT
ここの新人と電撃の新人だったら、圧倒的に後者のほうが売れてるよね

ていうか実力も圧倒的に向こうが上
850イラストに騙された名無しさん:2009/10/09(金) 18:44:34 ID:E15vb5p/
そうだね、君もいつか受賞出来ると良いね
851イラストに騙された名無しさん:2009/10/09(金) 18:46:46 ID:BtXC5keX
反論できないからワナビ認定して逃げる

それがBOXスレ住人
つーか>>850もワナビかな
852イラストに騙された名無しさん:2009/10/09(金) 18:58:19 ID:XAgoXPBn
編集を無能認定して逃げる。

それもBOXスレ住人
853イラストに騙された名無しさん:2009/10/09(金) 19:07:01 ID:I72G6THE
いや、電撃の新人の実力が上ってのはどうなんだろうw
BOX全体と比べてってことだと、ハッキリ言って判断し辛い。
小粒とか梓と誰かとかなら頷けるが、比較対照が鏡とか天原なら、最近の電撃新人よりは鏡他のが面白いと思わんでもない。
ぶっちゃけ電撃が不作続きな訳だが。
だから狼前面にした売り出しとか続けてる訳だし。
854イラストに騙された名無しさん:2009/10/09(金) 19:11:28 ID:XAgoXPBn
電撃ってメディアミックス専門で純粋に小説で勝負してるわけじゃないからな。
855イラストに騙された名無しさん:2009/10/09(金) 19:17:44 ID:7NZ8Rlqi
>>837のブログの人には同情するけど、その行動には同意しかねるなあ
どう転んだってこんなことするヤツって意識がBOX編集全体につきまとうじゃん?
もうまともにここで書けないじゃん。まだ書いてもいなかったけど
いい歳してるみたいなのにそんなことも理解できないで公表しちゃ、アホでしょ
どんだけ思い入れあったのか知らないけど、
一度このミスで落ちた小説で賞もらったのに、こんなことで棒に振るのは、バカでしょ
856イラストに騙された名無しさん:2009/10/09(金) 19:17:54 ID:A+MUpmDz
このスレ、定期的に変な煽りが沸くよね
何なんだろ
857イラストに騙された名無しさん:2009/10/09(金) 19:19:30 ID:A+MUpmDz
煽りってのは電撃どうのって話ね
858イラストに騙された名無しさん:2009/10/09(金) 19:22:22 ID:I72G6THE
>>854
まあ、それだな。
需要と供給もそれで今は成り立ってる訳だし。
狼はそこらが巧くバランス取れてるが、最近の新人はかなり悲惨だぞと。
あそこも四作くらいで編集部が作家のポテンシャル試すみたいだしな。
ぶっちゃけポテンシャルっつか、「売れるか売れないか」だが。
これが続くと、受賞作の内容は酷いことになるんじゃと思わんでもない。

しかも大半はシリーズが売れるかどうかに掛かってるし、
売れるかどうかでサポートは全然変わってる気がするんだよな。
シリーズ終わったらどうなるかとか。

>>857
いや、煽ったつもりはマジでないんだが。
単にBOXをラノベとして見た場合にどうかってだけ。
荒れそうならここらでROMに回る。すまん。
859イラストに騙された名無しさん:2009/10/09(金) 19:28:26 ID:7NZ8Rlqi
>>858は煽られた側じゃないの?w
860イラストに騙された名無しさん:2009/10/09(金) 19:33:50 ID:I72G6THE
>>859
ああ、そうなるのか。
そもそも俺が電撃〜ってレスに反論したんだったw
電撃についてゴチャゴチャ語ったせいで、煽り判断されたのかと。
どっちみち喋りすぎだし自意識過剰すぎで恥ずかしいので黙りますw
861イラストに騙された名無しさん:2009/10/09(金) 19:41:44 ID:A+MUpmDz
>>860
そそw
煽られた方かとw

変なやつがいつもネタ投下して頑張ってるんだけど、
最近あんま荒れないんだよね
みんな耐性ついたのかもしれんし、スレ離れちゃった人も結構いるんだろうなと
荒れないことは良いことです
862イラストに騙された名無しさん:2009/10/09(金) 20:01:13 ID:2qd8o6jm
賢くなったのは良いけど人ビミョーに減ったよなー
多分常駐は俺含め15人もいない気がする
863イラストに騙された名無しさん:2009/10/09(金) 20:07:25 ID:XAgoXPBn
一時期叩きやなんか酷かったから嫌気がさして居なくなった人は多いだろうな。
他人への悪口なんて読んでて楽しいもんじゃない。
864イラストに騙された名無しさん:2009/10/09(金) 20:08:24 ID:A+MUpmDz
>>862
随分減ってるかと
俺も一時離れてたww
また徐々に戻ってくるよ
865イラストに騙された名無しさん:2009/10/09(金) 22:23:08 ID:SoYNq03q
アンケートに「BOX編集部は何がしたいのか読者に伝わっていない。つーかBOXは何したいの?」と書いた
ちんけな図書カードは要りません
866イラストに騙された名無しさん:2009/10/10(土) 02:41:27 ID:ICV4C9Kb
別に報告はいらね
867イラストに騙された名無しさん:2009/10/10(土) 13:13:42 ID:hqiW674e
文三って何ですか?
868イラストに騙された名無しさん:2009/10/10(土) 13:19:20 ID:B9J2Sryu
フミゾウっていう伝説のギャンブラー
869イラストに騙された名無しさん:2009/10/10(土) 15:39:35 ID:wTEorx8J
あー俺も噂でしか知らないわ
870イラストに騙された名無しさん:2009/10/10(土) 17:43:26 ID:e5badKyA
フミゾウの事は、敬意を込めて有職読みするのが通らしいんだが、俺はギャンブラーなんかに敬意を払ったり出来ねえからフミゾウって読んでる
871イラストに騙された名無しさん:2009/10/10(土) 19:05:19 ID:YXDQvi5q
>>838
何で編集部側の意見に賛同しちゃうのか謎です。信者ですか?
ブログに晒したこと云々はともかく編集側の対応はどう見ても失礼だろ。
社会人としてどうしようもないレベルだと俺は思ったのだが・・・
872イラストに騙された名無しさん:2009/10/10(土) 19:16:28 ID:oI6mXW8Q
社会人ねぇw
873イラストに騙された名無しさん:2009/10/10(土) 19:25:45 ID:4Ex6QTIF
まあBOXの編集が大手みたいな喧嘩しちゃいけんわな
もっと貪欲に挑戦者みたいな感じでいかなきゃ
874イラストに騙された名無しさん:2009/10/10(土) 20:01:08 ID:jq5oy5oJ
>>871
いやそこの突っ込みどころは西尾の言葉とか言う部分だろw
875イラストに騙された名無しさん:2009/10/10(土) 20:12:14 ID:ZkY0COHj
RIPどうなの?
ロバより上なら買うが

至道レベルなら勘弁な
876イラストに騙された名無しさん:2009/10/10(土) 20:26:37 ID:F4dSrJM6
マスコミの常識は世間の非常識は常識です。

>>873
ライトノベル界隈でどうだろうと、講談社は日本最大の出版社ですから。
877イラストに騙された名無しさん:2009/10/10(土) 20:30:50 ID:GMrJQ9JE
まあ問題はBOXだってことではあるわな。
ただでさえ講談社の辺境扱いされ始めてるのに、この対応は拙すぎる。
878イラストに騙された名無しさん:2009/10/10(土) 20:50:23 ID:F4dSrJM6
社会人的には、編集者は催促入った時点で一報入れとけでFA。
同時に、一銭の金にもなってない人間なんだから、身の程わきまえろでFA。
879イラストに騙された名無しさん:2009/10/10(土) 21:38:22 ID:jq5oy5oJ
しかし出版業界ってすごい業界なんだなw
仕事で関わりなくて良かったよ
880イラストに騙された名無しさん:2009/10/10(土) 22:04:32 ID:4Ex6QTIF
編集ももっと上手くやれと思うがね
昔と違って今はすぐに当事者達の情報が出回るんだから
スニーカーとかも滅茶苦茶やってたから、ネット上のワナビとかから危険視されるようになったし
すべてオープンにしても後ろめたさが無いくらいの健全さを持って欲しいもんだ
881イラストに騙された名無しさん:2009/10/10(土) 22:19:33 ID:GMrJQ9JE
スニーカーが電撃と同等かそれ以上に使い捨て傾向あるってのは前に見たが、
そんな滅茶苦茶な対応してたんだ?
882イラストに騙された名無しさん:2009/10/10(土) 22:43:57 ID:F4dSrJM6
>>879 大丈夫。かかわりがあったら、それが当たり前になるから。

>>881
スニーカーが作家を使い捨てにしているかといえばそうだろう。
デビューした作家が何作品出しているかを確かめさえすればいい。

滅茶苦茶な対応については知らないが、
浅井ラボからみくらいかな。
あれは、裁判沙汰にもなって、角川不利で決着したみたいだが。
883イラストに騙された名無しさん:2009/10/10(土) 22:46:26 ID:XgJcx0Uh
谷川流は?
884イラストに騙された名無しさん:2009/10/10(土) 22:56:02 ID:F4dSrJM6
>>883 谷川流とスニーカー編集部になんか確執とか公になったの?
885イラストに騙された名無しさん:2009/10/10(土) 23:06:53 ID:GMrJQ9JE
表に出てるのはラボの話ぐらいってことになるかな。
他はそんな表出してるのは知らんが。
案外とラボの件がそれだけ尾を引いてるってことかもしれないが。
886イラストに騙された名無しさん:2009/10/11(日) 02:16:14 ID:Rneiwubc
個人的にはBOXはジャンルがはっきりしないところがまずいと思うんだよね
評論家も書評する雑誌社も読者も自分の興味あるジャンルに手を伸ばすのが第一歩なんだから
あとブログで愚痴ってる人は焦りは分かるし間違ってはいないのかもしれないが頭の良くない行為だと思う
もう少し我慢するなり書くなら書くで書きようがあるんじゃないのかなと思う
実力はあるのになんだか知らんうちに嫌われて消えていったうさぎ鍋氏の例もあるし
まあ外野の俺たちからすれば荒れる流れは面白いんだけどなw
887イラストに騙された名無しさん:2009/10/11(日) 08:35:41 ID:oehfeBb5
>>880
デビュー出来ないワナビが危険視とかwww
888イラストに騙された名無しさん:2009/10/11(日) 13:16:19 ID:X9+LKXzr
ワナビは無力だから何しててもいいよみたいな
889イラストに騙された名無しさん:2009/10/11(日) 16:52:01 ID:6/PXd4wF
設立当初から「BOXはどうなるの」ってずーっと言われてきたが
ゼロ年代の最後になって、マジでどうにもならなそうな地点に来てしまったんだな……。
これから良くなるのか、更に劣化していくのか俺にはわからないが
新人が前向きに小説を書いて、それが売れるようなレーベルになればいいとは思ってるよ。
890イラストに騙された名無しさん:2009/10/11(日) 20:20:06 ID:7CT8oevY
うさぎ鍋は、あれはどうだったんだ?
サイトに置いてある作品は正直微妙の極みだったんだが。

どっちにしろ、次のパンドラはしばらく後だろうしなあ。
ここのだと鏡の最初の奴と杉山の新刊を偶に読み返すくらいになるかな。
891イラストに騙された名無しさん:2009/10/11(日) 21:41:26 ID:mfnAptpc
うさぎ鍋なつかしいwまだ頑張ってんのかね
BOXは現状では西尾ファンの多数にさえ黙殺されてる
大賞の誰でも良いからごり押しプッシュすれば良いのに
広告打つとか誰かの推薦コメ貰うとかせめて帯に惹句付けるとか
どうしてそうしないの?×3
892イラストに騙された名無しさん:2009/10/11(日) 22:04:09 ID:eBEf4pjr
ゴミはどれだけあおっても、ゴミ。
20年前の電通みたいな楽観論だな。

でも、読者にこれだけ心配されているというのはある意味すごい。
893イラストに騙された名無しさん:2009/10/11(日) 22:23:11 ID:OSrxfY5J
20年前の電通wwwwww
2ちゃん脳にも程があんだろwwwwww
894イラストに騙された名無しさん:2009/10/11(日) 23:28:12 ID:+h4MjHrs
トーハンの週間ランキング(単行本)が今日の朝日新聞に載ってるけど、
4位〜8位までBOXの西尾作品が独占しててわらた。
895イラストに騙された名無しさん:2009/10/11(日) 23:44:00 ID:dG5KfqLc
>>889
どう考えてもBOXの編集は新人への態度は最悪だからなあ・・・
896イラストに騙された名無しさん:2009/10/11(日) 23:53:57 ID:11Yn9VWy
>>891 >>895
いや、小粒・泉・針谷のころは強力にプッシュしてたよ。”危険な新人”の頃。
3人集合のサイン会やったり。泉は乙一・滝本の推薦文もらってデビューしてるし。
それに小粒はデビュー9か月で3作品、泉はデビュー10ヶ月で3作品という結構なハイペースで本を出してる。

ただ、…それが売れなかったんで、新人の販促をする気力がなくなったのでは。
その頃より格段に作品はよくなってるのに、宣伝を打たないというBOXの見る目のなさが泣ける、ファンとして。
897イラストに騙された名無しさん:2009/10/12(月) 00:07:44 ID:unIPj0fR
そうすっとノンフィク日和やエレGYよりも近作のが更に売れてなかったりすんのかな
SSガールはここでは話題になったけど実際は全然売れてないっぽいし
鏡もあんな俺世界ブログの影で実は悩んでるんだろうか
898イラストに騙された名無しさん:2009/10/12(月) 00:42:12 ID:qKNXpN/V
>>890
うさぎ鍋には触れてやるな
彼は今年電撃に新作過去作短編長編ごったで10編ほど送って全滅した。一次で
899イラストに騙された名無しさん:2009/10/12(月) 01:02:42 ID:yUdDFg4o
>>898
マジか。電撃向けの作風とは微妙に違うなと思ったし、仕方ないかもしれんが。
一次の基準とか時々で違うんだっけかな、あそこは。
流行り廃りに一番敏感そうな場所だしなあ。
900イラストに騙された名無しさん:2009/10/12(月) 01:23:51 ID:j/omQ3Of
うさぎ鍋はフックが弱いだけでそこそこの実力はあるんでしょ
しかし>>898はなんでそんなこと知ってんの?
知り合いとか?
901イラストに騙された名無しさん:2009/10/12(月) 01:24:13 ID:4CPkN0GX
>>899
電撃なんてラノベレーベルの中でも一番カテゴリーエラーが少ないところだろう
それで一次で落ちちゃうって言うのは単純に実力がその程度なんだと思う
902イラストに騙された名無しさん:2009/10/12(月) 02:07:44 ID:qKNXpN/V
>>900
普通に彼のサイトのリンクから飛べるmixi日記に4月末頃書いてあった
あしたの賞になったやつだったかも送ったようなこと書いてたと思う

彼は若いし、技術に関してはあると思う。才能がまったくないってことも思う
だが彼の小説はあまり面白くない。楽しさはまったく感じない
903イラストに騙された名無しさん:2009/10/12(月) 02:23:36 ID:S37Uokmo
西尾は小説を書くために生まれてきて小説の神に選ばれてるな。何この相思相愛
904イラストに騙された名無しさん:2009/10/12(月) 03:37:46 ID:yUdDFg4o
うさぎ鍋はなんだろうな、黒野をもうちょいつまらなくした感じだった。
既読感があるってだけなら黒野と一緒なんだが。
名前で検索すると同時期のMFJに一次までは残ってるのが確認できるな。
電撃にも送ってたってことは、相当な数を一度に投稿したのか。

>>901
電撃は作品のフックとか大事にするっぽいから、そこらで引っ掛かったのかもしれないな。
中二ラノベとかじゃないんだが、ぶっちゃけ>>902の言う「面白くない」ってのが感想になるんだろうか。
ガジェットで読ませるわけでもなく、なんかの切実さが読める訳でもなく、構成にはっとするでもなく。
要素としては似てる乙一や滝本みたいな有無を言わさない引き込む力みたいのはないかもしれん。
あしたの賞ではなんだったか、直すべきところを直さずに無視して送って太田に黙殺されたんだっけか。
905イラストに騙された名無しさん:2009/10/12(月) 06:44:20 ID:Bvn2zmeM
いまさら>>837の話蒸し返すけど
電話で連絡しますって誌上で言われておきながら、電話連絡のない友人がいて可哀想だった
あしたの賞以下のゴミみたいな作品だから忘れられちゃったんだろうって本人は自虐してたけどな
連絡するなんて書かなければそれでよかったのにね
906イラストに騙された名無しさん:2009/10/12(月) 09:23:48 ID:BikdT9dF
ブログ見りゃ分かるが、もう解決してるじゃん

蒸し返すなよ
907イラストに騙された名無しさん:2009/10/12(月) 09:32:18 ID:C0QuF895
あぁ解決してるな。
最後に編集にバッサリ酷評されとる。
908イラストに騙された名無しさん:2009/10/12(月) 09:58:27 ID:fdNS+IXl
>>903
せめて、ライトノベルかキャラクター小説の神にしてくれ。
小説が×れる。
909イラストに騙された名無しさん:2009/10/12(月) 21:56:10 ID:j/omQ3Of
>>901
案外実力あってもスコンと落ちちゃう時はあるんだよ
910イラストに騙された名無しさん:2009/10/12(月) 23:12:52 ID:F/d2iobW
椎名の件はこれでいいとしても、この編集者の体たらくじゃ、氷山の一角だな。
待たされてる新人がうようよいるってことじゃね?
どう考えても新人抱えすぎなんだよ。
birthみたいに、売れなきゃガンガン切ってやる方が、
飼い殺しにされるより逆に優しいんじゃないかね。
911イラストに騙された名無しさん:2009/10/12(月) 23:25:06 ID:RKmIPGS9
あ?自分の身の振り方ぐらい自分できめろや。
912イラストに騙された名無しさん:2009/10/12(月) 23:26:38 ID:4pB6R8v9
>>910
売れなきゃ切るって言っても、デビューして1年以上経過してるのは小粒・泉だけで、
それ以外の新人8人は、まだデビューして5か月〜1か月しか経ってないんだよな。

泉は別の出版社から話が来てるそうだし(KOBO総会ソース)、小粒は「某新雑誌」に原稿が載るそうだけど(パンドラ4号ソース)、
この二人はほぼ切られたってことなんじゃない?
で、あとの新人は、まだまだこれからでしょ。
913イラストに騙された名無しさん:2009/10/12(月) 23:27:45 ID:uuh7IOQW
あしたの賞やストーンズまで含めれば大量にいるっしょ
914イラストに騙された名無しさん:2009/10/12(月) 23:38:16 ID:qKNXpN/V
ぶっちゃけストーンズはあしたの賞でしょ?
あしたの賞が出来た経緯を知ってたらこんなもんだと思う
知らずに応募してるワナビはその程度だと思うし
ちょっと過去遡ってパンドラ読んだらどんな扱いなのかすぐにわかんじゃん
それ知らないで一発パワーズとか取れずに騒いでるのは、やっぱり浅はかで、その程度の存在だと思うよ
どんな分野でもだけど、上手くなる奴はがむしゃらになってやってるからそんなこと気にもとめないでいること多いし

実際鏡は改稿しまくりとはいえ処女作だし、至道は気付いたら3週間で書き上げたし、
未確認だけど杉山も初投稿作らしいし、ウノサワだって5年ぶりだったかに書いた2作目で受賞じゃん
915イラストに騙された名無しさん:2009/10/13(火) 00:35:27 ID:fdPbTdCU
別に扱いに意見いっちゃいけないこともないわけで、
ブログの人はいいたいこといっただけでしょ、自分の責任でさ
そんで向こうと話し合っていまはいい感じみたいだしさ、結果よかったじゃん
少なくとも今までこんな扱いだったんだから我慢しろやみたいな、わけわからん話よりずっといい
916イラストに騙された名無しさん:2009/10/13(火) 01:28:29 ID:p7G4ijLN
切った人間ならなんで総会に出席させるんだよ馬鹿
917イラストに騙された名無しさん:2009/10/13(火) 01:37:28 ID:AyHITR2x
切ったかどうかは知らんが小粒は呼ばれてないのに来たんじゃなかったっけ
918イラストに騙された名無しさん:2009/10/13(火) 01:37:41 ID:TkbAFpil
>>916
一応補足すると、小粒は総会には自分から来た。呼ばれてない。
泉は声は掛けられたみたいだけど、直前になって、やっぱり出ないでくれと言われていた。
919イラストに騙された名無しさん:2009/10/13(火) 01:54:26 ID:p7G4ijLN
そうか悪かった
じゃあ二人ともきっと契約を切られたんだろう
おやすみ
920イラストに騙された名無しさん:2009/10/13(火) 03:28:49 ID:2grHO3hN
小粒と泉は切っても良いだろ

実際つまんない訳だし
921イラストに騙された名無しさん:2009/10/13(火) 13:27:13 ID:6kMhy7qz
泉は携帯小説もどきな作風がそろそろ限界っぽいし、元々がSF書きなんだから
そっちやりゃいいのになと思うが今時SFは無理だよなあ……
前貼られてた短編SFの方が俺の好みだわ
922イラストに騙された名無しさん:2009/10/13(火) 14:14:44 ID:485Sc23v
小粒も泉も売り出す前はあんなにスゴイスゴイ言ってたのにBOX編集部の
発言は信用出来ない
923イラストに騙された名無しさん:2009/10/13(火) 17:29:08 ID:oijRR9mj
そもそもお前らは客として見られてないんじゃないの?
924イラストに騙された名無しさん:2009/10/13(火) 20:55:58 ID:o+5q/ozE
>>918
何気に酷い話だなw
925イラストに騙された名無しさん:2009/10/13(火) 21:53:16 ID:JyVgNhQ2
>>920
つーかここの新人全員切っていいだろ


実際つまんない訳だし
926イラストに騙された名無しさん:2009/10/13(火) 22:17:13 ID:UEG6pXDt
阿佐ヶ谷住宅問題 なるなぞな空の境界 の製作会社社長の小説が載ってるが・・・・・・

http://shop.kodansha.jp/bc/kodansha-box/original/asagaya01.html
927イラストに騙された名無しさん:2009/10/13(火) 22:19:19 ID:UEG6pXDt
阿佐ヶ谷住宅問題 なるなぞな空の境界 の製作会社社長の小説が載ってるが・・・・・・

http://shop.kodansha.jp/bc/kodansha-box/original/asagaya01.html
928イラストに騙された名無しさん:2009/10/13(火) 22:43:04 ID:SoYVm9Vv
726 名前: 名無し物書き@推敲中? [sage] 投稿日: 2009/10/12(月) 23:41:24
遥か昔からパンドラ関係のスレに、西尾ジャンキー狂人が1人住み着いてるな
誰も求めてないのに西尾賛美投稿をし続けるリアル精神病患者
少しでも西尾を批判したり馬鹿にすると乱心してしまうリアル厨学生
狂気の塊>>724のようなのが・・・

だからファウストが誤解される
929イラストに騙された名無しさん:2009/10/13(火) 22:43:50 ID:SoYVm9Vv
誤爆
930イラストに騙された名無しさん:2009/10/14(水) 02:50:25 ID:wd8ePuu9
>>929
うそつけこの野郎w
931イラストに騙された名無しさん:2009/10/14(水) 03:26:16 ID:PXIGfWRx
徳島さんのこと?
932イラストに騙された名無しさん:2009/10/14(水) 05:32:42 ID:uX721VC+
>>925
良くぞ言った!

そのとおりだと思うが、だがあの二人は別格
933イラストに騙された名無しさん:2009/10/14(水) 11:19:51 ID:uzgxb+3D
>>928
ワロタw
いるいるw
934イラストに騙された名無しさん:2009/10/14(水) 22:34:00 ID:PXIGfWRx
935イラストに騙された名無しさん:2009/10/14(水) 22:35:54 ID:PXIGfWRx
誤爆
936イラストに騙された名無しさん:2009/10/14(水) 23:07:52 ID:wpb+3lp8
パンツ騒動加熱しすぎ
937イラストに騙された名無しさん:2009/10/16(金) 02:08:18 ID:xZFu644C
丸太町ルヴォワール 円居挽:著/純:絵 1,470 11/04
428〜封鎖された渋谷で〜3 北島行徳:著/N村:絵/チュンソフト:原作 1,260 11/04
うみねこのなく頃に Episode2(上) 竜騎士07:著/ともひ:絵 1,365 11/04
938イラストに騙された名無しさん:2009/10/16(金) 02:25:52 ID:I/90D/9o
毎月3冊しか出さないって舐めてるよな
文三はもっと出してるぞ
939イラストに騙された名無しさん:2009/10/16(金) 02:43:20 ID:xZFu644C
単価が高いから、BOX内で競わせないようにしてるんじゃないの。
ひと月で沢山だしても、みんな買わないだろうし。あと単純に部署の人数の違いでしょ。
940イラストに騙された名無しさん:2009/10/16(金) 03:11:17 ID:Sj1beuQB
次のパンドラはいつ出るんだ
そしておそらく9月発売だったであろうナインストーリーズは
941イラストに騙された名無しさん:2009/10/16(金) 06:05:03 ID:l0E8U3nf
単純に箱作るペースの問題なんじゃないの?
942イラストに騙された名無しさん:2009/10/16(金) 13:59:43 ID:eI4Tth1H
943イラストに騙された名無しさん:2009/10/16(金) 21:43:21 ID:/VgJwNce
>>932
小粒も泉もここで酷評される程酷くはないよ
BOXを全肯定は出来ないが無理に批判するムードになっちゃうのは駄目だと思う
944イラストに騙された名無しさん:2009/10/16(金) 21:49:09 ID:qiTSZ8Yj
小粒も泉も、一冊1,000円ちょいなら払ってもいいが、
二作目を買いたいと思わせる作家ではなかった。
945イラストに騙された名無しさん:2009/10/17(土) 06:10:26 ID:J7CuJXMP
>>943
お前ホントに読んだのかよ
946イラストに騙された名無しさん:2009/10/17(土) 06:31:08 ID:HwpI+qfD
このスレでageてるバカは一匹だからすぐわかる
947イラストに騙された名無しさん:2009/10/17(土) 08:46:31 ID:c5qrZIX3
例の狂人とかいう糞でしょ
本当に病気なんだな
ファウストの名を貶めないで欲しいね
948イラストに騙された名無しさん:2009/10/17(土) 10:13:39 ID:UMARSFfm
その異常者のせいで、ファウストが狂信雑誌と思われ始めてるからな。
そいつ本当はファウストや西尾が憎くて、わざとやってんじゃないのかね。
949イラストに騙された名無しさん:2009/10/17(土) 11:26:26 ID:sWYG/jZt
たいていの人間はファウストのことなんてとーに忘れたよw

俺(だけw)は村上のゴースト論を楽しみにしてる。来年年初か。
東もいまさら、2割しかはけなかったりするとやばいよねとか、
本当にいまさらなこと言い出してるしw 楽しみ。
950イラストに騙された名無しさん:2009/10/17(土) 17:17:05 ID:TJ2dEG+N
>>946-948
世間ではお前が>>928の狂人だと思われてる訳だが
951イラストに騙された名無しさん:2009/10/17(土) 17:51:41 ID:9rYF9OIR
日本語でおk
952イラストに騙された名無しさん:2009/10/17(土) 18:24:02 ID:ZAMSWfVO
>>950にはあれが全て自演のように見えているのだろうか…
953イラストに騙された名無しさん:2009/10/17(土) 18:41:57 ID:rqHXCo7q
まぁかわいそうに、国は>>950をほっといて何をしているのかしら
954イラストに騙された名無しさん:2009/10/17(土) 19:16:52 ID:/v2QL1nE
                   ∧,, ∧
                   (`・ω・´) >>950を助ける法案を
                     U θ U   提出いたしました
                 / ̄ ̄T ̄ ̄\
                |二二二二二二二|
                |        |
パシャ パシャ  パシャ パシャ パシャ  パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ
   パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ  パシャ パシャ パシャ  パシャ  パシャ
 ∧_∧      ∧_∧     ∧_∧  ∧_∧    ∧_∧     ∧_∧
 (   )】      (   )】    (   )】 【(   )    【(   )    【(   )
 /  /┘ .   /  /┘.    /  /┘ └\ \   └\ \   └\ \
ノ ̄ゝ     ノ ̄ゝ      ノ ̄ゝ     ノ ̄ゝ    ノ ̄ゝ     ノ ̄ゝ
955イラストに騙された名無しさん:2009/10/17(土) 19:25:44 ID:UMARSFfm
異常者950はやっとsageを覚えたんだな。
チンパンジー並みの知能はあったらしい。
異常だけど。
956イラストに騙された名無しさん:2009/10/17(土) 21:14:21 ID:MxoQDRDI
次スレ立ててくる
957イラストに騙された名無しさん:2009/10/17(土) 21:18:16 ID:MxoQDRDI
次スレ



【ファウスト】【講談社BOX】【パンドラ】其の21
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1255781810/

958イラストに騙された名無しさん:2009/10/17(土) 22:37:05 ID:jXGVIjLg
また苦情メール送ってみた





いつまで経っても返信こないんだもん
959イラストに騙された名無しさん:2009/10/18(日) 00:16:51 ID:TfEsFvhh
ストーンズの偽者wどんだけだよw
960イラストに騙された名無しさん:2009/10/18(日) 00:46:01 ID:IAvRAwqc
スレ立てはテンプレ吟味してからでよかった気がするな。
ファウストはそろそろはずしてもいい気がするし。
俺は明日は英語の試験だからもう寝るわ。
仲良くなノシ
961イラストに騙された名無しさん:2009/10/18(日) 00:56:51 ID:OAIyEXDi
>>958
まさか、「スレの代表として意見します」みたいな言い方でメール送ってないだろうな。
962イラストに騙された名無しさん:2009/10/18(日) 01:58:15 ID:IAvRAwqc
>>961
別にいいんじゃね? 恥ずかしいやつとは思うけど。
10年もたてば、若気の至りとして、酒の肴にできるよ。
ある意味お得。

寝れないので、flnitrazepam0.5mg投与しても寝れないので帰ってきた。
スレまとめでもやろう。
963イラストに騙された名無しさん:2009/10/18(日) 02:05:03 ID:IAvRAwqc
関連スレ
泉和良 フリーゲーム作家としてのスレッド
【ナナ月】アンディー・メンテ△56【終盤】 ※DAT落ち 板から検索してください。
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1248581415/

日本純文学にいってしまった人
/444×2345 = 佐藤友哉(終了版)×21/
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/mystery/1255625127/

もっぱら文学畑で活躍してます。
【雲軍】舞城王太郎 Vol.16【ツー】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/mystery/1255241511/

書籍版(講談社BOX)のスレです。
【竜騎士07】ひぐらしのなく頃に【小説版】第四話
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1217483150/

ファウストに寄稿したこと(だけ)があります。
上遠野浩平スレ77 しずるさんの殺竜ドロップキック
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1255397001/

BOXの稼ぎ頭トップ3です。
奈須きのこ総合 夢五十四夜
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1252324828/

ファウストに物理トリック書いてました。
キタ━━━( ゚∀゚ 北山猛邦 Part3 )━━━ヤマ
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/mystery/1231508787/

ファウストにグロSFを無駄に高河ゆんの絵で書いてました。
浦賀和宏 Part 5
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/mystery/1246371573/
964イラストに騙された名無しさん:2009/10/18(日) 18:24:24 ID:Q9TbYoCQ
965イラストに騙された名無しさん:2009/10/18(日) 21:34:55 ID:OAIyEXDi
1000ならパンドラ次号は11月発売。
966イラストに騙された名無しさん:2009/10/18(日) 21:41:43 ID:KFyEL7aD
この時期にメルマガも何もねーって事は今年発売はなさそうだな

ま、例え「12月発売決定!」になっても、結局延期で2月末とかになるんだから
期待できないが



BOXが一流になれないのは延期が多いから

そら読者の信頼も失うわな

967イラストに騙された名無しさん:2009/10/18(日) 21:44:34 ID:1FlJhYPs
講談社も採算の取れて無いとこさっさと切り捨てて
サポートすればいいのに
それともなにか、単なるBOX側の怠慢か?
968イラストに騙された名無しさん:2009/10/18(日) 21:46:55 ID:pXIGpbtv
怠慢だな。
969イラストに騙された名無しさん:2009/10/19(月) 01:32:12 ID:ggO+ZBE+
>>967
小粒とかサポートするから、有望新人の新刊が出ない
970イラストに騙された名無しさん:2009/10/19(月) 01:59:35 ID:gdl/L+qf
新人だと円居の本がとりあえず楽しみだ。
971イラストに騙された名無しさん:2009/10/19(月) 08:19:30 ID:4RIQcji1
>ゼロ年代まとめ
ユリイカがやりそうだなと思ったり。
企画的にはQJとかコンティニューっぽいんだよな。
パンドラでやってウケがどれだけあるのかが問題かもしれん。
奈須と竜騎士と西尾がいる以上、やる意味はでかいんだろうが。
972イラストに騙された名無しさん:2009/10/19(月) 12:34:21 ID:Vuey0VXO
>>971 その三人、統一感まったくねぇなぁ。
973イラストに騙された名無しさん:2009/10/19(月) 12:44:38 ID:i2XMFEyr
作風なんかは全然違うがひとくくりにしてもあまり違和感はないな
974イラストに騙された名無しさん:2009/10/19(月) 15:44:27 ID:3usMaDsM
今は佐藤舞城西尾でくくるよりは統一感ある
ファウストの頃ならまだしも今は西尾が佐藤舞城より遥かに奈須竜騎士に近い
975イラストに騙された名無しさん:2009/10/19(月) 17:47:25 ID:4RIQcji1
まあ統一感はないなあと思ったけどな。
売れ方やら客層やらでまとめるとそう違和感もないかなと。
佐藤と舞城は客層ごとお引越ししちゃったし。
976975:2009/10/19(月) 17:52:02 ID:4RIQcji1
佐藤、舞城云々はファウスト時代から今への推移の話だな。
文意通ってなくてすまんかった。
977イラストに騙された名無しさん:2009/10/20(火) 01:40:01 ID:MCuMVffN
978なら、小粒がもう一度新人賞にチャレンジしてPowers受賞。
978イラストに騙された名無しさん:2009/10/21(水) 03:53:41 ID:2AdCWs8b
小粒に挑戦権ないっしょ
>>970
円居って怪盗物書いてた人だっけ?
下克上短編読んだはずなのにどんなだったか憶えてないや
嫌な印象もないから買うだけ買ってみるか
979イラストに騙された名無しさん:2009/10/21(水) 06:35:59 ID:UmbhiSZ0
講談社BOXの良心であるKJが抜けたのはイタイな・・・
980イラストに騙された名無しさん:2009/10/21(水) 07:08:41 ID:zB6Dxx4W
あとまともなのは元文三のCくらいしか残ってない気がする
太田が居た頃はまだ活気があったな
しっかり本の宣伝もやってたし
981イラストに騙された名無しさん:2009/10/21(水) 08:37:29 ID:aRfICHTc
N崎は?
982イラストに騙された名無しさん:2009/10/21(水) 09:44:42 ID:perMMKME
>>979
新人で熱心で情熱あったみたいね。でも、抜けたってのは結果出せなかったんじゃない。
>>981
編集者としてはベテランだけど、ライトノベル?文芸?担当としては未知数じゃね。
983イラストに騙された名無しさん:2009/10/21(水) 12:24:50 ID:RDVevtGf
N崎は外から見たライトノベルって感じだったなぁ。
984イラストに騙された名無しさん:2009/10/21(水) 13:24:17 ID:perMMKME
>>983 ばりばりのライトノベル・自意識系・青春小説 編集者がいた上ならそれもありなんだけどねぇ。
985イラストに騙された名無しさん:2009/10/22(木) 12:17:59 ID:49xh1I3t
N崎は頑張っているとは思うんだけどそもそも文学の仕事には向いていない人のイメージが強い
986イラストに騙された名無しさん:2009/10/22(木) 12:56:47 ID:hmNemwf9
イメージだろ?
987イラストに騙された名無しさん:2009/10/22(木) 12:58:30 ID:9ruuwmfw
実際そうだった
988イラストに騙された名無しさん:2009/10/22(木) 13:38:24 ID:421tdRel
パンドラは文学なのかw?
989イラストに騙された名無しさん:2009/10/22(木) 13:42:48 ID:AUBiKhJo
BOXが文学とか思ってるやつは頭に何か沸いてる
990イラストに騙された名無しさん:2009/10/22(木) 13:47:35 ID:421tdRel
広義の文学に入るのは間違いないw
991イラストに騙された名無しさん:2009/10/22(木) 13:57:29 ID:EY8MUsRi
ライトノベルだって文学だろう
992イラストに騙された名無しさん:2009/10/22(木) 14:00:17 ID:AUBiKhJo
広義すぎるw
中学生なら、文学だと思いたい気持ちは理解するが
993イラストに騙された名無しさん:2009/10/22(木) 14:28:25 ID:VzlYMvnO
尻すぼみだ
ところでファウスト賞に送った小説とかはどうなってんの?
994イラストに騙された名無しさん:2009/10/22(木) 17:04:43 ID:421tdRel
>>992 広義なら、ライトノベルも当然に文学だよ。

詩・小説・戯曲など。文芸。
文芸学。「-概論」
哲学・歴史学・文芸学・社会学などの総称。「-博士。-部」
(古)学芸。
(新明解国語辞典より)

http://www.nichibun.ac.jp/~sadami/extract/bungaku/bungakuweb.htm
995イラストに騙された名無しさん:2009/10/22(木) 19:24:01 ID:8XWXvmt3
ラノベも文学ではあるが必死で主張してる奴は空気読めないオタクがリア充グループにはいりこもうとしてるみたいだ
996イラストに騙された名無しさん:2009/10/22(木) 20:11:31 ID:421tdRel
あの場合の「文学」は純文学に匹敵する芸術性w って意味だかんなぁww
おまえ、いわゆる文学読んだことあるのかとw 読んだ上なら別にかまわないと思うけど。

Fateは文学!
CLANNADは人生!
けいおんはいきがい!
ラブプラスは現実!

だっけ?
997イラストに騙された名無しさん:2009/10/22(木) 20:31:00 ID:qLmqgAiU
さっさと埋めちまえー
998イラストに騙された名無しさん:2009/10/22(木) 20:35:25 ID:8XWXvmt3
わー
99910:2009/10/22(木) 20:44:55 ID:9nMvzhGK
1000
1000イラストに騙された名無しさん:2009/10/22(木) 20:45:29 ID:D6ats6Dr
1000なら箱入り
10011001
━━━━━━━━━━  奥   付  ━━━━━━━━━━

 発行: ライトノベル板
 発売: 2ちゃんねる
 定価: priceless

このスレッドは1000を越えたため書き込みが禁じられています。
ご意見ご要望は新しいスレッドまでお願いします。
落レス・乱レスは仕様につきお取り替えできません。
健康のためイラストに騙されないようにしましょう。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━