【本当に】杉原智則5 烙印の紋章【5巻出るの?】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1イラストに騙された名無しさん
烙印の紋章 烙印の紋章IV 竜よ、復讐の爪牙を振るえ
発売中

前スレ
杉原智則4 烙印の紋章
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1210445196/
3
杉原智則スレPart3 [エウレカ/グレイル/エネミー]
http://book4.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1165164190/

2
【杉原智則】 交響詩篇エウレカセブン 1
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1147783222/
1
【レイプ】杉原智則・熱砂のホーリーグレイル」
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1028530788/

次スレは>>970で、立てられない場合は安価指定
2イラストに騙された名無しさん:2009/08/11(火) 01:21:15 ID:jEg5b4Mf
既刊リスト
電撃文庫
2001/06 熱砂のレクイエム 鉄騎兵、跳ぶ!
2001/09 熱砂のレクイエム 2

2002/07 頭蓋骨のホ−リ−グレイル 1
2002/09 頭蓋骨のホ−リ−グレイル 2
2002/12 頭蓋骨のホ−リ−グレイル 3
2003/03 頭蓋骨のホ−リ−グレイル 4

2003/09 ワ−ズ・ワ−スの放課後 1
2003/10 ワ−ズ・ワ−スの放課後 2

2004/03 殿様気分でhappy! 1
2004/06 殿様気分でhappy! 2
2004/10 殿様気分でhappy! 3
2005/03 殿様気分でhappy! 4

2007/04 レギオン きみと僕らのいた世界
2007/05 レギオン きみと僕らのいた世界 2

2008/05 烙印の紋章 たそがれの星に竜は吠える
2008/11 烙印の紋章 2 陰謀の都を竜は駆ける
2009/04 烙印の紋章 3 竜の翼に天は翳ろう
2009/08 烙印の紋章 4 竜よ、復讐の爪牙を振るえ NEW
3イラストに騙された名無しさん:2009/08/11(火) 01:23:52 ID:jEg5b4Mf
角川文庫
2004/03 てのひらのエネミ− 1 魔王城起動
2004/07 てのひらのエネミ− 2 魔将覚醒
2004/10 てのひらのエネミ− 3 魔軍胎動
2005/01 てのひらのエネミ− 4 魔王咆哮

2005/11 交響詩篇エウレカセブン 1 BLUE MONDAY
2006/02 交響詩篇エウレカセブン 2 UNKNOWN PLEASURE
2006/05 交響詩篇エウレカセブン 3 NEW WORLD ORDER
2006/06 交響詩篇エウレカセブン 4 HERE TO STAY
2009/05 交響詩篇エウレカセブン ポケットが虹でいっぱい
4イラストに騙された名無しさん:2009/08/11(火) 01:25:11 ID:N35XsZlK
今回は7巻ぐらいまではいけそうな気がする
5イラストに騙された名無しさん:2009/08/11(火) 01:25:57 ID:n/Sq+FWG
>>1
5巻出るといいね
6イラストに騙された名無しさん:2009/08/11(火) 01:26:10 ID:WynRpXzv
>>1
本当にありがとう
5巻出るといいな
7イラストに騙された名無しさん:2009/08/11(火) 01:27:57 ID:jEg5b4Mf
久々のスレタテで変な汗かいた
エウレカの新刊出てたなんてきーてねぇぞ!
8イラストに騙された名無しさん:2009/08/11(火) 01:31:52 ID:epQIb0Xo
>>1
このスレで5巻の話題話せると良いな
9イラストに騙された名無しさん:2009/08/11(火) 01:34:50 ID:B+KgWRlE
前スレ1000よ、残念だな。
イリーネなんていねーよw
10イラストに騙された名無しさん:2009/08/11(火) 01:40:36 ID:qMkFz5ru
>>4
7巻じゃまとめきれないのでは…
11イラストに騙された名無しさん:2009/08/11(火) 01:42:54 ID:MaYAdiHV
>>1
なんて後ろ向きなスレタイwww
12イラストに騙された名無しさん:2009/08/11(火) 01:57:47 ID:MaYAdiHV
伏線まとめ(4巻時点) ※ネタばれ

・西方の教団関連(ガルダ)
 →エスメナの発作含む
・東の大国アリオン
・新キャラ(ラスワン・バズガン)
・ホゥ・ランの出自
・ダグとの再会フラグ
・ヘルマンの目的
・フェドムの謀反計画(皇子の死でついえた?)
・逃げ延びた黒兜団
・シモン・ロドルーム投獄
・皇后メリッサ懐妊
・オルバがエスメナに渡した包み(玉璽?)
・オルバが戦争前に一晩かけて書いた手紙
・パーシルに正体ばれた?
・幼馴染アリスの生死
・近衛隊のその後(壊滅のふりして散開?)
・イネーリに偽者だってばれた(ばらした)
・エンデの兄弟対決

他何かある?
13イラストに騙された名無しさん:2009/08/11(火) 02:04:21 ID:jEg5b4Mf
>>12
やっぱみんな母親は死んでると思ってる?
14イラストに騙された名無しさん:2009/08/11(火) 02:08:37 ID:MaYAdiHV
>>13
しまった、母忘れてたwww
まあ、良くて瀕死だろうなあ

話的には母かアリスが出てきて何かないと
もう一度メフィウスに戻る気にならない気がするね
15イラストに騙された名無しさん:2009/08/11(火) 02:58:40 ID:pAppDd9/
1乙

ビリーナはどうすんだろうなあ
普通に考えて国に帰されそうだけど、ビリー名自身がそれを潔しとしないんじゃーないかとか
つか、ビリーナにオルバ(というかギル)へのプラスの感情が生まれつつあったって言うか

とにかくビリーナとくっついてくれればそれでいいや
16イラストに騙された名無しさん:2009/08/11(火) 04:22:05 ID:aEWGtkfU
一巻時ではイネーリもヒロインになるんじゃないかと思ってたが
まさか悪女ポジションに収まるとは・・・
17イラストに騙された名無しさん:2009/08/11(火) 05:19:40 ID:+2HTRQat
オルバの片足切り取って、その骨でお揃いの指輪を作るんですね。
18イラストに騙された名無しさん:2009/08/11(火) 05:56:41 ID:JCU2W9xu
ランもどうするのか気になるな、数日会えないだけでオルバを放っておけないと竜に乗って追いかけた程だし
オルバの居場所が分かるランが別行動するとも思えないんだけど
傭兵という自由が利く時期にランの問題を解決してそれを娶ることで竜皇と呼ばれるようになるとか?
19イラストに騙された名無しさん:2009/08/11(火) 05:59:11 ID:JOd49cUm
ヒロイン、哀れにも程があるな
20イラストに騙された名無しさん:2009/08/11(火) 06:06:56 ID:+m9mr2/v
>>17
タザリア自重しろw
いやまぁ、確かに読んでてなんとなくデジャ・ビュ感じたけどさ
21イラストに騙された名無しさん:2009/08/11(火) 07:13:45 ID:zB1U3Ke3
>>18
あんまり遠くだと分からないんじゃね?
22イラストに騙された名無しさん:2009/08/11(火) 07:39:21 ID:cSgoeZ+l
主人公影武者→影武者徳川家康→漫画版影武者徳川家康
という妙な連想が出来てしまったせいで
イネーリにばらしたシーンが「義兄さまがわしを睨みおったあああああああああ!!!」
とか原哲夫作画でプルプルしてるイネーリが浮かんでしまった


しかしこの後のオルバってもうやること、というかやりたいことがないよね。
しょうがねえなって惰性で傭兵に付き合ってるとこでガルダに出会って、
ガルダマジヤベェってなってガルダを潰すためにまたギルに戻るとかそんな感じか?
地図に名前が出てるのに作中に全く話に上らないゾンガーがどうなるんかに期待
23イラストに騙された名無しさん:2009/08/11(火) 08:01:37 ID:MaYAdiHV
近衛隊実際殺すようなことはしないはずだから、
生き残った近衛隊はこれが茶番だって知ってるんだよな
パーシルあたりが留守を預かってるのか

ゴーウェンは残るだろうけどホゥ・ランは家出して
追いかけてきそうだな

>>22
ワラタ
たしかに偽者だってばらしたわけじゃないんだよね
モチベーションは気になる
どうやって回復するかな

伏線ひとつ忘れてた

・ボーワンのエスメナへの想い
 →これはくっつけて丸く収めるんだよな?w
24イラストに騙された名無しさん:2009/08/11(火) 08:42:23 ID:d/rCqzTG
エスメナはただオルバとくっつくだけじゃつまらないから幼馴染視点からNTR風味で書いてほしいな
25イラストに騙された名無しさん:2009/08/11(火) 13:00:15 ID:/a3BOs7E
おかしい、普通に面白いではないか
あ奴はここまで、ストーリテーラーだったか?
残虐シーンも男しかも悪役相手しかない。
しかも5巻がでるとだと!!

もしかして 今の「杉原智則」は偽者ではないのか?
26イラストに騙された名無しさん:2009/08/11(火) 13:05:04 ID:0jv9QNKS
ところでシークってあんなウホッだったっけ……
単なる女嫌いかと思ってた
27イラストに騙された名無しさん:2009/08/11(火) 13:35:35 ID:+2HTRQat
オルバの脆いとこ見て保護欲とか刺激されたんじゃね?
28イラストに騙された名無しさん:2009/08/11(火) 13:36:39 ID:E+ZPVJjU
>>25
ワラタ
これまで全4巻が多かった分今回は意外だね。
むしろ続いてくれなきゃ困るけど。
29イラストに騙された名無しさん:2009/08/11(火) 14:18:12 ID:1kSU9Ryn
>>25
ワロタ オルバとギルの関係のように作者も入れ替わってたりなw
30イラストに騙された名無しさん:2009/08/11(火) 14:59:25 ID:OsZP4KtK
@熱砂のレクイエム  打ち切り
A頭蓋骨のホ−リ−グレイル 確か打ち切り
Bワ−ズ・ワ−スの放課後 読んでないから知らない
C殿様気分でhappy 同上
Dきみと僕らのいた世界 1巻は読んだけど、2巻で話し終わったのかな?
Eてのひらのエネミ− かなり強引に終了した(させられた感あり)

頼むぞ・・・烙印は。
今度こそ頼むぞ・・・・・・・・。
31イラストに騙された名無しさん:2009/08/11(火) 16:13:03 ID:YN4m0r35
スレタイ見て来たんだけど頭蓋骨の5巻が出そうなのか
32イラストに騙された名無しさん:2009/08/11(火) 18:26:27 ID:4NYQLuOx
オルバはもう元のギルの真似する気がなくなったんだから、
”なりすます”んじゃなくて、素のオルバでギル・メフィウスに”なって”くれないかな

んで、今後シモンをどう籠絡するのかが激しく気になる
あいつは味方キャラだろ…
33イラストに騙された名無しさん:2009/08/11(火) 18:32:18 ID:/MLF9urp
とりあえずアンケにビリーナ幸せにしてあげてと書いてくる……
不憫すぎるわ
34イラストに騙された名無しさん:2009/08/11(火) 18:41:34 ID:qMkFz5ru
記憶喪失ということにして、素のオルバを受け入れれる土台をつくるればいけるw
35イラストに騙された名無しさん:2009/08/11(火) 18:49:04 ID:/MLF9urp
この上記憶なくすのかよw
36イラストに騙された名無しさん:2009/08/11(火) 18:57:50 ID:4NYQLuOx
そういや、オルバが泣いたとこをビリーナが見たときは、
このことがきっかけで二人の関係が劇的に変わるかと思ってたけど、結局追求もしなかったな

つーかオルバがビリーナの乳を育てるシーンはいつ来るんだよ
37イラストに騙された名無しさん:2009/08/11(火) 19:46:08 ID:2ON30wtk
そーいや、ギルは死んだことになっているけど、
オルバは公式にはどういう扱いになってるんだろう。
カインにずっとオルバの振りさせてはいないだろうから。
38イラストに騙された名無しさん:2009/08/11(火) 19:47:29 ID:JOd49cUm
オルバ不在の間に、ビリーナがエリックの方に嫁いでNTR展開でも一向にかまわん
39イラストに騙された名無しさん:2009/08/11(火) 20:11:06 ID:omO7wbQu
>>35
安易だと思われるかもしれないけど、記憶喪失を装うかもって俺も思ったw
ただ、撃たれたて思われてるから弾痕が必要になるだろうけど
40イラストに騙された名無しさん:2009/08/11(火) 20:13:50 ID:epQIb0Xo
>>12
伏線とはちょっと違うかもしれんが、
ビリーナがオルバに渡したメダルとか今後絡んでくるんじゃないか?
41イラストに騙された名無しさん:2009/08/11(火) 20:19:44 ID:MaYAdiHV
>>26
1巻の初登場時点でウホッなセリフ吐いてなかったっけ
「きみのつけてくれる傷がぼくときみの絆になるなら構わないよ」
とかなんとか

>>40
そいやあれまだ返してなかったんだなw
突っ込まれたカインかわいそす
どこかでキーアイテムとして出てきそうだね

それはそうともはやビリーナがメフィウスにいる理由が
全く無くなったんだが、帰らないのかねえ?
婚姻前だし男子いないし(今のところ)
42イラストに騙された名無しさん:2009/08/11(火) 20:20:01 ID:4NYQLuOx
>>37
オルバも黒兜団に殺されたってことになってるのかね
焼き討ちされて全滅、死体も残ってないって工作をしてるみたいだし
43イラストに騙された名無しさん:2009/08/11(火) 20:23:33 ID:cSgoeZ+l
とりあえずロムスはラニーとホゥ・ランのどちらを選ぶのか
44イラストに騙された名無しさん:2009/08/11(火) 20:57:14 ID:MaYAdiHV
1巻読み返してみた
現皇后メリッサは2人の女の子を連れ子に
グール・メフィウスに嫁いだらしい
イネーリたんは長女なので妹がいたのか・・・
全く出てきてないよね
忘れられてるのかな?
45イラストに騙された名無しさん:2009/08/11(火) 21:40:55 ID:tuVc++7Y
まあ、一端死んだふりをするのは良いな
で、実は生き延びてましたというオチにする

背中の烙印は、オーバリーから逃げ延びたらなんか奴隷にされちゃったよハハハな笑い話に

皇帝は叱責するタイミングを逃し、生きてた事に喜ぶから、イネーリがバラしても聞き入れないだろう
イネーリもバラして追及するタイミング逃す事になるしな
46イラストに騙された名無しさん:2009/08/11(火) 21:54:29 ID:4NYQLuOx
しかし姫達を放っぽってシークと旅に出るとは、オルバ争奪戦はシークの一人勝ちじゃんかよ
しかもシーク、リアルホモっぽいしw

>>44
名前出てたっけか?ソフィア?いや違うか…
妹関わってくるのかね
47イラストに騙された名無しさん:2009/08/11(火) 22:10:58 ID:MaYAdiHV
>>46
さらっと読み返してみたけど名前見つからず
関わってこないかもしれないね
重要キャラはイネーリと生まれてくる男子だろうし
(まさかここで女子ってことはないよねw)

今回、死を装ったことで援軍の追及と、図らずも
フェドムの謀反の両方を防げたことになるのかな

だとするとメフィウスはしばらく安泰だし、生まれてくる
子供を担いでフェドムあたりがもう一度悪だくみを
するあたりまで一気に時間が進みそうだ
48イラストに騙された名無しさん:2009/08/11(火) 22:24:50 ID:8Gl8f76M
皇帝は落ち込んだみたいだし、シモンの件もあったりで一気に暴走しそうな気もするな
49イラストに騙された名無しさん:2009/08/11(火) 22:46:34 ID:zAGAAYrN
ホゥはバイアンの『あの子』を通じてにオルバを生きてる事を知ってるだろうな

で、オルバを探す旅に出るってホゥが言い出して、ビリーナもそれに便乗するって流れかな?
その間はメフィウスは皇帝をとめるものがいなくなって荒れそうな予感
50イラストに騙された名無しさん:2009/08/11(火) 22:53:30 ID:OsZP4KtK
>>45
どこかの国のもめ事に巻き込まれ、いつの間にかに敵と味方がそこそこできる。
もめ事に巻き込まれたついでに、何かの拍子で(探しに来てたorたまたまそこに来てた)ビリーナにばれる。
連れ戻される。ってな流れになるのだろうか。
51イラストに騙された名無しさん:2009/08/11(火) 22:54:13 ID:MaYAdiHV
>>48-49
ビリーナとホゥ・ランはどう動くかわからないねえ
ゴーウェンが残ってるから、ホゥ・ランも残ったとは思うが、
舞台が西方なら伏線もあるし、家出する可能性もあるね

皇帝は一応落ち込んでたんだね
反動で新しい男子を可愛がりすぎる予感
しばらく大人しくなるんじゃない?
フェドムも旗印たる皇子がいなくなって体制作り直しだし

ビリーナはメフィウスにいる意味を失ったから一旦帰るかも?
エンデの兄弟とイネーリ、ビリーナが婚姻絡みで絡んでくると
面白くなるかも

ところでパーシルは開放されたんだろうか・・・
あいつに正体ばれたように思えて仕方ないんだが
52イラストに騙された名無しさん:2009/08/11(火) 22:57:01 ID:JCU2W9xu
ふと思ったんだけどそういえばビリーナって黒兜団の壊滅理由知ってるよな
ギルが死んだ事に絶望してるんじゃなくて約束したのに
また自分に秘密で何かをしようとしてるのに、もう会えなさそうなのも含めてショックを受けたとか?
53イラストに騙された名無しさん:2009/08/11(火) 23:01:19 ID:qMkFz5ru
話の流れを遮って悪いけど、ゴーウェンが残っているという表記はどのあたりにあったんだ?
見逃してしまったようだわ
54イラストに騙された名無しさん:2009/08/11(火) 23:06:57 ID:MaYAdiHV
>>52
どうなんだろうね
オーバリーが捕まったことは知らないだろうし、
黒兜団も全滅したわけじゃないから・・・
(アプターに来たのって一部だったよね)

1〜2週間は素で悲しませて、その後
伏線の手紙で真実知るって計画かもしれない

謎なのはやっぱりオルバのとんずらが
復帰計画込みなのかどうかってことだよね
最初読んだときはとてもそうは思えなかったけど
読み返すとオーバリーが処刑されるまでの間だけ
逃げるつもりのようにも思えてきた
55イラストに騙された名無しさん:2009/08/11(火) 23:10:12 ID:MaYAdiHV
>>53
ごめん、表記は無いや
「おそらく」を付け忘れた

最後にいなかったし、ホゥ・ランと共にちゃんとした
家とかもらってるんだよね、確か
56イラストに騙された名無しさん:2009/08/11(火) 23:21:51 ID:2eCZrLFr
>>52
ビリーナは演技が下手だから
敵をだますには味方からって
ビリーナには最後まで知らせないと思うよ
57イラストに騙された名無しさん:2009/08/11(火) 23:24:00 ID:zAGAAYrN
>>12
・近衛隊のその後(壊滅のふりして散開?)
ってのがあるから、ゴーウェンも一概には残ってるのは言えないんじゃね?

てか、オルバがいなくなったら近衛隊ってのはどうなるんだ?解散?
元奴隷だし、守る皇子がいないと肩身狭いだろうな
58イラストに騙された名無しさん:2009/08/11(火) 23:24:10 ID:thb64dow
皇帝もなんだかんだで息子が自立して嬉しかったんだろうね
竜神信仰にはまりまくった親父と復活した息子の戦いに期待
59イラストに騙された名無しさん:2009/08/11(火) 23:26:41 ID:cSgoeZ+l
>>56
戻ってきた時にまた怒られるんですね
60イラストに騙された名無しさん:2009/08/11(火) 23:28:25 ID:qMkFz5ru
>>55
なるほどそういう理由か、確かにその可能性はあるな

それにしても、ホゥ・ランがどの巻でも重要なポジションにいるなw
やはり無口キャラは使い勝手が良いのかな作者にとって
61イラストに騙された名無しさん:2009/08/11(火) 23:35:18 ID:JCU2W9xu
ランは物語という意味でも戦争の要という意味でも最重要位置を占める竜に大きく関係してるからなあ
62イラストに騙された名無しさん:2009/08/11(火) 23:37:48 ID:MaYAdiHV
>>57
2巻冒頭でゴーウェンは家もらってホゥ・ランを養女にして、
ローグ・サイアンと仲良くなったと説明されてるので、
元奴隷(調教師だから厳密には違う?)でもなんとか
やってけそうだし、年齢的にも残った可能性は高いと思う

近衛隊が「ほぼ壊滅」ってことはほとんどを開放して、
残ったのはゴーウェンが引き取ってローグ配下として
使ってるんじゃないかと予想
パーシルもそこにいるような気がするが、パーシルには
西方編でも出てきて欲しいな・・・
63イラストに騙された名無しさん:2009/08/11(火) 23:46:54 ID:/QpWEiIc
皇帝が悲しんでるって言うのはコーラインがそう言ってたってだけで
実際は厄介払いできて都合がいいって思ってるんじゃないかと思うんだけど
でなきゃ王族が行方不明になったのに十日で捜索打ち切りとかありえないと思うんだが
64イラストに騙された名無しさん:2009/08/11(火) 23:46:58 ID:YhIbQ8/N
ビリーナがメフィウスに居る意味が無くなったと言っても、
グールのこれまでの行動から見てビリーナをそのままただで返すとは思えないんだよな
たぶんこのままボーッとしてたら数日以内に囚われて軟禁されるだろう
65イラストに騙された名無しさん:2009/08/11(火) 23:50:43 ID:2eCZrLFr
>>63
そうだね、皇帝は悲しんでないだろう

>>64
初めて気づいた、それありうる
今、皇帝に意見言う人物がいなくなったところだし
66イラストに騙された名無しさん:2009/08/11(火) 23:52:47 ID:JCU2W9xu
>>63
俺もそれを思った。数日で打ち切るってのもおかしいし
第一皇子が存在して英雄視もされてる現在でまだ腹の中にいる第二皇子を次期皇帝にしようとしてる時点で
どう考えても疎ましく思ってるとしか思えない
67イラストに騙された名無しさん:2009/08/12(水) 00:02:36 ID:thb64dow
>>63
腰ぎんちゃくが言ってるんだから信用できるかなと思ってる>悲しんでる
皇帝がなんとも思っていないことに気合入れることもないだろうし。
まあ、皇族弑逆犯を捕らえれば大手柄だからってのもあるだろうけど。
68イラストに騙された名無しさん:2009/08/12(水) 00:03:04 ID:MaYAdiHV
皇帝が疎ましく思ってたのは以前のギル(本物)で、
ギルの変貌を、むしろ喜んでるような描写は結構
あったんだけどなあ・・・

まあ、生まれてくるのが男子だとわかってる(信じてる)
時点で、竜神信仰絡みの作為がありそうだから、
これも運命ってすぐ諦める可能性は高いか
皇后メリッサはあまり出番無かったけど、キナ臭いよね

でもビリーナ軟禁はさすがに無理なんじゃない?
引き止める理由が作れないからなあ
ガーベラ側からも指摘あるだろうから外交問題になっちゃう
ガーベラにすれば一刻も早く返してもらってエンデに
嫁がせるのが最善だろうし、そうなると代わりに
ゼノンとイネーリの婚姻なんてのも考えられる
69イラストに騙された名無しさん:2009/08/12(水) 00:09:22 ID:84QvitgM
エリックとビリーナ、ゼノンとイネーリ、オルバとラン&エスメナですね、分かります。
70イラストに騙された名無しさん:2009/08/12(水) 00:12:16 ID:O9SRvePq
あまり多くの本を読んだわけじゃないけど
ラノベで寝取られものって珍しいよね
これは杉原の本領か?
71イラストに騙された名無しさん:2009/08/12(水) 00:17:31 ID:0kBghnKR
>>70
烙印にはまだ寝取られは無いはずだが!?
作者の本領であるのは否めないw
72イラストに騙された名無しさん:2009/08/12(水) 00:21:43 ID:O9SRvePq
>>71
いや、>>70>>69を受けての発言だった
しかし楽しみになってきたw
73イラストに騙された名無しさん:2009/08/12(水) 00:22:58 ID:ESnfRPnk
全く話が変わって悪いんだけどアプターからガーベラ国境まで馬で5日以上なのにガーベラ国境からソロンまでは馬で1日ってことは口絵の地図って結構適当なのかね
74イラストに騙された名無しさん:2009/08/12(水) 00:29:10 ID:MPJVOACL
>>68
ビリーナは普通に考えればガーベラに帰還だよな〜
でもエデンにしても兄弟間できな臭いから、すぐに嫁がせるってことはないだろう
正式に結婚したわけではないがビリーナは喪に服すだろうし・・・
75イラストに騙された名無しさん:2009/08/12(水) 00:38:56 ID:s4QfvHW5
>>73
軍事的な意味合いで正確な地図は敵国に内情を把握される恐れがあるから一般に出たり売られたりする地図は適当なのが多いんだよ
読者には後世の伝説を聞く一般大衆的な立場にあってほしいから的な意味で適当な方の地図を描いておいたのじゃないかな?
76イラストに騙された名無しさん:2009/08/12(水) 00:39:20 ID:256ymB40
ビリーナはギルの遺体が見つかるまで帰りませんって言って
自らしばらく居残るような気がする
77イラストに騙された名無しさん:2009/08/12(水) 00:43:58 ID:0kBghnKR
>>73
あまり正確ではないとは思うけど、
馬で1日の描写は見つけられなかった
何巻のどのへん?

ガーベラ国境からアプターまで早馬で3日って
あったなあ
援軍の帰還時は「5日かけて」ってあったから
ゆっくり戻ってきたのかね

ていうか日数描写見るとものすごく狭い範囲で
戦ってるなw

タウーリアからアプターまで飛空挺で半日ってw
78イラストに騙された名無しさん:2009/08/12(水) 00:45:39 ID:hO44/W7U
>>75
関係ないが某ラノベで大陸地図の発行が禁止されてるってのを思い出した
まあラノベだしそんなに地図までガチガチにやってたらますます出るのが遅(ry
79イラストに騙された名無しさん:2009/08/12(水) 00:46:30 ID:s4QfvHW5
>>78
刀鍛冶乙
80イラストに騙された名無しさん:2009/08/12(水) 00:51:30 ID:PBXksqyT
ようやく読了した
戦争シーンが兵士数百から数千ってのがしょぼくていいなー
81イラストに騙された名無しさん:2009/08/12(水) 01:00:08 ID:tX/BrAEX
まあ中国みたいなばかでかいところでない限り、数万とか無理だろw
82イラストに騙された名無しさん:2009/08/12(水) 01:02:01 ID:0kBghnKR
もう1回地図とにらめっこして考えてみた

早馬の1日移動距離が30〜40kmとして、
アプター-ザイム間=3日→120kmくらい(道なり)
昼夜飛ばして50出てたら150km
アプター-ソロン間は80kmくらいしか離れてないことになる
(ソロン-ザイム間は70kmくらいか)
ソロンはでかい都なんだから、地図上の点だけで
収まってるとは思えない
南(アプター側)に30kmくらい広がってたとするなら
ソロンに入るだけなら50kmで、1昼夜かければ1日でも
不可能じゃないかな

持久力の問題で連絡に飛空挺使わなかったって
あるから、(小型)飛空挺の航続距離はかなり短いね
となると1日どころか半日も飛び続けられない計算になる
補給を繰り返すと馬のほうが早くなるんだと思う
(中型飛空挺だとタウーリア-アプター間が半日)
83イラストに騙された名無しさん:2009/08/12(水) 01:04:17 ID:O9SRvePq
人口は主食(米か小麦か)と下水道の普及が大きな要素
下水道はかかれてないけど
中世ヨーロッパはパリ、ロンドンを除くと大都市でもせいぜい1万〜2万
84イラストに騙された名無しさん:2009/08/12(水) 01:07:19 ID:O9SRvePq
すまん、>>83は途中送信してしまった

下水道は書かれてないけど作中での主食はパンらしい
そこで参考に比較できるのが
中世ヨーロッパの都市の人口はパリ、ロンドンを除くと大都市でもせいぜい1万〜2万ということ

昔、スズキヒサシスレ(タザリアスレ)で人口論に詳しい考察があった
85イラストに騙された名無しさん:2009/08/12(水) 01:12:41 ID:RsyVOna7
イリーナ確保は、
生きているかもしれない、別方法で探索してるって言い訳して
男が生まれたらそれの嫁にするんじゃない?
86イラストに騙された名無しさん:2009/08/12(水) 01:16:06 ID:hIOkpNaR
作者、織田信長がモデルだって明言したな。そういやギルも敵国から嫁を貰おうとしている。
 グールが流行り病で死んだら、メフィウスへ復活するんだろうか。抹香を投げつけるためにw
87イラストに騙された名無しさん:2009/08/12(水) 01:16:59 ID:ESnfRPnk
>>77
国境‐ソロンが一日ってのは最新刊でオーダインが言ってる
月を見ながらゆっくり行って翌朝に着くらしい

>>82
ソロンがデカいって発想はなかったわ
距離を計算すると結構合ってる気がしてきた
国境が描いてないからはっきりしないけど国境‐アプターの距離はちゃんと国境‐ソロンの二倍くらいになってるな
88イラストに騙された名無しさん:2009/08/12(水) 01:21:06 ID:hIOkpNaR
>>86 続き
 信長が家督を継いだのは、17歳。オルバは14か15だっけ?やっぱりそれだけ時間が飛ぶのかな。ビリーナにも
色気が出るだろうし。
89イラストに騙された名無しさん:2009/08/12(水) 01:22:55 ID:RsyVOna7
早馬、飛脚くそ速いな
調べたら日速160-180Kぐらいでてたかもしらんだとさw
90イラストに騙された名無しさん:2009/08/12(水) 01:24:52 ID:ESnfRPnk
>ビリーナにも色気

えっ
91イラストに騙された名無しさん:2009/08/12(水) 01:26:18 ID:s4QfvHW5
>>89
早馬も飛脚も駅制度みたいなのが整備されていた場合のデータじゃないのか?
92イラストに騙された名無しさん:2009/08/12(水) 01:29:41 ID:0kBghnKR
>>87

確認した、ありがとう

ゴーウェンがオーダインに足止め食らった部分読んだら、
足止め地点はザイム砦まで20数km地点
ゴーウェン隊は真上の巡洋艦から停船命令受けたって
なってるから
オーダインは巡洋艦から騎馬出してた感じがする

ローグ到着が夕方くらいだから翌朝だと約半日かな?
巡洋艦ならソロンまでゆっくり半日で問題ないと思う
93イラストに騙された名無しさん:2009/08/12(水) 01:34:27 ID:wksNuTzf
>>88
オルバは十六〜七くらいだったと思う
故郷を焼け出されたのが十歳のころ
少年ギャングで四年、剣奴隷で二年
94イラストに騙された名無しさん:2009/08/12(水) 01:38:15 ID:RsyVOna7
>91
早馬は整備時+自国領のデータだな。飛脚は京都江戸データ
関所とか頻繁に引っかかるとかなり落ちるみたい
95イラストに騙された名無しさん:2009/08/12(水) 01:38:17 ID:0kBghnKR
>>88,93
開始時は、
ギル:17歳
オルバ:16歳
イネーリ:16歳
ビリーナ:14歳

物語中で1年経過したような描写があるから、
現在はみんな+1歳ってとこかね
96イラストに騙された名無しさん:2009/08/12(水) 01:40:21 ID:ROR98deB
記念すべき5スレ目で初の5巻・・・となるといいね
97イラストに騙された名無しさん:2009/08/12(水) 02:10:20 ID:s4QfvHW5
>>94
関所に引っかからなかったら飛脚160〜180もでるのかw
現代人はガッツが足りん
98イラストに騙された名無しさん:2009/08/12(水) 02:48:12 ID:0x6yJ3Qe
シーク・・・乱丸
ゴーウェン・・・道三 かな

それとも、アークス・・・道三
で、 エスメナ・・・濃姫

イネーリは市じゃねーな
99イラストに騙された名無しさん:2009/08/12(水) 03:10:27 ID:6EQLFEYy
>>75
江戸時代なんかでも、地図の海外流出には気を使ってたよね。
ご禁制品になってたし。
シーボルト事件とか。
100イラストに騙された名無しさん:2009/08/12(水) 03:24:17 ID:Yefwhjep
まさか、こんなにファンがいたとはw
101イラストに騙された名無しさん:2009/08/12(水) 06:27:56 ID:oVmwKh36
スレタイひどすぎるw

もうそろそろ信じようよw 巻毎におもしろくなってきてるし
102イラストに騙された名無しさん:2009/08/12(水) 07:48:15 ID:KbhS8b7v
問題は売り上げなんだよねえ
どうなってるんだろう
103イラストに騙された名無しさん:2009/08/12(水) 08:11:25 ID:KbhS8b7v
>>102は電撃編集内での評価ってことね。
電撃スレのよく出る書店のランキングだとそこそこ上位のようだけど、信用できない・・・。
104イラストに騙された名無しさん:2009/08/12(水) 09:15:32 ID:9suhQ8Rc
とらのあなを3つ回ったかんじだと
入荷数は少なめだが売れ行きは好調、池袋では売り切れてた
打ち切りラインは余裕で超えている……と思う
105イラストに騙された名無しさん:2009/08/12(水) 10:15:51 ID:RIn+Q1WL
ビリーナって本国からは事を知ったゼノンあたりが即、帰国命令出しそうだけど、
それを蹴って「生きてる筈だから探す」とか言い出しそうだよね。
周囲もカワイソスと思ってしばらく自由にさせそうな悪寒・・・

その自由をいいことに、ギルが消えて立場が微妙なゴーウェン&ランを連れて
アプターにまた移動して探索拠点にするとか。
砦なら西方と接してるし、比較的早くオルバと再合流出来る可能性も?

何が言いたいかというと、ビリーナもランもエスメナも纏めて嫁にしちゃえよw
後の竜皇ならオルバもそれぐらいの甲斐性をみせてくれ。
106イラストに騙された名無しさん:2009/08/12(水) 11:14:19 ID:3iVfjPYq
お前らが打ち切り打ち切り言うから4巻読んでる間ずっと不安だったぜ。
戦場でオルバが死に掛けたときとかマジで死ぬのかと思ったわ。

あとがき読んでマシ・オカばりにヤッターって叫んじまったじゃねーか。
アリガトヨオマエラ
107イラストに騙された名無しさん:2009/08/12(水) 11:25:42 ID:6EQLFEYy
>>106
この作者の場合、過去の実績からマジで不安になっちまうんだよw
あとがきで、次は出せそうとか、やばいかもってコメントいれてほしいくらいだぜ!
108イラストに騙された名無しさん:2009/08/12(水) 11:44:18 ID:vRFQk11q
ビリーナはガーベラに戻るんだろうなぁ オルバとどう再会することになるのか気になるわ
…ちゅーかこれで出番終わりってことはないよね?
109イラストに騙された名無しさん:2009/08/12(水) 13:43:14 ID:Pt164eS/
>>108
ちゅーか、これで出番終わりか、に見えた
まあ、流石にそれはないだろ。打ち切りになって結果的に出番無くなることはあるかもしれないが。
110イラストに騙された名無しさん:2009/08/12(水) 13:45:49 ID:+OVAC97a
イネーリがビリーナに嫌がらせしやすいようにするため、作者がメフィウスに残らせるんじゃね
111イラストに騙された名無しさん:2009/08/12(水) 13:54:18 ID:ROR98deB
親父に告げ口して八つ裂きにしてもらおうと思ったら
偽兄さま殺されちゃったでござるの巻
112イラストに騙された名無しさん:2009/08/12(水) 15:13:49 ID:BZeKevaG
活気が噴出しすぎてて吹いた
いつもの30倍の速さw
113イラストに騙された名無しさん:2009/08/12(水) 15:42:43 ID:6EQLFEYy
>>112
まぁ、いいことじゃん。
多分・・・。
114イラストに騙された名無しさん:2009/08/12(水) 16:38:58 ID:ou05ClW9
イネーリが偽者と騒ぎ立ててくれたら死んだのは影武者ってことで
本物の皇子が復活することに説得力が生まれてくるな
115イラストに騙された名無しさん:2009/08/12(水) 16:44:53 ID:Pc/+/3cZ
いや、疑いが公に発生した時点でオルバ(本物皇子として)の復帰無理でしょ。
記憶が全然違うんだから、ちょっと深く追求されたらそれで終わる。
むしろ本物を、黒兜に偽装して影武者が殺したと疑われるかも。
116イラストに騙された名無しさん:2009/08/12(水) 16:57:18 ID:MPJVOACL
もしイネーリが騒ぎ立てたら、イネーリも暗殺に関与したとか疑われそうだけどな
オルバ本人がいない以上、偽者であることを証明できないだろうし
117イラストに騙された名無しさん:2009/08/12(水) 18:24:42 ID:3g2nZXZv
今読み終わったー

烙印は割と順調に売れてるような気は俺もする
相変わらずとらじゃ平積み棚の端っこに追いやられてるんだが、
それでも発売日当日夕方時点で残り1冊(他は山キープ)
入荷数が少ないからだろうけど、確実に愛好家はいる、いるんだよ…
118イラストに騙された名無しさん:2009/08/12(水) 18:36:14 ID:iFBKmDyZ
イネーリはプライドを取り戻す手段を失って落ち込んでるか怒り狂ってるかのどっちかだろうな。

しかしこうなるとオルバが戻ってきたときにリネア様化する可能性がますます高く・・・
119イラストに騙された名無しさん:2009/08/12(水) 19:10:44 ID:XlymdF9M
リネアって誰?

イネーリの怒りの矛先はビリーナに向かいそうだな
120イラストに騙された名無しさん:2009/08/12(水) 19:31:45 ID:lfZg8MfS
ビリーナに正体バレはいつかするよね?
オルバ・・・早く帰ってきてビリーナを幸せにしろよ!
121イラストに騙された名無しさん:2009/08/12(水) 19:42:22 ID:1xFM6/GM
オルバだけ帰ってきてイネーリ歓喜
が、シカトされてショボーン
122イラストに騙された名無しさん:2009/08/12(水) 20:02:04 ID:ah9kzXfH
ちょっと駆け足すぎたかなって思ったのは俺だけかな?
2冊に分けて欲しかったな・・。
123イラストに騙された名無しさん:2009/08/12(水) 20:05:26 ID:qxh0QlPS
個人的にイネーリもオルバと良い仲になってほしいんだがなぁ
なんか暴漢に襲われかけたところを助けられたりとかでさ
イネーリにとってオルバみたいな自分に平気で楯突くタイプは新鮮だろうし

後オルバ偽装暗殺についてだけどあの黒兜ってやっぱ生き残りなのか?
俺はダグか誰かが黒兜の鎧着てオルバ撃つフリしただけだと思ってるんだが
12482:2009/08/12(水) 20:15:22 ID:0kBghnKR
賢明な皆は既に気づいてるかもしれないが・・・

馬の時速を日速と勘違いしてたwww

1日10時間走るとすれば10倍、色つけて20倍くらいまではおkかな
15〜6倍だと東ヨーロッパと同じくらいの広さでいい感じになる

いやー、どおりで舞台狭すぎると思ったw
いくらなんでも東京-名古屋間くらいで大陸とか無いわ

こんな理論で真面目に議論してた俺恥ずかしすぎて
穴があったら入れたい\(^o^)/
125イラストに騙された名無しさん:2009/08/12(水) 20:22:08 ID:mkXK0yT8
>123
黒兜の装具と思われるものを持ち出してる描写があるから偽装暗殺は近衛だろう

今更新しいキャラを出してもごちゃごちゃするだけだろうから、黒兜の生き残りはベインな気がする
オルバの復帰が現体制を破壊しないものなら公ではギルがオーバリーに殺された時点からの影武者として
メフィウス重鎮内で公然の秘密になるようなら反発も少ないかもな
まあ、対外的にはギルの名前に意味があるようになってきてても、
メフィウス内で担ぐ人間がいないとどうにもならんからシモンやフェドム次第だろうけど
126イラストに騙された名無しさん:2009/08/12(水) 20:27:18 ID:0kBghnKR
>>125
フェドムは野心があるからねえ
いずれ謀反起こすのは見えてるね
むしろ今巻で完全にフェドムと切れて
復帰後シモン&ローグと一緒にメフィウス復興!
な流れが出来上がったような気がする
グールをフェドムが始末してくれれば大義名分もできる
フェドムが「こいつは偽者なんだー」と泣き喚く様が
目に浮かぶ
127イラストに騙された名無しさん:2009/08/12(水) 20:43:03 ID:6EQLFEYy
オルバがメフィウスに戻るまでに何巻くらいかかるかな。
128イラストに騙された名無しさん:2009/08/12(水) 20:49:51 ID:RIn+Q1WL
>>127
個人的には2巻くらいを希望。
6巻最後でメフィウスに戻る決意をする、くらいがいいかと。
5巻冒頭でいきなり数年後とかになってない限り、帰国が早すぎても微妙だし、
かといって時間掛かり過ぎたら打ち切(ry
129イラストに騙された名無しさん:2009/08/12(水) 20:57:05 ID:O4cNpuDN
どっから、こんなに人が集まったんだ?
130イラストに騙された名無しさん:2009/08/12(水) 20:58:54 ID:iFBKmDyZ
>>125
黒兜団生き残りはベインで確定だろ。
山賊共に顔知られてるってあったし。
131イラストに騙された名無しさん:2009/08/12(水) 21:43:46 ID:BZeKevaG
>>129
たぶん前からこれくらいの潜在能力はあったんだよ
132イラストに騙された名無しさん:2009/08/12(水) 21:45:45 ID:1xFM6/GM
ただ、話すのがはばかられる内容だっただけだ!
133イラストに騙された名無しさん:2009/08/12(水) 21:53:26 ID:UPgT4Fhm
正直、2巻ぐらいで終わると思ってたし、途中でつまらなくなるんだろうと予想してたけど
予想外に安定して面白いし、売上も今の所そこそこだし
ちょっと希望が出てきた所で皆盛り上がってんだよ

134イラストに騙された名無しさん:2009/08/12(水) 21:54:52 ID:6EQLFEYy
>>133
ここまで来たんだから、きっと大丈夫(だと思いたい)感は
俺自身あったかもしれない。
135イラストに騙された名無しさん:2009/08/12(水) 21:55:18 ID:JTYENMbu
>>119
タザリア王国物語っていう烙印の生い立ちと設定が一部似ている小説。
そこの登場人物でイネーリに似た役柄がリネアなんだけど強烈なヤンデレ。
136イラストに騙された名無しさん:2009/08/12(水) 22:58:54 ID:0kBghnKR
戦記物って結構需要あるよね
出さない出版社が悪いのか、書けない作者がいかんのか
137イラストに騙された名無しさん:2009/08/12(水) 23:01:59 ID:bLPieg2Y
買わない読者が悪い
138イラストに騙された名無しさん:2009/08/12(水) 23:07:58 ID:0kBghnKR
>>137
えー・・・
100歩ゆずっても買う気にさせる帯や絵師をつけない
出版社が悪いんじゃ・・・
139イラストに騙された名無しさん:2009/08/12(水) 23:11:36 ID:Pc/+/3cZ
結構需要あるの根拠が知りたい
140イラストに騙された名無しさん:2009/08/12(水) 23:15:02 ID:qxh0QlPS
0から国王とかまでのし上がる戦記物は結構需要多い気がするがなぁ
男のロマンだし
ただやっぱ書く作者さんが少ないんじゃないかな
オリジナルの国設定から一回一回の戦いを考えなきゃいけないし、
勝利が無謀そうな戦いほど主人公が勝てたときの人気は凄いけど勝つための道のり考えなきゃいけないし
141イラストに騙された名無しさん:2009/08/12(水) 23:30:15 ID:6EQLFEYy
>>140
スペオペも同じ理由で大変そうだよね。これもやっぱり少ないし。

でも、こういった戦記物(スペオペ含め)って、設定多すぎて話がうまく組みきれなくてこける場合もあるけれど、
(具体例は主観なので、ここでは出さないけど)
うまく組み上げられてると、見てて面白いよね。
そういった戦記物がもっと世に出てきてほしいと思う。
142イラストに騙された名無しさん:2009/08/12(水) 23:34:05 ID:0kBghnKR
>>139
同意を求めてるのであって、別に根拠があって
言ってるんじゃないだよ
> 結構需要があるよね

?を付ければ良かったか
143イラストに騙された名無しさん:2009/08/12(水) 23:53:44 ID:lfZg8MfS
戦記物、少なくとも俺は好きだからもっと数出して欲しい
何よりも烙印の紋章をもっと巻数出して欲しい
切実に
144イラストに騙された名無しさん:2009/08/12(水) 23:59:48 ID:QrcnkDK7
帝国とか騎士団とか皇子なんて語句を作品紹介に出てくると
買いたくなる。

んでもって、地図とかあったりすると、もう買い決定。
145イラストに騙された名無しさん:2009/08/13(木) 00:03:52 ID:AyE4+52o
>>144
偽りのドラグーンがそんな感じでござる

でも蓋を開けて見ると何故か学園ものだったでござる
面白いけどね
146イラストに騙された名無しさん:2009/08/13(木) 00:05:04 ID:0kBghnKR
>>145
最近のラノベってむしろ正統派が珍しくなって
きてるからなあ・・・
戦記物に限らず正統派の需要ってあると思うんだけど
147イラストに騙された名無しさん:2009/08/13(木) 00:10:21 ID:gp77PERD
>>146
見渡す限り、萌えばかり・・・って気がする。
>>145
スレ違いだけど、作者にはもう少し頑張ってほしいところって感じだった。
もっと書き慣れてくれば、もっともっと、面白いもの掛けると思う。まぁ、がんばれのレベル。
148イラストに騙された名無しさん:2009/08/13(木) 00:14:28 ID:mhtn9eDx
見渡す限りって、それ見渡してるレーベルが悪いだけと違いますかね?
149イラストに騙された名無しさん:2009/08/13(木) 00:18:37 ID:gp77PERD
>>148
表現悪かったね。全部が全部じゃないけれど、イラストなんぞみる限り
そういうのばっかりに見えるって感じを伝えたかった。
ラノべだとね。
150イラストに騙された名無しさん:2009/08/13(木) 00:22:18 ID:fQk8g+EM
>>148
んにゃ、そうとも言い切れんと思うぞ。
取り合えず美少女だして、ドタバタすればいい感じってのが最近多い。

>>146
ラノベに限らず、RPGやアニメもだけどさ。
何か「捻って、ひと味違う感じ」ってのにしなければならないという
暗黙の制約みたいなもんがあるように感じてならない。
そういうのが多くなると「直球ど真ん中」が欲しくなる。

「烙印の紋章」は続いてほしいよな。
読みさえすれば、シリーズ買う読者は増えると思うんだけどなあ。
151イラストに騙された名無しさん:2009/08/13(木) 00:28:40 ID:UxwRNoNW
5巻は数年後になるのか、
それともタウラン諸国放浪記withシークなのか…
そして、おそらくまた皇子になるんだとろうけど、オルバがギル・メフィウスに戻らなきゃいけない理由ってのはどうなるんだろうな
やっぱりビリーナがらみだろうか

ところでダグってまた出てくるのかな?
別れ方からしてもう出てこない(関わらない)感があったけど
152イラストに騙された名無しさん:2009/08/13(木) 00:36:29 ID:ugjP3tk0
>>150
>何か「捻って、ひと味違う感じ」ってのにしなければならないという
>暗黙の制約

スレイヤーズ!以降だと思う
世界観とか主人公の隠された秘密とか捻りが必要になった
それ以降のファンタジーもののベンチマークになったのは確実
153イラストに騙された名無しさん:2009/08/13(木) 00:37:47 ID:fQk8g+EM
>>151
ひょとして、主人公替えるのかもとか思った。
フェドムが新しい「ギル・メフィウス」を連れて来るとか。

その後、オルバがまた入れ替わるかどうかは、ともかくとして。
154イラストに騙された名無しさん:2009/08/13(木) 00:37:54 ID:00VoajIN
ダグ「・・・多分、もう二度と会うこともねえさ」
  ダグの予想は外れる運命にある。

と、あるからまた出てくるかと。
155イラストに騙された名無しさん:2009/08/13(木) 00:38:41 ID:UxwRNoNW
>>154
うお、気づかなかった
駄目だなもっかい読み直してくる
156イラストに騙された名無しさん:2009/08/13(木) 00:40:13 ID:mhtn9eDx
ちょうど手元にあったんで、上げてみる
http://alkn.net/gazou2/src/1250091375031.jpg
157イラストに騙された名無しさん:2009/08/13(木) 00:53:17 ID:+EDibWGm
新しいっていうか元のギル王子はやっぱ死んでしまったのかね
158イラストに騙された名無しさん:2009/08/13(木) 00:56:01 ID:aF9HxLa2
>>156
読んだことないのばっかだ・・・

とある〜は面白かったけど、続編が受け付けないな
159イラストに騙された名無しさん:2009/08/13(木) 00:59:12 ID:ahk9CV0p
>>153
あの魔術師の手によって第二、第三の影武者がストックされてるわけか
いかん危ない危ない
160イラストに騙された名無しさん:2009/08/13(木) 01:06:26 ID:fQk8g+EM
>>159
傭兵やってたら「ギル・メフィウスが実は生きていた」何て噂が
聞こえてきたら、戻るきっかけになると思う。
161イラストに騙された名無しさん:2009/08/13(木) 01:13:07 ID:mZ5CXawi
>>156
なんか文学少女が微妙に浮いてる気がするなw
翼の帰る処は面白かった
162イラストに騙された名無しさん:2009/08/13(木) 01:56:33 ID:1wWYMC6Z
>>156
文学少女って異世界ファンタジーじゃなくね?
163イラストに騙された名無しさん:2009/08/13(木) 02:00:48 ID:ugjP3tk0
>>162
じゃあ怪奇アクションかもしれないな
164イラストに騙された名無しさん:2009/08/13(木) 02:02:32 ID:mhtn9eDx
法というものを知らない人達ばかりの『文学少女』は、正直伝奇系の怖さがあった。
165イラストに騙された名無しさん:2009/08/13(木) 03:20:38 ID:aC5SCz8g
>>160
オルバに戻るんだからあの仮面またつけるんだろ
166イラストに騙された名無しさん:2009/08/13(木) 08:09:41 ID:rWavQwBT
今のラノベってハーレム付学園物が全盛だからなあ。

ロードス島戦記やアルスラーン戦記やグインサーガ(初期)みたいなのが
好きな層は多いと思うよ。

というわけでアニメ化されるまで頑張って続けてくれい。
167イラストに騙された名無しさん:2009/08/13(木) 08:20:27 ID:FKmj/RMH
アニメ化はするべきではないだろ
168イラストに騙された名無しさん:2009/08/13(木) 10:18:42 ID:qKUKa8IT
売り上げ的に力入れてくれる可能性はある、電撃だし
可能性はな・・・
169イラストに騙された名無しさん:2009/08/13(木) 11:17:16 ID:H8vJxLJg
アニメ化して成功したラノベなんて数えるほどだろう
恐ろしい・・・
170イラストに騙された名無しさん:2009/08/13(木) 11:38:57 ID:gp77PERD
まぁ、戦記物のアニメ化ってハードルが高いし、難しいんじゃないかな。
血なまぐさい場面が必要になるから、アニメ化できる放送局が限られるし、
OVAだと、予算と話数が。
171イラストに騙された名無しさん:2009/08/13(木) 12:23:15 ID:rWavQwBT
まあ、アニメ化されても低予算で黒歴史になるだけ、というのは容易に想像できますなあ。
172イラストに騙された名無しさん:2009/08/13(木) 13:19:11 ID:8Z8azhEM
なんか正統派正統派言ってるやつが多いけど、ラノベで戦記物が正統派だったのって、
ごく限られた期間のスニーカー文庫の話じゃ……。電撃の正統派って学園超能力じゃないのか?
最初に王道扱いされてた富士見書房の正統派は、冒険ファンタジーだし。
173イラストに騙された名無しさん:2009/08/13(木) 13:23:10 ID:iC4yutgB
ジャンル分けなんてどうでもいいんじゃね?
何にせよ最近この手のものが少ないのは確かだし。続いて欲しいね、完結まで。
174イラストに騙された名無しさん:2009/08/13(木) 14:31:21 ID:uGxAZA3D
問題は一部と二部の間にどれくらいあくのかということで
175イラストに騙された名無しさん:2009/08/13(木) 14:40:08 ID:UxwRNoNW
年内、は無理として、年度内には是非出して欲しい
176イラストに騙された名無しさん:2009/08/13(木) 15:22:11 ID:Mk84bSVb
別に区切っただけでそのまま年内もいけそうな気もするけど
177イラストに騙された名無しさん:2009/08/13(木) 15:26:07 ID:H8vJxLJg
個人的にはまず、続きがでるかどうかのアナウンスを早くして欲しい!
178イラストに騙された名無しさん:2009/08/13(木) 16:18:05 ID:3TcsWES0
この流れだと11月の新刊情報に5巻載ってたら
自分の目がおかしくなったと思う人が大半なんだろうなきっと。
まぁ夢物語だとわかっているんだが・・・
179イラストに騙された名無しさん:2009/08/13(木) 17:50:40 ID:ahk9CV0p
5巻でメインタイトルが竜皇伝とかになってたらビビる
180イラストに騙された名無しさん:2009/08/13(木) 19:11:59 ID:aF9HxLa2
>>172
その文庫のカラーの話じゃなくて、お話として
「正統派の戦記物」だと言ってるんだよ

もっと具体的に言えば、
 ・能力バトルじゃない
 ・学園出てこない
 ・ハーレム状態でない(これは?がつくか)
 ・登場人物が典型的キャラではなく、背景があり
  自分の意志を持って行動しているように見える
 ・主人公が覚醒して人外の力を使うこともない

書いてて、正統派と言いつつこういうのって
今までですら稀少だったということに気づいた
181イラストに騙された名無しさん:2009/08/13(木) 19:33:50 ID:vdXbMTz6
逆を言えば能力バトル以外だったら戦記物とか恋愛ものくらいしか上手くできない気がする
文学少女とかは置いといて
182イラストに騙された名無しさん:2009/08/13(木) 19:40:38 ID:UxwRNoNW
>>179
びびるけど、それだったら確実に皇帝になるまで続くなw
望むところだ
183イラストに騙された名無しさん:2009/08/13(木) 19:46:01 ID:6AVtecSC
唐突過ぎてよく分からん
とりあえず影武者皇子は廃業でどっかで傭兵になるのか?

ビリーナ(´・ω・`)
184イラストに騙された名無しさん:2009/08/13(木) 19:46:33 ID:45NDmdYJ
今心配なのは殿様気分みたいに主人公が修行から帰ってきて即終了!で終わってしまわないかだ
戦記物なら10巻以上は続いてほしいなあ
185イラストに騙された名無しさん:2009/08/13(木) 19:59:43 ID:GxxNmncJ
最初にビリーナと再会する時は仮面を付けたオルバとしてか仮面を付けずギルとしてか
それとも全く別の他人のふりしてか気になるとこだな
186イラストに騙された名無しさん:2009/08/13(木) 20:01:14 ID:aF9HxLa2
>>183
たしかにちょっと詰め込んだ感はあったね、4巻
でもちゃんとカムバックするってあとがきにあったから
皇子廃業じゃないよ

むしろ戻るときはグール&フェドムを一掃して
完全にメフィウスの支配者になると思われ

西方で何かがあって自らの意思で戻るのか、
メフィウスで何かが起こって戻らざるをえなくなるのか・・・
187イラストに騙された名無しさん:2009/08/13(木) 20:13:21 ID:/My0avWd
ここまで風呂敷広げたってことは5巻以降もあるよね?
188イラストに騙された名無しさん:2009/08/13(木) 20:22:55 ID:JXDZ8kMQ
1巻から08年5月→08年11月→09年4月→09年8月ときてるわけだ
とすると、5巻は今年12月〜来年2月ぐらいか?
189イラストに騙された名無しさん:2009/08/13(木) 20:29:53 ID:gp77PERD
>>185
仮面外してオルバ名乗ってて、そこで見つかっちゃったとか・・・。
流石にないか。
190イラストに騙された名無しさん:2009/08/13(木) 20:46:41 ID:aF9HxLa2
意表をついて5巻で完結したら泣く
ほんとに泣く・・・
191イラストに騙された名無しさん:2009/08/13(木) 21:21:28 ID:b8up8AQg
なんというありえそうな話

一番ありえそうなのはこのまま4巻打ち切りだけどな……
昔最終巻一歩手前で終わったラノベがあってなあ……
192イラストに騙された名無しさん:2009/08/13(木) 22:10:49 ID:liTRQIPM
出たら買う。これだけでいいよもう
手のひらのエネミーも刻印も期待しないで自分が死ぬまでは待つさ
193イラストに騙された名無しさん:2009/08/13(木) 22:39:18 ID:FKmj/RMH
仮面半分だけ付けてギルバと名乗るに一票
194イラストに騙された名無しさん:2009/08/13(木) 22:51:56 ID:gp77PERD
>>192
手のひらは、一応あれで完結なんじゃないのか?
打ち切り感満載だったけど。
195イラストに騙された名無しさん:2009/08/14(金) 01:20:39 ID:Vyykk7ih
読み終えたのでスレ追い中。

>>25
デビュー作の「熱砂のレクイエム」はよく似た路線なんだよ。
少年の成り上がりものでけっこうダークで反骨心旺盛で奇策がはまるんだよ。

あれを知ってる身としては、なんか「戻ってきた」ような気分。
4巻は復讐の成就が、かなり興味深く書かれてるし。
196イラストに騙された名無しさん:2009/08/14(金) 01:33:35 ID:kX38b/28
ふむぅ、そうすると原点回帰の側面もあるのか
197イラストに騙された名無しさん:2009/08/14(金) 02:29:42 ID:Vyykk7ih
そういやあんときも未来の英雄になる運命とかなんとか言ってやがったな!


ただ、熱砂〜に関しては、もともとシェアードでやる予定の企画ものだったと
後書きには書かれていたので、まあいろいろ事情はあったのだろう。

烙印の紋章が面白いなら、多分熱砂〜もそれなりに読める。
ただし、あっちのほうがもう二段ぐらいダークだが。
198イラストに騙された名無しさん:2009/08/14(金) 18:02:09 ID:mRhtm8+v
脅されてブチ切れたはいいけど脅した相手はいなくなってストレス発散出来ないし
今後当分出番がなくなりそうだし
出番が増えてもアレなキャラとしか扱われそうにない稲の明日はどっちだ

>>193
それならむしろ焼けた鉄仮面被って超科学と魔法使いまくって名古屋弁話しいやなんでもない
199イラストに騙された名無しさん:2009/08/14(金) 18:37:46 ID:azH93XC0
イネーリが真っ向から対立したのはちょっと残念だな。
オルバに熱を上げてたからギルに正体を黙っておくかわりに
オルバを自分のそばにみたいな命令を期待したんだが・・・
200イラストに騙された名無しさん:2009/08/14(金) 19:23:30 ID:fgC1JVfR
イネーリが対立してキャラ色が強くなったおかげで
ビリーナが益々薄い感じになったような…
今のビリーナはオルバにギャンギャン吠えてばかりで、基本蚊帳の外の扱いで
物語部分ではシークやランやイネーリの方が絡んでるし杉原はビリーナをどうしたいんだろ
201イラストに騙された名無しさん:2009/08/14(金) 19:34:29 ID:2yvflGWp
ビリーナが何らかの危機に陥るのが
オルバがギルに戻るきっかけになるんじゃないかな
オルバには最終的にガーベラとメフィウスを統合して
皇帝として君臨して欲しい
202イラストに騙された名無しさん:2009/08/14(金) 20:03:51 ID:cDmEv5Yn
イネーリはギルが偽物であるとは知っているが
偽物がオルバであるとは気がついていない
うまく立ち回ればオルバの味方になるんでないかな
203イラストに騙された名無しさん:2009/08/14(金) 21:01:01 ID:9qOqQ1on
色々あった結果ズタボロになって精神崩壊しそうなところで
オルバに助けられて、反動でべったりになるイネーリが見たい。
でも助けられなくてそのままでもそれはそれでアリ。
204イラストに騙された名無しさん:2009/08/14(金) 21:02:49 ID:azH93XC0
4巻の言動や行動や思考を考えると無理そうな気がする
205イラストに騙された名無しさん:2009/08/14(金) 21:04:57 ID:0YxLUznb
というか実はビリーナって第1部のみのヒロインだったとか?
婚約解消されるだろうし、そしたら繋がりもなくなる。国に帰れば大した危険もないしな
206イラストに騙された名無しさん:2009/08/14(金) 21:16:14 ID:Wt4QpF40
なら第2部のヒロインはシークですね
207イラストに騙された名無しさん:2009/08/14(金) 21:25:57 ID:azH93XC0
そうなったらまたタザリアみたいになるじゃないかw
208イラストに騙された名無しさん:2009/08/14(金) 22:04:55 ID:VbqvGTEe
ビリーナは傑物のはずなのに、いまいちインパクトと
活躍の場が無いよね
話的にはもうちょっと優遇してあげても良いのに
エウレカ(無印)ではちゃんとボーイミーツガールっぽい
のが書けてたんだけどなあ

第ニ部でオルバと離れた場所でそれぞれの戦いをする
っていう展開に期待したいけど、手駒がいない・・・
テレジアとせいぜいディンくらいかorz
209イラストに騙された名無しさん:2009/08/14(金) 22:37:43 ID:tY3Ss6bE
ビリーナ、第一部では全表紙をオルバと共に飾ってたのにそれでも影が薄いと言われるとは
不憫な姫だ・・・
まだ女としても今後ようやく花開く年齢になって行くのだろうに
210イラストに騙された名無しさん:2009/08/14(金) 22:43:40 ID:VbqvGTEe
>>210
3巻で、お!これから打ち解けていくのかな?
と思わせた矢先にこれだからなあ

個人的にはオルバとビリーナが喧嘩しながら
策を練り上げていくみたいな展開に期待してたのに
211イラストに騙された名無しさん:2009/08/14(金) 22:50:32 ID:rpAOIWrd
オルバ全部独りでやっちゃうからなあ
悩んでる描写もちょっと薄いし、もっと周りに頼ってもいいと思うんだが、
そんなことは作中の人間が一番感じてることなんだろうなw
212イラストに騙された名無しさん:2009/08/14(金) 23:06:59 ID:pliOMNCf
じじい系の絵は凝ってんな
213イラストに騙された名無しさん:2009/08/14(金) 23:11:50 ID:6b0LduZT
烙印は俺の棺に入れることに決めた。
しかし、イネーリの挿絵が妙にエロすぎる・・・・。この先が楽しみすぎるぜ。
214イラストに騙された名無しさん:2009/08/14(金) 23:15:32 ID:3zB0KV0I
2巻で反乱が成功してたと仮定
大勢の奴隷に襲われるイネーリ&ビリーナ
・・・ゴクリ
215イラストに騙された名無しさん:2009/08/14(金) 23:18:31 ID:vOHDrBKe
216イラストに騙された名無しさん:2009/08/14(金) 23:36:33 ID:ZZVW5SIw
誤爆?
217イラストに騙された名無しさん:2009/08/15(土) 02:14:11 ID:06g+CvMV
イネーリもビリーナも寝取られ要員
218イラストに騙された名無しさん:2009/08/15(土) 03:56:07 ID:8zec3syw
ヒロインはランか
219イラストに騙された名無しさん:2009/08/15(土) 05:28:09 ID:sTgXetzp
12歳であんなけしからん乳をしている義妹なんて…
犯るしかないだろ。みんなそう思うよな?
220イラストに騙された名無しさん:2009/08/15(土) 11:38:13 ID:qlSewTCt
>>219
誰のことかわからない・・・

イネーリなら1巻で、
 ・一昨年前未亡人メリッサが後妻で来た
 ・2人連れ子がいた
 ・長女イネーリはそのとき14だった

とあるから下手するとオルバと同い年
次女の記述どこかにあったっけ?
221イラストに騙された名無しさん:2009/08/15(土) 12:42:44 ID:OJhvM9m3
とりあえず>>95
222イラストに騙された名無しさん:2009/08/15(土) 14:14:44 ID:vlm6NK1l
たぶん219の脳では女の子はみんな12歳になるという素敵仕様なんだろう
223イラストに騙された名無しさん:2009/08/15(土) 14:16:08 ID:qlSewTCt
>>222
そう悪意のある見方をするなよw
誤読や誤爆という可能性がある
224イラストに騙された名無しさん:2009/08/15(土) 14:54:35 ID:OJhvM9m3
どれだけお人好しなんだよ
犯るとか逝ってる時点で悪意あるだろw
225イラストに騙された名無しさん:2009/08/15(土) 15:09:07 ID:VOtFqHFF
でも感慨深いよな。

昔はそういう書き込みすら無かった。
226イラストに騙された名無しさん:2009/08/15(土) 15:12:46 ID:vlm6NK1l
いや、紳士に対する尊敬の念を込めて言っただけだぞ?
きっと彼の元にはロリ巨乳の天使が派遣されてくるはず…!
227イラストに騙された名無しさん:2009/08/15(土) 15:13:55 ID:fFd6t3vz
イネ子ちゃんはオルバに脅されて縮こまった時点で
悪婦毒婦として対立しながら、最後は落ちぶれていくのが運命付けられたようなものだからなぁ。
戦記もののお約束としてはだけど。
228イラストに騙された名無しさん:2009/08/15(土) 16:49:05 ID:Tvk79Gic
うおー!最後の一冊だった!
新刊が平積みされているなかに一冊!
売れているのかどうなのかわからんな
229イラストに騙された名無しさん:2009/08/15(土) 17:16:41 ID:qHRiNuaS
>>228
微妙だなw
売れてると信じたいところだがw
>>227
最後まで悪役(?)で居続けるとして、どこまで、どう粘るかが見ものではあるかも。
230イラストに騙された名無しさん:2009/08/15(土) 17:19:20 ID:RRwpmpxN
今帰省中で久々に地元の書店立ち寄ったんだよな。
一通りラノベの棚のタイトル確認してたら烙印の紋章置いてあってビビった。
新刊コーナーからもきっちり4巻なくなってるし
こんな田舎でも売り切れてるぐらいだから今度こそ期待してもいいのだろうか。
231イラストに騙された名無しさん:2009/08/15(土) 17:22:42 ID:gjBClfIi
4巻は比較的おいてあったんだが、3巻のときがひどかった。
街中探しまわってなかったとか涙目すぎた
232イラストに騙された名無しさん:2009/08/15(土) 17:27:08 ID:6UZutQ3N
かと言って、ネットで買うってのも配達待ちの時に見かけると辛いんだよな
まあこの作品の場合、2冊買うのもやむなしだが
233イラストに騙された名無しさん:2009/08/15(土) 18:22:53 ID:/M/RCPx6
置いてない時に「売れちまったのかな」と「そもそも入荷してなかったのかな」で迷うのが哀しいところだな
234イラストに騙された名無しさん:2009/08/15(土) 20:34:21 ID:Tvk79Gic
明日模試だってのにこんな時間まで読んじまったぜ!
巻ごとにおもしろくなってるな!
最後が特に…
235イラストに騙された名無しさん:2009/08/15(土) 20:38:05 ID:Tvk79Gic
ってか
ほぅらんの出自どこなの?
236イラストに騙された名無しさん:2009/08/15(土) 21:00:15 ID:sBjrx4cl
勉強しろ。
237イラストに騙された名無しさん:2009/08/15(土) 23:06:33 ID:8csaiD+b
やっと読み終わった。

これからデレ期に入ったビリーナとのツンデレエロと、ホゥ・ランとの素直クールエロと、エスメナとの幼馴染からNTRエロと、
イネーリとの告げ口返り討ち屈服調教エロが始まる! と思ってたのに・・・
五巻では、諸国漫遊つまみ食いエロとかして欲しい。
238イラストに騙された名無しさん:2009/08/15(土) 23:50:30 ID:oZeUZxbZ
何でエロしかないんだよwww
239イラストに騙された名無しさん:2009/08/15(土) 23:54:28 ID:fFd6t3vz
そもそも杉原エロ書けねーだろうにw
ナニなシーンはあってもそれがエロかったためしがない。
240イラストに騙された名無しさん:2009/08/15(土) 23:54:48 ID:Sp4Zkgat
成長したロムスとホゥ・ランの初々しいエロを嫉妬しながら盗み見してるラニーが見れるのはいつになりますか
241イラストに騙された名無しさん:2009/08/16(日) 00:11:42 ID:5vYpx5PJ
気の強い婚約者で順調に信頼を勝ち取ってエロエロ展開が待っていたはずのビリーナの寝取られと
ヤンデレかと思ったら先日から強気のオルバが気になってツンデレ移行中のイネーリの寝取られと
無口系で密かにオルバに思いを寄せていて既に釣り上げた魚っぽいホゥ・ランの寝取られが見たいです
242イラストに騙された名無しさん:2009/08/16(日) 00:15:12 ID:kUq9Qujk
杉原「みなぎってきた」
243イラストに騙された名無しさん:2009/08/16(日) 00:33:11 ID:o3u2lLYY
どうでも打ち切りにさせたいらしいなw
244イラストに騙された名無しさん:2009/08/16(日) 01:09:49 ID:QPZZxiZB
ひょっとして「売り切れた」後、本屋が取り寄せないから、
結果として、売れ行きが伸び悩んでいるのか?
245イラストに騙された名無しさん:2009/08/16(日) 01:23:02 ID:znpAxQ3G
このスレのみんなが烙印の紋章が面白いことを知っている
たとえ売れなくて続編がでなくても
俺はそれだけでも満足さ・・・
246イラストに騙された名無しさん:2009/08/16(日) 02:17:27 ID:0dFoaZSE
面白いからこそ続きがよみてーよ
打ち切りなんていやじゃー!
247イラストに騙された名無しさん:2009/08/16(日) 03:02:33 ID:HOkDTe4X
>>245
>>246
満足出来ねーよ。続きが読みたいよ。また打ち切りで続きが読めないなんてことになってほしくないよ。
マジで><b
248イラストに騙された名無しさん:2009/08/16(日) 03:24:38 ID:u37LONVu
作者が事故で急逝ってオチもあったりしてな
249イラストに騙された名無しさん:2009/08/16(日) 08:44:58 ID:I0MjiK5v
それ面白いと思って言ったの?冗談だとしてもそんな悪趣味なこと言わないほうがいいよ
250イラストに騙された名無しさん:2009/08/16(日) 15:08:49 ID:0dFoaZSE
>>249
248が冗談でいったんだとしても、事実スニーカー文庫とかでは例があるしな・・・。
世の中何があるかわからないから、本当に作者には健康とかに気をつけてもらいたいぜ。
251イラストに騙された名無しさん:2009/08/16(日) 15:35:09 ID:+gXUMfM5
>>248-250
事故や病気は誰にでも等しく降りかかるからね
作者の心配をしつつ、自分達も注意しようぜ

せっかく無事に次巻出ても読めないなんて悲しいからね
252イラストに騙された名無しさん:2009/08/16(日) 17:02:55 ID:3F3bY1hT
オルバって性欲ないの?
253イラストに騙された名無しさん:2009/08/16(日) 17:04:03 ID:lign0Sx2
彼はもういろいろと悟ってますのでそういう次元にはおりません
254イラストに騙された名無しさん:2009/08/16(日) 17:17:55 ID:ix86R1Xh
まだ性の目覚めがないんだよ
255イラストに騙された名無しさん:2009/08/16(日) 17:37:30 ID:ODhHmkgQ
童貞じゃないのに目覚めてないのかw
256イラストに騙された名無しさん:2009/08/16(日) 17:43:17 ID:tMHkoi7W
 すごく面白い作品なんだが、一巻巻末の「メフィウスの竜皇と呼ばれ〜」という記述は余計だった。主人公の勝利を
確定されてもなぁ。
 同様に、今回の見開きカラーページも残念だった。もしかしたらオルバは何もかも捨てて隠遁するんじゃないか、とか
いよいよビリーナに何もかも打ち明けるのか、とか色々考えてワクワクしてたのに。まさか見開きでオチを暴露されるとは。

 もう少しサスペンス状態を引いてほしい。作者はともかく、編集は何も言わないんだろうか。
257イラストに騙された名無しさん:2009/08/16(日) 17:49:31 ID:CJtXPyXz
ファンタジー戦記物に何を求めてるんだw
サスペンスなんかどこでもころがってるんだからそっちでわめいててください
258イラストに騙された名無しさん:2009/08/16(日) 17:57:47 ID:lTCnKO0q
「ミッシングリンク」はまさしく最後を予言しておいて盛り上げるための仕掛けだろうに。
259イラストに騙された名無しさん:2009/08/16(日) 18:08:34 ID:lTCnKO0q
見開き見返したが、ほのめかし程度やん。適度だと思うけどなぁ。
260イラストに騙された名無しさん:2009/08/16(日) 18:20:57 ID:o3u2lLYY
見開きってオルバのセリフのところか?
あれくらいならどうってことないな
というか放り出して隠遁する可能性とかあまり考えなかった
だって帯が「オルバの逆襲」だし
261イラストに騙された名無しさん:2009/08/16(日) 18:57:27 ID:+gXUMfM5
1巻の〆の、

世に英雄は多い
そんな中、戦乱の世を駆け抜けたギル・メフィウスほど、
歴史家たちを悩ませた、あるいは楽しませた人物はない

この「駆け抜けた」っていう表現は気になるよね
さすがに4巻時点では「メフィウスの竜皇」とまで
言われないと思うけど、復帰しても必ず勝利するとは
限らないんじゃないの?
相打ちとか・・・

サスペンスの余地は充分残ってると思うけど
262イラストに騙された名無しさん:2009/08/16(日) 19:00:58 ID:ODhHmkgQ
>>256
戦記物のお決まりの始め方じゃん。
別に珍しくない。
263イラストに騙された名無しさん:2009/08/16(日) 19:01:31 ID:0dFoaZSE
4巻の後書きで作者が織田信長がモデルみたいに言ってるわけだし、その可能性は十分にあるよね。
モデルの最後があれなわけだし。
264イラストに騙された名無しさん:2009/08/16(日) 19:03:16 ID:+y1YMKZ8
女の子だしな>信奈
265イラストに騙された名無しさん:2009/08/16(日) 19:45:26 ID:XEECMW04
>>256の意見には同意だが、この作品には「はたして5巻は本当に出るのか」という大きなサスペンスがあるので、それで十分と思ってしまう。
266イラストに騙された名無しさん:2009/08/16(日) 20:12:34 ID:+gXUMfM5
逆に考えるんだ
1巻の終わり方が続きを期待させる〆じゃなく
綺麗に終わってたら2巻出たかどうか・・・

1巻の時点では風呂敷をどーんと広げる必要が
あったんだよ
267イラストに騙された名無しさん:2009/08/16(日) 20:52:06 ID:HOkDTe4X
>>265
いや、十分じゃないってw
まぁ、確かにサスペンスかもしれないが。

>>265
個人的にはハッピーエンドが好きなので、そうなってほしいものの
ありえるよなぁ。
268イラストに騙された名無しさん:2009/08/16(日) 21:08:12 ID:iwGy55Lg
>>265
誰がうまいことを言えとw
269イラストに騙された名無しさん:2009/08/16(日) 21:14:32 ID:CJtXPyXz
初期の前置きなんかむしろ回収されない方が多いのにおまえらおめでたいな
270イラストに騙された名無しさん:2009/08/16(日) 21:23:11 ID:+gXUMfM5
>>269
4巻読んでないだろ
あとがきで作者がわざわざ持ち出してるんだぜ

そもそも張った伏線ちゃんと回収しないような作品なら
俺このスレにいない
271イラストに騙された名無しさん:2009/08/16(日) 21:27:58 ID:MUQj2oFa
しかし作者あとがきの織田信長とはえらく大きく出たなあと思った

この作者、たとえば信長の伝記が書ける力量あるのか?
272イラストに騙された名無しさん:2009/08/16(日) 21:29:19 ID:o3u2lLYY
あの後書きだと作者の中では大まかな構想ができてるみたいだな
>>269のは正しいけどここで言うのはアホだ
273イラストに騙された名無しさん:2009/08/16(日) 21:41:16 ID:CJtXPyXz
>>270
面白くても初期の方で書いたことが途中で変わってる作品に出会ったことがないんだな。
例えば皇国の守護者とか継続中だと護樹騎士団物語とかな。

この作品ではそういうのがないのを祈るわ。
274イラストに騙された名無しさん:2009/08/16(日) 21:43:30 ID:h+iuMFMY
いくら信長をモデルにしてると言っても、それはあくまでオルバの話であって
周囲のキャラまで当時の人物モデルにしてるとは限らないから当然結末も違うものになる、と信じてる。
ていうか幼少期があれで、最期が裏切りで幕引きってのは余りにもなんていうか・・・


275イラストに騙された名無しさん:2009/08/16(日) 21:53:20 ID:+gXUMfM5
>>273
出合ったことはある
むしろ頻繁に

この作品は違う、と感じたからこのこのスレにいるってこと
今回あとがきで言及してたから忘れてないんだなと感心した
(祈ってるのは同じです)
伏線回収や、ひとつの些細なできごとが後の歴史を変えるって
いうのは戦記物や群像劇のキモなので、大いに期待してるところでもある
276イラストに騙された名無しさん:2009/08/16(日) 22:04:00 ID:fEHQY7J9
電撃というか、刊行間隔の短いレーベルでそういうのって滅多になくね?
設定の不整合ぐらいならともかく。
277イラストに騙された名無しさん:2009/08/16(日) 23:36:00 ID:XZHntgGG
オルバの父ちゃんてグールじゃね?

元奴隷が身分を偽りながら皇帝になって完結してしまうっていうのは何かひっかかる

多分、どっかで元奴隷ってことがバレるはず…


けど、最後らへんにオルバの血筋が判明して、実はオルバは正統な王位継承者だった!みたいな展開になりそそう

ヘルマンもいろいろと意味深な発言してるし。

ヘルマンは何もかも知ってそう
278イラストに騙された名無しさん:2009/08/16(日) 23:38:43 ID:Dyyf63qR
分かったから、とりあえず意味不明な行間やめろ。
279イラストに騙された名無しさん:2009/08/16(日) 23:44:17 ID:/EVsP+x4
ヘルマンが何考えてるのかは本当わからないな
もしかしたらヘルマンはグールの部下でフェドムは手のひらで踊らされてただけかもな
280イラストに騙された名無しさん:2009/08/16(日) 23:55:37 ID:Ff0gGlwY
>>277
バレるというか、幾人かは知ってるわけだし。
だんだんと、知る人=理解者が増えていくんじゃないかね。
281イラストに騙された名無しさん:2009/08/16(日) 23:57:51 ID:R79b+dAG
>>277
個人的には
いろいろあって結局血筋が一番重要みたいな選民思想的オチは
思いっきり萎える
282イラストに騙された名無しさん:2009/08/17(月) 00:23:21 ID:sTHfNtTi
ヘルマンの目的はよくわからないけど、
グール皇帝(とその背後の竜神信仰?)と
フェドムの利害は完全に決裂してるから、
フェドムに手を貸してる時点で皇帝の敵とみて
いいんじゃないかな?

>>277,281
それまんざらあり得なくもないよね
オルバの父親については全く出てこないし
俺もそれはやめて欲しいけど・・・
まぁ、それも今後のサスペンスのひとつとして
283イラストに騙された名無しさん:2009/08/17(月) 00:32:19 ID:AV0ggckC
貴種流離譚は基本だが、烙印では関係ないな。
言い出す奴が居ること自体不思議、ねーよ。
284イラストに騙された名無しさん:2009/08/17(月) 00:33:04 ID:k3tIQlb8
>>277
一巻最後の記述に沿うなら
ギル=オルバとばれることはない
ばれても精々腹心数人だろう
285イラストに騙された名無しさん:2009/08/17(月) 01:12:54 ID:AIGlTfG9
確かにばれてひと悶着。でも、最終的には(嘘でも)正統な後継者ですってな形に落ち着く展開も当然ありか。
そこで、イネーリが色々あって、最終的にオルバについて、(嘘だけど)オルバが本物って証明をしたり・・。
まぁ、妄想です。
286イラストに騙された名無しさん:2009/08/17(月) 01:18:25 ID:f1wmSYBD
腹がよじれる合唱の動画

http://www.youtube.com/watch?v=ldeoIB8f0r0
287イラストに騙された名無しさん:2009/08/17(月) 08:55:48 ID:gzdxOjQr
身分バレに関しては
背中の烙印はこの行方不明中奴隷として扱われてたってことで解決出来ると思うんだが
問題は記憶の方をどう説明つけるかだよな
288イラストに騙された名無しさん:2009/08/17(月) 12:08:47 ID:1xvPnlQE
川に落ちた際に岩かなんかにぶつかったようで、記憶喪失になってしまったでいいんじゃね?
289イラストに騙された名無しさん:2009/08/17(月) 13:41:17 ID:d5lZB6Z6
ディンとかバートンとか出てこなかったけど再登場あるのかな
あの辺の細かいキャラも生かしようがありそうなんだよね
290イラストに騙された名無しさん:2009/08/17(月) 14:45:17 ID:n1BbTpjZ
最近、烙印の紋章を知った。
早く続刊読みたいな。
で、このスレ見て気がついたんだけどこの作者って「熱砂のレクイエム」の人だったんだな。
あれって完結してるの?
291イラストに騙された名無しさん:2009/08/17(月) 15:14:49 ID:eeENLdPs
完結する作家であったらこんなスレタイになど・・・
292イラストに騙された名無しさん:2009/08/17(月) 19:27:47 ID:Zx6dyJUC
ミゲルもそれとなくスポットあてられてるし、再登場して欲しいね
293イラストに騙された名無しさん:2009/08/17(月) 19:59:01 ID:yT5ZOlPA
今日本屋に寄ったら烙印の紋章が1巻から3巻まで並んでいたので
(4巻は売り切れてた)ふと気になって一巻が何判になってるか
確認してみたところ第5版だった。

ちゃんと重版が出てるようでよかった。

ちなみにシャナはどんなもんだろうと思って確認したところ
第46版だった・・・すげーな
294イラストに騙された名無しさん:2009/08/17(月) 21:16:40 ID:zg/6TjHI
ツンデレ、のいぢ絵、アニメ化とかうまいこと乗ったからな。
しかし、ゆうじが蛇化しておもしろくなくなった。
295イラストに騙された名無しさん:2009/08/17(月) 22:04:35 ID:AIGlTfG9
>>290
スレタイに、なんであんなことが書かれているかということを考慮しつつ、想像してみてほしい。
296イラストに騙された名無しさん:2009/08/17(月) 22:09:28 ID:sTHfNtTi
297イラストに騙された名無しさん:2009/08/17(月) 22:33:16 ID:d5lZB6Z6
ワーズワースの放課後は2巻で終わってるが、その後に書かれたレギオンのあらすじがワーズワースの
リメイクか何かみたいにみえるな
298イラストに騙された名無しさん:2009/08/17(月) 22:37:12 ID:OFCQ/0kv
実際レギオンはそういう位置づけじゃなかったっけ?
299イラストに騙された名無しさん:2009/08/18(火) 23:01:53 ID:yzi8lcDo
殿様気分でhappy 
は主人公とヒロインが結婚してハッピーエンドで完結してる
あとエウレカのノベライズも完結してます
あまり打ち切り作家呼ばわりもどうかと・・・

烙印の紋章は主人公にあんまり相手にされてない
ヒロインの扱いがひどい気がする。
300イラストに騙された名無しさん:2009/08/18(火) 23:14:53 ID:F4QVmPp2
>>299
殿様気分でhappyは4巻超えてないし、
わざわざノベライズしたのもを打ち切ることはしないと思う<エウレカ
301イラストに騙された名無しさん:2009/08/18(火) 23:40:34 ID:F7KVtbky
>>199
>>300
徐々によくはなっている。徐々に、ではあるが。
だからこそここで頑張ってほしいもの。
302イラストに騙された名無しさん:2009/08/19(水) 00:12:46 ID:bBvgZu43
エウレカは最初から4冊で「受注」したんだと思うな
ノベライズ依頼して数十巻になっちゃったら
それはそれで困るでしょw
巻数はある程度指定されてるはず

殿様は読んでないからわからないなあ
打ち切り強引ENDではなかったんだね?
303イラストに騙された名無しさん:2009/08/19(水) 00:46:46 ID:2RfzX938
竜石船の風貌って描写にあったっけ
勝手に飛行船みたいなのを想像してたけど違う気がする
304イラストに騙された名無しさん:2009/08/19(水) 00:50:21 ID:EtoUACkC
流線型じゃなくて、四角とかごつごつしたイメージ
305イラストに騙された名無しさん:2009/08/19(水) 02:11:00 ID:uZLKzNnM
殿様はいわゆる「次で終わらせないとその次の巻は出せないよ(売り上げ的に)」式打ち切りだと思う
4巻で畳んだけど、やりたいことまだまだあったんじゃないかと…
306イラストに騙された名無しさん:2009/08/19(水) 10:09:00 ID:bdhryDgW
殿様はどう考えても打ち切りだろ
最後の巻に無理やり詰め込んだ感がありありとしてる
307イラストに騙された名無しさん:2009/08/19(水) 10:51:32 ID:tDhmPK0t
>>303
ナウシカやラピュタの飛行船に竜の装飾をつけたような感じで妄想してる。
308イラストに騙された名無しさん:2009/08/19(水) 11:43:53 ID:FzCRtx/v
飛空船、飛空挺、竜各種
このあたりをイラストにおこして欲しい。
309イラストに騙された名無しさん:2009/08/19(水) 12:52:35 ID:AeTm7gEw
2巻でオルバがバイアス?だかに乗ってる絵があった気がする。
設定資料的な物ってなら確かにないよね、そういったものを公開してるラノベをまず知らない。
アニメ化する時とかでもない限り作らないんじゃないの?そういうのって。
310イラストに騙された名無しさん:2009/08/19(水) 14:45:27 ID:mRURJQJO
巻末にキャラの設定とか飛行船のラフスケッチとか設定資料集つけてるのはあったぜ
2巻出すみたいなこと書いといて出なかったわけだが……
ゆうきりんだし出ないほうが良かったのかもしれん
311イラストに騙された名無しさん:2009/08/19(水) 14:57:18 ID:FSyWXHCo
3巻で正体バレでおわってすごいヒキだな
と思ってたが対応が
締め上げるぞ小娘
でワロタ
312イラストに騙された名無しさん:2009/08/19(水) 17:32:54 ID:wU44E4hW
イネーリが既にヘタレてきた件
313イラストに騙された名無しさん:2009/08/19(水) 17:38:26 ID:bdhryDgW
イネーリドM覚醒フラグにしか見えない件について
皇女と言っても特にツテもなさそうだし敵としてはちょっと役者不足なんだよなあ
314イラストに騙された名無しさん:2009/08/19(水) 17:46:49 ID:kBYSb3S0
もう第2部でビッチになるしかないな
315イラストに騙された名無しさん:2009/08/19(水) 17:48:28 ID:QaKJ9nHB
すでに半分ビッチな気がせんでもない
316イラストに騙された名無しさん:2009/08/19(水) 17:54:25 ID:i/vh8f31
第2部で大人の魅力=ドMさ
と勘違いして成長とかならんかなぁ
317イラストに騙された名無しさん:2009/08/19(水) 17:59:06 ID:6df5MlTt
織田信長とか言われると、イネーリが嫁に行った国と戦争するんだろうとしか思えなくなった
318イラストに騙された名無しさん:2009/08/19(水) 19:51:10 ID:jGzmGsKa
イネはもうオーバリーを使って逆襲しようとして失敗して死ぬか
政略結婚に巻き込まれて悲惨な最期を遂げるか
後妻を憎む奴らに襲われてアーンかどれかしか思いつかない
一応オルバが助けるルートが残ってなくもないんだろうけど
319イラストに騙された名無しさん:2009/08/19(水) 20:09:37 ID:E0eWJNiW
>>318
政略結婚で嫁いだ先で、色々陰謀をめぐらせるとかもありそうよね。
320イラストに騙された名無しさん:2009/08/19(水) 20:18:05 ID:0wVpKFHc
イネーリは性格悪くて歪んでるけど、政治に関して陰謀を巡らす器でもない気がするんだよなあ
ビリーナに対する女性同士の嫌がらせがせいぜいって感じ
321イラストに騙された名無しさん:2009/08/19(水) 20:42:04 ID:uc5JfqAi
5巻は三年後が舞台
ビリーナが巨乳化して表紙を席巻
322イラストに騙された名無しさん:2009/08/19(水) 20:45:21 ID:LdfOe2a/
>>318
そいや、オーバリーの獄中のセリフは処刑される直前に最後の言葉としてが相応しいと思うんだが
オーバリーは投獄されたとこまでしか描写無し、何だかんだでまだ出番あるのかな?
323イラストに騙された名無しさん:2009/08/19(水) 20:46:14 ID:E0eWJNiW
>>320
陰謀というか、嫌がらせレベル。
324イラストに騙された名無しさん:2009/08/19(水) 20:53:10 ID:tbblOFsC
あの流れでオーバリーにまだ出番があるとするなら
5巻開始は4巻の直後からじゃないといけない気がする。
数年後ってんじゃ普通処刑されてるだろ。

あるいは回想シーンでなら出番豊富と言えない事もないか?
もしくは皇帝が裏の仕事任せるために密かに助命したとか。
まぁ、奴に裏の仕事やらせても失敗だらけでつかえねーと思うけど。
325イラストに騙された名無しさん:2009/08/19(水) 21:04:35 ID:pw3LevsO
まあイネーリと黒兜団の生き残り(ベイン?)次第だな
326イラストに騙された名無しさん:2009/08/19(水) 21:16:30 ID:bBvgZu43
>>325
生き残り(ベイン?)は伏線に活かさない手はないけど、
出てくるとすれば使い方が容易に想像できるよね

ギル復帰の邪魔者として、イネーリorフェドム配下かな
327イラストに騙された名無しさん:2009/08/19(水) 21:42:52 ID:mRCTeDIm
ベインか・・・もしベインだとしてもなんか微妙だな。
キーマンには違いないんだが、イネーリとベインじゃ小物同士が集まっても
ショッパイ事しか出来なさそうな悪寒w

フェドムも居るけど、あいつのグループ集会の直前で切り札の皇子が死んだから
さすがにグループも瓦解してそうだしな・・・
調子コイて他国を後ろ立てにつけたらさすがにイネーリといえど現王に消されかねんし。
328イラストに騙された名無しさん:2009/08/19(水) 21:55:32 ID:bBvgZu43
>>327
イネーリは黙ってても「皇子の姉」になれる
おそらく宮廷は表向き狂ったグールを抑えつつ
イネーリVSフェドムの暗闘の場に

なので次の皇子が生まれてある程度成長しないと
展開しづらいんだよねえ

もしかするとイネーリが他国に政略結婚っていう
展開もありえるんだけど、そうなると嫁いだ先が
敵になっちゃうのでせっかくの三国同盟がなあ

あの三国は最終的に連合して教団なりアリオンなりに
立ち向かう展開を期待してるんだが
329イラストに騙された名無しさん:2009/08/19(水) 22:07:40 ID:PMSd/Tyd
さて同じく第一部完という不吉な引きをした護樹騎士団の続きがでること確定したから
当然烙印も続きでるよな??
330イラストに騙された名無しさん:2009/08/19(水) 22:24:05 ID:pw3LevsO
護樹といっしょにするのはどうかと思うけど。
向こうはそこそこ売れてて護樹の設定で別次元の話も2巻出てるし。
331イラストに騙された名無しさん:2009/08/20(木) 01:06:36 ID:WopqMz8A
なにより4巻の壁を突破してるし
332イラストに騙された名無しさん:2009/08/20(木) 02:06:06 ID:xPsKrIQz
向こうはメインヒロイン3巻まで温存するほど余裕があるな
333イラストに騙された名無しさん:2009/08/20(木) 02:07:56 ID:WopqMz8A
向こうは序盤で早々にヒロイン候補の寝取られやっちゃったからな
334イラストに騙された名無しさん:2009/08/20(木) 06:04:41 ID:sQ1duC9J
烙印早く5巻が読みたいお
335イラストに騙された名無しさん:2009/08/20(木) 15:36:04 ID:xPsKrIQz
戻ってくる前に子供生まれたら廃位されそうだなギル
336イラストに騙された名無しさん:2009/08/20(木) 16:39:40 ID:LfxYuaPf
何らかの原因で子供が結局生まれずに。
やっぱり皇子が(家臣にとって)必要だったと思われ始めた時に、
オルバを見たという風のうわさが・・・とか。
337イラストに騙された名無しさん:2009/08/20(木) 16:43:35 ID:HC4fA3T0
でもオルバは普段鉄仮面外さないんじゃね?
338イラストに騙された名無しさん:2009/08/20(木) 16:54:52 ID:270W2yq8
タウーリアにはギルとしての顔知ってる奴何人か居るわけだから
西方に向かうならそりゃ外さないだろうね。
まぁそれをいうなら鉄仮面つけたオルバとしての状態でも
有名人なわけだけど、いいのかな着けたまま国外にいっても。
近衛隊の生き残り扱いの連中は再編とかなしで放置なんだろうか。
339イラストに騙された名無しさん:2009/08/20(木) 17:13:00 ID:HC4fA3T0
普通なら金払って放逐しそう。
その後でオルバに合流するみたいなこともあるかも。
340イラストに騙された名無しさん:2009/08/20(木) 18:22:26 ID:3UcP41tf
しかし砂漠で鉄仮面なんて付けてたらそれこそ顔面やけどで顔がひどい事になりそうだ
341イラストに騙された名無しさん:2009/08/20(木) 18:24:07 ID:WxrU3YLs
一時的とはいえ2つの仮面は外したんじゃなかったっけ
342イラストに騙された名無しさん:2009/08/20(木) 20:04:14 ID:ztlIWh+S
オルバは好きで鉄仮面付けてた訳じゃないから、外せるなら外すと思うな
あの鉄仮面って剣奴隷オルバの象徴みたいなもんだし、
「皇子も剣奴隷も飽きた」って言ってたからその仮面も外したかったみたいだし
かといって、素顔はギルそのものなんだからなにかしらで顔隠してないとやっぱり問題なんだろうな
343イラストに騙された名無しさん:2009/08/20(木) 20:30:45 ID:R3E9nvzX
ギリアムは傭兵になる気満々ぽいけど、
別にオルバもシークも傭兵になる必要ないんだよな
金に困ってるとも思えない
(当然当面の生活費くらいは確保してるはず)

西方へ行くのは単にメフィウスを出るなら
アプターから近いからだろうし
仮面着ける気無いんならギリアムだけ傭兵やって、
オルバはしばらく引き篭もってシークと・・・
344イラストに騙された名無しさん:2009/08/20(木) 21:29:12 ID:D/4CeQQR
鉄仮面は「剣闘士オルバ」の仮面なんだから親衛隊のオルバとして
振る舞うならまた鉄仮面が必要になるだろう
345イラストに騙された名無しさん:2009/08/21(金) 01:05:14 ID:0O0bmvyx
>>343
アッー!
346イラストに騙された名無しさん:2009/08/21(金) 11:02:27 ID:Nhe8C7Vu
今度はギルとして剣闘奴隷になるんじゃないか?
そうすれば奴隷の烙印や剣技、戦術はもちろん性格や思想の変化に関しても
誤魔化せるようになる。
347イラストに騙された名無しさん:2009/08/21(金) 11:57:32 ID:PmOSwjPY
剣闘士はフェドム、イネーリに見つかっちまうからアウトじゃね
348イラストに騙された名無しさん:2009/08/21(金) 13:25:01 ID:7U1qlNAj
逆に王宮に戻るつもりなら、ギルとして名を上げるのは有効だな
速攻迎えに来るだろ
349イラストに騙された名無しさん:2009/08/21(金) 18:36:09 ID:bkuFjcdb
1巻から読み返してて今4巻なんだが、
シークが内助の功っつーかいい嫁すぎてもうシークエンドでよくね?とか一瞬考えちまったw
350イラストに騙された名無しさん:2009/08/21(金) 18:59:13 ID:NP/mUxxQ
>>348
迎えにっていうか、皇子の捜索を10日かそこらで打ち切るような現王だし。
産まれてくる子を考えればむしろ消えてくれて都合が良かった感じだから、
生きてるとわかってもコソーリと迎えより先に刺客でも送るのが関の山じゃね?
351イラストに騙された名無しさん:2009/08/21(金) 19:52:02 ID:rxXtMoYx
>>350
むしろその場合フェドムが真っ先に刺客を送るかな
偽皇子作って国家転覆狙ってたなんて、口封じしないと
ヤバいでしょう

そういえば3巻でのヘルマンの伏線は回収されたと思って
いいのかな?
オルバの未来が真っ黒で読めない、みたいな
いったんギルやめて隠遁することを指してたんだよね?あれ
352イラストに騙された名無しさん:2009/08/21(金) 20:03:39 ID:JlJ35/b4
ギルなら皇帝が乱心してる間タウーリアでエスメナとしっぽりしてるよ
353イラストに騙された名無しさん:2009/08/21(金) 20:32:33 ID:4g7WGpXU
仮面が増える度に嫁一人増えそうだな
354イラストに騙された名無しさん:2009/08/21(金) 21:15:04 ID:UVzIf6bk
>>353
それか!
355イラストに騙された名無しさん:2009/08/21(金) 21:18:04 ID:B8FfLD8z
ビリーナとの間にさえ、愛を育めてないというのに……
オルバとビリーナ、あんなに仲良いのに、なんで恋愛の
気配がないんだろうな。
356イラストに騙された名無しさん:2009/08/21(金) 21:34:36 ID:RopbrAwl
>>355
坊やだからさ
357イラストに騙された名無しさん:2009/08/21(金) 21:45:09 ID:J+Vozs/2
オルバは悟りの境地達してるから

ネーリのあの胸みて何のコメントもないとか復讐に心燃やして
他の欲削ぎ落としたとしか思えない
358イラストに騙された名無しさん:2009/08/21(金) 23:21:00 ID:4nERHFoJ
実際そういうこと考えられる心境じゃなかったんだろうしなぁ
359イラストに騙された名無しさん:2009/08/21(金) 23:47:38 ID:PirLcfaK
まあ、復讐以外に考える余裕なかったんだろうね。
そうでなくても皇子のふりでいっぱいいっぱいだったし。
逆に言うと余裕ができたこれからの展開に期待?
たのむからビリーナ幸せにしてやってくれ。
360イラストに騙された名無しさん:2009/08/21(金) 23:53:50 ID:pM5iwGMf
つまり本物のギルがヤリチンだったらよかったわけか
361イラストに騙された名無しさん:2009/08/21(金) 23:57:40 ID:4nERHFoJ
いや そのりくつは おかしい
362イラストに騙された名無しさん:2009/08/21(金) 23:58:50 ID:JlJ35/b4
5巻はどんな嫁候補がでるんだろう
363イラストに騙された名無しさん:2009/08/22(土) 00:36:53 ID:rXBt3i+a
ヘルマンって今後出てこないのかな?復活したっていうガルダが最初登場した時
こいつ実はヘルマンでフェドムのとこにいたのもメフィウスに混乱の種蒔くためで
でも最後には自分が作った偽ギルのオルバに足元掬われて死んで行くのかなと思ったりしたが
364イラストに騙された名無しさん:2009/08/22(土) 00:37:20 ID:v7/Lke7y
西方に向かったのなら5巻はエスメナと触手プレイ
365イラストに騙された名無しさん:2009/08/22(土) 00:53:17 ID:/Fm9yppn
いやいや、傭兵部隊で豪快な姉御系女キャラでも拾ってくるんだろw
366イラストに騙された名無しさん:2009/08/22(土) 01:29:47 ID:Tb0veSf2
とりあえずアリスは必須だ
367イラストに騙された名無しさん:2009/08/22(土) 01:53:20 ID:bqzPQjwA
敵も仮面つけてて外したら「に、兄さん……!」
368イラストに騙された名無しさん:2009/08/22(土) 05:15:44 ID:Qo+RDzwU
>>359
>たのむからビリーナ幸せにしてやってくれ。
どう見ても、不幸一直線のキャラだからこそ、うまい具合に幸せになってくれるとうれしいかも。
369イラストに騙された名無しさん:2009/08/22(土) 10:05:13 ID:JgNj9yJ2
うーん、ビリーナにはもっとオルバと対等な関係になって
活躍して欲しいな
作中の描写では才覚あるんだから、断じてピーチ姫キャラ
じゃないだろう
飛空挺の腕だけじゃなくて、政治や知力もやれば出きる子のはず
370イラストに騙された名無しさん:2009/08/22(土) 11:50:03 ID:WG5yd6sQ
度胸はあるし頭の回転も速いんだけど、
嘘がつけない子なんだよね、ビリーナ
371イラストに騙された名無しさん:2009/08/22(土) 12:16:08 ID:XqnjELl9
だがそこがいい
372イラストに騙された名無しさん:2009/08/22(土) 13:19:08 ID:CfACc5Re
この作品って前編書き下ろし?
それともどっかの雑誌で連載?
373イラストに騙された名無しさん:2009/08/22(土) 15:27:19 ID:K2eNBfp3
書き下ろしだよ。どっから連載だなんて発想受信したんだ
374イラストに騙された名無しさん:2009/08/22(土) 17:15:50 ID:czSqPsGi
>>369
才能ある才能あると周りから言われ続けたけど
正直ビリーナって2巻以降いてもいなくても・・・
ってレベルの活躍しかしてないからなあ
2巻は飛空挺でギル運んだだけ、3巻は激励しただけ、4巻にいたっては・・・
375イラストに騙された名無しさん:2009/08/22(土) 18:04:03 ID:EQAU4ebL
というか姫が政治闘争や戦場で活躍するはず、ってのがまず異常なんじゃない?
ファンタジー世界とはいっても、普通の姫は嫁ぎ先で子を産むことだけが仕事なんじゃないか。
そりゃ過去の反乱鎮圧時やらのエピソードはあったかもしれんが・・・なぁ

それにギル、というかオルバの支えという点では充分仕事してると思う
恐らく本人達もお互い気づいてない部分で。
376イラストに騙された名無しさん:2009/08/22(土) 18:08:01 ID:WG5yd6sQ
ギルの母親もグールを精神面で支えてたみたいだし、
オルバにとってそのような役割では役立ってるんだろうね
377イラストに騙された名無しさん:2009/08/22(土) 18:52:37 ID:i25roGIF
いや、3巻といえばビリーナが旗艦に将としてふんばって活躍したじゃないか
オルバは旗艦が逃げることも可能性として考えてたかもしれないけど、
ビリーナがそうさせなかったってのは内助の功以上の功績だと思うぞ
378イラストに騙された名無しさん:2009/08/22(土) 19:58:57 ID:Jlp5WxKF
ドゥームが爆撃できなくなった時に、オルバの頭に敗北の可能性が
よぎってたと思うから、相当やばかったんじゃね?
つか、爆撃を続けられる根拠をちゃんと示した上で、敵機の落とし方まで
教示して、優秀ってレベルじゃないと戦慄したぞあのシーン。

あれで将としては初陣なんだぜ?
379イラストに騙された名無しさん:2009/08/22(土) 20:08:05 ID:K2eNBfp3
武官・文官が殆ど機能してないからな、名前もないし
380イラストに騙された名無しさん:2009/08/22(土) 21:09:28 ID:fqi3k6YK
一巻も二巻も三巻もビリーナいなけりゃオルバ死んでるだろw
381イラストに騙された名無しさん:2009/08/22(土) 21:11:12 ID:0h6qrnQE
姫がいなけりゃシークがやってたさ
382イラストに騙された名無しさん:2009/08/22(土) 21:20:54 ID:ti2/2qnD
オルバの冒険はこれからだ!
383イラストに騙された名無しさん:2009/08/22(土) 22:50:08 ID:JgNj9yJ2
>>379
武官はともかく文官は足りないね
でも人物的に材料は揃ってきてるので、
もうちょっとで田中芳樹並の一大戦記に
なる可能性秘めてるんだよなあ

メフィウスの竜皇の十六翼将

 ・円熟の老将ローグ
 ・生真面目すぎるオーダイン
 ・無敵の奴隷パーシル
 ・竜使いホゥ・ラン
 ・二刀流優男シーク
 ・銃の名人カイン
 ・怪力無双ギリアム
 ・奴隷調教師ゴーウェン
 ・お目付け役シモン
 ・小姓ディン

えーと・・・

 ・(将来の)竜騎兵ロムス
 ・影の薄いミゲル
 ・密偵ウオール
 ・おてんばラニー
 ・妖婦イネーリ
 ・みんなのアイドルミラ

だめだこりゃorz
384イラストに騙された名無しさん:2009/08/22(土) 23:11:42 ID:czSqPsGi
>>383
銀河英雄伝説並にやろうとするとどうしても魅力的な敵?陣営が必要なんだが
今のライトノベルでそこまで書き込もうとするとページが足りないでしょ
無責任シリーズも敵役が不在で尻すぼみだったし
385イラストに騙された名無しさん:2009/08/22(土) 23:17:39 ID:lEWELvjk
オフレッサー上級大将並の奴は今巻で退場したし
386イラストに騙された名無しさん:2009/08/22(土) 23:20:42 ID:y15sldgL
王が好き勝手やったり戦争バンバンやっても
国が動いてるのは地味に優秀な文官が沢山いるからだよ!
ただもうちょっと外交官を育てた方が良いと思う。
387イラストに騙された名無しさん:2009/08/23(日) 00:03:15 ID:IaIzrou4
この話、戦記モノというよりかはオルバの物語だからね。
オルバ中心に書こうとすると他国の話や末端の話は入れにくかろう。

388イラストに騙された名無しさん:2009/08/23(日) 00:53:48 ID:3rkjl3cX
十派ひとからげの文官なんて歴史に名を残す必要ないだろ
主人公が謀略に明け暮れるタイプなら敵味方としての文官もいるだろうけど
でもオルバは兵の先頭に立つ武人なんだから
389イラストに騙された名無しさん:2009/08/23(日) 06:52:42 ID:BhK/v++V
なんでディンを戦場に連れてかないのかな?蘭丸ポジじゃないの?
390イラストに騙された名無しさん:2009/08/23(日) 07:25:20 ID:3rkjl3cX
>>389
シークが嫉妬するからに決まってるだろ
391イラストに騙された名無しさん:2009/08/23(日) 07:41:30 ID:noiFqPma
どんだけシークをオルバの嫁にしたいんだよw
392イラストに騙された名無しさん:2009/08/23(日) 08:23:08 ID:5nDyji5S
外交官は基本的に龍皇の命令きくだけで
逆らったら死刑だろ

フォーカスあてても
どうすればいいんだorz
で終わりだと思うw
393イラストに騙された名無しさん:2009/08/23(日) 08:48:21 ID:VmAcCYNj
4巻を最後まで読んだら「打ち切りか?」とか思ってしまったが
後書きを読んだら続きを出す気があることがわかった
394イラストに騙された名無しさん:2009/08/23(日) 10:08:18 ID:Qhf/fsvl
あとがきを何度か読んでたら
「五巻は出ないけど、みんなでその後を想像してね」
という意味に読めてきた。
疲れてるな・・・
395イラストに騙された名無しさん:2009/08/23(日) 10:11:51 ID:3rkjl3cX
>>394
いや、最初からそう読めたってw
作者「これからの一生おまえら信長のこと考えてろ!!」
396イラストに騙された名無しさん:2009/08/23(日) 12:13:13 ID:0du/f8/j
>>392
外交官も中国の故事とかに出てくる外交官みたいに
相手を自国の意向にそうよう故事などを取り上げて話の上手さだけで相手を説得
みたいな描き方なら生きてくるだろうけど
それを書ききれる作者かどうかが問題だな
397イラストに騙された名無しさん:2009/08/23(日) 12:18:34 ID:Qhf/fsvl
>>395
わかってるから否定して欲しいというネタだったんだよ
398イラストに騙された名無しさん:2009/08/23(日) 12:40:46 ID:3rkjl3cX
>>397
そうかすまん、仕切り直し

>>394
いや、大丈夫だ、お前の読解力は正常だ
399イラストに騙された名無しさん:2009/08/23(日) 13:28:43 ID:u5j7Zr65
>>396
オルバの外交シーンがあれだけあるのに、今さら外交描写が上手いか
下手か分からんというのはなくね?
あと、故事で相手を説得とかされても、呑気な気がしてむしろさめないか?
400イラストに騙された名無しさん:2009/08/23(日) 14:29:41 ID:Qhf/fsvl
>>398
優しさに泣いた
401イラストに騙された名無しさん:2009/08/23(日) 17:45:17 ID:jBBf/f1t
山岡荘八の織田信長は格好よかったなあ
杉原も読んだんだろうか
402イラストに騙された名無しさん:2009/08/23(日) 19:28:06 ID:wCwEkGfh
織田信奈の野望を読んで新刊がおかしな方向へ行きます
403イラストに騙された名無しさん:2009/08/23(日) 20:02:32 ID:x8TXMMiB
お呼びでないよ。自分のレーベルスレに帰れ。
404イラストに騙された名無しさん:2009/08/23(日) 20:47:29 ID:3EsBQQSv
次巻で父親を倒すか追放か
405イラストに騙された名無しさん:2009/08/23(日) 21:08:32 ID:ts0AwZgx
オルバがイネーリを娶って義父様ですね! イネーリ最高だからな

王が謀殺された後の後継者争いに、颯爽とオルバが現れると予想
406イラストに騙された名無しさん:2009/08/23(日) 22:22:46 ID:ib9vKvhC
俺もそうだが、何気にイネーリ人気高いよな
407イラストに騙された名無しさん:2009/08/23(日) 22:35:40 ID:IaIzrou4
名前が似てるのでときどき混乱する。
ビネーリ?
408イラストに騙された名無しさん:2009/08/23(日) 22:54:21 ID:yX3JaLYl
オーダイン・ロルゴが3回もオーダイン・ラルゴと誤字られててワロタ
409イラストに騙された名無しさん:2009/08/23(日) 23:03:08 ID:qKQMdYjj
でもイネーリってバートンとやってそうだよね
名前と言えばバートンってトロアってのも一緒にでてきたし
やっぱガンダムWからなのかな?
410イラストに騙された名無しさん:2009/08/23(日) 23:41:51 ID:ib9vKvhC
ビネーリだた。。思わず・・・
411イラストに騙された名無しさん:2009/08/23(日) 23:58:08 ID:0du/f8/j
>>409
あの世界の貞操観念はわからないけど
プライドの塊のようなイネーリが
正直下僕のようなバートンに対してそういうこと許すと思うか?
ああいうプライドがある小悪魔的な女性はいくら貢ごうが
そういう相手には絶対やらしてくれなくて、最後に捨てられてなくだけだから気をつけろ
412イラストに騙された名無しさん:2009/08/23(日) 23:59:07 ID:ts0AwZgx
>>410
> ビネーリ

それはもしかしてビリーナか?
413イラストに騙された名無しさん:2009/08/24(月) 00:04:54 ID:y43ErHcr
>>409
おまえもお呼びでない。旧シャア板に帰れ。
414イラストに騙された名無しさん:2009/08/24(月) 13:06:05 ID:QXOHlo1m
あんまり売れてる感じじゃないから、第二部が出るのかどうなのか。
ただでさえ最近のラノベは戦記系の長編が嫌われるし。
415イラストに騙された名無しさん:2009/08/24(月) 14:07:31 ID:f9wxVUIk
その場合だと双竜記のほうが先に切られそうな気がする
これとウェスタディアくらいか、烙印以外で刊行中の電撃の戦記って
ゆらゆらってまだ完結してなかったかな
416イラストに騙された名無しさん:2009/08/24(月) 20:24:20 ID:gXulD15J
>>414
出版社的に、戦記物が嫌うのはアニメ化が難しいとか
そういう理由じゃないのかな?
軍勢同士の戦いなんて視聴者に理解しづらいからアニメで
見てもあまり面白くないからねえ

烙印は一騎打ちとか爆撃や竜や飛空挺とか、映像映えする
要素があるから、ちゃんと読者さえ付けば大丈夫だと思う
少なくとも読者目線ではこれより売れてないのはたくさんあるし、
戦記物だからという理由で嫌われるとは思えないな

ただ担当の意向として、続刊後に萌えや恋愛要素や派手魔法や
オルバ覚醒!みたいな厨要素がねじり込まれる可能性は
捨てられないな・・・
417イラストに騙された名無しさん:2009/08/24(月) 21:11:18 ID:PfDvjyYA
というか色物系じゃないかぎりまじめに戦記物やると萌えが少なくなるからだと思う。
ガチで勝負かけられる制作会社もう少ないからな・・・
418イラストに騙された名無しさん:2009/08/24(月) 21:24:43 ID:1Ia8ChLL
アニメの戦記物といえばなぜかベルセルクを思い出すw
419イラストに騙された名無しさん:2009/08/24(月) 21:28:01 ID:W9dKG1Th
>>418
あれ、作画がいいって感じじゃなかったけど、すごく雰囲気あったよなぁ。
420イラストに騙された名無しさん:2009/08/24(月) 21:28:05 ID:gXulD15J
ゲーム原作ならまだちょっとはメディアミックスの目は
あるんだが、小説→ゲーム化は銀英伝くらいしか成功例無いし、
ドラマCDなんかも出せそうにないしねw

ちょっと面白い、程度じゃだめなのかもね戦記物は
大丈夫だと信じたいが不安になってきた・・・
421イラストに騙された名無しさん:2009/08/25(火) 00:06:11 ID:qtbxzvWK
>>415
七姫のことも思い出してあげてください><
422イラストに騙された名無しさん:2009/08/25(火) 00:26:17 ID:8yQKcBok
>>421
じみーに続いてるよな。出たら買ってるけど。
423イラストに騙された名無しさん:2009/08/25(火) 16:44:48 ID:LbU4BUc6
>>421
俺も買ってるけど戦記、と言われてパッとは思い出せないな七姫は
やってる事は烙印と大差ないはずなのにこの見え方の差はいったいなんだろう。

というか改めて確認すると電撃の戦記系全部買ってるな俺・・・
>>415で出てないけどタザリアも戦記だよな、多分。
424イラストに騙された名無しさん:2009/08/25(火) 17:06:41 ID:Dqq7X+/P
せめて年2冊は出てくれないと存在感薄くなるな>タザリア
425イラストに騙された名無しさん:2009/08/25(火) 17:43:03 ID:YGcMr2C+
烙印は物語中心で、スポットも主人公の心情、その周辺人物とのやりとり中心。
一方で背景世界はわりと凡庸で、地勢や人物配置の設定とか実はすかすかで今から考えるんじゃないか、と不安になるくらい。

多分、ある程度は意図してやってんだと思う。で、それなりにうまくいってる
426イラストに騙された名無しさん:2009/08/25(火) 19:02:42 ID:h6IptK9f
群像劇って感じではないよな
個人的にはこの方向性で合ってると思うけど
427イラストに騙された名無しさん:2009/08/25(火) 20:39:05 ID:vR/iFKz6
>>425

烙印は、地理や世界情勢の時系列、登場人物の生い立ち
なんかは一貫してて作りこまれてるっぽいのに、
「物語」や「作品」としてみると人物の役割や活躍の
バランスなんかがもうちょっとなんだよね

と偉そうに批評してみたが、田中芳樹亡き今これより
俺に合った戦記物が見当たらないのも事実・・・
428イラストに騙された名無しさん:2009/08/25(火) 20:40:24 ID:6CmLaADQ
一人の人間の凶運にまきこまれ翻弄される国と人々を描くって感じかな
電撃じゃなくてコバルトの流血女神伝を連想する
429イラストに騙された名無しさん:2009/08/25(火) 21:02:06 ID:3W9UtCCD
烙印の世界設定ってまだ全然語られてないよな?
宇宙航海時代とか竜人族、竜神の文明とか色々あるけど
ほったらかしにされそうで不安だ
SFオタだから、結構こういう世界設定興味あるから
ちゃんと語って欲しい・・・

一巻のシークの大見得で「自分は古代王朝の末裔である」ってのも
実は重大な伏線だったりとか!

430イラストに騙された名無しさん:2009/08/25(火) 21:08:56 ID:h6IptK9f
俺はSFは絡めなくていいと思っちゃう
そこまで書ききれるのか?って思うし、
そういう世界設定ってだけで別に主人公達が世界の成り立ちに関わらなくてもいいかなと…
431イラストに騙された名無しさん:2009/08/25(火) 21:30:25 ID:6CmLaADQ
SFだからって設定全部語る必要はないと思う
竜神の文明とか過去にそんなことあったんだスゴイなぁで話の肉付けとして十分だし
謎は謎のまま、見えない部分が多少あった方が想像できる余地があって楽しい
432イラストに騙された名無しさん:2009/08/25(火) 21:38:57 ID:3W9UtCCD
宇宙航海時代の事は知識を持ってる時点で謎でもなんでもないから
それほど多くは語られないと思ってるけど
ホゥ・ランがメインの時に少し語って欲しいかな
まあ、そこまで続くかどうか知らんけど
433イラストに騙された名無しさん:2009/08/25(火) 23:12:12 ID:lYSxR7Pj
烙印はオルバの物語、希代の英雄(かもしれない人)の物語なんだから
そこに関わりのない所は説明されないだろうと思うけどな
434イラストに騙された名無しさん:2009/08/25(火) 23:33:45 ID:zp5Hq1l4
彼がそのSF設定を利用するような流れなら語られるかもね
435イラストに騙された名無しさん:2009/08/26(水) 00:46:37 ID:a3Wvqw2e
>>429-434
5巻出るといいねwww
436イラストに騙された名無しさん:2009/08/26(水) 03:05:18 ID:fFgNGnQy
あとがきで5巻出るまで妄想してて下さいねハァト
ていってたけどどうなることやら
437イラストに騙された名無しさん:2009/08/26(水) 03:54:29 ID:XaC/dRIU
頼むぞ、作者。
ここで5巻でなきゃ、本当に打ち切り作家だぞw
438イラストに騙された名無しさん:2009/08/26(水) 23:08:35 ID:t3RPpbxL
>>436
永遠に妄想を・・・

だったら嫌だな。
439イラストに騙された名無しさん:2009/08/27(木) 02:30:00 ID:6boS8OUQ
作者がブログでもやっててくれりゃなあ
多少は動向が読めるのに
440イラストに騙された名無しさん:2009/08/27(木) 18:08:40 ID:+lF7yj/g
イネーリの今後を詳しく
441イラストに騙された名無しさん:2009/08/27(木) 18:59:02 ID:YHPSe4Fs
てか、このまま打ち切りになっても不自然な終わり方ではないよね。
それ故に恐ろしい。
442イラストに騙された名無しさん:2009/08/27(木) 19:15:57 ID:m1OxrWvy
5巻出るとしたらタウリン?それとも何年か飛ばすのかな?
タウリンだったら、触手戦記物になってしまいそうw

それにしてもビリーナが他の誰かと結婚していたりしたら鬱だな…
443イラストに騙された名無しさん:2009/08/27(木) 19:28:36 ID:HOKFOdyU
5巻は

オルバ「このオレに生き別れた妹がいるような気がしていたが別にそんなことはなかったぜ!」
グール「そうか」
オルバ「ウオオオいくぞオオオ!」
グール「さあ来いオルバ!」

ご愛読ありがとうございました!杉原智則先生の次回作にご期待下さい!


って感じだなきっと
444イラストに騙された名無しさん:2009/08/27(木) 19:37:01 ID:0PtA56PV
>>442
一瞬どこのリポビタンDかと。結婚していたらって仮定で一番の問題は、
今の所オルバはビリが結婚してても困らんというか精々ちょっと心にしこりを残しました的なオチにしかならんところだな
445イラストに騙された名無しさん:2009/08/27(木) 20:05:03 ID:90LVVV9G
>442
何年か後って事にしようとすると
どうしてもビリーナが結婚してそうだし
タウラン編を1巻かけてやった後に
6巻で王子の帰還って展開じゃないか?
446イラストに騙された名無しさん:2009/08/27(木) 21:26:07 ID:BP92TcZr
>>439
殿様のあとがきで
没ネタをサイト作って公開したら…って話してたけど
ブログくらいはやってほしいよなぁ
447イラストに騙された名無しさん:2009/08/27(木) 21:55:45 ID:bZsriTFM
>>442
むしろそれが普通だな
それにオルバには、もう嫁がいるだろw
448イラストに騙された名無しさん:2009/08/28(金) 00:27:41 ID:Qg7eW5vl
>>447
アッー!?
449イラストに騙された名無しさん:2009/08/28(金) 00:42:33 ID:5zmU9IFm
アッー!!
450イラストに騙された名無しさん:2009/08/28(金) 05:43:30 ID:IyAQWmAS
オルバは当然掘られる側か・・・南無
451イラストに騙された名無しさん:2009/08/28(金) 11:53:49 ID:UIjv+It+
それじゃむしろオルバが嫁だろ
452イラストに騙された名無しさん:2009/08/28(金) 13:14:58 ID:646Lk35f
うおっ、448-451が竜の群に踏み潰され…
453イラストに騙された名無しさん:2009/08/28(金) 20:03:33 ID:ZiDoRD2D
なぜ447だけが助かったんだ、納得がいかんw
454イラストに騙された名無しさん:2009/08/29(土) 23:08:12 ID:nsXh/2FY
>>453
きっと誰がオルバの嫁かで姫様たちが内部闘争をしているのだろう
455イラストに騙された名無しさん:2009/08/29(土) 23:39:32 ID:PInYvfcS
>>453
何故、竜の群れに・・・・・・w
答えはホ(ry
456イラストに騙された名無しさん:2009/08/29(土) 23:42:46 ID:ko4NhTUl
竜姦かよ・・・
457イラストに騙された名無しさん:2009/08/30(日) 00:13:27 ID:qcaX7XLF
>>456
そっちかwあれは雌だったの?
458イラストに騙された名無しさん:2009/08/31(月) 00:08:10 ID:v2ML7wGW
なにオスでもメスでも関係ないって人多いだろ
459イラストに騙された名無しさん:2009/08/31(月) 03:15:19 ID:qb7mqvcA
読了したから来てみれば…
発売から一ヶ月も経ってないのに500近く消費している…だと…?
460イラストに騙された名無しさん:2009/09/01(火) 00:49:21 ID:RRVuhzbg
何の足しにもならんだろうが4巻買った時に挟まってたアンケートハガキに
早く烙印の続きが読みたいと書いて送って来た
切手代50円が無駄にならない事を願う
461イラストに騙された名無しさん:2009/09/01(火) 22:31:26 ID:5T5Jwt+q
さて、11月の予定には載っていなかった訳だが
462イラストに騙された名無しさん:2009/09/01(火) 23:17:09 ID:RWmQkegy
12月を楽しみに待っていよう
それでだめなら1月、それでだめなら
463イラストに騙された名無しさん:2009/09/01(火) 23:23:12 ID:4uuKcw2z
全員でお花を作者に贈ろう
464イラストに騙された名無しさん:2009/09/02(水) 00:17:10 ID:m3RamYmC
>>463
怖いわww
465イラストに騙された名無しさん:2009/09/02(水) 00:39:07 ID:2Wzr0le1
5巻出たら贈ってやれ
466イラストに騙された名無しさん:2009/09/02(水) 11:19:42 ID:8GiU8jOF
じゃあガーベラを一本贈るわ
467イラストに騙された名無しさん:2009/09/02(水) 14:36:26 ID:EtrvDX5h
むしろ5巻でたら皆で激励の手紙だろうjk
468イラストに騙された名無しさん:2009/09/02(水) 17:17:05 ID:60ciIA1z
5巻を10冊買うたれよ
469イラストに騙された名無しさん:2009/09/02(水) 17:37:35 ID:zsjap0ZJ
10冊購入した本を作者に贈るのか
470イラストに騙された名無しさん:2009/09/02(水) 17:51:35 ID:vHP0AIOq
むごすぎる…
471イラストに騙された名無しさん:2009/09/02(水) 17:55:48 ID:8GiU8jOF
それなんて作者いじめ
472イラストに騙された名無しさん:2009/09/02(水) 18:38:30 ID:FBSbF2+n
なんて作者思いなんだろう
473イラストに騙された名無しさん:2009/09/05(土) 18:31:45 ID:ywWbLtMA
身近な友人に布教してやれよ
作者に送ると”読む価値がないから送り返す”という意味になるから
嫌がらせにしかならないぞ
474イラストに騙された名無しさん:2009/09/05(土) 18:40:49 ID:/I625nIi
誰もマジレスは求めてなかったと思う
475イラストに騙された名無しさん:2009/09/05(土) 23:08:40 ID:rccAacE1
>>473-474
ワロスwww
476イラストに騙された名無しさん:2009/09/05(土) 23:19:49 ID:87cWePGJ
作家に作家の著書を送る場合何冊からがいじめですか?これってトリビアになりませんか?
477イラストに騙された名無しさん:2009/09/06(日) 11:17:39 ID:yOFgR9zl
2000万冊送られると怖い、ファンレター、激励の手紙も怖い
この辺で一杯お茶が怖い
478イラストに騙された名無しさん:2009/09/06(日) 12:22:35 ID:VxDwyiCZ
お茶で汚した著書を送りつけろということか
479イラストに騙された名無しさん:2009/09/06(日) 15:02:36 ID:QBrYkvjj
まんじゅう怖いまんじゅう怖い
480イラストに騙された名無しさん:2009/09/06(日) 15:17:26 ID:6egxc5ib
5巻が怖すぎる
481イラストに騙された名無しさん:2009/09/09(水) 21:24:38 ID:YG5uJilm
あれは〜いつのころでしょうかねぇ〜
私が夕暮れの〜商店街を歩いてた時ですねぇ〜
あの日は朝から何か嫌ぁ〜な感じがしていたのですよ〜
しばらく歩いていた時にうすぐら〜い路地が、ふと、目に入ったのですよ
最初は何の気無しに前を通り過ぎようと思ったのですが、
どうも嫌な感じがする。その時〜そのまま帰ってしまえば
あんなことには・・・ならなかったのでしょうねぇ〜
私はどうも気になってしまってねぇ〜その路地に入っていったのですよ〜
しばらく歩いていたらぼや〜っと看板の光る本屋があったのですよ〜
その本屋に入ってみると、どうも薄暗い。店の奥がよく見えないんですよ。
あの時〜あの店にいたのは私だけだったのでしょうかねぇ
並んだ書籍を見ていると、背後にいきなり強い気配を感じたのですよ。
そこに何がいるのか、私はパニックになってしまってねぇ〜
ゆっくりと、ゆっくりと、振り返ったのですよ〜
そしたらね、そこには・・・




烙印の紋章5巻(電撃文庫 好評発売中!


その後私は作者にどうしてもこの事件を知らせたくて、
50冊購入して着払いで郵送してあげたんですよ〜
482イラストに騙された名無しさん:2009/09/12(土) 00:57:22 ID:QfqZ8lJk
稲川ワロスww
483イラストに騙された名無しさん:2009/09/12(土) 05:35:36 ID:/Hnj1t+i
設定からして良く似てる新作
偽りのどラグーン?だっけ? 王子様替え玉
これ誰か読んだ? イラスト好きなんだが
だれか読んだ感じどんなのりか教えて
484イラストに騙された名無しさん:2009/09/12(土) 06:31:05 ID:zfYdJmO7
>>483
それはこのスレで聞くことなのか?^^;;
該当スレに行くか、ネタバレ怖いならアマゾンのレビュー読むなりしたほうがいいんじゃね?
485イラストに騙された名無しさん:2009/09/12(土) 06:56:15 ID:jsVrdBmf
>>483
一言でいえば「ぜんぜん似てない」
486イラストに騙された名無しさん:2009/09/12(土) 12:35:33 ID:ulzFv2Os
>>483
こっちは戦記物だがあっちは学園物
487イラストに騙された名無しさん:2009/09/12(土) 13:32:59 ID:ISuGipsH
>>483
むこうは元々王子だがこっちは奴隷
488イラストに騙された名無しさん:2009/09/12(土) 14:37:59 ID:yEqwu1h7
>>483
個人的にはお薦め
ただし…一巻読みおわって現在、かなり強い欝フラグが立ってます
まぁ、黒杉田に慣れてればなんてことないな
489イラストに騙された名無しさん:2009/09/12(土) 15:24:56 ID:vGFfeHG4
一瞬「機械じかけの竜と偽りの王子」のほうかと思ったw
490イラストに騙された名無しさん:2009/09/13(日) 13:55:26 ID:9Ufxcsrz
5巻発売まで、このスレはもつんじゃろか…
491イラストに騙された名無しさん:2009/09/13(日) 15:27:47 ID:17fYE5LM
いや、むしろ今の進行の方がいつものこのスレだ
492イラストに騙された名無しさん:2009/09/13(日) 19:13:27 ID:H1E5Y2HB
四巻発売直後は異常だった
493イラストに騙された名無しさん:2009/09/13(日) 21:30:13 ID:chb0sixX
今日本屋行ったら烙印が1〜4巻まで平積みされてて
「へぎょっ」とか変な叫び声あげちまったよ
大きい本屋だったとは言え、良いチョイスしてくれたじゃねぇか、店員
494イラストに騙された名無しさん:2009/09/14(月) 02:24:41 ID:uo4WvKQd
駅前の書店、新刊買いに行ったら一冊だけ平積みの間に縦に突っ込んであったんだぜ…
495イラストに騙された名無しさん:2009/09/14(月) 19:49:28 ID:OHBOn17B
平積みかと思って取り上げたら下が俺妹だった
496イラストに騙された名無しさん:2009/09/14(月) 19:58:06 ID:El1FxlBs
いきなり現実を突きつけられたな
497イラストに騙された名無しさん:2009/09/14(月) 20:50:20 ID:anR+HDUu
>>495
一度手にとってから、戻したんだろうな・・・。

買えばいいのに。
498イラストに騙された名無しさん:2009/09/14(月) 23:22:23 ID:uj7Rvqgi
>>484〜488
みんな答えてくれてありがとうな
ここで質問したのは、読む人が杉原好きな人が
好むのなら俺も大丈夫かなーと
ちょっとした後押しが欲しかっただけなんだけどな

椎名優だったっけ? ただ、鬱か〜orz
最近さっぱりとした明るいのが好きなんだけどな
でも、杉原の骸骨は好きだった。
機械仕掛けの竜1巻は読んだけど、なんか物足りないな?
主人公の魅力が足りないのかな?
499イラストに騙された名無しさん:2009/09/14(月) 23:24:50 ID:uj7Rvqgi
>>498
orz 椎名優が鬱の人と書いてるな
言葉付け加えさせてくれ
椎名優のイラスト好きなんで欲しいのだが、鬱展開は・・・・
 変なレスごめんなさい
500イラストに騙された名無しさん:2009/09/14(月) 23:59:31 ID:wkLPq6I5
>>499
偽りのドラグーンは作者のこれまでの傾向だと
あまりひどい鬱展開は無い
501イラストに騙された名無しさん:2009/09/15(火) 00:29:23 ID:XI6uDakK
>>500
あまりすれと関係ない話なのにありがと。
読んでみます 千Q
502イラストに騙された名無しさん:2009/09/15(火) 16:12:17 ID:OFtmVdD4
機械仕掛けのほうは主人公が自発的に行動することが一切ないからねえ
503イラストに騙された名無しさん:2009/09/20(日) 22:58:42 ID:KATN+gmN
祝!5巻発売決定













という願望レス
504イラストに騙された名無しさん:2009/09/21(月) 01:03:17 ID:h++uS14R
まーふつうにいけば皇帝急逝か内乱で本格的に国がわやになってしまい、
混迷の中で皇子としての役割を演じ続けざるを得なくなる……と思ってたら
死んでしまいおったわ。

ほんとにどうなるかわからん。続かなかったら呪いの手紙ぐらいは出すべきだろうと思う俺
505イラストに騙された名無しさん:2009/09/21(月) 12:25:20 ID:RjNtULMJ
>>504
わやになってしまいって他の地域の人に通じるのか?

つーか呪うなw応援の手紙にしろよw
もしくはアンケート出すか。
506イラストに騙された名無しさん:2009/09/21(月) 12:35:31 ID:KBhcJVVo
>>502
二巻とか前半の政治・戦略パートで、ほとんど出番がなかったからな
507イラストに騙された名無しさん:2009/09/21(月) 20:25:40 ID:gwRM7BI7
>>505
わやになったはネット経由でなんとなく覚えたかなぁ…(俺は関東圏です)
5巻を出さないと新シリーズが3巻打ち切りになる呪いとかでもだめすか?
508イラストに騙された名無しさん:2009/09/21(月) 20:44:41 ID:Si/eUAT+
>>507
その呪いには真っ先にかかってるからこんな(ry
509イラストに騙された名無しさん:2009/09/21(月) 23:48:51 ID:H/CqP4Os
書店で見て衝動買いして一気読みした

これすごい面白いわ

最後オルバが皇子辞めたのは驚いたけど冷静に考えればこれは必然だな

あのまま皇子続けて結婚しちゃうと夜の生活で烙印見られてばれちゃう

というわけで間違いなく奴隷の過去を作る為の退場だと思ってビリーナ様フラグは依然立ってると確信したぜw

まあハーレムエンド的なものでもいっこうに構わんがな!

取り敢えず次巻をwktkして待つわ
510イラストに騙された名無しさん:2009/09/21(月) 23:54:14 ID:rGcTibDN
この時はまだ僕達は
この作品がまさかあんな最期を遂げることになるとは
夢にも思っていなかったのです……
511イラストに騙された名無しさん:2009/09/22(火) 00:15:33 ID:9Et99xIy
>>510

ちょwww不吉なこと言うなwww
512イラストに騙された名無しさん:2009/09/22(火) 00:20:20 ID:xt1KyrBp
四苦八苦して苦しい中でなんとかかんとか書いた跡の残るようなワーズワースレギオンを経て、
手のひらとのさまで微妙さ加減を出しもし、
エウレカできっちり完結能力を得た杉原なら、あるていどは信頼できるのだよ、
書きさえすれば。
513イラストに騙された名無しさん:2009/09/22(火) 01:14:23 ID:9Et99xIy
>>512
エウレカ書きながら烙印書いてるならペースは
早いほうだよね
知名度に比べて著作も多いしなあ
昨今稀少な世界観まできっちり作る作家だから
ぜひ生き延びて欲しい

あと個人的には、良い材料揃えながらもツボを
微妙に外した感がこの作家の持ち味だと思っているw
5巻出るならこのスレの予想が全部外れるくらいで
突っ走って欲しいね

5巻出るなら・・・
514イラストに騙された名無しさん:2009/09/22(火) 13:17:33 ID:gyuN5Q1E
>>513
自分にとっての杉原作品のツボはまさに
>良い材料揃えながらもツボを
>微妙に外した感
だが、作家としてそれでいいのかw

でも平積みで置いてくれる本屋もぼつぼつでてきたし、
5巻期待していいんじゃないか?
515イラストに騙された名無しさん:2009/09/22(火) 20:49:14 ID:x4rd05yi
今月末のメールに期待だね
516イラストに騙された名無しさん:2009/09/25(金) 11:27:33 ID:WMmgOwC6
5巻目で完結
517イラストに騙された名無しさん:2009/09/25(金) 18:36:26 ID:ISZ6530X
2部1冊で完結とかそれはない
518イラストに騙された名無しさん:2009/09/25(金) 18:39:40 ID:Mzec0oqG
スーパー触手対戦とかご乱心しない限り、第2部を1冊で終えることはないだろうさw
まあ、すべて第2部が始まればの話だけどな!
519イラストに騙された名無しさん:2009/09/25(金) 19:21:55 ID:OP5x3Znf
嘘だと言ってよバーニィ……
520イラストに騙された名無しさん:2009/09/26(土) 00:49:10 ID:6CZPD2hJ
いつか、5巻出るといいね
521イラストに騙された名無しさん:2009/09/26(土) 13:43:16 ID:tQd8ysOM
>>517
それが現実にありえるのです。
幻想水滸伝5のコミックがまさにそれ・・・
522イラストに騙された名無しさん:2009/09/26(土) 18:06:04 ID:GP7VqXU3
過去のコバルトだけど、長く続いたシリーズの最終巻直前で
打ち切り食らった作者もいるからなあ……
523イラストに騙された名無しさん:2009/09/26(土) 22:08:30 ID:5mQ/EBSo
>>248
風の聖痕の作者も死んだらしいからなぁ・・・

健康と安全にだけは注意してもらいたいな
524イラストに騙された名無しさん:2009/09/27(日) 00:17:40 ID:YMLLP26n
>>248
>>250
>>523
スニーカー文庫のあれはマジでショックだった。
ああいうのはマジで勘弁してほしい。
525イラストに騙された名無しさん:2009/09/27(日) 00:25:16 ID:GTgNYYLW
>>524
嫌な…事件だったね…
526イラストに騙された名無しさん:2009/09/27(日) 00:47:55 ID:iqW6BMrE
スニーカー文庫のあれって2人いるけどどっちだ
2人とも絵師が同じだったな
527イラストに騙された名無しさん:2009/09/27(日) 02:56:00 ID:/5iX3DDu
吉田とほか誰?
528イラストに騙された名無しさん:2009/09/27(日) 03:21:06 ID:MSeNr39V
骨王の人だっけ
吉田、聖痕作者、中里、グインの作者……
529イラストに騙された名無しさん:2009/09/27(日) 03:26:21 ID:/5iX3DDu
野村佳か。でもこれ、スニーカーだけどただの一発屋でしょ

聖痕は富士見で、中里はMW。
530イラストに騙された名無しさん:2009/09/27(日) 06:27:56 ID:wCTTThmD
骨王の人が一発屋か・・・
一冊出した直後に死んだのも一発屋というのか
ID:/5iX3DDuは
531イラストに騙された名無しさん:2009/09/28(月) 00:00:39 ID:iqW6BMrE
思い出した
デビュー直後の急死だったんだ…
532イラストに騙された名無しさん:2009/09/28(月) 00:21:59 ID:ZWsaCVjI
俺、好きな小説続きでないな〜と思って
調べてみたら・・・グインと聖痕の作者
死んでいて・・・杉原さん・・・
大丈夫かな・・・クレヨンしんちゃんの
作者も亡くなったし・・・大丈夫かな・・・
533イラストに騙された名無しさん:2009/09/28(月) 00:24:55 ID:k4Ciz3Oo
流石にそこまで深刻になる流れでもないと思うけど
534イラストに騙された名無しさん:2009/09/28(月) 00:31:40 ID:l80yz0Ty
全員で続編は遅くなっても構わないので健康にだけは気をつけてくださいってファンレターでも送るか?

数十枚ときたら気味が悪いってレベルじゃないがなw
535イラストに騙された名無しさん:2009/09/28(月) 00:56:36 ID:6Si6lcCm
スレタイでちょっと不安にかられたんだけど、なんで5巻が出ない前提みたいな話になってるの?
作者が病気したとか?
536イラストに騙された名無しさん:2009/09/28(月) 01:05:00 ID:2wB2oLWo
>>535
作者の既刊リスト>>2
537イラストに騙された名無しさん:2009/09/28(月) 02:04:03 ID:6Si6lcCm
数か月ごとにコンスタントに出てるように見えるけど
538イラストに騙された名無しさん:2009/09/28(月) 02:09:11 ID:2wB2oLWo
>>537
うん、既刊リストから傾向と対策を読むと…


なんと!!


この作家は4巻作家でした!!
539イラストに騙された名無しさん:2009/09/28(月) 02:16:03 ID:2wB2oLWo
それと、もうひとつの理由が

   「第一部完」

書いてあったのが電撃の予告だったかな?

今あなたも何かのフラグを想像しましたね!?
540イラストに騙された名無しさん:2009/09/28(月) 02:58:40 ID:k4Ciz3Oo
>>539
帯に「第一部完結!」って書いてある
541イラストに騙された名無しさん:2009/09/28(月) 09:00:04 ID:tq0x32tp
>>535
発端は>>536,538-540
まあ、ぶっちゃけ体調とかそういうのは
全然関係ないところから始まってるw

ただ今作は今までに比べてかなり売上げとか
良かったように思えるから、体調的な理由じゃ
ないよな??って怯えてるだけ

俺としてはこの作家は(初期はともかく)四巻くらいで
ひとまとめにストーリー作ってしまう習性がついた
んじゃないかと思うんだけど
542イラストに騙された名無しさん:2009/09/29(火) 21:15:28 ID:KqILYZNr
2 4 2 4 2 4と来てるので
次は2巻完結の全く別の話をやって絶望のズンドコに落としてから
第2部烙印の勲章 が始まる・・・とか
543イラストに騙された名無しさん:2009/09/29(火) 21:34:44 ID:RGNQCTxm
俺ショック死してそうw
544イラストに騙された名無しさん:2009/09/30(水) 00:46:16 ID:uGB8pp+g
各4巻で終わりでいいから、第2部、第3部、第4部まで出てほしい。
一冊が1川上ぐらいで…。
545イラストに騙された名無しさん:2009/09/30(水) 03:29:56 ID:ln+4X+IY
川上のアレはもうただ水増ししてるだけだろ
普通に今の厚さくらいで十分
それより刊行スピードの方が重要
546イラストに騙された名無しさん:2009/09/30(水) 10:29:36 ID:Trx9bwdF
オルバの戦いはこれからだ!
547イラストに騙された名無しさん:2009/09/30(水) 21:38:34 ID:1Opc/4+f
杉原先生の次回作にご期待ください!
548イラストに騙された名無しさん:2009/10/01(木) 08:24:25 ID:xPOZE0zX
やめろお前らwwwwwwwwwwww
549イラストに騙された名無しさん:2009/10/01(木) 11:27:54 ID:kNEpqE9w
杉原先生の作品が読めたのは電撃文庫だけ!
550イラストに騙された名無しさん:2009/10/01(木) 12:36:02 ID:AcNpipBh
落ち着け。スニーカーを忘れるな。
何でこのスレはこう、後ろ向きになるとテンション上がるのか。
551イラストに騙された名無しさん:2009/10/01(木) 12:56:06 ID:v+dss2Pq
実際、オルバの戦いはこれからだろ?
552イラストに騙された名無しさん:2009/10/01(木) 13:31:44 ID:/2Q3Gn5W
まだ数年は触手と戦うのかな?←第二部
メビウスの親父が死んでからが本番か?←第三部
で、国内統一したら世界進出?←第四部
そして、いきなりSF展開←第五部

…あれ、視野が滲んできた;;
553イラストに騙された名無しさん:2009/10/01(木) 14:15:38 ID:v+dss2Pq
北方の竜王にならないといけないから、強固な一大勢力圏を築くまではやらないと
554イラストに騙された名無しさん:2009/10/01(木) 17:13:00 ID:dwSOVR3T
12月は無しか……
555イラストに騙された名無しさん:2009/10/01(木) 20:01:32 ID:AsnuzGSE
さぁ盛り下がってまいりました
556イラストに騙された名無しさん:2009/10/01(木) 20:14:49 ID:o26C6UcW
>>554
12月も無い・・・だと・・・?
557イラストに騙された名無しさん:2009/10/01(木) 20:31:39 ID:J1PYToiP
これまでの発刊ペースから計算すれば1月に出るはずだ
あわてるのは来月のメルマガが来てからでいい
558イラストに騙された名無しさん:2009/10/01(木) 22:49:22 ID:BDLTYNRx
どうみてもいま手元にあるネタを全放出して一区切りだからなぁ。しかも復帰にハードルあげてるしw
ちょっとは時間空くんじゃないの。
559イラストに騙された名無しさん:2009/10/01(木) 23:49:51 ID:Z7THYAi0
さて、ダブルブリッドを待った時の気持ちに戻りますか
560イラストに騙された名無しさん:2009/10/02(金) 08:30:32 ID:Pw279YnD
12月にスニーカーから別シリーズが出るらしい









         ソースは俺の夢
561イラストに騙された名無しさん:2009/10/03(土) 18:03:54 ID:rO8cKYXM
ブログとかでこれ書いてますとか報告があればこんなやきもきせんのにね
562イラストに騙された名無しさん:2009/10/03(土) 20:38:04 ID:OTwVmc6o
逆に一部終了後からブログが超放置とか
563イラストに騙された名無しさん:2009/10/04(日) 21:30:12 ID:bxndhipg
会社の同僚「なんか面白いのない?」

烙印1巻を貸す

会社の同僚「おもしろかったよー4巻全部かってよんでみた」
       「つぎはいつかなー」


先生! 針のムシロってこういう気分なんですね
564イラストに騙された名無しさん:2009/10/04(日) 21:41:46 ID:Aq5R74N1
それを吸血鬼のおしごとでやったときが本当の針のムシロなんでは……
565イラストに騙された名無しさん:2009/10/04(日) 22:09:58 ID:RMomGFIQ
>>564
あれは酷い
作者何があった、と言いたくなるほど路線変更してるからなorz
566イラストに騙された名無しさん:2009/10/04(日) 22:28:05 ID:zr/RerUI
俺も最初1巻を買ってほのぼの路線で戦闘ありかと思ったら…
はははっブタのようだっ!
567イラストに騙された名無しさん:2009/10/04(日) 23:40:16 ID:rJGFJSK/
でも続編も含めてあれ好きだけどね
568イラストに騙された名無しさん:2009/10/05(月) 00:14:42 ID:9iU7FfNu
いや、あれは今後新シリーズ書いても作者名だけで見向きもされなくなるレベルw
569イラストに騙された名無しさん:2009/10/05(月) 00:37:54 ID:xoLHGalq
実際、あの作者あれからろくに売れなくなっry
570イラストに騙された名無しさん:2009/10/05(月) 01:12:23 ID:jFwC1yxQ
路線変更はたいていの場合リスクがでかい
571イラストに騙された名無しさん:2009/10/05(月) 02:02:05 ID:+F+93luO
>>564-569
その作品で一体何が起きてんだよw
572イラストに騙された名無しさん:2009/10/05(月) 04:09:02 ID:VCEDO2dc
 人間に憧れる吸血鬼と事故で血を吸われてしまった金髪少女シスターと幽霊少女の奇妙な同居生活
→楽しすぎて、こいつを殺してしまいそうだ
→昔の女登場。修羅場発生
→すりおろしりんご
→誘拐事件発生。主人公暗黒面に堕ちて敵を狩り始める
→精神崩壊、自殺、色々取り揃えておりやすぜ旦那ァ……返事してねぇや
→一人だけ心に傷を負いながらハッピーエンド

どこぞのルイズの如き一行まとめやるとおもしろいかもしれんな
573イラストに騙された名無しさん:2009/10/05(月) 20:38:16 ID:S/npsJp6
>→昔の女登場。修羅場発生
>→すりおろしりんご

なにがすりおろしりんごなんだ…
574イラストに騙された名無しさん:2009/10/05(月) 20:44:40 ID:bageUhto
うふふ。再生能力って……
575イラストに騙された名無しさん:2009/10/05(月) 20:56:55 ID:lqjK7uci
>>573
それはもう人間のりんごに似た部位ですよ
ヒロインが主人公の昔の女に追われて小便漏らす→コンクリすりおろしりんごのコンボです
本来ならそういう鬱描写は残虐描写は烙印みたいな戦記物に多いだろうに
ラブコメに見せかけて読者を釣ってこの路線変更は凄いの一言につきる
576イラストに騙された名無しさん:2009/10/05(月) 21:00:18 ID:KQblnyvi
>>573
りんご=ヒロインの顔
すりがね=コンクリート
577イラストに騙された名無しさん:2009/10/05(月) 21:25:14 ID:S/npsJp6
>それはもう人間のりんごに似た部位ですよ
ここだけ読んでおっぱいがすりおろされたと勘違いした自分におののく
578イラストに騙された名無しさん:2009/10/05(月) 22:25:48 ID:A0pf8pkL
吸血鬼の作者は途中で精神でも病んだのかとしか思えなかった。
まぁ例えそうだったとしても、周囲も止めてやれよ、とは思ったが・・・
579イラストに騙された名無しさん:2009/10/05(月) 22:50:49 ID:vplF3Ft0
この板ではこのスレと鈴木スレしか見てないのだが、来る場所間違えたかと思った。
580イラストに騙された名無しさん:2009/10/06(火) 00:44:35 ID:yWSNQ3op
ほんと、ネタがないんだな
5巻が出ないかもしれない恐怖の現実逃避ともいえる
581イラストに騙された名無しさん:2009/10/06(火) 17:49:58 ID:NxgaZQRP
それだけ皆このシリーズには期待してるし、是非続刊をと望んでるんだよ
お前らアンケートだしまくろうぜ
582イラストに騙された名無しさん:2009/10/06(火) 17:52:50 ID:0uw+mqJ7
アンケートを出せばどうにかなる・・・
そう信じていた時期が僕にもありました・・・
583イラストに騙された名無しさん:2009/10/07(水) 01:14:10 ID:KOm1iF5C
タンコーボンダシタイナ号というものがあってだな
584イラストに騙された名無しさん:2009/10/07(水) 01:30:06 ID:QQtBaLNV
探すスレで見かけて買ってみたが烙印おもしろいな!
・・・というノリでスレを開いて驚愕、次巻がでないかも!?

空鐘以来、久しぶりの趣味ど真ん中なのにそりゃないぜ、
ただでさえシリアスな国家物ってラノベじゃあんま見かけないのに。
585イラストに騙された名無しさん:2009/10/07(水) 01:38:32 ID:s6prI5TV
国家物でタザリアも期待してたんだけどホモホモしくなった時点で切った
表紙が美形の男とツーショットばっかとかあれはレーベル移った方がいいんじゃないだろうか?
586イラストに騙された名無しさん:2009/10/07(水) 02:21:36 ID:KOm1iF5C
女性絵師=腐のフィルターに囚われすぎてるのかもしれないが、
あの挿絵からくるホモホモ感がなくなれば結構いい絵師なのにと思う

あとブサンソンはデブでアラブな感じだと思って読んでたのに表紙の美形がブサンソンだったというがっかり感
587イラストに騙された名無しさん:2009/10/07(水) 02:39:06 ID:6ChPDM9i
俺の中でのブザンソンは無駄に汗かきでブヒブヒ肥えてるイメージだったのに。
美形挿し絵ばかりより、ごついキャラとかデブいキャラとか髭キャラとかババアとかリネア様とか色々出してバランスとってほしいぜ
588イラストに騙された名無しさん:2009/10/07(水) 02:53:55 ID:G0Lgyd4i
烙印はもうちょい派手な絵でもよい気はするが。
抑えた感じが作品にあってるっつやそれはそうだけど。
589イラストに騙された名無しさん:2009/10/07(水) 08:40:10 ID:ChWYlWm/
>>588
俺が居る
さっぱりした感じが、竜の出てくるファンタジーの絵にあってる気もするが
宮廷とか王族が出るところにはもう少し華やかな雰囲気の絵が欲しい


あってるっちゃーあってるが。。。
590イラストに騙された名無しさん:2009/10/07(水) 18:37:56 ID:Od4IGsVp
文章も絵も地味めだけど味がある
個人的には、とても相性の良い作家と絵師だと思う
が、長所も短所も似てるので、作品自体が更に地味になってしまうという諸刃の剣
591イラストに騙された名無しさん:2009/10/07(水) 20:31:50 ID:MicfxAwO
ここまで読んで、なんだかんだいって絵師ごと愛されてるシリーズだと思った
それだけに歯がゆいんだよなあ
592イラストに騙された名無しさん:2009/10/08(木) 00:00:58 ID:KqPNu8RT
つまり、絵も文章も、もうワンパンチ欲しいってことね。
593イラストに騙された名無しさん:2009/10/08(木) 00:09:11 ID:2TIyo6xh
無事に続刊でてくれれば何も言うことはない
594イラストに騙された名無しさん:2009/10/08(木) 00:56:17 ID:I0kWpsys
>>590

杉やんは個性強烈でキャッチーなキャラを描くのが
苦手な部類だから、絵で補完すべきだと思う
似た者同士であることは同意するが、相性が良いとは
言えないんじゃないか?

いや、作品に合ってるし、この絵師好きだけど・・・
595イラストに騙された名無しさん:2009/10/08(木) 03:25:45 ID:5D6o215N
ぶっちゃけ売れる表紙ではないよね。

個人的には表紙詐欺な印象のあったレギオンよりはこっちのがいいけど。
作品がって意味じゃなくてモノクロイラスト全般が。特にメカ絵はw
メカ絵描けない人は描けないのね。
596イラストに騙された名無しさん:2009/10/08(木) 16:27:48 ID:Gm/84omm
続刊についてもっと前向きになることにした
>>2の流れを見るにきっと

烙印2部が全2巻
烙印3部が全4巻
烙印4部が全2巻
烙印3部が全4巻

というシリーズ16巻の大長編になるに違いない
597イラストに騙された名無しさん:2009/10/08(木) 18:24:35 ID:2TIyo6xh
4部の後が巻き戻ってんじゃねーかどういうことだ
598イラストに騙された名無しさん:2009/10/08(木) 20:47:11 ID:d3n0IgkI
>>597
きっとコピペしたんだよ

5巻でるまで他の戦記物でも探すか・・・
何かオススメとかない?
599イラストに騙された名無しさん:2009/10/08(木) 22:23:46 ID:I0kWpsys
>>596

後ろ向きwww
600イラストに騙された名無しさん:2009/10/08(木) 22:23:48 ID:AXQAlREd
トワミカミテイルズ、空鐘、タザリア、十二国記ぐらいしか俺の持ってる中ではないな
あと戦記物は少ないだけに本当に続きが出て欲しいと願う
601イラストに騙された名無しさん:2009/10/08(木) 22:28:51 ID:yDBBaNZ8
この絵師最大の難点はサイトが見つけにくい事
烙印担当になる前からこの絵師好きっていうか
むしろ絵師→烙印のパターンだけど
602イラストに騙された名無しさん:2009/10/08(木) 23:10:28 ID:d3n0IgkI
>>600
戦記物はやっぱ売れにくいのかな
萌えエロ+学園ラブコメは絵さえ良ければ面白くなくてもある程度売れるからなー
空鐘、タザリアは最近読んで面白かった
ミスマルカは軽すぎるしなー。とりあえず本屋回ってくるわ
603イラストに騙された名無しさん:2009/10/08(木) 23:29:22 ID:VFZwwPhI
>>602
オレ強えーの典型だが火の国、風の国物語やレインはどうだろう。
純粋な戦記物じゃないし最新巻あたりはもう異能力バトルになってるけどね。
604イラストに騙された名無しさん:2009/10/08(木) 23:31:25 ID:JsKrnF59
ライタークロイス
好きだったけどこれから話が膨らむってところで打ち切りだったんだよな
605イラストに騙された名無しさん:2009/10/08(木) 23:43:59 ID:2E2uTN3v
異能力バトルほど、読んでてつまらないジャンルはないと思ってんだけど
このスレの人は異能力バトルはイケるほう?

売れてる作品と自分の好みに大きな隔たり感じてるんだが
606イラストに騙された名無しさん:2009/10/08(木) 23:51:11 ID:vN/A5N1c
>>600
戦記ものでまだ挙がってないもの
  「七姫物語」(高野和・電撃文庫)
  「護樹騎士団物語」(水月郁見・トクマノベルズエッジ)
  「鋼鉄の白兎騎士団」(舞阪洸・ファミ通文庫)
七姫、続き待ってるんだけどなかなか出ないね
607イラストに騙された名無しさん:2009/10/08(木) 23:53:20 ID:AXQAlREd
>>605
普通にいけるしラブコメも読む、様々な物を楽しめたほうがよくないか?
それに言ってしまえば異能力バトルと現代に準拠したように見えるバトルも大した線引きなど存在しないだろう
小型飛空挺や竜を使った戦いも馬鹿みたいに強い格闘術も異能と変わらないっちゃ変わらないし
608イラストに騙された名無しさん:2009/10/09(金) 00:14:04 ID:1ROU2oHl
>>607
自分はどうも
一対一の異能力のぶつかり合いの戦いがダメみたいだ
好きな人がいればすまないんだが
例を挙げれば終わクロみたいな

スレで挙がる作品が自分の好みのが多かったから
みんなもそうかもしれないって錯覚してしまった
609イラストに騙された名無しさん:2009/10/09(金) 00:39:42 ID:klPL+UyI
>>604
ライタークロイス打ち切られてるのか・・・orz
面白ければ何でも読むんだけど
戦記物を欲してる時にラブコメは読む気にはならんのよね

宇宙戦艦とか星間戦争とかはいけるクチ?
でたまかとかは面白かったが
610イラストに騙された名無しさん:2009/10/09(金) 01:07:50 ID:a0pV/bTd
>>605
自分の好みそうなら何でも読む
といっても一番読むのはTRPGリプレイなんだけどな
「アリアンロッド・サガ」シリーズが今戦記物やってるんだが、
参加者同士がタイの条件でガチバトルやったりして面白い
…ま、マイナーであることには変わりないけどな
611イラストに騙された名無しさん:2009/10/09(金) 05:27:07 ID:fPfJVMaB
>>598
ここの人には避けられてるのかしらんが(笑)、「A君の戦争」は面白かったが。
ただ、これも9巻あたりで停止して続刊出る気配無し。
萌え系イラスト(絵師変わっちゃったけどな)とあざとい設定、キャラで引いて戦記モノやる系。

あと、読んでないなら熱砂のレクイエムオススメ。
主人公はストリートギャングボスだが劉邦タイプで、ノウェっぽい参謀がいるw

>>605
異能バトルっつか、バトルもので総括かな。
剣で一騎打ちだろうがスタンドバトルだろうがロボットだろうが、演出、描写がうまけりゃ面白いし下手ならつまらんよ。
烙印は要所の一騎打ちシーンが実はかなり燃える。
オルバVSパーシルや、一方的でもオーバリー相手のあれは面白かった。
地味ではあるけどね。
612イラストに騙された名無しさん:2009/10/09(金) 11:27:02 ID:2oAxdHIy
>>606
戦記ものとして護樹を上げるのはどうだろう?
貴族との入れ替わりなんかは烙印と似たところもあるけど
基本中世欧州時代背景にSFロボットバトル云々だからなあ・・・

まあ本編は10巻超えてるし別次元の外伝も出てるからある程度はおもしろいけどね。
613イラストに騙された名無しさん:2009/10/09(金) 15:58:44 ID:1/oQmbRa
どっちも似たような設定だけど、護樹(徳間)よりは双星記(電撃)のほうが戦記に近いな
ただこの作品の後に読むと主人公にイラつくと思うが
あと電撃だとウェスタディアの双星という略称が被りそうな作品もあるけど、こっちはスペオペだった
614イラストに騙された名無しさん:2009/10/09(金) 17:00:37 ID:YV3dII/m
最近完結した荻野目の以外に双星記ってあるんだ。
615イラストに騙された名無しさん:2009/10/09(金) 17:25:12 ID:1/oQmbRa
ごめん双竜記だったw
616イラストに騙された名無しさん:2009/10/09(金) 17:45:16 ID:McqmPaOl
>>161のレス見て「翼の帰る処」読んだけど面白かったよ
戦記要素薄いけど世界観が緻密で良かった
617イラストに騙された名無しさん:2009/10/09(金) 19:16:03 ID:Zn9t2ovK
上に上がってる舞阪洸さんの
火魅子伝なんかは2期あわせて20巻以上出てる和風戦記物だけど結構面白い
一応方術とかもあるけど基本作戦考えて軍隊同士が戦う王道系にハーレム要素が加わった感じ

あと1期の絵師もたしか後で一騎当千とか書い有名になった漫画家(名前忘れた)
618イラストに騙された名無しさん:2009/10/09(金) 19:41:26 ID:hWcMDS11
大暮維人の一騎当千とはまたエロそうだな
最近の舞阪さんは日常パートでどうでもいいことをおおげさにとりあげて笑いを取ろうとして滑ることを繰り返してるのが難点だよね
619イラストに騙された名無しさん:2009/10/09(金) 23:12:38 ID:Zn9t2ovK
>>618
そう大暮さん
元々火魅子伝はリアルタイムシュミレーションRPGが原作で
売れる前の大暮さんがキャラ原画やった関係で小説も挿絵担当してた

もっとも大暮さんの書いたマンガ版は超展開すぎて黒歴史
620イラストに騙された名無しさん:2009/10/09(金) 23:43:17 ID:BxdKuwwy
>>617
無印の火魅子はいいけど、炎戦記は薦められない。
終始乳比べしかしてないし、話が進まなさ過ぎる。
621イラストに騙された名無しさん:2009/10/09(金) 23:56:42 ID:hWcMDS11
炎戦記の挿絵も同じエロ漫画畑の人だけどさ、艶っぽさとグロさが足りない
あと漫画はあれはあれで好き。そういや最近火魅子伝のSS数減ったなぁ
622イラストに騙された名無しさん:2009/10/10(土) 00:01:52 ID:gzK8lhow
今日烙印の一巻読んだんだが、他の戦記物も面白そうだな
623イラストに騙された名無しさん:2009/10/10(土) 00:15:56 ID:hismcvww
俺も最近読み始めたけどかなり期待してる
タザリアは文章にあらが目立つようになってきた上なんかホモ臭さが許容範囲を上回るようになってきたしなぁ・・
624イラストに騙された名無しさん:2009/10/10(土) 00:22:42 ID:jLmjJEVG
俺はもうタザリア3巻くらいからホモ臭さ限界だ、本当に作者が男かと疑いたくなるくらいに気持ち悪い
625イラストに騙された名無しさん:2009/10/10(土) 00:30:46 ID:EwaulUfB
>>622
1巻読んだだけで作家スレ来て他の作品に目移りするなよw
626イラストに騙された名無しさん:2009/10/10(土) 00:43:17 ID:fetIv4lX
>>622
一番面白いのは3〜4巻あたりだと思うから先読め、先w
627イラストに騙された名無しさん:2009/10/10(土) 15:33:58 ID:jo++DpM0
ホモって男の感情だし別に作者が男でも不思議じゃないんじゃね
耽美は知らんが
628イラストに騙された名無しさん:2009/10/10(土) 18:18:16 ID:0ASL/5P3
烙印の続きを今度探すか
今まで一巻で終了したと思ってたんだw
629イラストに騙された名無しさん:2009/10/10(土) 22:58:38 ID:DHdI14xS
このスレでホモといえばシーク
オルバが認めるいい男だ
第1部は姫たち差し置いてシークの一人勝ちだったしなw
630イラストに騙された名無しさん:2009/10/10(土) 23:05:11 ID:jDgogIQe
ファンファンのポジション
631イラストに騙された名無しさん:2009/10/10(土) 23:40:56 ID:8OfsEEdF
戦国の世だし男色もいいよね
632イラストに騙された名無しさん:2009/10/11(日) 00:35:41 ID:vCBUuUYg
武将の嗜みだったからな。
だが烙印世界では勘弁。オルバハーレムはウェルカム。
633イラストに騙された名無しさん:2009/10/11(日) 01:22:12 ID:+DGxZ5gg
メインヒロインシークにライバルノウェにやんちゃ弟カインに理解ある大人ポジゴーウェンにツンデレパーシルか
たしかにハーレムだな
634イラストに騙された名無しさん:2009/10/11(日) 11:58:16 ID:7RYAFoZd
>>633
おいwww
635イラストに騙された名無しさん:2009/10/11(日) 12:08:00 ID:Y1wVzN+u
>>633
4巻で敵国の王子二人を落としたので追加で
636イラストに騙された名無しさん:2009/10/11(日) 13:15:42 ID:+DGxZ5gg
戦記物だからしょうがないけど、なんでこんなに男ばっかりめだつんだw
637イラストに騙された名無しさん:2009/10/11(日) 13:22:26 ID:8mcwrPF9
>>636
なぜか力で劣る女ばかりが前線はってるの戦記物よりリアルでいいじゃん

戦記物で有名な銀河英雄伝説なんて烙印以上に男女比の差が凄いぞ
638イラストに騙された名無しさん:2009/10/11(日) 14:43:02 ID:+lidoi4g
その余りの男女比に、梟雄の一角ルビンスキーがルビンスカヤになってしまうほど(魚が性転換するのと同様の現象)
639イラストに騙された名無しさん:2009/10/11(日) 16:29:38 ID:TnDTIFvX
著者は女性?
640イラストに騙された名無しさん:2009/10/11(日) 16:52:19 ID:HvzLPwqx
>>638
アレは誰得だったんだろうなw
641イラストに騙された名無しさん:2009/10/11(日) 17:22:03 ID:O7s+w4BI
スキンヘッドのまま性別反転させやがって……
でもあれはあれでいいよ!
642イラストに騙された名無しさん:2009/10/11(日) 18:16:45 ID:jVYRe0/M
電撃文庫MAGAZINE 10月号273、274ページに烙印の紹介あり。また、下記の記述を発見
発売中の4巻まで゙第一部が完結。現在、第二部に向けて準備中ry

初カキコなんだが、連続で失敗中。5重投稿とかになってたらすまん
643イラストに騙された名無しさん:2009/10/11(日) 18:18:22 ID:jVYRe0/M
11月号だった・・
644イラストに騙された名無しさん:2009/10/11(日) 19:48:53 ID:7RYAFoZd
>>642
準備中ってのはまた微妙な言い回しだな…
しかしわざわざ紹介にスペース割くってことは、期待していいのか?いいんだな??
645イラストに騙された名無しさん:2009/10/11(日) 21:38:44 ID:ntTHJB7I
ヒント:裏切られる
646イラストに騙された名無しさん:2009/10/11(日) 22:17:59 ID:TGizXZeT
>>642
俺も確認した。
この文章だと明らかに二部はあるよ!って感じだから希望が見えてきたぜー
647イラストに騙された名無しさん:2009/10/11(日) 22:41:29 ID:mwkNSNi+
おお、新作の準備に取りかかったのか。
648イラストに騙された名無しさん:2009/10/11(日) 23:11:12 ID:+DGxZ5gg
>>642
>>646
明日電撃文庫MAGAZIN買ってくる
つか2ページ紹介があるってすげえ
649イラストに騙された名無しさん:2009/10/11(日) 23:18:04 ID:EdcoC2iQ
俺も行ってくる!
くそ、今日アキバ行ったから買ってくりゃ良かった
650イラストに騙された名無しさん:2009/10/11(日) 23:43:42 ID:I0QHLCpq

オルバの戦いはこれからだ!
651イラストに騙された名無しさん:2009/10/12(月) 00:09:08 ID:Zc7qNp18
杉原智則先生の次回作にご期待下さい!
652イラストに騙された名無しさん:2009/10/12(月) 00:10:32 ID:20NKOY4O
>>650-651
どうしても終わらせたいらしいなwww
653イラストに騙された名無しさん:2009/10/12(月) 00:24:04 ID:PRXcqQqQ
つーか二回目だろそのネタw
ちょいひねろうぜ
654イラストに騙された名無しさん:2009/10/12(月) 01:17:00 ID:0GpZxNSr
この目で見ないと信じられない自分が悲しい……
655イラストに騙された名無しさん:2009/10/12(月) 02:22:46 ID:5oWxUZw0
この人の作品を読むのが初めての俺に
スキはないぜ
656イラストに騙された名無しさん:2009/10/12(月) 05:04:06 ID:8sZztbVN
読んだのは頭蓋骨→ワーズワース→レギオン→烙印かな
657イラストに騙された名無しさん:2009/10/12(月) 13:29:24 ID:HHEsf5X0
5巻が出るのか・・・

これでやっと死姦作家とか言われなくなるのか・・・
658イラストに騙された名無しさん:2009/10/12(月) 13:31:41 ID:skN8wMYQ
ひどい言われようだなぁw
頭蓋骨〜はこの人の中ではつまんない部類だと思うんだけど、変な知名の得方をしたよなあ
しかもあれ、編集主導の企画で杉原自身はあんまり向いてないみたいなこと書いてなかったっけ。
不幸な話で。
659イラストに騙された名無しさん:2009/10/12(月) 18:11:57 ID:2re2kfw8
お?出るのか
俺の気に入ったものはしょっちゅう打ち切られるから困ってたんだぜ
俺のセンスがないわけじゃないよな、たぶん
660イラストに騙された名無しさん:2009/10/13(火) 08:35:54 ID:G/FP9udm
アルスラーンの名前が出てこないのは何故だw
未来の称号前出しとか親父が敵とか結構似てるけどな。
出奔して出直しのあたりなんかは聖刻群○伝に近い物もあるけど。
661イラストに騙された名無しさん:2009/10/13(火) 12:24:11 ID:ybtH0Bt4
いや既に何度も出たんだけど>アルスラーン
662イラストに騙された名無しさん:2009/10/13(火) 14:00:33 ID:8OOsE7Gp
アルスラーンの戦いはそろそろだ!
663イラストに騙された名無しさん:2009/10/13(火) 14:02:58 ID:D+C/iGib
戦記ものかー、電撃の作家さんって(編集者も)銀英伝とか大好きで
いつか自分もこんなの書いてみたい!っていうひとが多そうだよなあ

・・・あんまり成功した人見たことないけど。
電撃文庫だけでも戦記ものが4つ?くらいあるけどもそれぞれ作者の苦労が滲んで見える
政治、戦略、人物の思惑、文化、対立する国々の描写、とかの厄介な描写に加えて
ライトノベルの作品として魅力的なヒロイン、カッコいい戦闘シーンとかも必要って考えると
ほんと厄介なジャンルだよなあ
664イラストに騙された名無しさん:2009/10/13(火) 17:28:53 ID:xKGUlHJe
でもだからこそ読者から根強い人気を得られそうなジャンルだよな
ある程度読者確保すれば堅実だと思うけどなw
665イラストに騙された名無しさん:2009/10/13(火) 17:40:44 ID:voaQJ0Ik
でも近年の戦記ものライトノベルでロードスぐらいのヒットは出てないな
666イラストに騙された名無しさん:2009/10/13(火) 17:44:26 ID:ybtH0Bt4
ロードスぐらいのヒットってレベル高過ぎだろ。
667イラストに騙された名無しさん:2009/10/13(火) 18:13:37 ID:JCtAqIly
ロードス島戦記ってそんなに売れたの?
コンプティーク読者だったからTRPGリプレイのノベライズって意識が強くて、どうせマイナー雑誌のマイナー企画のノベライズって偏見があった。
668イラストに騙された名無しさん:2009/10/13(火) 18:14:30 ID:c45v15q/
>>663
ストーリーが魅力的な戦記物なんて設定とか作りこまないといけない要素が多すぎて
ライトノベル以外の普通の小説、アニメ、ゲーム全部含めても
ロードス、銀河英雄伝説クラスなんて何本あるんだって世界だよな
669イラストに騙された名無しさん:2009/10/13(火) 18:29:27 ID:ybtH0Bt4
古いデータだけど

 | 2005/04 | 2600万部 | 100巻 | *26.0万部/巻 | グインサーガ
 | 198-/-- | 2000万部 | *40巻 | *50.0万部/巻 | 幻魔大戦
          〜2千万部の壁〜
 | 2006/06 | 1500万部 | *14巻 | ---.-万部/巻 | 銀河英雄伝説 *1
 | 2006/04 | 1200万部 | *40巻 | *30.0万部/巻 | スレイヤーズ
 | 2007/04 | 1000万部 | *10巻 | 100.0万部/巻 | 銀河英雄伝説 正伝(10巻) *1
 | 1998/-- | 1000万部 | *52巻 | *19.2万部/巻 | 宇宙皇子
 | 2001/04 | 1000万部 | ---巻 | ---.-万部/巻 | 吸血鬼ハンターD
 | 2005/11 | 1000万部 | *22巻 | *45.5万部/巻 | ロードス島シリーズ
 | 2007/09 | 1000万部 | *25巻 | *30.3万部/巻 | 魔術師オーフェン
          〜1千万部の壁〜
 | 1999/-- | *800万部 | ---巻 | ---.-万部/巻 | 菊地秀行 光文社書籍総発行部数
 | 1995/-- | *720万部 | *10巻 | *72.0万部/巻 | なんて素敵にジャパネスク
 | 2007/01 | *710万部 | **7巻 | 101.4万部/巻 | ロードス島戦記(全7巻)
 | 2007/12 | *700万部 | *19巻 | *36.8万部/巻 | フルメタル・パニック!
          〜7百万部の壁〜
 | 2005/12 | *650万部 | ---巻 | ---.-万部/巻 | 魔界都市ブルースシリーズ
 | 2004/03 | *650万部 | *11巻 | *59.1万部/巻 | 十二国記
 | 2004/04 | *600万部 | *40巻 | *15.0万部/巻 | 炎の蜃気楼
          〜6百万部の壁〜
 | 2007/11 | *585万部 | *18巻 | *32.5万部/巻 | 灼眼のシャナ
 | 2007/10 | *560万部 | *10巻 | *43.1万部/巻 | キノの旅 *1
 | 2007/07 | *500万部 | *30巻 | *16.7万部/巻 | マリア様がみてる
 | 2007/11 | *500万部 | *17巻 | *27.8万部/巻 | まるマ(マ王)シリーズ
          〜5百万部の壁〜
 | 2007/06 | *430万部 | **9巻 | *47.8万部/巻 | 涼宮ハルヒ
670イラストに騙された名無しさん:2009/10/13(火) 18:36:42 ID:dR2IGVOx
何が驚きってスレイヤーズ40巻とまりみて30巻が一番の驚き
そんな出してたのかよアレら…
671イラストに騙された名無しさん:2009/10/13(火) 19:35:14 ID:iK0fEdVm
もうそろそろ50冊に届くぞスレイヤーズは
672イラストに騙された名無しさん:2009/10/13(火) 23:20:03 ID:ic1IGhbR
>>667
リプレイすごく好きだったから、ロードスの世界観ぶっ壊した小説版は嫌い
水野はソードワルドでも百鬼夜行でも本当に酷い。
673イラストに騙された名無しさん:2009/10/14(水) 00:02:29 ID:c45v15q/
>>669
グインサーガのトータル部数も凄いが
たった本編10冊+外伝4冊で
1000万部軽く超えてる銀河英雄伝説はまさに化物だな
674イラストに騙された名無しさん:2009/10/14(水) 00:05:36 ID:x+qxpb6f
>>672
ソードワールド信者じゃないが
水野が世界観ぶっ壊した度合いならリウイのほうがはるかに上じゃね?
しまいにゃロードス島にまで出張ってくるし
675イラストに騙された名無しさん:2009/10/14(水) 00:06:42 ID:wA4dV5hW
風の大陸ってどうなった?
ラノベのかなり初期からあったけど
結構巻数出てるはずだけど売れなかったのか?
676イラストに騙された名無しさん:2009/10/14(水) 09:56:47 ID:n5j2ljum
2年ぐらい前に完結した気がするが。巻数も30数巻いったような。
677イラストに騙された名無しさん:2009/10/14(水) 15:06:30 ID:sifK+OgK
5巻は3年後とか、そんな佐藤御大的な展開にだけはならないでくだしあ
678イラストに騙された名無しさん:2009/10/14(水) 15:54:32 ID:Lh5Ir7Fd
しかし、単なる傭兵として働いている期間とかは飛ばされそうだけど
いきなり大きなイベントを主導できるわけでもないだろうし、数年くらいは経ってそうだけど
679イラストに騙された名無しさん:2009/10/14(水) 16:41:01 ID:K2a/1Ryw
>>678
いやわかんねーだろ
傭兵でいく場所がタウランだし暴れに暴れて「あるぇーギル様こんなとこで何してんすかwwww」
って展開で連れ戻されるとかありそうじゃない?
680イラストに騙された名無しさん:2009/10/14(水) 17:35:45 ID:xtP/8Hs6
第2部1巻として発売したら感動ものだな
681イラストに騙された名無しさん:2009/10/14(水) 23:12:19 ID:Og9hf8rp
なんで第2部1巻で完結したら感動ものだな
に見えてしまったんだろう
682イラストに騙された名無しさん:2009/10/14(水) 23:14:53 ID:fHwjWp2c
            /;";~ ̄ ̄~;゙; .、
          /( .; !; ; 、 ! ! ;\
         ./#= ; i ! ; 、゙ヽニニ- } ; i
        /,,.、 ==、、 .゙''‐--‐' ; .i  丿 ,
         〃r、  -―-ミ!} i i {L,.==i リノ ソ    終わり…?
       〃Li ミ ‐==、 i   /"‐-、 〉  彡〜
       // '-'  ゙=‐-,,.ノ//(==-./    ミ〜"
     /! ゙-/// ////{ ノ// .)゙゙~"/  、ミ=シ⌒ 、  まさか…お前等
''''"" ̄7 ..! //ノ〃ノ/_ヾ,,.ノ"!i i i/   ))ヾ、
-‐ ''"7:::::::!  ! 彡,,ノ/'''"゙'''‐=).!!.i.i/         
.. ...:::/:::::::::!ヽ ゙'''''ヾ,ノ/ ==  | ! !/、          これで終わり?
::::::::/::::::::::! .ヽ    ヾノ/ i i.i _ヽノヽ ゙' .、,
::::::/:::::::::::!  .ヽ     >''"i^::::::::::::...゙ヽ、゙ 、,
::::/::::::::::::|ヽ  ヽ  , '" ,/|:::::::::::::::::::::......゙' /ヽ
683イラストに騙された名無しさん:2009/10/15(木) 00:23:27 ID:5jFAYhDO
>>682
うるせな。今考えてるから、ちょっと待ってろ。
684イラストに騙された名無しさん:2009/10/15(木) 19:07:20 ID:NkZZ2JLj
第2部が出ても四巻までと思ってしまうのは間違いだろうか?
685イラストに騙された名無しさん:2009/10/15(木) 21:56:04 ID:xW4Lt6w1
そんなに出るのか!
686イラストに騙された名無しさん:2009/10/15(木) 22:14:46 ID:yUURzqSr
順番的には2巻じゃね?
687イラストに騙された名無しさん:2009/10/16(金) 00:27:06 ID:rDfFIAgG
2巻だね
その前に「出ない」という可能性が高いけどw
688イラストに騙された名無しさん:2009/10/16(金) 23:34:23 ID:ntd/HtBX
あんまネガティブ思考してるとほんとにそうなっちまうぞ
もっとポジティブにいこうぜ!

つーわけで5巻は2010年中に出ることを期待
689イラストに騙された名無しさん:2009/10/17(土) 13:17:31 ID:R5dDv/77
2005年度中に出るといいね
690イラストに騙された名無しさん:2009/10/17(土) 23:01:46 ID:wp6/u4mq
200・・・5?
691イラストに騙された名無しさん:2009/10/17(土) 23:19:37 ID:pgIKioF8
平成2005年か
692イラストに騙された名無しさん:2009/10/18(日) 00:09:16 ID:EFwIL4Ul
烙印の紋章  たそがれの星に竜は吠える
烙印の紋章 2 陰謀の都を竜は駆ける
烙印の紋章 3 竜の翼に天は翳ろう
烙印の紋章 4 竜よ、復讐の爪牙を振るえ

5巻のサブタイトルは、どんな感じになるんだろう?
「竜」は入っているよな、多分。たとえばこんなかんじかね。

烙印の紋章 5 竜は再び天に飛翔する
693イラストに騙された名無しさん:2009/10/18(日) 10:10:42 ID:dljFZ0im
竜は5巻を願う
694イラストに騙された名無しさん:2009/10/18(日) 11:41:14 ID:pfTZqFMF
竜は打ち切りを回避する
695イラストに騙された名無しさん:2009/10/18(日) 14:12:42 ID:TzflRy20
竜は終焉の定めを打ち破る

ジンクス打開してほしいもんだ
696イラストに騙された名無しさん:2009/10/18(日) 14:29:56 ID:8FdUxHUF
切実にw
697イラストに騙された名無しさん:2009/10/18(日) 14:35:16 ID:LhCMMQ3M
竜の闘いはこれからだ!

杉原先生の次回(ry

・・・冗談はともかく、来年早々には来ると信じてる。
698イラストに騙された名無しさん:2009/10/18(日) 19:56:24 ID:Rrfrpa4o
早く俺のイネーリが見たい
タウーリアに遊びに行く→山賊に襲われる→オルバが助けてフラグが(ry

杉原智則先生の次巻にご期待ください!
699イラストに騙された名無しさん:2009/10/18(日) 20:00:06 ID:hFREa3XK
5巻の内容が男色一色とか言う不思議な夢を見た
700イラストに騙された名無しさん:2009/10/18(日) 21:28:04 ID:18ajYeDR
>>699
今までの本編の流れからしてありえそうで困るw
そして、それが見てみたい自分に更に困るww
701イラストに騙された名無しさん:2009/10/18(日) 21:34:42 ID:5fK7t87d
タイトル変えてまた1巻からとか
702イラストに騙された名無しさん:2009/10/18(日) 21:43:59 ID:TvEazcIW
>>701
ついでに主人公と世界設定も変えてな
703イラストに騙された名無しさん:2009/10/18(日) 21:47:25 ID:MiW7GhF+
>>702
それ、打ち切りや……
704イラストに騙された名無しさん:2009/10/18(日) 21:55:42 ID:SbNTWxPt
土日で1から4まで読んだ。
この人の本は初めてなんだけど、5巻出るんだよね……?
(>642見る限りでは)
期待して待つ。
705イラストに騙された名無しさん:2009/10/18(日) 22:21:20 ID:bBfiXeTH
5巻からはギルになりすますオルバになりすますカインの物語が始まります
706イラストに騙された名無しさん:2009/10/18(日) 22:54:24 ID:iBA4oR5m
それは無理があるだろwwwwwww
707イラストに騙された名無しさん:2009/10/18(日) 22:56:51 ID:jX4DZk0i
五巻はテコ入れでハーレム化します
708イラストに騙された名無しさん:2009/10/18(日) 23:16:33 ID:KFVoTJjH
>>701-703
糞ワロタ
709イラストに騙された名無しさん:2009/10/19(月) 01:22:30 ID:OSerc7kU
>>707
露骨に狙うとかえってはずすだろ、この人は…
続巻出てないのがアレだが、狙うならHHO路線狙ったほうがいいよ
710イラストに騙された名無しさん:2009/10/19(月) 12:48:52 ID:aIcjHAyX
この人の描写力にはあんまり不満はないのだが、
ときどき「○○が○○したら○○であるかのような○○」みたいな
無駄に回りくどい修辞が出てくるのが気になるw
711イラストに騙された名無しさん:2009/10/19(月) 13:19:01 ID:MANrcNeK
ぶっちゃけ表現てか文章はあんまりうまくない方だと思う
712イラストに騙された名無しさん:2009/10/19(月) 13:23:08 ID:mO6bXT+H
特に下手なわけでもないから問題ない
713イラストに騙された名無しさん:2009/10/19(月) 13:35:58 ID:AxvGRLSD
世界観とかストーリーが秀逸だと思ってる
714イラストに騙された名無しさん:2009/10/19(月) 13:42:23 ID:xgNc4+GZ
もうフェドム主人公でいいよ
715イラストに騙された名無しさん:2009/10/19(月) 15:24:42 ID:ZMPx6e17
聖刻やデルフィニア、火風の国と違ってチートキャラが居ないから展開も地味だし
だからこそ、あの絵が合ってるのかもね。

口絵とかだけ見ると、オルバ無双やりそうなのにボスキャラ相手だと、殆ど負けという
三国志だと武力89くらいの微妙さがタマラン
716イラストに騙された名無しさん:2009/10/19(月) 17:39:58 ID:sOqRdygf
>>715
表現が言い得て妙だから困るwwww
しかし、知力のほうが90超えてる感じだし、戦術戦略面ならほぼ無双だろw
717イラストに騙された名無しさん:2009/10/19(月) 18:23:59 ID:2gJ49kZC
姫の方が統率高そうだから困る
718イラストに騙された名無しさん:2009/10/19(月) 18:43:50 ID:PAbeVofo
元村人の剣奴がそんなに知力が高いだろうか、という疑問はあるがな
719イラストに騙された名無しさん:2009/10/19(月) 19:37:19 ID:vBf5JZEZ
ま、碌な教育も受けてない下層階級から数学の天才がわき出ることもままあるし。
720イラストに騙された名無しさん:2009/10/19(月) 20:48:59 ID:OSerc7kU
オルバの兄貴が知性高かったみたいだからなあ
あとは主人公チートだろ、一応……地味だけど
721イラストに騙された名無しさん:2009/10/19(月) 20:49:53 ID:ljyyqPcW
魅力値が100オーバーの可能性

722イラストに騙された名無しさん:2009/10/19(月) 21:13:04 ID:aIcjHAyX
カウンターで相手の誘い方のところで「視線をよそに飛ばす」を読んで、
ぜったい作者は「はじめの一歩」読んでるよなぁとちょいと思った
723イラストに騙された名無しさん:2009/10/19(月) 22:07:53 ID:ljyyqPcW
なぜ「はじめの一歩」?
1対1の格闘技ではよくある戦法だよね?
724イラストに騙された名無しさん:2009/10/19(月) 22:33:17 ID:2oGoYgAL
一歩だってあれはオリジナルじゃなくて実在の選手の使ってた技だしな
725イラストに騙された名無しさん:2009/10/20(火) 08:57:41 ID:dQg/u7SC
視線誘導は格闘技に限らず手品や話術ほか広範に用いられてる技術だし
726イラストに騙された名無しさん:2009/10/20(火) 12:37:59 ID:UNxcMyJY
>>722はアホだろ。
727イラストに騙された名無しさん:2009/10/20(火) 15:13:50 ID:pzqm3VM3
>>707
萌えを理解せず、渋い男性キャラ好きとしてはハーレム化なんかされたらなえるよ

アイナよりノリス
シーマよりガトー
かよこよりヴァンプ
セイラよりラル
シャナよりマルコシアス
ホロよりロレンス

アニメ小説ゲームの女性キャラで好きっていえるのは
ナディア(不思議の海のナディア)とティファ(ガンダムX)ぐらいだ
728イラストに騙された名無しさん:2009/10/20(火) 17:03:15 ID:X7KuzLss
杉原先生の次回作は
オルバに変装したカインの、どたばたラブコメディー!
ギル皇子死去後のビリーナ姫を支えるために、ギル(オルバ)の命令でメフィウスに残ったカインはオルバに変装することに……。
オルバの技量を見込んだ将軍達は我が物にせんといろいろな手を繰り広げてくる。
そしてイネーリもオルバの仮面を剥ぎ取ろうと迫りくる。
カインはイネーリの魔の手から逃れることが出来るのか!
将軍達から貞操を守ることが出来るのか!
烙印の紋章 第2部 竜の穴が掘られる
729イラストに騙された名無しさん:2009/10/20(火) 17:13:00 ID:/7b+9Os/
>>727
下手に男ばかりにしたら腐化する恐れもあることも忘れずに
730イラストに騙された名無しさん:2009/10/20(火) 17:15:04 ID:UNxcMyJY
温帯……
731イラストに騙された名無しさん:2009/10/20(火) 20:44:43 ID:DaEGGNed
男が居なくなる訳じゃないんだからハーレムでも良いんじゃねーの
732イラストに騙された名無しさん:2009/10/20(火) 22:40:00 ID:xXxZ5Rke
なんでこんな男くさい話でハーレム化なんて話が……。
女性陣も、人数が少ない分キャラが立ってるけどさ。

でもサブヒロインどうこうより先に、さっさとメインヒロインといい雰囲気に
なりやがってください。仲はいいんだ。仲は。
733イラストに騙された名無しさん:2009/10/21(水) 00:37:54 ID:vQmyJ3t4
メインヒロインは他のところに嫁いでいる可能性ががが
734イラストに騙された名無しさん:2009/10/21(水) 13:20:50 ID:ms3yfszi
別にそれでいいよ
ホゥが真ヒロインとして頑張るから
735イラストに騙された名無しさん:2009/10/22(木) 02:43:43 ID:m/az9O9A
ラスボスはアリス
736イラストに騙された名無しさん:2009/10/22(木) 16:52:21 ID:RYOGC2XR
ラノベ戦記ものはこれを除くとほぼ全滅だからなあ
あまりに戦記に飢えてたんで最近宮城谷ワールドに
手を出してしまった

楽毅と孟嘗君が面白かった
737イラストに騙された名無しさん:2009/10/23(金) 00:33:10 ID:Nyl1YcHa
戦記もの読みたきゃ素直に歴史小説読んどくのは正解ですね
まあ、萌え要素が皆無なのと結果がわかってるのが難点だがw

宮城谷昌光はどれも好きだけど、私も「楽毅」は超お勧め
宮城谷以外では海音寺潮五郎の「孫子」、北方 謙三の「破軍の星」
あたりをお勧めしときます。

スレ違い失礼
738イラストに騙された名無しさん:2009/10/23(金) 02:02:49 ID:FnsRaSQn
花田とかは駄目か?

そういや、オルバの小姓の子ってどうなったっけ?
739イラストに騙された名無しさん:2009/10/23(金) 02:08:47 ID:0M461weM
オルバがおいしく頂きました
740イラストに騙された名無しさん:2009/10/23(金) 16:16:23 ID:4DI1yUQH
>>737
今月買った歴史ものはあたりだった。

古代中国の虚像と実像
最新研究でわかった4000年前の歴史!

741イラストに騙された名無しさん:2009/10/24(土) 18:12:45 ID:AY3goM7k
早く新刊情報こねえかなぁ・・・
742イラストに騙された名無しさん:2009/10/26(月) 15:03:19 ID:u7qSRm30
あぁ烙印に替わる新作の情報ですね
743イラストに騙された名無しさん:2009/10/26(月) 18:04:03 ID:68YXX4j9
>>742
おいばかやめろ
そういうこといってると本当にそうぬなる
日本語でいうと嘘からでた真
744イラストに騙された名無しさん:2009/10/26(月) 19:50:58 ID:Pw4iCkkP
電撃で楽しみにしてるの、これと獅子の玉座くらいなのに、
烙印までそんなことになったら泣く
745イラストに騙された名無しさん:2009/10/27(火) 08:38:43 ID:84/BRzE8
>>744
俺がいる
746イラストに騙された名無しさん:2009/10/27(火) 09:00:05 ID:PvVMgJJy
このスレ見てると何気に同系統の面白そうな作品がいろいろ紹介されるのでありがたい
次の巻までの飢えをこれでしのぐんだ……
747イラストに騙された名無しさん:2009/10/27(火) 09:01:00 ID:A6iuVOfn
俺もいるぞ
748イラストに騙された名無しさん:2009/10/27(火) 09:23:53 ID:UIhmOBhv
いやいや俺だっているさ
749イラストに騙された名無しさん:2009/10/27(火) 17:28:56 ID:1Fi5GqII
俺がいるのを忘れんじゃねーよ
750イラストに騙された名無しさん:2009/10/27(火) 19:04:59 ID:l/DUkoh5
>>746
そんなことをして苦しみ倍増の俺がいる
751イラストに騙された名無しさん:2009/10/27(火) 20:21:17 ID:Jl67z+96
みんな異次元騎士カズマとか読んでそうね
752イラストに騙された名無しさん:2009/10/27(火) 21:16:54 ID:4Dea7ogV
いや、マノンは綺麗なままだよ

>>744
獅子の玉座は一巻読んであとはスルーしてるけど、いい感じなの?
753イラストに騙された名無しさん:2009/10/27(火) 21:29:42 ID:wRkqCVpz
てのひらのエネミーの続巻はいつになったら出ますか?
754イラストに騙された名無しさん:2009/10/27(火) 21:48:44 ID:UHOWQ6Pu
>>752
仲間や敵側のキャラが増えたり、新たな力を手に入れたり、主人公の出生の謎とか出てきたりとベタにファンタジーしてる
ダブルツンデレがツンデレなりに恋愛進んできてるし
烙印と似て、派手じゃないけどいい味出してる骨太なファンタジー作品て感じ
あと絵師の進化が半端ない

3巻までしか出てないし(続きが出るか分からないけど)、気が向いたら読んでみてもいいんでない?
755イラストに騙された名無しさん:2009/10/27(火) 21:51:11 ID:Y28wCsC/
3巻が予想外に良いおっぱいだった事は覚えている
756イラストに騙された名無しさん:2009/10/27(火) 22:00:17 ID:4Dea7ogV
>>754
スレ違いなのに長文感謝。
今度読んでみるよ。しかし三巻で止まってるって、電撃的にはなんか打ち切り臭が・・・
757イラストに騙された名無しさん:2009/10/28(水) 00:36:38 ID:h+tB0Okb
これが飢えが倍増ってやつかw
758イラストに騙された名無しさん:2009/10/28(水) 01:00:38 ID:ZkfgElwo
なんの我らが烙印の紋章は3巻を突破したぞ
759イラストに騙された名無しさん:2009/10/28(水) 02:11:46 ID:VrDnnCDD
5巻「ククク、だが3巻や4巻など我々の中では小物…」
760イラストに騙された名無しさん:2009/10/28(水) 03:01:47 ID:ZjKEX28C
4巻「たとえここで俺が倒れても必ずや第二第三の俺が・・・」
761イラストに騙された名無しさん:2009/10/28(水) 15:20:21 ID:Hk72KwLb
>>752
3巻まで見たけど、自分には合わなかったかな
烙印の紋章はドンピシャだが
ちなみにタザリアもドンピシャ
762イラストに騙された名無しさん:2009/10/28(水) 17:31:12 ID:2wEGvfoy
>>761
タザリアは陰険皇女に主人公がいじめられる話
だって聞いて回避してたんだが、買ってみるか。

歴史物や戦記物に飢えたあげく、塩野七生女史のローマ、海の都
、緋色のヴェネツィア等を読みあさってたとこだし。
763イラストに騙された名無しさん:2009/10/28(水) 20:35:54 ID:nlvKhkvf
あまりの不安にスレがおかしな方向に迷走し始めているww
764イラストに騙された名無しさん:2009/10/28(水) 20:41:43 ID:RonvmWhw
ぶっちゃけネタが無いのよ。
あと、わりと語りにくいのよ。
765イラストに騙された名無しさん:2009/10/28(水) 20:49:11 ID:pZSEW4Vn
じゃあオルバの正妻は誰が良いか語ろうぜ
俺はホゥ・ランに一票
766イラストに騙された名無しさん:2009/10/28(水) 20:53:09 ID:kg0i93/z
シーク以外では、まあそうだろうな。
767イラストに騙された名無しさん:2009/10/28(水) 20:56:55 ID:RonvmWhw
ビリーナでは乳が薄いと申すか貴様らー
768イラストに騙された名無しさん:2009/10/28(水) 21:18:32 ID:VrDnnCDD
影が薄い上に不幸フラグ立ってるエスメナもよろしく
769イラストに騙された名無しさん:2009/10/28(水) 21:24:04 ID:RonvmWhw
オルバが覇権を握れば大奥(女の戦いの場という意味で)作れそうだな
ハーレムって感じしねぇなあ
770イラストに騙された名無しさん:2009/10/28(水) 21:44:21 ID:Wd/aXSiz
正妻がビリーナで第2妃がエスメナ、妾がランでMに目覚めるのがイネーリ
言うまでもなく旦那がシーク
771イラストに騙された名無しさん:2009/10/28(水) 22:00:27 ID:VrDnnCDD
オルバいないぞw
772イラストに騙された名無しさん:2009/10/28(水) 22:51:54 ID:oBUJMKi+
ホゥ・ランはロムスとくっつけばいいよ
773イラストに騙された名無しさん:2009/10/28(水) 22:52:02 ID:klIbpNzK
旦那の愛人だな
774イラストに騙された名無しさん:2009/10/28(水) 23:19:58 ID:Wd/aXSiz
オルバの旦那がシークで嫁がビリーナ
何の問題もない
775イラストに騙された名無しさん:2009/10/29(木) 04:38:03 ID:aEt/XqKB
1月1日発売予定
●CANAAN(上) 【著:杉原智則】
776イラストに騙された名無しさん:2009/10/29(木) 08:17:53 ID:kvVz2qoR
>>762
タザリアは戦記ではあるが、主人公がヒロインの一面を持ってるからな
主人公の不遇っぷりがすごいw
そしてリネア様のヤンデレ成分により、微グロ

しかし、CANAAN?
777イラストに騙された名無しさん:2009/10/29(木) 12:28:28 ID:V3RfCwgK
エウレカに続いて原作付き2作目か・・・
しかし微妙なヤツで出すなあw
778イラストに騙された名無しさん:2009/10/29(木) 13:43:05 ID:u7jhtPXt
え、何?もしかしてオワタ?
779イラストに騙された名無しさん:2009/10/29(木) 18:55:35 ID:uubKlo0z
むしろ(上)ってことで2424242の法則を満たしたので
次は第2部4巻を出せるフラグ
ところで今の今までCANAAN=キャシャーンだと思ってた
780イラストに騙された名無しさん:2009/10/29(木) 22:18:46 ID:YXdkDbyS
CANAANってアニメ一話しか見てねえ・・・
781イラストに騙された名無しさん:2009/10/29(木) 22:36:58 ID:f2EvAzwd
アニメ1話だけ見てきたけど、主要人物が女ばかりで続きを見る気になれなかった
もっと野郎分が欲しいです
782イラストに騙された名無しさん:2009/10/29(木) 23:02:17 ID:g0rW78yx
じゃあ1月に5巻が出て、両方買って応募券送ると何か貰えるフェアが行われると
妄想しながら待つ
783イラストに騙された名無しさん:2009/10/30(金) 20:49:42 ID:MpeKdUoD
一月の予定にはなかった
784イラストに騙された名無しさん:2009/10/30(金) 22:12:09 ID:4uST2kMU
おそらくCANAAN上下巻の刊行後だと予想
785イラストに騙された名無しさん:2009/10/30(金) 22:30:22 ID:DhrG8Bwc
そうすると、あと半年は出なそうだな
それともやはり5巻の壁は厚かったのか…
786イラストに騙された名無しさん:2009/10/30(金) 22:37:26 ID:nq8p29Xj
待ってくれ
CANAANは上中下構成という可能性もあり得る
787イラストに騙された名無しさん:2009/10/30(金) 23:25:56 ID:bUryACSz
上中だけかもしれん
788イラストに騙された名無しさん:2009/10/30(金) 23:48:19 ID:/By5uQnA
言うな。
789イラストに騙された名無しさん:2009/10/31(土) 03:11:40 ID:yMJQuvLw
奴はエロゲをこじらせて死んだと思っている
790イラストに騙された名無しさん:2009/10/31(土) 11:56:58 ID:5GZcdzn8
ひょっとして女主人公は初?
791イラストに騙された名無しさん:2009/11/02(月) 23:01:27 ID:kA8KFd4Y
タザリア新刊きたぞ…
792イラストに騙された名無しさん:2009/11/02(月) 23:02:34 ID:kA8KFd4Y
浮かれて間違えた、すまん
793イラストに騙された名無しさん:2009/11/02(月) 23:15:39 ID:KU3IAcIL
あっちは1年だったか

こっちは何年待てばいいのか
それとも待ってれば出るものなのか
794イラストに騙された名無しさん:2009/11/02(月) 23:49:13 ID:IpQeKg8J
やっぱり二作とも読んでる人結構いるのかね。
795イラストに騙された名無しさん:2009/11/03(火) 01:49:01 ID:A4321fsN
同じレーベルで同じようなジャンルだと呼んでる人も割といそうだ
796イラストに騙された名無しさん:2009/11/03(火) 07:02:24 ID:7s52keHL
でも実際読むとぜんぜん違うよな?
そりゃファンタジー世界が舞台で底辺の人間が皇子に成り代わってしかもオリジナルは既に死亡とか、
似ているところはいくつかあるんだけど なんか違うよな?

……ヒロインか
797イラストに騙された名無しさん:2009/11/03(火) 07:41:38 ID:6KbocbpH
こっちの皇子はまったく感情移入できない悪役で、物語冒頭で皇子が死んでしまうが、
向こうの皇子は1巻の最後で死ぬまで、臆病だがそれなりに普通の子供として描かれる。

こっちの入れ替わり劇は大臣の陰謀で主人公の意思はまったく介在しないが、
向こうはほとんど事故みたいな状況下で、消極的に入れ替りを選択せざるを得ない展開。

こっちの主人公は復讐という強烈な動機にもとづいて積極的に運命を切り開くが、
向こうの主人公は罪の意識と孤独にさいなまれながら運命に翻弄される。

ストレスとカタルシスのバランスという面では、向こうはかなりストレスの多い展開なんで、一般受けはしにくいだろうと思う。
ヒロイン以外の面だとこんな感じかね。
798イラストに騙された名無しさん:2009/11/04(水) 16:58:06 ID:Xx9aD27r
>>796>>797
ヒロインはどう違うんだ?
799イラストに騙された名無しさん:2009/11/04(水) 18:46:39 ID:suO0hpjv
>>798
あっちはヤンデレというか猟奇的というか
800イラストに騙された名無しさん:2009/11/04(水) 23:15:32 ID:461RBZ9T
>>798
タザリア途中まで読んだが、ヒロインってお姫様だったよな?
主人公への気持ち? ペットよペット! って感じだった気がする。
主人公への愛情?好意に気付かずS気質を主人公へエスカレートさせてる感じかな?
いじったり辛かったりするのは私だけ!が出来るのよ!
主人公に近寄る女は容赦なし

↑これが愛だと気付いたら楽しかったんだけどなww

そこに持っていくまで待てなかった
自分へ忠誠誓ってくれる騎士との男同士のロマンスが
濃厚になって来たので、読むのが辛くなって切ったw
801イラストに騙された名無しさん:2009/11/05(木) 00:06:13 ID:5gTJwI8M
>>800
わかるw
男同士のロマンス系は受け付けるものと受け付けれないものがあるよな
弱っているところに手助けするような男より、予想外の事態等の時にさっと駆けつけるような男がいいね

なんだか誤解されそうな文になっているな(汗)
802イラストに騙された名無しさん:2009/11/05(木) 00:24:32 ID:FtQOSI9P
そもそもロマンスなんて言わず友情って言えよw
それともマジでロマンスなの?
803イラストに騙された名無しさん:2009/11/05(木) 00:44:44 ID:DUHR9M7Z
ロマンスでも友情でもないよ
最初は兄弟のつもりで、そのうち主君と忠誠を誓う騎士のつもり
誤解は絵師に半分の責任w

>>800
おしいな、もう少し読めばヒロインがもっと活躍するんだけどなw
804イラストに騙された名無しさん:2009/11/05(木) 00:49:17 ID:/vfrWMxS
ロマンスよりだよw
表向きのヒロインはアンブロシアーナだが真のヒロインはファン
805イラストに騙された名無しさん:2009/11/05(木) 01:02:13 ID:zk9exuJS
>>800と同じ展開過ぎて笑ったw
ありゃロマンスだわ、自分にはちょっと無理だった
806イラストに騙された名無しさん:2009/11/05(木) 03:41:55 ID:fgLr6H1d
>>802
ロマンスというよりも
主人公が他の臣下を使おうとすると嫉妬したりと、忠誠が依存心となって主人公に向けられて、
エゴイスティックな面が強調されてるのでかなりウザく感じられる。
807イラストに騙された名無しさん:2009/11/05(木) 04:33:31 ID:et2XP3Qs
だって表紙が男二人が仲睦まじげにしてる絵なんだぜ……
808イラストに騙された名無しさん:2009/11/05(木) 12:45:16 ID:Ljdimh8E
関係無いスレで語り続けるこのウザさは、確かに腐向け作品につきものの腐の匂いがするわ
809イラストに騙された名無しさん:2009/11/05(木) 13:06:13 ID:hQN5kvAL
自分もそう感じたがほかに話題無いだろ。
810イラストに騙された名無しさん:2009/11/05(木) 13:37:20 ID:XhhjVwxk
>>808
スレが進んでるわけで無し、いちいち騒ぐなよ
文句いうなら話題を提供しろ
811イラストに騙された名無しさん:2009/11/05(木) 14:12:48 ID:Ljdimh8E
スレが進んで無ければスレチ桶とか聞いた事無い
一度終わったネタを復活して話し続ける人間に何言っても無駄だな
812イラストに騙された名無しさん:2009/11/05(木) 15:16:58 ID:Swhmx55G
手のひらのエネミーの続きまだー?いつの間にか、スニーカーでは発刊数が
オリジナル<ノベライズ になってたんだな……
813イラストに騙された名無しさん:2009/11/05(木) 23:25:44 ID:GGlo87ua
カインってまだオルバのままだっけ?
814イラストに騙された名無しさん:2009/11/05(木) 23:53:50 ID:jgFvhl9j
>>813

語られてないけどそれは無いと思う
815イラストに騙された名無しさん:2009/11/06(金) 00:36:45 ID:3J1mW29L
女性キャラにもっとインパクトがほしいな
あっちみたいに
816イラストに騙された名無しさん:2009/11/06(金) 00:37:54 ID:MoxJ1L2J
>>815

そういう作風の作者じゃないしねえ。
だからむしろノベライズ向けなんだと思うよ。
ある程度ぶっとんだキャラを与えられると現実的な設定を
付けて上手くまとめられる。
817イラストに騙された名無しさん:2009/11/06(金) 00:39:37 ID:D3tUU3Db
頭蓋骨のホーリーグレイルとか凄かったですよ
818イラストに騙された名無しさん:2009/11/06(金) 02:06:05 ID:/JJSOmz6
>>816
ノベライズ作家に一番必要な能力だな
別作者ので悪いが種デスの時にしみじみ思った
819イラストに騙された名無しさん:2009/11/07(土) 23:15:44 ID:y7W1EQ+b
今のラノベは何でもかんでもキャラのインパクトで全て持ってこうとする風潮が強すぎるから
俺的にはコレくらい真っ当に生きてるキャラ付けのが好みだなー。
世界の中心は私女とツンデレとヤンデレが幾らなんでも席巻しすぎ。
820イラストに騙された名無しさん:2009/11/08(日) 00:16:53 ID:kE3zp08k
そういうのはラノベレーベルでなく普通のノベルで読めばいいと思うよ
821イラストに騙された名無しさん:2009/11/08(日) 00:28:24 ID:Kvg+W1YQ
ラノベに普通のキャラが居たっていーじゃないの。
ぶっ飛んだキャラだけがラノベの構成要素な訳じゃなし。

・・・というか何かのブームメントが起こると一斉に右倣えする現状では
ぶっ飛んでるとも斬新とも言い難い気がすんだよね。
822イラストに騙された名無しさん:2009/11/08(日) 01:49:50 ID:LKBQrx+I
設定に惹かれて買って1巻読んで久し振りにヒットして
一気に4巻まで読んでスレに来て序盤の流れに絶望しかけたが
第2部は始まると信じていいんだよな?
823イラストに騙された名無しさん:2009/11/08(日) 01:53:31 ID:kE3zp08k
>>822
今CANAANって新シリーズ書いてるみたい
824イラストに騙された名無しさん:2009/11/08(日) 02:24:25 ID:rHG3I3WH
ラノベだって小説なんだしキャラが濃くないといけないって訳でも無いしな
烙印はキャラや設定が先行しすぎず物語として楽しくて好きだよ

ただ、主要人物がそれぞれの思惑で色々動いてる中でビリーナだけが浮いてる感じなんだよな
話の都合上仕方ないかもしれないが後書きでオルバと並べて名前を出すならもう少しなんとかして欲しい
ビリーナは優秀な設定が前に出過ぎて逆に空回りしてる気がする
825イラストに騙された名無しさん:2009/11/08(日) 03:09:52 ID:Kvg+W1YQ
>>822
つーかまぁ本来8月に新刊が出たんだからペース的にも1月2月位までは
音沙汰無くてもラ板住人なら誰も文句言わないハズなんだけどなw
>>642でちらっと情報も出てることだし。
ちょっと4巻リミット自虐が過剰なんよこのスレ。
十二国記や夏の到来という奇跡を踏まえて余計にそう思う。
826イラストに騙された名無しさん:2009/11/08(日) 14:20:50 ID:339oaJo5
その自虐も話のネタの一部だし。
そして五巻が存在しないことも事実だし。
827イラストに騙された名無しさん:2009/11/08(日) 19:49:03 ID:YVkQs6nI
続刊の情報だして安心させてくれってのが本音だなぁ
828イラストに騙された名無しさん:2009/11/08(日) 19:52:06 ID:pJWoOI86
CANAANが終わってからかなあ・・・
同時平行して複数のタイトルを出すほど器用だっけ?
829イラストに騙された名無しさん:2009/11/08(日) 19:54:44 ID:mAX2LpW6
>>828
烙印はエウレカ5冊の執筆と平行してたんじゃないの?
830イラストに騙された名無しさん:2009/11/08(日) 19:58:19 ID:pJWoOI86
>>828
そうでしたか、すみませんでした…
831イラストに騙された名無しさん:2009/11/08(日) 23:26:21 ID:K7ex3Ty1
作者さんブログとか持ってないのかなぁ……
作品情報以外近況がわからんというのが何とも言えない
832イラストに騙された名無しさん:2009/11/09(月) 03:40:38 ID:/xmj6iRc
一番怖いのは黒歴史として無かったことにされることだなw
833イラストに騙された名無しさん:2009/11/09(月) 14:32:31 ID:HIaTCCLX
寧ろ杉原作品最高の出来だと思うけどな
黒歴史にされるってことは無いだろ
一応それなりに売れてるんじゃないの?

個人的には連載中のラノベでは5本の指に入る作品なんだがなぁ
話も良いし、文もそれなり、キャラもいいし、ヒロイン仕事しないけど可愛いしw
834イラストに騙された名無しさん:2009/11/09(月) 17:58:24 ID:7KgD0JC8
>>821
>・・・というか何かのブームメントが起こると一斉に右倣えする現状では

吸血鬼が旬なのかよくわからんが電撃の今月の新刊、吸血鬼モノが3本とかなんか極端だよな


835イラストに騙された名無しさん:2009/11/09(月) 18:49:06 ID:NN3ux+eF
吸血鬼もそうだけど、
・偽りのドラグーン
・機械仕掛けの竜と偽りの王子
・烙印の紋章
などなど、王子に成りすました主人公が竜がらみの活躍をするファンタジーが3本もあるんだぜ
まあ烙印の紋章の竜は単なるツールみたいな扱いだけど
836イラストに騙された名無しさん:2009/11/09(月) 19:31:52 ID:yl3xualQ
編集が悪い、のだろう。
837イラストに騙された名無しさん:2009/11/09(月) 21:46:27 ID:Oj5QXqVc
シチュエーションで言えばベタなんだけど記憶を無くした主人公が
実は敵方の幹部なり重要なポジションで、しかし記憶が無い間に過ごした期間も捨てられずにってのが好きだ
ライトノベルではあんまり見ないかな
838イラストに騙された名無しさん:2009/11/09(月) 21:50:14 ID:yl3xualQ
読むの止めたからよく分からんが、それシャナじゃね?
839イラストに騙された名無しさん:2009/11/09(月) 22:21:49 ID:ILpD9OKh
>>837
パッと思い出せるのは冴木忍の「流れゆく河のように」とか
山下卓の作品の主人公とかかなぁ
840イラストに騙された名無しさん:2009/11/09(月) 22:27:41 ID:NN3ux+eF
真っ先に浮かんだのが聖闘士星矢だった……
841イラストに騙された名無しさん:2009/11/09(月) 22:47:02 ID:Oj5QXqVc
シャナはグダってきたから俺も切ったから分からないけど途中まではそんな気配が欠片もなかったしな。

しかし設定自体はありきたりとも言えるものだがこうやって考えるとなかなか無いもんだ
この作者の烙印の雰囲気でこういった物を書くのも結構面白いものが出来上がりそう
842イラストに騙された名無しさん:2009/11/09(月) 23:32:04 ID:nVdHmIxV
>>837
WordsWorthか
843イラストに騙された名無しさん:2009/11/09(月) 23:35:39 ID:nVdHmIxV
殿様気分以来の杉原作品になるのだが
烙印の1巻今日買ってきて読み始めた
844イラストに騙された名無しさん:2009/11/10(火) 00:38:36 ID:ZRjO/UX+
>>842
俺もWordsWorth連想した。あれはよかった。
というかあれ以外にそういう作品知らないぜ。ラノベ以外でもそういうのってけっこうあるの?
845イラストに騙された名無しさん:2009/11/10(火) 09:27:52 ID:rmPb79bf
>>844
少女漫画や少女レーベルの小説なんかだと結構よく見るシチュエーション
846イラストに騙された名無しさん:2009/11/10(火) 13:24:53 ID:gtnsru83
最近の「烙印と偽りの王子ドラグーン」の流れの元ってなんだ?
テメレア戦記じゃないだろうし。
847イラストに騙された名無しさん:2009/11/10(火) 15:37:16 ID:dXeDNOvX
考えてみるとテメレアは王族?出身で竜、まさにど真ん中ですね
いつになったら日本に来てくれるのかしら
848イラストに騙された名無しさん:2009/11/10(火) 19:27:24 ID:3UpfaPHM
12月の新刊情報にないとか

盛 り 下 が っ て ま い り ま し た
849イラストに騙された名無しさん:2009/11/10(火) 19:33:01 ID:zfVIc8JO
ノベライズ終わる前に出ると思ってた方が俺には驚き
出る可能性が無い訳じゃないが、十分想定内だろ
850イラストに騙された名無しさん:2009/11/10(火) 20:31:43 ID:zbKXdtTm
新刊情報があるのに盛り下がるとかないわ。
851イラストに騙された名無しさん:2009/11/10(火) 21:08:34 ID:GD+r0B9L
烙印みたいな世界観が好きでいくつか似たようなやつ読んでるけど、どれも続きが出ない。
烙印にタザリアに獅子の王座、こういうのは萌要素なんかが少ないから、あんまり受けないのかな…
852イラストに騙された名無しさん:2009/11/10(火) 21:43:09 ID:Td/MjUZ6
>>851
あ、タザリア出るよ?年明けて1月
853イラストに騙された名無しさん:2009/11/10(火) 22:26:07 ID:vPyRrS+u
せめて年3回ぐらいのペースで出して欲しいよな
854イラストに騙された名無しさん:2009/11/11(水) 01:11:59 ID:q/9dE63w
>>845
そっち系は全然読まないからわからんなあ。残念
855イラストに騙された名無しさん:2009/11/11(水) 14:19:35 ID:MCze3zTg
>>846
あるいは皇国か。
856イラストに騙された名無しさん:2009/11/11(水) 14:54:37 ID:xwMv+9Nd
それはない
857イラストに騙された名無しさん:2009/11/11(水) 20:02:40 ID:BApJAvth
別に電撃側から新たな潮流を起こそう!って意気込みで推してるようには見受けられないし、
単に書ける人に自由に書いてもらったらなんか似たモン上がってきた、ってだけじゃない?
そこでちょい被り気味ですよ・・・と調整かけるのは編集の責任だとおもうんで、836に同意。
858イラストに騙された名無しさん:2009/11/11(水) 21:15:43 ID:J+e46ZNl
タザリアが微妙に受けたのに、絵師のせいか発売が遅れまくって売り時逃したので
別作品でってことじゃないのかなと勝手に妄想
859イラストに騙された名無しさん:2009/11/11(水) 21:23:26 ID:fs6d5HxK
同時に同じ電波を受信したんだろうきっと
860イラストに騙された名無しさん:2009/11/11(水) 22:08:36 ID:hd76yWr0
>>857
編集は余計なくちばし挟むなと言ったかと思えば、編集者の調整がないのが
悪いと言い出したり、何でもかんでも編集のせいにする風潮もどうかと思うがな。
昔からある前者だけにしとけ。
861イラストに騙された名無しさん:2009/11/11(水) 23:39:34 ID:q/9dE63w
いや、同時期に似たような設定の話を同一レーベルで出すのは普通に編集の不手際じゃないか?
ジャンプでバスケ漫画が二つも三つも連載してるみたいなもんだろう。
862イラストに騙された名無しさん:2009/11/11(水) 23:50:03 ID:hd76yWr0
漫画とは違うだろ。あらすじを箇条書きすれば似ている作品でも、
登場人物や設定の掘り下げで実際は別物というのがラノベだ。
表紙とあらすじで第一印象の操作もきくしな。
863イラストに騙された名無しさん:2009/11/12(木) 08:54:16 ID:iIbmZ+hi
このスレ見て、タザリアを読んだけど自分的にはいまいちだった。
五巻まで買っちゃったけど。

つーか、こっちの新刊はいつでるんだ。
864イラストに騙された名無しさん:2009/11/12(木) 13:09:22 ID:Ev8ZndZn
865イラストに騙された名無しさん:2009/11/12(木) 13:14:37 ID:I8bCAnJR
偽りのドラグーンはジャンルはこれに似てても全然印象違うな
特に主人公がえらい違いだ
オルバに比べて良くも悪くもラノベの主人公すぎる
866イラストに騙された名無しさん:2009/11/12(木) 22:07:52 ID:D6hEVHmj
あれは一応個人に話の焦点が絞られてるからな
867イラストに騙された名無しさん:2009/11/13(金) 00:02:16 ID:tkf+KW0E
護樹騎士団物語はジャンルはこれに似てても全然印象違うな
特に主人公がえらい違いだ
オルバに比べて良くも悪くもラノベの主人公すぎる
868イラストに騙された名無しさん:2009/11/13(金) 14:06:05 ID:qA6p6dLC
入れ替わりじゃなくてでっちあげだけど七姫物語も一応同じジャンルかな
869イラストに騙された名無しさん:2009/11/14(土) 00:55:56 ID:aHTX2EzZ
最近、「何であんな内容も挿絵も駄目なのがアニメ化までされるのに
こっちは打ち切りなんだ・・・」と思うことが多々ある。
870イラストに騙された名無しさん:2009/11/14(土) 01:14:50 ID:NFCHrtc4
つ 一般受け
871イラストに騙された名無しさん:2009/11/14(土) 02:12:11 ID:oJY9OHY+
エンデ⇒イタリア?・・・首都が水の都
ガーベラ⇒フランス?・・・騎士、格式
メフィウス⇒ギリシャ?・・・剣闘、

こう!
872イラストに騙された名無しさん:2009/11/14(土) 02:15:06 ID:tZ/cgTsm
メフィウス:ローマ
ガーベラ:精神はフランス、技術はドイツ
西方諸国:イスラム
エンデ:アジア

なイメージで見てた。
873イラストに騙された名無しさん:2009/11/14(土) 02:49:24 ID:EbAn+M2f
>>872
俺もそんな感じ。メフィウスはローマがもっと蛮族化してるイメージだけど
874イラストに騙された名無しさん:2009/11/14(土) 03:23:55 ID:oXgSAXcH
タウーリア含む西方諸国は、俺の印象としてはモンゴル-西アジア範囲。
ガルダってのもヒンズーの神様の乗り物だし。
エンデは水路が縦横にあって煉瓦造りってイメージからやはりイタリアだなー。
精霊信仰は東南アジアっぽさもあるんだけど、名の響きがヨーロッパ的。
875イラストに騙された名無しさん:2009/11/14(土) 03:58:44 ID:aHTX2EzZ
>>870
いや、一般受けのほうもイマイチなんだよ
アニメ化しても「原作は糞」と言われまくるレベル
876イラストに騙された名無しさん:2009/11/14(土) 08:53:10 ID:f9HINieH
面白かった、続き読みたい

これで終わりなんだろうか…
877イラストに騙された名無しさん:2009/11/14(土) 08:55:56 ID:fgWuO46y
上にもあるが、電撃文庫マガジンに第二部執筆中とある
878イラストに騙された名無しさん:2009/11/14(土) 08:56:27 ID:tZ/cgTsm
>>876
普通なら続くところだがこの作家なら終わりもあるぜ!
879イラストに騙された名無しさん:2009/11/14(土) 10:23:51 ID:hEXRoQ5b
最近の若人はこういう作品は面白いと思わんのかねえ
現状の電撃レーベルの中でもかなり上位に位置する
面白さだと思うんだが
880イラストに騙された名無しさん:2009/11/14(土) 11:39:43 ID:Pp2gVWT5
そりゃパンツみせてくれるおにゃのこがいないと食いつきが悪いのはいたしかたないんじゃないか
881イラストに騙された名無しさん:2009/11/14(土) 11:45:09 ID:oXgSAXcH
>>878
いい加減あまり根拠の無い打ち切り説ばっか唱えてご新規さんを不安にさせるようなこと言うのやめたら。
なんかしつこいし、まるで終わるのを望んでるような印象でヤだ。
882イラストに騙された名無しさん:2009/11/14(土) 13:22:13 ID:tZ/cgTsm
>>881
む、すまなかった。

俺だってこの作品が一番好きだし、続巻待ち望んでるんだぜ。
883イラストに騙された名無しさん:2009/11/14(土) 15:36:43 ID:hEXRoQ5b
ということはパンツ見せ要員が要るってことか・・・
ビリーナ、ホゥ・ラン、エスメナ、イリーナあたりから・・・
884イラストに騙された名無しさん:2009/11/14(土) 15:48:00 ID:uXKOzCV/
男どもはサービス満開な気がするのにな……
カラー口絵男度高すぎだろ……
885イラストに騙された名無しさん:2009/11/14(土) 16:02:57 ID:f9HINieH
親切な方々ありがとう

そうか、楽しみだな
886イラストに騙された名無しさん:2009/11/14(土) 18:03:23 ID:aHTX2EzZ
もっとハーレム要素とお色気を日常シーンに取り入れれば
一気に部数が増えるよ!よ!


それで、今までのファンがどう思うかは別として。
887イラストに騙された名無しさん:2009/11/14(土) 18:13:57 ID:NFCHrtc4
>>875
> いや、一般受けのほうもイマイチなんだよ
> アニメ化しても「原作は糞」と言われまくるレベル

というと具体的に何?
888イラストに騙された名無しさん:2009/11/14(土) 18:19:15 ID:Pp2gVWT5
すげージレンマだなw
部数が増えなきゃ打ち切りの危機で、お色気要素が増えるとイメージが崩れるww
読んでくれさえすれば面白い小説なんだが・・・

ところで上であがってるパンツ要員だが
ビリーナ→精神年齢幼すぎてパンツ見られても色気はちょっと・・・
ラン→パンツ見られても無表情っていうか無反応っぽくて味気が・・・
イネーリ→どうみても作為的です本当に(ry あとイリーナってどこの半魔人な王様の嫁さんだよ

ということはだ・・・

ぼくらのきぼうはエスメナだけ!
889イラストに騙された名無しさん:2009/11/14(土) 18:23:09 ID:aHTX2EzZ
>>887
それいうと荒れるっつーか、
このスレにも好きな人がいるかも知れんから明言は避ける
まあ、それなりに話題にはなってるし、最近続刊が出たから
多くの人が知ってはいると思う
890イラストに騙された名無しさん:2009/11/14(土) 19:29:08 ID:4tyxzlPP
>>879
最近の流行は
現代、高校生、戦うヒロイン、ツンデレ、能力バトルモノ
だからにゃー

>>888
イネーリは作為のつもりが失敗して恥ずかしがるとかできるじゃまいか
891イラストに騙された名無しさん:2009/11/14(土) 20:21:04 ID:YCa1Kf4e
そもそもそんなギャーギャー騒いだり他作品にヘイト向けたりするほど
売れてないわけでもないだろう

大阪屋(2009/08/03〜08/09)
*12位 俺の妹がこんなに可愛いわけがない 4
*13位 狼と香辛料 12
*14位 ソードアート・オンライン 2
*37位 ヴァルプルギスの後悔 Fire2.
*50位 烙印の紋章 4

大阪屋 (2009/04/06〜04/12)
**4位 俺の妹がこんなに可愛いわけがない 3
*10位 れでぃ×ばと! 8
*12位 ソードアート・オンライン 1
*13位 アスラクライン 12
*18位 嘘つきみーくんと壊れたまーちゃん 7
*26位 断章のグリム 10
*34位 烙印の紋章 3

大阪屋(2008/11/03〜11/09)
**2位 灼眼のシャナ 17
**3位 とある魔術の禁書目録SS 2
*17位 新フォーチュン・クエスト 15
*29位 機械じかけの竜と偽りの王子
*31位 烙印の紋章 2
892イラストに騙された名無しさん:2009/11/14(土) 20:25:58 ID:JWn3mVVO
>>888
エスメナは既刊での描写がもうエロいから期待も高まるな
893イラストに騙された名無しさん:2009/11/14(土) 20:28:48 ID:tZ/cgTsm
>>891
なんて納得のいかないランキングだ・・・。
しかも巻数進むにつれ順位落ちてる〜〜〜;;
894イラストに騙された名無しさん:2009/11/14(土) 20:31:38 ID:4tyxzlPP
順位は集計期間やラノベ以外の書籍との相対的なものがあるから数字自体はあまり関係ない
電撃の他の作品との比較で測るべし
895イラストに騙された名無しさん:2009/11/14(土) 20:34:46 ID:NFCHrtc4
>>891
「狼と香辛料」+「ヴァルプルギスの後悔 Fire2」の順位というと大したものだな
896イラストに騙された名無しさん:2009/11/14(土) 20:44:44 ID:zjfb9kpW
50位以内なら上等だと思うがな

>>893
8月は盆休みで他の書籍の発売日が前倒しになってりして
冊数増えてるからそれ調整したら安定順位だと思う
897イラストに騙された名無しさん:2009/11/14(土) 21:02:01 ID:oXgSAXcH
どこもかしこも売り切れで相当販売機会損失してたと思うから
その割りにはいい数字に見える。秋葉いっても無かった時は絶望したわ。
898イラストに騙された名無しさん:2009/11/14(土) 21:02:56 ID:4tyxzlPP
大阪屋ランキングで大体30位くらいってとこか
そのくらいだと電撃内だと中堅クラスで、そこそこ続けさせてもらえるランクやね
ちょっと調べてみたが
899イラストに騙された名無しさん:2009/11/14(土) 21:56:41 ID:henbfF33
どっかの書店の売り上げでは、4巻だけやけに突出してて
「“1部完”に読者が不安に駆られたか?」みたいな話が出てたと思うんだが
どこだっけ。紀伊国屋?
900イラストに騙された名無しさん:2009/11/15(日) 00:48:17 ID:nk1mXpPJ
グリムとの差がどのくらいなのかな、ちょっと気になった
それ以上にヴァルプルギスの後悔より下ってことに驚き
俺はあれを一巻で投げたぜ、すごく読みにくかった
901イラストに騙された名無しさん:2009/11/15(日) 12:23:41 ID:hKgoNapI
んなこと言い出したら大概の電撃作品は俺にとっちゃ・・・
俺の妹〜が売れてる時点で俺の感性と一般的な売れ線って奴には大幅な隔絶があるわ。
で、極力気にしないようにするのがイイのだと悟るに至る。そうしろ。
902イラストに騙された名無しさん:2009/11/15(日) 20:22:13 ID:VW1YeeOi
メディアワークス文庫が機能すれば、この人はそのうちそっちで書きそうだけどなw
大人以上向け限定の作風とは必ずしも思わないんけども。
903イラストに騙された名無しさん:2009/11/16(月) 01:25:36 ID:GKUFnQTG
変な言い方になるが、戦記モノは固定購買数がわりと手堅く出るんだよ。

世界観設定や国同士の力関係、人間関係について読み直さないと理解できないから、
きちんと買って手元に置いておく層が多い。

逆に言うと萌え系ほどには爆発的な売り上げが出ないが、
各巻数の売り上げ推移があんまり変わらんのよ。

萌え系の売り上げが巻数によって乱高下するのと比べると対照的で面白い
萌え系は絵で釣って一巻目でそこそこ売って、内容で見捨てられて三巻目ぐらいから落ちていくケースが大半だ。
904イラストに騙された名無しさん:2009/11/16(月) 15:27:43 ID:Yhb+xPNs
>>903
そういうもんなのか、なんか納得

てか、俺も固定購買層だ
905イラストに騙された名無しさん:2009/11/16(月) 17:12:14 ID:FaCUQous
売り上げの推移が変わらなくても、ラノベの主流でない限りは打ち切りはある。
毎月新刊を出す以上は、売り上げの少ないものから打ち切らないとやっていけない。

特に電撃文庫は競争が激しいから主流でないものは打ち切られる可能性が高い。

ハズレばかりのガガガ文庫あたりに移籍すればこの売り上げでも打ち切りはないだろうけど。
906イラストに騙された名無しさん:2009/11/16(月) 17:19:17 ID:/M2AyXiy
上でも書いたけど、電撃内でこの順位ならすぐ打ち切られるレベルではない
907イラストに騙された名無しさん:2009/11/16(月) 17:38:40 ID:6EKpWh+x
別に戦記ものに限らず、地味めの王道冒険ものとかもそういう売れ方だと思うがな。
908イラストに騙された名無しさん:2009/11/16(月) 17:42:43 ID:6EKpWh+x
>>907>>903-904あて。

てか、ガガガ……?王道とかあんま需要ないんじゃ?移ったらエログロ
増量して別物になるんじゃね?
909イラストに騙された名無しさん:2009/11/16(月) 18:07:47 ID:FaCUQous
ほんわかストーリーの人類は衰退しましたもガガガ文庫なんだぜ。
エログロはされ竜のイメージじゃないか。
910イラストに騙された名無しさん:2009/11/16(月) 21:47:16 ID:7gHg2gR7
され竜のピークは角川時代、異論は認める
911イラストに騙された名無しさん:2009/11/16(月) 21:50:28 ID:i9VAqm7p
ガガガだと武林のほうがエログロのインパクトとしては大きいんじゃね
され竜は移籍組だろう
912イラストに騙された名無しさん:2009/11/16(月) 22:12:55 ID:vNSEzIAY
>906
ライタークロイスの時はそう思ってたな。
公式SS読んだら此処までの経緯を読みたかったんだよ、
クソ編集部が!ってなったさ。

王女がデレる日は来るのが楽しみなんだがその前におっ死ぬだろうか。
913イラストに騙された名無しさん:2009/11/17(火) 00:12:04 ID:fTlekYjZ
デレる=死亡フラグだろ
914イラストに騙された名無しさん:2009/11/17(火) 03:52:31 ID:b8yOh7zj
>>912
ライタークロイスって大阪屋で100位程度ってことは丁度打ち切りになるか否かの境界線をさ迷うレベルじゃん
そもそも富士見だけど
915イラストに騙された名無しさん:2009/11/17(火) 12:01:18 ID:Z7jau/0x
烙印も徐々に順位が落ちてるからそんなに売れてるわけでもないんじゃないか。
アニメ化でもしない限りは、次巻はここから下がってもあがることはないだろ。

2巻で31位
3巻で34位
4巻で50位
916イラストに騙された名無しさん:2009/11/17(火) 12:04:16 ID:0rOskgJF
遅筆が問題なんだよ遅筆が
折角盛り上がってもどうせノベライズ書いてる間に人気は落ちる
917イラストに騙された名無しさん:2009/11/17(火) 12:41:46 ID:6Q7dy//q
ノベライズの方が好きな人には申し訳ないが、烙印のファンとしては正直、
そんなしょうもないモン書いてないで早く烙印の続きを、と思ってしまうな。
918イラストに騙された名無しさん:2009/11/17(火) 12:52:32 ID:01HpBPDy
まあまあ、他のもんを書いてた方がよりはかどるって、シリーズ幾つも抱えてる人いるし。
919イラストに騙された名無しさん:2009/11/17(火) 15:53:25 ID:UX1+gFkE
>>916
今年は3冊出してるわけだが。遅筆なのか?
920イラストに騙された名無しさん:2009/11/17(火) 19:45:35 ID:gTjlxhZq
2部執筆中なんて紹介されてるくらいだから最悪あと3冊くらいは出してもらえるだろ
売上的にもな
921イラストに騙された名無しさん:2009/11/17(火) 21:00:27 ID:f0nPMtA1
烙印単体で見てもそれほど遅筆には思えないけど
922イラストに騙された名無しさん:2009/11/17(火) 21:02:56 ID:DIjvaUez
ノベライズとかやらずにちゃんと1から作った話を書いて欲しいわ……
個人的に佐藤大輔やデル戦以来の当たり戦記モノだから速く続きが読みたい
923イラストに騙された名無しさん:2009/11/17(火) 21:33:21 ID:5mIRqbHW
>>922
オリジナルの話なら、>>2-3の既刊リストを見たまえ。今でも手に入るシリーズが
いくつかあるだろう。
924イラストに騙された名無しさん:2009/11/17(火) 22:35:07 ID:5eWMaEAV
戦記モノ…
925イラストに騙された名無しさん:2009/11/18(水) 00:27:13 ID:PM0SXXS3
まあ、書き上げればすぐ刊行される、というわけじゃないからな。
ただでさえ電撃は層が厚いし、順番が回ってくるまで何ヶ月もかかるのかもしれない。
926イラストに騙された名無しさん:2009/11/18(水) 00:32:50 ID:YNw3b3/8
永遠に順番が回ってこないなんてことは…
927イラストに騙された名無しさん:2009/11/18(水) 00:36:15 ID:SbsA+MLO
わざわざ記事作ってまで2部のための宣伝してるんだから出すだろ・・・
作者が作品を書き上げる限りな
無理やりネガってもウザいだけ
928イラストに騙された名無しさん:2009/11/18(水) 01:24:39 ID:T/urHWqU
ネタにいちいちマジレスする人がいるね
929イラストに騙された名無しさん:2009/11/18(水) 01:29:34 ID:NEyj+krh
いい加減しつこくて辟易してたネガはネタだったの?誰か笑ってたっけ?
930イラストに騙された名無しさん:2009/11/18(水) 01:33:37 ID:aPjTLy0Y
ネガはもちろん、ネガに便乗して他の作家やその作品叩く流れは笑えないな
931イラストに騙された名無しさん:2009/11/18(水) 03:48:44 ID:ZPvDq8W5
古くからのファンの間では、自虐ネタは定番だったわけだが

>>929
爆笑してるぞ
いちいちレスしてまで笑わないが
932イラストに騙された名無しさん:2009/11/18(水) 04:06:42 ID:qBBSWAgb
この作家だけはネガティブな話題が住人全員で笑い合えると思ってる
933イラストに騙された名無しさん:2009/11/18(水) 06:01:58 ID:2BsfsN6l
いっそ、誰かと組めばいいんじゃないか。
シャギードッグの作者はSF的ガジェットを考えるのが苦手だから絵師に考えて貰ってたりする。
され竜の絵師と同じだけど、そういうのを絵にするのが好きみたいだから妙に細かくかっこよく武器を書いてたりする。

羅門祐人と中岡潤一郎は二人でWWUの架空戦記から戦国時代ものまで書いてたりするし、複数シリーズを平行しながら書くのが早い。
戦国時代ものは面白いものは少ないが、覇信長伝とかすごい面白いよ。
934イラストに騙された名無しさん:2009/11/18(水) 06:02:54 ID:2BsfsN6l
すまん、覇信長記だった。
935イラストに騙された名無しさん:2009/11/18(水) 07:54:00 ID:hthUNYw3
>>932
全員じゃないのはそろそろ理解しましょうね。
936イラストに騙された名無しさん:2009/11/18(水) 08:14:43 ID:X72Nsc/6
覇信長記が面白いと申したか
主役の幸村像がきもいだろアレは
なんか知らんが平和主義だし
937イラストに騙された名無しさん:2009/11/18(水) 18:11:34 ID:hwqrunWu
代わりの話題を出してくれるなら問題ないけどね
自虐ネタも間を持たすために出しているのだと思うし
938イラストに騙された名無しさん:2009/11/18(水) 20:34:10 ID:ZPvDq8W5
>>935

そろそろ心変わりして俺たちの仲間入りしないか?
939イラストに騙された名無しさん:2009/11/18(水) 21:26:54 ID:NEyj+krh
KYの真髄を見た。
わざわざ根拠の無い自虐ネタで間を持たすくらいなら沈めといていいよ。
新規が混乱するってちょい上にも出てんだろ。不快に思う人間がいるうちはやめろ。

大体何が楽しいの? 
5巻なんて出るわけないとか遅筆とか売れてないとか言い募って。
これで爆笑ってのはちょっと自律神経に失調があると判断せざるを得ない。
940イラストに騙された名無しさん:2009/11/18(水) 21:56:08 ID:T/urHWqU
>>939
KYの真髄を、自らレスしてくれなくてもいいんだよ
941イラストに騙された名無しさん:2009/11/18(水) 21:59:20 ID:iDQ01Jn4
ネタだというならそれに対するレスもネタだと思って楽しめばいいじゃないの
マジレスしてるあたり余裕がない
942イラストに騙された名無しさん:2009/11/18(水) 22:27:39 ID:NEyj+krh
自虐ネタを全力で叩く、というネタをすれば楽しんでもらえるのか?
よーわからん。

まぁとり合えずID:T/urHWqUみたいなのをウザがってる人間が居るってことは
知りおいてくれ。
943イラストに騙された名無しさん:2009/11/18(水) 22:37:46 ID:ZPvDq8W5
>>942
新規が混乱する?
どう混乱して、どう楽しめないの?

このスレのスレタイと、>>1から>>10くらいで良いから、
よく読んでみてくれ。
元々こういう流れのところで突如自虐ネタやめてくれとか
言い出すのは極度の社会不適応だと判断せざるを得ない。
944イラストに騙された名無しさん:2009/11/18(水) 22:40:33 ID:iDQ01Jn4
続きが出るかどうか分からない時点ならともかく
明らかになってんのに同じようなこと繰り返しても鬱陶しいだけ
ネタだネタだと言うなら要らぬツッコミすらもネタだと思うくらいの度量見せたら?
945イラストに騙された名無しさん:2009/11/18(水) 22:41:46 ID:rrYvhgRf
なんか異様に熱くなってる人がいるが、冷静になって楽しくやろうや
ネガティブネタが好きだからとそれにこだらるのも、逆に嫌いだからって否定するのも見ててつらい
946イラストに騙された名無しさん:2009/11/18(水) 22:46:27 ID:T/urHWqU
>>942
俺がネガティブネタ支持者だと思ってるなら否定しておく。
ネガティブネタに反応するなって言ったんだよ。
違う話題で流せばいいものを、過剰に反応するから今みたいに荒れてしまう。
947イラストに騙された名無しさん:2009/11/18(水) 23:08:13 ID:NEyj+krh
>>943
>>822>>876
スレタイだの序盤の流れだので
「元々こうですから! ついてけない方がおかしいですから!」
とか言っちゃう男の人って・・・

つかぶっちゃけネタとして面白いならまぁ悪くないかなと思うんだけどさ、自虐も。
ろくごスレ住人だったこともあるし。
ただここ200程で笑えるようなソレはついぞ見かけなかったモンで、イラっと来た訳で。
948イラストに騙された名無しさん:2009/11/18(水) 23:27:13 ID:fn3mF2d3
まあ正直俺もいい加減自虐ネタはお腹いっぱい
ずっと2424で来てるんだからノベライズ終わるまでは自重してもよかろう
949イラストに騙された名無しさん:2009/11/18(水) 23:33:40 ID:UKmvqYWR
別にageなきゃ
自虐ネタだろうが何だろうが
作者の話題である限りいいと思うけどね
950イラストに騙された名無しさん:2009/11/18(水) 23:33:41 ID:hwqrunWu
948で結論も出たようだし、言い争いはやめようぜ
好きな小説のスレが荒れるのは見ていて辛い
951イラストに騙された名無しさん:2009/11/18(水) 23:39:03 ID:Ao5k/Xj6
>>946
キモい
952イラストに騙された名無しさん:2009/11/18(水) 23:40:02 ID:ZPvDq8W5
>>947
なんだ女の子だったのか。早く言えよw
ごめんね♪
953イラストに騙された名無しさん:2009/11/18(水) 23:42:48 ID:rrYvhgRf
そろそろ次スレだね
954イラストに騙された名無しさん:2009/11/19(木) 01:06:43 ID:RCdO4OuX
そのノベライズって出たのか?
出てないなら他にネタがないんじゃないの?
955イラストに騙された名無しさん:2009/11/19(木) 07:44:55 ID:5oROfchN
ビリーナの幸薄っぷりがかわいすぎて生きてるのがつらい
956イラストに騙された名無しさん:2009/11/19(木) 13:32:26 ID:lIX3Y9HP
別に幸薄でも無い気が
まぁ可愛い事に異論は無いけど
最近の萌え萌えしてるキャラより圧倒的に萌える
早く2人とも再開してオルバに泣き付くなりキレるなりして欲しい
957イラストに騙された名無しさん:2009/11/19(木) 13:47:56 ID:oHVJd4VE
先ずは普通にグーパンチじゃないかと。
958イラストに騙された名無しさん:2009/11/19(木) 13:59:01 ID:lIX3Y9HP
まぁ俺もそう思うけど
オルバがいなくなったことで想いに気づいて……
ってのも無きにしも非ずじゃね?

てか何か4巻最後の時系列が微妙に分からんのよな
959イラストに騙された名無しさん:2009/11/19(木) 18:49:53 ID:5oROfchN
ID:lIX3Y9HP お前は俺かwwww
再会した後も楽しみだけど再会シーンも楽しみでしょうがない。
流れ的にビリーナがガーベラ本国に差し戻されてエンデetcに嫁に出されて・・・って展開とかだったら悶え死にかねないわ
960イラストに騙された名無しさん:2009/11/19(木) 18:57:51 ID:aOfpO2et
オルバはもっと周りに甘えるべき
というかビリーナといちゃいちゃしてるシーンが早く見たい
961イラストに騙された名無しさん:2009/11/19(木) 19:25:34 ID:hIv0+cta
>>960
同意。
だがビリーナよりむしろパーシルと秘密を共有して欲しい。
962イラストに騙された名無しさん:2009/11/19(木) 19:53:56 ID:5oROfchN
パーシルが秘密を知った時の驚愕を想像するのも思わず顔がにやけるから困る
963イラストに騙された名無しさん:2009/11/19(木) 19:56:44 ID:lIX3Y9HP
>>959
それいいな
ビリーナが服引っぺがされてる所に
オルバが颯爽と、とかなんねーかな……ベタ過ぎるかw

>>960
はこのスレ……少なくとも烙印の紋章読者の相違である事は間違い無い
964イラストに騙された名無しさん:2009/11/19(木) 20:32:30 ID:pW4Wz/OY
個人的にはオルバはツンのままでいて欲しい。
デレはたまにだからこそ光る!
965イラストに騙された名無しさん:2009/11/19(木) 20:39:21 ID:dd6+ayQ0
最終的にデレて完結なら良いけど、中盤からデレられてもな。
彼はこうだから好感持てるんだから。
966イラストに騙された名無しさん:2009/11/19(木) 20:57:35 ID:fEwtEG4X
偽りのドラグーンの主人公みたいになったら興醒めだよ
あれはあれで好きだけどやっぱオルバには
ギラギラした腹黒キャラでいてほしい
967イラストに騙された名無しさん:2009/11/19(木) 21:09:36 ID:5oROfchN
服ひっぺがされるまでいかんでも結婚式シーンで花嫁かっさらってとかな

968イラストに騙された名無しさん:2009/11/19(木) 22:32:07 ID:lIX3Y9HP
>>967
いいねぇ
ここらはやっぱ王道だなw
969イラストに騙された名無しさん:2009/11/20(金) 00:12:03 ID:7mUvHqkN
お前ら何気にラブコメ好きすぎ噴いたw
オルバのたまーに入るデレが良かったなぁ……4巻の三者会談のとことか

ビリーナとの別れ、今まで読んだラノベの中で五指に入るくらい好きなシーンだ
970イラストに騙された名無しさん:2009/11/20(金) 00:30:03 ID:OjegoCPQ
わざわざ逆光に位置取るオルバがまたニクいよね。
971イラストに騙された名無しさん:2009/11/20(金) 10:16:39 ID:RKvBNB8Q
あそこは良かった
絵師も良かった
ラノベのいい点がモロに出てたと思う

5巻にビリーナとの絡みが無かったら泣く
でもまぁ流れ的に無さそう
5巻はそれぞれの話で、6巻で上で出てるような妄想なり何なりの話になるんだろうな
つまり泣くのは既定事実
972イラストに騙された名無しさん:2009/11/20(金) 10:29:15 ID:EHwhkpPC
5巻はオルバがいなくなった後のメフィウスの話が進むからビリーナ様視点だよ
ビリーナ様がピンチになってラストでオルバ登場
973イラストに騙された名無しさん:2009/11/20(金) 21:02:32 ID:Rpny/Xvx
間に合わなかったらお前が行けといわれるカイン
974イラストに騙された名無しさん:2009/11/20(金) 21:11:47 ID:TVgJl0JO
え?ビリーナって婚約解消で国に帰るしか選択肢ないだろ?
他の国との政略結婚という使い道はあるから放っておくという手は無いと思う
逆にどうやったらメフィウスに残ることができるだろうか?
975イラストに騙された名無しさん:2009/11/20(金) 21:46:53 ID:QZd4tdeV
イネーリたんをもっと活躍させてください
976イラストに騙された名無しさん:2009/11/20(金) 22:20:30 ID:3hAGj0aA
>>974
喪がふけるまでしばらく滞在ってのはありだと思う。
977イラストに騙された名無しさん:2009/11/20(金) 22:27:57 ID:XEoxc26i
この作者にサブキャラの裏話短編集なんてのは望めそうにないから、
せめて本編でサブキャラが生き生きと活躍してくれることを望む。
ちょっとオルバ無双すぎる・・・。
4巻ラストでパーシルがオルバ(ギル)を助けたあたりは「始まった!」と
思ったんだけどなあ。
978イラストに騙された名無しさん:2009/11/20(金) 23:11:47 ID:GF0SCHK/
性的な意味で?
979イラストに騙された名無しさん:2009/11/20(金) 23:44:59 ID:Rpny/Xvx
短編集は基本的にシリーズが5冊を超えてなお人気くらいじゃないと出ない気がするが
980イラストに騙された名無しさん:2009/11/20(金) 23:49:08 ID:0uGO9Ivt
>>970が動いてないみたいだから次スレたてるよ
981イラストに騙された名無しさん:2009/11/20(金) 23:52:48 ID:0uGO9Ivt
次スレ

【烙印の紋章】杉原智則6【CANAAN】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1258728691/
982イラストに騙された名無しさん:2009/11/21(土) 00:01:34 ID:jq+VMnsC
>>981
早くオルバ無双が見たいのう
性的な意味での
983イラストに騙された名無しさん:2009/11/21(土) 00:09:41 ID:fdjbvT//
オルバは経験済みだが、ビリーナとの初夜は初々しいほうがニヤニヤできると思う
984イラストに騙された名無しさん:2009/11/21(土) 00:22:28 ID:jaFFoUwe
早くしないと違う家に嫁いじゃうよ?
985イラストに騙された名無しさん:2009/11/21(土) 03:17:59 ID:dkSCkepx
義務的に済まそうとするがビリーナの緊張を見て止めてしまう
そしてビリーナは余計傷つく
これがラノベ初夜シーンの黄金パターンだろう。
まあオルバ非童貞だしやってくれたほうが個人的には好みの展開だがなー
986イラストに騙された名無しさん:2009/11/21(土) 23:41:48 ID:0iBxgcRI
その黄金パターンの作品がそもそもいくつあるというんだね……
987イラストに騙された名無しさん:2009/11/21(土) 23:53:16 ID:S/CtXjQ3
お前らラブコメネタで盛り上がってんなw

でも確かに、オルバが生きていると知った時のビリーナのリアクションには
期待せざるを得ない。
988イラストに騙された名無しさん:2009/11/22(日) 00:00:57 ID:YObl3ZWT
あれだろ
ビリーナを守る必要が出てきたけどギルは死んだことになってるし表に出られない→
じゃあオルバ(剣闘士)で行こう→
ビリーナを守る作戦行動中に仮面に攻撃受けて外れちゃって正体ばれる→
騙されてたと知ってプンスカ状態のビリーナにぶん殴られてシークに冷やかされる

こんな感じだろ
989イラストに騙された名無しさん:2009/11/22(日) 00:40:38 ID:sx7ipJCy
対立陣営に置いておいて、戦場で思いがけず顔をあわせるぐらいはやると思うよ(笑
990イラストに騙された名無しさん:2009/11/22(日) 01:26:11 ID:i2tJ/YM1
>>985
怯えるビリーナを見て虎になるオルバが見たいです
991イラストに騙された名無しさん:2009/11/22(日) 06:31:36 ID:zXj2N4BI
血が黒くなってない時のオルバさんはどう考えてもヘタレだろ。
初夜なんか迎えた日にゃパラディンにジョブチェンジでもしかねんよ。
992イラストに騙された名無しさん:2009/11/22(日) 11:49:02 ID:eHiuCxyJ
>>988
いいなそれ

オルバさんチキン扱いで可哀想ですw
ビリーナとのことは夢広がるが
今回の逃避行(?)で幼馴染が登場しそうな予感
サブヒロインはまだいいから取りあえずビリーナと仲良くなって欲しい
絶対夫婦漫才キャラになると思うんだよね
993イラストに騙された名無しさん:2009/11/22(日) 12:29:51 ID:xW/19cZQ
本国にお帰りになるビリーナをわざわざ出す必要もないんでね?

第2部は別のヒロインが出てくるとか
994イラストに騙された名無しさん:2009/11/22(日) 12:46:47 ID:lJ3Oo9Sy
そして後々オルバをめぐる争いが始まるわけですね。わかります。
995イラストに騙された名無しさん:2009/11/22(日) 13:18:30 ID:7RKfW1rf
西方編になるとは思うが、あえてビリーナVSイネーリVS皇帝の三つ巴
の宮廷ドロドロ劇を期待。
シモンやローグを味方につけて、イネーリ派を倒したと思ったら、
皇帝派にしてやられて絶体絶命!なところでギル復帰。

西方編は外伝でということで・・・。
996イラストに騙された名無しさん:2009/11/22(日) 17:01:47 ID:u7w5kU61
いやここはシークとジェレミィで百合展開だろう

アレ?
997イラストに騙された名無しさん:2009/11/22(日) 17:13:52 ID:hXpE4Och
>>996
そもそもジェレミィの存在忘れてたわwwwwww
998イラストに騙された名無しさん:2009/11/22(日) 17:29:35 ID:bvKZ0oRT
うめ
999イラストに騙された名無しさん:2009/11/22(日) 17:42:58 ID:VQXcYTEs
新刊発売しますように
1000イラストに騙された名無しさん:2009/11/22(日) 17:44:13 ID:xW/19cZQ
>>1000なら今度こそイネーリドM化
10011001
━━━━━━━━━━  奥   付  ━━━━━━━━━━

 発行: ライトノベル板
 発売: 2ちゃんねる
 定価: priceless

このスレッドは1000を越えたため書き込みが禁じられています。
ご意見ご要望は新しいスレッドまでお願いします。
落レス・乱レスは仕様につきお取り替えできません。
健康のためイラストに騙されないようにしましょう。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━