至道流星

このエントリーをはてなブックマークに追加
1イラストに騙された名無しさん
第7回講談社BOX新人賞"流水大賞”
『雷撃☆SSガール』でデビューした至道流星のスレです

本人HP
http://ssnovel.com/

講談社BOX
http://shop.kodansha.jp/bc/kodansha-box/

関連スレ
【ファウスト】【講談社BOX】【パンドラ】Vol.19
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1249106368/
2イラストに騙された名無しさん:2009/08/10(月) 22:34:54 ID:ex/NNZ20
至道流星
至道 流星(しどう りゅうせい、1976年12月 - )は、日本の小説家。
第7回講談社BOX新人賞“流水大賞”で大賞を受賞した『雷撃☆SSガール』で2009年8月にデビューした。
本業は会社の経営であり、本名ではノンフィクション原稿の執筆や漫画原案などを担当している。
(出典: フリー百科事典『Wikipedia』)
3イラストに騙された名無しさん:2009/08/10(月) 22:35:23 ID:UaFnkrtM
>>1
乙です
4イラストに騙された名無しさん:2009/08/10(月) 22:44:09 ID:3yKZOR72
こっちも
>>1
5イラストに騙された名無しさん:2009/08/10(月) 22:52:37 ID:7diduMYM
>>1 おつ
6イラストに騙された名無しさん:2009/08/10(月) 23:21:05 ID:tiRLb08a
何で立ててんだよ

馬鹿だろ
7イラストに騙された名無しさん:2009/08/11(火) 00:14:30 ID:ECF0exJH
雷撃は何が面白かったの?
やっぱたいしたことないの?
8イラストに騙された名無しさん:2009/08/11(火) 00:23:10 ID:ttKlgeUV
テンプレというか、伏線とかそういったことを考えずにサクサク読める主人公が二十代半ば過ぎなラノベ、ってだけっちゃだけかも。
でもすごく読みやすいし、経済のとこだってそういうもんだと思えば難しいことは考える必要がないし、王道的な作品と思う。
BOX内部で比べられるような作者いないし、後は肌に合うかどうかだからねー。
9イラストに騙された名無しさん:2009/08/11(火) 00:24:35 ID:v+onLgQP
>>7
ググれ
2ch情報よりまともだろ
10イラストに騙された名無しさん:2009/08/11(火) 00:32:09 ID:v+onLgQP
つか今はじめて自分でググってみたらw、編集者っぽい人も感想書いてる
11イラストに騙された名無しさん:2009/08/11(火) 00:35:43 ID:ECF0exJH
>>9
前したんだけど、でてくるの2ch爆弾っていうか
絶賛されてた当初の影響ウケがバレバレなのばっかでさ。

で、twitterや読書メーターまでみてみると微妙なのかな?と思って

ほぼ>>8な印象でいいのかな?
12イラストに騙された名無しさん:2009/08/11(火) 00:40:09 ID:MwMGkYqh
流水大賞というだけあって、スケール展開の早さは良い御大に近いな
13イラストに騙された名無しさん:2009/08/11(火) 00:41:21 ID:v+onLgQP
>>11
編集者が2chの個別スレなんて見てるかよw
14イラストに騙された名無しさん:2009/08/11(火) 00:49:58 ID:ttKlgeUV
>>11
8に追記。多分、オレツエー作品の派生である、ヒロインツエー作品だ。>SSガール
15イラストに騙された名無しさん:2009/08/11(火) 02:13:53 ID:1GIb+ln0
俺は傑作だと思ってるけどねー。
サラリーマン金太郎も普通に好きだしw
まあ執拗な自演認定といい、それに対する反論といい、賛否が割れる作品ということだろう。
ユヤスレの住人は自分の好きな作品が貶されるのには慣れてるのでw、
あっちの荒れっぷりにはもう付き合ってらんない。
16イラストに騙された名無しさん:2009/08/11(火) 02:59:03 ID:w2N1GuZ2
>>10
その編集者のブログ見たら、同時期に出てるbirthの計算ノートがかなり糾弾されてるね。
試しにbirthを買ってみよう・・と思ったらbirthで1000円超えてるのか・・。
17イラストに騙された名無しさん:2009/08/11(火) 03:03:28 ID:w2N1GuZ2
>>15
インパクトあるよね。
流れから見れば異物だから、拒否反応する気持ちも解らなくはない。
でも荒れすぎ。
18イラストに騙された名無しさん:2009/08/11(火) 03:14:04 ID:wwsUnv04
このスレはまったり派の集会所になれば良いなぁ。
ちなみにユヤスレは発売前に立てられた上に売れなかったので
ローカルルールに抵触しない限りスレ立て自体には問題無いかと。
19イラストに騙された名無しさん:2009/08/11(火) 03:55:41 ID:FV2nqHoh
20イラストに騙された名無しさん:2009/08/11(火) 04:04:02 ID:FV2nqHoh
21イラストに騙された名無しさん:2009/08/11(火) 16:19:13 ID:O1aJH/pE
いやこれ好きな人はとことん好きっしょ
俺?
大好きだ
だけど展開が猛烈すぎるから、もう少し長くしたものを読んでみたかった
22イラストに騙された名無しさん:2009/08/11(火) 18:44:40 ID:ttKlgeUV
まあ生きた人間の気持ちみたいなものはガン無視の作品だからなぁ。
自意識系だけを追ってきた人にはきつかった部分はあったかもね。
そういった気持ちの流れみたいなのはこの人書けるのかな?
この人のそういう方向性のも読んでみたい。
23イラストに騙された名無しさん:2009/08/11(火) 19:24:34 ID:faNv8ndq
>>21
その猛烈っぷりが良さなんだと思うなー。どでかい風呂敷と猛烈さの割に、破綻がないバランスは素直に関心できたよ。
でも半分くらいそれに同意したいところでもある。
>>22
徹底的にエンターテイメントの方向だったからねー。
作家的苦悩とは無縁そうな書き手だから、逆にそれ興味ある。でも、どんどん外に向かって行きそうw
24イラストに騙された名無しさん:2009/08/11(火) 20:08:00 ID:v+onLgQP
前評判の時は、どこかで邪気眼設定が絡んでくるんだと思ってますた
デスノートとかコードギアスのような感じでね
それが無かったのが意外だった

展開が漫画っぽいから、漫画だったらもっと良かったな
25イラストに騙された名無しさん:2009/08/11(火) 21:46:42 ID:dlodH/Ez
>>20
個人ブログ貼るな死ねよ基地外
26イラストに騙された名無しさん:2009/08/11(火) 23:10:14 ID:w2N1GuZ2
続編は難しいんだろうか。
世界征服の上なんて考えられないからな・・。
27イラストに騙された名無しさん:2009/08/12(水) 00:24:45 ID:qMYYmMeI
綾乃フラグはまだですか?
28イラストに騙された名無しさん:2009/08/12(水) 19:25:03 ID:teSaqoXG
続編は太陽系の征服でお願いします。
29イラストに騙された名無しさん:2009/08/12(水) 23:34:11 ID:unVqtzz4
これ続編はマジ難しいだろ
米帝と本気で戦争するとか、空中要塞を作るとか、そんな感じか?
30イラストに騙された名無しさん:2009/08/13(木) 01:50:50 ID:U18lRM59
タイムマシーンで歴史を書き換ry
31イラストに騙された名無しさん:2009/08/13(木) 20:32:38 ID:vQ4tAwdP
>>28>>29
読んでねえだろwww
32イラストに騙された名無しさん:2009/08/13(木) 20:55:57 ID:5zTJTNAO
世界征服は後一歩のところで未達だし、そのまま世界征服を継続でもいいんじゃないか?
できれば帝位につくまでやって欲しい。
33イラストに騙された名無しさん:2009/08/13(木) 22:14:34 ID:pOw/I3r3
話がでかすぎるw
34イラストに騙された名無しさん:2009/08/13(木) 23:00:18 ID:sP5JRn1j
>29
出てくる敵財閥が、ロックフェラーとロスチャイルドを合わせたようなもんだから、アメリカを支配してる人なんだと思われる
だからアメリカ軍と戦争ってのは違うような
35イラストに騙された名無しさん:2009/08/13(木) 23:05:52 ID:nhXsXzVm
次回作では3000兆円くらい貯まります。
36イラストに騙された名無しさん:2009/08/13(木) 23:22:06 ID:5zTJTNAO
>>34
だぁね。
作中でFRBを支配してるのがブランフォート財団ってなってるから、それだ。


FRBのwikiから↓

連邦準備銀行の株主 [編集]
日本銀行のように政府が株式を所有していない。ロスチャイルド系、ロックフェラー系財閥などの国際金融資本が、現在に至るまで最大の株主となっている。
37イラストに騙された名無しさん:2009/08/13(木) 23:40:24 ID:U++7zgih
ところでこいつって本名なんていうんだろ?

誰か候補でいいから教えてくれ、経済通のエロイ人
38イラストに騙された名無しさん:2009/08/14(金) 00:21:14 ID:xrKMYxf4
新垣
39イラストに騙された名無しさん:2009/08/14(金) 03:49:37 ID:ElADW7fy
ただの設定上FRBが出てくるんだと思ってた。
本当に民間銀行なのな。
40イラストに騙された名無しさん:2009/08/14(金) 11:29:39 ID:u6ZW6CMB
ロックフェラー世界最強説
2000年を境にして2大財閥の力が逆転したらしい
2つが合体してる雷撃には関係ないけどな
41イラストに騙された名無しさん:2009/08/14(金) 19:42:47 ID:preyxIpw
じゃあ秘密結社エーデルクロイツいうのは、フリーメイソンでいいのか
ちょっと出てた300人委員会いうのは実在するらしく、フリーメイソンの33階級が300人くらいいるらしい
42イラストに騙された名無しさん:2009/08/14(金) 19:45:35 ID:preyxIpw
FRBが民間だとは知らんかったが、本当らしいな
43イラストに騙された名無しさん:2009/08/14(金) 21:32:47 ID:CkL7eUP5
●ロスチャイルド●
ゴールドマンサックス、モルガン銀行、スタンダードチャータード銀行
AT&T、NCR、ロイヤルダッチシェル、デュポン
コカコーラ、フォード、ルノー、ロッキード、ABCテレビ系列
CBSテレビ系列、ニューヨークタイムズ、ワシントンポスト、ロイター
他数百社

●ロックフェラー●
メリルリンチ、モルガンスタンレー、チェースマンハッタン銀行
エクソンモービル、IBM、MCI
ペプシコーラ、ボーイング、NBCテレビ系列、AP通信
ウォールストリートジャーナル、USニュースワールドリポート
他数百社



何これテラスゴスwwwwwwwww
44イラストに騙された名無しさん:2009/08/14(金) 22:09:09 ID:n142QrB7
45イラストに騙された名無しさん:2009/08/14(金) 22:46:08 ID:u6ZW6CMB
岸信介がフリーメーソンだったという話もあるね
岸は安倍晋三のおじいちゃん
46イラストに騙された名無しさん:2009/08/15(土) 00:30:57 ID:lhDAwKyN
こんなスレがいつのまに!
47イラストに騙された名無しさん:2009/08/15(土) 04:24:18 ID:DODm14Xi
>>43
デビアス、BP、シェブロン、カーギル、それから軍事企業は外せませんよ。
48イラストに騙された名無しさん:2009/08/15(土) 04:37:45 ID:DODm14Xi
>>45
岸はCIAからめっさ金もらってたからありえるんだよなぁ。だから登場してる人がフリーメイソンという設定はありえないことじゃないというw
あとフリーメイソンは全世界数十万人いるけど、ある階級に達しないとタダの慈善団体だってね。
49イラストに騙された名無しさん:2009/08/15(土) 13:09:18 ID:6F3Qh6LM
>>22
生きた人間の気持ちって、まんま自意識系の内容って意味で?
内面の掘り下げとか。
50イラストに騙された名無しさん:2009/08/15(土) 14:47:39 ID:AsziGpU2
マネーを生みだす怪物 ―連邦準備制度という壮大な詐欺システム
http://www.amazon.co.jp/dp/4794214545/?tag=googhydr-22&hvadid=2696545785&ref=pd_sl_72nmf6wew3_e

こぴぺ
・マネーとは壮大な幻想であり、実体は債務、借金である。
・不換紙幣そのものが、バブルの崩壊や、「隠れた税」であるインフレを生みだす。
・戦争が恒常化したのは、中央銀行と不換紙幣を通じて軍資金が簡単に調達できるようになってからだ。
・金利はすべて人間の労働で支払われ、不換紙幣を創っている人々の懐に入る。
51イラストに騙された名無しさん:2009/08/15(土) 16:20:19 ID:cukEh2WF
>>49
至道の自意識ってなんかおかしいかも。
サラリーマンや学生の気持ちを共有してそうにないしw

なんで同時に富士見狙ってたのか考えると、至道は若い人相手に行きたかったのかもね。
ペンネーム使用は作風を若い人向けに変えるためかも。
52イラストに騙された名無しさん:2009/08/15(土) 18:20:59 ID:u6K5pYr7
至道の前評判がBOXっぽくてワロタw


627 名前: 名無し物書き@推敲中? [sage] 投稿日: 2009/04/22(水) 11:06:25
【起】 そうだ!世界征服しよう!

【承】 やっぱり無理そうだどうしよう○| ̄|_

【転】 思索の海に身を沈めてみる
           |
       \  __  /
       _ (m) _ピコーン
          |ミ|
        /  `´  \
         ∧ ∧
        (・∀ ・)
        ノ(  )ヽ
         <  >
【結】 なんだ!もともと世界は俺の物じゃないか!

【終】 大団円
53イラストに騙された名無しさん:2009/08/15(土) 19:44:22 ID:EJpC6NZP
>>52
まぁ俺もそれに近い展開だと思ってたけどw
それこそ自意識小説の王道だし。
54イラストに騙された名無しさん:2009/08/16(日) 03:58:33 ID:pdofmcY2
Fateの冒頭で凛がそんなようなこと言ってて
いきなり萎えた覚えがあるw
55イラストに騙された名無しさん:2009/08/16(日) 19:22:30 ID:A4/rFcRS
ブログ更新
56イラストに騙された名無しさん:2009/08/16(日) 23:11:26 ID:vnKoLzJz
>>52
www
みんなそれに近いこと思ってたろww俺もw



でも冷静になりゃ、小説って普通そんなもんかも試練。
57イラストに騙された名無しさん:2009/08/17(月) 00:01:53 ID:xNIzFMGD
58イラストに騙された名無しさん:2009/08/17(月) 00:50:21 ID:6EBR7/8M
総会来ることになってなかったっけ?
59イラストに騙された名無しさん:2009/08/17(月) 01:43:43 ID:D+ncaVLp
>57
いくら何でもそれは言いがかりだろw
60イラストに騙された名無しさん:2009/08/17(月) 03:52:07 ID:TtsV/2Jd
もしこんな風にブログが続くなら俺としちゃ少し得した気分かな
でも内容が内容だけに反感を持つ人がいるのは避けられんだろう
61イラストに騙された名無しさん:2009/08/17(月) 05:54:00 ID:Wr0x3pio
>>57
> 本投稿を削除するかもしれません。

こういうことをさらっと書いてるし、気に入らなければ抗議メール送れば、すぐ記事を削除してくれそうじゃないの?
つってもあまり強硬に抗議されてブログ閉鎖とかなると悲しいけど。
62イラストに騙された名無しさん:2009/08/17(月) 10:11:06 ID:b42Cmvy5
BOXスレより新人賞スレ見てる奴の方が多いのかwww
63イラストに騙された名無しさん:2009/08/17(月) 12:44:35 ID:Vv1k0hXU
>>57
何がしたいんだよw
64イラストに騙された名無しさん:2009/08/17(月) 14:35:13 ID:PItMpCcf
>>52
一瞬ワロタけど、それは文学の本質をついてるぞ。
65イラストに騙された名無しさん:2009/08/17(月) 18:39:36 ID:b0HFyMR6
なんと週刊ゴングがなくなったのは至道のせいだったのか
66イラストに騙された名無しさん:2009/08/17(月) 19:37:44 ID:6EBR7/8M
>>64
作家とは何か
http://kdkw.jp/book/bk_detail.php?pcd=200809000401

日本の文芸は内面偏重の私小説と、外界を描くエンターテイメント系文芸に大別される。
(中略)
小説というフィクションの中で、作者が経験したこと以外は書かないとする内面偏向性は、小説そのものを否定することになってしまう。
今日では純文学と大衆文学の区分はだいぶ曖昧になってきているが、依然として文芸における純文学優位の意識は強い。
だが、読者人口は純文学以外のエンターテイメント系が圧倒的に多い。それは狭い経験主義を偏重した内面的作品世界が貧弱であり、必ずしも文学の香りが高くないことに、読者が気づいてきたからである。

以前は教養の象徴のように義務的に読んだ作品世界が、作者の狭い経験の枠にはめ込まれた貧弱なサロンであったことに気づけば、サロンから解放された読者にとって外界は圧倒的に広く面白い。
当然、内と外の境界が曖昧になり、サロンはますます圧迫されて狭隘になる。
「私」の内面など、作者がどんなに頑張って書いてもたかが知れたものである。
67イラストに騙された名無しさん:2009/08/17(月) 20:25:46 ID:Vv1k0hXU
誰かと思ったら森村誠一か。
また随分と薄っぺらい、偏った解釈だなあ。
まともな文芸批評家に鼻で嘲われるぞ。
68イラストに騙された名無しさん:2009/08/17(月) 20:49:39 ID:6EBR7/8M
あまり深く考えないで貼った。
気に障ったらスマソ。
69イラストに騙された名無しさん:2009/08/18(火) 19:25:52 ID:hCfCHGaY
この人は文学に興味なさそう。
てか、雷撃発売前からブログのプロフで、文学ではないことをちゃんとPRしてるし。
70イラストに騙された名無しさん:2009/08/18(火) 22:13:05 ID:AaWrOILO
個人的にはこの路線で突っ走ってもらいたい
SSの2巻があればいいなぁ
71イラストに騙された名無しさん:2009/08/19(水) 16:41:18 ID:s/cZ1vPA
全世界に宣戦布告やってほしい
72イラストに騙された名無しさん:2009/08/19(水) 22:55:00 ID:ZpJ7GS2m
命より大切な5000円ワロタw
73イラストに騙された名無しさん:2009/08/19(水) 23:34:04 ID:0oKNCCSS
庶民以下の貧乏w
どうしたw
74イラストに騙された名無しさん:2009/08/19(水) 23:40:51 ID:jVG7vTfW
>>73
IDがネ申すぎる
このスレ的に
75イラストに騙された名無しさん:2009/08/19(水) 23:46:18 ID:0oKNCCSS
なんだこのSSなID
俺が凄い
76イラストに騙された名無しさん:2009/08/19(水) 23:47:12 ID:0oKNCCSS
記念ぱぴこ
77イラストに騙された名無しさん:2009/08/20(木) 00:19:38 ID:2oCPDObx
あんた神だろ。常識的に考えて。

つーかブログのオヤジ話が面白い。
78イラストに騙された名無しさん:2009/08/20(木) 12:59:25 ID:MMwTe33W
至道のブログは変なオヤジの話ばっかだなw
79イラストに騙された名無しさん:2009/08/20(木) 14:41:56 ID:oiT/CcTD
オヤジがすごい。
これからは金に困ったら街頭だな。
80イラストに騙された名無しさん:2009/08/20(木) 20:23:46 ID:Qekn0hJ2
財布いっぱいに金持ってる奴捕まえれば、たった1回で会社員の月収分くらい稼げそうだ
81イラストに騙された名無しさん:2009/08/21(金) 17:58:18 ID:1qj6WISB
パンドラに、今冬2作目が出るって書いてあったね。
82イラストに騙された名無しさん:2009/08/21(金) 21:56:03 ID:TForVxGG
どこに書いてあった?
83イラストに騙された名無しさん:2009/08/21(金) 22:16:14 ID:FwNlw01M
SS読み終えたんだけど誤字多くないか?
84イラストに騙された名無しさん:2009/08/21(金) 22:48:16 ID:GX5o6x7p
誤字や脱字は編集の問題じゃね?
2作目は最後の執筆者紹介に書いてあった。至道は原稿渡してるらしいから早く出してほしいところ。
85イラストに騙された名無しさん:2009/08/22(土) 23:24:47 ID:GYlqL31o
>>81
早くて11月、遅くても12月ってことか
長いような短いような
86イラストに騙された名無しさん:2009/08/23(日) 09:39:40 ID:CrRO3aNH
この人は専業だったら2ヶ月に1冊は出せそうだ
87イラストに騙された名無しさん:2009/08/23(日) 11:54:58 ID:2Ch3rNCZ
>>86
もっと早く書けるのかもしれん。
でも作家で稼ごうなんて考えてないんだろう。
88イラストに騙された名無しさん:2009/08/23(日) 20:11:25 ID:0DWAqU2q
かなり良かった
勢いが最後まで衰えなかった

でも自意識系を求めるBOX読者より、あまり濃くない読者に行った方が成果を出せるんじゃね?
89イラストに騙された名無しさん:2009/08/23(日) 20:56:06 ID:rLSynnIn
BOXは自意識から離れていってる感じがするから大丈夫じゃないかな
90イラストに騙された名無しさん:2009/08/23(日) 21:06:55 ID:osBm5+oz
ノベルスで出していれば、もう少し売れたと思う
91イラストに騙された名無しさん:2009/08/23(日) 21:09:00 ID:e7WP6GtO
ワナビじゃないと解らないことだけど、原稿枚数の問題もある
630枚超えてると、賞の選択肢が一気に狭まっちゃうんだよ

雷撃読んでみた感じ3、400枚くらいかなと思えたんだけど、ざっと図ってみたら確かに分量多かった
600枚以上あるね
92イラストに騙された名無しさん:2009/08/23(日) 21:28:40 ID:2Ch3rNCZ
パンドラ発売が遅れまくったことはダメージだったかもしれんね。
新刊月初め発売をうたってる以上は、パンドラに合わせてSSガール発売を遅らせるわけにいかんだろうしw
93イラストに騙された名無しさん:2009/08/23(日) 22:00:37 ID:i8dRXjzd
>>91
一気に読ませるパワーはあるね。
変に凝ってない文章だから、すいすい読めてしまう。
94イラストに騙された名無しさん:2009/08/23(日) 22:52:11 ID:2Ch3rNCZ
>>93
BOXの場合、それが物足りないと感じる読者は多いかもしれん。
大多数は俺らのように文体チェックしたりしないから、そっちの広いとこ狙えば良かった。
それに至道も文体や文学に興味なさそうだしw
95イラストに騙された名無しさん:2009/08/23(日) 23:12:56 ID:i8dRXjzd
>>94
まあ自意識系ほど文体の躍動感や情熱が重要だからね。
雷撃はどう見ても自意識系じゃないし、こういうのあっていいと思うんだけどなあ。
96イラストに騙された名無しさん:2009/08/24(月) 03:52:24 ID:1nUH02av
俺は文体どーでもいいなー
BOX読者は独特の雰囲気あるよな
97イラストに騙された名無しさん:2009/08/24(月) 15:26:12 ID:gf/aoiwP
むしろ自意識要素がほとんど無いという、エンタメとしての純度の高さを評価すべきタイプの作品で。
電撃でデビューしてたら今ごろ普通に大評判だと思うけどね。
98イラストに騙された名無しさん:2009/08/24(月) 16:04:54 ID:lvitt5Wp
>>97
BOXは客層を特化してるだけに、妙に濃度が高いからね
広い客層のレーベルから出てたら神だった
原稿枚数の問題はあったのかもしれんが、そんでも至道がなぜBOXに送ったのかが謎
99イラストに騙された名無しさん:2009/08/24(月) 17:53:47 ID:5N17X9JY
>>98
>なぜBOXに送ったのか

あんまり深いこと考えてなかったんじゃね?
始めて書いた小説つーから、小説の賞をよく知らなくて、選考早いとこに送ったとか。
100イラストに騙された名無しさん:2009/08/24(月) 20:21:43 ID:FIDtdB5Q
はじめて書いたのかよw
そんで大賞とかw

俺乙。。。。。_| ̄|○
101イラストに騙された名無しさん:2009/08/24(月) 21:05:19 ID:wIKMzNY2
人として許せてもラッコとして許せん
102イラストに騙された名無しさん:2009/08/25(火) 14:26:54 ID:Hba718um
西尾維新→メフィスト賞投稿13作目で受賞
舞城王太郎→メフィスト賞が誕生する前から投稿(5年以上)
佐藤友哉→初めて書いた小説で一発合格

あれ?
103イラストに騙された名無しさん:2009/08/25(火) 15:37:59 ID:lKENuTCT
至道は富士見ネクストにも送っていて三次だったかで落ちているから、
電撃規定で書いても電撃で受賞したとは限らないと思うぞ
次作の枚数だって確か千枚オーバーだよな?
パンドラに短編載らなかったし、もしかしたら短いのは苦手なのかもしれん
104イラストに騙された名無しさん:2009/08/25(火) 19:10:50 ID:wrL9ONXp
SS読んだら予想以上に面白す
これが処女作ってどういうことなの
105イラストに騙された名無しさん:2009/08/25(火) 19:53:30 ID:9e3yTzl6
>>103
富士見ってラブコメか剣と魔法のイメージあるんだけど、至道のラブコメって何かがおかしいwww

>>104
小説じゃないと思うけど、一応は作家出身なんだと思う。
ブログ記事の投稿時間見ると、ああいう長文を30分とか40分くらいで書いてるようだから相当に手慣れてるんだろう。
106イラストに騙された名無しさん:2009/08/25(火) 20:44:00 ID:on2OACRg
>>102
ユヤタンはメフィスト賞を一発合格した頃が自分の最盛期だって言ってたよw
107イラストに騙された名無しさん:2009/08/25(火) 20:47:34 ID:lKENuTCT
>>105
そりゃ富士見ファンタジアと富士見ミステリーのイメージだなw
ネクストの方はたしか現代だったかがテーマだったと思った
至道の応募作タイトルは「突撃!ヘブンズカンパニー」だっけかな?
多分企業ネタだと思う。これはこっちで出ないのかな?けっこう気になるんだが
108イラストに騙された名無しさん:2009/08/25(火) 21:10:18 ID:9e3yTzl6
>>107
ネクストってあるんだ、へぇーへぇー。
天国企業か・・・そりゃ読んでみたいな。
でも富士見だと主人公が中高生ってのは基本だろうね。
大学生でも厳しそうだし・・・社会人だと通らないだろうなー。
その辺どうだったんだろ。
109イラストに騙された名無しさん:2009/08/25(火) 21:21:36 ID:WwbV4hVF
少なくとも、ヒロインがキャバ嬢だったら選考途中で富士見アウトだなw
電撃ならあるいは…
110イラストに騙された名無しさん:2009/08/25(火) 21:28:28 ID:Hba718um
普通のラノベレーベルならリンは高校生とかに書き直させると思う。
キャバ嬢設定はそれほど重要でもないし。
下手すれば主人公も高校生社長とかになってしまいそう。
111イラストに騙された名無しさん:2009/08/25(火) 23:13:34 ID:QQLrn8Lj
その点BOXは大人でもOKってことか
112イラストに騙された名無しさん:2009/08/26(水) 21:21:54 ID:d+I0wIdg
世界征服ってーと軍事的なノリを想定してた
でもまー確かに、本当に世界征服するんならやっぱ金なんだろうな
軍人なんてリーマンだし、政治家なんて金持ちにたかるだけ
力持ってんのは金持ちなんだろうな
夢も希望も乙w
113イラストに騙された名無しさん:2009/08/26(水) 22:12:45 ID:lgZFdMvU
郵便事業で金持ちになればいいんですw
114イラストに騙された名無しさん:2009/08/26(水) 22:54:00 ID:DGYERXGz
>>110
高校生社長って設定は、どこかのラノベで使われるかもしれんね。
邪気眼を持つ高校生社長って設定だろうけど。
ひょっとしたら、もうあってもおかしくない。
115イラストに騙された名無しさん:2009/08/27(木) 02:13:49 ID:E/RZl9tr
>>110
普通のライトノベルレーベルで出すなら、そのへんは設定変更だろうな。
つーか、作中でも別にそんなに利いてるわけでもないから問題ないだろう。
ただ、さらに社会っぽさが減ってしまうかもしれん。

>>112
雷撃がキーなんだから、そこはずしちゃだめっしょ。
116イラストに騙された名無しさん:2009/08/27(木) 08:13:39 ID:8yOMecwN
たしかに軍人や警察だけで完結してる世界はおかしいよね。
まるで中世のようだ。
117イラストに騙された名無しさん:2009/08/27(木) 18:52:21 ID:Zp4jEA+i
これ描写や会話や日常シーンを増やせば、余裕で数倍に原稿量増やせるね
不要部分をギリギリまで削ぎ落としまくってる感じだ
勿体ないけれど、それがいいのかもしれない
この人の持ち味なんだろうな
118イラストに騙された名無しさん:2009/08/27(木) 22:05:58 ID:MGpxjAZw
というかリンは高校生、キャバクラはメイド喫茶にでもしといた方が
普通にウケたんじゃね?w
119イラストに騙された名無しさん:2009/08/27(木) 22:14:25 ID:O3OfiW+0
>>118
メイド喫茶アリだよね。そのほうがラノベ的。
でもあれって時給いくらだろ。子供養えないかもw
120イラストに騙された名無しさん:2009/08/27(木) 22:22:27 ID:O3OfiW+0
自分でググってみた。

メイド喫茶時給 1000円前後
キャバクラ時給 3500円前後

らしい。近いかと思ったけどかなり違うもんだな。
121イラストに騙された名無しさん:2009/08/27(木) 22:38:21 ID:EZvYL041
メイド喫茶そんなに安かったのか
普通のバイト時給と一緒じゃん
わざわざメイド服着て、街中で呼び込みまでして1000円とか・・・
122イラストに騙された名無しさん:2009/08/28(金) 00:04:56 ID:w4+UXy55
秋葉の喫茶にリンみたいなコスの娘がいたな
妹系とかいう・・・俺にはよくわからんw
123イラストに騙された名無しさん:2009/08/28(金) 12:17:04 ID:o8zrw8gx
>122
いい今から秋葉行ってきます!
124イラストに騙された名無しさん:2009/08/28(金) 14:09:48 ID:fIkJVeY2
キャバクラは客とのメールやりとり携帯は自腹だし、
指名とれないとプレッシャーあるよ。
125イラストに騙された名無しさん:2009/08/28(金) 19:54:36 ID:Dz6lxCFO
なんでドリクラでリンを指名できないん?
126イラストに騙された名無しさん:2009/08/28(金) 20:03:52 ID:FohP6w+c
Wikipedia
店の運営形態は現実世界に存在するキャバクラに酷似しているが、開発側は「ドリームクラブはキャバクラではありません」とコメントしている[1]。


どう見てもドリームクラブはキャバクラです。本当にry
127イラストに騙された名無しさん:2009/08/28(金) 21:07:29 ID:BxXTWXFT
そろそろ「登場人物トーク」はじめませんか?
128イラストに騙された名無しさん:2009/08/28(金) 21:27:41 ID:zFRGYHS5
登場人物と言えば、講談社のオッチャンって名前ないんだなw
129イラストに騙された名無しさん:2009/08/28(金) 22:28:21 ID:NKowALWQ
社長−会長−総帥−かしら−提督
130イラストに騙された名無しさん:2009/08/28(金) 22:52:14 ID:NNNDeIXX
オッチャンは俺の嫁
131イラストに騙された名無しさん:2009/08/28(金) 23:02:41 ID:o8zrw8gx
>130__l___   /、`二//-‐''"´::l|::l       l! ';!u ';/:::l ', ';::::::l ';:::::i:::::
   ノ l Jヽ   レ/::/ /:イ:\/l:l l::l   u   !. l / ';:::l ', ';:::::l. ';::::l:::::
    ノヌ     レ  /:l l:::::lヽ|l l:l し      !/  ';:l,、-‐、::::l ';::::l::::
    / ヽ、_      /::l l:::::l  l\l      ヽ-'  / ';!-ー 、';::ト、';::::l:::
   ム ヒ       /::::l/l::::lニ‐-、``        / /;;;;;;;;;;;;;ヽ!   i::::l:::
   月 ヒ      /i::/  l::l;;;;;ヽ \             i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l   l::l:::
   ノ l ヽヽノ    /:::l/:l /;;l:!;;;;;;;;;',               ';;;;;;;;;;;;;;;;;ノ    l:l::
      ̄ ̄    /::::;ィ::l. l;;;;!;;;;;;;;;;;l            `‐--‐'´.....:::::::::!l
   __|_ ヽヽ   /イ//l::l ヽ、;;;;;;;ノ....      し   :::::::::::::::::::::ヽ /!リ l
    | ー      /::::l';!::::::::::::::::::::  u               ', i ノ l
    | ヽー     /イ';::l          ’         し u.  i l  l
     |       /';:';:!,.イ   し    入               l l U
     |      /,、-'´/ し      /  ヽ、   u    し ,' ,'  l
     |        /l し     _,.ノ     `フ"       ,' ,'  ,ィ::/:
     |       /::::::ヽ       ヽ    /     し ,' ,' / l::
     |      /::::::::::::`‐、 し      ',  /    u   ,、-'´  l,、-
     |      ``‐-、._::::::::::` ‐ 、     ',/       , -'´`'´ ,-'´
     |      _,、-‐'"´';:::::::::イ:l';:::` ‐ 、._____,、-‐'"´  u /
   | | | |    \ l::/ l::::::/リ ';:::::lリ:::::l';:::l l:l:::::l\  u /
   | | | |
132イラストに騙された名無しさん:2009/08/29(土) 01:45:19 ID:lDpmmtTH
容姿がリンで性格が綾乃
容姿が綾乃で性格がリン

あなたはどっち派?
133イラストに騙された名無しさん:2009/08/29(土) 08:08:29 ID:i0ITIwKu
>>132
容姿はどっちもレベル高い設定じゃね?
性格は綾乃JK
134イラストに騙された名無しさん:2009/08/29(土) 18:22:40 ID:vkTulhYq
続編では冒頭の女がどうなったか書いて欲しい。
135名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 10:55:13 ID:5/nXGk4o
俺は元カノが途中絶対出てくると思ってた。
相手は金持ちとか言ってたし。
そんで「新しい金持ちの彼氏どう?俺?いやあ、最近資産が兆越えちゃってさあはははは」とかやるのかとw
136名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 11:48:14 ID:Dep35G88
俺も思ってたw
元彼女が不幸になってれば物語上なお良しw
まあ無理に登場させたところでストーリーに影響しないだろうけどね

元講談社のオッサンに名前無いのに、チョイキャラ元彼女に名前付いてるとはこれいかに
137名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 14:01:48 ID:zlK8xigu
オッチャンはエロカワイイ
138名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 19:24:26 ID:rgPLHprM
>135-136
ちょw 全部は読んでないけどおおまかなあらすじとパンドラの体験版を読んだだけだが
俺もその展開になると思ったw
むしろこの書き込みからそうならないことを知って、むしろ驚いているw
139名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 20:03:54 ID:5vzSbmhH
>>138
雷撃SSに普通の小説っぽさを期待したら負け。
マジ脇目も振らず世界征服一直線で行くからww
余計な紆余曲折は全て省かれてる。
だがそれがいい。
140イラストに騙された名無しさん:2009/08/30(日) 22:19:59 ID:qqJ6exW3
いつからヒゲのオッサンが萌えキャラ化したんだw
141イラストに騙された名無しさん:2009/08/31(月) 01:57:38 ID:UJlTVo5g
自分は元カノの新彼氏の会社がピンチになったのをジンが助けてやって、
「ありがとう朝倉くん……あの、私……」
「これからも彼と仲良くやれよ。じゃ……」
「あ……」
みたいなベタな展開を予想していました!
142イラストに騙された名無しさん:2009/08/31(月) 02:48:10 ID:7zvpxJ4r
あるある
いかにもドラマで演出されそうな展開を予想してた
143イラストに騙された名無しさん:2009/08/31(月) 19:46:24 ID:f+KzQrI7
正面突破ってこういうことだったんだな
物凄いスピード感だった
144イラストに騙された名無しさん:2009/08/31(月) 21:32:57 ID:V1C7NUf6
株やってる奴は怒るかもしれんねw
あと成功哲学が好きな奴とか逆上するんではw
本当に株で儲けたって奴にゃ会ったことないけどな
145イラストに騙された名無しさん:2009/08/31(月) 21:47:41 ID:ST1GSEId
藤森の思わせぶりな感じが、神や宇宙のファンタジーに飛躍すると、途中まで思ってますた。
予想と違いすぎて吹いた。
146イラストに騙された名無しさん:2009/08/31(月) 23:10:48 ID:kzIYQxDS
藤森はもらった
147イラストに騙された名無しさん:2009/09/01(火) 01:12:47 ID:QDPAk7cX
藤森は長門っぽい
148イラストに騙された名無しさん:2009/09/01(火) 06:54:10 ID:5zURS+JY
藤森はエニスっぽい
149イラストに騙された名無しさん:2009/09/01(火) 20:27:40 ID:btKN30Tv
藤森は彼氏持ちの設定だろうか?
最重要事項な件
150イラストに騙された名無しさん:2009/09/01(火) 22:37:22 ID:csZ0Ac7G
>>149
女性陣最年長だから彼氏くらい居るんでは?
151イラストに騙された名無しさん:2009/09/01(火) 22:46:48 ID:btKN30Tv
(∩゚д゚)アーアー聞こえない
152イラストに騙された名無しさん:2009/09/02(水) 13:55:16 ID:kgnolFwX
まだ完結してないよな!と思いたい。
153イラストに騙された名無しさん:2009/09/03(木) 08:23:27 ID:oTeZNOGz
続編めちゃ期待してるんだが、出るとしたらどんな風になるんだ
ファンタジーなら考えられるかもしれんけど、これ難しくね?
話が大きすぎてもうね
154イラストに騙された名無しさん:2009/09/03(木) 10:55:06 ID:TlHENr4Z
アマゾンのおすすめを信用する限り、
購買層は普通のライトノベル読者のようだな。
155イラストに騙された名無しさん:2009/09/03(木) 11:53:28 ID:zVvI0OeA
尼はレビューはほとんど信用できないけど
購買層に関してはそこそこ当たってると思う
156イラストに騙された名無しさん:2009/09/03(木) 12:55:36 ID:ii2XL7lU
雷撃は完全なラノベレーベルから出てたら爆発しただろうね
BOXだと棚の位置がラノベと全然違うし、新人購買層が少なくて独特すぎる
至道はレーベル選択を誤ったとしか思えん
よく解らんが原稿枚数の問題ってやつなのか
157イラストに騙された名無しさん:2009/09/03(木) 14:22:54 ID:dODPMcow
3時に来るぞ……
158イラストに騙された名無しさん:2009/09/03(木) 14:25:13 ID:dODPMcow
つかこれマジなのか
怖ええってw
159イラストに騙された名無しさん:2009/09/03(木) 19:22:54 ID:zNPqyctr
何かと思ったらブログか。
リアルひぐらしw
160イラストに騙された名無しさん:2009/09/03(木) 19:33:10 ID:mlwektLz
ラノベ売り場に置けないのが辛いよなw
自分も化物語を買うときにたまたま表紙買いしたようなものだし。
いろいろもったいない
161イラストに騙された名無しさん:2009/09/03(木) 20:16:25 ID:dODPMcow
>>160
同志!俺もジャケ買い組
これマジ勿体ないよね
この人のブログによるとラノベ2冊以上の分量あるっていうし、文庫2冊で出てたら凄かったと思うんだけどね
文庫1冊700円なら2冊でもっと儲かるしw
BOXのことはよう判らんけど
162イラストに騙された名無しさん:2009/09/03(木) 21:54:33 ID:ZYRpx3Ie
BOX新人には棚確保という生贄の役目があってですね・・・
と、BOX新人賞スレで暴露されていますた
雷撃の続きは書いてほしいのですが・・・
163イラストに騙された名無しさん:2009/09/03(木) 22:23:15 ID:ii2XL7lU
大人の事情ってやつか
164イラストに騙された名無しさん:2009/09/04(金) 02:53:18 ID:FcLIMfWf
雷撃の続きは内容的に厳しいだろ。
これ以上続けたら鬱展開でしか話作れなさそう。
主人公とか、このレベルで終わるから成り立つような、ある意味ギリギリのキャラ設定だし。
165イラストに騙された名無しさん:2009/09/04(金) 04:23:58 ID:nalDX3bv
>3時に来るぞ……
上野のオヤジよりこっちの方がトラウマもんだろ…
電撃の続きより、Aのその後が知りたい…
166イラストに騙された名無しさん:2009/09/04(金) 06:46:50 ID:xP/6SFPD
何が3時にきてしまうんだ
俺なら3時まで残ってた・・・わけねえw
167イラストに騙された名無しさん:2009/09/04(金) 11:56:30 ID:Yiza8/mq
しかし至道のブログは面白いな
168イラストに騙された名無しさん:2009/09/04(金) 14:09:21 ID:3jSTgxCw
ssガール超好きなのだが、至道の人生のほうが面白そうに思えてきたw
169イラストに騙された名無しさん:2009/09/04(金) 15:30:02 ID:RL8o2q6q
3時に何がくる可能性あったのか、
こういうの詳しい人教えてくれ頼む。

つーかこれで小説1本書けるだろ。
170イラストに騙された名無しさん:2009/09/04(金) 19:13:42 ID:Q91zkVDn
こんな所でネタを切り売りしちゃって勿体ないとか思っちゃうよな
余計なお世話かw
171イラストに騙された名無しさん:2009/09/04(金) 21:42:55 ID:xP/6SFPD
>>170
この人は自分で大量のリアルネタ持ってるタイプなんじゃね?
雷撃も大量投入でガンガン押しまくってるしw
172イラストに騙された名無しさん:2009/09/04(金) 23:10:04 ID:oxoXr72T
 /: : / l: : : : : : : : : : : :>- 、._:ヽ: : : : : : : :
 {: : :{ !: : : : : : : : : /: : : : : : :`' ゝ: : : : : :   
 l: : :l L_: : : : : : : :.l / ,. ---ァ: : : :ヽ: : : : : 
  !: ::ヽ  `ヽ: : : : : :( / ● /: : : : : : :i: : : :
  l: : : :', └- `ヽ : : : :`ー‐ 彳: : : : : : : l: : :
.  !: : : ::', ● /! }: : : :.ヽ  ノ : : : : : : : :.}: : :  
  !: : : : :',`ー'ノ ! : : : : : : : : : : : : : : : /: l: :   < 3時に来るぞ……
  l: : : : : :'.,   |: : : : : : : ,.ィ: : : : : : /: : :l: :
   !: : : : : : '.,    ̄`r-‐'_ノ: : : : : :/: : : :.l :
   l: : : : : : : ` 、      7: : : : ::く: : : : :.|:
   !: : : : : : : : : : : : : : . . . )___/ : :}   |:
    !: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ::|   |:
173イラストに騙された名無しさん:2009/09/04(金) 23:26:50 ID:3jSTgxCw
やめろw
174イラストに騙された名無しさん:2009/09/04(金) 23:56:30 ID:lXmz/W5A
寝る前に止めてくれww
3時に来るのは何なんだ??
175イラストに騙された名無しさん:2009/09/05(土) 00:40:39 ID:34I1gXD1
SSの続編はファンタジー化するくらいしないと難しそうだ。
やっぱしラノベでシリーズ化してるのは、ほとんどファンタジーなんだよな。
176イラストに騙された名無しさん:2009/09/05(土) 07:34:27 ID:+29LiMkh
経済ラノベという新しい道を開拓したから続編もこのままでよくないか?
経済ってさネタが豊富だし

太田が座談会にいたら雷撃のアニメ化を真っ先に思いたっただろうなぁ


あと、綾乃はかわいい
177イラストに騙された名無しさん:2009/09/05(土) 09:05:18 ID:34I1gXD1
>>176
アニメ化してほしいな。
178イラストに騙された名無しさん:2009/09/05(土) 13:27:17 ID:e04NiZQ9
1クールには話が足りないけど
ブログの感じからだと水増しできるネタは山ほどあるだろうなw
179イラストに騙された名無しさん:2009/09/05(土) 23:24:09 ID:qq6jDQu6
至道はネタ仰山持ってるんだろうなー。
180イラストに騙された名無しさん:2009/09/06(日) 22:11:10 ID:Lxp1kdSJ
藤森カワユス
181イラストに騙された名無しさん:2009/09/07(月) 08:13:52 ID:LZ4EdFUL
ファンタジー、SF、ミステリー、伝奇、ホラー、歴史、学園
至道の書くやつはどんなジャンルに当たるんだろう?
182イラストに騙された名無しさん:2009/09/07(月) 11:08:33 ID:+tRlUgLL
綾乃は渡さねえよ!!!
183イラストに騙された名無しさん:2009/09/07(月) 15:06:25 ID:YojP9Jpz
>>181
現代
184イラストに騙された名無しさん:2009/09/07(月) 21:09:13 ID:owI9ctfz
まだだ、まだ完結しとらんよ
185イラストに騙された名無しさん:2009/09/08(火) 00:53:50 ID:YAo5RIdZ
至道自体が面白い人だなw
186イラストに騙された名無しさん:2009/09/08(火) 21:37:56 ID:1XaIsBdA
ブログ更新
誰かIQ教材やれよw
187イラストに騙された名無しさん:2009/09/08(火) 22:20:13 ID:nIThdbeb
ブランフォートが次回作の主役的な人ってw
188イラストに騙された名無しさん:2009/09/08(火) 23:13:39 ID:xj9lFHha
ということは次回作に雷撃のキャラも絡むのか?
189イラストに騙された名無しさん:2009/09/09(水) 00:14:10 ID:M7vIJkui
スピンアウト的なものかもね
190イラストに騙された名無しさん:2009/09/09(水) 00:35:16 ID:ZJfWuhvk
次はいきなり巨大財閥から始まるのか。
収拾つくのだろうか?
宇宙に行きかねない。
191イラストに騙された名無しさん:2009/09/09(水) 01:00:42 ID:lj17LoWK
「あ、これ? 実はぼくがゲラゲラ笑いながらゴーストで書いたんです(笑)」

クソワロタwwwwwwwww
たしかに殺されかねんなw
192イラストに騙された名無しさん:2009/09/09(水) 14:09:34 ID:mHj/CPK8
ブランフォードがほんとに主役なら色んな意味でおもしろいな
前回が電波なキャバ嬢で今度はおっさんw
193イラストに騙された名無しさん:2009/09/09(水) 14:59:02 ID:ALq8KREY
そんなでかい話で収まりつくんかねー??
マジすげえよ
下手したら雷撃よりでかくなるだろ
194イラストに騙された名無しさん:2009/09/09(水) 19:29:00 ID:v2LYJtWu
つまりロスチャイルドが主人公ってこと?
ありえんだろ・・・
195イラストに騙された名無しさん:2009/09/09(水) 20:55:24 ID:PQe7brKa
ロスチャイルドのような立場からスタートするんだったら、
リンたちから続編やった方がよっぽど楽に思える。
ドラマの展開しようがないんじゃまいか?
196イラストに騙された名無しさん:2009/09/09(水) 23:40:48 ID:lj17LoWK
きっとロスチャイルド版「渡る世間は鬼ばかり」なんだよ!!
197イラストに騙された名無しさん:2009/09/10(木) 01:03:29 ID:7BVxUcIZ
おいおい
変なキャラにしたら殺されかねんぞw
198イラストに騙された名無しさん:2009/09/10(木) 08:30:16 ID:KkLrI8YC
迫害や差別を受けてきたユダヤ人であるロスチャイルド家がいかに今日の繁栄を築いたか、
みたいな一族の話なら面白そうだ。
199イラストに騙された名無しさん:2009/09/10(木) 10:24:16 ID:2nP8xTBU
若い頃の話って線はあるな。

ただリンが主人公で続けるのが難しいのは、
これ以上の容赦ない攻防にはキャラ的に不向きだからだろう。
ラストの展開だって、上手くいったのは運が良かったからに過ぎないし。
200イラストに騙された名無しさん:2009/09/10(木) 13:06:34 ID:6If2HaWL
若い頃というと海外舞台かね
でも登場してるブランフォートってのは子供の時も大金持ちじゃね?
それとも数世代前になるのか
201イラストに騙された名無しさん:2009/09/10(木) 19:24:25 ID:NM3IjKkA
ブランフォード家成立までの歴史絵巻とか?
そんで、まさかのラスボスがリンだったりwww
202イラストに騙された名無しさん:2009/09/11(金) 07:03:46 ID:mdmYkiFS
次作は来年2月か
203イラストに騙された名無しさん:2009/09/11(金) 07:05:37 ID:mdmYkiFS
すまん上げちまた
204イラストに騙された名無しさん:2009/09/11(金) 11:49:31 ID:uoCxfV50
原稿はとっくに出来てるのに半年後って。
編集部働けよ。
205イラストに騙された名無しさん:2009/09/11(金) 20:56:42 ID:bL+ELK0/
ずいぶん先だな
206イラストに騙された名無しさん:2009/09/11(金) 22:22:09 ID:GKdBpJl7
雷撃の続編は実現しそうにない・・・か
207イラストに騙された名無しさん:2009/09/12(土) 03:25:45 ID:6D3sZPSM
半年に1本じゃな・・
噂通り新人売りには厳しい
208イラストに騙された名無しさん:2009/09/12(土) 04:04:18 ID:ld8xueUK
角川の人、早くスカウトに来てください
209イラストに騙された名無しさん:2009/09/12(土) 21:11:07 ID:1A6H6Q3a
同じ電波女の二期騒動で手が一杯です
210イラストに騙された名無しさん:2009/09/15(火) 00:49:15 ID:rudDzTUK
至道にその気があるのか分からんけど、他のレーベル見つけた方が絶対良いだろうな
211イラストに騙された名無しさん:2009/09/15(火) 19:17:19 ID:LzzkA7Cm
BOXマジ使えねえ
212イラストに騙された名無しさん:2009/09/15(火) 21:02:53 ID:IRGBE+jq
半年1本ということは、BOXは続編ということを想定してないんだろうな
BOXで続編は大河ノベルで、外部作家にやらせるだけなんだろう
新人に辛いな
213イラストに騙された名無しさん:2009/09/17(木) 20:53:07 ID:iayB8q99
そうこうしてるうちに
支倉凍砂が現代を舞台にした経済漫画を始めちゃった件。
214イラストに騙された名無しさん:2009/09/17(木) 21:23:48 ID:3LEJkOw3
>>213
どんなものかと思ったらデイトレード漫画なんだね
至道こいつ売り出し方によっちゃヒットしそうなのに、レーベルの力によってここまで違うものなのか
215イラストに騙された名無しさん:2009/09/17(木) 21:38:19 ID:bqMJViTI
俺もそれ読んだけど、ぶっちゃけ萌えキャラとしてはリンより支倉漫画の方が優れてる。
これはホロにしても。
ただ、「140億?なんだあまり大したことないな」とか思っちゃうのは確実に至道のせいw
あの大風呂敷とスピード感は稀有な才能だと思うんだけどなー。
216イラストに騙された名無しさん:2009/09/17(木) 22:13:55 ID:54GSohCL
こういう経歴のやつが、採算度外視で小説書くって珍しいよねw
217イラストに騙された名無しさん:2009/09/19(土) 01:08:30 ID:fioDqrwL
新作先送りでスレ過疎化
218イラストに騙された名無しさん:2009/09/19(土) 14:00:02 ID:03XfG9s5
VIPのやる夫シリーズでハルヒキャラのAAが解説してるのを読んでる見たいな印象
219イラストに騙された名無しさん:2009/09/19(土) 21:08:25 ID:QfZBl9F1
原稿出来てて半年先って長すぎるだろw
他レーベルの新人の処遇もこんなもんなのかねえ??
220イラストに騙された名無しさん:2009/09/20(日) 01:29:06 ID:ucb5od4l
よくラノベだと「原稿ができてなくてイラストレーターが涙目」って良く聞くけど
至道はその心配はないなwさすがに半年はねーよw
221イラストに騙された名無しさん:2009/09/20(日) 06:29:56 ID:44hlaldA
「原稿があっても刊行されなくて作家が涙目」というのがBOXクオリティ
222イラストに騙された名無しさん:2009/09/20(日) 08:28:23 ID:kWT/NpfI
BOXクオリティタカスwwwwwwww
223イラストに騙された名無しさん:2009/09/20(日) 20:22:49 ID:3itzzkLo
まあ、至道は移籍しちゃった方がいい気はする
BOXに戻ってこないかもしれないがw
224イラストに騙された名無しさん:2009/09/20(日) 21:35:07 ID:FZ0lUxEd
つか既に別名義で他で書いてんじゃないのか?って気もする
225イラストに騙された名無しさん:2009/09/20(日) 23:14:57 ID:NbhzuRUD
文庫かノベルズのレーベルに移ってくれたら嬉しい。
226イラストに騙された名無しさん:2009/09/21(月) 10:27:30 ID:nmDB7gyS
>>225
読者としては、文庫レーベル移籍ならほんと有り難いね
たくさん出せるだろうし
227イラストに騙された名無しさん:2009/09/24(木) 20:10:29 ID:+j+diNLC
読了
面白かったけどセックルまで行くかと思ってたのに行かなかったのは残念だ
228イラストに騙された名無しさん:2009/09/24(木) 23:37:14 ID:Jq/poTyu
編集部仕事汁
229イラストに騙された名無しさん:2009/09/27(日) 16:44:38 ID:ElvA3GXd
過疎
230イラストに騙された名無しさん:2009/09/27(日) 18:03:03 ID:o9KTKWX8
次のやつ半年先なんて、ここの編集部って噂通り新人売るつもりマジ無いんだなw
ファンも出来てんのにな
231イラストに騙された名無しさん:2009/09/27(日) 23:12:54 ID:G4c5BOgM
移籍を急ぐのが良いはずだが、その気があるのかどうか・・・。
232イラストに騙された名無しさん:2009/09/28(月) 21:37:37 ID:EL2LNxCZ
いやー面白かった
つうか続編wktkしたのに、無いのかよ
233イラストに騙された名無しさん:2009/10/01(木) 23:15:57 ID:YYJn8n/l
箱が変わるかもしれないらしいな。
BOXが箱止めるのが早いのか、至道が他レーベルに移ってしまうのが早いのか…。
234イラストに騙された名無しさん:2009/10/02(金) 00:13:01 ID:v53ejkHf
文庫化したらメリット大きいだろうね
235イラストに騙された名無しさん:2009/10/02(金) 22:52:08 ID:C3sJ6eAk
文庫化フラグ
236イラストに騙された名無しさん:2009/10/05(月) 23:41:42 ID:0mhAZzHP
次作マダ−?
237イラストに騙された名無しさん:2009/10/06(火) 01:54:13 ID:VbCQArQj
いっそのことネット配信しちゃおうぜ。
238イラストに騙された名無しさん:2009/10/06(火) 21:04:41 ID:VbCQArQj
いやエロゲ化
239イラストに騙された名無しさん:2009/10/06(火) 22:27:03 ID:SpJdixx7
エロゲなら買う
絶対にだ
240イラストに騙された名無しさん:2009/10/06(火) 23:30:35 ID:61H6Dpf2
やらんだろエロゲはw
儲かるかもしれんが
241イラストに騙された名無しさん:2009/10/07(水) 13:16:31 ID:EfhZ4fT8
単価1万円、人口10万人、年商360億円の業界だな。
242イラストに騙された名無しさん:2009/10/07(水) 16:51:27 ID:LvjD+91t
雷撃の絵師の方もエロは描けるみたいだからいけるかも・・・?
243イラストに騙された名無しさん:2009/10/07(水) 22:42:55 ID:eZmFGXvt
マジレスすると至道のキャラクターメイク自体は普通だから
キャラ特化の話は微妙な気がするw
244イラストに騙された名無しさん:2009/10/07(水) 23:02:29 ID:UALXJLXs
360億が多いのか少ないのか、もはや俺にはわからない
雷撃を読むとなおさら混乱するww
245イラストに騙された名無しさん:2009/10/07(水) 23:27:34 ID:ODUymMzo
あのネタの濃度とスピード感は週刊漫画の原作とかが向いてるかもね。
キャラは作画力で補完してもらえるし。
246イラストに騙された名無しさん:2009/10/11(日) 21:22:40 ID:wfWvXfl0
このスピード感とネタ密度で次々と刊行していけば凄いな
ただ刊行スピード最大の障害物が講談社BOXなのは皮肉だなw
247イラストに騙された名無しさん:2009/10/11(日) 21:49:08 ID:mfnAptpc
どこかのラノベレーベルで拾ってくんないかね
SSガールを3週間でほぼ直し無しの完成度に仕上げた至道なら
BOXを捨てれば2ヶ月1冊ペースで一年は走れるだろうに
248イラストに騙された名無しさん:2009/10/11(日) 23:05:23 ID:LSs9aW0O
次回作まだかよ
249イラストに騙された名無しさん:2009/10/15(木) 20:44:27 ID:+mxH+u3d
madadesu
250イラストに騙された名無しさん:2009/10/15(木) 21:00:05 ID:FhAWzN5b
nagasugi
251イラストに騙された名無しさん:2009/10/22(木) 06:45:15 ID:x1Dyc17C
編集の怠惰で過疎りんぱ
252イラストに騙された名無しさん:2009/10/23(金) 23:46:20 ID:rB2+MAhs
やっぱ長いわな
253イラストに騙された名無しさん:2009/10/27(火) 14:13:03 ID:F1QuMu/L
せめてブログの更新はしてほしい。
254イラストに騙された名無しさん:2009/10/31(土) 04:18:37 ID:wWgsi1M6
きっと本業で忙しいんだろ
255イラストに騙された名無しさん:2009/11/10(火) 16:32:39 ID:UV8RTQIV
過疎りすぎ
新作まで保守
256イラストに騙された名無しさん:2009/11/10(火) 23:53:07 ID:SK/soil1
BOXはなぁ・・・
257イラストに騙された名無しさん:2009/11/22(日) 22:12:05 ID:jGtUBNKw
あげときます
258イラストに騙された名無しさん:2009/12/01(火) 02:25:18 ID:ac2plqRo
キタ
259イラストに騙された名無しさん:2009/12/01(火) 02:44:11 ID:m+LQ6jQ7
gagagaに期待しろ
260イラストに騙された名無しさん:2009/12/01(火) 21:53:24 ID:4LjOVJfO
別レーベルデビュー思ってたより早かったな
261イラストに騙された名無しさん:2009/12/02(水) 17:53:33 ID:XEuyygXw
予想通りの展開だな
しかし、GAGAGAに行ったか
俺はてっきり角川だと思ってたんだけどな

BOXはホントアホやな・・・
262イラストに騙された名無しさん:2009/12/02(水) 20:16:30 ID:vIRm7EP4
ガガガは駒不足だから書けば書くだけ出してもらえるだろうな。
あとこんなのが。

http://twitter.com/uminekozawa/status/6266259312
263イラストに騙された名無しさん:2009/12/02(水) 23:03:11 ID:5z/9VTXG
へー。なんの取材なんだろ
それにしても明るいニュースだ
264イラストに騙された名無しさん:2009/12/03(木) 05:29:58 ID:VZroFxIw
スゴ本とかまなめとかが紹介した影響で雷撃も動いてるみたいだし(尼で品切れ状態)、
ようやく追い風が吹いてきたか。
それにしても海猫沢めろんはどこにでもいるなw
265イラストに騙された名無しさん:2009/12/03(木) 07:51:18 ID:+FS5N6FO
ガガガうまくいけば雷撃の初版って価値上がるよな?
266イラストに騙された名無しさん:2009/12/03(木) 15:32:10 ID:ORuaqbHg
初版には対して価値無いだろ
267イラストに騙された名無しさん:2009/12/03(木) 21:35:35 ID:xnlXRavP
結構前からamazonで雷撃の値段が暴騰しまくってるな
2,000円とか1,500円とか新品価格より高いとかアホかと
BOX仕事しろw
268イラストに騙された名無しさん:2009/12/03(木) 23:18:07 ID:OO2pDekJ
今はビジネス層に売れてる感じだな
BOXの棚じゃなくビジネス書の棚に並べたら良かった
269イラストに騙された名無しさん:2009/12/03(木) 23:35:39 ID:Fz0L7vS1
BOXから外に出るのは正解だ。
雑誌スレとか新人賞スレで移籍を高く評価してる奴多いのは、
余程BOXに信頼感が無くなってるってことだろうな。
270イラストに騙された名無しさん:2009/12/03(木) 23:55:35 ID:xnlXRavP
>>268
なるほどそういう売り方もあるんだな<ビジネス層
この人の場合そっちの方がいいかも
271イラストに騙された名無しさん:2009/12/04(金) 23:06:20 ID:A3BuvVzn
BOX関係で久々に明るいニュースだ
マジ買うよ激買うよ俺は
272イラストに騙された名無しさん:2009/12/04(金) 23:19:24 ID:aBfz/Hx4
おめでとー
いやっほう
273イラストに騙された名無しさん:2009/12/05(土) 14:09:04 ID:uqhZaoiR
雷撃って、ビジネス書として紹介されてるんだな。
いまだかつてないラノベ。
274イラストに騙された名無しさん:2009/12/15(火) 13:54:29 ID:TMxxV25K
新刊まで断固保守
275イラストに騙された名無しさん:2009/12/16(水) 08:21:36 ID:J3aftTv0
なんでこんな長期間も販売良好が続いてんだろうね?

Amazon.co.jp ランキング: 本 - 358位 (本のベストセラーを見る)

カテゴリーランキング:
1位 ─ 本 > 新書・文庫 > ヤングアダルト > さ行の著者
77位 ─ 本 > 文学・評論
143位 ─ 本 > フォーマット別 > 単行本
276イラストに騙された名無しさん:2009/12/16(水) 10:10:31 ID:YXmbBzcS
クチコミだな
今度ガガガがプッシュするなら一気にメジャーになるかも・・・
277イラストに騙された名無しさん:2009/12/16(水) 19:29:47 ID:rQustW5I
というか火がつくのが遅すぎるくらいでしょ。
キャラの薄さや展開の安直さとか色々いちゃもんをつける事はできるけど、
アイデア自体はオリジナルティがありながらエンタメとして非常に優れてるから
大多数の目に触れさえれば確実に支持されるタイプの作品だよ。
278イラストに騙された名無しさん:2009/12/16(水) 19:46:18 ID:mXHQlmmb
bk1に来てるね
続刊来た
http://www.bk1.jp/product/03220543


電撃☆SSガール 2 神と世界と絶望人間 講談社BOX
至道流星
MAMI・絵
税込価格: \1,365 (本体 : \1,300)
出版 : 講談社
279イラストに騙された名無しさん:2009/12/16(水) 21:32:52 ID:GGxdKcHK
918 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2009/12/16(水) 20:00:58 ID:qHkrucAa
2月刊ラインアップ

ながれで侵攻!!邪神大沼3 川岸殴魚 Ixy
羽月莉音の帝国  至道流星 二ノ膳
ブラック・ラグーン2 虚淵玄 広江礼威
ラ・のべつまくなし2 ブンガクくんと腐たご星 壱月龍一 裕龍ながれ
RIGHT×LIGHT8 ツカサ 近衛乙嗣
280イラストに騙された名無しさん:2009/12/16(水) 21:38:26 ID:YXmbBzcS
キターーー
連続で来るな
281イラストに騙された名無しさん:2009/12/16(水) 23:23:56 ID:vhO5XqBD
おお2月は祭りか。
それにしてもSSガール2のサブタイトルは
底の浅い西尾フォロワーみたいなセンスだけど大丈夫かw
282イラストに騙された名無しさん:2009/12/17(木) 08:21:36 ID:D+/FQAMN
リンにまた会えるなら全て良しとしようじゃないか

でも、俺の中では綾乃が1番です
283イラストに騙された名無しさん:2009/12/17(木) 10:20:36 ID:C3FDtL3b
>羽月莉音の帝国
これが人類最高スケールの話ってやつか。

雷撃のその後の展開みたいなのを真面目にやっちゃう話かな?
日本で帝国建国するのか?
284イラストに騙された名無しさん:2009/12/17(木) 20:26:38 ID:nnYDOitJ
雷撃2なんだ
どこまで話でかくすんだよw
285イラストに騙された名無しさん:2009/12/17(木) 22:02:00 ID:ovEkM8/3
至道なら、帝国はただのキャッチコピーじゃないだろう
286イラストに騙された名無しさん:2009/12/17(木) 23:44:37 ID:nPMjAgMJ
ガチで帝国を作ってガチに世界侵略をする話とか?w
287イラストに騙された名無しさん:2009/12/18(金) 00:47:39 ID:XiEPeTfE
絵師なかなかいいな
ガガガもBOXも
288イラストに騙された名無しさん:2009/12/18(金) 10:31:05 ID:nggF8DwA
雷撃2は、敵側の過去話じゃなかったか?
289イラストに騙された名無しさん:2009/12/18(金) 16:12:22 ID:iSCmTJn8
>>288
敵側の話は確定っぽいけど、
過去話ってここで言われてただけじゃね?
可能性は十分ありそうだが
290イラストに騙された名無しさん:2009/12/18(金) 21:46:34 ID:2TSh6EK8
敵側ってブランフォートだよな?
291イラストに騙された名無しさん:2009/12/19(土) 14:12:41 ID:8efKi67W
>帝国を樹立して色々やるお話です。

どんな話www
292イラストに騙された名無しさん:2009/12/23(水) 20:11:27 ID:P239YSVL
BOX続刊の情報は
雷撃2のような独立した話なのかね?
293イラストに騙された名無しさん:2009/12/23(水) 20:34:15 ID:Cw/QCvvk
おっさん主人公でリンがラスボス?
294イラストに騙された名無しさん:2009/12/26(土) 08:50:16 ID:PdVLHLkJ
おっさんイラネ
雷撃で嫌いなキャラ一位だわ
295イラストに騙された名無しさん:2009/12/26(土) 17:38:55 ID:LxUi23Ft
ブランフォートが主人公なのか?
いきなり頂点過ぎてドラマにならんし
さすがに違うだろ
296イラストに騙された名無しさん:2009/12/26(土) 21:04:38 ID:n90eNMsd
でかいところから話が始まりそうな気はする。
297イラストに騙された名無しさん:2009/12/26(土) 21:35:08 ID:qerxL9Zm
頂点にたどり着くまでの話じゃね?
298イラストに騙された名無しさん:2009/12/26(土) 23:02:30 ID:APTwBTTU
でもブランフォードってロスチャイルドとかを題材にしてると思うから、100年前から世界最大かと
299イラストに騙された名無しさん:2009/12/27(日) 03:42:00 ID:0mTHbQoQ
ブランフォート内の派閥争いとかあったんじゃないの?

それとも、
前作ではシナリオの展開上、よくある世界を裏から操る黒幕的な扱いに過ぎなかったけど、
作者の作風からして、
現実はそんな甘いもんじゃない、世界を操るのはそれはそれで大変だ、
みたいなのをある程度リアルに描くんじゃね?
300イラストに騙された名無しさん:2009/12/27(日) 08:37:37 ID:oWR4/KLj
きっとリンがラスボスだろう
301イラストに騙された名無しさん:2009/12/27(日) 17:13:47 ID:Yn5CEJos
>>299
そんな感じかもね
本気でロスチャイルドの内幕書くのなら、それはそれで激しそうだ
302イラストに騙された名無しさん:2009/12/27(日) 23:28:29 ID:AtB4YUnR
雷撃1より大きい話になりそうだな
303 【小吉】 【270円】 :2010/01/01(金) 22:57:23 ID:iVrekpR5
雷撃☆SSガールがアニメ化するといいな
304イラストに騙された名無しさん:2010/01/01(金) 23:29:20 ID://kuCcas
来月に2作もあるのか
講談社BOXからは離れた方が良さげ
305イラストに騙された名無しさん:2010/01/01(金) 23:56:32 ID:fwhf1EFK
2月3月至道祭りくるか?
306イラストに騙された名無しさん:2010/01/02(土) 03:50:00 ID:tyW5Sig+
BOXって高いんだから、既に固定層持つ人気作家しか売れないのに。
そういう意味ではBOXデビューってかなり最悪。
307イラストに騙された名無しさん:2010/01/02(土) 08:35:00 ID:TJbeM9HN
BOXデビューは間違い
至道好きだがBOXデビューだけは間違い
それでもよく売れてるわな
308イラストに騙された名無しさん:2010/01/06(水) 20:02:41 ID:qhasbmfm
少し古い話ですまんが先月発売のQuick Japanに雷撃の書評が掲載されてた
309イラストに騙された名無しさん:2010/01/07(木) 18:59:45 ID:0vYcxEL7
情報乙
他にも載ってるかもしれんね
310イラストに騙された名無しさん:2010/01/13(水) 04:14:00 ID:hDXOzzLE
あげときます
311転載:2010/01/23(土) 00:11:34 ID:LbbSlts5
羽月莉音の帝国
著/至道流星 イラスト/二ノ膳
羽月莉音、革命部はじめまーす!
目標は日本からの独立です! 一緒に究極の自由を手に入れるのよ。コスプレから企業買収までして部費は借金270万から420億円! 人類史上最大最速の部活動よ。ホントなんだから、騙されたと思って読みなさい!
312イラストに騙された名無しさん:2010/01/23(土) 02:25:10 ID:Zet9Nn6E
>>311
これはまた、ヒロインがリンみたいな奴だな……
313イラストに騙された名無しさん:2010/01/23(土) 20:57:55 ID:PdbuKC02
ガガガ仕事はえーなー
それともboxが遅いだけか
314イラストに騙された名無しさん:2010/01/23(土) 23:56:00 ID:pYPZd8fX
至道も仕事早スw
315イラストに騙された名無しさん:2010/01/28(木) 14:34:53 ID:0KTjAi8N
316イラストに騙された名無しさん:2010/01/28(木) 20:53:04 ID:q+Kar3Jx
主人公ブランフォートじゃなかったみたいね。あくまでブランフォート中心の物語って事か。
ライトな1巻と似たようなキャラ配置で、今度はダークな方向性で行くみたいな感じになるのか?


神と世界と絶望人間 00‐02 雷撃・SSガール(2)

内容紹介
復讐せよ!奪り還せ!
天才少女が切り裂く“闇の経済”現代史

まったく新しい経済活劇として話題を呼んだ「雷撃・SSガール」の至道流星が描く、
失われた日本経済への鎮魂歌(レクイエム)。
もう一度、誇りを奪り還すための“リアル経済エンターテインメント”ここに登場!

「騙される前に、騙す側へ回ることさ」
米・スタンフォード大学で社会心理学の研究を続けていた桜井海斗は、
ブランフォート財閥の「世界政府統一プラン」に巻き込まれたせいで父を殺され、
すべてを失ってしまう。だが、孤独と絶望の中にいた彼は、“リザ”という謎めいた天才少女との出会いによって、
ブランフォートへの壮大なる復讐を誓う!

317イラストに騙された名無しさん:2010/01/28(木) 21:26:28 ID:yQ9Qg7Qj
00‐02
これは何だろう?
画像が来ればわかるのかな
318イラストに騙された名無しさん:2010/01/28(木) 21:33:07 ID:7dzSMAHI
319イラストに騙された名無しさん:2010/01/28(木) 22:26:18 ID:D4f44Vo/
主人公おっさんかと思ってたら違ったのか
320イラストに騙された名無しさん:2010/01/29(金) 00:01:05 ID:zEg6BRaA
>>317
ブログに2000年から2008年って書いてあったから、2000〜2002年の話って意味かと
しかし、今回は「一般文芸」らしいんだな……別にいいけど
321イラストに騙された名無しさん:2010/01/29(金) 00:11:19 ID:EAI6lsq1
>>320
00-02それだ!

今度はラノベじゃないから表紙は男で来てるのかも
男、だよね?
322イラストに騙された名無しさん:2010/01/29(金) 00:45:41 ID:e4fHu44b
表紙絵がヘイさんに見える
323イラストに騙された名無しさん:2010/01/30(土) 17:47:59 ID:UFqDCoxj
尼にもBOX来てたけど絵がまだ未うpだな
324イラストに騙された名無しさん:2010/01/31(日) 11:26:17 ID:uLfWDVmk
ブログで王道が前作なら今作は覇道らしいな
早く読みたいぜ
325イラストに騙された名無しさん:2010/01/31(日) 11:29:50 ID:cvWkYMvl
今回は2008年までの話みたいだが、雷撃1巻は何年の設定だっけ?
326イラストに騙された名無しさん:2010/01/31(日) 15:30:11 ID:L7wpYpaa
密林でまだ販売されてないのに中古売り出されてる
なんでだ?と思ったら、BOXから同日発売のチュンソフトの9時間9人とかいう方も、同じ奴が同じ値段で売り出してた
まだ買ってないのに売り出してんだろうな
すぐ届くと思って騙される奴がいるかもしれない
327イラストに騙された名無しさん:2010/01/31(日) 17:10:41 ID:nttlcasZ
>>325
サブプライムローンの話があるからそれ以降かと
2007年、2008年、2009年のどれかか
328イラストに騙された名無しさん:2010/01/31(日) 20:07:03 ID:d4UXPpEJ
>>326
そいつは毎回。
他のbox本でも見かけるし雷撃の時もいたんじゃねと思う。
買う前から出品するゴミみたいなやつだw
329イラストに騙された名無しさん:2010/01/31(日) 20:10:13 ID:d4UXPpEJ
>>327
後半でリンたちが絡んでくるのかもしれんね。
330イラストに騙された名無しさん:2010/01/31(日) 22:07:08 ID:pRiLII/X
明日は入荷する店としない店があるんだよな
BOX発売日は当てにならん
331イラストに騙された名無しさん:2010/02/01(月) 01:11:31 ID:k04XYGnq
BOXで書いてある発売日は、東京都心だと夕方あたりから並び始める
あと、関東なら、大きい本屋ならやっぱり夜には並んでるな
332イラストに騙された名無しさん:2010/02/01(月) 02:15:16 ID:a5yzkwtO
>>325
・後半でFF13の発売日云々とある
・作中で綾乃が短大を卒業している

これらから、2008〜2009年の話と推測できるな
絶望人間の下巻にリンが登場する可能性は、なくはないかも
333イラストに騙された名無しさん:2010/02/01(月) 03:52:21 ID:sXmvfziY
表紙の主人公のイラストとか見るに、てっきり主人公と天才少女リザとの娘がリンかと思った。
リンの出生は謎だったし。
334イラストに騙された名無しさん:2010/02/01(月) 13:56:25 ID:ohy8QFk9
335イラストに騙された名無しさん:2010/02/01(月) 14:24:23 ID:EZtwyiKq
部長は年上で、主人公の従姉か。
ということは、デレてつきあってキス、みたいなことにはならんのかな。
336イラストに騙された名無しさん:2010/02/01(月) 15:54:57 ID:uOc4qSY3
ガガガの羽月莉音の帝国紹介文よんだらおもしろそう
部活を法人化とか気になるじゃないか
337イラストに騙された名無しさん:2010/02/01(月) 18:04:20 ID:xIKAVWLV
部活でクーデターとかwwどんな話ww
338イラストに騙された名無しさん:2010/02/02(火) 12:59:20 ID:sDria10X
さすが至道だ
予想に反した幼女小説wwwww
表紙は幼女にするべきだった
339イラストに騙された名無しさん:2010/02/02(火) 13:45:20 ID:OjpVQqpf
ちなみにBOXは昨日売ってたin神保町
340イラストに騙された名無しさん:2010/02/02(火) 17:45:19 ID:NfGg82E4
内容激しすぎワロタ
早く後半が読みたいぜ
341イラストに騙された名無しさん:2010/02/02(火) 22:01:00 ID:wpsV8DtH
こんなこと書いていいのレベル
なんて言ったらいいのかわかんね
一言でまとめると幼女だな
342イラストに騙された名無しさん:2010/02/03(水) 15:51:02 ID:dyGwIJeq
00−02読み終ようじょキタ━━(゜∀゜)━━ッ!!
343イラストに騙された名無しさん:2010/02/03(水) 20:41:25 ID:Wz0WTY8W
00-02リンたちは未登場だった、まあ年代的に想定内か。
個人的に大ヒットだけど「愚民」とか飛び交うから人を選びそうな気はする。
雷撃と違ってビジネス面で前提知識がちょっと必要かもしれない。
あと相変わらず風呂敷でかすぎ。現代物なのにやり過ぎなくらいでかい。
03-08で回収どうすんの?
344イラストに騙された名無しさん:2010/02/03(水) 22:11:11 ID:S9L7FQMv
ガガガで知って今日読んでみた。
SSガールより先に新刊読んだけど、陰謀論だとか経済で世界征服とかわくわくする感じが凄かった。
しかしヤクザを仲間にしないのは最初のイラストでちょっとネタバレだったかもね。
345イラストに騙された名無しさん:2010/02/03(水) 22:27:28 ID:5ay6/+v9
神世界読むと雷撃でリンが何をしようとしてたかよく分かる
ブランフォードを挟んで幼女とリンがどう絡むのか超期待
はやく続き読んでみたい
346イラストに騙された名無しさん:2010/02/03(水) 22:41:18 ID:dyGwIJeq
00−02はょぅι゙ょでしょう
347イラストに騙された名無しさん:2010/02/04(木) 04:29:46 ID:8mJaM8q/
一気に過激になったな
子供には刺激が強すぎ
348イラストに騙された名無しさん:2010/02/04(木) 04:31:24 ID:8mJaM8q/
いや俺はめちゃくちゃ面白かったけどね
でもこれどんな読者層なんだw
349イラストに騙された名無しさん:2010/02/04(木) 12:26:47 ID:D3kKI3lJ
>>348
神世界の読者層は謎だな
こいつなら一般エンタメでもラノベでも行けそう
つか何でラノベに行くのかが謎
完全現代小説でこういうのは新しい
350イラストに騙された名無しさん:2010/02/04(木) 16:56:09 ID:nhadkXZ9
神と世界と絶望人間面白かったけど、
ぶっちゃけこれは小説の面白さではないなw
351イラストに騙された名無しさん:2010/02/04(木) 17:34:18 ID:4rr1WvrW
ブログによると後半03-08の方が激しいそうだが・・・
普通ここまでしたら最後はどうせSF化でしょ?と思うとこだけど、
至道なら安心して見ていられる
352イラストに騙された名無しさん:2010/02/04(木) 21:47:03 ID:bdOzl++s
この幼女好きだw
353イラストに騙された名無しさん:2010/02/05(金) 08:34:36 ID:hTDIXuJ1
至道流星は異分子すぎる
良い意味で
354イラストに騙された名無しさん:2010/02/05(金) 10:47:18 ID:PtssLSg/
ロリコン大勝利
ただし03-08では成長するのか
355イラストに騙された名無しさん:2010/02/05(金) 19:04:54 ID:++nnJjKy
つまり俺大勝利
03−08では魔法がかかって年齢が固定される!間違いない
356イラストに騙された名無しさん:2010/02/05(金) 20:21:17 ID:S/KDddhw
神と世界と絶望人間読んだ。
雷撃ですっ飛ばした背景が詳細に語られてる感じ。
なんで雷撃が世界征服なのか意味がちゃんと理解できたわ。
357イラストに騙された名無しさん:2010/02/06(土) 22:35:16 ID:/4NxmbRi
神世界パネェ
358イラストに騙された名無しさん:2010/02/07(日) 07:34:08 ID:1muDsa6D
面白かったけど、本作もどこまでが現実に沿っているのか気になる…
あと、東証マザーズって「一年以前から取締役会設置で、事業活動継続してること」が
上場基準じゃなかった?
359イラストに騙された名無しさん:2010/02/07(日) 08:41:21 ID:mD5meXY1
03−08が待ち遠しい・・・
360イラストに騙された名無しさん:2010/02/07(日) 20:07:53 ID:sSiGCqIo
上場の話おもしれー
こんな風に大金を稼げる人がうらやましい
361イラストに騙された名無しさん:2010/02/08(月) 08:50:21 ID:gxmKU+Ya
おはようじょ
362イラストに騙された名無しさん:2010/02/08(月) 14:22:22 ID:JKT9tZIB
幼女に定評のある至道
363イラストに騙された名無しさん:2010/02/09(火) 21:46:33 ID:l2BVNrog
ガガガ楽しみすぐる
364イラストに騙された名無しさん:2010/02/09(火) 23:38:59 ID:/9CUMOMV
ガガガは相当変えてくるかもな
365イラストに騙された名無しさん:2010/02/10(水) 19:25:49 ID:toFhqDZz
雷撃2、はげしい幼女だったなw
366イラストに騙された名無しさん:2010/02/11(木) 06:00:18 ID:9O5kb2gB
03−08でどう闘うのか
367イラストに騙された名無しさん:2010/02/12(金) 23:24:41 ID:ph1h4ONw
ょぅι゙ょ
368イラストに騙された名無しさん:2010/02/13(土) 08:33:11 ID:AZ15hW9s
00-02の次がなんで03-08なの??
あと雷撃の方が俺は個人的に好きだった 次巻に期待
369イラストに騙された名無しさん:2010/02/13(土) 12:41:49 ID:xZsTYzfZ
ヤバイ印鑑鑑定してくる
370イラストに騙された名無しさん:2010/02/13(土) 16:13:41 ID:WdNHasnX
>>368
エピソードナンバーとかじゃなく、
2000年〜2002年
2003年〜2008年
の略だから。
371イラストに騙された名無しさん:2010/02/13(土) 18:18:36 ID:TFZqQl+6
俺、この戦争が終わったら印鑑鑑定士になるんだ・・・
372イラストに騙された名無しさん:2010/02/13(土) 23:28:38 ID:j5MryPU+
同じ鑑定士が両方の書類を作るとかwwワロタww
373イラストに騙された名無しさん:2010/02/14(日) 22:58:30 ID:/PXmgB3N
雷撃SSガール、ネットで評判だったから読んだけど、すげー面白かった。
セカイ系能力をまったく使わずに、世界征服一歩手前までいくというのは突き抜けている。

ただ、リンは天才設定がついてるのに、
経済関係の話をするとなんか馬鹿っぽいのがちょっと残念だった。
マルクスやスミスを一言一句暗記している御仁の発言とは思えない。
374イラストに騙された名無しさん:2010/02/15(月) 00:41:51 ID:ZVQsRW8c
>>370
ありがとう
375イラストに騙された名無しさん:2010/02/15(月) 04:58:11 ID:KPcNLQmu
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1264690640/121-133
ワナビの間でも評価高いなんて珍しいもんだな
普通ワナビつったら叩きばかりなのに
376イラストに騙された名無しさん:2010/02/15(月) 05:07:51 ID:igTKsVne
会社の経営経験なんかは、どうしたって手が届かない資質だからな。
明らかに自分じゃ不可能な作品に、嫉妬のしようもないんだろうよ。

まあ、373に書かれてるが、経済学とか政治の知識になると、
途端に胡散臭いというか、ぶっちゃけ陰謀論だし、
純粋な知識の総量とか教養全体でいえば、西尾とかのほうが上っぽいけど。
377イラストに騙された名無しさん:2010/02/15(月) 05:22:04 ID:mFQnRBnY
すごい釣り糸だなw
ワナビスレ貼ったやつのせいでワナビがやってきたのかw
378イラストに騙された名無しさん:2010/02/15(月) 06:17:48 ID:VhYMGfwk
西尾に知識や教養があると思ってるヤツがこの世にいたのか
恐ろしい
379イラストに騙された名無しさん:2010/02/15(月) 08:31:55 ID:f6tPl++p
読んだんだが、一冊で世界征服まで行ってるの凄げえわな
しかもリアルとかw
380イラストに騙された名無しさん:2010/02/15(月) 13:30:58 ID:nACKyC+O
ガガガもうすぐだな。
雷撃や神世界は一般とラノベの中間ってイメージだったけど、
やっぱガガガは完全ラノベでくるのかね?
381イラストに騙された名無しさん:2010/02/15(月) 16:46:41 ID:TdwLeho2
まあ広告とか見ると、雷撃以上にハルヒっぽいからなぁ。
382イラストに騙された名無しさん:2010/02/15(月) 21:36:50 ID:uTtQPMWB
高校の部活動だし、ラノベ読者に合わせてきてるな
作風変えてくるかも
383イラストに騙された名無しさん:2010/02/16(火) 19:10:02 ID:XDd91kDM
神世界とは全く別作品らしいからな
384イラストに騙された名無しさん:2010/02/16(火) 19:59:12 ID:Wpn3tGpx
羽月莉音の帝国もう入荷してる店もあるみたいね。
385イラストに騙された名無しさん:2010/02/16(火) 22:46:52 ID:TLEBu7TZ
早売り書店で売り切れだったお・・・
386イラストに騙された名無しさん:2010/02/16(火) 22:52:32 ID:ZRIz8uKb
それはカワイソスw
うちの近所でも明日は買えるかな
387イラストに騙された名無しさん:2010/02/17(水) 17:45:15 ID:MwI0qTKa
貼っておくよ

>420 :イラストに騙された名無しさん :2010/02/17(水) 17:04:06 ID:symLoqT8
>4月
>●あやかしがたり3 【著:渡航/絵:夏目義徳】
>●エヴォリューション2 【著:涼風涼/絵:芳住和之】
>●ささみさん@がんばらない2 【著:日日日/絵:左】
>●羽月莉音の帝国2 【著:至道流星/絵:二ノ膳】
>●曲矢さんのエア彼氏 (3) 【著:中村九郎/絵:うき】
388イラストに騙された名無しさん:2010/02/17(水) 18:10:22 ID:DIqUh/FT
2巻早すぎワロタw
良いペースだ
389イラストに騙された名無しさん:2010/02/17(水) 20:42:40 ID:vegUHgKj
神ペース
ガガガとBOXまるで違うな
390イラストに騙された名無しさん:2010/02/18(木) 00:22:04 ID:1NqSPBCX
流星大説
この人はもうこれを名乗って良いレベル
391イラストに騙された名無しさん:2010/02/18(木) 18:00:30 ID:1dk2oCeT
ガガガというか至道の執筆ペースがすげぇに一票。
でもこの刊行ペースは素直に評価だな。
どっかのBOXなんて目じゃないっす。
392イラストに騙された名無しさん:2010/02/18(木) 18:11:36 ID:+59dGc6q
至道流星人気だな 今後伸びるライトノベル作家だわ
393イラストに騙された名無しさん:2010/02/18(木) 23:32:10 ID:bXKTh+Uq
帝国おもしろいじゃん
つか至道がキャラ変わりすぎwww
394イラストに騙された名無しさん:2010/02/18(木) 23:56:56 ID:AsZqpbD5
雷撃SSガールがおもろかったから買ったけど、神世界の出来がひどすぎる…。ただの陰謀論にしかみえん。
395イラストに騙された名無しさん:2010/02/19(金) 00:14:03 ID:fdpmim2u
帝国は至道こんなキャラだっけ?つー感じだよなw
これがハイペースで出せるならいいところいくぞ
396イラストに騙された名無しさん:2010/02/20(土) 10:28:12 ID:H016OJob
試し読み読んだけどこれ本当に作者一緒か?ww
397イラストに騙された名無しさん:2010/02/20(土) 19:31:00 ID:+HYiAUsE
おりおり可愛いすぎ
398イラストに騙された名無しさん:2010/02/20(土) 21:32:28 ID:F8xYrELW
186 名前: この名無しがすごい! [sage] 投稿日: 2010/02/20(土) 20:51:09 ID:hqjQP9lh
至道の中の人は2人のユニット作家
間違いない
399イラストに騙された名無しさん:2010/02/20(土) 23:37:57 ID:U0i00NJw
イメージ違い過ぎワロタ
これはこれで安定した面白さ
もう職人芸だな
400イラストに騙された名無しさん:2010/02/21(日) 10:23:36 ID:uz7JPkKB
帝国は別人だろw
こういうのも書けるのは意外
401イラストに騙された名無しさん:2010/02/22(月) 08:11:08 ID:q533ADrf
面白かったけど、ラブコメ部分いらなくね?
幼なじみが絶世の美少女でニブチン主人公に対して
一方的に発情してるとか、テンプレ過ぎじゃねえのか。

俺、横須賀市民なんで猿島が出てきたのは
ちょっと嬉しかったw
402イラストに騙された名無しさん:2010/02/22(月) 09:15:15 ID:T8xktUuz
>>401
温泉に二人で行きたいって言ったのは発情しすぎだろって笑ってしまった。
403イラストに騙された名無しさん:2010/02/22(月) 09:40:57 ID:q533ADrf
美少女をネタにして金をかせぐってやり方は
最近のAKB48の商売のやり方(CDの売り方)なんか
みてるせいか、妙に現実感があったけどね。
でもキャラが極端にテンプレ過ぎだなあと。
実際、登場人物が未成年だと、イロイロ出来ることも
限られてくる気がするなあ。
主人公たちを大学生くらいにしたほうがもっと無茶苦茶
できるんじゃね?
404イラストに騙された名無しさん:2010/02/22(月) 10:29:58 ID:mHuBT1Di
萌え狙いでも、キャラ造形は雷撃レベルで丁度良かったのに、
作者のラノベへの個人的な偏見なのか、ガガガ編集部に何かアドバイスされたのかは知らんが、
帝国はキャラ設定がテンプレ過ぎというより、パターン化し過ぎてる。
毎回同じ反応・やりとりとか、わかりやすい口癖とか、
ラノベ読者にはこれくらいの描写が良いと思ってるとしたら大きな勘違いだよ。
その辺は今からでも方向修正するべき。

話は面白いし今後も期待出来るだけに、ここだけはもったいない。
405イラストに騙された名無しさん:2010/02/22(月) 10:59:18 ID:k066yzej
このノリが延々と続いてしまうと、悪い意味で教本読んでる感覚に陥りそうだな
ガガガスレにあった「そのうち飽きる」って意味がよくわかった。
ワクワク感や疾走感も大事だが、それ以前にラノベなんだから急いでキャラ掘り進めないと厳しいよね。
ただまあ、数巻で終わる予定ならオンリーワンとして疾走感重視で突っ走るのも手か。ガガガだし。
それに、運がよければどこぞのK-ONみたく中身肉付けしてくれるアニメ屋が現れるやもしれん。


話はまったく変わるんだけど、帝国から入った俺は電撃読むべき?
406イラストに騙された名無しさん:2010/02/22(月) 11:31:32 ID:q533ADrf
萌え狙いも何も、すぐ暴力振るう女の子に
萌えねーってw
2人いるヒロイン両方とも暴力的ってのは
いかがなものかと。
やたら発情してるし、肉食獣かよっていうw

物語それ自体は面白いんだけどなあ。
核装備するあたりまでいっちゃうんだろうか。
407イラストに騙された名無しさん:2010/02/22(月) 11:45:54 ID:GPAD9T0c
>>405
雷撃は絶対読むべき
とくに1巻
一気に世界征服まで駆け上がるスピード感は吹き出してしまう
408イラストに騙された名無しさん:2010/02/22(月) 11:55:44 ID:T8xktUuz
てきとーに帝国の感想あさったら会話シーンはアウトソーシングして量産してるとかあってうまいと思った。
409イラストに騙された名無しさん:2010/02/22(月) 12:52:24 ID:yx8ojzEh
キャラがMFでストーリーがガガガって印象
革命ストーリーほんとおもしろいし、変にラノベっぽくしなければかなり良くなる
ちょっと雷撃1読んでくる
410イラストに騙された名無しさん:2010/02/22(月) 14:57:30 ID:W9UmEd0C
帝国読んでて思ったのは、あんまり物事が多いからキャラがマンネリ化しちゃうんじゃないか?
普通は事件1つか2つで会話劇で展開するのに、帝国は大量に入ってくるからシーン細切れになって・・・
物語はすごく面白いだけにその辺もう一工夫あれば化けそうなんだがなあ
411イラストに騙された名無しさん:2010/02/22(月) 15:08:08 ID:W9UmEd0C
でも考えたら、物量がラノベらしからぬ量で、ラノベらしからぬ速度で展開するのが帝国の面白さかもしれん・・・
雷撃はどうなんだろ
412イラストに騙された名無しさん:2010/02/22(月) 15:36:24 ID:q533ADrf
キスおねだりのシーンとか
映画見に行くシーンとか
正直不要だろと思った。

莉音と巳継のいとこコンビがいれば、あとの
キャラは有象無象的キャラでも話は成立する
だろとも思うのよね。
単なる美少女、単なる数学的天才、単なる秀才が
いればいいわけでしょ。
物語動かしてるのは莉音の知識と行動力、あと
ちょっとしたコネだもの。
413イラストに騙された名無しさん:2010/02/22(月) 15:38:47 ID:k066yzej
>>412
でもあそこのおねだりパートがないと完全におりおりイジメに終始することになるぞこの作品
それにしても主人公の言葉の選ばなさは酷い。
414イラストに騙された名無しさん:2010/02/22(月) 15:41:51 ID:q533ADrf
自分たちの国をつくっちゃえ、なんてのも
藤子不二雄作品なんかでさんざんやってきたネタだよね。
無人島を地殻変動させて作ったりさ。
『羽月莉音の帝国』はそういうノリの話をちょっと現実っぽく
やってみた、って感じ。今のところはそういう印象。
今後、軍隊だとか外交だとか出てくれば印象が変わると
思うけどねー。そいうとこまでやった作品は見たことないし。
415イラストに騙された名無しさん:2010/02/22(月) 17:43:13 ID:3ohbClph
>>390 俺嫌いだけど、それ名乗られるとすごい納得するし、許せるわwww

>>406 迷い猫をディスったな!

>>414 さすがに村上龍の小説くらいは読んだことなくても、概要くらい知っててもいいんじゃないか?
 ま、いいか。ここライトノベル板だし。
416イラストに騙された名無しさん:2010/02/22(月) 21:34:09 ID:K1+cz9ML
帝国のすごい物量に笑ってしまったw
ダラダラした場面があってもいいじゃないかと思わないでもないが、これはこれでいいのかw
つかページ数も多いな
417イラストに騙された名無しさん:2010/02/22(月) 23:34:57 ID:EjggOsjs
普通のラノベなら、
副部長の自販機ネタだけで1巻分に引き延ばしても不思議ではないww
418イラストに騙された名無しさん:2010/02/23(火) 08:02:56 ID:kgDusOrT
村上龍はテレビタレントだろ? 
あっ、エッセイも書くんだっけ?
419イラストに騙された名無しさん:2010/02/23(火) 09:26:22 ID:QGsaz5oh
詩織が今まで読んだ中で屈指の不憫さ。少しは報われてくれよ。
一方通行のやりとりが苦痛すぎる。

6章みたいに経済小説としては面白いけど、ライトノベルとしてはダメダメだね。
420イラストに騙された名無しさん:2010/02/23(火) 10:11:26 ID:kgDusOrT
沙織な。詩織はときメモな。
421イラストに騙された名無しさん:2010/02/23(火) 10:20:22 ID:QGsaz5oh
あゴメンwうろ覚えだったw
422イラストに騙された名無しさん:2010/02/23(火) 10:25:53 ID:E1vqnzaX
おりおりって言っとけば間違えないよ
423イラストに騙された名無しさん:2010/02/23(火) 12:13:38 ID:xAmklSRD
帝国は、雷撃ではあっさり流した資金調達後の展開こそが本番だと思ってる。
424イラストに騙された名無しさん:2010/02/23(火) 14:11:16 ID:kgDusOrT
>>419
幼なじみで美少女で、気が強いけど
純情で、それでいて主人公を無条件に好き、
みたいなラノベ典型キャラ設定に対する
アンチテーゼ的キャラなんじゃないの?
まるっきり報われず、かえりみられず、
「女」である部分を商品にすることでしか
主人公の役には立たず、しかも
最後は莉音と巳継がイトコ同士で結婚、
なんてことになれば、俺は実に楽しいと思ったけど。
425イラストに騙された名無しさん:2010/02/23(火) 14:30:24 ID:wm9hJRxB
いとこ同士で結婚は難しいんじゃないか?
おりおりとくっつくか、ダークホースで柚が出てくるか。
426イラストに騙された名無しさん:2010/02/23(火) 14:32:14 ID:wm9hJRxB
それに、おりおりとくっつかなかったら非難が起こりそうだしw
427イラストに騙された名無しさん:2010/02/23(火) 14:56:17 ID:kgDusOrT
いとこ婚に関してはWikipediaでも
読んでくれよ。
日本国内では民法上何の問題もない。
新帝国ではどうなるかは知らん。
428イラストに騙された名無しさん:2010/02/23(火) 15:08:32 ID:kgDusOrT
ただ、莉音はマラリアに罹患してるからな。
結婚とか出産は無理であろう。

普通に考えればおりおりとくっつくだろうね。
莉音は宇宙にでも旅立つんじゃない?
429イラストに騙された名無しさん:2010/02/23(火) 17:03:23 ID:QGsaz5oh
>>424
ドSだなw
430イラストに騙された名無しさん:2010/02/23(火) 17:12:23 ID:OBGPyi07
なんで既にtwitter用のbotがあるんだよ…
http://twitter.com/KasugaKouta
431イラストに騙された名無しさん:2010/02/23(火) 20:41:43 ID:xAmklSRD
>>428
まあ結婚以前に、ぶっちゃけ死亡フラグだよな。
432イラストに騙された名無しさん:2010/02/23(火) 21:03:20 ID:PiZnTunY
おりおりの中学時代の日記よみたい
433イラストに騙された名無しさん:2010/02/24(水) 00:18:16 ID:iaIH9l+Q
マラリアなんざ、ちょっくらインドに旅行すれば誰でもかかるが。
434イラストに騙された名無しさん:2010/02/24(水) 01:33:43 ID:wTYHBotT
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

マラリア(麻剌利亜、独語:Malaria、仏語:Paludisme)は、熱帯から亜熱帯に広く分布する原虫感染症。高熱や頭痛、吐き気などの症状を呈する。悪性の場合は意識障害や腎不全などを起こし死亡する。瘧(おこり)とは、大抵このマラリアを指していた。
435イラストに騙された名無しさん:2010/02/24(水) 04:30:38 ID:eZSha/sy
>>434 ん??? 俺もちょっくらインドに旅行してかかってきたが。
 今は特効薬あるから普通に治るぜ。
 鎌状赤血球で防止するような世の中じゃないんだ。
 ただの感染症だし。
436イラストに騙された名無しさん:2010/02/24(水) 09:09:14 ID:T8XTOEpC
BOX高いからこのまま文庫レーベルでやってほしい
437イラストに騙された名無しさん:2010/02/24(水) 10:31:45 ID:UH06FrEV
マラリアは体内の原虫の撲滅が難しいため、
いつ再発するかわからない重病であるが。

インドのは「三日熱マラリア」であると思われる。
恐いのはアフリカ辺りのやつ。
438イラストに騙された名無しさん:2010/02/24(水) 18:21:45 ID:HS/Xs1hR
莉音の死亡フラグなのかも
439イラストに騙された名無しさん:2010/02/25(木) 12:58:28 ID:0BaNfrGk
リオンはそっちのマラリアなの?
1型と2型糖尿病みたいに。
440イラストに騙された名無しさん:2010/02/25(木) 13:11:00 ID:0BaNfrGk
http://idsc.nih.go.jp/idwr/kansen/k05/k05_04/k05_04.html

マラリアに罹患してるから結婚とか出産は無理

って、何からどうそんなことを思ったんだろう。
>>431 のは死亡フラグっぽく作中で書かれてるのかな?
441イラストに騙された名無しさん:2010/02/25(木) 18:56:40 ID:zRKalNY8
胎盤を通して胎児に血液感染するだろ?
しないのか?
442イラストに騙された名無しさん:2010/02/26(金) 14:51:05 ID:K9ntBxjV
ttp://www.kenkou.pref.mie.jp/kansen_guidebook_hp/7kansensyou/4-33mararia.htm

一度でもマラリアに罹患した者は、一生供血者となることを避ける。
と、ある。
性行為や出産は出血をともなう、ないしその可能性があるだろ。
443イラストに騙された名無しさん:2010/02/27(土) 17:10:25 ID:j16ifnSq
三日後にもう神世界の続きが出るのかー。
そしてその翌月には羽月莉音の続き。
雷撃のあとになかなか第二作が出なくてやきもきしていたのが夢のようだ。
444イラストに騙された名無しさん:2010/02/27(土) 18:07:19 ID:apJyvJ3p
>>442 供血者ってのは明らかに献血を指してると思うんだが。
 それより、君がていこくを建国したら、
 マラリア罹患経験のあるものが、HIVキャリアいじょうに差別されそうで恐ろしい><
445イラストに騙された名無しさん:2010/02/27(土) 18:12:55 ID:apJyvJ3p
http://www.weblio.jp/content/%E4%BE%9B%E8%A1%80%E8%80%85%E6%A4%9C%E6%9F%BB

そんなことより、

マラリアの危険があるからりおんが危険だからセックスはだめ!
なのか
マラリアの危険があるから相手の男が危険だからセックスはだめ!
なのか
マラリアの危険があるから胎児が危険だから妊娠はだめ!
なのか、
マラリアかかったやつと、自分の身内・友人をつきあわせられるか!
なのか、
マラリア罹患者が恋愛・結婚など笑止千番、いっしょう隔離施設へ収容されてろ!
なのか、
知識どうこうじゃなく、気持ち的にどう思ったのか気になる。
446イラストに騙された名無しさん:2010/02/27(土) 18:59:50 ID:aQjE02gv
イケメンな俺が帝国を建国したら、重婚OKにするお
そろそろ本気だして俺の部屋で建国するか
447イラストに騙された名無しさん:2010/02/27(土) 20:14:50 ID:apJyvJ3p
>>446 がんばれー。俺は結婚制度になぜこだわるのかわからないけど。
448イラストに騙された名無しさん:2010/02/27(土) 20:35:04 ID:33Ocq0Ye
作者HPが更新してるな。

雷撃☆SSガール
>現状では未定であることをご了承ください。
>続編でやろうと考えていたことは、小学館の方がスケール拡大し、
>かつシリーズが続けば幾つか取り込んでいくと思います

神と世界と絶望人間
>03-08の中盤以降が本作のメインであると考えています。
>本作は、最初から陰謀史観全開で書いてみようと決めていました。

羽月莉音の帝国
>シリーズが続いてくれるなら、身近な社会から世界の最奥までを網羅できればなぁと考えています。
449イラストに騙された名無しさん:2010/02/27(土) 21:29:26 ID:FTTuayv0
>>446
国民になってやんぜ
450イラストに騙された名無しさん:2010/02/27(土) 22:16:51 ID:ensqahA8
一生養ってくれるなら国民になってやってもいい
451イラストに騙された名無しさん:2010/03/03(水) 20:27:09 ID:PFvtgQuo
新刊が出たというのにこの閑散っぷりはなんだよOTL
発売日、明らかに過ぎてるからネタバレOKだよな?
452イラストに騙された名無しさん:2010/03/03(水) 20:34:03 ID:EL1x0jaX
2ちゃんにアクセスできないだけじゃないの?

まさかのプーチン登場ww
453イラストに騙された名無しさん:2010/03/03(水) 21:16:33 ID:ufIqOvor
プーチン格好よすぎと思った俺は異端?
454イラストに騙された名無しさん:2010/03/03(水) 23:06:36 ID:ZZbfyaAj
455イラストに騙された名無しさん:2010/03/03(水) 23:10:10 ID:ZZbfyaAj
暗殺 [編集]

2006年10月7日、ポリトコフスカヤはモスクワ市内の自宅アパート建物エレベーター内で射殺体で発見された。
ロシア警察は事件直後、犯人らしき人物が写っている防犯カメラの映像を公開するなど、積極的に捜査を行い、チェチェン人2人の身柄を拘束している。
彼女の殺害に関しては、何かしら政治的な思惑が働いているのではないかとの見方がある。
456イラストに騙された名無しさん:2010/03/04(木) 08:50:15 ID:Jm8euWSc
ミラーマンってあの人だよな
457イラストに騙された名無しさん:2010/03/04(木) 12:02:51 ID:FvS+58+i
ハートフルファイナンスとの戦いだけでドラマにすればハードカバーの経済小説として十分成立した
その先まで書いてのテンコ盛りぶりに吹く
自重して他の小説に分割すれば4冊か5冊になりそうなくらい
小説書いて暮らそうなんて思ってないんだろうな
458イラストに騙された名無しさん:2010/03/04(木) 17:02:57 ID:/zSYiXrg
>>453
俺もプーチン大好きだぜ。
もっと活躍の場が欲しかった。
459イラストに騙された名無しさん:2010/03/04(木) 21:48:46 ID:pqUoWOHS
460イラストに騙された名無しさん:2010/03/04(木) 23:19:57 ID:quNqIpPD
プーチンかっけぇ!
でも怖ぇ…
461イラストに騙された名無しさん:2010/03/04(木) 23:43:38 ID:fHnvA+BM
流れを読まずに訊くけど、羽月莉音の帝国ってどうやったら全部読めるの?
十ページも読むと目眩や吐き気がするんだけど。読んだ奴はどんなドーピングしたの?
462イラストに騙された名無しさん:2010/03/04(木) 23:46:33 ID:Jm8euWSc
| ̄` 、
|ヽノv,;、 このスレはFSBに
|ヮ゚ノ/|  監視されています
|V/ >
|,:、ミ〆 
|l.フ 
463イラストに騙された名無しさん:2010/03/04(木) 23:47:04 ID:cvkjoE9C
雷撃も絶望人間も大して変わらんだろうに・・・
464イラストに騙された名無しさん:2010/03/04(木) 23:53:58 ID:XoHDyvBm
鷹見スレから来ました
465イラストに騙された名無しさん:2010/03/05(金) 00:16:28 ID:zGHkT0Ip
敵キャラでは出番の多かった相羽が一番直球で好みだったw
466イラストに騙された名無しさん:2010/03/05(金) 00:25:33 ID:HzotHut3
03−08はロシアネタ満載なのか。

ロシアネタなら、佐藤優の本読むといいんじゃないかな。
鈴木宗男といっしょに逮捕起訴された人。
467イラストに騙された名無しさん:2010/03/05(金) 00:45:54 ID:zGHkT0Ip
ムネオハウスは出てなかったw
468イラストに騙された名無しさん:2010/03/05(金) 01:00:28 ID:HzotHut3
そういや イースタン・プロミス にもFSBネタでてきたな。
一番の萌えキャラは おじさん だがw
469イラストに騙された名無しさん:2010/03/05(金) 10:50:28 ID:IVhwSiu4
ムネオが活躍したのは2000年前後だと思うからちょっと時期がずれてるな。
470イラストに騙された名無しさん:2010/03/05(金) 13:46:19 ID:J837nFT6
期待して買ってきた絶望人間2巻を読み終わったけど、正直、微妙だな・・・
1巻から通して「大衆は馬鹿で愚図でゴミカスで無価値でウンコで(略)」と、読んでてイヤになるくらい繰り返し繰り返し連呼されてきた訳だが、
まさか、それが単なる言い逃げに終わるとは。
物語の風呂敷を広げてたんじゃなくて、単に不満や絶望を羅列するだけの作者のオナニーだったのかよ。

この作者はあとがきで作家としての理念や関心の類は無いって言い切ってるけど、
それにしたって復讐の為だけにマネーゲームをしてきた海斗がラストであっさり復讐を捨てて郎党共々ブランフォート入りしてるとか唐突で酷すぎる落とし所だわ。
せめてあとがきの「それでも人間を変えたい、救いたい」って行が、作者でなく海斗の口から語られていたら、
小説としての体裁はもうちょっとまとまったような気がするよ。

上で誰か言ってた通り、この作者の本の面白さは小説のそれとは違うね。
読み物としてはまずまず面白かったし、新人だから今後に期待はするけども。
471イラストに騙された名無しさん:2010/03/05(金) 15:01:02 ID:WeA32CAs
この後はリンチームと幼女チームの対決に雪崩れ込んでいくのかね?
どちらの視点なんだろ
472イラストに騙された名無しさん:2010/03/05(金) 16:37:40 ID:S3StOlwx
現状では雷撃続編の予定はないんだって。
473イラストに騙された名無しさん:2010/03/05(金) 17:46:51 ID:IVhwSiu4
すぐの予定はないけどいずれ書くつもりなんじゃないかな。
474イラストに騙された名無しさん:2010/03/05(金) 20:17:08 ID:6OAI1PrS
>>470と概ね同じ感想だけど、オレは今後飛びぬけて面白くなることはないと見切った感じ。

ハートフルファイナンス潰しなんかは面白かったし、これからも追い続けるけど、
この作者に(物語的な面白さに関して)過度な期待はもう出来ないかなーと。

あと、
>なんと、そこにいたのは……○○○○○○○である!
この表現にはズッコけたw
475イラストに騙された名無しさん:2010/03/05(金) 20:53:17 ID:S4Pub+P3
ハートフルファイナンスとの戦いだけを主題に据えて、
そこに怨念や人情を入り組ませて人間模様を作れば、
小説として完成かなと思った

そこで止められないのがこの作者なんだろうw
50キロで走れば合格なのに、800キロで走りました!みたいなww
476イラストに騙された名無しさん:2010/03/05(金) 22:45:50 ID:XRM0rRhZ
>>470
同意。結局、「復讐せよ!」っていうキャッチフレーズは何だったのか…
それに、博士が死んじゃう必要なかったような…リザと海斗を許すなら、博士許してやれよ…
味方だと思ってたら敵でしたって、リンの時と同じような終わり方だったのも残念…

陰謀論とかマネーゲームは面白かったし、いろいろためになったw
ミラーマン…(´;ω;`)
477イラストに騙された名無しさん:2010/03/05(金) 22:59:37 ID:WeA32CAs
続編が2チームの対決になるなら、リンがおっさんと対決するよりは良いかなと思った
続編あるのか不明だけど・・・
478イラストに騙された名無しさん:2010/03/06(土) 00:32:05 ID:F8i8m/Rh
次回作は金星人と火星人が現れて、人知をはるかに超えた新しい経済学理論で地球を支配しようとして、
それにリザ当主のブランフォード家が立ち向かうんだろw
479イラストに騙された名無しさん:2010/03/06(土) 01:24:47 ID:h1i00b28
ミラーマンって誰だっけ?

とりあえず続刊予定があるのは帝国か。
どんだけ続くかは人気次第らしいが。
しかし、帝国の方でも株式売買やりながら庶民こき下ろしモードに突入したら、ちょっとワンパターン過ぎるな。
雷撃読んだ時は多少の粗には目をつぶったけど、そろそろ他の引き出しを見せて欲しい。
480イラストに騙された名無しさん:2010/03/06(土) 01:35:40 ID:XfBnKgy/
>>417
>>457
>>475

同じこと繰り返しても同意してもらえないね
もっと賞賛のバリエーション増やさないと現状では単調
481イラストに騙された名無しさん:2010/03/06(土) 02:44:53 ID:rQwf4Jxz
>>479
>軽いタッチの方向と、愚民貧民連呼の激しい方向を書き分けたいと思いますので、
>読者の方はご注意を。合った方を選択してください。
blogにこう書いてたよ
482イラストに騙された名無しさん:2010/03/06(土) 10:01:13 ID:EjYo4Xqo
雷撃の続きが書きたくて小学館でリスタートつーから、雷撃のノリで先まで行くんだろう
できれば雷撃の方で続きを書いて欲しいが・・箱の値段がなー
483イラストに騙された名無しさん:2010/03/06(土) 11:59:22 ID:h5TWIokw
展開がワンパターンなのは確かだけど、オチはこれでいいだろう。
むしろおまえらの潔白な倫理観にびっくりだわ。
484イラストに騙された名無しさん:2010/03/06(土) 12:18:03 ID:d/YWGsMx
いや倫理観を問題視しているのではないよ。

目的地に向かってただ歩いて壁にぶつかったからそこで暮らしました、みたいに受け取れるんだよ。
肉付けが薄くてオチに説得力がないことが不満なんだ。
485イラストに騙された名無しさん:2010/03/06(土) 13:32:16 ID:h5TWIokw
海斗は最初から父の復讐という目的の根拠の薄さと、自身の思想のギャップについて悩んでたじゃん。
その目的が頓挫して、結局最後に思想が残ったというだけの話で。
同時に復讐より大事な存在が生まれたという極めてまともなラブストーリーでもある。
486イラストに騙された名無しさん:2010/03/06(土) 16:36:46 ID:23tTb1vq
自分はリザがリンと対決する続編(が出た場合)の事を考えると
むしろもっとピカレスクロマンっぽい方が良かったとすら思う派。
というか海斗は最初からブランフォードの思想に共鳴せずに、
徐々に反転する形の方が良かったかも。
487イラストに騙された名無しさん:2010/03/06(土) 19:15:34 ID:d/YWGsMx
>>485
プロットが破綻してないのはわかってるよ。

ただChapter1,2のドラマティックさに比べて、ラストへの流れがあっさりしすぎだよ。
最初以外、主人公ほとんど傷付いてないじゃない。
俺には成長も変化を感じ取れなかったから、説得力がなかった。

あと主人公たちが付けてきた力を最後に発揮して欲しいという気持ちがある。
ハートフルファイナンス押しの人がいるのも、海斗たちの実力で敵に打ち勝つという
カタルシスがあるからでしょ。

まあ、こんなにグダグダ議論感想かいてる時点で、この作品の虜になってるんだけどね。
488イラストに騙された名無しさん:2010/03/06(土) 19:54:09 ID:TVRVpwum
リン対リザの戦いは続けて書いて欲しいな
その争いに世界各国が絡んでくる感じで
489イラストに騙された名無しさん:2010/03/06(土) 21:26:39 ID:xmJPiBIN
>>477 おっさんって雷撃にでてきた元出版の人じゃなくて、
 ブランフォード? それとも、絶望人間で初出のキャラかな?

>>487
 いま、成長を真正面から描けってのはかなりハードな要求だと思うけどね。
490イラストに騙された名無しさん:2010/03/06(土) 21:57:07 ID:nde0p4oN
>>489
対決するおっさんはブランフォードのつもりで書いた
中年がラスボスより、リザチームがラスボスの方がいいなと
491イラストに騙された名無しさん:2010/03/06(土) 23:24:51 ID:pD3c3uI4
至道の作風的に成長物自体が無理な気がする
492イラストに騙された名無しさん:2010/03/06(土) 23:42:16 ID:v1LiEgxl
1回ボロクソに負けてリザがアレなところに売り飛ばされそうになるくらいの展開があるかと思ったら、
そのまま順調に勝ち進みすぎて拍子抜けだった。
殺されそうになったりはしても、基本路線では一切負けてないのがストーリー展開的に微妙なんだよな。
493イラストに騙された名無しさん:2010/03/07(日) 00:30:14 ID:D6tBYhTn
そういうベタなドラマツルギーはいらないと作者が思ってるのかな。
で、編集者も下手にいじって、個性なくなるよりは、このままで良しと。
494イラストに騙された名無しさん:2010/03/07(日) 04:25:39 ID:1JBla00Y
帝国しか呼んでないけど、「成長なんざカスだ」とでも思ってそうだなとは思った
495イラストに騙された名無しさん:2010/03/07(日) 10:15:22 ID:VPeICwf1
極悪人がいないな
相羽とか極悪なのかもしれんけどカッコいいかもと思っちゃった…
496イラストに騙された名無しさん:2010/03/07(日) 10:53:56 ID:j9wYP9H1
http://futsuujin.seesaa.net/article/142937109.html
なんかリンクさせるにはちょっと無理があると思ったけど
結局全く関係ない話だったのに雷撃が売れたんで無理やり2って
入れさせられたってことなのか

497イラストに騙された名無しさん:2010/03/07(日) 14:33:05 ID:sgC3rWCg
ほんの少しリンクさせようとしたら全面的にリンクすることになったと予想

>>495
まあ全員極悪なことやってますけどねw
でも全員腹黒さをあまり感じないな
498イラストに騙された名無しさん:2010/03/07(日) 23:31:14 ID:Rj2uRJHd
雷撃と違って、人類を救おうとする救世主キャラ不在だから人を選ぶよね。
499イラストに騙された名無しさん:2010/03/07(日) 23:34:57 ID:mW4sixXt
救世主キャラ不在とは別次元の問題と思われ
500イラストに騙された名無しさん:2010/03/07(日) 23:43:36 ID:J/B+gtAP
少なくとも「復讐せよ!奪り還せ!」って煽りだし救世主期待して読む人はいなそうだね。
501イラストに騙された名無しさん:2010/03/09(火) 18:45:56 ID:sTE06CKn
至道は経済じゃなくて、経営畑の人だよね。あくまで。

リンにしたって、経世済民の具体的なプランを持っていたわけじゃない。
ただ、優秀な経営者がトップに立てば、下も幸福だろうという、経営者的な発想。
現実の思想だと、アナルコ・サンディカリズム(無政府組合主義)が近いかも。
502イラストに騙された名無しさん:2010/03/09(火) 18:52:19 ID:sTE06CKn
そういえば、DM事業でのし上がり、最終的に金融と政治を牛耳ると言うのは、
ジラルダンを髣髴とさせるな。

それにしても、雷撃ではやたらとIQに拘っていたが、IQって経営者や指導者にとっては、
そんなに重要な才能じゃない気がする。
現実の歴史で、もっともIQが高かったのはゲーテで、次にライプニッツ、デカルト、ガリレオ、ダ・ヴィンチと続くが、
政治的には不遇な人も多いよね。
503イラストに騙された名無しさん:2010/03/09(火) 19:37:31 ID:JLQpaj9l
経営者的見方だよな
議会制民主主義はあまり信じていないっぽい
504イラストに騙された名無しさん:2010/03/10(水) 02:56:41 ID:0LqTbxFB
すまんが
>現実の歴史で、もっともIQが高かったのはゲーテで、次にライプニッツ、デカルト、ガリレオ、ダ・ヴィンチと続くが、
これはなにかのコピペ?
それともこのスレでしか通用しないネタなのかな
まさか真面目に言ってるわけじゃないよね
505イラストに騙された名無しさん:2010/03/10(水) 05:31:15 ID:o1s4UPlI
らばQに載ってたネタじゃねーの。
ソースは海外の根拠の無い妄想記事、と思ったけどそれとは順番が違うな。
まあなんにしろ妄想。
506イラストに騙された名無しさん:2010/03/11(木) 17:10:26 ID:GpTDPcw2
>>504
昔借りた心理学の英知研究分野のテキスト。面白いからメモしてあった。
書簡等の語彙数からIQを割り出したらしい。ゲーテがトップに来ているのはそのせいか。

まあ、確かに胡散臭い研究だけど、「史上もっともIQが高い」という記述が雷撃にあったから、
そういう話なのかなあと思って書いた。あのIQ信仰はどこから来ているんだろうね。
507イラストに騙された名無しさん:2010/03/11(木) 18:05:23 ID:OQkjqFiK
話を分かりやすくするためだろう
508イラストに騙された名無しさん:2010/03/13(土) 11:53:56 ID:60UGehmp
一般人は簡単なwordにとびつく
専門家は賢くみえる為に小難しいwordにとびつく
509イラストに騙された名無しさん:2010/03/13(土) 15:08:10 ID:p5ZFrTAO
俺もIQって出してるのは単純化するためでそんなに意味ないと思う。
IQの数字書いてるわけじゃないし。
510イラストに騙された名無しさん:2010/03/13(土) 16:41:26 ID:BiUznF7Q
しかし確かにちょっとバカっぽい印象は受けたな。
511イラストに騙された名無しさん:2010/03/13(土) 16:44:06 ID:7uzwFuS0
わかりやすくするためとしては妥当に思えて、
使い古されすぎてるのでチープに見えるって話だな。
流動性知能・結晶性知能という言葉もあるが、それはそれでさらに微妙かw
512イラストに騙された名無しさん:2010/03/13(土) 17:24:02 ID:BiUznF7Q
経営の話を書くのは上手いが、教養とか政治っぽい話になるとちょっとアレな気がする。
あらゆるゲームでリンが勝ちまくるエピソードは良かった。
ああいう単純な俺TUEEを魅せるのは上手い作家さんだな。
513イラストに騙された名無しさん:2010/03/13(土) 17:48:00 ID:b9MNNyc5
IQが異常に高い人間はぶっちゃけ基地外なんだよな
514イラストに騙された名無しさん:2010/03/13(土) 18:09:33 ID:i14G28ot
メンサみてこい
515イラストに騙された名無しさん:2010/03/13(土) 18:12:53 ID:b9MNNyc5
メンサってMENSA?
異常に高いとまで言えないんじゃ?
516イラストに騙された名無しさん:2010/03/14(日) 02:03:56 ID:BxZkCPmV
じゃあ、異常に高いIQを定義してみろよ。
本来的な意味でのIQは知能の発達度を測るものだから、
せいぜい200が限界だ。
517イラストに騙された名無しさん:2010/03/16(火) 02:27:26 ID:GTE0NxHY
1300かな
518イラストに騙された名無しさん:2010/03/16(火) 09:27:45 ID:mb73wHoo
一歳半で成人と同じ知能か。そら異常だw
519イラストに騙された名無しさん:2010/03/16(火) 14:42:54 ID:Mw3fVWMV
この人の書いた雷撃読んだけど、信用創造の説明がひどくて吹いたw
リンはマルクス読む前に初等マクロのテキスト読めと思った。
520イラストに騙された名無しさん:2010/03/16(火) 16:17:33 ID:AV3tCl3e
自分のIQをちゃんと調べるにはどうするの?
521イラストに騙された名無しさん:2010/03/16(火) 17:15:10 ID:8E/PUGyh
>>520
信頼できるアメリカのIQコンサルタントに相談する
これで安心
522イラストに騙された名無しさん:2010/03/16(火) 17:54:12 ID:AV3tCl3e
>>521
大学の知り合いに「俺のIQ160」って豪語してるやつがいて、そいつがどうやって調べたのか知りたいと思ったんだ
適当な話なのかな?
523イラストに騙された名無しさん:2010/03/16(火) 23:24:57 ID:rCl9oZZ4
そいつとは縁を切れ。
ただの知り合いってだけかもしれんけど。
524イラストに騙された名無しさん:2010/03/17(水) 02:01:02 ID:9iR6q/WV
小学校高学年で受ける知能テストの結果がそのくらいだったんだろう
基本的に本人には教えられないけど、教師や親から漏れ伝わることはある
大雑把に言うと10歳の時点でで16歳並の頭脳を持つほど発達していたってことだな
小学生の時に高認(旧大検)を受けても合格できたかもしれないし、大学入試にも憂かったかもしれない
ただ、年月をかけて周囲の頭脳が追いついてくるから大人になったらもう関係ない
単に発達が早かっただけだ
525イラストに騙された名無しさん:2010/03/17(水) 02:03:41 ID:5PGN6JCJ
日本だと小学校とかで研究のため抜き取りで検査する。
526イラストに騙された名無しさん:2010/03/17(水) 02:11:49 ID:5PGN6JCJ
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%9F%A5%E8%83%BD%E6%8C%87%E6%95%B0
http://en.wikipedia.org/wiki/Marilyn_vos_Savant
http://en.wikipedia.org/wiki/Intelligence_quotient

>>524
高卒認定、大学入試は無理だww
ただ、中学入試のトップ層はすでに中学の履修内容だいたい抑えてるし、
高校1年で、高校の履修内容を終えるけどな。
527イラストに騙された名無しさん:2010/03/17(水) 12:01:06 ID:AcJ4afD9
俺のIQ200超えてっからwww
お前らとは出来が違うからww



そう思っていた痛い時期がありました\(^o^)/
528イラストに騙された名無しさん:2010/03/17(水) 14:33:23 ID:AhO2xvTL
それは厨二病
529イラストに騙された名無しさん:2010/03/18(木) 17:05:42 ID:3xQHDqA1
SAN値の方がだいじです
530イラストに騙された名無しさん:2010/03/21(日) 22:52:49 ID:oLQCSaJT
神世界を読んで電子マネーの見方が変わった
531イラストに騙された名無しさん:2010/03/21(日) 23:06:22 ID:aJvnIg1h
電子マネーって色々出来てるけど誰が管理すんのかな?
政府じゃないよな企業だよな
532イラストに騙された名無しさん:2010/03/25(木) 02:23:08 ID:ZKsUmzRl
今も電子マネーはあるが、金本位制ならぬ通貨本位制というか、
実際の1000円札を電子マネーの1000円と交換して、
電子マネー発行してる企業が実際の1000円札を持っている状態で電子マネーが1000円として使えるだけの状況だから、
実質普通の通貨を使っているの変わりない。常に1対1でしか交換できないというかむしろそもそも交換してない。
これが、自由に価値ある電子マネーを発行できるとなると状況が変わってくる。

今のところ失敗してるが、ネトゲ内の通貨と現実の通貨の交換が何度か試みられているのは知られてると思う。
これは従来の電子マネーと本質的に違っていて、企業側がどういう比率で現実の通貨とゲーム内の通貨を交換するか決められる。
つまり、万が一現実の通貨よりゲーム内通貨の方が価値が高くて、ゲーム内の通貨の方がみんな持ちたがる状況になると、
現実の通貨は紙切れと化して、ゲーム内通貨をコントロールしてる企業が神になれる。
実際やるとしたら、おサイフ携帯的なシステムになるだろうから、ユーザーが買い物した位置とか経済力とか購買履歴とか全部管理できる。
おそろしいことだ。
533イラストに騙された名無しさん:2010/03/25(木) 12:36:35 ID:jY74pdeU
電子マネーを管理する会社の社員を買収して、
相手を破滅させたりするのも小説になりそう
534イラストに騙された名無しさん:2010/03/25(木) 17:39:51 ID:li25z509
コンビニ店長が、金払わずにEdyチャージしまくって捕まった事件あったな。
これなんか、レジから金抜いたのと同レベルだが。

ROの社員がゲーム内通過を上司のアカウントをショルダーハックして、製造
RMT販売して数千万円手に入れたこともあったな。不正アクセスで捕まったが。

あとは、3Dの仮想空間でお金儲けとかあったな。
あれは、日本の法律だと出資法にひっかかりかねないんだったか。
まったく話題にならないがどうなってんのかな、今は。

仮想通貨の販売は問題ないし、仮想通貨による物品サービスの提供は問題ないが、
仮想通貨から現金への払い戻しは出資法にひっかかるんだよな。
535イラストに騙された名無しさん:2010/03/25(木) 20:44:06 ID:JR80Maxy
どこの企業のシステムがバーチャルマネーとして定着するだろうね。
インターネットみたいに米軍か?
536イラストに騙された名無しさん:2010/03/25(木) 20:45:08 ID:3efSptzS
そこは仮想通貨と交換できる『景品』と仮想通貨出してるところとは関係ないという建前の『景品換金所』の出番だなw
537イラストに騙された名無しさん:2010/04/01(木) 16:28:11 ID:49/Ouuz+
ガガガの刊行予定に来たな
真眼ギガスwwwwww
538イラストに騙された名無しさん:2010/04/01(木) 17:35:33 ID:Swgg1QCl
中々期待出来そうな展開だ。
539イラストに騙された名無しさん:2010/04/04(日) 00:11:43 ID:YuiFxqPh
あとがきの連載中止漫画って何だ?
モーニングのキマイラ(小泉批判選挙戦漫画)のことか?
それともウルジャンやドラゴンエイジの佐藤大輔作品?
540イラストに騙された名無しさん:2010/04/04(日) 21:23:34 ID:EjSOgJJR
 SSガール次回作予想
リザがブランフォート家当主になることに反発する勢力と大統領選挙で勝負
そこにロシアと中国が絡んできてエラいことに
リンは10年限定世界征服を条件にリザと交渉
味方になると心強いが敵になるのも面白そう
541イラストに騙された名無しさん:2010/04/04(日) 21:54:30 ID:kAGUk4xD
次回作出してほしいけどBOXで書くつもりないんじゃないかなあ?
新作も版元を変えるような気配だし
542イラストに騙された名無しさん:2010/04/16(金) 23:34:26 ID:NriqaO9p
もうちょいで、新刊。
543イラストに騙された名無しさん:2010/04/17(土) 21:10:52 ID:uL5WszWg
明日かと思ったら20日か
BOXとガガガじゃ読者層違い過ぎるな
544イラストに騙された名無しさん:2010/04/20(火) 22:34:23 ID:r9Q4Uvie
発売日age
545イラストに騙された名無しさん:2010/04/21(水) 01:02:42 ID:j81o/RDE
今日が発売日だったのか。
たまたま思い出してamazonで検索したら売ってたから
帰りに本屋で買ってきたんだが。

んで読み終わった。
ぶっちゃけ、もっと上まで行くことは決まってるんだからこんな中途半端な切り方すんなよと思った。
1つの巻で1つ大成功して終わりでいいじゃんか。
546イラストに騙された名無しさん:2010/04/21(水) 04:04:21 ID:ba/rFbVr
「引き」を作るのはエンターテイメントビジネスの基本と言う事でw

でもこの状況からどうやって勝つんだろ。
例え何らかの方法で1兆2兆の資金引っ張ってきても、
もはやそんな泥縄式なやり方で勝てるような雰囲気じゃないし。
そもそもここまで万全の布陣を敷いてる相手がギブアップするほど価格引き上げても、
今度は採算取れなくなるだろうし・・・。
547イラストに騙された名無しさん:2010/04/21(水) 09:29:42 ID:WNaBPuTM
こっちにあって相手に無いものって事で、武力を使えばいんじゃね?
あの外人のねーちゃんに依頼すれば、上手く脅迫してくれるだろうし。

ヤクザ使って相手の株価を下げたり、嘘八百を並べて自分トコの株価を強引に引き上げたりと
既に非合法な手段使いまくってる無法者なんだから、武力に訴えるくらい余裕だろ。
548イラストに騙された名無しさん:2010/04/21(水) 10:22:10 ID:ba/rFbVr
上場もしてない親父の会社レベルならともかく、
東証一部上場の世界2位衣料企業、それも今世界中から注目集まってる買収合戦で
露骨な脅迫なんてしたら即アウトだろ。

てか今回は、ライブドアのフジTV買収劇をなぞってるんだと思う。
549イラストに騙された名無しさん:2010/04/21(水) 19:56:28 ID:Wy2r+bzg
なんか1巻よりもさらに一気に展開スピード上がった
これ長いストーリーなんだろうな
550イラストに騙された名無しさん:2010/04/21(水) 19:59:01 ID:6n2ojhwa
ライブドアのフジテレビ買収劇をなぞるってことは、革命部はこのまま負けるのか。
ストーリー的に一回は痛い目をみないといかんのだろうけど、2シリーズ目でいきなり負けるとは意外だ。
もしかして1巻がそんなに売れてなくて、長期シリーズ化が難しくなったとか?
551イラストに騙された名無しさん:2010/04/21(水) 20:34:20 ID:AxtOJXAR
例の財閥が助けてくれる展開しか思いつかん。
至道財閥好きだなあ。
552イラストに騙された名無しさん:2010/04/21(水) 21:12:37 ID:oHPFL/+0
休暇を戦闘訓練にあてる話はイラっと来たわー。
サプライズのつもりかもしれんけど、沙織が旅行をすげえ楽しみにしてるのとか
莉音なら普通に分かるだろうに。

訓練終了後に実はあと3、4日滞在出来て、ちゃんとアメリカ観光も出来ましたみたいな
フォローがあればまだ良かったけど、何もなくてそのまま帰国だしなぁ。

んで帰って沙織がマジギレしたところで、沙織の父親の会社にトラブルが発生してて
解決したら沙織も積極的に頑張るようになりました(笑)とか、いくらなんでも酷い展開。
莉音が考えてじゃなくて、状況が勝手にフォローしてくれてるとか・・・
ぶっちゃけ沙織を縛り付けるために莉音がヤクザ使ってハメたと言われても納得できるレベル。
553イラストに騙された名無しさん:2010/04/21(水) 21:16:07 ID:p86/8VQP
フジテレビ全然なぞってないでしょ
あれってTOBじゃなくね?
554イラストに騙された名無しさん:2010/04/21(水) 21:56:07 ID:XqPBVTjk
ライブドアは市場で買ったから速水の方が近い。
555イラストに騙された名無しさん:2010/04/21(水) 22:33:10 ID:6n2ojhwa
しかし、今回の革命部はかなり悪質だよなぁ。
自分達の事業が思ったように上手くいかないからアクアスと提携しようまではいいけど
自分達の思うようにいかないとなったら即犯罪に走るとかどうなんだろう。
失敗したら責任は巳継とりおんが取るなんて言っても、それで会社が無事で済むわけないじゃん。

ジリヤが言ってたようにテログループと言った方がいい。革命部じゃなくてテロ部だな。
556イラストに騙された名無しさん:2010/04/21(水) 23:01:18 ID:FqmZC4P2
まあ、今やってる事業は手段であって目的じゃないからな
いずれは捨てる会社だし、いいんじゃねーの
557イラストに騙された名無しさん:2010/04/22(木) 17:52:47 ID:3PbdmMup
速水社長(´・ω・) カワイソス
558イラストに騙された名無しさん:2010/04/23(金) 22:17:56 ID:GdPGLuYL
頼む3巻早く出せよおおおおおおおおおおおおお
559イラストに騙された名無しさん:2010/04/23(金) 22:30:56 ID:gcgjLhTr
この作者、二言目には「世界なんてくだらないぜ!」って言うけど、
物の見方がすごく一面的というか、金融や経済という側面だけ切り取って人間世界に絶望してしまうってのは
ちょっと共感できないな。

そりゃまぁ経済はすごく大事な物差しなんだけど、
俺はそれだけで世の中がイヤになったりは出来ないな。
俺が貧乏で独り身で学が無くてブサイクな甘ちゃんだからかもしれんが・・・
560イラストに騙された名無しさん:2010/04/23(金) 22:55:06 ID:tVom2Jfo
今この瞬間にも死ぬよりつらい目にあっている人がたくさんいるこの世界が糞以外のなんだと?
561イラストに騙された名無しさん:2010/04/23(金) 23:04:28 ID:6jkY8RGf
今の件が無事に収まったとしても、速水の社長と革命部の間にはしこりが残るよな絶対。
社長がキレたのは莉音のやり方が道義的に汚かったからだし。
結果が良ければそれで良しとはならんだろう。
562イラストに騙された名無しさん:2010/04/24(土) 08:06:14 ID:0xgJu760
莉音が今回小物になってたのは残念だ
563イラストに騙された名無しさん:2010/04/24(土) 16:43:55 ID:5QE0SUxK
雷撃は経済ネタがよく練り込まれていて面白かったが、莉音はちょっと手抜きくさい気がする。
564イラストに騙された名無しさん:2010/04/24(土) 16:57:48 ID:JPr4gNq/
そうかな?俺は逆に感じた。
経済ネタは、話の都合上わりとあっさり流した雷撃に比べて、
帝国はじっくり描いてる気がするが。
565イラストに騙された名無しさん:2010/04/24(土) 17:39:05 ID:Gm+0qmlK
作者は別に本物の事業家ではないわけだし、仕方ないかもしれんけどさ、
おりおんクローズって普通に考えてもそこまで流行るたぐいのものではないよな。

まず面倒だろ。膨大な量の各種パーツをいちいち見ていかないといけないし、
その中から自分好みのパーツを組み合わせるだけでも一苦労。
それを上手く組み合わせるのにもセンスが要る。そんなセンス持ってる奴なんてそうは居ない。

最終的には、ファッションリーダーっぽい奴が出てきて、そいつが提示した組み合わせを
他の利用者が真似するって形に落ち着きそう。でもそれじゃ、おりおんクローズの意味は殆ど無い。

つか、アクアスを取り込んで現場で実際にとか言ってたけど、具体的にはアクアスの店舗で何をするんだろう。
その場にパーツがあるわけでもなし、結局はサンプル的なものが置いてあるだけなんじゃね?

あの商売が成功するとはとても思えん。少なくとも、女性が好むショッピングの形態ではないと思う。
566イラストに騙された名無しさん:2010/04/24(土) 17:46:51 ID:Epv23Dl2
ストーリーの滑り出しからして、父親のコネで仕事をget、
ヒロインが美少女で大ブレイクって話だからな。
正直、ねーわと思った。

雷撃のDMネタはすごい良かったんだが。
作者はもうちょっとペースを落として、ネタを充電したほうがいい気がする。
567イラストに騙された名無しさん:2010/04/24(土) 18:28:12 ID:JPr4gNq/
>>565
いや、これ本物の事業家が書いてるってのが話題性の一つだろw

>>566
基本的に方向性が違うと思う。
奇抜なアイデアで次々新しい商売を生み出して成功させるのが雷撃
商売のアイデアより、経営・経済に焦点を置いてるのが帝国(今のところは)
みたいな感じ。

あえて言うなら、アイデアだけでも金儲けできる天才リンと
ヤクザやら敵対的買収やら裏技に頼らざるを得ない(リンに比べれば)凡才莉音の違い。
キャラ設定の必然性から生まれた方向性なのか、
そういう方向性のために設定されたキャラなのかは分からんが。
568イラストに騙された名無しさん:2010/04/24(土) 18:41:51 ID:Gm+0qmlK
>本物の事業家が書いてるってのが話題性の一つ

そうだったのか・・・。適当なこと書いてすまんかった。
569イラストに騙された名無しさん:2010/04/24(土) 21:33:14 ID:BZD6bLfj
立花社長が主人公っぽいな
570イラストに騙された名無しさん:2010/04/24(土) 22:31:05 ID:KLIQYgcP
3巻いつなんだ?
これから2カ月ごとに出せ
571イラストに騙された名無しさん:2010/04/25(日) 20:23:57 ID:/TlGjiSN
巳継より立花の方がかっこよかった。
572イラストに騙された名無しさん:2010/05/14(金) 20:11:15 ID:fdEWL37P
保守
573イラストに騙された名無しさん:2010/05/15(土) 14:56:55 ID:hQaatbp5
吉里吉里国は日本政府と戦ってボロボロになったが、
りおんの場合は「独立国を作る」事自体が目的なのだから、
日本より太平洋上の小島とかを買い取って独立した方が簡単じゃないのか?

あと、明鏡止水は辞任フラグだろう
574イラストに騙された名無しさん:2010/05/15(土) 16:14:49 ID:CJjN7ZPN
7月刊ラインアップ

羽月莉音の帝国3 至道流星/二ノ膳
575イラストに騙された名無しさん:2010/05/17(月) 22:32:55 ID:UF5pdcJ4
早く出ろ〜。
576イラストに騙された名無しさん:2010/06/07(月) 14:37:31 ID:RQ26VVEb
過疎
577イラストに騙された名無しさん:2010/06/07(月) 20:17:39 ID:jF0W28ru
3巻早くしてくれ
578イラストに騙された名無しさん:2010/06/12(土) 21:39:18 ID:wHs0jZom
四巻か五巻あたりから、コウタ君が天才軍事に変貌してくれるはず。

外交やらなんやらで大活躍するコウタを早く見たいんだ。
579イラストに騙された名無しさん:2010/06/14(月) 01:21:35 ID:jQdUrYke
軍師カワイソス
580イラストに騙された名無しさん:2010/06/17(木) 16:32:07 ID:WmMLdBUk
表紙買いしたら思った以上に面白かった件w 早く三巻を!
581イラストに騙された名無しさん:2010/06/23(水) 23:25:43 ID:WkD8qJlY
雷撃が凄く面白かったんで羽月1巻を読んでみたけどちょっと微妙
経済エンタメとしてはそこそこ良かったけどラノベとしては沙織の扱いが酷すぎて不快感のが強かった
2巻もこんな感じなの?
582イラストに騙された名無しさん:2010/06/24(木) 00:22:21 ID:zRUVBBIF
2巻はもっとひどいよ<扱い
騙したり恩を売ったりして全く逆らえない状態にするし。
革命部の活動内容も、完全に犯罪の領域に踏み込むしね。
583イラストに騙された名無しさん:2010/06/24(木) 02:21:50 ID:CakZRYhD
そもそも革命が犯罪だからw
584イラストに騙された名無しさん:2010/06/24(木) 02:25:35 ID:P94fySAU
>>582
そうなのか…
主人公の鈍感さも大概だけど、莉音も偉そうな大義を掲げながら幼馴染を使い潰すのはどうよって感じだし
経営者は他人を省みない人種だとでも言いたいのかね
585イラストに騙された名無しさん:2010/06/27(日) 21:22:51 ID:bcph7pfV
一巻よりは報われた気がするけど>沙織
586イラストに騙された名無しさん:2010/06/27(日) 22:42:07 ID:y9Z1PEbU
13億報われた
587イラストに騙された名無しさん:2010/06/30(水) 16:49:03 ID:LTI7ERRm
写真に暗号、公園で報酬…なお続く露の諜報活動
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100629-00001228-yom-int
米国で逮捕されたロシア諜報員、まるで冷戦時代のスパイ映画
http://www.afpbb.com/article/disaster-accidents-crime/crime/2738221/5929455

おそろしあw
588イラストに騙された名無しさん:2010/06/30(水) 17:55:37 ID:d/ib1NqS
そりゃ事実上、国の一番上に居るのがKGB出身のお方だものw 仕方あんめぇ。
589イラストに騙された名無しさん:2010/07/01(木) 04:27:42 ID:UDRrVxH2
>>587
つーか当たり前に諜報も防諜も活動やってるでそ
日本がスパイ(され)天国、反国家反政府活動も規制できないほどいがんだ言論の自由に満ちあふれているだけで
590イラストに騙された名無しさん:2010/07/01(木) 20:38:18 ID:66C99bHv
予告見る限り、やはり財閥少女に金借りる展開か?
591イラストに騙された名無しさん:2010/07/01(木) 21:13:37 ID:xQTX0cze
莉音倒れる! 不在のまま TOB 天王山へ──。
592イラストに騙された名無しさん:2010/07/02(金) 00:20:21 ID:PqmxPPyK
まあ、コネがあるのも実力のうちだからね。
最終的に勝てば何でもいいんだよ。
593イラストに騙された名無しさん:2010/07/15(木) 07:30:18 ID:TG0U2xDs
もうすぐ新刊age
594イラストに騙された名無しさん:2010/07/18(日) 01:33:51 ID:Izdu93k8
アクアスはユニクロのファーストリテイリングか?
でEEはパナソニックかな。
モデルが分かりやすいと、微妙にリアリティがあって面白いなw
595イラストに騙された名無しさん:2010/07/19(月) 09:08:17 ID:0rGLZn7Q
核とは話がガチ建国になってきたな
596イラストに騙された名無しさん:2010/07/19(月) 14:47:59 ID:+F3eDAbj
巻末の世界の富にスタインバーク財閥が3900兆円とかあるけどこれってユニクロとかパナソニックみたいにモデルがあるの?
597イラストに騙された名無しさん:2010/07/19(月) 15:14:36 ID:wm1ipt2i
スタインバーグはロックフェラーでカルヴァートはロスチャイルド?
EEは何年か前に原子力大手のウェスティングハウスを買収した東芝
じゃないかな
598イラストに騙された名無しさん:2010/07/19(月) 17:04:25 ID:xnxWGwQy
「ロックフェラー 対 ロスチャイルド」説の研究
http://inri.client.jp/hexagon/floorA6F_he/a6fhe600.html
ここ見るとよく分かるよ。
599イラストに騙された名無しさん:2010/07/19(月) 17:43:27 ID:+F3eDAbj
>>597
>>598
ありがとうございます
600イラストに騙された名無しさん:2010/07/20(火) 15:30:29 ID:FeP409tU
3900兆パネェ
革命するしかw
601イラストに騙された名無しさん:2010/07/21(水) 12:52:38 ID:D4fbdp/V
9月に4巻が出るな
602イラストに騙された名無しさん:2010/07/21(水) 20:50:30 ID:CPfhPTzl
刊行ペース早っ
603イラストに騙された名無しさん:2010/07/21(水) 23:43:04 ID:tCOiYR9u
一巻や二巻で感じた不満が三巻で上手く解消された感じがする。
二巻の時点では切ろうかどうか迷ってたけど、購入を継続しようと思う。
604イラストに騙された名無しさん:2010/07/21(水) 23:56:15 ID:pCSTPfc2
人間は屑だ世界は糞だっていつもの発作をこじらせるようなら即切るよ。
605イラストに騙された名無しさん:2010/07/22(木) 02:55:00 ID:0beSMtHl
いやそれはこの作者の根底だろ。
で、立場的には、
だから世界を根底から変えてやる・・・リン、莉音
だから世界を裏から操ってやる・・・ブランフォート、ローザ

雷撃シリーズではその戦いは途中で終わったけど、
帝国ではもっと先までやるって事だろ。
606イラストに騙された名無しさん:2010/07/22(木) 05:47:41 ID:rlLEAcqi
1巻1話ってやり方じゃないんだな
巻が進むごとにイイ
607イラストに騙された名無しさん:2010/07/22(木) 18:19:01 ID:G0oh5m8v
大掛かりになってきたw
608イラストに騙された名無しさん:2010/07/25(日) 17:53:10 ID:R3M9PD4S
ユイにゃんコスが出てくるのかと思ってたらそんな事は無かったんだぜ
609イラストに騙された名無しさん:2010/07/25(日) 18:32:28 ID:dG58MWeX
資金調達の方法は予想通りだったけど、
これまでのような天才無双じゃなくてキャラの成長があったのは良かった。
しかし神世界とは考えが真逆だなw
革命部はもろにホリエモン路線だもんなあ。
610イラストに騙された名無しさん:2010/08/05(木) 15:24:08 ID:BIvWY3cI
ほしゅ
611イラストに騙された名無しさん:2010/08/06(金) 23:39:08 ID:fNbdZYce
巻がすすむほどwktkが止まらない
どういうことなの
612イラストに騙された名無しさん:2010/08/18(水) 21:22:54 ID:G+Fn5RtT
EEのモデルはGEか
613イラストに騙された名無しさん:2010/08/18(水) 21:32:03 ID:8OTMYggE
売りも売ったり100万ドル!ジョブズ願望の起業家@16歳
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100818-00000306-giz-ent
614イラストに騙された名無しさん:2010/08/26(木) 20:13:39 ID:/28gyLB6
GAGAZINE(ガガジン) - これは困った…アメリカの極右さんたちが信じる陰謀論トップ10
http://gaagle.jp/gagazine/print.php?kiji_id=1810
615イラストに騙された名無しさん:2010/08/26(木) 22:04:58 ID:duy20D+b
原子力企業買収なるか? そして銀行設立?

軍事上その技術が必須という理由で、世界有数の原子力企業を傘下におさめる巨大グループEEの買収に乗り出した俺たち。だがそれによって革命部メンバーは暗殺の危機に……。恒太のギガス、ついに真の発動なるか!?
616イラストに騙された名無しさん:2010/08/27(金) 00:09:47 ID:LYWj9dLN
次は銀行か
617イラストに騙された名無しさん:2010/08/27(金) 14:26:48 ID:TKvOKx4C
もう4巻なのw
はええってw
618イラストに騙された名無しさん:2010/08/29(日) 00:24:52 ID:W1JcBkYO
早く出せ〜
619イラストに騙された名無しさん:2010/09/01(水) 06:57:36 ID:yY06IwJY
宝石のシンジケートや日銀の株主の話はまだか
620イラストに騙された名無しさん:2010/09/01(水) 15:40:04 ID:KjL79VaU
世界一の原子力企業ウェスタンユニオンを手に入れるため、その親会社EEにTOB(株式公開買付)を仕掛けることになった……というか莉音やアクアス立花社長にけしかけられた俺。
だがEEは世界第14位の超大手総合家電メーカー。資金のアテもないのに本当に買収できるのか?
そう思いながらTOBを発表すると、マスコミやネットでは革命部バッシングの嵐、嵐、嵐! しかしあまりに不自然。どうやら今回の革命部批判、ウラで誰かが糸を引いているようだ……。虚を突く買収戦略へと疾走する経営ラノベ第4弾!
621イラストに騙された名無しさん:2010/09/02(木) 02:04:43 ID:H5vM3TlA
また他所で書くのか。何処だろう。
622イラストに騙された名無しさん:2010/09/02(木) 13:50:09 ID:iCMGhXB/
>>620
二度続けて買収劇かよ・・・
623イラストに騙された名無しさん:2010/09/02(木) 18:21:51 ID:LmIrbltw
いや、ずっとじゃないか?
624イラストに騙された名無しさん:2010/09/02(木) 18:39:07 ID:74AKmS+r
講談社の別部署だ!
なわけねーか
BOXスルーしてるなw
625イラストに騙された名無しさん:2010/09/02(木) 20:47:35 ID:3zDPxdqJ
高いから講談社BOXでは出さんでほしい
次は文芸なら講談社か小学館の別部門じゃね
626イラストに騙された名無しさん:2010/09/03(金) 02:27:53 ID:SKzIRePB
四巻はラスボスとしてロスチャイルド家が大々的に登場するんだろうな
ローザと一旦手を組んでEE買収に向かう流れが自然かね

ただローザもスタインバーグ家では異端児だから排除しようと考えてる奴が一族にいそうだな
現実のゴッドランクも一般大衆なんてきっと人間として見てないだろうし
そういう思考からしたらローザみたいのは超はた迷惑なはず
627イラストに騙された名無しさん:2010/09/03(金) 18:49:01 ID:ciC9q5TI
1 8058 三菱商 登録 22,389,104 商社
2 7203 トヨタ 登録 20,529,570 自動車

EEはここ 16兆7000億円

3 8031 三井物 登録 15,347,925 商社
4 8001 伊藤忠 登録 12,065,109 商社
5 8053 住友商 登録 10,749,996 商社
628イラストに騙された名無しさん:2010/09/03(金) 18:50:19 ID:ciC9q5TI
http://markets.nikkei.co.jp/ranking/keiei/uriage.aspx
売上高ランキング
ここのこぴぺ
629イラストに騙された名無しさん:2010/09/04(土) 18:08:45 ID:RHIWA13i
新刊出るまでスレが落ちないように保守しにきたら
いらん心配だった。
630イラストに騙された名無しさん:2010/09/05(日) 00:22:21 ID:HxLfeM0V
>>622
いや三度目だろ?

そろそろ飽きた
もうちょっと違う展開してほしい
631イラストに騙された名無しさん:2010/09/05(日) 00:28:56 ID:cSAQDp8Y
てか買収は経済モノの基本戦略だからなぁ。
RPGのたたかうコマンドみたいなもんで。
632イラストに騙された名無しさん:2010/09/05(日) 08:54:38 ID:ttcLRp/2
同じ買収劇でも、資金が上なら勝てるとは限らないという新ルールが出てきて
ディベート対決に焦点を置いたから羽月莉音の三巻は熱かったわけだが、
さてまだ何か手がありますかね。
633イラストに騙された名無しさん:2010/09/06(月) 15:43:33 ID:AQmKPAI9
買収ならひと月で一流企業が手に入るけど
買収なしで一から一流企業に育てるとしたら10年ぐらいかかっちゃうから
物語として買収以外の手段が使えないんじゃ
634イラストに騙された名無しさん:2010/09/06(月) 16:05:01 ID:EdnEv9pe
会社つくるか買収か、どっちかしかないじゃん
なんで買収に文句がつく訳???
がんがん会社つくってる方がおかしいわ
635イラストに騙された名無しさん:2010/09/06(月) 16:35:25 ID:8iVsyBli
>>634だけ流れが理解できてない件
636イラストに騙された名無しさん:2010/09/06(月) 17:52:04 ID:C0VlGzMB
中学とかだったら会社のこと全く知らなくても仕方あんめえ
答えられる人は優しく教えてやれよ
637イラストに騙された名無しさん:2010/09/07(火) 01:22:33 ID:Aae6y/xl
つーか単に「買収劇もう飽きた」って話だろ
誰も「買収はおかしい」なんて言ってないのに何いきり立ってんだ
638イラストに騙された名無しさん:2010/09/07(火) 10:49:39 ID:jOo9uJQu
まあでも、買収しないと目的が達成出来ないんだから買収が続くのは仕方ないよ。
我慢するか、読むのやめるかしか道は無い。
639イラストに騙された名無しさん:2010/09/07(火) 10:56:31 ID:FerOc3+T
だな。
絶望人間とか超がつく駄作だったし、帝国4巻次第では作者ごと切るか検討しないとな。
640イラストに騙された名無しさん
一言で買収と言っても手を変え品を変え、なんだろ。

始めは、相手を説き伏せてまっとうな買収。
次は、説得できない相手を力技で敵対的買収
そして今度は、力技も通じない程大きな相手をどうやって?
ってのが話の肝なわけで。