【フルメタル・パニック】賀東招二作品スレ125【ドラミ】
>>951 ドラマガの読み切りかな〜。
あれは、何歳の時だったかな・・・・( ゚Д゚)y─┛~~
いきなり→アニメ→原作
まさかロボットが出てくるとは…
>>951 スパロボW
それまでフルメタは知ってたけど、ソウスケがナヨナヨした
カナメやテッサとイチャイチャするハーレム作品だと思ってた
デイバイデイぐらいに友人に勧められて読んだら、その頃ガンダムとか見だしたのも相まってハマったかな
個人的にはいいぐらいのころに読み始められたと思う
>>952 やぁ俺
もう10年以上も前になるのか…
>>952 たぶん「南から来た男」の初掲載時のことを言ってるんだろうとはわかるが、
あれは「読みきり」じゃないぞ。はじめから連載としてスタートして、その1回目なんだから。
俺もそれが初だったのは同じ。
>>950 むしろ
終わる デイ・バイ・デイで一部 完
つづく オン・マイ・オウンで二部スタートの方がしっくりくる
ドラマガでラグビーの話読んだのがきっかけだったなあ。
そのあと友人に短編長編各1巻を借りて読んだ。
それ以前に蓬莱学園の短編で、この作家の短編はすごく面白いとの評を聞いてたが、同じ作者だとは気がつかなかった。
その後ずっと音沙汰無しで、きっと
>>954みたいなハーレム物になっちゃってるんだろうなあと勝手に想像して敬遠していたのだけど、
どこぞに貼られたようつべの動画をきっかけに新刊まで一気に読んだら、えらい話が進んでるので驚いた。
>>954 >それまでフルメタは知ってたけど、ソウスケがナヨナヨした
>カナメやテッサとイチャイチャするハーレム作品だと思ってた
おまいは俺か。
無印レンタルDVDのパケ絵がいかにもな美少女で、ずっとスルーしてました。
アニメ第一期の再放送でITBのテッサ・かなめ・マオが風呂に入る回を観てからだな。
その回観てからしばらく観なくて、続けてやってたTSRでこれおもしろくね?って思って
とりあえず試し読みで古本屋でニック・オブ・タイムを買って読んだらハマった。
ニック・オブ・タイム読むまでアニメを飛ばし飛ばしでしか観てなかったから学園ラブコメだと
ずっと思い込んでた。
いきなりニック・オブ・タイムから入るとは…大した奴だ…
やはり天才か…
原作すべて読んでアニメも全部見たが…
え、フルメタって学園ラブコメじゃなかったの?
前も書いたけど四季氏の絵を見てモンコレ>同じ出版社で同じ絵師のフルメタにも興味>文庫から潜入
元々ガンダムやヴァンツァー好きだったのも手伝ったかなぁ。
>>964 普通にミリタリーアクションって宣伝されてるけど
長編や外伝にほとんど学園要素無いのに学園ラブコメは無いでしょ
そもそも戦闘がメインだし
>963
古本屋にそれしかなかったんだよw
その後は一気に揃えて一気に読んだ。
いきなりニック・オブ・タイムから読んでもワケワカメだろw
宗介とレナードがダブル主人公で、それぞれ異なる道を歩んで最後に激突…みたいな
作品だと思ってしまわないかw
>>951 深夜に試験勉強中にTV付けたらやってたふもっふで、
漢文のノートを家に取りに行く話を見て
「なかなか面白いコメディ系の作品だな」と思って長編1巻買ってきたら落差有り過ぎて( ゚д゚)ポカーン
だった高1の俺
ソースケが単なる変人だと思ってたので
まさか普通にドンパチやったり巨大ロボットでガシガシやる話だとは思わなかった
WOWOW放送時に、たまたま無印第10話の最後10分見て、次がTSR最終回のカンカンノウの場面。
当時は何がなんだかサッパリわからず、記憶から消えていった・
それ以来全く見ていなかったが、昨年のBS11「ふもっふ」第1話をたまたま見て嵌った。
で、第2話見逃したんで今年1月に「ふもっふ」BD-BOX購入。→短編全巻購入→
長編全巻購入→「TSR」BD-BOX購入→舘尾版コミック全巻購入→「いきなり」「SURPLUS」購入(古本)
→「無印」北米盤DVD-BOX購入(国内盤高いし、BD-BOXは購入不能だった)→サントラCD購入
1年足らずで「フルメタ」漬け。ま、Σだけは受け付けなかったので買ってないけどね・・・。
>>957 そうだったねw
まぁ、あのどたばたコメディーが実はあんな話になるとは、
本編読むまで全く想像できなかったよw
>>957 最初期からのファンが他にもいたか
俺もドラマガで「南から来た男」読んで以来のファン
短編読んで好きになって、その後出た長編1巻を読んで完全にハマった
早く2巻出ないかなと思いながら、ひたすら1巻を読み返しまくったのは良い思い出
「南から来た男」だけ題名の規則性に従っていないのは、開始時点では
まだ考えてなかったってこと?
俺は名前だけは知ってたがフルメタル・ジャケットを捩ったタイトルとパニックって単語からどうせ武器や兵器がいっぱい出てくる典型的なドタバタ学園物だろうと最初は見向きもしなかったが、
00が始まった頃にフルメタのパクリパクリ言われてて「学園物じゃないのか?」と思って興味が沸いて見始めたのがきっけだった
そんで不思議な事に本編がまじめだと興味無かった短編の学園物の方も面白く感じるんだよな
ところでドラマガで連載してたマギウスリプレイ漫画の第一話、蓬莱学園RPGでGMやってたのが
傍に寄るだけでロサンゼルスな薬や硝煙の臭いがするガトーってんだったが、やっぱガトーなのかな
そら間違いなく賀東だよ。フルメタでヒット飛ばしたが、本来の資質はドラグネット・ミラージュ寄りだからね。
新刊マダー
お粗末な忍耐力ですね、軍曹
ガキの頃はアニメ好きだったがここ15年くらいで見たアニメはツレに勧められたエヴァだけ
去年のはじめに最近の子どもはどんなアニメ見てるのかなとyahoo動画の無料のアニメ第1回ばかりいくつか見ていてふもっふ第一話に出会ったのが始まり
ネットでふもっふ→TSR→無印と進んでTSR以降が知りたくなり古本屋でOMO以降の長編購入
この時はまだはまったという自覚はなかったがネットで情報確認している内にアニメ化されてない短編とVMCの存在を知り古本屋をまわって発刊済みの残り全巻購入、NOTのみ新刊で購入、あとニコニコでフルメタ検索して引っかかってきたものはほとんど全部視聴したと思う
らきすたとハルヒとドルアーガも見てガトーとその仲間の仕事レベルの高さに驚いてるがフィギュアとマンガはガトー作品ではないのでパス
今は新刊と文庫未収録作品が読みたいのだがドラミに手を出すのは我慢している
ガトーに嵌ってるのねw
まあ、自分も似たようなもんなんだが。
やはりふもっふから入った人って多いのね。
>>982 だって普通に面白いしね。
これだけ「間」で笑わせるアニメって、そうそう無いと思うよ。
俺もNOTから読んだんだが、そのせいでレナードがずっと初期から出てると勘違いしてた。
後半からしか出番ないのに。
あと、クルツがいきなり死んだから最初から読むとき切なかった。
自分はフルメタは文庫の順番通り(長編)が読んだの初めてだった。なので最初期からのドラマガ読者のように短編をある程度読んでその認識しかない上で長編を読んだ時の驚き、を体感する事は二度と出来ない。
もしこれから読む人にすすめるとしたら、どちらからがオススメなんだ?
>>984 死んだとか決め付けるのは良くないと思うぞ
今の段階じゃ生死不明だ
賀東のあとがき>これまでこの作品に付き合ってきて良かったと思ってもらえるように完結させたい。
こんな感じで書いてあった。それを信じてる、全てにおいて。クルツの件も……………どうなんだ……………頼むぞ。
いやいやあれで生きてたら幻滅するわ
実は生きてましたぁ〜(パーラッパラー)とか勘弁してくれ
その辺の安っぽいラノベじゃあるまいし
そりゃあ生きててほしかったけどさ
>>988 生きててもおかしくないとはおもうけどね。
カリー人の立ち回りに期待!
>>988 別に幻滅しないけど
だってクルツが生きててもおかしくないような伏線だらけだし
某ガンダムみたいにどう考えても死んだだろって状況じゃないし
ガウルンの例があるので、
ナミみたいに遺体の描写まで書かれないと、なかなか死を信用できないのよね。
死が美しいって考えは日本人の良くない所だってばっちゃがいってた
>>982 「ふもっふおもしれー」って思ってもそこから先分かれるっぽいね
ここから「フルメタ全部見よう」→「長編オモロー」→「小説見てえ」になるひとと
「フルメタ全部見よう」→「長編ツマンネ」「学園モノ見てえ」→「ハルヒおもしれー」「けいおんおもしれー」になる人と
今ニコ動盛り上げてる人間は間違いなく後者の仕様
個人的にはアニメ化されてない短編オモロー
>>991 仮に生きてるとして五体満足だったら嫌だけど
ガウルンみたいに管だらけで寝た切りみたいなのでも嫌だなあ・・・とかワガママ言ってみる
ガウルンはもう死ねよ…
って感じに不死身で嫌だった
実はガウルンってまだ生きてるんじゃね?
次スレ……
「ドラゴンハーフ」のダマラムの影響を受けてるのではないかと思うw
1001 :
1001:
━━━━━━━━━━ 奥 付 ━━━━━━━━━━
発行: ライトノベル板
発売: 2ちゃんねる
定価: priceless
このスレッドは1000を越えたため書き込みが禁じられています。
ご意見ご要望は新しいスレッドまでお願いします。
落レス・乱レスは仕様につきお取り替えできません。
健康のためイラストに騙されないようにしましょう。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━