【飛空士】犬村小六Part5【レヴィアタン】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1イラストに騙された名無しさん
前スレ Part4
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1236771195/
前々スレ Part3
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1225888478/l50
Part2
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1212856319/l50
Part1
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1203643916/l50
【関連サイト】
ガガガ文庫公式サイト
ttp://gagaga-lululu.jp/gagaga/index.html
「レヴィアタンの恋人」担当絵師・赤星健次個人サイト
ttp://f16.aaa.livedoor.jp/~bqken/
「とある飛行士への追憶」担当絵師・森沢晴行個人サイト
ttp://www005.upp.so-net.ne.jp/morisawa/
2イラストに騙された名無しさん:2009/07/20(月) 16:48:11 ID:dFhcYPJy
【既刊】
<ファミ通文庫>
・Remember11〈上〉こころ編
・Remember11〈下〉悟編
・ファナティック
・蒼き門の継承者―ナイトウィザードノベル

<ガガガ文庫>
・レヴィアタンの恋人
・レヴィアタンの恋人 II
・レヴィアタンの恋人 V
・レヴィアタンの恋人 W
・とある飛空士への追憶
・とある飛空士への恋歌
・とある飛空士への恋歌 2
8:イラストに騙された名無しさん :sage:2008/06/08(日) 10:49:58 ID:0D8Y0vd0
〇スレタテについて(案)

・次スレは>>950が立てること
・無理ならその旨を伝えて、代わりに>>970が立てるようにしてくれ

>>900前後から、次スレタイをみんなで話し合う
>>950は空気を感じでスレタイ決めよう
3イラストに騙された名無しさん:2009/07/20(月) 16:49:31 ID:dFhcYPJy
テンプレここまで
4イラストに騙された名無しさん:2009/07/20(月) 17:19:20 ID:9v5WkNty
> 「レヴィアタンの恋人」担当絵師・赤星健次個人サイト
> ttp://f16.aaa.livedoor.jp/~bqken/

いきなり18禁な画像でビビったんだけどw
5イラストに騙された名無しさん:2009/07/21(火) 01:15:10 ID:RwUPnNam
クラスメートにミツオだっけデブキャラいるけれども
飛行機のパイロットであんなのありなん?
6イラストに騙された名無しさん:2009/07/21(火) 09:00:36 ID:z+u7eiIB
あいつは飛べる豚なんだよ
7イラストに騙された名無しさん:2009/07/21(火) 09:09:37 ID:Oj/C3yf7
飛ばない豚はただの豚だ
飛べる豚もやっぱり豚だ
8イラストに騙された名無しさん:2009/07/21(火) 10:30:47 ID:MZNEOZUR
 ○  >>1 乙 もうお前に用はない 
 く|)へ
  〉   ヽ○ノ
 ̄ ̄7  ヘ/
  /   ノ
  |
 /
 |

9イラストに騙された名無しさん:2009/07/21(火) 14:07:07 ID:5NFM+Jht
>>1
 お前はもう用済・・・なん・・・だと・・・!
                  、人 '
          (  ^p^)   iニ二@ ´
           )  ⌒〜(__) ,Y`
          /   ィ,-─ ̄       ,,-゙゙゙゙ ̄ ゙゙゙゙̄‐-,,,,
        l    /          /          \
       |   (         /      ,,ヽ       ゙l   
        |    i          |    ,,___ノ_人 / ̄\/ ̄ヽ
        l ヽ.   |        |   / /   |/ ξヽ ヽ,,//
       l   |  |         |  / /     (  ''ゝ\,,ノノ     
          l   |   |       |  | | ./二:::Y  ̄ A ̄ `Y:::二\
        l  i.|   |        |   ) ) | /   l 、 ・ ▼ ・ , l   ヽ |
        l  i .|   |        l  i,,i, l i、_ノY  ̄ ̄ ̄`Yゝ_,,i l
      .....("_)("_゙)    ⊂,,,ノノノ .\__ノ|'' ̄⊂l  ̄''|\_,ノ]
10イラストに騙された名無しさん:2009/07/21(火) 14:26:48 ID:FT0OxZWa
レヴァームの皇子or皇女とハーフの少女or少年
ファナとシャルルの子孫がくっついたと思いきやハーフは直系子孫でなく血縁なだけ


というのを妄想した
11イラストに騙された名無しさん:2009/07/21(火) 17:03:10 ID:2zkRt/3J
>>7
ただの豚と、100g150円の豚の差はでかいな
12イラストに騙された名無しさん:2009/07/21(火) 20:38:00 ID:QCq5XesD
おっつん
13イラストに騙された名無しさん:2009/07/21(火) 20:40:06 ID:xyFQsqhb
>>1

1000とれなかったしw
14イラストに騙された名無しさん:2009/07/21(火) 20:53:38 ID:HdZZlxGp
>>1

南東に向かってレヴァームに近づいたとしたら
大瀑布はレヴァームを取り囲んでるのかな?
15イラストに騙された名無しさん:2009/07/21(火) 22:44:18 ID:sLRtHvF8
アリエル×カルエル→アリエル
クレア×カルエル→クレエル

よってアリーの勝ち
16イラストに騙された名無しさん:2009/07/21(火) 23:52:24 ID:ZC105tiE
カルエル 日野
アリエル 井上マリナ
クレア  みゆきち

これでどうよ
17イラストに騙された名無しさん:2009/07/22(水) 00:05:04 ID:Oy4Jmueg
おもいっきり捻って
カル 釘宮理恵
アリ 植田可奈
クレ 能登麻美子

ところでクラスメイトのハンター×ハンターの登場人物臭いのがいるんだが・・・・
18イラストに騙された名無しさん:2009/07/22(水) 00:26:00 ID:306aJ94k
声優話は荒れるからやめて欲しい
19イラストに騙された名無しさん:2009/07/22(水) 00:27:11 ID:LTvm4REe
>>15
なんかアリエルが結局は独り身になる、見たいに見えるw
20イラストに騙された名無しさん:2009/07/22(水) 02:57:04 ID:PTyf8tqS
皆サイン会行く?
21イラストに騙された名無しさん:2009/07/22(水) 16:44:02 ID:meUNsOXU
カルエル 皆口
アリエル 戸松
クレア  平野
22イラストに騙された名無しさん:2009/07/22(水) 18:28:28 ID:xuKfgMl0
そういや、21日後にはゲッサンでコミカライズ始まるな
絵は微妙だがどうあれ楽しみだ
23イラストに騙された名無しさん:2009/07/22(水) 19:23:21 ID:4C3iPB8o
レヴァームは追憶とは関係ないに1票
24イラストに騙された名無しさん:2009/07/22(水) 21:17:33 ID:3ps/wry8
何らかの関連はあるだろ
それがど真ん中か斜め向こうかわからんが
25イラストに騙された名無しさん:2009/07/22(水) 21:21:16 ID:GN8J7tv4
追憶の飛行機は、第二次大戦機くらいの戦闘力はありそうだが
恋歌のはあんまり強そうなイメージが湧かない。
26イラストに騙された名無しさん:2009/07/22(水) 22:12:30 ID:Bkm5ytr5
というか、カルエルが乗ってんのは訓練機とはいえ陸自の救助ヘリみたいな戦闘機だろ?
ザコそうだ
27イラストに騙された名無しさん:2009/07/22(水) 22:28:08 ID:9XRHMT9v
さすがに実戦配備されたら違う機に乗れるだろ
28イラストに騙された名無しさん:2009/07/22(水) 22:32:15 ID:VQ4g4tik
>>25
しかし、軍用のティルトローター機は現代でも難しい技術だ。
安全に操縦するためには、高度なコンピューターの助けが要るし、
それでも事故が頻発して、ついには生産中止になりそうな雰囲気である。

あの世界でどうやって制御してるのか謎だ
29イラストに騙された名無しさん:2009/07/22(水) 23:00:05 ID:Bkm5ytr5
2巻を読む限りでは、2人で乗り込んで後席の奴がライフルで狙い撃ちっぽいな。
この時点でレヴァームにすら勝てそうにない
30イラストに騙された名無しさん:2009/07/22(水) 23:20:25 ID:49heK0n3
>>23
もし関係ないなら、作者に残念と言わざるを得ない
31イラストに騙された名無しさん:2009/07/22(水) 23:36:51 ID:jzlnpgjM
やっぱり、あのレヴァームではあるけど、時代が違うとかじゃないかな。
てか、あの二人には出てきて欲しくない。せっかくああいうシメにしたんだから。
32イラストに騙された名無しさん:2009/07/23(木) 00:17:36 ID:PnRpWRGd
>>29
練習機みたいなものなんじゃないかな?
33イラストに騙された名無しさん:2009/07/23(木) 00:26:50 ID:SUX9Dm48
ジパングの海鳥みたいなもんか
34イラストに騙された名無しさん:2009/07/23(木) 00:27:03 ID:pZrtaym4
普通に人妻ファナが出ると思うんだが…
35イラストに騙された名無しさん:2009/07/23(木) 00:31:40 ID:tJ7W3zsB
実際に撃ち落とせてるのは、相手に交戦の意志がなかったところを襲ったからかな?
36イラストに騙された名無しさん:2009/07/23(木) 05:35:04 ID:k8YzFQYM
サイン会あるの?
時間があれば行きたいな。
37イラストに騙された名無しさん:2009/07/23(木) 12:03:16 ID:DIGO6ehz
あれ?ライフルってただの伝統の通過儀礼的訓練で、実践は機関銃じゃなかったっけ
38イラストに騙された名無しさん:2009/07/23(木) 15:55:03 ID:w0JIsAEE
どっちにしろ旋回機銃じゃなあ
39イラストに騙された名無しさん:2009/07/23(木) 17:23:54 ID:H6XrNrkl
>>37
機関銃だけどやっぱ手持ちが好まれる・・・・・・と書いてあった記憶がある
40イラストに騙された名無しさん:2009/07/23(木) 18:48:18 ID:0iYzHHZU
f22戦闘機で駆逐されちゃえばいいのに
41イラストに騙された名無しさん:2009/07/23(木) 20:42:39 ID:DIGO6ehz
大型艦はどっちのが大きいんだろな
もしかして天ツ上が一強?

ところで、大瀑布と聖泉ってどんな地形になってんだ?
大瀑布はいくつもあるのか?それともうねってるのか?
42イラストに騙された名無しさん:2009/07/23(木) 20:49:03 ID:N+9U/XDe
>>35
戦闘中にふいにホバリングで止まったので、相手のパイロットがびっくり仰天
その隙を突いて、機関銃でエンジンを狙撃、だと思う。
43イラストに騙された名無しさん:2009/07/23(木) 22:28:09 ID:H6XrNrkl
>>35
哨戒機だからたいした武装がなかったんだろう。数も少なかったから、十数機も出ればやられるさ

>>41
まあ一本だろうな
44イラストに騙された名無しさん:2009/07/24(金) 00:34:59 ID:SErt66bZ
追憶と恋歌が同じ時代の話だとすると、それぞれの位置関係はこんな感じか?
ttp://www1.axfc.net/uploader/Img/so/52957
45イラストに騙された名無しさん:2009/07/24(金) 00:37:53 ID:fnxa+FtZ
追憶しか読んでないけどさ、大瀑布って閉じてるの?
46イラストに騙された名無しさん:2009/07/24(金) 00:47:56 ID:SErt66bZ
いや、そんな記述なかったと思う
俺が勝手に捏造した
47イラストに騙された名無しさん:2009/07/24(金) 00:49:58 ID:ZnP0oVnz
地球が丸ければ、閉じているようで開いている
48イラストに騙された名無しさん:2009/07/24(金) 01:08:23 ID:Z17Wu80s
探検隊が戻ってこないってことは、基本的に相手方の軍事力の方が
優勢なんだよね?
49イラストに騙された名無しさん:2009/07/24(金) 01:11:17 ID:ZnP0oVnz
>>48
探検隊はそれほど重武装してないだろ。
ぜいぜい軍艦数隻
50イラストに騙された名無しさん:2009/07/24(金) 10:03:09 ID:S0FQpDQA
くそう、アイゼンフリューゲルとケモノガリを先に読むんじゃなかった。
面白いんだけど今の俺の高まりきった中二力がカルエルを中々受け入れないぜ。時を置くか。

でもバンデラスかわいいよバンデラス。
51イラストに騙された名無しさん:2009/07/24(金) 11:25:26 ID:KrbS/3/x
複数の偵察機をいきなり撃墜されたレヴァームの反撃がどうなることか。
52イラストに騙された名無しさん:2009/07/24(金) 14:29:38 ID:eP3KdEkP
補給なしだべ?
戦艦と飛空機の波状攻撃でイスラは火の海になって、そのうちイスラの武装が尽きて降伏、だろ多分
53イラストに騙された名無しさん:2009/07/24(金) 14:34:01 ID:UbCY++yU
補給が無いなら現地調達すればいいじゃない
54イラストに騙された名無しさん:2009/07/24(金) 14:42:59 ID:S0FQpDQA
団長軽率すぎだろ……そりゃ島流しにもされる
55イラストに騙された名無しさん:2009/07/24(金) 14:56:14 ID:i/xxRwUM
追憶と恋歌が同時代という設定だと、イスラ側に勝ち目はないな
物量的にも技術的にも

武装が旋回機銃のみの複座機とプロペラ同調機銃備えた単座機では、WWTとUくらいのギャップがある

超能力がチート臭いから、それで互角ってことか
56イラストに騙された名無しさん:2009/07/24(金) 15:10:31 ID:aYv5UrRp
イスラが圧倒的に足りないのは鉱物資源だな
57イラストに騙された名無しさん:2009/07/24(金) 15:14:48 ID:+lUzi6YF
だから全面戦争にはならんでしょ
空戦ではクレアが、外交折衝ではニナたんが活躍しちゃいますよっと

まあ、先読みはこのくらいで…
58イラストに騙された名無しさん:2009/07/24(金) 15:32:05 ID:eP3KdEkP
>>44のやつを俺が書き直してみた
http://sofia.axfc.net/uploader/Img/l/7805650751/Img_53032.png
イスラ書き忘れたけど気にすんな!

もしかするとバレステロスは天ツ上側かも知れない
レオポルドが探索に出て聖泉を見つけたとき、レオポルドは「大瀑布かもしれない」と思った=天ツ上側の海域を飛んでいたはずだから
59イラストに騙された名無しさん:2009/07/24(金) 16:16:48 ID:5JU95AkL
少なくとも、人間が到達可能な全ての海は三つに区切られてるんだよな
伝説的に考えて
60イラストに騙された名無しさん:2009/07/24(金) 16:53:15 ID:+lUzi6YF
現段階では情報が少なすぎて空想しかできないねー
ttp://www1.axfc.net/uploader/Img/so/53042
61イラストに騙された名無しさん:2009/07/24(金) 16:56:03 ID:fnxa+FtZ
(画像うpするならさ、直リン可能なロダ使って欲しいな)
62イラストに騙された名無しさん:2009/07/24(金) 17:48:59 ID:eP3KdEkP
>>60
お前天才だな

axfcの場合、画像を再生→画像のURLコピーで直リンURL取れる
63イラストに騙された名無しさん:2009/07/24(金) 18:42:42 ID:rsg13Kt2
とりあえずクレアがざんげちゃんにしか見えないので、
自分を見つめ直してきます。
64イラストに騙された名無しさん:2009/07/24(金) 18:52:55 ID:TMzq75VF
見えます!
ファナがクレアアタック喰らってデカルチャーする姿が!
65イラストに騙された名無しさん:2009/07/24(金) 18:55:09 ID:F/imcNqe
人妻ファナ、母ファナ、中年ファナ、老女ファナ

どれもイヤな気がするので、再登場しないでほしいかなw
66イラストに騙された名無しさん:2009/07/24(金) 18:59:42 ID:0Ouo1/GF
平凡男は物語の記録者とかになりそう

「…以上が、私一人を残し全滅したイスラ隊の真実である」
みたいな
67イラストに騙された名無しさん:2009/07/24(金) 19:11:53 ID:+lUzi6YF
>>65
「追憶」の後レヴァームも聖泉を発見した、とすると「追憶」→「恋歌」
聖泉に関する知識が、ある時点でレヴァーム人から失われた、と考えると「恋歌」→「追憶」
「追憶」の時点でレヴァームは聖泉の存在を知っていたが国民には秘匿していた、と考えると「追憶」≒「恋歌」、ファナ再登場もあり

さてどれだ。
68イラストに騙された名無しさん:2009/07/24(金) 20:01:10 ID:XgqHEbbt
しかし今んとこ主人公マジとりえが血筋くらいしかないんだがw
王家の血筋らしく戦略が凄かったりするのかしら。でもとある飛空士の〜だしな……
69イラストに騙された名無しさん:2009/07/24(金) 20:03:43 ID:ItakLd0J
血筋・顔・美人姉。俺には手に入れられないものばかりだ(^p^)


ところで今日の昼間有隣堂に行ったら、整理券70番ぐらいだった。
興味がある人は明日でも間に合うんじゃなかろーか。
70イラストに騙された名無しさん:2009/07/24(金) 20:17:23 ID:NQ9HY7LB
アイゼンフリューゲルの主人公みたいに、開戦と同時に秘められた才能が開花して・・・とかいう展開だったら、それはそれで嫌だがw
71イラストに騙された名無しさん:2009/07/24(金) 20:30:52 ID:AWhBTr70
>>68
カルエルはデキる女にモテる能力があると思われる
やはり王のカリスマがあるんだろうな
72イラストに騙された名無しさん:2009/07/24(金) 20:31:53 ID:SErt66bZ
先着80名って少なすぎね?
73イラストに騙された名無しさん:2009/07/24(金) 21:11:50 ID:PUSzsy3s
確か 予約+先着100だよ

本当にサイン欲しいやつは予約しちゃうから普通に買うのは余るのかね。
74イラストに騙された名無しさん:2009/07/24(金) 21:22:11 ID:AWhBTr70
そもそも横浜が遠い
都内でやってくれよ・・・!

まあ森沢晴行のサインだったなら迷わず行ったが!
75イラストに騙された名無しさん:2009/07/24(金) 21:24:18 ID:7WdW+n+/
関東圏なだけ幸せだろ
76イラストに騙された名無しさん:2009/07/24(金) 21:36:08 ID:0Ouo1/GF
都内なら八王子や大島でも良いと申すか
77イラストに騙された名無しさん:2009/07/24(金) 22:58:25 ID:+lUzi6YF
大島は都内であっても関東圏ではないんジャマイカwww
78イラストに騙された名無しさん:2009/07/24(金) 23:45:57 ID:SErt66bZ
明日のサイン会、10時に電話確認して整理券残ってたら取っといてもらうとかできるかな
79イラストに騙された名無しさん:2009/07/25(土) 00:49:20 ID:gUQGexTr
いやそれ許したら整理券の意味ないし
80イラストに騙された名無しさん:2009/07/25(土) 01:21:43 ID:QxEXKHdP
そもそも整理券の期限30分しか無いしww
81イラストに騙された名無しさん:2009/07/25(土) 02:00:59 ID:a4XXfbvI
直接出向くか…
82イラストに騙された名無しさん:2009/07/25(土) 02:28:32 ID:QxEXKHdP
サイン用の小説忘れずにねー
83イラストに騙された名無しさん:2009/07/25(土) 09:50:48 ID:ksj4TNKJ
>>79
84イラストに騙された名無しさん:2009/07/25(土) 09:52:12 ID:ksj4TNKJ
つか少ないも何もまだ捌けてないんだが
人気のとこだととっくに配布終了になってる
85イラストに騙された名無しさん:2009/07/25(土) 11:03:47 ID:kd23Hpg9
有隣堂は結構当日でも捌けてない場合が多い
86イラストに騙された名無しさん:2009/07/25(土) 11:45:41 ID:nzJWrInL
今から行っても整理券貰えるかもしれないってことか
87イラストに騙された名無しさん:2009/07/25(土) 11:45:49 ID:FpEm9999
>>65
若き日を思い出す上品なお婆様
88イラストに騙された名無しさん:2009/07/25(土) 11:52:02 ID:E+s1SCAX
それが追憶なんでわ。
89イラストに騙された名無しさん:2009/07/25(土) 13:18:39 ID:UbFn6Zqt
既刊も購入すればサインOKになって、
現地ではループ組が大量発生。
90イラストに騙された名無しさん:2009/07/25(土) 13:40:38 ID:QxEXKHdP
ループは本当にどうかと思うね。
本当は追憶にサインしてほしかったけど…

てか、あんまサイン書いた事無いのかな? って一番感じたわ
91イラストに騙された名無しさん:2009/07/25(土) 13:40:47 ID:LZXCiNVI
レヴィアタン持ってったら全然売れなかったんですよね、これ(笑)って言われて切なくなった
92イラストに騙された名無しさん:2009/07/25(土) 13:44:01 ID:f9BBsSWy
4冊も出しといて売れないとな
93イラストに騙された名無しさん:2009/07/25(土) 14:13:52 ID:H5P+ghnw
今日サイン会だったのか。
行けた人うらやましい
94イラストに騙された名無しさん:2009/07/25(土) 14:19:12 ID:1N3YT1sh
今並んでござる。二列縦隊で、かなり牛歩。
95イラストに騙された名無しさん:2009/07/25(土) 14:19:53 ID:nzJWrInL
>>90

確かにそんな感じ受けた

普通にいい人っぽかった!手あったかかった!サイン会って初めてで無駄に緊張したわ(笑)
96イラストに騙された名無しさん:2009/07/25(土) 14:25:42 ID:GI9O/UXQ
サイン会行ってきた
クレアが人気ないって嘆いてたw
97イラストに騙された名無しさん:2009/07/25(土) 15:06:44 ID:/4vvB2i8
作者がそんなこと言うなよw
98イラストに騙された名無しさん:2009/07/25(土) 15:19:02 ID:G//umRVD
やっぱレヴィアタンの続き出ないんかな…
99イラストに騙された名無しさん:2009/07/25(土) 15:42:43 ID:gUQGexTr
>>83
ダメだこいつ
本当にわかってない…
100イラストに騙された名無しさん:2009/07/25(土) 15:49:21 ID:NMfIQTPB
なんだか申し訳ないな
レヴィアタンも読むか…
101イラストに騙された名無しさん:2009/07/25(土) 16:03:52 ID:H5P+ghnw
>>96
やっぱクレアEndまっしぐらなのかね
102イラストに騙された名無しさん:2009/07/25(土) 16:18:00 ID:Zb5v9glX
えー、クレア人気ないのか
可愛いのに
103イラストに騙された名無しさん:2009/07/25(土) 16:33:59 ID:a4XXfbvI
あれだ、本筋が王道だから、せめてくっつくのは別のキャラにってやつだ
104イラストに騙された名無しさん:2009/07/25(土) 16:34:36 ID:inTcEVJz
クレアいいよなあ

個人的にはチハルがいいけど
105イラストに騙された名無しさん:2009/07/25(土) 16:56:19 ID:joBYtSOx
クレアがっていうより、アリエルが強敵すぎるんだよ
106イラストに騙された名無しさん:2009/07/25(土) 16:57:54 ID:MStmk4Kk
内気正当キャラは今のご時世、人気じゃないんだろうかなあ。
無口キャラは人気出るのにw

クレアかわいいよクレア
107イラストに騙された名無しさん:2009/07/25(土) 17:50:46 ID:bANqOZJ3
>>106
でもアリーの世話焼き幼なじみお転婆ってのは、80年代にラブコメで大流行した設定だろ?
流行が人気の原因っていうより活躍度合いなんじゃないかな?

追憶と恋歌って時系列どうだったっけ?
場合によってはファナとクレアの全面戦争有り?
108イラストに騙された名無しさん:2009/07/25(土) 18:29:11 ID:6Dx9QbbW
ラノベで流行とか行っても仕方ない
いくらでもヒロインはいるし
自分が好きな種類のヒロインがでると聞けばその小説くらい読むし


時系列が明言されてたら飛行機の性能云々とかで時代推測してないって
109イラストに騙された名無しさん:2009/07/25(土) 18:43:50 ID:1bLlxwRg
風邪引いて熱が39度あったけどサイン会行ってきた。
先生はなかなかのミスターダンディーでしたな。

・ラーメンの事を聞いてみた
・店主が「客来んなよ」オーラを発していた頃の新宿・桂花に通い詰めていたらしい
・「お姉ちゃんズはまた出ますか?」
・「番外編とかで出せたらいいですね(意訳)」

……おとなしく読み返すか、1巻を(;´Д`)
110イラストに騙された名無しさん:2009/07/25(土) 18:45:18 ID:G//umRVD
誰かレヴィアタンの続きについて聞いた人いないの?
111イラストに騙された名無しさん:2009/07/25(土) 18:57:32 ID:qkiTTVuL
>>91
俺はレヴィアタン大好きだぜ(泣)
112イラストに騙された名無しさん:2009/07/25(土) 19:36:40 ID:ogYtz1w3
>>109
え〜と‥‥それはお姉ちゃんずはもう出ないって事なのか? すげー悲しい。

>>96
わざとやってんのかと思ってたわ。w
113イラストに騙された名無しさん:2009/07/25(土) 20:04:13 ID:XC7+yu6W
レヴィアタンは、出したいという話は聞いてきたw
114イラストに騙された名無しさん:2009/07/25(土) 20:59:17 ID:3r6HHLzh
(意訳)出したい=編集部が出させてくれない

・・・・・ということなんだろうか
今は飛空士出すので精一杯だから出せないという意味であって欲しい
115イラストに騙された名無しさん:2009/07/25(土) 21:01:33 ID:qusXqSEf
二巻でカルエルがバルーン外すシーンって実力だよな?

クレアが変な風補正を掛けてる記述もなさげだし。
116イラストに騙された名無しさん:2009/07/25(土) 21:05:49 ID:HyfwVphT
>>114
レヴィアタン知らないからどういう状況なのかわからないが
シャナの作者はシャナのヒットで過去作の続き書いてもいいよ権をもぎ取ったらしいぞ
飛空士シリーズが売れれば皆幸せになれるかもな

>>115
奴には正真正銘のヘタレであって欲しい
風呼びの力が戻るならそれはそれは残酷なシチュエーションが用意される
といいな
117イラストに騙された名無しさん:2009/07/25(土) 21:36:44 ID:G//umRVD
>>113
ありがとう。

「今、書いてます」ではないんだね。
最低でも、飛空士が一段落するまでは、望み薄だな〜。
118イラストに騙された名無しさん:2009/07/25(土) 22:08:55 ID:NhGEqMxR
>>113
その一言だけでも、嬉しくなりましたよ
気長に待つかね
119イラストに騙された名無しさん:2009/07/25(土) 23:15:09 ID:USSOPzfX
サイン会やってたからサインもらってきた
120イラストに騙された名無しさん:2009/07/25(土) 23:17:40 ID:USSOPzfX
>>90
ああ、そういうことだったのか
ボーっとしてたから既刊を買うように勧められただけかと思った
追憶にもらいたかったと思いながら並んでたのに…
121イラストに騙された名無しさん:2009/07/26(日) 00:52:12 ID:W/aJb7RY
クレア人気ないってどこ見て判断してるんだろう
アンケートか?

めっちゃ可愛いしアリエルと人気半々くらいだろ
122イラストに騙された名無しさん:2009/07/26(日) 00:53:48 ID:AiWiNSqj
そもそも人気無いって発言自体の信憑性がないとおもうが・・。
123イラストに騙された名無しさん:2009/07/26(日) 00:55:31 ID:Az27dFHX
今のところ、キャラはアリエルの方が立ってるね。
クレアはこれからだろ。
124イラストに騙された名無しさん:2009/07/26(日) 04:03:25 ID:N8hGk8jQ
これからではあるが、押しが強くプラス思考な子と引き気味でマイナス思考な子では
よほどのことがないと後者が前者より人気になることはないと思う。
前者が前に出すぎでウザキャラになってる場合は別だがw
125イラストに騙された名無しさん:2009/07/26(日) 05:54:08 ID:9VTooWw2
アリエルのエロ同人頼む
126イラストに騙された名無しさん:2009/07/26(日) 08:51:32 ID:47/Da8Hw
>>125
鬼畜 一生結婚できないタイプ
127イラストに騙された名無しさん:2009/07/26(日) 09:50:30 ID:NTN5UW8S
>124
つ言葉様
128イラストに騙された名無しさん:2009/07/26(日) 11:34:30 ID:H6FMk7wP
クレアがここから人気出る方法

・カルエルと二人で超進化
・カルエルが超へたれ化&クレア覚醒
・某ロイヤルビッチ化
129イラストに騙された名無しさん:2009/07/26(日) 15:10:23 ID:n8M3fkeu
普通に二巻で人気でたんじゃないか。
逆にアリエルは料理超人が鼻について下降気味。
二巻終了時点でほぼ互角。

ソースは俺。
130イラストに騙された名無しさん:2009/07/26(日) 15:35:24 ID:bfVtBl9j
アリエルは何かションベン臭いイメージ
まだケツの青い、田舎の小娘
131イラストに騙された名無しさん:2009/07/26(日) 18:32:58 ID:KCFGbjDE
まあそりゃ鉄板でしょう。
ああいう大家族の生活だと
オナニー覚える機会もないだろうし。
ちこうがたっぷりたまってそう。
132イラストに騙された名無しさん:2009/07/26(日) 20:23:10 ID:M1JyT+ga
>>128
クレアは人気ないかもしれないが、ニナ・ヴェント
モードだと人気でるかもしれない。
133イラストに騙された名無しさん:2009/07/26(日) 21:00:23 ID:bGMzkbIr
つうかまぁ2ちゃんで人気ないなら世間じゃ人気なんだろう
それで良いじゃないか


まぁ俺はアリエル好きだけどな
134イラストに騙された名無しさん:2009/07/26(日) 21:10:24 ID:Qo0oiv8l
クレアとニナって何であんなに胸の大きさが違うんだ?
135イラストに騙された名無しさん:2009/07/26(日) 21:18:22 ID:Az27dFHX
ニナの黒幕達はロリ巨乳が好きなんだよ。
ってことで、ニナの時には補正してあるw

もしクレアが素性バレそうになったとき、胸の大きさが違うってことで
しばらくしのげるかもしれないな。
136イラストに騙された名無しさん:2009/07/26(日) 21:50:17 ID:w1+zjCHt
単に森沢の筆加減の問題と思うよw
137イラストに騙された名無しさん:2009/07/26(日) 22:53:15 ID:AiWiNSqj
パッド説とさらし説の好きな方を選べるのですね。
138イラストに騙された名無しさん:2009/07/27(月) 00:44:15 ID:IwlTBGSB
>>125
夏コミで出すから買いに来い
139イラストに騙された名無しさん:2009/07/27(月) 01:02:29 ID:1+BpNB0K
>>138
マジか。夏コミ行く知り合いにチェック頼んでおくかな
140イラストに騙された名無しさん:2009/07/27(月) 02:25:41 ID:f0P0ZJhN
>>91
持ち込んだレヴィアタンにもサインしてもらえたの?
レヴィアタンが出ない理由はそれだと悲しくなってくる
なにがいけないんだレヴィアタンの?
141イラストに騙された名無しさん:2009/07/27(月) 02:33:55 ID:UNUCQTmk
>>140
売れない事。
商売だからね。
142イラストに騙された名無しさん:2009/07/27(月) 02:37:24 ID:wcSin3hW
>138
俺も買いに行きたいから詳しく
日曜日だったら絶望的だが
143イラストに騙された名無しさん:2009/07/27(月) 04:21:26 ID:vqPi/OML
>>138
おいどこで出すんだ
144イラストに騙された名無しさん:2009/07/27(月) 09:15:30 ID:httCkIL4
レヴィアタン、戦国での建国譚やちょっとしたお色気で、結構気に入ってるんだけどな
145イラストに騙された名無しさん:2009/07/27(月) 12:57:55 ID:+s4+0+cB
>>134
当社比1.5〜2倍のボリュームでお楽しみいただけます
146イラストに騙された名無しさん:2009/07/27(月) 15:06:52 ID:uu7OJl41
時間軸って追憶→恋歌だよね?
それなのに作中の描写からすると
明らかに戦闘機の性能は真電>>>>>エル・アラコンだと思った。
かなり技術格差あるんじゃ・・・?
147イラストに騙された名無しさん:2009/07/27(月) 15:35:49 ID:CAzg7CRN
時間軸は今のところ全く不明
>>23-39>>55>>67あたり嫁
148イラストに騙された名無しさん:2009/07/27(月) 15:58:17 ID:UNUCQTmk
人的つながりのない(要するにファナの登場しない)レヴァームは、名前が同じだけの外国にすぎない。
追憶できちんと動いたキャラはファナとシャルルと相手エースぐらいだから
サブキャラの人数が足り無すぎて、主人公クラスを出さずにサブキャラを共用するという技も使えない。
ファナ出す以外になかろ。
149イラストに騙された名無しさん:2009/07/27(月) 16:03:01 ID:CAzg7CRN
>>148
すまんが一行目から全く理解できない
お前はどんだけファナが好きなんだと
150イラストに騙された名無しさん:2009/07/27(月) 16:17:33 ID:UNUCQTmk
>>149
旧作品の国を出すなら、旧作品と新作品の共通ポイントが必要だと言ってる。

旧作品はかなり閉じた世界になっていて、クローズドサークルみたいなもんで
読者が思い起こして、強烈に感情移入できる「書き込まれたポイント」が少ない。
生きた性格を持った登場人物は3人だけ。土地も途中の島ぐらい。だからそれらのうち何かが出る。

他は地名出されても人命出されても「ふーん」程度の印象しか残ってない。
そこまで繋がりの薄いもんは出してもしょうがない。
接触したのがレヴァームじゃなく帝政天ツ上なら、ほぼ必ず千々石が出てくるってこと。
天ツ上で書き込まれた要素が他にないから。

あとは、強いて言うならば名詞の繋がりネタぐらい。
時代的に恋歌が前にあり、 カルエル→シャルル クレア・クルス→サンタ・クルス となりました
ぐらいのネタぐらいしかないだろ。
151イラストに騙された名無しさん:2009/07/27(月) 16:18:08 ID:4341wr8H
そこはレヴェームのエースパイロットとして、仮面を被った(サングラスでも可)シャルル再登場ですよ
152イラストに騙された名無しさん:2009/07/27(月) 16:33:39 ID:zeg004u3
でも末裔とかいってたしなあ
153イラストに騙された名無しさん:2009/07/27(月) 16:38:46 ID:UNUCQTmk
シャルルファナ世代から100年たちました、その子孫が〜
ってやるのもパターンとしてはあるけど、それにしては技術レベルが近いんだよね。
二人を早死にさせれば、30年程度で子孫話にできるけど。
154イラストに騙された名無しさん:2009/07/27(月) 16:43:03 ID:CAzg7CRN
>>150
>「ふーん」程度の印象しか残ってない。
>そこまで繋がりの薄いもんは出してもしょうがない。

それは単におまいの好みじゃないか…
論理的に言って「旧作品の国=共通ポイント」だよね。定義上そうなるよね。
それに「読者が強烈に感情移入できるポイント」を書かなければならない必然性なんか無い。

イスラが今後も「世界の果て」を目指すとしたら
『追憶』世界の地図を左上から右下に突っ切ることになるんだぞ?
それだけで十分ワクワクするじゃないか。
ファナが出てこなくたって全然困らないです
155イラストに騙された名無しさん:2009/07/27(月) 16:44:06 ID:zeg004u3
大戦争か大災害でも起こって技術レベルが巻き戻ったとか
156イラストに騙された名無しさん:2009/07/27(月) 16:51:00 ID:UNUCQTmk
>>154
わざわざ出す場合の、お話作りとしての必然性の話をしてたんだがw
157イラストに騙された名無しさん:2009/07/27(月) 16:53:52 ID:aj4CF3tu
必然性って言うか、時代が違う同じ土地、昔でたキャラは居ないけど同じ国、

そんな登場の仕方するものなんてごまんとありますがな
158イラストに騙された名無しさん:2009/07/27(月) 16:57:47 ID:CAzg7CRN
>>156
おまいのは、「俺はこういうお話作りが好きです」って願望だろ?どこに必然性があるの?
それをさも、構成上の原則みたいに書かれてもなあ…。
歴史のみを共有する叙事詩的作品なんてSFとかではいくらでもあるので。
159イラストに騙された名無しさん:2009/07/27(月) 17:13:14 ID:UNUCQTmk
追憶側の背景世界がしっかり描かれてればそれでいいんだけど、あれは半ばクローズドサークルだろ?
地位的に、その時代に生存していればまず絡むというのもあるしね。
160イラストに騙された名無しさん:2009/07/27(月) 17:17:00 ID:CAzg7CRN
クローズド・サークルじゃないよ
二行目には同意するけど、同時代かはわからないのよね
161イラストに騙された名無しさん:2009/07/27(月) 17:29:13 ID:gezvFHbC
ここでまさかの海底帝国登場
162イラストに騙された名無しさん:2009/07/27(月) 18:09:11 ID:KBNv2Sc1
>>4のサイトで俺がお世話になってる絵発見しちまった
やっぱりレヴィアタンの頃から俺好みな絵だなと思ってたんだよ
つまりだな、レヴィアタンの続編を早く出せと言いたいわけで
163イラストに騙された名無しさん:2009/07/27(月) 19:04:05 ID:SurB8/bO
捕縛したパイロットが気になるなぁ
バレステロス語使えてたんだよね?
164イラストに騙された名無しさん:2009/07/27(月) 19:47:40 ID:hq7OUODk
追憶の要素は、軽く匂わせるくらいでもいいと思う。
かなり昔のラノベだが、クリスタニアを読んでてロードスの話がチラチラ出ただけでドキドキしたし。
……少し昔だが、リウイに直接ロードスが出た時は、心底orzだったし。
165イラストに騙された名無しさん:2009/07/27(月) 21:22:20 ID:mZXzIkgk
アニメの舞-HiMEと舞-乙HiMEだってほとんど共通項ないけど続編だって認識できるんだから
それほど共通項っていらないんじゃね?
166イラストに騙された名無しさん:2009/07/27(月) 22:47:57 ID:2+w63nGC
面白ければ何でもいい。
てのはだめけ?
167イラストに騙された名無しさん:2009/07/27(月) 22:48:52 ID:RG1v8cI9
>>146
>明らかに戦闘機の性能は真電>>>>>エル・アラコンだと思った。

可動式ローターの飛行機は現代の技術でも難しいらしい
他に固定式のレシプロ機とかあるんじゃないか。それと比較しないと
168イラストに騙された名無しさん:2009/07/27(月) 22:50:09 ID:D8RRG2cH
>>138
シャルル×ファナも次の機会でいいのでお願いします。
169イラストに騙された名無しさん:2009/07/28(火) 00:53:37 ID:oMA6EMcm
>>167
それでも戦闘機乗りは固定機銃は野暮だから身を乗り出して
後部座席からライフルで撃ちあうとか牧歌的な戦闘してるんだぜ・・・
170イラストに騙された名無しさん:2009/07/28(火) 00:58:54 ID:Gh5WM81U
現実のヘリと戦闘機って、やっぱり戦闘機の方が圧倒的に強いのかね。
当たり前だが、「相対速度」は同じなんだから小回り効く方が有利な気もするけど・・・・。
171イラストに騙された名無しさん:2009/07/28(火) 01:00:25 ID:B+SxmZE0
>167
デファイアントが空の王者になるような世界観なんだろうか。
172イラストに騙された名無しさん:2009/07/28(火) 01:12:18 ID:DtjJREH7
>>170
本気で逃げに入ったヘリを戦闘機で撃ち落すのはけっこう難しいんだそうだ。
ヒョロッと垂直上昇して射撃軸線を外されるんだそうで。
もちろんヘリで戦闘機を落とすのはもっと難しいんだが、
ヘリは基本的に対地攻撃機だから対戦闘機戦闘ができなくてもしょうがない。
ソヴィエトのKa-50「ホーカム」が登場した時は対空戦闘を考慮したという点から
「対ヘリ戦闘用か?」と言われたものだった(実際には対地攻撃がメインの機体)。
173イラストに騙された名無しさん:2009/07/28(火) 01:14:07 ID:UfQPzzGS
>>170
お互いの性能を知り合って戦うなら
高速で飛べる戦闘機の方が圧倒的に有利だけど
戦闘機の方が何も知らずにティルトローター機に格闘戦を挑むと
翻弄されるかもしれん。
戦いに慣れてきて、一撃離脱戦法に切り替えたら、
ティルトローター機はバタバタと撃墜されるだけだろうな
174イラストに騙された名無しさん:2009/07/28(火) 02:47:50 ID:QJs+dkl+
とりあえずアリエル可愛すぎるのでよろしく
175イラストに騙された名無しさん:2009/07/28(火) 03:45:28 ID:oMA6EMcm
>>170
西側のF-15辺りで考えるとAMRAAM等の空対空ミサイルが使える距離なら圧倒的に戦闘機。
接近されても速度に圧倒的な差があるからそのまま離脱して距離稼げば問題無いから
よっぽど不意の遭遇戦とかじゃない限りは戦闘機は落ちないかと。
176イラストに騙された名無しさん:2009/07/28(火) 11:19:08 ID:iDTRAcYX
固定機銃と旋回機銃の命中率の差は7:1と何かで読んだ記憶が。
ラバ空だったかな?w
177イラストに騙された名無しさん:2009/07/28(火) 14:29:41 ID:a1tP5oZr
俺のクレア
178イラストに騙された名無しさん:2009/07/28(火) 16:33:26 ID:yjqnHsCB
ごめん昨日孕ませちゃった
179イラストに騙された名無しさん:2009/07/28(火) 16:49:36 ID:KPANI94Y
神様がそんな残酷なことをなさるはずがない。
いま傍らで眠っている、心根の優しいこの>>178が、あのバンデラス教官の愛人の少年と同じ人物だなんて――あるわけがない。
180イラストに騙された名無しさん:2009/07/28(火) 21:20:54 ID:ao+eYpNS
>>148-150>>154>>156
>>148>>149の疑問を取り違えてるか、わざとかは知らないが分かりづらい回答をしたせいで誤解が起きてる。

>>148は恋歌に出てきたレヴァームが、追憶の舞台のレヴァームと名前が同じだけの違う国、すなわち恋歌と追憶はパラレルワールド的作品という可能性を示した上で、
同じ国であるなら(=追憶と恋歌が同じ世界の話であるなら)、ファナの名前がいずれ出てくるだろう、と述べている。
別に必ずしも2作品が同じ世界の物語であるとは言ってない。

>>149が訊きたいのはこの点だろう。
181イラストに騙された名無しさん:2009/07/28(火) 21:37:31 ID:ao+eYpNS
下げ忘れたスマン
182イラストに騙された名無しさん:2009/07/28(火) 21:40:08 ID:OB9k2usG
どちらにしろ、大したことないだろうけどな



こういう場合、新規は特に気にせず追憶からの人は少しだけ嬉しい程度で終わるんじゃね
183イラストに騙された名無しさん:2009/07/28(火) 21:43:06 ID:Xx1w98i4
レヴィアたんハァハァ
184イラストに騙された名無しさん:2009/07/28(火) 23:13:00 ID:CNIbrihq
>>180
力説してるところでなんだが
安価間違えてね?
185イラストに騙された名無しさん:2009/07/28(火) 23:35:27 ID:yjqnHsCB
>>179
すみません
いい男に弱い僕は、誘われるまま、ホイホイとトイレについて行っちゃいました
186イラストに騙された名無しさん:2009/07/29(水) 00:06:19 ID:wUUdGL70
アリエルとカルエルは寮生公認の仲
187イラストに騙された名無しさん:2009/07/29(水) 00:11:38 ID:Zj4/rQVY
>>186
みんな兄妹関係が義理ってことは知ってるのかねぇ
188イラストに騙された名無しさん:2009/07/29(水) 00:17:18 ID:2nH4HabR
皇子がこの先男らしく成長するならおもしろくなる
189イラストに騙された名無しさん:2009/07/29(水) 00:29:41 ID:sGI/SHvd
むしろニナが男臭く成長
190イラストに騙された名無しさん:2009/07/29(水) 02:38:19 ID:gVa7EXEv
>>187
クレアが、カルエルが実は皇子なんじゃないかって考えた時、
アリエルと兄妹なんだからそれはないだろうって浮かんでこなかったわけだから、
それなりに周知の事実なんじゃなかろうか

しかし、寮生に抱き合ったトコ見られてんだから、ちゃんと説明しないと気まずいってレベルじゃネーナw
191イラストに騙された名無しさん:2009/07/29(水) 14:12:56 ID:LZEYINqB
つか普通にカルエルが自分で義理の妹って言ってなかったか?
あー・・・クレアに対していっただけで周りの奴はしらんのか?
192イラストに騙された名無しさん:2009/07/29(水) 18:25:04 ID:YYYnfhuL
そいつはただの村人だ!が地味にひどいw
193イラストに騙された名無しさん:2009/07/29(水) 20:00:14 ID:dIYiEv5A
次巻では、もっとイチャイチャして欲しいなクレアとカルエル
194イラストに騙された名無しさん:2009/07/29(水) 20:14:48 ID:sGI/SHvd
正直、男女の絡みはあまり巧くない人なので
いちゃ展が長いと苦痛
195イラストに騙された名無しさん:2009/07/29(水) 20:26:05 ID:fzk2+KIZ
レヴィアタンもそうだけど、基本的にはコメディー調多いしな
それはそうと、親友を後ろからバッサリとやるタケルの出番マダ〜
196イラストに騙された名無しさん:2009/07/29(水) 20:57:59 ID:BZv86J2F
メイン以外のクラスメイトのキャラ付けが少し陳腐に感じられた
197イラストに騙された名無しさん:2009/07/29(水) 21:14:04 ID:Qwgv38xg
>>196
コメディの調子がなんか古いっていうか、よくあるっていうか、まさに陳腐なんだよな、少し
作者的に得意じゃなさそう
追憶はそういったコメディ展開少なめだったから分からなかった
198イラストに騙された名無しさん:2009/07/29(水) 21:23:08 ID:wUUdGL70
ごわすとか理系とかな

村人はどうでもいいや
199イラストに騙された名無しさん:2009/07/29(水) 22:47:34 ID:tK7A0G0w
口調の特徴の付け方が完全に90年前後のセンスだよな
200イラストに騙された名無しさん:2009/07/29(水) 23:07:38 ID:3OH1XeJ+
>>188
でも皇子が男らしくなっちゃったら、だいぶつまらなくなると思う。
アリエルとの漫才も、クレアに無理して気丈に振る舞う仕草もなくなっちゃうってことでしょ。
それはもったいない。

と、マジレス。
201イラストに騙された名無しさん:2009/07/29(水) 23:53:56 ID:Ms06/rzt
レヴィアタンが売れてないのはあのイラストのせいもあるだろ
202イラストに騙された名無しさん:2009/07/30(木) 00:19:12 ID:z1oeAZ0r
成長は物語が進むに連れて徐々にだろうねぇ。
コメディだけじゃさすがに収まりつかない設定だし。
203イラストに騙された名無しさん:2009/07/30(木) 00:24:40 ID:VkhozTPO
クレア=二ナ・ヴィエントと知った瞬間が転換点になると思います。
多分三巻でそういう展開になるだろうけど。

>>201
追憶読むまでレヴィアタンを食わず嫌いしていた理由はまさにそれだな。
今でこそ赤星の絵は嫌いじゃないけど。
204イラストに騙された名無しさん:2009/07/30(木) 00:25:52 ID:hHN0nGpt
>>201
まあな
表紙はまだいいんだけど中の挿絵がなあ・・・

しかし飛空士もそんなに上手くないがw
205イラストに騙された名無しさん:2009/07/30(木) 00:31:13 ID:sm49Yksj
わたしは逆にクレア=二ナ・ヴィエントと知るのは最後の最後、
ことによってはその瞬間は描写されなくてもいいとさえ思ってます。

それを知らないままでニナを許せてこそ、男が上がるんじゃないかな〜。
「惚れた女だから許すぜ!」とか勘弁して欲しい・・・(ノ∀`)
206イラストに騙された名無しさん:2009/07/30(木) 00:35:22 ID:E5kYlfQg
カルエルはいまだに王族がなにをしたかについて客観的にしても理解していない気がするから
それをしっかりと理解するまで、ニナの理解なんて出来ないだろうな
207イラストに騙された名無しさん:2009/07/30(木) 00:47:20 ID:nrH+WWHj
>>205
そういう展開も妄想し甲斐があっていいねえ

>>206
三巻では、そういう客観的な罪も受け入れて成長して欲しいね
208イラストに騙された名無しさん:2009/07/30(木) 01:35:05 ID:Ylm5ebMs
>>206
んな悪政しいてたんだっけ?
民衆煽って革命起こされたくらいしか覚えてないけど
209イラストに騙された名無しさん:2009/07/30(木) 01:38:43 ID:VkhozTPO
>>205-206
カルエルの二ナに対する憎悪を、過大に評価しちゃいけないような気がする。
時折よみがえる「母を奪われた」という苦しみから、一時的に目をそむけるために
逃げ道として二ナを憎んでいる、というだけなんじゃないか?
女の子に囲まれてキャッキャウフフしている時も、カルエルが二ナを憎んでいるとは思えない。
このままイスラでの日常が続けば、いつか二ナのことなど忘れて大人になってしまいそうだ。
だからこそ、クレアが二ナと知ることは、カルエルにとって予想もしなかった残酷な衝撃となりえるし、
その衝撃を通じて、カルエルは幼時のトラウマと対決しなくてはいけない、と思うよ。
210イラストに騙された名無しさん:2009/07/30(木) 01:41:37 ID:2ZVuOoia
いやそりゃ一つのことおはようからお休みまでやってられねえだろ。
211イラストに騙された名無しさん:2009/07/30(木) 01:47:22 ID:VkhozTPO
>>210
でも入学式のくだりを読むと、二ナへの憎しみは本質的なものじゃないと思えないか?
外からの刺激で過去を思い出させられない限り、二ナのことも忘れているような気がする。

「憎しみの業火にその身をやつし、二ナ・ヴィエントに永遠の復讐を誓った」なんて書いてあるけど
ただの派手な修辞にしか見えないんだよね、二巻を読んだあとの感想としては。
212イラストに騙された名無しさん:2009/07/30(木) 01:49:59 ID:2ZVuOoia
俺は別に思えないこともない
213イラストに騙された名無しさん:2009/07/30(木) 02:01:30 ID:AWaUNoCx
逆に言うと、
年月が経って、新しい家族が出来て、新天地に来て、友達も出来て、気になる女の子も出来て楽しく暮らせていても、
未だ消せない深い憎悪、とも読めるしな
214イラストに騙された名無しさん:2009/07/30(木) 02:08:20 ID:VkhozTPO
二ナの肖像を見せつけられた直後のカルエルの感想が、

>二ナに呼び起された不愉快さと憎しみを、クレアに会うことで忘れたかった。

だぞ?二ナへの復讐を誓ったやつの思考ではないだろう。復讐のためには、憎しみは何よりも大切な感情のはずだ。
既にカルエルにとって、二ナへの感情は、安穏な日常を脅かす異物でしかなくなってることは明らかでは?

カルエルは過去のトラウマを忘れよう、無かったことにしようとしている。当り前だ。
それが普通の人間の普通の適応だと思う。そうでなくては頭がおかしくなる。
クレアが二ナだと気づかない限り、彼が自分の過去に正面から向き合う展開は期待できない。

いやまあ、可能な解釈の一つだけどもね。断定調で書いたけど、こんな時間で頭回らないし。
でも作者の意図に沿った、一番合理的な読みだと思うなあ。
215イラストに騙された名無しさん:2009/07/30(木) 02:15:04 ID:2ZVuOoia
解った解った

俺は今の段階でどうこう言えやしないし、三人称の地の文で出されたことにそんなに懐疑的になれんだけだ
お前がそう思うならそれでいいじゃん
216イラストに騙された名無しさん:2009/07/30(木) 02:20:54 ID:lkAcesP9
>>215
どうでもいいけど

一行とかで否定してるだけじゃ、とくに回答は得られないと思うよ…?
217イラストに騙された名無しさん:2009/07/30(木) 02:26:23 ID:chJhvUXu
>205-209
テラお約束展開だが、
「カルエルを救おうとした事がきっかけで風呼びの力が復活」みたいな感じで
窮地に陥ったカルエルを救おうとして、クレアがニナモードではなくクレアモードで風呼びの力を発動させる事で
ニナ=クレアがカルエルにバレる展開になるんじゃないかと予想してる。

最後の最後じゃなく、「クレア正体バレ〜カルエル、ニナを赦して和解」あたりが
クライマックスになる方が物語的には盛り上がると思う。
218イラストに騙された名無しさん:2009/07/30(木) 02:32:48 ID:VkhozTPO
>>217
やっぱそれが王道だよなw
イスラ防衛と正体秘匿の板挟みになったクレアの葛藤とかねw

スレ住民を説得しようとしてる訳ではないから、妄想を垂れ流させてもらえれば満足なんだ
人によっていろいろな読み方があるだろうし、誰かの参考にでもなれば幸いです、という程度
このスレの存在意義もそんなもんだし
もう寝よう 長文連投スマソ
219イラストに騙された名無しさん:2009/07/30(木) 03:07:59 ID:2ZVuOoia
>>216
別に今の進行状況で論争したくねえんだ。まあ単に書き方とかラスト1行に「ん?」って思っただけだから
まあ俺も大人気ない書き方したな。今は反省している

あとぶっちゃけ、
「恋した女が心底から憎む仇だった」ってカルの哀しみと、
「恋した男から本気の憎悪を向けられる立場だった」ってクレアの絶望が見たいなあ、と
その上でハッピーエンドまで持って行ってくれたらウホッてなる
220イラストに騙された名無しさん:2009/07/30(木) 10:03:59 ID:Bv1BWPAU
>>VkhozTPO
正直結構参考になったよ。
思ってたことを良い具合に文章にしてくれた感じ。
221イラストに騙された名無しさん:2009/07/30(木) 10:33:19 ID:dKxVI1dL
自演乙
222イラストに騙された名無しさん:2009/07/30(木) 15:54:40 ID:E5DfGs+e
自演じゃありませんー、アリーメンの隠し味ですうー
223イラストに騙された名無しさん:2009/07/30(木) 17:45:20 ID:Ylm5ebMs
ニナバレ→カル切れ→クレア陵辱
224イラストに騙された名無しさん:2009/07/30(木) 19:54:23 ID:6ca/hCSP
何その同人誌的展開。
225イラストに騙された名無しさん:2009/07/30(木) 21:32:46 ID:4EfD8faC
射精したあと猛烈な自己嫌悪に駆られたカルが自殺

ニナは一切の感情を失い虚ろな目でその後の日々を無為に過ごすが
あるとき自分が妊娠していることに気付く
出産後、生まれた子をアリに託して自殺

くらいやってくれれば
陵辱展でも認める
226イラストに騙された名無しさん:2009/07/30(木) 22:08:29 ID:RdMYFT55
今日の朝日の大学生が選ぶ本大賞見たいので選ばれていたな
227イラストに騙された名無しさん:2009/07/30(木) 22:21:21 ID:1WEFybBx
>>217
ニナ=クレアであることを知ったカルエルは激しくクレアを責めるけど
それを見たアリーがカルエルをぶん殴って説教とかありそうだな。
228イラストに騙された名無しさん:2009/07/30(木) 22:30:39 ID:N3K7HOjB
一人、布団の中で泣くアリーとかマジ勘弁
229イラストに騙された名無しさん:2009/07/30(木) 22:42:15 ID:VkhozTPO
>>228
もしそうなっても、アリーは俺が慰めてやるから心配するな
230イラストに騙された名無しさん:2009/07/30(木) 22:43:50 ID:YVAsFheg
残念アリーは村人のものだ
231イラストに騙された名無しさん:2009/07/30(木) 22:52:11 ID:1WEFybBx
風の力を使いすぎたクレアは余命何年も無いと宣告される。
カルエルとアリーはお互いを想い合いながらも、
カルエルはクレアと二人で山の中で暮らしクレアの介護をすることを決断する
アリーは泣きながら空に向かって叫ぶ 「うおー」
232イラストに騙された名無しさん:2009/07/30(木) 23:35:34 ID:gNo+zPlb
悲恋ENDのほうがしっくりくると思ってるのは俺だけなのだろうか
233イラストに騙された名無しさん:2009/07/30(木) 23:43:43 ID:mG5yjDuu
そんなことはない。絶対ない。決してない。不吉なことゆーな。
どうか幸せになってください。幸せにしてあげてください。作者様、お願いです。
234イラストに騙された名無しさん:2009/07/31(金) 00:03:47 ID:Ylm5ebMs
仮ペアでアリーと村人が組んだのはきっと何かの伏線だと信じてる
235イラストに騙された名無しさん:2009/07/31(金) 00:04:41 ID:ac6WCKQa
アリエル取られてカルエル発狂フラグ
236イラストに騙された名無しさん:2009/07/31(金) 00:05:56 ID:BXPM84+b
>>232
クレアが中盤のヤマ場で死んでも自分は驚かないね。
その後のカルエルに何かしら影響が残ればそれでも良いとすら思う。
237イラストに騙された名無しさん:2009/07/31(金) 00:59:30 ID:m2EAIKOE
クレア色々あって死亡
カルとアリーがくっついて生れてきた子にクレアって
名前つけるって感じの良くあるパターンでお茶を濁した
ラストになるんじゃね
238イラストに騙された名無しさん:2009/07/31(金) 01:01:09 ID:f6F/C4nM
クレアとは悲恋で終わり、結局アリーと…って展開が個人的には落ち着くかも
239イラストに騙された名無しさん:2009/07/31(金) 01:35:15 ID:08UEZaY0
クレアは風になってみんなの心の中に生きてるんだよね!
カルとアリーの繋いだ手の間を風が吹き抜けていくエンディングだよね!







・・・・イヤだな。
240イラストに騙された名無しさん:2009/07/31(金) 01:37:05 ID:nk+VF/vI
サブヒロイン儲はどのスレでも声がでかいねぇ
241イラストに騙された名無しさん:2009/07/31(金) 02:08:23 ID:ac6WCKQa
メインヒロインに人気がないだけなのでは?とあえて釣られてみたり
242イラストに騙された名無しさん:2009/07/31(金) 03:22:28 ID:m2EAIKOE
メインヒロインてアリーとクレアの事だろ
サブヒロインてのは餅食ってるやつとか派遣忍者とかオッパイ教官の事だろ
243イラストに騙された名無しさん:2009/07/31(金) 04:30:07 ID:nKQSlNxF
教官たちも何かしらイスラに追いやられるような経歴があるのかね
244イラストに騙された名無しさん:2009/07/31(金) 05:33:02 ID:5k+JQbWt
やっぱりバレてすったもんだするが、スーパーアリエルタイムで解決じゃないのか



…スマン、ちょっと「スーパーアリエルタイム」って言ってみたかっただけだ
245イラストに騙された名無しさん:2009/07/31(金) 05:55:59 ID:G2zU+uRM
>>244
前スレでもあったな、それw
246イラストに騙された名無しさん:2009/07/31(金) 09:19:33 ID:nKQSlNxF
スーパーカルエルタイム…
247イラストに騙された名無しさん:2009/07/31(金) 09:28:53 ID:1vb8F69J
僕は王族だぞ!!!
ってひたすら言ってそう
248イラストに騙された名無しさん:2009/07/31(金) 10:20:47 ID:ojU0oiAB
まんますくすく王族として成人してたら相当なダメ人間になってそう
249イラストに騙された名無しさん:2009/07/31(金) 16:28:41 ID:YuVoVeQj
帝王学というものがあってだな…
250イラストに騙された名無しさん:2009/07/31(金) 20:54:14 ID:MokklQoX
アルバス家の美人三姉妹が矯正してあの程度なのに、そこらの専属教官がちょいと帝王学を
叩き込んだだけで真っ当な為政者になるとは思えない
251イラストに騙された名無しさん:2009/07/31(金) 21:08:38 ID:c1Hmx963
ソニア先生と同棲してみるとか
252イラストに騙された名無しさん:2009/07/31(金) 21:15:25 ID:cJBjfVl8
心に空洞と大きな歪みを抱えながら帝王学を学んで成人すると
なんかすごいことになりそう
253イラストに騙された名無しさん:2009/07/31(金) 21:21:23 ID:fR7lU8Ce
んなさー、あんな幼児期のシーンだけで判断してそのまま育つと考えるのもどうかと
254イラストに騙された名無しさん:2009/07/31(金) 21:25:31 ID:TzVNhsXO
早かれ遅かれ、あの王制は打倒される運命だったわけか。
255イラストに騙された名無しさん:2009/08/01(土) 01:02:15 ID:8LaCmpMX
(SAT)スーパーアリエルタイムの一部は2巻で披露された
ぱふぱふがそうだ
256イラストに騙された名無しさん:2009/08/01(土) 01:28:18 ID:1gf0m5+l
ぼくも来世で、甘く爽やかな義妹の匂い吸いたいです(^p^)
257イラストに騙された名無しさん:2009/08/01(土) 02:33:06 ID:CNESTyAu
アリエルのキャラがテンプレすぎて馴染めない俺は少数派かな
258イラストに騙された名無しさん:2009/08/01(土) 05:00:40 ID:O/XdZrK3
1巻では好きだったが、2巻の料理超人ぶりが気持ち悪かった。
259イラストに騙された名無しさん:2009/08/01(土) 06:01:31 ID:BIw5d8b9
>>256
”甘く爽やかな”この二つを同時に思い起こす匂いをかいだことがないでござる
260イラストに騙された名無しさん:2009/08/01(土) 06:04:30 ID:nUb5dHzl
柑橘系
261イラストに騙された名無しさん:2009/08/01(土) 06:36:13 ID:BIw5d8b9
>>260
d
つまりリングの貞子みたいな匂いなのか
262イラストに騙された名無しさん:2009/08/01(土) 06:47:33 ID:nUb5dHzl
十代の少女(の一部)は本当に体臭が柑橘系なんだよ。
まぁ全員がそうとは限らないが。猫科動物みたいな匂いの子もいるしな。
263イラストに騙された名無しさん:2009/08/01(土) 13:00:34 ID:eYtHDe7D
>>257-258

逆に俺は王道すぎて安心して見てられる
料理が何故かクソ上手いってのはベタベタのヒロイン要素だし
264イラストに騙された名無しさん:2009/08/01(土) 13:28:07 ID:fdp9pdmn
てーかむしろアリエルの方がキモがってたよな>料理反応
265イラストに騙された名無しさん:2009/08/01(土) 14:00:07 ID:XU8ZKstH
料理ベタがいいなら、レヴィアタンがあるじゃないか
「私ダッテ、料理クライ、出来ルッッ」
266イラストに騙された名無しさん:2009/08/01(土) 16:23:05 ID:9JyFeWF/
>>265
俺もそのユーキのシーン好きw
267イラストに騙された名無しさん:2009/08/01(土) 17:53:18 ID:LsQ35/De
なんか知らんけど、追憶は漫画化されてるらしいな。
268イラストに騙された名無しさん:2009/08/01(土) 18:21:29 ID:Ec1Zf+ar
>>267

まだじゃないのか?
269イラストに騙された名無しさん:2009/08/01(土) 19:21:49 ID:QnCULphk
>>267
8/12発売のゲッサンから
270イラストに騙された名無しさん:2009/08/01(土) 23:13:00 ID:hwQZ2qgV
>>243
あのムサ苦しいオッサンを空の果てまで追放したくなるのは少しだけわかるきがするが
271イラストに騙された名無しさん:2009/08/02(日) 00:23:37 ID:LzXFSlja
寝坊のしすぎで欠勤が多かった、とか。
272イラストに騙された名無しさん:2009/08/02(日) 01:33:58 ID:KuSdZ8U+
教官連は志願したんじゃねえのけ?やる気バリバリだし。
273イラストに騙された名無しさん:2009/08/02(日) 01:41:22 ID:1K9zYg2/
でも多分、騎士団長はガチで厄介払いだと思うw
あの血の気の多さは無いわ
274イラストに騙された名無しさん:2009/08/02(日) 02:46:04 ID:hXc1Bgax
しかし若い女のとる行動にしては異常だろう
275イラストに騙された名無しさん:2009/08/02(日) 11:44:01 ID:chMvDt0Z
しかしレヴァーム機を無警告で撃墜したのか、
あるいは拿捕しようとして失敗したのか、追い払おうとして失敗したのか、
いろいろケースはあると思う。
もし最初のパターンなら銃殺モノだろうに。
276イラストに騙された名無しさん:2009/08/02(日) 12:36:07 ID:b1hzm1N9
探検の旅に出て初めて出会った文明をいきなり攻撃だからな。
旅の目的考えてない行動と言われても当然だ。
相手の規模も何もわからないのにと言うのも戦略的な感覚無しだし。
猪武者とか狂犬とか言われてそうだ。
277イラストに騙された名無しさん:2009/08/02(日) 13:21:25 ID:0FfHLspd
レヴァーム機は偵察機だったんだろうか?
でも編隊組んでいたらしいから、戦闘哨戒だったのかも・・・
となると、レヴァームも空母を持ってるのかね・・・
時系列的には飛空士と同じ時代がいいな。
278イラストに騙された名無しさん:2009/08/02(日) 13:23:57 ID:pCTJ+j/n
しかし例のイタ公っぽい提督の言う、探索の「物理的な障害」がレヴァームなら、レヴァームの側が警告無しの射撃を実行したのかも知れない。
279イラストに騙された名無しさん:2009/08/02(日) 13:28:49 ID:4ek9iWKk
イスラみたいなどでかい要塞?みたいなの見つけていきなり攻撃してくるってのも考えにくい…

イスラの存在は既に把握してたとか
280イラストに騙された名無しさん:2009/08/02(日) 14:10:58 ID:nwwixF1p
>>277
しかし、レヴァームの空軍の飛行士が「天空統べる王族の末裔」とか名乗ったりするかな?
281イラストに騙された名無しさん:2009/08/02(日) 14:36:24 ID:0TOuimD3
「天空統べる王族の末裔」ってことは、レヴァーム人は大昔は貴族だったのではないだろうか。
貴族同士で国の覇権を争い、最後に残ったのがレヴァーム家で、レヴァーム家の頭首が皇王を名乗った。
で、その家族や親戚の末裔が今のレヴァーム人。

・・・・・・無理があるか
282イラストに騙された名無しさん:2009/08/02(日) 15:49:23 ID:/CikuKgS
いきなり撃ち落した蛮族どもに啖呵きっただけかと
283イラストに騙された名無しさん:2009/08/02(日) 15:52:35 ID:GvHjiGoa
ファナ大活躍で皇国大発展→天空統べる大王国になる→そして伝説へ
284イラストに騙された名無しさん:2009/08/02(日) 15:57:20 ID:nwwixF1p
>>282
それだったら
「我等はレヴァーム空軍でも最弱の存在、我等の上にはレヴァーム四天王が・・・・さらにその上には」
285イラストに騙された名無しさん:2009/08/02(日) 15:58:34 ID:hNP9AGqj
全員が幸せになるラストってあるのかなぁ・・・・・・

ハーレムエンドは無しで。

やっぱりアリエルは村の住民と一緒になるのがいいのか・・・?
286イラストに騙された名無しさん:2009/08/02(日) 16:08:32 ID:hXc1Bgax
せめて村人が男を上げるイベントがあればいいんだけど…
287イラストに騙された名無しさん:2009/08/02(日) 16:22:37 ID:3aJRJYF+
「今度の作戦が終わったら、聞いて欲しい話があるんだ」
288イラストに騙された名無しさん:2009/08/02(日) 17:07:28 ID:hXc1Bgax
「俺に任せろよ。こーゆーのは村人の役目だろ?」
289イラストに騙された名無しさん:2009/08/02(日) 17:17:38 ID:0FfHLspd
待て、今は仮のペアだ。
本ペアは後に発表されるはずだ。

でも、訓練飛行中にレヴァーム空軍と鉢合わせってことも考えられるからな・・・
290イラストに騙された名無しさん:2009/08/02(日) 18:30:55 ID:aD0ECL0n
>>288
村人かっこいいw
291イラストに騙された名無しさん:2009/08/02(日) 18:34:58 ID:8xd8gm5q
レヴィアタンは終わった子なのかなぁ・・・
292イラストに騙された名無しさん:2009/08/02(日) 19:01:40 ID:4RZIaH0c
レヴィアたんってどういう状態で止まってるの?
293イラストに騙された名無しさん:2009/08/02(日) 19:10:32 ID:Wk9Klw0x
ヒロインがツンデレ→でれでれになったところで主人公へたれて逃亡、これで打ち切りはつらすぎます…
294イラストに騙された名無しさん:2009/08/02(日) 20:46:05 ID:4RZIaH0c
ああ。なるほど。w
それは辛いな。
295イラストに騙された名無しさん:2009/08/02(日) 20:50:50 ID:H9WmwrYb
なにこのスーパーアリエナイタイム
296イラストに騙された名無しさん:2009/08/02(日) 21:54:03 ID:P7fjHnEn
レヴィアタンは数少ない義姉モノ
しかも、その義姉が年下にという希少なものなのに実に惜しい!!!
297イラストに騙された名無しさん:2009/08/03(月) 02:25:23 ID:h3wJczPr
「貴様にまたもや、重要な任務を託したい」
そういって少将はシャルルに向き直った

「我が皇国の領土を侵さんと蛮夷の賊徒が寄せて来た。速やかに単機、敵勢力を無力化せよ」

こうしてシャルルは還らぬ人となりました
298イラストに騙された名無しさん:2009/08/03(月) 11:00:02 ID:bY9zVVcF
>>297
まるでヤン・ウェンリー
299イラストに騙された名無しさん:2009/08/03(月) 18:24:27 ID:UU/SGNHD
普通におもしろそう
300イラストに騙された名無しさん:2009/08/03(月) 18:47:52 ID:4YO1hA6m
「今日は俺の誕生日だ。勝利をプレゼントしてくれ!」
301イラストに騙された名無しさん:2009/08/03(月) 19:02:13 ID:UKqkpNBV
同情や憐憫の情、庇護欲等がくすぐられる、悲劇のヒロインが大好物な俺はクレア派
しかし世間のヒロイン人気はアリエルに軍配か
302イラストに騙された名無しさん:2009/08/03(月) 20:10:11 ID:vExcRqZa
>>301
だってクレアって、ヤンデレ化しそうで怖い
303イラストに騙された名無しさん:2009/08/03(月) 20:56:31 ID:IyjlW+m3
今日恋歌2読み終えた
何か展開おそいなー
追憶が見事な起承転結だったぶん、ちょっとこの展開はイライラする
304イラストに騙された名無しさん:2009/08/03(月) 21:39:30 ID:Sg4Ghia7
>>300
イスラでもレヴァームでも単機で壊滅させそうだな…
305イラストに騙された名無しさん:2009/08/03(月) 22:45:32 ID:C4jZurAN
>>289
つまり三座機の出番ということだな。
306イラストに騙された名無しさん:2009/08/04(火) 03:12:46 ID:Ls7+qcft
追憶って悲恋?お互いに好き合ってるのに、結ばれない運命?
俺そーゆーのダメなんだよ…評判良いし、絵も綺麗っぽいし興味あるんだけど

そこんとこ教えてくれねーかな。ネタばれまずい?てか嘘なしね。「秒速5センチ」で1ヶ月鬱になるから
読む前に、これだけ知っておかないとマズいんだよ
307イラストに騙された名無しさん:2009/08/04(火) 05:11:21 ID:aVZKx7k8
悲恋?
あんなの飾りです!偉い人にはそれがわからんのですよ!
308イラストに騙された名無しさん:2009/08/04(火) 05:11:56 ID:0XgmDRlZ
秒速5センチとは全然違うよ。
追憶はルパンとクラリスみたいなもん。
309イラストに騙された名無しさん:2009/08/04(火) 07:24:26 ID:H6G892NI
>>306
結ばれるよ!心が一瞬・・・
だからあれを悲恋と呼ぶかどうかは恋愛観の問題だな。
310イラストに騙された名無しさん:2009/08/04(火) 08:35:56 ID:Qi5pXn4U
完全プラトニックかつ一期一会だから、取り敢えず止めとけって感じかな
311イラストに騙された名無しさん:2009/08/04(火) 08:58:31 ID:WQ5hAA85
読了後、ベッドの上でのたうちまわりたくなるよ
なんか胸がざわざわする
312イラストに騙された名無しさん:2009/08/04(火) 09:52:07 ID:uhjsPPcY
>>306
まさに、お互い好き合ってるのに、結ばれない運命w
313イラストに騙された名無しさん:2009/08/04(火) 11:41:55 ID:WgZMmbwB
>>307-312
ありがとう…そっか…やっぱり結ばれないのね

とりあえず鬱3日で済みそう
314イラストに騙された名無しさん:2009/08/04(火) 17:00:50 ID:T928CD7k
結局読むのかよ
315イラストに騙された名無しさん:2009/08/04(火) 17:16:35 ID:OyW3Uu/s
読むだろ
316イラストに騙された名無しさん:2009/08/04(火) 17:32:40 ID:5TsnWRfc
おい、次出るのいつ頃だよ
こういう終わり方はやきもきして堪えられん
317イラストに騙された名無しさん:2009/08/04(火) 19:53:45 ID:7WD6BCZR
>>316
出たばっかりじゃないか。
似たような奴がいくつかあるからそれを読んでみよう。

「イリヤの空UFOの夏」

同作者の「EGコンバット」


                      悪化
318イラストに騙された名無しさん:2009/08/04(火) 21:13:32 ID:Z3A/QOMK
続刊を待たなきゃならないのはレヴィアタンだけで十分です><
319イラストに騙された名無しさん:2009/08/04(火) 21:51:42 ID:kyXYxesF
わたーし待ーつわ♪
320イラストに騙された名無しさん:2009/08/05(水) 03:18:01 ID:Qq76vJbl
>>317
ミナミノミナミノだろう。イリヤじゃなくて。
321イラストに騙された名無しさん:2009/08/05(水) 04:06:52 ID:WIygehst
解せぬ…
鬱にならないだと…?鬱どころか、読み終えたら心に青空が澄み渡るような…
322イラストに騙された名無しさん:2009/08/05(水) 06:09:17 ID:gaD7Q//F
俺は皮肉な気持ちになったけどなー
323イラストに騙された名無しさん:2009/08/05(水) 06:31:54 ID:c1lOxx6F
胸がざわついて全然寝れなくなったお
324イラストに騙された名無しさん:2009/08/05(水) 07:22:15 ID:AZ5CSjTL
>>321
俺もそっちのパターン。正に青空のような。
美しい思い出を一生胸に抱いて、それを力として強くなれるというのは鬱なんだろうか。
325イラストに騙された名無しさん:2009/08/05(水) 08:14:21 ID:gaD7Q//F
人によって感想は違うのは当たり前だよ。どれが正しいわけでもない。

俺は、シャルルが任務を請け負った時点で
「これ失敗したら当然死ぬが、成功しても消されるよなー」と思いながら読んでた。
どっちにしろ死ぬんだから、ファナ連れて逃げちゃえ、そうでなくとも最後の晩に抱いちまえとw

それをしなかったのは純粋さとか若さとかで、非常に良くわかるんだけど、愚かだなーと。
その若い愚かさこそが眩しい作品なのはもちろん理解した上でね。
10代の頃なら、普通に共感してたと思うよ。
326イラストに騙された名無しさん:2009/08/05(水) 11:35:58 ID:3BwGRf52
純粋無垢で潔癖だよな。何度も言ってるが。
まあ普通は理性が働いて、ファナを抱いたりはしないと思うけど
327イラストに騙された名無しさん:2009/08/05(水) 12:05:03 ID:gaD7Q//F
純粋無垢とか、潔癖とか、理想や情熱って
必ずオトナや社会のしがらみの食い物にされるんだよ。
だからゆえに、少年の成長物語では「社会」との摩擦による成長を描く事になる。

着地点としては若い子が食い破るパターンか、負けて学ぶパターンか、どっちかになるが
追憶の場合は負けて学ぶパターンのバリエーション(個人の想いは遂げられず
社会システムと自己目標を一致させて殉じる形)なので、リアルだけど苦いなーと思ったんだ。
ま、そういう視点。
328イラストに騙された名無しさん:2009/08/05(水) 12:31:19 ID:yjO6VUqu
>>326
もしシャルルが感情で動くようなやつなら真っ先に撃墜されて
死んでるよ。
いつも冷静に考えて行動してるから、生き残って来れたんだろうな・・・
329イラストに騙された名無しさん:2009/08/05(水) 12:38:57 ID:c1lOxx6F
>>325

俺がガキんちょだから、頑張った人は報われるべきって考えながら読んでたからヤバかった
最後のファナが連れてかれてるトコすごい苦しくなったな〜
しかも報酬ばらまいちゃったし


でも改めて表紙見たときグッとくるものがあった
330イラストに騙された名無しさん:2009/08/05(水) 12:43:36 ID:gaD7Q//F
>>329
駆け落ちしてもヤッちゃっても、美しいどころか、敵前逃亡のエゴ丸出しなDQN物語になるわけだしなw
331イラストに騙された名無しさん:2009/08/05(水) 12:51:23 ID:sAYOO849
報酬が金のインゴットなら良かったのにな
332イラストに騙された名無しさん:2009/08/05(水) 14:34:09 ID:QqcMtq8c
ファナを連れて逃げるのも抱いちまうのも、精神的にまだ未熟な子供だったら、若気の至りだし、仕方ないなぁとは思うけど、
それってどっちも自分だけが満足できて、相手や周りのことは何一つ考えてないナルシシズム的な行動だし、現実逃避全開だよな
そんなのって、責任のある立場の人間が出来ることだとは思えないなあ
ファナと結ばれる話にするんなら、逃げるんじゃなくて、皇国のシステムに立ち向かっていく展開にでもにしてくれないと、俺は納得できないわ
要するにアニメ紅のラストみたいな
333イラストに騙された名無しさん:2009/08/05(水) 14:58:13 ID:sAYOO849
> ナルシシズム

関係あるか?
334イラストに騙された名無しさん:2009/08/05(水) 15:03:52 ID:tpz7U5At
ネーと思う
335イラストに騙された名無しさん:2009/08/05(水) 15:05:51 ID:NiIO/NyF
>332はくっつきそうなカップルに対して依存とか自立とか言い出しちゃいそうなふいんき
336イラストに騙された名無しさん:2009/08/05(水) 15:10:31 ID:QqcMtq8c
>>>333-334
ファナの意志や仕事を請け負ったという責任を無視して逃げ出しちゃうのは自分勝手以外の何ものでもないと思うんだけれど
337イラストに騙された名無しさん:2009/08/05(水) 15:34:49 ID:tpz7U5At
ファナの意志は、一緒にいたいだし
仕事を選べる立場じゃねーし
338イラストに騙された名無しさん:2009/08/05(水) 15:42:56 ID:QqcMtq8c
>>337
そりゃファナにもシャルルと結ばれたいだとか、このまま二人でどこか遠くへ〜っていう気持ちはあっただろうけど、
でも、それとは別に、皇族としての人生を受け入れて今後の人生を生きていく覚悟が出来るかどうかで、
揺れている状態だったわけだから、そんな状態で抱くとか逃げるとかはどうなの?っていう
あと、選べる立場じゃないとかいうのは甘えとしか思えないなぁ
任務を引き受けた時点で、もっというなら、軍人っていう仕事に就いた時点で、責任が生じるのは当たり前の話だよ
ついでに言うと、自分勝手なのは自覚した上で、それでも俺はやるんだ!っていう覚悟があって抱いたり逃げたりするなら、
それはそれで格好いいとは思うけど、でもそれって文句をつけられるのも覚悟の上での行動なんだから、
当然の如く、批判されるのは仕方ないって話になるな
339イラストに騙された名無しさん:2009/08/05(水) 16:58:24 ID:7vzzEQQZ
正直、レヴァームはさっさと天ツ上に負けたほうがいいような
340イラストに騙された名無しさん:2009/08/05(水) 17:04:34 ID:QqcMtq8c
あのお馬鹿王子にも実は隠された才能があるのかもしれんよ・・・
341イラストに騙された名無しさん:2009/08/05(水) 17:08:21 ID:Wiqe8Jhf
ファナの未来は選べても、シャルルに選べる未来はなかったからなぁ
342イラストに騙された名無しさん:2009/08/05(水) 17:10:05 ID:gaD7Q//F
馬鹿王子との間の世継ぎを産んだ後、馬鹿王子を謀殺して実権を握り、
シャルルを探し出して愛人にする…
みたいな真似はできないだろうなあw
343イラストに騙された名無しさん:2009/08/05(水) 17:30:41 ID:de/aQNCp
追憶をたった今読み終えたんだけど、イリヤトラウマ思い出してキュンとしちまった。
展開もだけど、最後の飛行機のダンスシーンはせつなさ炸裂。

恋歌は違うみたいだが、アマアマラブコメでもないんだよね? 最近そういうのじゃないと
怖くて手を出しづらいわ。
344イラストに騙された名無しさん:2009/08/05(水) 17:39:15 ID:QqcMtq8c
恋歌は今のところほとんど大部分がアマアマラブコメだけどなw
この先すれ違いが起こってハラハラさせられる可能性は高いけど、
追憶と比べると、最後には普通に結ばれてハッピーエンドになる可能性が結構高い
ただ、二人の(?)ヒロインのうち一人が泣くことになるのはほぼ間違いないかも?
345イラストに騙された名無しさん:2009/08/05(水) 17:44:25 ID:de/aQNCp
ほう。。。

一人はツンデレってるの? なら読む。特攻する。
346イラストに騙された名無しさん:2009/08/05(水) 18:08:13 ID:QqcMtq8c
ツンデレだけどツンデレとはくっつかないかも・・・
347イラストに騙された名無しさん:2009/08/05(水) 21:28:00 ID:AZ5CSjTL
>>331
表紙絵でファナの頭にゴッとインゴットが当たってるシーンを思い浮かべてしまった
348イラストに騙された名無しさん:2009/08/05(水) 22:45:33 ID:dUlP9yti
なんか熱いな。
最後のダンスのシーンを思い出して、ついほろっと来てしまった。。。
349イラストに騙された名無しさん:2009/08/06(木) 15:11:14 ID:Y8mttVQ6
>>347ゴッとインゴット
ぶち壊しだバカ野郎w
350イラストに騙された名無しさん:2009/08/06(木) 15:27:07 ID:CXAp1gEr
>>340
半端なくバカなのでファナに実権握られても気づかずにのほほんと過ごすという才能とか?
351イラストに騙された名無しさん:2009/08/06(木) 18:10:25 ID:BIQ0T52W
バカ王子さんのその後。
初夜も済まさぬうちに調子に乗って出陣し戦死。

世継ぎの無い妃は王室内部の様々な勢力と戦い、国を治めて国母となる。

数少ない味方の中にやたらと腕の良い飛空士がいたとか…


俺の妄想だ異論は認める
352イラストに騙された名無しさん:2009/08/06(木) 18:48:24 ID:Sp4LEcWP
なんでシャルルとファナが結ばれることに固執するのかわからん
綺麗な終わり方じゃないか

エピローグ部分はいらなかったと思うが
353イラストに騙された名無しさん:2009/08/06(木) 19:10:27 ID:luT6TeTA
ファナとシャルルの今後が凄く気になったから、
俺はエピローグがあって嬉しかった。
354イラストに騙された名無しさん:2009/08/06(木) 20:27:43 ID:toyjYuE0
あの流れでエピローグなしだと物足りないし、ちょっと尻切れトンボでは?
355イラストに騙された名無しさん:2009/08/06(木) 22:25:14 ID:LLxwXEMx
>352
結ばれないと、ファナは王子に組み敷かれてギシアン確定だからな。
356イラストに騙された名無しさん:2009/08/07(金) 01:51:21 ID:iRDIpu5b
>>355
それで良いんでしょ。
何が駄目なのか分からん。
357イラストに騙された名無しさん:2009/08/07(金) 01:53:33 ID:zJJn9GIy
納得はしててもあまり気分は良くないから、追憶の後は出ないでくれとは思うけどなw
358イラストに騙された名無しさん:2009/08/07(金) 06:37:25 ID:g6QfNbHQ
>>352
あそこまで心を通わしておいて結ばれなかったらなんか切ないものがあるだろ?
生まれてくる時代が違ってりゃ結ばれたかもしれないのにっていうもどかしさ。
その辺から「結ばれて欲しい」っていう思いが表れるんじゃないかな?

>>355
多分皇子はファナにドMプレイをやらされると思うぞ。
大体、この皇子の性格だと寝る前に酒を飲ましたり飲んだりするだろうから
余計に。
359イラストに騙された名無しさん:2009/08/07(金) 07:10:37 ID:NCifWKmY
追憶はあれできれいに終わってるからいい
シャルルは風になったと思っておくw
360イラストに騙された名無しさん:2009/08/07(金) 07:29:53 ID:zJJn9GIy
自分の恋人が、家の事情で大財閥の馬鹿息子と結婚する事になった。
その後、実業家として財閥を切り盛りし、慈善事業でも世の中に貢献する、大成功をおさめた。
ああ、俺と結婚しなくて良かったんだな。

…と、理屈ではわかっても、色んな意味で納得いかないと思う、その立場になるとw
361イラストに騙された名無しさん:2009/08/07(金) 08:23:10 ID:bzVAmaVH
まず、その立場ではないと理解しなければならない。
362イラストに騙された名無しさん:2009/08/07(金) 08:46:16 ID:zJJn9GIy
読者の立場はどうとでも取れるし、誰にでもなれるだろ
363イラストに騙された名無しさん:2009/08/07(金) 08:46:43 ID:WTgg83Ob
>>361
身も蓋もない・・・
364イラストに騙された名無しさん:2009/08/07(金) 09:10:30 ID:lvL0UjFJ
いま>>361がひどい事言った
365イラストに騙された名無しさん:2009/08/07(金) 10:07:15 ID:adPgZI6y
>>361
それを言ってしまったらラノベの主人公になんて感情移入できません><
366イラストに騙された名無しさん:2009/08/07(金) 12:48:29 ID:t4F9gRTm
蟹工船読んで極貧漁師の立場になってみるとか、
人間失格読んで精神病院送りの立場を理解するとか
そういう自分の立場に見合った本を・・・ソコマデイッテナイ
367イラストに騙された名無しさん:2009/08/07(金) 17:19:38 ID:WTgg83Ob
>>361
君にラノベ、いや小説というジャンルは向いてない
368イラストに騙された名無しさん:2009/08/07(金) 17:23:38 ID:oei3Zz6l
>>366
つ家畜人ヤプー
つ隣の家の少女
369イラストに騙された名無しさん:2009/08/07(金) 17:36:31 ID:3h01kp7J
いや、>>361は文芸評論家を目指していると思うん・・だ・・
370イラストに騙された名無しさん:2009/08/07(金) 17:48:27 ID:EwO+1zQb
>>355
鳩山とか林家こぶ平や北チョンの将軍なみなきもい馬鹿息子に
ファナの若くて初物の肉体がいいように嬲られ唾液、精液まみれにされ続ける日々
最高っす
371イラストに騙された名無しさん:2009/08/07(金) 18:30:54 ID:93Qjklj3
何でもっともなこと言った>>361が集中攻撃されてんの?
372イラストに騙された名無しさん:2009/08/07(金) 19:00:28 ID:eGkVWDcH
>>371
人間の感受性、想像力をまるで理解してないレスだから

つか、>>361の言う事がもっともだと思うんなら、どんなに説明したってお前にゃ理解できないよ
373イラストに騙された名無しさん:2009/08/07(金) 20:19:34 ID:p7O0Cvjq
アリエルはカルエルがニナを憎んでることって知ってるんだっけ?
374イラストに騙された名無しさん:2009/08/07(金) 20:31:11 ID:vVg/tnya
え、>>361て「シャルルがそういう立場じゃない」って意味じゃなかったの?
375イラストに騙された名無しさん:2009/08/07(金) 20:45:33 ID:jZlHQbon
俺も追憶の二人は>>360の立場じゃないだろって意味だと思ったんだが
376イラストに騙された名無しさん:2009/08/07(金) 21:00:07 ID:cTVhmK5I
どっちでもいいよもう
377イラストに騙された名無しさん:2009/08/07(金) 21:03:46 ID:7U5pJZqY
俺もそう思う
>>360の例えは適切でない、という意味だろ
シャルルの立場は「婚約者のいる令嬢に惚れた使用人」だもの
378イラストに騙された名無しさん:2009/08/07(金) 22:28:24 ID:T+ehVSK4
いい加減話題を変えよう。

>>373
ふつーに知ってると思ってた。
最初の方で、2人乗りの飛行機の中からカルエルがニナを‥‥って、よく考えたら
直接的な描写ってなかったかも。ある程度以上は察しているとは思うけど。
379イラストに騙された名無しさん:2009/08/07(金) 22:41:41 ID:623QlDk6
20年後のシャルル

酒場でファナの活躍をラジオニュースで聞きながら
「俺はよぉ・・・、このお姫様と恋仲になったことがあるんだぜい。
  1万二千キロの単独飛行よ。そこで俺はなぁ・・・!」

常連客「まーた始まったよ、このアル中の妄想が」

380イラストに騙された名無しさん:2009/08/07(金) 23:34:53 ID:kPubMfls
そしてボロクズのように路上で惨めに死に掛けているところを、また神父さんに拾われるわけですね
381イラストに騙された名無しさん:2009/08/08(土) 00:21:20 ID:Vy/ab5L6
あえてシスターにしようぜ
そしてファナとは似ても似つかないのにどこかファナを思い出すという王道展開
382イラストに騙された名無しさん:2009/08/08(土) 00:46:20 ID:uJ/iExVS
おまえら‥‥あんまり虐めないでくれ。泣きたくなってくるじゃないか。
383イラストに騙された名無しさん:2009/08/08(土) 01:09:19 ID:xLSJrdbt
シャルルのその後は
神父さんになって道に転がった瀕死状態にある混血の少年を救う、でいいや。
384イラストに騙された名無しさん:2009/08/08(土) 01:33:16 ID:nkL170hi
その少年が成長して飛空士になって、アリーの乗った飛行機を撃墜してカルが復讐鬼になるんですね。
385イラストに騙された名無しさん:2009/08/08(土) 05:47:52 ID:sUMY2Ww2
>>378
なるほど、dクス!
386イラストに騙された名無しさん:2009/08/08(土) 07:01:20 ID:enZZCn4D
アリーはきっとイグナシオとくっつくと大穴予想
387イラストに騙された名無しさん:2009/08/08(土) 10:14:44 ID:y+Wd/trA
シャルル戦死したと思ってたけど違うの?
388イラストに騙された名無しさん:2009/08/08(土) 10:39:09 ID:uEbNpbTz
>>387
何が正しいかなんて誰にも分からない


だからみんな妄想してるとです
389イラストに騙された名無しさん:2009/08/08(土) 11:36:37 ID:1ntT8hCA
>>386
カヲル君ぽい

きっとイグナシオだけ、アリーに冷静に対応してキュンって展開だぜ
390イラストに騙された名無しさん:2009/08/08(土) 17:40:28 ID:NLCbrFb9
シャルル・アズナブール→(ry
391イラストに騙された名無しさん:2009/08/08(土) 18:54:38 ID:Hk6Pe0fY
>>387
そこは主観の領域。客観的に断定できるところじゃない。
自分が考える結末でおk
392イラストに騙された名無しさん:2009/08/08(土) 19:01:16 ID:V7v/wnqA
馬鹿王子は陽気な抜けてるイケメンイタリア人的なイメージがあって、
まあ、それはそれでいいかな……と思ってしまった。
そして成長したファナの尻に敷かれること間違いなしだ。じゃなけりゃ和平条約結べなさそう。
シャルルは戦死したんじゃないかな……。
現実的な未来。
393イラストに騙された名無しさん:2009/08/08(土) 19:08:44 ID:2kyTYttt
俺おれ、俺だけど、シャルルは幸せに街娘と結婚してるよ
394イラストに騙された名無しさん:2009/08/08(土) 20:17:45 ID:LcbUX/Uk
ここで現実路線を考える必要があるか?
せっかくこちらに振ってくれたんだから、夢見がちな結末ってことでいいじゃないか。

‥‥「戦死」なら、「した」んじゃくて「させられた」んだろうな‥‥とか考えちゃうじゃないか。
聡明なファナはもちろん気には掛けてるだろうけど、どうにか出来る力を得る頃にはすでに、とか。
彼女を国母たらしめたのは、そんな現実への反発もあったんじゃないのかな、とか。
「とある飛空士への追憶」はそんなシャルへのせめてもの、とか。

せめて、軍上層部の人とかがシャルの有能さに気付いて非公開な組織に引き抜くとかしててくれないかな‥‥。

‥‥いや。こんな事は考えてもいないぞ。
ふたりは幸せになったんだから。
395イラストに騙された名無しさん:2009/08/08(土) 20:32:48 ID:dyKJW9lq
俺の妹4巻で追憶がネタにされてたw
396イラストに騙された名無しさん:2009/08/08(土) 20:57:11 ID:u236r9sA
>>395
あったなw
げんしけんのまだらめみたいのジャケットの背中とか、乗ってた痛自転車のホイールに
描かれてたのって……w
397イラストに騙された名無しさん:2009/08/08(土) 21:10:10 ID:Un3rDYw0
お前ら他レーベルだからって解禁前の内容を平然としゃべるなよ
398イラストに騙された名無しさん:2009/08/08(土) 22:04:33 ID:dyKJW9lq
あれ?電撃って6日発売でないっけ?
とりあえずスマソ
399イラストに騙された名無しさん:2009/08/08(土) 22:46:22 ID:u236r9sA
>>397
不躾だった
スマソ
400イラストに騙された名無しさん:2009/08/08(土) 22:53:20 ID:NLCbrFb9
>>399
ヒィ、俺被害者
401イラストに騙された名無しさん:2009/08/08(土) 23:16:15 ID:3bkRshss
まあ、何にせよ、他の作品でパロディされるってことは
それなりの人気作品ってことだよな
めでたいめでたい。
402イラストに騙された名無しさん:2009/08/08(土) 23:17:40 ID:xLSJrdbt
>>394
一番下の説、ありかもなw

恋歌の次巻でファナの特命で空飛ぶ島に乗り込む。
403イラストに騙された名無しさん:2009/08/08(土) 23:30:20 ID:61haizsP
>>397
該当スレ行ったら普通にネタバレの嵐だった
404イラストに騙された名無しさん:2009/08/08(土) 23:41:08 ID:u236r9sA
>>400
スマソ、電撃担当は兄貴なんで発売日しらんかったんよ
ホント、スマソ
405イラストに騙された名無しさん:2009/08/08(土) 23:48:10 ID:3bkRshss
>>404
姉じゃなくて兄貴なのかw 残念だ。お前が妹だったら萌えたのに・・・
406イラストに騙された名無しさん:2009/08/08(土) 23:56:03 ID:u236r9sA
>>405
スマソ、弟なんだ
ホント、スマソ
407イラストに騙された名無しさん:2009/08/09(日) 00:02:13 ID:sIEhiNHu
>>403
だからこそ該当スレなんて行かずにほかの作品のスレで話をしてる人も多いから
ネタバレとか余計にダメだと思うけどな
てかあのスレネタバレが書かれることをネタバレスレのせいにまでしてくる人がいるくらいの荒れ様だから比較されても……
408イラストに騙された名無しさん:2009/08/09(日) 00:58:10 ID:UPODfMtL
なんか当然のように語られてるんだが
電撃担当っていったいなに?
409イラストに騙された名無しさん:2009/08/09(日) 01:06:14 ID:7W32u8fK
普通に考えて、買う担当じゃね?

兄弟で分担して買ってるから自分の以外の発売日を知らないんだろ
410イラストに騙された名無しさん:2009/08/09(日) 02:31:29 ID:lnc6Dbff
>>404
わかった
お前妹だろう
うらやましい義兄め
411イラストに騙された名無しさん:2009/08/09(日) 09:04:50 ID:6Dd5rhtA
なんと巧妙な流れの変え方w
さてはお前プロだな!
412イラストに騙された名無しさん:2009/08/09(日) 11:07:35 ID:e4bjLtjA
義をつけるなよ、義を('A`)
413イラストに騙された名無しさん:2009/08/09(日) 11:39:44 ID:Oa/vkVbC
義妹の甘く爽やかな匂いを嗅げるスレがあると聞いて
414イラストに騙された名無しさん:2009/08/09(日) 11:43:07 ID:ACv/8RyD
義妹ってなんか良い響きだな
415イラストに騙された名無しさん:2009/08/09(日) 11:44:25 ID:62ZNn8qy
>>414
ああ、なんか据え膳ってイメージがある
416イラストに騙された名無しさん:2009/08/09(日) 12:18:59 ID:+Xdyplzv
>>414
いいね。朝俺が寝坊していると、
布団の上からまたがって乗っかってきて
「お兄ちゃん、朝だよ」ポカポカって
してくれるイメージがある。

その後布団の下の異物感に
気づきちょっともじもじし始めるんだ。
俺はここぞとばかりに

(省略されました。続きを読むには「アリエルアリエル」と
入力してください)
417イラストに騙された名無しさん:2009/08/09(日) 12:33:48 ID:WcP72Wy9
アリエルアリエル
418イラストに騙された名無しさん:2009/08/09(日) 12:34:53 ID:MkrmOs1D
>>416
マウントポジションからポカポカって総合格闘技かと思った。

アリエールアリエール
419イラストに騙された名無しさん:2009/08/09(日) 12:35:29 ID:uZM1hubg
アリエネーヨアリエネーヨ
420イラストに騙された名無しさん:2009/08/09(日) 12:58:23 ID:+MkBQciO
カルエルは朝立ちしなかったのだろうかw
姉妹三人でいつも添い寝なんて裏やm…けしからん!
421イラストに騙された名無しさん:2009/08/09(日) 13:26:10 ID:lr4if7Gt
ちょっと前の西尾スレを読んでくることを勧めてみる。w
422イラストに騙された名無しさん:2009/08/09(日) 15:35:54 ID:NO5DsQiy
SAT SAT
423イラストに騙された名無しさん:2009/08/09(日) 15:38:00 ID:bYMXMIfK
>>390
レヴァームの宮殿にイスラ落としとか勘弁

>>395
>俺の妹

「俺の妹がこんなに張飛翼徳似なわけがない」
424イラストに騙された名無しさん:2009/08/09(日) 16:10:20 ID:NO5DsQiy
なるほど
それでシャルルがセントクルスで下から持ち上げ、遼機が増援に駆け付けた所を
「やめろ!水素電池がオーバーロードするぞ!」
って叱り付ける訳か

これが彼の行方不明の原因だな
425イラストに騙された名無しさん:2009/08/09(日) 18:30:12 ID:8jM69m17
彼の想いとバラまかれた黄金が共鳴して光を放っている……
426イラストに騙された名無しさん:2009/08/09(日) 20:44:12 ID:vcr8PNHW
二巻ようやっと読んだ
アリーの乳に埋もれたいお
427イラストに騙された名無しさん:2009/08/09(日) 21:14:42 ID:bApsgZSc
埋もれるほどあったっけ?
428イラストに騙された名無しさん:2009/08/10(月) 20:50:39 ID:Q7/sIH3A
着実に成長してるはずだよ

毎日チェックしてるカルエルが言うんだから間違いない
429イラストに騙された名無しさん:2009/08/10(月) 22:02:51 ID:cStP4d6v
義妹の弱点は乳首とな
430イラストに騙された名無しさん:2009/08/11(火) 01:39:01 ID:G3bUVEcG
431イラストに騙された名無しさん:2009/08/11(火) 09:54:28 ID:O7HumKSO
クレア=ニナって最初に知るのはアリエルって展開はありきたり過ぎだから無いだろうか?
ありきたりは割と好きなんだが
432イラストに騙された名無しさん:2009/08/11(火) 15:07:18 ID:TUqZ42IW
恋歌2巻呼んだんだけど何これ?
安っぽすぎてワロタ
433イラストに騙された名無しさん:2009/08/11(火) 15:13:11 ID:OOxECnWR
レヴィアタンでもそうだけど、日常描写になると痛々しい
434イラストに騙された名無しさん:2009/08/11(火) 16:24:32 ID:/+uTplQA
追憶では学校描写が無かったからねえ
435イラストに騙された名無しさん:2009/08/11(火) 17:32:58 ID:irkCtjBh
前にも出てたかもしれんけど、安っぽいっていうかありがちな展開で固められてる感じなんだよね
王道のちょっと横を併走してるっていうかみんなでわいわいやってる描写がワンパターン化してるってのもある
ごわすとか村人とか理系とか、複数のキャラを一つの場所に集めるとつまらなくなる
436イラストに騙された名無しさん:2009/08/11(火) 19:13:23 ID:ttHWzumC
個性的な没個性を集めすぎなんだよな。
ありがちすぎるキャラばかり

まあ、わいわい楽しいキャッキャうふふーなラブコメや群集劇が好きじゃない俺にはどうと言うことはない
437イラストに騙された名無しさん:2009/08/11(火) 19:28:42 ID:v5IdFi3w
>>436
だいじょーぶ。
3巻で半分以上戦死するから。
438イラストに騙された名無しさん:2009/08/11(火) 20:05:31 ID:ttHWzumC
>>437
いやいやいやいや・・・・・・
439イラストに騙された名無しさん:2009/08/11(火) 20:10:04 ID:ro/j75jH
悲しみにくれる教室
半分以上の空席がやけに目立つ


ありえそうだな
440イラストに騙された名無しさん:2009/08/11(火) 20:11:23 ID:BI8nlfus
アリエルアリエル
441イラストに騙された名無しさん:2009/08/11(火) 20:35:24 ID:jVosqQDc
となりの貴族連中は戦わないんだろうな
442イラストに騙された名無しさん:2009/08/11(火) 20:36:46 ID:UJ3NKCua
アリエルアリエル
443イラストに騙された名無しさん:2009/08/11(火) 21:09:40 ID:YXtBFdJx
嫌味な貴族野郎が身を挺してカルエル君を助けてくれます、きっと
444イラストに騙された名無しさん:2009/08/11(火) 21:11:48 ID:3ZnJ7wyb
ゲッサンの早売り読んだ・・・・・
445イラストに騙された名無しさん:2009/08/12(水) 00:25:40 ID:K7e393QI
>>444

で・・・? 聞くのが怖いが・・・
446イラストに騙された名無しさん:2009/08/12(水) 00:58:14 ID:5sqou9po
>>445
たしかに聞くのには勇気がいるな…
「すごい!!よかった!!!」なんて感想を聞けるのだろうか…
→仮に聞いても釣りとしか…
447イラストに騙された名無しさん:2009/08/12(水) 01:38:31 ID:cUv203Ts
三行で言うと、
空戦シーンは10点中3点。
絵柄や雰囲気は良い。
ファナは光芒五里に響き渡る美しさ。
こんな感じ。空戦シーン描くの上手くなったら良作佳作じゃないかな。
448イラストに騙された名無しさん:2009/08/12(水) 01:44:09 ID:jQjVxPd0
ストーリー的には、ローマの休日でもあるけど、映画タイタニックそのまんまでもあって
ある意味定型だからなあ
449イラストに騙された名無しさん:2009/08/12(水) 08:16:05 ID:swNjXkJE
漫画版ダメだろ
結構売れたんだしもっとマシな作画つけてやれよ
450イラストに騙された名無しさん:2009/08/12(水) 16:16:54 ID:ESourIfC
全体的には、まあいいんじゃないの。
空戦に関しては、アイレスIIってBf109だったのか、とか
震電の形をした飛行機が、地上の標的に対して魚雷で
攻撃するのはなかなかシュールだなー、とか。
451イラストに騙された名無しさん:2009/08/12(水) 19:59:00 ID:7u1LzIrn
原作未読なんだが、マンガ読んだ

なんか文字多くてつまんねえなー
さっさと王女つれて飛べやって感じ
452イラストに騙された名無しさん:2009/08/12(水) 20:19:52 ID:UXu4oJyq
メカの描写が下手過ぎて、手抜き呼ばわりもできないくらいに酷い。
第六大陸ばりに人選ミスな気がする。
453イラストに騙された名無しさん:2009/08/12(水) 22:39:33 ID:Zvusw2U6
メカ的な話はよくわからんが、なんつーか説明が長い
あと絵柄がほんわかしすぎw
ファナんとこに連れてかれるシャルルとかもちっと頭身高いといいなぁ


でもまぁこれからか
対ビーグルに期待
454イラストに騙された名無しさん:2009/08/12(水) 22:59:13 ID:y0X7yxt9
暑いからビールに期待
455イラストに騙された名無しさん:2009/08/12(水) 23:24:03 ID:k+hV8QHA
カル×バンデラス
456イラストに騙された名無しさん:2009/08/13(木) 01:03:55 ID:Fu7t6+5e
カルエル・アルバス、貴様に話がある。教官室まで来い
457イラストに騙された名無しさん:2009/08/13(木) 13:07:24 ID:7thJH1qX
ぼ、ぼくはかーるさまだぞ!
458イラストに騙された名無しさん:2009/08/13(木) 15:57:04 ID:qHfCL2Za
漫画読んだ。わりと悪くない気がするぜ。まぁ原作が良いから、という域を超えてはいないかも知れないが、期待以上でもある。
たしかにちっと絵がほんわかし過ぎってか、上手いの上手いんだが必要な上手さとベクトルがあってないって言うか。

また追憶読み返したくなった。
459イラストに騙された名無しさん:2009/08/13(木) 16:32:17 ID:SImXAVSb
ゲッサン立ち読みできる本屋がない…
460イラストに騙された名無しさん:2009/08/13(木) 20:30:26 ID:FIRWW8va
マンガ面白いんだがゲッサンスレではゲフンゲフン
追憶は右肩上がりの話だから出発前で終わると印象悪いだろうね
とりあえず漫画家がんばれ面白いぞ
461イラストに騙された名無しさん:2009/08/13(木) 22:58:23 ID:ee/GicIl
>>457
ごちゃごちゃ言ってねえでさっさと来い
462イラストに騙された名無しさん:2009/08/14(金) 00:38:14 ID:/lT3NCKH
空戦というか飛行機そのものをもう少し丁寧にシッカリ描いてくれれば…。
463イラストに騙された名無しさん:2009/08/14(金) 00:51:11 ID:c5NtBWKA
>>462
それは絵師の問題のような気がする。人物は良いんだがメカのデザインは外注した方がいいと思うな・

特に、追憶の震電は酷かったな
葉巻かサツマイモかよってくらいダサかった
せめてこんな感じにデザインできなかったのか?
http://www.moekei.com/goodsimg/2/20080938_01.jpg
464イラストに騙された名無しさん:2009/08/14(金) 08:29:55 ID:BEFsr3p6
空戦についてはファンタジー薄めで硬派な作品だし、リアルでそこそこいい感じだと思ったがな。
むしろ>>463みたいにゴテゴテしてた方が萎える。
465イラストに騙された名無しさん:2009/08/14(金) 08:30:53 ID:BEFsr3p6
>>464は戦闘機のデザインの話な。
466イラストに騙された名無しさん:2009/08/14(金) 10:13:50 ID:C/bhm4Qx
戦闘艦のデザインは輪を掛けて酷いなぁ
467イラストに騙された名無しさん:2009/08/14(金) 12:18:56 ID:+yb7rL2y
スカイクロラの散華とスカイリーみたいなのがちょうどいいと思う

漫画は絵がヘボすぎて開いた瞬間読む気が失せた
468イラストに騙された名無しさん:2009/08/14(金) 17:22:33 ID:UJDPPs5f
クロラの漫画の空戦でがっかりした分
追憶の漫画はそれほど落胆せずに読めた
469イラストに騙された名無しさん:2009/08/14(金) 21:38:03 ID:IyMu2eMY
>>463
王立宇宙軍?
470イラストに騙された名無しさん:2009/08/14(金) 22:00:53 ID:BofRSYrU
やっぱアニメでレシプロ戦闘機が出てくる戦闘シーンはオネアミスの翼が最高かな?
アレを越えるものは未だに出てないような気がする。
471イラストに騙された名無しさん:2009/08/14(金) 22:31:50 ID:st5+fZVN
ザ・コックピットの「成層圏気流」が最高だと思う
472イラストに騙された名無しさん:2009/08/14(金) 22:32:42 ID:z8SwgrOM
紅の豚が泣いてる
473イラストに騙された名無しさん:2009/08/14(金) 22:35:33 ID:st5+fZVN
紅の豚は、ほら、殺気ってもんがないのがね・・・
474イラストに騙された名無しさん:2009/08/14(金) 23:23:53 ID:zy8lnPai
いまさらだけど、胸毛先生最高すぎる!今後もあのキャラを上手く使ってくれたなら、
笑いの面では大安泰だと思う。
475イラストに騙された名無しさん:2009/08/14(金) 23:47:36 ID:IyMu2eMY
>>474
あーゆーキャラは、最後の最後で漢をみせるとみた。
女教官を身を挺して救うとか
476イラストに騙された名無しさん:2009/08/14(金) 23:48:38 ID:yWk8Plhk
P191のイラストはラピュタとしか思えん…
477イラストに騙された名無しさん:2009/08/15(土) 01:25:18 ID:tr627fxs
>471
「音速雷撃隊」も同じくらい良いと思う。
478イラストに騙された名無しさん:2009/08/15(土) 03:53:16 ID:b7j+E9NE
>>475
胸毛先生の今後の行動予定
@バカな事ばかりをやらかし、生徒から「なんでアノ人が先生に選ばれたんだ?」と呆れられる。
A実は超重要な任務を託され&超凄い能力を持つ事が判明
B敵の秘密兵器の発動阻止or敵の中ボスと刺し違えて死ぬ
Cその際、生徒or女教官の命を救う(庇って犠牲になる)
D死に際に超カッコイイ台詞を言って果てる

これらはもう確定しています。

王道を突き進むこの作品には絶対に遂行してもらいたい。
479イラストに騙された名無しさん:2009/08/15(土) 08:27:31 ID:LzByLa9d
こういうのはどうだろう

生徒達と一緒に遭難。寒さのために体力を消耗していく生徒達。
胸毛「みんな!寝るな!!死んでしまうぞ!!!」

1時間後
胸毛「ぐおおおおおおお (いびき)」
生徒「先生!寝ちゃ駄目です!!死んでしまいます!」バシッ!バシッ!

救援到着後
胸毛「おおおお、よく寝た。 ・・・ん?なんだ?みんなそんな目をして・・・??」
480イラストに騙された名無しさん:2009/08/15(土) 08:55:26 ID:b7j+E9NE
>>479
「@」ですね。理解しました、479先生!
481イラストに騙された名無しさん:2009/08/15(土) 09:07:18 ID:I88jD/76
>>471
>>477
どっちも最高峰じゃないか?
その二つに優劣を付けることは、俺には出来ん。

スレ違いスマソ
482イラストに騙された名無しさん:2009/08/15(土) 13:57:16 ID:UxI7NGy8
ちくしょう、どっちも見たことないぜ。
オネアミスと同等かそれ以上ってこと?  ・・・・・みてぇぇぇぇ!
483イラストに騙された名無しさん:2009/08/15(土) 16:32:46 ID:mI+xBpyC
追憶読んだ
タイトルからして大体の結末みたいなのは予想してたけどやっぱり悲しいな
続編らしき恋歌もこういう作風なの?
484イラストに騙された名無しさん:2009/08/15(土) 16:57:00 ID:ebKpMgTO
>>483
まだ完結した作品ではないのではっきりこうとは言えない。
追憶がローマの休日なら、恋歌はロミオとジュリエットらしいけど、現時点だと学園物。
最後が悲恋で終わるのか、ハッピーエンドになるのかは判らないけど、
このまま平穏な学園物で終わる訳は無く・・・

と言う事でただいま各人の妄想がスレに溢れ出している状況。
485イラストに騙された名無しさん:2009/08/15(土) 18:50:08 ID:mI+xBpyC
>>484
ありがとう、まだ方向性とか定まってない感じなのかな
とりあえず買ってみることにするよ
486イラストに騙された名無しさん:2009/08/15(土) 18:55:03 ID:Zup2UTCx
ここで村人と同じ名前の俺が登場!
微妙な気分だった…
487イラストに騙された名無しさん:2009/08/15(土) 19:37:58 ID:OcFMXXEF
ノリアキ乙
488イラストに騙された名無しさん:2009/08/16(日) 00:01:03 ID:OL8d7xBI
アリーと仲良くなれるぜ
489イラストに騙された名無しさん:2009/08/16(日) 01:03:20 ID:aUEdyvWK
評判いいらしいから追憶読んだ
アマゾンのレビューとかでちらっと見たり、タイトルからなんとなくそういう匂いはしてたがやっぱりキツいな・・・・・
何よりもノータリン王子とくっつくのが欝だ・・・・・・・
490イラストに騙された名無しさん:2009/08/16(日) 01:05:16 ID:g6m1TkbS
皇子がデブだったりしたら最悪だよな!
491イラストに騙された名無しさん:2009/08/16(日) 01:06:58 ID:aUEdyvWK
>>490
おいお前ふざけるなやめろバカ
492イラストに騙された名無しさん:2009/08/16(日) 01:11:25 ID:ItiQ3h00
イケメンの馬鹿って書いてなかったか
493イラストに騙された名無しさん:2009/08/16(日) 01:19:07 ID:rZStNP8K
きっとおそろしく類型的な「王子様」なんだろうな
494イラストに騙された名無しさん:2009/08/16(日) 01:20:40 ID:ha5Vq+3N
俺のなかでは皇子は初夜を迎える前に暗殺された事になってる
495イラストに騙された名無しさん:2009/08/16(日) 01:33:33 ID:9xCxg8Om
>492-493
「外見はバラの花だが中身はバカの花」っていう感じだw
496イラストに騙された名無しさん:2009/08/16(日) 01:47:13 ID:kFOnGjzy
>>494
俺は王子は事故にあって不能者になって
ファナは処女のままで
跡継ぎは秘密裏に養子を迎えたと思っている
497イラストに騙された名無しさん:2009/08/16(日) 02:33:15 ID:d8x8G2j2
寝取られ萌えの俺はノーダメージだったぜ!
498イラストに騙された名無しさん:2009/08/16(日) 02:40:48 ID:4DgO90+K
むしろご褒美
499イラストに騙された名無しさん:2009/08/16(日) 06:44:51 ID:RGupTJrH
>>492
きっと北朝鮮の将軍一家だって、国内の国営放送では”立派な”“逞しく恰好のよい”とか”神秘的な容姿”とか
そんな形容をされていると思うんだ
アニメOVA(「フォトン」に出てくるパパチャみたいなマッチョで全身の体液が過剰そうな気持ち悪くむさ苦しい男に
遺伝子レベルの汚染を受け続けているであろうファナたん(*´Д`)ハァハァ
500イラストに騙された名無しさん:2009/08/16(日) 07:07:08 ID:dVa/P3us
王子 漫画版では優しそうなイケメン男だった。
 教育してくれる人さえいれば、ちゃんと成長しそうなタイプ
501イラストに騙された名無しさん:2009/08/16(日) 10:21:58 ID:jcPv2jgv
でもやっぱりNTR
502イラストに騙された名無しさん:2009/08/16(日) 11:31:52 ID:iga6SiWP
やめろやめてください
503イラストに騙された名無しさん:2009/08/16(日) 11:49:01 ID:dVa/P3us
とりあえず王子がバンデラス先生みたいな風貌じゃなくて一安心。
504イラストに騙された名無しさん:2009/08/16(日) 12:22:03 ID:W08BXEoe
俺の場合、皇子はラテン系のあんちゃんのイメージだ。
「アモーレ!君の為なら100万の敵だってこの愛の炎で焼き払ってご覧に入れよう!さあ、出陣するぞ!」
「殿下をお止めせよ。・・・殿下、ただ今救出艦隊を編成中であります。
 殿下、戦艦などでお迎えされるより、皇宮で花火など打ち上げながら花束を持ってお出迎えなされるほうが、
 ファナさまもお喜びなされるに違いありませんぞ。」
「そ、そうか?しかし我が情熱を我が愛する人にお伝えせねば納まらん。今すぐにでもだ!
 ・・・そうだ!電報を打てばすぐ伝わるではないか!
 すぐに電報を打つのだ!我が思いのたけを我が愛の女神に今すぐお伝えするのだ!
 おお、我が愛の支配者よ!この愛の奴隷に今すぐ来いと御命じください。
 貴女の為なら主人に呼ばれた犬のように駆け付けます。戦えと言われれば古代の英雄の如く戦いましょう。
 しかし貴女が待てと仰せなら主人に命じられた犬の如く待ち続けましょう。
 我が愛の女王よ、貴女の愛の僕に今すぐに御命じください!」
「・・・やれやれ、殿下にあらせられては情熱的なのは御血筋としても、もう少し落ち着いて頂きたいものだ。
 まあファナ嬢も今すぐ来いなどというお返事はなさるまい。もし書いてあってもそこは皇宮でお待ちくださいと
 変えておけば良いだけのこと。」

こんな感じで最初からポチ状態の皇子を上手く操りながら、呆れ気味の周囲の人間を取り込んでいく覚醒ファナの続編
「とある聖母への追憶」が脳内本棚に並んでる。
505イラストに騙された名無しさん:2009/08/16(日) 12:30:43 ID:6ZlWZSlj
既に飛空士関係ないじゃない
506イラストに騙された名無しさん:2009/08/16(日) 12:51:40 ID:5eXAkYyQ
>>500
たぶん性格自体はすごくイイヤツなんだろうけど、世間知らず過ぎて周りに迷惑をかける
典型的な王子様キャラなんじゃないかな。
でも、最終決戦あたりで
「王家の誇りにかけて民を、そして男の誇りにかけてファナを守る!」
とか言ってメチャクチャカッコ良くなるタイプ。
507イラストに騙された名無しさん:2009/08/16(日) 13:06:04 ID:ZpQa/UfK
頭の足りない外見で王妃を選ぶような軽い王子なら、ちょっと飽きたら愛妾を普通に次々作るだろ。
ファナは王子の気持ちを捕まえたままにするために色々努力した上で
自分自身が実権を握るために相当頑張らなきゃならんだろう。
かなり汚れ系の女の戦いだなw
508イラストに騙された名無しさん:2009/08/16(日) 13:36:58 ID:zVP8GTmC
政治のことはファナに任せて、自分は趣味の錠前作りに勤しむくらいのがお互いに幸せそうだな。
ただ、世継ぎは作っておかないと第二王妃とか妾って話が出てきてドロドロするから・・・・・。

・・・・・まぁその、なんだ、あきらめろ。
509イラストに騙された名無しさん:2009/08/16(日) 13:51:23 ID:XWyiSXzp
ファナがシャルルと秘密裏に浮気して子供をつくっても
子供は人種的に違う子供ができてしまって、駒田の子供みたいな顛末になるだろうから、
王子との子供とは言い張れないだろうし、シャルルとは永遠に結ばれないんだろうな。
かわいそう
510イラストに騙された名無しさん:2009/08/16(日) 15:39:56 ID:ZpQa/UfK
女より政治より錠前作りを頑張るような君主は、美人だからと王妃を選ばないよw
女好きだからこその選択だろう。

実権を握り続けようと思えば、ファナの戦いは寝室なわけだ。
王子(または王)の心が離れたら、それで権力はなくなるんだから。
子供を産んでからも、若い側室に実権を奪われないよう、必死で寝室で頑張って
夫たる王子の心を掴み続けないとな。

王子が王位を継ぎ、ファナが王太子を産んで、まだ側室のいない若い時期あたりに
若い王がポックリ逝けば、ファナの権力は磐石になるんだが。
511イラストに騙された名無しさん:2009/08/16(日) 16:06:52 ID:A4/rFcRS
そろそろやめといてくれないか?
だいたい想像していることではあるし当然だとも思ってるが、文章にされてるとへこむ。
512イラストに騙された名無しさん:2009/08/16(日) 17:04:18 ID:I0MjiK5v
まあ明言されてることじゃないんだから結末は好きに妄想すればいいと思う
513イラストに騙された名無しさん:2009/08/16(日) 18:02:25 ID:SgPGIpYE
>>508
何その真性包茎フラグ
514イラストに騙された名無しさん:2009/08/16(日) 18:07:52 ID:vIwgRRf9
>>508
そいつ王妃ともども革命で首落とされてたぞ。
515イラストに騙された名無しさん:2009/08/16(日) 18:19:49 ID:1FL2a2Dh
森沢晴行氏の同人誌にクレア似の黒髪少女のスク水絵があってクレア派の俺歓喜
相変わらず良い絵だ
516イラストに騙された名無しさん:2009/08/16(日) 19:57:07 ID:tJCGA95+
隠し子として育てられて・・・
517イラストに騙された名無しさん:2009/08/16(日) 20:30:40 ID:Sf8o6MeG
漫画、航空機は滝沢聖峰、船は小林たけし
にやらせればよかったのに・・・
518イラストに騙された名無しさん:2009/08/16(日) 21:20:02 ID:rZStNP8K
航空機も小林たけしにやらせれば
なごむ
519イラストに騙された名無しさん:2009/08/16(日) 23:33:10 ID:oq8u7qm/
追憶→恋歌ときて今2巻の途中なんだがなんかキツいな
ゴワスとか〜っス!とかパワプロみたいでなんか嫌だ
520イラストに騙された名無しさん:2009/08/17(月) 01:18:58 ID:MivexRlQ
なんか違う本読んでるのかと思っちまったなあそこは
521イラストに騙された名無しさん:2009/08/17(月) 01:42:40 ID:pMddems9
「目玉を抉り、そこに引き千切った睾丸嵌め込むのが、お気に入りな遊び」という人が主人公な作品のほうに出てきそうなメンツだよな
522イラストに騙された名無しさん:2009/08/17(月) 03:14:27 ID:We3sZ3vn
パワプロワロタ
語尾でキャラ付けするのは好きじゃないな
523イラストに騙された名無しさん:2009/08/17(月) 11:07:02 ID:vajl5gdj
会話だけのページが3ページぐらいあったのもたまげたな
524イラストに騙された名無しさん:2009/08/17(月) 11:23:15 ID:Q1VVvXg/
編集部も何か言ってやれよな
売れっ子だから文句言えないのか
だからガガガはだめなんだよ
525イラストに騙された名無しさん:2009/08/17(月) 12:30:44 ID:We3sZ3vn
小学館の編集はロクに働かなかいのがデフォ
526イラストに騙された名無しさん:2009/08/17(月) 16:01:17 ID:QKlVA+eS
犬「キャラ数かなり多いんでこんな感じでキャラ付けしたんですけど」
編「あーこれでいいんじゃね?」

編「これキャラ多いな・・・こういう風に語尾変えてみるといいんじゃね?」
犬「そうですね、こうしてみます」


どっちだ
527イラストに騙された名無しさん:2009/08/17(月) 18:33:05 ID:aeFM/k0R
そういえば叶姉妹がこういう語尾キャラ付け系だったら。。。
と言う話を江口寿士が描いてたなあ。

「化粧品売り場は何階かのう、姉者」
「三階のようじゃのう」

みたいな
528イラストに騙された名無しさん:2009/08/17(月) 23:56:40 ID:wIWd4wtK
つまりこれまでの情報を整理すると
張飛翼徳クリソツのカルエルが、信じられない程のダミ声で「姉者〜〜〜ッッ!!」
って呼んでくれるのがアリエルの理想ってわけだね?
529イラストに騙された名無しさん:2009/08/18(火) 00:09:47 ID:9m9pw+39
次巻は隠し子、ゼルエルが登場します
530イラストに騙された名無しさん:2009/08/18(火) 00:14:46 ID:apmLfMY4
>>486
亀レスだが、某禁書目録のビリビリと1字違いの私。
おかげで御坂兄と呼ばれてる。
531イラストに騙された名無しさん:2009/08/18(火) 01:35:21 ID:Qi/4SU19
>>429
最強の拒絶タイプ(デレ無しツンのみ)か…
532イラストに騙された名無しさん:2009/08/18(火) 18:39:24 ID:MtFYEXyZ
カルエルって、スーパーマン(クラーク・ケント)の本名だよ。これ(ry
533イラストに騙された名無しさん:2009/08/18(火) 18:45:15 ID:LInrizg7
マヌリエル
534イラストに騙された名無しさん:2009/08/18(火) 22:51:23 ID:UCZuwNxi
>>530
御坂誠乙
535イラストに騙された名無しさん:2009/08/19(水) 02:45:22 ID:yHTjw4FL
遅くなったけど恋歌2巻読了
面白くなってきたな〜
しょーじき、前作と関わらせるって書いてたのを不安に思ったけど
最後に皇国の名前がでてきたとき体が震えた
ちょっとしたとこでいいから追憶を読んでる人たちをニヤリとさせる展開・・・
具体的には前作登場事物のその後とか出版された本の話をさわりだけでもいいからって次巻に期待しちまう
536イラストに騙された名無しさん:2009/08/19(水) 03:36:03 ID:t7vdLYZ/
>>482
亀レスで悪いが、貴官はもう読んだかね?あの二作品は追憶に負けず劣らず格好良いから是非とも見ておいて欲しい。
「成層圏気流」はあるエースの戦いを書いた話だ。
最新鋭のレシプロ戦闘機でヒロインの乗る輸送機を必死で護る主人公の執念と、結ばれない二人の悲恋のストーリーは追憶に通じるものがあるぞ。
また、「音速雷撃隊」は、旧日本軍の開発した亜音速特攻兵器、「桜花」(チェリーブロッサム)のパイロットのドラマだ。
その狂気の作戦を阻止しようとする米海軍との攻防戦は目頭を熱くさせること必死だ。
どちらも追憶のような清々しさはないが、戦争の中で生きた男の生きざまを感じるような作品ではある。
軟弱者のカルエルにうんざりしたら気分転換にこっちを見てみると良いかもな。
537イラストに騙された名無しさん:2009/08/19(水) 08:30:43 ID:EqOVN1Lk
>>536
松本零士をマンセーする気にはなれないんだが、昔の作品は結構好きだった。
成層圏気流は追憶みたいにNTR系じゃないから読むの気楽だったなw
538イラストに騙された名無しさん:2009/08/19(水) 10:20:47 ID:j7cw2BD7
>>536
そこらへんは同じ空戦モノでも、虚淵のアイゼンと似た系統な気がする。
539イラストに騙された名無しさん:2009/08/19(水) 17:03:58 ID:EuNJ7FdD
戦場物だと松本零士や新谷かおるより小林源文が好きな俺は
多分このスレだと異端だろう。
540イラストに騙された名無しさん:2009/08/19(水) 17:25:53 ID:EqOVN1Lk
普通じゃない? 俺も好きだし。
541イラストに騙された名無しさん:2009/08/19(水) 17:40:26 ID:nN2u0pMU
紫電改のタカとかあかつき戦闘隊とかゼロの白鷹とかry

ごめ、滝沢聖峰でいいや
542イラストに騙された名無しさん:2009/08/19(水) 17:52:45 ID:P0RZZg3o
>>509
駒田ってどの駒田?
543イラストに騙された名無しさん:2009/08/19(水) 18:18:25 ID:zB1tnNzS
とりあえず、おつかれ
544イラストに騙された名無しさん:2009/08/19(水) 19:33:47 ID:UhjvFLRf
>>539
この流れだと宮崎駿の雑想ノートや妄想ノートを出さざるを得ないな
スレ違いだけど。空の騎士道精神という意味では
飛行士の通じるものがあるな
545イラストに騙された名無しさん:2009/08/19(水) 23:04:06 ID:j7cw2BD7
テスト
546イラストに騙された名無しさん:2009/08/19(水) 23:15:25 ID:rSgZ9/q/
雑想・妄想ノートにも飛行士シリーズにも
空の騎士道精神なんて要素はほとんどない気がしますけどもね
547イラストに騙された名無しさん:2009/08/19(水) 23:18:47 ID:j7cw2BD7
空戦モノのラノベだと、須賀しのぶの『天翔けるバカ』がよかったなあ。
第一次大戦を舞台に、連合国側の義勇航空隊パイロットが主人公なんだが、敵側のレッドバロンがかっこいいんだわ。
後、主人公のライバルとして、若くてハンサムでスマートなヘルマン・ゲーリングが出てくる。
548イラストに騙された名無しさん:2009/08/19(水) 23:25:25 ID:j7cw2BD7
>>546
シャルルと千々石が決着を着けた後、互いに敬礼を交わして別れるシーンは
良くも悪くも『空の騎士道』って言葉にふさわしかったと思う。
549イラストに騙された名無しさん:2009/08/20(木) 01:25:53 ID:ATrTcceg
>>534
御坂美心かもしれんぞ
550イラストに騙された名無しさん:2009/08/20(木) 02:20:44 ID:c/QXKm5U
>>542
駒田徳広だと思われ。
グーグル検索するとおもしろい候補検索がわらわら
551イラストに騙された名無しさん:2009/08/20(木) 02:49:38 ID:dL9SzC/l
都市伝説だけどナー( ;∀;)
552イラストに騙された名無しさん:2009/08/20(木) 07:43:31 ID:tY7dQPGj
追憶読んでると、何故かtune the rainbowが聞こえてくる。
553イラストに騙された名無しさん:2009/08/20(木) 21:03:55 ID:RSQjIPRo
>>549

義母か
554イラストに騙された名無しさん:2009/08/21(金) 08:17:22 ID:ocUsFNR5
買うまい読むまいと思っていたが買ってしまったw
恋歌が2巻出ていたのを見て購入、読了したので流れも読まずに感想を。

題材が勿体無いというか、キャラクタ出しすぎて何を書きたいのかよく分からんでごわす。
視点を変えながら心理描写するので、主人公とヒロインの心が近づいていく様子がごっそり抜け落ちている気がする。
追憶では二人の関係を丁寧に描写してくれていたので、ニヤニヤしつつも終盤にかけてどう収束させていくのかを楽しむ事ができた。
追憶は一番盛り上がるラストで何となく読者(主に俺w)がおいてけぼりになってしまったけれど、道中はずっと楽しめた。
恋歌では主人公やヒロインの人物を描くために一冊の半分も使って回想とか……
犬村さんにはそういうことしなくても描く力があると思っているんだがなぁ。
3巻出たらまた読んでみる事にするわ。感想終わり。
555イラストに騙された名無しさん:2009/08/21(金) 11:32:41 ID:XARv61gw
あんまり長く吐き出すだけならBLOGにでもどうぞどうぞ…
556イラストに騙された名無しさん:2009/08/21(金) 12:04:55 ID:PmOSwjPY
バンデラス教官=シャルル
557イラストに騙された名無しさん:2009/08/21(金) 12:56:36 ID:YAXz6MOz

シリーズ物ならば、回想に半冊使ってもべつに構わないと思うんだが・・・
558イラストに騙された名無しさん:2009/08/21(金) 14:18:51 ID:Av4tqYRN
追憶は1巻だったからすっきりしてたけど、恋歌はもう少し登場人物やエピソードが多くなるのは当然な気がする。
それが成功なのか、単にごちゃごちゃしただけなのかはもっと進んでみないと結論は出せないとは思うけど。
559イラストに騙された名無しさん:2009/08/21(金) 14:22:14 ID:7QSk3miq
俺としては追憶は一巻で綺麗にまとまってるのがかなり高評価
560イラストに騙された名無しさん:2009/08/21(金) 16:51:40 ID:YAXz6MOz
>>559
追憶はもともと1巻完結を前提として書いたはずだから
当然といえば当然
561イラストに騙された名無しさん:2009/08/21(金) 16:58:54 ID:YAXz6MOz

それはそうと、>>452あたりにもう書かれてあるが、
マンガの追憶の絵の下手さにはマイッタ
メカどころかキャラの絵も、とても上手などとは言えない
イメージが合う合わない以前の話だった
まぁこれも主観の問題・・・かなぁ・・・
562イラストに騙された名無しさん:2009/08/21(金) 20:43:04 ID:698/YUqd
アニメ化に期待すればいいじゃない
563イラストに騙された名無しさん:2009/08/21(金) 21:49:33 ID:F2Pj2cJh
なんでかファフナーの OP でカル達が再生されました。。。
564イラストに騙された名無しさん:2009/08/22(土) 00:21:35 ID:jnIMZLtc
空戦とかボーイミーツガールってキーワードのせいなのか
自分はパヤオの絵で脳内再生された

ラストは「奴はとんでもないものを盗んでいきました(ry」的な感じで
565イラストに騙された名無しさん:2009/08/22(土) 13:44:17 ID:M6799ROB
>>562
わざと空戦だけ劇画調にしたギャグアニメになったら嫌だな
566イラストに騙された名無しさん:2009/08/22(土) 16:15:59 ID:DrIQzaeV
有りそうなのは空戦だけ3Dとかだろうな。
そしてそのうち壊れた絵でヤシガニとか出て(ry
567イラストに騙された名無しさん:2009/08/22(土) 18:50:13 ID:qXleuYki
バレ怖いんでスレ読まないで質問です。
近所に恋歌しか売ってなかったんでネットで追憶注文しました。
これってやっぱ追憶から読んだほうが良いのかな?
568イラストに騙された名無しさん:2009/08/22(土) 19:01:22 ID:GSXYsMaE
別作品だから、どっちを先に読んでも問題ない。
ただ追憶から(刊行順に)読んだ場合には世界観がその分順序よく把握できるかも知れない。
569イラストに騙された名無しさん:2009/08/22(土) 19:08:43 ID:qXleuYki
>>568
到着待って順番に読もうと思います
どうもありがとうございました
570イラストに騙された名無しさん:2009/08/22(土) 19:25:27 ID:M6799ROB
>>567
ばれもなにも、王道ストーリーなんだからあまり気にしなくても大したことはないぞ。
追憶は完結してるから読みやすくて良いってだけだ。
絶妙なバランスでストーリー展開してるからオススメではある。
まあでも恋歌から読む場合なら三巻以降から読んでも問題ない気がするけどな……
571イラストに騙された名無しさん:2009/08/23(日) 00:12:19 ID:CA9868+Y
今の所、恋歌とレヴィアタンなら、レヴィアタンのが面白いよなーと思うわ。
恋歌は3巻が正念場だな。
572イラストに騙された名無しさん:2009/08/23(日) 00:14:39 ID:c8tkWc61
流石にタマが恋しいよな…
573イラストに騙された名無しさん:2009/08/23(日) 01:01:48 ID:Wj2QSsMA
追憶を再読したけど、やっぱ傑作だわ
574イラストに騙された名無しさん:2009/08/23(日) 08:06:33 ID:6oDDpWa4
>>556
ものすごく納得してしまった……
俺にはもうそれ以外考えられない。
本当は悲しみを背負った背中、しかしあえて間抜けに振舞う男意気
深い悲劇に裏打ちされたものなのだろうな
575イラストに騙された名無しさん:2009/08/23(日) 08:33:17 ID:UaLWjJmY
つ・・・・釣られないぞ
576イラストに騙された名無しさん:2009/08/23(日) 09:56:10 ID:RdJaTRWR
CV大塚明夫っぽいイメージだけどw
577イラストに騙された名無しさん:2009/08/23(日) 14:11:58 ID:CA9868+Y
>>574
本当にそれだったら、恋歌は傑作になるぞw
578イラストに騙された名無しさん:2009/08/23(日) 14:35:39 ID:HUMbCDBo
時代考証逆転劇
579イラストに騙された名無しさん:2009/08/23(日) 21:29:34 ID:JhLN/Jlj
公然とダメ人間ぶりを披露しているのに教官に抜擢されているのも、抜群の操縦能力ゆえだと思うと納得できる
580イラストに騙された名無しさん:2009/08/23(日) 23:15:13 ID:AJK8AU+6
あんなデカい人間は戦闘機乗りに不向きだと思った読者は俺だけじゃないはず
581イラストに騙された名無しさん:2009/08/24(月) 02:36:04 ID:eXXFR2fW
>>574
納得すんなよ
582イラストに騙された名無しさん:2009/08/24(月) 04:02:49 ID:7wx7pOqn
寝苦しくて積み上げてた2巻を読み始めたら止まらなくてたった今読み終えた
そして大急ぎで追憶を探して地図を確認して・・眠れないどうしよう
583イラストに騙された名無しさん:2009/08/24(月) 14:02:53 ID:7A+Mi4h2
追憶と恋歌の例の国
どうしても整合性がうまくつかない俺は
同じ名前の別の国という判断で思考停止しとる
584イラストに騙された名無しさん:2009/08/24(月) 17:54:11 ID:jqJguYL+
なんで整合性つかないの
585イラストに騙された名無しさん:2009/08/24(月) 18:19:00 ID:/g/0xA4s
>>552
俺はJazztronicの七色だったわ。
586イラストに騙された名無しさん:2009/08/24(月) 19:29:00 ID:eXXFR2fW
>>583
ネタだよな?
587イラストに騙された名無しさん:2009/08/24(月) 19:40:13 ID:F3eh6sWq
>>585
こんなスレでジャズトロの名前が出てくるとは思わなかった
588イラストに騙された名無しさん:2009/08/24(月) 20:33:26 ID:pdgjq0fK
コミック版読んでみたけどこれはかなり残念な出来だな・・・
589イラストに騙された名無しさん:2009/08/24(月) 20:44:28 ID:S304MD46
>>584
>>583じゃないが、
時代的に恋歌は追憶のどの時点の話になるんだ?
590イラストに騙された名無しさん:2009/08/24(月) 20:46:02 ID:S304MD46
>>584
あと、恋歌に出てきた地図と
追憶の地図には相当の違いがあるような気がするが・・・俺の誤読か勘違いか?
591イラストに騙された名無しさん:2009/08/24(月) 21:08:51 ID:p/toxcnA
>>589
年代設定なんて何も出てないのに解るわけない
さらに地図も中心となる国が違うのに同じになるわけ無くね? 正しい地図を描いているという確証も無いし
592イラストに騙された名無しさん:2009/08/24(月) 21:13:42 ID:po63AexB
>>591
地図に関しては同意
今だって例えば中国と日本で微妙に地図違うし
593イラストに騙された名無しさん:2009/08/24(月) 21:26:05 ID:Hm5XIZgh
地図の違いに作者のいかなる意図が込められてるか、ということを考えるべきなのかな。
594イラストに騙された名無しさん:2009/08/24(月) 21:40:57 ID:+oGlW5og
編集が一晩でやってくれました
595イラストに騙された名無しさん:2009/08/24(月) 21:56:31 ID:P4Mk7mn7
エロゲのやりすぎで、カルの母ちゃんが偉い目にあっている所が目に浮かんで困る

それはいいとして、稚拙な部分はあるけど、ラノベっぽくていいねこれ。

でもやっぱりちょっとだけ突っ込み。
一日3,000kmも飛べる機体があるのに半年かけても端に辿り着かないとかどんだけー
地球の赤道直径だって12,000kmだぜ?

あと世界の端も分からんのに夜空の星と同じとか言っちゃうのもどうかと

不動星も南下しても方位だけじゃなくて、高度も動いていないみたいだし、
高空に飛んでも水平線の曲率に気づいていないみたいだし
かなり平らな世界っぽいんだけど、どういう意味で同じ星なんだろう?
596イラストに騙された名無しさん:2009/08/24(月) 22:26:34 ID:xkfH3pgj
いいか、星が三次元にしか存在しないと考えるからいけないんだ
平らな宇宙に平らな星を乗せた平面宇宙が存在して何が悪い
星? あんなものは観測可能な平行平面宇宙上の存在だ
597イラストに騙された名無しさん:2009/08/24(月) 22:33:40 ID:IuJfv2mx
基本的に平面宇宙なんだろうなあ…
まさか人工宇宙なんてことはないだろうが。
598イラストに騙された名無しさん:2009/08/24(月) 22:52:11 ID:Hm5XIZgh
すべてはグロブローの上のシミュレーション(ry
599イラストに騙された名無しさん:2009/08/24(月) 23:22:10 ID:p/toxcnA
単に死ぬほどデカいだけだったりしてな、星が
600イラストに騙された名無しさん:2009/08/24(月) 23:37:45 ID:X0oHlEM3
それって重力ハンパないことになるの?
601イラストに騙された名無しさん:2009/08/24(月) 23:39:00 ID:p/toxcnA
中がスカスカならそうはならないんでね?
602イラストに騙された名無しさん:2009/08/25(火) 00:22:05 ID:UUOIzhNC
極点に行くと大きな穴が開いていて
穴の中には裏地球世界が

空洞世界って学生の頃計算してみたんだが
中が空洞でも外側で感じる重力は中心向きになる(つまり普通に地面と垂直に重力がかかる)が
内側では地殻の重力はあっちとこっちで相殺しあって無重力になる、
つまり遠心力しか効かないので赤道の裏側あたりにしか住んでられないんだよな。
603イラストに騙された名無しさん:2009/08/25(火) 03:23:41 ID:CNn3diRN
リングワールドなら1方向限定で9億kmオーバー
ダイソン球なら全方向に9億kmオーバー
604イラストに騙された名無しさん:2009/08/25(火) 04:13:39 ID:L152O068
>>601
どんだけ星の密度低いんだよ、って話だな
飛行機作れるほどの金属資源どうやって調達するんだ

惑星空洞説もなあ。質量と重力中心からの距離によって変わる話だが
まあ地表に空気保持できて飛行機飛ぶ程度の環境が実現する星だと
コリオリ力で地表環境えらいことなるし、それ以前に構造的に形状維持できないだろう

かといってダイソンスフィアだと星見えないし
リングワールドだと空に向かって伸びてる地表丸見えだし

てことでやっぱ平面宇宙だな
605イラストに騙された名無しさん:2009/08/25(火) 05:03:20 ID:JYaNhsKw
そんなこと言い出したら大瀑布とかどうなんだとなるし
作り話の設定にケチつけてもしゃーないべ
606イラストに騙された名無しさん:2009/08/25(火) 05:14:27 ID:wrNXMIMs
いまだ実用化には程遠い、燃料電池で飛んでるもんなあ
607イラストに騙された名無しさん:2009/08/25(火) 05:44:38 ID:L152O068
>>605
そのとおりだな
どうせなら飛行機も念力で飛んでることにしてくれれば最初から突っ込みようもないんだが
608イラストに騙された名無しさん:2009/08/25(火) 05:55:12 ID:JYaNhsKw
単位もなぜかメートルだしなー、楽しんだもの勝ちだな

漫画版評判よろしくねーのかね。自分は気に入ったが
ライトノベル原作の漫画ってひどいの多いから基準が甘いのかなー
609イラストに騙された名無しさん:2009/08/25(火) 08:24:59 ID:wrNXMIMs
何らかの未来世界だと考えれば矛盾はないよ。
たとえば未来の仮想世界とか…。
610イラストに騙された名無しさん:2009/08/25(火) 09:47:08 ID:1Ps+sARQ
>>602
ドラえもんにそんな話があったね
611イラストに騙された名無しさん:2009/08/25(火) 12:52:55 ID:9ToAr2nX
>>608
楽しんだもの勝ち ×
楽したもの勝ち ○
612イラストに騙された名無しさん:2009/08/25(火) 17:34:58 ID:rArWavuL
これそのままエロゲ化できそうだよねw
クレアルート、アリエルルートのメインルートの他にもクレア陵辱ルートとか、同期生ルート、先生ルートと
ゆめがひろがりんぐwww
613イラストに騙された名無しさん:2009/08/25(火) 18:25:55 ID:f+duvx9D
もう本編はどうでもいいからこのままラブコメ書いててほしい
そしてゼロ使化
614イラストに騙された名無しさん:2009/08/25(火) 19:43:35 ID:wrNXMIMs
絵師を飛空士の人にかえて、若干文章変えて、レヴィアタン出しなおしてくれw
615イラストに騙された名無しさん:2009/08/25(火) 21:21:15 ID:z2M9e2F1
>>613
それ、ちょっと希望。w

いやどうでもいいってことないんだけど、同級生達の半数以上が散っていくとなると。
※この文章には著しい誇張表現が含まれ‥‥てるんだといいなあ。。。
616イラストに騙された名無しさん:2009/08/25(火) 21:21:36 ID:e4dCwMz8
>>612
姉ルートがないのに絶望した
617イラストに騙された名無しさん:2009/08/25(火) 21:38:55 ID:PffI6eCa
ヒント:クリア後の隠しルート
618イラストに騙された名無しさん:2009/08/26(水) 01:32:35 ID:C/5hPPxt
追憶がローマの休日+ラピュタなら、恋歌はタイタニック+ナウシカに。
ヒヒヒ、イテェ
619イラストに騙された名無しさん:2009/08/26(水) 08:42:21 ID:X5A/Jn6Q
カル死ぬじゃね〜かw
620イラストに騙された名無しさん:2009/08/26(水) 10:58:27 ID:0CcRi07D
ヌード見たいだけだろ
621イラストに騙された名無しさん:2009/08/26(水) 19:05:59 ID:JqsHOePC
マンもろで空を飛ぶナウシカ(*´Д`)ハァハァ
622イラストに騙された名無しさん:2009/08/26(水) 20:35:46 ID:VL2wMwfN
ぜんぜんハァハァせんわw
623イラストに騙された名無しさん:2009/08/26(水) 22:13:23 ID:MR/hxC8Y
>>618
クレア「カルエル」
クレア「あなたとあなたの想い人を苦しめた
    毒蛇のどもの牙をこれから砕きにまいります」
624イラストに騙された名無しさん:2009/08/27(木) 00:18:08 ID:LtOIj+K6
ニナ着替えシーンを18禁でやるべきだろ
625イラストに騙された名無しさん:2009/08/27(木) 00:36:33 ID:7OogR8+B
>>623

カルエルが抱いている人形は母親の実物大人形?
626イラストに騙された名無しさん:2009/08/27(木) 00:45:10 ID:GQL0XE8a
>>623
ヒロインが敵軍の新型に載って勘違いで殺し合う想像をしてしまったのは俺がガノタだからか?
627イラストに騙された名無しさん:2009/08/28(金) 13:59:54 ID:v0A1/W1x
カルがミンチよりひどいことになっちゃうだろ
628イラストに騙された名無しさん:2009/08/28(金) 19:04:25 ID:3wX78btn
あと一機でエースだって言ったじゃないかっ!
629イラストに騙された名無しさん:2009/08/28(金) 23:54:00 ID:2CTrvsJO
嘘だと言ってよ!!
630イラストに騙された名無しさん:2009/08/29(土) 07:52:20 ID:JtKTSSsH
とりかえしのつかないことをしてしまった・・・
631イラストに騙された名無しさん:2009/08/29(土) 18:32:51 ID:8R7x2uDm
俺には関係ない
632イラストに騙された名無しさん:2009/08/29(土) 18:54:20 ID:nnuQuZQ+
戦闘機、売るよ!
633イラストに騙された名無しさん:2009/08/29(土) 19:51:24 ID:HTfHNDS/
月は出ているか?
634イラストに騙された名無しさん:2009/08/29(土) 20:16:52 ID:qJ3uPUCM
私の愛機は凶暴です
635イラストに騙された名無しさん:2009/08/29(土) 20:30:47 ID:bzgJA/P4
何この流れ…怖い
636イラストに騙された名無しさん:2009/08/29(土) 20:39:45 ID:lzjQbldV
まったく、マニュアル通りにやっていますというのは阿呆の言う事だ
637イラストに騙された名無しさん:2009/08/29(土) 20:56:13 ID:ffFYlEJl
それが元皇子のすることかぁ!
638イラストに騙された名無しさん:2009/08/29(土) 22:42:39 ID:rWBKMynR
すいません、いま出たとこなんで
639イラストに騙された名無しさん:2009/08/29(土) 23:00:28 ID:70EWpJd5
多くの英霊が無駄死にで無かったことの証の為に!
640名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 06:29:08 ID:2D0ScmRT
貴様達の整備のおかげで使いやすくしてくれてありがとう
641名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 08:03:30 ID:I1wnyzvK
このカルエルすごいよぉ!
さすがアリエルのお義兄さん!
642名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 16:48:08 ID:5mEQK73B
膜なんて飾りです。偉い人にはそれがわからんのです。
643名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 17:17:40 ID:3NtXEb9c
悲しいけど、これ戦争なのよね
644イラストに騙された名無しさん:2009/08/31(月) 02:59:35 ID:r/4Gu+Yr
戦え、カルロ、シャルル… 勝った者は、わたしが全身全霊を賭けて愛してあげるよ
645イラストに騙された名無しさん:2009/08/31(月) 21:59:20 ID:nSUKJXxb
スカイクロラのゲームやった後に追憶読むととてもわくわくする

どうがんばってもイスマエルターンができないが
646イラストに騙された名無しさん:2009/08/31(月) 22:01:06 ID:0Z1NiYXY
カンナミごっこ
クサナギごっこ楽しいよな
戦闘機乗りの話は犬村もそうだけど実にいい
647イラストに騙された名無しさん:2009/08/31(月) 22:20:14 ID:nSUKJXxb
そういえばイスマエルってやっぱり

どうなんだろ
648イラストに騙された名無しさん:2009/08/31(月) 22:31:09 ID:ClC9ehNz
ファナ「シャルルや、もっと低くお飛び」
649イラストに騙された名無しさん:2009/09/01(火) 15:08:46 ID:8D4zIsGg
不覚にも
650イラストに騙された名無しさん:2009/09/02(水) 16:52:50 ID:sqFz0MMR
シャルルとファナは変装して入れ替わってるよ
ファナは戦争に、シャルルは皇子と結婚
651宜しく御願い致します:2009/09/02(水) 16:55:17 ID:OzE48MwC
中国では年に2,000,000匹の犬猫が毛皮のために"生きたまま”皮を剥がされて殺されています。

毎日5,479 毎時間 228 毎分4匹の計算です。

なぜ生きたまま?
**生きたままのほうが安上がりで、暖かいままのほうが皮を剥がしやすい
1ピースで剥がすことが容易

だそうです・・・


このページに請願書を送れるフォームがあります。
よかったらご協力ください。

http://animalsaviors.org/petition.html

surname 苗字
firstname  名前
town 都道府県の次に来る住所
state 都道府県
zip code 郵便番号

上記のページにはありませんが、HOMEなど他のページに行かれると衝撃的な映像、画像などがありますのでご注意ください
652イラストに騙された名無しさん:2009/09/02(水) 20:35:39 ID:1YGXzKMQ
一瞬ふしあなさんかと思った
653イラストに騙された名無しさん:2009/09/02(水) 21:17:47 ID:FLF4zLaC
イルカやクジラと同じさね。他所様の文化に口出すもんじゃないよ。
654イラストに騙された名無しさん:2009/09/02(水) 21:26:31 ID:scQmWueF
日本だって「活け作り」「踊り食い」とかやっているしな
他所のことは言えんよ
655イラストに騙された名無しさん:2009/09/02(水) 22:29:24 ID:BtE7+Yfz
活け造りは欧米の人は引くらしいな・・・
656イラストに騙された名無しさん:2009/09/02(水) 23:09:00 ID:cIzC5Ity
正直、生粋の日本人の自分も引く。
口を挟んだりはしないけど、進んで見たい物じゃない。
657イラストに騙された名無しさん:2009/09/02(水) 23:17:52 ID:7mVAk7ew
活け作り見たこと無いけど見てみたいわ
658イラストに騙された名無しさん:2009/09/02(水) 23:20:45 ID:9l7Y+RsN
皮剥ぐのは死んでるほうが楽だけどな
659イラストに騙された名無しさん:2009/09/02(水) 23:39:41 ID:C/G5aqSz
踊り食いのほうが嫌だなあ。
食べたこと有るけど心臓が脈打ってるのが何とも・・・
660イラストに騙された名無しさん:2009/09/02(水) 23:39:47 ID:zEVgQj/X
>>651
犬や猫なんかどうでも良い。
大事なのは同じ人間の方だ。
奴らは今もウイグルやチベットで差別、虐待を繰り返しているんだぞ!!
661イラストに騙された名無しさん:2009/09/02(水) 23:50:04 ID:c1audAii
それが中国人だろ

そもそもスレ違いだ
662イラストに騙された名無しさん:2009/09/03(木) 01:05:30 ID:OIyMKTam
やっぱ殺したら食わないとなあ
663イラストに騙された名無しさん:2009/09/03(木) 17:04:21 ID:eJay5qXo
やっと漫画版読んだ。
確かに絵は…だけど、リズム?っていうかテンポ?はよかったと思う。
664イラストに騙された名無しさん:2009/09/03(木) 23:02:10 ID:BLLbqBLt
戦闘機パイロット「いやぁ、さすがにデカイ飛行機は乗り心地が良いですね。」
爆撃機パイロット「墜ちる時もハデだがね。」
両者「ハハハ」
665イラストに騙された名無しさん:2009/09/03(木) 23:03:59 ID:BLLbqBLt
あっごめ、誤爆
666イラストに騙された名無しさん:2009/09/04(金) 00:11:48 ID:j/ERnRdq
あんまり違和感の無い誤爆だ
667イラストに騙された名無しさん:2009/09/04(金) 04:07:12 ID:dXYi+Wtk
こいつレヴァーム帝国のスパイじゃね?
668イラストに騙された名無しさん:2009/09/04(金) 12:50:55 ID:iK6vxCqq
イグナシオってひょっとしたら
クレアの弟じゃね?って思って
読み返してみたが
別にそんなことは無かったぜ!
669イラストに騙された名無しさん:2009/09/04(金) 18:15:33 ID:qwpE8/yl
いつか俺もそれ考えたなw


食事とかどこで食ってんだろうな?
670イラストに騙された名無しさん:2009/09/04(金) 22:05:56 ID:93Uc1Lmh
とりあえず思わせぶりに作ってみただけで、まだキャラの掘り下げはゴワスレベルなんじゃないかな。
671イラストに騙された名無しさん:2009/09/04(金) 23:21:02 ID:qwpE8/yl
飛行機はいいねぇ
人が作り出した最大の技術だよ
672イラストに騙された名無しさん:2009/09/06(日) 05:16:01 ID:MR8t5pPz
飛行機にありがとう。ファナにさようなら。
そして全ての飛空士に、おめでとう。
673イラストに騙された名無しさん:2009/09/06(日) 19:55:50 ID:lNO+qZLU
恋歌読んだ
主人公が無理
なんかイライラする
674イラストに騙された名無しさん:2009/09/06(日) 21:31:41 ID:LZzynL+u
ヘタレでマザコンでナルシストなだけじゃないか
何がダメだというんだ
675イラストに騙された名無しさん:2009/09/06(日) 21:35:50 ID:lJScKp/u
ある意味、ラノベの正しい主人公だよな。w
676イラストに騙された名無しさん:2009/09/06(日) 21:46:41 ID:I+NsXkLA
そういえばそうだなw
677イラストに騙された名無しさん:2009/09/06(日) 23:37:03 ID:Q84LV7Ub
相手が悪い
いくらなんでもシャルルがかっこよすぎた
678イラストに騙された名無しさん:2009/09/06(日) 23:38:28 ID:KUbcoDLD
アリエル相手なら八つ当たりするのにっ!

のくだりがなければ、我慢できるんだがw
679イラストに騙された名無しさん:2009/09/06(日) 23:48:39 ID:ZFfRn19N
シャルルマーニュ…
680イラストに騙された名無しさん:2009/09/06(日) 23:53:43 ID:X1OfTo8B
もしかしたら次巻あたりで「才能」に目覚めて、肉体的にも精神的にもセガール化するのかもしれないぞ
681イラストに騙された名無しさん:2009/09/07(月) 00:15:38 ID:648YVna2
セガールはガガガに一人で十分だww
682イラストに騙された名無しさん:2009/09/07(月) 01:52:04 ID:/4N+x1ow
追憶読んだぜ、久しぶりに楽しいラノベだったー
読み始めたら止まらなかった、良作は一気に読ます力があるわ


ラストの本の題名は〜っていう締めも好きだわ、この本のことかよwみたいなツッコミを入れてしまった


続編?を明日買ってくることにする
683イラストに騙された名無しさん:2009/09/07(月) 02:13:22 ID:ZZxZWf1j
正直な話、そっちは買わないでいいぞ
684イラストに騙された名無しさん:2009/09/07(月) 02:43:16 ID:ZrmbQvVt
>>682
恋歌については、3巻以降の評価を待っておいたほうがいいと思うよ。
685イラストに騙された名無しさん:2009/09/07(月) 12:10:50 ID:gsIFMp6K
>>682
YAMETOKE☆
686イラストに騙された名無しさん:2009/09/07(月) 12:16:28 ID:Zww9qHEe
追憶は良かった。
最後の最後で読者がおいてけぼりになったのが残念だったが、それだけかも。

>>682
恋歌は買ってもいいと思うが、追憶と同じような雰囲気を期待してるとがっかりするかもw
自分も3巻での動きに期待している。
687イラストに騙された名無しさん:2009/09/07(月) 21:34:34 ID:bAgg0dFm
おまえら厳しいな。w
ただ、続編と思って読むのはやめた方がいいと思う。
688イラストに騙された名無しさん:2009/09/07(月) 21:37:53 ID:1QDDQW8T
追憶のエピローグって評判悪いのか・・・?
俺はあれがあったから名作になったと思ってるんだが。

ファナは幸せに一生懸命生きた。これが分かっただけでも良かった。
689イラストに騙された名無しさん:2009/09/07(月) 21:43:45 ID:FY48rImi
ファナとシャルルが結ばれて、キャハハウフフな後日談以外は認めない


って人が拒否反応示しているだけだ
690イラストに騙された名無しさん:2009/09/07(月) 21:44:40 ID:QSJrnweY
評判は分かれてる。
あれはとてもよいという人も多いが、
あれは蛇足だったとかやっぱり王子と結婚したのかつまらんとか言う人もけっこういる。
本のタイトルが同じだからといって、その本が自分がいま読んだ本そのものだと
誤解したままの人もけっこういるし。
691イラストに騙された名無しさん:2009/09/07(月) 22:12:20 ID:KidI86cL
悲恋だったからこそ追憶はより一層輝いてると思うんだ
692イラストに騙された名無しさん:2009/09/07(月) 22:12:32 ID:GWljc1Jv
え、そうなの? それは‥‥。> 作中の追憶

自分はあのラストだからこそ、とてもよかったと思ってる。
693イラストに騙された名無しさん:2009/09/07(月) 23:07:30 ID:FT2q1eE8
>>682
スーパーアリエルタイム株上昇に期待するなら買え
694イラストに騙された名無しさん:2009/09/07(月) 23:23:04 ID:2VHGJ4RM
あのエピローグでシャルルが消された可能性が高くてなぁ
695イラストに騙された名無しさん:2009/09/07(月) 23:47:13 ID:xM5t6igO
あれだけ戦力に差があったら、あの後余裕で国は滅んでいるよね
っていう突っ込みはなしなんだよね?

まあ陸軍の輸送は大変そうだから、占領自体は時間をかけないと難しいのかな?
696イラストに騙された名無しさん:2009/09/07(月) 23:51:43 ID:V11TnH3g
俺は逆に生きてる可能性が出たと思ってるが・・・

なければイリヤみたいに空に散っていったとしか思えない
まあ、ほぼそうなんだろうが
697イラストに騙された名無しさん:2009/09/08(火) 00:02:07 ID:QSJrnweY
俺も、はっきり戦死したという記録がないのは生存フラグだと思うぜ。
シャルルもファナと過ごす数日間までは、いつ死んでもいいみたいに考えてたと思うんだが
あの後は、生きてればいいこともある、と考えるようになったんじゃないかと思う。
だから、「どこかの飛行隊にもぐりこんで戦おう」と言っていたのにどこにも記録がない
のではないかと。
698イラストに騙された名無しさん:2009/09/08(火) 00:09:05 ID:2FSJRoL8
戦死したなら「戦死」って記録が残ると思うよ。隠す必要性がない。
699イラストに騙された名無しさん:2009/09/08(火) 00:22:56 ID:bPQnoSEj
そこで秘密機関にスカウトですよ。
700イラストに騙された名無しさん:2009/09/08(火) 00:37:05 ID:p+EamNW6
>>695
いやだって長いこと(少なくとも数十年単位は)国続いてるからなあ
そんな長く海挟んで戦争してられんだろ
701イラストに騙された名無しさん:2009/09/08(火) 06:16:35 ID:+I5QWAsL
>>699
だったら余計確実に死亡記録残すわw
702イラストに騙された名無しさん:2009/09/08(火) 12:33:48 ID:iKjpDyJX
あれ?死亡記録どころか所属記録もなかったんだよな??
703イラストに騙された名無しさん:2009/09/08(火) 14:23:39 ID:Tsc7lH8L
いいかげんガタのきた飛行機で曲芸やったおかげであのあと墜落
どっかの小島で現地人の女の子と結婚して幸せな余生を送りました
でいいやもう
704イラストに騙された名無しさん:2009/09/08(火) 15:46:33 ID:5gdDu9Y5
アインハンダーを思い出した
705イラストに騙された名無しさん:2009/09/08(火) 21:43:51 ID:IGkP/29V
こういう事だ
曲芸飛行やファナをたぶらかした罪で軍法会議にかけられ、懲役1年を求刑された
しかし、海猫作戦で第八艦隊に偽装していた船が元の所属に戻され、
証拠隠滅として第八艦隊とサンタクルスの登録が抹消されたため、シャルルへの罪状も消滅した

その後シャルルは釈放後、レヴァーム至上主義者たちにより設立されたティターンズへの反抗勢力へ加盟したため
表向きの存在が歴史に記されることはなかった
706イラストに騙された名無しさん:2009/09/08(火) 21:45:16 ID:p+EamNW6
せめて最後まで頑張れよw
707イラストに騙された名無しさん:2009/09/08(火) 21:51:21 ID:uzmGrbhE
そういやヨキアンってどうなったんだろうな?
シャルルの同僚→長い間戦闘を行い、尚且つ生き残ってきてるってことだから、
それなりの腕前は持ってたんだろうけど・・・
708イラストに騙された名無しさん:2009/09/08(火) 23:05:48 ID:DqXZbFBC
>702
軍関係の記録はことごとく抹消されて
「シャルルなんて奴は最初からいなかった」っていう扱いになってた筈。

貴族暮らしで舌が肥えてると思われるファナが、
シャルルの料理の腕を度々褒めてたのが生存フラグなんじゃないかと思った。
コックに転職とまでは行かなくても、街の片隅で行列の出来るホットドッグスタンドとかやって
平穏な余生を送ったんじゃないかとw
709イラストに騙された名無しさん:2009/09/08(火) 23:30:45 ID:I1I/5Eoq
もっとも階級ガチガチのレヴァームじゃ無理だろうなぁ
混血の社会的地位が、滅茶苦茶低いみたいだし
710イラストに騙された名無しさん:2009/09/08(火) 23:47:32 ID:iFog/V22
>>709
そういうのもファナが頑張ってどうにかしたと思いたい
711イラストに騙された名無しさん:2009/09/09(水) 00:02:40 ID:I1I/5Eoq
有力貴族たちを「抵抗勢力」として糾弾するファナ
712イラストに騙された名無しさん:2009/09/09(水) 00:10:03 ID:p3E/7UJq
つまり
ベスタドの心からなる希求である自治権要求に対し、
皇国がその強大な軍事力を行使して、
ささやかなるその芽を摘み取ろうとしている意図を、
証明するに足る事実を私は存じておる。
見よ、これが我々の戦果だ!
って事か
713イラストに騙された名無しさん:2009/09/09(水) 00:47:43 ID:neI33XMa
>>702
就職のときとか、空白の期間をどう説明するんだ…
軍の規則を破って追い出されましたってか
714イラストに騙された名無しさん:2009/09/09(水) 00:56:19 ID:KBE8xmn/
>713
「引き籠もってました」
715イラストに騙された名無しさん:2009/09/09(水) 06:51:42 ID:SN6/hEq0
貫禄が出てきた頃のファナ

敵対勢力はファナが微笑みながら
「あらあら、それでどうするつもりですの?」とささやいただけで
冷や汗を流しながら、なにも反論できなくなったという・・・
716イラストに騙された名無しさん:2009/09/09(水) 06:55:08 ID:q27EXtlY
小早川奈津子のようなファナを想像した
717イラストに騙された名無しさん:2009/09/09(水) 07:21:45 ID:ugRXiaJY
よりによって「それ」かよ
718イラストに騙された名無しさん:2009/09/09(水) 11:24:13 ID:t6BebHKb
天使のようなファナだしな
719イラストに騙された名無しさん:2009/09/09(水) 14:24:20 ID:pMGLtwPK
天使のなっちゃん……!!
720イラストに騙された名無しさん:2009/09/09(水) 14:44:20 ID:HkSOJtAz
貫禄が出てきた頃のファナ

(クレアを見て)いい子じゃないか、あたしの若い頃にそっくりだよ。
721イラストに騙された名無しさん:2009/09/09(水) 15:26:48 ID:q27EXtlY
そして二人はバルスと言っちゃう訳か。
イスラ崩壊ENDだな。
722イラストに騙された名無しさん:2009/09/09(水) 18:45:16 ID:neI33XMa
確かに終盤でイスラ崩壊しそうな気がするな
723イラストに騙された名無しさん:2009/09/09(水) 19:02:36 ID:NIUAwyTG
どこかの都市に墜落しそうになって
みんなで止めよう!とかなw
724イラストに騙された名無しさん:2009/09/09(水) 19:17:47 ID:Yy0sDojT
イスラの行く末は、恋歌の頃は追憶よりも前か後かで変わってくるよな
50〜60年前だったらイスラの機体の方が性能良さそうだ
10年前〜10年後くらいだったら性能で同レベルかもしれないけど、物資に劣るイスラが敗北必至
20年くらい経つと、もうアメリカ軍と北朝鮮軍くらいの差がありそうだ
725イラストに騙された名無しさん:2009/09/09(水) 20:58:10 ID:q27EXtlY
ところが、ファナの平和の下大規模な軍縮と軍の縮小が実行され、
追憶時代から技術的にはほぼ停滞。数は現在のイスラ以下になっている。
基礎科学や経済力はその後発展しているものの、それを兵器生産に転換するのは
半年はかかるだろう。イスラを止めるにはとても間に合わない。
そして団長あたりがイスラから下を眺めて、人が蟻の(ry
726イラストに騙された名無しさん:2009/09/09(水) 21:26:11 ID:HkSOJtAz
>>723
軍は始めからレヴァームに落とすつもりでイスラを飛行させてて
目標外して安全な所に落下させる為に、クレアがカルエルの協力で風呼びの力を取り戻し
二人仲良く死亡END
727イラストに騙された名無しさん:2009/09/09(水) 23:57:25 ID:ML1uiaxq
少しでも被害を減らそうと敵味方が協力してイスラを破壊して涙を誘うんですね
わかります
728イラストに騙された名無しさん:2009/09/10(木) 00:03:10 ID:KBE8xmn/
サンタ・クルスは伊達じゃない!
729イラストに騙された名無しさん:2009/09/10(木) 00:05:03 ID:SN6/hEq0
>>716
もし、送り届けるのがファナでなく小早川奈津子だったら・・・

・残ったのは水着でなく甲冑
・後部座席いっぱいに詰め込まれた体
・シャルルは休憩の島で、なっちゃんに迫られる。逃げろ!
・飛行機から飛行機へ飛び移り斧で敵飛行機をたたき落とす。


・そして皇子・・・不幸すぎる
730イラストに騙された名無しさん:2009/09/10(木) 00:38:21 ID:gT/hz1/y
>>728
駄目だ、摩擦熱とオーバーロードで自爆するだけだ!
みんなやめろ!
731イラストに騙された名無しさん:2009/09/10(木) 00:47:50 ID:2CdIHwEw
>729
・追っ手をちぎっては投げて無事エル・バステルに辿りついても
みんな命が惜しいから処女検査なんて出来ない

・シャルルとの最後の別れを止めた命知らずを縊り殺してデッキに出る
・シャルルとの別れの後エル・バステルでそのまま帝政天ツ上へ侵攻し
たった一人で制圧、「レヴァームにだけは手出しちゃなんねえ」と
かの国を恐怖のどん底に叩き落とし「西海の怪女」という異名を奉られる。
ただし自称は「西海の聖母」

・皇子逃げてー超逃げてー
732イラストに騙された名無しさん:2009/09/10(木) 01:43:16 ID:NZ4qP/t/
それ以前に、離陸できるのか?
733イラストに騙された名無しさん:2009/09/10(木) 05:52:57 ID:vowYTsWI
奈っちゃんなら最初の襲撃の時点で天ツ上の部隊を返り討ちにして
脱出する必要も無いかもな。
レヴァームではこんな風に言われてる。

対空砲とかじゃないぜ、地上から竹槍が飛んでくるんだ。
高度2000以下に降りたらやられる。
734イラストに騙された名無しさん:2009/09/10(木) 18:42:39 ID:Kj9VpOM9
ゴルゴなら高度1万メートルまで上がってもビシッといけるぜ
735イラストに騙された名無しさん:2009/09/11(金) 03:50:10 ID:pV7xwaXZ
とあるスナイパーへの追憶
駄目だ。全く悲恋にならない。
最後裏切った皇子への報復として、ガラス越しに弾丸が額を貫いてEND
736イラストに騙された名無しさん:2009/09/11(金) 04:07:36 ID:RZ8DkyhY
へ?
最後自分を裏切って嫁に行ったファナの額を弾丸が貫いてENDだろ?
737イラストに騙された名無しさん:2009/09/11(金) 04:33:52 ID:VwUD4Dvl
ファナ!駄目だよ
子供はでしゃばるんじゃない!!

または、
ガキは寝る時間だbyハーマンスミス
738イラストに騙された名無しさん:2009/09/11(金) 14:07:25 ID:+efawqZg
ファナ「オオォッ!あなたはまるで豹よ!」
739イラストに騙された名無しさん:2009/09/11(金) 21:54:25 ID:Q7CzidCk
おうお前らSFスレまで出張ってんじゃねーよww
740イラストに騙された名無しさん:2009/09/11(金) 22:58:42 ID:8MWUh5ou
SF板から呼び込みか?
741イラストに騙された名無しさん:2009/09/12(土) 02:08:05 ID:UK8+jmgh
任務成功率が99、87%の伝説的飛空士、シャルル13
742イラストに騙された名無しさん:2009/09/12(土) 07:59:22 ID:PSnuzTRf
俺の右側を飛ぶな
743イラストに騙された名無しさん:2009/09/12(土) 08:33:45 ID:VqkiXo5A
とある飛空士の手記

レヴァームの飛空戦艦を撃沈するため、護衛の真電の合間から迫り来る
アイリスUを振り切り、濃密な対空砲火を掻い潜り、決死の攻撃を敢行する
天ッ上の帰らざる攻撃隊員の物語。
744イラストに騙された名無しさん:2009/09/12(土) 14:00:10 ID:Rx/xAS7u
恋歌もなあ
女教官が生徒を蛆虫呼ばわりしたり生意気な生徒を警棒で半殺しにしたりしてれば、まだ期待できたのになあ
745イラストに騙された名無しさん:2009/09/12(土) 14:09:17 ID:QBywz+e9
一番生意気な生徒がターゲットになるんですね
746イラストに騙された名無しさん:2009/09/12(土) 15:26:52 ID:3ejavJoS
カルエル!その口からたれる糞の前と後にサーをつけろ!
747イラストに騙された名無しさん:2009/09/12(土) 17:14:17 ID:SG3f4mN5
女教官ならサーじゃなくてマムだ
748イラストに騙された名無しさん:2009/09/12(土) 17:48:09 ID:egViWiWX
だめだエロいのしか浮かばん
749イラストに騙された名無しさん:2009/09/12(土) 22:58:16 ID:+ndWCLsG
何の映画か忘れたが、海兵訓練生が女性隊員と密会しようとしてしくじった挙げ句に罰でその女性隊員の班に編入される描写があったな。
このタマナシが!
750イラストに騙された名無しさん:2009/09/13(日) 11:51:30 ID:viH5smtl
>747
マダムじゃないのか。
751イラストに騙された名無しさん:2009/09/13(日) 12:03:22 ID:xiGONKhZ
>>750
MADAMは口語では短縮形のMA'AMを使う事が多いんだよ。特に未婚女性への呼びかけでは。
わざわざマッダーム!と呼ぶのは「ちょっとそこの奥さん!」みたいなニュアンスになっちゃう。
752イラストに騙された名無しさん:2009/09/13(日) 12:28:13 ID:X6fChk2B
なぜかカントリーマアム食いたくなった
753イラストに騙された名無しさん:2009/09/13(日) 12:59:20 ID:WdvNrBEx
あの外見ならmissじゃないのかな
よくわからんが
754イラストに騙された名無しさん:2009/09/13(日) 23:32:10 ID:o7Cc3fAE
追憶の主人公は、後のメビウス1
755イラストに騙された名無しさん:2009/09/14(月) 00:33:30 ID:XJiU8twX
>>754
時代が違い過ぎるだろ
円卓の鬼神の方さ
756イラストに騙された名無しさん:2009/09/14(月) 02:51:03 ID:cB991Cf2
>>753
身分のある女性に対する敬称(既婚未婚問わず)ってやつ。
757イラストに騙された名無しさん:2009/09/14(月) 13:12:49 ID:XJiU8twX
サーでも特に問題というわけではなかった筈だがな
758イラストに騙された名無しさん:2009/09/15(火) 07:10:18 ID:tKeKZMpD
イエス、マムはハガレンで覚えた
759イラストに騙された名無しさん:2009/09/15(火) 07:30:17 ID:BIPzd6wP
レヴィアタンの続きはこねーのかな?
とあるで有名になったからこっちも手出して欲しい
760イラストに騙された名無しさん:2009/09/15(火) 07:47:22 ID:bPCQmw3i
イラスト変えないと、売れるに売れないよw
761イラストに騙された名無しさん:2009/09/15(火) 15:31:16 ID:YtR63B93
それは真理だなw
762イラストに騙された名無しさん:2009/09/15(火) 15:38:55 ID:WSZP2IX8
殺伐とした雰囲気には合っていると思うんだけどな
それこそ飛空士みたいなイラストもってこられても困る
763イラストに騙された名無しさん:2009/09/15(火) 16:18:35 ID:YtR63B93
どちらにしろ絵師は重要って事だな。

しかし最近小学館と繋がりのある宮崎辺りが
映画化したがりそうな話だよな、追憶は。
764イラストに騙された名無しさん:2009/09/15(火) 21:02:39 ID:bPCQmw3i
>>763
さすがにあまりにベタというか、テンプレすぎて無理
765イラストに騙された名無しさん:2009/09/15(火) 21:10:37 ID:pDJmN3LR
何かの間違いで実現しても、エピローグはバッサリ切られるだろうな
別れのシーンからエンドロール
766イラストに騙された名無しさん:2009/09/15(火) 21:15:52 ID:l75C8uA3
そしてエンドロールの背景には、劣勢の味方と共に戦って空に散るシャルルと
その瞬間ふとなにかに気づいて上を見あげる、ウエディングドレスのファナが流れるわけだ

んで皇太子とファナの誓いのキスにかぶせてエンドマーク
767イラストに騙された名無しさん:2009/09/15(火) 21:37:25 ID:B3byEqKK
鬱じゃねーか

まあ交戦中に味方に撃たれて消されるよりましか
768イラストに騙された名無しさん:2009/09/16(水) 10:23:19 ID:T85O8EpR
お姉ちゃん達と雑魚寝してる時にカルエルが夢精しちゃったらどうなるんでつか?
(´・ω・`)
769イラストに騙された名無しさん:2009/09/16(水) 11:37:19 ID:Gz8jvR+I
そもそも夢精の原因は、寝ているカルエルにお姉ちゃん'sが悪戯しt(ry
770イラストに騙された名無しさん:2009/09/16(水) 13:05:07 ID:SlAkggMu
あらあら、カルエルったら、パンツ汚しちゃったのね。
そういえば昔まだカルエルがおねしょしてた頃は、
お姉ちゃんが寝る前におしっこさせてあげてたわね。
今度もお姉ちゃんが何とかしてあげる。
じゃあ今晩寝る前にお姉ちゃんと一緒に

ここから先は性的な表現、暴力、反社会的な表現等の理由で18歳未満の方はご覧になれません
771イラストに騙された名無しさん:2009/09/16(水) 15:11:21 ID:/+rYop+/
ワッフルワッフル
772イラストに騙された名無しさん:2009/09/16(水) 21:42:42 ID:GP/6XL6F
>>763
確かにお下げが似合うヒロインで
しかもボブカットに変化するというのはいかにも駿好みだな
773イラストに騙された名無しさん:2009/09/17(木) 00:28:50 ID:9zQ24Ep+
宮崎が映画化したら?
まずシャルルがおっさんになる。
ファナは数歳若くなって微妙にロリっぽい年齢に。
馬鹿王子は自業自得で死ぬかなんかする。
物語のラスト、婚約を破棄したか婚約者が死んだファナは、一人で強く生きていく。
774イラストに騙された名無しさん:2009/09/17(木) 06:01:02 ID:jYHa2kjp
そうだな。
皇子が皇兄と皇弟に別れて悲惨なことになるだろうな。
そして古代のテクノロジーが詰まっている墓所でシャルルが啖呵を切る。
そしてファナは光芒五里に勇名が轟く女傑に。
775イラストに騙された名無しさん:2009/09/17(木) 07:13:28 ID:oMyvdWYm
>>768

「ブボボ(`;ω;´)モワッ」

「やだぁ、誰〜?」

「くさーい」

「わ、私じゃないわよ!カルエルよカルエル/////」

絶対こういう一幕があったと思う。
776イラストに騙された名無しさん:2009/09/17(木) 20:16:10 ID:eYP0DbVG
11月にもレヴィアタンはでんのか・・・
なんかもうでそうにないな。
作者から忘れられてしまったか
777イラストに騙された名無しさん:2009/09/18(金) 00:09:08 ID:8f4YzwH/
追憶漫画、更に絵柄丸くなったな
778イラストに騙された名無しさん:2009/09/18(金) 01:20:45 ID:fB7ovD4K
>>777
ペース早い?
779イラストに騙された名無しさん:2009/09/18(金) 05:16:03 ID:5aKFcQLf
>>777

シャルルはあれ位の方が好み。
780イラストに騙された名無しさん:2009/09/18(金) 14:40:22 ID:XKmuNE+r
劇画調は苦手なので、軽い絵柄で読みやすくていいが
サクサク読めてすぐ終わるwもっとページ数増やしてくれ
781イラストに騙された名無しさん:2009/09/18(金) 16:11:56 ID:GduH3MPc
>>773
シャルル→豚
ファナ→奴はとんでもないものを盗んでいきました
王子→かかし

こうですか、わかりません
782イラストに騙された名無しさん:2009/09/19(土) 00:31:41 ID:+TUgwbP/
>>778
わりかしペース早いよ

いまサンタクルス飛び立ったトコ
783イラストに騙された名無しさん:2009/09/19(土) 01:10:17 ID:oCoWMCdu
前回が飛び立つ直前だったけど、それってペース早い方?
784イラストに騙された名無しさん:2009/09/19(土) 01:39:42 ID:DJ3N8zU5
2話で離陸までなら普通かなと思うけど
ページ数そんなになさそうだし結構早く感じるのかも
785イラストに騙された名無しさん:2009/09/19(土) 11:52:58 ID:RGDhFm0E
話の流れを切って悪いが、とある飛空士への恋歌の3巻はだいたいいつぐらいになりそう?


今までのペースだと12月くらいかな?
786イラストに騙された名無しさん:2009/09/19(土) 11:54:11 ID:v5eVgCFJ
今までのペースまで調べたんならそれ以上言いようもない気がするが・・・
787イラストに騙された名無しさん:2009/09/21(月) 06:46:56 ID:OyNEpPAM
次はいよいよトイレシーンハァハァ(;´Д`)
788イラストに騙された名無しさん:2009/09/21(月) 07:58:02 ID:YjaAYB65
裸で暖めあう展開はまだか…
789イラストに騙された名無しさん:2009/09/23(水) 02:16:01 ID:z/VDZ7RX
>>781
ファナの台詞読むと島本須美の声にしか聞こえなくなった
790イラストに騙された名無しさん:2009/09/23(水) 03:24:41 ID:ONQR+cey
漫画版追憶のスレはあるの?今月号みてがっかりした、なにあのメカデザあんなんで離着水なんて出来るか#
791イラストに騙された名無しさん:2009/09/23(水) 04:50:31 ID:UoKdstJ1
トイレシーンで、クレアたんが実はふたなりだとバレるわけだな
792イラストに騙された名無しさん:2009/09/23(水) 18:37:51 ID:xOSoTjA4
マンガ→原作の新参者です。
よろしく。


http://mangaen.blog30.fc2.com/blog-entry-533.html
http://mangaen.blog30.fc2.com/blog-entry-640.html
「マンガがあればいーのだ。」で存在は知ってたのですが、
今回ゲッサンの連載を機に原作にも手を出してみました。
ありがち王道だけど、しんみりいいですよね。
恋歌は世界観が同じとのことで、こちらも楽しみに読んでみます。
793イラストに騙された名無しさん:2009/09/23(水) 18:40:06 ID:o+tg7YPr
世界は同じだけど世界観というか雰囲気は違うぞ
794イラストに騙された名無しさん:2009/09/24(木) 02:37:03 ID:b7aRV0vo
クレアがふたなりだとバレて
カル×クレアとの3Pスーパーアリ得るタイム
795イラストに騙された名無しさん:2009/09/24(木) 13:54:04 ID:bt1oUQlI
3Pいいなw
796イラストに騙された名無しさん:2009/09/24(木) 15:18:15 ID:gO8xIRFZ
カルそっちのけでアリーとクレアのえろえろになっちゃうだろ
797イラストに騙された名無しさん:2009/09/24(木) 17:01:07 ID:Ny2abxLp
カルはアリーに教えてもらわないと、まともにえっちもできないんじゃねw
クレアしかりw
798イラストに騙された名無しさん:2009/09/24(木) 18:35:23 ID:Uk/WS/j+
>>797

母上に教えて貰ってるにきまってるだろ。
799イラストに騙された名無しさん:2009/09/25(金) 22:45:37 ID:M4XRBfm2
大丈夫だよ、母上にちゃんと教わったし勉強もしたからね!
さぁアリー、早く服を脱いで!
なんなら僕が脱がしてあげようか?
あ、靴下ははいたままでね
800イラストに騙された名無しさん:2009/09/26(土) 00:45:24 ID:QbHi1mS8
そんなマニアックな教わり方をしたのか!
801イラストに騙された名無しさん:2009/09/26(土) 00:49:30 ID:oYVCCSaY
恋歌 2巻を読んで2ヵ月経つが

・・・・・・一番鮮明に思い出せるのがラーメンだとは・・・。
802イラストに騙された名無しさん:2009/09/26(土) 01:05:35 ID:Qyoecic0
俺は匂いを嗅ぐところだ(ノ∀`)
803イラストに騙された名無しさん:2009/09/26(土) 01:07:15 ID:2lX+DpCT
「〜ごわす」 しか・・・
804イラストに騙された名無しさん:2009/09/26(土) 01:07:51 ID:hXl6JrLG
茶吹き出すとこ
805イラストに騙された名無しさん:2009/09/26(土) 01:59:14 ID:mqTWAmJe
おっぱいふかふか
806イラストに騙された名無しさん:2009/09/26(土) 04:51:33 ID:DKRVprC9
ゲッサン「とある飛空士への追憶」連載第2回!
ttp://ga3.gagaga-lululu.jp/write/

画像がバカでかいんだがw
807イラストに騙された名無しさん:2009/09/26(土) 06:55:49 ID:RXTb6+i9
画像縮小くらいしろw
808イラストに騙された名無しさん:2009/09/26(土) 08:15:05 ID:JKCupCUn
画像の処理もこの編集部はできないのか?
809イラストに騙された名無しさん:2009/09/26(土) 13:15:01 ID:2lX+DpCT
ワロタw
810イラストに騙された名無しさん:2009/09/26(土) 13:50:17 ID:sxpIcJX1
しかも変な解像度だなw
ってかこれがシャルルなのかよもっとこうベテランっぽくできんのかねぇ、新米っぽいなぁ
811イラストに騙された名無しさん:2009/09/26(土) 14:50:33 ID:ogp+CBNJ
スケールはんぱねぇ
812イラストに騙された名無しさん:2009/09/26(土) 18:15:24 ID:y4OB60wX
画像urlで
ttp://ga3.gagaga-lululu.jp/write/10-p02%EF%BD%84.jpg

単行本派なんで俺が話しに加われるのはまだ先になりそうだ
813イラストに騙された名無しさん:2009/09/27(日) 16:04:31 ID:BA8VAWYe
小説のシャルルは少しおっさんくさい。
漫画版の少し幼い感じの方が良い。

しかし背景はもう少し書きこんで欲しいな。
814イラストに騙された名無しさん:2009/09/27(日) 17:03:26 ID:JqW1PS+Z
自分はどっちかというとマンガ版の方に馴染めなかった。
シャルの年齢に関する記述ってあったっけ。
なんだかその「少しおっさんくさい」イメージだった。
815イラストに騙された名無しさん:2009/09/27(日) 18:58:44 ID:pfTrIQ2F
若き日のムスカである
816イラストに騙された名無しさん:2009/09/27(日) 19:29:21 ID:gQSZOG4A
漫画のサンタクルスがなんかダサイ
マグロかよ
817イラストに騙された名無しさん:2009/09/27(日) 21:54:30 ID:QKVxKlRc
>>801
アリエルぱふぱふ
818イラストに騙された名無しさん:2009/09/27(日) 22:01:12 ID:QKVxKlRc
庶民なので、2395x2742のjpgなんてフルで表示できません
819イラストに騙された名無しさん:2009/09/27(日) 22:40:37 ID:UcC2AhUO
ファナの水着とかじゃないから別にフルで表示できなくても問題ないヨ
820イラストに騙された名無しさん:2009/09/28(月) 12:46:02 ID:MHPhCODv
ファナの水着回だけちゃんとリサイズされたりしてな
821イラストに騙された名無しさん:2009/09/28(月) 22:19:43 ID:Zt8Z+HTG
ファナの水着がスク水になってたりしてな
822イラストに騙された名無しさん:2009/09/29(火) 06:10:19 ID:1jitnGfv
天ツ国の伝統的な水着のようですよ
823イラストに騙された名無しさん:2009/09/29(火) 06:43:33 ID:cYXL4rIr
月産読んだが
これはすごひどw
824イラストに騙された名無しさん:2009/09/29(火) 07:17:02 ID:2IvyI26U
>>882
「天ッ上の水着などけしからん!!」
と言いつつもスク水の素晴らしさに気付いてしまい葛藤し、
暗黒面に堕ちていくディエゴ公爵
825イラストに騙された名無しさん:2009/09/29(火) 08:59:52 ID:ordh3YWd
海女ツ上って言うくらいだから水着はきっと・・・
826イラストに騙された名無しさん:2009/09/29(火) 11:07:54 ID:ZIbMVef8
ふんどしトップレスだろ…
827イラストに騙された名無しさん:2009/09/29(火) 18:08:48 ID:/BgYQhfE
ファナの大きい方からガスを抽出したいぜ
828イラストに騙された名無しさん:2009/10/04(日) 07:58:59 ID:IgqplX1b
ゲッサンまだー?
829イラストに騙された名無しさん:2009/10/04(日) 09:06:39 ID:PH8th37R
正直、いまの絵柄で砂浜プレイやられてもきゅんきゅんするとは思えないんだが
830イラストに騙された名無しさん:2009/10/04(日) 12:23:57 ID:HEPPSQ6l
イスラでうんこをするとそのまま地上に垂れ流しになるらしい。

天気の良い日には、引きこもりの君も思い切って外に出てみよう。
空を見上げれば、そこにアリーのうんこが降りてくるのかもしれないのだから。
831イラストに騙された名無しさん:2009/10/04(日) 16:40:12 ID:hkooza5b
追憶が新聞の書評にのったとか聞いたんだけど本当?
832イラストに騙された名無しさん:2009/10/04(日) 19:43:35 ID:tUEU9JNw
恋歌の三巻まだかなあ
833イラストに騙された名無しさん:2009/10/04(日) 22:07:09 ID:3O4Q8BPN
一巻と二巻の間が五ヶ月だったから次は12月かねぇ
834イラストに騙された名無しさん:2009/10/04(日) 23:05:02 ID:GkfS662S
きっと誰かしらクリスマスの風習持ち出すんだぜ
835イラストに騙された名無しさん:2009/10/05(月) 08:00:32 ID:stGkvbgA
ってことはダンディーなサンタさんを期待出来る訳か!
wktkしてきた!!
836イラストに騙された名無しさん:2009/10/05(月) 08:47:43 ID:GzlvXslv
サンタ・クルス号が上空からプレゼント爆撃してくれるとかそういう話じゃないのか?
837イラストに騙された名無しさん:2009/10/05(月) 11:35:44 ID:Lmj81Hbf
340を見たら、空の軌跡スレのポエマー共が頭に浮かんだ…勘弁してくれ
838イラストに騙された名無しさん:2009/10/05(月) 11:38:45 ID:Lmj81Hbf
間違えた、830だ
839イラストに騙された名無しさん:2009/10/05(月) 11:41:09 ID:pnAyWUXY
アリーが寂しくて一人で眠れなくて、添い寝をねだりに来るイベントまだー
840イラストに騙された名無しさん:2009/10/05(月) 19:42:23 ID:SHMpYJaO
第三の敵が出現
イスラとレヴァームが共t・・・
書いててあり得無さすぎる
841イラストに騙された名無しさん:2009/10/05(月) 19:50:16 ID:JhC3+H7Z
3缶はきっとシャルルが戦死する
842イラストに騙された名無しさん:2009/10/05(月) 20:59:06 ID:TWWLeVMF
>>839
実際今まで雑魚寝してたのに、いきなり個人部屋割り当てられても、なかなか寝れないだろうな


他の女子に情けないトコ見せたくなくて、結局カルの部屋来るんだぜ
しかし何故かそこには教育係が嫌で家出してきたクレアが居て一悶着起きるんだぜ
843イラストに騙された名無しさん:2009/10/05(月) 21:17:17 ID:g2RnqnpI
それは見てみたいな。
アリーとクレアがカルの部屋で‥‥って、あれ?w
844イラストに騙された名無しさん:2009/10/05(月) 22:41:21 ID:vmIPQys4
2巻でクレアにカルの正体を感づかれるとは、この物語も5巻位で終わっちゃうのか?
結構引き延ばせそうな設定なのに(´・ω・`)
845イラストに騙された名無しさん:2009/10/05(月) 22:43:41 ID:kbKaQUir
引き伸ばす以前に、もっと中身を
846イラストに騙された名無しさん:2009/10/06(火) 00:27:30 ID:YvsntlCy
>>840
イスラとレヴァームでイスラームに見えた
847イラストに騙された名無しさん:2009/10/07(水) 01:28:49 ID:5oLtI9oo
レヴィアタンの寸止めっぷりがひどい。
続きが気になって仕方がない
848イラストに騙された名無しさん:2009/10/08(木) 07:23:25 ID:pBeF5hWz
ひどいよな・・・
そろそろ出してくれても良かろうに
849イラストに騙された名無しさん:2009/10/08(木) 07:25:08 ID:tSy+Mtg1
レヴィアタンは打ち切り食らったんだろうけどな
飛空士もどうなることやら
850イラストに騙された名無しさん:2009/10/08(木) 08:58:55 ID:zPGNAYMl
追憶で人気でたから今度は完結までいって欲しいな
851イラストに騙された名無しさん:2009/10/08(木) 12:01:26 ID:lJU7kjax
飛空士は人気あるでしょ
852イラストに騙された名無しさん:2009/10/08(木) 21:14:14 ID:T5StCwXk
飛空士がというよりは今のところ追憶が、だな
恋歌はこれからどうなるかわからん
853イラストに騙された名無しさん:2009/10/08(木) 21:19:05 ID:3yLZM6Wo
恋歌はなんかまだ始まったばかりだから評価できないけど


このままずるずる行くようになってしまったら間違いなく評判は悪くなるだろうな
854イラストに騙された名無しさん:2009/10/08(木) 21:34:28 ID:858w6yr8
恋歌、いまのところグロがないレヴァイアタンって感じだしな
基本的に日常描写が下品
855イラストに騙された名無しさん:2009/10/08(木) 22:58:49 ID:y1ijF57j
下品っつかバリエーションが少ない
856イラストに騙された名無しさん:2009/10/09(金) 05:09:21 ID:UCet1/Lf
でもラーメンはうまそう
857イラストに騙された名無しさん:2009/10/09(金) 12:51:38 ID:yOSRPYm+
アリーが完璧超人とかしてるもんなあ
罵ってくれるしたまらんだろ
858イラストに騙された名無しさん:2009/10/10(土) 02:05:17 ID:f8OiZgr3
蟻ー見た目がちょっと地味だよ
かわいいのにもったいない
859イラストに騙された名無しさん:2009/10/10(土) 10:16:58 ID:GnEmRe2e
2巻まできてまだ始まったばかりだなんて、中身がないって言ってるようなもんじゃん。
長編書く能力無いのに編集が無理矢理書かせてるのか、
作者自身が無謀にも挑戦したのか・・・・・。
前シリーズを完成させてから長編始めるべきだったんじゃないかねぇ。
860イラストに騙された名無しさん:2009/10/10(土) 11:34:04 ID:1Q3AVdQG
そんなひどい事を言うと、男坂を登りはじめるかもしれないじゃないか
861イラストに騙された名無しさん:2009/10/10(土) 12:21:24 ID:o7EbOA8M
早くマンちらだせよ
862イラストに騙された名無しさん:2009/10/10(土) 18:22:29 ID:Y89fwE5t
今日ゲッサンを発見して初めて漫画読んだけど
雰囲気がでてねぇwww

ラノべの絵で先入観あると漫画はつらいね…
863イラストに騙された名無しさん:2009/10/10(土) 19:22:39 ID:40Jp2p1j
>>862
絵自体はそんなに悪いとは思わない。
ただ、あの絵は飛行機とか空戦シーンには絶対に向かない。
何で編集部はあの人選をしたんだろうな…?
864イラストに騙された名無しさん:2009/10/11(日) 01:20:17 ID:M7xUzOfF
>863
俺も絵自体はOKなんだけど、着水前に遭遇した敵艦隊のデザインは
さすがに許容範囲を越えていた。
865イラストに騙された名無しさん:2009/10/11(日) 10:07:35 ID:c9TBJOmZ
ゴーサイン出した編集の所為もあるな<デザインうんぬん
866イラストに騙された名無しさん:2009/10/11(日) 14:32:59 ID:LnWWbH/R
人物画は悪くない。
けど背景や機械はどんどん適当になっていくな。もっとアシスタント使えよ
867イラストに騙された名無しさん:2009/10/11(日) 18:33:41 ID:4+2TyTop
表紙絵のサンタクルスは結構細い感じだけど漫画は太いな
なんか先が尖がってて液冷みたいだし
868イラストに騙された名無しさん:2009/10/11(日) 20:14:46 ID:A8jlxm2l
俺航空機とか詳しくないからわかんないんだけど、後部の旋回機銃ってどこに付いてるんだ?
後部座席から動かせて、垂直尾翼に邪魔されない位置ってどこだよ
869イラストに騙された名無しさん:2009/10/11(日) 21:16:07 ID:411jDF39
>>868
普通はこんな感じでつける。
ttp://www.geocities.jp/yasunaga1003jp/99kanbaku02.jpg
垂直尾翼が邪魔して真後ろに撃てないじゃないか!と思うかもしれないが
そういうものなのだ。自分の尾翼を撃たないように、操作する人が気をつける。
870イラストに騙された名無しさん:2009/10/11(日) 21:22:37 ID:/D+zJkFX
読んでるとき深く考えなかったが危ないなこれって
こんなのでも当たるのか?
871イラストに騙された名無しさん:2009/10/11(日) 22:16:56 ID:411jDF39
後部旋回機銃の役割なんて、
戦闘機が追っかけてきた時に真後ろにつきにくくするために嫌がらせに弾をばら撒く
それ以上の事は期待されてない。
機軸方向に向いてない機銃なんて、そうめったに当たるものではないんだ。
872イラストに騙された名無しさん:2009/10/12(月) 01:18:25 ID:m+fLn6Pk
旋回機銃なんて編隊を組んで弾幕を張って当たればめっけもんだもんなあ
でも飛空士だと横にを動かないように固定されてたんだっけ
873イラストに騙された名無しさん:2009/10/12(月) 01:21:40 ID:6tqxzUxr
そーいや紅の豚に、自分の尾翼穴だらけにするシーンがあったな。
874イラストに騙された名無しさん:2009/10/12(月) 01:47:09 ID:x3pUD6mD
そういや、イスラにある飛行機の方が技術力はシャルル達のよりずっと上なの
875イラストに騙された名無しさん:2009/10/12(月) 01:52:03 ID:x3pUD6mD
上の疑問系し忘れた・・・教えてえろいひと
876イラストに騙された名無しさん:2009/10/12(月) 03:03:54 ID:+eU695RG
>>873
インディジョーンズにもそんなのあったな
877イラストに騙された名無しさん:2009/10/12(月) 04:10:20 ID:GJwFPiRZ
>>874
イスラは技術開発の過程が我々の世界とずれてるようだし、
新鋭機がどの程度のものかという話も出てないから良くわからない。
今まで出た話だと、回転翼機が発達しているようだから、
緒戦で飛行機からすればトリッキーな機動を生かせれば良いとこまでいけるかも、
でも最終的には速度差がありすぎるから無理かも。
と言うような流れだった。
878イラストに騙された名無しさん:2009/10/12(月) 09:13:57 ID:3MsUJhgl
>>872
当たったらつうか、敵パイロットが射点に着く際に気にしてくれたらラッキー
くらいのモノだね
879イラストに騙された名無しさん:2009/10/12(月) 14:31:26 ID:8BDEeLyE
イスラで干してたアリーのパンティーが風に吹かれて飛んでったらどうなるんでつか?
(´・ω・`)
880イラストに騙された名無しさん:2009/10/12(月) 14:44:50 ID:x3pUD6mD
金をばらまいてるシャルルのサンタ・クルスの中にホールインします
881イラストに騙された名無しさん:2009/10/12(月) 16:12:38 ID:4q6ywQvt
金と共に降ってくるアリーのパンツ
882イラストに騙された名無しさん:2009/10/12(月) 16:34:28 ID:xFb07n0k
とりあえずレヴィアタン出してくれ
ずっと待ってるんだ・・・
883イラストに騙された名無しさん:2009/10/12(月) 18:00:01 ID:7P0HwxL4
>>882
俺もだ
すごく続きが気になるところで止められたからなぁ
884イラストに騙された名無しさん:2009/10/12(月) 18:22:27 ID:8BDEeLyE
>>881

ファナ「馬鹿!」
885イラストに騙された名無しさん:2009/10/12(月) 18:30:04 ID:/VPEKTXg
まとめ

追憶に出てきた戦闘機は第二次世界大戦レベル
ただし恋歌に出てきた時点での時代はまだ分からないので技術レベルは不明。

恋歌に出てくるエル・アルコンは、ローターが飛行時は前向き、離着陸時は上向きになる
これは現代の技術レベルだが、戦闘機というよりむしろヘリの技術
現実の技術と照らし合わせても、戦闘機としての能力は考察できない

よって現時点ではイスラ・レヴァームどちらの戦闘機が強いかは判断できない。
886イラストに騙された名無しさん:2009/10/12(月) 18:50:16 ID:egqSqj3Z
友達に勧められて追憶今読み終わったがとってもよかった
これはラノベ版ローマの休日だね 映画とかにして欲しいな
887イラストに騙された名無しさん:2009/10/12(月) 21:06:39 ID:FD+InKoF
>>886
よくテーマまで分かったな
後書きとかにあったっけ?

でも俺、ローマの休日がどんなか知らないorz
888イラストに騙された名無しさん:2009/10/12(月) 21:32:13 ID:egqSqj3Z
>>887
やっぱそれがテーマなのか 見たことある人は大体そう感じると思うよ
ヘップバーンが超かわいいから見て損はないよ
889イラストに騙された名無しさん:2009/10/12(月) 21:57:54 ID:CoU0xwGH
>887
後書きでは書いてないけど、折込みチラシのインタビューか何かで
「追憶はローマの休日、恋歌はロミオとジュリエット」って作者がコメントしてたと思う。

まあ、「ロミオとジュリエット」が
「愛し合う男女が周囲の事情により別離を強いられる悲劇」っていうテーマの
代名詞になってるように

「ローマの休日」といえば「身分の高い女性とパンピー男性のつかの間の恋の逃避行」っていう
テーマの代名詞にもなってる超定番作品だから作品名が出てなくてもピンとくる人は多いと思う。
890イラストに騙された名無しさん:2009/10/13(火) 13:36:05 ID:WbRmrrI8
イスラが光の速さで飛んだらどうなるのっと
891イラストに騙された名無しさん:2009/10/13(火) 14:30:17 ID:yNOhRk4P
燃え尽きる
892イラストに騙された名無しさん:2009/10/13(火) 14:33:29 ID:arBG7YMt
ラーメンが固めになる
893イラストに騙された名無しさん:2009/10/13(火) 15:42:36 ID:vphSTYGx
       ____            
     /:υ::─ニ三─ヾ          今現在の理論では物体は光速に近づくにつれ質量は増加するので
   /:::::::: ( ○)三(○)\         イスラが加速して光速なった瞬間に質量=∞(無限大)となる為
  (:::::υ:::::::::: (__人__)::::: i| ____  重力崩壊を起こし想像を絶するブラックホールが発生する
   \:::::::::    |r┬-| ::::ノ  | |       それが一瞬で太陽系飲み込み、5秒以内に銀河を飲み込むので宇宙がヤバイ
   リ::::::::    `ー'´  ::\  | |       イスラのせいで宇宙がヤバイ

894イラストに騙された名無しさん:2009/10/14(水) 17:58:35 ID:QlY4X90x
せっかく永久機関できたのに何故こんなチマチマした戦争やってるのか
もっと無限のエネルギー活かした科学技術があるだろうに
895イラストに騙された名無しさん:2009/10/14(水) 18:35:02 ID:Lh5Ir7Fd
エネルギー問題解決したら、戦争なんか起こらんよね
896イラストに騙された名無しさん:2009/10/14(水) 20:41:06 ID:sTFlfuNJ
追憶読了
その後シャルルとファナについては色々言われてるみたいね
しかしブレイクブレイドを読んでいる俺に隙はなかった
897イラストに騙された名無しさん:2009/10/15(木) 00:33:13 ID:zO/1725A
今日、古本やで恋歌の名前入りサイン本売ってたわ
630円なり
当然スルーしてきた
898イラストに騙された名無しさん:2009/10/15(木) 01:33:04 ID:4tip51jz
直接貰わなきゃ名前だけのサインとかゴミだからな
899イラストに騙された名無しさん:2009/10/15(木) 04:47:56 ID:Jd5U/ik8
シャルル「お尻なら戒律に触れない」
       |
   \  __  /
   _ (m) _ピコーン
      |ミ|
    /  `´  \
     ('A`)
     ノヽノヽ
       くく

900イラストに騙された名無しさん:2009/10/15(木) 06:36:28 ID:JECdNnuX
むしろシャルルが入れられる方なら問題ないよ。
901イラストに騙された名無しさん:2009/10/15(木) 08:15:25 ID:MCf6QJLC
なにを入れる気だ?
902イラストに騙された名無しさん:2009/10/15(木) 08:23:44 ID:RTAI877A
フリスク
903イラストに騙された名無しさん:2009/10/15(木) 08:36:31 ID:JxrBkRb6
ファナ「結局手に残った荷物はこの白ビキニとポケットのフリスクだけ・・・」
904イラストに騙された名無しさん:2009/10/15(木) 08:42:14 ID:RTAI877A
とりあえず、あの時代の白ビキニは100%透けるよな
905イラストに騙された名無しさん:2009/10/15(木) 08:47:37 ID:+24AjQGQ
906イラストに騙された名無しさん:2009/10/15(木) 09:44:20 ID:qQRbzsL0
一目瞭然
907イラストに騙された名無しさん:2009/10/15(木) 11:11:04 ID:OSOGf+70
ファナはどうやってケツふいたの?
908イラストに騙された名無しさん:2009/10/15(木) 11:45:37 ID:Jd5U/ik8
>>907
> ファナはどうやってケツふいたの?

手になすりつけては舐め取る
909イラストに騙された名無しさん:2009/10/15(木) 12:26:55 ID:qvSFKik6
ファナはトイレに行かないよ
910イラストに騙された名無しさん:2009/10/15(木) 12:28:29 ID:e3M/Uxe9
誰かファナがアホ皇子に初めて抱かれる所の同人書いてくれ
911イラストに騙された名無しさん:2009/10/15(木) 13:48:14 ID:W0HeaSvW
「とある飛空士への追憶」って人気なんで読んでみたが、
正直なんでこんなに絶賛されているのか理解できない。
全体としてのまとまりは良いと思うが、内容がありきたりというか、
全体として心に訴えかけてくるようなものが殆どない。
悪い言い方をすればライトノベルらしい安っぽいストーリー。

これを絶賛してる人は普段本を読まない層の人なのか?って
本気で思ってしまうんだが、どこが良いのか教えてけろ。
912イラストに騙された名無しさん:2009/10/15(木) 14:07:22 ID:ji5RQfeJ
普段ラノベ読まない層なの?
売れるラノベほど大概な作品はないぞ
913イラストに騙された名無しさん:2009/10/15(木) 14:09:43 ID:qvSFKik6
>>911
多分ライトノベルというジャンルが向いていないのだと思いますよ。
914イラストに騙された名無しさん:2009/10/15(木) 15:32:14 ID:JECdNnuX
>>911
まあ感想についてはその通りと言えばその通り。
でも安っぽいストーリーが絶賛されるのはその安っぽさが良いから。
世の中ヒット作で安っぽくなかった作品があったら聞いてみたいものだ。
915イラストに騙された名無しさん:2009/10/15(木) 16:11:43 ID:e3M/Uxe9
わざわざageて煽りにきてる奴の相手してあげるなんておまいら優しいな
916イラストに騙された名無しさん:2009/10/15(木) 16:34:03 ID:kcgEzmcK
暇だからな

自分の嗜好が絶対最高の人にも構いたくなるんだろう
917イラストに騙された名無しさん:2009/10/15(木) 18:00:01 ID:WQXZj45G
バンデラスの冒険
918イラストに騙された名無しさん:2009/10/15(木) 22:12:37 ID:qQRbzsL0
ラノベを読まない人がラノベっぽいという
919イラストに騙された名無しさん:2009/10/15(木) 22:21:55 ID:1zHRZ5J7
「みんなが絶賛するものをつまらないと言う俺カッコイイ」病の人なんですね。
920イラストに騙された名無しさん:2009/10/15(木) 22:48:14 ID:cTe0pdk8
逆に考えてみればいい
この本が面白いのはみんなが絶賛するからだ、と言い出す奴が本当にカッコイイかどうか
921イラストに騙された名無しさん:2009/10/15(木) 23:01:59 ID:qQRbzsL0
そのみんなというのはイケメンかね?
922イラストに騙された名無しさん:2009/10/15(木) 23:28:03 ID:zgqDZwm+
お前らわざわざかまってやるなんてよっぽど暇なんだな
早く新刊を出せ
923イラストに騙された名無しさん:2009/10/15(木) 23:33:35 ID:FknmwhVJ
レヴィアタンまだ?
924イラストに騙された名無しさん:2009/10/16(金) 00:00:11 ID:1zHRZ5J7
>>911はテンプレ化できそうな・・・
はっ!?もしかして既にコピペテンプレ?
925イラストに騙された名無しさん:2009/10/16(金) 10:08:49 ID:B+z/Tw4z
結構前からコピペされてるね
926911:2009/10/16(金) 12:42:57 ID:RTMd2mDn
マジレスなのにコピペ煽り認定されてて泣いた。
ラノベでも星界の紋章とか文学少女とかもっと読み応えあるのもあるのに、
飛空士がラノベの傑作であるかのような扱いをされてるのが疑問。
ラノベの王道みたいな作品で文章も読みやすいことは認めるけど、
こんなに絶賛されてると逆にアンチしたくなるわ。
927イラストに騙された名無しさん:2009/10/16(金) 12:51:23 ID:/i3UC7Xb
飛空士を賞賛してたのは普段ラノベ読まない人間
一般人受けするラノベなんだからラノベしか読まない人間と感覚が違って当たり前
そんなの聞かないと判らないなんて・・・
928イラストに騙された名無しさん:2009/10/16(金) 13:24:15 ID:tVZ49VRs
>>926
普通の人間は、気に入らなければ関心をなくすだけで、アンチなんかしないよ
アンチになるのは元々そういう人間だからだ

大体、追憶を無条件で絶賛してる奴は、このスレにはあまりいないと思うぞ
929イラストに騙された名無しさん:2009/10/16(金) 13:25:59 ID:oZ+CIwq2
追憶と文学少女にそこまで差があるとは思えないけど…
となるので他作品をあげられてもまあそのなんだ、困る。
930イラストに騙された名無しさん:2009/10/16(金) 15:08:37 ID:n25Gl9XZ
人それぞれ厨の俺から言わせれば、まぁ人それぞれだよね
931イラストに騙された名無しさん:2009/10/16(金) 15:11:41 ID:krHfVPq0
別にアンチになりたいならなればいいんじゃねーのどうぞご自由にとは思うんだけれど、
なぜ持ち上げられているのか理解した上でアンチになるというわけではなくて、
理解できないと自分で宣言しておきながらアンチ化するってのは、すげー頭悪く見えるな
932イラストに騙された名無しさん:2009/10/16(金) 15:38:20 ID:wgV4R0Yx
フランス料理のフルコースのような重厚な物語もあれば、軽く食せる掛蕎麦、
ハンバーガー、懐かしいお袋の味や恋人の作ってくれる愛情の詰まったお弁当
洗練された懐石料理や夜食に食べたいインスタントラーメン、
濃密な肉の香り漂うビーフシチューやピリッと辛いスパイシーカレーなどなどなどのような色んな物語があるんだぜ
933イラストに騙された名無しさん:2009/10/16(金) 15:41:26 ID:krHfVPq0
なんでもかんでも相対化して、人それぞれだよねと思考停止してしまう傾向はどうかと思うけど
別に誰も追憶が文学少女を超えた!とか言って絶賛してるわけじゃないんだから、
無理やり別作品を持ち出して否定的に捉えることはないんじゃないのかと思ったり
934イラストに騙された名無しさん:2009/10/16(金) 16:31:06 ID:Rn57nPEu
とりあえずアレだ、自分が面白くないという意見に賛同がもらえないからアンチになる、てのは

自分が面白いと思ったから他人がそう思わないと表明することは許さない!
ボッコボコに叩かないと気がすまない!

て連中とレベル的には同じだな
935イラストに騙された名無しさん:2009/10/16(金) 16:31:36 ID:B+z/Tw4z
周りは絶賛してて、自身はおもしろくないと思ったから
アンチになります。って歪んでるな
936イラストに騙された名無しさん:2009/10/16(金) 18:09:30 ID:ssvVetos
>>935
擁護する訳じゃないが、むしろ貶したいくらいだけど
自分にとって追憶がつまらないからアンチになるってのは正当じゃね?
それ以外のアンチは一体何なの?

まぁ有名になればなるほどアンチは湧きやすいから別にいてもいいじゃん
スルーすればいいだけだし
937イラストに騙された名無しさん:2009/10/16(金) 18:15:52 ID:pia9pzLR
ならこの流れはアンチの思う壺だな
938イラストに騙された名無しさん:2009/10/16(金) 18:27:01 ID:B+z/Tw4z
>>936
つまんないものにいつまでもこだわるのはただのバカだ
そんな事してるんなら、楽しい事してる方がずっといい
939911:2009/10/16(金) 18:41:08 ID:j04oJPyB
誰も面白くないとは言っていない。
中学生の頃に読んでたら普通にお気に入りの一冊になってたかもしれん。
ただ、この年で追憶を読むと、作品として上手くまとまってて非を打つところも
無いけど他のラノベと比べて特別に傑出してるとまでは言えない佳作って感じでしかない。

ただ、これが大学読書人大賞1位をとってて、かつ各所で絶賛されている
ってのが理解できない。他の作品との優劣を言うつもりはないが、
この作品がこんなに人気な理由って何なのか自分には理解できなかった。
エヴァンゲリオンとか自分はそんなに好きじゃないけど、どこら辺が
多くの人を惹きつけたのか分かりやすくて納得できるでしょ。そういうのが見えなかった。
ファンなら教えろよ。
940イラストに騙された名無しさん:2009/10/16(金) 18:47:20 ID:GrmcpAUY
なんかてめえら文が微妙にラノベ意識してるっぽくてキモチワルイ
941イラストに騙された名無しさん:2009/10/16(金) 18:52:32 ID:opeUFe22
万人受けしやすかっただけだろ
942911:2009/10/16(金) 18:55:05 ID:j04oJPyB
>>940
日本語が不自由なだけだから気にするな。
943イラストに騙された名無しさん:2009/10/16(金) 18:57:15 ID:qRAkThrj
>>939
大学読書人大賞は2位じゃなかったかな。まぁランクイン自体に疑問を感じるけど

それは置いといて、単純に王道なボーイミーツガール作品が好きな人が多いんじゃないかな。
出会いがあって別れもある。
切ない別れではあったけれど、悲しさを感じさせない前向きなエンディングを俺は評価してるよ
944イラストに騙された名無しさん:2009/10/16(金) 19:06:23 ID:SqCIL+7g
>>939
人それぞれなんだろうなあ。
逆にあなたが絶賛したい小説を教えてくれないか。
945イラストに騙された名無しさん:2009/10/16(金) 19:30:41 ID:Vafumewg
上にはだいたい同意見かな
まぁ難しいことは分からんが奇をてらってなくて且つ綺麗にまとまってるから評価されてるんじゃないか
俺言わせれば単純にただただ美しい物語だから好きなんだけどね
946イラストに騙された名無しさん:2009/10/16(金) 19:31:13 ID:bJBPbvFw
単純にエンタメとしての完成度が高かったしか言えない。それだけあのラストシーンの美しさが見事だった
947イラストに騙された名無しさん:2009/10/16(金) 19:35:19 ID:BL+qGtls
女と一緒に空飛ぶっていう設定と雰囲気が受けたんだろ
作者は恋歌でそこら辺勘違いしてしまった
948イラストに騙された名無しさん:2009/10/16(金) 19:49:06 ID:Vafumewg
追憶には男の浪漫があるよな
949イラストに騙された名無しさん:2009/10/16(金) 19:52:53 ID:bJBPbvFw
美姫を守って単機敵中翔破、1万2千キロ。やれるかね?
この一文を見ただけで燃えるよな
950イラストに騙された名無しさん:2009/10/16(金) 19:55:41 ID:Rn57nPEu
>>947
吉岡平の一次大戦エリパチものは全然受けなかったけどな
復座偵察機に押し込まれた仲悪い男女がいきなりカポーになるとかそんな話あったけど
951イラストに騙された名無しさん:2009/10/16(金) 20:22:05 ID:QomUK1H9
>>949
燃えるな。俺はもうその一文だけでレジに持ってった。
952イラストに騙された名無しさん:2009/10/16(金) 21:21:02 ID:bYIN45mU
自分、いまでも絶賛してるが。w
月に 20 冊前後ってのは「普段ラノベ読まない人間」てのには当てはまんのかな。

自分の場合はストーリーではなかったな。
わかりやすい展開のおかげで単純に感情移入がしやすかったってのが大きかったように思うよ。
その上でとても綺麗にまとまってるのと、言葉の選び方が好きだったってのもあったかな。
953イラストに騙された名無しさん:2009/10/16(金) 21:45:00 ID:B+z/Tw4z
絶賛したい本なんてそうそうお目にかかれないが、
そんな本が見つかった人はうらやましいと思う

いずれにせよ、他人の目を気にしすぎだよ
954イラストに騙された名無しさん:2009/10/16(金) 23:08:24 ID:pia9pzLR
12月に新刊出るな
955イラストに騙された名無しさん:2009/10/17(土) 19:29:53 ID:GhRQUY4y
>>939
自分の中にそれと響きあうクオリアがあるかどうかの問題。
哲学的ゾンビに説明なんてできるわけ無い。
子供でもわかるレベルの判りやすい表現で散りばめられた言葉に対して
何のクオリアも刺激されないならそれまでの事。
誰も、どのような言葉も、クオリアを伝える事はできないのだから説明なんて有り得ない。

文学少女は読んでないから無視させてもらうが、
星界は表現の妙とか、設定の面白さとか、知的な評価ができるレベルの作品。
エヴァの説明も同じで、説明ができる。
でも本当にその説明に全員が同意できるのか?
エヴァの哲学的解釈なんてごろごろしてるが、皆がそれで同様な思考作品と捕らえていたのか?
単に綾波萌えですとか、謎が隠されているあの感覚がとか、そういう感覚レベルで追いかけていたのでは?
そもそも萌えって何?単純な表象、例えばお姫様とか、青い空とか、敵中突破とか、
そういう単語から連想されるクオリアはそれぞれの経験からそれぞれが育んでいる。
そしてそのクオリアを呼び覚ましたと言う事が評価に繋がる。

だからクオリアが無い人間にはどんな説明も無意味。
経験の無い人間にはわからない。
赤色を知らない人間に説明はできない。

そういう中学生向けの説明を今更他人に聞かないで、もっと本を読め。
もっと経験を積め。
956イラストに騙された名無しさん:2009/10/17(土) 19:58:12 ID:NTxbwXcH
事程左様に信者というのは傍目に痛々しい存在であります
皆様努々鏡に映った自らの似姿から目を逸らされませぬよう
957イラストに騙された名無しさん:2009/10/17(土) 20:04:27 ID:jbLUqzyg
俺は追憶が好きだけど、その理由は文章を無意味に飾ってなくて読みやすいからかな
文章が長いからといって内容が厚くなるわけじゃないし、奇異な単語を使えば内容が高尚になるわけでもない
958イラストに騙された名無しさん:2009/10/17(土) 20:23:21 ID:2CYIMu/q
>>956
単に煽るだけの人間の十分アレだけどね
959イラストに騙された名無しさん:2009/10/17(土) 21:38:21 ID:kYtL7u7K
とゆうか最近は文学とか言われそうなて高尚な奴は読みづらいのが面倒でラノベばっか読んでるな
大学生のあれもラノベ率高いようだし、これも時代の流れなのかね
960イラストに騙された名無しさん:2009/10/17(土) 22:12:52 ID:Twc5dclY
高尚ぶりたい人や衒学趣味の人が滑稽に思える俺はたぶん高二病
961イラストに騙された名無しさん:2009/10/17(土) 22:13:06 ID:7ULRhPM6
文学っていうやつも、読んでみると文章表現はともかく内容はたいしたことなかったりするしね。
絵画でテーブルに果物を並べてあるだけのを見事な筆致で描いている「静物画」というのがあるが
あれと同じ、内容は「世間によくある話」でかまわないんだろう。

娯楽小説は逆に「世間によくある話」じゃ許されないんだよな。
962イラストに騙された名無しさん:2009/10/17(土) 22:48:10 ID:21mpXRJB
実際読んでみりゃわかるが、夏目漱石だって芥川龍之介だって
夢野久作だってラノベと対して変わりゃしない
963イラストに騙された名無しさん:2009/10/17(土) 22:49:09 ID:7ULRhPM6
ストーリーはラノベの方が面白いよ
964イラストに騙された名無しさん:2009/10/17(土) 23:12:13 ID:Vo77kDwW
漱石も乱歩も出版当時はラノベ扱い
「挿絵付きの小説などケシカラン!!」
「こんなものを持て囃すほど日本文化は落ちぶれたのか!!」と叩かれまくった
それが今では……
965イラストに騙された名無しさん:2009/10/17(土) 23:29:00 ID:kYtL7u7K
大説と比較、侮蔑しての小説だからね
とりあえず、我が青森県民の誇り、太宰治は中二病
40年後くらいにはラノベと比較して〜なんてけしからんみたになってたら面白いな
966イラストに騙された名無しさん:2009/10/17(土) 23:45:38 ID:uqUM4SnE
ま、50年後に読み返されるレベルのものは、後付けで「文学」と呼べるだろ
967イラストに騙された名無しさん:2009/10/18(日) 01:00:18 ID:TIGnrIcu
ゲッサン、あの絵柄に慣れてきた…
968イラストに騙された名無しさん:2009/10/18(日) 03:01:14 ID:TNBuTfrM
>>966
結果が全てではないけど半分以上ではあるよねー
969イラストに騙された名無しさん:2009/10/18(日) 06:51:39 ID:3gQZ5iLn
>>961
古典的な静物画てのは寓意の絵画
要素が象徴するものの意味を読み取れないんじゃ見る甲斐もない
つか見方も知らんで「あれと同じ」とかヌカすな
970イラストに騙された名無しさん:2009/10/18(日) 08:06:16 ID:8NeS3/hx
>>949
同意同意
ひょっとしてラストで死ぬんじゃなかろうかと思いながら読んでたなぁ
971イラストに騙された名無しさん:2009/10/18(日) 10:18:41 ID:Oj7FLiKS
そうだな。
むしろ金の代わりに鉛をちょうだいするんじゃないか、とか思ってどきどきしてたな。。。
972イラストに騙された名無しさん:2009/10/18(日) 10:21:17 ID:RazFbBoN
有り得る有り得る
973イラストに騙された名無しさん:2009/10/18(日) 10:52:02 ID:5vv5PDqu
作中で散々混血の扱いの酷さが描かれてたからな・・・
本当ならファナを渡したあとにサンタクルスごと沈められてもおかしくないよな
974イラストに騙された名無しさん:2009/10/18(日) 11:17:38 ID:XuhoiSrz
レヴァーム空軍で空戦参加前に暗殺されてるんだろう
975イラストに騙された名無しさん:2009/10/18(日) 12:23:09 ID:xONHOA9A
軍籍すらなかったことにされてるもんな
976イラストに騙された名無しさん:2009/10/18(日) 12:47:32 ID:TNBuTfrM
またこの話題かよw
977イラストに騙された名無しさん:2009/10/18(日) 13:32:04 ID:ITmAaOCz
話題ループ上等
以下、ファナとシャルルのその後の妄想をお送りします
ってか恋歌はやっぱり今ひとつみたいだな、スレの流れ的に
978イラストに騙された名無しさん:2009/10/18(日) 13:56:20 ID:TNBuTfrM
俺はああいう気楽なノリ(今んとこ)も好きだけど、まだまだ途中で「いざ次巻!」って引きで止まってるのと、
話の流れもきっちりまとめた完結作じゃあどうしてもそうなるだろ
979イラストに騙された名無しさん:2009/10/18(日) 14:03:17 ID:FsvDnMf4
せめて1巻ごとに起承転結があればよかったけどなあ。
980イラストに騙された名無しさん:2009/10/18(日) 14:08:17 ID:KJiE0dSP
恋歌はなあ
三姉妹とか変テコなクラスメイトたちとかをラーメンとかを削って、ニナが普通に会話が出来る娘で
2巻かけた内容を1巻にまとめて、1巻の最後で神聖レヴァーム登場!って感じで終わって次巻につないでたら、俺的にもうちょっと期待できてたかも
981イラストに騙された名無しさん:2009/10/18(日) 16:31:14 ID:gGzZ7s1o
恋歌はまだいまいち盛り上がってないからなー
982イラストに騙された名無しさん:2009/10/18(日) 17:56:35 ID:ltvbIP+I
もう恋歌は細腕ラーメン繁盛記でいいよ。
はいはい、アリーメン最高最高。
983イラストに騙された名無しさん:2009/10/18(日) 19:26:26 ID:qXWSq1J7
恋歌は悪い意味でラノベ的なダラダラ感が出てるからな
984イラストに騙された名無しさん:2009/10/18(日) 19:49:02 ID:JotbexDR
>三姉妹とか(中略)を削って
ビキビキ
985イラストに騙された名無しさん:2009/10/18(日) 19:57:59 ID:r7agYZnt
恋歌は一巻ごとに起承転結ないのには同意

同じ続き物でもレヴィアタンはまだ各々の巻で盛り上がりがあって完結してたんだがなぁ
986イラストに騙された名無しさん:2009/10/18(日) 20:16:47 ID:98uUQrzE
このスレ読んで、「恋歌は完結してから一気に買って読もう」と思ったわ。
まぁ全員がそうすると途中で打ち切られちゃうので
みんなはこれまでどおり買いつづけてくれ俺のために
987イラストに騙された名無しさん:2009/10/18(日) 20:21:25 ID:/VEAxKxQ
950も970も踏み逃げかよ
埋め
988イラストに騙された名無しさん:2009/10/18(日) 20:48:34 ID:UaB7RoyT
>>986
俺今まで人生に何の目標も見出せなくて惰性で生きてた。
でも、お前のために恋歌を買い続けるという目的が出来たよ。
989イラストに騙された名無しさん:2009/10/18(日) 23:34:42 ID:GoVkkJFd
早く12月になーれー
990イラストに騙された名無しさん:2009/10/19(月) 00:01:18 ID:U2GpjgoM
レヴィアたん、キリのいいところまで進めてくれないかな−。
今の状態じゃ手を出せん。w

次スレ誰かお願い。自分は無理ぽ。
991イラストに騙された名無しさん:2009/10/19(月) 00:44:37 ID:pg/z/KSv
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1255880600/

俺、新スレがたったら結婚するんだ
992イラストに騙された名無しさん:2009/10/19(月) 00:57:27 ID:hy9BzwFa
>>991

…なんという自殺の仕方だwww
993イラストに騙された名無しさん:2009/10/19(月) 14:37:42 ID:b1SPKlNW
ここは素直に結婚おめ
994イラストに騙された名無しさん:2009/10/19(月) 17:12:55 ID:WAkiF0AS
恋歌3て12月発売で確定してんの?
995イラストに騙された名無しさん:2009/10/19(月) 17:19:29 ID:eAL2UNoc
>>994
>>833

希望的観測ってやつだ
996イラストに騙された名無しさん:2009/10/19(月) 18:05:54 ID:ErYdsWpV
うめ
997イラストに騙された名無しさん:2009/10/19(月) 18:29:39 ID:/K2fijYw
確定してるよ
998イラストに騙された名無しさん:2009/10/19(月) 19:55:16 ID:+jgRVUV+
はよ3巻出ろ
999イラストに騙された名無しさん:2009/10/19(月) 21:04:53 ID:z8YEx4Ao
999
1000イラストに騙された名無しさん:2009/10/19(月) 21:06:11 ID:z8YEx4Ao
1000なら…
10011001
━━━━━━━━━━  奥   付  ━━━━━━━━━━

 発行: ライトノベル板
 発売: 2ちゃんねる
 定価: priceless

このスレッドは1000を越えたため書き込みが禁じられています。
ご意見ご要望は新しいスレッドまでお願いします。
落レス・乱レスは仕様につきお取り替えできません。
健康のためイラストに騙されないようにしましょう。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━