一迅社文庫アイリス その3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1イラストに騙された名無しさん
2008/7/19創刊の少女向けレーベル「一迅社文庫アイリス」
の話題及び、専スレのない作家・作品について語るスレです。

●一迅社文庫アイリス公式サイト
http://ichijinsha.co.jp/iris/index.html

前スレ
一迅社文庫アイリス その2
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1227283000/

過去ログ・関連スレは>>2以降
2イラストに騙された名無しさん:2009/06/20(土) 22:50:01 ID:QMtQnPz6
過去スレ
一迅社文庫アイリス
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1215925670/

作家スレ
本宮ことはスレ3 幻獣降臨譚・魍魎の都他
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1219241287

葉山透/ルーク&レイリア/9S(ナインエス)/ rank11
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1221295857
3イラストに騙された名無しさん:2009/06/21(日) 00:03:29 ID:utjS+KxT
あ、ブログへのリンクも、と言おうとしてしぱいした。
http://ameblo.jp/ichijin-iris/
4イラストに騙された名無しさん:2009/06/21(日) 00:17:35 ID:W1ECLUtH
>>1
乙です。
ご苦労さま〜
5イラストに騙された名無しさん:2009/06/21(日) 01:21:52 ID:M1qEC81h


ルクレリ4巻…待ってます…
6イラストに騙された名無しさん:2009/06/22(月) 01:24:58 ID:xkUHIB6F
乙だす!
7イラストに騙された名無しさん:2009/06/22(月) 09:04:26 ID:sPghAK7X
>>1
8イラストに騙された名無しさん:2009/06/23(火) 11:09:12 ID:WNDoJ7VQ
新刊出たばっかりなのに過疎ってるなぁw
まぁスレが盛り上がってる時は大体が作品叩きか作者批判だからいいんだけど
9イラストに騙された名無しさん:2009/06/23(火) 14:18:26 ID:3CM3SgLM
吸血執事は読んだよ
王道、予定調和?と思いつつまぁ楽しめた
微エロ描写はちょっとくどく感じてきたけど

ただ、口絵の2人がキャバ嬢とホストに見えたのが残念だった
ドレスアップと作者さんブログで読んで
池上さんの定番姫ルックを想像した自分がいけないのかもしれないが
10イラストに騙された名無しさん:2009/06/23(火) 14:32:01 ID:FBzBcDzN
執事、楽しめたから感想書こうかと思ったけど、
他の二冊の感想でてないからやめている

池上さんのサイトで表紙の元絵公表しているね
11イラストに騙された名無しさん:2009/06/24(水) 11:56:52 ID:2EL3ccf1
ルクレリを待ってるんだけどな…
売上がいまいちだったから打ち切りくらってるとかじゃないよな
作者にメールするなんて、もし打ち切りだとしたら
申し訳なくてできないし モヤっとする
コバルトみたいに続きが永久に出なくて放置は勘弁だ
12イラストに騙された名無しさん:2009/06/24(水) 13:37:30 ID:v2BkAc8s
つ【出版社にファンレター】

吸血執事は発売直後から反響あって続編決定したってアイリスブログに書いてあったから
まずは手紙出したら?
13イラストに騙された名無しさん:2009/06/24(水) 19:57:08 ID:uYF77Ty6
まずは手紙、というのは同感だけど
>反響あって続編決定
多分これは、よくある宣伝文句だと思われ…
最初から続編予定してても、こうやって言えば大人気に見えるという…
池上さん絵で洋風FTでラブロマンなら、続編出しても損しない位には
売れると踏んで、2巻の用意をしてた可能性のが高い気がする
14イラストに騙された名無しさん:2009/06/24(水) 20:26:22 ID:fjAtIP06
反響があったというより
単に続編が出せるぐらいは売れたからなんじゃね?
反響はただの宣伝文句だと思う
15イラストに騙された名無しさん:2009/06/24(水) 23:10:37 ID:iTW5UoL+
編集部の信用されなさっぷりにフイタw
総合スレのHMVとセブンアンドワイの週刊ランキング見ると、
執事っつーかアイリス結構良い数字出てそうだけどな。
あいかわらずネット書店は軒並み売り切れみたいだし。
16イラストに騙された名無しさん:2009/06/25(木) 09:15:41 ID:/wYqaC1x
ネットで売り切れるってことは相当配本が少ないって事だと思うんだ
17イラストに騙された名無しさん:2009/06/25(木) 11:28:29 ID:bNjr5M2U
ネット書店は品切れになると1ヶ月近く入荷しない所もあるからなぁ
発売直後が一番注目されてて売り時なのにね
18イラストに騙された名無しさん:2009/06/25(木) 13:18:46 ID:qe3KKQ/6
今月の新刊どれぐらい刷らなかったんだと
それとも予想以上に売れたのか?

ちなみに近隣の書店、
いつもなら3〜4店ハシゴすれば必ず新刊を買えるのに
今月に限っては固定客がいるアリス以外爆で
いまだに新刊買えず・・・orz
19イラストに騙された名無しさん:2009/06/25(木) 14:21:22 ID:wBD3+XcO
昨日、そんなに売ってないのかと思ってネット書店見たら、
本当にbk1ぐらいでしか売ってないんだな
売り切れなのか、取り扱ってないのか?
20イラストに騙された名無しさん:2009/06/25(木) 14:25:47 ID:bNjr5M2U
>>18


自分の所は逆にアリスの限定版だけ完売してたw
21イラストに騙された名無しさん:2009/06/25(木) 15:20:55 ID:b3OYfVqs
こっちもアリス通常版とヴァルハラ1冊以外全滅だった
ちなみに発売日。コバルトやビーンズの6月刊はまだあったのに
どんだけ入荷数が少ないのかと首をかしげた

しかしこうも見かけないと、そのうち
「もう疲れたし買わなくてもいいか…」モードに突入しちゃうのが困りものだ
22イラストに騙された名無しさん:2009/06/25(木) 18:06:29 ID:wBmYAfND
発売日から3日遅れで地元の書店虱潰しに探したら売ってなかった
で、アマゾン行ったら売り切れ
せめてアマゾンでは多く置いて欲しいと思った
23イラストに騙された名無しさん:2009/06/25(木) 23:01:41 ID:vn1DrLVJ
少女小説総合スレから転載してみる。

>59 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2009/06/23(火) 15:14:27 ID:/rgRCjOa
>HMVの文庫ランキングで、
>ヴァンパイア執事が20位
>Walhallaが42位、
>クローバーの国のアリスが76位
>レプリカが77位
>ヤンキー巫女が77位
>失恋竜と契約の花嫁が99位
>
>ちなみに週間売り上げ
24イラストに騙された名無しさん:2009/06/25(木) 23:02:24 ID:vn1DrLVJ
>78 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2009/06/24(水) 03:01:57 ID:84HUvU3o
>一応セブンアンドワイ1000まで調べてみた。
>
>先週のランキング
>
>198. クローバーの国のアリス 限定版〜ガーディ
>229. 言ノ葉は呪縛する 破妖の剣外伝
>249. マリア様がみてる リトルホラーズ
>315. 彩雲国物語 黄粱の夢
>345. 失恋竜と契約の花嫁 恋をせずにはいられない
>366. エマニア〜月の都へ 英国妖異譚 20
>390. ヴァンパイア・プリンセス
>485. クローバーの国のアリス ガーディアン・ゲーム
>486. ヴァンパイア執事 お嬢様と幸福の人形
>592. 愛百合女学院へようこそ
>608. Are you Alice? 閉ざされた世界 限定版
>709. レプリカ・ガーデン 廃園の姫君と金銀の騎士
>716. 魔王子の花嫁
>717. 華の皇宮物語
>771. Walhalla−ヴァルハラ− 賢者の食卓
>819. 死神姫の再婚 鏡の檻に棲む王
>902. 見習い女神と仮面の騎士(ナイト) 恋の鍵に揺らめいて
>
>コミックと同じカテゴリーのランキングのわりには、ビーズログ頑張ったと思う
>それにしてもティアラw
25イラストに騙された名無しさん:2009/06/25(木) 23:03:37 ID:vn1DrLVJ
順位にリンクが貼られてしまった・・・すまんです
26イラストに騙された名無しさん:2009/06/25(木) 23:13:29 ID:2S816JyE
なんだ、この、執事のHMV人気w
売れているのか売れていないのか、いまいち掴めない作品だな
27イラストに騙された名無しさん:2009/06/25(木) 23:58:27 ID:vn1DrLVJ
ビーズログの順位と比べても、アイリス割と売れてるように見えるね
28イラストに騙された名無しさん:2009/06/26(金) 09:28:44 ID:kFG7aXQH
>>16-22読むと
書店で見つからなかったからネット注文が増えたとしか思えないw
ビーズログはどこの書店にも入ってるし棚も確保されてるからなぁ
一般読者は書店買いじゃないかな
29イラストに騙された名無しさん:2009/06/26(金) 20:31:49 ID:DbvqLKkD
本当に書店に置いていないからネットに頼るしかないという現実…
そのため、ネットでの売り切れが早くなったんだろうな
自分もbk1で買ったw
30イラストに騙された名無しさん:2009/06/27(土) 14:14:22 ID:qkaiMDyK
ネット書店のランキングは全然参考にならん
そもそも大阪屋が基準みたいに言われがちだけど
実際の部数は中の人しかわからない

確実にいえるのは
自分の近所の本屋がアイリス置かなくなったことだorz
31イラストに騙された名無しさん:2009/06/27(土) 15:02:47 ID:mGpTf6rl
「生真面目眼鏡」と「いじっぱり生真面目お嬢様」が好きな友人にヴァンパイア執事を薦めてみたら
ティアラ文庫のヴァンパイアなんとかと間違えられそうになったらしく、素でらめぇーって思った

中をパラ見したらどエロだったから買わなかったって言われて一瞬時が止まったよ…
32イラストに騙された名無しさん:2009/06/27(土) 15:33:11 ID:g8rVAW11
ティアラのヴァンパイア、読みたくて探したが見つからなかった。
あっちはアイリスよりマニアックすぐるw
33イラストに騙された名無しさん:2009/06/27(土) 16:17:31 ID:3V0OaQzi
どっちも読んだw
自分は執事の言葉攻めのが萌えたw
34イラストに騙された名無しさん:2009/06/27(土) 16:57:51 ID:qyC7ij2/
ティアラのヴァンパイアは、あれはあれで少女小説とは別の意味で面白かったがw
萌えるんだったら執事の方だな
執事の感想は、言葉攻めにサドキャラ2人w
35イラストに騙された名無しさん:2009/07/04(土) 11:28:55 ID:+5sNtTTe
いまさらだけど革命皇女を読んだ
面白かったんだけど、色々とハイスピードで進んだのがびっくりした
どう考えても3日以上経ってそうなんだけど
36イラストに騙された名無しさん:2009/07/04(土) 14:17:53 ID:xQbWf9+L
●7/18発売 一迅社文庫アイリス●
『クリムゾン・エンパイア〜プリズナー・オブ・ラブ〜』神尾 アルミ:作 QuinRose:原作 QuinRose&双葉 はづき:絵 ISBN:978-4-7580-4094-5 590円
:担当編集より:
メイド兼護衛をつとめるシエラの主は第1位王位継承権を持つエドワルド。
彼は実の兄にして政敵であるジャスティンと王位を争っていた。
主への忠誠心と自分を強く求めてくるジャスティンとの間で揺れるシエラが選ぶ道とは!?
大人気ゲーム『クリムゾン・エンパイア』が、小説&漫画のコラボ企画で遂に登場!!
小説は、「ゼロサムWARD」でコミック連載をしている双葉はづき先生が担当。
文庫&コミック発売連動企画で、QuinRoseの描き下ろしイラスト入りポストカードセットの応募者全員サービスも実施します! お見逃しなく!!

『聖鐘の乙女 谷間の百合と水の乙女』本宮 ことは:作 明咲 トウル:絵 ISBN:978-4-7580-4095-2 590円
:担当編集より:
男だらけの音楽学院に、男装をして入学したアティーシャの毎日はハプニングの連続。
今回は夏休み編! 友人の別荘へ先輩たちと共に招かれたアティーシャは、
湖で出会った少女マデリーンに女の子だと気づかれてしまって…!? 
憧れの王子様、クールデレ風味な家令見習い(執事風)、黒髪美形、完璧主義者のメガネ先輩に、
微笑みを浮かべた腹黒さん…等々。
個性的ないい男満載の学院ライフ♪
大好評シリーズ第4弾★ハプニング&ラブ満載でお届けいたします〜!!

『海上のミスティア』梨沙:作 凪 かすみ:絵 ISBN:978-4-7580-4096-9 620円
:担当編集より:
友人の策略で海上の訓練校・ルティアナ号に乗船したエダ。
船医の勉強をしたい彼女は、学費免除の条件につられて“不敗の女神・ミスティア”に立候補する。
だけどミスティアは恋愛禁止。更に自分を守ってくれる騎士を5人選ばなくてはいけなくて!? 
幼馴染の特待生、剣術の使い手、海兵を夢見る海賊の息子、寡黙な秀才、ミステリアスな先輩…。
次々と現れる個性的な少年達にエダは――?
海を駆け歴史を変える乙女の物語が始まる!!
37イラストに騙された名無しさん:2009/07/16(木) 14:33:33 ID:19b4vJtU
もう早売りゲットした人いるかな?
今月は全買い予定だ
38イラストに騙された名無しさん:2009/07/16(木) 23:19:14 ID:lW3BoQj0
自分も全部購入予定。
聖鐘は読んだ。
前作よりラブ度も物語も多少はアップしてたんで満足。
39イラストに騙された名無しさん:2009/07/17(金) 01:09:27 ID:BRfG2PeZ
あれ、都内なのに、どこの本屋にもなかったぞ。
今月はどれも表紙華やかで良いね。
40イラストに騙された名無しさん:2009/07/17(金) 16:19:57 ID:e+BPOiIU
聖鐘ゲトー
恋愛フラグ2,3本立ってきたな
キャラも増えてきたから、登場人物紹介を
そろそろ増員&顔グラ有に変えて欲しい
名前だけじゃ誰だったか一瞬躊躇

ちょっと遠い本屋まで行かないと
置いてなかったんだが…
創刊の時はポスターとか貼ってあったのにな
41イラストに騙された名無しさん:2009/07/17(金) 17:25:18 ID:cfb7PxDY
今月は容易く手に入った!
ちゃんと新刊積んであった!
聖鐘だけ売り切れていて、他の本屋へ行ったら
そこでもアイリス平積みされていて
聖鐘ゲット

みんな表紙いいねー
少女小説って感じがして好印象

42イラストに騙された名無しさん:2009/07/18(土) 18:31:40 ID:4W1zixDB
雨の中、買ってきた。
地方でも発売日にゲトー。
営業が頑張ったのか、今月が売れ筋なのか。
それにしてもミスティアの表紙すごい目立ってた。
逆ハーって、表紙見て分かりやすいのがイイね。
43イラストに騙された名無しさん:2009/07/18(土) 19:31:41 ID:3YDjgyeT
密林で買おうと思ったら三冊とも在庫がなかったorz
入荷少ないのかな?
先月もあっという間になくなったよね…せめて発売日ぐらい在庫有りにして欲しい
44イラストに騙された名無しさん:2009/07/18(土) 23:53:43 ID:v9T4r1W6
ミスティア、昨今逆ハーとみせかけて実はそうじゃない作品が多い中、かえって清々しいほど逆ハーだったw
ただ親は外界と娘を排除したいのに、よく海軍関係のパンフ贈る友人とのやりとり許したな…

クリムゾン〜は、ゲームのほうまったく知らないんだけど、弟の「彼女、僕の○○ですけどいいんですか?」の台詞に度肝抜かれた。
そんな描写まったくなかったけど、弟がわざと嘘ついたのか真実か判別つかなかった・・・
45イラストに騙された名無しさん:2009/07/19(日) 00:23:21 ID:rc3baxJl
ミスティアは逆ハなのに、もうくっつくキャラが見え見えなのがどうにも
そしてそれがまた全く好みじゃないから、1巻で離脱しそうだ…orz
46イラストに騙された名無しさん:2009/07/19(日) 01:52:05 ID:Lm02MbU1
クリムゾン、自分もゲーム全く知らなかったw
揺れるヒロイン楽しみにしながら本屋で後書き立ち読みしたら、相手役の名前が普通に書いてあった。
こっちとくっついて終わるのかと思ったら一気に冷めた…。
一応三冊とも買ってきたけどw

本当に今月の表紙はどれも綺麗だ。
来月のが地味に見えるなぁ。
47イラストに騙された名無しさん:2009/07/19(日) 05:26:11 ID:f7xEzrP9
ミスティア、文章は読みやすいんだけどキャラが好みに合わないというか
なんかどのキャラも書き割りっぽ……
あと挿絵の制服が可愛かったからドレスにチェンジしたのが残念だ
48イラストに騙された名無しさん:2009/07/19(日) 14:21:19 ID:BnsCD+ZG
ミスティアのキャラが書き割りにすごく同意
こういうキャラを配置させてくださいって指示通りに描いた感じがでちゃってる
時計塔も他社のも読んでるけどミスティアよりはキャラ立ってた
ありがち逆ハーを脱出してほしいな
確かに文章は、読みやすいのに勿体ない

聖鐘が無かったから尼で買おうと思ったら、聖鐘だけじゃなくて
アイリスの全部在庫なしだ
先月もかなり早めに無くなってたんだけど、これって
尼の持ちストックが減らされたってこと?
店頭にもないのにどこで買えと…
49イラストに騙された名無しさん:2009/07/19(日) 14:41:29 ID:rOVN89VM
尼以外でネットならbk1でも7&Yでも楽でも買えるよ
bk1だと24時間発送だからすぐに届くと思う
50イラストに騙された名無しさん:2009/07/19(日) 14:45:53 ID:v/x31OBU
あれ、今月はどこでも平積みになってたよ?
先月はアリスしか見なかったけど
51イラストに騙された名無しさん:2009/07/19(日) 15:17:43 ID:Lm02MbU1
>>49
本当だ
聖鐘とクリムゾンは尼以外在庫あるんだな
52イラストに騙された名無しさん:2009/07/19(日) 15:45:25 ID:BnsCD+ZG
他のネット書店か。そうなんだ ありがと
でも、そこまで努力して買うのかと思うのは自分だけか
尼ならプレミアム入ってるからいいんだけど
もう数冊でてからでいいやと思っちゃうw

>>50
平積みしてあった形跡はあったんだけどね
53イラストに騙された名無しさん:2009/07/19(日) 21:49:10 ID:cy+c3R6e
>でも、そこまで努力して買うのかと思うのは
これはある、自分も。
他社のラノベは普通に書店で手に入るから
アイリスだけ一々毎月ネット書店なのは面倒だ…。普段は密林だし。

ミスティア、怪盗よりも世界観キャラ共に売れ線狙ってきたとは思うが
「書かされてる」感は感じた。そのせいで萌えは微妙。難しいね
54イラストに騙された名無しさん:2009/07/22(水) 12:37:31 ID:InwKR2Sp
ミスティアようやく手に入れた。
売れ線設定好きだし、キャラはまぁ定型だけどそれほど気にはならなかった。
ただ、描写が……。
時々主人公の移動経過とかがわからなくて、何度も読み返してしまった。
初代の生家に行くところは何度読んでもわけわかんない。
一端道に出て、見知らぬ家の前に来て、勝手に入った……ってこと?
何か見落としてる?
55イラストに騙された名無しさん:2009/07/22(水) 13:11:51 ID:g6isYilK
生家なんて出てきたっけと読み直したw
路地裏の店から移動して突き当たりの家に入ったって事だよね?
自分は普通にそう読んだけど…。
56イラストに騙された名無しさん:2009/07/22(水) 23:29:40 ID:q5kIlUEu
>>55
知らない人の家に、RPGの勇者のごとく勝手に入ったのか!? と驚いたんだ。
特に「初代の生家です自由に見ていってね」なんて看板があったとも書いてなかったし。
その前に会ったおばちゃんに、あそこが初代の生家だと教えられたわけでもないし。
だとするとやっぱ不法侵入……なのか。
57イラストに騙された名無しさん:2009/07/23(木) 02:24:43 ID:xEA2F4il
>> 56
かなりの穴場って書いてあるから普通に観光スポットなんだろ
服まで飾ってあるんだし
58イラストに騙された名無しさん:2009/07/23(木) 08:15:15 ID:UEYcgFZy
クリムゾン・エンパイア読んだけど、なんか盛り上がりに欠けるような気がした
ゲームやってないからか、なんか説明不足に感じたり

それと「臆病だと思われたくないから、いかにもといった風の護衛を侍らせておきたくない」って
いや、メイド服着た女に表立って護衛させる方が、男として情けないと思われそうな
王宮のメイド(侍女)って普通奴隷がなれるようなものなの?
王宮の高級侍女はメイド服なんて着ないんじゃ(酒場でもメイド服)、とか気になって仕方なかった
(使用人とは思えないほど豪華な制服とあったが、逆に笑ってしまった)

王子にふさわしくないと言いながら、その場の雰囲気に流されていたしちゃってるのもなんだかな
59イラストに騙された名無しさん:2009/07/23(木) 12:21:52 ID:ZALx3ZKR
読んでないし、ゲームもしてないから世界観が良く分からないけど、
女官じゃなくて侍女なら別に身分は問われないよ
女官は公務員みたいなもんだから割りと厳格だけど、
侍女は私的な召し使いだから主人が気に入れば犯罪者だろうが奴隷だろうが関係なし
60イラストに騙された名無しさん:2009/07/23(木) 12:42:30 ID:h0wVADGN
自分は頻繁に出てくる変な改行と色気のないガーターベルトが気になったなぁ
61イラストに騙された名無しさん:2009/07/23(木) 17:19:00 ID:XT9L7zZ+
>特に「初代の生家です自由に見ていってね」なんて看板
>色気のないガーターベルト

笑えるww皆面白いなw
変な改行はネット作家に多い気がする
ネットだと気にならないけど、本でやられると何故か損した気分になる
62イラストに騙された名無しさん:2009/07/23(木) 22:48:34 ID:WTG3mAEp
ミスティア、読みやすいけど
世界観とキャラが微妙と聞いて迷ってるんだけど
ラブ面の萌えや話の燃えはどんなもん?
63イラストに騙された名無しさん:2009/07/24(金) 00:37:43 ID:DIq2yRA7
>>62
話は中だるみもなかったし結構楽しめた
謎は残ってたけど綺麗にまとまってる感じ
だだし絡みが多いわりにラブ面は微妙w
今回は顔見せ的な雰囲気かな

続きが出るかは知らんがw
64イラストに騙された名無しさん:2009/07/24(金) 00:55:18 ID:T+dfthBY
けいおんの声優
はキャライメージにぴたりと当てはまってるような気がする。
65イラストに騙された名無しさん:2009/07/24(金) 00:55:32 ID:T+dfthBY
あら誤爆ごめん
66イラストに騙された名無しさん:2009/07/24(金) 01:03:21 ID:y2PGM496
>>62
話のほうは深く考えなければ楽しめると思う
自分はライハルトに萌えたからそれだけで元が取れた気分になってるw
67イラストに騙された名無しさん:2009/07/24(金) 02:42:41 ID:/eHjgFM2
>>62
萌えは、テンプレ美形てんこもり軍団に
ちやほやされるお嬢様が好きなら、及第点レベル。

燃えは期待しないほうがいい。
キャラ以外は突っ込みどころ満載で、燃え以前の問題。
68イラストに騙された名無しさん:2009/07/24(金) 03:31:04 ID:GaOP3H1N
>>62
ストーリー燃えより、キャラ萌えしてほしいんじゃないか?
肝心のキャラ萌えできるかどうかだが、
こういうキャラはこういうセリフを言うだろうなと、
推測して萎えてしまう自分にはちょっとな…

パラ読みして好きそうなキャラがいたら買ってみたら?
ここが良い!と勧められるポイントがないんだ
よくいえばクセのない、悪く言えば無個性な作品といった印象だった
69イラストに騙された名無しさん:2009/07/24(金) 04:37:59 ID:PRRfd5XO
便乗でごめん
>>67
満載な突っ込み所を教えて欲しい
なんか気になってきたw
70イラストに騙された名無しさん:2009/07/24(金) 07:32:23 ID:DIq2yRA7
300年続いた戦争は自分も突っ込んだなぁw
設定ちょっと長すぎる
後は謎が残ったままなんでなんとも
71イラストに騙された名無しさん:2009/07/24(金) 12:09:21 ID:/eHjgFM2
>>69
あと、50年続いた海軍の歴史が浅いとか、基盤整ってないとかw
真面目に設定を読むと、最初から最後まで
突っ込みだらけで困ったよ。

薄くさらっと萌えを楽しみたいなら問題ないと思う。

>>70
戦争を入れちゃったから説明にページを持って行かれて
状況説明が分かりづらくなり、
キャラの描写も掘り下げられずに、
書き割りになってるなという印象だった。
72イラストに騙された名無しさん:2009/07/24(金) 12:33:16 ID:DIq2yRA7
>>71
>あと、50年続いた海軍の歴史が浅いとか、基盤整ってないとかw

そこかw
確かに言われてみるとww
戦争物をよく読む人は引っかかるかもしれんね
自分はスルーしてた
ああいうのは編集のチェック入らないのかね
73イラストに騙された名無しさん:2009/07/24(金) 14:20:22 ID:GaOP3H1N
ミスティアに限らず、動機や物語の骨格である理由づけは
しっかりしておかないと後々未完となる可能性が多い気がする
巻数が進むほど繕えない破綻がでてくる

でもある程度は目をつぶって楽に楽しむのがラノベだと思ってる
文章とノリが良ければ、スルーできるが
ご大層な能弁を垂れてる作者や物語の骨格にかかわる個所だと
砂上の楼閣すぎておいおいwと突っ込みたくなるんだよな
そういう意味でミスティアは海軍物なのに戦争の設定が
穴あきメッシュ状なのが気になる

>>72
普通は入るけど、編集も万能じゃないからな
打ちあわせでどっちか矛盾点に気付けとか思うが
74イラストに騙された名無しさん:2009/07/24(金) 14:25:23 ID:GaOP3H1N
連投ゴメン
クリムゾン・エンパイアってゲーム一生未プレイでもストーリー理解できる?
ゲーマーじゃないけど設定は興味があるから小説購入検討中
近所の店、アイリスだけシュリンクかかってて見れないんだ
ゲーム未プレイで小説だけ読んだ人いたらお願い
75イラストに騙された名無しさん:2009/07/24(金) 14:26:46 ID:KraVydnR
62だが、皆ありがとう

海モノは好きだけどテンプレ逆ハーは微妙
でもラブ萌えがあるなら考えようか、と思ってたんだが
設定がメッシュは困ったな。2巻が出てから又考えてみることにした
76イラストに騙された名無しさん:2009/07/24(金) 17:56:30 ID:cWeCM9m4
>>74
ここのゲームすごいバグあるから、クリムゾン〜は本だけ買ったが
ある程度、設定知ってないとわからないこともあると思う
(ちなみに3作目くらいまではやったことがある)
1作目、2作目とこれと同じ大陸、女神25人の生まれ変わりの話らしい
王子2人中心で、あとはあまり触れられてないし
悪魔と魔法使いの関係はたぶんアラビアンズ・ロスト他を知らないと駄目な気がする
知らないとBLにしか見えない(ゲーム1作目にBLっぽいのがあったし狙ってるかもしれんが)
設定気にしないで、王子2人の話だけ読めればいいという人ならいいかも?

確かにやたら改行多いし文章のテンポもあまり良くない感じがした
たぶん次は本屋で立ち読みして済ます…
77イラストに騙された名無しさん:2009/07/24(金) 19:37:11 ID:GaOP3H1N
>>76
丁寧にありがとう、超参考になる
世界観が繋がっているのか
ハマれるといいけどハマれないと辛そうな感じだな
メーカーのやり口が、ファン層の囲い込み方式なのか
小説はファン向サービスとしてスルーしておく

しかしバグは末恐ろしいな うっかり小説に手をだした所為で
ゲームに手を出したら怖いことになってたかも試練 マジありがとう
78イラストに騙された名無しさん:2009/07/24(金) 23:27:03 ID:KPuKcQvc
ミスティア設定矛盾は酷くなければ許容範囲なんだけど
上の方であった相手が決まってるってそれほぼ確定なのかな
大きく扱ってるし番外編の人かと勝手に予想しているけど
続き出そうだしもう少し様子見した方がいいのか…あー迷う
79イラストに騙された名無しさん:2009/07/24(金) 23:31:06 ID:7t4cFKFZ
>>78
両想いだしなあ…
ここからひっくり返ったらある意味神展開だけど
そんなことにはならないと思う
80イラストに騙された名無しさん:2009/07/24(金) 23:35:47 ID:KPuKcQvc
>79
そうなのかありがとう
赤髪が気になってたけどよほどの展開がなきゃ無理そうだね
81イラストに騙された名無しさん:2009/07/29(水) 10:01:50 ID:nRHC1ZV6
ランキングスレより転載 大阪屋

一迅社文庫アイリス(7/18)
112 398 聖鐘の乙女 谷間の百合と水の乙女
208 *** 海上のミスティア
354 *** クリムゾン・エンパイア〜プリズナー・オブ・ラブ〜

少年向けの一迅社文庫も読んでいるんだが、
まだ順位でいったらアイリスの方がマシなんだよね
本屋に置けばもっと売れそうな作品はあるんだから、営業超頑張れ
何だかんだいって一迅ノベル好きだ
82イラストに騙された名無しさん:2009/07/29(水) 12:49:10 ID:q0U8MrDg
少年向け一迅はかなり厳しいみたいだよね…
レーベルの存続自体あやぶまれるレベル

ヴァンパイア執事はタイトルがマシだったら、もう少し売れてた気がする
流行の後追い臭いうえに少年向けの色物作品ちっくという二重苦
83イラストに騙された名無しさん:2009/07/29(水) 13:10:12 ID:/cOduFSO
ヴァンパイア執事の人はタイトルセンスが微妙っぽいからな…
ルルルの蝶の大陸も元のタイトルはひどかったような
84イラストに騙された名無しさん:2009/07/29(水) 13:23:46 ID:nRHC1ZV6
ランキング圏外が続出して悲しいんだ<少年一迅
良作もあるんだけどな

>>82
吸血執事は1巻目もあんまりだったが
2巻目の方が売上落ちてヤバげな数字だったから
「内容が良いのに売れない、タイトルが悪い!」ってのは違うかも?
手を出したけど思ってたのとは違うって人もいたんじゃないかな
自分もちょっと違ったから買ってないんだよね・・・
85イラストに騙された名無しさん:2009/07/29(水) 13:35:03 ID:pjtON3y0
執事のタイトルはあれでも編集が修正した結果かもしれない。
あの作者なら「お嬢様聖少女と吸血執事ッ!」もありえたw

執事2巻の吸血シーンがくどかった。
物語の続きは気になるが、作者&編集がああも微エロプッシュだとどうも…。
86イラストに騙された名無しさん:2009/07/29(水) 18:00:22 ID:RmKAGm+8
個人的には執事は面白いんだけど、帯微エロプッシュすぎて人にすすめられない

世界観とか、キャラ設定とか、恋愛の盛り上げ方は好きなんだ
展開も今時珍しいハードな感じだし、恋愛も微エロのぞけば切ない系で
敵キャラもしっかり強くていいと思うんだ

だが、あの書店で手を出すのも気が引けるようなイロモノタイトルに・・・
拳銃持ったメガネな執事の表紙に・・・
そして少女小説なのにアクションはいらなかったと思われ
87イラストに騙された名無しさん:2009/07/29(水) 19:16:43 ID:E/y2RhsM
執事はこびたタイトルに半笑いして買ったんが。

中読んだら、作者が好きなこと追求してる感じで良かったがな。
88イラストに騙された名無しさん:2009/07/29(水) 19:37:02 ID:eVj5TVWn
吸血執事…タイトルは外した

吸血のところ微エロじゃなかった方が
面白かったてかさ売れたと思う

他は王道といっていい内容だし
キャラも立っている
とくに吸血鬼の王のキャラ
ドSでのけぞったw
89イラストに騙された名無しさん:2009/07/29(水) 19:47:16 ID:o9KADsoA
タイトルは狙い過ぎて色物化してるが
出来そのものは悪くは無いよね

ただ吸血鬼萌えで勇気出して読んだ自分としては
執事でメガネで短髪という吸血鬼のビジュアルにどうしても萌えなかったから、2巻は買ってない
王道な吸血鬼らしい貴族っぽいビジュアルなら、狙い過ぎ〜と言いながら萌えてたかも知れない
90イラストに騙された名無しさん:2009/07/29(水) 20:09:59 ID:MnzH9+66
2巻は帯の煽り文句が一番アレだったと思うw 買ったけどさ。
自分も吸血シーンの微エロ臭は鼻についたなぁ…。
キャラ設定だったり心理描写は結構好みなだけにそこが残念。
91イラストに騙された名無しさん:2009/07/29(水) 20:33:33 ID:nwZhgqMn
>ヴァンパイヤ執事

前スレでも散っっっ々、言われてたけど
やっぱり売るポイントを間違えているというか
「そこ(だけ)強調するの!?」って感じがするんだよね

各所で在庫切れになる程度には売れたってことは
今後もあんな感じの販促になるんだろうなぁ…
92イラストに騙された名無しさん:2009/07/29(水) 20:48:22 ID:eVj5TVWn
>>89
吸血執事は
悪役の王が貴族な吸血鬼キャラだった
傲慢な貴族系のドS

てか在庫切れではないんじゃね? ?
今日ジュンクにコバ買いにいったら
1巻沢山売ってたよ?
93イラストに騙された名無しさん:2009/07/29(水) 20:54:37 ID:nwZhgqMn
>>92
発売日直後に店頭で売り切れてて、
ネット書店でも品切れになってた状況になったことね>在庫切れ
言葉足らずで申し訳なかった
94イラストに騙された名無しさん:2009/07/29(水) 23:03:05 ID:nVujRtsX
>>93
>各所で在庫切れになる程度には売れたってことは
先日書店に再入荷してたのを見たら初版だったから在庫切れとは違ったんじゃね?
それだけ売れたら流石に重版かけるだろ

ってかそんな事より
微エロを売りにしている作品に今更路線変更したら
このスレ見てますって言ってるようなものだw
微エロプッシュで最後まで行って欲しいけどね 顔色みて変更するのはちょっとなぁ
95イラストに騙された名無しさん:2009/07/29(水) 23:16:04 ID:U02Ywj33
つか大阪屋のランキングは一面でしかないんだから別に悲観することでもない。
96イラストに騙された名無しさん:2009/07/29(水) 23:35:12 ID:iM0JXZKy
>>92だが

>>93
自分がいってんのは
在庫切れってば書店に積んでいる分もなくなる状態

アイリスって発売日から1〜2ヶ月経ってから
売り切れてた書店でまた売るようになる

たぶんそうなるのは…
書店の売れ残りが戻ってきて
また売りに出されるからだと思われる


そろそろ海上のミスティアが
可哀想になってきました…
97イラストに騙された名無しさん:2009/07/29(水) 23:41:26 ID:pPjWCDxP
ミスティアは未だ薄味だからなあ…

自分は吸血執事は、文章?雰囲気?がアッサリし過ぎててハマり込め無かった
吸血鬼物らしい耽美さやダークさが物足りなくて
微エロだけ充実してたから、なんか片手落ちというか
ふつうに執事と聖少女の身分差と障害のある恋愛のほうが楽しく読めた感じ
98イラストに騙された名無しさん:2009/07/29(水) 23:57:52 ID:rSC1CwrP
ジュンク堂は売れ筋の確保してるから
他の売れ筋のも在庫が結構ある。
99イラストに騙された名無しさん:2009/07/30(木) 00:36:47 ID:NYBVYZyl
>>90
ヴァンパイア、微エロはあれで良かったと思うんだ。作品の特徴にもなってるし。
でもそこをおおっぴらに宣伝されると、とたんに嫌味に感じるんだよな……中身まで。
100イラストに騙された名無しさん:2009/07/30(木) 02:29:19 ID:YEGSeafr
ミスティアは積ん読しているからなー。

ミスティア、感想だけ読んで納得してしまった気がする。
梨沙さんの文章は読みやすいし好きなんだ。
軍服も萌えなんだ。
イラストも良いし、読めば面白いかも、とか思いつつ。
先に読んでしまった感想が微妙すぎて手が出せない。
だが面白いという感想があれば読むので、お願いしたいところ。

執事、微エロ一押しの割には微エロより、
1巻も2巻も、お嬢様と執事の微エロ他の恋愛描写のほが細かいし長かった気がするけどな。
そしてそちらの恋愛描写の方が好みだった。
微エロで行くより、こっちを優先してほしいんだけど、
読書メーターとかだと微エロ好きの人が多いんだよね。

>>97
今時、少女小説で耽美風とかやったら、確実に売れないっしょw
101イラストに騙された名無しさん:2009/07/30(木) 07:31:59 ID:Ft4C94M0
>1巻も2巻も、お嬢様と執事の微エロ他の恋愛描写のほが細かいし長かった気がするけどな。

それは当たり前なんじゃ…w
作者と出版社が微エロを押さずにいればよかったのになぁ
三巻、四巻と続いていって、どんどんエロ度が増したら読み辛そうだ
102イラストに騙された名無しさん:2009/07/30(木) 08:54:00 ID:2J1XErZu
>>100
買ってるんなら盆も近いんだし暇な時に読めばいい
買うの悩んでるなら別だが
103イラストに騙された名無しさん:2009/07/30(木) 11:03:47 ID:QQhXVlr1
ミスティア、逆ハーと思わないで
固定カプだと思って読んだほういい
戦争部分は気にしないこと
作者の短編を楽しむこと
これだけで楽しく読める
104イラストに騙された名無しさん:2009/07/30(木) 12:45:53 ID:hvY6qpSW
確かに本のノリより短編のノリの方がいいな
適度に力抜いてる感じが面白いw
初めての書き下ろしで力んでたのかなぁと思った
しかしこのスレは相変わらず話題が偏るなw
来月の新刊もそろそろ見てあげようよw
105イラストに騙された名無しさん:2009/07/30(木) 14:07:03 ID:gTfDCgB3
今更ミスティア読了。
本読むより先にここの書き込み見てたから気になってたんだけど
初代の家の件は明らかに不法侵入だったw
結果的だけ見れば、見学も受け入れてるくらいなので侵入ではないんだが
主人公的にはそこが初代の家だとか見学スポットだとかは全く知らなかったわけで
単に道の突き当たりにある小さな家の前に来たらドアが少し開いてたので
勝手に入っちゃいました、にしかなってないという。
106イラストに騙された名無しさん:2009/07/30(木) 15:20:28 ID:6Zh98TDW
>>89
>執事でメガネで短髪という吸血鬼のビジュアル
自分もここかな
吸血鬼好きなんだけど、もうちょっと色気と儚さのあるビジュアルがよかった
健康的すぎるっちゅーか ベタな所も残して欲しいっちゅーか

>>104
そういえば表紙がでたわりに話題がないね
微妙ゲームのノベライズと、自家発電の漫画ノベライズは微妙
ニアホモかな?ニアホモ嫌いじゃないけど
現段階で来月の2冊は全く触手が動かないんだよな〜
もう少し情報が欲しい
107イラストに騙された名無しさん:2009/07/30(木) 16:01:59 ID:dwptURyb
ミスティアは乙女ゲーで「カップルが決められている」設定と思えば
それなりに面白いと思う
美形たくさんに囲まれつつ、恋をはぐくむ物語って読み方をする
設定とか世界とかは、深く考えないほうがいい…

今月の華やかな表紙を見た後に、来月の表紙を見るのは、つらいっす
108イラストに騙された名無しさん:2009/07/30(木) 19:17:51 ID:mzHBM9UJ
>>101
同じく多分微エロというかセクハラが売りな某シリーズ読んでいると。
当たり前なことが当たり前じゃないような気になってくるぞw

>>102-103,107レスありがとう。
深読みせず、ルートが決まった乙女ゲーとして読むことにする。
戦争部分は考えないでおこう。
キャラ萌え出来ればいいや。
109イラストに騙された名無しさん:2009/07/30(木) 19:26:23 ID:b6TXFUd8
微エロは前面に押し出されると、ぶっちゃけ微妙だし
毎度あるとハイハイサービスシーンてなって中々萌え辛くなるのが難かなぁ
ハリウッド映画のベッドシーンみたいな。それより本筋、みたいな。

>>106
来月の2つってノベライズなの?
男子寮のほうはオリジナルニアホモかと思ってたんだが
110イラストに騙された名無しさん:2009/07/30(木) 20:28:01 ID:hvY6qpSW
自分も片方はオリジナルニアホモだと思ってた…orz
ノベライズは原作読んでない人には不親切なんだよなぁ
111イラストに騙された名無しさん:2009/07/30(木) 20:29:35 ID:QQhXVlr1
吸血鬼で執事の点で読む気がしないが
サービスシーンのない少女小説はもっと読む気がせんな

そしてサービスシーンという点で聖鐘はもっと話題になってもいいと思う

専スレも売れているわりに盛り上がらない
112イラストに騙された名無しさん:2009/07/30(木) 22:35:08 ID:Tqz+Vo6N
聖鐘は萌えてニヤニヤ出来たもん勝ちだな
メインの楽譜探しは余り進んでないから、語るにもネタが少ない

吸血執事は本文は意外とさらっとしてるんだけど
絵とタイトルと帯のアピールが相乗効果で濃ゆ過ぎてなー
113イラストに騙された名無しさん:2009/07/30(木) 23:10:47 ID:8F/UMEbJ
聖鐘盛り上がるにも・・・
盛り上がるネタが萌えしかないからな
もう少し話が進んでくれたら盛り上がると思うんだけど
進む気配がない・・・
面白いから良いけどw

来月は一迅社的ニアホモじゃないかな?
ゼロサム系っぽい気がする
114イラストに騙された名無しさん:2009/07/31(金) 14:37:57 ID:qA1YSnhW
ゼロサム系より百合姫系がそろそろ見たいんだけど……
115イラストに騙された名無しさん:2009/07/31(金) 15:49:42 ID:H6hovro4
百合、その趣味はないけど、昭和の?みたいなしっとり上品な初恋、的なのなら読んでみたい。
うんと美しくて切ないやつ。
ハイテンションとかエロとかはきつい。

本宮さんはコンスタントに売れる商品を生み出す職人。
物語の盛り上がりにも安定感がありすぎて(笑)、売れる割には話題にならないね。
系列としては剛しいらさんみたいな立ち位置?

アイリス、地味カオスの中から、そろそろ一発邪道で当てる作品が出てきて規模拡大して欲しいなー。
一ヶ月に二三冊って、月によっては完全に埋もれるぞ
116イラストに騙された名無しさん:2009/07/31(金) 16:28:45 ID:IC9tjS2T
百合は爆死しまくってるからなー
安定した売上のある作品作るのに必死な今はちょっと厳しくないか?
採算の取れる作品が毎月1冊は出るようにしないと冒険はできないだろ
聖鐘で逆ハー受け入れられたから、逆ハーでもう一冊狙いたかったのが
ミスティアと思ってた
聖鐘とミスティアを同じ月に出したのも、客層的に手に取ると思ったんじゃね

>>115
来月は埋もれそうだな…
117イラストに騙された名無しさん:2009/07/31(金) 17:39:12 ID:6U8CkX+l
ミスティアは逆ハーではないような気がする。
どうみてもフラグ立っている人決まっているし
それ以外の男ともフラグ立ったらイヤンな感じ。

本宮さんは職人だね。
話が動いたら話題になりそうな気がするけど。
118イラストに騙された名無しさん:2009/07/31(金) 18:00:54 ID:oEcBd+tB
>>117
ミスティアは既にいくつかフラグ立ってないか?
一方的だけどw

5月は男二人に女一人の組み合わせの話が二本
6月は既刊の続編が二本
7月は逆ハー二本にノベライズ一本
9月はノベライズ二本
と考えると、最近は組み合わせが悪い気がする。
自分は似たパターンの話が二冊あると面白そうな方しか買わないw

9月のタイトルもう出てるんだな。
ルクレリは書き下ろし?
119イラストに騙された名無しさん:2009/07/31(金) 18:14:03 ID:IC9tjS2T
>>118
9月じゃなくて、8月でニアホモとノベライズじゃね?

ラノベの杜より転載

一迅社文庫アイリス
9/19発売
●少年巫女姫と龍の使い 【著:華藤えれな/絵:桜キリ】
●ルーク&レイリア マグノリアの歌姫 【著:葉山透/絵:ひだかなみ】


ルクレリきた!!!!!!嬉しい!!

少年巫女姫wwwタイトルどうにかしろよw
センスが吸血執事並www
他社で売れてるものを混ぜて恥ずかしくしちゃうのは編集の指導疑惑
120イラストに騙された名無しさん:2009/07/31(金) 18:32:41 ID:oEcBd+tB
>>119
ごめん、打ち間違えたorz
121イラストに騙された名無しさん:2009/07/31(金) 19:11:49 ID:roZfzCAG
少年巫女姫wwwどっちだよ
122イラストに騙された名無しさん:2009/07/31(金) 19:20:18 ID:uyBOn9gL
ウィングスの姫君返上!みたいなノリなんじゃ>少年巫女姫

それにして激しく字面がおかしい合体技だがw
123イラストに騙された名無しさん:2009/07/31(金) 20:11:10 ID:JJZFfTDc
女装なのかもしれない
124イラストに騙された名無しさん:2009/07/31(金) 20:14:18 ID:BlWqzhcc
9月も二冊かよwww
ただでさえノベライズ入って地味なのに、刊行増やさないと存続やばくね・・・
編集不足とかかな?
125イラストに騙された名無しさん:2009/07/31(金) 21:08:14 ID:FUiZoIYu
うわーBLか
ティアラとかぶってきたなーw

中性な少年体が巫女姫女装してたら龍の使いである男と恋に落ちて
性転換して女になってめでたしめでたしなんだよ
違うかな
126イラストに騙された名無しさん:2009/07/31(金) 22:59:39 ID:Zkxw6uqf
>>125
それなら読みたいw

おそらく、少年が女性に間違われて巫女になる話じゃないか?
それで龍使いとニアホモになる
BLには平気で「花嫁」とか使われるから、そっちの層には受けるかも
127イラストに騙された名無しさん:2009/08/01(土) 01:50:42 ID:gCotFeX2
あとは巫女予定だった人がいなくなったから
代理になっているとか
128イラストに騙された名無しさん:2009/08/01(土) 23:30:39 ID:eb1jOF6w
龍の使いが素敵な女性の可能性は……ないかw
129イラストに騙された名無しさん:2009/08/02(日) 00:00:27 ID:3NsGe0XL
そこまでして男の娘ブームに乗る必要があるのかどうかw
130イラストに騙された名無しさん:2009/08/02(日) 00:13:25 ID:hPq+PJ/T
ギャグなら女装子ネタは好きだw

豚切るが休み前だから吸血執事2冊纏め買いしたんだが…
微エロは上手く書いてるし、世界観も好きなんだが
肝心のお嬢様の「私は聖少女なんだから」が鼻に付いて仕方なかった
みんなの為に頑張る真面目な優等生ヒロインはほんらい好物なんだけど
中身が微妙に伴ってなく見えて、口先だけのぶりっこに見えて仕舞うシーンがしばしば
設定はいいのに設定倒れっぽくて残念だった
131イラストに騙された名無しさん:2009/08/02(日) 01:11:42 ID:PnOBfYAs
130を見て思ったんだが、吸血執事の主人公っておつとめシーンがほとんどなくね?
だからなんで主人公が「私がいないと」みたいに思いつめるのかいまいちわからん
132イラストに騙された名無しさん:2009/08/02(日) 02:05:52 ID:NLCELeda
執事を叩いている人はいつも同じ人に見えるんだが
執事の話題流れると脈絡無く、なんども持ち出す
ビズログの小弓姫をあーでもかこーでもかと
しつこく叩いていた人と同じ匂いがする

自分から見たら良くも悪くも王道な少女小説なんだけどねぇ
133イラストに騙された名無しさん:2009/08/02(日) 03:18:25 ID:B/iYBLPX
スレ伸びてると思ったら、また吸血執事に一言申すか。
私はこの作品のキャラ好きだし、ヒロインもがんばってていいと思う。
だけどさーさすがに執事の話題、もう飽きてきたよw
134イラストに騙された名無しさん:2009/08/02(日) 03:22:16 ID:99WMRhmQ
>>132
っていうより賛成と批判があるのは当たり前だよ
自分の意見と人の意見が違うのは当たり前
かく言う自分もちょっと前にビジュアルがちょっとと書いた人間だが
負の意見言ったのはそれっきりだしw
真偽の程も判らないのに同じ人に見えるとかエスパーするのもどうかと

少年巫女姫が男だとしたら新刊、8,9月とニアホモが続きそうだな
135イラストに騙された名無しさん:2009/08/02(日) 06:03:11 ID:jEbkNW73
執事叩きウザイな
執事寄りな意見が出ると揉消すように延々と叩きが始まるパターン
内容ももう聞いたのばかりだし流れがいつも同じで呆れる

>>134も2chで真偽とか意味不明
わざわざ負の意見書き直す必要もあるのか
公平な意見には見えないぞ
136イラストに騙された名無しさん:2009/08/02(日) 07:29:15 ID:udZEx+ge
擁護もウザイから落ち着けw
みんなが同じタイミングで読むはずないんだから

しかし、ニアホモ苦手な自分は新刊レポ待ちになりそうだ
別レーベル作るかはっきり分かるように書いてあるといいのに…
137イラストに騙された名無しさん:2009/08/02(日) 08:01:21 ID:B/iYBLPX
ニアホモなら熱いのカモーン。
男同士の友情だか愛情だか分からないの希望する。

一迅社の本気を見せて欲しい。
138イラストに騙された名無しさん:2009/08/02(日) 08:16:58 ID:udZEx+ge
>>137
レポよろw
139イラストに騙された名無しさん:2009/08/02(日) 09:43:59 ID:noJTrIGQ
落ち着け、135は叩きがウザいって言ってるだけだ
ニアホモは決定?最近の傾向からニアホモは諦めたのかと思ってたけど
月2冊しか出てないのに百合ニアホモベタ王道取り揃えるとかすごく心配だw
それとも龍の使いが女だったりしてw
140イラストに騙された名無しさん:2009/08/02(日) 14:54:53 ID:aGsbgX+2
あれ、ヒロイン口先だけって書いてけど
執事のヒロイン、1巻では吸血鬼事件に遭遇→それは聖少女「魔を浄化する」の仕事
で連続殺人魔である吸血鬼を探していて「聖少女」として解決
だったんし
2巻は、「聖少女」のつとめの一つとしてパーティーに出て
倒れた神父に敵対する宗教の証がでて「聖少女」として力使って
その間にもなんか色々と行事に出ている描写があって
んで執事の危機より拾った女の子を助けようとして教会へ走った・・・わけだが
これ以上聖少女のなんたらとかやったら少女小説としてのバランス崩れんじゃね?
と素朴に思ったw

8月9月と連続してニアホモ来ることないような
そこまで冒険心に満ちたレーベルじゃないよな気がする
真紅とミスティアと王道寄せしたのに元の路線には戻さないような
少年巫女姫の相手の龍の使いが女性で
おもったより普通のファンタジーではないんだろうか?
141イラストに騙された名無しさん:2009/08/02(日) 15:18:50 ID:6yRkz7Dl
……まあ、もう蒸し返さなくてもいいんじゃないか?
感想は人それぞれ、気に食わなかったら他の話題を振ってスルー
のほうが精神的にスッキリすると思うんだが

今のところ少女小説的に目立つ設定なのが聖鐘と執事と式使いくらいで
刊行は月2〜3冊、ノベライズがよく入るってなったら
話題が集中したり、ぶり返したりしてしまうのは、仕方ない気がするよ?
もう2・3シリーズ位、少女系の王道で売れるのが出れば状況変わるんじゃないかな
142イラストに騙された名無しさん:2009/08/02(日) 18:10:13 ID:/IxzJpHs
>>140
叩く人は、どんなに間違って読み違えていても、
自分が正しいと思っていて書くから、指摘したところで無駄だ
それより、指摘されたことでさらに一生懸命に叩く可能性の方が高い
それはもう重箱の隅をつつきつつ、偏った見方をしてな

>>141
話題集中というか、吸血執事にだけ話題集中しているw
しかもパターンが決まっている
執事叩く→その叩きに?と思った人が意見する→それでも執事叩く
スレの住人が飽きて執事の話題から次の話題に移る
→また執事叩く、そしてループ

新刊あるんだから、新刊の話題とか、
次に刊行される作品の話題とか、したい


海上のミスティア
本屋で売り切れていてやっと手に入れた!
エダ可愛い
これはライハルト×エダじゃなきゃ、いやかも
143イラストに騙された名無しさん:2009/08/02(日) 18:48:32 ID:m1PgO35I
>>142
執事叩き、何度も指摘するほどの話題でもないのに何故、同じパターンで繰り返す?
自分も不思議だった。
他作品への指摘を減らすアンブレラ的役割なのか?
144イラストに騙された名無しさん:2009/08/02(日) 19:00:42 ID:6yRkz7Dl
いや、だから叩きを叩き返すよりは他の話題をと…
tk叩くパターンが同じって事は、読んだ人が欠点に感じる部分が
同じっていうだけかも知れないんだから、叩き叩き言うのもどうかと思うが。
自分は吸血執事は読んでないが、式使いがオチで散々叩かれたのは覚えてるし
あのオチで台無し、という人の気持ちはよく分かったもんだが…

ミスティアは短編のノリが良かった。来月はスルーだが巫女姫は特攻する
145イラストに騙された名無しさん:2009/08/02(日) 19:11:57 ID:B/iYBLPX
読んだ人がそれ見て、変な感じするから叩きと言われるのさ。

ミスティアは短編面白いから、ぜひ読んでみて。
自分もエダはライハルトとくっつけばよろしいと思う。
146イラストに騙された名無しさん:2009/08/02(日) 19:20:19 ID:mqHRvkI4
面白い面白くないは個人の価値観による部分が大きい
自分が面白い(つまらない)からって他人に押し付けるのはやめてほしいなあ
自分の萌えは他人の萎え(逆も然り)という言葉もあるしね
147イラストに騙された名無しさん:2009/08/02(日) 19:25:34 ID:/IxzJpHs
叩くパターンが同じっていうのは、同じ内容叩いているんじゃなくて
やり方が同じってことだ
叩きの内容は毎回変わっている
そしてこの頃はイミフになっている

ミスティア、短編読んできた
こっちの方が勢いあるね
本編はまだ入り口って感じだから仕方ないか
本編は、エダのお嫁に行けないわ、のシーンがツボった
148イラストに騙された名無しさん:2009/08/02(日) 20:11:02 ID:Bm3xkLRn
吸血鬼執事への批判的な感想は何度か見かけたが
同じパターンってのがどんなパターンなのかイマイチ分からないな
不意に批判的な感想がでるって事なら、どっかで話題になってて、発売日以降も売れてる
て事で、売れて良かったねで良いんじゃね?

ミスティアなら一応読み切りらしいけど
特設ページあるし、売上的にも続編はでそうだ
逆ハより固定カプ派の自分はライハルとそのまま頑張れ派
149イラストに騙された名無しさん:2009/08/02(日) 21:10:20 ID:9BTjW2Lf
自分も固定派だな〜
わんさか相手がいる中でこういう期待するのは危ないけど…;
特設ページできるのも聖鐘より早かったし!
次でもっと勢いを増してくれると嬉しいな〜
150イラストに騙された名無しさん:2009/08/02(日) 22:55:58 ID:99WMRhmQ
そういえば梨沙さん、時計塔の時も発売前から特設ページがあったね
編集的にも、他社で売れてる作者だから推したいのかな

自分はいつ新人賞の受賞者が出てくるのかが楽しみだ
巻末に締切が9月末ってなってたし来年くらいからは出てくるかな
他レーベルでも新人さん作品はいつも御祝儀買いしてるから
買う気満々で待ってるよ

ルクレリ新作も買う気満々で待ってる
151イラストに騙された名無しさん:2009/08/02(日) 23:13:47 ID:N18NYTDR
梨沙さん、逆ハー向きの人じゃないと思う。
まずあのヒロインで逆ハーされたら嫌味っぽい。
聖鐘くらいヒロインが突き抜けていれば楽しめるけど。
固定カプでいってくれるなら、いいなー。

新人作品は来年かな。
あんまり早いとそれはそれで出来が心配になる。
そしてどういう内容が選ばれるか興味津々だ。
152イラストに騙された名無しさん:2009/08/02(日) 23:57:42 ID:9BTjW2Lf
そうだね〜
聖鐘くらいヒロインが突き抜けてるといいね
153イラストに騙された名無しさん:2009/08/03(月) 22:29:34 ID:ejI3Y/gj
なんという棒読みw
154イラストに騙された名無しさん:2009/08/03(月) 23:10:22 ID:s28e4Kpm
自分は梨沙さん、きっと華鬼のようなので来ると思ってたから
これはこれでいい
これから誰もが逆ハー納得のヒロインになるといいな
155イラストに騙された名無しさん:2009/08/05(水) 13:34:57 ID:i2U+taqD
『召喚師は男子寮に集う』水澤 なな:作 キリシマ ソウ:絵 ISBN:978-4-7580-4101-0 590円
:担当編集より:
退魔専門の組織『K/N』に入るため、全寮制の男子校に潜入したコレチカ。
その学園では吸血鬼による連続殺人事件が起こっていた。
容姿端麗・成績優秀・家柄も完璧なヴォルフラムの従者という設定で学園生活はスタート。
共に捜査を始めたものの、2人の意見はぶつかってばかりのうえ、
同級生・先生・神父に生徒会役員と容疑者がいっぱい!? そんな中、新たな犠牲者が…。
大切な人を守りたいと願う時、秘められていた内なる力が目覚める!

『噂屋-Another file- 甘い甘い甘い交流授業』保坂 歩:作 蓮見 ナツメ:絵 ISBN:978-4-7580-4102-7 620円
:担当編集より:
大人気コミック『噂屋』(ZERO-SUM COMICS)コンビが、オリジナルノベルに挑戦! 
今回は、文庫&コミック4巻発売を記念しての連動企画、
超プレミア噂屋書き下ろしブックレット抽選100名様プレゼントがありますヨ★ 
詳しくは、文庫かコミックス4巻(8/25発売)のオビカバー裏側を見て下さい〜。
交流授業のため、全寮制男子校・志憧学園で三日間を過ごすことになったランコ。
外部から隔絶された男子校で、ランコと噂屋のメンバーが出会った「噂」とは…?
156イラストに騙された名無しさん:2009/08/06(木) 08:28:47 ID:dWDxETgO
>吸血鬼による連続殺人事件が起こっていた
このへん吸血執事1巻と被ってるけど、はやってんのか?

どうせ被るなら、ヴァンパイア武将カモーンなんだけどな
157イラストに騙された名無しさん:2009/08/06(木) 10:24:09 ID:caq2g4hw
>全寮制の男子校に潜入したコレチカ。

>全寮制男子校・志憧学園で三日間を過ごすことになったランコ。

こっちも気になった。
7月に聖鐘出たばっかりなのにまた男子校か…。しかも2冊とも。
158イラストに騙された名無しさん:2009/08/06(木) 12:45:57 ID:KpJScv7d
コバルトみたいに大量に作品が出てる所なら
設定被りも仕方ない気はするが
月に2・3冊しか出してないのに、あんまり被って欲しくはないよね
7月も「露骨な逆ハー作品」被りしてしまってたし
159イラストに騙された名無しさん:2009/08/06(木) 13:56:33 ID:YwFtVKan
それは被りていうのかな
160イラストに騙された名無しさん:2009/08/06(木) 15:14:49 ID:VdX0OKJG
逆ハーは被りじゃないだろ…

だが、新刊、執事と聖鐘とは被ってんね
161イラストに騙された名無しさん:2009/08/06(木) 17:55:31 ID:TBGVwaRZ
執事は一巻だけの設定だからいいと思うけど、
聖鐘に被るのはちょっとなー
だけど、読んでみないと、本当に被っているのかは分からないよな
162イラストに騙された名無しさん:2009/08/06(木) 18:23:28 ID:btlwRS0v
> ヴァンパイア武将

セクスィー武将・奉行思い出して吹いたw
乙女ゲームではヴァンパイア新撰組があったな…
163イラストに騙された名無しさん:2009/08/07(金) 11:01:13 ID:Y0bTvTNm
確かに設定被りしてるけど、姫嫁被りするよりはいいなあー
あれはうんざり。そして姫嫁が入ると売れるからうんざり。

アイリスはこのまま突っ走るかと思ってたから
少年巫女姫はタイトルだけであーあ…となってしまった
露骨すぎるのは最初から色眼鏡で見ちゃうからな
164イラストに騙された名無しさん:2009/08/07(金) 12:30:27 ID:gS2EEHcE
姫嫁巫女はジャンルと割り切って、嫌なら読まなきゃいいだけじゃないのか?
自分は逆に姫嫁巫女で売り上げしっかり出して、
マイナーなお話をどんどん書いて欲しいと思ってるけどなぁ
165イラストに騙された名無しさん:2009/08/07(金) 14:20:40 ID:DwVrhY/M
姫嫁巫女ものはこのレーベルに必要な成分のような
とか、どのレーベルでも、か
166イラストに騙された名無しさん:2009/08/07(金) 14:29:36 ID:Y0bTvTNm
アイリス以外だとコバルトの読者なんだが、姫嫁避けてたら打ち切りが多くてな
確かに避ければいいんだけど…数は少ないわ打ち切りくらうわで
切ない気持ちになってきたんだ スマン

アイリスで姫嫁やって売れるかな
自分は買わないが、他を出してくれる糧になるなら期待しておく
167イラストに騙された名無しさん:2009/08/07(金) 17:58:57 ID:wxJv0T71
姫もの嫁もの巫女ものは、昔からのスタンダードだと思っていた。
168イラストに騙された名無しさん:2009/08/08(土) 22:45:57 ID:l3KJpPSK
スタンダードな恋愛や逆ハーや三角関係を売りにした
聖鐘執事式使いミスティアがそこそこ以上は売れたんだから
姫嫁巫女でも、ツボを押さえとけば売れると思う

ただ、贅沢を言わせて貰えば
ツボを押さえつつアイリスらしいさみたいなのも見せて欲しいw
169イラストに騙された名無しさん:2009/08/08(土) 22:51:33 ID:gdN61IUI
もちっと百合っぽくしないとアイリスらしくないよね
170イラストに騙された名無しさん:2009/08/09(日) 19:22:28 ID:YF1OO9vF
百合は少年向けに行けばヨクネ?
アイリスだから買えないって
人の方が今のところ多そう
171イラストに騙された名無しさん:2009/08/10(月) 03:35:36 ID:ceJDdLVU
>>170
百合姫購買者の男女比調べてみ。
172イラストに騙された名無しさん:2009/08/10(月) 12:10:53 ID:qqfuwjs2
百合姫は時々買うけど、アイリスの百合は全然買ってない自分が通りますよ

なんつーか可愛い女の子が沢山いるけど
ギャルゲや少年ラノベのハーレムラブコメじゃない漫画の絵を眺めるのは好きなんだが
小説で読みたいかっていうと、違うっていうか
173イラストに騙された名無しさん:2009/08/10(月) 12:42:29 ID:mR1fbCe+
一迅社によると百合姫の読者割合は70%が女性
GL分野の需要は女性が大半というデータもあるので
他社にない特徴を挙げるならこれしかないだろ

GLノベル=アイリスらしさ
ここを否定したがる意味が分からない
174イラストに騙された名無しさん:2009/08/10(月) 13:39:04 ID:AljiGZ/G
そもそも読者層の7割が女性っていう根拠があやふやじゃない?
いくら中の人だって読者アンケートとかでしか判らなくないか
大きいお兄さんが読者アンケートだしてないかもしれないし
175イラストに騙された名無しさん:2009/08/10(月) 14:20:54 ID:VpwJSZbp
GLノベル=アイリスらしさ

だとしても、売れなければやっぱり淘汰されるだろう。
アイリスらしさにこだわって、売れない百合小説を量産したあげく
つぶれるよりは、アイリスらしくなくても売れる方を、
中の人たちは選ぶと思うが。
176イラストに騙された名無しさん:2009/08/10(月) 14:24:42 ID:mR1fbCe+
自社で公言してるんだから
一般人の推測よりは信用できるだろ

そのデータに従って70%の女性層に向けた本を作り
事実それで売上好調ならデータの信憑性も
同時に裏打ちできたことになる
そもそも商売的には少年向けでも
少女向けでもどっちでもいいわけで
例えどういう集計をしたとしても
結果に不純物はないと言える

いくらあやふやだと思っても
GL層=少年向けと思いたい願望よりは曖昧でないし
「かもしれない」の連呼は、想像力の限界と
同意を求める力無さしか伝わらない
177イラストに騙された名無しさん:2009/08/10(月) 16:56:50 ID:lZEwEdpR
正論かも知れないが、ランキングスレとか見てると
百合ラノベは、少年向けでも少女向けでもエロ(ティアラ)でも
売上げがイマイチだから、>>175のいうとおり淘汰されても仕方は無いんじゃないかな

マリみての奇跡を再び!は正直難しいと思うし
真正面からジャンル百合ってやるんじゃない売り方を考えてみても良いとは思うが
178イラストに騙された名無しさん:2009/08/10(月) 17:00:58 ID:VTxMe/SF
マリみては別にまんま百合ってわけじゃないしな
百合は売れないジャンル
179イラストに騙された名無しさん:2009/08/10(月) 17:27:51 ID:vKcKR6Ow
百合だから売れるってわけじゃなくて、男ヲタが求めているのは
「女の子がいっぱい☆ジャンル」なんだと思う

マリみての仲間は百合じゃなくて、ARIAとかストライクぱんつとか
最近だとけいおん!とか、かな。
需要は常にあるだろうけど、彼らの琴線に触れたものじゃないと見向きもされない
180イラストに騙された名無しさん:2009/08/10(月) 17:42:11 ID:lZEwEdpR
>>179
ARIAみたいな作品なら女子にもイケそうだね
マリみてもそうだけど
「普通の女の子が、特殊な環境にめげずに頑張る話」なら
「普通の女の子がおねえさまと恋する話」より需要が確保できそう
ガチ百合はダメでも、女子校的ライフが嫌いって人は少ないかんじ
181イラストに騙された名無しさん:2009/08/10(月) 23:56:29 ID:TH4GDImQ
売れてるのは女の子が沢山で、小要素的に百合?と思わせる描写もありの作品
百合がメイン要素にきてる作品で売れてるラノベや漫画ってあまりない気がする
182イラストに騙された名無しさん:2009/08/11(火) 04:07:19 ID:obHx+ii9
コバルトだからまりみては売れた気がする…
アイリスでやってもあからさまな百合狙いに思われて
微妙なファン心理をつけるヒットになるかどうか

でも一度読んではみたいな
183イラストに騙された名無しさん:2009/08/11(火) 14:31:07 ID:fTe7JEye
確かに、アイリスからマリみて風が出ても
二番煎じで百合ヲタ狙いって言われそうかも
本家コバルトで出たカレン坂とかも、二番煎じで見向きもされなかったみたいだし

自分は、基本は女主人公の王道FTで、オマケで百合ありだったら見てみたい気もする
脇とかだと好きなんだよね、百合チックな友情や百合カプ
184イラストに騙された名無しさん:2009/08/12(水) 11:14:58 ID:fpjzODWQ
コバルトの楽園の魔女たちみたいなのなら読みたいな
サクサク読めるコメディ
185イラストに騙された名無しさん:2009/08/12(水) 15:46:42 ID:hGMF84GO
自分はどっしりした骨太ファンタジーが読みたいなぁ
流血女神伝みたいな奴
186イラストに騙された名無しさん:2009/08/12(水) 17:30:35 ID:cnlgS7iW
まりみても楽園の魔女も流血女神もコバルトだから出来た気がする…
そういうのはコバルトに任せておけばいいんじゃ
やはりここはニアホモで頑張って欲しい
葬月記もヴァルハラも、前に出てた一般的な少女小説王道と比べても
売上的には悪くなかったはず
187イラストに騙された名無しさん:2009/08/12(水) 22:56:06 ID:BKS66WMZ
ヴァルハラはあの設定あの少女向け的に異質な表紙で
ヴ執事とあんま大差ない売上っぽいからな

初期に出た砂漠物みたいな
狙い過ぎニアホモじゃないけど男だらけみたいな話が読みたい
188イラストに騙された名無しさん:2009/08/12(水) 23:25:39 ID:QAp/y5tf
総合スレの紀伊国屋の今年分データでは
葬月記ヴァルハラはランク外だったけどな
そのかわり黒王子が健闘してた
189イラストに騙された名無しさん:2009/08/12(水) 23:28:12 ID:2GyZbA5s
知らないようだけど
流さんは豆とビズログで人気シリーズ持っている作家さんだぞw
190イラストに騙された名無しさん:2009/08/12(水) 23:46:12 ID:CfwMmCuS
じゃダメなんじゃんww
191イラストに騙された名無しさん:2009/08/13(木) 20:07:17 ID:2jgZj7Eo
流さんが人気シリーズ…  嫌みいうなよw
いろんなところに顔は出してるけど、いつも売り上げはぼちぼちって感じ。
アイリスでの結果も、妥当って感じだったな
192イラストに騙された名無しさん:2009/08/19(水) 20:23:00 ID:KWfXJivN
早売りゲットした人いませんかー?
193イラストに騙された名無しさん:2009/08/20(木) 10:42:49 ID:ko+q0h1S
今回はレビュー待ちだなぁ

それよりルクレリの表紙が……
華やかなのはいいんだが、ルークが似合わなさ過ぎる
194イラストに騙された名無しさん:2009/08/20(木) 11:25:27 ID:/1ImKJD6
少年巫子姫はニアホモ?
イラスト華やかだけどなんか古く感じる
195イラストに騙された名無しさん:2009/08/20(木) 18:49:46 ID:Xv/yyhu/
でもこれで普通に女の子主人公だったら
買ったのにと思う位には良い表紙だ>少年巫女姫
196イラストに騙された名無しさん:2009/08/20(木) 19:06:27 ID:6pizvu6p
噂屋は表紙良くなってるね
前緑じゃなかった?
197イラストに騙された名無しさん:2009/08/20(木) 20:45:39 ID:t9j43tEQ
今月発売の召喚師ってノベライズなの?
完全オリジナルなら買ってみようかと思ってるんだが
検索してもよく分からん…。
198イラストに騙された名無しさん:2009/08/22(土) 23:38:00 ID:X98KI9aD
多分オリジナルじゃないかな
ノベライズ臭がするのは作者がライターさんなせいかと

しかし発売日過ぎたのに悲しい過疎りっぷりだな
199イラストに騙された名無しさん:2009/08/23(日) 00:08:17 ID:iwYxoWv0
夏の終わり。
それは創刊時の速筆メンバーが痺れを切らす頃。
あまりにも売込的な進展が無さすぎる…!
他社から引っ張られた者たちは、役目を終えてまた他社へ流れる。
いよいよアイリスの花が散り始めの季節を迎えて…!?
200イラストに騙された名無しさん:2009/08/23(日) 16:03:26 ID:V4r7MLIl
誰がドラマチックに言えと
創刊の速筆メンバーって誰?

でも今月の微妙っぷりを店頭で見たから笑えないかも・・・
待ちに待ったルクレリが来たのに、来月も微妙な感じがして心配だ
せめて3冊だしてくれないかな
201イラストに騙された名無しさん:2009/08/23(日) 17:00:14 ID:zYTUu/Zg
今月の面白かったけどなあ。アイリスであんなの出していいんだね。
202イラストに騙された名無しさん:2009/08/23(日) 17:14:49 ID:ROahyNgx
レポよろ
203イラストに騙された名無しさん:2009/08/23(日) 17:30:18 ID:ut0ZlrzT
召喚師、別にノベライズと誤って紹介されてたわけでもないのに
なんでこれもノベライズ?って話になってたんだ、と思ったら
発端は>>106の勘違いか?
204イラストに騙された名無しさん:2009/08/23(日) 17:42:48 ID:zYTUu/Zg
あんまりネタバレしたくないなあ
噂屋の方はノベライズだけど読めた。ただし逆ハー設定は完全にフェイク。
後半の展開はレーベル批判とも取れる。
205イラストに騙された名無しさん:2009/08/23(日) 18:13:19 ID:zJOMuKaL
>>203
作者が今までノベライズばっか書いてたライター
+絵師がゲーム系で知名度がある人
のコンボで、ゲームのノベライズと勘違いされたんだと思う

ニアホモとラブ薄めしか無いのもアレだが2冊というのがね…
3冊以上ないと存在感薄いよねやはり
206イラストに騙された名無しさん:2009/08/23(日) 21:01:36 ID:2v51U6A7
噂屋は、書いてるのが原作者だけあって手慣れたもんだ。
ノベライズというよか、マンガの別バージョンの新作、という感じ。

召還師は、文章は読みやすかったしイラストは美麗だったけど、
話にひねりがないというか、予定調和って感じ。
たぶんこいつが犯人かなー、と思って読んでたらそのまんま。
こいつはきっと味方だろうなー、と思ったらそのまんま。
お約束とニアホモが好きな層には良作だと思う。

聖鐘とかぶり、というよりは、
舞台は志麻さんのパステルを女子校→男子校にした感じで、
事件は吸血執事の一巻目という感じだった。
207イラストに騙された名無しさん:2009/08/24(月) 12:45:53 ID:foYAZAxh
召喚士、ぱっと見は綺麗なんだけど
パラ見したらハンコ絵過ぎて惹かれなかったな
キャラ配置もテンプレって感じで

噂屋だけ買ってみようかな
208イラストに騙された名無しさん:2009/08/24(月) 12:58:08 ID:5HVUJkt6
噂屋いいと思うよ
マンガ知らなくてもなんとかなるし
209イラストに騙された名無しさん:2009/08/25(火) 00:07:56 ID:80DTBRb6
へぇ 嘘屋いいのか
絵で敬遠してたけど買ってみようかな
レーベル批判ってなにw

召喚士だけ買ってみたけどキャラ多すぎテンプレすぎの
二重苦で途中放棄しちゃったよ
210イラストに騙された名無しさん:2009/08/25(火) 03:37:16 ID:eUEV0fdq
召喚師、自分は好きだよ
ニアホモでテンプレだから、軽く読むには良い感じ
安心して読めるかな
ここ最近買った中じゃ当たりかなー
211イラストに騙された名無しさん:2009/08/25(火) 20:11:31 ID:0knPr2dJ
今のところヴァルハラが一番だな
人気ないのって自分的に不思議
絵も結構いいと思うので
212イラストに騙された名無しさん:2009/08/25(火) 23:27:50 ID:C5vDxcys
ヴァルハラ続編待ってるよ
手に取る人が少ないだけで
あれを手に取るような人には気に入られてると思う
213イラストに騙された名無しさん:2009/08/26(水) 01:32:30 ID:2JsPOZG6
>>211
レビュー探して読んでみれば理由は分かると思うw
単純にターゲットになる人が少ないんじゃないかな
214イラストに騙された名無しさん:2009/08/28(金) 16:32:32 ID:t1Ivgn/v
ヴァルハラか…
狼と変身属性で手に取ったけど自分には厳しかった
あんな狼はちょっとなんだ
215イラストに騙された名無しさん:2009/09/04(金) 15:53:34 ID:vISAaXGe
10月新刊

『聖鐘の乙女 夏の王と秋の女神』本宮ことは/明咲トウル
『真紅の式使い (2) 幻影の帝、寵愛の君』永野水貴/増田メグミ
『海上のミスティア (2) 道化師と恋に落ちた騎士』梨沙/凪かすみ
『ドリコン! 異世界ツアーへようこそ』矢吹ましろ/カズアキ
216イラストに騙された名無しさん:2009/09/04(金) 16:37:16 ID:bzjsR6Fr
ミスティア二巻は楽しみー。
217イラストに騙された名無しさん:2009/09/04(金) 23:38:33 ID:9b955ZHR
ミスティア、内容が薄いなぁとは思うんだけど
キャラ同士のやりとりが楽しくてニヤニヤしてしまうな。
二巻で、また新たな恋愛フラグ立つのかなぁ。
218イラストに騙された名無しさん:2009/09/05(土) 12:16:33 ID:vdLynz6j
メルマガ

●9/19発売 一迅社文庫アイリス●
『少年巫子姫と龍の守り人』 華藤 えれな:作 桜 キリ:絵 ISBN:978-4-7580-4107-2 620円
:担当編集より:
「身代わりとして巫子姫になってください」
時は大正時代。忌むべき者として孤島の牢獄に閉じ込められていた少年・依月のもとに、ある日帝都から使者が来る。
その黒ずくめの凛々しい青年は、八神家の『巫子姫』に仕える守り人・九鬼龍牙。
彼は、妖魔に襲われ意識がない依月の双子の姉・美月姫の身代わりになってほしいと告げる。
自分を救い出し必要としてくれる九鬼を信じて、依月は巫子姫の身代わりとなる決意をするが――!?
女装しなくてはいけなくなった純真な少年と、ヤンデレ気味な守り人の主従関係にご注目ください!!

『ルーク&レイリア マグノリアの歌姫』 葉山 透:作 ひだか なみ:絵 ISBN:978-4-7580-4108-9 620円
:担当編集より:
凄腕ハンターのルークとレイリアは、歌姫・イルマーニャの依頼で、有翼人伝説の残るマグノリアの塔を調べることになる。
ところが、彼らの前に謎の翼をつけた怪人が現れーー!?
旅が終わり、レイリアとの別れの時が迫りつつあるとき、ルークは彼女と共にいるためにある決心をするが…。
葉山透の人気シリーズ第4弾、オール書き下ろしで登場!!
219イラストに騙された名無しさん:2009/09/05(土) 17:20:57 ID:iAMI5nO5
10月は聖鐘と式使いが被るのか
嬉しいんだけどさ、もう少し9月とかにバラせば
売上的にも安定しそうなのに…9月2冊はないわぁ
220イラストに騙された名無しさん:2009/09/05(土) 22:22:28 ID:uc2NMsvg
ばらつきがあるよね
でもシリーズをつくろうとする姿勢はいいと思うな

ミスティア楽しみw
221イラストに騙された名無しさん:2009/09/07(月) 09:45:15 ID:DCbi2+om
式使いは一巻目の超展開の説明あるのかな?
ドリコン!の作者さんはノベライズの人なんだね。オリジナルもレビュー好評だから楽しみ。
タイトルには全く萌えないがw
それにしても聖鐘とミスティアペース早いな。
本宮さんは毎月どこかで本を出してるイメージだ。
222イラストに騙された名無しさん:2009/09/14(月) 14:34:07 ID:8mGeHtXo
本宮さんのサイト見たら、重版分から紙が変わって分厚くなるらしい
聖鐘4巻も他のレーベルの文庫と同じぐらいの厚みになってた
不況だなあ
223イラストに騙された名無しさん:2009/09/14(月) 15:32:12 ID:Lz4bY8xs
薄い紙の方が値段が高いんだっけ? たしか
224イラストに騙された名無しさん:2009/09/14(月) 21:56:26 ID:047Asutt
薄い方が値段が高いはず
レーベルで一番紙が厚いのはコバルトだな
ページ数と厚さ比べてみると分かる
225イラストに騙された名無しさん:2009/09/14(月) 22:15:59 ID:Yqn2KRT3
重版分が値段据え置きなら出版社がその分だけ儲かってるって事か。
そういう事ってわざわざ言わないほうがいいんじゃないのかなぁ。
まあ値段と中身が変わらなければ、紙が高かろうが安かろうがどうでもいいけどw
226イラストに騙された名無しさん:2009/09/14(月) 22:35:25 ID:U6NG6/gC
厚すぎると嫌だけど紙が厚くなるのは歓迎
他のと比べるとアイリスはぺらぺらすぎて読む度に違和感がある
227イラストに騙された名無しさん:2009/09/14(月) 22:45:58 ID:tMd/tlY8
>>225
するどい。確かに紙の分だけ儲かってるなw

しかし他レーベルは紙が安い分値段に反映されてそうだけど
今後アイリスの値段は下がるのかな。
228イラストに騙された名無しさん:2009/09/14(月) 22:53:01 ID:60EJCp1n
でもなにもいわなきゃ、重版分がどうして厚いんですかー、って、
また問い合わせきそうだしな。
新刊も紙ちがうんでしょ?
229イラストに騙された名無しさん:2009/09/14(月) 23:09:46 ID:Yqn2KRT3
さすがに説明くらいするんじゃないの?
塚、これって作家より先に出版社が説明しなきゃいけない内容だと思うんだが…。
230イラストに騙された名無しさん:2009/09/14(月) 23:43:43 ID:LuMmTVIU
作家が言うことじゃないな
231イラストに騙された名無しさん:2009/09/15(火) 00:40:35 ID:jW7A9R4W
というか出版社が言うことでもない。
232イラストに騙された名無しさん:2009/09/15(火) 01:58:53 ID:gkzivo33
233イラストに騙された名無しさん:2009/09/15(火) 07:49:14 ID:3fjwxjx2
>>224
紙は重さで値段が決まるのが普通。
概ね厚い方が高いが、厚くて軽い紙は安い。
辞書用の紙みたいな特別に薄い紙は割高になる。
234イラストに騙された名無しさん:2009/09/15(火) 12:56:55 ID:jW7A9R4W
>>232
そんなものは質問が来れば答えれば良いだけで
出版社が紙変えたなんてアナウンスしてるところ見たこと無し。
235イラストに騙された名無しさん:2009/09/15(火) 13:59:59 ID:GlsU+AgD
>>234
だから作者に凸するのかw
読者は感想のついでに文句を言ってるだけだろうけど、
本宮さんも一つずつ返事するの大変だろうな。
236イラストに騙された名無しさん:2009/09/15(火) 17:23:22 ID:4sVamjZ+
だからまとめてお知らせって形で近況に書いたのかもね。
薄くて高い、ってずいぶん言われてうんざりしてたみたいだから。
237イラストに騙された名無しさん:2009/09/16(水) 00:23:06 ID:zrzspQ8p
新興の出版社は古いところに比べて色々お高くついてるみたいだから
仕方がないんじゃないかなあ。
238イラストに騙された名無しさん:2009/09/16(水) 20:51:28 ID:7t+QK0ph
背景を理解して、仕方ないって分かってくれる人より
脊髄反射で、高い! って嫌がる人のが多い御時世なのだろう
239イラストに騙された名無しさん:2009/09/16(水) 21:17:23 ID:RD2pYNpu
購買層が小中高校生だと、100円の差も結構でかいからなあ。
240イラストに騙された名無しさん:2009/09/16(水) 23:00:15 ID:ZhCAM38A
ページ数ではなく見た目が薄いか厚いかだけで判断して高いと文句言う人も割といる。
241イラストに騙された名無しさん:2009/09/16(水) 23:19:06 ID:qC/1odvg
手持ちので比べてみた。

コバルト 256頁 476円(税別)
ビーンズ 256頁 476円(税別)
ルルル  224頁 476円(税別) 
 *これだけ頁が同じのが手持ちになかった。
WH   256頁 580円(税別)
アイリス 256頁 562円(税別)

ビズログは人に貸してて今手元にない。

こう見てみるとWHダントツ高いよ!
確かにコバとビーンズの紙質はあんまりよくない気がする。 
242イラストに騙された名無しさん:2009/09/16(水) 23:48:36 ID:Rlu/bOqP
紙質悪いと茶けやすいよね
コバ・ビーンズのを油断して明るいところにおいておいたら
日に焼けて色が段差についたことがあったw
243イラストに騙された名無しさん:2009/09/17(木) 00:01:10 ID:19fgvczn
>>241
ビズログ 256頁 560円(税別)
244イラストに騙された名無しさん:2009/09/17(木) 00:16:59 ID:4bD/dtdp
>241
調べてみた。WHがダントツというわけでもない。ページ数はAmazonより。

B's-LOG文庫
255頁 560円(税別) 死神姫の再婚 微笑みと赦しの聖者
255頁 650円(税別) バベルの歌姫 身代わり王女と悪霊歌姫

ウィングス文庫
254頁 600円(税別) 結晶物語 2
245イラストに騙された名無しさん:2009/09/17(木) 00:29:32 ID:VGDjAbc5
とするとアイリスそんなに高いわけでもないんだね。
やっぱ見かけで薄い→高い と判断されてるのかな。
246イラストに騙された名無しさん:2009/09/17(木) 09:28:27 ID:1qFqgek0
本が薄くても内容がしっかりしてれば読者は納得するんだけどな…
247イラストに騙された名無しさん:2009/09/18(金) 00:34:12 ID:eFrqblPD
そんなこたーない。
見た目だけに反応する人種はけっこう多い。
248イラストに騙された名無しさん:2009/09/18(金) 01:02:18 ID:12EgUP1z
むしろ見た目にしか反応してないと思うけど。
249イラストに騙された名無しさん:2009/09/18(金) 01:03:57 ID:vBx862Ii
読まずに文句言ってるって事?
それは酷いなw
250イラストに騙された名無しさん:2009/09/18(金) 01:19:16 ID:eFrqblPD
いや、読んではいるんだよ。(たぶん)
でもそれはそれ。これはこれ。
そして常に自分は正しいという思い込み。
善意に裏打ちされたおせっかいが一番やっかい。
251イラストに騙された名無しさん:2009/09/18(金) 01:41:24 ID:KNWbkctI
つうか単純に「高いか安いか」という話だと
個人の好みに大いに左右される内容も考慮して、というのもなんかズレてるような。
252イラストに騙された名無しさん:2009/09/18(金) 10:04:35 ID:fXcZrK8X
発売日明日か。
楽しみだね。
253イラストに騙された名無しさん:2009/09/18(金) 14:46:03 ID:Gbd82PM9
ページ数だけで値段が決まってるわけではない。発行部数にもよる
売れてない作品は発行部数も少ないので高い
見た目だけで判断してる読者さんは多いと思うよ
2ch見てあーだこーだ言っている自分みたいな人間ほど
細かくページ数と値段を見比べたりしていないはず

本宮さんの言っている事もわかるが、アイリスは
まず生き残るかどうかを賭けているから変えざるをえないだろうな…
今までの薄いのも好きだったけど、あの薄さはなんだか
BLとかエロ重視小説っぽく思えるのは何故だろう
254イラストに騙された名無しさん:2009/09/18(金) 14:49:06 ID:Gbd82PM9
連投すまん、書き忘れ
発行部数で値段が違うと自分の感じているのは青とログで
アイリスは発行部数で値段を変えてない様子
他にもあるかも

そういう意味でもアイリスはなんとなく好き
255イラストに騙された名無しさん:2009/09/18(金) 14:53:25 ID:l2RNhHon
イラスト大目なのもいいと思う
256イラストに騙された名無しさん:2009/09/18(金) 14:58:10 ID:fXcZrK8X
本宮さんは牛歩展開だから、キャラ萌えできない人は内容も薄く感じるんじゃないのかなぁ。

それよりフラゲした人いませんか。
近所の書店はまだ入荷してなかった。
ルクレリが気になる。
257イラストに騙された名無しさん:2009/09/18(金) 15:29:12 ID:AxPEmjfw
イラストが悪くて薄く感じたり売れないものって
アイリスでは思い浮かばないんだが何かあったか?
258イラストに騙された名無しさん:2009/09/18(金) 15:46:37 ID:qzTvOd8t
>>257
どうしていきなりそんな質問が出てきたのかが知りたい
259イラストに騙された名無しさん:2009/09/18(金) 15:58:14 ID:Gbd82PM9
だな
そんなことを言ったつもりは無い

>>255
イラスト大目というか、ピンナップが何気に嬉しい
あれがついてる割に値段が他社と変わらないのは頑張ってるんだなと
思っている
260イラストに騙された名無しさん:2009/09/18(金) 16:34:51 ID:AxPEmjfw
すまん、見た目の薄いか厚いかで売り上げがわかるって話と混合してたようだ。

これだけじゃ、なんなので

ピンナップは自分も嬉しい。
余裕があったらルルルみたいなシーン別に辿った口絵も見たい気がする。

261イラストに騙された名無しさん:2009/09/21(月) 19:22:25 ID:ZRoNUm4Q
今月の新刊、読んだ人いる?

近所の本屋がアイリス入れなくなったんで
ちょっと遠出するか迷ってるんだけど…
262イラストに騙された名無しさん:2009/09/21(月) 19:48:32 ID:E7H5BWkU
感想が少なすぎて買おうか迷っている・・・
読書メーターでさえ感想が・・・

10月は聖鐘とミスティアを買う予定、ラストがアレだった真紅は様子見
この調子で見ると11月は葬月記、ヴァンパイア、アリス来るかな?
263イラストに騙された名無しさん:2009/09/21(月) 20:21:18 ID:5X+2VFII
自分は聖鐘は買う予定だけど、ミスティアと真紅は様子見
真紅は前作ラストもそうだけど主人公の加害者としての部分がスルーつーかなかったことにされてそうなのがな
ミスティアはタイトルがBLっぽいのが気に掛かる・・・
264イラストに騙された名無しさん:2009/09/21(月) 20:56:29 ID:K7zFG2Pe
結構保守的な作品とか読者が多いね、このレーベル
新興だからそんなもんなのかな
265イラストに騙された名無しさん:2009/09/21(月) 21:30:35 ID:PTl6Ykql
女装スレで軽く巫女姫に触れたけど。
内容もスカスカしてて久しぶりに外れ引いた気がした。
とゆーか、せめてラスト!期待したのに!…少女向け文庫だとこれで良いのかもしれないけれど、多分、政治的にもまずかろう?
266イラストに騙された名無しさん:2009/09/21(月) 22:18:44 ID:qWd/sZu2
少女向け文庫だし。
267イラストに騙された名無しさん:2009/09/21(月) 22:31:00 ID:K7zFG2Pe
少女向け文庫だからこそだと思うけど
268イラストに騙された名無しさん:2009/09/21(月) 22:48:20 ID:ipuUNcE7
巫女姫

BLで読みたかった…orz
そしたらキャラの絡みがもっと面白くなっただろうに。
269イラストに騙された名無しさん:2009/09/21(月) 23:01:42 ID:S6G6RYbf
あらすじ読むと女装少年に見えるんだけど、実は女の子でしたって事?
270イラストに騙された名無しさん:2009/09/21(月) 23:20:12 ID:Rrez04uf
巫女姫、表紙絵がタイトル入ったら微妙になったんで迷ってたが
……回避するか
271イラストに騙された名無しさん:2009/09/21(月) 23:44:23 ID:GKhnN6f8
本屋で見たが表紙は素晴らしく良かったように思う
目立っていたくらいだよ
でも女装萌え属性がないから買わなかった


10月ガチで買うのは聖鐘ぐらいかな
聖鐘もキャラ萌えだけで買うのは苦しくなってきたな
キャラの整理と話の進歩が欲しい

真紅はラストの謎が付け足しのようじゃなくて
きちんと解明されているなら買う

ミスティアはライ×エダと決まっているようなら買う
272イラストに騙された名無しさん:2009/09/21(月) 23:48:33 ID:Ti8H/z+B
ミスティアはキャラ配置とかすごくいいんだけど、
例の戦争設定がな……



(無理矢理経験積ませてどうこうって、もう国が滅びかけてる
やけくそ状態としか思えん)
273イラストに騙された名無しさん:2009/09/21(月) 23:50:20 ID:S6G6RYbf
『ドリコン! 異世界ツアーへようこそ』には誰も触れないんだな…
274イラストに騙された名無しさん:2009/09/22(火) 00:55:43 ID:pGINlftq
むき出しの地雷をあえて踏む人はいない…

自分もミスティア、兄様とヒロインなら買うわ。

真紅はイラストのために買う。
275イラストに騙された名無しさん:2009/09/22(火) 01:05:37 ID:pJTpfrRA
うわぁ富士ミススレ住人が否定された!
誰も触れないそれは、なんかBL臭いけどどうだろう?

巫女姫は、せめてBLの1つでもあればスパイスになったんだろうけど
なんというか、毒がなさ過ぎる
女装する意味すら怪しいという哀しさ。
276イラストに騙された名無しさん:2009/09/22(火) 01:18:50 ID:6xsGa8Fg
地雷と言うより導火線に火がついてるダイナマイトのような・・・<誰も触れないそれ

式使い迷っていたけど、イラスト買いってのがあったな・・・
増田さんの和風イラストは手に入れたいな・・・
277イラストに騙された名無しさん:2009/09/22(火) 10:05:11 ID:yWAt74xf
>>271>>274
あれは兄様×エダじゃない方が驚きだw
キース萌えの自分はかけらでもキスエダがないかと
期待して買おうと思ってる
278イラストに騙された名無しさん:2009/09/22(火) 14:51:02 ID:pJTpfrRA
ルクレリ読み終わり。いつものルクレリで安心でした。
279イラストに騙された名無しさん:2009/09/22(火) 16:57:10 ID:vlVmBhvh
>>257
地雷処理班は地雷原へ帰れwと言おうとしたら自分の周りが地雷原であることに気付いた
280イラストに騙された名無しさん:2009/09/22(火) 16:58:04 ID:vlVmBhvh
>>257>>275
orz

ルクレリはやっと新エピソードが読めただけでもう……
281イラストに騙された名無しさん:2009/09/22(火) 19:03:27 ID:dxoGcZ37
ドリコン…
ビーンズでも異世界トリップ物の新作始まるらしいし
何気に異世界トリップ物の波がきつつあるのかね
282イラストに騙された名無しさん:2009/09/24(木) 15:12:00 ID:y2Cyxety
◯大阪屋 (2009/09/14〜09/20)

183位 少年巫子姫と龍の守り人
---位 マグノリアの歌姫

ラノベの発行部数の職人さん乙です。
公式19日発売でまさか入ってるとは思わなかった。
しかも順位がいいw
全然話題になってないから売れてないのかと思ったら凄い好調だったんだな。
今週が本番だろうから、もしかしたら二桁行くかも>少年巫子姫
283イラストに騙された名無しさん:2009/09/24(木) 15:52:44 ID:cbNi5GFv
BLで売れてる人だもんなあ。
さすがBLあなどりがたし。
284イラストに騙された名無しさん:2009/09/26(土) 18:12:24 ID:DuwTADoa
来月続きが出るミスティアと式使いを買ってきたんだが

ミスティア、やたら高い授業料取るのに
襲われて死ぬ可能性もある訓練校って正直どうなの…?
自分が読み飛ばしただけで、何か裏付け設定あったのかな
285イラストに騙された名無しさん:2009/09/26(土) 19:50:57 ID:SSo+PFJM
確かにw
梨沙さんのは前の怪盗もののもやっぱり舞台設定に穴がありすぎというか、
無茶が多かったような。

ネット小説出身の人の小説って、
わりとそういう舞台設定なんかのアラが
気になるのが多い気がする。
けど、それを読み飛ばしてなんぼ、なんだろうなあ。
気にした方が負けというか。
キャラに萌えたもん勝ちというか。
286イラストに騙された名無しさん:2009/09/26(土) 20:05:35 ID:j6yT6sQS
男子寮なんて異世界っぽい舞台で「国民のほとんどがキリスト教でカトリック」とか書いてたし。
キャラに萌えたもん勝ちでもいいけど、最低限の考察ぐらいしてほしい
287イラストに騙された名無しさん:2009/09/26(土) 20:08:03 ID:NrRybJuG
異世界にもザビエルが布教に行ったんだよw
288イラストに騙された名無しさん:2009/09/26(土) 20:22:52 ID:3fKnOlGQ
>>285
ネット小説だとブラウザマジックなのか読んでいる間は不思議と気にならないんだよな
本になると何故か気になってしまうんだけど
289イラストに騙された名無しさん:2009/09/26(土) 21:56:08 ID:zgYWVi0q
ミスティアは戦争設定が無ければもう少しマシだったかも…
真紅も、ラストの超展開が無ければ…だし

編集部はもう少し頑張って改稿させてあげて欲しい
設定はいいのに、矛盾で萌えが萎えに変わるのは残念すぎる
290イラストに騙された名無しさん:2009/09/26(土) 22:27:39 ID:3GfFSOmd
それって編集部の所為になるの?
決めたの作者でしょ?
設定は改稿前の問題だし・・・
291イラストに騙された名無しさん:2009/09/26(土) 23:16:33 ID:Dw99R4wy
真紅のラストは改稿で何とかなったんじゃ、とは思うな

海上の〜に至っては、肝心のミスティアの設定からしてガタガタに見えるんだが
プロットとか(プロットが実際どんな物かよく知らないけど)
初稿の段階で指摘できないもんなの? こういう設定の大穴って。
292イラストに騙された名無しさん:2009/09/26(土) 23:37:14 ID:W+WoP1FN
>>290
作品が破綻しそうならその前に話し合うのも編集部の役割。
最終的に決めるのは作者とは言うけど、破綻した話売れなくて痛いのは編集部なんだから
293イラストに騙された名無しさん:2009/09/27(日) 01:36:59 ID:uzUsTutg
ちょwww
どうして設定とか話の矛盾とかが編集者のせいになるwww
頑張って改稿させてってwww
設定とかラスト考えるのは作者の仕事だろうよwww
自分の作品になるのだから

それと公式あらすじでは真紅のラストはなかったことにされてるよ
294イラストに騙された名無しさん:2009/09/27(日) 01:43:39 ID:jMALb+I7
読者が悩むような矛盾があったらつっこみくらい入れといて貰わないと
それでも変えなかったんなら作者のせいだね
295イラストに騙された名無しさん:2009/09/27(日) 01:45:49 ID:mzZ4I4ry
>>294の結果が>>293の最後の一行って事?
296イラストに騙された名無しさん:2009/09/27(日) 03:05:05 ID:G3zxzSOZ
別にミスティアも変な設定ではないけれどね。
297イラストに騙された名無しさん:2009/09/27(日) 07:54:51 ID:dhVCFNZc
>>296
えええ?

「貧乏だけど優秀な庶民をああいう目的でスカウト」
なら分かるよ。国家は損してないから。

名門の子弟なら金づるだし、
将来国を支える幹部になるかもしれないんだから
むしろ保護しておかないと
298イラストに騙された名無しさん:2009/09/27(日) 09:13:20 ID:mzZ4I4ry
サイトの特典短編読まない人が多いんだな…
299イラストに騙された名無しさん:2009/09/27(日) 09:35:59 ID:adq1ucC0
サイトの特典短編で補完してたとしても、
それは本編のダメダメさとはかんけいないでしょう。
みんながみんなパソ環境にいると思ってる?
パソのない厨房とか、病院に入院中とか、ご高齢とか、
読めなくたって当たり前の人たちだって大勢いるさ。

お金払って製品買ってるんだから、
その一部に不備があったら文句をいってもかまわないでしょう。
そのフォローが、次の巻であるならともかく、
いまのところパソ特典だけというところに、自分は逆にイヤな気がする。
300イラストに騙された名無しさん:2009/09/27(日) 09:40:30 ID:DBs3XAo5
金持ちは搾って
そこそこ金持ちは訓練校で適度に金搾り取ってふるいにかけられて
貧乏人は即戦場なら無駄がないシステムだと思うけどなぁ

少年巫子姫の表紙、意外と綺麗で華があるね
書店で目立ってた
301イラストに騙された名無しさん:2009/09/27(日) 10:03:05 ID:G3zxzSOZ
一風変わった国家エリート養成システムってだけで別におかしな所はない。
302イラストに騙された名無しさん:2009/09/27(日) 10:28:47 ID:JzSjpOFx
変わったというかよくそんなグダグダなエリート養成しか思いつかないで
数百年も戦争が出来たものだと逆に感心するなw

>>293
真紅、あのラストがなかったことになっているの!?
じゃ、主人公の所為で間接的に人が死んでいて、
主人公が被害者をスルーしていることもなしになっているかもね
303イラストに騙された名無しさん:2009/09/27(日) 11:26:32 ID:mzZ4I4ry
ID変わってるだけで書き込んでるのは同じ人?

真紅のあらすじ見てきたけど、単に書いてないだけの可能性もあるんじゃないか?
夢オチや勘違いや幻覚って事にして強引に進める可能性もあるが、きちんと辻褄合わせたら神だな
しかし、来月は全体的に表紙が綺麗だね
304イラストに騙された名無しさん:2009/09/27(日) 12:38:42 ID:pXvj6pBe
真紅
あるブログで作者に問い合わせた
人いたけど、どうやらラストは深く考えるな
ということらしいよ

2巻で続けるとなれば
実は式神は必ず死んでいなくてもよい
とかだろうな
305イラストに騙された名無しさん:2009/09/27(日) 15:57:53 ID:cYmaPE0N
深く考えるなw
それは斬新な方法だなw

個人的に思うんだが
結局ラノベはラノベだし、そんなんねーよwみたいなのでも良いような?
内容が面白ければ、穴あき設定でも謎ラストでも自分は許せるな
306イラストに騙された名無しさん:2009/09/27(日) 16:02:10 ID:0scCWoFc
>>298
あとがきやら帯やらで誘導されている公式な短編ならともかく
「個人サイトでの短編」はどう見てもファンサービス。本編を気に入った人しか読まないでしょう。

商業的に売っている小説の補完短編をネット上で発表しようが同人誌として発表しようが
構わないけど、それらを読まないと「本編中の意味不明な行動の意図が理解できない」
なんていうことがあるのなら正直プロとしてどうかと思う。
最初の読者である編集の人に止めてほしい。
307イラストに騙された名無しさん:2009/09/27(日) 16:54:58 ID:adq1ucC0
>>303
自分299だから同じ人じゃないよ〜。

少なくとも真紅・ミスティアについては設定が甘いと思ってる。
たぶん、自分以外にもそういう人はいっぱいいると思う。
けれど、それでもいい、という読者もいっぱいいると思う。

聖鐘や吸血執事なども叩かれることはあるけれど、
設定のアラについて叩かれることはあまりないから、
やっぱり、ネット小説作家は設定が甘めだし、
編集部もそれをわかってて、それでいいって割り切ってんのかな、って思う。

けど、その言い訳みたいに補完をネットだけでやることに対しては嫌悪感。
どうせなら補完もなにもしない方がまだマシな気がする。
308イラストに騙された名無しさん:2009/09/27(日) 16:56:37 ID:G3zxzSOZ
あーきっと同じネット小説かいていてプロになれなかったワナビーとかそんな類か。
309sage:2009/09/27(日) 17:08:43 ID:8KRuR+jM
>>308
自分もミスティアや式使いは気になったよ
聖鐘や吸血執事はノリがよかったり
萌えのテンションがあがってるあいだに
読み終わったから設定の不満感はなかった
式使いはラストがラストだったし
ミスティアは途中で経緯がわからなくなったから
集中力がきれて読み返してたらアラが気になった
設定が気になったネット作家に共通していやなのは
主人公に共感できなかったところだな
行動と言動が矛盾しているのに恋愛だけ強調されてるとなえる
310イラストに騙された名無しさん:2009/09/27(日) 17:08:57 ID:cEaAVww9
>>305
大体同意。
只ミスティアや真紅は個人的に
『まあまあ楽しい』程度のお話だったから、設定の穴や話のムリヤリさが
その楽しめた気分を相殺してしまって惜しかった

2巻で挽回しててくれると良いが
311イラストに騙された名無しさん:2009/09/27(日) 17:14:27 ID:adq1ucC0
296=301=308=ID:G3zxzSOZ
ミスティア信者なんだねw
好きなのも擁護もいいけど、もう少し丁寧な方がいいと思うよ。
でないと、梨沙さん信者は……といわれることになりかねないから。
312イラストに騙された名無しさん:2009/09/27(日) 17:20:57 ID:B1RCqYir
梨沙さんて華鬼とかは設定の穴は酷くないの?
だとしたら、異世界ファンタジーに向いてない人なんだなぁと
ある程度あきらて読めそうなんだが
313イラストに騙された名無しさん:2009/09/27(日) 17:43:30 ID:G3zxzSOZ
まあワナビーはいいけれど自分の実力を無視して他人を責めるのは止めようね。
314イラストに騙された名無しさん:2009/09/27(日) 17:54:29 ID:DBs3XAo5
なんだ、釣りか
315イラストに騙された名無しさん:2009/09/27(日) 18:26:02 ID:Kt7WsRNs
時期的に聖鐘マンセーしないから、他作にガソリン撒かれるの巻w
316イラストに騙された名無しさん:2009/09/28(月) 01:27:38 ID:VxIkOwfT
自分はサイトのおまけなんぞ相当気に入らない限り、読みにいかないな
確かにそんなところでフォローするなら金払った本編でしろよ、という気がする
317イラストに騙された名無しさん:2009/09/28(月) 01:59:13 ID:GLQvhfG6
サイトのあれはフォローじゃなくておまけの短編だろう
どう見ても重要な設定には思えないw
どっちかって言うと公式ページの短編をどうにかして欲しいな
ああいうのこそ本に入れてくれるといいんだが
318イラストに騙された名無しさん:2009/09/28(月) 14:07:01 ID:iJho9Lid
ネットで小説を読む習慣のない自分には
限定配信もサイトのおまけもべつに嬉しくないな

ミスティアと真紅は2巻でどれだけ1巻のフォローが出来るか、かなと思ってる
「戦争」も「死」も、1冊で扱う(で尚且つ恋愛も入れる)
には重過ぎるテーマだったとは思うし。成長を期待しとく。
319イラストに騙された名無しさん:2009/09/28(月) 14:47:59 ID:Q154+RwC
アイリスは全体的に死ネタ多いよね
少女レーベルだからもっとゆるい小説がたくさん出てもいいのに
私立カトレア学園みたいな甘甘とか
320イラストに騙された名無しさん:2009/09/28(月) 15:35:43 ID:kATii+PA
>>319
超同意

恋愛もキツめのが多くて飛ばしたくなったことが何度か…
他の要素で緊張させる分、恋愛のシーンではほっとできるとか
あるいはその逆とか
とにかく「一息つける」場面が欲しいな
321イラストに騙された名無しさん:2009/09/28(月) 15:57:27 ID:cGVJL++q
んー逆
そういうのは他のレーベルがやってるからアイリスではいいや
322イラストに騙された名無しさん:2009/09/28(月) 16:07:19 ID:EL5ysV6h
うん、独自路線を貫いて欲しいな
別に死ななくてもいいがw
323イラストに騙された名無しさん:2009/09/28(月) 17:31:50 ID:+X7yf0zz
言われて見れば死にネタ系が多いなw

ところで来月のドリコンって
てっきりネット小説の定番、女子高生が異世界トリップするのかと思い込んでたが
男3人が主人公だったんだね
誰得、ていうか児童文学のにおいが…
324イラストに騙された名無しさん:2009/09/28(月) 19:13:18 ID:ijCUCOxb
なんという俺得
買ってこよう
325イラストに騙された名無しさん:2009/09/28(月) 23:01:06 ID:0PgCIAKZ
324は俺か
来月楽しみになった。
326イラストに騙された名無しさん:2009/10/02(金) 21:43:04 ID:Dd2ZLkBT
10月の新刊、聖鐘の表紙見れないのはなんで?
327イラストに騙された名無しさん:2009/10/03(土) 14:10:33 ID:osAuzpzd
ラノベの杜より


2009年11月刊

一迅社文庫アイリス
・D.C. Girl's Symphony 桜色の恋心 【著:堂本さくら/絵:如月 水】
・マジカル・アカデミー (仮) 【著:渡瀬桂子/絵:鳴海ゆき】

コバスレによると渡瀬さんは以前コバで書いてた人らしい。
328イラストに騙された名無しさん:2009/10/03(土) 14:21:27 ID:1CoPz+/q
渡瀬さんは知ってる。
全部は読んでないが、文章は割りとすっきりしてて読みやすかった
糖度は低めだったと記憶。

もう一個はゲームのノベライズだね。
329イラストに騙された名無しさん:2009/10/03(土) 18:33:35 ID:9OOVuc4O
アルス書いてた人か。
佳境に入ったとたんに打ち切られたよなあ。

コバには惜しい人(死んでないw)がいっぱいいるので
もっと拾って欲しいな。
330イラストに騙された名無しさん:2009/10/03(土) 18:55:49 ID:gqfpWk9B
いわなぎさんや今回の渡瀬さんってどうやってコンタクト取ったんだろう?
元書いていたところの編集部に教えてもらうんだろうか?
331イラストに騙された名無しさん:2009/10/03(土) 20:28:31 ID:6hsHsV+k
別の作家さんがブログで書いていたことだが元担当さんが異動だか転職だかで
編集部を変わって「書きませんか?」って連絡が来たそうだ。縁はどこで繋がっているかわからない。
332イラストに騙された名無しさん:2009/10/03(土) 21:00:21 ID:9OOVuc4O
むかしSF大会に行った時には各社入り乱れて
名刺配ってたなあ。
編集者も作家も。
333イラストに騙された名無しさん:2009/10/03(土) 21:02:50 ID:9OOVuc4O
>>332
ちょっと補足。

SF大会ではみんなネームプレートを付けてた。(今はわからない)
別に本名じゃなくてもOK。
でもネームプレートには職種分けみたいなのがあって
色によって、一般とか編集とか作家とか分かれていたんで
アクセスし易くなっていた。
334イラストに騙された名無しさん:2009/10/03(土) 22:23:22 ID:+jyjGZho
7月のブックフェアだと、交流とかは難しそうね。
混雑してるし、レーベルによってはそもそもブースもないのか。
335イラストに騙された名無しさん:2009/10/03(土) 22:44:56 ID:tmc/6hmu
まさかのダカーポノベライズに数少ない(?)男性読者の俺が吹いたw
336イラストに騙された名無しさん:2009/10/03(土) 22:46:51 ID:tmc/6hmu
訂正
女版ダカーポw
337イラストに騙された名無しさん:2009/10/04(日) 23:38:44 ID:THRAxN3+
しかし渡瀬さんの新作も学園物だとすると
アイリス、作品数のわりにかなり学園物が多い気がするんだが
どうなんだろう
338イラストに騙された名無しさん:2009/10/04(日) 23:42:13 ID:ZuGgSIYu
少女向け全体では姫嫁ばっかりなんだ。
ひとつぐらい変なことをやってるレーベルがあっていいと思う。新鮮だw
339イラストに騙された名無しさん:2009/10/05(月) 16:38:27 ID:ytSwExES
聖鐘、ミスティア、召喚士、噂屋、あと何かあったっけ
まあ割合としては確かに多いなw

個人的にミスティアは後書きにあったように
海賊物だったら、粗をスルーして続きも買ったんだけどなぁ
豆のアラバーナが殆ど海賊してなくて肩透かしだったのだよ
340イラストに騙された名無しさん:2009/10/05(月) 18:04:39 ID:DC+41zrj
メルマガ

●10/20発売 一迅社文庫アイリス●
『真紅の式使い 幻影の帝、寵愛の君』 永野 水貴:作 増田 メグミ:絵 ISBN:978-4-7580-4112-6 620円
:担当編集より:
「君を縛りつけてしまうかもしれない」
死者の魂を呼び戻し式神として使役する《式使い》。
最愛の式神・司を失い、式使いの少女・彰は彼への想いに囚われつづけていた。
ある日彼女の元に、臣と名乗る美しい青年式使いが訪れる。彰の秘められた能力に気づき、興味を持った臣によって、
次期天帝を決める争いに巻き込まれていく。
彰に惹かれ司を忘れさせようとする臣だったが、戦いの中で出会った黒衣の式神は、司にそっくりで――!?
甘く切ない和風ラブロマン、第2弾が遂に登場!!

『聖鐘の乙女 夏の王と秋の女神』 本宮 ことは:作 明咲 トウル:絵 ISBN:978-4-7580-4113-3 590円
:担当編集より:
男子音楽学院に、男として入学したアティーシャ。
同室の上級生・ネイトの協力で平和な日々を過ごしていたけれど、
夏休みを境にネイトの態度が急に冷たくなり、ついには絶縁状態になってしまい…!? 
今作では、赤髪執事キャラのネイトの過去、そして王子との出会いが明かされます〜。
人気コンビ先輩Sに加え、新キャラも大活躍しちゃいますヨ。
読みきりシリーズ第5弾、目印は明咲先生のハロウィンカラーの美麗表紙です★
341イラストに騙された名無しさん:2009/10/05(月) 18:05:21 ID:DC+41zrj
『海上のミスティア 道化師と恋に落ちた騎士』 梨沙:作 凪 かすみ:絵 ISBN:978-4-7580-4114-0 620円
:担当編集より:
海上の訓練校・ルティアナ号で、戦いを勝利へと導く“女神・ミスティア”を務めることになったエダ。
彼女を守る“騎士・ミタス”は、幼馴染で特待生のライハルト、剣術の使い手ロウェン、
海賊の息子セシル、寡黙な秀才キース、ミステリアスなアナシスの個性的な5人。
ある日、双子の姉弟が編入してきてエダに急接近。
一方、ロウェンは恋愛禁止のミスティアであるエダへの想いに気づいてしまい…!?
海を駆け歴史を変える乙女の物語が加速する!
人気急上昇★ 海洋学園シリーズ第2弾が早くも登場♪

『ドリコン!〜異世界ツアーへようこそ〜』 矢吹 ましろ:作 カズアキ:絵 ISBN:978-4-7580-4115-7 620円
:担当編集より:
格安ツアーにとびついた中学生の遥たちが連れて行かれたのは、不況真っ只中の魔法の国。
しかも、ツアコンになった悪魔と狼の目的は遥たちからお金をしぼりとること。
元の世界に戻るため、天才少年の遥、武闘派メガネの蒼一郎、オタク美少年・頼は、勇者として冒険に出ることに…!? 
『Starry★Sky』のキャラデザでも人気のカズアキ先生による素敵イラストは必見! 
男の子3人はもちろん、悪魔と狼のコンビもいい味だしてますヨ。
342イラストに騙された名無しさん:2009/10/05(月) 21:48:01 ID:/G+1tZz9
こんなキャンペーンやってたんだ。
http://ichijinsha.co.jp/information/novelfair.html
343イラストに騙された名無しさん:2009/10/07(水) 23:15:53 ID:R54ADK7h
全然知らなかったw>>342

>>339
海賊物は自分としても希望したいけど
時計塔でも倫理観的にだいぶ受け付けない所があったから
リサさんで賊ものは正直ちょっと期待できない…
344イラストに騙された名無しさん:2009/10/08(木) 19:48:53 ID:ltgqgEDI
今海賊と姫君読んでるんだけど、
海賊早漏すぎワロタ
345イラストに騙された名無しさん:2009/10/08(木) 20:18:17 ID:zOXRtdVU
>>344
気持ちは判らんでもないが何という誤爆w
346イラストに騙された名無しさん:2009/10/10(土) 19:28:40 ID:SrspAWum
ミスティア続巻出るそうだから買って読んだ
他の設定の穴は脳内補正したけど納得できないところが二カ所ある

マイラは勉強もしていたはずなのに,ドレス一着作り上げて3人のミタスの服も作ったんだよな?
徹夜したにしても無理ないか?
てかエダはいいとして他の3人のサイズ、いつはかった?
しかも目立つドレス着てミスティアの杖持っていたら確実に敵に狙われるのに
たたでさえ杖持っているから動きづらいというのにマイラはそんなかっこう友人にさせるんだ?

あとラストの方のライハルトとエダが海で抱き合ってキスのところ
ライハルトは立ち泳ぎ状態で浮いてるの?
347イラストに騙された名無しさん:2009/10/10(土) 20:41:40 ID:hKxUgopf
ミスティアは読む人毎に違った穴が見えるという
面白い作品だな。勢いに乗れない人はアウトな…
348イラストに騙された名無しさん:2009/10/10(土) 22:48:07 ID:Q4v0YUNG
ドレスとミタスの服は、
妹の超人的能力で作ったとしても。
ライハルトがシンクロの立ち泳ぎができ、
チュッチュッしつつ海の中では足を必死に動かしていたとしても。
笑えるけど。
それは不可能ではない。

だが、

記念だけで、
実戦に巻き込まれる可能性のある船に乗る客がいて。
しかもその時制服代を払う=軍学校の制服を着る=制服持ち帰る事が可能で。

実戦する船なのに 被 服 専 攻 科 がある。

ことの方が不思議でならない。
349イラストに騙された名無しさん:2009/10/10(土) 23:22:40 ID:i6693Dqc
>>348
もしかしてネットで小説書いてる人?
文章が独特だな…
350イラストに騙された名無しさん:2009/10/10(土) 23:25:56 ID:/Ft8XUmh
あーそんな感じ
351イラストに騙された名無しさん:2009/10/10(土) 23:31:17 ID:XHiEJF5C
残念ながら自分にとって小説は読書って趣味。
書けたら好み小説探して読むより、
好きなの妄想して書いた方が早いだろ…

ネット小説家=ワナビだから穴を見つける。
と思いたいんだろうけど。
352イラストに騙された名無しさん:2009/10/10(土) 23:46:07 ID:i6693Dqc
自己陶酔してるポエム調の文章だからネットの人かと思ったんだw
ネットでそんな小説結構見かけて読みにくかったんで勘違いした
353イラストに騙された名無しさん:2009/10/10(土) 23:48:10 ID:y8wu1iGx
変な話の歪め方だな
ネット作家だと読んで穴みつけたらダメなのかw
ネットで小説書いている人も買って読んでくれるなら
立派な読者だろうよ
354イラストに騙された名無しさん:2009/10/10(土) 23:59:24 ID:A6vac0uQ
>>348は確かにネットの人っぽいな
改行の仕方も変だ
355イラストに騙された名無しさん:2009/10/11(日) 00:11:49 ID:y06a8ihq
>>352
あるあるwww
356イラストに騙された名無しさん:2009/10/11(日) 00:19:17 ID:z67fwRbz
指摘されたらネットで小説を書いてる人?ってのもなwww
まあミスティアは矛盾どうのこうのよりも、個人的には話が面白くなかった
どう考えても、これからは当て馬が虚しい展開しかないw
357イラストに騙された名無しさん:2009/10/11(日) 00:24:27 ID:FSOpFZVL
いや、指摘は別に普通だと思うけど
文章が陶酔型なのがちょっと気にはなったなw
358イラストに騙された名無しさん:2009/10/11(日) 00:32:16 ID:gZvDWVHx
自分も指摘は普通だと思う。厨臭い書き方で釣り堀状態になってるが。

>>348
ずっと船の上だから雑用係みたいな科もいるんじゃないか?
戦争時なら縫製工場で働く事もあるんだろうし。
戦うお針子さんを想像すると笑えるけどなw
359イラストに騙された名無しさん:2009/10/11(日) 02:08:59 ID:O1kuW7EQ
指摘は普通だし、ネットで書いてるとか、陶酔型とか書く方が不自然すぎるw
ネットの人だと悪いのかも謎で、本人乙としか言えない気が・・・

船の中の学校で縫製工場で働く人を訓練するのは変じゃないか?
陸軍設定なら、なんとか飲み込めるけど海軍だし
360イラストに騙された名無しさん:2009/10/11(日) 04:44:25 ID:dhC/OK1B
自分は制服よりも、ミスティアの設定に一々引っ掛かったよ

・時に船長を凌駕する権限があるとか、指揮系統が混乱するだけじゃ…
・なってみる!で簡単にミスティアに成れるのに
 チヤホヤマンセーでずっと伝説扱いされてるのがしっくり来ない
・普段はのんびり学園生活をしてるのに
 毎日訓練してる筈の軍艦以上に活躍できる…?

つくづく軍と戦争設定がネック
絵とキャラ配置と、基本的な部分は好きなのに
361イラストに騙された名無しさん:2009/10/11(日) 10:38:21 ID:SwzTyVO+
>>352
自分は短い文での改行と空き行が携帯っぽいと思ったけどな・・・感じ方は人ぞれぞれだ

そしてツッコミどころは間違っていないw
362イラストに騙された名無しさん:2009/10/11(日) 11:39:06 ID:DDi88nXl
ここまで二人くらいの自演とみた
363イラストに騙された名無しさん:2009/10/11(日) 13:05:03 ID:RV3sBEsa
明咲姫ageでw
364イラストに騙された名無しさん:2009/10/11(日) 15:55:46 ID:oApOvmkb
自演とかw煽るなw
穴は事実あるわけだからな…

でもどんな作品でも多少の穴はあるから
あとは穴があっても楽しめるかだね
365イラストに騙された名無しさん:2009/10/11(日) 17:19:23 ID:WbHQ7VBV
穴がありすぎる…
366イラストに騙された名無しさん:2009/10/11(日) 21:04:05 ID:WF40kHCW
穴があったら突っ込みたいお年頃

ってここは女子向け文庫か
367イラストに騙された名無しさん:2009/10/12(月) 11:55:15 ID:fCTT+u/r
こらこらw
368イラストに騙された名無しさん:2009/10/12(月) 20:28:48 ID:y7qvHu3d
聖鐘の乙女の表紙いいね!
少女向けはニアホモ以外は華やかじゃないと売れないと思うんだ。
369イラストに騙された名無しさん:2009/10/12(月) 23:57:34 ID:kkRwsT6t
釣られて良いものか判断を仰ぎたい…
370イラストに騙された名無しさん:2009/10/13(火) 14:47:42 ID:6UO1v2a2
華は欲しいね。ホモはいらんけど
371イラストに騙された名無しさん:2009/10/13(火) 15:03:24 ID:oWNVt0Ey
自分もホモはいらんけど、ホモに華があったら買ってしまいそうだw
少年巫子姫はいい感じに派手だったなぁ
372イラストに騙された名無しさん:2009/10/13(火) 23:57:23 ID:0AgTnlGL
ニアホモだって華やかじゃなきゃ売れないと思うんだ。
地味なニアホモってなんか寒いぜw
373イラストに騙された名無しさん:2009/10/14(水) 02:24:11 ID:th+rjx6r
表紙で売ろうとする小説は寒い
374イラストに騙された名無しさん:2009/10/14(水) 03:54:11 ID:/CrNVQJ5
んが、ラノベはまず表紙で釣れないようじゃそこで終わる。
375イラストに騙された名無しさん:2009/10/14(水) 08:42:07 ID:o7k0b929
表紙が悪いとそれだけで購買意欲がなくなるのがラノベw
少年向けは萌え絵で、少女向けは華やかさで勝負してるイメージだ
376イラストに騙された名無しさん:2009/10/14(水) 09:24:50 ID:APNwIakJ
ラノベは毎月色んなレーベルからいっぱい出る。
新人もベテランも入荷数の違いはあれども同じ平台だ。
毎月死ぬほどたくさん並ぶ中そこで目を引けないようであれば困ったことになるよな。
中身で勝負とか作家名やシリーズ名で買われていくのは実績を残した人だけだ。
377イラストに騙された名無しさん:2009/10/14(水) 10:36:57 ID:th+rjx6r
という寒い小説分野がラノベ
378イラストに騙された名無しさん:2009/10/14(水) 11:04:02 ID:o7k0b929
そんな>>th+rjx6rにはNHK出版がお勧めだよ!
379イラストに騙された名無しさん:2009/10/14(水) 12:50:54 ID:/4mSUPh6
もう何の話で盛り上がってるか分からんなこのスレw

聖鐘の表紙はケバい色が目立ってるだけっしょ
380イラストに騙された名無しさん:2009/10/14(水) 22:02:28 ID:v5jY0D8t
しかし今月弾が集中しすぎな感じだな…
来月はまた寂しいラインナップになるかな
あとは吸血執事やヴァルハラくらいしかシリーズが無いよね
381イラストに騙された名無しさん:2009/10/14(水) 22:45:43 ID:B2vuzsOZ
フェア中みたいだからわざと集中させたのかもね
382イラストに騙された名無しさん:2009/10/17(土) 22:32:56 ID:+bm+vFbM
聖鐘と真紅の新刊読んだ

聖鐘はいつもの面白さ、(でももうちょっとでいいから謎を解明して・・・)
真紅は期待してなくて1巻ラストとどう整合性あわせるかと気になって買ったが、意外と楽しめた
383イラストに騙された名無しさん:2009/10/18(日) 19:35:44 ID:leiFmnWe
自分も昨日手に入れた<聖鐘、ミスティア、真紅
まだ読んでないけど
384イラストに騙された名無しさん:2009/10/19(月) 23:31:36 ID:GeS9/nCn
真紅は口絵がエロイなw
385イラストに騙された名無しさん:2009/10/20(火) 11:12:29 ID:PIUnHgyE
真紅は一巻が見つからないのでスルーだな
ジュンク堂で二巻の入荷部数見たら聖鐘より多かったから、
一巻結構売れたんだと思うんだけどどうして重版しないんだろう
386イラストに騙された名無しさん:2009/10/20(火) 12:02:03 ID:XCEzVYn4
聖鐘だけ買ってきた。他のはあったのにミスティアだけなかったんだぜ。
気がそがれたので感想見てから買うんだ…。
387イラストに騙された名無しさん:2009/10/20(火) 12:45:38 ID:fvehI6fP
真紅も、吸血執事の二巻も書店でお取り寄せできない
買うか悩んでしまうな

ヒロイン殺そうとした赤毛が、どんな経緯で恋に落ちるのか
気になってミスティア買って来た
388イラストに騙された名無しさん:2009/10/20(火) 13:40:57 ID:ifG6j5Dh
真紅1はブコフでちょこちょこ見かけないかい?
自分の行動範囲内だけのことかな

しかし来月はまた学園物ラッシュw
そしてメガネ恋の続編はナシってことですかこれは。
389イラストに騙された名無しさん:2009/10/20(火) 15:28:46 ID:bVhj9W7h
メガネ恋も心配だけど、吸血執事も来ないね
11月に来ないと6ヶ月以上開いてしまうことに…
2巻で、何か長く続きそうなムード出してたのにな
390イラストに騙された名無しさん:2009/10/20(火) 15:32:32 ID:PIUnHgyE
>>388
アイリス自体置いてないw
391イラストに騙された名無しさん:2009/10/20(火) 17:40:02 ID:+mhyI0+E
吸血執事来ないのか・・・
これだけが楽しみだったのに
総合スレの紀伊国屋みていると
売れてないってわけではなさそうなんだけどな
392イラストに騙された名無しさん:2009/10/20(火) 21:28:16 ID:JS2JQt8j
真紅が続きものだと知らずに買ってきてしまったorz
よく見たら帯に第二弾って書いてあったわ…
393イラストに騙された名無しさん:2009/10/21(水) 01:02:09 ID:xKzoqs7m
吸血執事は、ティアラが出たから無理そうな気配はする
やっぱり微エロよりエロの方が吸引力あるだろうし

自分も真紅はブクオフで手に入れたよ
100円だった
394イラストに騙された名無しさん:2009/10/21(水) 03:56:36 ID:frCgGnwK
>>393
エロはエロ、微エロは微エロで別物だと思うなあ。
自分の中では棲み分けができてる。

ドリコンはどうなんだろ。
395イラストに騙された名無しさん:2009/10/21(水) 10:37:04 ID:hIv1Nxwt
笑える隠語が
396イラストに騙された名無しさん:2009/10/21(水) 10:48:41 ID:hIv1Nxwt
自分は笑える隠語がでるより微エロの方がいいが…
ティアラの売上みればな…
でも執事の作者、エロなし恋愛面も書けているからそっち路線もありなんだよね

新刊の感想マダ?
397イラストに騙された名無しさん:2009/10/21(水) 10:50:27 ID:hIv1Nxwt
変な二重投稿になったスマソ
398イラストに騙された名無しさん:2009/10/21(水) 11:09:25 ID:ermA/0N7
吸血執事は、微エロ押しはもう少し控えたほうがいい気がするが
微エロよりも「執事」設定の賞味期限切れが心配かも知れない

新刊としては聖鐘が話進まなすぎで心配になってきた
399イラストに騙された名無しさん:2009/10/21(水) 12:39:31 ID:VnlVmJ6m
本宮さんの長編は打ち切りか未完だから手が出せない
それよりイラストの劣化が凄いな
色使いが派手だから誤魔化されてるけど…
400イラストに騙された名無しさん:2009/10/21(水) 13:51:41 ID:tqV8vKWw
聖鐘はまったり続くと信じて読んでいる、進まない本編よりも
モテモテ学園ライフを楽しむんだ!
絵の劣化は、確かにヒドイネ…ちゃんとやれと
でも、話は面白かったバレスギww
次巻あたりで本編動くだろうか
401イラストに騙された名無しさん:2009/10/21(水) 13:52:41 ID:Tywv3T87
本宮さんの長編、打ち切りか未完ってどのシリーズかな?
長編って幻獣しか記憶にない。
未完って言えば未完だけど、来月新刊でるから放置じゃないし。
402イラストに騙された名無しさん:2009/10/21(水) 13:55:20 ID:Zx3R3Q1/
劣化というか、手癖が付いたというか手抜きを覚えたというか…
線が減って、少女漫画系からアニメ絵になった気はするね、明咲さん

カラー口絵、嬉しいんだけど今月の口絵はどれも微妙だなぁ
真紅と聖鐘はエロさや綺麗さより表紙に比べての手抜き感を感じてしまったし
口絵無理して入れるより、キャラ紹介で華やかな一枚絵が見たいのは自分だけか
403イラストに騙された名無しさん:2009/10/21(水) 15:51:42 ID:js0cQJQU
>>401
魍魎の都
定番の平安物だったが、打ち切り
404イラストに騙された名無しさん:2009/10/21(水) 18:42:12 ID:f3mItE1u
新刊読了

聖鐘の乙女はいつものノリで進展無しw
でもキャラ萌えだけで楽しめた
ノリと萌えが命だなw
だけどそろそろ何かしらの展開が欲しいかも・・・

ミスティアはキャラ萌えした者勝ちだと思った
穴を上手に避ければ楽しめる

真紅はパラ見だけなんで感想は控える
405イラストに騙された名無しさん:2009/10/21(水) 23:08:46 ID:MtjwaxA0
読み終わった
聖鐘の乙女だけは面白く読めたけど、これって何巻構成のつもりなのか…
まだまだ序盤という感じなんだよな…
406イラストに騙された名無しさん:2009/10/21(水) 23:55:09 ID:fuoBocbf
今度こそ進展するかなと期待してたんだけどな〜
なんかどうでも良くなってきた俺がいる…
407イラストに騙された名無しさん:2009/10/22(木) 00:33:34 ID:Z2sSoWSa
聖鐘は作者自身がキャラ萌え小説って言っちゃってるからなぁ…

ドリコン読んだ人いないかな?
ニアホモなのか気になってる
408イラストに騙された名無しさん:2009/10/22(木) 15:40:39 ID:dzWjzVzU
キャラ萌えはそれはそれで結構だけど
本宮さん、萌えやりつつ本筋進めて…みたいな書き方はヘタなんだな
と、幻獣の構成も見て、諦めは付いた。聖鐘の次は考える

真紅は後付設定とヒロインが微妙だった
基本的なパーツはいいんだけど、纏め方がヘタなようだ
409イラストに騙された名無しさん:2009/10/22(木) 19:49:42 ID:MCUOk92S
創刊時に比べれば良作が定期的に出てるんで、進展ないなら他の読んじゃうけどね〜
410イラストに騙された名無しさん:2009/10/22(木) 22:19:36 ID:96lBlFia
>>403
ありがとうございます。

魍魎の都 打ち切りになってたんですね。
知らなかったです。(気にしてなかったから)
3巻で終わりかぁ

聖鐘は読みました。
話は進んだというより、広がったとは思いました
411イラストに騙された名無しさん:2009/10/22(木) 23:26:20 ID:e/r/bALr
ドリコン読んだ
別にニアホモではなかったと自分は思う
でも主役?は3人いらなかったような…気もする
なんか余計なところが多い文章で読んでいて疲れた
なにが余計かって言われたら説明しづらいんだけどw
412イラストに騙された名無しさん:2009/10/23(金) 11:43:44 ID:lEST6uOf
聖鐘面白かったんだけど、10巻でも収まらない気がしてきた…
あと紙が違うとこんなに分厚さが違うのか
なんだかなぁ 騙された気分だ

同業者から見たら、明咲さん絵は劣化じゃなくて線数が減った
聖鐘1巻の酷さ&古臭さから比べると上手くなってると思うw
あれは酷かったw
少女漫画から、ゲームとかアニメっぽい絵になってるに同意
413イラストに騙された名無しさん:2009/10/23(金) 12:30:32 ID:dILrQOPM
うーん?
悪いけど手抜きを覚えたようにしか見えんよ…
414イラストに騙された名無しさん:2009/10/23(金) 12:35:06 ID:PXfCC17Q
読者と作者の間には目に見えない壁があるんだな…
自分は>>412が言ってる一巻の酷い絵の方が好きだったよ
415イラストに騙された名無しさん:2009/10/23(金) 15:32:23 ID:GE9GfsDI
前にテレビで見たけど
最新の本の紙は読後感を満足させる
ために厚いそうだ
そして軽く作られている
416イラストに騙された名無しさん:2009/10/23(金) 15:53:30 ID:kgBoynhG
聖鐘は初期の表紙のほうがタッチが好みだな
最近はペコちゃんっぽくなってる…と思ったらもう5冊も出てたのか…
話の進まなさを突っ込まれるワケだ

真紅買った人いる? 気にはなるんだが
読書メーターもここも1巻より感想が少なくて、まだ迷ってる
417イラストに騙された名無しさん:2009/10/23(金) 15:56:28 ID:EN/ZggZd
京極夏彦みたいなのを一迅社文庫の体裁で出したら
まじサイコロになるわけですね。

そういやアメリカのペーパーバックも厚ぼったくて軽い紙でできてて
手に持ったとき肩すかし来るね。
418イラストに騙された名無しさん:2009/10/23(金) 16:37:09 ID:gIAHiKQT
>>413
そうはいっても明咲さんの絵
まだまだほかの絵師より百倍くらい魅力的
ダントツ一位で売れっ子絵師だよ
明咲さんでなきゃ聖鐘はここまで売れなかったね

本宮さんの本、売れっ子絵師がついたやつだけ売れてるのが笑える
419イラストに騙された名無しさん:2009/10/23(金) 17:03:31 ID:TARN05AC
真紅ぺらぺらっとめくってみたところ中盤を大分過ぎたところで1巻ラストのあの謎を解く一端が書かれてた。
式神を舞台に再び戻すために1巻のラスト数ページを具体的にやってるのかなと思ったから買うのやめた。
表紙綺麗だけど本棚に入れたら背表紙しか見えないしすっきりする終わり方ではないようだし。
420イラストに騙された名無しさん:2009/10/23(金) 17:34:58 ID:fydZSOv4
パラ見で感想書くのは止めないか
あまり役に立たない上にスレが荒れる
421イラストに騙された名無しさん:2009/10/23(金) 20:33:33 ID:Y9JavMxm
>>416 読書メーターの感想は巻が進むにつれて減るのが普通でない?
キャラ萌えに走り出すと、面白くても感想書くほどでもない
422イラストに騙された名無しさん:2009/10/23(金) 21:01:34 ID:LQK5UaGT
真紅買ったよ
前巻ラストからの繋げ方は良かったけど
他がgdgdというかヒロインが流されっ放しなので、盛り上がらなかった
テンション低いヒロインは本当は好みなんだが、彰は単純にキャラとして面白くない
ので、恋愛にも萌え切れなかった

後話には関係ないが『塗籠』にぬりかごってルビ振られてて首傾げた
ぬりごめじゃなかったっけ…?
423イラストに騙された名無しさん:2009/10/23(金) 22:15:56 ID:+jKnlTo0
式使い読んだよ
だいたい>>422に同意
前回より長いのが裏にでて
全体的にぐだぐだでしまりがない
主人公の後ろ向きさにイラっときた

可哀想な自分を演出して
周りにそんなことないとか
良い子といわせてるのがみえみえ

ブログでさんざんエロスエロスと騒いでたから
挿絵と微エロに期待してたが
挿絵は顔がくずれていて背景が手抜き
文は数行だけのディープキスで色気も雰囲気もゼロ
はっきりいってばかにしてる

ディープキスいれてエロエロと騒いで
売り上げのばそうとしてるみたいで
嫌な読後感が増加したよ
424イラストに騙された名無しさん:2009/10/23(金) 22:29:15 ID:WP5cS99h
同じく真紅読んだ。次はミスティアを読む。
真紅はサイトでの長編小説の悪い癖がそのまま出ちゃったな〜って感じだ
畳むどころか風呂敷自体をぐちゃぐちゃにする後付設定、読者置いてきぼりの主人公過剰マンセー
中だるみしてgdgdな中盤&脈絡無しのわけわからん終盤展開etc
一巻で終わっていれば悲恋ものとして綺麗に纏まっていたのに、続編で跡形もなく粉砕されて残念

個人的にこの作者は長編よりも短編の方が上手いと思うし、好きだから一巻完結の話が読みたい


>>423
作者にとってはディープキス程度で充分エロなんだろう・・・多分
425イラストに騙された名無しさん:2009/10/23(金) 23:00:40 ID:Eb+5A1ok
真紅2はディープキスだけじゃなくて
臣に迫られる展開をエロと言ってたのではないかと思う
…しかしあの魅力が謎のヒロインでお安いラブ&エロ展開だけ入れられても、萌えられなかったとです…

設定に関しては「無茶しやがって」と思ったが悪印象は無いかな
所々、恋愛感情の描写なんかは良いんだけど。全体的にはやっちまった感が。
挿絵目当てだったけど……うーん。店頭で大量に売れ残ってる(他は半分以上売れてた)時点で嫌な予感はしてたが。
426イラストに騙された名無しさん:2009/10/23(金) 23:04:15 ID:HtWs/DHS
>>422
読んだ。
逆に、前巻ラストからの繋げ方がきついと思った。

あのラストは確かにわけわからなくはあったけど、
まぁ昔の少女漫画的な「雰囲気で読んでください」ラストであろうと受け流すことができた。
もっとシビアな話なら「なんじゃそりゃ」と真剣に考えたかもしれないが、
テイストは少女漫画だと思ったし。

だから、帰ってきたと思ったら(ryとラストからそのまま話が続いていくので、
まがりなりにも作られた雰囲気をも粉砕された印象だった。
427イラストに騙された名無しさん:2009/10/23(金) 23:54:56 ID:Pl1iYzDp
自分も繋げ方は、成る程そう来たかと感心はしたけど
好きでは無かったな。辻褄合わせに頑張ってるんだ
と好意的に解釈してたが、読み進めたら更にぶち壊しでお茶噴いた

司の描写には萌え所があったけど
相手があのヒロインだと思うと何だかなぁ
428イラストに騙された名無しさん:2009/10/24(土) 01:50:16 ID:/Q2jLuCT
ここ見る迄真紅がそんなにエロ押しとは思わなかった・・・・
普通に読んだら、豆の下手なセクハラ場面並にエロさがないよ?
前巻もだけどヒロインが特に自発的に何もしないで
棚ボタ的に居場所や自由や恋人をゲットしてる様にしか読めないなー
夢小説や乙女ゲー好きな人向きなのかな、こういうの
429イラストに騙された名無しさん:2009/10/24(土) 10:27:47 ID:ri2CiVt1
エロ押しというか作者がブログでエロエロと言っていただけだから・・・
蓋を開けてみればご覧の通り、だっただけ
430イラストに騙された名無しさん:2009/10/24(土) 17:09:04 ID:EN6rf8ig
作者さんがエロエロ言ったのは販促の積もりだったのかな
吸血執事もそうだけど、エロ押し的な風潮がないかアイリス…

真紅は同じ設定とイラストで
ちゃんと可愛いヒロインが書ける人にリライトして欲しいような感じ
色々勿体無い
431イラストに騙された名無しさん:2009/10/24(土) 17:25:03 ID:71U7QcUj
>>429
それ、ブログのどの部分?
挿し絵がエロイって言ってるのは記事ひとつだけだし、
本文がエロイっていう記事は見当たらないんだが。
432イラストに騙された名無しさん:2009/10/24(土) 17:59:22 ID:71U7QcUj
>>423にも同じことを聞きたい。
そんなにいうほど、騒いでるか?
レーターさんが素敵な挿し絵つけてくれました
程度にしか読めなかったんだが、自分がおかしいのか
433イラストに騙された名無しさん:2009/10/24(土) 18:51:39 ID:yk4n4c+z
自分>>423でも>>429じゃないが
「作家がエロいエロいというから期待してみたら絵もがっかりクオリティだし
文章もまるでムードがない。ダブルで期待して損した」
そういう話だろう。

>そんなにいうほど、騒いでるか?
1記事ないとはいえ「ハイパーエロス」「自重せずに叫ぶ」「!連打」
そういう単語が羅列されて騒いでないとでも?
同じことばでしめるがそういう風にしか読めなかったんだが自分がおかしいのか
434イラストに騙された名無しさん:2009/10/24(土) 18:56:09 ID:tb2hQygm
ここは過剰反応する住人が多いスレだからなぁ
しかも勘違いで騒ぐ人も多いw
435イラストに騙された名無しさん:2009/10/24(土) 19:01:47 ID:tb2hQygm
ごめんリロしてなかったw
でもブログはイラストの事言ってるから小説関係なくないか?
423は勝手に勘違いして読んで裏切られて騒いでるようにも読めるが
436イラストに騙された名無しさん:2009/10/24(土) 19:19:24 ID:1j4iwn5G
まあ、絵がエロいっていうなら、
その元になってる本文だってエロいんじゃね?
と連想して思うのも人情かもな。
423はそういう風に文込みで期待したから、
裏切られたと思ったように感じた。
437イラストに騙された名無しさん:2009/10/24(土) 19:31:09 ID:UpObF+zj
自分もイラストにエロいって言ってただけだと記憶してる

ところで、今ブログを確認してきたんだけど
前よりも記事がシンプルになってたw
確か>>425にもあるように、
臣に迫られるシーンがどうこうってあったはずなんだが・・・
作者、ここ見てんだなw
438イラストに騙された名無しさん:2009/10/24(土) 19:41:14 ID:E015vGUZ
確実に作者はここ見てるだろうな
前もブログの記事書き換えとか削除やってたし
439イラストに騙された名無しさん:2009/10/24(土) 22:25:47 ID:yk4n4c+z
>>437
あーやっぱりシンプルになってたのか。
自分の記憶だけじゃいまいちあてにならないしさすがに魚拓もとってないし
RSSにも残ってないから書くのやめたんだよなー。

440イラストに騙された名無しさん:2009/10/24(土) 22:39:44 ID:G1mepRhW
見てきたが確かに、
この作家、自意識過剰みたいだな今後が心配
気にしすぎで鬱鬱しい内容にならなければいいが…
怖くて手が出せない
441イラストに騙された名無しさん:2009/10/24(土) 23:20:14 ID:CPHyc/7X
式神使い、1巻はラスト以外は普通に良かったのに
2巻になったら大失速って感じがする…
設定も絵も好きだから、3巻で持ち直してくれると良いんだけど
1巻から2巻のレベルダウン(大袈裟?)を考えると
この作者さん、もしかしてシリーズ物には向かない人なのかも…

>>430
前スレでも散々書かれていたけどヴァンパイヤ執事って
「エロ以外の部分も強調した方が良いんじゃ」的な所があるよね
売り方間違ってるとまでは言わないけど、何かちょっともったいない
442イラストに騙された名無しさん:2009/10/24(土) 23:45:39 ID:GxzqA9DR
吸血執事は純愛の方をプッシュした方が良かった
読んでいてニヨニヨしたのは吸血の微エロより
その前後にある二人のやりとりや葛藤だった
初恋の微妙なところが良くかけていると
思うのになんでマニア狙いの微エロプッシュなのか分からないw

真紅の2巻は色々と後付け過ぎて内容が迷走していてフイタw
シリーズにするにはヒロインが弱いな
サイトの読んでいたがこの人読み切りの方がいいと思う
イラストはここで言われているよりは全然良いと思うんだが・・・
表紙は華やかだし書店でも目立っていた
うちの近所ではミスティアと同じくらい売れていたよ

ミスティアは穴はやっぱりあったが普通に面白かった
最初から穴があると分かっていれば楽しめる出来

聖鐘は話が進んだら買おうと思う・・・
443イラストに騙された名無しさん:2009/10/25(日) 00:32:25 ID:N8WtJnib
しかし読み切りからシリーズに昇格したの
444イラストに騙された名無しさん:2009/10/25(日) 00:35:07 ID:N8WtJnib
しかし読み切りからシリーズに昇格したのだから
後付けするのは普通じゃないか?
単発だった設定をシリーズ用に考えなおすだろうから。
445イラストに騙された名無しさん:2009/10/25(日) 01:50:40 ID:uP7uMDRa
ミスティア一巻読んだ。
ちょっと気になったんだけど
300年だか争ってたわりに50年前までは海軍なし、
つまり商船襲われると大打撃な海運国でもなければ
敵が海から攻めてくるわけでもなかったんだよな。
相手国は河挟んだだけの陸続きなお隣りさんだし。
動力源になるなんちゃら石が発見されたからって理由だけで
大型船舶まで抱えた海軍つくったの?沿岸や運河で運用できる
小型船の方が役に立ちそうに思えるんだけど。
つうか海上でどんぱちやる必要ってあんまりないような…
なんちゃら石は海底からしか採掘できないから制海権が欲しいとか?
でもあれ、そもそも船の動力以外に使われてるのかな。

このあたりの説明補足って、新刊ではされてる?
446イラストに騙された名無しさん:2009/10/25(日) 08:34:49 ID:EICzH5R4
>>444
後付け設定がどうこうよりも
やっぱ一番の問題は
ヒロインに魅力が無さ過ぎることじゃね?
2巻が説明巻になったり迷走巻になることはあるから
取り合えず3巻までは読むつもりだけど…

絵が良いだけに(このスレでは不評っぽいが)
内容との落差が厳しいなあ
447イラストに騙された名無しさん:2009/10/25(日) 09:18:40 ID:iQNrbcwQ
>>445
一巻しか読んでないが、敵が戦力をつけたから自国もって書いてある>海軍
なんちゃら石wは軍が欲しがってるから船の動力以外にも使えるんじゃないのかな
熱源になるなら船の動力以外にも使われてないと不自然だし
448イラストに騙された名無しさん:2009/10/25(日) 22:15:14 ID:N79J6HvK
>>446
自分も式使いの増田さんの絵は綺麗だと思う
あれで不満な人はルルルのアラビアンローズ1を見るが良い…酷いから…

ただ、内容がというか、ヒロインがねえ……
後ろ向きで消極的にも程がある
449イラストに騙された名無しさん:2009/10/26(月) 00:06:12 ID:DsN0ZqWi
ルルルのはやっつけだったんだろうな、
編集部もヤベーっと思ったのか、2巻でヒロイン変えての仕切り直しだったし
式使いは今のところ好きだ
口絵の手抜き感は嫌だけど本文挿絵がイイ
450イラストに騙された名無しさん:2009/10/26(月) 00:49:28 ID:cSTylumg
増田さんって線が細いから一見すかすかに見えるんだよね
特にモノクロは画風のせいかちょっと損してると思う
451イラストに騙された名無しさん:2009/10/26(月) 01:35:06 ID:ZESsE6UM
しかし式使いの増田さんの絵はかなりいいと思うが?
あそこまで描いているのに文句付けられると
その他の絵師はどうよ?と感じる
452イラストに騙された名無しさん:2009/10/26(月) 01:45:25 ID:DmYiE9ir
他の絵師と比べる気はないけど、ピンナップは色使いが薄いというかぼやけてるせいで
丁寧に書いてあるのに手抜きに見えて損をしてるなぁとは思う
453イラストに騙された名無しさん:2009/10/26(月) 10:35:40 ID:X+O+HhUp
増田さんの絵は好きだ。あの色使いが好きでついつい本を買うことはよくある。
でもそれはカラー絵の繊細さが好きなんであってモノクロは割とそうでもない。
でも好きな絵師さんには変わりないので特に他と比べる気はしない。
454イラストに騙された名無しさん:2009/10/26(月) 16:00:39 ID:EdHz0H0y
絵に注目してる人多いなぁw

10月は有名レーターさんで固められてるから余計なのかな
カズアキさんの絵が凄く好みだけど少女小説らしい華がないのが残念
今回は青系だからかと思ったけど、ワルプルギスの時も華やかさを感じなかったんだよなぁ
綺麗だとは思うんだが…
455イラストに騙された名無しさん:2009/10/26(月) 16:56:40 ID:mtXwBGOO
増田さんの和風絵目当てにだけに買っている自分とかいるのだが・・・
真紅、絵は最高にいいと思う
個人的にアイリスの中ではダントツにいい
456イラストに騙された名無しさん:2009/10/26(月) 17:18:34 ID:7bjFa7Rd
まあ、絵なんて結局好みの問題だしね。
自分が良いと思えば、他と比べたり人の評価を気にしたりする必要ないと思うよ。
457イラストに騙された名無しさん:2009/10/26(月) 17:31:59 ID:nBn2L3F0
好みというか増田さんの絵は今風だし、かなり上手いと思う
上手いだけじゃなく流行に乗ってないとな
自分もこんなレベルのイラスト描きたいと思って絵買いする…
だがルのは手抜きだよなと思ったw
458イラストに騙された名無しさん:2009/10/26(月) 22:34:27 ID:a2S/vGAV
ランキング見てきたけど式使い順位イイ感じだよ
ガタ落ちしてないから、ここでの評価とは逆に内容も好まれたって事かな
459イラストに騙された名無しさん:2009/10/26(月) 22:54:34 ID:4hAoCm6O
というかさ式使い面白いよね。
色々言っているのはワナビだって分かっているけど。
460イラストに騙された名無しさん:2009/10/26(月) 22:57:27 ID:DmYiE9ir
ランキングスレから転載
職人さん乙です

大阪屋 集計期間 : 2009年10月19日 〜 2009年10月25日
一迅社文庫アイリス(10/20)
*71 夏の王と秋の女神 聖鐘の乙女 本宮ことは
113 海上のミスティア 道化師と恋に落ちた騎士 梨沙
170 真紅の式使い 幻影の帝、寵愛の君 永野水貴
408 ドリコン! 異世界ツアーへようこそ 矢吹ましろ

全体的にいいなぁ

>>459アンチ乙
前もこうやって荒らす人がいたが、式使いの人は粘着厨でも憑いてるの?
461イラストに騙された名無しさん:2009/10/26(月) 23:04:54 ID:nBn2L3F0
ランキング伸びたね
新参レーベルとしてはいいんじゃないか

ここのスレって作品のことを書くと
ワナビがどうのと必ずつくねw
462イラストに騙された名無しさん:2009/10/26(月) 23:18:55 ID:a2S/vGAV
聖鐘また順位上がったね。
なんか粘着質な人はいるよね、もう分かったからその辺にしときなよ、と思う
作家さんもだけど人気絵師さんたちも大変だな。
463イラストに騙された名無しさん:2009/10/27(火) 09:11:35 ID:M7Zu/8YV
>>461
このスレがラ板でしかも女性が集まりやすいスレである以上
粘着質なのと定番叩き文句の「ワナビ乙」「工作員乙」はしょうがないw
464イラストに騙された名無しさん:2009/10/27(火) 14:19:14 ID:PDnTz9Og
ルルルスレでは「工作員乙」、アイリスは「ワナビorネット作家乙」
ビーンズでは「豆編乙」をよく見る気がするな

今回売れた3作に関しては、絵もいいが
帯や粗筋、サブタイでのアオリも上手かったように思った
465イラストに騙された名無しさん:2009/10/27(火) 14:35:05 ID:gMTE/+Di
帯や粗筋、サブタイでのアオリは重要だよねそこが悪くて台無しになった作品が…ヴァ…ン…パ
たまに変なアオリになるからハラハラする>読者の親心として
466イラストに騙された名無しさん:2009/10/27(火) 14:46:55 ID:IbffVvlf
>>465
吸血執事も、2では評判悪いけど売り上げはいいから成功なんじゃないかな
エロ押し帯も目立っていたw
467イラストに騙された名無しさん:2009/10/27(火) 14:54:35 ID:gMTE/+Di
売り上げここで言うほど良くないじゃんw
少なくとも2巻は落ちていたし
>>466はエロ押し帯をレジに持って行くのが苦痛でないんだねw
468イラストに騙された名無しさん:2009/10/27(火) 15:41:52 ID:yodUMTWF
執事はネット評価がやたらと高いんだよな
2とか読書メーターとか、このラノ杯とか
ある程度、年いった人が好んでいる気がする
469イラストに騙された名無しさん:2009/10/27(火) 16:18:51 ID:rFX5tSPw
>>467みたいなエロ押し帯をレジに持っていくのが苦痛なぐらい性的なものを不潔に思う
お年頃のお嬢さんには受けないんでしょう。
その辺は正直歳を取ると鈍感になる。身内がレジ担当でなければ気まずくも何ともない。
470イラストに騙された名無しさん:2009/10/27(火) 17:20:08 ID:TzRMdqiC
熟女スレはここですかw

しかも帯見てエロを目的に買うと肩すかしくらうしな。
471イラストに騙された名無しさん:2009/10/27(火) 17:52:01 ID:yodUMTWF
自分は微エロとしてはちょうど良かったけど…
もうティアラもあるしなぁと思ってしまう
がっつり恋愛分補充するにはいいかも
472イラストに騙された名無しさん:2009/10/27(火) 18:50:23 ID:1GrsNncA
吸血執事はタイトルも・・・・
サブタイをタイトルにしたら良かったのに。
473イラストに騙された名無しさん:2009/10/27(火) 20:22:07 ID:ZPTuoHJR
お嬢様(聖少女)を入れてほしかった…
ヴァンパイヤ執事とお嬢様、とかね

>>486
読んでいる人の年齢は分からないけど
「ネットで好評・世間でマイナー」の典型例って感じはする
2とか読書メーターを見なかったら自分は読まなかったなー
今度もあの路線で宣伝するのかな…するんだろうな…orz
474イラストに騙された名無しさん:2009/10/27(火) 22:17:47 ID:ArwVpow6
お嬢様と月闇の執事とか何とか、少女向けっぽくぼかした方が…
とは思ったな。ヴァンパイア執事だと少年マンガのセンス
475イラストに騙された名無しさん:2009/10/27(火) 22:56:30 ID:5U4nm6pG
あの寒い帯とタイトルのセンスが…ちょっとは考えたのか?ってくらい引いたなあw
内容は結構な良品だったけど、まったく本屋で見たことないんだよね
476イラストに騙された名無しさん:2009/10/27(火) 23:10:54 ID:DtX7e/c8
お嬢様と月闇の執事、だったら迷わず買ったなw
タイトル作者の独断で決めるとしたら蝶の大陸の前タイトルも酷すぎたw
2巻は発売日の月末にジュンク堂の本店でアイリスの状況
見に行ったとき売り切れていたからそれなりには売れてはいるのだろけど
477イラストに騙された名無しさん:2009/10/28(水) 09:48:42 ID:S/mUNxqt
タイトルはインパクトがありなおかつ内容がすぐ分かる物にして読者にアピール、
“お嬢様”はサブタイトルに固定ってのが吸血執事なんだよなぁ
確かに印象には残るけど…

入荷部数知らないけど、書店が予想するより売れてたんだね>ジュンク堂
478イラストに騙された名無しさん:2009/10/28(水) 15:34:40 ID:4+I+BI0T
インパクトがありすぎて吹いたわw
覚えやすいけど買ったのは最近だし。

タイトルが太陽神の聖少女
サブが朝明けの吸血執事

なら、良かったと思う。
脇に吸血執事を思ってこないと男主人公に見える。
話は割と好きなんだけどね。
479イラストに騙された名無しさん:2009/10/28(水) 15:43:25 ID:BC188Mjj
人気絵師で表紙は目を引くんだから
タイトルで無理してインパクトとエロ要素を押し出す必要はないだろ
って感じだね
480イラストに騙された名無しさん:2009/10/28(水) 15:56:58 ID:BC188Mjj
人気絵師で表紙は目を引くんだから
タイトルで無理してインパクトとエロ要素を押し出す必要はないだろ
って感じだね
481イラストに騙された名無しさん:2009/10/28(水) 15:59:14 ID:BC188Mjj
すいません何故か連投に…
482イラストに騙された名無しさん:2009/10/28(水) 19:00:00 ID:RLUz/6V7
アイリスは絵師がゴーカだから、読者も細かい欲が出てくるんじゃないかな。
吸血執事は特に
483イラストに騙された名無しさん:2009/10/28(水) 19:17:43 ID:7xqEkp0J
吸血執事は個人的には良作だと思うし好きなんだけど・・・
なんというかさ
ここでは他の話題にそらすためのネタ出しに使われている気がする
この話題ヤバイと思ったら吸血執事だしとけ・・・みたいな
484イラストに騙された名無しさん:2009/10/28(水) 19:46:07 ID:Xa4DhS8q
アイリスの中で吸血執事は変なタイトルの代名詞とエロの代名詞wになってるから
そういう話題が出る度に取り上げられると思うよ
話題にも出ない作品よりはいいんじゃないのかな
485イラストに騙された名無しさん:2009/10/28(水) 19:59:15 ID:RLUz/6V7
>>483 言われてみれば、またループしているね
もっといいタイトルならって意見はいいとおもうけど
便乗して売れていないとか変な作品叩きが出るのが嫌だ
486イラストに騙された名無しさん:2009/10/28(水) 20:21:59 ID:2LXnd6di
>>483
>この話題ヤバイと思ったら吸血執事だしとけ・・・みたいな

考えすぎじゃね?今回別に逸らすような話題もなかったし
執事ついでに3巻はまだかと言っておく。年内はもう望み薄かな?
487イラストに騙された名無しさん:2009/10/28(水) 20:47:39 ID:nEUONlHC
>478+474で「太陽神の聖少女〜お嬢さまと月闇の執事」
これいいですw

私も3巻待ちなんだけど、あの雰囲気は冬に読みたいな…
488イラストに騙された名無しさん:2009/10/28(水) 20:52:14 ID:3ipq1H53
>太陽神の聖少女
どこのティアラ朴かとwww
489イラストに騙された名無しさん:2009/10/28(水) 21:06:58 ID:YZ/+bo3s
執事は来年1月に出ると予想。
作者のブログが時々忙しいからと更新が止まるのと、
イラストレーターのブログで12月、1月とラノベの仕事とある。
12月はコバルトの方が出るから1月が執事じゃないかなと。
490イラストに騙された名無しさん:2009/10/28(水) 21:07:57 ID:wJqF+T/T
>>483
ループするのは話題がないだけじゃね? 
その前は式使い関連語りつくし→ワナビワナビ→板とスレの性質上しょうがない
→帯あらすじ大事だよねたとえば吸血執事みたいな例あるしだし。

ほとんど話題に上がらないドリコンやら延期に告ぐ延期の結果発売中止になった
Are you Alice?に比べればマシなものだ。
491イラストに騙された名無しさん:2009/10/28(水) 21:34:50 ID:fM/4iGje
まあ485の気持ちもわかる。
それはそうと執事とルクレリも今回のフェアのラインナップに入っているんだな。
492イラストに騙された名無しさん:2009/10/28(水) 21:53:00 ID:ONODsFUo
ひたすらヴァルハラの続編を待っている読者もいます
493イラストに騙された名無しさん:2009/10/28(水) 22:07:39 ID:Xa4DhS8q
Are you Alice?って何だっけと思ったw
発売中止になったのか…
494イラストに騙された名無しさん:2009/10/31(土) 22:54:29 ID:CQyDJtlI
アイリス12月刊

12/19発売
●女装王子と秘密の小鳥 (仮) 【著:野梨原花南/絵:常川庭助】
●Walhalla―ヴァルハラ― 希望の大樹 【著:流星香/絵:彩】
●人魚姫と偽名の王子 (仮) 【著:さくまゆうこ/絵:榊空也】

コバルト作家が二人もw
BLの月っぱいな
495イラストに騙された名無しさん:2009/10/31(土) 23:28:50 ID:LXzjdjKa
女装+王子w
吸血執事みたいに混ぜちゃ危険な気がするけど
野梨原さんだから面白そうだな
496イラストに騙された名無しさん:2009/10/31(土) 23:32:29 ID:BZWQoyhj
Walhalla きたー
売れてなさそうだからいつまで続くか心配だけど楽しみ
497イラストに騙された名無しさん:2009/10/31(土) 23:48:14 ID:ClBcp2ND
たしかに総合スレの紀伊国屋ランキングみていると
心配な位置にはいるな…

女装王子はコミカルってわかりやすいよw
498イラストに騙された名無しさん:2009/11/03(火) 17:05:57 ID:qb18HNcs
>>494
女装王子って翼の姫君返上に被りそうな…。
499イラストに騙された名無しさん:2009/11/03(火) 21:14:57 ID:D+Dlt3p8
楽しく女装して事件を解決する王子を受信した
コメディってわかりやすくて良い感じだな
500イラストに騙された名無しさん:2009/11/03(火) 23:37:29 ID:gJanH1nv
>>498
世の中にかぶらない作品なんてないよ。
少女小説以外のところでは今女装流行ってるしね。
501イラストに騙された名無しさん:2009/11/04(水) 02:44:18 ID:rVljztGz
少年巫子姫、淡い期待をして買ったけど本当に男だったので失望した…
502イラストに騙された名無しさん:2009/11/04(水) 08:32:23 ID:kT0C1wI1
本当に少年じゃなかったらそっちの方が詐欺じゃねーか
503イラストに騙された名無しさん:2009/11/04(水) 14:07:42 ID:klJlcmdc
>>501はもうちょっと帯を信用したほうがいい。
女装巫子と銘打たれてる本買ってなんだ本当に男じゃないか失望した!はあまりにも
あんまりすぎる。
504イラストに騙された名無しさん:2009/11/04(水) 16:34:48 ID:B1UOIzuR
女装巫女と銘打たれていて
女の子の振りをしている男の子の振りをしている女の子の話とかだと
なんかもうわけわかんないけど楽しそうではある。
読者が怒るかもしらんがw
505イラストに騙された名無しさん:2009/11/04(水) 23:59:08 ID:rVljztGz
ごめん
レーベル的に姉妹の片割れを男だという事にして隔離してんのかな、てな妄想してたもんで
作者に罪はない、反省している
506イラストに騙された名無しさん:2009/11/04(水) 23:59:14 ID:U2WgcseM
>>504
宝塚でやったらそうなるなあ。
507イラストに騙された名無しさん:2009/11/05(木) 13:10:16 ID:Ti/8U82C
めるまが

●11/20発売 一迅社文庫アイリス●
『D.C. Girl’s Symphony 桜色の恋心』 童本 さくら(RED FLAGSHIP):作 サンクチュアリ:原作 如月 水(RED FLAGSHIP):絵 ISBN:978-4-7580-4120-1 590円
:担当編集より:
公式シナリオライター&イラストレーターが完全かきおろし!
大人気乙女ゲーム「D.C. Girl's Symphony」がオリジナルキャラを迎えて小説化しました☆
ごく普通の少女・史桜は、カッコいいけど印象サイアクな転校生・稜平が苦手。
だけどピンチを助けられるうち、彼の優しさを好きになっていく…。
そこに幼なじみの泰正や後輩のあゆみも絡んできちゃって――!?

『少年魔法人形 キスからはじまる契約魔法』 渡瀬 桂子:作 鳴海 ゆき:絵 ISBN:978-4-7580-4122-5 620円
:担当編集より:
素直になれないせいで友達ができない優等生エミリアは、ある日突然、
ラスと名乗る最強の魔法人形のマスターにされてしまう。
綺麗な顔をして強引&毒舌なラスとともに、魔法科に編入したエミリア。
そんな彼女に優しくしてくれる異国の王子様シヴァに、ラスは敵対心むき出しで…? 
ツンデレ少女とツンデレ少年人形による、マジック★ファンタジー。
ツンデレ全快で、素直じゃないけどエミリアへの愛情ダダ漏れのラスがかわいいですヨ〜。
508イラストに騙された名無しさん:2009/11/05(木) 23:18:27 ID:n7S5y34l
…児童文学を目指しているんだろうか?…
509イラストに騙された名無しさん:2009/11/06(金) 18:39:19 ID:f9JeG3gb
文学ではないと思うな……
確かにつばさ文庫が出しそうな話だと思ったけど
510イラストに騙された名無しさん:2009/11/08(日) 21:10:04 ID:CJO7flEL
アイリスは学園物とコアなニアホモに特化してウェーブを起こす気なのか
と思う位、学園物と変則的ニアホモを見かける気がする
511イラストに騙された名無しさん:2009/11/12(木) 20:09:52 ID:hYRGhd4J
だけどアイリスのニアホモは結構売れていると思う
学園はもういいよってぐらい出ているな・・・w
その内、ヴァンパイア学園とか出そうだw

吸血執事の2巻やっと手に入った・・・
ヒーローより悪役の方がかっこいい不思議
512イラストに騙された名無しさん:2009/11/12(木) 22:11:03 ID:7UYQoFS5
悪役が吸血鬼って感じの吸血鬼だから
そう感じるのかもな。
自分はボブが好きだが少数派だろな。
513イラストに騙された名無しさん:2009/11/12(木) 22:50:27 ID:dQUrmnia
何を言う。ボブが読みたくて吸血執事買ってる自分がいるぞ
主役カプが真面目過ぎる分、あのキャラが生きてて面白いじゃないか

ニアホモが結構売れてるのは
元々ニアホモかガチホモで定評のある作者さんが、ファンを呼んでるからかなと思う
514イラストに騙された名無しさん:2009/11/12(木) 22:59:19 ID:UvBmBR2u
ボブとリビーがくっつけばいいと思いますが、何か?

真紅読んだんだけど…
1巻のもやもやを解消するために2巻買ったのにモヤが倍増しただけだった
ヒーローはいいけどヒロインが致命的に悪い

対してミスティアは1巻で粗が目立っていたけど
2巻は慣れたせいかやたら面白く感じた
だけどライ以外はみんな当て馬なんだろうな…
515イラストに騙された名無しさん:2009/11/13(金) 00:42:49 ID:7hVLtPb2
ミスティアは絵と勢いでごまかされてる気はするが悪くは無いね
真紅は逆に緩急の無い展開が、粗を目立たせてるような
516イラストに騙された名無しさん:2009/11/13(金) 11:41:26 ID:qyOGJEul
1/20発売
パティシエは最強の魔術師です。(仮) 著:いわなぎ一葉/絵:ひだかなみ
海上のミスティア(3)(仮) 著:梨沙/絵:凪かすみ
クリムゾン・エンパイア〜スウィート・レクイエム〜 著:神尾アルミ/絵:双葉はづき


三作中甘いタイトルが二つもあるw
517イラストに騙された名無しさん:2009/11/13(金) 15:29:50 ID:bg0iVbOT
予約受付までしていたAre you Alice が発売中止で驚いた

>>516 乙!ミスティア早い
この調子でさくさく読めるようになると嬉しい
518イラストに騙された名無しさん:2009/11/13(金) 15:57:23 ID:SmEdHE6t
>>517
予約は予約であって売買を確定するものじゃないから。
むしろ予約を受け付けない本が今まであったのかと聞きたいw
519イラストに騙された名無しさん:2009/11/13(金) 21:12:33 ID:silQCMjC
乙華麗

吸血執事は結局1月にもナシか
どうしちゃったんだろう。続きありげだったのに
520イラストに騙された名無しさん:2009/11/13(金) 22:01:52 ID:e7aVkC/Q
あれ吸血執事は?
大阪屋で同じ程度のヴァルハラでているから打ち切りではないだろうし?
521イラストに騙された名無しさん:2009/11/13(金) 23:07:28 ID:wXCfmizU
紀伊国屋でもそこそこ売れているようだったが?
Walhallaが12月だったし
作者のブログも休んでいたから1月に来ると思ってた
続き気になるのだけどおあずけか
522イラストに騙された名無しさん:2009/11/14(土) 23:58:31 ID:pz/C4xen
しかしあんまり間が空きすぎるのは
売上的な意味で、良くないと思うがなぁ
唯でさえティアラが出来て「濃厚な微エロ」は立ち位置微妙っぽいのに。

そしてボブ人気に驚いた
いや自分もヒーローより好きだけどなボブ
523イラストに騙された名無しさん:2009/11/15(日) 22:13:42 ID:JmZMZevp
邪推かもだが
ティアラができたから続きを様子見されているんでない?
コバでも官能特集w組んじゃったし

吸血執事は続き気になるけど
次出たら世の中の流れに乗って完全にエロになりそうで怖い

今の状態維持ならカモーンだけどな
524イラストに騙された名無しさん:2009/11/15(日) 22:19:13 ID:UpEUinEx
>>523
さすがに様子見はないと思うが・・・

濃厚微エロでもいいんじゃない? 世間の評価が悪いわけでもなさそうだし。
このスレはほんと吸血執事の話になると盛り上がるなw
525イラストに騙された名無しさん:2009/11/15(日) 22:53:11 ID:EKMScx9j
吸血執事嫌いじゃないんだけど執事にヴァンパイア特有の?
色気とか耽美さ淫靡っぽいのを期待すると…なんだよなあ
ヒロインも悪い子じゃないのになんか物足りない
3巻には期待して待ってるぜ
526イラストに騙された名無しさん:2009/11/15(日) 22:56:15 ID:5EkQG6CN
ヴァンパイア執事は話題が凄くループするなあw
多分このスレでは一番の売れっ子なのでは。
527イラストに騙された名無しさん:2009/11/15(日) 23:08:03 ID:uBfy7vQD
ランキングスレ見る限りでは
執事より売れてないのが続き出ているから
様子見という事でもなさそうな気がする
というか一迅社ってエロに厳しい出版社だったはず・・・

あの作品、男側の色気担当は王の方なんじゃね?

それにしてもミスティア出るの早いな
設定の粗はあるけど華はある作品だから次も期待する
ロウェン可愛いよ、ロウェン
528イラストに騙された名無しさん:2009/11/15(日) 23:31:39 ID:mYQFRwPh
まあ続刊待ちだからループするんだろな

自分以外のボブ好きがいたことに驚いたが、さすがに王がステッキで叩きのめすとこに萌えた人は…いる?
529イラストに騙された名無しさん:2009/11/15(日) 23:52:32 ID:5S5VPcWb
月王がヒーローなら良かったのにとは思った
月王のが王道の吸血鬼のダークさや淫靡さがあるような気がする

ボブは自分も大好きだよ
執事は何かヒーローを書こうとして無理してる気がするけど
ボブは自然体でキャラが立ってる
530イラストに騙された名無しさん:2009/11/16(月) 00:32:25 ID:HYiCZ2C7
ステッキで執事がやられるシーンの方が吸血より萌えたw
ヒーローという感じではないが執事より王の方が萌えるな…

ミスティアはアナシスのターンが楽しみだ
謎すぎるアナシス
531イラストに騙された名無しさん:2009/11/19(木) 00:47:58 ID:gfturcj+
いつの間にか12月発売のさくまゆうこ氏→尾久山ゆうか氏に変更になってるね
532イラストに騙された名無しさん:2009/11/19(木) 09:42:28 ID:54lxFcNd
改名されたようだな。ビズログスレでもちょっと前に話題になっていた。
533イラストに騙された名無しさん:2009/11/19(木) 20:24:00 ID:gfturcj+
>>532
全然気づいてなかった
情報ありがとう
さくまさんだと信じて貢ごう・・・
534イラストに騙された名無しさん:2009/11/20(金) 00:56:06 ID:Wvm/dfnY
作者名がわかってもマイナスにしか思えないのが不憫だ
ネット作家って事にしていたほうが、フレッシュさや心象はよかっただろうに。
535イラストに騙された名無しさん:2009/11/20(金) 07:53:05 ID:4rIz+4/z
ネット作家だったらそれはそれでびみょ〜〜じゃないか
式使いもミスティアもアレだったから逆に期待出来ない
536イラストに騙された名無しさん:2009/11/20(金) 12:17:30 ID:ODCvAE9V
ムシアオとワルプの人もネット作家だよ
ネット作家は個性が強いイメージだな
嫌いではないが萌えが足りない
塚、アイリスは全体的に萌えが足りない気がする
537イラストに騙された名無しさん:2009/11/20(金) 13:22:22 ID:cY/zn5oS
>ネット小説家は個性が強い
だな。でもその分
少女ラノベの枠から逸脱し過ぎる人も多いんだよな、難しい

ところで今月の少年人形買った人いる?
行き着けの本屋からアイリスが消えたからパラ見できなくて迷ってるんだが
538イラストに騙された名無しさん:2009/11/20(金) 13:26:12 ID:32+p4pex
式使い、ミスティア、ムシアオ、ワルプ
売れ順に見るとネット作家も知名度重要っぽいから、さくまゆうこも完全新人で出るよりはいいんでないの
式使い、ミスティア、ほど売れるかって言うと・・・ゴメン微妙なのだが。

人魚姫って悲恋イメージ+股間がないのでラブとしての萌が薄い
539イラストに騙された名無しさん:2009/11/20(金) 13:31:12 ID:ZszsSZL/
おいミスティアは萌えだけで構成されてるぞ

ネット作家でもなんでも別にいいけどな
一冊読ませる力量があれば
ただ現状ネット拾いの人は小説の何かがヘタな人が多いとは思う
設定とか構成とかキャラとか心情描写とか

その欠点を補えるものがあれば化けるんじゃないか?
540イラストに騙された名無しさん:2009/11/20(金) 13:47:34 ID:odxgWlD/
>>股間がないのでラブとしての萌が薄い

ワロタw
エロス萌ですね
でも人間に変身すれば問題なくね?
ヒーローが人外は多いがヒロインが人外ってめずらしいな
特攻してみる
541イラストに騙された名無しさん:2009/11/20(金) 14:14:47 ID:rRMdd/zj
つうか、どこにも売ってない……。今日が発売日だろ???
542イラストに騙された名無しさん:2009/11/20(金) 14:51:14 ID:yJAxCBlc
欠点を補えるものってなんだろう
似たような逆ハーが多い中でミスティアは検討していると思う
ただ、話が薄い……。
アイリスでヒットしている作品はキャラ萌え頼みが多くない?
聖鐘もメインストーリーはやや置き去りでキャラ絡みばかりだし

>>537 
うちの近所は今月も2冊入荷っぽかった、パラ見はしていない
ノベライズのほうが見あたらなったのは入荷していないのか直棚挿しなのか・・・
543イラストに騙された名無しさん:2009/11/20(金) 15:03:34 ID:99vuorf5
Walhalla完結かー…やっぱ売り上げ厳しかったか
544イラストに騙された名無しさん:2009/11/20(金) 15:15:10 ID:b48MQxhG
それよりイバラ学園王子カタログの表紙が微妙な件w
野梨原さんでもこれは厳しいわ・・・
人魚姫が意外に可愛い+あらすじも売れそうだ
545イラストに騙された名無しさん:2009/11/20(金) 19:32:17 ID:PFcUE9bg
売れてるのは人気絵師&キャラ萌え頼みだな
まぁ萌えない駄作よりは遥かにマシだが、話のパターンが少ない印象は受ける
しかしバルハラ完結だと、吸血執事も早めに終了という事もあるか?

そして自分も近所ではアイリス新刊見かけず…
546イラストに騙された名無しさん:2009/11/21(土) 00:00:09 ID:h65TZzvj
美少年を購入。

あまり期待してなかったけど読みやすくてよかった。
547イラストに騙された名無しさん:2009/11/22(日) 00:16:10 ID:sIFWdlix
あおりや表紙から逆ハーか?と思ったけど、思ったほどには逆ハーではなかった。
人形は前の持ち主にもツンデレだったんだろうか?
その時代が読んでみたいな。
548イラストに騙された名無しさん:2009/11/23(月) 01:38:35 ID:Gx7wG+G0
魔法人形、異国の王子が相手役なら買ったんだけどな

来月。野梨原さんのは表紙もうちょっと何とかならなかったのかな…
何か同人誌っぽすぎて微妙
549イラストに騙された名無しさん:2009/11/25(水) 19:08:23 ID:LdZTK7xL
新刊探しているんだが、いままで置いてた近所の本屋はまだない
先月の聖鐘と式使いがけっこう残ってるから、今月は遅れてるか、
入荷をスルーしたと信じたい
人形をパラ見したかったのに残念

式使いは3巻がでるんだな。。。。
興味はあるんだが、2巻で臣に同情した自分は
他人の式を昇華させる能力をもつ敵がでてきて司が昇華されそうになる
ヒロイン抵抗する、でもやっぱり無能
臣に助けをもとめる
無事に司の死亡フラグ回避
ヒロインと司がひたすらいちゃつくラスト
臣は負け犬の当て馬でおわりそうで鬱だ
あのヒロインだし

永野さんの男性の書き方は萌えるし好きなんだが
ヒロインがいつも厨。。。。。
550イラストに騙された名無しさん:2009/11/25(水) 19:52:10 ID:ffDJQGtS
式使い売れ残りMAXな上に
新刊ブクオフで多量にあるのにな・・・
個人的にはこれは終止符うって新しいヤツ書いて欲しい
文章や雰囲気は好きで我慢してもキャラが好きになれなくて
551イラストに騙された名無しさん:2009/11/25(水) 22:34:55 ID:INbwgNcc
式使いは2巻で色々無茶してぶち壊したのにな…。
この作者さんはコバの嫁恋みたいに基本一冊完結でやらせたほうがと思う。

少年魔法人形はなかなか良かったよ
テンプレツンデレ発言しちゃうけど本当は優しい女の子と
口は悪いけど一途な男子が好みならオススメ
552イラストに騙された名無しさん:2009/11/25(水) 23:04:57 ID:TkpJrIM+
ヒロインの昇華能力トクベツ設定がとどめだったな。
最近一気読みしたが、二巻で一巻の佳境まで…
召喚した本人にしか式神は昇華できないってなら、
なんで司が彰に「昇華してくれ」と頼むのか。彰もそれを聞くのか。
前巻クライマックスまで壊しちゃだめだろ。

それに、500年って江戸幕府約2回分だよね。
そんな長い間経って生み出された式術が、アレ、て。
都にだって思いついて挑戦した奴いるだろ…と思ってしまった。
というか、労働力として式神を長く安定して使えればと研究する方向にいってもおかしくないだろ。
建国後500年もとりあえず平和だったんなら。
仏教みたいなのはあるみたいだけど(寺があるから)、そういうのを禁じる強力な宗教とは読めないし。

ミスティアでもそんな感じに設定にツッコむ話出てたけど、
式使いも年月の長さをよく考えてない話だと思った。
式術の歴史が100年くらいなら、まだ読めたんだけどな。
553イラストに騙された名無しさん:2009/11/25(水) 23:13:39 ID:T5yNE+oU
やっぱネット出身の作家は、キャラ萌えだけで話を転がしてくとこがあるから、
どうしても設定が甘いとか無茶な部分があるんだよねえ。

というか、設定なんて細かいとこはどうでもいいじゃん、
キャラ同士の掛け合いが萌えればそれでいいんでしょ、と言わんばかりの
雰囲気を感じるのは自分だけだろうか。
キャラ動かすのに必死で、それ以外はあまり気を使ってないというか。
554イラストに騙された名無しさん:2009/11/25(水) 23:26:13 ID:ZSwsKFjW
売れてる筆頭がそれだからなぁ>聖鐘
後付け設定どころか行き当たりばったりw
555イラストに騙された名無しさん:2009/11/25(水) 23:39:12 ID:HalqswQP
聖鐘はキャラ萌え優先・相手確定は引き延ばしと作者サイトで明言されてるからなあ
世界の謎とかのギミックは仕込んであるらしいがそっちの話を進める許可が下りなさそうだ

556イラストに騙された名無しさん:2009/11/25(水) 23:53:38 ID:ZSwsKFjW
>聖鐘はキャラ萌え優先・相手確定は引き延ばしと作者サイトで明言されてるからなあ

マジかw
夏の王のあとがき読んで「書いていくうちに、作者も知らない過去がぽろぽろと出てきて〜」って読んで
随分適当に書いてるんだなぁと思ったら…
あんまりそう言う事は書いて欲しくないかったなぁ
557イラストに騙された名無しさん:2009/11/26(木) 00:24:19 ID:RlrkEHc4
>556
正確には
1巻時点で若い読者層に合わせて分かりやすい話を念頭に置いて書いた
世界の根幹に関わる謎は仕込んであるが触れるかどうかは売上と続き方次第
2巻執筆時点で「お相手役はまだまだひっぱってください」と担当から依頼があった
ホワイトハートの幻獣がストーリーとリアルな心理優先な話で聖鐘はキャラ萌え優先

今のレーベルの感じからして編集もキャラ萌え路線を推していると思う
558イラストに騙された名無しさん:2009/11/26(木) 01:37:19 ID:6pW1rzL5
>夏の王のあとがき読んで「書いていくうちに、作者も知らない過去がぽろぽろと出てきて〜」って読んで
>随分適当に書いてるんだなぁと思ったら…

売れなければ打ち切りの今の状況じゃ仕方ないんじゃないの?
最初から全5巻とかそういう構想で小説書いてる訳じゃないだろうし。
それとも、556は長編でも、最初から最後まで隅々まで決めてから
書き出さないと許せないというタイプ?

謎は仕込んであるけど書けるかどうかは売れ行き次第、と言ってるみたいに、
基本のざっくりしたストーリーだけ決めて、後は読者の反応次第、
というやり方がいちばん現実的だと思うけどなーw

少なくとも聖鐘は、我慢できないほど大きな矛盾とかはないから、
まだ安心して読んでいられる。
話はすすまないけど。
559イラストに騙された名無しさん:2009/11/26(木) 08:14:48 ID:A36ZUte9
本宮さんは他社作品を見ていると本筋に関わる構成や伏線は最初に方できっちり作っていそう
ただ聖鐘はキャラ萌え主体&売り上げ次第だったから、本筋に関わらない設定諸々は後出し追加なのかも
「作者の知らない過去〜」は本筋そのものには影響のサブエピなんじゃないのかな・・・恋愛には関係ありだろうけど
560イラストに騙された名無しさん:2009/11/26(木) 09:33:39 ID:o/3BhJp8
正直変質的に神経すぎるキチガイとしか思えない。この辺>>552>>553
561イラストに騙された名無しさん:2009/11/26(木) 10:01:59 ID:GvkfeZNJ
流れた話題を再度持ってくる>>560も病的に神経質だと思うがw
562556:2009/11/26(木) 10:13:14 ID:k+WhMedy
>>558
>それとも、556は長編でも、最初から最後まで隅々まで決めてから
>書き出さないと許せないというタイプ?

さすがにそれはないw
聖鐘は一巻目から続きを意識した終わり方だったからちょっと期待し過ぎたみたいだ
アイリスは他スレでも心配されてるくらい見かけないから余計にがっかりしたのかも
563イラストに騙された名無しさん:2009/11/26(木) 13:08:48 ID:McJd6ghn
だって取扱店舗が特約店だけだし>見かけない
それ以外の本屋は入荷自体がないんだから、見かけないだろうさ
ttp://ichijinsha.co.jp/shoplist/novel.html
564イラストに騙された名無しさん:2009/11/26(木) 13:28:36 ID:ZfNsmS5t
>563
いくらなんでも、そんなことないんじゃない?
そうなると、特約店がない高知県では売ってないことになる。
565イラストに騙された名無しさん:2009/11/26(木) 13:35:20 ID:dD/wG/fV
作者が知らない過去云々は「キャラが勝手に動きだしました」現象じゃないかね。
キャラクター重視で話を進めるのであれば自然な動き。
566イラストに騙された名無しさん:2009/11/26(木) 13:40:41 ID:dD/wG/fV
あと特約店云々というのならこちらのURLも出すべき。
http://ichijinsha.co.jp/shoplist/index.html
567イラストに騙された名無しさん:2009/11/26(木) 13:54:06 ID:FGKcbFoy
>>566
すまんね、一迅社『文庫』取扱書店リストって書いてあったからそっちから引っ張った
あと、自分の地元だと、リストに入ってないところでは取扱なかった気がするんだよな
高知の人はどうなのか、聞いてみたい
568イラストに騙された名無しさん:2009/11/26(木) 19:54:23 ID:Qnj9PEKI
>>562
判る。聖鐘は続き物前提だから自分も、もう少し計算して進む物かと思ってた。
キャラ萌えを前に出しつつ、本筋もじわじわと、みたいに。
現段階は本筋が進展ほぼゼロなもんだから、公式同人誌読んでる気分になってる。

式使いやミスティアはもう少し練ってから出してくれ、と言いたい
素人目にも判る矛盾と超展開は時にしんどいw
569イラストに騙された名無しさん:2009/11/28(土) 10:42:45 ID:bLRrTmkz
高知在住です。スーパー内の書店に行ってみたら、アイリスありました
今月の新刊&先月の新刊×1冊づつ。
他の書店でも、いちおう見かけます。
目につきづらいところに置かれている(近所の本屋は少女向けがNL・BLごっちゃになってます)、
1冊づつしか入荷しないから予約・速効買う人が手に入れちゃって本棚で見る機会がないという場合もあるのでは

勝手な憶測ですが、特約店以外に配本しないということではなく
書店への配本は取次が決めるそうですが、
特約店は、出版社と書店で直に配本冊数の交渉ができるとか?
570イラストに騙された名無しさん:2009/11/29(日) 18:11:37 ID:uKpk3yaI
ヴァルハラのイラスト好きなんだけど、名前が一文字で検索できない
他にイラスト描いてる本ってあるのかな?_
571イラストに騙された名無しさん:2009/11/29(日) 18:33:31 ID:9hlHVnnd
密林でヴァルハラのレーター名クリックすると二ページ目から稀に見つかるよ
キャラ文庫だけど
572イラストに騙された名無しさん:2009/11/29(日) 18:37:38 ID:uKpk3yaI
サンクス
他の仕事はBLなのか……面白そうなの探してみよう
この人吸血鬼ものの挿絵とかしてくれたらいいのに
573イラストに騙された名無しさん:2009/12/01(火) 00:14:21 ID:w1HVew6n
>>441
改行行ミスは21ページ上の段の真ん中辺りに分かりやすいのがある。
後はセリフのカギカッコ後の改行一文字開けがちらほら抜けてる。

>>442
225ページに書いてある。

>もともと好きな相手でなければ、《鍵》としての務めを果たせることは出来ないのですから。

異性でなければダメっていうのも書いてあるよ。
異性に抱く「好き」の感情が拙い感じはするけどw

《門》の謎が解けた人いらっしゃいませんか?
一人で化け物と戦って雪の為に門を閉じるヤクの雄姿想像してたせいかこれが一番腑に落ちなくて。
574イラストに騙された名無しさん:2009/12/01(火) 00:18:10 ID:w1HVew6n
すみません、間違えました。
吊ってきますノシ
575イラストに騙された名無しさん:2009/12/01(火) 00:27:28 ID:mcRlnKOD
…そんなに改行ミスの作品が沢山あるのかと思った。
576イラストに騙された名無しさん:2009/12/02(水) 22:09:42 ID:mJtJNxiv
誤字や誤ルビはちょっと多い気がする
577イラストに騙された名無しさん:2009/12/03(木) 13:37:42 ID:gzKvLFdp
ラノベだと、電撃文庫は同音異義語やてにをはが滅茶苦茶、「。」が二連続系の
しょうもない校正漏れがやたら多い本がたまにあるな。
あれに比べれば他のレーベルなんて許容範囲だ。
578イラストに騙された名無しさん:2009/12/04(金) 18:08:53 ID:iIpcGjpf
式使いの一巻がネットで注文できるようになってるね
密林の順位が上がってて笑ったw
ずっと在庫切れだったから待ってた人多かったのかな
579イラストに騙された名無しさん:2009/12/04(金) 19:16:53 ID:mYcrBRMH
重版したんじゃない?
店頭でもあきらかに2巻が1巻より多く入荷してたし
3巻でると作者がいいってるから
580イラストに騙された名無しさん:2009/12/04(金) 19:22:02 ID:G4Hrb9ll
ていうか、ずっと在庫順位チェックしてたの?
581イラストに騙された名無しさん:2009/12/04(金) 19:33:56 ID:LkkbK3KQ
順位書くほどすごいのか???
と思ったのに、見に行ったらそうでもなかったw

てか、578はずっと在庫と順位の確認しているの?
582イラストに騙された名無しさん:2009/12/04(金) 21:01:12 ID:OzJKNG7O
そこまで怒涛の突っ込みを見てると
>>578に作者乙したくなってくるではないか
583イラストに騙された名無しさん:2009/12/04(金) 21:39:53 ID:FzpE1Wf3
ヲチャの作者だから、実際に>>578が作者でもちっとも驚かないけどねw
584イラストに騙された名無しさん:2009/12/04(金) 22:42:21 ID:fnq6nDdc
ここら辺で
自分は作者じゃないと言い訳するか
作者のなりすましだよ説で消しにかかることキボウw
早く早く
585イラストに騙された名無しさん:2009/12/04(金) 23:06:00 ID:asjnfiqH
重版したらメインHPに必ず載るし
最近はブログでも書いてる様子だからしてないだろう
なぜ店頭入荷数や順位が逐一気になるんだろうねw
586イラストに騙された名無しさん:2009/12/04(金) 23:20:30 ID:2lGnhfnN
真紅の作者
文庫ランキングスレでも
みんなにバカだと突っ込まれる発言してたっぽいからなw

そんな真紅の作者に一言
アマゾンで一迅社文庫アイリスを検索して
それを売り上げ順にして
自分の新作の位置とミスティアの位置を比べてみると良い
587イラストに騙された名無しさん:2009/12/04(金) 23:52:25 ID:asjnfiqH
この間の10月の

383 *71 夏の王と秋の女神 聖鐘の乙女 本宮ことは
*** 113 海上のミスティア 道化師と恋に落ちた騎士 梨沙
*** 170 真紅の式使い 幻影の帝、寵愛の君 永野水貴
*** 408 ドリコン! 異世界ツアーへようこそ 矢吹ましろ

が不服だったのかもな
品切れだっただけで今は売れてるといいたいのかもね…
本人であろうとなかろうと、不自然な発言は目立つよ
ついでに言うとラノベは初動1週間が肝
尼の順位は上位以外は一冊売れてもかなり数字が動くから
落ち着いたほうがいいw
588イラストに騙された名無しさん:2009/12/05(土) 01:58:39 ID:An/UcHVJ
脊髄反射多いなw
自分は一巻売ってなかったから二巻買わなかったんだよ
話題に着いていけないから入荷したら買おうと思ってチェックしてた
二巻が出た時に同じような書き込みを見たから書いたんだけどなぁ
589578:2009/12/05(土) 02:03:44 ID:An/UcHVJ
>>588
打ち間違えてageちゃった…
ごめん
590イラストに騙された名無しさん:2009/12/05(土) 02:10:53 ID:H+lO7pL4
人柱になる為にそこまでするとは…。
他の人の意見見てたら普通は買うのを躊躇したと思う。
591イラストに騙された名無しさん:2009/12/05(土) 03:34:58 ID:J5tgOCyn
式使いの一巻がネットで注文できるようになってるね

という一文で良かったのに

密林の順位が上がってて笑ったw
ずっと在庫切れだったから待ってた人多かったのかな

とまで続けるから変に浮いてるって気がついた方が良いよ・・・
ここのスレ見ていたなら地雷処理班の覚悟で挑むんだろうけど
592イラストに騙された名無しさん:2009/12/05(土) 11:24:20 ID:An/UcHVJ
>>591
他スレと同じ感覚じゃ駄目なのはよく分かったw
三巻でまた話題に出るだろうから地雷処理班の覚悟で読むよw
593イラストに騙された名無しさん:2009/12/05(土) 12:20:55 ID:e9Iscmn5
めるまが

●12/19発売 一迅社文庫アイリス●
『イバラ学園王子カタログ』 野梨原 花南:作 常川 庭助:絵 ISBN:978-4-7580-4121-8 590円
:担当編集より:
マロウル国の女子校に入学した美少女の正体は、亡きキュイ王国のクランツ王子だった!? 
目的は女のフリをして次期国王候補の皇子たちを口説き落とし、ある願いを叶えること。
呪いで小鳥に変わってしまう護衛のスズラウ卿&友人のミミカの協力で、計画通り彼らと知り合えたクランツ。
ところが、皇子たちを狙う襲撃事件に巻き込まれてしまい…!?
女子校なのに王子様がいっぱい? 
女装王子と小鳥が繰り広げる冒険ファンタジー開幕です〜!!

『Walhalla―ヴァルハラ― 希望の大樹』 流 星香:作 彩:絵 ISBN:978-4-7580-4126-3 590円
:担当編集より:
「あなたの為なら、僕はすべてを捧げられる」
10年前の流星雨で、天涯孤独となった諸星昴は、天才科学者の嵯峨紫苑に救われる。
だが、昴は突然ビーストに変身し、紫苑の家族を殺してしまう。
贖罪のため紫苑に献身的に尽くす昴と、葛藤しながらも彼を支配する紫苑。
荒廃した世界を救う為、大樹・イグドラジルを目指して旅をする2人の前に現れたのは、ヴァルハラに君臨する美しい少年だった――。
鮮烈の近未来アクション、堂々の完結!!

『恋する人魚姫と8つの受難』 尾久山 ゆうか:作 榊 空也:絵 ISBN:978-4-7580-4127-0 620円
:担当編集より:
人魚の血をひく侯爵家令嬢ローザは、運命の王子様を探す船旅の途中、海で遭難しかけ海軍の戦艦に救助される。
その船の艦長アシュレイこそ、彼女の探す王子様だった。
ところが戦艦が爆破され、ローザにスパイ疑惑が…。
アシュレイにスパイだと疑われてしまったことから、もうこの恋は叶わないのだと諦めようとするローザ。
だけど、彼に惹かれる心が止められなくて…。
そんな中、突如現れた海賊ユリウスにローザは拉致されてしまい!? 
帝国の王子様vs.大胆不敵な海賊王。
泳げない人魚姫の恋の行方は――?
594イラストに騙された名無しさん:2009/12/05(土) 16:47:52 ID:1UxYHw7L
流れにフイタ
流せばいいのに流せないから
ほんとに作者にみえるw

人魚姫なんかよさげだ
タイトルみたときはビミョと感じたが
あらすじは面白そう
595イラストに騙された名無しさん:2009/12/05(土) 16:59:27 ID:H+lO7pL4
Walhalla…BLで出しなおしてください…頼みます。
絶対にその方が面白かったと思う。
596イラストに騙された名無しさん:2009/12/05(土) 17:34:31 ID:lTogNI6F
野梨原さん好きだから学園王子を買おうかな
しかしぶっとんだ設定だな
597イラストに騙された名無しさん:2009/12/05(土) 20:31:54 ID:HGSSsUVt
さくまさんの人魚姫、設定負けしそうっていう感じが漂ってくるんだが…
ビーズログの城ゆき姫みたいに爆死しないといいね
598イラストに騙された名無しさん:2009/12/05(土) 22:48:59 ID:Q6Ez1CRr
余りにコテコテ過ぎて、楽しみ!ってなるより
逆に一歩引いて見てしまう部分はある>さくまさんの人魚姫

でも同じくコテコテだったミスティオや聖鐘は売れたから
イラストもいいし、いける気もする
599イラストに騙された名無しさん:2009/12/06(日) 15:13:06 ID:mxt8InSJ
〜が今始まる〜!開幕〜!みたいな紹介文章がいつも同じで吹いたw

人魚姫は、コテコテなのに魅力を感じないのが城ゆき姫に似てるな
ちょっとズレてる気がする

学園王子は絵がなんとかならないのかと思うけど
野梨原さんのテンションの高さが好きなので買おうかな
ニアホモかな
600イラストに騙された名無しさん:2009/12/06(日) 17:11:35 ID:3y78vpLq
今頃ドリコンを読んだから感想

割と面白い
が、何故かネット小説を読んでいるような気分になった
そしてオタクの存在意義がいまいちわからなかった
601イラストに騙された名無しさん:2009/12/06(日) 17:28:46 ID:5A0bm00N
ドリコンはいっそBLなら面白かったのになあ。
ラブ&Hありで。
何をしたいのかがわからなかった。
目まぐるしい展開があるだけで。
602イラストに騙された名無しさん:2009/12/06(日) 20:10:53 ID:V0Gd0YHd
>コテコテなのに魅力を感じない

個人的には粗筋の時点で既にヒロインが
恋する乙女姫ぇえええ!!
って感じ過ぎて何だかお腹一杯に…
603イラストに騙された名無しさん:2009/12/06(日) 21:38:55 ID:yLs4g1cg
人魚姫は一冊でおわるんなら読んでもいいな

女装王子はカオスすぎて紹介文が紹介になってないw
604イラストに騙された名無しさん:2009/12/07(月) 16:13:31 ID:PmcKd9ec
人魚姫は「8つの受難」だし、1冊で終わらなさそうな気がする…
ビズログの7獣士も続き物だったし

女装王子、表紙、間違ってはいないんだけど
男子高校生が気分で女子の制服着てみました!みたいな
女装だと丸わかりすぎる雰囲気に、なんだか妙な買いにくさを感じるw
605イラストに騙された名無しさん:2009/12/07(月) 20:47:25 ID:O2NTRgS8
さくまさんの人魚姫、表紙はすごくいいからそれで釣れるか?
606イラストに騙された名無しさん:2009/12/08(火) 08:58:10 ID:boOPpubo
改名したのにさくまさんで普通に通じとるw
表紙からはあらすじ程悲恋感も人魚姫っぽさも匂わないな
というかあらすじにも人魚姫っぽさない?王子に恋するとこだけか
607イラストに騙された名無しさん:2009/12/08(火) 08:58:38 ID:upa5Lykl
それにしてもさくまさん、サンドリオンがそこそこ良かったせいなのか、
二社とも全部童話ネタにしたのかな……。
人魚姫、あらすじ的にはよさげなんだけど、いろいろ詰め込みすぎなのが気になる……。
608イラストに騙された名無しさん:2009/12/08(火) 10:05:40 ID:ynSOHEY1
人魚姫っぽさというか、人魚姫の血を引くってのが
そういえばよく意味が分からない気はしてきたw

ログの城ゆきは買ったけど、世界観&キャラ紹介を大急ぎでやりました
みたいな物語のブツ切り感が気になったんだよなー
キャラ少な目っぽい人魚姫は、そうではないと良いんだけど
609イラストに騙された名無しさん:2009/12/08(火) 14:27:03 ID:8ksA7QI3
そういや表紙みても人魚姫とか海賊とか全く判らないな
ティアラみたい
610イラストに騙された名無しさん:2009/12/08(火) 15:28:47 ID:/ixTF2b1
王子様と結ばれた人魚姫の子孫って設定でいいのかな?>人魚姫
でも人魚姫って悲恋だからいいような…tk、泳げないなら海行っちゃ駄目だw
611イラストに騙された名無しさん:2009/12/08(火) 15:49:38 ID:DULD7uZZ
人魚。固定カップル2人きりのイチョイチョ表紙は萌えるけど
女1人男2人がべったり密着して
絡まれると微妙だと思った
BLぽいというか微妙に生々しくて何か...

でも式使い1の口絵は平気だったんだ。なぜだ
612イラストに騙された名無しさん:2009/12/08(火) 21:04:41 ID:NbFnS9nP
また作者かwww
式使いの人は拡販が好きだな

二巻があれだけ売れ残ってるから
あせってるのがよくわかるwwwww
613イラストに騙された名無しさん:2009/12/08(火) 21:26:15 ID:8mZNcCg6
>>611
式使いはヒロインの目が死んでるから生々しくないんだと思う
614イラストに騙された名無しさん:2009/12/08(火) 21:47:35 ID:CcL4E34e
式使のは三人とも表情虚ろだからな
人魚姫は、王子も海賊もセクハラ男っぽい表情と抱き方だからアカンのでは?
615イラストに騙された名無しさん:2009/12/08(火) 21:58:15 ID:8mZNcCg6
自分はやっぱりヒロイン見てたw
人魚姫は「きゃ;」って言ってそうな顔だから生々しいのかと

でも可愛いな、人魚姫
健気なヒロインって感じがいい
616イラストに騙された名無しさん:2009/12/08(火) 22:57:56 ID:2e2o/Dxz
人魚の子孫って……卵で産まれるのかな……
617イラストに騙された名無しさん:2009/12/08(火) 23:51:46 ID:bvGVvrDj
見てきた。
イラストはいいな。

人魚ではなく血筋ってだけだから
人魚である必要性がどれだけあるのかが
出来不出来を分けそうな気がする。

最終的に溺れる王子を泳げないはずのヒロインが
救うんだろうか?
618イラストに騙された名無しさん:2009/12/09(水) 01:35:59 ID:xIVse1s7
人魚姫は人型になるから卵ではないと思いたいw
ただ間に生まれてくるのが半魚の可能性はあるけどw
自分は、このイラストいいと思うけどな
人魚姫が可愛い
619イラストに騙された名無しさん:2009/12/15(火) 19:09:06 ID:84gAX4Fo
タイトル入ったね
王子カタログ、少女小説らしくないけど思った以上にいい感じだったw
620イラストに騙された名無しさん:2009/12/15(火) 19:39:22 ID:gWm8yJDL
イバラ王子はデザインの勝利って感じでいいな。面白い。
こういう変わったデザインの本がもっと増えたらレーベルの個性になりそう。
621イラストに騙された名無しさん:2009/12/19(土) 20:12:40 ID:mjJEpyxA
発売日だってのに過疎ってるね。
誰か新刊ゲットした人いませんかー?
自分地方人だから週明けまで手に入らなそうなんで…。
622イラストに騙された名無しさん:2009/12/19(土) 20:53:52 ID:t+2meqNi
イバラ王子
文章の崩壊が酷かった
ちょーの時も決してうまくなかっけど
あまりにすかすかで久しぶりに読んだらびびった
でも、内容的には面白い
イラストは残念すぎるけど・・・

人魚姫
導入部分の
「私が人魚の血を引いているなんて知らなかったわ。でも突然許嫁がいるなんてびっくりだわ」
「その許嫁と一緒になるのが嫌なら王子と結ばれなきゃならないなんて・・・」
だったかな
その怒濤の独り言説明セリフに引いてしまって読んでいない・・・
そういうのは、少しずつ出すから美味しさがあると思うんだ・・・
623イラストに騙された名無しさん:2009/12/19(土) 21:05:06 ID:ctHlYnhv
イバラ王子。
作者の文体は昔からこんなもんだったろう。どっちかってと調子を取り戻したように感じたが。
内容はホモ推奨したくなるくらいクランツに萌えた。ちょー並に好きだ。
624イラストに騙された名無しさん:2009/12/19(土) 21:49:02 ID:etGNRmUy
人魚姫は続き物だったのかが気になる…

行動範囲内の本屋がアイリス扱うのやめたからパラ見もできない
625イラストに騙された名無しさん:2009/12/19(土) 22:36:55 ID:gxDyImn+
とりあえず一冊完結には見えるが、続編はいくらでも書ける終わり方だった。
内容的には萌えるんだが、いろいろ弱いところがあったな…
あと文章が好みじゃない。変なところに説明文入れたりして台無しになったところ多い…
以下ネタバレ





許婚だしてもよかったんじゃ、とか海賊に人魚バレとかあってもよかったような…。
もうすこし人魚ゆえに狙われるとかをクローズアップしてもよかったんじゃ…。
あと王子様、いつのまに恋したんだ?
しかしイラストがよすぎて萌えたんで続編出たら買う。
626イラストに騙された名無しさん:2009/12/19(土) 23:03:14 ID:TQpQrNxh
イバラは絵で萌えられなくて挫折

人魚姫
冒頭の説明&回想ラッシュでくじけそうになったが
内容はものすごくコバルトだった
なかなかニヨニヨできた
続くって終わり方だったが
当て馬がこれから活躍しても萌えはしないと思う
627イラストに騙された名無しさん:2009/12/19(土) 23:20:14 ID:ctHlYnhv
イバラ絵で回避はもったいないよー。自分は絵も表情あって好きだったが。
続編読みたいから売れてほしい。
628イラストに騙された名無しさん:2009/12/20(日) 00:11:34 ID:h+kQB3ZM
イバラ、女装モノとしては外れだなぁ。
作者がベテランだから(なんだよね?)作りはそれなりなんだが、全体に漂うBLっぽい雰囲気がきつい。
629イラストに騙された名無しさん:2009/12/20(日) 00:14:31 ID:B5LVfKvl
寒いので外出回避してたw

今日は色々出てたんだなあ。
明日がんばって買いに行こう。

BLは好物なんで大丈夫だ。
630イラストに騙された名無しさん:2009/12/20(日) 11:00:27 ID:H7D9qEyu
人魚姫の絵師さん好きなんで買おうかと思ってたけど、説明・回想ラッシュとやらに耐えられる気がしないww

イバラも微妙なのかぁ
古本屋待ちかな……
631イラストに騙された名無しさん:2009/12/20(日) 16:38:40 ID:zU6KPzW5
>>625
人魚姫、ピンナップで満足して本編を読み進められない
632イラストに騙された名無しさん:2009/12/21(月) 10:18:03 ID:acv3966f
少女小説は絵が命だなw
633イラストに騙された名無しさん:2009/12/21(月) 12:45:16 ID:ZsZQBOyx
さくまさんのサンドリオンが大好きだったので、人魚姫も購入。
さくさく〜っと楽しく読めたので、ぜひとも続巻を期待してます。
ENDは、王子と海賊が共同戦線で、現王に立ち向かうのかな…。
634イラストに騙された名無しさん:2009/12/21(月) 15:55:24 ID:7DX2qrw5
ビズログの城ゆき姫は合わなかったんだけど
人魚姫は面白そうだね
本屋で見かけたら買ってみよう
635イラストに騙された名無しさん:2009/12/21(月) 18:57:25 ID:6eaQ0alA
本屋にアイリス入ってませんT_T
また密林を儲けさせるか……
636イラストに騙された名無しさん:2009/12/22(火) 22:04:57 ID:bcIVENC4
ミスティアの表紙、色っぽくていいな
637イラストに騙された名無しさん:2009/12/22(火) 22:41:10 ID:C8k0yoP1
しかし置いてない罠w
638イラストに騙された名無しさん:2009/12/22(火) 23:27:11 ID:YE7YLnb/
ヴァルハラ買った。


ラブラブエンドでほっと一安心。
後書きは最後まであの調子だった☆
639イラストに騙された名無しさん:2009/12/23(水) 00:01:47 ID:i9aI8ALZ
ヴァルハラ1巻しか買ってないけど、ラブラブになるようなキャラいたっけ
まさか主人公と従兄弟のドS兄さん!?
640イラストに騙された名無しさん:2009/12/23(水) 20:16:54 ID:rbaRsYOX
人魚姫買った

文章がイマイチだな
変に客観的で、萌えそびれること数回
イラストにかなり救われてる
641イラストに騙された名無しさん:2009/12/23(水) 22:49:37 ID:iCQ0v7Ii
人魚姫の人、文章がそんな感じだから
ネット作家かと思ってたらコバルトの人だったのか
確かにコバルト風の読み易さと展開の早さだけど、文章は下手だねぶっちゃけ
642イラストに騙された名無しさん:2009/12/24(木) 15:50:18 ID:+8mZ4tog
ここ見て地雷覚悟で人魚姫とイバラ学園買ってきた

人魚姫
文章はけっこう普通かな〜。
ただ、詰め込みすぎで掘り下げ不足。
え?いつのまに?都合よすぎwwて感じの唐突さを感じたのが楽しめなかった原因かも。
イラストはあまり好みじゃなかったけど、マイナスにはなっていない。

イバラ学園も一緒に買ってきた!
性格まったく違う、某アニメ思い出してしまうw
とはいえ、こっちはキャラが濃いw つうこみ所多しの王子に萌えるw
643イラストに騙された名無しさん:2009/12/24(木) 16:59:19 ID:CxZB2nOJ
珍しく売ってたから、新刊買ってきた

人魚姫は、なんだか童話ベースなのが萌えられないというか
話に矛盾はないけど、変わりにご都合主義が目につく
テンポが悪いのかなぁこの残念感
イラスト、邪魔にならない感じかな
キャラが同じ顔に見えて萌えられない 確かにマイナスではないけど
好きにもなれないかなぁ

王子カタログ
王子がちょっと濃すぎるので好感度がゼロ
変わりに回りがいい感じ
濃すぎるキャラが群れていてもくどくなりすぎないところが、
野梨原さんのいいところだから個性として読める
イラストについては触れないw
644イラストに騙された名無しさん:2009/12/24(木) 23:08:16 ID:KFyxy2XH
人魚姫
あー何か読んでてしっくり来ないと思ったらそれだ>ご都合主義
作者と話の都合に従ってキャラがすれ違ったり
揉めたりしてるみたいで、いまいち。

イバラ王子は明日読む
645イラストに騙された名無しさん:2009/12/25(金) 13:12:59 ID:O8XMnIcT
まあ、多少のご都合主義はラノベだしいいんじゃないか。
設定がいいから、妄想力が無いと理解できない作品がある野梨原さんよりは売れる気がするww
646イラストに騙された名無しさん:2009/12/25(金) 14:32:50 ID:rmrKE0qr
でもなんか王道すぎるというか、ここで萌える!みたいのは無かったな
あらすじ通りに進んでってキャラにも設定以上のものを感じなかった
イラストはたまにフライング気味なのが気になったwもう1P後ろに入れて、とか
個人的にはイバラの方が癖があって面白いかな
イラストも雰囲気は掴めるからこれはこれでって感じ
野梨原さんは固定ファンが買ってくれそうだけどな
647イラストに騙された名無しさん:2009/12/25(金) 15:22:02 ID:ZvgciYwI
淡白っていうか書き割り的っていうか
ピンナップで期待した程キャラが生き生きはしてないなぁと思った
設定とシチュ的には萌える筈なんだけど、みたいな<人魚姫
イラストは動きがあって良いと思う。挿絵がやや地味だけど

イバラ王子は固定ファン狙いだろうなぁと思ってたけど
ニアホモ好きな人が買ったりするんだろうか実は
648イラストに騙された名無しさん:2009/12/28(月) 14:30:37 ID:iazTtzDm
人魚姫ランクインほんと善かった。ホッとした
あの順位なら続くよね
649イラストに騙された名無しさん:2009/12/28(月) 16:14:22 ID:v2fHtkMN
アイリスは爆死までいかなければ続けるでしょ
微妙な数字には違いないから出版社的に大丈夫なのか気になるがw
650イラストに騙された名無しさん:2009/12/28(月) 20:55:59 ID:qNPXjv7g
人魚姫、続いてほしかったので嬉しいです。
651イラストに騙された名無しさん:2009/12/28(月) 22:17:15 ID:fm4xKhQr
やっぱり紙質は昔の方が良かったなあ
652イラストに騙された名無しさん:2010/01/03(日) 11:47:17 ID:WoWhcUI5
人魚姫、ここの感想とまるで逆の感想が密林にでているので
どっちなんだ?と思ってる
でもそれで購入までは踏み切れないw
653イラストに騙された名無しさん:2010/01/03(日) 22:37:37 ID:gxjoLyxP
感想なんて人それぞれだからね
654イラストに騙された名無しさん:2010/01/04(月) 16:42:58 ID:0DcOH019
尼みて噴いたw人の感覚ってこんなに違うのかと
そう捉える人もいるんだな…
655イラストに騙された名無しさん:2010/01/04(月) 20:10:39 ID:wu7Wu6Qx
ここでも読書メーターでも感想バラバラだし
合う合わないが激しい作品なんじゃない?
656イラストに騙された名無しさん:2010/01/05(火) 18:03:34 ID:98mSXpPl
めるまが

●2010/1/20発売 一迅社文庫アイリス●
『クリムゾン・エンパイア〜スウィート・レクイエム〜』 著者:神尾アルミ/原作・cover&pinup:QuinRose comic&illust:双葉はづき ISBN:978-4-7580-4132-4 590円
:担当編集より:
かつて幼いシエラに運命の選択を迫った、紅の瞳を持つ悪魔――ミハエル=ファウスト。
陰謀渦巻く貴族の世界で、主・エドワルドのために戦い続けるシエラは、冷たくて気まぐれな悪魔ミハエルに惹かれていく……。
しかしそんななか、シエラの師であり、希代の暗殺者と呼ばれるカーティス=ナイルが、シエラたちの敵として動き始めて――!?
大人気ゲーム『クリムゾン・エンパイア』、小説&漫画のコラボ企画の第2弾が登場!

『海上のミスティア 黒の鎖と囚われの騎士』 著者:梨沙 / イラスト:凪かすみ ISBN:978-4-7580-4133-1 620円
:担当編集より:
海上の訓練校・ルティアナ号で、戦いを勝利へと導く女神“ミスティア”を務めるエダ。
訓練生たちから信頼されはじめたエダは、彼女を守る5人の騎士“ミタス”とともに積的に船の指揮を執るようになっていた。
そんなある日、砲弾補充のため立ち寄った港町で、エダとライハルトは嵐の夜から行方不明になっていた訓練生アンディと再会する。
彼に銃口を向けられた2人は…!?
海を駆け歴史を変える乙女の物語、第3弾!!

『パティシエは最強の魔術師です。』著者:いわなぎ一葉 / イラスト:ひだかなみ ISBN:978-4-7580-4134-8 620円
:担当編集より:
お菓子作りが好きな女子校生、紗耶がつれこまれたのは、砂=砂糖という不思議な世界。
そこで紗耶を待っていたのは、綺麗で優しい王カミュとクールな宰相イーサだった。
二人は、パティシエ(魔術師)の能力を持つ紗耶を契約目的で召喚したらしいのだが…。
それだけでも大変なのに、紗耶を狙い他国の王も動きだしてーー!? 
王と宰相、ワガママな少年猫王、クセあり神父、主に絶対服従の騎士。
お菓子の国で紗耶が選んだ運命の相手とは? 
657イラストに騙された名無しさん:2010/01/05(火) 23:15:19 ID:37OR4CC6
今頃、人魚姫読んだ。
ふつーに楽しめました。
イラスト可愛いし。
でもラスト、もうちょっと欲しかったな。
続くの?
658イラストに騙された名無しさん:2010/01/07(木) 13:16:18 ID:jyYc4XyZ
尼・・・ww
初レビュー+★5+即売のような内容+シリーズ化要望
あまりにも本人臭すぎるコメントだな・・・
659イラストに騙された名無しさん:2010/01/07(木) 16:38:23 ID:JGrd/FSk
さくまさんなら否定できない……かもw
コバルトのサンドリオンも普通に順位的に打ち切られゾーンだったのに、
「そんなに悪くなかったのに打ち切られた!」て何度も書いてる人がいたから、
あーこれ本人なんだろうなあって思ってたw
百位代で打ち切られたならそういうのもわかるんだけどねー

サンドリオンも人魚姫も読んだけど、たしかによくも悪くもさらっさらなので
読み返したいとか、続きをぜがひでも読みたいとかあんま思わない作風だよね
660イラストに騙された名無しさん:2010/01/07(木) 18:04:05 ID:4cSvlFQ3
>『一迅社文庫アイリス 』、あまり読んだ事がなく、
>初めて手に取りましたが当たりでした。
>飽きてしまうような描写や説明が一切なく、
>一文一文が無駄なく、洗練されていてとても読みやすい作品です。
>イラストも綺麗‥!
<中略>
>私としてはこれは是非にシリーズとして!作って頂きたいです。
>本編でも次につながるいろいろな話題も盛り込まれています。
>続きを読めることを願っています。

一ヶ月先に出ていたログの『城ゆき姫』が大爆死だったから
今度は自分で大宣伝しているとしか思えないよ……>さくまさん
661イラストに騙された名無しさん:2010/01/07(木) 18:17:33 ID:QZI0hQiK
私作者じゃないけど
粘着して一々作者認定とかうざいと思う
662イラストに騙された名無しさん:2010/01/07(木) 18:17:48 ID:4cSvlFQ3
ちなみに、中略した部分も絶賛の嵐、売り込みの嵐です
663イラストに騙された名無しさん:2010/01/07(木) 18:22:35 ID:QZI0hQiK
>>661
作者乙www
664イラストに騙された名無しさん:2010/01/07(木) 18:24:03 ID:FuOIBqW8
じ、自演乙とでも言えばいいのか
665この名無しがすごい!:2010/01/07(木) 18:38:13 ID:9vSqphaX
ID:QZI0hQiK
ちょw ワロタ。自演失敗ってやつか?

ちょくちょく成りすましみたいなのが湧くよなぁw
2で特定されるような事、作家本人がするわけ無いじゃん。
病んでるぜまったく…
666イラストに騙された名無しさん:2010/01/07(木) 18:41:12 ID:9vSqphaX
ID:QZI0hQiK
ちょw ワロタ。自演失敗なのか?
ちょくちょく成りすましみたいなのが湧くよなぁw
2で特定されるような事、作家本人がするわけ無いじゃん。
病んでるぜまったく…
667イラストに騙された名無しさん:2010/01/07(木) 21:54:26 ID:1C6VdDw9
大事な(ry
668イラストに騙された名無しさん:2010/01/08(金) 00:15:31 ID:4E39Gwgz
いわなぎさん和風世界のほうが面白いような気がするんだけどなー……
669イラストに騙された名無しさん:2010/01/08(金) 00:37:53 ID:Uuk5f6ib
サンドリオン、好きだって書き込んだ事あるな。コバスレで。
海賊も水竜も美形も大好物だ。
確かにコバルト向きじゃなかったけどねえ。
かといって男子向けほど主人公に萌えツボが無いのが
惜しい。
あのピカレスクなノリは是非ビズログで再起を図ってもらいたいものだ。
670イラストに騙された名無しさん:2010/01/08(金) 08:46:52 ID:4pVck4aJ
大規模規制に引っかかって全然書き込めなかったw
671イラストに騙された名無しさん:2010/01/08(金) 14:38:56 ID:hs/MF6YB
ID:QZI0hQiKのやらかしっぷりに笑ったw
ベタ誉めして本人乙の流れは2ちゃんの叩きの常套手段だとはいえ
うっかりすぎるなw

いわなぎさんの新作のあらすじは読めば読むほどカオスだな。
アイリスはとんでも設定で推していくのかな


672イラストに騙された名無しさん:2010/01/08(金) 17:13:38 ID:U6hFc2xi
でも、さすがに尼はアンチの仕業には思えねぇ
ここ見ていないリア読者はレビュー参考にするだろうし
アンチのせいにして再度、売り込みの嵐がおこりそうな悪寒w
673イラストに騙された名無しさん:2010/01/08(金) 19:15:10 ID:8PThGNCg
自分、密林で買うけど
ああいうレビューはかなりあると思うが?
好きな作品を褒めるのは普通だろう
過敏すぎやしないか?
674イラストに騙された名無しさん:2010/01/08(金) 19:34:16 ID:7BaWJqcy
尼のは、人魚姫「しか」褒めてないから胡散臭く思われてるだけじゃないかな

読書メーター見てると、ツボにはまれば萌え燃え出来るみたいだし
欠点はイラスト補正が効きそうだから、好きになる人もいるのは理解できる
好きになった人が、売れてないんじゃないかと焦って絶賛レビューってのも有り得るとは思うよ
675イラストに騙された名無しさん:2010/01/09(土) 10:58:26 ID:tazaWVjf
尼がもし本人だとしても、他の作品に迷惑かけているわけでもないし
好きなようにさせてやればいいじゃないか。
ぶっちゃけ、さくまさんとか叩いても意味なさげ…
元から売れて無いし、これから売れそうにも思えないんだよな
人魚姫は3巻くらいにまとめてくれると嬉しい。
続き出れば買う
676イラストに騙された名無しさん:2010/01/09(土) 20:31:03 ID:pmw3HtzE
それしか褒めていないレビューも尼にはごまんとあるがなw
レビューがどうのとか粘着している人は他の作品のレビュー見ていないのか?
677イラストに騙された名無しさん:2010/01/09(土) 21:43:14 ID:Vxvk9Wj/
さくまさんに拘りがある人がいるような。
もっと売れっ子ならわかるんだけども。
678イラストに騙された名無しさん:2010/01/10(日) 12:12:49 ID:4ML0aWrs
人魚は2巻が勝負だな
王子と人魚姫だし王道外さないでラブラブさせれば安定しそう
679イラストに騙された名無しさん:2010/01/11(月) 20:19:47 ID:dFtW42D0
しかし270位なんだよな<人魚姫
1巻でこれくらいだと、続き無しか2巻止まりな気もする・・・
680イラストに騙された名無しさん:2010/01/11(月) 21:07:24 ID:LpnnXGKv
他のランキング見ても爆死はしてないみたいだけど・・・作者も続編書く気はあるみたいだし
Walhalla一冊目どれくらいだったかな
681イラストに騙された名無しさん:2010/01/11(月) 21:18:45 ID:SzE5h/p3
>>680
集計期間はまちまちだけど
Walhallaは226/***、***/351、***/388
これと比べると人魚姫は続刊の可能性はある。

でも***/226のメガネ恋。の続刊は読者の声次第と作者が言っている割に
出ないから断言もしにくいかな。
これは結局打ち切りと言える?
682イラストに騙された名無しさん:2010/01/11(月) 21:32:20 ID:JswLKn+k
首都圏、千葉、神奈川あたりが入ってない大阪屋で比べるより
紀伊国屋の実売数見た方がよくね?
683イラストに騙された名無しさん:2010/01/11(月) 21:32:25 ID:LpnnXGKv
乙です。これは・・・大阪屋以外で売れてないと難しそうだな
684イラストに騙された名無しさん:2010/01/11(月) 21:33:45 ID:PTXvHaKD
人魚姫は、ここでもちょくちょく続刊希望している人いるし
まだ現段階で続刊確定ではないのかも。
続刊してほしかったら、手紙送ってたほうがいい
685イラストに騙された名無しさん:2010/01/11(月) 21:41:36 ID:SzE5h/p3
ラノベの発行部数スレより

ジュンク堂
12/18 12/21 12/28 01/04 01/11 売数
一迅社文庫アイリス
*15冊 *11冊 **6冊 **2冊 **0冊 *15冊  恋する人魚姫と8つの受難
*30冊 *25冊 *23冊 *22冊 *20冊 *10冊  イバラ学園王子カタログ
*15冊 *12冊 *10冊 *10冊 **8冊 **7冊  Walhalla−希望の大樹

紀伊国屋の実売数は分からないけど(知ってる人がいたら教えて下さい)
ジュンクだと人魚姫は入荷分完売。
これだけ見ると続刊あり…か?
686イラストに騙された名無しさん:2010/01/11(月) 21:45:49 ID:wjkfuiIJ
メガネ恋は続編あった方が良さげなのに切られたっぽいのは疑問だったな
でも毎月の刊行数が少ない現状
圏外でない限りは、そう切れない気がするんだがどうだろ?

そういやメガネ恋と絵師同じ魔法人形はやっぱ続編はナシかな
687イラストに騙された名無しさん:2010/01/11(月) 22:24:34 ID:W8U995Hv
素人が意味のない数字であーだこーだ言うことほど愚かしいものはない
688イラストに騙された名無しさん:2010/01/11(月) 22:27:26 ID:JswLKn+k
SzE5h/p3が、ものすごく必死なのは伝わった
最初はそうでもなくても
面白ければいつか面白さが広まって続巻出る

SzE5h/p3は、とりあえず作者に手紙送った方がよくないか?
689イラストに騙された名無しさん:2010/01/12(火) 00:29:37 ID:GHC+K+gO
>>686
他所から呼んでる作家は
「とりあえず1巻出して、売れたら続行で」ってなってるんじゃね
売れなかったらそれっきり、みたいな。

まだシリーズが続いてる聖鐘・ミスティア・真紅を見る限り、
大阪屋200位代前半くらいが打ち切りラインなのでは。
人魚姫は集計期間割れで大阪屋270位くらいになっただけで
実売がもっとあるなら続刊出るだろうと思う。
690イラストに騙された名無しさん:2010/01/12(火) 01:03:09 ID:D5/vc5T1
>>688
続巻を出すかどうかを決定するのは作者でも編集でもなく営業
そして営業は発売日〜一定期間の数字しか見ない
(長期間に少しずつ売れても反映されない)
時々ある、お呼ばれした作家が売れなくても続きがでるのは
最初からそういう契約である可能性が高い

手紙は作者の励ましにはなるけど、続巻には結びつかないんだよね……
691イラストに騙された名無しさん:2010/01/12(火) 01:21:35 ID:36gXFixM
本はそんな会社に利益がないようなgdgdシステムなの?

うちの某物系会社は逐一在庫数を調べているよ
発注が来れば出せるかどうか確認するし
じわ売れしている品は会議でチェックが入る
瞬間的売り上げだけじゃ経営維持難しいでしょ?
692イラストに騙された名無しさん:2010/01/12(火) 01:34:50 ID:4YoVYmRY
本は1ヵ月後まで販売数が良く判らないからねえ。
返本が来て初めてわかるんでない?
693イラストに騙された名無しさん:2010/01/12(火) 01:35:21 ID:D5/vc5T1
>>691
アイリスは在庫を抱えないギリギリ数を刷る事で
赤字を抑えて頑張ってるので、
あまり重版したがらないとどこかで聞いた

出版社に本がない=全部売れた じゃないからね……
全国に流通してる在庫が戻ってきた時が本当の地獄だぜ フゥハハハ
694イラストに騙された名無しさん:2010/01/12(火) 01:40:17 ID:D5/vc5T1
ちなみに返本が帰ってくるのは1年後とかだそうで
ラノベの場合、返本率見てから次を決めるなんて無理ぽよ
695イラストに騙された名無しさん:2010/01/12(火) 01:54:15 ID:36gXFixM
出版関係の人がいるのかな?
自分はよく飲み込めない

自分の会社は商品を提供している会社のレジのシステムで売り上げを把握しているよ
提供している会社の方から毎週売り上げデータが届く=その店舗の在庫が分かる
というのが毎週何社からも届き、営業はそれをデータ化する
売り上げのグラフ、または販売数表を作り流行を把握する
それによって生産個数を決められるし会社の倉庫の在庫を放出するか
生産が追いつくまで待つか決められる
出版社で言えば生産が重版とか続編だと思う

1年後に商品が戻ってくるとか待ってたら
流行もデータもわからないまま会社を運営することになるから赤字経営になるでない?
696イラストに騙された名無しさん:2010/01/12(火) 01:57:14 ID:4YoVYmRY
だから出版社にはベストセラー倒産というのが存在する。
697イラストに騙された名無しさん:2010/01/12(火) 01:59:27 ID:DAK2Zt8V
ケータイ小説のとこであったね
流行とかデータ→だからランキングで大体決めるんじゃない?
698イラストに騙された名無しさん:2010/01/12(火) 02:12:35 ID:36gXFixM
連投スマン

出版業界ってPOSシステム導入していないのか…
あれなきゃ会社運営なんて手探りになるじゃん
今時、怖い経営の仕方だな…
699イラストに騙された名無しさん:2010/01/12(火) 02:22:47 ID:DAK2Zt8V
ランキングスレかどっかで前その辺りの詳しい話してた気がする
なんだったらそっちでも聞いてみて
700イラストに騙された名無しさん:2010/01/12(火) 02:32:34 ID:D5/vc5T1
POS入ってないところだってまだまだ多いでしょう
今売れてるから!って重版した途端売れなくなったり
実際出版業は博打だと思う
701イラストに騙された名無しさん:2010/01/12(火) 03:09:28 ID:36gXFixM
プレゼン資料作成終わったので自分でググってみた
POS導入されているね

大型チェーンがのきなみPOSを導入している
この規模だとうちの会社のPOSと同じぐらいだ
そうなると現段階でPOSシステムが30〜50%だとしたら
市場の把握はできるわな
この率で実売数を計れればマーケティングの問題はないか
山の頂点から中腹辺りまで見られれば市場の動きはどんな業界でも見られるはず

あと…博打じゃない流通業なんてないだろw
702イラストに騙された名無しさん:2010/01/12(火) 19:08:45 ID:3ZMe61NP
ID:36gXFixMが知識のある馬鹿という事は分かった
703イラストに騙された名無しさん:2010/01/12(火) 19:51:11 ID:i+ZBp5GH
業界人というか、ワナビ程度の知識しかもっていなくて
2のアイリススレに張り付いている作家が、話をややこしくしているなw
某書店員の中の人だったから、教えておく。
各書店のレジから、出版社に毎日POSデータが行っているよ。
そのデータを、出版社が買っている。
ランキングスレや少女スレの住人なら分かるだろうけど。
トーハンPOS調べ、という文面を見たことはないか?
あれは、取り次ぎのトーハンが書店のPOSデータを集計した物だ。
そういったのを出版社は買うわけだよ。
704イラストに騙された名無しさん:2010/01/13(水) 01:25:53 ID:3tdi10U+
ワナビぐらいの知識しかなく、ちゃねらーで、
このスレに張り付いていて
たまにアホ丸出しに出てくる作家が一人いるなw
705イラストに騙された名無しさん:2010/01/13(水) 09:38:02 ID:RywjP+Iv
2で個人特定できると思ってる>>704も相当アホに見えるな…
706イラストに騙された名無しさん:2010/01/13(水) 18:46:15 ID:ZiVoCA4Q
>>689
>まだシリーズが続いてる聖鐘・ミスティア・真紅を見る限り

真紅はまだ2冊だけど続いていることになるの?続刊決定なの?
ばんぱいあ執事はずっとストップしてるけど終了なのかね
707イラストに騙された名無しさん:2010/01/13(水) 19:23:31 ID:kei4k6Aj
ヴァルハラなんて続編出るのに一年近くかかったし、明確に作者が終り宣言してなければなんかの拍子に出る可能性はありそうとかなんとか。
708イラストに騙された名無しさん:2010/01/14(木) 00:04:28 ID:Gz648z2q
アイリスはどの本屋いっても大概ないよな
皆はamazonとかで買うの?
709イラストに騙された名無しさん:2010/01/14(木) 00:11:17 ID:yJJippYj
日常の行動エリア内にジュンクも紀伊国屋も旭屋もBook1stもアニメイトもある。
710イラストに騙された名無しさん:2010/01/14(木) 00:18:16 ID:bbjQgvAB
ジュンク・ゲーマーズ・アニメイト・フタバ書店があ〜る。
711イラストに騙された名無しさん:2010/01/14(木) 20:38:44 ID:uyk9T872
>>709
Book1stってもしかして新宿の卑猥な形したビル地下の本屋か?
あそこは確かにアイリス揃ってたなぁ そこでしかアイリス見たことないけど
712イラストに騙された名無しさん:2010/01/14(木) 22:48:01 ID:arc+ci5s
>>711
book1stは駅ビルとかに多いみたいだよ
713イラストに騙された名無しさん:2010/01/15(金) 00:23:45 ID:LnoL2w/i
>>706
多分3も出るっぽい。
絵師のサイトで打ち合わせがあって、
原稿見るの楽しみっていう記事が上がってる。
714イラストに騙された名無しさん:2010/01/15(金) 21:40:41 ID:WQPXUCOf
このレーベルで百合小説って結構ある?
ワイルドブーケしか読んでないから何かあったら教えてほしいのだけれど
715イラストに騙された名無しさん:2010/01/15(金) 22:10:19 ID:JXLFwqM8
>>714
同出版社の一迅社文庫のほうがいいのでは。あまがみエレメンタールとか。
アイリスは百合を売りのひとつにしている(していた?)けどよい百合があるとはあまり聞かない。
716イラストに騙された名無しさん:2010/01/15(金) 22:49:04 ID:8OJ9eIkD
真紅3巻出るのか
1巻のラストで?てなって
2巻で1巻の良さを破壊しまくってgdgdになってたから
3巻どうなるんだろ・・・
717イラストに騙された名無しさん:2010/01/16(土) 00:22:05 ID:+HjSxIki
真紅は主人公が可哀相な私に酔って男に依存しまくりのタナボタ女なのをどうにかして欲しい
作者のサイトの作品を見る限り能動的に動ける主人公だってちゃんと書けているのになぁ・・・
ついでにサイトを見る限りgdgdになりがちな長編よりも一巻完結の短編を出した方が良いと思う
短編の良さは長編では殆ど見られないのが勿体ない
718イラストに騙された名無しさん:2010/01/16(土) 00:41:28 ID:Zdryebbj
>>715
一迅社文庫の方は作品の殆ど網羅してるから問題なし
一迅社は百合だと漫画に力入れてるのに文庫は空っきしなのね
719イラストに騙された名無しさん:2010/01/16(土) 01:35:32 ID:HwGFlNQ7
式使いは、臣と彰のシーンが全てイラッとしたな…
1巻はそうでもなかったが、2巻からヒロインがすごく嫌な子に見える
1巻のラストが読み取れなくてググッた時に、作者にメールした人がいて
その人がもらった返事には「ラストは深く考えるな」と書かれていたらしい
それが本当なら2巻は後付け満載なのだろう

臣の登場が激しく意味なかったとオモ
720イラストに騙された名無しさん:2010/01/16(土) 02:30:32 ID:ZVRxwheb
>>714
アイリスの百合はワイルドブーケ以外だと. (period) ぐらいだよ
721イラストに騙された名無しさん:2010/01/16(土) 14:26:19 ID:drrD1p9+
716
作者がサイトの掲示板やコメントで
3巻が出るといってたし、2巻がでた時に増田さんが
3巻の表紙の色を何色にするとか書いてたから
2の時点で確定だったとおもわれ

719
式使いの人は設定とか男子は萌えるが
ヒロインが受け付けないに同意・・・・
サイトからみてるが、まとめる力が皆無なんだよなー
長編はgdgdで、かならず最後でもにょる終わりだし
自意識過剰で鬱なヒロインのためだけにある
ご都合主義のラストが邪魔で
いつもあーあってなって消化不良だったんだ

雰囲気や設定はわるくないしネット小説ではまあまあだけど
お金をもらって、担当がついて、あの悪癖がなおらない
それどころか劣化しているから、
永野さんはもうサイトだけでいいなとおもてる・・・
722イラストに騙された名無しさん:2010/01/16(土) 20:05:31 ID:kK2dqry2
真紅は、ヒロインの頭が弱いというかおかしいと感じるのより<あんまり抵抗しなかったり
そんなヒロインに、三人の美男子が惚れる理由がさっぱり分からないのが難点

2010年2月刊

聖鐘の乙女 獅子の城と銀の泉 本宮ことは 明咲トウル
クローバーの国のアリス 〜ホワイト・コーリング〜 白川紗奈 原作:QuinRose QuinRose、文月ナナ
花冠の騎士 榛乃綾子 結川カズノ

だそうだ

見た無い人が混じっているが、またネット作家か?
723イラストに騙された名無しさん:2010/01/16(土) 20:17:34 ID:a2zIF3av
榛乃綾子のこと?

ドラマCD系シナリオライターらしいよ。
724イラストに騙された名無しさん:2010/01/16(土) 22:17:17 ID:cpJZzBmt
へえー、初めてだがおもしろいとうれしい。>榛乃綾子

ヒロインが心の声でじゃべりまくりとかじゃなきゃ良いな。
725イラストに騙された名無しさん:2010/01/16(土) 23:58:35 ID:go/olSHX
式使い3くるのか
またにぎやかになるな
726イラストに騙された名無しさん:2010/01/17(日) 00:07:34 ID:HntAHNrD
シナリオライター出身は「設定はこんなに美味しいのになんでこんなに萌えないんだろう?」というのを
読んだ記憶が…。ええ。ビズログで。
ちゃんと両方書ける人ももちろんいるわけだけども。
727イラストに騙された名無しさん:2010/01/17(日) 01:01:13 ID:D/moqNXl
>>719
「深く考えるな」のソースを知りたくて
タイトルでググってみたんだけど、
見つからん…。
晒しになるのでヒントはいらんけど、
どんな感じの返事だったんだろう。

「解釈は読者におまかせします」的な
返事をもらったってブログはあったけど、
丁寧な返事だったってあったし、
ニュアンスが違う気がするから、多分違うよね?

それが本当でも嘘でも、
後付け設定は実際満載だったけどさw
2巻は「真紅の式使い」じゃなくて、
「真紅のゾンビマスター」になっちゃってる。
設定も完全に破綻してるのに、どう収集つけるんだろうね。
728イラストに騙された名無しさん:2010/01/17(日) 01:33:35 ID:qlrieB1c
ソースつっても個人サイトのブログだから見つからないならやめとけ
作者にメールを出したら「深く考えないで」な返事が貰えたんだと

実際その時は深く考えてなかったんだと思うw
実際、一巻のままで終わっていた方が余韻があるというか想像の余地のある終わり方で良かったと思う
もはやイラスト目当てだから、三巻はどれだけ破綻or後付設定&ご都合主義が出て来るのかを楽しみにしているよ
729イラストに騙された名無しさん:2010/01/17(日) 02:02:36 ID:D/moqNXl
どうも。「深く〜」ってのがこのスレで何回か出てきて、
少し気になったもので。

真紅は、微妙にナチと同じ匂いがするな。
健気なヒロイン書こうとして、ただの痛い子供になってるところとか、
全く萌えないラブシーンとか…
730イラストに騙された名無しさん:2010/01/17(日) 02:12:23 ID:wOd/A45S
ラブシーンは萌えない所か気持ち悪かったな…
何でいきなりディープキスなんだ
相手が死人だから余計に萎えた
731イラストに騙された名無しさん:2010/01/17(日) 02:35:12 ID:UluXi6Re
そこを指摘されるとネクロフィリアになってしまうw<死体
絵目当てで、深く考えてない自分はさらっと読み流していたけどな
732イラストに騙された名無しさん:2010/01/17(日) 23:22:15 ID:Kuz48Aa8
真紅は、ヒロインはもうちょっと頑張れよと思う程度だが
分厚さに見合った内容が無いのは勘弁して欲しいと思った
後ろ向き心情ポエムばかりで疲れたのです
の割りに、脇キャラの処理が酷いぞんざいだし

文章はいい物を持ってると思うんだけど。確かに短編なら読めそう
733イラストに騙された名無しさん:2010/01/18(月) 14:25:11 ID:AS1MdCqv
スレ内で発売とは関係なくレスつく作品が執事と真紅だけど、
執事は叩かれるとすぐに止める人がいるのに対して
真紅はほとんどフォローなくずっと叩かれっぱなしなのが面白いな
734イラストに騙された名無しさん:2010/01/18(月) 16:24:19 ID:vitOJ9k5
真紅は作者さんここ見てる?って話はあったっけか
でも確かにヒロインの駄目さに殆どフォロー入らないなw

執事は、同じ作者さんのルルルの蝶のときも
熱心過ぎる人が居たのでお触り禁止なイメージが付きつつある
735イラストに騙された名無しさん:2010/01/18(月) 17:56:34 ID:anyivt2Q
このスレで話題になった部分のブログの記事が一部削除されていたり
脈絡なく真紅の1巻のAmazonランキングが上がってる! という書き込みがあったりして
真紅の作者スレ見てるんじゃね? っていう話になったな。見てるなら見てるでいいから
もうちょっとファンを装ってくれって感じの。

執事は結局のところ
「中途半端なエロいらねーよティアラがあるだろ」VS「本番なしの微エロ作品はいいものだ」
と方向性の違いがまな板にあがるだけで真紅とはまた方向が違うんだよな。
736イラストに騙された名無しさん:2010/01/18(月) 18:53:05 ID:1vKdaWKz
執事は吸血鬼物のせいかランキングとか総合とかの他スレで話題になりやすいから
無駄にアンチを生んでるような気がするよ
737イラストに騙された名無しさん:2010/01/18(月) 19:29:50 ID:vtvOT1nj
真紅は外装で褒められ<和風+増田絵+三角関係
内容でけなされてフォローが入らず

執事は外装でけなされ<眼鏡吸血鬼+タイトル+帯
内容はあまり叩きがなくフォローが入る

一番お触り禁止なのは聖鐘・・・
738イラストに騙された名無しさん:2010/01/18(月) 20:46:00 ID:GjOU612t
聖鐘はお触り禁止と言うよりも作者の専用スレがあるんだから
3,4スレならともかく続くならそっち行けになるから話題に出さないだけだと思うが
739イラストに騙された名無しさん:2010/01/19(火) 16:25:05 ID:+v0/It9N
下手に話題にすると
作者さんの儲が沸く可能性はあるか?>聖鐘

そういえばミスティアの人ってネット作家の中では
知名度もあるようだし、アイリスでも売れてない訳では無い割には
変な擁護とか沸かないね
740イラストに騙された名無しさん:2010/01/19(火) 17:38:05 ID:bBwvYzUl
変な擁護は知名度関係ないと思うw
読者の違いだろ
741イラストに騙された名無しさん:2010/01/19(火) 18:52:47 ID:QP/3wlCp
いや、ここで一番変な擁護があったのはミスティアだろw
穴指摘→ネットの人でしょ→そうだそうだ
の流れですげー笑ったw
742イラストに騙された名無しさん:2010/01/19(火) 19:02:52 ID:mQdIktmj
まあつまらん文句が多いキチガイが多いのもこのスレの特徴
743イラストに騙された名無しさん:2010/01/19(火) 23:31:13 ID:8zYWZPRE
>>739
>>738に専スレがあるから、このスレでは話題にならないと書いてあるのに…。>聖鐘
744イラストに騙された名無しさん:2010/01/21(木) 10:54:28 ID:+J+4Kivw
聖鐘はあんまり語る事がないからなぁ
でも次の表紙は語りたいw
もう何でもありだな、聖鐘www
745イラストに騙された名無しさん:2010/01/21(木) 20:49:00 ID:JB6SHwe/
語りたければ専スレで思う存分どうぞw
746イラストに騙された名無しさん:2010/01/21(木) 23:24:29 ID:Y6FlfBAW
新刊3冊買った

ミスティアはアンジェラ関連のエダの対応に唖然としたがそれ以外はまあ面白かった。
というかお色気いいよお色気
そしてアナシス萌えた

パティシエは王様より宰相のが萌えるんですがそっち相手役じゃだめですか
ついでに面白かったから続巻希望

クリムゾン〜はゲームやってないけどなかなか楽しめた。
前の第一王子のが好きかな
というか第二王子相手役ver書いてほしい
747イラストに騙された名無しさん:2010/01/22(金) 18:27:03 ID:EjCwpvzu
ミスティアの人は、ネット小説から知ってる読者にとっては
設定に穴があろうがキャラが書き割りっぽかろうが
「この作者らしい」で終わっちゃう
748イラストに騙された名無しさん:2010/01/22(金) 20:17:57 ID:dy+7LZm4
ミスティアいいと思うけどな・・・
穴に対しては、本当にあるから否定しないがw
キャラはいいと思う
華鬼につづいて、もう一度売れる話を書けるのはぬげーと思うし
同じネット作家の真紅の人と比べてしまうんだよな
ネットでこじんまりやっていた方が良かった人と
外に出てもやってける人の差というかさ
749イラストに騙された名無しさん:2010/01/22(金) 21:05:39 ID:+kiaoDA+
三冊全部読んだ。

原作ありとはいえアルミさんは結構文章が読みやすい。
多分上手いんだと思うが、オリジナルって一冊しか出しておらんのだろーか。
というか、それ売れなかったのかな?

ミスティアは今のところ前の盗賊のやつよりは面白いかな、今回までであまりクローズアップされていない
眼鏡氏に期待。ヒロインとどうこう無いとはおもうけど、うっかりすると掃除夫艦長も腹黒そうで楽しみ。

パティシエは、746と同じで宰相のがよかった。
普通そっちルートなのをあえて変えて来たのかも。

今回は個人的には当たり回。
750イラストに騙された名無しさん:2010/01/22(金) 23:23:13 ID:0+HwxxAv
>>748
ブラウザマジックというか・・・・・
式使いの人はネットのは更新の量がすくなくてよみやすいし、
いつ更新されるかわからないから、ワクテカしていたんだが、
小説を一気読みすると、シロウト臭さやきらいなところが目立って
お金がもったいなくて、買うのをやめた。
ご祝儀は1巻だけでいまはブコフ町

ミスティアの人は元からプロ目指してたから、まとめかたも見せかたもうまいよね
設定は変でも、キャラのかけあいが好きで、今月も買ってる。
konozamaだけど・・・・・
751イラストに騙された名無しさん:2010/01/23(土) 15:24:03 ID:w/zsic+i
逆ハでもいいんだが、あからさまにいい男祭りをするなら
恋愛面でもう少し引っ張れよと思う
752イラストに騙された名無しさん :2010/01/23(土) 22:07:47 ID:wV6yo28j
一迅社文庫アイリス
3/20発売
●ヴァンパイア執事 〜お嬢様と薔薇の誓い〜 【著:入皐/絵:池上紗京】
●真紅の式使い 華の絆、永久の約束 【著:永野水貴/絵:増田メグミ】
●クローバーの国のアリス 〜プロミス・レッド〜 【著:白川紗奈/絵:文月ナナ】
753イラストに騙された名無しさん:2010/01/23(土) 23:54:14 ID:uYUAC2EU
バンパイアと式使いが一緒かーw
なんか2ちゃんでの戦いが始まりそうだ
だがバンパイアも式使いも
これで終わりそうなタイトルだな
754イラストに騙された名無しさん:2010/01/24(日) 01:30:17 ID:0IGggRln
*** 170 真紅の式使い 幻影の帝、寵愛の君 永野水貴

*** 325 *** ヴァンパイア執事 〜お嬢様と幸福の人形〜

大阪屋で比べれば一目瞭然w
どう見ても真紅は続くと思う
755イラストに騙された名無しさん:2010/01/24(日) 01:36:55 ID:G6y81kGv
いや、次のタイトルからの予測ってことでしょ>終わりそう

756イラストに騙された名無しさん:2010/01/24(日) 01:51:46 ID:ugLFg6gr
過剰反応がこのスレの特徴だからw

吸血執事と式使いは花とやくそく繋がりか…
似てるとどうしても比べちゃうから三月は必然的に荒れそうだなぁ
757イラストに騙された名無しさん:2010/01/24(日) 10:28:00 ID:aldsklZY
真紅はこの辺で終わっておいたほうが物語的には幸せだと思うんだよなー。
これ以上つぎはぎの残念度があがるよりは。
758イラストに騙された名無しさん:2010/01/24(日) 19:32:41 ID:yTwHUoHF
個人的には真紅は一巻で終わっていて欲しかった
賛否両論だったけど、あのどうとでも取れる終わり方は余韻があって好きだったのに
二巻でその余韻をぶち壊された上に主人公の性格まで微妙になって残念だった
もう内容には期待出来ないから増田さんのイラストだけが目当てだよ・・・
759イラストに騙された名無しさん:2010/01/24(日) 20:15:27 ID:8/THx2ym
真紅、増田さんの絵だけ抜き出して
300円ぐらいで売ってくれればいいのに・・・
760イラストに騙された名無しさん:2010/01/24(日) 22:09:26 ID:5g/VIbpa
>>756
それ以前に荒れるほど店頭に並ぶのかと

何か去年の年末(11〜12月)ぐらいから
都内の大型書店でさえ
取り扱いが目に見えて少なくなってきてるのが気になる
新人賞は出遅れてたし、一大ヒット作もないし、
レーベルの行く末がちょっと心配だ・・・
761イラストに騙された名無しさん:2010/01/24(日) 22:44:00 ID:H+t0bN3O
式使いは1巻で終わるか、同じ設定で違うカップルで今度はハッピーエンド、
とかのほうが良かったんじゃないかと思った…
2巻は設定も構成も整理されてない感じで、迷走感が出すぎてなぁ

吸血執事は恋愛面はさておき月王は1冊でカタ付けられたら萎えそうなんだが
売り上げ的には3冊終了のような雰囲気もあるよね
762イラストに騙された名無しさん:2010/01/24(日) 23:34:52 ID:8/THx2ym
>>760
できたばっかりのレーベルにしては
ミスティアと聖鐘の乙女と二つ確実に売れるのがあるじゃないか
一大ヒットなんて、そう簡単にはでないよw
763イラストに騙された名無しさん:2010/01/25(月) 00:01:46 ID:uNBhG9pw
>>760
そのあんまり並んでない現状でこの有様だ。
このスレの2大燃料が同日発売とか考えただけでもwktkするぜ。
764イラストに騙された名無しさん:2010/01/25(月) 13:35:16 ID:Iw3Ag/IS
しかし儲がいそうな吸血執事はさておき、式使い3を買う人はどの位いるんだろうか
自分なんかは絵目当てで2巻まで買ったけども
もういいやってなっちゃってるんだけど…

でも数字見てると然程売れてみえない吸血執事でも燃料具合が凄いから、ぜんぜん平気か
765イラストに騙された名無しさん:2010/01/25(月) 20:50:46 ID:SVNUX0ya
真紅の三巻目は最終巻らしいし、イラスト目当てで買うよ
よっぽど評判が良くない限り中身は読まないけど

ついでこの先、真紅の人が別シリーズ出しても買わないだろうな
766イラストに騙された名無しさん:2010/01/26(火) 20:40:51 ID:gbF2MM7b
アイリス、どんどんと店頭に並ばない悪寒がする
発売日の朝に行ったらミスティア三冊しか置いてなかった

執事と言えば前回はネットで直ぐに売り切れて
2巻手に入ったのが先月・・・w
かなり刷っていないんだろうなと思った
767イラストに騙された名無しさん:2010/01/27(水) 21:34:46 ID:6tSmGu1w
書店員だけど、アイリスは本当に入荷が少ない。
事前に客予約で発注しないと入荷0もザラ。

せめてミスティアくらいはちゃんと刷って欲しいよ。
768イラストに騙された名無しさん:2010/01/27(水) 23:07:28 ID:r8UsgTC3
刷っても売れないんじゃないのか?
769イラストに騙された名無しさん:2010/01/28(木) 15:21:42 ID:5x9XZx70
アイリスは出来る限り在庫を作らない方向性っぽく見えるから
売り切れる数しか刷ってないのかもしれない
770イラストに騙された名無しさん:2010/01/28(木) 15:36:10 ID:KFQWt/Y4
平積みにしてもらえる新刊の内が一番の売り時だと思うけど、
いつも行く本屋さんは今月から入荷してなかった…
その内に棚もなくなっちゃうんだろうなぁ
771イラストに騙された名無しさん:2010/01/28(木) 19:08:09 ID:NDoroTif
なんだか前よりも刷り数少ないと思うのは、気のせいなんだろうか。
春ごろよりガクンと、入荷冊数が少なくて、すぐ本屋から消えてしまう……。
なんかこのレーベルある日突然なくなったりしないよね? と不安になる。
772イラストに騙された名無しさん:2010/01/28(木) 19:32:37 ID:7HO9g1zk
3月のラインナップが
ネットでも手に入れるのは難しそうな…
特に執事はコアな人がいるからな
773イラストに騙された名無しさん:2010/01/28(木) 22:41:07 ID:JJ1UoveA
執事はネットだとすぐ売り切れる感じだな、確かに
売上も数字見てると、今回のパティシエと大差ない位なら
あんまり沢山は刷らないだろうし…
774イラストに騙された名無しさん:2010/01/30(土) 14:28:34 ID://aPHgwR
マニアな自分は執事は予約する

真紅はレポ待ち
新婚悲恋エンドなら買う
ゾンビが人間になったらアホくさくて買わない
775イラストに騙された名無しさん:2010/01/30(土) 16:49:10 ID:7kSZdcGb
真紅3巻は様子見だな。
1巻では親の形見だった櫛が
2巻では司が贈ったことになってた時点で、
担当の能力まで疑わしい…司が贈ったの髪飾りだろw
担当って、こんな重大なミスを修正させたりしないのか。
776イラストに騙された名無しさん:2010/01/30(土) 18:18:42 ID:8gZIB9H6
>>775
やっぱりそれ、ミスなの?
自分もあれ?って違和感感じたんだけど
1巻を読み返す気力なくて、流し読みしてしまったんだよね

真紅に限らず、気づけよ!って言いたくなる変な誤字が目立つし
担当の手が回りきってない印象は、ときどきある
777イラストに騙された名無しさん:2010/01/30(土) 20:46:22 ID:5UDLGJOS
それ、担当じゃなくて作者が自分で書いたことをど忘れしているんじゃ・・・
778イラストに騙された名無しさん:2010/01/30(土) 20:48:19 ID:ZRfLfi6K
いや、担当者は当然気づかなきゃいけないって事でしょう。
例え作者が忘れていても。
なんといっても「編集」が仕事なんだから。
779イラストに騙された名無しさん:2010/01/30(土) 21:05:24 ID:CLAlEwmT
担当は悪くないだろ・・・担当一人で複数の作家抱えているんだろ?
重要な部分は作家がちゃんと覚えていて把握しなあかんだろ
ど忘れも酷すぎると作品に対する愛情とか真剣さが感じられない
780イラストに騙された名無しさん:2010/01/30(土) 21:16:50 ID:4NPow3PE
精神論じゃなくてさ、内容のチェックは編集の仕事だよ
校正とか何のためにいるんだってなるでしょ
781イラストに騙された名無しさん:2010/01/30(土) 21:27:37 ID:KFeOEIjp
設定ミスや矛盾のチェックは担当編集の仕事
ついでに挿し絵なんかの細かいチェックも担当編集の仕事
スケジュール組んで原稿書かせるだけじゃないよ>担当編集
意外と知られてないのか?
場合によってはアイディアも出すらしいよ
782イラストに騙された名無しさん:2010/01/30(土) 21:29:08 ID:7kSZdcGb
775だが、作者が悪くないなんて言ってない。
担当の能力 ま で 疑わしい…と書いた。

作者が設定ど忘れたした都合だろうが、
担当が作家を何人抱える状況だろうが、
商業なんだからそれが彼らの仕事、
実際に出版されたものがすべてで、
どっちが悪い悪くないの問題じゃない。
2巻まで読んで、真紅はそれが目に余るな……
と、出版までになんとかならなかったのかって思っただけだよ。
783イラストに騙された名無しさん:2010/01/30(土) 21:43:40 ID:BpOa6lsC
小姑みたいなキチガイが多いね。
784イラストに騙された名無しさん:2010/01/30(土) 21:48:29 ID:CLAlEwmT
編集の仕事の内容がどうとか単なる読者だから知らないが
重要な設定を読者に見せるべき作家本人が
忘れている自体がアレだろって言っているんだ・・・
担当が全ての内容を作家よりも覚えていてチェックしなきゃならんとすれば
担当も悪いんだろうけど

なんていうか、担当のせいにするのは
自分の子供が勉強できないのは
教える先生が悪いからだ、みたいだよ・・・
785イラストに騙された名無しさん:2010/01/30(土) 22:00:16 ID:KFeOEIjp
編集者は金もらって仕事してるんだから子供の勉強を喩えにされても…

自分は少年向けのラノベ書いてる人のブログ見て
編集大変だなぁと思ったけどね
786イラストに騙された名無しさん:2010/01/30(土) 22:03:10 ID:KFeOEIjp
あ、ごめん
何か書き方が悪かった
787イラストに騙された名無しさん:2010/01/30(土) 22:16:01 ID://aPHgwR
編集も金もらっているし
もちろん作家も金もらっているわけだしw
金を払う側としては、どちらもしっかりしろと言いたいが

基本、作品のそんな見せ場を忘れた作家は庇えない
788イラストに騙された名無しさん:2010/01/30(土) 22:23:02 ID:5/wX9poO
担当は1人の作家にだけ付きっ切りって訳でもないしな
真紅のプレゼントの件は、1巻の見せ場で挿し絵にまでなってるのに
ミスる作者さんがまず駄目過ぎる気がする…
789イラストに騙された名無しさん:2010/01/30(土) 22:39:04 ID:VOVFaZNL
予約しないと手に入らないとかどんだけだよ……
790イラストに騙された名無しさん:2010/01/31(日) 04:46:15 ID:xFM04ylB
プレミア感があっていいじゃないかw
791イラストに騙された名無しさん:2010/01/31(日) 11:31:33 ID:xgE2VEJ8
予約してまで買ってくれるようなファンがついてるということでいいじゃないか。
私の周りは辺鄙な場所だし小型書店しかないが幸いアイリス置いてない現象には
見舞われてないので書店で確認してから買える。このスレの騒ぎは嘘みたいだ。
792イラストに騙された名無しさん:2010/01/31(日) 12:39:09 ID:ZR3daMwH
ツタヤに置いてあるのが助かっている。
田舎だし電車乗ってメイトまで行くのめんどいし。
793イラストに騙された名無しさん:2010/01/31(日) 15:13:31 ID:fpQ5J9qh
月によって入荷数にバラつきがあるんだよな…
今月は買えた
794イラストに騙された名無しさん:2010/01/31(日) 20:07:26 ID:Rqu1mzgb
自分とこはアイリス、新刊は普通に置いてあるんだが
既刊の品揃えが悪いな
無くなったら補充されてないっぽい雰囲気
795イラストに騙された名無しさん:2010/01/31(日) 23:48:36 ID:SApMy3lQ
一時間車に乗らなきゃアイリスが手に入らない
都市部ではなく、なぜか郊外のツタヤにある

ネットだと聖鐘は一時期手に入らなかったし
ミスティアは一巻は直ぐになくなった
この二作は最近は普通にネットで買える
他が少部数なんじゃないか?
796イラストに騙された名無しさん:2010/02/02(火) 22:28:08 ID:MfM14FPY
先月の新刊がどこにも売っていないw
ネットで買うしかないようだけど、ミスティアはラブ面で進展あったの?
797イラストに騙された名無しさん:2010/02/03(水) 02:42:02 ID:zAdZ0Lgf
>>796
エダがちょっとだけライハルトを意識しているように取れなくもない場面があったが
これといって進展はなかったな
アナシスの素が出たぐらいか?

そういえば活字倶楽部のインタビュー読んだら
ライハルトは早い段階で戦死する予定だったってのに驚いた…
編集に止められて変更になったらしいが
798イラストに騙された名無しさん:2010/02/04(木) 00:03:11 ID:0O6RaWf0
戦死かあ、なんかその方が話がしまって良かった気もするが・・・・

もしかしてそのとばっちりで、彼は女装させられた挙句に死んだのか。
799イラストに騙された名無しさん:2010/02/04(木) 01:03:29 ID:QxSzUWog
戦死なら戦闘中って事だから違うんじゃね?

ヒーローが死ぬのはコバの風の王国でトラウマになったから
自分は回避してくれてよかったと思った
でも戦死パターンもちょっと見てみたかったかもw
800イラストに騙された名無しさん:2010/02/04(木) 13:42:57 ID:1MBqMUBE
戦死してたほうが逆ハー的には
先が読めなくて面白かったかも知れない

しかし真紅もミスティアも死だの戦争だのってネタが重過ぎやしないか
お気楽なのばかりでもイヤだけどね
801イラストに騙された名無しさん:2010/02/04(木) 13:58:27 ID:NL4fE8l9
風の王国は史実に沿ってるから、元々知ってる人にはバレてるネタなんだっけ?
ミスティアで戦死だったら、1巻で投げたけどまた買い直してたかもしれんw

ところでいまさら何だが、パテシィエ
243Pからの展開に吹いたww
まさかカミュのあとにこんなネタ、ばらされるとは思ってもみなかったわ…
802イラストに騙された名無しさん:2010/02/04(木) 13:59:53 ID:NL4fE8l9
パテシィエ ってなんだ…パティシエ
803イラストに騙された名無しさん:2010/02/05(金) 16:20:28 ID:AJgOxyVr
めるまが

●2010/2/20発売予定 一迅社文庫アイリス●
聖鐘の乙女 獅子の城と銀の泉 本宮 ことは:作 明咲 トウル:絵 ISBN:978-4-7580-4139-3 590円
:担当編集より:
男装乙女のスクールライフ★人気シリーズ待望の第6弾登場! 
父親の楽譜を探すため、全寮制の男子音楽学院に、男として入学したアティーシャ。
学院生活には慣れたものの、楽譜探しは難航。
その上、憧れの王子様・サリアンを狙う者に、王子のお気に入りであるアティーシャまで狙われることに…。
しかも、今回の舞台は王宮! 危険も学院の中よりもいっぱいです。
ついに明かされる秘密、そして、ある人物の意外な素顔も必見デス!!

クローバーの国のアリス〜ホワイト・コーリング〜 白川 紗奈:作 QuinRose:原作 QuinRose&文月 ナナ:絵
ISBN:978-4-7580-4140-9 590円
:担当編集より:
大人気ゲーム「クローバーの国のアリス」2カ月連続刊行第1弾!
帽子屋屋敷に滞在中なのに、ハートの城の宰相・ペーターにしつこく城に来てほしいと誘われるアリス。
そんななか、引っ越しとともに行われる会合の中で、マフィア同士の抗争に巻き込まれて……!?
白ウサギ・ペーターとの、甘く切ない恋愛を描く新作です。
大好評のQuinRose描き下ろしイラスト&ピンナップ、文月ナナの描き下ろしコミックも楽しめます!

花冠の騎士 榛乃 綾子:作 結川 カズノ:絵 ISBN:978-4-7580-4141-6 620円
:担当編集より:
家族の仇をとるため、神樹に誓いを立て、
伝説の「花冠の騎士(ガーランド)」に選ばれたレナの運命は――。
無口で無表情な主人公・レナをはじめ、堅物軍人、柔和な執事、不良修道士、高飛車女王様など、
ひと癖もふた癖もあるキャラクターたちが織りなす、恋愛ファンタジー戦記ロマン。
けなげにレナが頑張る姿は、涙なしでは読めません…!
804イラストに騙された名無しさん:2010/02/05(金) 21:06:27 ID:75U7RaDL
bk1で聖鐘を予約してきた
最近、大型書店ですらないからな・・・
805イラストに騙された名無しさん:2010/02/05(金) 21:32:47 ID:FeJAMKzU
聖鐘は流れで購入
あと、花冠の騎士に特攻することにした
面白いといいなぁ
806イラストに騙された名無しさん:2010/02/07(日) 19:56:41 ID:9Es1vDWE
ここってもう百合は出してないの?
ピリオドとか好きだったんだけどな
807イラストに騙された名無しさん:2010/02/07(日) 21:05:14 ID:VT7oSoPY
ミスティアの人
信号待ちでも運転中に携帯いじるのは罰金だろ
平気でTwitterに書き込む神経をうたがう
これだからネット作家は
ミスティアは好きでも嫌いでもないが正直なえた
808イラストに騙された名無しさん:2010/02/07(日) 21:11:03 ID:L3JoxMOL
>>806
ピリオドの人は病気療養中かも。続篇楽しみにしてるんだけどなー。
新人賞も開設したみたいだからそっちからも百合の人とか出てくるといいね。
809イラストに騙された名無しさん:2010/02/07(日) 21:32:29 ID:/hqSrgu9
>>807
それは本人に言えよw
810イラストに騙された名無しさん:2010/02/08(月) 00:36:01 ID:TqwEYtOg
>809
まあ、ちらっと言いたいだけだろうからw
本人のブログにコメントして荒れてもどうかと思うし
って、あのブログ、コメントできたかどうか知らんけど
811イラストに騙された名無しさん:2010/02/08(月) 11:10:24 ID:MOuD11mH
ここはヲチスレじゃなくてレーベルスレだからなぁ。
作品に関係してない事をわざわざこっちに書かれても・・・。
tkブログ荒れたとしても本人の責任じゃないか?
そこまでスレ住人が配慮する必要はないと思うが。
812イラストに騙された名無しさん:2010/02/08(月) 14:34:18 ID:hhACnwJE
てかTwitterなら@飛ばすなりRTすればいいんじゃないの?
813イラストに騙された名無しさん:2010/02/08(月) 17:32:03 ID:KOYBe9RO
814イラストに騙された名無しさん:2010/02/10(水) 01:56:00 ID:k1KksE1t
ピリオドの作者はブログが更新されなくなったのが心配
続編は去年の春頃とか言われてなかったか?
815イラストに騙された名無しさん:2010/02/19(金) 20:17:46 ID:aYhNW6Fq
心配だなあ
816イラストに騙された名無しさん:2010/02/20(土) 19:16:59 ID:DutAMduB
花冠の騎士をイラスト買いしてきた!
これから読む。

イラストに騙された名無しさんになりませんように…。
817イラストに騙された名無しさん:2010/02/20(土) 19:36:05 ID:tC+FwvHU
「花冠の騎士」読んだ。

ある意味 >724 の予言はあたっていたw
でも、なんかこう、違う意味でっていうか、
設定と一人称が上手にマッチしているというか。文章もこなれてる。
私は面白いと思った。

アイリスにはちょっと珍しい感じかな、とも思うけど。
ラブよりストーリー重視。
いちおうハーレムものの要素は整っているので今後に期待。
ルーカスが意外にツボったので続刊希望。
818イラストに騙された名無しさん:2010/02/20(土) 20:30:03 ID:MD1tS/77
私も「花冠の騎士」だけ買ってきた。

面白いか良かった良かった。

メイトで買ったらA4くらいのペーパーが付いてきた。
819イラストに騙された名無しさん:2010/02/21(日) 00:43:23 ID:z53Sit5F
聖鐘の新刊、感想

今までに比べたら話がずいぶん進んだ。
アイリスのブログでは王子のターンとあったが、メガネ先輩&腹黒先輩のターンだと思う
820イラストに騙された名無しさん:2010/02/21(日) 02:27:39 ID:fQilz6ta
花冠読了。

後書きにワロタ。
作品の設定ミスを指摘する絵師スゲー。
ちゃんと読めてない絵師が頻発する中、素晴しい。
絵も好みなんで今後も頑張ってもらいたい。

主人公の一人称。
無口無表情主人公では確かに一人称にしないと大変そうだw
若い女の子の一人称ということで、ちょっと海外少女翻訳物っぽいかも。
でも行動にちゃんと理由があるので厨二っぽさは無い。

そしてタイトルから薔薇の花飛び散る様子を思い浮かべていたら
血肉が散っていた件w
花はどーした?
821イラストに騙された名無しさん:2010/02/23(火) 03:50:31 ID:iv4iWTpK
花冠、私はいまひとつだったなー
一人称だと主人公の魅力がわかりにくいから好きになるハードルが高い
女の子がもの知らずでちょい電波っぽく感じちゃったよ
性格として馬鹿ではないのはわかるけど
少女の口語ですべて説明するが故の、句読点が多い文体も合わなかった
でもまあ、最後まで読んだら慣れはした
ストーリーとヒーローはいいと思う
822イラストに騙された名無しさん:2010/02/24(水) 00:22:17 ID:yuk8Asrj
てか、花冠、ストーリーいいんだ
ミスティアとかで設定の穴とかけっこう気になってつらかった口なので、
読んでみようかという気になってきた
電波主人公一人称は楽しめるんだろうか…
823イラストに騙された名無しさん:2010/02/24(水) 14:33:52 ID:Enm8OG/m
しかし公式はいつ更新するんだ
824イラストに騙された名無しさん:2010/02/26(金) 20:42:21 ID:Jf4YqMPj
公式更新されたね
真紅の絵がいいな・・・
絵だけは本当にいいんだが・・・
終わりのようだから一応買ってみるか
825イラストに騙された名無しさん:2010/02/26(金) 21:48:57 ID:R2D6LuyO
話がここでの評判どおりで、順位も伸び悩んでいたからな
826イラストに騙された名無しさん:2010/02/26(金) 22:31:35 ID:1cq8Z8uu
真紅も確かに思ったより売れてない感じがしたけど、
ヴァンパイア執事の方が伸び悩んだ印象があるなぁ
確か二巻って300番台じゃなかったっけ
827イラストに騙された名無しさん:2010/02/26(金) 22:53:48 ID:Jf4YqMPj
真紅はかなり売れてたでしょ
>>754を見る限り

ただ評判通りの内容だっただけで・・・
828イラストに騙された名無しさん:2010/02/26(金) 22:57:58 ID:/3JgQq/c
>>826
ヴァンパイア執事は1巻から「意外と低い?」で
2巻はコバ辺りなら即効or後1冊で打ち切りレベルだったな

真紅は新人だと思って2巻も応援で買ったが案の定だった
829イラストに騙された名無しさん:2010/02/26(金) 23:15:16 ID:f8p4lD1/
集計期間が真紅は6日で執事が2日だから比べても意味無いと思うよ。
ちなみに今月のアイリスは2日集計で聖鐘が305位だった。
真紅って打ち切りなの?
830イラストに騙された名無しさん:2010/02/26(金) 23:27:39 ID:R2D6LuyO
2日集計の場合、売れていれば次の週もランクインするはずなんだけど
執事は1週で消えていたからなぁ
831イラストに騙された名無しさん:2010/02/26(金) 23:54:07 ID:KRqD0aGz
これを書いたら怒られそうだけど
アリスと重版組(聖鐘・ミスティア)以外は
どれもどんぐりの背比べのような気もする・・・
順位とか売上うんぬん以前に
本当に本屋に置いてない現状を見ると
832イラストに騙された名無しさん:2010/02/27(土) 00:11:37 ID:LWAM2irN
それ解るわ。部数が少なくて行き渡ってない感じ。
アリスも重版かければもっと売れてたんじゃない
まあノベライズが売れてもプラスになるかどうかは微妙だけどね。
833イラストに騙された名無しさん:2010/02/27(土) 00:25:37 ID:XwcOW0s+
どんぐりの背比べだよね、どっちもどっちって感じwww
それより聖鐘とアリスが同じレベルで、次ぎにミスティアじゃないか?
同じ重版でも聖鐘とミスティアの売り上げは違うだろ

そういや個人的に執事がツボったから友達に勧めたんだが
「ヴァンパイアの執事で、タイトルそのまんまかよ。ウゼェ」
ってドン引きされて、読んでもくれなかったのを思い出したwww
それに比べて式使いは友達が「絵が綺麗」って喜んで買ってたな
834イラストに騙された名無しさん:2010/02/27(土) 00:27:52 ID:IM4sCNbE
執事よりは真紅が売れているように見えたけど、わからないものだな。

しかし聖鐘・ミスティア以外は配本されないと言いたいでFA?
835イラストに騙された名無しさん:2010/02/27(土) 00:39:58 ID:qJTmiedj
>>「ヴァンパイアの執事で、タイトルそのまんまかよ。ウゼェ」
それは悲しいね…
自分はそこまでツボでは無かったけど、勧めた作品にそう言われたら
センスがウゼェと言われたようでショックw
836イラストに騙された名無しさん:2010/02/27(土) 01:08:03 ID:ZWgVp2mr
聖鐘のペーパーほしさに40分圏内の一迅社特約店めぐったんだ…
発売日の次の日だけど
どこの特約店もペーパーおいてなかったよ
サイトに特約店と表記されているのにアイリス文庫新刊すら入ってない店まであった

真剣に聖鐘が完結するまでレーベルが生き残っているか不安だ。
聖鐘の作者、別作品だけどすごく続いているし
837イラストに騙された名無しさん:2010/02/27(土) 01:16:57 ID:+6q1l3JB
>>836

自分もレーベル生き残ってくれるか地元の本屋の見ているとすごく不安だ
うちは田舎だから置いてないんだとばかり思ってたんだがそうではないみたいだし
聖鐘もだけど少年魔法人形とか地味に続き待ってる作品あるんで
どうにか持ちこたえて頂きたい
838イラストに騙された名無しさん:2010/02/27(土) 01:22:41 ID:BtzElLpa
>>836
というか特約店の中には無印の奉仕か置かない店も結構あるよ。
ちゃんとその旨もどこかに書いてあるはず
839イラストに騙された名無しさん:2010/03/09(火) 02:22:09 ID:QEPwXu07
自分HMVで買ってるんだけど、その予約ランキングを確認してみました

30位 真紅の式使い 華の絆、永久の約束 3 一迅社文庫アイリス
47位 ヴァンパイア執事 -お嬢様と薔薇の誓い-3 一迅社文庫アイリス
72位 クローバーの国のアリス -プロミス・レッド-2 一迅社文庫アイリス

真紅の式使いが他を引き離していて驚いたり
840イラストに騙された名無しさん:2010/03/09(火) 12:37:59 ID:mVEYkNhK
>>839
入手しづらい順じゃないのか?w

ぶっ込み設定、絵師釣り、人気ゲームノベライズ
3月は楽しいな
841イラストに騙された名無しさん:2010/03/09(火) 12:56:49 ID:D3HWRlKl
そういえばタイトル的に完結かも?な感じだったけど
あらすじ見ると真紅も執事もまだ続きそうだね
終わる時は完結って書くよね
842イラストに騙された名無しさん:2010/03/10(水) 08:44:25 ID:gs7vk+n6
とりあえずレーベルが潰れる前に完結させてくれれば…とか書いたら
さすがに石投げられるかな、でもマジで心配なんだよ
首都圏のラノベ売り場が広い所でさえ、既刊ぜんぜん置いてないし
ミスティア・聖鐘が続いてる限りは、まあ大丈夫だと思いたいけど…

>>840
>>831>>832も書いてるけど、アイリスで順位の話をしても
結局「まず書店においてもらえ、話はそれからだ」に落ち着いちゃうよね
HMV、過去にヴァンパイヤ執事が上位に入ったこともあるし
金額に関わらず1冊から送料無料(!)な太っ腹なところだから
まあそういうことだと思う
843イラストに騙された名無しさん:2010/03/10(水) 14:15:27 ID:Jq7UkVLJ
聖鐘がどこにいっても売ってない。
ガーランドとアリスはあるのに。
以前、5巻置いてあった店にもない。売り切れたって言われた。

ひょっとして、作ってる数減らした?
844イラストに騙された名無しさん:2010/03/10(水) 14:28:43 ID:xVu7+h8f
書店ばら撒きがまだ出版社に戻ってきてないだけじゃないかなぁ
アイリスって発売直後に出版社在庫が一時的になくなって、
その後に書店の売れ残りが大量に戻ってきて在庫イパーイに見える
845イラストに騙された名無しさん:2010/03/10(水) 15:59:00 ID:Jq7UkVLJ
出版社在庫じゃなくて、以前置いてあった書店でも見つからない、って話。
ガーランドとアリスはあったから、アイリス自体を置いてないとは思えない。
以前、聖鐘の前の巻は積んであるの見かけた書店だったから、
最新刊になってから、入荷数が減ったのかと思ったんだ。

某都心近郊の旭屋とツタヤと別のチェーン系書店、三件ともそうだった。
846イラストに騙された名無しさん:2010/03/10(水) 16:50:29 ID:xVu7+h8f
>>845
自分が行く書店、前は新刊全部置いてあったけど今は聖鐘しか置いてないんだw
聖鐘が出ない月は新刊一冊も入ってない
どうやら>>845とは逆パターンみたいだね
だから、てっきり売れる本は書店に出回ってて出版社の在庫がないのかと思ったんだ
入荷予定が決まってないから売り切れなのかと
847イラストに騙された名無しさん:2010/03/10(水) 19:26:15 ID:Jq7UkVLJ
なるほどー。そんなところもあるんだ。ありがとう。

探してもあまりにないので、とうとう初尼かと思ってるとこだw
848イラストに騙された名無しさん:2010/03/11(木) 02:11:44 ID:erB9iOay
自分が行く本屋は、聖鐘とハート&クローバーの国のアリスのみ置いてあるな。
聖鐘はWHの本宮さんの本の隣に (その隣はWHの別の本)
アリスはWHのアリスの本の隣に 

店員曰く「作者買い、シリーズ買いをする人がいるから」
    「他は注文があれば取り寄せます」

ネットで買う事が多くなるな。ここのレーベル
849イラストに騙された名無しさん:2010/03/11(木) 15:53:01 ID:qG17iT4V
一覧発注書に各本のランクが書いてあれば品揃えもするが
書いてないからそうせぜるをえない。
850イラストに騙された名無しさん:2010/03/11(木) 21:39:37 ID:Ct4sIiKa
HMVを続けて確認している

わかってない人がいるようだけど

8位 お狐サマの世は情けッ! B's-log文庫
14位 真紅の式使い 華の絆、永久の約束 3 一迅社文庫アイリス
15位 アルビオンの夜の女王 -魔王子たちの紫の祝宴-B's-log文庫

だからビーズログと対等に張れるぐらい真紅の式使いは売れている様子

それに対して
27位 ヴァンパイア執事 -お嬢様と薔薇の誓い-3 一迅社文庫アイリスは13も下
57位 クローバーの国のアリス -プロミス・レッド-2 一迅社文庫アイリスは43も下

www
851イラストに騙された名無しさん:2010/03/11(木) 21:43:31 ID:NmpKyx/5
850がHMVの売れ行きを激しく信用していることはわかった

www
852イラストに騙された名無しさん:2010/03/11(木) 22:32:45 ID:FXMbWGZf
なぜにHMVなんだ
853イラストに騙された名無しさん:2010/03/11(木) 23:04:51 ID:M1drm7Y7
いつもの真紅の作者さまじゃないのw
売上スレでもHMVなんて話題にもなってないのにな
854イラストに騙された名無しさん:2010/03/11(木) 23:11:20 ID:VRMaqySi
>>850はどう見ても荒しだろ
定期的に湧くから前から粘着してる人じゃないの?
855イラストに騙された名無しさん:2010/03/11(木) 23:35:27 ID:Ct4sIiKa
作者なわけないでしょw
ただ真紅が売れていないとか在庫があるとか
根拠もなく叩く目的で書く人がいるから
それなりに売れているという根拠を提示しただけ

だけど荒らすつもりはなかったスマソ
856イラストに騙された名無しさん:2010/03/11(木) 23:50:21 ID:X5uRyyWd
順位ネタで何度も「聖鐘・ミスティア・アリス以外はry」
「順位以前の問題、本屋に置いてない」って書かれたことが
相当気に入らなかった人がいると見たwww

>>850
1年近く新刊が出てないヴァンパイヤ執事が27位という時点で
世間とずれてるランキングということに気づけとwww
857イラストに騙された名無しさん:2010/03/12(金) 01:34:06 ID:JxZs0S6q
というより、ここまで期間が空いた執事がその位置にいる方が驚きだわw
858イラストに騙された名無しさん:2010/03/12(金) 05:06:20 ID:IZukgooZ
ランキングスレでHMVをさらしたのは自分だけど
売れている人をさらすのはネタとして楽しいけど
なんでこんなの売れているの、みたいな感じで笑えるし
(そういう時も馬鹿にするような感じになるのでwとか付けないし)

好き作家と比べて、この人売れてないっwて真似はしたくないな
859イラストに騙された名無しさん:2010/03/12(金) 09:52:19 ID:IgNbOPeW
>>856
>>857
そう言えば前巻が出たのは、このスレが立った頃だっけ
執事ももうちょっと刊行ペースが早かったらなあ
少女小説で1年も新刊が出なかったら、シリーズ自然消滅認定レベル

そして今、HMV予約ランキングを見てみたら
アリスがテイルズの上、ヴァンパイヤが電脳コイルの上という
ありのまま今起こったことを話すぜry
な現象を目撃してしまった
こんなランキングで「真紅はログと対等」を主張されても、脱力するしかない
860イラストに騙された名無しさん:2010/03/12(金) 10:51:56 ID:KVbXdB1R
一箇所だけ見て売れてるとか売れてないとか判断できないよな
しかもまだ予約段階で順位コロコロ変わるし

今月は話題が豊富そうでスレ覗くのが楽しみだ
自分はノベライズ以外は購入予定
毎月ちゃんと平積みしてくれる書店が近くにあって嬉しい
861イラストに騙された名無しさん:2010/03/12(金) 14:16:03 ID:TwQ+qPQS
密林でさえアテにはならないって言われるしね

自分も今月は真紅も吸血執事も買う予定
ツッコミが多いシリーズだけど
薄味過ぎて何も残らないよりはまだマシだ…と自分の中の地雷処理人精神が囁く
862イラストに騙された名無しさん:2010/03/13(土) 18:00:31 ID:QNvMUBV8
地雷処理人がかっこいいと思っている自分カッコイイですね、わかります
本当の地雷処理人なら、この程度のことで地雷と呼ばないw
真紅は一巻のラストで悩んだとはいえ通して読むと恋愛話としては整っているし、
吸血執事はイロモノインパクトが強いけど内容はそうでもないし
863イラストに騙された名無しさん:2010/03/13(土) 18:27:26 ID:Jhp7nCTH
地雷認定は人それぞれでいいんじゃね?

しかし今真紅と吸血執事が完結したら
今後の月のラインナップがまた寂しくなりそうだけど
穴埋め的な新作は用意されてるのかな
月2冊とか3冊だと、むだに心配になるんだけど
864イラストに騙された名無しさん:2010/03/13(土) 18:29:22 ID:Jhp7nCTH
あ、ていうか真紅と執事はほんとに完結するの?
865イラストに騙された名無しさん:2010/03/13(土) 19:49:57 ID:Tr/IXPMJ
>>862
逆に自分は真紅は悲恋ものなラストだった一巻完結が良かったな
二巻目は読み進めていくうちにごっそりHPを削られていった・・・
グダグダ展開と可哀相な私の主人公の自己厨っぷりと前巻をひっくり返す後付設定の嵐のトリプルはひどすぎた
866イラストに騙された名無しさん:2010/03/14(日) 09:42:50 ID:sH3RhKpJ
真紅はおわらないんじゃない?
作者も次の原稿を書いているみたいだし
でもあのあらすじだとまたあの魅力なしの主人公の厨二病鬱ポエムだらけぽいから
じぶんは様子見するかブコフ待ちする予定
吸血鬼はかってもいいな
867イラストに騙された名無しさん:2010/03/14(日) 10:25:11 ID:o1bYy2GV
終わらないのか真紅…
あそこまで粗だらけで羞恥プレイ状態なのに、
いっそかわいそうだな。もう終わらせてやればいいのに。

次巻で気になるのは、
司が渡したのは櫛で押し通すのか
髪飾りに戻るのかってことくらいだな。
868イラストに騙された名無しさん:2010/03/14(日) 18:13:32 ID:m2UvpLO3
増田さんの絵であり続ける限りは買ってしまうな
増田さんの今までの中で一番いいと思う<式使いの全部
内容なんておまけですよ
869イラストに騙された名無しさん:2010/03/14(日) 20:21:23 ID:EY7t6tdO
天然アホ子よりは、大人しめな子の方が好きな自分には
真紅のヒロインはそこまで駄目な子ではない
けど、何人ものハイスペック男子に寵愛される程魅力的とは思えないので
そこで大分総合的な印象で損してる
せめて司と両想いになる過程を納得できる感じで
丁寧に書いてくれたら良かったんだけど…
870イラストに騙された名無しさん:2010/03/14(日) 21:16:46 ID:objnZP8D
自分だけの不幸に酔いきった自己厨さがなければ良かったんだけどな、真紅主人公
一巻で主人公の所為で父親(主人公の恩人)が死んだ女の子が出てきて、加害者である自分を向きあうかと思えばそれもなし
主人公は師を殺した兄弟子を憎んでいたけど、父を殺された子から見れば主人公も憎しみの対象で〜と
幾らでも深く掘り下げられるだろうに、男といちゃつくか可哀相な自分に泣くだけで謝りも償いも考えないのには( ゚Д゚)ポカーンだったわ
871イラストに騙された名無しさん:2010/03/14(日) 22:40:18 ID:ANX+GwfX
良くも悪くも普通の子がモテモテになるのが売れるんじゃないか?
読者が自己投影できるし
感情移入もしやすいんじゃ?

ヒロインより・・・・・死体と恋愛するのが受け付けられなかったが
872イラストに騙された名無しさん:2010/03/14(日) 22:46:30 ID:oYl96X5S
程度によるんじゃないだろうか?
なんでこんな子が?になったらかえって醒める。
873イラストに騙された名無しさん:2010/03/15(月) 00:06:48 ID:0OsZz1z+
そこまでヒロインの性格を分析して拘るのは、
ねらーだけだろう
一般人はヒロインの悲劇なんか好きだと思けど

自分は式使いのヒロイン好きだから密林でポチってきたよ
874イラストに騙された名無しさん:2010/03/15(月) 00:59:48 ID:EMg3Q0qC
>>873を読んで、打たれて転んでもただでは起きない作者という言葉
が頭に浮かんだ、アマの頃からだから2なれしているようだ
875イラストに騙された名無しさん:2010/03/15(月) 01:27:41 ID:b6Ni5Y+t
自分も式使いのヒロインはそんなに嫌いじゃないな
最近は綺麗で善良なだけのヒロインが多いから
式使いの汚い所を全面に出したヒロインは新鮮だと思った
自主性に欠けるのが難点だけどw
三巻のあらすじだと、今度は積極的な感じだからちょっと期待してる
876イラストに騙された名無しさん:2010/03/15(月) 08:00:17 ID:ZMhOu3dg
>>874
式使い作者自身がヲチャーだったんだから2なれもなにもw
877イラストに騙された名無しさん:2010/03/15(月) 09:21:42 ID:pBE77GVy
>>873-874を読んで( ゚д゚)ポカーンとした自分は>>876を読んでさらに( ゚д゚)ポカーンとした
曲解過ぎてイミフだw

2なれしてるならあんなヒロインにはしないと思うよ
厨ちゃん食いつき放題じゃないかw
878イラストに騙された名無しさん:2010/03/15(月) 15:22:40 ID:jTbChISg
2慣れと、2受けするヒロインを書くか/書けるか
は別な気もするけどなぁ

自分は真紅の彰はイラスト補正込みで嫌いじゃないけど
ツッコミされる部分にも頷ける。特に人殺しの事…
でもイラスト込みで全体的な雰囲気が好みだから、3巻も買う
同じ増田さん絵の和風でも、業多姫よりはストレス無く読める…
879イラストに騙された名無しさん:2010/03/15(月) 17:50:15 ID:0JbiJ4cL
>>868
>増田さんの絵であり続ける限りは買ってしまうな

同意

>増田さんの今までの中で一番いいと思う<式使いの全部

そこはコバの風の王国で!
…いや、一番は人それぞれってことで、一つよろしく

アイリスで増田さんと言えば、迷走プラネットが好きだ
感想ブログとか読書メーターで評判良かったけど
その後、シリーズ化とか特になくて残念だった
著者さん、アリスのノベライズ要員になってるけど
オリジナルを執筆することは、もうないのかな
880イラストに騙された名無しさん:2010/03/20(土) 20:07:24 ID:9cjsKwqa
真紅買ってきた。アイリスって早売りはしてないのかな?昨日は無かった

これで一度終わり、らしいけど…
イラストとゾンビ問題をどうするのかが気になって買ったんだけど
2人が無駄にすれ違ってgdgd悩むだけで、ラブの進展も問題解決もしないまま
終わってずっこけた。何この投げっぱなしジャーマン。
大筋は1巻と2巻の焼き直しだしで、3冊完結の筈なのに引き伸ばしのgdgd感がもっさりなのは何故…
ヒロインも主体性が無くて押しに弱いのはまだしも、今回は粗忽すぎるのでは…

イラストと蘭と由明だけは魅力的でした。でも最後の口絵のキラキラトーンになぜか噴いた。
881イラストに騙された名無しさん:2010/03/21(日) 01:13:33 ID:gfSFRUMZ
書店員だけど、今月のアイリスは異常に刷り部数が少なくて特約店しか卸せないと問屋に言われた。
しかもその特約店ですらも少ないらしい。
うちは小さな町の本屋だけど、毎回客注と店だしで数冊は入っていたのに、今月は全ての本が
入荷が0だった。 (ノД`)シクシク
882イラストに騙された名無しさん:2010/03/21(日) 01:21:04 ID:ThJvtDGQ
>>881
それは乙です
買いに行ったのに(注文したのに)手に入らなかったりすると
「もういいや!」ってなるよね
客を逃がさない程度の量は必要だと思うんだけどさー……
883イラストに騙された名無しさん:2010/03/21(日) 01:46:27 ID:Z9V0Jobm
アマゾンでポチった
真紅はアリスと互角に戦っている様子
一方、執事はw
884イラストに騙された名無しさん:2010/03/21(日) 02:33:22 ID:+QrU+CW5
1,188位なら悪くない順位だと思うが>執事
885イラストに騙された名無しさん:2010/03/21(日) 02:38:12 ID:OobLLCKn
いつもの人来たww
886イラストに騙された名無しさん:2010/03/21(日) 06:06:40 ID:XGxiidYm
>>881
刷りが少ないってレーベル自体大丈夫なのかw
887イラストに騙された名無しさん:2010/03/21(日) 09:20:16 ID:qTuAPUnb
やばいかもね…
888イラストに騙された名無しさん:2010/03/21(日) 12:52:11 ID:4IYwewyA
前のメガネ恋が面白かったから、渡海さんの新作二冊同時発売で楽しみにしてたんだけど、
まさか片方百合だとは思わなかったなあ。
我慢して両方読まないと成立しないようになってるのかな・・・。
889イラストに騙された名無しさん:2010/03/21(日) 14:13:18 ID:+QrU+CW5
メガネ恋は時海さんだ
渡海さんは失恋竜の人だよ
表紙見たら王子と女騎士が兄妹にしか見えなかったけど
自分は久しぶりの百合を楽しみにしてるw
890イラストに騙された名無しさん:2010/03/21(日) 15:54:20 ID:0T4k0DPh
久しぶりの百合と聞いてちょっと今から買ってくる。風強いけど
891イラストに騙された名無しさん:2010/03/21(日) 15:57:11 ID:b3isQ4g8
本当に今回少ないんだな…
田舎ながらいつも置いてる本屋さんにも新刊置いてなかった
アイリスがんばれ超がんばれ
892イラストに騙された名無しさん:2010/03/21(日) 18:04:32 ID:H3ECX4Ym
普通に近所の特約店でもない本屋で買ったんだが・・・

式使いは、これはなにをどんな風に受け取って
自分の中で終わらせたらいいのかわからなくなった
雰囲気作りに気をとられていたのか中身がない
しかも一巻は読みやすかったのに美文にしようとしたのか
やたらと読みにくい文になってる
シーンつぎはぎ状態でどうなっているのかもわかりにくかった
読みこみが足りないかも知れないけど・・・
893イラストに騙された名無しさん:2010/03/21(日) 21:19:25 ID:g6suABhy
式使い。1・2巻は自分的に許容範囲だったけど
今回はちょっと…。完結巻と考えると酷い
思いついた順に書いたみたいな話と設定の行き当たりばったりさ

結局1巻が一番良かったと思う
今迄はスルーしてたけど、ヒロインの心の揺れにイライラして
司はさっさと成仏した方がいいとしか思えなかった
この設定なら時間を惜しむように愛し合うとかの方が良いんじゃないかなあ
今更司の気持ちを疑いまくるとか、流石にどうかと思ったんだけど
894イラストに騙された名無しさん:2010/03/21(日) 22:00:16 ID:FaDBjaL+
来月のダブルエンゲージって、同時発売だけど違う話なのかな?
もうちょっと公式で説明とかして欲しいよ
895イラストに騙された名無しさん:2010/03/21(日) 22:55:13 ID:b+E9aYtW
>>886
全くの新作・無名の新人ならともかく
(そう言えば新人賞の結果はどうなったんだろう?)
レーベル内でそれなりに続いている部類に入るシリーズで
異常に少ない刷り数とは…
レーベル存続の危険水域に達しつつあるのかも
896イラストに騙された名無しさん:2010/03/21(日) 23:12:12 ID:hFjJreKc
自称「書店員です」を全員信用しすぎw

発売日に地元の小さな特約店でもチェーン店でもない本屋の新刊コーナーに
真紅とクローバーが十冊は積んであったがね
897イラストに騙された名無しさん:2010/03/21(日) 23:36:13 ID:g6suABhy
>>896
吸血執事どこ行ったw

うちの行き着け書店では吸血執事が無かったんだけど
今巻で完結なのか、そうじゃないのかが気になるんだけど
だれか購入した方いませんか
898イラストに騙された名無しさん:2010/03/21(日) 23:47:39 ID:hFjJreKc
>>897
自分は執事は予約して手に入れた
書店には残念ながらなかった・・・

あとがきに完結とか書かれてない
けど書店にないのが現状じゃ?個人的に好きなんで続いて欲しいがさぁ

ややネタバレ・・・

執事が恋に気がついたシーンがつぼった
そういう反応するんだw

おまけ短編が長すぎてケータイで読むのが辛い
PC修理から帰ったら読むしかない・・・
899イラストに騙された名無しさん:2010/03/22(月) 17:40:54 ID:bRxH6+2b
発売日通りに本が出ない地方の中型程度の書店、真紅が今までにないレベルで
平積みされてて笑った。ご祝儀にしろ絵買いにしろちゃんと買い手がいるといいなと思った。
内容はgdgdだと聞いたから絵だけ見たがいい仕事しているな。
900イラストに騙された名無しさん:2010/03/22(月) 17:46:30 ID:9XeykkFk
吸血執事、今回はkonozamaでもすぐ手に入った

しかし2巻が当日注文したら品切れ→2ヶ月以上放置 だったので
今回は早いうちから予約しておいた。
……のを忘れて、他通販でも予約してしまった。
それを更に忘れて、konozamaで再ぽちした。
結果今、手元に3冊ある  ああああぁぁぁぁ
901イラストに騙された名無しさん:2010/03/22(月) 17:53:27 ID:IbggoxzU
ランキングスレの7−11ランキングでは
*22 真紅の式使い 華の絆、永久の約束
*26 ヴァンパイア執事 お嬢様と薔薇の誓い
*35 クローバーの国のアリス プロミス・レッド
だったようだ。
902イラストに騙された名無しさん:2010/03/22(月) 17:58:21 ID:ohQOAFnd
あんまり差がないね
903イラストに騙された名無しさん:2010/03/22(月) 18:11:14 ID:AFxi4Cqf
一店舗の集計とはいえアリスより式使いが売れているのは以外
執事は前巻からかなり期間あいてるのに26位って
904イラストに騙された名無しさん:2010/03/22(月) 18:13:52 ID:IbggoxzU
式使いは終わるなら買おうかなって人じゃないかな。
3冊だし。
もっと多かったら投げ出してただろうけど。

ヴァンパイアはもっとテンポ良く出して欲しいよねえ。
905イラストに騙された名無しさん:2010/03/22(月) 22:12:50 ID:4v0gebQa
>>896
881だけど、間違いなく書店員だからwww
信じてくれなくてもいいけど。

問屋がいくつかあって、置いてある店はうちと問屋(書店では版元というが)が違うか、複数の問屋と契約
しているのだと思うよ。
ちなみにうちは日販としか契約していない。だからそこから入荷できなきゃ全滅。

というわけで、ネットでポチってくるよorz
906イラストに騙された名無しさん:2010/03/22(月) 22:18:39 ID:4v0gebQa
すまん、版元は出版社だった。 問屋は取次ぎね。

来月のミスティアとかもどうせ入荷しないだろうから今から予約しておくよ。
907イラストに騙された名無しさん:2010/03/22(月) 22:28:02 ID:D7RX5QHh
元書店員から素朴な疑問。

NOCS9000は使ってないの?
FAXもないの?
今時の書店でそれはありなの?

最近まで小規模の書店で働いていたけど。
日販さんは出版社の刷り部数をベラベラ話せない立場。
しかも発注を聞く社員と出版の事情を知っている社員が違うよ。
電話で発注するなんて何年も勤めていて数回しかなかった。
その時も事務的な会話しかしなかったけど。
908イラストに騙された名無しさん:2010/03/22(月) 22:59:09 ID:GD3gYYN1
>>904
正にそんな感じで買った>終わるなら買おうかな
絵はいつも素敵だし。高めの画集文字つきと思って。

でも式使い、誤字は目に付くし、話はgdgdどころか方向性が謎過ぎる
悲恋シチュでも強く想い合うカプだと思ってたのに
3巻のすれ違いは、もどかしいというより、キャラが崩壊してる気がした
いつ恋人が消えるか解らないのに、自分から全く動かないヒロインが理解できない
不安って、相手役の方が(自分の今後が未知数で)より不安だと思うんだけど…。自分カワイソスしか考えてなくない?
909イラストに騙された名無しさん:2010/03/22(月) 23:00:54 ID:ohQOAFnd
どっから電話が出てきたの?
910イラストに騙された名無しさん:2010/03/22(月) 23:11:36 ID:bRxH6+2b
>>909
>>881の1行目じゃね? 「言われた」
911イラストに騙された名無しさん:2010/03/22(月) 23:14:01 ID:D7RX5QHh
記録に残るFAXやメールで出版社の内部事情を書かないって<電話

>書店員だけど、今月のアイリスは異常に刷り部数が少なくて特約店しか卸せないと問屋に言われた。
>しかもその特約店ですらも少ないらしい。
電話ですら小さい書店相手に、こんな話を言うとは思えないが。
こちらでの取り扱いの数が少なくて卸せません、ならわかるけど。
912イラストに騙された名無しさん:2010/03/22(月) 23:44:44 ID:5fJjhKAJ
>>3冊完結の筈なのに引き伸ばしのgdgd感がもっさりなのは何故

それが真紅の人の作風だ。
そもそも、アイリス自体がスカウトして作家デビューしたわけじゃないからね。
華鬼の人の「ネット小説書きお友達」ってことでデビューさせてもらっただけ。
真紅の人に上質さを求めるのは間違い。
913イラストに騙された名無しさん:2010/03/23(火) 00:00:08 ID:HEppppbi
>>912
別スレで書かれてたけど、相互リンクしてるの見て誰かが勘違いしただけみたいだよ。
ソースもなかったみたいな話しが出てた。
無料で読めるのが当たり前と思ってるネット読者を見込んでお友達デビューさせられるほど
アイリスに体力があるように見えないんで当たってると思うw

実績がある作家でもアイリスで書くとなんか地味な印象になるから自分はそっちの方が気になるなぁ。
渡海さんの文章読みやすくて好きなんだけど、来月どうなるかな・・・。
俺様キャラは飽食気味なんで百合に期待。
914イラストに騙された名無しさん:2010/03/23(火) 00:04:31 ID:QbMvv+B3
890でああ言ったら「落ち着け、来月だ」って誰か言ってくれるかと思った。今は反省している
915イラストに騙された名無しさん:2010/03/23(火) 00:09:27 ID:DKBrFBL5
>>908
主人公の自分だけがカワイソスは一巻からだから別にキャラは崩壊してないような・・・

真紅の人はコバの姫恋みたく一話完結のシリーズを書かせた方が良いと思うんだけどな
サイトでも長編はgdgdだけど短編は綺麗に纏まった良作が多いし
916イラストに騙された名無しさん:2010/03/23(火) 00:19:45 ID:PuKY+zfp
真紅のアイリス公式に短編があったからよんだ
彰はあれだけ司司で根暗ポエムを全開なのに
外伝では基基うるさくて
いい男の全部が自分のものと勘違いしている
天然のつもりかもだけど打算腹黒女にみえてむかついた
上にもあったが司はさっさと成仏してこのヒドイン見限ればいいよ
男性はいいのにヒドインは最悪だな
917イラストに騙された名無しさん:2010/03/23(火) 09:31:56 ID:6P5H5vnO
勘違いというか、普通に無神経だと思って萎えた>短編
あれは優しいとか天然とは違う気がする。
本編も、1・2巻は司司司だったのに、3巻では全然司を理解できてないのは
どうなんだろう…。設定崩壊と酷い後付けより、そこが引っ掛かり続けた。

一人になるのが寂しいだけだろう的な事言われてたけど、実際その通りにしか見えないよ…
2巻までは彰も許せてたんだけど、3巻では完全に失望した。
臣は蘭とくっつけばいいのにとは思った。
918イラストに騙された名無しさん:2010/03/23(火) 15:56:19 ID:exbGp7Vj
ランキングスレにヲチャ湧いてて噴いたw
他スレまで出張して叩くヲチャの熱意って凄いな
式使いは最後なら買おうと思ってたけどここの感想読むと悩む
雰囲気と文章が好きだったが、文章まで崩壊し始めてるとなると厳しいな

>>900
つ『布教のチャンス』w

吸血執事は一冊読みきりみたいな感じでこれからもだしていくのかな?
ペースが遅いと内容忘れるからそれだと嬉しい
919イラストに騙された名無しさん:2010/03/23(火) 16:45:04 ID:xBUyZr8W
執事読了

金色の瞳は緋王とディアに執事が加わる
レイラが夏至でクラークが冬至
聖者はレイラより地位が高い
教会長はレイラと似たような力を使えるか?

ここまで拾った
この人は難しそうな内容をサラッと書くから二度読みする羽目になった
920イラストに騙された名無しさん:2010/03/23(火) 16:56:08 ID:0mQg3VgM
執事はボブに全部のインパクト持ってかれたのは自分だけ?
池上さんの女装絵、普通に美人なんですけどw

>>918
式使いは読んだけど、崩壊というよりは誤字と文章がくどくなってるのが気になる感じ
そこに話のgdgdさと主人公のうじうじが加わるから、読むの少しきつい
で、結局内容的には何も解決も進展もしてないので、読んだあと疲れた
自分は「恋をして成長して強くなる女の子」が好きだから
「モテて寵愛されるだけで、殆ど自分から相手に向かわない女の子」は合わないみたい
921イラストに騙された名無しさん:2010/03/23(火) 17:08:17 ID:exbGp7Vj
>>920
d
文章がくどい人でも話がいいとくどさが持ち味になるけど
式使いは悪い方に働いちゃったみたいだね
本屋で立ち読みしてから購入考えるよ

大人しいヒロインは好きだけど、ずっと受け身のヒロインは微妙杉だがw
922イラストに騙された名無しさん:2010/03/23(火) 18:14:05 ID:VFyL136r
式使いは、キャラ崩壊というか、
巻が進むごとの総マンセーストーリー展開が
彰のうざい言動に噛み合わなくなっているんだと思った。
彰自体は変わってないんじゃないかね。成長もしてないけど。

つか、ストーリーの方も「すれ違い」と言えば聞こえがいいけど、

司・臣「やらないか」
彰「わかりません、…あっ、まさか消滅!?」

直訳すれば、ただこれだけというか…最後なんで買ったけど…
文章は読みづらい。
崩壊以前に、美しく書こうとして滑って空回りになったと思った。
全巻までのキラキラ文章でよかったのに、残念な一冊だった。
923イラストに騙された名無しさん:2010/03/23(火) 22:35:33 ID:cDFML8CJ
確かに彰自体は変わってないと思う
変わってないからこそ「何で彼女にベタ惚れなの?」って思ってしまう

特に司は結局帝時代の孤独や今の不安を、彰に救われてる訳でもないし…
あげくに彰は短編では基基言い出すし、本編でも司に気を遣えてないし…
司が死んだ理由には基が絡んでるんだったよね?
なのに猫の名前に基とか、番外編にしても斜め下な思考すぎないかなあ
今回は彰がそんなだから、彼女にベタ惚れの男性陣まで魅力ナサスに見えてしまった
924イラストに騙された名無しさん:2010/03/23(火) 22:41:36 ID:WN1cft/m
ここまで全員一人の自演だろwww<式使い叩き
どうみてもワナビかヲチの意見にしか見えないよ!
925イラストに騙された名無しさん:2010/03/23(火) 22:57:11 ID:Ilwstyik
よし!式使いフォローはお前に任せた>>924
926イラストに騙された名無しさん:2010/03/23(火) 22:59:11 ID:y/LENpYH
式使いは編集が代わって持ち直すかと期待してたんだが・・・
残念だ
927イラストに騙された名無しさん:2010/03/23(火) 23:10:13 ID:WN1cft/m
正直言うと、話がgdgdなどと感じられるのはラノベしか読んでいないからだと思う。
彰というヒロインの感情表現を細かく書いている所などは評価されるべき。
他にもヒドインという言い方をしている人がいるけれど、そのあたりも斜め読みしすぎ。
普通の少女である彰だからこそ、辛い目に遭った時、立ち直るのが難しかったのだと思う。
それほどに、ショックが大きかったのだろうとしか読めない。
短編については、彰にとって司は大切だけれど違う意味で基も大切だから。
基をないがしろにできない彰の性格は自分は可愛いと感じるよ。
928イラストに騙された名無しさん:2010/03/23(火) 23:27:39 ID:cDFML8CJ
うん。
ラノベと古典名作とミステリと一般エンタメと時代小説とノンフィクと新書位
しか読んでないな。ネット小説は読んでない。

感情表現の細かさは良いと思うよ、式使い。でもラノベとしては退屈。
929イラストに騙された名無しさん:2010/03/24(水) 00:02:19 ID:AFtOFUXx
>>927
結果的に自分が殺した形になる恩人の草子の父親はハイスペックイケメンじゃないからどうでも良いんだよね
彰の所為で父親が死んで不幸になった草子を蔑ろにしまくっているあたり全然可愛い性格とは思えない
930イラストに騙された名無しさん:2010/03/24(水) 00:07:43 ID:JETfANN3
ちゃんと>>925に任されているID:WN1cft/mに軽く萌えたw
式使いは読んでないけど。
931イラストに騙された名無しさん:2010/03/24(水) 00:38:00 ID:d3K1vCzq
>>927
感情表現を細かく書いているのは否定しないし、
彰の気持ちがわからなくもないところはある。
司の存在や未来にふと不安に駆られたり、
臣しかいないから仕方なく訪ねて行ったり、
二巻終了時点から一ヶ月経って、まあ頭が冷えたんだろうとは思える。

でも、感情表現が細かく書かれているからこそ、
式術を教わりに行って臣が不快になるなどと考えもせず、
本人に言われて初めて気づき、
しかもうなだれたまま謝ろうともしない彰の言動に対して、
脳内補完もフォローもできないということでもある。
つまり、ぶっちゃけ書き方がはしばしで抜けてるんだよ…
ちなみに、自分はラノベと新書と時代小説、SF小説、歴史系書籍と漫画をよく読んでる。
932イラストに騙された名無しさん:2010/03/24(水) 05:15:11 ID:Y1LHH/yY
自分は朝番続きで今メール確認したら
7で在庫無しで購入できなかったから言える立場じゃないけど

好きな作品を叩かれてムカついたんだろうなってのはわかる
お金を出して満足できなかった人の気持ちもわかる

まずは両者とも落ち着こう
933イラストに騙された名無しさん:2010/03/24(水) 09:45:17 ID:+6Xqwt5k
>>924が、ただ「自分は式使い3は面白かったと思う」
って書けば良かっただけなんだけどね
ワナビやヲチやラノベしか読んでないとか、好ましくない感想を述べた人達を
無駄にsageるから突っ込まれただけでは。
感情表現は悪くないとかは、認めてくれてるのに。
934イラストに騙された名無しさん:2010/03/24(水) 11:46:43 ID:GbfCqyMi
>>924は吊り
>>925で頼まれて
>>927で褒め殺し
>>930で評価された感じかw

作者乙!降臨キター!と言いたい所だが、ちょっとわざとらし過ぎて釣られ損ねたw
大半の人は冷静に感想書いてるのに、ヲチャと褒め殺し儲が湧くせいで悪い印象しか残らないな>式使い作者
935イラストに騙された名無しさん:2010/03/24(水) 17:03:36 ID:xUEVfONx
別に、おもしろい、って言う人はそれでいいと思うんだけどね>式使い3

自分は、いまいち釈然としないほうの人だけど
>>931で、ああそれだ、て思った
描写が細かいのは、主人公が一人で悩んでる内容についてだけ、なんだよね
周囲の人間の感情は、結構ご都合主義で、無理な主人公マンセーになってしまってる部分が目立つ
司とのすれ違いも、特に主人公が何かした訳でもなく、うやむやに解決、ラブラブ描写、だし
続けば続くほどgdgd、ここまで酷いとは思わなかった
936イラストに騙された名無しさん:2010/03/24(水) 19:14:57 ID:Wk6bq3F6
式使いは1巻のラスト数ページがなければ相当好きな部類だ。
しかし世の中にはハッピーエンドが相応しくない物語だってあるんだ。
期間限定の間柄・相手はこの世ならざる人ということで
乙一の「しあわせは子猫のかたち」みたいな「切ない系、それでもわたしは生きていく」
ていう話を期待していて、9割その方向だったのにラストでウワァとなった。
937イラストに騙された名無しさん:2010/03/24(水) 21:40:46 ID:7wmsNBlL
>「切ない系、それでもわたしは生きていく」
これなら良かったと思う、自分も。
ウィングス文庫の双霊刀何とか言う話もそれ系で綺麗にオチ付いてたし。

結局彰が流され体質でデリカシーの無い厨二病な子のまま
gdgdと3巻続いてしまったのがなぁ
新帝を守る所だけは良かったけど、マイナス部分が多すぎて。
938イラストに騙された名無しさん:2010/03/24(水) 23:27:45 ID:2ouI+BP4
みんなで真紅真紅って!ここは真紅村か!!

・・・って、対抗して執事の感想を書きたいけど、
良い意味でいつも通りで、こんなに熱く長く感想を書けないorz
それにしてもボブ・・・

>>918
著者さん、ブログで「続きは売り上げ次第」と書いてるね
>>901は額面通りに受け取って良いのかな
1年も新刊出て無くて、定期的に新刊が出ている真紅と同じ位置って
何かちょっと嘘っぽいけど、本当なら4巻出る?
939イラストに騙された名無しさん:2010/03/25(木) 00:18:03 ID:Vojg2j0U
>>938
執事は本屋に置いて無いっていう情報がひっかかるけど、
恋愛重視のわりにアイリスらしい個性もあるし
続き出て欲しいな。
940イラストに騙された名無しさん:2010/03/25(木) 00:28:18 ID:tl+KjsSX
吸血執事
自分的には、かなり話が進展した気がする<執事の自覚、執事の過去、ボブの活躍、宗教の中身、父不在の理由
個人的には面白かった
切ないが激甘な余韻の直後に
短編読んだんで、色んなモノが吹き飛ばされたがw
短編も好きだけど、雰囲気が違いすぎて驚く人の方が多そうw
作者の中ではボブ×リビーなんだろうな…

4巻は、式使いより売れてなさそうだから、難しんでは?
吸血執事で4巻が出るなら、好調そうな式使いも出るだろうし
941イラストに騙された名無しさん:2010/03/25(木) 00:50:19 ID:Vojg2j0U
式使いは完結したから終わるんじゃないの?
942イラストに騙された名無しさん:2010/03/25(木) 00:57:23 ID:tl+KjsSX
自分の中では…
アイリス的に絶好調<聖鐘、ミスティアは続く
…絶好調なら引き延ばすし
アイリス的に好調<式使い
…それでも引き延ばすほどではないから完結
じゃないかと思っている

その下の、吸血執事は、難しいだろ
吸血執事は好きだけど、現実は厳しそう

ランキングスレからの情報では
>自分はラノベ板の部数スレで知った後にe-honの順位を見ているんだけど。
>e-honでは真紅の式使いだけはランクインしていたよ。
だったようだ
943イラストに騙された名無しさん:2010/03/25(木) 15:33:30 ID:/9kRETjN
今巻が前巻と同じくらい売れたら、「固定ファンが付いた」
と看做されてもう一冊位は出るかも知れないけど…難しいよね
池上さん絵で完全新作を出した方が、売上は上がりそうな気がするし。

>>941
後書きでは作者さん、同じ世界観で別の話を書く気が在るみたい
とはいえ彰と司の話自体、全然何もまとまらないまま3巻が終わったので
続けて欲しいとは思わないけど、完結と言われても「えー…これで?」って感じだった
終わってほしくない!というんじゃなくて、なんか、萎えた
944イラストに騙された名無しさん:2010/03/25(木) 18:34:05 ID:O3fmEUER
執事は続けて欲しいな・・・
最初は色々と抵抗あったけどwなぜか読み返す本になっている

真紅、3巻買ってないけど
同じ世界観で書けば、100%増田さんが絵を付けてくれるからな
945イラストに騙された名無しさん:2010/03/25(木) 19:14:56 ID:OwerWU4F
>>943
サイトで書くつもりかと思ってた。

巻ごと後付け後付け矛盾続出なんだから、
(抑止力設定も、前巻でなんで誰も使わないって話になる)
彰と司の話じゃなくたって萎える…。

この世界観の話はもう、ネット小説でやめといてほしい。
増田さんのイラストは惜しいけど。
946イラストに騙された名無しさん:2010/03/25(木) 23:07:58 ID:G2XZFOI8
執事は話も絵も個人的には好きなんだけどなあ…
ファンからみても売れてるとか人気あるって感じが体感ないのが不安

聖鐘は売れてるなあっていうのがランクとか全然見なくてもなんとなく
本屋での扱いからして伝わってくるから打ち切りの不安なく応援できる
947イラストに騙された名無しさん:2010/03/25(木) 23:27:07 ID:HbtFZbBh
レーベルもよく1年越しの新刊に、ゴーサインを出したと思う>執事
爆発的に売れてるとかでもないし、執事ブームもとっくに去ってるのに。
「俺達の戦い(恋愛)はry」エンドだけど、一区切り着けて終わってくれたので
これで終わるなら残念だけど納得…かな。
表紙イラストも今までで一番良かったし、ブランクがあったけど
話もキャラもいつも通りで嬉しかった。

>>941
少し前に「真紅の作者さん、サイトで原稿執筆中と書いているから、
真紅は続くのでは?」というレスもあったけど、どうなるのかな。
全ては来週のランキング次第か。
948イラストに騙された名無しさん:2010/03/25(木) 23:32:34 ID:Vojg2j0U
>>946
固定ファンのいる作家さんは他社の作品と並べて置いてあるって、どこかに書いてあったよ。
アイリスはレーベル力が弱そうだから、書店側もそういう作家さん以外は仕入れにくいのかも…
949イラストに騙された名無しさん:2010/03/25(木) 23:50:39 ID:zwAXkC0L
真紅はこれ以上続けても綺麗に纏まる気がしない…
3巻かけて結局ループしてるだけじゃないかとw

仮に続けるなら、同じ世界観・違うキャラ方式がいいと思うが
式紙設定が問題かな。ゾンビとの恋愛はやっぱりキツいし
作者さん自身、設定を持て余しまくってるし
950イラストに騙された名無しさん:2010/03/26(金) 00:06:14 ID:JyAxS8dA
執事、読了
微エロてか、作者の美学の気がした<吸血シーン
ある種の独特な形式をつくってしまったなと思う
クラシカルに官能的というか…
これはこれで好きだけど、10代には敷居が高いんじゃないか
もっと判りやすくエロエロい方がいいんじゃないのとか思った<少コミみたいに
メイン購買層から、すっごく離れているような気がしてならない
20代の自分は面白いと感じるけどな
お嬢様も執事も恋して可愛らしい方面に行くとは思わなかったw

式使い、絵を拝んだ
増田さんの絵がすべて素敵すぎる
書店でもオーラを放っていた
951イラストに騙された名無しさん:2010/03/26(金) 11:04:32 ID:41wpnpFb
>クラシカルに官能的
ハーレみたいというか宝塚のお芝居みたいというか
「ああダリウス貴方はどうしてダリウスなの」的なノリは感じる
確かに敷居は高めかも。微エロというには重い?

式使いは最後の増田さん後書き絵に一番萌えた
こういうビジュアルでちゃんと可愛いヒロインだったら
ゾンビでも文句は無かったんだけどなー
952イラストに騙された名無しさん:2010/03/26(金) 14:10:54 ID:lK8a+dl1
結局ゾンビのままなんだよね
年はとるんだろうか。寿命はどうなるんだろうか。
全く説明しないままラブな場面だけ書かれても何だかな。
本人達は別にいいみたいだけど、読んでて落ち着かなかったよー
953イラストに騙された名無しさん:2010/03/26(金) 16:24:47 ID:+GCjrEv2
>クラシカルに官能的というか…
そこを狙ったんじゃないかと・・・
ずっと自分、ブログをストーカーしてたけど
この作者さん、エロスとは書くんだけど、微エロとは書かないんだよね
2での反応<微エロ、微エロ
作者の言葉<エロス
かなり、ネットと温度差があるねと思っていた・・・
自分には、古き良き時代の少女漫画に、官能を加えたような印象がある
954イラストに騙された名無しさん:2010/03/26(金) 21:42:03 ID:sNSQijDK
某所より転載
5/20発売
●はなひらく ―淵国五皇子伝― 【著:古戸マチコ/絵:鳴海ゆき】

まさか一冊…?
955イラストに騙された名無しさん:2010/03/27(土) 02:38:12 ID:FL1tNcQM
ブログ検索したら真紅は厨房に評判いいみたいだ
ようするに一般向けしたんだろうね
執事の方は玄人に評判いいみたいだけど一般を取り込まなきゃな
956イラストに騙された名無しさん:2010/03/27(土) 15:41:40 ID:fZpQ517i
5月なんだしまだ追加されるんじゃね。
発売日まであと2ヶ月弱あるよ。
957イラストに騙された名無しさん:2010/03/27(土) 18:15:04 ID:avbOYC9c
>>955
式使いは、等身大の女の子が書けているから、そこが指示されているんだね。
958イラストに騙された名無しさん:2010/03/27(土) 20:02:06 ID:90o0b8fz
アイリスは前にも追加されたことあったよね。
古戸さんのは予定より遅れて刊行されてるっぽいから、早めに情報出たのかも。
959イラストに騙された名無しさん:2010/03/27(土) 21:47:07 ID:HtqudL9i
>>957
自分の所為で人が死んでも残された遺族のことを思い遣ることなく
男といちゃつくことしか考えないのが等身大の女の子なのかw
最近の女の子って怖いね〜〜
960イラストに騙された名無しさん:2010/03/27(土) 21:58:39 ID:x0Wz5qtQ
>>959
つ携帯小説

等身大かはさておき、今時の流行を見るとここで言われてるほど
ヒロインに聖人君子を求めてはいないと思う
物語としてみると言うより、自己投影型が強い気がするな
だから話に統合性がなくても主人公にドラマチックな展開なら受ける
のかと、豆の某作品とか見て思った
961イラストに騙された名無しさん:2010/03/27(土) 22:22:04 ID:t1g+rSwb
ある意味で等身大じゃないか?
作者=ヒロインに見えるし
昨日レス見てから自分もブログ検索してみたら
式使いを支持している人は作者と同じテンションだったw
962イラストに騙された名無しさん:2010/03/27(土) 22:42:52 ID:1dTnDqtU
>ブログ検索してみたら
>式使いを支持している人は作者と同じテンションだったw

ブログの感想に対して、こういうこと言うのはちょっとどうかと…
963イラストに騙された名無しさん:2010/03/27(土) 23:55:07 ID:fwosq35a
自分の所為でつっても運転してた車で人撥ねたんじゃないしなあ
964イラストに騙された名無しさん:2010/03/27(土) 23:55:35 ID:hovq73Ut
>>960
自分もヒロインは聖人君子じゃないほうが好きだが…
式使いはもう、話と設定もgdgd過ぎて
イラスト以外に正直見所が無いのが何とも…
965イラストに騙された名無しさん:2010/03/28(日) 00:11:58 ID:+Oi0I+gA
>>964
自分は物語性を重視する方なんで、
真紅に限らず投げっぱなしジャーマンだとちょっと…
キャラは聖人君子じゃなくていいけど、
話にはある程度オチやケリはつけといて欲しいなあ。

真紅の場合、女の子の心理状態記録じゃなくて物語なんだから、
後味の悪さやイミフなおかしさは解消しといて欲しかった。
天然健気ヒロインにはちょっと見えないし、
不快ヒロインとして突っ切っているわけでもないし。
966イラストに騙された名無しさん:2010/03/28(日) 00:14:40 ID:+Oi0I+gA
あ、>>960と書いたつもりで>>964さんごめん。
967イラストに騙された名無しさん:2010/03/28(日) 01:01:53 ID:j9TAubfA
>>962
こういうことをいうのはどうかっていうのがそもそも分からないんだが、
こういうのが好きなんだって書いたものを支持するのは嗜好が似た人なんではないかい。
同じようなテンションになってもおかしくないんだが。
968イラストに騙された名無しさん:2010/03/28(日) 01:08:40 ID:k52HCy+V
>>967
ここで書かれた感想がそういうテンションならともかく、
個人の感想ブログまで引っ張り出してきてネタにするのはどうよ、って話じゃない?
969イラストに騙された名無しさん:2010/03/28(日) 01:15:28 ID:ZO8eiLw3
個人のブログじゃなくて全般の感想なんでかまわないんじゃ?
970イラストに騙された名無しさん:2010/03/28(日) 01:31:13 ID:KtoMbRKg
>>962
密林のレビューすら叩かれる2で、
ブログの感想が作者のテンションと同じと言うだけが悪いのか?
その後に最悪とか最低とか書いてるならわかるが。
971イラストに騙された名無しさん:2010/03/28(日) 02:01:16 ID:mmuUD6kT
何度か作者ブログが痛いってここで書かれてたから>>961
イタタ作者=式使いヒロイン自己投影=イタタ読者って意味なのかと思ったw
だから自分は>>962のレスにも納得してたw
塚、ブログでは感想出てるんだな
読者メーターで感想拾おうと思ったんだけど今月全然増えない…
972イラストに騙された名無しさん:2010/03/28(日) 18:00:56 ID:7sNQa/tY
>>954
>>956
5月の発注書が来たわけでございますが
マジで1冊でございます。
973イラストに騙された名無しさん:2010/03/28(日) 18:50:39 ID:3MQXIBOo
マジでか!?
なんでだろ。引き抜いていた人たちからも逃げられてるのかw
974イラストに騙された名無しさん:2010/03/28(日) 19:39:16 ID:mmuUD6kT
ワナビスレでヲチられててワロタw
しかし、本当に5冊とは思わなかったな
誰か原稿落としたのか?
975974:2010/03/28(日) 21:13:33 ID:mmuUD6kT
違うw
5月1冊だ…何で繋げちゃったんだ
976イラストに騙された名無しさん:2010/03/28(日) 22:38:09 ID:oFNhz7xH
5冊なんて創刊のとき以来見てないもんなw

しかし1冊て…ウィングスかよと
そのうち、新刊のない月が来そうで怖いぞ
977イラストに騙された名無しさん:2010/03/29(月) 00:08:47 ID:o+U9Pi2L
徳間キャラ文庫……なんでもない、言ってみただけ
978イラストに騙された名無しさん:2010/03/29(月) 11:30:10 ID:VkQS58z8
大阪屋アイリス(3/20)
239 *** 真紅の式使い華の絆、永久の約束
263 *** クローバーの国のアリス〜プロミス・レッド
447 *** ヴァンパイア執事〜お嬢様と薔薇の誓い

フル集計でこれじゃあ売れ行き悪いよね……
バン執事は普段なら確実に爆死の位置だから続刊は無理じゃないかな
式使いはまだなんとかいけるかな?無理かな?という感じ
979イラストに騙された名無しさん:2010/03/29(月) 11:57:35 ID:U40OriO3
ランキングってよくわからんが、大阪屋っていうのは全国的にも一番信頼できるところなん?
真紅って相当売れてるんだね
やっぱりあのヒロインに共感したり同情したりって人が多いのかなあ
980イラストに騙された名無しさん:2010/03/29(月) 12:08:30 ID:ns33b6bE
今週は2週目だよ。
真紅と執事は順当。アリスは落ちた?って印象。
981イラストに騙された名無しさん:2010/03/29(月) 12:15:45 ID:ns33b6bE
>>979
ランキングスレなんかじゃ大阪屋はあてにならないって言われてるね。
首都圏のデータが皆無だとか。
982イラストに騙された名無しさん:2010/03/29(月) 12:37:35 ID:U40OriO3
>>981
ありがとう
参考程度って思っておけばいいってことか
983イラストに騙された名無しさん:2010/03/29(月) 13:03:10 ID:ns33b6bE
984イラストに騙された名無しさん
自分が男で有るという事実と共に埋め