1 :
イラストに騙された名無しさん:
_| ̄□__
|_ _|へ ̄\
| |_ ゝ__)__) | ̄ ̄ ̄ ̄ヽ ̄ヽ
/ .\(,,゚Д゚)  ̄ ̄ ヽ ,|(,,゚Д゚)
>>1 ( o | ̄丶.(ノ| .|) _.ノ (ノノ ノ)
.ヽ_ノ_ノ_ノ__ノ |__ノ__ノ
し`J し`J
とりあえず保守しとくか
ここってどれくらい保守しないとダメなん?
落ちてほしくない自分としては、頑張って保守するつもりだけど。
前スレの970の話題でも続けてみるか。
運タロ読んでて辛かった部分
自分は未来の唯に会うところかなぁ。
カザフ編も辛いと言えば辛いけど、自分の親友が見てた
視点がね。
その時点ではライコは過去の情報しか知り得ない
んだけど、未来(1995年)にまで渡って唯が思い続けた
その思いを知ってしまったというところが。
良い意味で女帝は昇華できたんだろうけど。
虚数のところはやはり辛かったw
9 :
7:2009/06/22(月) 21:15:38 ID:d7fvdLyi
自分語り続けてスマン。
虚数のところが苦手なのに、色んな科学者が出てくるのは
好きだった。
自分化学屋なもんで。
でも数学は苦手。あれ読んでいると物理は数学(?)だなぁって
思う。
ゆかさんは数字に強いんだろうか・・・。
自分も虚数のところは辛かったw
あとは真タロ終盤のライコの様子かな…
運タロの終わりが力強かった分だけ
あの参っちゃってるライコは見ててしんどい
前スレ落ちちゃったか・・・。
前スレに対して“終極”が用いられた為、こちらが幹になりました。
ところで第3部全力で希望なんだが、その場合タイトルはどうなるんだろう?
やっぱり小アルカナ?
>>12 全4巻?
確かに虚数云々の所は当時分からなかったけれど、
そのわからなさに魅力を感じて物理専攻に進んだ。
今三年なんだが、意識を量子力学的に理解するっていうセミナーとってるよ
初心に帰るためにももう一度運タロ読み直してみようかな
15 :
12:2009/06/24(水) 21:55:25 ID:n31sJ5v/
>>14 ロジャー・ペンローズの「心の影」を輪読するセミナー。
まだ始まったばかりで本題には入っていなくて、
今は意識の、複数ある理解の仕方の紹介って感じだなー。
この講義修了したら無理くり虚数意識論を解説するサイト作りたいwww
16 :
14:2009/06/25(木) 21:34:56 ID:wwz7n4jD
>>15 レスありがとう。
ロジャー・ペンローズをぐぐってみた。
難しいw
けど、見覚えのある三角形はだまし絵で見たことがあるな。
ところで素人の考えなんだけど、
量子の因数って複素数「i」で置き換えてもいいものなの?
量子ってなんとなくマイナスとか二乗したらマイナスとかに
ならないものだと勝手に思っていたんだけど。
18 :
15:2009/06/26(金) 20:17:30 ID:av2kOiP6
>>16 そもそも虚数の概念は、計算の便宜上導入されたものなので
量子の運動方程式に組み込むと、そのふるまいがうまく説明できるっていう
程度の意味しかないんです。
つまり虚数があって量子力学が成立する
…ていう回答でよろしいのだろうか(´・ω・`)
前スレに理数系の伯父さまをお持ちの方がいらっしゃったのを見逃していたwww
その伯父さまのメモ、ぜひ見てみたいなあ…
19 :
14:2009/06/26(金) 21:38:00 ID:jeyXDMfm
>>18 ありがとう。
基本的には科学実験って、観測できる事象に全て
依存するから、その因数をうまく説明できるのならば
なんでも良い(?)ってことなんだろうね。
早く物理学者に頑張って電子の位置を確定して
頂きたいものです。
存在確率の話とか、電子は観測者に依存すると言われて
久しいですが、分子軌道を予測するソフトが
完璧でないのもこの辺が重要になっているんだ
ろうな・・・。
ゆかさんの新刊、ブログで宣伝すれば良いのに。
>>19 それが、もともと運動量と位置が正確に測れないのは
元々決まってないからだって解釈もあるみたいなんだけどね
しかしゆかさんはペンネームはこれからずっとこの名前なのかな?
書くジャンルで分けたりする作家もいるけどどうなんだろう
津原泰水を思い出す。
これから一般に進出ってことだろうか。
そういや随分前に清涼院のJDCシリーズものを
出版するって言ってたけど
あれはもう立ち消えたのかな
>>23 そんな話あったんだ。
別の某探偵モノでゆかさんのノベライズを夢見た事はあったけど
JDCは意外。
真タロ完結したころ前後にそんな話もあったようなけど、消えたな
JDCを色々な作家が描くという企画自体も、西尾維新と舞城王太郎しか出してなかったような
もうなんでもいいから
なんとか論とかじゃなくて
小説読みたい…
>>26 同意。
いっそ第三部でなくてもいい気がしてきた・・・。
>>21 >>17の本を買ってきたけど、作者紹介に「本書を機に「皆川ゆか」より改名」とあるね。
「近年はCGを用いた映像制作も行う」とも書いてあったけど、何のことだろう?
>>17改名とな。
ここ見てなかったら知らないでいただろう…
X文庫からのファンにもちゃんと通知してほしいな
ブログ活用して欲しいよね
せめて新刊告知くらいは
>>29 改名は通知してほしいよね・・・。
前のひらがなの「ゆか」の方が可愛い響きで好きだったのに。
ところでゆかさんのペンネームってガンダムに由来すると
聞いたんだけど本当?
お茶会読み返してたけど、まつりって少年っぽい容姿って設定のキャラだったんだね
フィールドを変えて活動するなら可愛らしい名前はネックになるということだろうか
単に津原やすみ的なものか
活動ジャンルが変わったから改名するっていうのなら、
ガンダムの時に改名した方が良かったんじゃ…
>>33 原案らしきものを読むと、まつりとしのぶは本来同じキャラだったっぽいしね。
その時の名残だったんじゃないかと思う。
保守がてら。
ガンダム好きの旦那に運タロを読ませようと思うのだけど
何て言って勧めるのが良いかな?
因みにゆかさんのガンダム論は読んだことあり。
やおいは嫌い。
「あえて」読まないようにしてるらしい。(はまるのが嫌だから)
ラノベ好きだからいけると思うんだけどどうだろう・・・。
38 :
37:2009/07/14(火) 20:55:45 ID:ZfVBJM4q
追加。
元科学少年で、トンでも科学とかも大好き。
だからいけると踏んでいる。
けど、今まで何度勧めても読まないんだよね。
虚数理論がわからんから教えて!と訊いてみる
書評を見せてみる
年表を見せてみる…うーん
ところでBS2のガンダム宇宙世紀大全にゆかさん出るみたい
最後の15分だけど、一応元気な姿が見れたらいいかな
7月29日(水) 午後 9:00〜11:00
午後 10:44ごろ〜 検証!ガンダムの謎
出演:土田晃之 喜屋武ちあき 博多華丸・大吉 ダブルダッチ 乾曜子 京本有加 原田まりる 森田繁 皆河有伽
でも身近な人と好きな作品について語り合いたいって気持ちは分かるよ
42 :
37:2009/07/19(日) 21:21:41 ID:RH5C/d/P
レスさんくす。
>>40,41さん
41さんが言っているように身近な人と作品に
ついて濃く語り合いたいのです。
この(ライコ達の)世界が、最終的には亡くなって
しまうというところなんか特に。
チキンな私は、最初その可能性を示唆されたときに
認めたくなくて何度も読み直してしまった。
そういうときに(今でもそうなんだけど)コアな部分も
含めていろいろ語り合いたいなぁと思ったわけで。
(いや、示唆という意味では、「ロミジュリ」なんだから
悲劇ということはわかっていた。だけど、亡くなって
しまう、ということは認めたくなかったんだよね)
ここのスレのみんながいるから良いのかもしれない
けど。
自分語りはいらん
しかしそうはいっても書き込むネタが(ry
新刊マダー?
つ「小説 手塚学校」
あと前スレあたりで出ていた「古書店会館の即売会で皆川ゆかのエッセイ」という台詞のある
『月光条例』第5巻も発売中。
月光条例のルビが「みながわゆか」だったけど濁るんだっけ?
「みなかわ」じゃなかったっけ
藤田さんとゆかさんは同じ大学なんだよね
多分、編集のミス
OPのね。サイボーグ009のOPもそう(同じく作中で言われてるが)
久しぶりに運タロ読み返してよくわからなかったんだが、
<<世界>>は純虚数体だからカードを持たないんだよね?
じゃあ<<世界>>は何に転写されて誕生したの?
もしかしたら何か読み落としてるのかもしれないが、その辺よくわからん…
>純虚数体だからカードを持たない
その前提が間違ってると思うよ。
タロットの大精霊はみんな純虚数体の筈だし。
≪世界≫は相棒の存在すら知られてないのに絶大な力をふるっていられる、
しか判明してないんじゃなかったっけ?
あとは推測の域から出なかったような。
BS2のガンダム特番にゆかさん出るの、今夜か。
予約しなきゃ。
おう忘れてた!
予約しよう
肩幅の細さにビックリした
あの外見であの声は、ふつうのガノタにどう思われただろう?桜塚やっくんとかみたいなキャラで作ってると思われたか?
久々に動く帽子屋を見たぜ。
見損ねたー。
>>51 どこに書いてあったっけ?
純虚数体は存在した途端、時間の流れが通常とは逆で、未来から過去へ進むから、
目に見えない速度で過去にすっ飛んで行くから、存在そのものが人間には本来
感知できないけれど、添え式の+i(つまりカード)があるから、目に見えるように
存在することも、過去に向かって存在することもない、って。
生命の木で人間を虚数体に変換する際に、実体を持たせるためにカードに
関連づけてるんだと思ってた。
そうか
帽子屋か
納得だ
意外としゃべり慣れてる感じだったな
やっぱりカタカナで呼ばせる事に拘りがあったのかな>由来
あと弥子には是非
「この人でなし!」っていう突っ込みをして欲しかったwww
スマン誤爆
《魔法使い》も人でなし呼ばわりされてたなぁ
帽子屋を知らないのか
ゆかさんが帽子屋なのを知らないのかどっちだ?
帽子屋の元ネタ?をしらないです。
ゆかさんがメル欄ってことは知ってるですが。
ティーパーティーを知らない人もこのスレにいる訳か。
でも、もう何年前だっけ?
年取ったな。
運タロ始まったのが90年代前半だった気が…
ティーパーティ知らない世代もそらいるわな
ゆかさんの代表作の一つ
ティーパーティーシリーズに出てくる
ゆかさん的なキャラ<帽子屋
なるほど。ありがとう。
ティーパーティ、未読ならぜひ読んで欲しいなあ…。
自分は運タロ世代だけど、ティーパーティ読んでからそっちにハマってたよ。
(発売までじれったい運タロに比べて、すでに完結してたせいもあるだろうけど)
シベールの日曜日って映画のタイトルだったんだね
見たいんだが入手が難しそうだなぁ
保守
ビョルン・アンドレセンの名前を覚えたのもティーパーティーだった
今ぐぐったら美形過ぎてびびった
ティーパーティーにしろ運タロにしろ
アニメ化しないかなあ・・・
ハルヒやFateなんかで騒いで
マンセーしてるやつらを涙目にさせたい
最初に言っておく・・・ラノベの話題性はイラストで決まる!当然アニメ化の可能性も
乱魔さんも悪くないけど、基本的にマイナーBL作家やし
ああ・・・うん・・・佐藤まりこさんも好きだけどね・・・
確かに、昔同人板のスレで今風の絵柄の絵師さんが運タロ描いた時は、
知らないけど読んでみたいという人が何人も出てたっけ
乱魔さんも佐藤さんも好きだけど、一般受けは・・・どうだろう
運タロも現ラノベ読者に受けそうなイラストにして、新装版出したら流行りそう
なんで新装出さないのかな
保存が悪いから新しいの欲しい
ティーンズ文庫じゃなきゃもっと売れたのかねえ…。
でも前半は「不思議ちっく学園ラブコメディ☆」って感じはする。
以前、画集も出してる有名エロゲ絵師さんのブログ記事で
運タロを好きだっていう書き込みを見た時、この人に書いてもらえればいいなと思ったw
運タロは、正直アニメ化は無理なんじゃないか?
誰の前身が誰で……ってのが、絵柄や声で分かってしまいそうだよ。
かと言ってデザインや声を変えてしまうと、転写(変化)後のライコが別人に見えてしまいそうだし。
……それでも見てみたいって気持ちは分かるが。
新装版出版は激しく希望!!
>>85 バッカーノや魍魎の匣みたく、構成をなんとかするってのはあるけど、声優が一人二役で会話するってのは大変だわな
ナイトウィザードのアンゼロットと灯なんかは、どっちもメインキャラで声優同じだけど、双方は血縁関係すらない(TRPGリプレイで
どっちもプレイヤーがその声優本人だったせい)んで、場合によっちゃ声優の使い回しにも解釈できるだろうが
大河譲=譲太郎=《魔法使い》=《皇帝》(譲は別の人でも違和感ないかも)
ライコ=《女教皇》=《女帝》
これは良いとして、《運命の輪》や《死神》あたりは同じ声優のキャラがいたら、原作既読者に論争が生まれそうだな
>>86 > 声優が一人二役で会話する
魔女の宅急便で高山みなみがやってる。プロの声優にとっては
どうってことはないはず。
とはいえ運タロの場合、複数の声優が一人格を演じるほうが
いいんじゃないの。らんま1/2の男らんま・女らんまみたいに。
声についてはネタバレになりそうなものはクレジットで伏せるってこともよくあるしね。
あとは声優の演技力次第って感じかな。
絵柄については、乱魔さんのイラストの時点で既に似てることに気付けるレベルなので
問題ないとしておく。
>>87 ああそうだ、《悪魔》ちゃんは男声もありだから複数いるよねw
(転写前のカイン兄が出てくるかどうかは分からないけど)
>>88 絵柄で「似てる!」って気づけたの?すごいね。
私女教皇の巻のバレシーンまで全然気づかなかった。
乱魔先生はどの程度ネタバレを聞いて描いてたのかなあ。気になる。
こういう手段もあるな
ナレーション:古谷徹
リボンズ・アルマーク:蒼月昇
もしもアニメ化されたら
原作既読派がアニメスレでうっかりネタバレして
未読派からフルボッコされる所まで妄想した
「バレスレでやれ!」とか言われるのかw
考えただけで楽しそうだ。
文華が実は○○人とかも荒れる元かもね
原作がほとんど入手できないゴーストハントのアニメ版でも、香港人のリンさんの発言が原作既読者とアニメオンリーで論争が起こってたし
ライコ=《女帝》はかなりわかりやすいからなー
ライコ=《女教皇》=《女帝》は自分の頭の中では同じ声で聞こえてくるし。
多少老け声になったりとかの差で。
譲=譲太郎=《魔法使い》は全部違う声で聞こえるな。
(つか、譲太郎=魔法使いはかなりギリギリまで気づかなかった。)
《魔法使い》=《皇帝》は同じかなー。
譲は声変わり前だと思うw
ライコ=《女帝》は何となく「そうかな?」と思いつつも、
格(霊格というより大人度?)が違い過ぎて、いまいち確信持てなかった。
ライコ=《女教皇》は、初出のイラスト(《月》の象徴の力の時)でモロバレだった。
譲(譲太郎)と《魔法使い》は、同一人物と知ってからもそうは見えないw
転写時にほとんど何も持って行けなかったんだし、姿同様、声が変わっててもおかしくないんじゃないかな。
《月》や《太陽》みたいに、複数の声を持つ精霊も居ることだし。
でも《魔法使い》と《皇帝》は同じ声なんだろうな。
見た目が美形→超絶美形になったように、声もグレードアップしてるのかもしれないけどw
文華が…っていうのは
このスレ来てそういう系統の話か!とわかったw
なんで皆わかるんだー
>>97 まあ「にんじん」とか「豚の足」とか、ピンとくる単語が出てきたからね。
ある意味放送できるのかどうか不安要素でもあるけど。
>>94で思い出したけど、ゴーストハントは確かコミック化→アニメ化の流れだったよね。
イラストの点も含めてコミック化でワンクッション置くというのもありかなと。
まあ所詮は妄想の中なんだけどねw
かかれないとあれはわかんなかったなー。
>>98豚の足って…あぁ!
東亜とかで知るあの言葉の意味だっけか!
2chこなきゃ一生知らないままだったと思うけど
意味はわからなかったが、あのおっさんが激しく差別してたから
たぶんそうかなーと思った
大精霊が、自分の理解できる言語の単語に変換されて聞こえるからできた表現だわな
チェスって何語か知らんが、変換できなかったのか
和月伸宏氏の作画で漫画版が見てみたい
るろ剣時代の絵じゃなくて、今の和月氏の絵で
案外嵌まりそうな希ガス
WJ系の作家陣なら私は小畑氏に描いて欲しい…。
ああ妄想が膨らむわ。
自分は種村有菜で妄想してた
緻密なコスチュームとか描くの慣れてそう
あとテーマ的にも通じる物があるんじゃないかとか
美形ばっか出てくるあたりを考えると小畑さんかも、とは思ったけど、
バトルシーンの迫力を考えると和月さん悪く無いね
あの糞重たい話を、いかにも少女漫画なキラキラ絵でやられるのはどうも違和感が・・・
元の媒体はティーンズハートですよ、っと。
そうそう。私も少女漫画系で想像してた。
アニメ化してタロットカードとか、なりきり《女教皇》とか出して欲しいよw
アニメ用に妙に魔女っ子ぽいグッズとか出てくれたら〜と妄想。
でも、少年漫画系なら前スレで出てたジュビロはかなりいけると思う。
フジリューの《悪魔》ちゃんなら
容易に想像できる…
キラキラした絵柄だったころのCLAMPでは想像したことがあった
レイアースやXが中期だったころの絵柄
Xのコミックスの折り返しがタロットカードモチーフだったから
いろいろ妄想しながら眺めてたなあ…
現代少女向け?の絵柄でファンが多そうな人に書いてもらうってことなら
カズキヨネとかそのあたりの挿絵かね
>>109 ライコがタロットの力で《女教皇》に変身とか、番組後半は《女帝》にパワーアップとか
そんな魔女っ子番組を思い浮かべてしまったよ。
ええ、マスコットは当然《魔法使い》(小)で。
自分は少女漫画絵は違和感ある派だなあ
もっとティーンズハートらしい話だったら良かったんだろうけどさw
自分もフジリューに一票
良い感じに素数虚数な世界を作り出してくれそう
フジリューの描く愚者も想像がつくなあw
「ぷりんちゃーん!」と叫ぶ愚者が脳内再生されたw
愚者はこっそり触る方が好きそうかな?
ゆかさんのブログが〜w
今気付いた
>>117ありがとう見てみたwww
…えと、あのちょっとしか使ってないブログは。
またこれも殆ど使われない内に(ry
とか思っちゃう自分は信者失格ですか
トップページが無駄にwww
そして、相変わらず趣味は若作りなの?
トップはウルトラQかw
>>83 亀だけど、323や雑音ほどメジャーではないけど、
画集が出せるくらいの原画家って誰?
昔、マリみてが、コバルト女子だけに読まれてた頃
某壁サークルが同人誌を作り、その後、ショップで委託販売となるわけだが
原作知らない人のために〜と、その同人誌の隣に
店員の手書きPOPが何枚もつけられて、原作が全巻、面で積まれておいてあった
友人は同人作家のファンだったし、POPにも興味をひかれて全巻買った
有名な人がイラスト描いてくれたら宣伝効果はあるんだろうなーとは思う
新装版が出たら嬉しい。でも、一番は新作の小説が読みたい。
アニメ化やコミック化の夢もいいけどFateみたいにノベルゲーでもいいなぁ…
普通は原作通りに進むのがメインルートだけど、実はゲームの中の世界はすべて枝で、違う選択肢が正解でした!とかあったら面白いかもw
誰か作らないか?
マルチエンドでも全部、枝なわけか
そうなんだよね
新作読みたい
続きが読みたい
でもなんとなく、運タロシリーズの続きが改名後の名前で出たらさびしいなあ
皆河作品読んだことないんだよね…ファン失格かもしれんけど
いっそ新PNで運タロ新装版発行+新シリーズスタートとかだったら
いいんだけどなあ…
動画サイトとか絵の投稿サイトで火がつかないかな…とか思い
絵を描いてみようかと思い立ったが、自分のスキルのなさに放り投げた物体が
壊れたパソコンの中にいたっけ
みんななんであんなに上手いんだ
ファンの中の上手い人がこぞって紹介したら知名度上がらんかね
とか他力本願なことを考えてしまうw
3部読みたいよ
そういえばこの作品って、人に勧め辛くない?
あまり内容を話すとネタバレになっちゃうし、
触れない程度に話しても、「ややこしくて難しそう」って思われちゃうし。
「とりあえずちょっと読んでみて!」といっても、最初の方はぶっちゃけ退屈だし…。
(告白シーンから始まるのも、正直人を選ぶと思う)
学生時代に周りに勧めまくったけど、
私が説明下手なせいもあってか、読んでくれた人が一人しかいなかったorz
その人はハマってくれて嬉しかったけどね。
逆にネットだと広めやすいかなあ。
>>128 真から先に薦めるとか?ちなみに私は6巻(節制)から読んだ
>>128 わかるwww
でも運タロの場合は謎が多いから、むしろ少しくらいネタバレしちゃった方が
興味を持ってもらいやすい気がする
5巻までとにかく読んで!面白くないと思っても5巻まで読んで!
文体が文体だから読みづらいかもしれないけどとりあえず5巻まで!
ほら、下のほう結構白いから簡単に読み終わるよ!
はい、これで4人引き込みました。
>>121 個人のブログだから、名前をここで迂闊に出していいかどうかわからん。
タロットイラスト関連の仕事紹介のときに運タロの話題が出てた。
ゆかさんの作品て文章にくせがあるから、読む人を選ぶよね。
自分も初めてティーパーティー読んだ時は、
何かやたら状況説明が長くてくどくて読みにくいなーと思ったけど、
読んでるうちに、いつの間にかそれが快感になってた。
初めて読んだ時は学校の隠れ課題図書と化していた。
あれから20年近くたつが
伝統化して今なお受け継がれてたら笑…えないな。
>>134 いいなー!シリーズで揃ってたんだ?
うちなんか第二部の二巻しかおいてなかったぜorz
ブログ更新されてるー!
あの絵はゆかさんが描いたんだろうか?
だとしたら、けっこう上手くてびっくりだww
あれ3Dぽいね
ツッコんでる人は誰だw
更新があったことに驚愕した
あと何回あるだろうw
20才なら再開への意欲をもっと(ry
>>134は勝手にゆかさんの母校だと思ってたけど違うのかな?
だとしたら羨ましい
ブログ見てきた!
前世の記憶に思わずにやりとしてしまった
だから再開をだn(ry
次の更新は(ry
ゆかさんって、わりと早くからネット上で活動報告してたと思うんだけど
今になって合わないと感じるのは、結局はネットの性質が変わってきたからなんじゃなかろうか
電子広報室がオープンしたのって、ネット人口も今よりずっと少なくてダイヤルアップばかりだったころだよね
97年かそこらに俺がネットを始めた時、既にあった気がする
探し当てたのは、翌年の98年だったかな?
ご本人のコス写真があったな
今の形←ブログ(短命)←以前(何度か変体)
だったか。
昔、詩(?)を発表してたよね。
当時パソコンもってなかったけど、ネカフェで印刷した。
すごく短い詩だけど、当時読みすぎて暗記しちゃったくらい好きだったなあ。
やさしい気持ちになりたい、ってやつ。
自分もはじめてサイトを見たのは98年だった
女帝のコス写真がバーンとあってものすごい驚いた覚えがあるw
掲示板があったりして読者同士が考察とかしてて、なんかすごい世界だな
と思いながら眺めていた
エヴァの小説?かなんかも置いてあった覚えがあるけど、家の回線が
ヘボくてちゃんと読めなかったのが悲しかった……
確か掲示板でキャラクター人気投票とかやってたよね?
やっぱり<<女帝>>が大人気だった記憶がある。
なつかしいなー。
年表とか置いてなかったっけ?
○○年、《皇帝》と《女帝》の結婚式
とか書かれてたような気がするんだけど
記憶があやふやだから確信が持てない
電波な人が掲示板を荒らした後、掲示板が閉鎖されたのは覚えてる。
懐かしいね〜
プレスタージョン戦記とかブルーディスティニーとかの裏話とかもあったね。
ブログ更新がきたぞー!
あぁっ、更新が順調すぎて怖い
保守
またまたブログ更新!
手塚学校が売れれば第三部も行ける・・・?!
一般向けの作家になって、TH時代が
黒歴史になる方が確率高い気がする・・・。
しかしあのブログのかっ飛ばしっぷりをみてると
一般作家でおとなしくなる気はない感じもする
ピンクのうさぎの着ぐるみだもの
手塚学校であそこに辿りついた人はびびるんじゃないかw
ピンクのうさぎの着ぐるみ、そのうち実写版もアップされそうだねw
>>127 動画サイトでどんだけ力作うpしても既存のファンが喜ぶだけで火付けにはならないだろうし、
下手すると既存のファンにすら発見してもらえないかもしれないまま埋もれるかとw
自作アニメレベルになると話も変わってくるんだろうけど、ラノベの1タイトルを例えば、
様々なブームを生んでるニコ動とかでもアピールすんのは難しい。
そもそも何らかの形で興味持ってもらっても本が買えないんじゃなあ
一応まだ真は書店で注文すれば手に入るのかな
Amazonとかだと出品者からしか手に入らないみたいだけど
もういっそゆかさんの《女帝》コスを動画サイトでアップすればいいと思う。
話題になるよ。
改名したのか
つーかおっかねえオープニングだなあオイw
心機一転、新しい名前で運タロシリーズを新装
あーんど第三部を・・・ね?
ブログも更新されてたよ。
あと、某動画サイトの運タロ組曲の出来が素晴らしかった。
久々きたら、次スレに移行してたんだ
ところで誰かアカシックレコードに第三部が始まるかもう視てきた?
無かったなら改変してでも
ほしゅ
>>159見てきた。よく考えるなぁ
ブログ更新5回目来ました…
こんな規則正しいのはゆかさんだけでやってたらありえn(ry
毎週更新なのね
んでまた新刊出たんだな
もう運タロはやる気なくなっちゃったのかな
既刊が復刊されないくらいだし、書き始めても売り続けられるか難しいんじゃない?
また打ち切られたらたまらないし
読者は「同人でもいいから…」って思ってもゆかさんが生活できなきゃ出せないし
プライドが許さないかもしれん
でも書かないなら書かないって言ってくれるんじゃないかと思う
妄想だけどNE
新しいレーベルで出すって話もあったけど難しいのか
それまで、運タロ買うの待とうと思ってたんだけどなぁ・・・
スレチかもしらんが、「虚数霊」新装版で出るんだってな
運タロも…是非運タロも…
無駄かもしれないが、私はゆかさんのブログを読むとき
「運命のタロット 皆川ゆか」で検索している。
ブログってどういう検索語で辿りついたかわかるようになっているので、
それを見たゆかさんが「運タロシリーズを待っている人がいる」と思ってくれればいいなって。
「お気に入り」に入れて直接飛んでいる人も、
これからは検索してブログ読むようにしようよ!
ここに書き込もうと思うとき、いつも長文になってしまって消すの繰り返しだよ
どんだけ未練たらたらなのか……
どんだけ「運タロの何か新しい動き」を待ち望んでるのか……
ここを覗いてる時点でもうね
どうにかならんもんかねーほんと!!
運タロ新シリーズでた!
背表紙は白で表紙は魔法使い
文庫サイズで分厚かった!
残り一冊だけだった!
見かけて即手に取ってレジに置いたよ!
そこで目が覚めた
読み切ってから念写してうpしてくれ
>170
おいwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
一瞬狂喜しちゃったじゃんかwwwwwww
本屋行くぞ!と思った瞬間これかよ!
一瞬本気で24時間の本屋頭の中で検索したじゃないか!www
176 :
イラストに騙された名無しさん:2009/10/19(月) 23:28:44 ID:b2N1XJxH
いまさら続編必要か。ほぼ謎やネタバレはすんだんだろ。
後は大筋で知ってる話を、ループしていくだけのような。
埋まってないパズルのピースはいくつもあるからね。(おおよその全体像は想像つくにしても)
全てを書ききることは難しいだろうけど、外伝とか短編集的なものはあってもいいなと思う。
ライコの物語は元々次の研究所で
魔法使い&恋人たち助けてor非道な研究者?を手に掛けて終了
女教皇も結婚式あたり呼ばれて、次はツングースカ戦の別視点かね。
その後も大方描かれてるし、彼女の話は別にもういいね。
元人間の時も考えて運命の輪/愚者・死神/力・戦車関連の外伝はみたいな
なんでラスボス扱いの審判が世界を滅亡させようとしてるのかわからん。
179 :
イラストに騙された名無しさん:2009/10/20(火) 01:20:19 ID:wiYOkmNe
審判の正体は博士だと思うな〜 自分がやってきた非道な研究の清算
戦争に明け暮れる愚かな人類の歴史に終止符をうちたいだけだろ
誰も望んでない難解な虚数理論にページを割いた意味はそこにあるw
mixiのコミュに作者降臨
運タロについて触れてある
《皇帝》の能力不明なのがもやもや
>>180 見てびっくりした。
とりあえず《魔法使い》の改稿部分が気になる。
書き直しより新作が読みたいんだよねー。
ティーンズハート読者としては別に初期が読みにくいとは感じたことないし。
(ティーンズハート系少女小説に慣れていない人には辛いだろうけど)
どっか年齢層高めのラノベ新書レーベルが拾ってくれないかな。
SNS嫌いだけど運タロの為だけにmixi入ろうかな…
186 :
180:2009/10/20(火) 16:13:21 ID:UvEf5WK+
本当はゆかさんの生の言葉を転載したかったけど
改行多いって怒られたので要約。
・文章で日記的なことを綴るのはしんどいので、漫画にしてみた
・仕事的には、業界全部いろいろとアレな感じです、いいご縁を待つよ
・mixiにはいるけど、マイミクは顔見知りのみだよ
・だけど、TOPで生存確認はできるよ(何分前にアクセスした、とか残るから)
追伸
・運タロの新装版や3部についてはまったくの白紙
・思うことあって、「≪魔法使い≫〜〜」から手直ししてる、9割は終わった
・予定では、5巻の頭までの分を2冊分にまとめるよ
・同人での出版は無理、ごめんね
こんな感じですた
>>186 ありがとう!
ゆかさんが手直しした部分、是非公に出てほしいなあ…
同人での出版よりかは、多くの人に見てもらえそうなら良いねえ。やっぱ初期のボリュームを考えたら、縮まっちゃうよな
>>186に補足
>思うことあって、「≪魔法使い≫〜〜」から手直ししてる、9割は終わった
というのは、全部を手直ししたのではなくて
・「《魔法使い》〜」の手直しが9割終わったところでとめている
ということらしいです。
おせっかいでごめん。
>>186 Mixi見れないんで要約してくれてありがとう
こうやってゆかさんの思いとか教えてもらえるとちょっと安心するよ
5巻までも好きなんだけど、やっぱある時期の少女以外はとっつきにくいかな
もしもという仮定の話だが、《魔法使い》〜《月》あたりまでがアニメ化されたらライコはスイーツ呼ばわりで、それ以降がアニメ化されても
萌えオタからビッチ呼ばわりで終わりそうな気がしてならない不安があるのです
>『運タロ』に関しては、商業的なお話があって、こちらとして採算が合うようなら再開する。
こう書いてあるわけだから、もうあんまり期待しない方がいいのかな?
と思うんだよね。
しかもゆかさんが「動けるところは動き尽くした」と言っているということは、
講談社他付き合いのある出版社などには当然営業に行って断られたんだろうし……。
ああー誰か金持ちのパトロンでもいれば(笑)
5巻までのノリ好きだったんだけどなあ…
苦手って言う人がいるのもわかるけどちょっと寂しい
でも読みたいw
194 :
180:2009/10/21(水) 14:59:40 ID:VPiuvXG3
>>189 補足ありがとう
助かった
自分フィルター通しての要約はやっぱり難しいね
読んでくれた人、誤解させてしまって申し訳ない
>>193 そうそう、初期の頃のあの明るさに救われている部分もあるよね
少女漫画・少女小説もおいしくいただける人種なので
少女小説的ノリだって少し位別にいいじゃんと思ってしまう。
読みやすさでは第一部終盤くらいが好きかも。
第二部はカザフ以降、重厚文章過ぎる気がする。
他の作者さんの件で思った事だけど
脱・少女小説を意識しすぎて読みにくくなってもなぁ、と。
「あたし」節の小説で、ハードな展開というギャップも魅力のひとつだからね〜
198 :
イラストに騙された名無しさん:2009/10/24(土) 19:28:34 ID:3OLewgPT
あげ
一度手放してしまった運タロシリーズを、今必死になって集めてるよ。
新刊はもうどこにもなく・・・。やむなく古本で。
どうしてもピンク表紙の数冊が揃わない!
>>199 同じく
巻によってはプレミア価格になってたりもするしね
復刊して欲しいと切実に思うよ
まじか
自分は運タロ絶版後にシリーズを知った口なので、
無い分はネットのブックオフで揃えたんだが、
古本とはいえ、初めて本の中身と価格の釣り合わなさにちょっと憤慨したよ
贅沢な話だけどwww
やっぱりちゃんとした形で手に入れたいっていう意味でも復刊してほしいよね
ブログの漫画で女教皇の名前が出てて嬉しいw
>>202 自分も
疑ってたわけじゃないけど、ゆかさんに運タロは忘れられてないんだなーって安心した
だって最近業界の本ばっかなんだものー
ほしゅ
205 :
199:2009/11/16(月) 11:37:09 ID:gQmSSli4
一体このスレ、住人何人なんだろう・・・。
前スレで萌えるキャラの話題になったときは20人ちょっといたよ
話題が無いだけ
207 :
イラストに騙された名無しさん:2009/11/17(火) 23:36:28 ID:e5a+BVUe
最初の頃はホモ・同性愛ネタがkeyなコトがよかったのに〜
事件自体スケール小さいし、当時はたいした事ないと思ったが
片桐さんが死ぬとものすごく後の事象に影響出るんですよね
某復刊サイトで動きがあったもよう
復刊されたらいいな
>>208 見てきた。
全く可能性が無い訳じゃないのかな
ただ復刊しても手にとってくれなきゃ意味が無いんだよな…
先生には悪いがあの絵じゃ無理だと思う。
真1〜3あたりの絵やデザインは好きなんだけど。
嬉しいけど、やっとこさ古本で集めたばっかりだよ。
もう少し待ってれば良かったのか?
復刊して人気が出て、第三部に繋がればいいと思う。
6年前も講談社に話は行ってるんだよね
その後梨の礫で6年経ったんだが、復刊ドットコムが「その後どうなった?」って聞いただけな気も…
あれだけ複雑化した話の続編だと骨組み考えるだけで1年以上かかるんでない?
1度始めると10冊ぶんくらい書き上げるだけの見込み労力が要るわけだしなぁ。
懐かしい
いつの間に完結してたんだ
中学生の時大好きだったなぁ
でも最後の3冊だけ今更読んでも話分からないよ!
ゆかさんのお母さん面白いw
もしも、ゆかさんが漫画家であったなら。
主観だけど、ネギま!の作家さんのような
漫画家になっていたんじゃないかな〜と思ったり。
カードが云々…じゃなくて、オタクなところとか
緻密な設定と世界観、アニメ向きキャラ設定。
前向きな明るさはティーパーティーが近い。
運タロは主観だけど、陰を感じるので。
皆川作品好きならコレを読め!みたいなオススメはありますか?
(うる星らんま除く)
小説漫画、問いません。
最近小説も漫画もあまり読んでないので、サッパリなんです。
無難に虚数霊とかでいいんじゃない?
運タロネタ出てくるし。
ガンダム繋がりでもあり、割とユニコーンガンダム(「機動戦士ガンダムUC])
はノリが似てると思う。
現実を知ってなお尊厳を大事に出来る主人公とか、悪悟りな宿敵とか、混乱の
ジオンで少年・少女売春させられてたライバル達なんかを平然と書けるエグさとか。
ありがとうございます。参考にします
ゆかさんの長編小説、新作読みたいよー
>>219 作者って…福井晴敏…だよね…ガクブル
222 :
イラストに騙された名無しさん:2009/11/26(木) 23:38:17 ID:YLP/3dwh
伊東さんがどう絡むかが気になる
彼女はKEYだ世界をつくってる
223 :
イラストに騙された名無しさん:2009/11/27(金) 00:30:13 ID:9kCrMolp
大方の事情を知ったフー様が皇帝を消滅させるとは思えないんだけど
悲劇や復讐を招くことになるのにどうするんだろ? ハッ!?
審判の言霊にでも強制執行でもさせられるのか!!アフロ許せん!!
>>223 「『皇帝』が『女帝』を庇って」とか「原因とか結果とかどうでも
いいからあらゆる障害を押しのけてニーチェの仇を討つ」とか
「『世界。』で少し関連を匂わせたあのダメな科学者母子と文華クローン
に纏わる事情」とか、いくらでも要因はあるだろう。
「愚者」なんだからに後先考えず感情だけで
動いてしまうんだよ。
後で後悔して自殺に近い特攻とかして消えるんだろ
フラッパーって言うんだっけ?
でもいいよアフロで
229 :
イラストに騙された名無しさん:2009/11/29(日) 00:37:47 ID:eI6l48z3
また一つ豆知識がココに 象徴の力も反則的だが
あの世界では結局運命変えられないんだから
20世紀末に世界消滅ENDでドレッド大勝利というのが納得できん
精霊転写には世界が滅ばないといけないんだから
仕方ない。あの世界に21世紀は存在しない。
田村さんも望みが叶って本望だろう。
昔は田村さんが理解できなかったが
今は田村さんの方が理解できるな。
これが年をとるということかとしみじみと。
でも田村さんって中二病(高二病?)キャラじゃないか
安西さんの方がその要素は強いかと。
いまだに「しけったパンをちぎるようなしゃべり方」がうまくイメージ出来ないままここまで来てしまった…
>安西さん
昨日テレビでてた女の人がそんなしゃべり方だった>しけったパン
低くて小さい声でボソボソと話してて「怪談語るんじゃあるまいしw」と思ったところで安西さん思い出した
安西さんは中二病で田村さんは一人セカイ系な印象
未だ田村的でいまやゆかさんすら嫌いの対象になってしまったらしい私
つーかこの人今何してんのよ
文庫もかかさず買ってたのに悪魔か星辺りでやめちゃったし、あの後話どうなったんだ
どこにも救いがなくて辛い
田村はアレで好きな人とそれなりに過ごせて
やりたい放題やらかして自死できて良かったよねぇ
皆河名義の本まだ読んでないぜ
死神と運命の輪の前身ってわかっているんでしょうか。
有力かもしれない説はあるが、確定情報は無いね
>>236 なんか、感情の赴くままに適当に書き連ねた文章だな。まさにチラ裏というか
好き嫌いは自由だし、批判もありだとは思うが、それならせめて他人に読ませるための文章を書こうぜ?
217じゃないけど虚数霊読んだよ
あのコマはなんというか、むずがゆくなるwww
運タロネタというから絡んだネタが出てくるのだろうとは思っていたが、まさかそのものが出てくるとは
旧版とはぜんぜん違うね。虚数霊
関係者がほとんどタロット精霊だったという可能性が高いのがな〜
ライコ・大河・田村さん以外にも運命の輪・死神・力辺りはほぼ
隠者・審判も怪しい。1/3近くとは狭い世界だ
最初は関係者が精霊や協力者でも仕方ない。設定上その辺納得できる
と思ってたんだけど、話がワールドワイドになるにつれ説得力がなくなって
ちょ……また学園関係者かよってなったなぁ
>>244 同じように思った時期もあったが
ライコが台風の目になったせいで
学園関係者は巻き込まれたと考えるようになったよ
悪魔ちゃんとカインが血縁だったらそんな感じだしね
>>246 俺もそう思うな。
ライコが偶然選ばれたんじゃなくて、色々な必然が固まってるって感じ。
無関係なやつって節制の新聞野郎しか思い浮かばないな。
あいつ程覚えられてない奴って居ないんじゃないかw
紺屋さんか。
私はしっかり覚えていたけど、考えてみたら巻をまたがってちょっとずつしか出てなかったね。
ミスター満田の方がキャラも立ってるしなあ……
紺屋?そうだったっけ?節制はしゃべり方でインパクト抜群なんだが
協力者の方の名前がでてこんw 加速2で宇宙の星になった方も忘れた。
城田先生は他学校の教師だし別に関係者というわけではないよな
どの時代の誰を起点として考えるかだよなあ
結果が原因になりうる世界観だから、考えるとループが止まらない
ライコの周りにいたからこそ運命のタロットに接する、巻き込まれる、自分から関わる、という事態に至った
という人物は結構いるし、結果として運命のタロットの関係者に、ライコの元々の知り合いが多くなっても不自然ではないね
むしろ、上記の事実は自然なこととして受け入れた上で、じゃあ、なぜ他の関係者たちに比べて
ライコが特に周りを巻き込みやすかった(というと聞こえは悪いが)のか、って考えると面白いんじゃないかな
自分は、ライコが最初の頃、運命のタロットの関係者になることや、それに巻き込まれることを拒んで
変わらぬ日常生活を押し切ろうとしたことが原因の気がする
結果として、彼女の日常生活に、運命のタロットの関係者の側から事件を持ち込んで、侵食する形になったからじゃないかと
(片桐が最初に巻き込まれた事件とか)
日常生活を捨てたらよかったってことじゃなく、節制や恋人たちの協力者なんかは、日常と戦いとを割り切って
上手く折り合いつけて暮らしてそうなイメージ
でも折り合いをつけて日常生活送るのも難しそうだよね。
いきなり時空飛ばされたり
フェーデで平日に戦闘なんて普通にあるみたいだし。
どっかでほのぼの精霊と暮らして…ってわけにはいかない感じ。
>>243 隠者、審判が学園関係者っぽい含みを持たせた発言ってあったっけ?
可能性は限りなく低いが、荒法師が《審判》だとか、島津が《恋人たち》だとか考慮に入れてみたり
まあ、まずないな
島津と《恋人たち》は似てるなぁ…って
当時からずっと思ってましたw
隠者は感情面と死神の協力者という視点&イラストから佐倉っぽい
審判は荒さんに似てる。世界を滅ぼそうとする理由がわからないけど
ロシア語しゃべれるのもkey MAD教授に近づけるしねー
島津も真タロでわざわざ出てきているのは気になるが、たぶん違うでしょ
佐倉って偽装(?)結婚したんだよね
その後で、またタロットに関わってくるかなぁ
運命の輪は人間のときに誰だった説があるんですか?
数々の言動と女帝と友人関係で協力者がワコクさんだから
あの人だろうね〜 名前からして中立にならざるをえないし
一時はわざわざイラストあるし、創作関連で伊藤さんかな〜とも思ったけど
文華が告白した碧川先輩=ワコクで
先輩の年上の彼女=運命の輪?という考えが捨てられないできた。
碧川先輩=唯の父親と最初は思ったし
ネットでもその解釈が出てくるけど
2歳も離れてたらテストの点数が何点だったとか(ウロ覚え)で
言い争いしない気がしたので…
年を考えると碧川先輩=唯の父親の方っぽいけども。
《審判》あたりが得意とする叙述トリック的には、《運命の輪》(彼女と仮定して)の配偶者という意味で、碧川と改姓した
元々は赤の他人という考え方も可能かも
《愚者》はジョンくんかその関係者かな?とも思ったり。そして、捨てきれない《戦車》=《女帝》+《皇帝》説
>>255 同意。
大好きな佐倉を取られた(?)腹いせに
初山さんの命(力)を搾取ってところとか。
あとは雰囲気。
おーそういう考え方もあるか。陰険だしなー
初期の恋人たちは性格ひねくれてたけど
新タロ登場時の純粋さをみると島津とは思いたくないw
眼鏡とはいえ女性を協力者にするなんて裏切り者だし
>>252 「ティターンズに所属して、フェーデの報酬を可能な限り
『フェーデ開始直後の時間に《運命の輪》か《死神》に
送ってもらう』に固定して、<枝>フェーデ以外余程の事情
がなければベタ降りで他の精霊に頼む」つもりなら比較的
傍目の日常だけはつくろえない事もないぞ、突発事態はもう
どうしようもないが。
このキャラがこの精霊になったんじゃないかというのを考える時、
外見は全くあてにならんと思うんだが。
現に大河と《魔法使い》の外見はあれだけかけ離れてるし、
人間だった時は男だった《悪魔》は、外見だけなら完全に女になってるし、
城田先生だって、自分の外見とは全く違う姿になってるわけだし。
となると、なんで《女教皇》《女帝》とライコだけが似てるんだろうという疑問が残るかな。
転写の際に記憶まで失ってるのに。
なりたい姿になるんだっけ?
>>266 ライコの場合は、ぶっちゃけ主人公特権じゃないかと自分は思ってる。
自分の理想像になるって、感じかね
ライコは要約すると女帝になりたいと思ってた部分があったから
徐々に影響されたのかな、とか。
ところで、死神ってかの女生徒多数に憧れられてた人物の転写された姿でFAですか?
タイプとしては戦車の方が似てるんだよなー、と。
死神さんは、けっこうシビアなとこあるからなー。何が彼をそこまで。
協力者の影響もあるんだろうけどね。恋人たちを洗脳したり
月にトドメさしたり、転写したての精霊を追い詰めたり。
死神に関しては片桐だと色々スッキリするだけじゃなく
田村さんとの関係がループになると想像できるところがいいんだよな
田村さんが自殺を図る原因であり
それを救い出す救世主であり
再び愛される存在となって
それをさらに突き放すことになる
つらくて残酷だがそれがいい。自分が田村桂子を好きだからかな。
《隠者》=佐倉だったりすると、《悪魔》との問答も意味深になるか
>>272 んでもって、田村さんが片桐=死神っていうのに気がついてなかったら尚良いのだけど。
唯=運命の輪はちょっと無理があるんじゃない?
大丈夫、大河=《魔法使い》も無理があると思う人も、それなりにいたから
片桐=死神がどうしても受け入れられんって人間もいます…
確かに片桐さんの性格からいって
時間移動が自在に出来るようになったら
自分が原因で死のうとする人間のところへ行きそう。
だけど片桐さんと田村さんの関係って
田村さんが一方的に好きだっただけなのに
結局田村さんの奴隷みたいになっちゃうんだなーと思うとねw
田村さん中心視点で考えるとスッキリだけど
片桐さん視点で見るとモヤモヤする。
片桐さん好きなせいかもしれんけど
いや、大河=《魔法使い》は無理を感じて当然なんじゃないかな
転写時に記憶も人格も持っていけなくって、
唯一貫いているのが「彼女への愛」だけなんだから……
逆に言うと記憶喪失じゃない他の精霊たちは、転写前後でもっと共通点があるんだろうと思う
……ただ、転写から月日が経ち過ぎると、以前と考え方や性格が変わってしまうことはあるだろうね
大河=《魔法使い》なんじゃないかって最初に思ったのは、似てるとかじゃなくて、
「こう考えるとスッキリくるな」って思いつきだったからね。(ちなみに「《女帝》1995」あたり)
それこそパズルのピースがぴたりと合ったって感じで。
「でも本当?ひょっとして引っ掛け?」と長いこと半信半疑だった。
>>274 同意です。
ワコクと唯は、叔父と姪じゃなかったかな?いとこだったっけ?
叔父と姪だったはず。
唯=運命の輪はスッキリしない
大河=《魔法使い》はゆかさんが「大河恋愛小説を書く」と言っていたのから早々に予測していた方がいらっしゃったと思う。
古いファンは違うなと思ったのだけ覚えてるけど、その発言どの巻だったかな。
ところで、力は、誰?
親戚のおじさんで、「おじさんなんて年じゃない」「おじさんはおじさんでも、意味が違うのにねぇ」という関係だったような。
・アカシックレコードは、ライコが小学生の頃から存在したけど、ライコが小学生時代から店長なのかは不明
・唯は、小学生の頃から和国を知っていた(当時の外見年齢には、言及せず)
・ライコが高校生の頃は、20代半ばに見えた(ヒッピーみたいな外見でごまかしてた)
という三点から、どっちとでもとれるような。大河譲太郎という例もいるし(彼は両親不在だから、騙せてた部分もあるにせよ)
>>282の文章を引用すると
「おじさんはおじさんでも、意味が違うのにねぇ(叔父さんってことなのにねぇ)」
ってこと?
《運命の輪》が唯の転写された姿だとすると、
ワコクの《運命の輪》に対する思いがちょっとアララなのと、
唯の大河に対する思いは消えちゃったの?
って意味でちょっとなあ。
>>281 「大河恋愛小説」は《皇帝》のあとがき。
>>283 ・唯が小学生の頃は10代だったんで、両親の兄弟と言う意味での叔父さん。この頃は、もちろんアカシックレコードの店長じゃない
・唯が小学生の頃から20代半ばで、一回り年上の親戚と言う意味での小父さん。この頃から、アカシックレコード店長の可能性もあり
のどちらとでも解釈できるんで。まあ、唯が小学生の頃にはすでに、20代で店長だった可能性もあるけど
ついでに《運命の輪》のセリフで、こういうのがあったりする。「私は《皇帝》って結構いい感じだと思うわよ」(6巻P39)ただの好みの
合致なだけかもしれないが
運命の輪が唯だとしたら、魔法使い(皇帝)は「元カレの他の女へ対する愛の結晶」な訳で
完全に吹っ切れたとしても、「いい感じ」とは思えないような…
唯が好きになったのは魔法使いじゃなくて大河だったんだし
まあ、どうとでも解釈できるってことで。元カレのことを他の女が好きだというのに対して「趣味が悪い」と言われて平然としていられる
のがどうかとか・・・どうなんだろ
《力》=唯、《戦車》=《皇帝》の裔という仮説で考えたら、「親がダメだったから、子供をなんとかしてでも手に入れたい」という歪んだ
唯の将来とか、考えられる(八神くんの家庭の事情みたいで、嫌だが)
個人的には唯は人間のまま生きて人間のまま死ぬキャラだと思う
そうでなければいけないキャラだと思う
見方は自由なんだろうけど、唯がいずれ精霊になるのだけはしっくりこないw
雰囲気的に似てるし伊東さんこそ運命の輪と信じ続ける。
全然関係者と親交ないけど、わざわざイラストあるんだし
ハードやおいの同人誌の執筆経験がある《運命の輪》。
メイちゃんのコスプレをした経験がある《運命の輪》。
って考えると面白いwwww
唯ってライコとタイガとどちらをとるのかな。
(友情か愛情か)
個人的には、ライコ希望。
という感じにで《運命の輪》の《女帝》との友情がしっくりくるかなー。
しかし、ふつうの人間として生を全うしてほしいキャラだな。
《力》=安西さん説とかどうでしょう。
自分も唯に関しては287と一緒の考え。
彼女は人間として生きて、外からしか接することが出来ない苦悩とかを
表現したキャラなんじゃないかと思ってる。
唯もそうだけど、安西さんも普通の人間として一生を全うして欲しい人だったな個人的には。
大人になってから過去の自分の中二病っぷりに赤面して欲しかった……
まぁ田村さんのせいでそこまで大人にはなれなかったんだけどorz
ワコクが協力者なのがなー。彼と接点がありそうな人なんて他に。
書いてないだけで碧川家には妹とかいるのかも?
碧川先輩がいたカザフ編から陽子=保険医が将来って絶対女帝の敵になるなw
ワコクと《運命の輪》はもともとの関係者じゃなかったような気がする。
しかし天寿を全うするといっても、タロット世界では
20世紀末に世界どころか宇宙まで消滅するわけで。
精霊にならないと、唯さんも後数年の命しかないぞ。
話ぶった切りますがゆかさんて生活ぎりぎり底辺作家なんでしょうか。
なんかいつも出版できないみたいなことをおっしゃっているような気がして気になります。
あの当時の森奈津子とか久美すら書店で見かけますけどゆかさんはどうされてるんでしょうか。
他に副業があるということでしょうか。
>>296 シャア本とかずいぶん売れたっぽいから細々と食いつないでるかも。
しかし「久美すら」ってあの人は大ヒット作出したから他の二人とは
別格でしょ。
森奈津子はよく生き残ってんなーと思う。
タロット続編出してもごく一部のファンにしか
売れないだろうと本人、特に出版社は思ってるんだろうね。
続いて3部かいといてくれたら今頃完結してたかな
ラノベの売れ行きは、イラストが左右する部分もあるがね。ゆかさんが、乱魔さんの絵にこだわるなら
出版社は二の足を踏むだろうし
そもそも《隠者》〜《吊るされた男》の間隔が長すぎたのも、問題だろうし
モリナツはラノベ→一般(SF?)への移行がうまくいったね。
ゆかさんもまぁ、名前を聞けばオタクの人は知っているレベルの作家ではあるけど、
ガンダム辞典の人のイメージだわな。
>>300 でも、まあ「評伝シャア・アズナブル」を出したときですら、「ガンダムについてろくに知らないラノベ作家なんぞに、シャアの
評論本を書かせるな!この作者知らないけど嫌いになった」と一部で言われたくらいの知名度だしなあ
その時点では、すでにガンダムオフィシャルズは出てたので、逆に発言者の方が無知だったわけだが
恥ずかしすぎワロタw
ガノタなら知ってなきゃね
《運命の輪》が意味ありげな描写されてるのって、転写前ライコの知り合いだったからってわけじゃなく、
単に《女帝》とライコの関係を隠すためのミスリードだったんじゃないかな……?
懐かしげな視線を送る《運命の輪》を先に出しておくことで、
同じような態度の《女帝》のこともライコは「まさかレズ?」で済ましちゃってるしw
あの時点での《運命の輪》は既に《女帝》とは長い付き合いっぽいから、
前身のライコを見て感慨にふけってもおかしくはないからね。
《女帝》から見て、《皇帝》と《魔法使い》と大河譲(太郎)は同一人物と言う認識なのか、それとも別人と言う感覚なのか
まあ《女教皇》にとっちゃ、《女帝》を自分と言う認識はないんだろうけど
どうだろねー
ライコは大河のこと、可愛い後輩としか見てなかった=恋愛感情はなかったっぽいし、
ライコ=《女教皇》が好きなのはあくまで《魔法使い》だけに見えるよね
まぁ全てを知ってる《女帝》は、大河のことも愛しく思ってるかもしれないけど
女帝って大河関連で全ての事知ってるのか?
大河ご臨終の瞬間いなくて、戦車が転写させたんだろ。
まーフェーデ制限なければ、時間移動で自由に移動できるけど
わざわざ子供の大河の前に姿を見せているっていうのが答えじゃない?
それは最終巻見ればほんとたまたま見れたってのが判るっしょ。
まあそれも結局必然だけど。
《女帝》とか《皇帝》はどういう目的や行動をしてるとかが殆ど出てないからなぁ…
気になってしょうがない。
事情を知って魔法使い誕生のために故意にいかなかったのか、
言質や約定によって、あの時間場所にいけないように
制限されたかによって全然事情が違う。
戦車遺言で力から引き受けた以降の魔法使いの事は全て把握してるだろうが
新米精霊≪魔法使い≫とお姉様精霊≪女帝≫コンビの活躍ももっと見てみたかった…
《皇帝》と《女帝》が一緒にいるところももっと見たかったよ!
>>309 ありそうだな〜戦車の首もらったとはいえ、力が憎悪対象の女帝に
素直に魔法使い渡すわけないし、その時に言質とってる感じはするな。
実際問題、『魔法使い』『皇帝』が事実存在している以上、
「女帝の暴走で瀕死の大河を救命する」というのは既に
フェーデの対象になるからなあ、『改変』として。
、『魔法使い』『皇帝』の犠牲まで死ぬ気で許容しても
『協力者』不在の『女帝』では『象徴の力』がいずれも
戦闘向きのティターンズの精霊に勝つのは難しいというか
無理じゃないかと思う。
≪女帝≫はライコとのフェーデ(田村さんの自殺の件)でも
「このフェーデに勝つことで、自分が存在しなくなったとしてもよかった」みたいなこと言ってたから、
大河救命のフェーデも実際やってそうだね
そう言えば、封印中の《魔法使い》カードがある場所も、
中途半端な期間誰も手出し出来ない制限が掛かってたよね。
その制限が解けた途端にライコが封印を破ったわけで。
当然、瀕死大河の場合にも制限が掛かってたんだろうね。
運命は絶対に変えられない。結果がわかってる負け戦。
宇宙は滅亡するし、救いようがないなほんとに。
大局に関係ない事柄位は改変可能とか少しの希望がほしかった
TPぼんみたいな感じだね。
大局に関係ないことでも改変化にしちゃうと、運タロ崩壊だわw
どんな小さなことも大局に関わらないことはないっつーか
バタフライ効果だっけ?
それを考えるとどんなに小さなことでも改変しちゃうと
どういう影響がでるかわからないから無理じゃないかな
そのあたりが、ティー・パーティとの違いと言ってるね。そういう意味じゃ両作品のコラボとかは、ありえないのか
私も田村さんやゆかさんがあとがきに書いてたファンの子のように自殺するしか道はないのだろうか
つくづく救いのな物語だよね運タロ。
アニメ化するならティーパーティーだわ
…と思ったら
あのENDはエヴァのパクり呼ばわりされるからもっと無理か。
こっちが先なのにね。
>>321 多分『神の家』の協力者としてのラスプーチンの最終目標は
「悲しみと苦しみに満ちたこの世界を、人の手で『なかった事』
にして神の期待に応えその絶対と愛を証明する」だと思うぞ。
審判曰く「祭壇そのものを叩き壊そうとしている」そうだから。
自殺するくらいなら、これを見習って「『歴史』なぞ存在
しなかった」事にする位までガンガレ。
ゆかさんの運タロでの一番のテーマって、これ↓につきると思う
「運命に負けないくらいに幸せになりなさい。
この運命が決まっていたといわれて、嫌だと思うなら、絶対に負けないように幸せになるのよ。
たとえ、他人から運命だといわれても、これは自分の選んだものだといえるくらいに、
絶対に幸せになるという意志を持って生きるのよ」
んだね〜
結果がわかってるといっても、それを受け入れて為すがままになるより抵抗したい
彼女たちは運命が分かっているけど、私たちはどうだろう
分かっているのか分からないのか分からない立場だから、
人間には抗い甲斐があるのではないだろうかって言う考えも出来るよね
その瞬間瞬間で行動を決めるのは結局自分だからね。
決まっている運命っていうのは同時に、選んだ結果に過ぎないわけで。
だからこそ後悔もするんだけど。
田村さんはどうしても好きになれないしイライラしてしまう
安西さんの方が微笑ましくてイラ痒くて気になる存在w
田村さんは好き嫌い分かれるキャラだろうな
自分は嫌いだけど、心情は理解できる
いや、理解できるからこそ嫌いというべきかも
田村さんは、世界が完璧でない事を悩んでいるようだけど、
何故、そんな事を悩むのか分からない。
世界が完璧でない事なんて、当たり前じゃないか。
>>321 生きろ。
運タロの世界と違い、この世界の未来はどうなるか分からないのだから。
それを悩んでしまったのが、田村さんという人間なんだよ。
元々引っ込み思案で良い人間関係を気付けなかった上に、
当たり前の変化を当たり前と思えなかったことが発端なのかもしれないけど、
もし周りに親身になって励まし支えてくれる人が居たら、
きっとそこまで思い詰めることはなかったんだろうね。
でも彼女が求めていたのは、友人よりも片桐先輩だったんだろうな……
10代で初めて運タロ読んだ時は、田村さんの心情はよくわかる気がした。
大人になった今読むと、やっぱり若いなーと思う。色々な意味で。
時間経ってから再読すると、初めて読んだ時とは違う感想が出てくるね。
最終巻の大河と和国さんの会話なんか、歳とってから読むと身に沁みるわ…
今思うと
田村さんて死神の協力者にならなかったら
その後また別のことも考える人生があったかもしれないと思う。
死神という永遠の王子様が来てくれちゃったから
変化しないでいい道をゲットしてそのままだったけど。
彼女の発言まとめると
世界に対する嫌悪というより
いつまでも若いままでいたい症候群とかそんな気もする。
田村さんは重度の中二病すぎて嫌いだなあ
微笑ましい域を越えてる駄々っ子は許容できない
話は違うけど、自分は死神=片桐説の支持者なんだけど
違うと思う人はどのへんが違うと思うのかに興味がある
「片桐先輩まで転写されるのは、ライコの周辺率が高すぎる」「片桐先輩には、平穏な後半生を送ってもらいたい」あたりが
主だった意見だったような。「《女帝》1995」での唯のセリフ「もう片桐先輩がまきこまれることはない」ってのも根拠だったような
まあ《審判》による、《魔法使い》と《女教皇》はプロメテウスに寝返らないとかいう言質に似たようなトリックの可能性もあるけど
片桐先輩の石頭が、どう殴ったら≪死神≫チックになるのか全然想像つかないっス
石頭だからこそ変わるときにはとんでもなく変わる気もする
根っこは変わらなそうだけど
・「片桐先輩」は巻き込まれない→《死神》になっちゃうから巻き込まれるのは「片桐」ではない
・片桐先輩は「責任感が強い」→「責任感」のためになら無茶をする(死神にだってなるよ!きっとw)
・片桐先輩は石頭→自分の決めたルールに従って動く、頑固
・唯にホモ扱いされた時の微妙な反応
・やたらと片桐先輩は石頭、責任感が強い、自分の正義ルールで他人に介入という部分をアピールして書かれていたように思える
・責任感で好きでもない人のために自分を犠牲にするという含みのある書き方に「大河恋愛小説」と同じような匂いを感じる
・性格が違うのは魔法使いだって元とはぜんぜん違うし、巻き込みたくない一般市民巻き込みすぎて石頭がパンクしたんじゃw
自分が初めて巻き込んだ原点の田村の協力者になって彼女の望みをかなえることで責任感を果たそうとしたっぽい
・田村の最期の「死神は私を巻き添えにするのが怖かった」=また自分が田村さんを死なせる原因にしたくなかった、自分ルールの責任感かなあと…
ライコの「片桐先輩は誰にでも優しい」「片桐先輩はあたしのことが好きなわけじゃない」でショックを受けてたのと同じ流れ?っぽいような
うまいこと文章まとまってないけど自分が《死神》=片桐先輩かな、と思う理由はこんなかんじ
大河魔法使いの時と同じぐらい本文中でほのめかしを感じる
>・性格が違うのは魔法使いだって元とはぜんぜん違うし、巻き込みたくない一般市民巻き込みすぎて石頭がパンクしたんじゃw
ちょw片桐先輩カワイソスwww
まぁしかし大河が愛に生きて記憶を失うのに対して、片桐先輩は特に好きでもない一般市民のために性格崩壊っていうのは
らしいと言えば、らし過ぎるかも…
あと、個人的に≪死神≫の自殺は田村さんへの愛情だったと解釈してるから、片桐先輩の博愛主義とは結びつかないかなって感じる
片桐先輩の石頭描写や自分正義ルール実行は、ライコのことが好きだから助けた大河との対比のためだと思ってたなー
…つか、単純に、片桐先輩には安らかな余生を送って欲しいから、≪死神≫説否定したいだけかも。自分の場合。
≪愚者≫もそう思ったからプロメテウスに言質取ったんじゃないかなーなんてw
《隠者》と組んでたときには姿を見せなかったくせに、《愚者》=フーさん呼ばわりするだの、今でも友人だと思っているだの
いつのまにそういう関係になったんだと
《愚者》がニーチェと組んでいた以前に深い友人関係だったのかもしれないが
田村さんは、結局最後まで博愛主義のまんべんない愛情しか死神片桐先輩から
感じられなかったから死んだんだと思った
あそこで死神が自分を巻き添えにしてこそ博愛主義の特別になれたと
感じられるんじゃないかと…
彼にとっての愛かもしれないけど相手には最後まで壁を感じる愛だなと
しかし隠者と組んでたときの死神こそが隠者だったとはw
>>341 読み直してみたらちょっと追加したくなった
あくまで自分こう想像してるってだけです
あー、みんなのいろんな推理を読むのが楽しくてしかたないw
周りに運タロ語れる人いないもので…
最終的に誰が転写されてタロットになるのかを
知ってるのは作者だけなんだが、考察面白いね。
意外な発見もあって楽しいよ。
ゆかさんの、ガンダム関連本での働きってガノタからするとどんな感じなの?
ガンダムを全く知らないので、すごいのかすごくないのか分からなくて。
それなりにいい仕事してるの?
オフィシャルズとかだと、TVと映画の違いとかを「〜という説がある」と言う感じで、ちゃんと把握した上で、自論を展開する感じ
その自論部分は賛否あるんだろうけど、少なくともいい加減な仕事をしていると評価は聞かないな
>>344 あくまで私見として、『ガンダムW外伝』『評伝シャア・アズナブル』は
いい仕事だと思う。
「戦慄のブルー」は高山瑞穂という漫画家のコミカライズが傑作過ぎて
ちょっと物足りない感あり(見所はあるし、決してつまらなくはない)。
ガンダムクロニクルは、まあ個人がやった設定総決算資料本として価値
はあるんだが、これの所為で『隠者』と『吊るされた男』が3〜4年
刊行にブランクが出たというのはあまりに痛く恨めしい。
総合すると「感性的に違和感を覚える向きもあるだろうが、根本的な
勘違いとか外しはない仕事」という印象。
運タロファンとしては、ゆかさんが自作よりガンダムを優先させてたのは正直残念だったなぁ…
収入的な意味で仕方なかったのかも試練が。
だが福井とのコネもできた。数々の賞を受賞し
知名度抜群で万人が評価する彼をうまくいかせられないかね?
協力者にして出版社も動かせる力をうまく利用するんだ。
>>348 ワロタw
だが福井もゆかさんも大好きな自分としては、同じガンダム作家で
知名度に差が出てるのがちょっと悲しいのはあるな。
もっと大きい所で対談とかしてくれないかな
>>339 >あと、個人的に≪死神≫の自殺は田村さんへの愛情だったと解釈してるから、
確か、《死神》の最期の行動について、
それまで「田村さんを助けたかったから」と考えていたライコが、
後にその考えを「疑う」シーンがあったと思う。
どこに書かれていたのか今ちょっと思い出せないけど……
352 :
350:2009/12/28(月) 12:51:32 ID:nFBVunAN
>>351 ありがとう!
《死神》は愛情ではなく責任感?のために、田村さんの望むままに手を貸していたのかな
彼らのやってきたことに同情は出来ないけど、なんだか切ないよね……
なんかアステロイド・ブルースを聞いていたら、運タロの歌に聞こえてきた
特に《魔法使い》…
君の ために 生きて 生きて
ともに ともに 離れは〜し〜ない〜
うおお、ゆかさんがツイッタやってる…
女帝1995で、唯がライコのセーラー服を着て…のシーン、
当時は、そこらへんイマイチわからなかったけど
今、唯の年と近くなってきて、ようやく唯のツラさが分かったw
新刊の発売日を楽しみに待ってた高校時代が懐かしいよ…
ゆかさん原作の「聖剣王シグリード」という漫画でも、『主人公の学園に
セーラー服で乗り込んで説教にくる(どう見ても二十代の姐さんの)
戦乙女』というシチュエーションがあるので、好きなんだろうな、そういう
悪状況。
喜屋武ちあきって運タロ読者なのか
一気に親近感がw
今年こそ運タロプロジェクトが何か進みますように。
361 :
イラストに騙された名無しさん:2010/01/08(金) 14:44:13 ID:juglHm6y
ぽにょん(*^_^*)
>>359 いや、うちブレザーだったからさ。つーか、捨てちゃったから着られないよww
10歳くらい年の離れた友人と一緒にいる時、たまに年齢差感じちゃってね
ふう、若いっていいなあ……
お茶会の話題で悪いが、ヤフオクでセットで1万だけど、こんなもんかね?
自分の場合は、あと8冊で全部揃うんだけど、なかなか売ってない
なんで当時、本屋で普通に売っている時に買っておかなかったんだろう…
ゆかさんがバージニアスリムの携帯サイトで小説書いてるのはガイシュツ?
なかなかポイント溜まらなくて読めないんだけど、
読んだ人誰かいないかなーorz
どっちにしても逃げようよw
ダチョウ走るの早いんだし
逃げた方が確実そうだよねw
障害物のない果てしなく広い場所では有効なのかな
ようやく読んだ手塚学校の2巻126Pで地球連邦議会とか出てたけど、アメリカの連邦議会だよねえ。
ゆかさんのパソコンは「れんぽう」と打つと「地球連邦」に変換しちゃうんだろうかw
保守
ゆかさんまめに料理してるんだな
ゆかさんの漫画おもしろいけど、運タロ3書く方が先だろう。
書きたくても出版社がOK出さない限りは書けないだろう。
372 :
イラストに騙された名無しさん:2010/02/21(日) 14:52:10 ID:nZmbiEO6
2部終了直後は出版社の方からぜひ続きをという
状態だったのに機会を逃したな〜
打ち切られたけど固定ファンがいたから
なんとか2部書かせてもらった感じだと思ってたが
今、微妙に噛み合っていないやりとりを見た
>>373な状態で2部書いたのに、3部もぜひなんて状態じゃなかったんじゃね?
って言いたかったんだ
言葉足らずですまんかった
>>375 >
>>373な状態で2部書いたのに、3部もぜひなんて状態じゃなかったんじゃね?
自分もそうだと思ってたが、違ったっけ?
運タロの復刊はどうなったんだろうか・・・
イラストを変えりゃ良いんですよ、のいぢとかそういうキャッチーのに
乱魔さんのキャラって、個体識別しやすい良いイラストとは思いますが
ゆかさんのキャラ外見描写って妙に具体的だなあと思ってたら
ご本人も漫画描いたりしててイメージがはっきりしてたからなんだろうな
>>377 あんな萌絵で書かれたら泣く
まだ乱魔さんに書いてもらったほうがいいわ
別に萌絵でも自分はいいかな
皆川作品が多くの人の目に留まるきっかけになれば
所詮、挿絵は作品を引き立たせるためのものであって、本質ではないし
同様の理由で、逆にすごい大物が描いてくれてもいいな。天野喜孝とかw
ゆかさんのツイッター、「ブログのアクセス低いけど今後の布石」ってあるね。
何か動きがあればいいなぁ。
今回の話とか面白いと思うけど、新規の人はあんまりこないのかなあ
ゆかさんの小説、紙媒体で復刊できなくても電子書籍とかならないかね
変えて売れるなら挿絵変更だって個人的には構わない
ただ売れてる作品の挿絵の人に頼んで加筆修正復刊しても
即打ち切りになってる作品もあるからなあ
売れる売れないってやっぱり厳しい…
作品に合う絵柄、状況に合った挿絵が描ける人っていうのが
贅沢で難しいことだけど一番良い
まあ、萌え絵というだけで忌避する必要はないってことで
別段、歓迎する必要も別にないのだけど
この人のファンならみんな、萌えとか何とかをニヒルぶって叩くほど
青臭い年齢でもないだろうしね
いつかタロットが再販された時(遠い先まで視野に入れれば、それ自体は十分ありうる)
おそらく挿絵は別の人に変わっているだろうから、色々な可能性がありうると思っておこうぜ
アニメ化とかそういう長期的な目で見るなら、挿絵は有名な人じゃないと辛いだろうね。
まあゆかさんがアニメ化したいと言っても、内容としてはちょっときついよなとは思うが。
運タロ書き直して再販してもまず出版社変えないと、現状置いてもらえるとも思えないんだけどなぁ…
いや、アニメ化とか、そこまでの話なんかはしてないけどねw
皆川先生が今後も文筆業を続けるなら、いつか過去作品が再販される機会はあるだろうって言いたかっただけで
挿絵は誰でもいいけど、できれば判子絵師がいいな
下手に顔の描き分けができる人だと
ライコ二段進化が絵の時点でバレてしまいかねん
ゆかさんの作品で、一番好きなキャラは何?
俺は悪魔ちゃん。
たまたま、悪魔ちゃんの出てくる巻を手にとって、本を買って帰り、
そこから運タロにはまった感があるな。
恋人たちの真でのウブさと無印でのやさぐれっぷり、
両方共通しての(正気の状態での)魔法使いへの友情が
切なくやるせなくて好きだ。
魔法使いからしてみたら、「なぜ≪恋人たち≫はいつも、≪魔法使い≫を助けるのだろう?」という気分なのが
ライコと《女教皇》が好き。
《女帝》も好きだけど、まだ本編で主役にはなってないから、
どっちかと言うと一歩引いた憧れの気持ちが強い。
またライコ(つか《女教皇》)視点での話を読みたかったなー
全部の話を譲視点を想像するとなんかこう…ぶわーっとくるなあ
彼は生涯の中で一度ぐらい、譲=譲太郎=魔法使いだと認識することはあったんだろか
なかったのかな
>>324このセリフをみて運タロについていこうと思ったので《女帝》。
ライコがこれをいえるくらいに変化していく過程を思えば、、
運命がたとえ全部決まっていたって、人が何かをなそうとすることには力があるんだと思うよ。
田村さんは初めて読んだときから嫌いになれない。
タロットに出会わなければそのうち中二卒業して普通に大人になれたのにと思う。
>>392 魔法使いは記憶失ってるのがデフォだからなぁ
しかし、譲は常に「(実は)未来の自分」に対して嫉妬し続けてるよな
その一貫した設定はすごいと思った
最終巻読んでもう一度読み返したとき、一番感動したのはそこだった
田村さん、読んでるとすげームカついてくるんだけど、
どうも嫌いになれないのはきっと自分の名前が「桂子」だから
田村さんは読んでるとどうしても好きになれない
学生時代の嫌な思い出をくれた子を思い出してしまってトラウマがよみがえる
可愛いとも痛々しいね(笑)とも思えずただただ不快…orz
しけったパンみたいな口調の先輩はあんな場面に出会わなければ普通の大人に
なれただろうになあと同情している
>>392 《魔法使い》ではなく《皇帝》なら認識してた可能性はあるんじゃないかな。
自分は大河(特に真タロ以降の)が好きなんだが、
最終巻の雨の中でライコを抱きしめて「守ってやる」というシーンがすごく好き。
その約束は大河にとっては初めての約束だけど、
ライコにとってはかつて《魔法使い》(=大河)の口から既に聞いた、
二度目の約束なんだと思うと、泣けてくる。
運タロネタじゃないけど、ゆかさんヒドイw
HP漫画ネタ
再版の目処たってないのかー
でもツイッターで状況がわかるっていいね
ほしゅ
アクセスが増えないのは
オリジナル作品ださないからなんじゃないか(ボソッ
ほしゅ
折角可愛い絵柄の漫画をブログでやってるんだから
ああいう方面で書くのが良さそうだ
小説手塚学校も読みやすく面白いんだけどね
あの漫画も書籍化目指してるのでは?
ゆかにゃん応援したい。
ゆかさん、第三部と復刊の営業まだやってくれてたんだね
ツイッターで営業してる
以前にmixiの書き込みでもうダメポ宣言してたから、すっかり諦めてたよ・・・
ゆかさん、あえてのチョコボール向井・・・。
>>405 ほんとだ。嬉しい。
大人になってからは本自体をロクに読んでいないし、
ここの住人のように深く運タロについて理解出来てはいないんだけど、
ずっと忘れられない作品なんだよなあ。
ゆかさん収録って何かなぁ?
テレビ?雑誌??
ゆかさんあちこち出かけてる・・・。
ほしゅ
ほしゅ2
最近なんでもついったーついったーだなぁ…
友達がメールでも会話でもなうなう言い出して
物凄くウザくてツイッターに偏見持ってるから
ゆかさんのが見れないが…
三部は期待していいのかね?
出たら大人買いするから、出版社さんお願いします
ゆかさん活動の方はうまくいってるの?
なんか楽しそうだけど
ぼへーっと運タロ年表見てたら
《戦車》が《女帝》ラブ説とかあるのか
あー、後半は字だらけで読み飛ばし多いから
ちゃんと読み返さないと…
初めて本人の映像をテレビで見た
ビックリした
ほしゅ
某板にて
J9を作中に出したら読者が架空の番組だと思ってたという
ライトノベルの話を出したのはここの住人ですか?w
>>416 俺が大臣だ!(これで意味は通じるかと)
>>417あそこに運タロ読者が二人以上いるとは___
作品書いてないのかな
ほしゅ
正直に言うけど
ブログ漫画…つまらないw
なんかあの男の顔と話の内容がなんか癪に障るというか見てて不快なんだよねぇ…
あいつ出てから見に行く気が凄い失せたな。
一休さんはワラタけどなw
>あいつ出てから見に行く気が凄い失せたな。
同意w
ゆかさん、アクセス増やしたいなら
新刊1年に2,3冊出すのが一番だと思うんだが
採算取れそうにないんじゃね…
Web漫画、最近出てる人はなんか怖い
ほしゅ
スレチスマソ
某仮面ライダー映画で、今回の主役とヒロインの関係が、協力者時代の《魔法使い》と
《女帝》そのままで切なくなって、《女帝》は《魔法使い》のことをどう思っていたんだろう
とか考えてしまった。
憎からず思っていたのは確かだろうが(消滅覚悟で身を挺して守ったくらいだし)、
やはり恋人や伴侶などというのとは違うのかな。
>>427 おまおれ
同じことを考えてる人がいて驚いた
なんとなく見ながらタイガっぽいなと思ってた
うはー頑張れゆかさん。
第三部 一生待つ。
>>427 おまおれ2w
協力者時代の2人が一緒に過ごしている描写が無いから、いまいち想像し辛いんだよね。
《皇帝》と同じようには見られないだろうし、かといって封印解けてから初対面の時の「坊や」
扱いというのも違う気がする。
当時の《魔法使い》がプロメテウスに入った経緯とかも関わってくるのかも知れないけど……
うーん、やっぱり第三部で見たい!
第3部って原稿存在するのかな?
話の骨格は決まってるんだろけど
それに肉付けしてる段階で、ゆかさんはいろんなところに交渉してるのかな
出版が決まってない段階で原稿が存在するとは思えないな
そんな余裕がゆかさんにあるとはちょっと思えない…
ああ、とうとう連載に穴が……
ご愛読ありがとうございます。ほんとうはもう少し続けたかったのですが、時間的にきつくなって
きたので、今回で終了させていただきました。商業作品として新作の小説が夏以降、お目に止
まるところに出せるかもしれませんので、そちらを楽しみにしていただければ幸いです。
これは新刊が出るかもフラグ?
たぶん手塚学校の3巻と思われ。
>>434 「新作」だから運タロ新刊ではないんじゃないかな
笑えるコピペで「おまえのウ○コで宇宙がヤバイ」ってのがあって
「高速で射出された物体はブラックホールを生み出し
それは一瞬で太陽系を飲み込み
五秒後には銀河系を飲み込む」って一文があった
なんとなく「世界」を思い出してスレに来たけど…
新刊、読みたいなぁ
まあもし第3部なら、ちょこちょこ何か匂わす発言をしていそうだ
ゆかさんならw
虚数霊2巻が出てたので、また運タロキャラがいないか探してしまったw
久しぶりですっかり内容忘れてたけどキルリアン感知器には反応してしまう私ガイル
ほしゅ
第三部早くでろ〜。
441 :
イラストに騙された名無しさん:2010/07/13(火) 01:19:16 ID:C0dt0ZV0
でねえよハゲ
だれがハゲじゃ!
ザビエルだー
ほしゅ
悪魔ちゃんは最初(真じゃない方)に出てきた方が性格が良さそうなのは
デフォルトですか?
まあいろいろ経験して少しは丸くなったってとこじゃないかな。
カインといるときのようなストレスもなくなっただろうし。
色々あっていい女になった、て事で。
ゆかさんのtwitterのトップ写真って、アレご本人・・・だよねえ・・・
だおw
あいかわらずお若いことで
そろそろ42〜3だよね?
たしか今年四十gうわなにをry
ブログあれで終了するってことだよね。
つくづくゆかさん飽きっぽいな…
すごく凝ったもんにしようとスタートしてもすぐ熱が冷める。
そういうタイプいるけどさ
マンガはなんか目的があって2クールやってたんじゃない?
アクセスアップとか
BSのアニソン番組で
銀河旋風ブライガーが出てきた