竹宮ゆゆこ103

このエントリーをはてなブックマークに追加
1イラストに騙された名無しさん
★このスレは竹宮ゆゆこの作品について語り合うスレです★
・レス番970を踏んだ人は次スレを立ててください。
・攻撃的な人がいますがアラシはスルーの方向でお願いします。
・アニメの話題は脱線しすぎない程度にお願いいたします

この世界の誰一人、見たことがないものがある。
それは優しくて、とても甘い。
多分、見ることができたなら、誰もがそれを欲しがるはずだ。
だからこそ、誰もそれを見たことがない。
そう簡単には手に入れられないように、世界はそれを隠したのだ。
だけどいつかは、誰かが見つける。
手に入れるべきたった一人が、ちゃんとそれを見つけられる。

そういうふうになっている。

前スレ
竹宮ゆゆこ102
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1241588983/
2イラストに騙された名無しさん:2009/06/11(木) 22:51:02 ID:eCTD8sJZ
関連スレ

アニメ「とらドラ!」声優総合スレッド
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/voice/1207209886/

とらドラ! 手乗りタイガー226匹目
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1244289776/

電撃文庫・電撃文庫MAGAZINE総合スレッド 115
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1244700902/

倉藤倖
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1183909109/

【竹宮ゆゆこ】とらドラ2!【絶叫】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1234536605/
3イラストに騙された名無しさん:2009/06/11(木) 22:52:05 ID:eCTD8sJZ
■既刊情報詳細
「わたしたちの田村くん」(電撃文庫/2005年6月)
「わたしたちの田村くん 2」(2005年9月)
「わたしたちの 超! 田村くん」(オフィシャル海賊本「電撃hPa(ヘクトパスカル)」掲載/2005年11月)
「『わたしたちの田村くん』番外編 ひみつメランコリー」(電撃コミック ガオ! 2006年7月号別冊付録「『わたしたちの田村くん』ファーストファンブック」掲載/2006年5月)
「『わたしたちの田村くん』 おひげガールズ」(「『わたしたちの田村くん』ドラマCD」封入特典/2007年4月)
「とらドラ!」 (電撃文庫/2006年3月)
「とらドラ2!」(2006年5月)
「とらドラ3!」(2006年9月)
「とらドラ4!」(2007年1月)
「とらドラ5!」(2007年8月)
「とらドラ6!」(2007年12月)
「とらドラ7!」(2008年4月)
「とらドラ8!」(2008年8月)
「とらドラ9!」(2008年10月)
「とらドラ10!」(2009年3月)
「とらドラ・スピンオフ! 幸福の桜色トルネード」(2007年5月)
「とらドラ・スピンオフ!2 虎、肥ゆる秋」(2009年1月)
「にせトラ!」(オフィシャル海賊本「電撃BUNKOYOMI」掲載/2006年11月)
「とらとら!」(「『とらドラ!』手乗りタイガーぬいぐるみ」封入特典
「とらドラ!な日曜日」(電撃文庫総合目録2006SPECIALEDITION掲載)
「とらドラ!〜ドラゴン食堂へようこそ〜」(オフィシャル海賊本「電撃h&p」掲載
4イラストに騙された名無しさん:2009/06/11(木) 22:53:32 ID:eCTD8sJZ
■その他執筆情報
 電撃エッセイ&インタビュー
 電撃徒然草:第53回(第五十二回@電撃の缶詰と同じ内容) 竹宮ゆゆこ
 ttp://www.mediaworks.co.jp/users_s/d_hp/essey_int/docs/es_53.php
 電撃絵師問答:第46回 ヤス
 ttp://www.mediaworks.co.jp/users_s/d_hp/essey_int/docs/it_46.php
 電撃hp Vol.X 執筆陣 ○月某日、脱稿後のちょっと脱力なとき(電撃hp VOLUME 40,42,44,46,48)
 電撃人気作家の素顔が分かる!? 電撃エンターテイナー大アンケート@電撃hp VOLUME 42(竹宮ゆゆこ&ヤス参加)
 「わたしたちの田村くん」(プレ)FanPage@電撃コミック ガオ! 2006年10月号(メッセージ)
 「もしも『とらドラ!』がゲームになったら」(「電撃AprilFool」掲載/2007年4月) (パロディイラスト 竹宮ゆゆそ&ヤソ)
 リレーで綴るフォトエッセイ Oh My Wonderful Day! 第11回 竹宮ゆゆこの巻(電撃hp VOLUME 48)
 撲殺天使ドクロちゃん2【DVD第一巻】 特製ブックレット
(「ドクロちゃん」トリビュート小説/竹宮ゆゆこ執筆)
 ttp://www.bin-kan.com/doblog/archives/2007/06/2007.html

■コミック
 電撃コミックス「わたしたちの田村くん」1〜4巻
 作画:倉藤倖/原作:竹宮ゆゆこ
 電撃コミックス「とらドラ!」1〜2巻
 作画:絶叫/原作:竹宮ゆゆこ

■ドラマCD
わたしたちの田村くん ドラマCD
とらドラ! Dorama CD Vol.1
とらドラ! Dorama CD Vol.2
とらドラ! Dorama CD Vol.3

■とらドラ!アニメ公式サイト
ttp://www.starchild.co.jp/special/toradora/

■PSP用ソフト「とらドラ・ポータブル!」公式サイト
http://b.bngi-channel.jp/toradora/
5イラストに騙された名無しさん:2009/06/11(木) 23:12:50 ID:NURTmINE
>>1乙サテライト
6イラストに騙された名無しさん:2009/06/11(木) 23:19:28 ID:j40XB4Ze
 ○  >>1 乙 もうお前に用はない 
 く|)へ
  〉  ヽ○ノ
 ̄ ̄7  ヘ/
  /   ノ
  |
 /
 |

7イラストに騙された名無しさん:2009/06/11(木) 23:30:49 ID:N0Oo3+VT
>>6
ひでえw
8イラストに騙された名無しさん:2009/06/12(金) 00:23:03 ID:KcWWuJsh
身長の話し出てたけどアニメだとこんな感じだな
ttp://up2.viploader.net/pic/src/viploader1048820.png
ttp://up2.viploader.net/pic/src/viploader1048838.png
これだと竜二と20cm差くらいだけどレディースのXSって145-155くらいのはずだし
手乗りって言うくらいだから大河って身長140くらいじゃね?
でWikipediaみたら実測143.6cmってどこから出てきたんだw
9イラストに騙された名無しさん:2009/06/12(金) 00:50:07 ID:m02I6uaE
2巻の口絵に書いてあるよ143.6cm
http://ranobe.com/up/src/up366681.jpg
10イラストに騙された名無しさん:2009/06/12(金) 00:55:53 ID:CRIVONLp
とらドラ!1〜10巻とスピンオフ1、2しか読んでないんだけど、これは読んどけってスピンオフある?
あと、田村くんは読むべきかな?
11イラストに騙された名無しさん:2009/06/12(金) 01:26:02 ID:KcWWuJsh
>>9
ほんとだここに書いてあったとは・・・
12イラストに騙された名無しさん:2009/06/12(金) 05:07:45 ID:5Hskr36d
>>9
まてまて、頭のアレって骨だったのかよwwwwwwwww
10巻のキス挿絵の身長差がちょっとおかしい気がするけど
まあどうでもいいな

前スレ989
ラサールだったけど、俺の頃は毎年学年200人いかないくらいだったぜ
同級の、地元でちょっといい私立進学校が170人前後、ド地元の3流進学校で190人くらい。
今は少子化でどんどん進学希望の学生減ってるし、168人でも別におかしくはないんじゃね
13イラストに騙された名無しさん:2009/06/12(金) 05:22:31 ID:z4pihQri
>>12
見間違いしてるよ
14イラストに騙された名無しさん:2009/06/12(金) 07:48:35 ID:SBRaHqSO
挿絵の身長差がおかしいのはいつものこと
犯人は
15イラストに騙された名無しさん:2009/06/12(金) 08:26:23 ID:dHv+TjML
修学旅行の班決めの時に2-Cは男16、女17人って書いてあったから
33×5=165人、じゃ3人足りないしな…
各クラス34人で2人退学or留年でどう?
だとしても1クラスの人数が少ない学校だなー
16イラストに騙された名無しさん:2009/06/12(金) 08:40:12 ID:SBRaHqSO
2-Cが女子17で一人多いのは亜美が転校してきたからだぜ

標準を1クラス32人にしちゃうともっと訳わからなくなるけどな
まあ現実に照らし合わせて考えるだけ無駄だと思う
17イラストに騙された名無しさん:2009/06/12(金) 08:53:55 ID:64reUpG4
>>10
個人的にはニセとらがオススメ

田村くんはちょっと人を選ぶ気がするけど作者同じだし読んでみたら?
18イラストに騙された名無しさん:2009/06/12(金) 08:54:47 ID:4d3VzbXW
そんな重箱の隅つつくぐらいなら高須棒で部屋の隅でもほじってなさい
19イラストに騙された名無しさん:2009/06/12(金) 10:23:19 ID:CRIVONLp
>>17
そうかー
探してみるよ!ありがとー!
20イラストに騙された名無しさん:2009/06/12(金) 11:34:11 ID:L+MSiO7x
確かにクラス数少ない気もするけど1クラス30人〜35人ぐらいでしょ今は
だったら特別おかしくもないと思うけど
俺の高校時代の学区の公立高校はどこも250人〜280人ぐらいとってたけどねー
21イラストに騙された名無しさん:2009/06/12(金) 11:39:40 ID:kgBBEQeE
で、お前ら電撃の絶叫デザインの大河フィギュアいくつ買うの?
22イラストに騙された名無しさん:2009/06/12(金) 11:48:40 ID:wD/MRF84
絶叫は買う気が起きないな、本編のイラストと違いすぎる。
みんなは違和感ないの?
23イラストに騙された名無しさん:2009/06/12(金) 11:49:27 ID:nagwqatr
一つでいいが、買わない理由が無いな
http://up2.viploader.net/pic/src/viploader1049221.jpg
24イラストに騙された名無しさん:2009/06/12(金) 11:55:22 ID:wD/MRF84
>>23
確かに可愛いが大河に見えない……
25イラストに騙された名無しさん:2009/06/12(金) 11:58:54 ID:4d3VzbXW
谷間があるだと…
26イラストに騙された名無しさん:2009/06/12(金) 12:15:12 ID:l/0EA9e2
デザインは仮のものらしいぞ!
27イラストに騙された名無しさん:2009/06/12(金) 12:31:33 ID:4W99hU+V
28イラストに騙された名無しさん:2009/06/12(金) 13:01:23 ID:L+MSiO7x
>>27
どうすごいのかkwsk
トレースじゃないはずなのにトレースぽく見えること?
29イラストに騙された名無しさん:2009/06/12(金) 13:29:17 ID:6EBtG56C
全部同じ人物
30イラストに騙された名無しさん:2009/06/12(金) 14:14:11 ID:mYE6M00s
>>23
浮き輪がちょっと気になる。
主に手触りとか。
31イラストに騙された名無しさん:2009/06/12(金) 14:25:12 ID:vOLaXvVf
新作の話はないのかな?
32イラストに騙された名無しさん:2009/06/12(金) 15:18:23 ID:j5nzXchE
> 10巻のキス挿絵の身長差がちょっとおかしい気がするけど
>まあどうでもいいな

よくねえええええええええ!
よりによって凸凹カップルのキス絵の身長差を
間違えるなんて極刑レベル
33イラストに騙された名無しさん:2009/06/12(金) 15:56:40 ID:kgBBEQeE
ゆゆぽ=竜児
ヤス=大河で
多少のミスはいつもの大河のドジだと思えばカワイイもんだろ
34イラストに騙された名無しさん:2009/06/12(金) 16:05:47 ID:ilyi15Jy
ゆゆこのエッセイを読んできた、以下要約

新作は構想中とかかれるも、具体的な内容にはふれず
最近年を聞かれると、本当のことを言うのがつらいので、
いつも三十路と答える事にしている
大学の同窓会に出席して、ゼミの出世頭として褒められる

まあ、ゆゆこ関連の文章集めている人はともかく、
近所で立ち読みできるなら、あえて買う必要はないだろうな
35イラストに騙された名無しさん:2009/06/12(金) 17:43:24 ID:froqH5FR
ゆゆぽの最近の性生活についてkwsk
36イラストに騙された名無しさん:2009/06/12(金) 19:04:32 ID:x8Q/hrdr
専らたらスパプレイ中心です
37イラストに騙された名無しさん:2009/06/12(金) 19:07:03 ID:dNLO046a
ゆゆぽは宮廷のにほひがするする
38イラストに騙された名無しさん:2009/06/12(金) 21:33:29 ID:4d3VzbXW
ヴェルサイユ宮殿にはトイレが無かったと言うが…
39イラストに騙された名無しさん:2009/06/12(金) 21:59:27 ID:siHCoCa+
むしろ数百年前から厠というものがあった日本のほうが珍しいらしいけどな。
あとちり紙とか

あれ何のスレだここ
40イラストに騙された名無しさん:2009/06/12(金) 22:23:25 ID:Tq6rWLrS
>>34エッセイてどこで読める?

あとみんなは画集買った?
41イラストに騙された名無しさん:2009/06/12(金) 22:27:54 ID:B+gdJiEH
といレット!スレだろ。
42イラストに騙された名無しさん:2009/06/12(金) 22:29:19 ID:B+gdJiEH
>>41>>39当てだったorz


>>40
俺は今日買ってきた。アニメイト特典なかなかいいです♪
これから中身読む。
43イラストに騙された名無しさん:2009/06/12(金) 22:31:16 ID:ilyi15Jy
宮廷というのは、旧帝大のことをさしているんだろ?
一応、東京都内の大学と書いてはあったけど、
ゆゆこには悪いが、まさか東大卒というのはありえんだろ
でも百歩譲って、学士会のメンバーとか想像するのは面白いだろうな

ただ、とらドラの後書きを見てみると、
ゆゆこは中高一貫の女子校に通ってたみたいだし、
大学もおそらく、良家の子女が通うようなところじゃね?
44イラストに騙された名無しさん:2009/06/12(金) 22:33:46 ID:ilyi15Jy
>>40
電撃文庫マガジンの中程に載っているよ
袋詰めか紐で縛られていない本屋を探すんだ
45イラストに騙された名無しさん:2009/06/12(金) 23:19:47 ID:V2AATaIi
ヤス画集って金取るの?
46イラストに騙された名無しさん:2009/06/12(金) 23:30:37 ID:Tq6rWLrS
>>44ありがとう

画集て特典あるのか……
アニメイト行ける人羨ましい
47イラストに騙された名無しさん:2009/06/12(金) 23:46:12 ID:WtAqiyA4
>>27
真ん中のイラストの相馬の体型いびつだな
48イラストに騙された名無しさん:2009/06/13(土) 03:21:36 ID:Btwa/LB2
>>46
とらのあな、ゲマズでも特典あったぜ。
通販とかでも特典つけてくれるだろうから検索汁
49イラストに騙された名無しさん:2009/06/13(土) 10:31:55 ID:oKzOL9zP
画集は秋葉で立ち読みしてきちゃった
竜×虎のああいう気の置けない関係っていいよなあとつくづく思う
50イラストに騙された名無しさん:2009/06/13(土) 15:53:29 ID:swpMsTAd
とらドラ原作は知らないんだけど、漫画を二巻まで読んだら面白かった。原作にも手を出してみようかな。
あと麻雀の話だと思ってたけど普通に違ったぜ。
51イラストに騙された名無しさん:2009/06/13(土) 16:50:49 ID:Ne3DY0gJ
大河にタコス食わせると麻雀好きになるんだぜ
52イラストに騙された名無しさん:2009/06/13(土) 17:31:14 ID:i9JLAofX
じゃあ酢昆布食わせると語尾に「アル」が付くのか
53イラストに騙された名無しさん:2009/06/13(土) 17:36:20 ID:gwLt9ABo
声優ネタは他所でやってくれんかね
54イラストに騙された名無しさん:2009/06/13(土) 18:04:29 ID:fvH+LFoD
言われなければ声優ネタとすら分からなかった俺
55イラストに騙された名無しさん:2009/06/13(土) 18:12:07 ID:P5as3+NZ
アニメを見ない俺はどこが声優ネタかすら分からない。
56イラストに騙された名無しさん:2009/06/13(土) 20:14:19 ID:3Td2HHPe
>>50
お一人様奥の席にごあんなーい!
漫画も良いけど、小説はもっと良いぞ
もし読み終わったら、本スレにも感想よろしく

タイトルがとら「ドラ」だから、
そうした勘違いも無理はなかろう
でもまあ、竜児、タイガー、みのりん、あーみんで
雀卓囲んだ話も面白そうだよなw
57イラストに騙された名無しさん:2009/06/13(土) 20:39:02 ID:swpMsTAd
>>56
ども。
ただ巻数も多いし、そのうち重くなりそうな気がするんだが、そのへんどうなの?

まあ要は背中を押してほしいんだが。
58イラストに騙された名無しさん:2009/06/13(土) 21:27:03 ID:QGQPCjv+
>>57
巻数的な重さはもう完結してるしこれ以上増えることはない
話は後になるほど重くなる
が一応は解決するし普通のラブコメだと思えば大丈夫
59イラストに騙された名無しさん:2009/06/13(土) 22:05:42 ID:3Td2HHPe
>>57
そだね、試しに一巻から買っていき
何か一つでもギャグがツボにはまったら、
一気買いしても良いかなと思うよ。
あまり詳しくは言えないけど、大河の木刀が一つのポイントで、
「ここで何故木刀がー!」と絶叫したくなること請け合いだと思うw

六巻以降は、たまに修羅場が繰り広げられたりもする。
けれど、それほど重々しいシーンばかりは続かないので、
その辺は、あまり心配しなくても良いと思うよ。
ただし九巻と十巻は、それぞれの恋愛に終止符を打つため、
ある程度シリアスなのは仕方ないだろう。

ゆゆこの語りは、何度読み返しても味わい深く、
読む者をして、何かを語らずにはいられない何かがある。
時には、痛々しくて目も当てられなくなることもあるけど、
それでも目をそらさずに、最後まで読みきってくれ!
60イラストに騙された名無しさん:2009/06/13(土) 22:28:54 ID:rYb3J1qi
1巻だけ読めばいい
あとは蛇足だし
61イラストに騙された名無しさん:2009/06/13(土) 23:11:30 ID:SPyVMNII
MAGAZINEの1ページのやつ今読んだ

とらドラがシバトラになってしまってそれを訂正するのってめちゃくちゃ気まずそうだな・・・
62イラストに騙された名無しさん:2009/06/13(土) 23:57:56 ID:swpMsTAd
まあとりあえず読んでみるわ。
63イラストに騙された名無しさん:2009/06/14(日) 00:25:04 ID:PzdhA7Qg
>>48ありがとう

なぜか携帯だとゲマズでヤス画集選べない
アニメイトだけにするか
64イラストに騙された名無しさん:2009/06/14(日) 11:51:25 ID:2r5izn1d
ヤス画集の短編読んだ。
バカップルっぷりが良いな。
65イラストに騙された名無しさん:2009/06/14(日) 12:24:15 ID:c52svi8c
1〜4巻までは暴力耐性
5巻以降はキチガイ耐性のない方にはオススメ出来ません(>_<)
66イラストに騙された名無しさん:2009/06/14(日) 12:41:13 ID:WHkDeDFd
今ヤフオクに出てるひみつメランコリー
出品者さんは相場を知らないっぽい(質問欄で1000円即決交渉に承諾しそうだった)から、まだ持ってない人はチャンスだぞ
てか、新品だとこの前は25000円とかで落とされてたり、いくらなんでも上がりすぎだよなぁ
俺が買ったときは3000円(原作2冊+コミック4冊付き)だった。当時はそれでも高いと思ってたけど…
67イラストに騙された名無しさん:2009/06/14(日) 14:18:46 ID:M6mrGhh7
そんなに高騰してるのか
「ひみつメランコリー」と「とらドラ!な日曜日」合わせて出品したら
どれくらい儲かるんだろうかフヒヒと一瞬心が揺らぎかけた
68イラストに騙された名無しさん:2009/06/14(日) 14:21:39 ID:1YVNnTv4
最近なんとなく読み返してるんだが
結末わかってて読むとまた面白いな
大河の行動は基本的に「竜児が〜」ってなってるのがまたかわいいw


そしてプールでみのりんが偽乳を見抜くシーン、
みのりんは二人の関係をどう見てたんだろう
PAD作ったのが誰なのかもわかってたんだろうし
男に乳の相談をしてるってなると関係持っててもおかしくないよな
69イラストに騙された名無しさん:2009/06/14(日) 14:37:14 ID:/KD0bpYV
>>68
あの時点で竜児の裁縫スキルって知られてたっけ?
70イラストに騙された名無しさん:2009/06/14(日) 15:36:43 ID:1YVNnTv4
>>69
大河の「竜児は凄いんだよ!」惚気は聞いてたんじゃない?
71イラストに騙された名無しさん:2009/06/14(日) 15:39:21 ID:P72KxI98
>>70
何故だか竜児にニセモノのラブレターを送りつけて
罠にはめたくなってきた。
72イラストに騙された名無しさん:2009/06/14(日) 16:55:56 ID:nso9jHkJ
惚気とかイチャイチャとか付き合いはじめる前に大体済ませてるから
クラスメイトの受験勉強の妨げにはならないだろう
73イラストに騙された名無しさん:2009/06/14(日) 17:41:50 ID:9JN4I8Fd
>>45
さりげなくひどいこと言うな
74イラストに騙された名無しさん:2009/06/14(日) 19:04:03 ID:TUM5fd/i
とらドラ2特装版っての買ってきた
SPECIAL BOOKってのが付いてきた
こんなんあったんやね
今から「高須竜司の”おっぱい大作戦”」っていう短編ものを読んでみる
75イラストに騙された名無しさん:2009/06/14(日) 20:02:49 ID:qswQZnup
餃子の○は確かにおっぱいだわwww
76イラストに騙された名無しさん:2009/06/14(日) 22:14:27 ID:A0RW/hQo
>>71
そして中身を入れ忘れるんですね
77イラストに騙された名無しさん:2009/06/15(月) 10:17:54 ID:/48pLjN2
その短編は知らないが、「おっぱい」と「餃子」
というキーワードから、とんでもないSSを脳内で
ノベライズ化してしまった
78イラストに騙された名無しさん:2009/06/15(月) 11:20:28 ID:dbt7WE0b
早く文章にしたまえ
79イラストに騙された名無しさん:2009/06/15(月) 11:47:28 ID:/48pLjN2
「うまいっ!この餃子美味しいね、竜児っ」
「おう!ムチムチ、プリプリだなっ」
「…あんたのその、恍惚した凶悪ヅラで言われると、なんか…エロいわ」
「な、なんでだよ!俺には、表現の自由はないのかよ!」
「ムチムチプリプリって、おっぱいみたいじゃん。」
「そういうお前の方がエロい。だいたい餃子は食べた事あるが、おっぱいは食べた事ない」
「ふうん…ねえ、竜児。おっぱいって、どんな味だろ?餃子みたいな感じかなって…何その視線はっエロ犬!」
「おっお前が変な事言うからだろ!……な、なあ大河」
「…な…何よ…」

続かない
80イラストに騙された名無しさん:2009/06/15(月) 11:49:27 ID:fGh4OYbM
竜児「川嶋に触らせてもらおうぜ!」
81イラストに騙された名無しさん:2009/06/15(月) 13:10:49 ID:ggdisuIO
それが高須竜児の最期の言葉だった
82イラストに騙された名無しさん:2009/06/15(月) 13:37:43 ID:OrjMByrV
みのりん「ちょっとまったぁぁぁぁ!あーみんの胸は危険だ!私の胸でいいならいつでも揉んでくれよ」
83イラストに騙された名無しさん:2009/06/15(月) 14:00:04 ID:FBaRWoqx
まじっすか
84イラストに騙された名無しさん:2009/06/15(月) 16:16:47 ID:/48pLjN2
隠れていた北村が服を脱ぎ始めました。
85イラストに騙された名無しさん:2009/06/15(月) 16:36:57 ID:dbt7WE0b
「あんまり大河のはムチムチプリプリじゃないからなぁ
 ちょっと泰子を起こして確かめるか」
86イラストに騙された名無しさん:2009/06/15(月) 17:56:18 ID:Q2uMbIT4
>>79
餃子とおっぱいって、まさに竜児の中の人とリンクしていて笑う
87イラストに騙された名無しさん:2009/06/15(月) 20:50:10 ID:ca10D1M5
素敵な兄貴だぜ。
88イラストに騙された名無しさん:2009/06/15(月) 21:54:13 ID:N9kHOLKD
http://www.nicovideo.jp/watch/nm7349849

まぁアニメだけどこう言うの見ると、何故見れるんだよお前らとか
言う前に、いい物語って良いんだなぁって思う。
89イラストに騙された名無しさん:2009/06/15(月) 22:29:10 ID:gIFU0xz3
おいらが常駐してるモームスのスレにもなぜか同じものが貼られてて偶然見てる途中だった
90イラストに騙された名無しさん:2009/06/15(月) 22:31:35 ID:ca10D1M5
お前二重人格なんじゃね?
91イラストに騙された名無しさん:2009/06/16(火) 08:26:11 ID:IKFrgsZd
アニメ見てないんだけど、アニメだとあーみんは竜児のこと好きなのは確定してんの?
92イラストに騙された名無しさん:2009/06/16(火) 10:30:23 ID:eg5IlyOC
子供扱いされて(豚肉渡されて)顔を赤らめたりはするけど
途中から原作同様に大河見守りモードに入ってると思う
93イラストに騙された名無しさん:2009/06/16(火) 10:56:27 ID:IKFrgsZd
ということは、公式に気持ちを吐露してんのはゲームだけか
あーみん救われないなぁ
94イラストに騙された名無しさん:2009/06/16(火) 12:00:28 ID:EdpmA2Ax
というか、ゆゆぽはアニメにどこまで関わってるの?
95イラストに騙された名無しさん:2009/06/16(火) 12:08:23 ID:qAhjIriz
個人的な話になるけど
ゲームは状況が特殊すぎてちょっと付いていけない

だから公式ではなくて公認くらいの認識
96イラストに騙された名無しさん:2009/06/16(火) 12:14:46 ID:4kgBQpU8
え?
97イラストに騙された名無しさん:2009/06/16(火) 12:14:58 ID:rb0wjPQL
やはり原作と同じ4月スタートにすべきだったな・・
襲撃されたとき「通報する」を選べるとか
会長が襲われたとき「会長をかばう」とか選べたら最高だったのに
98イラストに騙された名無しさん:2009/06/16(火) 15:03:29 ID:BBodHrmT
後者はともかく(会長ルート?)前者の選択にどんな意味がw
99イラストに騙された名無しさん:2009/06/16(火) 15:45:19 ID:SHyxzCNT
登校初日、教室には行かずに生徒会室に直行ルート
100イラストに騙された名無しさん:2009/06/16(火) 16:12:57 ID:wR7FNeN0
>>98
ヒント:どちらも露骨に大河を悪者にしようとしている
101イラストに騙された名無しさん:2009/06/16(火) 16:30:25 ID:xBPV8Hv0
悪者w
102イラストに騙された名無しさん:2009/06/16(火) 16:33:01 ID:IKFrgsZd
9巻ラストの場面
逃げる大河、俺は

 大河を追いかけるぞ
→それでも俺は櫛枝が好きなんだ
 あーみん転校しないでくれ
103イラストに騙された名無しさん:2009/06/16(火) 16:36:43 ID:eg5IlyOC
→ 北村の裸体が脳裏に焼き付いているんだ!
104イラストに騙された名無しさん:2009/06/16(火) 16:45:11 ID:Ja+YzwvD
逝ってきまぁす!
105イラストに騙された名無しさん:2009/06/16(火) 16:46:20 ID:SC4bsH55
年始頃の3人の竜二に対する恋愛パラメータ的に一番バランスが取れてるからじゃね?
もうちょっと早い時期のほうがベストかもしれんがゲームの設定的に記憶を飛ばすには
気を失ったところがいいと判断したんだろう
106イラストに騙された名無しさん:2009/06/16(火) 17:10:12 ID:4A08u/wS
>>95
まぁ原作者がシナリオ書いたわけじゃないしな
同人誌みたいなもんだと割りきってしまえばいいんじゃないだろうか
107イラストに騙された名無しさん:2009/06/16(火) 18:16:07 ID:XlqYTUuO
でも、ゆゆぽが鱈スパ食いながらチェックして、100点だしたんだろ?
まぁ自分もゲームで脚本してたから、ダメ出ししにくかったかもだが。
108イラストに騙された名無しさん:2009/06/16(火) 18:37:09 ID:IKFrgsZd
実は一つだけゆゆぽ脚本のエンドがあるとかだったらいいのに
109イラストに騙された名無しさん:2009/06/16(火) 18:42:30 ID:nzW5LtbU
火事EDや北村・大河EDみたいな名EDを
もっと増やして欲しかったな
110イラストに騙された名無しさん:2009/06/16(火) 20:25:39 ID:ivPESAUU
おいおいお前ら
買いたくなるようなこと言うなよ、俺PSP持ってないんだよ
今月釣具買って食費もぎりぎりなんだぜ
111イラストに騙された名無しさん:2009/06/16(火) 20:28:43 ID:8qljHJMg
>>110
その釣り具で適当に高校生からかすめ取ればいいじゃない。
それとも高校生のスカートでもめくr
112イラストに騙された名無しさん:2009/06/16(火) 20:43:18 ID:ivPESAUU
10万の竿で何やらせる気だwwwwwww
113イラストに騙された名無しさん:2009/06/16(火) 20:57:42 ID:XlqYTUuO
そういえば、とらドラPプレミアムBOXには、ゆゆぽの短編付いて来てたな。
あのエンディングが、ゲームより酷かった
114イラストに騙された名無しさん:2009/06/16(火) 21:01:43 ID:WULOFQAZ
>>110
攻略本だけ買ってやった気分に浸るのはどう?
115イラストに騙された名無しさん:2009/06/16(火) 21:08:18 ID:PIh9j9wj
>>113
あれは北村とみのりんがくっついて不幸まっしぐらなのに吹いたな
てかあの短編読むとゆゆぽ的には竜児とみのりんは意地でもくっつける気がないように感じた
116イラストに騙された名無しさん:2009/06/16(火) 22:59:21 ID:ivPESAUU
結局買ってきてしまったOTL
117イラストに騙された名無しさん:2009/06/16(火) 23:01:39 ID:SC4bsH55
>>116
この時間に行動早いなおいw

ところで限定BOXは買えなかったんだけど短編とDVDには何が入ってたんだ?
118イラストに騙された名無しさん:2009/06/16(火) 23:45:33 ID:4chArYKt
短編…ifバッドエンド×2
DVD…あーみんモノマネ150連発の一部
119イラストに騙された名無しさん:2009/06/17(水) 02:33:11 ID:S/CVoG3j
短編のifエンドって上にある北村みのりん以外に何があるんだ
120イラストに騙された名無しさん:2009/06/17(水) 03:02:58 ID:qpnQrtwo
>>119
摩耶竜児によるドロドロ新婚♪
121イラストに騙された名無しさん:2009/06/17(水) 08:52:54 ID:S/CVoG3j
摩耶竜児すごい組み合わせだな
122イラストに騙された名無しさん:2009/06/17(水) 09:16:36 ID:G6jGjIay
竜児×摩耶は、大河が全力で阻止するだろ,JK
竜児×実乃梨なら遠くで竜児を見ていたい…だけど,
竜児×亜美なら,その短編みたいに,仲良く4Pだろ。
なにげに4Pエンド好きっす。 読んだ後、ゆゆぽの
読者の予想の斜め上を行く展開に,改めて感服したわ
123イラストに騙された名無しさん:2009/06/17(水) 09:28:39 ID:ZhXqQqQM
>>119
分娩室の外で神に祈る竜児
赤ん坊の泣き声とともにいてもたってもいられず中へ
大河が抱く赤ん坊は、肌が黒かった

END
124イラストに騙された名無しさん:2009/06/17(水) 10:53:05 ID:Dtac7NHz
>>102
何度その妄想をしたことか……
125イラストに騙された名無しさん:2009/06/17(水) 11:34:55 ID:S/CVoG3j
特典のスピンオフ読みてーな
さっさとスピンオフ集めた新刊だせよ
126イラストに騙された名無しさん:2009/06/17(水) 12:26:48 ID:reb/W8rW
特典の再録ってあるのかな?
127イラストに騙された名無しさん:2009/06/17(水) 14:38:59 ID:ylMWrpaM
今までのケースだとなかったね
128イラストに騙された名無しさん:2009/06/17(水) 17:43:06 ID:UagXknsS
>>123
とりあえずお疲れ
129イラストに騙された名無しさん:2009/06/18(木) 01:01:53 ID:qPXVmD0g
テスト
130イラストに騙された名無しさん:2009/06/18(木) 15:19:54 ID:FKdyo/Es
最近全部読んだんだが、ラノベスレ住人としてはアニメ版は評価どうなの?
131イラストに騙された名無しさん:2009/06/18(木) 15:26:05 ID:gZTkzfBn
原作とアニメを相互補完としてみる人と
別物としてみる人がいると思う

俺は後者
個人的には文句を言いたいところもあるけど総合的な評価は高い
っていうか初めてアニメのDVD買ったよ
132イラストに騙された名無しさん:2009/06/18(木) 15:55:58 ID:VLbkOT4R
アニメ見てないからわかんないけど、序盤で竜児がバイトしてて台なしと聞いた
133イラストに騙された名無しさん:2009/06/18(木) 16:24:42 ID:c3Vf5xsA
俺は終わってみれば相互補完していたと感じたな
多少性格が変わっていたり、駆け足だったり、蛇足とも言われたオリジナル回もあったりしたが
全体的に見ればこのスレでも好意的に受け止められていたと思う
個人的にはこうして欲しかったとかはあるけれど満足した

>>132
後付けか元々そのつもりだったのかわからないが、
後でその話題に触れて多少補完していたよ
134イラストに騙された名無しさん:2009/06/18(木) 20:22:23 ID:VSBJLBZA
>>133
2クールのアニメは放映前に脚本が全部出来上がってるらしいから
元々そのつもりだったんじゃないかな
135イラストに騙された名無しさん:2009/06/18(木) 22:41:58 ID:rLBn/xjU
煽るわけではないんだけど"多少補完していた"といっても

『あれは例外〜』

という泰子の台詞があっただけだったような…
136イラストに騙された名無しさん:2009/06/18(木) 22:43:13 ID:50vKyYMh
そういう揚げ足取りはいいから
137イラストに騙された名無しさん:2009/06/18(木) 22:48:47 ID:8o3g+176
酒屋のバイトというよりみのりの手伝いだったような
138イラストに騙された名無しさん:2009/06/19(金) 00:18:41 ID:jdV8PqBH
雪山で大河が竜児に「好きなんだもん」って言うシーンは震えたな

くぎゅうううぅぅの気持ちがわかった
139イラストに騙された名無しさん:2009/06/19(金) 00:27:10 ID:FgzIn9TW
終わり方はアニメの方が好きだったりする。

あと、キスシーンの雰囲気はアニメなのにドキドキした。
声優って凄いと思った
140イラストに騙された名無しさん:2009/06/19(金) 01:35:37 ID:juU0P6B5
あのキスシーンの流れはアニメが(いい意味で)やばかった
141イラストに騙された名無しさん:2009/06/19(金) 02:18:31 ID:bmdxpkcf
アニメは,プロポーズ→キス
原作だと,キス→プロポーズ→キス
原作の方が上だろ!
初めのキスは、竜児が全力で構築した禁忌を破るキス。
そして,禁忌を破った瞬間に、大河への想いを爆発させて求婚。
2度目のキスは、大河とのお別れのキス(短い別れだけど)
http://www.42ch.net/UploaderSmall/cgi-bin/../source/1245345025.gif
http://www.42ch.net/UploaderAnime/cgi-bin/../source/1245344848.jpg
やっぱり犯人はヤスだな…
142イラストに騙された名無しさん:2009/06/19(金) 02:23:13 ID:oP08CNb5
原作派だけどやっぱ動いてるっていいよね
143イラストに騙された名無しさん:2009/06/19(金) 02:26:36 ID:xBOvBGzq
アニメはキャラ表に忠実にやるからなんだろうけど
体格差がちゃんと描かれてて犯罪っぽさがハンパねーなw
いや大好物だがw
144イラストに騙された名無しさん:2009/06/19(金) 02:28:00 ID:5jW4CCkp
どっちも好きかなぁ

原作は溜めに溜めてのキスは「うおおおお!」って感じだし
アニメは動きと演技がエロくてやばかった
145イラストに騙された名無しさん:2009/06/19(金) 02:58:41 ID:qNP2GHbY
原作をアニメの絵でやってくれ
146イラストに騙された名無しさん:2009/06/19(金) 12:02:22 ID:EPj7XE/8
最近、原作・アニメともに見直してみてるんだが
大河が竜児にスーツあげるシーン、
「裏地にR.逢坂ってあるじゃないか!」
って会話で
RYUJI逢坂でいいじゃん、と今更ながら思った
147イラストに騙された名無しさん:2009/06/19(金) 13:41:28 ID:AlYk/arC
ゲームのあーみんルートの出来がよかったから救われたけど
原作でもアニメでもあーみんの扱いはちょっとカワイソスなんだよな
148イラストに騙された名無しさん:2009/06/19(金) 14:22:57 ID:bmdxpkcf
>>146
あのシャネルのスーツは、大河の妄想が膨んで、「逢坂竜児」で、間違って発注したんだよ。

ほんと、ドジだよな
149イラストに騙された名無しさん:2009/06/19(金) 15:56:29 ID:jdV8PqBH
シャネルだっけ?
150イラストに騙された名無しさん:2009/06/19(金) 16:04:01 ID:Y6V0rnim
>>147
まぁ、竜虎は寄り添うために出逢ったような二人だからな。仕方ない。
あーみんは大河ほどには竜児を必要としてない。多分またもっといいやつが見つかるさ。

しかしヤス画集のスピンオフだが、大河って相当小さな頃からネグレクトされてたんだな。
親父がサンタコスしてたエピソードから、昔はちっとは構ってもらえてたんだと思ってたんだが。
151イラストに騙された名無しさん:2009/06/19(金) 16:05:56 ID:Hmhj4gCi
アルマーニだろ
152イラストに騙された名無しさん:2009/06/19(金) 16:29:15 ID:bmdxpkcf
http://ranobe.com/up/src/up368835.jpg
グッチだったわ…レディースブランドって所までは覚えていたんだけど。
153イラストに騙された名無しさん:2009/06/19(金) 16:30:16 ID:Hmhj4gCi
ほらみろ、アルマーニだった
154イラストに騙された名無しさん:2009/06/19(金) 18:38:41 ID:mRFTgTTk
お前頭いいな。
155イラストに騙された名無しさん:2009/06/19(金) 18:45:36 ID:mBa8F/qd
なんだ、>>152って割れ厨か
156イラストに騙された名無しさん:2009/06/19(金) 19:36:50 ID:37ZoF0ov
これも割れてっていうのか
157イラストに騙された名無しさん:2009/06/19(金) 20:09:07 ID:arc4oYsb
ZIPでくれ
158イラストに騙された名無しさん:2009/06/19(金) 20:11:33 ID:XQsjn7BI
むしろジッパー貸してくれ。壊れた
159イラストに騙された名無しさん:2009/06/19(金) 20:22:25 ID:/YOU4v/e
グッチでくれ
160イラストに騙された名無しさん:2009/06/19(金) 20:54:38 ID:Vo/v47zA
割れの意味わかってないで使ってる奴いんな
161イラストに騙された名無しさん:2009/06/19(金) 21:01:14 ID:XV9MAms9
>>144
お前は俺か
162イラストに騙された名無しさん:2009/06/19(金) 21:03:29 ID:P1S9f7V/
ラノベ落とすくらいだから割れ厨であることには間違いないだろう
163イラストに騙された名無しさん:2009/06/19(金) 21:04:50 ID:Y1CP7V8C
初回プレイは三十路の話しつつ適当に流して
行き着くところは友達ENDがいいとこかなー
と思ったらあみちゃんの召使ENDについたでござる

あと割れじゃないけど割れ厨で合ってると思う
164イラストに騙された名無しさん:2009/06/19(金) 21:13:48 ID:Vo/v47zA
だからなんで落としたって断定されてんだ
自炊かもしれんだろ
165イラストに騙された名無しさん:2009/06/19(金) 21:16:05 ID:Y1CP7V8C
>>164
本人オツ
166イラストに騙された名無しさん:2009/06/19(金) 21:27:02 ID:jdV8PqBH
>>152
グッチはレディースブランドじゃないよ
っていうかレディースブランドってなんだよ
167イラストに騙された名無しさん:2009/06/19(金) 21:30:21 ID:Vo/v47zA
>>165
はいはい妄想乙
周りが全部敵に見えるかわいそうな人か
168イラストに騙された名無しさん:2009/06/19(金) 21:35:55 ID:Y1CP7V8C
>>167
本人乙wwwwwwwwwwwww

ひまだからぼく調べてみたお^q^
ttp://upload.fam.cx/cgi-bin/img-box/5to90619213423.jpg

Aがここにうpされてた画像、B適当に落としてきたzip
169イラストに騙された名無しさん:2009/06/19(金) 21:39:38 ID:f8503ISl
お前らが不毛すぎるから俺は酒を呑む
170イラストに騙された名無しさん:2009/06/19(金) 21:40:19 ID:t0WJmEBU
さすがに本人乙だわ
噛み付きすぎて本人ですって言ってるようなもんだし
171イラストに騙された名無しさん:2009/06/19(金) 21:47:37 ID:arc4oYsb
俺蜂蜜金柑飲んで寝る
172イラストに騙された名無しさん:2009/06/19(金) 22:03:24 ID:G9tk6tB4
太るぞ!
173イラストに騙された名無しさん:2009/06/19(金) 22:07:23 ID:AlYk/arC
おまいらが褒めちぎるからワクワクしながらゲームやったら大河NTRばっかでマジで泣きそう
174イラストに騙された名無しさん:2009/06/19(金) 23:02:24 ID:EPj7XE/8
ゲームはスルーしてたのに今更ほしくなってきたw

しかしやる時間なさそうだな
175イラストに騙された名無しさん:2009/06/19(金) 23:16:34 ID:/KPUC3zw
てす
176イラストに騙された名無しさん:2009/06/19(金) 23:59:32 ID:bmdxpkcf
>>167
なんか、すまん
177イラストに騙された名無しさん:2009/06/20(土) 00:00:06 ID:v8q9TMsG
消えたなw
178イラストに騙された名無しさん:2009/06/20(土) 00:59:52 ID:7UTadTh3
>>176
いや、別に。
つーか俺がすまん
179イラストに騙された名無しさん:2009/06/20(土) 01:00:54 ID:7UTadTh3
あら、いd変わったか
180イラストに騙された名無しさん:2009/06/20(土) 08:52:04 ID:rYJw/LHb
うわキモい
181イラストに騙された名無しさん:2009/06/20(土) 15:47:09 ID:gXIFgxEu
そういやアニメ終わったけどスレタイは戻さないの?
182イラストに騙された名無しさん:2009/06/20(土) 16:00:32 ID:z58S2cv2
スレタイ?
183イラストに騙された名無しさん:2009/06/20(土) 17:47:07 ID:z4Lt2f30
スレタイ‥
もうそんな時期か。冷やすと美味しいよな。
184イラストに騙された名無しさん:2009/06/20(土) 17:51:53 ID:HqMZORto
スレタイ・・・・・
ビールといっしょにこう・・・・クィクィっとすると美味しいよね
185イラストに騙された名無しさん:2009/06/20(土) 17:53:52 ID:IZu6is2i
このスレの中に三十路越えてるのにいまだに白馬に乗った王子様を待ってる女性の方はいらっしゃいませんかー?
186イラストに騙された名無しさん:2009/06/20(土) 20:43:40 ID:AdSERqM5
>>185
ここに松来未祐はいないぞ
187イラストに騙された名無しさん:2009/06/20(土) 20:55:10 ID:gXIFgxEu
スレタイに作品名戻さないの?
っていう話なんだがもしかしてタブーのたぐいなのか?
188イラストに騙された名無しさん:2009/06/20(土) 21:09:40 ID:UhvtzLLM
作家名だけのスレもたくさんあるでよ。もちろんタイトル入れるなとは言わないが
下らん言い争いになるくらいなら次スレ立てるやつが決めればいい
189イラストに騙された名無しさん:2009/06/20(土) 22:31:25 ID:uJnVa4mS
というか別にアニメ化対策じゃなかった気がするんだが
アニメ化前から作品名なかったような……
190イラストに騙された名無しさん:2009/06/20(土) 22:45:58 ID:QvdiLPFH
厨が沸くからって理由で作品名外してなかったっけ?
191イラストに騙された名無しさん:2009/06/20(土) 23:37:44 ID:VGSDDjON
排他的な理由だよな
俺たちだけがこのスレを見られればいいみたいな感じ
192イラストに騙された名無しさん:2009/06/21(日) 00:00:12 ID:7XTz2hJg
それでいいんだよ。何も問題はない。
193イラストに騙された名無しさん:2009/06/21(日) 00:32:57 ID:i2DmEYnF
1年以上作品名入ってないよな、そういえば
194イラストに騙された名無しさん:2009/06/21(日) 01:05:25 ID:QRg0S3rC
それでいいんだよ。何も問題はない。
195イラストに騙された名無しさん:2009/06/21(日) 01:41:26 ID:QyqeaywS
          γ⌒)
           |.|"´    5年後はスレタイどうなってるかな?
           |.|  ./⌒ヽ____¶___
           |.| /( 'A`  )   ¶//|  /|
           U_⊆__⊆_ )_   / ̄|///
          /┌────┐|. /'`) //
       /( / ≡≡≡ .//(__///
       |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |/


        ( 'A`) 作家名だけだった…
     ≡  ( っ∩っ∩
   ≡  (ニ二二二ニ)
196イラストに騙された名無しさん:2009/06/21(日) 03:50:31 ID:ulY1fGcQ
問題ない・・・
197イラストに騙された名無しさん:2009/06/21(日) 06:18:58 ID:Xw7rbGNh
作家名だけで問題ないだろ。
もちろん作品名を入れても問題ない。
もともと田村くん/とらドラって入ってたしね。

part50あたりから作品名抜けてる気がする。
好きにしてくれていいよ。
198イラストに騙された名無しさん:2009/06/21(日) 10:34:07 ID:FC9Z+PKr
新作出たら入らなくなるし、このままでいいよ
199イラストに騙された名無しさん:2009/06/21(日) 14:14:31 ID:tcA9N7yk
随分排他的なスレですこと
200イラストに騙された名無しさん:2009/06/21(日) 14:16:29 ID:8nKSLqXB
スレ一覧みても作家名だけのスレタイだらけなんだがどこが排他的なんだ
201イラストに騙された名無しさん:2009/06/21(日) 14:31:56 ID:qjelfXOv
ライトノベルの読者を対象としたスレなんだから別に良いじゃん
要するにアニメだけ見て原作読んでない人が来るのを避けたいって事だろう
何もおかしい事じゃない
202イラストに騙された名無しさん:2009/06/21(日) 15:47:46 ID:5wTcFQvs
アニメだけ見てる奴らはアニメの板でよろしくやればいい
203イラストに騙された名無しさん:2009/06/21(日) 16:51:13 ID:1WndkLPO
そういう言い方だから排他的と思われるんだと思う
204イラストに騙された名無しさん:2009/06/21(日) 17:06:05 ID:ilSHitD2
原作未読の方はアニメ板のスレに書き込めばよろしいのではないのでしょうか
205イラストに騙された名無しさん:2009/06/21(日) 17:12:11 ID:eEtkFk99
ゆゆぽのおなかを撫でたい人はダイエット板などにおいでになっては如何様。
206イラストに騙された名無しさん:2009/06/21(日) 17:50:13 ID:xOX+Sgpr
そもそもタイトルで検索してなかったら原作者の名前で検索するなんて当たり前のことだと思うが
207イラストに騙された名無しさん:2009/06/21(日) 17:53:46 ID:ab6F8qnM
新作出たら
入らなくな



以上
208イラストに騙された名無しさん:2009/06/21(日) 18:45:54 ID:UIVRc36L
ゆゆたんは美人に違いない
209イラストに騙された名無しさん:2009/06/21(日) 18:59:40 ID:ilSHitD2
ゆゆぽの顔写真ってどっかに掲載されたりしたことあんの?
210イラストに騙された名無しさん:2009/06/21(日) 19:33:30 ID:lj8xI7Y/
アニメのラジオ関係か何かであったよな。確か。
211イラストに騙された名無しさん:2009/06/21(日) 21:13:05 ID:UIVRc36L
自虐的な言動のわりに、超がつくほどの美人(を希望)
212イラストに騙された名無しさん:2009/06/21(日) 21:18:08 ID:2Yh0muhZ
サイン会してほしいっすね
213イラストに騙された名無しさん:2009/06/21(日) 21:57:35 ID:dnUvSX4J
おいおい・・・・無駄にハードルあげるなよ
214イラストに騙された名無しさん:2009/06/21(日) 22:00:14 ID:mGmRmftg
誰のハードル?
215イラストに騙された名無しさん:2009/06/21(日) 22:02:44 ID:eEtkFk99
結婚の……かな。
216イラストに騙された名無しさん:2009/06/21(日) 22:09:09 ID:fNU5voxj
美人ではなかったろ
ブスってほどではないけど
217イラストに騙された名無しさん:2009/06/21(日) 22:16:30 ID:cyVh+5IG
つーか、大方の予想(期待?)を裏切って細身だったのが一番驚いた。
218イラストに騙された名無しさん:2009/06/21(日) 22:26:00 ID:J/JPhnkR
サイン会で顔見たが70点位でなんかあんまり背は高くなかった。全然いけます。むしろ宜しくおねがいします
219イラストに騙された名無しさん:2009/06/21(日) 22:45:53 ID:mH96pVMN
最近人に薦められて読んでアニメまで観たんだけど
アニメ観るまで川嶋=北村好きだと思ってた俺……
絶望した!読解力のなさに絶望した!
220イラストに騙された名無しさん:2009/06/21(日) 22:49:02 ID:ebH3nL3d
三十路過ぎて、未婚の女性は、しかも彼氏いなかったら、何かしら問題があるだろ。
221イラストに騙された名無しさん:2009/06/21(日) 22:49:28 ID:cyVh+5IG
読解力ってか、読んでんじゃなくて紙を見てるだけなんじゃね?
俺の友人も本読み始めたとき、そんな感じだったし。音読するようにしてみたら?
222イラストに騙された名無しさん:2009/06/21(日) 22:49:37 ID:5wTcFQvs
病院行くべきレベルだろそれ
223イラストに騙された名無しさん:2009/06/21(日) 22:56:47 ID:fMv1CXeO
>>210
竹本学園じゃない?
224イラストに騙された名無しさん:2009/06/21(日) 23:22:18 ID:UIVRc36L
>>219
これはひどいあい
225イラストに騙された名無しさん:2009/06/22(月) 09:14:44 ID:Ju+YEfH4
>>219
自分なりに先の展開予想しながら見るのは別に悪くないと思うが・・・
226イラストに騙された名無しさん:2009/06/22(月) 10:35:14 ID:Fgq7+XOe
亜美登場当初は最後にゃ北村とくっつくと思ってたな

終わってみれば「どうでもいい」呼ばわりだったがw
227イラストに騙された名無しさん:2009/06/22(月) 11:18:30 ID:Ju+YEfH4
北村は櫛枝とくっつくと思ってた
228イラストに騙された名無しさん:2009/06/22(月) 11:46:24 ID:rPJjiyMj
恋ヶ窪は黒間とくっつくと思ってた
229イラストに騙された名無しさん:2009/06/22(月) 12:25:40 ID:rtOC0fXt
春田×ゆりちゃんになると思ってた
230イラストに騙された名無しさん:2009/06/22(月) 14:11:00 ID:EGw1MSGY
能登は香椎と
231イラストに騙された名無しさん:2009/06/22(月) 17:23:15 ID:Yx8+FDfX
独神は見合い蹴ったことあったじゃん
自分の見合いを捨てて生徒を取るなんて的な印章与えて
なんだかんだでラストでくっついた報告とかそういうオチだと思ってたんだがなあ
232イラストに騙された名無しさん:2009/06/22(月) 17:40:25 ID:DS7Nk63E
>>231
くっついたらなんて呼べばいいかわかんないやん?
233イラストに騙された名無しさん:2009/06/22(月) 17:56:08 ID:Yx8+FDfX
>>232
晴れて三十路になる
234イラストに騙された名無しさん:2009/06/22(月) 18:19:45 ID:rPJjiyMj
恋ヶ窪ゆり(人妻31)
235イラストに騙された名無しさん:2009/06/22(月) 21:28:11 ID:GNVIpGrs
何故旧姓
236イラストに騙された名無しさん:2009/06/22(月) 21:40:43 ID:Ihb03tR5
旦那が妻の方の氏を名乗ることなんざ珍しくないが
237イラストに騙された名無しさん:2009/06/22(月) 21:52:51 ID:LS5TtKkk
恋ヶ窪家に婿入りか
案外ありそうだぞ
しかし本人としてはやはり嫁になりたいんじゃなかろうか
238イラストに騙された名無しさん:2009/06/22(月) 21:54:49 ID:mX6KqtSO
独身(両親ともに健在)
独身(兄弟なし)
独身(一人娘ですが、恋ヶ窪家の家名には拘りません)
独身(つまり、婿養子なんて希望しません!)
独身(だからいつでもお嫁にいけます!)
239イラストに騙された名無しさん:2009/06/22(月) 22:14:12 ID:gm94ANc1
そして数ヵ月後に×がつくゆりちゃんなのであった
240イラストに騙された名無しさん:2009/06/22(月) 22:15:25 ID:LS5TtKkk
恋ヶ窪ゆり(バツイチ31)
241イラストに騙された名無しさん:2009/06/22(月) 22:16:05 ID:YtA2xOKR
妙にリアルだなw
242イラストに騙された名無しさん:2009/06/22(月) 22:36:13 ID:/7VQXj0d
5年ほど前のインタビュー記事で
今一番欲しいものは「夫」
好きな言葉は「寿」「ミセス」
嫌いな言葉は「独」「寂」「哀」
て書いてたけど、ゆゆぽ今はどうなのだろう
243イラストに騙された名無しさん:2009/06/22(月) 22:39:25 ID:GOSYgOk7
>>242
これ見てると、ゆゆぽはとても結婚願望が強そうだ
電撃なり同業者なり、同年代の独身一杯いそうなんだけど、
誰かとくっつかないのかな
244イラストに騙された名無しさん:2009/06/22(月) 22:43:04 ID:4s/T4H8p
いや、ただのネタだろうどう見ても・・・
245イラストに騙された名無しさん:2009/06/22(月) 23:04:02 ID:/7VQXj0d
>>244
そう思うだろうけど、「Noel」の特集記事で載ってた

少ししたら画像が貼れると思う
246イラストに騙された名無しさん:2009/06/22(月) 23:20:09 ID:/7VQXj0d
誇張とかもあるだろうけど、こんな前からネタにされてたんだな

ttp://ranobe.sakura.ne.jp/src/up36902.jpg
ttp://ranobe.sakura.ne.jp/src/up36903.jpg
247イラストに騙された名無しさん:2009/06/22(月) 23:28:16 ID:MTpmJ1f6
>>246
異常なまでに成長がねーなw
248イラストに騙された名無しさん:2009/06/22(月) 23:28:32 ID:Rz3eC1sV
松の菊ってこれ?
最近は赤ワインを使うやつが気に入っとる

滝沢>日向はけいきょうれん編だけだと思う
249イラストに騙された名無しさん:2009/06/22(月) 23:47:53 ID:Yx8+FDfX
けものへんに虫・・・ものすげー言葉だったんだな、独ってw
250イラストに騙された名無しさん:2009/06/22(月) 23:59:26 ID:7YrlysHp
ゆゆぽって大学院出てたのか…
251イラストに騙された名無しさん:2009/06/23(火) 00:11:39 ID:qSca9gZN
どうでもいいがちょっと気になったので
ttp://www.syu-ta.com/blog/2009/06/22/202912.shtml

角川の株主総会でプッシュされてるように感じたらしいが、何で今更?
もうとらドラ完結しちゃったじゃん
売り上げとか話題性って意味だとしてもインデックスだって同レベルっぽそうなのに
それともゆゆぽの次回作に期待してますよ、っていうアピールなのか
252イラストに騙された名無しさん:2009/06/23(火) 01:35:51 ID:T+V3/NMo
スピンオフで猛烈に押しますよ・・・はないな
253イラストに騙された名無しさん:2009/06/23(火) 01:56:44 ID:xVy+qOoS
ゆゆぽ、まさかの枕営業
254イラストに騙された名無しさん:2009/06/23(火) 07:47:12 ID:yyZrSQOs
にげて〜角川のえらいさん逃げて〜
255イラストに騙された名無しさん:2009/06/23(火) 07:54:03 ID:deGiOnZ3
>>246
トばしてんなw
うんこ食い合いますってw
256イラストに騙された名無しさん:2009/06/23(火) 07:54:42 ID:9kIqEDh6
蕎麦殻枕はいらんかね〜
257イラストに騙された名無しさん:2009/06/23(火) 09:23:39 ID:S4NW5GHT
それは枕の営業や!
258イラストに騙された名無しさん:2009/06/23(火) 11:12:56 ID:gMUphepj
大学院で刑事法・・・だと・・・?
259イラストに騙された名無しさん:2009/06/23(火) 14:13:12 ID:OgayPyQ7
無駄な学歴お持ちのようで
260イラストに騙された名無しさん:2009/06/23(火) 14:29:46 ID:jsv0+AWR
大学院に行っただけで妬まれるのか
261イラストに騙された名無しさん:2009/06/23(火) 15:12:28 ID:gMUphepj
>>260
いや、ゆゆこと大学院の持つアカデミックのイメージが一致しないだけ
262イラストに騙された名無しさん:2009/06/23(火) 16:57:22 ID:YfhsIhBQ
アニメ見てから、気になって、今二巻まで読んだが、おもしれー
特にダイエット戦士のくだりでワロタ アニメは圧縮というか、まや達の心情を削ってるから
完全にあーみんの味方にしかみえなかったが、裏ではこんな女子たちの攻防があったんなんて!
263イラストに騙された名無しさん:2009/06/23(火) 17:39:26 ID:xVy+qOoS
そんな事で10巻まで、いちいちカキコしていたら、お前のおもしれーだけで、このスレ埋まるぞ。気持ちは分かるけど。
264イラストに騙された名無しさん:2009/06/23(火) 18:14:48 ID:pxGGR9ky
別にいいだろ
他の書き込みもどれも感想の域をこえないし、同じくらいくだらない
265イラストに騙された名無しさん:2009/06/23(火) 18:16:31 ID:deGiOnZ3
同意だがageんな。バカチン。
266イラストに騙された名無しさん:2009/06/23(火) 18:17:42 ID:T+V3/NMo
叩くだけとかおもしれーってだけのレスはいらんが理由つきの感想は参考になる
267イラストに騙された名無しさん:2009/06/23(火) 18:36:05 ID:rvAmYNbS
>>253
ある意味そのとおりだ、わぁお。

素直な話、絶叫ちゃんと上手くやっていけてるのか?
とか思ってたけど、絶叫ちゃんと同一人物とか?

下品なエロ文章のテンポが一緒で。
このテンポって恕腐れフォーマットなの?

もしちがうのなら、絶叫ちゃん=ゆゆぽ説というデマを流すと色んな意味で
面白いと思う。
268イラストに騙された名無しさん:2009/06/23(火) 19:35:09 ID:YfhsIhBQ
あら、なんか荒れさせちゃったみたいでごめんな 感想文って苦手なんだよな 
269イラストに騙された名無しさん:2009/06/23(火) 19:56:54 ID:c3xej4Dz
>>246
これを読んでると、ゆゆこは頭が良いだけじゃなく、
どこにでもいる腐女子と大差ないんだな
法科のドクターは、公務員か士業狙いのイメージがあるけど、
卒業後は、仕事探しで苦労したんだろうな

しかし今では高学歴、高収入と皮肉にも
ゆゆこの存在自体が、高嶺の花となってしまっている
ちょっとかわいそうな気もするけど、
これでは男のプライドが許さないだろうなー
270イラストに騙された名無しさん:2009/06/23(火) 20:03:53 ID:SqS/O7Ih
ゆゆぽって既婚者じゃなかったっけか。
271イラストに騙された名無しさん:2009/06/23(火) 20:04:35 ID:gMUphepj
ゆゆぽ、おれのとこに嫁に来い
272イラストに騙された名無しさん:2009/06/23(火) 20:31:47 ID:NwC45sHJ
 ┌○┐
 │お|ハ,,ハ
 │断|゚ω゚ )  お断りします
 │り _| //
 └○┘ (⌒)
    し⌒
273イラストに騙された名無しさん:2009/06/23(火) 20:37:43 ID:SqS/O7Ih
季刊エスのアニメ演出対談によると、3巻か4巻の段階で既にアニメ化の企画があったらしい。早いもんなんだな。
そしてその時点でゆゆぽは10巻で終えると決めてたらしい。
しかし結局アニメの最終回には、10巻のプロット以上は間に合わなかったとも書いてある。
274イラストに騙された名無しさん:2009/06/23(火) 20:51:58 ID:e+zGSvtn
アニメ化の企画だけなら割とすぐもちあがるみたいだけどな
275イラストに騙された名無しさん:2009/06/23(火) 21:15:21 ID:T+V3/NMo
企画倒れは山ほどある
276イラストに騙された名無しさん:2009/06/23(火) 21:26:28 ID:SqS/O7Ih
まぁとにかく、一時期沸いてた「原作をアニメに合わせて終わらせた」説は的外れってことだな。
277イラストに騙された名無しさん:2009/06/24(水) 00:18:25 ID:4r/nxUUD
何をいまさら
そんな話とっくの昔から出てるだろ
278イラストに騙された名無しさん:2009/06/24(水) 00:19:57 ID:Q+5vLXRu
  .  ノノ独ヽ
  ((∩( ’‐’ ) <ゆゆたんですよ〜
279イラストに騙された名無しさん:2009/06/24(水) 00:38:07 ID:N8t3KBJk
西行寺
280イラストに騙された名無しさん:2009/06/24(水) 01:37:59 ID:lPlW2gTL
今さらながらゲーム付きスピンオフを入手した。
ああ、いいねこのなんていうか…嫌な現実感。
281イラストに騙された名無しさん:2009/06/24(水) 09:54:05 ID:I/SvUUBi
六巻の最後の亜美の意味深な発言は何を暗喩しているのですか?
282イラストに騙された名無しさん:2009/06/24(水) 10:48:25 ID:7FOmNdCh
なんだっけ?
「罪悪感は無くなった?」だったっけ?
283イラストに騙された名無しさん:2009/06/24(水) 11:06:29 ID:HkctGCEQ
6巻以降も亜美ちゃんは活躍しますか?

ドロッドロで救いようなくて読んでてストレス溜まりまくりなら
6巻以降買いたくないんだけど
亜美ちゃんは救われるのですか
284イラストに騙された名無しさん:2009/06/24(水) 11:23:30 ID:AcGuE85b
>>283
最後の方は名有りのモブ状態ですが何か?
285イラストに騙された名無しさん:2009/06/24(水) 11:31:10 ID:HkctGCEQ
>>284
絶対に許さない
286イラストに騙された名無しさん:2009/06/24(水) 11:34:42 ID:YRugDLu4
十巻で救われてたじゃん
彼女が本当にほしかったのは彼氏じゃなく仲間だったんだよ
287イラストに騙された名無しさん:2009/06/24(水) 12:08:13 ID:J+cD5alM
亜美に関しては消化不良感あるけどな
288イラストに騙された名無しさん:2009/06/24(水) 12:13:21 ID:gAg7FiiP
竜児が掲げた「大河母も大河父も大河継母も笑っている世界」ってちと無茶があるよなー
と思う俺はひねくれてるんだろうか

特に大河父は文化祭の最悪なイメージがあるもんで…
289イラストに騙された名無しさん:2009/06/24(水) 12:17:28 ID:ilwx4NwV
まあそういう願望を持つこと自体は良いんじゃないかな
290イラストに騙された名無しさん:2009/06/24(水) 12:38:24 ID:qh4NBFPm
誰かを憎むよりは博愛主義の方が竜児らしい

あそこまで突き抜けたおかげで
いろんなことに向き合えたともいえるんじゃないか?
291イラストに騙された名無しさん:2009/06/24(水) 12:49:03 ID:c5jSx1Y1
17で人間が出来上がってるってのもどうなのよ
大河に飽きられるんじゃねえの
292イラストに騙された名無しさん:2009/06/24(水) 12:59:59 ID:MjzKMEXp
17で哀乳が完成している大河に言われたくはないな
293イラストに騙された名無しさん:2009/06/24(水) 13:54:48 ID:Qr7F2C5V
修学旅行のときに北村が
「まるおってそこまで天然なわけ。それってほとんど暴力」
って言われてるけど、これって作者的には高須のことも指してるんだろうか
294イラストに騙された名無しさん:2009/06/24(水) 14:32:19 ID:I/SvUUBi
282さん
そうです!
あれは何を揶揄してるんですか?
295イラストに騙された名無しさん:2009/06/24(水) 14:35:41 ID:J+cD5alM
えぇ⁈
296イラストに騙された名無しさん:2009/06/24(水) 15:27:11 ID:5iLf38iu
俺も6巻の亜美セリフの意味を知りたい。
297イラストに騙された名無しさん:2009/06/24(水) 15:37:02 ID:qh4NBFPm
>>291
できあがっちゃいねえだろ
298イラストに騙された名無しさん:2009/06/24(水) 15:38:49 ID:qh4NBFPm
途中で送信しちゃった

17で人間が出来上がることと大河が飽きることとの関連もわからん
299イラストに騙された名無しさん:2009/06/24(水) 15:39:57 ID:c5jSx1Y1
伸びしろがない男なんて飽きるだろ
300イラストに騙された名無しさん:2009/06/24(水) 15:47:03 ID:J+cD5alM
以前からなんとなく匂いはあったもの、当然周りは大河×竜児だと思っていた
どちらかと言えば大河>竜児かも

ところが大河が落としていった生徒手帳に挟まれていた大河と北村が踊っている写真を発見して、大河の北村に対する思いが露見した。
みのりは竜児が好きになっていたが大河には竜児が必要だと思い、大河の大切な人=竜児が自分を好いてくれていることに罪悪感をも感じ、自分の気持ちを押さえ込んでいたが、それを見透かしていた亜美がみのりに言った一言
「罪悪感はなくなった?」

301イラストに騙された名無しさん:2009/06/24(水) 15:52:07 ID:J+cD5alM
>>300ごめ安価忘れた
>>294>>296
302イラストに騙された名無しさん:2009/06/24(水) 15:55:55 ID:Qr7F2C5V
全巻読めばそれくらい分かるだろうに
303イラストに騙された名無しさん:2009/06/24(水) 15:56:15 ID:5iLf38iu
>>301
GJ!
304イラストに騙された名無しさん:2009/06/24(水) 15:56:40 ID:OZ412EdG
なんかずいぶんたったのに、なんか話題がループだなw
305イラストに騙された名無しさん:2009/06/24(水) 15:59:58 ID:J+cD5alM
まぁ、あの時点でのみのりの気持ちは好きというより惹かれ始めているくらいかもな
306イラストに騙された名無しさん:2009/06/24(水) 16:05:22 ID:Qr7F2C5V
てか結局亜美って何がしたかったんだ
終盤で大河が傷ついてたから助けたかったって言ってたけど
「罪悪感はなくなった?」ってのはみのりへの応援だよなあ
307イラストに騙された名無しさん:2009/06/24(水) 16:18:49 ID:J+cD5alM
みのり-竜児-大河-北村
そこに木原も加えて良いかもしれんが、こいつらの人間関係=恋愛模様が見えてしまった亜美はそれがいびつな関係に見えていて、
自分が介入することでうまくいかせようとした
でも所詮同じ高校生、自分もその仲間に入りたいと思ってもいた事もあり、失敗していくって感じ
308イラストに騙された名無しさん:2009/06/24(水) 16:35:39 ID:Qr7F2C5V
いやそれは分かるんだが
具体的にどうするのかと
宇多田じゃないが「みんなの願いは同時には叶わない」んだし
309イラストに騙された名無しさん:2009/06/24(水) 16:53:38 ID:J+cD5alM
>>860
これは俺の勝手な思い込みな
亜美視点で

大河×竜児=自分はちょっと寂しいけど、まぁお似合いなんじゃない?家族ごっこじゃなくて、お互いちゃんと向き合いなよ

北村×すみれ=マヤはすみれが相手ならあきらめるかもね。能登くんだっているしさ

みのりに関しては、『おめーがホンネを晒さねーんだから諦めろよな。あたしだってホントはちょっとは寂しいんだからよー』

って思った

もちろん全員がハッピーエンドは難しいってか、無理だと思うし亜美もわかってて、その中で最大限幸せになりたい、なって欲しいと思ってたんじゃないかな?
310イラストに騙された名無しさん:2009/06/24(水) 17:13:24 ID:IK8xnDL8
>>299
解脱するにはマダマダ伸びシロが有るだろうに
まずあのストレスを掃除で解消する変質狂的な所から抜け出さないとな
311イラストに騙された名無しさん:2009/06/24(水) 17:48:07 ID:ZDE3x3zL
>>306
「罪悪感はなくなった?」は応援じゃなくて嫌味だよ。
だから発言したことを自己嫌悪してる。
312イラストに騙された名無しさん:2009/06/24(水) 17:59:09 ID:Qr7F2C5V
>>309
>>311

そういえば後半それを悔やんでたね…忘れてた
じゃあ亜美的には竜児-大河派だったのか
それに加えて仲間に入れてほしかったり、色々とあったわけだ
313イラストに騙された名無しさん:2009/06/24(水) 18:37:54 ID:I/SvUUBi
ありがとうー!
ありがとうー!
314イラストに騙された名無しさん:2009/06/24(水) 18:51:43 ID:+fZEKW90
>>313
2枚めの写真に気づいた上でのあの嫌味だからねぇ

にしても、亜美って損なしてるよなぁ
ちゃんと自分も幸せになってほしい
315314:2009/06/24(水) 18:52:40 ID:+fZEKW90
安価ミス
>>313 じゃなくて >>312
316イラストに騙された名無しさん:2009/06/24(水) 19:06:20 ID:rEutdVUi
自分の幸せに関しては勇気が足りなかっただけって気もするけどな
317イラストに騙された名無しさん:2009/06/24(水) 19:24:37 ID:Wd6rNNcA
あーみんの「罪悪感はなくなった?」発言は、
意図的に大河を見捨てたみのりんへの嫌味以外の何物でもないだろ
だってみのりんは、大河がすみれにカチコミかけるの知ってたのに、
竜児およびクラスメイトにその事実を意図的にディレイしたこと、
それをあーみんだけが、どういう訳かたまたま知っていたからじゃねぇの?
よりによって、あーみんにだけ事実を看破されたのが
みのりんにとっての誤算かつ不幸の始まりだったんだろうな

これで結果的に、大河は一方的にすみれからボコられ、
みのりんはこの光景を見ながら、大河ざまぁと思っていたかもしれないな
ただどうしてみのりんが大河を嫌うのかは、罪悪感の目的語を隠すのと同様、
大河へのどす黒い嫉妬も隠されているから、本当のことは俺にもわからねぇよ
318イラストに騙された名無しさん:2009/06/24(水) 19:25:58 ID:ktXbli0C
だな、みのりはちょっと違うけど素直になれなかったとこは一緒だな
319イラストに騙された名無しさん:2009/06/24(水) 22:00:09 ID:Qr7F2C5V
えー
全然自分が読めてないことを知った今
320イラストに騙された名無しさん:2009/06/24(水) 22:18:01 ID:J+cD5alM
亜美の話とマヤと能登の話を入れてあと一冊あると良かったと思うわ
スピンオフじゃなくて、メインに絡めてね
321イラストに騙された名無しさん:2009/06/24(水) 22:23:59 ID:S1qqaaVV
本編でそりゃあきついわ
322イラストに騙された名無しさん:2009/06/24(水) 22:39:31 ID:jQyXWOp/
メインは竜児と大河だしそこに能登と麻耶の絡みは入れようがないだろう
どう考えてもスピンオフ向き
323イラストに騙された名無しさん:2009/06/24(水) 22:53:04 ID:yUA0KlRw
z
324イラストに騙された名無しさん:2009/06/24(水) 22:58:27 ID:J+cD5alM
>>321-322
まぁ、そーだよな
じゃ、大河が帰ってきた3学期以降の話で出して欲しいな

325イラストに騙された名無しさん:2009/06/24(水) 22:59:19 ID:J+cD5alM
違った、高3からか
326イラストに騙された名無しさん:2009/06/24(水) 23:13:15 ID:fylsBslS
>>317
みのりん派のオレが思うに、
あーみんは、竜児がみのりんが好きなことを知って、
みのりんへの羨ましさや嫉妬も若干混じって、
「罪悪感」が口をついてしまったんじゃないかね。
327イラストに騙された名無しさん:2009/06/25(木) 00:48:14 ID:+2hj5Djj
みのりんはいつごろからリュウジが好きになったんだぜ?
328イラストに騙された名無しさん:2009/06/25(木) 01:20:59 ID:CYIstbQR
別荘泊まりに行ってから、かな
他の人には出来ないような素の話をして、それを普通に受け入れる竜児に惹かれて・・・
それ以前から「あの」大河と仲良くなれる男の人って意味で興味はあっただろうけど
329イラストに騙された名無しさん:2009/06/25(木) 03:07:46 ID:fHHlagMK
物語の初めから。
「名前覚えてくれていて嬉しい」とか言ってたし
330イラストに騙された名無しさん:2009/06/25(木) 03:43:44 ID:CYIstbQR
社交辞令
331イラストに騙された名無しさん:2009/06/25(木) 03:56:06 ID:7ur4p8jr
むしろあみたんはいつからドラゴン好きになったの?
332イラストに騙された名無しさん:2009/06/25(木) 05:16:25 ID:j5WxAnTA
徐々に
333イラストに騙された名無しさん:2009/06/25(木) 13:31:00 ID:rPW35L3U
あーみんが素直に竜児に告白してたらなぁ
334イラストに騙された名無しさん:2009/06/25(木) 14:46:23 ID:pt+WbAE2
三十路はいつから竜児のこと気になり出して悶々とし始めたの?
335イラストに騙された名無しさん:2009/06/25(木) 14:47:50 ID:zlMjq/78
素直も何も、明確な恋愛感情になってないからな
336イラストに騙された名無しさん:2009/06/25(木) 14:49:03 ID:nlfNrJBe
俺はいつからゆゆぽを本気で愛し始めたの?
337イラストに騙された名無しさん:2009/06/25(木) 21:27:30 ID:OrrOyrwU
兄メイトでとらドラのブックカバー貰ったがなかなかよいな。絶叫絵の赤頭巾モチーフの奴。
338イラストに騙された名無しさん:2009/06/25(木) 21:59:03 ID:xzWEjxFA
>>324
能登はなんだかんだでフラれると思ったんだがなぁ
結局マヤ⇒能登への感情って最後までマイナスのまま進展の描写のかけらも・・・だったし
339イラストに騙された名無しさん:2009/06/25(木) 22:17:53 ID:42mojjMK
木原自身は何の変化もなかったが、
最後に奈々子様が味方してくれそうな気配はあったじゃん
単に面白がってるだけなのかもしれんが
340イラストに騙された名無しさん:2009/06/25(木) 22:52:59 ID:Iv3OcnV7
>>337
俺も一昨日もらって良いなと思ってるんだが、
この絵って何かに使用してたやつの使い回しじゃなかったっけ?
341イラストに騙された名無しさん:2009/06/25(木) 22:54:00 ID:QSinI8Qj
アニメイトに行けばもらえるのかい?
アニメイトは腐女子ばかりで怖いけど勇気を振り絞って入ってみようかな
342イラストに騙された名無しさん:2009/06/25(木) 22:57:41 ID:e769CBkR
>>341
ttp://www.animate.co.jp/special/bookfair2009/
これでしょ?
俺は別のやつに交換しちゃったけどw
343イラストに騙された名無しさん:2009/06/25(木) 23:02:12 ID:QSinI8Qj
一日で本5冊買うのは厳しいなあ
344イラストに騙された名無しさん:2009/06/25(木) 23:04:55 ID:ZaQ3AgSg
六巻の罪悪感発言は、ひぐらしの出題編みたいだよな
当時、解答編の八巻が出るまで、かなり悶々としたのを覚えている
ゆゆこは紫式部と同様、「ぼかし」の表現が上手いからなー
状況解析に熱を上げたのも、今では良い思い出だ




345イラストに騙された名無しさん:2009/06/25(木) 23:10:56 ID:bsYNSWMx
今日とらドラ全巻買ってきたが。ブックオフで2700円
346イラストに騙された名無しさん:2009/06/25(木) 23:18:19 ID:QR4G6qnL
>>345
安いな
347イラストに騙された名無しさん:2009/06/25(木) 23:20:23 ID:xH45h5BI
半額くらいか
348イラストに騙された名無しさん:2009/06/25(木) 23:23:35 ID:VvltLAZG
中古だとたらスパ代の足しにならないだろ
349イラストに騙された名無しさん:2009/06/25(木) 23:26:14 ID:YCBeEDQw
ブックオフで売り買いするなよ……ラノベや小説への敵対行為だぞ
350イラストに騙された名無しさん:2009/06/25(木) 23:35:17 ID:e769CBkR
ラノベや小説に限らないだろw
351イラストに騙された名無しさん:2009/06/25(木) 23:36:01 ID:qBJ3mmLn
ラノベの購入数100冊超えようかどうかというところだが今まですべて新品だな

しかし電撃のキャンペーンで1年間新刊プレゼントが万が一当たればこの数が
ただでもらえるのか・・・旧作買いあさってるから応募券が一向にたまらないぜorz
352イラストに騙された名無しさん:2009/06/25(木) 23:51:30 ID:LP27cpEc
応募券15枚ためる気にならなくていつも3ポイントのでだしてしまう
どうせ当たらないんだから残念的なしおりの方が欲しくて

15枚の方がいいのか3枚の方がいいのか全然わからんけど
353イラストに騙された名無しさん:2009/06/25(木) 23:59:56 ID:JNUT91oI
>>352
よく考えれば、15ポイントっつっても長期シリーズをまとめて買えば
余裕で揃う数字なんだよな。シャナとか禁書とか。
354イラストに騙された名無しさん:2009/06/26(金) 00:06:46 ID:TJnHPSjE
>>353
古いやつってついてないものが多くないか?
とらドラ自体も1画集とか除くと応募券ついてるのみたことないんだが

ただ単にうちの近くの本屋が売れてないのかわからんが
シャナ、禁書の応募券つきは最新刊ぐらいしかみたことないな
355イラストに騙された名無しさん:2009/06/26(金) 01:32:22 ID:/riyUUe4
旧作でごく最近の重版でもついてない。
純粋にキャンペーン中に出版された新刊だけかも
356イラストに騙された名無しさん:2009/06/26(金) 15:05:13 ID:1BrVKOXe
>>349
見知らぬ誰かと本をシェアしてる

と考えればロマンチックな気がしないか。
357イラストに騙された名無しさん:2009/06/26(金) 15:14:08 ID:K6qUEed7
発刊後何年以内は中古本として取引してはいけないとか決まってると良いねと思うけど
このスレとは特に関係ないのでどうでもいいな
358イラストに騙された名無しさん:2009/06/26(金) 15:29:24 ID:PSLNF9tT
>>356
俺今日から新本で買うわ
359イラストに騙された名無しさん:2009/06/26(金) 23:07:13 ID:M27wcplh
本が売れなくなったのは、貸本屋、古本屋、図書館のせいではない。
ゲームやケータイ、3行以上読まなくなったネット時代の人間のせいだ。
ちなみに書き手の質は下がってない。
360イラストに騙された名無しさん:2009/06/26(金) 23:08:58 ID:Qr64GFV3
>>359
ゲームとか競馬とかパチンコとかテーマパークとか娯楽は軒並み売り上げ落ちてるのはどーよ
361イラストに騙された名無しさん:2009/06/26(金) 23:24:55 ID:9Oe8D4wm
>>360
パチンコ以外は、知性と教養がないと楽しめない娯楽だからなぁ。
白痴化したから軒並み売上が落ちていると思う。
362イラストに騙された名無しさん:2009/06/26(金) 23:48:37 ID:/riyUUe4
単に新しい形の娯楽が出来たからじゃないのか
主にネットの方面で。あと不景気とか
363イラストに騙された名無しさん:2009/06/27(土) 00:00:45 ID:C6Ckb07s
いままでは遊ぶための情報収集がマスコミしかなかったけど
netが一般的になってから情報収集もしやすくなってわざわざテーマパークとか行かなくなったんじゃない?

ゲームも情報があふれすぎて買う前に面白くないものがわかるし
ゲームに費やす時間のある人がへってるんじゃないかな?

ギャンブルはどーでもいいや。
364イラストに騙された名無しさん:2009/06/27(土) 00:04:13 ID:jMN1DOFR
本が売れないのは単なるネタ切れと、無闇な出版点数の多さゆえじゃないか。
あんなしこたまあったらどれ買っていいかわかんねーよ。
思わず家具カタログとか買っちゃったよ。
365イラストに騙された名無しさん:2009/06/27(土) 00:25:41 ID:8gwVnaU+
根本的な問題として少子化で若者の数が減ってるんだよ
若者全体の読書量が減るのは当たり前、文句言う前に産めよ殖やせよ地に満ちよ
若者の読書量
ttp://www.j-sla.or.jp/oshirase/kekka1.html
366イラストに騙された名無しさん:2009/06/27(土) 00:40:06 ID:sEx8Q8nR
一瞬、何のスレを開いたのかと
367イラストに騙された名無しさん:2009/06/27(土) 01:35:45 ID:BfE38ByJ
時々真面目な話をする人たちね
368イラストに騙された名無しさん:2009/06/27(土) 01:54:11 ID:AS8LCWYQ
ラノベごときを活字本扱いしていいのか?
369イラストに騙された名無しさん:2009/06/27(土) 02:14:31 ID:jzHd0xS8
ごときも何もないだろw
活字は活字だ。
370イラストに騙された名無しさん:2009/06/27(土) 02:17:59 ID:AS8LCWYQ
それならエロゲーも活字扱いだな
371イラストに騙された名無しさん:2009/06/27(土) 02:20:47 ID:BfE38ByJ
なんだ
活字の意味も良く知らない中学生か
372イラストに騙された名無しさん:2009/06/27(土) 02:20:58 ID:J/cTIWou
このスレも立派な活字って事で良いのかね?
さすがに広義過ぎるかね
373イラストに騙された名無しさん:2009/06/27(土) 02:24:22 ID:jzHd0xS8
>>370
デジタルでも入らないことはないが、上の流れは活版印刷の話だろ。
374イラストに騙された名無しさん:2009/06/27(土) 03:06:25 ID:6EOfTT1c
注※竹宮ゆゆ子スレです
375イラストに騙された名無しさん:2009/06/27(土) 04:57:50 ID:pn/hAG00
本物の活字は手触りがイイんだけどね
流石に活版印刷された本はほとんど持ってないな
376イラストに騙された名無しさん:2009/06/27(土) 05:00:54 ID:6p6PiYF0
>>374
サンクス、忘れそうになってたぜw
377イラストに騙された名無しさん:2009/06/27(土) 06:59:26 ID:jzHd0xS8
活版印刷なんて残ってねーわなw
なにを言ってるのやら。まぁいずれにしても、ラノベも活字に変わりは無いが。
378イラストに騙された名無しさん:2009/06/27(土) 08:22:25 ID:I5EIkxKJ
ラノベが活字とか鼻で笑うわ

って思うけどラノベレベルの言葉も使えないんだよな
最近の連中って。
379イラストに騙された名無しさん:2009/06/27(土) 08:28:27 ID:anZOyLxy
ライトノベルも幅が広がったからねえ
ある区分けで「表紙が漫画系」とかあったが
デスノート作者が表紙描いた人間失格や
テニプリ作者が描いた走れメロスはラノベだろうか

小学生向け文庫でハルヒでるって話もあるし
鼻で活字を笑うような世界があっても面白いな

恋空みたいなのがラノベ扱いで、ラノベが活字で
いやいらんわ
380イラストに騙された名無しさん:2009/06/27(土) 09:42:54 ID:z9cphu8b
>>360
ゲーム業界はネットと携帯の普及が大きいと見ているみたい。
時間の奪い合いで負けているから何とかしなくちゃとは思ってるようだ。
381イラストに騙された名無しさん:2009/06/27(土) 09:50:08 ID:AS8LCWYQ
ラノベもエロゲも本質的にはほとんど変わりませんよ。
元エロゲライターがラノベ出してるんだしw
382イラストに騙された名無しさん:2009/06/27(土) 10:14:32 ID:9GImTPs2
いずれエロゲーライターがラノベから一般、文学にまでのし上がり、
ノーベル文学賞を獲得して自分のレーベルなど設立するかもしれませんなあ
383イラストに騙された名無しさん:2009/06/27(土) 15:19:21 ID:ftcc2IS2
ま、世間的に純文学やら大衆小説やらライトノベルやら分類されているけど
結局中身じゃないの。ラノベが文学として素晴らしいとはいわないけど、
どうしようもない出来の大衆文学だってあるし
384イラストに騙された名無しさん:2009/06/27(土) 15:35:43 ID:I5EIkxKJ
俺の中ではRPGとかのゲームもラノベとあんまり変わらない
そこにレベルや経験稼ぎを入れたものがRPGってだけで(言葉面もそうなのだけど)

高畑京一郎とか田中哲弥とか、ライトノベルにおいておくには惜しいとされている人物もいて、
ライトノベルにいてほしいと願うファンもいっぱいいたりする。
ライトノベルが「ライトノベル」といわれ始めた時代だけど、
ここらは執筆を続けていればSFの歴史が関西に10年進んだといわれるほどの才能を持ってたわけで、
すぐ隣に日本語すら怪しい作品を並べられるのには違和感を感じるし、
視点を変えれば一言にライトノベル(笑)活字(笑)とも言えない現状はあると思う。

そんな中でゆゆぽの話は最近には珍しく構成力もあるし、結構楽しませてもらってる
それだけにとらドラの、スケジュールに押し出された10巻はいまいちゆゆぽらしくない気はした

俺長文乙
385イラストに騙された名無しさん:2009/06/27(土) 18:17:48 ID:pAqC/2m4
そろそろ新作欲しいなー
とらドラじゃないまったくの完全新作を読みたい
386イラストに騙された名無しさん:2009/06/27(土) 23:08:58 ID:Zzy0h0sG
ついに、10巻まで読んだ。
後半の大河の豹変ぷりはすごいな(笑)
りゅうちゃん羨ましい〜
387イラストに騙された名無しさん:2009/06/28(日) 00:21:30 ID:l28fj29Y
ラノベが活字wwwみたいなのは感覚的には分からない事もないんだが、
wiki見た限りじゃ広義の「活字」ってぜんぜん範囲が広くって、言わばなんでもありな感じはするな
388イラストに騙された名無しさん:2009/06/28(日) 00:25:39 ID:zqhixIMF
最近の若者の読書量は少ないらしいなww
とかいいながらラノベ読んで読書してるつもりになってるのは違うと思うよ
389イラストに騙された名無しさん:2009/06/28(日) 00:27:03 ID:NFO1rixq
>>387
最広義の「活字」からどんどん厳密にしていくと、その精密化の過程に
どうしても個人的な価値観と願望が混じるしねー。
「なんでオマエがそんな事を決めてんだよ」という点は絶対出るよな。
390イラストに騙された名無しさん:2009/06/28(日) 01:12:21 ID:vt9CEm4l
活字の辞書的な意味は文字が印刷されたものだから要するになんでもありなんだけどな。
語彙の知識や情緒的な糧になるもので言えば文学になるんだろうけどその内容もまたピンキリだしな。
ただ俺はラノベも読書に入れてもいいとはおもうよ。個人的には情景をイメージするということが文学を読む上で
重要なことだと思うし。漫画はそれがないからね、さすがにこれは読書とは認められん
391イラストに騙された名無しさん:2009/06/28(日) 01:32:12 ID:857Yy53M
春樹とかの文学と言われてる物と売れてるラノベの間にそこまでの差は無いと思うんだけど。
結局読書の醍醐味は文字から頭の中で情景描くトコだと思うし。挿絵はその補助だろう

楽しめれば勝ちじゃないの
392イラストに騙された名無しさん:2009/06/28(日) 12:39:47 ID:1p73o9Wp
読書は、ただ本を読む行為を指すかそうでないかで意味が違ってくる。
こういう話はキリがない。
393イラストに騙された名無しさん:2009/06/28(日) 12:49:43 ID:OmjGiK7t
ラノベ厨乙
394イラストに騙された名無しさん:2009/06/28(日) 13:12:35 ID:c9/U3+3I
田村くんみたく、竜児も大河一人に絞らないであーみんにも手を出してハーレムやってくれたらよかったのに
大河、みのりん、あーみんの譲り合いじゃなく、奪い合いが見たいよー
395イラストに騙された名無しさん:2009/06/28(日) 13:37:33 ID:+WGx9Sw9
そういう非日常がよければ、他の作家の本読めば?
396イラストに騙された名無しさん:2009/06/28(日) 14:14:37 ID:NFO1rixq
そんな事したら竜児が自責の念で自殺するよ
397イラストに騙された名無しさん:2009/06/28(日) 17:44:39 ID:OmjGiK7t
同人誌でも読んでろ
398イラストに騙された名無しさん:2009/06/28(日) 17:48:15 ID:b7PnpEYo
とらドラ同人が「北村君との時に失敗しないように練習」ばっかりなのはどうして?
エロ同人描きってそんなに発想が貧困なの? 馬鹿なの? 死ぬの?

ハルヒのときに「キョン! AV撮るわよ!」ばっかりだったのを思い出した。
399イラストに騙された名無しさん:2009/06/28(日) 17:51:47 ID:OmjGiK7t
しらんがな
キモいよ
400イラストに騙された名無しさん:2009/06/28(日) 17:52:00 ID:zle3bLHX
確かに多い
しかし俺が同人描くとしても恐らくは同じ事を考えると思う
401イラストに騙された名無しさん:2009/06/28(日) 17:53:17 ID:b7PnpEYo
>>399
すみません。

>>400
描くのが大変過ぎて、ネタかぶるなぁとか考える暇もないのかな。
402イラストに騙された名無しさん:2009/06/28(日) 17:55:47 ID:c9/U3+3I
手元の同人誌読み返してるが、別にそこまで言うほどワンパターンじゃないぞ
せいぜい一割くらい
403イラストに騙された名無しさん:2009/06/28(日) 19:14:03 ID:M4d3cRyl
エロ同人作者って原作読まないって聞くしな。
以前見たけいおんの同人で、ベースの娘を
右利きな描写で描いてあってげんなりしたことがある
404イラストに騙された名無しさん:2009/06/28(日) 19:38:06 ID:vt9CEm4l
エロ同人はあまり好きじゃないな。なんか原作穢されてる気がして。
大抵既存キャラ使って注目集めたいだけじゃねーの?
405イラストに騙された名無しさん:2009/06/28(日) 19:41:14 ID:qlJuAqZN
ちんこにぎりしめながら描いてると思うとドン引きする
406イラストに騙された名無しさん:2009/06/28(日) 19:51:26 ID:unE2ZOA+
でも正直、俺と大河の初めてのセックス「Kくんの大先生がはいらないよぉ」を
誰かが描いてくれるなら、見てみたい気はする。
407イラストに騙された名無しさん:2009/06/28(日) 20:00:28 ID:msrYuoRE
                                           | l l      相
                   _       _                   ト、       も
          _ __(⌒ヾ、_ノ⌒ヽ. { / _              |  ヽ     変
       .へ(   `マ__ヽ,.イV⌒)、  ) ∨'´__ノ-.、      で      |        わ
       └ァヲ>、./:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ.( ヽ`⌒ヽ⌒ヽ、 \    す             ら
.      /,.こ ̄7.:.:.:,イ.:.!.:.:.:.:.:.:.:}つ ヽ 人.:.:.:.:l\    よ      /\.      ず
.     / /.|.:r'Y;'.:.;'/ .|.:.|.:.!.:.!.:l.:.:ヽr=、 (.:| |.:.:.: !     ね    /   \
        l.:ヽ|.!.:.||! ヽ.!.:|.:.|.:.!.:|.:.:r、ノ 〉.! |::l.:.:l      ・          `
        !.:.:|.|.:.ト-'  ≧_|__!_|.:.:.) ノ〈!.:l. !:.l.:.:|       ・      ヽ、
.          l.:.:.!|下も   '弋ウメ.!.:(r‐v'".リ .!,'.:.:.|       ・         /
          l.:.:||.:|} ¨j     ¨ / :.:リノノ.:/' ′.:.リ               __/
        ハ !└八        ̄"イ/ , '.:.:.:.; '            __
.        ァ  \\lヽ`ヽ   ,、_'___'{./.:.:.:/              /    |
.      ・   _ヽ/ `ー=( \ /.:.;、イ≫‐マヽ             /\__|
        ・ , '´ /)V>'´ ̄、≦ニ>':,、≦ヽヾ   }} .}              /
.       /    ).(  /三三./.:.:ハ  )ハ ',  .{{ .{_               /
.      ',, _ノー'  _)/三三 /.:.:.l三'、/三|  ̄ ̄}} }           /
           ( 〈三三=,'.:.:.:.:!三=)三| l  〃 ノ             ,.イ
           /ハ \三.{:.:.:.:.:.!ニイ__)リ | //         / |
.           // ! ヽニ',:.:.:.:.:l三〉 |;/ / ̄)))                |
           /.,{   ゝ-っヽ\.::.:l三ヽ ,/c‐'"´
408イラストに騙された名無しさん:2009/06/28(日) 23:14:37 ID:zqhixIMF
>>390
とりあえず君の両親にラノベの表紙と挿絵みせた上で(内容も含めていいけど)
これが読書に入るかどうか意見聞いて来いよw
409イラストに騙された名無しさん:2009/06/28(日) 23:34:48 ID:ts4YnA9l
「読書」という言葉には単に「本を読むこと」という意味しかないのに
「立派な」本を読むこと、「ためになる」本を読むこと、という意味を
勝手に付け加えて、「ラノベ読んでも読書じゃない」と言われてもナ。
410イラストに騙された名無しさん:2009/06/28(日) 23:50:20 ID:zqhixIMF
その定義だと漫画も読書に入ってしまうわけだがw
別にラノベが「立派な」でもなく「ためになる」わけでもないなんて一言も言ってないのに
勝手に付け加えて、自虐されてもナ。
411イラストに騙された名無しさん:2009/06/28(日) 23:54:33 ID:NFO1rixq
>>410
ただの遊びなんだよな、結局。別に熱心に布教したりしねーから
ちょっとくらいお目こぼししてもいいじゃんと。
412イラストに騙された名無しさん:2009/06/29(月) 00:12:44 ID:QuNtvVvd
とりあえずID:zqhixIMFが痛い子ってのだけは分かった
413イラストに騙された名無しさん:2009/06/29(月) 00:26:21 ID:OLzmIe7Q
痛いのは、最近若者の読書量減ってるらしいけど
ラノベ読んでる俺、読書してる俺カッコいいww

とか言っちゃう ID:8gwVnaU+みたいな奴のことだよ
414イラストに騙された名無しさん:2009/06/29(月) 00:48:21 ID:ZxrqMrUN
どうでもいいけどいつまで続くの、この流れ
415イラストに騙された名無しさん:2009/06/29(月) 00:49:54 ID:0uuUP7ER
新刊が出るまでとか言い出さないでおくれよ
416イラストに騙された名無しさん:2009/06/29(月) 01:22:38 ID:Em/kQeGu
今北なんかよう分からんが
少しは考えながら読まないと分からなくね、この本
という俺は春田なみか
417イラストに騙された名無しさん:2009/06/29(月) 02:11:10 ID:YgaDZgN6
単に「本を読む」という行為を「読書」と定義するならマンガを読むのも
読書に違いない。マンガも本だからな。

「活字を読む」と定義するなら、マンガは絵の占める割合のほうが多いから
「読書ではない」ということになる。絵物語はどうかとか、境界は生じるが。

ただ、どっちにしてもラノベを読むのは、まぎれもなく「読書」だろう。
違うというなら、ラノベが対象外となる「読書」の定義を示してみろ。
418イラストに騙された名無しさん:2009/06/29(月) 02:17:17 ID:FfyI9yUY
それ、どうしてもここでやらないと駄目か?
419イラストに騙された名無しさん:2009/06/29(月) 02:27:21 ID:YgaDZgN6
ID:zqhixIMF がどういうロジックで「ラノベを読むのは読書ではない」
と言ってるのか興味があったんだが、ま、深く考えずに見下していい気に
なってるだけという気がしてきたから、もういいや。
420イラストに騙された名無しさん:2009/06/29(月) 04:45:15 ID:hatbpAtl
今さらだがとらドラP!中々良い出来だな。
あーみん大河可愛ぇ…
421イラストに騙された名無しさん:2009/06/29(月) 05:48:58 ID:3IB/aOtu
ソフトは持ってるんだがそろそろPSP買うか
422イラストに騙された名無しさん:2009/06/29(月) 06:25:28 ID:iuZDbdTq
ゲームは竜児が大河の気持ちにあっさり気付きすぎて原作のあの鈍感さはどこいったのかと呆れた
423イラストに騙された名無しさん:2009/06/29(月) 07:15:51 ID:yZtAIXmv
何も知らなければ
・かいがいしく世話をしてくれる
・家に入り浸って家族と飯まで食う仲
・気がつけばかいがいしく世話をしてやってる

どこを切っても気がつくだろ
424イラストに騙された名無しさん:2009/06/29(月) 07:38:41 ID:OLzmIe7Q
>>417
そんな定義知らん。世間がどう思うかじゃね?
漫画でもはだしのゲンはなぜか小学校の学級文庫にあるわけだしな

世間がラノベについてどう思ってるかが知りたきゃためしに
とりあえず君の両親にラノベの表紙と挿絵みせた上で(内容も含めていいけど)
これが読書に入るかどうか意見聞いてみなよw
425イラストに騙された名無しさん:2009/06/29(月) 07:42:16 ID:hatbpAtl
>>422
俺、今多分大河ルートだが、抱いた感想は逆だな…
このフラグクラッシャーめ!って歯噛みしてるんだが
ただ、時間的には一週間かそこらで決着が着いてるわけで、一年かけた原作と比較すると確かに早いかも知れない


ところで、おまけゲームのブロック崩しエロ過ぎるんだが
特に大河、絵は水着までだが、ブロック崩したときな声が悩まし過ぎるぞ…
426イラストに騙された名無しさん:2009/06/29(月) 07:42:55 ID:3IB/aOtu
論理が目茶苦茶。その程度の知能でよくラノベを馬鹿にできるな
427イラストに騙された名無しさん:2009/06/29(月) 07:44:06 ID:3IB/aOtu
428イラストに騙された名無しさん:2009/06/29(月) 07:47:35 ID:iuZDbdTq
>>425
多分それ大河ルートじゃないよ
429イラストに騙された名無しさん:2009/06/29(月) 07:55:50 ID:hatbpAtl
>>428
マジかよ

いや多分大丈夫なはず、一周目亜美たんの犬END、二周目ゆりちゃんENDとやらかして勘は掴んだから、アイテムはほぼ全て取れてるし
これで変なエンディングきたら泣く
430イラストに騙された名無しさん:2009/06/29(月) 07:57:02 ID:+7M/d9Vc
>>426
>>424は理論じゃなくて、ラノベ読みが潜在的に抱いている劣等感みたいなのを
刺激してるだけでしょ。
誰もが女子の前で全裸になれる訳でもないのだ。我々が暮らすこの地球は
そんな便利には出来てはいないのだ。
431イラストに騙された名無しさん:2009/06/29(月) 08:15:53 ID:iuZDbdTq
>>429
このゲームは誰々ルートというものはあまりなく、直前の選択肢でエンディングが決まったりするんだけど、
兄貴でてきてないならとりあえず大河エンドは見れない
432イラストに騙された名無しさん:2009/06/29(月) 08:17:16 ID:YNxMiTkr
>>425
> ただ、時間的には一週間かそこらで決着が着いてるわけで、一年かけた原作と比較すると確かに早いかも知れない
おまえは何を言っているんだ?
433イラストに騙された名無しさん:2009/06/29(月) 08:20:02 ID:yZtAIXmv
>>430
そんな大げさな話にすんなよwwwwww
作品から得るものがあるかどうかだろ。
あと文法に(表現として以外の、どうにもならない)著しいミスが散見されるのは
いくらなんでも活字に含めるわけにはいかんだろうし
434イラストに騙された名無しさん:2009/06/29(月) 08:41:04 ID:hatbpAtl
>>431
…(´A')マジデ?

>>432
作品内での時間経過のこと。
ゲームでは、12/28に目を覚まして大体1月第一週中にはエンディングにたどり着くじゃないか。
435イラストに騙された名無しさん:2009/06/29(月) 08:45:05 ID:SV7y9VCl
ラノベ読んでることに劣等感感じてる奴が
何いってもなぁw
436イラストに騙された名無しさん:2009/06/29(月) 10:40:31 ID:ixy03H8r
>>433
ラノベから得るものもあるって人間もいる場合、お前の言ってることは破綻するが。
後者に至っては一般小説にも山ほどあるし。

お前のは感情的な屁理屈ばっかだから、誰も納得などせんよ。諦めろ。
437イラストに騙された名無しさん:2009/06/29(月) 11:04:57 ID:iuZDbdTq
>>434
大河エンドは100点エンドと90点エンドの二つがあって、
最低でも大河90点エンドとみのりん90点エンドの両方を見なきゃ大河100点エンドを見れないわけなんだが、
例え初詣でイチャイチャしてたとしても、その次くらいのマップイベントでマンション前の大河に話しかけたら大河エンドは見れない
438イラストに騙された名無しさん:2009/06/29(月) 12:23:14 ID:/Gwk6dhi
>>437
あんまゲームの事を延々と話すのもなんだが、
大河の100点EDに必要なのは大河75点EDひとつだけだよ
ついでに90点EDがあるのは他の二人
439イラストに騙された名無しさん:2009/06/29(月) 15:22:40 ID:hatbpAtl
>>437>>438
なんか色々スマン
戻ってやり直す
大河END行きたいのにあそこで大河話しかけちゃ駄目とか、何というトラップ…


しかし竜児はイケメンだなマジイケメン過ぎる
440イラストに騙された名無しさん:2009/06/29(月) 16:05:02 ID:hkHv+dII
>>436
感情的なラノベオタ乙
441NANASI:2009/06/29(月) 17:22:12 ID:aalwTxhi
よしむぐむぐ。ようしもぐもぐ。
442イラストに騙された名無しさん:2009/06/29(月) 17:36:11 ID:sQ1yEoMS
>>434
1〜7巻無視かよ
443NANASI:2009/06/29(月) 17:37:35 ID:aalwTxhi
わかったことじっかんしたことかわないとわからない。はやくしなきゃ。
444イラストに騙された名無しさん:2009/06/29(月) 17:40:18 ID:SV7y9VCl
感情的なラノベオタがまた暴れてるのか
445イラストに騙された名無しさん:2009/06/29(月) 18:15:31 ID:bu/S59Fc
ラノベで得るものってなんだ?
歴史や地理、世界情勢がからむ話なら元となるものをどれくらい知ってるかで面白みが増すし
知らなくても、例えば三国志みたいなの読んでざっと当時の流れを知るだけでも社会で役に立つことはあるな
でもラノベって読んだ、面白かった、つまらなかった、しかないんじゃないか?
娯楽・・・映画やアニメゲームもそうだけど、面白かったつまらなかったの2極で
こうしてファンが集まって話す場とかで盛り上がることはあっても、他の一般人とは話通じないし
歴史モノとかでもないとその作品を知ってるから他のこれも判る、ってなることもめったにないよな。

心が豊かになるとか、そういう抽象的なことなら世の中のありとあらゆる全てのもの、
極端に言えば仕事だって食事だって、寝ることだって該当するわけだし。

「だから何なの?」って人が思うようなことを楽しんでるから娯楽なわけで、内容そのものは誇れるものじゃないと思うよ。
それを承知の上でライトノベルと呼ぶし、楽しんでるんじゃないの?俺ら。

ライトノベルで得られるものって何?
446イラストに騙された名無しさん:2009/06/29(月) 18:24:25 ID:QuNtvVvd
ラノベに限らずフィクションの小説は全部面白かったつまらなかったで終了だろ
何だろうが文章読んでたらそれでいいんだよセンター現代文的に考えて
むしろ内容は誇れるものじゃないとか意味がわかんねーよw何当たり前のこと言っちゃってんの
大体一般人に通じないって一般人の基準はなんだよ
ちょっと前に村上春樹の新作が出てたがあれの内容を誰かと話すとして通じるやつは一般人なのか?
今のとこ何部売れたのか知らんが100万部売れてても日本の人口の1%以下だぞ?
得るものは少しの間の満足感 失うものは時間だろ
読書なんてただの時間つぶしだしな
とりあえず長文乙すぎるわ
447イラストに騙された名無しさん:2009/06/29(月) 18:26:22 ID:9SKk4TTF
俺は「大事なことは全てラノベから学んだ」と思ってる。
同様にアニメから、ゲームから、映画から、音楽から、たくさんそういう人はいると思う。

でもその中に社交性は含まれてなくて、これは学校や職場、これらを取り巻く人々との交わりの中で得たものだ。
そういう(間接的という)意味では間違いではないけれど、多分、それは本来最も大事で、直接的に得たいことだと思う。
本やアニメゲームからは得られない。

ライトノベルから得たものはたくさんあると思うけど、ライトノベルでなければいけなかったとは思わないし、
むしろ親父の蔵書だったちょっと緑色っぽい世界名作文庫集の方が直接的に教訓を伝えてきて
すごく勉強になったと思う。

大抵の場合恋愛や勧善懲悪が題材で、ふたりは結ばれましためでたしめでたしなライトノベルと
大抵の場合筆者の哲学的思考を題材に、登場人物の人生でどのような葛藤があったかを綴った文学作品を
一緒にしてしまうのは、少々物語に対して暴力的なんじゃないかな。
二つの間に優劣があるとは思わないけど、娯楽として追求されてるライトノベルが
人生追求として描かれてる文学作品より得るものが多いとは俺は思わない。

でそんなことよりゆゆぽの新作まだ?
448イラストに騙された名無しさん:2009/06/29(月) 18:29:23 ID:f8CVtK95
>>446
アニメは小学低学年、ライトノベル(少女文庫含む)は中学生までと思ってるのが一般人くらいじゃないの
何をそんなに怒ってるのか知らないけど。
449イラストに騙された名無しさん:2009/06/29(月) 18:30:01 ID:FOQtlD4u
>>446
センター現代文・・・?お前は何の話をしてるの
450イラストに騙された名無しさん:2009/06/29(月) 18:32:35 ID:QsTYYbF8
マジレスすると、欲求の代償行為ではあると思うが…?
代償行為の必要性は説く必要が在るかな?

ま〜代償行為の必要性を理解出来ないヤシが国会議員にも居る様でアレだがw
スレ違いな話しだが、規制すれば無くなる類の欲求じゃないから、歴史的に見ると表面上規制出来ても激発型で犯罪増えそうな気はする
ブレスポイントの無い規制は実効性が無いか、反動が大きいだけってのを歴史から学んで欲しいねぇ〜
451イラストに騙された名無しさん:2009/06/29(月) 18:35:10 ID:FA/2fWV4
児童ポルノ所持者が来ました。
452イラストに騙された名無しさん:2009/06/29(月) 18:35:54 ID:tR+AL0Oc
>>450
完全にスレ違い。チラシの裏にでも書いてろ
453イラストに騙された名無しさん:2009/06/29(月) 18:51:59 ID:A1Lg1W92
>>450
どう見ても中高生でどう見ても高校に通ってどう見ても現役女子高生なのに
タイトルに全員成人してますって書いてるからOKなんですよね、判ります

パチンコと景品交換所は別営業ですからって連中と同じこと言って
表現の自由だ!とかなんとか言ってるから規制する目が厳しくなるんだよ
まずはその屁理屈を是正してから、然るべき要求をしろと。
454イラストに騙された名無しさん:2009/06/29(月) 18:52:40 ID:A1Lg1W92
おっと
どう見ても現役女子高生なのに→どう見ても現役女子高生だって名乗ってるのに
455イラストに騙された名無しさん:2009/06/29(月) 19:03:37 ID:ZP+GCAJH
>>453
今回のは、人種差別で外見が若く見える日本人の18才以上の職業AV女優の物まで児童虐待扱いされて始まってるから、ちと違う
本当に18才以上なのに、世界平均で18才未満に見えるような物を出すなってキリスト教圏からの圧力だから
童顔女優だと三十路でも出でれなる将来が待ってるな
某独神ですら引っ掛かりそうだ
456イラストに騙された名無しさん:2009/06/29(月) 19:10:22 ID:A1Lg1W92
>>18
うん、だからね、普段から屁理屈こねてなんでもありで未成年(を彷彿とさせるキャラクタ)を性対象としてみていたくせに
いざ規制が始まったら「いやそれは本当に18歳以上だからおかしい」とか
言う権利ないの。判る?

ルール違反を繰り返してきたくせに、自分達の都合のいい要求だけ通そうってのは、要求以前に筋が通らないでしょう?
ルール違反にはペナルティがつきものだろう?対等の立場だと思うんじゃないよ、お前らは何か要求できる立場じゃないの。
457イラストに騙された名無しさん:2009/06/29(月) 19:11:24 ID:iMTIOslB
おいおい
お前ら厚くなってるトコ悪いけど・・・ヨソで議論してくれよw
458イラストに騙された名無しさん:2009/06/29(月) 19:12:33 ID:EfFK1O72
>>455
自主審査機関が18歳未満を出しちゃだめって発表したのにすら噛み付く始末だし、
今まで好き勝手やってきたツケだろ、どう見ても。都合が良すぎる。
459イラストに騙された名無しさん:2009/06/29(月) 19:18:40 ID:EXmguNMm
>>456
アンカーどう間違えたんだw

>>455
世の中の9割は信頼で出来ていて、お前らはその信頼をかなぐり捨てたんだよ。
人と話をするときは通常から9割ほど部が悪いのをわきまえないといけない。
460イラストに騙された名無しさん:2009/06/29(月) 19:34:30 ID:XJjDec4i
3次(被害児童有)2次(被害児童無)をごちゃごちゃに話してるからそうなる
461イラストに騙された名無しさん:2009/06/29(月) 19:39:24 ID:jDk85cEt
俺はユユポスレをクリックしたつもりが児ポ法スレをクリックしてたらしい。
462イラストに騙された名無しさん:2009/06/29(月) 19:47:32 ID:TVSdjwVP
>>460
屁理屈杉。ちんこ握り締めながら二次について「これは、絵だ」つっても説得力がないよ。
皆無かどうかの立証だってされてないから、疑わしき存在であることに間違いはない。
精神病患者の言うことが理解できないのと同じ。
463イラストに騙された名無しさん:2009/06/29(月) 19:56:09 ID:4Hu7Oabc
わけわかんねえw
絵に欲情したってだけで被害者がでるわけなかろう。
464イラストに騙された名無しさん:2009/06/29(月) 19:58:48 ID:TVSdjwVP
絵だけで済まさず実在の子供に手を出すことを危惧してる

っていうのも判らないならお前はただの知的障害者だ
465イラストに騙された名無しさん:2009/06/29(月) 20:00:21 ID:zTmIC9wH
二次オタ必殺の

これは

絵だ


発動か
466イラストに騙された名無しさん:2009/06/29(月) 20:02:58 ID:6c2OgjqK
絵が無いから現実に走らざるを得なくなるという考え
467イラストに騙された名無しさん:2009/06/29(月) 20:21:29 ID:iuZDbdTq
とりあえず私服の竜児と制服の大河が歩いてたら通報されるのは間違いない
468イラストに騙された名無しさん:2009/06/29(月) 20:27:36 ID:XJjDec4i
疑わしきは罰せず が裁判の原則

実際、直接的に被害児童が出ている3次と
(間接的に被害児童が出る可能性があるとしても)データとして因果関係が立証されていない2次を同系列に扱うのはNG
469イラストに騙された名無しさん:2009/06/29(月) 20:32:58 ID:MX1k4pz9
それとこれとは別問題
18歳未満がエロエロしてるのを黙認する理由にはならない。

っていう話がわからないクソオタども乙
470イラストに騙された名無しさん:2009/06/29(月) 20:47:46 ID:FfyI9yUY
それ、どうしてもここでやらないと駄目か?
471イラストに騙された名無しさん:2009/06/29(月) 20:50:09 ID:4Hu7Oabc
まあループし始めたんでそろそろ終了ですかね
472イラストに騙された名無しさん:2009/06/29(月) 20:51:13 ID:oBulGfl9
>>469
よく分からんけど、じゃあこんなところでウダウダ言ってないで行動してみろよ。

大方、彼女のいない童貞オタがラノベの登場人物に嫉妬してるだけだろ、気持ち悪い奴らだw
473イラストに騙された名無しさん:2009/06/29(月) 20:51:42 ID:XJjDec4i
>>469
フィクションまで違法行為規制したら映画もドラマも小説も引っかかる
ごめん、0時過ぎまでひっそりしてるよ
474イラストに騙された名無しさん:2009/06/29(月) 20:53:52 ID:4Hu7Oabc
ひっそりすると言いながらageるなんて…恐ろしい子!
475イラストに騙された名無しさん:2009/06/29(月) 21:52:14 ID:4CiieyW6
これがガチオタの実力か・・・
476イラストに騙された名無しさん:2009/06/29(月) 22:00:53 ID:+jc+fnmJ
似非インテリは黙ってろ
セリフの解釈を教えてくれと言われてもスルーするくせに、
関係ない話でスレを消費するなよ、馬鹿どもがw

477イラストに騙された名無しさん:2009/06/29(月) 22:03:45 ID:9Yc4zSYQ
やだこわい
ライトノベルの内容も理解できない子は野蛮ね
478イラストに騙された名無しさん:2009/06/29(月) 22:04:32 ID:+7M/d9Vc
>>476
解釈要請とか普通スルーだろ。国語じゃないんだからw
年とるごとに自分で新しい解釈の仕方に気付いたりしてもいいじゃん。
479イラストに騙された名無しさん:2009/06/29(月) 22:19:33 ID:b+gtSu3v
ラノベオタの中にもエロゲ規制賛成の奴っているのねー。なんか驚いたw
480イラストに騙された名無しさん:2009/06/29(月) 22:37:19 ID:6c2OgjqK
単に考えるのが面倒なだけだろ、反対し続けるのにはエネルギーがいる
日本人ってやつは始めは反発しても一度反対するとそれで満足してしまうのか
同じ問題が起こっても次からはもう終わった話題として関わること自体避けるようになる
481イラストに騙された名無しさん:2009/06/29(月) 23:05:53 ID:w0kgzDtv
今までで一番下らない流れだったな
482イラストに騙された名無しさん:2009/06/29(月) 23:09:16 ID:LhUShLRm
伊坂幸太郎か?

つか、話変わりすぎだろ。なんで規制の話してんだよw
最初はラノベ読むのを読書と言うか、だっけか。
「見方次第で読書にもなるし、ならなかったりもする」これでFAだと思うが。
483イラストに騙された名無しさん:2009/06/29(月) 23:13:58 ID:Emwgeza4
大河なら成人してもロリに見えるからエッチするなと
つまり差別ですね!!
484イラストに騙された名無しさん:2009/06/30(火) 03:15:49 ID:HqeYTzbP
そりゃいかんな
485イラストに騙された名無しさん:2009/06/30(火) 03:24:21 ID:FKihFOrs
やけに伸びてるなあ!竹宮ゆゆ子スレ!

竹宮ゆゆ子スレ!


竹宮ゆゆ子スレ!



そう、ここは竹宮ゆゆ子スレ
486イラストに騙された名無しさん:2009/06/30(火) 05:44:10 ID:5eqo/OAe
あれ、なに勘違いしちゃってるんですか
ここはケヶ宮ゆゆ子フーレですよ
487イラストに騙された名無しさん:2009/06/30(火) 10:35:55 ID:0lopVHX0
毒女スレだろ
488イラストに騙された名無しさん:2009/06/30(火) 13:08:22 ID:g19C8R+X
久しぶりに覗いたらわけのわからない長文ばかりで吹いたw
チラシの裏すぎるだろ
489イラストに騙された名無しさん:2009/06/30(火) 15:12:10 ID:yuHuLUV6
>>442
記憶喪失でぶっとんでんじゃん。
490イラストに騙された名無しさん:2009/06/30(火) 16:11:00 ID:QfJc28xf
>>480
貴様…安藤だな!
491イラストに騙された名無しさん:2009/06/30(火) 16:13:06 ID:gn+3uJRm
記憶喪失になって、もう一度読みたいな
492イラストに騙された名無しさん:2009/06/30(火) 16:14:50 ID:b98r8RB/
>>464
2次元オタクと、3次元ロリコンは、結構違う人種。
体育会系でレイプ花盛りなので、スポーツを禁止しろという
議論を平気でやってるのがアグネス。

体育会系の実態はそりゃもう酷いもんで、レイプしない奴でも
ある意味鬼畜な付き合い方するからなぁ・・・これは男女関係無しに。
なので本当にそういう被害を止めたければ、体育会系を禁止した方が
早いんだけどね。

アグネスは絶対に認めない、という論法で反論するので議論やりようが無い。
知性が白痴に負けるのもこの世の中だわ。
493イラストに騙された名無しさん:2009/06/30(火) 16:17:20 ID:dOa6VPL1
>>492
それが世間に通じると思ってるんでしょ?
キの字はもう黙れよ
494イラストに騙された名無しさん:2009/06/30(火) 16:19:28 ID:Vb56STmt
>>492
一般人からしてみれば「お前は何を言ってるんだ」ってなるレベル。
どれだけそこに違いやこだわりがあろうと、認められるわけがない。

それすら理解できずに、こんなスレチの場所で掘り返してるから規制する声がどんどん強くなるんだよ。
495イラストに騙された名無しさん:2009/06/30(火) 16:23:37 ID:Cgr7uMF2
>>492
ガチオタは二次と三次は絶対に関係ない、という論法で反論するので議論やりようが無い。
知性が白痴に負けるのもこの世の中だわ。

どうでもいいけどお前キモいよ
496イラストに騙された名無しさん:2009/06/30(火) 16:34:11 ID:ry0V+/9a
お前ら飽きないな
馬鹿どもはまとめて別のとこに行けよ
一々噛み付く奴も同類だ
497イラストに騙された名無しさん:2009/06/30(火) 16:45:28 ID:A5nXS3CO
>>492
わかったわかった、アメやるからもうどっかいけ

スレ違いも判らないようなカスが知性とか笑わせんな
498イラストに騙された名無しさん:2009/06/30(火) 16:47:42 ID:QySwGbLB
その話題10分前に終わったよ
499イラストに騙された名無しさん:2009/06/30(火) 16:51:29 ID:cTZJw8nT
500イラストに騙された名無しさん:2009/06/30(火) 17:14:25 ID:b98r8RB/
>>495
絶対に関係ないとは言わないよ、けど、失うものが大きすぎるからね。
体育会系を禁止しても、テニスエルボーとか、スポーツに情熱燃やして
30前に人生終わっちゃうみのりんのような人間を出さなくなる上に、
性犯罪も激減させる事が出来る。

一方2次元を規制してその市場を封鎖してしまうのはデメリットばかり。
統計的に2次元があるから年少者へ対する性犯罪を誘発していると言う
事実は無いんだし。むしろ統計はそんな事は無い、むしろ性犯罪を抑制してる
という事実しかない。

一方体育会系は統計的に優位差が存在してる。
501イラストに騙された名無しさん:2009/06/30(火) 17:15:15 ID:QutQl1Tp
>>500
わざわざみのりんとか言ってるけどスレチだっつってんだろチンカス
502イラストに騙された名無しさん:2009/06/30(火) 17:16:09 ID:1Yt0Mj2E
性犯罪を抑止してるのが事実っていうソースください。
ソースはないけど事実だ!だから規制するな!ですか?偉い人と同じことを言うんですね
503イラストに騙された名無しさん:2009/06/30(火) 17:25:12 ID:7FFQT9mC
そんなのない。同様に助長しているという証拠も根拠もない
いいから早く腐れ

そんなことより野ky・・・ソフトボールの話しようぜ!
504イラストに騙された名無しさん:2009/06/30(火) 17:35:49 ID:QySwGbLB
>>499
申し訳ないが別人だ。というかよそでやれお前ら
505イラストに騙された名無しさん:2009/06/30(火) 17:38:13 ID:+PJsTlL+
>>502
性犯罪が減少傾向にあるのは事実だが、そんな話はスレ違い
統計データならゴロゴロしてるんで一人で勝手にあさってろ
506イラストに騙された名無しさん:2009/06/30(火) 17:42:48 ID:iwaG+Hc4
>>505
そのデータは自分で探してください、でも事実です・・・
そんなこと言ってるからキチガイだのなんだのと呼ばれるんですよ
エロ本エロゲやAVで性犯罪が減少するという確定的なソースを提示できて初めて
議論というものが始まるんです。

で、ソース要求されたらスレ違いですか、さすがですね
死ねキチガイ
507イラストに騙された名無しさん:2009/06/30(火) 17:46:38 ID:6OlUMH/A
お前らマジいい加減によそでやれ
508イラストに騙された名無しさん:2009/06/30(火) 17:47:16 ID:2de49nWj
>>506
犯罪率統計-国連調査(2000年)
http://ms-t.jp/Statistics/Data/Crimerate2.html

G8の1999年ないし2000年の強姦(件/10万人)
カナダ  78.08件   単純所持禁止   二次元禁止
アメリカ. 32.05件   単純所持禁止   二次元禁止(ただし違憲で無効)
イギリス 16.23件   単純所持禁止
フランス 14.36件   単純所持禁止
ドイツ.    9.12件   単純所持禁止
ロシア...  4.78件  
イタリア  4.05件   単純所持禁止
日本.    1.78件


ポルノを規制すれば性犯罪は減るなどと言う主張は全くのデタラメである。

ソース出したぞ、分かったらとっとと消えろwww
509イラストに騙された名無しさん:2009/06/30(火) 17:51:56 ID:7FFQT9mC
マジで出て行って欲しいんですけど
話題ないっつってもこれはねーわ
510イラストに騙された名無しさん:2009/06/30(火) 18:00:09 ID:uJEuon7q
>>508
それとポルノの関連性を証明した事例は一度もない。

クソオタが勘違いしてんじゃないよまったく
511イラストに騙された名無しさん:2009/06/30(火) 18:01:25 ID:EJ/GYzmW
ソースっていうのは研究結果とかのことだよ
参考資料じゃないし、その程度のものでソースとか言われてもな。

しかもスレ違いも甚だしいし。さっさと消えろよ
512イラストに騙された名無しさん:2009/06/30(火) 18:09:00 ID:2de49nWj
>>510
>>511
屁理屈こねるんじゃねえ、統計が全てだ。
お前がどう思おうが社会的には上記のソースで結論は出ている。
お前らの反論の余地はもうねーんだよ。
ソース=出典、資料、史料、ニュースソースなど。情報の源
負け惜しみはいいからとっとと消えろ。
513イラストに騙された名無しさん:2009/06/30(火) 18:10:20 ID:kEUA0qqQ
>>512
いい加減どっかいけって
514イラストに騙された名無しさん:2009/06/30(火) 18:10:57 ID:2de49nWj
>>513
てめえが消えろボケ。
515イラストに騙された名無しさん:2009/06/30(火) 18:11:39 ID:ksLdaHGG
>>512
ポルノとの関連性は証明されてないね
その資料はあくまでも性犯罪発生件数とポルノ禁止状況を並べただけだし。

どうでもいいけどお前らが持ち込んできた話題だろ
516イラストに騙された名無しさん:2009/06/30(火) 18:12:24 ID:/EZAstZ5
>>ID:2de49nWj
あの、ここゆゆぽスレなんですけど・・・
517イラストに騙された名無しさん:2009/06/30(火) 18:12:57 ID:WcuUWZmY
アンチ児ポがどれだけ迷惑な存在かということはよく判った。
518イラストに騙された名無しさん:2009/06/30(火) 18:14:10 ID:2de49nWj
>>515
これで充分証明になる。
ならないというならお前の考えが間違えてる。
大学行って教授に聞いてこい。
ソース出せとわめく童貞がいるから出してやっただけだ、文句あんのかボケナスが。
519イラストに騙された名無しさん:2009/06/30(火) 18:14:59 ID:2de49nWj
>>517
負け惜しみ乙w
くやしかったらまともな反論してみろボケナスw
520イラストに騙された名無しさん:2009/06/30(火) 18:15:37 ID:xRfDfkWj
あーみんかわいいね
521イラストに騙された名無しさん:2009/06/30(火) 18:16:09 ID:2de49nWj
スレ違いなんでROMに戻るわ。
まともな反論ソース持ってきたら相手してやるわw>ボケナス共ご一行様
522イラストに騙された名無しさん:2009/06/30(火) 18:18:11 ID:mTdw8IXM
>>518
いや、だから明確な数字が出て無いじゃん。
「○○というメンバー○○人を対象に〜〜という実験を行った結果
性犯罪発生率が××件に抑えられた」とかそういうの。
これは各国のありとあらゆる政策が混じってて参考になりこそすれ証明にはならない。
数字、出せないんでしょ?
523イラストに騙された名無しさん:2009/06/30(火) 18:18:39 ID:bAAAV5tB
>>521
もう来るなよ
524イラストに騙された名無しさん:2009/06/30(火) 18:20:07 ID:QySwGbLB
なんという真性
525イラストに騙された名無しさん:2009/06/30(火) 18:22:45 ID:pZ7i9ocn
やっと消えたか
526イラストに騙された名無しさん:2009/06/30(火) 18:23:42 ID:2de49nWj
これで最後な。
>>522
確率・統計及び算出方法を勉強してから反論してこい。
幼稚園児に理論語る気にはなれん。
繰り返し言うが上記ソースで社会的には充分に証明になる。
お前の心の中の地球では通用しなくともな。
バーカ。
527イラストに騙された名無しさん:2009/06/30(火) 18:25:51 ID:pZ7i9ocn
消える消えるという奴に限っていつまでも居座る件
528イラストに騙された名無しさん:2009/06/30(火) 18:26:56 ID:TPb6GuRP
>>526
じゃあ二次があるから三次は被害にあわないんだ
やっぱり二次と三次は同じものなのね
二次に未成年たくさん出てるから全部規制しないとね?

ぶーめらんぶーめらん
529イラストに騙された名無しさん:2009/06/30(火) 18:30:10 ID:4Fb7qI1i
>>528
2次があるから3次の被害が増えるという証明はできない、と言ってるんだよw
2次があるから3次に被害がいかないなどという証明も同じようにできん。
530イラストに騙された名無しさん:2009/06/30(火) 18:31:47 ID:Gq5FxEYV
伸びてるから新刊でも出るのかと思ったら…
531イラストに騙された名無しさん:2009/06/30(火) 18:33:00 ID:+VwZq81r
>>529
>>ID:2de49nWjは一貫して「ポルノがあるから性犯罪率が低いのだこれが証明だ」と言ってるよ
裏を返せば「ポルノを規制すると性犯罪率が上がる」ということの証明だよね
532イラストに騙された名無しさん:2009/06/30(火) 18:36:55 ID:4Fb7qI1i
>>531
言ってないだろw
「ポルノを規制すれば性犯罪が減るというのは間違い」と言ってる。
533イラストに騙された名無しさん:2009/06/30(火) 18:38:40 ID:+VwZq81r
>>532
でもポルノがあるから性犯罪率が低いんだろ?
534イラストに騙された名無しさん:2009/06/30(火) 18:39:30 ID:3RNzfmt3
消えるとかなんとか言ってまだいんのかよ
真のきちがいってこういう奴のことを言うんだな
535イラストに騙された名無しさん:2009/06/30(火) 18:40:08 ID:DfeWP63R
>>531
いいからもう帰れって
スレ違いの話題を持ち込むな
536イラストに騙された名無しさん:2009/06/30(火) 18:42:31 ID:2de49nWj
禁を破って再度登場。

>>531
>裏を返せば「ポルノを規制すると性犯罪率が上がる」ということの証明だよね

ピンポーン、大正解でーす♪
ついでにもう一つ貼ってやろう。

日本の場合だと
年別の強姦件数
エロゲー他(ガス抜き)がない時代とある時代の比較(件/10万人)

・エロゲー他(ガス抜き)がない時代
 1959年 強姦[22.96] 団塊世代 10〜12歳
 1961年 強姦[20.65] 団塊世代 12〜14歳
 1963年 強姦[19.18] 団塊世代 14〜16歳
 1965年 強姦[21.77] 団塊世代 16〜18歳

・エロゲー他(ガス抜き)がある時代
 2006年 強姦[ 0.91]

 データを見れば、ゲームやアニメは犯罪の抑制になります。

お前らボケナスの安易な正義感が性犯罪の増加をもたらすんだ低脳。

>>535
負け惜しみ乙w
537イラストに騙された名無しさん:2009/06/30(火) 18:48:21 ID:b98r8RB/
ゆゆぽのスレと言ってるけども、変な法律(2次元規制)が始まると、
大河とかあーみんとかみのりん書いちゃ駄目なんだよ。
そんなの嫌じゃないか?
538イラストに騙された名無しさん:2009/06/30(火) 18:48:35 ID:xGcGBa0W
そうか、じゃあやっぱり二次と三次を重ね合わせてる奴もたくさんいるってことだな
中高生が平気で出てくるエロゲAVは全規制するって流れになるのも当たり前だな
539イラストに騙された名無しさん:2009/06/30(火) 18:51:58 ID:fB9LgqL+
>536
全く同じ時間を生きてる人たちの中でガス抜きあり無しを比べないと意味が無いぞ
540イラストに騙された名無しさん:2009/06/30(火) 18:53:37 ID:FKihFOrs
新刊なら…!新刊ならなんとかしてくれるはず…!
541イラストに騙された名無しさん:2009/06/30(火) 18:57:55 ID:b98r8RB/
>>539
だから体育会系の性犯罪率が高いって話で。
教育関係者>体育会系>文系>>文系オタ>>>理系>>>>>>理系オタ
の順。

あと、他の人が出していたけども、他国との比較を君のその指摘に使える。
その程度の知恵を使えないのが、文系なんだと思う。アグネスと同じ。
542イラストに騙された名無しさん:2009/06/30(火) 19:01:06 ID:fB9LgqL+
多い少ないは関係ないよ
543イラストに騙された名無しさん:2009/06/30(火) 19:08:44 ID:nAXtzLg+
アグネスなあ・・・自分の国をなんとかすればいいのにねえ
544イラストに騙された名無しさん:2009/06/30(火) 19:21:51 ID:v6oMJw1n
児童虐待はその親が関わっているケースが圧倒的に多い
だから親を規制するのが一番効果が高いという結論になる
親および養育者(親以外でも養育する立場の者が虐待するケースも多い)が
18歳未満の児童に接触するのを禁じればいい
545イラストに騙された名無しさん:2009/06/30(火) 19:23:03 ID:Zb39Jirx
スレ違い、な
546イラストに騙された名無しさん:2009/06/30(火) 19:26:18 ID:RAHlOEZD
田村くんの新作、読みたいなあ…
あの引きで完結は無い
547イラストに騙された名無しさん:2009/06/30(火) 19:27:18 ID:+PJsTlL+
>>506
ここは竹宮ゆゆこスレだ
失せろ気違い
548イラストに騙された名無しさん:2009/06/30(火) 19:31:24 ID:9bWUNPbe
ゆゆこたんハアハア
549イラストに騙された名無しさん:2009/06/30(火) 19:33:33 ID:Zb39Jirx
>>547
蒸し返すな低脳
550イラストに騙された名無しさん:2009/06/30(火) 19:40:24 ID:b98r8RB/
ロリ漫画を禁止するならホモ漫画も禁止にするべきだと思う。
アグネスはそういうダブルスタンダードな人間。
551イラストに騙された名無しさん:2009/06/30(火) 19:49:25 ID:dfhqvtyO
>>546
田村くんのつづきでも、とらドラのスピンオフでもいいから
とりあえず新刊が読みたい
552イラストに騙された名無しさん:2009/06/30(火) 20:02:46 ID:LqcgnklW
というか、単行本に未収録の短編とかはないのか?
読んでみたいのだが。
553イラストに騙された名無しさん:2009/06/30(火) 20:34:03 ID:/ZsAEBna
にせトラ!だっけ
あれ今現在入手する方法とかあるのかな
すげー読みたいんだけど
554イラストに騙された名無しさん:2009/06/30(火) 21:26:42 ID:XsGEcrJp
7月予定のとらドラの全てっつー本の
情報はないですか?
555イラストに騙された名無しさん:2009/06/30(火) 21:46:00 ID:jwRLK0ag
高い金出してスピンオフ買う価値あんのニセとらくらいだな
556イラストに騙された名無しさん:2009/06/30(火) 21:48:14 ID:gn+3uJRm
あれは実にいい大河だ
557イラストに騙された名無しさん:2009/06/30(火) 22:04:32 ID:LqcgnklW
ニセとらを読んでみたいのだけどなぁ。
単行本化してくれんかな。
558イラストに騙された名無しさん:2009/06/30(火) 22:36:59 ID:ThordE2z
>>546
あの投げやり感こそゆゆぽだと思う俺がいる。
559イラストに騙された名無しさん:2009/06/30(火) 22:54:23 ID:jwRLK0ag
まあニセとらに出てくる大河はやっぱ偽物だってのは明らかになったよな
ああいうデレかたは大河はしない
個人的には大河のもとにきた偽物の竜児がどんなんだったのか見てみたい
560イラストに騙された名無しさん:2009/07/01(水) 00:38:38 ID:4CDvlaPk
同じく、返品になった竜児がどんなんだったか気になってる
561イラストに騙された名無しさん:2009/07/01(水) 00:44:36 ID:Z8Xourkx
スピンオフで数冊出すとか言ってなかったっけ?
それともこのまま新作発表になるのかな
562イラストに騙された名無しさん:2009/07/01(水) 00:59:03 ID:iqP0PdXH
別作品の二次な人がたまたま描いていたwebコミックで興味を持って、とらドラを手に取った。

この3日間で1-10読んだが、俺ぁ、こういう重い展開は好きじゃないんだぜ。
だって、せめてフィクションの世界ではお気楽に幸せでいたいじゃんか。
後半はハッピーエンドを見届けるまでは怖くて読むのをやめられない罠なんだぜ……

ああ、やっぱ学園恋愛小説っていいなぁ
563イラストに騙された名無しさん:2009/07/01(水) 10:23:39 ID:WiZcSf6G
鬱展開の無い恋愛モノは、俺は恋愛カタログくらいしか知らねーやなぁ
564イラストに騙された名無しさん:2009/07/01(水) 10:29:28 ID:HELUqq6j
恋愛カタログもところどころ欝展開あっただろ
ひと区切りが短いからすぐ解決するだけで
565イラストに騙された名無しさん:2009/07/01(水) 13:23:04 ID:gAJ58Qz/
>>562
>せめてフィクションの世界ではお気楽に幸せでいたいじゃんか。

そこはほら、需要と供給ってことさ。
物語の中だからこそ、現実じゃ見かけない鬱展開が欲しかったりもするし、
幸せいっぱいの話ばかり読んでるとたまにそうでない物も読みたくなったりする。
566イラストに騙された名無しさん:2009/07/01(水) 13:24:02 ID:TM9hRNh+
欝展開のない恋愛モノなんてフルメタルパニックくらいしか知らんな
567イラストに騙された名無しさん:2009/07/01(水) 13:36:02 ID:onMLv8dm
>>562
シリアスなしでニヤニヤしたいなら「乃木坂春香の秘密」あたりが良いよ。

>>566
フルメタ長編のここ何冊かは鬱ではないが思いっきりシリアスだろ。
とらドラと違って生命の危機レベルの話だし。
568イラストに騙された名無しさん:2009/07/01(水) 13:43:27 ID:LdO8rOOK
「乃木坂春香の秘密」は別の意味で鬱になってニヤニヤできないんだが……
読んでるが、自分がMじゃなかろうかって心理状況になる
主役カップルのストーリーは良いのだが、脇が絡むとな
569イラストに騙された名無しさん:2009/07/01(水) 13:45:10 ID:xr3JTZJy
フルメタは鬱展開って言うなって作者があとがきでキレたんだったなw
570イラストに騙された名無しさん:2009/07/01(水) 13:47:18 ID:TM9hRNh+
>>567
欝とシリアスは違うだろ、何言ってんだお前
571イラストに騙された名無しさん:2009/07/01(水) 14:52:46 ID:o5MBpD1d
醜い人間関係描いて何か面白いの?
572イラストに騙された名無しさん:2009/07/01(水) 15:04:35 ID:/NqR3dzI
えっ
573イラストに騙された名無しさん:2009/07/01(水) 16:28:33 ID:DPWnxdHd
こまけぇこた(ry
574イラストに騙された名無しさん:2009/07/01(水) 16:35:40 ID:hCEKxAKc
             /)
           ///)
          /,.=゙''"/             人人人人人人人人人人人人
         i f ,.r='"-‐'つ____     <                  >
        /   _,.-‐'~/__,  , ‐-\    <    こまけぇこ・・・ん?   >
        ,i   ,二ニ⊃(●). (●) \   <                  >
       ノ    il゙フ   (__人__)    \  YYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYY
      ,イ「ト、  ,!,!|     ' ̄ ̄`     |
     / iトヾヽ_/ィ"\           /


==========================
    l ヽ. |   |  |   |
.   | __| | __ | |^)_ |    ,-、
   _ |  | |   | .|ノ  |.    i  ヽ
  i'i. ヽ. -‐、 !   !-! ‐- ヽ.  〉、 l
 / _ ノ.ヽ. `' (ノo(ヽ?/ ヽノ (ノ |
 ヽ. ,`ヽ,ソ    )ノ   ノ/o   |
   \ '  / / l     ()ヽ l
    ヽ.   '    |  (⌒ヽ  |
     ヽ.     |   しノ  /
==========================
575イラストに騙された名無しさん:2009/07/01(水) 18:20:44 ID:21Xo+34H
ハテナ型の手相とは珍しいな
576イラストに騙された名無しさん:2009/07/01(水) 20:07:21 ID:onMLv8dm
>>570
この流れは>562が「重い展開は好きじゃない」って書いたことからだからね、
鬱展開でなくてもシリアスは>>562は回避したいタイプなんだろうにと思ったまで。
流れ読まずに鬱展開という言葉にだけ反射したのなら悪いな。
577イラストに騙された名無しさん:2009/07/01(水) 20:24:56 ID:YTNFHyVO
流れ→「欝な作品って他に何があったっけ」
578イラストに騙された名無しさん:2009/07/01(水) 22:55:12 ID:mlSDAr/8
よく分からんが
鬱展開が苦手な人もいる。そうでない人もいる。
シリアスな展開というだけで鬱だと思う人もいる。そうでない人もいる。
キリスト教徒もいる。イスラム教徒もいる。
自民党支持者もいる。民主党支持者もいる。
579イラストに騙された名無しさん:2009/07/01(水) 22:59:36 ID:zdP0wexP
相馬か松澤かっていったら、
松澤派なんだな。俺は。
580イラストに騙された名無しさん:2009/07/01(水) 23:54:40 ID:QD46CXn7
じゃあ青い果実は回収していくわ
581イラストに騙された名無しさん:2009/07/02(木) 00:04:12 ID:qSZXLzRA
>>579-580
どうぞどうぞ
ツンドラ女王様は俺がいただいておきますね
582562:2009/07/02(木) 00:45:01 ID:9Y4Ne7hu
>576
欝もシリアスも嫌いだもん。嫌いすぎて今すぐ一杯のお茶が欲しいくらいに。
とりあえずスピンオフは今日2冊手に入れて読んだ。美大のお姉さんが素敵に暗いなぁ

>567
アレはニヤニヤ出来なかった。「普通の(宇宙人や未来人や超能力者の出ない)学園モノ」
と進められて手に取ったが、3巻くらいで切った。ストーリーや設定に格段の不満はないが、
文体が合わなかったんだね。読みにくかった。
583イラストに騙された名無しさん:2009/07/02(木) 05:55:16 ID:DrtCA3bj
>>582
おや、鬱とシリアス使い分けてるのに、とらドラを鬱展開と表現するのかや?
あっちには分かりゃせん。ちょっち説明してくれろ?
584イラストに騙された名無しさん:2009/07/02(木) 06:32:38 ID:00SGl+DB
とらドラは欝だと思うけどなw
585イラストに騙された名無しさん:2009/07/02(木) 08:02:44 ID:DrtCA3bj
思ってるだけの人間かや。手間取らせたのぉ。
元気に生きてくりゃれ。
586イラストに騙された名無しさん:2009/07/02(木) 09:19:37 ID:Ei7RljS8
またキモいのが沸いてるな
587イラストに騙された名無しさん:2009/07/02(木) 09:20:15 ID:yd3SX8Hm
それぞれ自分なりの幸せを見つけて完結してるのに鬱展開はないな
鬱展開とか言ってるのは願望充足の叶わなかったキャラ萌ヲタだろ
588イラストに騙された名無しさん:2009/07/02(木) 09:27:30 ID:dJQMYofO
展開と結末は違うだろ
お前大丈夫か
589イラストに騙された名無しさん:2009/07/02(木) 09:30:34 ID:DSbbXwq3
みのりんは途中鬱入ってたな
590イラストに騙された名無しさん:2009/07/02(木) 10:02:23 ID:QjACj5Xm
苦悩することと鬱展開は違うと思うんだがなぁ
591イラストに騙された名無しさん:2009/07/02(木) 10:53:39 ID:NM835Kkq
いわゆる鬱展開の「鬱」ってのは作品側ではなく、視聴者の側の問題ではないの?
キャラ萌えとして作品を見てる視聴者にとっては、苦悩するキャラってのは不要じゃないのかな?
例えば最近話題になったけいおん!という作品は、ストーリーなんてあってないようなものだし、
視聴者の多くはいわゆるキャラ萌えの為にみるわけだけど、そうすると11話のような展開ってのは
楽しみに水が差されたような気分になると思う。
もちろん作品をどうよむかは読者の勝手だが
592イラストに騙された名無しさん:2009/07/02(木) 11:55:01 ID:hYQhonNN
アニメ化は失敗だったのか?
原作は、ゆゆぽ独特の語り口調で救われた所が多かったと思う。
593イラストに騙された名無しさん:2009/07/02(木) 12:29:38 ID:/F0ND6s2
キャラ萌えで見てる視聴者は〜とか一般人は〜とかヲタは〜とか仮定は見飽きたよ
お前はどうだったんだってだけの話
594イラストに騙された名無しさん:2009/07/02(木) 14:57:30 ID:6IUEBWKa
後半話が重く感じるのはあったが鬱にはならんかったな
595イラストに騙された名無しさん:2009/07/02(木) 15:29:00 ID:lIQfctaf
必要な展開だったと思う…というか、俺には文才ねぇからあの展開が無かったら、代わりにどういう展開になったか想像もつかん。だから無かった場合と比べようがなくてどうこう言いづらいのだが、とにかくあれで満足してる。
596イラストに騙された名無しさん:2009/07/02(木) 17:36:23 ID:eyPVjXFu
鬱がいやだったらジャンプ漫画すら読めねえな
597イラストに騙された名無しさん:2009/07/02(木) 17:46:50 ID:GSjPKaGH
暗い要素が全く無い話の方が珍しいしな
598イラストに騙された名無しさん:2009/07/02(木) 18:36:13 ID:aCTeGQQ5
とらドラの後半とかけいおん11話程度で鬱展開とかどんだけ弱いんだよ
しろくまちゃんのほっとけーきでも読めよ
599イラストに騙された名無しさん:2009/07/02(木) 19:01:41 ID:rB/JwJez
>>588
鬱展開の意味すら知らんのか
お前こそ大丈夫か?
600イラストに騙された名無しさん:2009/07/02(木) 19:06:22 ID:UIMT+Wa7
原作終わったら鬱になった
601イラストに騙された名無しさん:2009/07/02(木) 19:07:23 ID:xGyiQbDe
>>599
ぐぐれカス
602イラストに騙された名無しさん:2009/07/02(木) 19:29:04 ID:82OWJzsc
言葉の引き出しは大事だねっと
603562:2009/07/02(木) 19:57:48 ID:9Y4Ne7hu
>583
「重い」としか言っていないはずだが……?
604イラストに騙された名無しさん:2009/07/02(木) 19:58:53 ID:GuwGzApm
さわんじゃね
605イラストに騙された名無しさん:2009/07/02(木) 19:58:57 ID:gaQWg6Hn
鬱展開ってのはスクールデイズみたいなやつのこと言うんだろ。
606イラストに騙された名無しさん:2009/07/02(木) 19:59:58 ID:TLGShpyx
ねーよwwwwwwww
607イラストに騙された名無しさん:2009/07/02(木) 20:25:17 ID:9kVCsp5m
>>605
むしろ、最近言われる「鬱」がどんどん語義を奔放にさせていくから、
何が鬱展開なのか分からなくなってる。腰抜けが言い訳していれば鬱かよ、と思うね。
608イラストに騙された名無しさん:2009/07/02(木) 20:29:33 ID:eyPVjXFu
>>600
俺も俺も
原作読み終わってからしばらく鬱だっった
609イラストに騙された名無しさん:2009/07/02(木) 20:30:13 ID:L+a7zjoX
語源というか、使われ始めたのはエヴァンゲリオンだけどな
610イラストに騙された名無しさん:2009/07/02(木) 21:12:45 ID:p1gNKkTx
さっき読み終わった。
てかシナリオがものすごいよな
なんかこんな感じであそこまでの量書けるもんなのか。
欝展開とかそんなんじゃなくて純粋にすごいと思った
教科書に載ってる過去の文豪に完全に勝ってるよ
正直ちょっとラノベとかそんなレベルじゃない気がする
611イラストに騙された名無しさん:2009/07/02(木) 21:18:11 ID:GSjPKaGH
1スレに一人くらいの割合でベタ褒めな人がやってくる気がする
612イラストに騙された名無しさん:2009/07/02(木) 21:34:26 ID:cQtCaQU1
>>607
ウッソの「これ、母さんです」
613イラストに騙された名無しさん:2009/07/02(木) 21:35:02 ID:LZqgy9Yy
>>611
狼と文学少女にも、たまに出るな。困るとしか言いようがないw
614イラストに騙された名無しさん:2009/07/02(木) 22:16:24 ID:1Bi1TMyT
鬱陶しい展開 の略語だと勝手に思ってるよ俺は
蒸し返しおわり。
615イラストに騙された名無しさん:2009/07/02(木) 22:38:47 ID:yd3SX8Hm
>>609
そりゃ初耳だ
どっかにソース転がってたりする?

>>614
鬱展開 - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%AC%B1%E5%B1%95%E9%96%8B
616イラストに騙された名無しさん:2009/07/02(木) 22:40:53 ID:JTy06nyD
鬱展開を経てハッピーエンドになったってことでいいじゃねぇか
617イラストに騙された名無しさん:2009/07/02(木) 22:42:25 ID:1Bi1TMyT
>>615
だから勝手にと但し書きを付けたわけだよ
人や時期によって解釈が流動するスラングに誰一人明確な定義をすることなどできやしない
618イラストに騙された名無しさん:2009/07/02(木) 22:51:09 ID:yd3SX8Hm
>>617
他人と解釈の違うお前みたいな馬鹿が口を挟まなければ何も問題は起きない
619イラストに騙された名無しさん:2009/07/02(木) 22:52:13 ID:1Bi1TMyT
>>618
キレるなよ右倣え思考クン
じゃあ俺がWiki改変したら従ってくれるのかい?w
620イラストに騙された名無しさん:2009/07/02(木) 22:59:47 ID:ktGlQTAV
例文
最近スレの流れが鬱展開だ
621イラストに騙された名無しさん:2009/07/02(木) 23:02:27 ID:ysBGHKrP
俺的には鬱展開つーよりゆゆぽが用意したキャラクターたちが乗り越えなければならない
ハードルって感じだな。このくらいで鬱になってたら人生生きていけないぜっていう
622イラストに騙された名無しさん:2009/07/02(木) 23:03:20 ID:yd3SX8Hm
>>619
いや、もう湧いてこなくていいから
勝手に一人掲示板でも作って、自分だけ分かる言葉で語ってろ
623イラストに騙された名無しさん:2009/07/02(木) 23:05:33 ID:1Bi1TMyT
>>622
ちなみに君が自分だけの勝手な解釈で怒ってるんなら補足しておくが
とらドラは大好きだしシリアス展開を鬱陶しいと思ったことは一度もない
脳内の仮想敵を勝手に俺に重ねているんだったらいいかげんやめておいてね、迷惑だ
624イラストに騙された名無しさん:2009/07/02(木) 23:05:46 ID:kmsgAe3L
>>620
まったくだ
625イラストに騙された名無しさん:2009/07/02(木) 23:07:44 ID:yd3SX8Hm
626イラストに騙された名無しさん:2009/07/02(木) 23:11:11 ID:JTy06nyD
確かにこのくらいでリアルで鬱病にかかるやつはまずいが
鬱展開ってそれよりは軽い意味でも使われる印象がある
627イラストに騙された名無しさん:2009/07/02(木) 23:12:24 ID:1Bi1TMyT
>>625
Wikiを編集しているのも複数の声のでかい個人にすぎないし
よしんばスラングの解釈に多数派意見があろうともそれは恥ずべきことではない
というかそもそも他人と解釈が違うかどうかは意見を交換してみて初めてわかることだからなぁ

ともあれ、この場で先にキレて問題を起こしているのは君だという事実が有る時点で
君の意見はまったく説得力を持っていないことを自覚したらいい
これ以上自明なことをつらつら繰り返す意味はないのでID変わるまで静かにしておくよ
628イラストに騙された名無しさん:2009/07/02(木) 23:19:09 ID:yd3SX8Hm
>>627
負け犬乙
629イラストに騙された名無しさん:2009/07/02(木) 23:20:05 ID:9Y4Ne7hu
七誌復帰
定義論始めると本題そっちのけで不毛な展開になるからな……これこそ鬱展開じゃ

あの展開を鬱と呼ぶかどうかはどうでもよくて、あの展開が良かったかどうかが本来の話題になると思っていたのにね
630イラストに騙された名無しさん:2009/07/02(木) 23:21:28 ID:GSjPKaGH
登場するキャラが欝っぽく暗くなる展開のことを指すのか
それとも読んでるこっちが沈んだ気分になったり読んでて痛々しい気持ちになったりする展開を指すのか
どっちもかな
631イラストに騙された名無しさん:2009/07/02(木) 23:22:03 ID:Bpb0ZLxT
意見も読まずに勝ち負け気にしてるアホは頭を冷やせ
632イラストに騙された名無しさん:2009/07/02(木) 23:22:38 ID:c4/LolG/
例文
ID:1Bi1TMyTとID:yd3SX8HmをNG登録すれば鬱展開とはおさらばだ
633イラストに騙された名無しさん:2009/07/02(木) 23:27:58 ID:cQtCaQU1
雪山遭難告白や親登場駆け落ちは超展開って言われまくってた気がする
634イラストに騙された名無しさん:2009/07/02(木) 23:32:01 ID:ktGlQTAV
とらドラ!はリアル
とか言っちゃう人には超展開だな

とらドラ!はファンタジー
だと思っている俺には何の問題も無かった
続きが楽しみで仕方なかったよ
635イラストに騙された名無しさん:2009/07/02(木) 23:39:49 ID:eyPVjXFu
まあリアルだと思ってることもファンタジーなんだし
ファンタジーと知ってるっていうこともファンタジーの一部
636イラストに騙された名無しさん:2009/07/02(木) 23:49:55 ID:9kVCsp5m
スパゲティの麺を10キロくらい繋げられれば、CERNのLHCにも追いつく
ものすごい加速器が手に入ると思うんです。
637イラストに騙された名無しさん:2009/07/02(木) 23:53:32 ID:Jc+ny78U
らんまとかと同じ
ギャグ作品としてみればおもしろいな
638イラストに騙された名無しさん:2009/07/03(金) 00:01:33 ID:382xuvyz
まあシリアスシーンが現実に即してるかというとそうでもないしな
しかしむしろそういう部分を楽しむのがフィクションの醍醐味だろう
639イラストに騙された名無しさん:2009/07/03(金) 00:48:19 ID:EmURmEpn
ファイナルリアル
640イラストに騙された名無しさん:2009/07/03(金) 00:53:02 ID:gNlfzScS
もうスピンオフラッシュは終わったかも
> ■「とらドラ!」オフィシャルガイドブック、7月30日発売!
>
>  とらドラノ全テ!
>
>  B5判/160ページ/オールカラー/定価:1,470円
>
>  原作小説からアニメ・コミック・ゲームまで、超弩級ラブコメの全てがわかる!
>  原作小説からはじまり、さまざまなメディアへ展開した「とらドラ!」。
>  いまだから、電撃編集部だからできるガイドブックがここに爆誕です!
>
> ☆主なコンテンツ
> ・小説パート
>  キャラクター&ストーリーガイド
>  竹宮ゆゆこの一問一答!&とらドラ性格診断
>
> ・アニメパート
>  設定画&ストーリーガイド
>  版権イラストギャラリー
>  長井龍雪監督×シリーズ構成・岡田麿里対談
>
> ・コミックパート
>  ストーリーダイジェスト
>  カラーイラストギャラリー
>
> ・ゲームパート
>  作品&キャラクタービジュアル紹介
>
> ・ゲストイラスト
>  いとうのいぢ、駒都えーじ、さめだ小判、むにゅう
>
> カバーイラストはヤス描き下ろし!
641イラストに騙された名無しさん:2009/07/03(金) 00:54:48 ID:gNlfzScS
今んとこ携帯版がPCからも見れる
http://dengekibunko.dengeki.com/i/index.html
642イラストに騙された名無しさん:2009/07/03(金) 01:29:40 ID:72ueWI/a
雪山は別に超展開というほどでもない気がするが。
足元不如意でよくすっころぶドジが今回も落っこちて騒ぎにっていうのはアリだろう。
人間関係的にも一触即発の気配はあったし、来るべきものが来たという感想。
ただ、アレで終わっていれば「普通に良作なラノベ」だったのかなぁとは思う。
最終巻は作者の本気を感じた
643イラストに騙された名無しさん:2009/07/03(金) 01:59:35 ID:c6jJjxCQ
とらドラ!は「リアル」なんじゃなく「超常現象が出なかった」だけだと思う
644イラストに騙された名無しさん:2009/07/03(金) 02:40:05 ID:SlpUCj62
あのテレポートみたいなのは結局なんだっけ?
645イラストに騙された名無しさん:2009/07/03(金) 02:56:15 ID:zr5JzDvB
ただの火事場の(ryじゃねーの
やっちゃんのおまじないみたいなもんだろ
646イラストに騙された名無しさん:2009/07/03(金) 03:52:59 ID:5MY/jphr
テレポートなんてあったっけ?
647イラストに騙された名無しさん:2009/07/03(金) 04:19:55 ID:eZR0ZR/I
人生で三回だけテレポートが使える
やっちゃんが二回使って一回を竜児に渡した
あれはどう回収するのかと期待していたが完全にぶん投げで引いた
648イラストに騙された名無しさん:2009/07/03(金) 05:43:11 ID:5MY/jphr
完全に忘れてた…

そういえばアニメではスルーしてなかったっけ?
俺の気のせいか?
649イラストに騙された名無しさん:2009/07/03(金) 05:54:44 ID:/a53eiG2
テレポートは使ったんじゃなかったっけ?
650イラストに騙された名無しさん:2009/07/03(金) 06:01:16 ID:4SMku275
いまだに超能力のこと言う奴いたのか
最後の1回を使い切ったんだからもう使えないに決まってるだろ
というのはともかく

何でもできる、超能力だって使える、だから大丈夫
という泰子の優しい嘘
って9巻に書いてるんだけど納得できないのか?

1巻のは大河を助けるために力のリミッターが外れたんだろう
651イラストに騙された名無しさん:2009/07/03(金) 06:09:28 ID:W4a6mU1Q
それが理解できる奴はこんなところでくだらない議論はしてないだろw

見ろよこのスレ、原作すら理解できてない奴がどれだけいることか・・・
652イラストに騙された名無しさん:2009/07/03(金) 07:06:47 ID:3QalzDkY
むしろスレが数年前にタイムスリップしたかと思ったわ
653イラストに騙された名無しさん:2009/07/03(金) 07:15:10 ID:oWrg1ZA5
まああんなロングパスな伏線とは思わなかったけどなw
654イラストに騙された名無しさん:2009/07/03(金) 07:20:49 ID:W4a6mU1Q
まあわりと判りやすい話だったけどな<やさしいうそ
この話はそういう超常現象が入り込まない話だったわけだし
655イラストに騙された名無しさん:2009/07/03(金) 08:21:04 ID:wFM5oogM
>>626
最悪の状況って言える内はまだ最悪じゃないってアレみたいなか
656イラストに騙された名無しさん:2009/07/03(金) 08:37:55 ID:4rGmjMLk
>>643
すげぇ納得した。

フィクションっていうか、心理的応答はごく普通で、だからこそ共感を受けたんだが、行動的な応答は現実と比べて過剰なんだよな。だから間違っても「リアル」ではない。
それを楽しむ作品だった。

にしてももうスピンオフ無いのか…。もっと、はれて両想いとなった竜虎のイチャイチャ見たいぜよ。狼と香辛料ばりに、かつもっと子供っぽく素直にイチャついて欲しい。
657イラストに騙された名無しさん:2009/07/03(金) 10:18:45 ID:DMCtMr3o
俺はどちらかというとリアルだと思った。
キャラクターの性格と、発生した事件に対するリアクションとの間に違和感が無かったし。

性格がぶっ飛んでるとか、こんな事件起こらねーよ、みたいなのは
リアルかどうかに関係ないと思ってる。
658イラストに騙された名無しさん:2009/07/03(金) 12:14:35 ID:fUU/g/66
>>647
ラノベの読みすぎです
659イラストに騙された名無しさん:2009/07/03(金) 12:52:27 ID:FBUcD7p2
まさか竜児の親父が最後まで登場しないとは思わなかった
660イラストに騙された名無しさん:2009/07/03(金) 13:27:03 ID:0N2z80l0
もう討ち死にしてるんじゃね?
661イラストに騙された名無しさん:2009/07/03(金) 14:01:16 ID:huo5wwEb
どっかで刺されたんだろ
662イラストに騙された名無しさん:2009/07/03(金) 17:02:34 ID:ox7Ujb3z
なに言ってんだ泰子が一人で産んだんだ
663イラストに騙された名無しさん:2009/07/03(金) 17:29:00 ID:8SzdUO+d
あ、うん・・・ごめん
664イラストに騙された名無しさん:2009/07/03(金) 18:24:52 ID:0N2z80l0
すまんかった
665イラストに騙された名無しさん:2009/07/03(金) 19:28:46 ID:GyWylsHH
処女懐胎ですか
666イラストに騙された名無しさん:2009/07/03(金) 20:06:15 ID:ykyW7KXZ
>>657
リアルっつーか、あれは丁寧というんじゃないか。
現実にはわりといなげな人物なんだけど、その人物なりに人生があって
瞬間瞬間の決断は本物で、いちいち自分の人生に責任を持って生きてる。
667イラストに騙された名無しさん:2009/07/03(金) 20:11:09 ID:x/gk9JA4
設定は無茶だけど心理描写はリアルってことかな?
668イラストに騙された名無しさん:2009/07/03(金) 20:16:57 ID:v0N6Bqoh
>>667
かなりラノベだから極端な誇張はあるけどね
心理描写は・・・わかる・・・ってとこは結構あったかも
669イラストに騙された名無しさん:2009/07/03(金) 21:38:58 ID:72ueWI/a
ドラマ的誇張表現はあっても、滅茶苦茶ではないというところかな。
ラノベとしての記号(箸しか持ったことないような華奢なチビが木刀振り回すとか殺人的膂力とか)
を除いて、少し表現を抑えたら普通の少女小説ぽいもんね。
670イラストに騙された名無しさん:2009/07/03(金) 22:02:46 ID:fUU/g/66
そういう視点ならTVドラマも十分過ぎるくらいファンタジーだしなw
671イラストに騙された名無しさん:2009/07/03(金) 22:38:58 ID:v0N6Bqoh
言ってることと、やってることが滅茶苦茶で矛盾してたり
ドラマやアニメでは解りにくくなるからあまりやらないけど、実際はあるからな
読んでて結構痛いこと思い出したりしたなw
672イラストに騙された名無しさん:2009/07/03(金) 23:07:49 ID:GyWylsHH
むしろ虚構から真実を照らすのが文芸だろ
673イラストに騙された名無しさん:2009/07/03(金) 23:45:49 ID:72ueWI/a
只野教授乙
674イラストに騙された名無しさん:2009/07/04(土) 01:55:00 ID:fF+43njk
ふんふん!ふんふん!
675イラストに騙された名無しさん:2009/07/04(土) 01:57:23 ID:1Wa2jOoS
竜二に父親は魔法をかけられて、インコの姿にされたらしい
676イラストに騙された名無しさん:2009/07/04(土) 05:03:26 ID:yYV2ut4C
END後のいちゃつき具合でダラダラ物語を進めるのは無理だろうが
スピンオフ1本くらいならいけそうだな
677イラストに騙された名無しさん:2009/07/04(土) 05:06:38 ID:J/rBU3GU
能登、木原、香椎等脇キャラのスピンオフが読みたい。
独神と春田はスピンオフ化されてるしさー
678イラストに騙された名無しさん:2009/07/04(土) 07:05:49 ID:ARV/ZQbU
>>676
俺、竜児のクッキング描写だけの短編で大喜び出来る自信あるぜ?
あとばかちーのコスメとみのりんの鼻血止めと北村の筋トレで各40ページ。
679イラストに騙された名無しさん:2009/07/04(土) 09:55:39 ID:0xiiKfX7
うーん、完璧に終わらせてしまったので、よほど金に困るとかでもなければ
続きは書かないんじゃないだろうかという気がする。

脇メインのスピンオフみたいなのはともかく、後日談はちょっと。
680イラストに騙された名無しさん:2009/07/04(土) 12:08:44 ID:2MTbH/ll
毘沙門天国の掘り下げスピンオフなら希望
681イラストに騙された名無しさん:2009/07/04(土) 13:41:12 ID:6Nb06qbk
でも、あの二人の後日談ってなんだかんだでドタバタが絶えない気がする
最終的にはいつもバカップル乙に落ち着くだろうけども
682イラストに騙された名無しさん:2009/07/04(土) 13:58:24 ID:AuGYT6ok
俺は素直なあーみんが見たいな
PSPのあーみんEND後の、大河とあーみんで竜児を取り合う話とか見たかった
683イラストに騙された名無しさん:2009/07/04(土) 14:45:34 ID:ev8hzwmK
ふと2期EDのオレンジケーキエピソードをオリジナルでやって欲しいと思った
684イラストに騙された名無しさん:2009/07/04(土) 19:25:39 ID:jflPaXfP
>>683
おれも見たい!
685イラストに騙された名無しさん:2009/07/04(土) 19:47:11 ID:EXAq2fP1
いや、お前には見せない。
686イラストに騙された名無しさん:2009/07/04(土) 19:55:19 ID:acILTRkF
俺は見てもいい?
687イラストに騙された名無しさん:2009/07/05(日) 00:00:58 ID:0GhrdUg8
>>683
ラストはあのエピソードにつながると思ってた時期がありました。
688イラストに騙された名無しさん:2009/07/05(日) 00:27:13 ID:Cg1rHgAi
ボスエピソードだと思ってた
689イラストに騙された名無しさん:2009/07/05(日) 00:28:20 ID:Cg1rHgAi
じゃなくて。ちがくて。

没エピソード
690イラストに騙された名無しさん:2009/07/05(日) 03:30:32 ID:Wuh/LmBq
原作で大河が部屋に残していった家具やら服やら下着やらはどうなったんだろう?
回収したのかな
691イラストに騙された名無しさん:2009/07/05(日) 03:49:15 ID:yWGVQbER
>690
戻ってきた大河の制服が新品だったので、多分置き去り。
親父がどうなったのかはは判らんが、破産したなら身につけている衣類以外の家財一式は全部債権者にボッシュート。
それでなくても別れた旦那の物は見たくないという女も多いし、憎み合って別れたみたいなので置いてかせたんじゃないかな。
692イラストに騙された名無しさん:2009/07/05(日) 03:53:37 ID:yWGVQbER
ちょっと気になるのが、帰還後の大河の服の趣味。
孤独の呪縛から解き放たれたのなら、ピンクハウス系からは卒業してるんじゃないかと思う。
693イラストに騙された名無しさん:2009/07/05(日) 04:02:03 ID:Wuh/LmBq
バカ高い服や下着や下着や下着も債権者にボッシュート?
けしからん


ピンクハウスを卒業しなくてもいいけどいろんなを着るようになってると楽しいな
っていうかあれは孤独の呪縛で着てたのか?
694イラストに騙された名無しさん:2009/07/05(日) 04:13:44 ID:yWGVQbER
>693
ネグレクトされると心が大人になるのを拒否して少女趣味に走る事があるんだとさ。
酷い例だと背が伸びない事さえあるらしいよ。
作中でかなりしつこくネグレクトされた子供の症例描写してたから無きにしもあらずって感じかな。
695イラストに騙された名無しさん:2009/07/05(日) 04:17:29 ID:Wuh/LmBq
大河はネグレクトされた(無視された)って言うよりは
家庭内政治の道具として利用された感じだと思うけど
696イラストに騙された名無しさん:2009/07/05(日) 04:25:27 ID:yWGVQbER
>695
選挙編やクリスマス編を始めとして何度も「見ていてくれる人がいなかった」という描写があったので、俺はそう受け取った。
そこをどう受け取るかは読み手の自由。
697イラストに騙された名無しさん:2009/07/05(日) 04:40:17 ID:Wuh/LmBq
仮にネグレクトの影響だったとしても
身長も少女趣味も性格も既に大河の魅力になってると思うから
安易に否定して欲しくは無いかな
自然に変わっていくのはかまわないけど
ちゃんと受け止めて生きていって欲しい

竜児の優しさだって悲しい人生の結果だけど
同時に大きな魅力であるようにね
698イラストに騙された名無しさん:2009/07/05(日) 07:09:55 ID:ZQmr6n9S
この作品って心理学下敷きにしてるところ多いよね
699イラストに騙された名無しさん:2009/07/05(日) 08:05:00 ID:1WKxqrf/
そうでもないよ
深読みしすぎなだけ
700イラストに騙された名無しさん:2009/07/05(日) 09:41:39 ID:SmJwX8ui
短編はいくつか出します→やったー!スピンオフが数冊出るんだ!亜美を幸せにしてくれ!

しかし、
短編はいくつか出します=DVDやゲームについてたオマケ書き下ろしのこと→え!?
だったら...
面白くない事は無いんだけど、みんなが言う通り、読んでも読まなくてもいい、特にも損にも
ならない作品だしなぁ。ホントに短編=スピンオフじゃなくて、短編=オマケのことだったら
凹む。
701イラストに騙された名無しさん:2009/07/05(日) 10:19:16 ID:QuudiVNg
リアルとリアリティを混同してるやつがいるな
ちなみにリアルには「現実」と「写実」の2つの意味があるから注意な
702イラストに騙された名無しさん:2009/07/05(日) 10:46:00 ID:J3//3QJq
>>698
俺はどっちかっつーとゆゆぽの血で書いたような描写がたまにあると思う。
あの凄みのあるアホっぽさはきちんとそういう経験積んできたからだろうなーと
703イラストに騙された名無しさん:2009/07/05(日) 12:05:52 ID:yWGVQbER
>698
また「ラノベを冒涜してる」君が現れるぞ(笑)
704イラストに騙された名無しさん:2009/07/05(日) 12:10:18 ID:6eeKuUdD
それっぽいことを明言せずに示すと、観客は勝手に深読みするもんだ
705イラストに騙された名無しさん:2009/07/05(日) 17:01:35 ID:miADo78w
必死になって深読みしないと読み下せない奴もいるのか
これは勉強になった
706イラストに騙された名無しさん:2009/07/05(日) 17:05:04 ID:ZdegwySK
ぶっちゃけ「手乗りタイガー」の対抗するだけの竜児の二つ名がなかったのが敗因
707イラストに騙された名無しさん:2009/07/05(日) 17:20:28 ID:l0cF3qTs
ヤンキー高須では弱かったしな。
708イラストに騙された名無しさん:2009/07/05(日) 17:31:55 ID:v+V6C22K
目付きが極悪+竜が付く名前
すごい厨二っぽい二つ名が付きそうな土台はあるのにな
709イラストに騙された名無しさん:2009/07/05(日) 17:45:42 ID:jwxYNuYQ
邪眼竜高須とか?
710イラストに騙された名無しさん:2009/07/05(日) 17:55:54 ID:v+V6C22K
ちょっとワロタ
711イラストに騙された名無しさん:2009/07/05(日) 18:05:25 ID:Zt6/Y00f
今更だが、大河やあみたんやみのりんの下着が欲しいお
712イラストに騙された名無しさん:2009/07/05(日) 18:09:27 ID:IYhlUllA
みのりの下着は汚れているよ
713イラストに騙された名無しさん:2009/07/05(日) 18:15:28 ID:2VunDt3P
汗相当吸ってるよ


あ、いいのか
714イラストに騙された名無しさん:2009/07/05(日) 18:22:29 ID:n8gIOf6q
ちょっと暇でこの人の新しいやつ読んだけどさ
はっきり言って、特徴ないよね。なんだかありがちなストーリー進行に
やっぱりベタベタな文体。特徴付けにキャラクター
は動かして、ストーリーも本筋だけは王道から外しておけばいい、とか
おもってるんだけど、全然マニュアル通りな感じで逆に痛い。ま、これは読者に求めら
れる質が低いのが問題なんだけどね。実際、編集はこいつ
の責任ではないかもしれないし。……でもこいつもそれに
よく耐えるよなw こんな文学がしたいんですか? 適当に安定して、
めんどくさいこともなくなって、適当に食えればいいのかしら。
715イラストに騙された名無しさん:2009/07/05(日) 18:23:22 ID:ZQmr6n9S
>>705
読みと深読みはまったく違うものとして処理して楽しんでる。
とらドラ!は純粋に読んでて面白かったけど、深読みするのも楽しかった
716イラストに騙された名無しさん:2009/07/05(日) 18:26:17 ID:s6DWbWCl
趣味と実益かねて大河の服を竜児がつくればいいよね
717イラストに騙された名無しさん:2009/07/05(日) 18:29:30 ID:Zt6/Y00f
>>712-713
汚れこそ我が求めるもの!
718イラストに騙された名無しさん:2009/07/05(日) 19:49:09 ID:l0cF3qTs
715は714宛てかと思った。
「読みと縦読みはまったく違うものとして…」みたいな。
719イラストに騙された名無しさん:2009/07/05(日) 20:01:39 ID:dn5vdyNt
さわんじゃね
720イラストに騙された名無しさん:2009/07/05(日) 22:15:42 ID:miADo78w
>>715
話がズレてる
721イラストに騙された名無しさん:2009/07/05(日) 22:35:24 ID:yWGVQbER
>716
ウェディングドレスは以前から仲の良い手芸部を巻き込んで作っちゃうような気がする。
722イラストに騙された名無しさん:2009/07/05(日) 22:45:11 ID:UNnQb8zN
手作りウェディングドレスとか神過ぎるわw
723イラストに騙された名無しさん:2009/07/05(日) 22:48:07 ID:2VunDt3P
ウェディングケーキは9巻でバイトしてたとこに頼むと
724イラストに騙された名無しさん:2009/07/05(日) 22:48:33 ID:v+V6C22K
あとは式場だな
725イラストに騙された名無しさん:2009/07/05(日) 22:51:00 ID:6X63UeY3
もちろん宣言通り
パット入り水着を持って嫁入りするんだよな
726イラストに騙された名無しさん:2009/07/05(日) 22:52:14 ID:Wuh/LmBq
生き恥ドレスも忘れてくれるな
727イラストに騙された名無しさん:2009/07/05(日) 23:23:17 ID:yWGVQbER
>725
マンションに忘れて「パッドを業者に見られたらどうしよう!」とか「DVDも忘れたけど、まぁいいや」などと新居で騒ぎがあったと思う。
728イラストに騙された名無しさん:2009/07/05(日) 23:24:14 ID:gbkht9YZ
意表をついて神前結婚とか・・・
和服もマニア的にはアリでは?
729イラストに騙された名無しさん:2009/07/05(日) 23:28:44 ID:J3//3QJq
やっちゃんがああだったからなー。きちんとした形を残してほしいね。
軽井沢とかハワイとかミーハーな方向はいまいち想像しづらいけど……でもどうだ?
春田や北村辺りはアホな笑顔で勧めて来そうだ。
730イラストに騙された名無しさん:2009/07/05(日) 23:34:10 ID:yWGVQbER
北村失恋大明神プロデュースで人前式@大橋高校体育館じゃないかな。
731イラストに騙された名無しさん:2009/07/05(日) 23:42:42 ID:Xwg3tJIs
ああ、竜児が18になったらケコーンだしな。
732イラストに騙された名無しさん:2009/07/06(月) 00:01:05 ID:SmJwX8ui
やっちゃんが売春まがいのことをして生計を立ててたってのがディープ過ぎて
こたえた。売春とは言えないまでも、肉体関係だけのドライなパトロンの存在とかが
10巻で暗示されてて「そこはあえて掘り下げなくてもいいんじゃ!?」と衝撃を受けた。
733イラストに騙された名無しさん:2009/07/06(月) 00:02:46 ID:pthdL1yf
>>729
やっちゃんがすごい顔で号泣するのが目に浮かぶわw
734イラストに騙された名無しさん:2009/07/06(月) 00:06:29 ID:kWO9Ippd
筆の早いゆゆこさん。もうそろそろスピンオフを出しておくれ。

いや、もうほんとダメダメで超つまんなくてもかまいません!文庫でとらドラが読みたいんだ!
田村くんでもいいから!!   マジで死にそう。
735イラストに騙された名無しさん:2009/07/06(月) 00:27:55 ID:w8sy8Gxb
>732
釣り?
じゃなければ何ページ?
736イラストに騙された名無しさん:2009/07/06(月) 00:43:09 ID:pthdL1yf
>>735
一人で子供育てるために苦労しました、
お水だってやりました、手段は選びませんでした

みたいなのをキモオタが解釈するとそうなるんだろ
737イラストに騙された名無しさん:2009/07/06(月) 00:50:07 ID:BlFnjOT6
そろそろキモヲタの定型句「明らかに暗示してるだろ」がくるよ
明らかだったら暗示じゃないのになw
738イラストに騙された名無しさん:2009/07/06(月) 00:51:04 ID:hpHhk7Ub
エロゲ脳ってのはある種犯罪だな
739イラストに騙された名無しさん:2009/07/06(月) 00:56:23 ID:w8sy8Gxb
多分、竜虎ピロートーク@ヤス子実家二階を曲解してるんたろうけど、
それが竜児の言っていた許せない噂の類なんだろうな。
740イラストに騙された名無しさん:2009/07/06(月) 00:57:32 ID:hpHhk7Ub
ピロートーク言うなw
741イラストに騙された名無しさん:2009/07/06(月) 01:16:21 ID:nIRAY6z9
>パトロン
いや、なんというかイロイロ飛躍だろう。
居てもおかしくないし、奇麗事じゃすまない「可能性が高い」のは確かだが。
少なくとも水商売だからということで竜児が傷ついたのだけはガチか
742イラストに騙された名無しさん:2009/07/06(月) 01:27:26 ID:w8sy8Gxb
>741
母は水商売&息子は私生児で色んな噂を立てられたり、後ろ指さされたりしたんだろうな。
それに加えて作中で一度も中学時代の同級生が出てこないのも切なさを醸し出しているよな。
もしかしたら北村や能登が初めて出来た友達だったりしたらスゲェ切ない。
743イラストに騙された名無しさん:2009/07/06(月) 01:30:01 ID:xaIiZ9OE
水商売のどこをどう解釈したら風俗になるんかね。
まあ体売ってた時期がないとはいわないけど
744イラストに騙された名無しさん:2009/07/06(月) 01:31:32 ID:3iwk2svl
さらに飛躍してるな。。。
745イラストに騙された名無しさん:2009/07/06(月) 01:40:31 ID:DSt0Q10D
たぶん「ホステスは枕営業が常識」と素で思ってるんだろう
746イラストに騙された名無しさん:2009/07/06(月) 04:00:43 ID:E/+dVTie
この世には心がピュアな人しか入れないキャバクラというものもあってだな。
747イラストに騙された名無しさん:2009/07/06(月) 07:00:14 ID:zuE17Seg
やっちゃんにでもゆゆぽにでも直接聞けばいいじゃん。
リアル思春期ならそういうものを汚らわしく感じるのも自然だと思うし。
748イラストに騙された名無しさん:2009/07/06(月) 07:14:24 ID:TusmMc4b
託児所に竜児引き取りに行けるんだから時間的に枕は無理じゃね
749イラストに騙された名無しさん:2009/07/06(月) 16:56:38 ID:Jhl07s73
やっちゃんっていくつだっけ?
750イラストに騙された名無しさん:2009/07/06(月) 16:57:49 ID:xHZ3QI6x
32じゃなかったっけ?
751イラストに騙された名無しさん:2009/07/06(月) 19:12:03 ID:SPpBdQgZ
枕はなくとも、彼氏くらいいてもいいような
752イラストに騙された名無しさん:2009/07/06(月) 19:24:20 ID:W8LewRkl
可能な限り良い母親でいようと、むしろ自己犠牲にすら近い状況で男作るわけないじゃん
どうやら何があったかはともかく元ダンにべたぼれみたいだし
753イラストに騙された名無しさん:2009/07/06(月) 19:33:05 ID:OV/lMv6D
手っ取り早く男捕まえたほうがいいスポンサーになるんだけどな
754イラストに騙された名無しさん:2009/07/06(月) 19:36:20 ID:mg0THA5/
うんうんそうでちゅね
755イラストに騙された名無しさん:2009/07/06(月) 20:32:31 ID:w8sy8Gxb
>752
父親絶賛は竜児への気遣いじゃない?
756イラストに騙された名無しさん:2009/07/06(月) 20:35:27 ID:L0HKw7D0
むしろ男関係でトラウマになってそうだが
757イラストに騙された名無しさん:2009/07/06(月) 20:46:22 ID:nPqPxZC7
ホントに心許せるのが二丁目系の譲二ボイスなオカマとかだけになってる事はあるかもしれん
758イラストに騙された名無しさん:2009/07/06(月) 21:23:04 ID:mg0THA5/
ありゃただの気遣いの域を超えてないかw
759イラストに騙された名無しさん:2009/07/07(火) 08:07:13 ID:HueJmV35
竜児のおばあちゃんが「一人で竜児を育ててきたの?」って聞いた時、
意味深な沈黙があった。
760イラストに騙された名無しさん:2009/07/07(火) 08:53:05 ID:RqMi44qs
>>759
国語の成績悪かっただろ?
761イラストに騙された名無しさん:2009/07/07(火) 09:28:57 ID:b9lgr3WO
普通竜児が状況説明とこれまでの自分と泰子の話をするわな・・・
メール送ってから待つ間気が重いから写真見せあいしたり
アニメは明瞭に
一人ででっかく育てねぇ・・・ってだけでうまくこなしてるけど
762イラストに騙された名無しさん:2009/07/07(火) 11:42:13 ID:CftetJqq
>759
レスアンカーつけろ
枕営業云々へのレスならポカーンだが、夫との関係についてなら一理ある。
763イラストに騙された名無しさん:2009/07/07(火) 11:59:50 ID:fn+gtsiC
久しぶりに来てみれば、何だかおかしな流れになってるなw
新作が出るまでは、こんな流れなのだろうか(´・ω・`)
764イラストに騙された名無しさん:2009/07/07(火) 12:02:31 ID:2NnPFDfN
ちょっと前の活字論争よりはマシさ
765イラストに騙された名無しさん:2009/07/07(火) 17:21:04 ID:9mvaEPwY
ところで竜児は宗教家みたいな進路決めてたけど
大河は進路どうすんだろう
専業主婦だと竜児が死にそうだけど
766イラストに騙された名無しさん:2009/07/07(火) 17:33:25 ID:XmUcfwVM
専業ニートだろ
竜児のあれは決めたって進路じゃないし
767イラストに騙された名無しさん:2009/07/07(火) 17:53:12 ID:JX2jI2Zx
竜児はまだ一年あるからじっくり考えよう(おそらく進学も含めて)って感じだと思った
768イラストに騙された名無しさん:2009/07/07(火) 18:51:25 ID:U8gjJTNp
さっきエバゲリ映画観て来たんだが、シンジが竜児化しててワラタw
アスカもえらく健気になってて大河化してたしなぁ。
769イラストに騙された名無しさん:2009/07/07(火) 18:58:43 ID:vf+asK2w
黙ってろ
770イラストに騙された名無しさん:2009/07/07(火) 20:07:19 ID:S34bW1lg
最終巻最後の方で「具体的な進路はまだ決まっていない」て書いてあるよ
771イラストに騙された名無しさん:2009/07/07(火) 20:52:23 ID:fMoongJ3
「とらドラノ全テ!」って
普通の本屋の店頭にも並ぶのー?
772イラストに騙された名無しさん:2009/07/07(火) 20:57:58 ID:z1ZXPMPS
狼と香辛料の全テだったら
やけにラノベの品揃えのいい(ラノベ以外もだけど)
北関東の普通の書店に当然のように並んでたよ
773イラストに騙された名無しさん:2009/07/07(火) 22:06:48 ID:rlHedhGm
禁書と狼と香辛料の全テは普通の本屋の店頭に並んでた
774イラストに騙された名無しさん:2009/07/07(火) 22:09:41 ID:QagmNuzC
御坂の全テ

……ふう。
775イラストに騙された名無しさん:2009/07/07(火) 22:22:15 ID:ljkvPyLS
草食男子とやらが世の流行りなのだろう
ゆゆぽの先見も凄まじい…
776イラストに騙された名無しさん:2009/07/07(火) 23:03:35 ID:fMoongJ3
並んでるとありがたいなあ
情報サンキュー!
777イラストに騙された名無しさん:2009/07/08(水) 02:14:06 ID:4cHgtklK
恋愛と言うもの自体がファンタジーなんだと思うようになった今日この頃、
鬱にならなそうなものを読みたいなら漫画だけど執事様のお気に入りとか良さそうな
778イラストに騙された名無しさん:2009/07/08(水) 04:21:32 ID:I00CEIE9
ゆゆぽの先見っていうかもうここ何年もそんな感じだろ
漫画アニメやラノベの恋愛モノは基本的に草食系()
779イラストに騙された名無しさん:2009/07/08(水) 07:50:20 ID:DG1hr2yl
>>777
まさかここでそのタイトル見るとは思わなかった
780イラストに騙された名無しさん:2009/07/08(水) 13:35:37 ID:dHgyNP0c
そろそろ新作情報ないのかなぁ。
全くの新規でもいいし、スピンオフでもいいし、何か読みたいなぁ。
781イラストに騙された名無しさん:2009/07/08(水) 15:28:06 ID:xfODEjTQ
高須竜児のように魅力的で、まったく違うキャラを生み出すのは一朝一夕じゃ無理だろ。
それに加えて逢坂大河のようなヒロインだし、目茶苦茶大変だよ。
782イラストに騙された名無しさん:2009/07/08(水) 15:47:52 ID:vL0LCKDv
お前があまりほかの本を読まないということはよく判った
783イラストに騙された名無しさん:2009/07/08(水) 16:11:22 ID:xfODEjTQ
魔法や超科学のような特殊な設定を入れずに、キャラ設定
だけで他作品と勝負する大変さを理解できないお前の読書力に乾杯。
784イラストに騙された名無しさん:2009/07/08(水) 16:12:02 ID:dxTNgaK6
スピンオフでいい、ていうかスピンオフがいい
俺は豚のように貪欲に竜虎逢引を求めている
785イラストに騙された名無しさん:2009/07/08(水) 16:25:56 ID:8LhIgUrn
気が合うな
竜児と大河のノロケ話が一つほしい
あと脇役のエピソードももっとほしいよ
786イラストに騙された名無しさん:2009/07/08(水) 16:30:39 ID:0O3C9WJC
出来るならとらドラ!Season2かなぁ。
3年〜卒業後の話で10巻は稼げるだろ。
787イラストに騙された名無しさん:2009/07/08(水) 17:40:49 ID:bd/6U4tN
アニメも『とらドラ!おかわり』が…
788イラストに騙された名無しさん:2009/07/08(水) 18:11:27 ID:dtSXOzkx
プロット参加ってことで
アニメやっちまえばいいのに・・・
今からやってたんじゃ
時期を逸するけどさ
789イラストに騙された名無しさん:2009/07/08(水) 18:28:32 ID:xfODEjTQ
原作なら印税がはいるけど、アニメにスタッフとして参加しても給料しか入らないんだよね。
790イラストに騙された名無しさん:2009/07/08(水) 20:16:55 ID:y3LxT9Jm
給料?
791イラストに騙された名無しさん:2009/07/08(水) 22:03:34 ID:neWy6CMs
その場限りのお給金ですかね
792イラストに騙された名無しさん:2009/07/08(水) 22:26:17 ID:y3LxT9Jm
給料、給金ってのは所属先から貰う賃金のこと
ゆゆぽはどこの社員なんだ?
793イラストに騙された名無しさん:2009/07/08(水) 22:27:45 ID:dIcBBH4Q
ゲスト扱いでアニメの脚本書いても、
それでDVDの売り上げの何%かもらえる訳じゃないよねーってだけじゃね?
794イラストに騙された名無しさん:2009/07/08(水) 22:30:02 ID:ma2egX64
だね、これ以上この話を続けると
いつぞやの活字の話の二の舞に・・・
795イラストに騙された名無しさん:2009/07/08(水) 23:18:10 ID:SYLGLuyl
また児ポアンチのキチが出るからそのへんにしとけ
796イラストに騙された名無しさん:2009/07/08(水) 23:47:02 ID:41jq5FEn
なら独身のその後についてでも
797イラストに騙された名無しさん:2009/07/09(木) 00:00:24 ID:Lo8+Zabz
ぶった切り&私事で申し訳ないんだが、とらドラのアニメを最近見た。

で、原作を読んでないんで見当外れな感想だったら恐縮なんだが、川嶋ってなんであんな唐突に
高須の事が好きっぽい感じになっちゃうわけ?
原作では、彼女と高須の間に色々あったけど、アニメ化に際して省略されてるとかなの?
798イラストに騙された名無しさん:2009/07/09(木) 00:12:22 ID:/00k/xuK
俺もアニメの亜美は納得いかなかった
いや、確かに描写が増えてて、竜児や実乃梨と和解してるのは好きだけど
原作でも好意を持っていないということはないだろうけど、
アニメ版はちょっと竜児おいしすぎ
799イラストに騙された名無しさん:2009/07/09(木) 00:13:20 ID:FOm8nosT
アニメは知らないけど原作では竜児に仮面きついだろみたいな話されて以来
意識してたような雰囲気を感じたけど。
800イラストに騙された名無しさん:2009/07/09(木) 00:15:41 ID:qap+2YWZ
こういうエロゲ・ギャルゲ作品は主人公は不自然にモテるし
ヒロインも不自然に主人公に惚れる。

そういうふうにできている・・
801イラストに騙された名無しさん:2009/07/09(木) 00:18:25 ID:3JyYTUel
夏休みに別荘行ったときに、洞窟の中で「アンタに櫛枝は合わない。アンタに櫛枝はぶてないだろ?」みたいな事を
高須にぶたれた(しっぺされた)直後に言ってたけど、あの辺のやり取りって原作準拠なのかな?
802イラストに騙された名無しさん:2009/07/09(木) 00:18:39 ID:0CkrGx9i
川島は実は本当の自分を見てほしかった
竜虎は最初から本当の自分を見ていた
だから友情なり恋愛感情なりが少しずつ蓄積された
803イラストに騙された名無しさん:2009/07/09(木) 00:20:21 ID:HrnOIhxG
あとさ、彼女持ち(竜児は厳密には違うけど)の男相手の場合、ある意味安心しちゃって心開きすぎる女の子も結構多いと思われ。
804イラストに騙された名無しさん:2009/07/09(木) 00:20:28 ID:rymQ3hul
まーたアニメから入ったのを自分から曝け出してる「できている」さんだよw
805イラストに騙された名無しさん:2009/07/09(木) 00:23:05 ID:3JyYTUel
>>802
>川島は実は本当の自分を見てほしかった

それだと「なんで北村の方へ興味が向かないの?」って気がするんだが。
806イラストに騙された名無しさん:2009/07/09(木) 00:23:29 ID:0CkrGx9i
別にそれを叩く場面じゃないから
807イラストに騙された名無しさん:2009/07/09(木) 00:28:28 ID:II8BVqyZ
>798
急激に恋に落ちたんじゃなくて、だんだんと好きになったぽいな。
文化祭編までは気になる男の子に過ぎなかったのようだけど、
選挙編のバッティングセンターで自覚したように思った。
808イラストに騙された名無しさん:2009/07/09(木) 00:31:21 ID:0CkrGx9i
>>805
まるおはたんに趣味の問題だろ
幼馴染としてはよく付き合ってる
809イラストに騙された名無しさん:2009/07/09(木) 00:31:41 ID:+w9CdR0+
>>805
北村は幼なじみだから興味湧く以前の問題。
810イラストに騙された名無しさん:2009/07/09(木) 00:36:34 ID:/00k/xuK
割と序盤の方、高須との会話で
「祐作はダメ。好きな人いるもん」みたいなこと言ってたよ

>>807
まあ確かに原作でも高須のこと好きだったんだろうけど、
それ以上に大河の味方的なところがあったと思うんだよなあ
811イラストに騙された名無しさん:2009/07/09(木) 00:39:07 ID:9TUqxqMr
亜美が北村を寝取ったら木原が悲しむだろ
亜美たんがそんなことするはずない!
812イラストに騙された名無しさん:2009/07/09(木) 00:42:21 ID:II8BVqyZ
>805
転校したあとも連絡を取り合っていたし、気持ちはあったんじゃないかな。
でも電話で会長との出会いを熱弁されて諦めたんじゃないかな。

花火の夜にも会長の事をカマかけていたし、体育館での選挙演説の演説の様子を見ても複雑なものがあったと思う。

10巻の「雄作はどうでもいい」は大河の「どうでもいい」と同じで大切だと思っているんだと思う。
813イラストに騙された名無しさん:2009/07/09(木) 00:50:58 ID:II8BVqyZ
>810
だな。
大河と阿美は男の好みといい、好きな人への接しかたといい、似た者同士だと思う。
ただ阿美は大河みたいに竜児に心を開ききれなかったのが違いだろうと思う。
814イラストに騙された名無しさん:2009/07/09(木) 01:24:02 ID:ovyIcUmv
タイプこそ違うものの、2人の魅力的な女性をひきつける男なんだぜ。
あと、「女がいる男」が魅力的に見えるという困った女の子も居るよね。
815イラストに騙された名無しさん:2009/07/09(木) 01:28:13 ID:II8BVqyZ
俺の中では
北村は無差別に女を引き付けるトロール漁船。
高須は大物を吊り上げるブリーマーリン・フィツシング。
816イラストに騙された名無しさん:2009/07/09(木) 01:37:52 ID:IoDzNjbF
>>814
そういう女はもう病気だからな
817イラストに騙された名無しさん:2009/07/09(木) 01:37:55 ID:0CkrGx9i
フィツシングについて詳しく
818イラストに騙された名無しさん:2009/07/09(木) 01:42:09 ID:qap+2YWZ
>>805
幼馴染だからこそ
構ってちゃんで露出狂 な本性知ってるんだろw
819イラストに騙された名無しさん:2009/07/09(木) 01:47:46 ID:9Wp5rK4u
ストーカーに狙われてる事を北村に心配させたくないからって内緒にしてたしな
820イラストに騙された名無しさん:2009/07/09(木) 02:08:53 ID:ovyIcUmv
>816
でも登場時の亜美って、いたずら半分で竜児を「その気」にさせかねない感じだったけどね。
素性バレの上で「普通」に振舞ったのが大きいだろうし、吊り橋効果もあるかもだし。

、大河を素直に羨む一方で、実乃梨の「遠慮」を気に入らない風味だし、色々グルグル考えてしまうな
821イラストに騙された名無しさん:2009/07/09(木) 02:12:00 ID:BE63n1gx
亜美愛してるよ亜美。
822イラストに騙された名無しさん:2009/07/09(木) 02:22:36 ID:aSThmYV3
川嶋が素直に大河を羨んでたのは4巻までだな
823イラストに騙された名無しさん:2009/07/09(木) 07:09:13 ID:AxCVueL7
>>822
むしろ中盤からは実乃梨に嫉妬してたよな
824イラストに騙された名無しさん:2009/07/09(木) 19:04:36 ID:kE50Gj19
どこかのスレで見て印象に残ってたんだが。

亜実は竜児が好き。だけど竜児は亜実のことを見ていない。
竜児が見ている櫛枝と竜児が世話してるタイガーの二人も竜児が好き。

だけどお互い「親友に譲らなきゃ!」的な譲り合いをしている。
世話を焼かせてるタイガーはまだしも、
「私は高須君に恋愛感情なんかありませんよー」的な振る舞いをする櫛枝を見て亜実はいらいらする。
自分がほしいものをお互い譲り合ってる2人が嫌い。

でも素をさらして付き合える数少ない友人だから二人とも好き(友人としてね)。

自分の中の矛盾をどーにかしようと頑張って自滅した感じがする
825イラストに騙された名無しさん:2009/07/09(木) 20:17:48 ID:9Wp5rK4u
それがいつしかホヤに繋がるわけだな
826イラストに騙された名無しさん:2009/07/09(木) 20:40:57 ID:FDf0ZMnP
川嶋よりもむしろ、櫛枝がなぜ高須に気があるのかの方が不思議だったな、オレは
初登場時から友好的だったし、夏休みの旅行の頃には、もはや好意的って感じだったし
たしか1年時はほとんど接点無いって設定だったんだよね?

827イラストに騙された名無しさん:2009/07/09(木) 20:48:48 ID:OMV0ryGt
>>826
だってたかっちゃんいい奴じゃん。
828イラストに騙された名無しさん:2009/07/09(木) 20:49:30 ID:/00k/xuK
夏休みの旅行んときに好意が芽生えたって感じだろ
その後の文化祭のときは高須のことを微妙に避けてて
次の巻では、高須の頭上にUFOが見えた気がしたってあったじゃん
829イラストに騙された名無しさん:2009/07/09(木) 20:50:11 ID:II8BVqyZ
>826
竜児をフルネームで知っていたから多少の好意はあったんじゃない?
四月に大河との噂がたったときも、考えこんでからの祝福したところを見ると、
大河に相応しいか判断するだけの材料はもっていた可能性はありそう。
830イラストに騙された名無しさん:2009/07/09(木) 21:00:42 ID:xTqPIRGu
竜児は学年(学校)の有名人で
実乃梨は物怖じしない性格だってだけだろ
4月時点で竜児に好意持ってたとか都合よすぎ

実乃梨の好意は別荘〜のがんばりの賜物ってのがいいんじゃん
831イラストに騙された名無しさん:2009/07/09(木) 21:00:51 ID:etGYQwEJ
最初から友好的だったのは元々の櫛枝の性格によるものだとおもう
好意的になったのは、あの大河が懐いて竜児のことを良く言ってたからだろう
恋に変わったのは旅行から段々意識していって・・・て感じじゃないかなー
832イラストに騙された名無しさん:2009/07/09(木) 21:01:41 ID:FDf0ZMnP
>>829
>大河に相応しいか判断するだけの材料はもっていた

なるほど説得力がある
櫛枝は逢坂に対して保護者意識もってるから、その辺のチェックは厳しそうだもんな
833イラストに騙された名無しさん:2009/07/09(木) 21:03:07 ID:FDf0ZMnP
>>830
いや、4月時点で竜児に好意持ってたとは書いてないじゃん
友好的だったって書いただけで
834イラストに騙された名無しさん:2009/07/09(木) 21:04:52 ID:OMV0ryGt
ああ……春田がねたましい……なんかメチャクチャねたましい……
835イラストに騙された名無しさん:2009/07/09(木) 21:05:54 ID:xTqPIRGu
>>830>>829へのレスだから
836イラストに騙された名無しさん:2009/07/09(木) 21:09:41 ID:/00k/xuK
ってか、見解一致しなさすぎだな俺ら……
もう一回読み直すべきなのでは
837イラストに騙された名無しさん:2009/07/09(木) 21:14:07 ID:U2vgaO8z
>>836
別に一致させなきゃいけないものでもないだろ

838イラストに騙された名無しさん:2009/07/09(木) 21:17:23 ID:FDf0ZMnP
オレはむしろ、自分とは違う意見、着眼点を聞ける方が面白い
例えば>>829の「大河に相応しいか判断するだけの材料はもっていた」なんて着眼点は
オレはこれっぽっちも気付かなかったし


839イラストに騙された名無しさん:2009/07/09(木) 21:26:35 ID:II8BVqyZ
>838
そう思ったのは、あの櫛枝が大河の運命の人だと言い切ってるんだよね。
第一次父親トンズラ事件を経験した上で、一番大切な大河を託せると断言出来たんだから、
決断するに至る決定打が何かないと不自然なんだよね。
840イラストに騙された名無しさん:2009/07/09(木) 21:31:53 ID:74Qc1zsU
みのりんから見た大河が心から楽しそうにしていて
なおかつ親父の時のニキビみたいなサイン出してなかったからじゃないかな
841イラストに騙された名無しさん:2009/07/09(木) 21:35:46 ID:etGYQwEJ
原作中にそういったものを匂わせる描写はなかった様に思うが・・・
気難しくて男嫌いのはずの大河がうちとけて家に泊まる(誤解)ほど
親しくなっててたから運命の相手だ!とか盛り上がってたんじゃない?
842イラストに騙された名無しさん:2009/07/09(木) 21:50:25 ID:xTqPIRGu
あの大河が普通に恋愛(誤解……でもない)していることを素直に喜んだだけじゃないかな

二人の普段の様子(主従関係とか)を見ても悪い男でないことくらいは実乃梨にだって分かるだろうし
他のクラスメイトだって分かっていたからこそ噂にしたりからかったりしたんだろうよ
843イラストに騙された名無しさん:2009/07/09(木) 21:58:27 ID:OMV0ryGt
つーよりも、大河はそもそも他人とのまとまった「会話」そのものを
一年のころはほとんどしてなかったんじゃねーの?
恐ろしいレッテルとか張られて、攻撃力パラメータはよく見えるけど
人柄については誰も知らなかったわけで、おせっかいなダチにすりゃ
そら見るからに危ういと思うよ。
844イラストに騙された名無しさん:2009/07/09(木) 22:35:41 ID:W8IPps7c
「竜児は凄いんだよ」のろけが全てじゃないのか
845イラストに騙された名無しさん:2009/07/09(木) 22:48:43 ID:kE50Gj19
自分の身を丸もために攻撃的だったタイガーが竜児と一緒に行動するようになって
明るくというか丸くなったのも竜児を良性と判断する材料になってるんじゃないかな?
846イラストに騙された名無しさん:2009/07/09(木) 22:49:54 ID:kE50Gj19
×丸も
○守る
847イラストに騙された名無しさん:2009/07/09(木) 23:07:59 ID:ZhVdPoYs
つい最近アニメ見てみたんだけど、原作ってアニメ見たあとでも楽しめるもんかな?
25話もやればかなり内容被ってそうだけど
848イラストに騙された名無しさん:2009/07/09(木) 23:11:53 ID:xTqPIRGu
アニメは表現の違いと尺の都合からかなーりザックリザックリカットしてるから
原作を読んで何も得るものが無いという事はない
849イラストに騙された名無しさん:2009/07/09(木) 23:13:41 ID:+w9CdR0+
原作読んで初めて判ることも多いんで読んだ方が良いと思う。
850イラストに騙された名無しさん:2009/07/09(木) 23:22:24 ID:ZhVdPoYs
>>848-849
おk、明日一気に全巻買ってくる
もちろんカバー付きで
851イラストに騙された名無しさん:2009/07/09(木) 23:37:56 ID:F48EUNmv
ゆゆぽと恋ヶ窪のイメージがどうしても重なってしまうな。
852イラストに騙された名無しさん:2009/07/09(木) 23:49:53 ID:a2ZrisD6
たしかあとがきでも独身風の紹介してたものな
853イラストに騙された名無しさん:2009/07/09(木) 23:59:03 ID:U2vgaO8z
年齢的にも近いから、意識的にイメージかぶせた部分もあるだろうね
854イラストに騙された名無しさん:2009/07/10(金) 00:30:04 ID:KdRQCBgy
サツ魔イモをばらまいたのって誰だ?
出元は大河だけど彼女が写メを送るような相手って、この時期はおそらく4人だけだよね?
ということは、受け取った誰かが友達に送りまくったって事だよね?

・高須…絶対にありえない。
・北村…大河が北村に送るはずがないし、受け取っても吹聴するタイプじゃない。
・櫛枝…そういうタイプじゃなさそうだけど、ホラー好きだし「後輩だけならいいよね?」とかいって…。
河嶋…「イモ掘り呼んでもらえなかったし、ミノリちゃんと一緒の笑顔もむかつくし、ククク…」
855イラストに騙された名無しさん:2009/07/10(金) 00:34:51 ID:EkX798Aa
どっかに公開したとかじゃね?
856イラストに騙された名無しさん:2009/07/10(金) 00:59:13 ID:OXrQEJkC
とりあえず高須の自作自演説を提唱してみる
アイツはそういう暗い真似をしそうな感じがあるよ!
857イラストに騙された名無しさん:2009/07/10(金) 01:36:04 ID:mz/psDh5
どうでも良いんだけど、>>854って>>807
どういう入力機器使ってるのか知らんが、どうしてそこまで激しく誤字というか誤変換出来るんだ?
それも名詞ばっかり
858イラストに騙された名無しさん:2009/07/10(金) 01:38:13 ID:HmdlA0TB
まさかとは思いますが、あなたはサツ魔イモが誤字だと思っているのではないでしょうか。
859イラストに騙された名無しさん:2009/07/10(金) 01:55:49 ID:0ZbrCDV5
>>854
出元にはドジ属性があるというのも一考に値する
860イラストに騙された名無しさん:2009/07/10(金) 02:22:18 ID:mz/psDh5
>>858
それは…マジレスと受け取るべきなのか?
861イラストに騙された名無しさん:2009/07/10(金) 02:24:04 ID:HmdlA0TB
>>860
まさかと思いながらマジで聞いたよ
862イラストに騙された名無しさん:2009/07/10(金) 02:28:56 ID:mz/psDh5
>>861

>>812 雄作(祐作)
>>813 阿美(亜美) しかも2回
>>815 ブリーマーリン・フィツシング 何なのか知らんけどおそらく誤字だろう
そして>>854 河嶋(川嶋)

まぁ、II8BVqyZ=KdRQCBgyなのかは俺には分からんがね
863イラストに騙された名無しさん:2009/07/10(金) 02:30:27 ID:HmdlA0TB
>>862
いやそっちは別にいいんだ
魔も数に入ってたらアレだなぁと思って
864イラストに騙された名無しさん:2009/07/10(金) 02:37:33 ID:mz/psDh5
そもそもサツ「マ」イモばらまいた奴なんて居ないじゃんかw
ちゃんと原作は読んどるわいw
865イラストに騙された名無しさん:2009/07/10(金) 03:11:47 ID:JKlnY51r
原作読んで主要メンバーの名前間違えるのか
866イラストに騙された名無しさん:2009/07/10(金) 03:15:09 ID:HmdlA0TB
アニメ化前からこのスレじゃ竜児って書いてる奴より竜司って書いてる奴の方が多かった
今更驚くほどのことじゃない
867イラストに騙された名無しさん:2009/07/10(金) 07:12:26 ID:vdJaNm7+
名前って名詞とは違うよ
868イラストに騙された名無しさん:2009/07/10(金) 08:26:03 ID:SyfJ6IiI
大河の彼氏のはずの竜児が別荘で口説いてきたときのみのりんの心中はいかなるもんだったのかな
ボコられなくてよかったね竜児
869イラストに騙された名無しさん:2009/07/10(金) 08:33:56 ID:8DPs2EEM
>>686
二人ともそういう関係じゃないってずっと言いはってるんだから
そんな理由で怒る方が筋違いだべさ〜
870イラストに騙された名無しさん:2009/07/10(金) 08:38:23 ID:1RVBdPhr
何事ー
871イラストに騙された名無しさん:2009/07/10(金) 08:55:08 ID:8DPs2EEM
>>869>>868宛だったw
872イラストに騙された名無しさん:2009/07/10(金) 09:04:16 ID:Y89j7R0F
でも実乃梨は一貫して竜虎は相思相愛だと思ってたよね
まあ実乃梨に限った話ではないけど(竜虎本人と能登は除く)
873イラストに騙された名無しさん:2009/07/10(金) 09:21:53 ID:8DPs2EEM
まぁ、人目のあるとこでのじゃれあい具合からして
普通の関係とは言えない域には達してるしねw
874イラストに騙された名無しさん:2009/07/10(金) 10:09:24 ID:l65ugWLE
毎日手作り弁当+「あーん」のコンボだけで十分過ぎるよな。
同じ教室に居たら憤死するレベル。
875イラストに騙された名無しさん:2009/07/10(金) 10:21:16 ID:SyfJ6IiI
みのりんも友達少なそうだし、悶々と一人で悩んだりしたんだろうと思うと萌えるわけよ
876イラストに騙された名無しさん:2009/07/10(金) 10:54:52 ID:KdRQCBgy
>873
竜児は「7巻P140L9〜」の光景を他人が見たらどう思うかを
無自覚に「8巻P136L5」で呟いてるんだよな。

こうやって前巻の解説を後の巻でこっそりやるのがゆゆぽは好きだよね。
877イラストに騙された名無しさん:2009/07/10(金) 11:10:00 ID:KdRQCBgy
>872
ミスコンでも舞台と客席の間を目だけの会話で親父の顛末を完璧に伝えあい、
しかも自分と同じく拍手で励ます光景を目撃し、
あまつさえ近くに居てやるために福男に参加したら、やっぱり同じ事を考えてる高須君がいるのを発見すれば、
自分と同じレベルの絆を二人は持っていて、しかも異性なら友情じゃないと思っちゃうよね。
878イラストに騙された名無しさん:2009/07/10(金) 11:45:26 ID:8DPs2EEM
そう言えば別荘での深夜の密会wも、スパイを送り込むぐらいだからバレてるよね〜
879イラストに騙された名無しさん:2009/07/10(金) 12:46:31 ID:ITIKcBXi
高須大河

…地味目だが悪くないな

逢坂竜児

…いかにもラノベの主人公的な名前だw



大河母の苗字って明らかになってたっけ?
880イラストに騙された名無しさん:2009/07/10(金) 13:12:23 ID:KdRQCBgy
なってない
最初は外人の予定だったみたいだけど、結局流れたのかな
881イラストに騙された名無しさん:2009/07/10(金) 13:24:48 ID:KdRQCBgy
誤解受けそうなので訂正。
アニメ化の打ち合わせの時に再婚相手が外人の予定だったという話がでたと聞いたんだけど、
作中ではお父さんと呼んでるので日本人だろうな。
882イラストに騙された名無しさん:2009/07/10(金) 13:30:53 ID:SyfJ6IiI
>>881
どこで聞いたんだよ
883イラストに騙された名無しさん:2009/07/10(金) 14:52:52 ID:AudLNAv7
電撃文庫でたしか大人向け(?)のシリーズを秋だか冬だかを出すという話があったが、
ゆゆぽの新作は案外そのシリーズで発表されるんじゃないかと思う。
884イラストに騙された名無しさん:2009/07/10(金) 15:02:54 ID:axXof6VV
なんだっけメディアワークス文庫だっけか?
まあ出してくれるなら何でもいいか
885イラストに騙された名無しさん:2009/07/10(金) 15:47:34 ID:G08inIda
ゆゆぽの作風で大人向けといわれると
相当な鬱展開を覚悟しないといけなそうだな

さてダブルブリッドとH2Oでも読み直してくるか
886イラストに騙された名無しさん:2009/07/10(金) 16:03:22 ID:KdRQCBgy
ゆゆぽは判る人だけ判れば良いよ的なキーワードを散りばめて楽しませる作家さんだから大人チャレンジは大変そうだな。
そういう意味では元長野県知事とかブルース・スターリングと同じ作風なのかな。
887イラストに騙された名無しさん:2009/07/10(金) 16:15:56 ID:YDKQ6kEr
いやしかし、その理屈で、とらドラとアッチェレランドは同じ作風とかいう
話になると、何か違うような気がする。
888イラストに騙された名無しさん:2009/07/10(金) 16:30:54 ID:KdRQCBgy
それなら田中康夫とブルースの作品だって別物で別ジャンルだし。
あとはエバの安野も同類かな。

889イラストに騙された名無しさん:2009/07/10(金) 17:15:09 ID:KMZwBHrV
>>877 俺はあのシーンで二人共信頼し合ってるんだなーと感じた

そして竜児とみのりんがくっつくの信じてた・・・・・
890イラストに騙された名無しさん:2009/07/10(金) 17:32:49 ID:JMq80moe
>エバの安野
誰だー
891イラストに騙された名無しさん:2009/07/10(金) 17:41:10 ID:nqzc/Ggh
おそらくだがエヴァの庵野と言いたいのかもしれない
892イラストに騙された名無しさん:2009/07/10(金) 17:45:41 ID:KdRQCBgy
布団にもぐって悶えてきますのでそっとしておいて下さい…。
ちなみに変換はUBUNTUデフォルトのやつ。
893イラストに騙された名無しさん:2009/07/10(金) 17:58:01 ID:axXof6VV
アッチェレランドでエロアニメ思い出してしまった…
894イラストに騙された名無しさん:2009/07/10(金) 18:02:02 ID:G08inIda
>>891
もう誰だかわからんなw
895イラストに騙された名無しさん:2009/07/10(金) 18:20:33 ID:6wGDXSv0
モヨコじゃないの?
896イラストに騙された名無しさん:2009/07/10(金) 18:40:43 ID:AudLNAv7
>>885
でもゆゆぽの持味を生かすには、対象年令をあげるのは効果的だと思うな。
そのメディアワークス文庫とやらが、極端な話セックスシーンまで許容してくれればなと思ってる。
まぁゆゆぽがそれを書くかどうかは別にしても、表現上の足枷が無い状態でゆゆぽには書いてほしい
897イラストに騙された名無しさん:2009/07/10(金) 19:17:22 ID:G08inIda
執筆を続けていればSFが関西方向に10年進んだのにと言われる男がいてな
久しぶりに書いたライトノベルでセクロス書いてハブられた
898イラストに騙された名無しさん:2009/07/10(金) 21:14:49 ID:I11ZP3v2
まとまった竹宮ゆゆこ論がよみたい
899イラストに騙された名無しさん:2009/07/10(金) 22:13:20 ID:cxlsh60e
>>897
誰のこったい
900イラストに騙された名無しさん:2009/07/10(金) 22:57:50 ID:wDyoQPxq
もう二宮ひかるとかでも読んでればいいじゃない
901イラストに騙された名無しさん:2009/07/11(土) 00:17:44 ID:ezqmMcTw
>>897
田中哲弥:
代表作は大久保町の決闘
902イラストに騙された名無しさん:2009/07/11(土) 04:06:18 ID:fYNCVGsS
>>875
櫛枝はクラスの友達は少なそうだよな。
部活中心の学校生活を送ってるし、学校外ではバイト三昧だし。
903イラストに騙された名無しさん:2009/07/11(土) 04:09:58 ID:fYNCVGsS
>>901
田中哲弥って、なんで読者や出版社の期待する路線を、裏切ろう裏切ろうとするのかな?
「大久保町の決闘」の書き下ろしみたいな路線の小説書いてりゃ、今頃ラノベ界でそこそこの
ポジションに付けてただろうに。
904イラストに騙された名無しさん:2009/07/11(土) 05:47:20 ID:ezqmMcTw
大久保町3部作も闇なべもいい具合に楽しかったが
何か問題があったのか?
905イラストに騙された名無しさん:2009/07/11(土) 05:50:36 ID:6fGULwqG
丁稚も面白かったがそろそろスレ違いやめとこうぜ?
906イラストに騙された名無しさん:2009/07/11(土) 05:58:24 ID:fYNCVGsS
丁稚と言えばオレ的には東郷なんだが確かにスレ違いだな。


個人的に最近のアニメってちょっと苦手なんだが、とらドラのアニメは割と普通に楽しめたな。
アレって、アニメファンからはどういう評価を受けてるんだろ?
907イラストに騙された名無しさん:2009/07/11(土) 10:27:39 ID:Lf2aO6DX
>>906
長井の成長を見せ付けられた作品
908イラストに騙された名無しさん:2009/07/11(土) 11:43:41 ID:fiAImzdv
ラストで原作破壊したけどな!

送られてきたプロットには3年の始業式って書かれていたのに、暴走しやがった。

ついでにセーラー服は田中のいい意味での暴走な。
スリッパが来賓用だったりとか芸コマ
909イラストに騙された名無しさん:2009/07/11(土) 11:45:37 ID:F4UsgUjB
原作と違うからって理由でなんでも原作破壊とか原作レイプってのはどうかと思う
910イラストに騙された名無しさん:2009/07/11(土) 11:51:21 ID:ezqmMcTw
その程度で原作破壊ってお前どんだけ視野狭いんだよ
911イラストに騙された名無しさん:2009/07/11(土) 11:52:14 ID:opZDrYBp
セーラー大河を描きたいが為に卒業式まで伸ばしたんだきっと!!
912イラストに騙された名無しさん:2009/07/11(土) 11:53:23 ID:vFjDCCXJ
>>911
そいつとはいい酒が呑めそうだ
913イラストに騙された名無しさん:2009/07/11(土) 12:19:34 ID:fiAImzdv
>910
全然違う
始業式に戻ってくれば、生徒指導室で大河が望んだ普通の家の子として普通の恋を、
体育用具室で亜美が忠告したように、異常な関係をリセットしてやりなおせるんだよ。
もちろん亜美も異分子ではなく、最初から親友として仲間にいられるしね。

卒業式で帰ってきても、竜虎の恋は成就するけど、高校生活はやり直せ無くて、同窓会で思い出しか語れないんだよ。
914イラストに騙された名無しさん:2009/07/11(土) 12:51:37 ID:WuTxTNAC
>>906
角のロワイヤル再刊希望
915イラストに騙された名無しさん:2009/07/11(土) 12:51:39 ID:dzNRlKWl
10巻部分のみ、アニメの方が良くできてると思った。
916イラストに騙された名無しさん:2009/07/11(土) 12:53:43 ID:jWOl8CuH
俺は原作の方が好き
917イラストに騙された名無しさん:2009/07/11(土) 13:23:48 ID:F4UsgUjB
俺はどっちも好き
原作なら1年間ベタベタ高校生活が送れる(クラスには良い迷惑だが)だろうし、
アニメみたく1年ちょっと開けば再会の感動も増えるだろうし

別に大学でも普通の恋愛は出来るし、
親友ってのは学校が別でも付き合いが残ることもある
918イラストに騙された名無しさん:2009/07/11(土) 13:39:48 ID:X4g7XdBD
どっちが好きかといわれれば原作の方が好きだが、
アニメも別物っつうかあれはあれでありだと思う。
919イラストに騙された名無しさん:2009/07/11(土) 13:47:51 ID:h9QJDI3q
アニメ見てないから知らんが、卒業式で帰ってきたなら、
そのまま役場に婚姻届け直行なわけ?
920イラストに騙された名無しさん:2009/07/11(土) 13:53:35 ID:D/SoT9OQ
たいそうな演出で消えておきながら、僅か2ヶ月で帰ってきた大河(しかも親の金でw)。
やってることは親父のときとまるで同じ。
いくら続編や短編作りやすくしたいからとはいえ、全てリセットというのはいかがなものかと・・
921イラストに騙された名無しさん:2009/07/11(土) 13:59:45 ID:PIrffv7F
制服で役所に婚姻届出しに行ったら語り草になりそうでおもろい
922イラストに騙された名無しさん:2009/07/11(土) 14:01:24 ID:ZyqQGaiL
>>908
>送られてきたプロットには3年の始業式って書かれていたのに

なんでこんなこと知ってるんだろう?
923イラストに騙された名無しさん:2009/07/11(土) 14:02:39 ID:6BD8rboe
>>920
やぁお久しぶりw
早速わかりやすく同じキーワードばかり繰り返してますねwww
924イラストに騙された名無しさん:2009/07/11(土) 14:06:44 ID:6r+JZJKn
新しいパパとか
(気持ち悪い母親から生まれた)私、弟が出来たの とか
気持ち悪すぎて吐き気がしたw
925イラストに騙された名無しさん:2009/07/11(土) 14:08:09 ID:ajZfGhPv
やはり同じ時間帯に現れたなw
926イラストに騙された名無しさん:2009/07/11(土) 14:13:30 ID:D/SoT9OQ
アニメも原作も肝心の消えてる間の大河の成長過程を描いていないという点では同じだが
原作のが商業的な欲が見え隠れする分、余計にあざといなw
927イラストに騙された名無しさん:2009/07/11(土) 14:18:36 ID:ZqIMbA6h
大河の母方の姓って既出かな?
最終的に大河は母方に引き取られてしかも再婚してる(よね?)から
母方の姓ではなく再婚相手の姓になってるんだよね?
928イラストに騙された名無しさん:2009/07/11(土) 14:26:30 ID:X4g7XdBD
>>927
姓がどうなったかは話の中ではまったく触れられてなかったはず

民法上どうなるのかは知らんが、まぁこまかいこt (AAry
929イラストに騙された名無しさん:2009/07/11(土) 14:37:59 ID:h9QJDI3q
どうせすぐまた姓変わるし、逢坂なんて呼んでるの北村と独身だけだからどうでもよか
930イラストに騙された名無しさん:2009/07/11(土) 14:43:27 ID:XqOPJLKi
>>929
え? 
逢坂母と再婚相手って、どうせすぐ離婚しちゃいそう、みたいな話あったの?
931イラストに騙された名無しさん:2009/07/11(土) 14:45:07 ID:CPIuqS2k
>>930
それはひょっとしてギャグで(ry
932イラストに騙された名無しさん:2009/07/11(土) 14:45:40 ID:6BD8rboe
ヒント:高須大河
933イラストに騙された名無しさん:2009/07/11(土) 14:52:22 ID:XqOPJLKi
>>931-932
すまん。 勘悪すぎだわオレw
934イラストに騙された名無しさん:2009/07/11(土) 14:53:00 ID:6r+JZJKn
その前に既に新しいパパwの名字になってるだろ
935イラストに騙された名無しさん:2009/07/11(土) 15:01:06 ID:ZqIMbA6h
そ、そうだな・・原作に記述無いからどうでもいいかw

それはそうと大河の弟って背が高くなりそうだし美形遺伝子継ぐと
チョーイケメンになりそうだな!
大河を基準とすると頭も良さそうだし運動神経も凄そうだから
男版兄貴だな・・・
936イラストに騙された名無しさん:2009/07/11(土) 15:05:37 ID:CPIuqS2k
苛烈な性格を受け継いでしまうと・・・
男でアレはかなりひどいことにw
937イラストに騙された名無しさん:2009/07/11(土) 15:09:09 ID:6r+JZJKn
大河と半分同じ遺伝子なうえに
大河が教育するんだからただの男版大河になると思う。
938イラストに騙された名無しさん:2009/07/11(土) 15:09:21 ID:6BD8rboe
逢坂くん(仮)みたいになっちゃイヤン
939イラストに騙された名無しさん:2009/07/11(土) 15:11:52 ID:h9QJDI3q
名前がなぁ
レオとな名付けられたら可哀相だよな
940イラストに騙された名無しさん:2009/07/11(土) 15:12:31 ID:jWOl8CuH
>>937
お前は親父やお袋さんや兄弟と同じ性格なのかそうかそうか
941イラストに騙された名無しさん:2009/07/11(土) 15:16:45 ID:AssOsJZs
>>922
季刊エス7月号(27号)に
アニメ版監督の長井さんと作監の田中さんのロングインタビューがあって、そこに出てる。
アニメ版の演出についてきちんと書いてあるから資料としては一級品。
942イラストに騙された名無しさん:2009/07/11(土) 15:16:57 ID:6r+JZJKn
>>940
ん?
男版大河だと何か都合悪いのか?
943イラストに騙された名無しさん:2009/07/11(土) 15:22:07 ID:D/SoT9OQ
男版大河
些細なことですぐキレて暴力を振るう、顔がいいだけが取り得のDQN男

いい主人公になれそうだなwww
944イラストに騙された名無しさん:2009/07/11(土) 15:26:47 ID:h9y5/T8d
>>922
なんでってなんで?
誰でも知ることが出来るはずだが?
945イラストに騙された名無しさん:2009/07/11(土) 15:34:04 ID:pjmSi0mQ
男版の大河っていったら鋼の錬金術師のエドなんじゃね
946イラストに騙された名無しさん:2009/07/11(土) 15:54:04 ID:2yaJ9KAs
こもり
947イラストに騙された名無しさん:2009/07/11(土) 15:59:46 ID:ZyqQGaiL
>>945
はじめの一歩の鷹村守を連想した(顔は除く)
948イラストに騙された名無しさん:2009/07/11(土) 16:03:46 ID:dzNRlKWl
PSPでの亜美エンドが公式です。原作とかアニメ版は偽物。
949イラストに騙された名無しさん:2009/07/11(土) 16:06:59 ID:h9QJDI3q
>>943
少女漫画ならありえるな
950イラストに騙された名無しさん:2009/07/11(土) 16:31:24 ID:fiAImzdv
大河が子供を産んだら匂い付けのような溺愛をしそうなので、
子供も寂しい思いもせず、大河のような性格にはなりそうもないと思う。
951イラストに騙された名無しさん:2009/07/11(土) 16:58:31 ID:hkGMMNEW
田村くん読了
あまりにも面白すぎて一気に読んでしまった・・・
兄弟の描写は少ないが、無能な次男っていうが純ですごいカッコイイ主人公だと思うぞ
心情的には小巻だが、可愛いのは相馬可愛いよ相馬
いかにも元エロゲーライターらしい話だったからなのか締め方にいまいち消化不良気味だなぁ
これを気にとらドラも読んでみるかな

未収録作品も読んでみたいんだけど、国立図書館にでもいかないと読めないかな?
あとマンガ版は小説版とまんま同じ内容ですか?
952イラストに騙された名無しさん:2009/07/11(土) 17:15:54 ID:ZqIMbA6h
>>951
田村くんの漫画版は小説とは構成順序が違うよ!
953イラストに騙された名無しさん:2009/07/11(土) 18:59:48 ID:eVIrRJkH
>>943
新條まゆ作品に居そうだなw
954イラストに騙された名無しさん:2009/07/11(土) 21:25:14 ID:mY9rTVCS
955イラストに騙された名無しさん:2009/07/11(土) 21:27:38 ID:ajZfGhPv
勘違いする人がいるかも知れないから言っとくけど、それコラだぞ
956イラストに騙された名無しさん:2009/07/11(土) 21:28:30 ID:Lf2aO6DX
>>951
おれも昨日読了したばかり。
おもしろいとは思ったが>>951のいうとおり「エロゲライターらしさ」ってのが気になった。
おもしろいことはおもしろいが、突出した印象は持てなかったな。
でもそう考えると、「とらドラ!」という作品の出来は「田村」とは別次元だな。
一体ゆゆぽの身に何があったんだろう。
957イラストに騙された名無しさん:2009/07/11(土) 21:41:57 ID:opZDrYBp
あ〜、竜児のお宝スパイスのカレー粉の配合内訳が気になって昼も眠れん・・・・
958イラストに騙された名無しさん:2009/07/11(土) 21:51:36 ID:hkGMMNEW
>>956
たしかに、他人に勧めら・・・れるレベルではあるけど、個人的趣向に合ってる部分でポイントが高いかもな
とらドラそんなにおもろいんか、なら是非読まねば
エロゲをノベルと一緒に考えちゃいかんとは思うけど、Noelはいまいちな出来って聞いてるし学ぶことができるライターなのかもな
959イラストに騙された名無しさん:2009/07/11(土) 22:04:59 ID:fiAImzdv
湯浅さんのサポがよかったんだろ。
960イラストに騙された名無しさん:2009/07/11(土) 22:46:50 ID:opgevUql
息子の名前はライガーに決まってるだろ
雷牙な

女の子の場合は・・・ライガーな
雷牙って書く方
961イラストに騙された名無しさん:2009/07/11(土) 23:13:39 ID:ZJwyOWpm
同じに見えるが…
962イラストに騙された名無しさん:2009/07/11(土) 23:29:56 ID:PdzJ8Jrl
大河は自分の名前が嫌いなんだぞ
娘ならやたら可愛い名前をつけるはず
963イラストに騙された名無しさん:2009/07/11(土) 23:36:53 ID:h+Fj4a9M
目付きは竜児だろ勿論
恐え
964イラストに騙された名無しさん:2009/07/11(土) 23:41:52 ID:rMVg+MPg
竜大でたつひろでいいだろ
965イラストに騙された名無しさん:2009/07/11(土) 23:49:04 ID:6r+JZJKn
高須泰葉でいいだろ
966イラストに騙された名無しさん:2009/07/11(土) 23:50:34 ID:opZDrYBp
>>962
大河の事だから竜児が大河の名前をほめれば好きになるかもね
967イラストに騙された名無しさん:2009/07/11(土) 23:51:28 ID:opZDrYBp
>>963-964 恐竜ですかw
968イラストに騙された名無しさん:2009/07/12(日) 00:24:49 ID:5GX96ki1
>>963
女の子で親父似の目つきだったら可哀想だな・・・
969イラストに騙された名無しさん:2009/07/12(日) 00:43:54 ID:+f+Me65x
それもまた良い
970イラストに騙された名無しさん:2009/07/12(日) 00:44:42 ID:GLDWF/Vt
さらにツンデレに
971イラストに騙された名無しさん:2009/07/12(日) 00:50:36 ID:fM0k5Hjl
ん?たしかすもももにそんな奴がいたな
チビで金髪で親の愛情が得られなくてヒネててやたら強い・・・
誰だっけ・・・んん?
972イラストに騙された名無しさん:2009/07/12(日) 02:27:36 ID:aqq2g2Xw
田村夫婦の子供と高須夫婦の子供でラブコメして欲しい
…って書いてみて昔こんな感じのラブコメあったなぁ…ってオモタ
なんだろう
973イラストに騙された名無しさん:2009/07/12(日) 02:32:04 ID:n1LoyOFt
>>972
田村夫妻は見たくないな…。

田村くんは結末を濁したところに魅力がある
974イラストに騙された名無しさん:2009/07/12(日) 02:33:09 ID:aqq2g2Xw
じゃあ嫁の名前が明らかにされない田村夫婦というのはどうかw
975イラストに騙された名無しさん:2009/07/12(日) 03:12:13 ID:fM0k5Hjl
それはちょっと興味あるwww
976イラストに騙された名無しさん:2009/07/12(日) 07:50:56 ID:4Hcj3qjT
大河弟と大河娘の禁断のラブコメが見たい
977イラストに騙された名無しさん:2009/07/12(日) 09:06:09 ID:Wu97hcjW
叔父さんと姪・・・
同じ学校に通いだしたらイロイロとやらかしそうだなw

大河弟が保護者役で大河娘のドジに振り回されそうだ。
独身さん健在で。
978イラストに騙された名無しさん:2009/07/12(日) 09:14:34 ID:vbbXRd4d
再婚したやっちゃんの子(竜児の弟or妹)もそれに絡ませてやってくれ
979イラストに騙された名無しさん:2009/07/12(日) 10:28:39 ID:VOyO7SAD
次スレ立たないようなので立ててくる
980イラストに騙された名無しさん:2009/07/12(日) 10:34:57 ID:VOyO7SAD
981イラストに騙された名無しさん:2009/07/12(日) 11:21:15 ID:XBv8WGVW
ゆゆぽラジオに出てたのね
982イラストに騙された名無しさん:2009/07/12(日) 12:47:12 ID:n07nnG17
まじでか?聴き逃した…
983イラストに騙された名無しさん:2009/07/12(日) 13:03:40 ID:XBv8WGVW
>>982
ttp://www.nicovideo.jp/watch/zb4777820
ニコ動は嫌いな人が多いかもしれないが、一応オフィシャルな動画で著作権等はOKのようなので・・・
でもかなり前のものだから既に視聴済みかも
984イラストに騙された名無しさん:2009/07/12(日) 14:37:58 ID:n07nnG17
>>983
いやこれは多分聴いてないわありがとう
そのうち聴いてみる
985イラストに騙された名無しさん:2009/07/12(日) 16:06:58 ID:XLuPoH9C
>>974
子供の容姿や性格を手掛かりにして
どっちが嫁なのかの論争が起きそうだなw
986イラストに騙された名無しさん:2009/07/12(日) 17:16:25 ID:4Hcj3qjT
電波な長男
ツンドラな次男
黒魔術とかにはまってる三男
987イラストに騙された名無しさん:2009/07/12(日) 19:29:00 ID:Wu97hcjW
異母兄弟かあー
988イラストに騙された名無しさん:2009/07/12(日) 20:39:08 ID:XLuPoH9C
北村と亜美が結婚したらナイスバディで裸族な子供が生まれるかもしれん

…性別?
989イラストに騙された名無しさん:2009/07/12(日) 20:40:55 ID:o/byy+fO
ワカメが凄いことになるな>北村と亜美の子供
990イラストに騙された名無しさん:2009/07/12(日) 20:47:27 ID:JQyiHeR4
いやああああ!!!ワカメこわいワカメこわい
991イラストに騙された名無しさん:2009/07/12(日) 20:55:37 ID:XBv8WGVW
ゆゆぽの作品が大好きなおれに、ゆゆぽ系のラノベを教えてくれ。
992イラストに騙された名無しさん:2009/07/12(日) 20:57:47 ID:fmeba0vJ
>991
青橋由高
993イラストに騙された名無しさん:2009/07/12(日) 21:06:13 ID:pVCVyRRV
>>990
なんと高度な誘い受け……これは間違いなく能登っち……
994イラストに騙された名無しさん:2009/07/12(日) 21:33:42 ID:v4aovdhb
>988
幼馴染の亜美に似ている会長に惚れたんだから容姿は好みなんだろうな
本性を知り過ぎているからソレ以上には無らなかったのか・・・?
995イラストに騙された名無しさん:2009/07/12(日) 21:45:35 ID:eZbiqQci
亜美たんと兄貴って絵ではそっくりだが似てるのか?
996イラストに騙された名無しさん:2009/07/12(日) 21:52:05 ID:4Hcj3qjT
その前に大河にも惚れてるんだが
997イラストに騙された名無しさん:2009/07/12(日) 21:54:35 ID:ofX1DU7w
>>994
逢坂にしても会長にしても、ルックスはいいけど性格が常識離れしすぎというタイプだな
北村は自分が当たり障りのない優等生的な性格だから、ああいう強烈な性格の人に惹かれるんだろうか
998イラストに騙された名無しさん:2009/07/12(日) 21:56:24 ID:o/byy+fO
>>997
どこが当たり障りのない性格だよ
999イラストに騙された名無しさん:2009/07/12(日) 22:04:58 ID:qSdEq4+5
999
1000イラストに騙された名無しさん:2009/07/12(日) 22:05:39 ID:qSdEq4+5
1000
10011001
━━━━━━━━━━  奥   付  ━━━━━━━━━━

 発行: ライトノベル板
 発売: 2ちゃんねる
 定価: priceless

このスレッドは1000を越えたため書き込みが禁じられています。
ご意見ご要望は新しいスレッドまでお願いします。
落レス・乱レスは仕様につきお取り替えできません。
健康のためイラストに騙されないようにしましょう。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━