新人賞@ラ板 面463(白さ)って何なのさ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1イラストに騙された名無しさん
ここはライトノベルの新人賞について語るスレッドです。
ライトノベル板の境界ぎりぎりの話題が出ることもありますので、トラブルを回避するため
【書き込む際はメール欄へ半角英数の小文字で「sage」と入力するのを徹底してください】

・次スレは>950が(規制等の際には有志が)必ず『宣言』して建てる事
・新人賞@ラ板 XXXが含まれないものが建った場合、これを即死させ新規に作り直す
・無言建ては幼女と妹と御姉様とツンデレ委員長と美人女教師がカテゴリエラー落ちの呪いをかける

<<※ 初めてこちらに来た方へ ※>>
新人賞について・5 (dat落ち)
ttp://salami.2ch.net/magazin/kako/993/993203156.html
こちらをご覧になれば大体の事はわかります

文章を発表したい時、批評を受けたい時はこちらへ
小説曝し板@したらば(通称:したらば※個人運営サイト)
http://jbbs.livedoor.com/movie/2689/

2ちゃん晒しスレ
【ラノベ】自分の作品を晒し感想を貰うスレvol.16
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1243092911/
【矜持を】晒したラノベで競い合うスレ4【賭けろ】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1219682026/

関連スレ
ライトノベル新人賞@文芸・書籍総合板 Part3
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1205356283
新人スレ@ラノベ板 観測所
ttp://blog.livedoor.jp/ln_wanabee/

前スレ
新人賞@ラ板 462(読むに)読めない滲む文字
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1244434167/
2イラストに騙された名無しさん:2009/06/11(木) 10:28:41 ID:Zj6Y3g/u
【スルー対象 荒らしに構うのも荒らし、は2chの約束事です】
新人賞スレにはたまに頭のおかしい人がやって来ます。
その人たちに構うことはスレが荒れるだけでなくネットリソースの無駄になりますので控えて下さい。

Q.どうしたらいいの?
A.基本的に、完 全 ス ル ー で お 願 い し ま す 。
毎回NG登録、だれが荒らしかわからなくても優しい先輩が教えてくれる。
どれも気持ち悪いカキコをするので分かる人間にはすぐにわかる。

Q.なんで無視するのが一番なの?
A.無視するのが一番手っ取り早いからです。
詳しくは↓の「あらしとあおりへの1考察」をお読みください。
ttp://wstring.pos.to/moebana/storm/
運営通報は最後の手段
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1211910470/
3イラストに騙された名無しさん:2009/06/11(木) 10:30:14 ID:Zj6Y3g/u
そもそも、ここライトノベル板は「既存のライトノベル作品について語る板」であり、
新人賞スレはローカルルール違反、創作文芸板等に移住せよという意見があります。
これについては過去、実際に削除動議が出されたことがあり、
最終的には「限りなく黒に近いグレー」との削除人判断が下され、

条件付で黙認されました
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
> 新人賞スレ議論の最終報告by ANNEX
> http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sakud/1055683744/517-519

しかしながら、板住人の中には現在もラ板新人賞スレ削除を望んでいる人もおり、
そのようなラ板新人賞スレ反対派との無用な衝突を避けるためにも、

・ここが全年齢板である事を念頭に置く
・sage による書き込みの徹底
・荒らしのスルー徹底
・新人賞に関係の無い話題は控える
・他のスレで新人賞の話題を振ることは控える
・専用ブラウザ使用の推奨  ( 例「Jane Style」: ttp://janestyle.s11.xrea.com/ )
 (デフォルトでsage書き込み、NGワードによる荒らしスルー等便利な機能があります)
・メール覧にsageを書いていない人にはレスをしない

 【専用ブラウザでメール覧空白をNG対象にする方法】

  JaneのNGEx設定例
  設定 > 機能 > あぼーん > NGEx > (適当な登録名つけて)追加
  対象URI/タイトル タイプ:含む キーワード:新人賞
  NG Addr タイプ:含まない キーワード:sage

基本、今も監視されている事を忘れずに振る舞って下さい。
4イラストに騙された名無しさん:2009/06/11(木) 10:30:56 ID:Zj6Y3g/u
         |       簡易FAQ(ふぁっきゅー)
         |
         |       Q:DPってなに?
         |       A:電撃ページの略。42字×34行、電撃小説大賞の仕様
         |
         |       Q:○○ってありですか?
         |       A:なんでもありだろ、JK・・・
    / ̄ ̄\
   /   _ノ  \.      Q:○○な素材ってやり尽くされてる?
   |    ( >)(<)     A:大事なのは、素材じゃなくて調理法
.   |  ::::::⌒(__人__)
   |     ` ⌒´ノ    Q:○○と××、どっちにすべき?
.   |         }.    。A:好きにしろ
.   ヽ        }    /
    ヽ     ノ   ./  Q:○○のジャンルはどこに送るべき?
     / lヽ介/lヽ、 ,rE)  A:どこでもいい
.     | | ~ヾ/~ |. ソ◇'
    | |  ゚|  |\/     Q:○○と被ってた!
  _ | |  ゚|  |__      A:・・・気にすんな!
  |\  ̄ヽ⌒ヽ⌒ヽ \
  |\\  ⌒  ⌒ 甘 \   ____E[]ヨ________

5イラストに騙された名無しさん:2009/06/11(木) 10:33:06 ID:Zj6Y3g/u
【ワープロソフトなに使ってる?】
好きなの使ってください。括弧内は(有償/無償 縦書き ルビ)

★有償
ワード(有○△)、一太郎(有○○)、秀丸(有○×)

★無償
VerticalEditor(無○○)、OpenOffice(無○○)、メモ帳(無××)、
TeraPad(無××)、SakuraEditor(無××)、gVim(無××) など。

【ワードの設定についての質問】
[google]で検索しろ……だけではなんなので、以下718氏@第89スレが用意してくれたまとめ。
Q:ルビ入れると行間がおかしくなっちゃうんだけど、どうしたらいいの?
A:[書式]→[段落]→[間隔]のところの「行間」を「固定値」にする。
A2:HTMLで出力させれば良いんでねえ?
Q:「!?」って、どうやったら入力できるの?
A:[書式]→[拡張書式]−[縦中横]
A2:ワープロで出力できればよいので、外字を使うという手もあり。
Q:一枚の紙に2ページ分の文章を印刷するとき、それぞれにページ番号を振る方法は?
A:ファイル→ページ設定→袋とじ
Q:一枚の紙に、文字が収まりきらないのですが?
A:ファイル→ページ設定→余白
・行間の間隔の設定
30行の場合>> 21.3〜21.9   34行の場合>> 18.8〜19.3   40行の場合>> 16.1〜16.4
フォントは10.5ポイント。いずれもA4で余白は3センチ
6イラストに騙された名無しさん:2009/06/11(木) 10:33:56 ID:Zj6Y3g/u
【主要新人賞応募要項】
カッコ内は通称or愛称。

・電撃小説大賞                 ttp://asciimw.jp/award/taisyo/
・電撃リトルリーグ(電撃LL)          ttp://dengekibunko.dengeki.com/participation/d_league.php
・ファンタジア長編小説大賞(富士見)    ttp://www.fujimishobo.co.jp/novel/award.php
・スニーカー大賞・学園小説大賞       ttp://www.kadokawa.co.jp/event/oubo.html
・スーパーダッシュ小説新人賞        ttp://dash.shueisha.co.jp/sinjin/index.html
・エンターブレインえんため大賞       ttp://www.enterbrain.co.jp/entertainment/
・MF文庫Jライトノベル新人賞        ttp://www.mediafactory.co.jp/bunkoj/rookie/index.html
・ノベルジャパン大賞(HJ)           ttp://hobbyjapan.co.jp/hjbunko/prize.php
・小学館ライトノベル大賞(ガガガ・ルルル) ttp://www.gagaga-lululu.jp/
・スクウェア・エニックス小説大賞       ttp://www.square-enix.co.jp/magazine/prize_novel/
・GA文庫作品募集               ttp://ga.sbcr.jp/novel/taisyo/index.html
・jNGP(ジャンプノベルグランプリ)       ttp://j-books.shueisha.co.jp/prize/
・C★NOVELS大賞               ttp://www.c-novels.com/grand_prix/
・徳間エッジdeデュアル新人賞        ttp://www.tokuma.co.jp/edge/09shinjin.html
・メガミノベル大賞                ttp://www.e-animedia.net/megaminovel.html
・幻狼ファンタジアノベルス学生新人大賞  ttp://www.gentosha-comics.net/genrou/grandprix/index.html
・一迅社文庫大賞                ttp://www.ichijinsha.co.jp/novel/
・ネクストファンタジア大賞           ttp://www.fujimishobo.co.jp/novel/next-f.php
7イラストに騙された名無しさん:2009/06/11(木) 10:34:44 ID:Zj6Y3g/u
【主要新人賞応募〆切】
2009/06/30:第06回MF文庫Jライトノベル新人賞第一次予備審査
2009/08/31:第22回ファンタジア大賞
2009/09/30:第04回小学館ライトノベル大賞
2009/09/30:第06回C★NOVELS大賞
2009/09/30:第01回一迅社文庫大賞
2009/09/30:第06回MF文庫Jライトノベル新人賞第二次予備審査
2009/10/01:第15回スニーカー大賞
2009/10/25:第09回スーパーダッシュ小説新人賞
2009/10/31:第04回ノベルジャパン大賞
2009/10/31:第01回SQUARE ENIX ライトノベル大賞
2009/11/30:第02回GA文庫大賞・後期
2009/11/30:第07回徳間エッジdeデュアル新人賞・下期
2009/12/31:第06回MF文庫Jライトノベル新人賞第三次予備審査
2010/03/31:第06回MF文庫Jライトノベル新人賞第四次予備審査

【投稿作一字晒し】 例 「タイトル・筆名」 → 「タ・筆」

・電撃
「み・辻」「二・岡」「ご・石」「え・屋」「腹が・天」 「ガ・大」「魔法・鯰」「ハ・小」「僕・友」「P・高」
「神・村」「ま・式」「ア・式」「碧・吉」「ユ・椎」 「純・フ」「ア・兎」「バ・鳳」「今・鳳」「U・藤」
「ユ・稲」「キ・無」「ト・羊」「ク・中」「住・小」 「ち・小」「リ・中」「ニンゲン病の発症機序・人言」「魔・佐」

・MF四次  「腹ぺ・天」「魔王・鯰」「魔・雛」「W・鳳」「雪・水」
・スクエニ  「魔術式機動革命・片瀬拓也」
・ネクストF 「パ・式」
・角川学園 「銃・式」
8イラストに騙された名無しさん:2009/06/11(木) 10:35:31 ID:Zj6Y3g/u
基本★下読みの鉄人                      ttp://www.sky.sannet.ne.jp/shitayomi/
基本★作家でごはん!                     ttp://sakka.org/
基本★小説ライトノベルの書き方               ttp://www.tctv.ne.jp/smasu/index.htm
基本★筆客商売                         ttp://sakka-gr.hp.infoseek.co.jp/
基本★ラノベwannabe(13氏@185スレ作成のリンクまとめ) ttp://www23.atwiki.jp/wanabee/

翻訳と辞書:翻訳の為のインターネットリソース        ttp://www.kotoba.ne.jp/
資料を提供し合うスレのまとめリンク集            ttp://aica-punch.hp.infoseek.co.jp/index.htm
くろご式 ことわざ辞典                       ttp://www.geocities.jp/tomomi965/
死語どっとコム --- ShiGo.COM                 ttp://shigo.com/
落語検索エンジン「ご隠居」                    ttp://5inkyo.net/
大日本帝國陸海軍史料館                    ttp://moijan0.hp.infoseek.co.jp/
Reichsarchiv 〜世界帝王事典〜                ttp://nekhet.ddo.jp/
中世ヨーロッパとファンタジー世界の「食」           ttp://ww2.enjoy.ne.jp/~tteraoka/esse.htm
西洋ファンタジー用語ナナメ読み辞典             ttp://tinyangel.jog.buttobi.net/
さらに怪しい人名辞典〜欧米個人名の語源と由来      ttp://www2u.biglobe.ne.jp/~simone/more.htm
Dictionary of Pandaemonium(神話データベース)      ttp://www.pandaemonium.net/rdb/index.html
9イラストに騙された名無しさん:2009/06/11(木) 10:36:40 ID:Zj6Y3g/u
ここまでテンプレ。
>>7>>8は逆なので注意。

サロンに落としたもんは依頼入れておきました。やっちまったorz
10イラストに騙された名無しさん:2009/06/11(木) 11:42:36 ID:JX3Mrpic
 ○  スレさえ立てばコッチのモノ、お前にもう用はない
 く|)へ
  〉   ヽ○ノ >>1
 ̄ ̄7  ヘ/
  /   ノ
  |
 /
 |

11ポイ寸 ◆3kUkphbfBE :2009/06/11(木) 12:34:59 ID:q/4XEX/u
い 偉人さん
ち 蝶々蝶々
お 追いかけた 遠い所へ
つ つれてった
12イラストに騙された名無しさん:2009/06/11(木) 12:40:02 ID:KSi3mAD0
い 偉人さん
ち 蝶々蝶々
お 追いかけた 遠い所で
つ 突き落とされた

13イラストに騙された名無しさん:2009/06/11(木) 12:43:17 ID:Fe9FPhnv
い インモラル
ち チラリズム
お 大人のあそび
つ ツインテール
14ポイ寸 ◆3kUkphbfBE :2009/06/11(木) 14:45:48 ID:q/4XEX/u
久しぶりに自分のアホさ加減に嫌気がさした

偉人じゃなく異人だろが……
15イラストに騙された名無しさん:2009/06/11(木) 15:12:34 ID:GWu0dV0E
元ネタなーに? 
16イラストに騙された名無しさん:2009/06/11(木) 15:30:19 ID:ABEHG1U1
い く
ち んこ
お まんこ
つ ながった!
17ポイ寸 ◆3kUkphbfBE :2009/06/11(木) 15:59:44 ID:q/4XEX/u
>15
蝶々夫人+創作

でももし このわらべうたからインスピレーション受けたのなら、
むしろ原作読まない方がいいかもしれん
18イラストに騙された名無しさん:2009/06/11(木) 16:31:37 ID:tzfKauLC
いまはまだ
ちからがたりぬ
おれだけど
つかみたいのだ、いつかえいこう
19イラストに騙された名無しさん:2009/06/11(木) 16:36:58 ID:Fe9FPhnv
>>16
IDが阿部ハイグレードとか何ごとよ。
20イラストに騙された名無しさん:2009/06/11(木) 16:58:41 ID:TKRLfsDK
前スレオワタ。
ので、こちらで。

1乙。

3行オープニング。

裸野辺黙示録によると、2009年6の月。女神降臨。
神は場所を選ばない。
そんな訳で女神の憑代、二葉罠美はスク水片手に途方にくれていた。
21イラストに騙された名無しさん:2009/06/11(木) 17:03:14 ID:PPPB2AtV
>>20
その三行だけだとヒロインじゃなくて女主人公に見える
22イラストに騙された名無しさん:2009/06/11(木) 17:05:16 ID:NjiU/T0g
むしろ男主人公に見えるんだが。
23イラストに騙された名無しさん:2009/06/11(木) 17:12:46 ID:KSi3mAD0
「早くしなさい!」
 携帯から聞こえてくる(ヒロイン)の声を聞き流し、(主人公)は(目的地)へ向かって走っていた。
今日は(イベント)の最終打ち合わせのため、集合時間が早まったことを(主人公)はすっかり忘れていて、電話で起こされたのだ。

だと1行目でヒロインでてくるな。
24イラストに騙された名無しさん:2009/06/11(木) 17:13:46 ID:yZv2uPg0
その日、勉強に励む僕の腹部を完全破壊して引き出しから飛び出してきたのは、青い体、赤い首輪、赤い尻尾の子だった。


うん、一行でヒロイン出せるな。
25イラストに騙された名無しさん:2009/06/11(木) 17:14:23 ID:KSi3mAD0
>>22
男主人公が女神の憑代になって、スク水持って呆然としてるのか……
26イラストに騙された名無しさん:2009/06/11(木) 17:29:43 ID:R0iBszTT
>>1乙。

>>24
腹からエイリアンのごとく出てくるヒロインを連想しちまったじゃねーかwww
27イラストに騙された名無しさん:2009/06/11(木) 17:35:45 ID:TKRLfsDK
>>25
不審者通報まっしぐらコースだけど、スク水が手にくっついて離れない設定だと尚よし。

28イラストに騙された名無しさん:2009/06/11(木) 17:45:27 ID:xPi+wSs6
一ノ瀬弓子クリスティーナはパンツをはいていない。


いまならこの出だしの凄みが皆にも理解できるはずだ。
29イラストに騙された名無しさん:2009/06/11(木) 18:14:55 ID:dvm2AmYe
>>28
当時からあのインパクトには絶対に勝てないと感じていたよ……
30イラストに騙された名無しさん:2009/06/11(木) 18:43:59 ID:yZv2uPg0
>>28
確かにすげーな
なぜ履いていないのか気になって理由を知るまではそのコーナーから動けなくなりそうだ
31イラストに騙された名無しさん:2009/06/11(木) 18:55:49 ID:4LZZ7ozP

先ず、>>16を良く見て欲しい。
「いく」とは文字通り射精の事である。
「ちんこ」とは男性器の事を指す言葉だ。
「おまんこ」は一見すると女性器の名称の様だが実際には良い感じにユルユルになった
肛門の事をホモの間で「けつまんこ」と総称している事はここでは周知の事実であろう。
「つながった!」はホモ達が数珠繋ぎになった様子を表している。
極めつけは「ID:ABEHG1U1」というID。
「ABE」は有名なホモ漫画。くそみそテクニックに出てくるガチホモ阿部高和の事であろう。
そして「HG」はハードゲイの略称である事くらいその辺の一般人でも知っている。
「1U1」は視覚的に見てみると又の間にぶら下がったちんこにしか見えない筈だ。どうだそう見えてきただろう?

つまり>>16のレスは>>16自身がガチホモであり現在同じホモ仲間と数珠繋ぎになりながら書き込んでいるという状況を表しているんだよ!
32イラストに騙された名無しさん:2009/06/11(木) 19:19:17 ID:gRBufDSN
いちおつ
33イラストに騙された名無しさん:2009/06/11(木) 19:23:53 ID:1aDky5wH



34イラストに騙された名無しさん:2009/06/11(木) 19:27:51 ID:VldMeH7E
>>31
君のIDがガチホモの>>16に尻を差し出してるようにしか見えない。
35イラストに騙された名無しさん:2009/06/11(木) 19:37:00 ID:WctefCGI
今月の電撃どれ買うべき?
つーかロリコンバスケ部は絵師で売れてるだけだね
36イラストに騙された名無しさん:2009/06/11(木) 19:43:55 ID:pRM0WlxA
そういうのは内容を読んでから言うべきだろ

だからお前はr
37イラストに騙された名無しさん:2009/06/11(木) 19:48:00 ID:Yrn8zp6c
一人称ならノリノリで書けるのに三人称になると途端に筆が止まる
あー
38イラストに騙された名無しさん:2009/06/11(木) 19:50:08 ID:gRBufDSN
掘られたのか……
39イラストに騙された名無しさん:2009/06/11(木) 19:50:38 ID:XwbRpvVV
一人称で”面白い”の書ける人うらやましいわ
まじ尊敬する
40イラストに騙された名無しさん:2009/06/11(木) 19:51:13 ID:Zj6Y3g/u
突き落とされたお休みがもうすぐ終わる。改稿ちょっと進んだ。

>>20 >>23 >>24
前置きを書かないと気が済まない俺にはできない芸当。
それにしても>>24はヒロインじゃないだろ。どう考えても。

>>37
スナッフフィルムみたいな神様視点の応用すると三人称の最初はいける。
が、それでは神様なのでただの無機物主人公になりかねない。
ちょっと位相をずらすというか距離をとれるのになれると逆だってわかるようになるよ。
41イラストに騙された名無しさん:2009/06/11(木) 19:53:28 ID:dvm2AmYe
>>40

>スナッフフィルム

待て待て待て待て
42イラストに騙された名無しさん:2009/06/11(木) 19:54:25 ID:Zj6Y3g/u
分かりにくいだろうけど 俺の視点→固定カメラ にしてあるだけね
固定カメラだから三人称なのに視点は固定してあるから一人称と差がないとかいろいろある。
難点は人物を固定カメラにしたら外見容姿の出し方すらも一人称のようになるよ。
43イラストに騙された名無しさん:2009/06/11(木) 19:57:47 ID:s+0/GOtS
最近はもう「ハズレ絵師」の存在自体が珍しいだろ
どれもソコソコ可愛い萌え絵がついてる
44イラストに騙された名無しさん:2009/06/11(木) 19:58:01 ID:OtAmmDW6
中身読めなかったから、評判が良かったレンタル買ってきた。
いろいろと分析させてもらうぜ。
45イラストに騙された名無しさん:2009/06/11(木) 20:00:52 ID:JzVm8Ys+ BE:534031027-2BP(2730)
>>42
スナッフフィルム(Snuff film)は娯楽用途に流通させる目的で行われた
実際の殺人の様子を撮影した映像作品を指す俗語
46イラストに騙された名無しさん:2009/06/11(木) 20:01:14 ID:Yrn8zp6c
スナッフフィルムはともかくw

神様視点で書くと、感情移入がしずらくなって話に躍動感つけられない気がしてね
たんに三人称書きなれてないから違和感感じてるだけかな?
47イラストに騙された名無しさん:2009/06/11(木) 20:01:17 ID:Up9DpnQ8
狼と香s
48イラストに騙された名無しさん:2009/06/11(木) 20:02:15 ID:yZv2uPg0
>>26
> 腹からエイリアンのごとく出てくるヒロインを連想しちまったじゃねーかwww

それはもはやヒロインのカテゴリではない

> それにしても>>24はヒロインじゃないだろ。どう考えても。

すいません。ドラえもん女体化好きなもんで
49イラストに騙された名無しさん:2009/06/11(木) 20:04:04 ID:Zj6Y3g/u
>>45
いや、だって最初に一方的にキャラが死ぬシーンやるとスナッフフィルムなんだもん。
underとかそんな感じやん。内面の描写を引き抜いて外側から淡々と殺される描写するとそうなる。
……試験的に試してみたんだけど>>46と同じで感情移入させないからどこか寂しいし。
50イラストに騙された名無しさん:2009/06/11(木) 20:05:30 ID:pRM0WlxA
学園モノとかは一人称が書きやすいんだけど、バトルモノは三人称じゃないとむずいわ

戦闘描写がすげえチープになる
51イラストに騙された名無しさん:2009/06/11(木) 20:06:59 ID:gRBufDSN
ん?
一台のカメラ固定でおなじとこからとり続けてるのか、誰かが手持ちしてると本物臭くて、
幾つかカメラ使って、シーン割とかカットとかしてるとフェイクってことか?
52イラストに騙された名無しさん:2009/06/11(木) 20:08:07 ID:NjiU/T0g
>>48
エイリアンは宇宙最凶のヒロインですよ?
53イラストに騙された名無しさん:2009/06/11(木) 20:09:19 ID:gRBufDSN
>>49
殺人犯でスナッフ撮影者な主人公ににカメラもたせて殺し取りさせようぜ。
54イラストに騙された名無しさん:2009/06/11(木) 20:09:42 ID:Q8LYD1tX
難しく考えすぎなんだよお前等は
映画やドラマがカメラ1視点固定で撮られてると思ってんのか
55イラストに騙された名無しさん:2009/06/11(木) 20:11:46 ID:Zj6Y3g/u
>>51
最初のシーンが一台のカメラのみで撮っている感じ。
いつ感情移入していいのか分からないまま、情景、人物、行動だけを淡々と描いたら不思議とそうなった。
ほったらかしにしていたら殺害現場の傍観みたくなったと。場面変えたらちゃんといつもどおりに直したんだけど。
なんというか、そこだけ異質なんだ。異様といってもいい。がちゃがちゃいじっていたらそうなったのよ。
56イラストに騙された名無しさん:2009/06/11(木) 20:19:35 ID:gRBufDSN
>>55
殺す側か殺される側のどっちかよりの三人称にすりゃええやん。
57イラストに騙された名無しさん:2009/06/11(木) 20:22:34 ID:KSi3mAD0
そしたら最初のシーンまるまるカットして、いつもどおりに戻ったところからスタートさせればw
58イラストに騙された名無しさん:2009/06/11(木) 20:24:28 ID:Zj6Y3g/u
まずい。レスだけ食べちまってる。

>>56
その通りなんだがここはあえて>>53を実演したくなってきた。
気の迷いだな。……十中八九するからいつもどおりに直す。
59イラストに騙された名無しさん:2009/06/11(木) 20:29:25 ID:RfRpTXE9
>殺害現場の傍観
作品のない用紙代ではそれでいいんじゃね?
60イラストに騙された名無しさん:2009/06/11(木) 20:38:33 ID:Yrn8zp6c
適当にサイトぶらついてたら、一人称で書いていた「私」や「僕」を登場人物の名前に変えれば三人称になるって書いてあった
今度実践してみるかな
61イラストに騙された名無しさん:2009/06/11(木) 20:50:49 ID:Q0KynWrh
ボッキしたチンポ納める位置って左側が普通だよな?
62イラストに騙された名無しさん:2009/06/11(木) 20:51:11 ID:Qrk9+Agr
うそーん。それはよっぽど個性のない一人称小説だけじゃないの?
ハルヒなんかあれ絶対破綻しちゃうよ。
63イラストに騙された名無しさん:2009/06/11(木) 20:55:10 ID:yZv2uPg0
>>60
いやならんだろ
かなり広範に書き直さないと
主語を大量に追加しなきゃいかんし
64イラストに騙された名無しさん:2009/06/11(木) 20:58:01 ID:pRM0WlxA
>>61左側が若干ゆとりがあるらしいな
65イラストに騙された名無しさん:2009/06/11(木) 21:00:07 ID:RfRpTXE9
チンポジは人によってベストが違うらしい
66イラストに騙された名無しさん:2009/06/11(木) 21:00:40 ID:Zj6Y3g/u
>>60
ならない。直す箇所は絶対出てくる。
機械的に直しただけじゃ無理。直すってレベルもほぼ書き直しに近くなる。
他の部分もそうだけれどある部分を一箇所直そうとするいろいろ影響が出るわけで、
ちょこちょこ直すよりも俺は元文を横において複数エディタ起動して一からやり直す。
67イラストに騙された名無しさん:2009/06/11(木) 21:02:50 ID:KSi3mAD0
>>60
なるかと言われればなる。ただ、それはあくまで三人称形式の一人称でしかないよ。
68イラストに騙された名無しさん:2009/06/11(木) 21:06:55 ID:Yrn8zp6c
>>63>>66>>67
大事な事書くの忘れてた
次書くときは、一人称視点で呼び方や主語だけを三人称視点にしてみようかなって思ったんだけど
それも三人称にはならないのかな?
69イラストに騙された名無しさん:2009/06/11(木) 21:07:26 ID:zIs4HXWA
>>60
そんなのインド人を右に切ればカーブが曲がれるのと同じようなもの。
70イラストに騙された名無しさん:2009/06/11(木) 21:09:47 ID:oKFNGaPv
>>60
それは「文字を置き換えた文章」であるが
しかし「三人称の小説」ではない

>>61
漢は真ん中だろ。jk
71イラストに騙された名無しさん:2009/06/11(木) 21:10:27 ID:o38f/736
>>68
三人称一元のことか
狼と香辛料みたいに書けばいいんじゃね
72イラストに騙された名無しさん:2009/06/11(木) 21:14:37 ID:v+C5um+l
スナッフフィルムっていうと
貴志祐介のクリムゾンの迷宮を思い出すなぁ
73イラストに騙された名無しさん:2009/06/11(木) 21:14:55 ID:KSi3mAD0
>>68
視点がまったく主人公から動かないのであれば、一人称と同じ。
ただ、別視点から描写したい場合の視点の切り替えは楽にできて便利。

74イラストに騙された名無しさん:2009/06/11(木) 21:15:28 ID:Zj6Y3g/u
出かけ前だからこれ以上は書けないけど

>>68
理屈は分かるんだけど、人によっては人称を変えると文体が変わる人がいる。
言葉遣いをそのままにしたら俺とか一人称は稚拙すぎる。
逆に三人称を一人称に変えたら今度は言葉が難解すぎる。
固定では理屈の上ではそうだけれど、現実においてはまるで違うことがあるってこと。
まあ、やってみればすぐ分かる。明らかにおかしいから。
75イラストに騙された名無しさん:2009/06/11(木) 21:24:52 ID:gRBufDSN
ドクロちゃんでやればわかりやすいな。
76イラストに騙された名無しさん:2009/06/11(木) 21:27:15 ID:L9ou5e+l
一人称と三人称は書き分けられるが
三人称○○視点と三人称神視点は意識して書いてても結構混乱するな。
日本語難しいね。
77イラストに騙された名無しさん:2009/06/11(木) 21:31:41 ID:oKFNGaPv
三人称多視点は書くの難しいな。
アガサ・クリスチイの神つうか邪神ぷりが痛いほどわかるようになった。
78イラストに騙された名無しさん:2009/06/11(木) 21:32:14 ID:QuXEvh2B
神視点はほぼNGと考えたほうがいい
海千山千のワナビの書いた神視点を下読みも編集も基本的に視点がふらつく小説の基礎の出来ていない奴と見做す
もちろん洗練された文章を書けるのならば視線のふらつきと見られることはないが上手くもない文章で神視点やろうとしても
審査側の目には減点対象としか映らない
これ豆知識な
79イラストに騙された名無しさん:2009/06/11(木) 21:33:53 ID:liS+somg
小説で変身ヒーローっていろんな意味で難しいよな。
ぶっちゃけ「変身」をつける必要がないとかいわれそう
80イラストに騙された名無しさん:2009/06/11(木) 21:36:07 ID:KSi3mAD0
変身する理由をつければOKじゃない?
スーパーサイヤマンみたいに他の人に知られたくないとか。
81イラストに騙された名無しさん:2009/06/11(木) 21:38:02 ID:yZv2uPg0
主人公とヒロイン両方の感情を描こうとしたら
場面を切り替えて視点を交代するしかないということか……
82イラストに騙された名無しさん:2009/06/11(木) 21:39:17 ID:Up9DpnQ8
ま〜めはは〜たけのぉお〜にくなり〜
83イラストに騙された名無しさん:2009/06/11(木) 21:40:36 ID:RfRpTXE9
>>79-80
変身すれば強くなる、で良いのでは?
84イラストに騙された名無しさん:2009/06/11(木) 21:40:56 ID:oKFNGaPv
>>79
そこを考えるのが小説ですよ!


漫画だとウイングマンは神。異論は認める!
小説だとなんだろ。
85イラストに騙された名無しさん:2009/06/11(木) 21:41:56 ID:ki2Gcgzr
ミュートスノート戦記はダメですかそうですか
86イラストに騙された名無しさん:2009/06/11(木) 21:43:09 ID:KSi3mAD0
>>84
影からマモル?
87イラストに騙された名無しさん:2009/06/11(木) 21:44:18 ID:If9+GDkA
>>86
「変身」ならドッコイダーだろ。
あれは小説・漫画・アニメと、どれも別々に良い
88イラストに騙された名無しさん:2009/06/11(木) 21:52:37 ID:Q0KynWrh
ゴッドサイダーに見えた
89イラストに騙された名無しさん:2009/06/11(木) 22:03:42 ID:gRBufDSN
スーパーマン方式で、普段の姿こそが変身(と言うか変装)した姿にすれば……アレ、デビルマン展しそうだお
90イラストに騙された名無しさん:2009/06/11(木) 22:07:19 ID:ki2Gcgzr
永井世代の創作家にはデビルマンコンプレックスというのがあるらしいが

なんか卑猥だよな
91イラストに騙された名無しさん:2009/06/11(木) 22:08:24 ID:UQYk51T3
最近初めてデビルマン原作読んで色々驚いた
92イラストに騙された名無しさん:2009/06/11(木) 22:12:17 ID:8HDR3X9H
ちんぽむきだしだしな
93イラストに騙された名無しさん:2009/06/11(木) 22:13:40 ID:gRBufDSN
下半身とか毛むくじゃらだし。
94イラストに騙された名無しさん:2009/06/11(木) 22:15:40 ID:ki2Gcgzr
>>91
劇エヴァ(旧)は結局デビルマンになってしまった
ってラジオかなんかで庵野が言ってた
95ポイ寸 ◆3kUkphbfBE :2009/06/11(木) 22:18:11 ID:q/4XEX/u
バイオレンスジャックは子供心にトラウマでした

>69
もうゲーメストネタ知ってる人も減ってるんだろうなぁ
ぬるぽ
96イラストに騙された名無しさん:2009/06/11(木) 22:18:32 ID:NjiU/T0g
>>89
故郷はM78星雲で。
97イラストに騙された名無しさん:2009/06/11(木) 22:23:09 ID:gRBufDSN
>>94
ハルマゲドンもので大風呂敷広げるだけ広げておきつつ綺麗に終われたのはデビルマンくらいなもんで、
他のは、尻窄みか破綻かデビルマン形式にするかであんまりうまく行かなかった……なんてな話しあったなぁ。
98イラストに騙された名無しさん:2009/06/11(木) 22:28:31 ID:0sETRjqf
エヴァの旧劇場版はなあ
テレビ版の最後も大概だけど、あれだけ見てきっちり説明できる奴居るの?
99イラストに騙された名無しさん:2009/06/11(木) 22:28:54 ID:gRBufDSN
おおっと、デウスエクスマキナもあったの忘れていた。


信じられるか?
ハルマゲドンで天使と悪魔の話とか幽霊も出てたと思ったら、ラストはUFO様がやってきて「良き人間を破滅した地球から連れ出していって終わり」とかが平然とあったんだぜ。
100イラストに騙された名無しさん:2009/06/11(木) 22:35:52 ID:ki2Gcgzr
イデオンもハルマゲドン物だろうか
101イラストに騙された名無しさん:2009/06/11(木) 22:39:45 ID:LCunje0l
>>95
ザンギュラのスーパーウリアッ上とか確かみてみろだっけか?

俺も知らんな。
102イラストに騙された名無しさん:2009/06/11(木) 22:44:04 ID:22dx26wH
人類を滅ぼす一番確実な方法。
それは、人類を二次元しか愛せない体に作り変える事。
精子も卵子も、全て紙っぺらに使用され、やがて今の幼女達が最後の人類となるであろう。
103イラストに騙された名無しさん:2009/06/11(木) 22:49:59 ID:635NvKYM
イデオンは、ハルマゲドンで良いでしょ。
人類がその存在をかけた神との最終決戦って意味でなら。
その意味なら、トップシリーズもボトムズもそっちでいいかな。

イデオンは、本当に世界が終わったし、
トップとボトムズは神様を殺しても生き残る事を選んだ。

まじめに突き詰めれば、俺なんか生きている余地なんか無い世界になりそうだ。
104イラストに騙された名無しさん:2009/06/11(木) 22:51:28 ID:gRBufDSN
>>100
ちと違うんでね。
神と悪魔の最終戦争ってわけでないし。
105イラストに騙された名無しさん:2009/06/11(木) 22:52:56 ID:gRBufDSN
機械の身体もってる超常的存在を神ととらえるか否かで意見別れるんかなー。
106イラストに騙された名無しさん:2009/06/11(木) 22:57:48 ID:o38f/736
機械の身体を魔族というのもあるしな
107イラストに騙された名無しさん:2009/06/11(木) 23:00:10 ID:uE7DYVno
いま思ったらまともに三ヶ月近く小説書いてない気がする
108イラストに騙された名無しさん:2009/06/11(木) 23:02:20 ID:r5/dWBR1
善と悪(あるいは神と悪魔)の戦いじゃないのはハルマゲドンとはまた別だと思う
109イラストに騙された名無しさん:2009/06/11(木) 23:07:58 ID:V+ENaZbl
ハルマゲドンは別に誰々と誰々の戦いって構図じゃない。
大災厄が起きて全員アボンっていう終末思想。
110イラストに騙された名無しさん:2009/06/11(木) 23:09:01 ID:ki2Gcgzr
災厄っていうより滅亡確定の最終戦争って認識だったな
111イラストに騙された名無しさん:2009/06/11(木) 23:10:20 ID:gRBufDSN
メギドの丘に世界中の軍隊集まって戦争。そして破滅。
ってやつだったか。
112イラストに騙された名無しさん:2009/06/11(木) 23:12:13 ID:WctefCGI
ラブコメの三人称ヒロイン視点て
主人公の寝顔見てときめいて睫毛の長さを発見して
「なんで女の私より長いのよ……意外に可愛い顔してんのよね」
しか浮かびません
113イラストに騙された名無しさん:2009/06/11(木) 23:18:44 ID:zIs4HXWA
>>112
寝ている主人公と起きているヒロインと言われても、
鼻をつまみながらキスして窒息死寸前に追い込む遊びしか思いつかぬ。
114イラストに騙された名無しさん:2009/06/11(木) 23:21:11 ID:VldMeH7E
>>107
コピペでもいいから書くんだ。
書けなくなったら終わりだぞ。

>>112
仏頂面とかcool主人公にして、寝顔見たヒロインが
「あどけない顔で寝ちゃって☆」
とかどうよ?
115イラストに騙された名無しさん:2009/06/11(木) 23:22:51 ID:r5/dWBR1
映画「アルマゲドン」はハルマゲドンものじゃないとはこれいかに
116イラストに騙された名無しさん:2009/06/11(木) 23:24:11 ID:ki2Gcgzr
じゃあ漫画「ちょんまげどん」はハルマゲドンものだとでも言うのか
117イラストに騙された名無しさん:2009/06/11(木) 23:25:43 ID:46XAxaDz
>>113
そこは濡れたタオルで気管を塞ぐんですよ!
苦しそうになったらタオルをどけて、元通りの呼吸になったらまた塞ぐ。
心臓発作バッチコーイ!!
118イラストに騙された名無しさん:2009/06/11(木) 23:26:16 ID:QsycM8Rv
偽物語を炎姉妹視点に変換
119イラストに騙された名無しさん:2009/06/11(木) 23:38:33 ID:VldMeH7E
>>112
すまん、『ラブコメの三人称ヒロイン視点』ね。

主人公が作ってきた弁当を食べてくれる → 順調に餌付け( ´∀`)フラグカンリバッチリ
主人公が鈍感を発揮 → とぼけてんじゃねえぞ(゚Д゚)ゴルァ!!
主人公が別のヒロインとフラグ立てる → (; ・∀・)コ、コレハモシヤ……
主人公が別のヒロインとくっつく → 寝取られたorz
120イラストに騙された名無しさん:2009/06/11(木) 23:40:03 ID:KSi3mAD0
>>116
カマイタチの夜2のハルマゲどんがなぜか思い浮かんだ
121イラストに騙された名無しさん:2009/06/11(木) 23:41:04 ID:KSi3mAD0
>>119
そして、「中に何もいませんよ」フラグかw
122イラストに騙された名無しさん:2009/06/11(木) 23:44:51 ID:VldMeH7E
>>121
正確には「中に誰もいませんよ」なw

それ以外だと、空鍋も捨てがたいw
123イラストに騙された名無しさん:2009/06/11(木) 23:50:19 ID:2B+iTYhJ
同志諸君、特務少尉である俺様に挙手注目の敬礼!
夏コミまであと二ヶ月だがサークル参加の者は居るか?もう当落は明らかになっているはずだ。
我が同人誌共同購入連合は総数百を越える大所帯である。勿論ただの烏合の衆ではなく毎回トレンドオタ知識・体力試験を課す最精鋭部隊であるのは言うまでもない。
毎回各人の購読希望リストが集計されるが残念ながら小説ジャンルはとても少ない現実がある。嘆かわしい事だ。なにか意見具申の有る者は申し出よ。ラノベ業界全体にも通じる何かが浮き彫りになるや知れん。

……それはともかく相変わらずエロ房はめそめそと女々しいな。あ、貴様には誉め言葉か。
その理事長のなんと頼もしいことか!俺様が仕官したいくらいだ。貴様も一度バイトしろ。薄利多売のパソコン屋とかいいぞ。
124イラストに騙された名無しさん:2009/06/11(木) 23:58:21 ID:gRBufDSN
>>119
ラブコメの場合、ヒロインは主人公を虐待しないとあかんやろ。
あるいは、主人公の親友(ヒロインの兄弟率高し)を虐待しつつ、主人公はえこひいき。
125イラストに騙された名無しさん:2009/06/11(木) 23:59:55 ID:LirMpIey
>>123
いいかげんコテつけたら?
126イラストに騙された名無しさん:2009/06/12(金) 00:01:43 ID:KSi3mAD0
>>124
どっちかと言うと、ヤンデレテンプレだと思うがw
127イラストに騙された名無しさん:2009/06/12(金) 00:05:19 ID:VldMeH7E
>>124
それは先入観というものだブラザー。
ラブコメで暴力振るう必要性などないし、暴力でうけを狙うのは安直だと思っている。
128イラストに騙された名無しさん:2009/06/12(金) 00:06:49 ID:AVkYtB01
幼なじみがヤンデレっぽいのとツンデレっぽいのとは、どっちが主人公の負担が大きいんだろ
心身共に……
129イラストに騙された名無しさん:2009/06/12(金) 00:07:07 ID:gRBufDSN
俺の認識が古くなってることを自覚した瞬間だった。
130イラストに騙された名無しさん:2009/06/12(金) 00:07:31 ID:QsycM8Rv
暴力は暴力でも言葉の暴力という手が
131イラストに騙された名無しさん:2009/06/12(金) 00:08:36 ID:yeietoUf
本当の暴力はスルー
反応してくれるのは優しさ
132イラストに騙された名無しさん:2009/06/12(金) 00:08:45 ID:WctefCGI
もしかしてラノベで乳首ポッチってなかったんじゃない?
これは新境地開けるかも
133イラストに騙された名無しさん:2009/06/12(金) 00:08:51 ID:16OabOd9
>>130
より一層陰湿かつ傷つくと思うんだ……
134イラストに騙された名無しさん:2009/06/12(金) 00:10:27 ID:iYVYIZvw
ラムの電撃世代か
大丈夫、ルイズにはちゃんと鞭や爆発として受け継がれてるぞ
135イラストに騙された名無しさん:2009/06/12(金) 00:10:43 ID:K3eFIF2H
アホな主人公がヒロイン、もしくはサブヒロインのおっぱいタッチ。すさかずヒロインがなにしとるんじゃー! と主人公ぶっ飛ばす暴力のが良いやい。
言葉の暴力は、幼女に蔑みの目で見られながら言われるのがええんじゃろ。
136イラストに騙された名無しさん:2009/06/12(金) 00:12:26 ID:AVkYtB01
>>135
小五ロリ「……このロリコンめ」
137イラストに騙された名無しさん:2009/06/12(金) 00:14:18 ID:vatXR7TA
>>128
病みぐあいにもよるがヤンデレだろうな。
ツンデレはウザいだけだが、ヤンデレは常識や倫理観を無視するし。
138イラストに騙された名無しさん:2009/06/12(金) 00:14:48 ID:KdCP6nuA
コテか・・・秋葉系業界に入ったので特務中尉になれそうなので暫し待て。wktk全裸正座待機せよ。

電撃は書店に対し電撃組というアプローチが上手いな。
漫画以外の書籍でコンスタントに売れているのはラノベだけでそこのシェアNo1にお願いされたら断れないだろう。
アスキーと一緒になったことでやはりコンスタントに売れるパソコン雑誌や書籍の配本にも影響が・・・公式にはないそうだが・・・

我が仕官先のような小さいところは連合を組むとかしなければならないと思うがいろいろとな。
139イラストに騙された名無しさん:2009/06/12(金) 00:15:14 ID:K3eFIF2H
もう一生ツンデレから逃れられないんだな……。
ファーストコンタクトがツンデレだとツンデレ=ヒロイン。
大和撫子なら大和撫子をヒロインの雛形として捉えるようになったりするんかな?
綾波だと、自然にあのタイプをメインヒロインとして作れるのだろうか。とか思うとサブヒロインにしかおけないおいらは羨ましく思ったり。

ヤンデレ直撃世代のヒロイン像はやはり……
140イラストに騙された名無しさん:2009/06/12(金) 00:18:20 ID:UmCP082A
大人しい清純派のメインヒロインなんてもはや希少種だな
141イラストに騙された名無しさん:2009/06/12(金) 00:19:19 ID:iYVYIZvw
>>140
ラブをメインにした場合波乱の起こしようがないからな
142イラストに騙された名無しさん:2009/06/12(金) 00:19:47 ID:AVkYtB01
>>139
ファーストコンタクトっつーか、初めて萌えってもんを感じたヒロインには自然と近づくな
……苦労人だよ、薄幸だよ、そんな立ち位置ばっかだよ
ツンデレヒロイン書きたいよ……
143イラストに騙された名無しさん:2009/06/12(金) 00:19:59 ID:HTEDpInO
もう最近のキャラクターってなんか屈折してないとウケ悪いよな
144イラストに騙された名無しさん:2009/06/12(金) 00:20:02 ID:Lwnz9aDJ
擬人化とかってあんまり受けないかな
というかやり尽くされてるか
145イラストに騙された名無しさん:2009/06/12(金) 00:22:10 ID:iYVYIZvw
>>143
キャラを屈折させない場合、話を屈折させなきゃいけない
で、読者はややこしいキャラにはニヤニヤできても
ややこしい話なんか読みたくないんだよ、よっぽど面白くもないかぎり
146イラストに騙された名無しさん:2009/06/12(金) 00:22:22 ID:4iHJ7FAd
女キャラ崩しとけば男側が楽だしな
147イラストに騙された名無しさん:2009/06/12(金) 00:25:31 ID:Lwnz9aDJ
主人公の親友はお調子者だけど成績は良いやつばかり
148イラストに騙された名無しさん:2009/06/12(金) 00:28:13 ID:RmMOdSff
>>143
ヒーローの決め台詞が「たった一度の人生……棒に振ってみないか?」だったりとかな。
149イラストに騙された名無しさん:2009/06/12(金) 00:30:04 ID:Lwnz9aDJ
文字通り命がけでヒロインを守る心理って大抵勢いで済まされてるよね
150イラストに騙された名無しさん:2009/06/12(金) 00:30:22 ID:AVkYtB01
>>147
エロゲだと大概は本物のバカなんだけどな
やっぱラノベだと役割与えないといけないから才能ないとやりにくいんかな?
151エロ厨房君 ◆w7Q5ywREpw :2009/06/12(金) 00:30:37 ID:u5jh5UW0
理事長先生と特務少尉さんの弥栄えを祈念致します。
PCショップは大手は派遣さんで小さいところはあまり募集していませんし
夕方5時に授業が終わるのでそれからというのはどうでしょうね?

攻殻やlainは好きですからそれっぽいものを書くいい取材になるとは思うのですが。
152イラストに騙された名無しさん:2009/06/12(金) 00:32:11 ID:K3eFIF2H
>>147
仲代達矢思い出した。
153イラストに騙された名無しさん:2009/06/12(金) 00:33:10 ID:vatXR7TA
>>143
キャラの歪みに作者の個性が出るからじゃね?

>>144
その昔、携帯電話はおろか
パソコン・洗濯機・枕・救急箱・縞々パンツ・辞書・超合金ロボ
を擬人化したエロゲがあってだな……

>>149
イタリア人「勢いと下心の他に何が必要なんだい?」
154イラストに騙された名無しさん:2009/06/12(金) 00:34:45 ID:gdL//lMV
魔道書やスライムを擬人化してヒロインに据えたエロげもあるしな…
155イラストに騙された名無しさん:2009/06/12(金) 00:34:47 ID:24f7S3V/
>>140
小豆は……ウザいなー
だから出番減ったんだろうがw
156イラストに騙された名無しさん:2009/06/12(金) 00:35:11 ID:ZnP6oo3Q
俺の書く親友キャラは毎回報われないなー
いつも恋愛面で主人公の背中押して、自分が好きな女から身を引くわ

157イラストに騙された名無しさん:2009/06/12(金) 00:35:40 ID:LGbuQVyw
なんだエロ房!貴様神主になって以来良い子が過ぎるぞ!
以前の性欲を持て余した危なさはどうした?従姉妹と一発やって男になってスッキリしてこい。

行きつけのパソコンショップとかあるだろ?そこを起点に情報を集めるんだ。パソコンの画面で何でも分かると思うな。
俺なんかなお茶汲みコピー取り電話番書類整理の毎日だ!全然クリエイティブじゃない二等兵だ。
でもアキバ系に詳しくないと上の者は安心してパシらせられないんだ。
エロ房も気取ってないで何かやれ。
158イラストに騙された名無しさん:2009/06/12(金) 00:36:54 ID:24f7S3V/
>>153
最近のあそこ(系)
動きゃいいんだろ
って感じで勢いが減退してるよな
159イラストに騙された名無しさん:2009/06/12(金) 00:38:44 ID:aFA2subW
>>153
へんし〜、じゃねぇな。なんだっけ

えー、えー、思い出せん……
160イラストに騙された名無しさん:2009/06/12(金) 00:42:51 ID:vatXR7TA
>>158
きっと予算と人員とヤル気と時間が足りないんだろう。
つーか、あの業界自体がここ数年で存亡の危機にさらされているけどな。

>>159
ものごころ、ものむすめ
161イラストに騙された名無しさん:2009/06/12(金) 00:43:02 ID:naG+xsuu
おでこのめがねがでこでこでこりーん
162イラストに騙された名無しさん:2009/06/12(金) 00:45:30 ID:PEfj1oUm
今時変身ヒーロー物とかなしなのかな?
バトル物でも書こうと思ってるのに何やっても二番煎じ感が生まれちまう
163イラストに騙された名無しさん:2009/06/12(金) 00:47:43 ID:aFA2subW
>>160
あ、コレです。ありがとうございます。

>>162
今どきってなんだよ、今どきって、それなら戦隊ヒーローは滅んでてもいい頃合だと思わないか
164エロ厨房君 ◆w7Q5ywREpw :2009/06/12(金) 00:50:25 ID:u5jh5UW0
>>157
いとこは発育はいいですが今年小6ですよ。家族との約束で小学校のうちはしない事になっていますし
最近は中学出るまでそっとしておこうかなとか思わなくなくもな……うーん悶々
バイトはちょっと本気で考えて見ます。

>>123
>なにか意見具申
漫画のように一目見て好みに合うかどうかが分からないのが最大のネックですよね?
高アクセス漫画系ブログに大型バナーを貼らせてもらって
小説の表紙・挿絵・粗筋・受けのよさそうな一部本文を次々に表示するのはどうですか?
ヤフートップページ右上の広告フラッシュ動画みたいな感じで。
165イラストに騙された名無しさん:2009/06/12(金) 00:50:57 ID:htXTXksg
>>155
いや、小畑マンガの女性キャラなんて、邪魔と空気しかいないから。
絵がキレイでも、つくづく少年漫画の人だ。

>>162
本気でかかればけっこう行けると思う。
166イラストに騙された名無しさん:2009/06/12(金) 00:50:58 ID:K3eFIF2H
二番煎じ感が出るのは、実際既存作品の二番煎じにしてしまってるからで、
本気でジャンルものに取り組めば何とでもなるんじゃないのか。
と、思うことにして、ジャンルものやってるなぁ。

自分では変身ヒーロー物のつもりでも、知らない内にライダーものに定義して、ライダーの定番当てはめてしまうから二次創作臭がむんむんに。
167イラストに騙された名無しさん:2009/06/12(金) 00:55:49 ID:yeietoUf
精子ってどんな調味方があるかな
ご飯に醤油と一緒に掛ければ精子丼になって食えそうなんだけど
168イラストに騙された名無しさん:2009/06/12(金) 00:55:59 ID:vatXR7TA
>>162
変身ヒーロー=パワードスーツと固定観念持っていないか?
最悪、ゴキブリに変身したっていいんだぜ?
169イラストに騙された名無しさん:2009/06/12(金) 01:00:16 ID:Lwnz9aDJ
序盤は比喩だらけで後半面倒で使わなくなっちゃってるな
いかんいかん
170イラストに騙された名無しさん:2009/06/12(金) 01:00:23 ID:24f7S3V/
>>168
キワモノに変身して戦うのはデジャヴ

>>165
少年漫画っつかジャンプ漫画だな
171162:2009/06/12(金) 01:23:21 ID:PEfj1oUm
色々ありがとう、ちょっと弱気になってた
面白ければOKだよね!
172イラストに騙された名無しさん:2009/06/12(金) 01:27:48 ID:OMbGoH6g
>>162
今日読んだ本では、サラリーマンな主人公が魔法美少女に変身して
トラブルに立ち向かってたけどー。
173イラストに騙された名無しさん:2009/06/12(金) 01:35:42 ID:aBofcf2q
VIPでくだ巻いてるメンヘラワナビ引き取ってくれ
174イラストに騙された名無しさん:2009/06/12(金) 01:36:03 ID:24f7S3V/
TS?
kwsk
175イラストに騙された名無しさん:2009/06/12(金) 01:43:40 ID:f9FEfnCO
ジャンルはラノベではないが自分も出版系で仕事をしている。
特務少尉の現場は個人の携帯やパソコンの持ち込みはいいのかな?
こっちはバイトは全面禁止でそうでなくとも使いづらい雰囲気だ。
ちょっと調べものしたい時も上司の横のネットに繋がっているパソコンのところに行くので不便だ。

ラノベは活気があっていいな・・・忙しさにかまけてあまり書けない毎日だ。終電帰宅はつらいよ。おやすみ。
176イラストに騙された名無しさん:2009/06/12(金) 01:52:09 ID:K3eFIF2H
活気というか必死。
マンガですら苦戦してるらしい不況だもの。それより市場規模小さいから、それはもう、露骨なえろいおねーちゃんとか幼女で一部の客の取り合いですよ。
177イラストに騙された名無しさん:2009/06/12(金) 01:55:48 ID:htXTXksg
近いうちに電撃がセックル全面解禁しそうな予感がする。
178イラストに騙された名無しさん:2009/06/12(金) 02:00:13 ID:K3eFIF2H
障子を突き破るのか。
179イラストに騙された名無しさん:2009/06/12(金) 02:04:12 ID:62FdQT/W
みんなの作品の制服はセーラーなのかブレザーなのか教えてくれ
昔はセーラー派だったのに、最近ブレザーが可愛く思えてきた
180イラストに騙された名無しさん:2009/06/12(金) 02:06:34 ID:OMbGoH6g
セーラーは可愛さを求めるアイテムじゃない気がするんだよな。
181イラストに騙された名無しさん:2009/06/12(金) 02:10:15 ID:tc25xkz9
ブレザー=私立の進学校という偏見がある
182イラストに騙された名無しさん:2009/06/12(金) 02:15:12 ID:UjDdoeV5
古いお嬢様校はセーラーじゃね?
183イラストに騙された名無しさん:2009/06/12(金) 02:16:36 ID:24f7S3V/
ええっ!? 事実じゃないの!!

>>177
ひかりの……
いや
なんでもない
184イラストに騙された名無しさん:2009/06/12(金) 02:20:19 ID:Y5K76CLN
セーラーって古臭いイメージがある
185ポイ寸 ◆3kUkphbfBE :2009/06/12(金) 02:23:54 ID:YuYgaYup
セーラーもブレザーもいいが、可愛さでスモックに一歩譲るな

おやすみなさい
186イラストに騙された名無しさん:2009/06/12(金) 02:29:37 ID:4iHJ7FAd
>>179
夏はセーラーでも白シャツでも可、冬はブレザー。
自分の出た高校(県立の普通高校)がそうだっただけだが。
187イラストに騙された名無しさん:2009/06/12(金) 02:32:43 ID:eN75TCqR
>>185
永遠にお眠りなさい
188イラストに騙された名無しさん:2009/06/12(金) 02:37:52 ID:PBJ/75Ul
>>185
最近夜更かしが多いですね
189イラストに騙された名無しさん:2009/06/12(金) 02:37:55 ID:24f7S3V/
けい☆おん面白れぇ

Don't say "parody"
Good Night.
190イラストに騙された名無しさん:2009/06/12(金) 02:38:32 ID:K3eFIF2H
セーラー服からブレザーに転換してる時期に学生時代。
10年後、なんかまたセーラー服に変更したらしいのぅ。うちの母校。
191イラストに騙された名無しさん:2009/06/12(金) 02:52:44 ID:hYnc3BN5
三人称が難しいいいギギギ
上達には三人称が良いとか昔どこかで聞いたような気がしたのでチャンレンジしたがワケワカメ
心理描写っぽいことしようとすると一人称みたいになってしまう
これではよくないと持ってる本から三人称の本読み出したんだけど、余計混乱
何だか一人称と三人称の区別すらつかなくなってきた
一人称一本に絞った方がいいのかしらん
192イラストに騙された名無しさん:2009/06/12(金) 03:00:03 ID:o827DcnN
夏服はセーラー、冬服はブレザーが俺のジャスティス
193イラストに騙された名無しさん:2009/06/12(金) 03:35:52 ID:/ukhNcQN
>>191
三人称練習。心理描写っぽいことしようとすると一人称みたいになってしまう って事は
技術が足りないって事じゃね? 練習するしかねーべ。
194イラストに騙された名無しさん:2009/06/12(金) 03:54:42 ID:2rpbF5G5
オマエラわかっていないな!
ボレロ 制服 でGoogle画像検索しろ。
アップサイドダウン式ショルダーホルスター向きだぞ!
195イラストに騙された名無しさん:2009/06/12(金) 06:16:22 ID:PJUdJI/6
三人称の真理描写で一人称ぽくなるなら
いっそ一人称で書いたほうがいいかもしれんよ。
中途半端はいくない、突き抜けろ。
196イラストに騙された名無しさん:2009/06/12(金) 06:37:30 ID:18aZUrgS
一人称とか三人称とか考えないで書いてるから目茶苦茶だわ
でも文章は問題ないって言われるんだよね。ふしぎ
197イラストに騙された名無しさん:2009/06/12(金) 07:35:07 ID:Lwnz9aDJ
狼と香辛料とかは全てロレンス視点、ロレンスの心理描写だけど三人称だよね
自分はあんな感じだ
198イラストに騙された名無しさん:2009/06/12(金) 07:43:19 ID:KcCle+Gb
                         ___
      . .-‐=ニ>''"   ̄ `: : .、   /'⌒`ヽ
     (人ノ/    ´       ` く
     (人 /    /   ′i   ヘ   ヽ
    (人7、ヽ.   |   i |  i  i ハ  ! ハ
   (人」{ \ ` ー|   i i _」__ ! | i i i|  
     Y !ハ\ ヽ.__|   i i´! j ノ`ヽ| i i i |
    八」」 ! ヽr‐.|   i |ノ''⌒ハ/ノjノjノノリ               ______
    //Tヘ   { く! i   | 丶 !ソ  /                 /         \
 .   ′ | iゝ、ヽ.| i i i | xxx  (              / ヽ、_        \
    | | | | /```| i i i |  、 _ , ′            / (⌒)          \
    `ヽrvx/    | i i i !    /               (_人__) ///           \
.     | 厂 ̄ ̄`ヽ. i i ト-イ|             |`⌒´                 |
.     // __  ヘiハ.| jノノ             \          ‐'ュ      /
      j/..´ニ==、\  ' 〉                   | | 'yー'〉'´ヾr '´,.ィ',イ     /
     ノ'´     ヽ.\/∧              ,l、|//  '´ / ,/f      \
   /          i  | | |ヘ.           _,ノヾヾイ ´     ' / ノ       l
    !        `ヽ. | | | ∧        /二ツ `ヾ,ヾ|        ' /       |
    | 、         ヽゝ'ノイ,ハ      {´‐'ナ′  _,..j      ,イ         |

    ――      l   ‐┼― ‐┼― _l_ヾ
       ー―  ト―  | ⌒  rー、    | |
   ―‐―       l    / ー  _ノ  / J
       
          | ̄ ̄|  ーヽ-〃 ヽ_ノ   ‐┼―
          |二二|   _ヽ  γ、ノ`ヽ   | ⌒
          |__|  (_ ,   lノ ヽ_ノ   / ー‐
199イラストに騙された名無しさん:2009/06/12(金) 08:14:44 ID:QA1hCPjA
ニーさん。
踏み逃げは駄目だぞ。
反省しろ。
200イラストに騙された名無しさん:2009/06/12(金) 08:46:24 ID:tc25xkz9
ニートは基本AA貼るだけだから
後からレスつけても反応ないよ
201ポイ寸 ◆3kUkphbfBE :2009/06/12(金) 09:03:07 ID:YuYgaYup
ごめんなさい
202イラストに騙された名無しさん:2009/06/12(金) 09:08:09 ID:PZvHZ5+i
ありゃ、あの他人と話すSNSみたいなのはテンプレ入りやめたのよよよ?
それと>>1のしたらばの晒し板は業者の爆撃がウザイから外さねーか?
>>2も残飯NGって書くだけで、ここの常連は解るだろ
創文MFのドラ厨はコッチには来ないし
>>3も上記に加えて「このスレのあらすじ」とだけ書いてtxtにまとめて、どっか、簡素なサイトで取り繕ってだな
重要で外せないのは>>5-8で、次スレは>>9を気をつけるべき

長すぎるとスレ立てを躊躇うぜ?
そして>>10
203イラストに騙された名無しさん:2009/06/12(金) 09:09:13 ID:PZvHZ5+i
「う」
i: : : : : : : : : : : : : /i: : : : :l  l: :i
ヽ: : : : :`:ヽ: : : : /: |: : 、: :l` ': /          _.... -_、
 ヽ: : : : : : ヽ, - ¨ニ_-、: , : :〃        ,ノ -_っミ,' >>1
  \: : :\//_  ' 。` l/ l ノ     __/ヽ´ ,-‐'' `'
   ヘ`ー:ヽ:i { ・ , _ー 'ヽ /   __/:./  i'/
    \:ヽ:ヘ ー' ( ヽ /'  , .. -ヽ{:.:.:{  /,i
     (`ヾ 、ミー- ..ー'≠ッ、ム 、 ,)ヘ、iー'´
   r‐-.\\ー¨ >- '¨、' `ー 、ヽir-:.':.>
    `,> ,  `, 二フ   )    ノ`ヽ;:'..、
   'ー ィ '  (/ヽ、     _ }¨/´  `ヽ
    ,' /ヽ- 'ー'¨¨ ー、  r '  }、__,,   ノ
    `        rヽr' 。・・/ ヽ...- ''  __..... ---―― '''' ¨¨ `ヽ.
            / ノ'ー,-'''¨ー= '`ー '' ¨               ` 、
            { 〈  /                 ,, -〜 、     丶、
            Y  〈      }       ,, -‐ ''     ヽ、      丶、
             l!  ヽ-.    Vー― ''' ¨           ` 、       丶
             ` ´ ̄`|     i                   ` ¨ ー 、    ` ー ,=
                 i.     l                       ヽ、   /::::::
                  i     i                        丶、/:::::::::/
                  i    l                          ` 、_ノ
                   i    .l
                   ヽ   i
                   ヽ   ヘ
204イラストに騙された名無しさん:2009/06/12(金) 09:25:03 ID:0E3M7bEo
>>123
>なにか意見具申
編集会議のネタ集め乙。
人気アニメでもその原作ラノベは読んでいないって人は多いよな。この辺引き込めないか?具体的な手段は思いつかないが。

>でもアキバ系に詳しくないと上の者は安心してパシらせられないんだ。
ちょっと感動した。どこの業界にもだれにでも出来そうな下っ端仕事ってあるけど
じゃあ本当にだれでもいいかっていうとそうじゃないよな。忙しそうだけど頑張ってくれ。少尉くらいイケイケでないとこの業界は持たないよ。
205イラストに騙された名無しさん:2009/06/12(金) 09:25:05 ID:qrB3NXyJ
野島のFF7小説インタビュー
ttp://www.square-enix.co.jp/magazine/gamebooks/ff7novel/


小説家と似て非なるシナリオ屋ならではの苦労が垣間見えて面白いなw
206イラストに騙された名無しさん:2009/06/12(金) 09:43:16 ID:PZvHZ5+i
Zは海中から迫り来るアルテマウェポンをキャノン砲で沈めるシーンが好きだった

14がオンラインであると電撃発表されたが、レベル制ではなく、
「武器によって成長する」と具体的なジョブシステムの一端に言及してたので
恐らく、これは、マテリアだと思う

だからこその畳み掛けるための布石として、このタイミングなのだと勘ぐってしまうな
207イラストに騙された名無しさん:2009/06/12(金) 09:46:00 ID:0E3M7bEo
>>204
でも実際イケイケな人が職場にいると疲れるよ。
イケイケとはちょっと違うけど最近入ったバイト君がやたら大声でさバカなの?死ぬの?って感じだ。
上司受けは良いんだよなー

ラノベワナビや兼業作家に向いた仕事って何かな?
イレギュラー要素のない予定のたてやすいものだよな。
208イラストに騙された名無しさん:2009/06/12(金) 09:47:46 ID:5WvRhvH8
>>202
面倒だからコピペしただけなんだが。
というか、次に立てるときにそろそろ晒しと予定が変わるんで、そこらを注意くらいに。
大幅に変えるほうが立てるほうとしては大変だよ。
209イラストに騙された名無しさん:2009/06/12(金) 09:48:31 ID:0E3M7bEo
送信しちまった。

人として軸がぶれているのは自覚しているが人付き合いは難しいって事を言いたかった。
気に障ったらすまん。
210イラストに騙された名無しさん:2009/06/12(金) 09:48:02 ID:dUivL/WR
>>205
俺と私ってどこの煎餅屋…w
211イラストに騙された名無しさん:2009/06/12(金) 09:59:58 ID:62FdQT/W
カバってそんなに凄いんかw
212イラストに騙された名無しさん:2009/06/12(金) 10:09:09 ID:xPxZVp1e
>>206
エー、マテリアなの?
また戦闘中心になりそうで嫌だな……。
昔計画されてぽしゃったUO2とか、昔のSWGみたいなMMORPGがやりたいんだが……。
213イラストに騙された名無しさん:2009/06/12(金) 10:28:06 ID:198LbaZ0
    ∩_∩
   /     \
  |       |  
  |       |  
 /        ヽ
 |         |
 \_____ノ
          

    ∩  ∩
    | | | |
    | |__| |
   /     \
  /        |
  |        |
  \_______ノ

        ___
  / ̄ヽ/     \/ ̄ヽ
  |   /        |    |
  |   |         |    |
  \_ノ\_   __ノ\_ノ
        |  |
        |  |
        (_,、_)
214イラストに騙された名無しさん:2009/06/12(金) 10:29:47 ID:QA1hCPjA
>>202
>>2も残飯NGって書くだけで、ここの常連は解るだろ
「残飯って何?」という質問が増える。
>>3も上記に加えて「このスレのあらすじ」とだけ書いてtxtにまとめて、どっか、簡素なサイトで取り繕ってだな
「別サイトに書かれたルールなんて守る必要ねえだろ」
とageる奴が出てくる。

常連には不要な情報だろうが、スレが荒れないために>>2-3は必要。
215ポイ寸 ◆3kUkphbfBE :2009/06/12(金) 11:33:50 ID:YuYgaYup
>212
>UO2
UOXじゃなかったっけ?

>マテリア
ケータイでも7で出してたし、妥当な流れだとおもう
216イラストに騙された名無しさん:2009/06/12(金) 11:37:26 ID:4KeUo7T2
ええい!魔石!魔石はおらんか!
217イラストに騙された名無しさん:2009/06/12(金) 11:43:29 ID:6cHZcSIG
「私が眠ると、みんな死んじゃう」で一本書ける気がしてきた。
218イラストに騙された名無しさん:2009/06/12(金) 12:10:08 ID:rv0cyPW6
アンドレイ「ほら、ハレヴィ准尉、これを食え」

アンドレイはロテリアのテーブルでハレヴィ准尉と向かい合い、ポテトを1本差し出した。

アンドレイ「あ、あ〜ん、ほら、口開けて」
ハレヴィ准尉「…………ッ!」

ハレヴィ准尉の顔が真っ赤になる。それもそのはず。周囲には、賑やかな学生達がたくさんいるのだ。
それなのに、アンドレイは気にもせずにハレヴィ准尉にポテトを差し出し続ける。
とても嬉しそうな表情で。と、急にアンドレイが真剣な目をして、ハレヴィ准尉を覗き込んだ。

アンドレイ「……だって、さ。今日だけだろう?君とゆっくりできるのは。
      周りの目なんて、関係ない。重要なのは、私と君が2人でいること。違うか?ハレヴィ准尉」

ハレヴィ准尉の顔がますます赤くなる。呼吸が出来ないほど、唐突に胸が苦しくなった。
切ない。アンドレイの瞳がまるで海のように澄んでいて。言葉に嘘はないと、ハレヴィ准尉に告げていた。
ハレヴィ准尉の唇が、かすかに震え、そして――――――

アンドレイは夢から覚めた。
219イラストに騙された名無しさん:2009/06/12(金) 12:11:03 ID:rv0cyPW6
OK、ネタスレに投下するはずだったのを誤爆した
220イラストに騙された名無しさん:2009/06/12(金) 12:14:14 ID:wFVu3jl/
>>219
なあ、「すけべなこともこいこいよ☆」と表現したいのに
「Hok!」と書くとぜんぜん違う意味になるのは何故だ。
221イラストに騙された名無しさん:2009/06/12(金) 12:15:59 ID:rv0cyPW6
>>220
知らないにゃーん!
222イラストに騙された名無しさん:2009/06/12(金) 12:21:08 ID:K3eFIF2H
夢から覚めたら、アンドレイはガチムチハードゲイな不良軍人に基地裏のうすぎたねー公衆便所連れ込まれていたこと思い出すと。
223イラストに騙された名無しさん:2009/06/12(金) 12:43:58 ID:w/FPaLnn
無口食いしん坊電波美少女キャラってどんなキャラかな
224イラストに騙された名無しさん:2009/06/12(金) 12:49:33 ID:8zzMyi29
綾波レイ?
225イラストに騙された名無しさん:2009/06/12(金) 12:50:48 ID:wFVu3jl/
>>223
ビオランテ?
226イラストに騙された名無しさん:2009/06/12(金) 13:00:31 ID:rv0cyPW6
>>223
DTBの黒を女にすればいいと思うよ
227イラストに騙された名無しさん:2009/06/12(金) 13:20:17 ID:xihNArX1
ビルの夜間警備って受付みたいなところに座ってて監視カメラ眺めていたり時々見回るくらいだよな?
他はノーパソ広げて執筆してていいいんだよな?
警備会社のアルバイト募集面接ではなんと言えばそうゆう楽な場所に行けるかな?
ズバリぶっっちゃけ本音トークか?
228イラストに騙された名無しさん:2009/06/12(金) 13:22:11 ID:PdiRhV3y
>>227
楽な場所は常に順番待ちの状態なので、入れ替わりの激しいきつい場所にまわされるとおもうw
229イラストに騙された名無しさん:2009/06/12(金) 13:27:16 ID:xihNArX1
>>228
そんあー・・・ベテラン自宅警備員なのに・・・
230イラストに騙された名無しさん:2009/06/12(金) 13:31:33 ID:K3eFIF2H
>>227
若い奴は、優先的に「ずっと立ちっぱなし走りっぱなし誘導しっぱなしのきつい場所」にまわされるそうな。
DQNに怒鳴り散らされたりが当たり前のとことか。
231イラストに騙された名無しさん:2009/06/12(金) 13:33:40 ID:tc25xkz9
>>229
sageろ
232イラストに騙された名無しさん:2009/06/12(金) 13:35:43 ID:xihNArX1
楽で時給が高くて格好良くて合間に執筆出来る仕事!
百歩譲って千歩下がって片目瞑ってとにかく楽な仕事!
プリーズ!!
233イラストに騙された名無しさん:2009/06/12(金) 13:39:01 ID:9FZr/eDA
つ自宅警備員
234ポイ寸 ◆3kUkphbfBE :2009/06/12(金) 13:40:59 ID:YuYgaYup
いいからお弁当に食用菊を乗せる作業に戻るんだ

>223
梅宮辰夫
山下真司
松岡修造
235イラストに騙された名無しさん:2009/06/12(金) 13:42:07 ID:K3eFIF2H
土地を貸して、その賃料で遊んで暮らせよ。
世田谷区一個分くらい土地あれば出来るだろ。
236イラストに騙された名無しさん:2009/06/12(金) 13:46:00 ID:ysVb7dtZ
それだけ金あったら、そもそもプロ目指さないんじゃねってお約束の突っ込み入れとくですわ〜
237イラストに騙された名無しさん:2009/06/12(金) 13:46:43 ID:qoTJyaYw
福井晴敏は、警備員の仕事中に執筆したらしい
238イラストに騙された名無しさん:2009/06/12(金) 13:51:31 ID:K3eFIF2H
金持ちの息子とかって、東大とか進んでエリート街道まっしぐらかと思ったらよぅ、
バイト先の社長の友人に、マンション100こくらいと駐車場と山もってる資産家がいて、
なまじ腐るほど金あるから学校もろくに行かずずーっと遊び歩いたまま60とかになってて、
そんなんは一部の例外だと思ったら、例の資産家殺人放火事件の金持ちもそんな感じと知ったとき、
「ああ、俺のなかの金持ち像が崩れていく……」とかほんとおもったなぁ。
もしかしてあれ? ものすごい冷徹で強欲でばりばりなのって、成り上がりなの?
239イラストに騙された名無しさん:2009/06/12(金) 13:57:42 ID:/U5ba/VG
デビューしたらその時勤めてる職業ってやめなきゃならんの?
240イラストに騙された名無しさん:2009/06/12(金) 14:00:00 ID:yrizNkCS
wanabeが知っているわけなかろう
241イラストに騙された名無しさん:2009/06/12(金) 14:05:42 ID:K3eFIF2H
昔から言われてる噂だと、やめたらダメと編集に諭される。
売れるかどうか分からない上にたいていの奴は五年ともたずに消えて行くから、本職ある人はそれを絶対やめんなってな。
そのくせ超売れっ子になると仕事やめて上京することになるらしいお。
242イラストに騙された名無しさん:2009/06/12(金) 14:09:19 ID:0WWmo1zV
70%が専業、やめなきゃいいは小説で売れるか保証がないから
ただ兼業でやれるほど甘い商売でもない
君達は必ず2択を迫られることになるだろう
243イラストに騙された名無しさん:2009/06/12(金) 14:24:37 ID:dUivL/WR
デビューの70%じゃなくて、生き残りの70%だよな?
244イラストに騙された名無しさん:2009/06/12(金) 14:39:37 ID:0ATvovwz
幼女……



























(σ・∀・)σ<ゲッツ!
245イラストに騙された名無しさん:2009/06/12(金) 14:47:07 ID:KQBxBgQl
shine
246イラストに騙された名無しさん:2009/06/12(金) 14:49:52 ID:+gBEjuht
手段があれば今のうちに、家建てる目的があるヤツくらいの気合いで貯金しておくのがいいかもな…。専業になるにしろ兼業でねばるにしろ、蓄えがしっかりあれば、自分を支える土台にもなる。物理的にも精神的にも。
247イラストに騙された名無しさん:2009/06/12(金) 15:09:48 ID:Pi/NaenE
>>245
コナンだっけ?
そのギャグ
248イラストに騙された名無しさん:2009/06/12(金) 15:24:54 ID:TyEqilo0
>楽めの仕事
色々仕事で出入りするけど、マンション管理の仕事は
かなり楽。大抵実労3時間ぐらい。清掃とかしたあと、ぼんやり、管理人室でテレビ見てたな。ただし、住人がDQNやクレーマーが多いと辛い。あと給料は安いのがネック
あとは拘束が長いけどビル管理も休憩、空調監視でぼんやりプロット切れると思う。
249イラストに騙された名無しさん:2009/06/12(金) 15:34:34 ID:0ATvovwz
幼女マンション管理人の話しとか書けば?
250イラストに騙された名無しさん:2009/06/12(金) 15:42:16 ID:HgOZBjgn
マンションが幼女だったにすればー
251イラストに騙された名無しさん:2009/06/12(金) 15:44:30 ID:rv0cyPW6
ちょっとマジレスさせてもらうけど
本気で幼女ネタ受けると思ってる?
252イラストに騙された名無しさん:2009/06/12(金) 15:46:08 ID:w/FPaLnn
内容によるだろ。内容さえ良ければ幼女だろうがショタだろうが熟女だろうかもぐらだろうが
253イラストに騙された名無しさん:2009/06/12(金) 15:48:21 ID:HgOZBjgn
うけると思ってるわけないだろ
小馬鹿にしてんだよ
254イラストに騙された名無しさん:2009/06/12(金) 15:49:38 ID:UjDdoeV5
幼女物が多ければむしろハードルは高くなるな
255ポイ寸 ◆3kUkphbfBE :2009/06/12(金) 15:58:39 ID:YuYgaYup
>モグラ
いいなそれ
頭の中で擬人女体化ドリモグが

>幼女ネタはウケるか
お主が信じるものが答えじゃ
256イラストに騙された名無しさん:2009/06/12(金) 16:01:36 ID:XbEd2SQp
さて、と
たまにはワナビらしい話題のひとつも振ってみようというものだ
繰り返し記号ってあるだろ
「々」ってやつ
これは単体では「ノマ」といって、そう入力すると簡単に変換できるぞ
ある人からこんなことを教えてもらったので、早速「ノマ」と入力し、変換してみる
「野間」
……変換候補にも乗ってねえし
257イラストに騙された名無しさん:2009/06/12(金) 16:01:58 ID:Pi/NaenE
今年はロリきゅもどきがいっぱい来てることだろう
258イラストに騙された名無しさん:2009/06/12(金) 16:16:45 ID:QMS7tzJw
>>232
プロ作家かな
259イラストに騙された名無しさん:2009/06/12(金) 16:17:46 ID:rv0cyPW6
>>256
残念あなた騙されちゃったの!
普通に『くりかえし』で出るし

幼女についてみんなありがとうな
なんかネット上ではロリが祭り上げられてるような印象があって不安だったんだ
ロリとはそんなにいいものか? とな
個人的に子供が嫌いなのでロリの魅力はさっぱりわかりません!
260イラストに騙された名無しさん:2009/06/12(金) 16:23:37 ID:0ATvovwz
>>259
人生の70%損してるんじゃない?
もういちど自分を見つめ直そう
261イラストに騙された名無しさん:2009/06/12(金) 16:27:14 ID:rv0cyPW6
>>260
人間ははじめから大人の状態で生まれてくればいいのに

人間ははじめから大人の状態で生まれてくればいいのに!
262イラストに騙された名無しさん:2009/06/12(金) 16:28:03 ID:htXTXksg
>>259
ロリなどしょせんいちばんの小物……
263イラストに騙された名無しさん:2009/06/12(金) 16:28:13 ID:PdiRhV3y
>>259
もうすぐ規制されそうなジャンルだけどなw
264イラストに騙された名無しさん:2009/06/12(金) 16:27:52 ID:Pi/NaenE
>>259
中高生が主役のばっか10年以上読んでると
欲しくなるよ
265イラストに騙された名無しさん:2009/06/12(金) 16:36:25 ID:wFVu3jl/
>>259
真面目なショタと、この世に生きるよろこびそして悲しみのことについて
グリーングリーンと語り合いたくなることはある。
ロリは駄目だ。奴等は男に寄生するしか能が無い。
266イラストに騙された名無しさん:2009/06/12(金) 16:41:00 ID:Pi/NaenE
ぜひ寄生されたい
267イラストに騙された名無しさん:2009/06/12(金) 16:50:38 ID:W3brT2zK
ヤンジャンの方ってまだ契約してないのか
真紅と翠はもうでたの?
268イラストに騙された名無しさん:2009/06/12(金) 16:53:19 ID:YYnmhwiD
>>265
ボキャブラ天国のホモネタを思い出してしまったではないか。>グリーングリーン

いや最近、たまたま見つけた男の娘エロゲで新しい何かに目覚めそうなんだ・・・
269イラストに騙された名無しさん:2009/06/12(金) 16:56:43 ID:wFVu3jl/
>>266
しかし天にも昇る気持ちで地獄行きであるぞ。
というか寄生ドンと来い派の反論が全く無いじゃないか。さみしい。

>>268
寝しなにホットミルクを飲めばグッスリらしいよ。
270イラストに騙された名無しさん:2009/06/12(金) 16:59:49 ID:rv0cyPW6
ロリもショタもいらないよ
二十代後半〜四十代の美女と美壮年でいいんだよ
271イラストに騙された名無しさん:2009/06/12(金) 17:01:22 ID:QMS7tzJw
>>270
ラノベから足抜けしなきゃな
272イラストに騙された名無しさん:2009/06/12(金) 17:04:50 ID:0ATvovwz
>>270
失ってきたものが多いってのは分る
だが、悲観するな幼女とは癒しの存在、午後3時の通学路
君も振り返ってみるといい
273イラストに騙された名無しさん:2009/06/12(金) 17:05:55 ID:rv0cyPW6
>>271
いやいや
やっぱり物語としては高校生くらいの青春物が好きだし
単にヒロインや脇役にロリショタはいらねえってだけだ
274イラストに騙された名無しさん:2009/06/12(金) 17:08:11 ID:0IU48bKf
>>273
ラノベの楽しさ70%損してると思うよ
もう一度足下振り返ってみたらどうかな
275イラストに騙された名無しさん:2009/06/12(金) 17:15:46 ID:rv0cyPW6
なんだよなんだよ子供の魅力を理解できないのはそんなに異端なのかよーぅ

でもシュプルのおはなしは好きだよ
四巻出ないのかね
276イラストに騙された名無しさん:2009/06/12(金) 17:16:33 ID:SRk1Q7uA
まーラノベは中高生向きってことになってるからなあ一応
277イラストに騙された名無しさん:2009/06/12(金) 17:26:51 ID:pDHZdpQp
>>256
縦書きで濁点付の「あ」ってどうやってだすの?
278イラストに騙された名無しさん:2009/06/12(金) 17:29:13 ID:/U5ba/VG
印刷してから手書きで入力
279イラストに騙された名無しさん:2009/06/12(金) 17:40:11 ID:MvOvDdhT
>>277
自分でフォントを作る(冗談抜き)
フリーのフォントメーカで簡単に作れる(むろん、明朝体ベースでやれよ?)
んで、「あ゛」のとこだけ自作フォントをフォント指定する
印刷すればわからない

それか、「あ゛?」とかどっかの特攻(ぶっこみ)隊長物でしか使わないような言葉はチョイスしない
280イラストに騙された名無しさん:2009/06/12(金) 17:40:53 ID:dUivL/WR
ローマ字じゃなくてひらがな入力なら打てたような。
281イラストに騙された名無しさん:2009/06/12(金) 17:46:00 ID:1jH9W6On
>>277
ワープロなら縦中横指定すれば表示できなくはない。
見栄えは最悪だけど。
282イラストに騙された名無しさん:2009/06/12(金) 18:06:38 ID:pDHZdpQp
そうかー。2009年にもなるのにまだできないのか。
いろいろやってみるわ、サンクス
283イラストに騙された名無しさん:2009/06/12(金) 18:08:35 ID:YYnmhwiD
むしろその手のフォントはワープロ時代なら余計な機器なしで簡単に作れた。
284イラストに騙された名無しさん:2009/06/12(金) 18:38:25 ID:gEat8WJo
プロットできたし、これから新作に取り掛かるんだが、この一文字目書く時のドキドキ感と、
必ず来るであろう苦悩への恐怖ってなんとも言えないよね。
285イラストに騙された名無しさん:2009/06/12(金) 18:45:15 ID:5WvRhvH8
>>279
初めて知った。ああ、そうすれば難読漢字も使えるな。
286イラストに騙された名無しさん:2009/06/12(金) 18:49:03 ID:eObOLtP4
>>227
セコムとかの機械警備で十分だから今はもう暇な常駐施設警備(1号警備)ってないよ。
人が居て欲しい現場は色々やる事があるんだよ。いやでも暇な現場もあるにはあるよ。
でもそれは年配警備員向けだ。社長か重役にコネでもあれば何とかなるかもね。
OBを含む警察関係者に知り合いとか居ればネジ込んでもらえるかも。
287イラストに騙された名無しさん:2009/06/12(金) 18:54:22 ID:v2V83PGZ
「あ」に「”」とルビをふる。
読めりゃいいんだよ。
288イラストに騙された名無しさん:2009/06/12(金) 19:06:24 ID:K3eFIF2H
でもよぅ、あ゛なんて、マッサージ器占拠してるおばはんとか、発情期のネコくらいしか使わんしなぁ。
289イラストに騙された名無しさん:2009/06/12(金) 19:11:14 ID:YYnmhwiD
>>288
チンポをケツにぶち込まれてみれば出せるかもよ?

ンア゛ーギモッヂイイ!
290イラストに騙された名無しさん:2009/06/12(金) 19:11:55 ID:8zbQVLFG
豚斬って質問!

引力とは地球の重さに引っ張られてる力ってのは分るんだけど
これは地層も地球の中心に引っ張らてるってことだよね
より重いものに向けて引っ張られてるってことは、マントル核の中心にいくほどより重い物質になる
ってことかな?

日本語でおk禁止
291イラストに騙された名無しさん:2009/06/12(金) 19:12:09 ID:K3eFIF2H
アーッ!
292イラストに騙された名無しさん:2009/06/12(金) 19:13:22 ID:UjDdoeV5
スワヒリ語でおk
293イラストに騙された名無しさん:2009/06/12(金) 19:14:57 ID:YYnmhwiD
長嶋語でおk
294イラストに騙された名無しさん:2009/06/12(金) 19:16:08 ID:nNNwD2uz
そう言えば昔、とある病気持ち作家が「一度これを使ってみたかった」と言って麻雀牌フォントを使ったことがあったな…
295イラストに騙された名無しさん:2009/06/12(金) 19:16:39 ID:Li6saP6c
>>238
資産家って言えばえろ君の実家もそうだがセキュリティの備えは万全らしいな。
インテリ家系かどうかはともかく旧家なだけに下品に遊び狂う事はなさそうな気がする。
そう言えば彼は先祖伝来の刀の鍔を貰ったんだっけな。刀傷だらけの。資産かも命がけだな。
296イラストに騙された名無しさん:2009/06/12(金) 19:18:45 ID:K3eFIF2H
コアは鉄とニッケルの固体の回りを鉄とニッケルの液体が覆っているらしい。
297イラストに騙された名無しさん:2009/06/12(金) 19:19:38 ID:8zbQVLFG
マントル核は鉄とニッケルでできてるらしいけど、鉄とニッケルだけで外殻層を引っぱれるものなんだろうか?
中心にとてつもない重さの素粒子でもないと無理なんじゃないだろうか
だって鉄単体、原子量26なんてそんな大した質量でもないじゃん?
298イラストに騙された名無しさん:2009/06/12(金) 19:21:50 ID:K3eFIF2H
>>297
引力は互いに引き合う力だし、別に核が思ったよりも軽くても、そのまわりの重い奴らが放さないから何とかなるんじゃね。
299イラストに騙された名無しさん:2009/06/12(金) 19:23:29 ID:8zbQVLFG
ごめん原子量55.845だね、不安定だけどジャポニウムなんて原子量278だよ
こっちの方が重いじゃない、原子番号26の鉄ごときに俺達が束縛される言われはないよ
なんだよこれ
300イラストに騙された名無しさん:2009/06/12(金) 19:25:01 ID:K3eFIF2H
鉄を馬鹿にすると貧血でみんなくたばるぞ! 鉄は国家なり!
301イラストに騙された名無しさん:2009/06/12(金) 19:25:02 ID:8zbQVLFG
>>298
回りの重いやつが引っ張られてるってことは、鉄とニッケルの核はより重いってことだろ?
理不尽だよ
302イラストに騙された名無しさん:2009/06/12(金) 19:27:06 ID:8zbQVLFG
だって俺達が世界に創造した建築物や人類の重さ合計して地層の主さもプラスしたら
核なんかに負けない重さだと思うんだ
303イラストに騙された名無しさん:2009/06/12(金) 19:28:35 ID:8zbQVLFG
あれ? ってことは俺達が核に引っ張られてるわけじゃなく
核が俺等に引っ張られてる? ヤベ解決した。独り言スマソ
304イラストに騙された名無しさん:2009/06/12(金) 19:28:39 ID:4iHJ7FAd
>>259
"おなじ"で出るんだぜ
305イラストに騙された名無しさん:2009/06/12(金) 19:30:04 ID:/4sj97U6
>>301
地球の構成要素は大半が酸化ケイ素で、比重は鉄より遙かに軽い。
306イラストに騙された名無しさん:2009/06/12(金) 19:31:49 ID:htXTXksg
>>299
文句があるならヘモグロビン使うな
307イラストに騙された名無しさん:2009/06/12(金) 19:31:53 ID:v2V83PGZ
ちきゅうのまんなかは、くうどうになっているんだよ。
ちていじんがすんでいるんだよ。
ほんとうだよ。
308イラストに騙された名無しさん:2009/06/12(金) 19:32:54 ID:pbdkkDUD
ジオフロントが埋まってます。
309イラストに騙された名無しさん:2009/06/12(金) 19:34:13 ID:8zbQVLFG
>>305
酸化ケイ素って鉄に引っ張られてるの?
ふわふわ浮いてない?w
310イラストに騙された名無しさん:2009/06/12(金) 19:35:02 ID:K3eFIF2H
ふわふわ浮くと地球が分裂しちゃう!
311イラストに騙された名無しさん:2009/06/12(金) 19:37:46 ID:8zbQVLFG
やっぱり核の中心にはマナがあるんじゃないかなあと思ってるよホントはね
312イラストに騙された名無しさん:2009/06/12(金) 19:47:09 ID:w/FPaLnn
地球のコアには究極の守護神たる怪獣が眠っています
313イラストに騙された名無しさん:2009/06/12(金) 19:54:21 ID:5WvRhvH8
>>290 >>297
地球は自転もしているから遠心力も存在する。地球は馬鹿みたいに速い速度で回っている。
重力は「重さを決めるだけの力」だから使えそうな「力」をひっくるめれば「重力」になりそうとかおもっちまった。
後、地球のマントル核でもとんでもない大きさってのもある。
いっておくが鉄は重い分類だ。
314イラストに騙された名無しさん:2009/06/12(金) 19:56:14 ID:miA/IcMf
ゲバルの地球拳て何だったの?
夢なの? 現実なの?
315イラストに騙された名無しさん:2009/06/12(金) 19:57:26 ID:5WvRhvH8
だめだ、わけ分からないこと書いてる。
316イラストに騙された名無しさん:2009/06/12(金) 19:58:28 ID:8zbQVLFG
>>313
赤道付近と、北極点、南極点での重力の差ってのはないもんだろうか
317イラストに騙された名無しさん:2009/06/12(金) 19:58:54 ID:htXTXksg
>>316
あるよ。
318イラストに騙された名無しさん:2009/06/12(金) 19:58:58 ID:g4pYzBBD
>>316
もちろんある。
319イラストに騙された名無しさん:2009/06/12(金) 20:00:22 ID:8zbQVLFG
ああ、そうか地球の中心に行けば行くごとに遠心力の速度が増すってことか
なんか納得した
320イラストに騙された名無しさん:2009/06/12(金) 20:01:24 ID:K3eFIF2H
遠心力があるぶん負担が少なくなるから、ロケットの打ち上げ基地は赤道に近いとこにつくるんだっけ。
321イラストに騙された名無しさん:2009/06/12(金) 20:01:51 ID:8zbQVLFG
つまり鉄とニッケルの超重力が超高速で回ることで引き起こす現象=引力なわけだね
みんなありがと!
322イラストに騙された名無しさん:2009/06/12(金) 20:02:45 ID:/4sj97U6
>>319
逆だよ。回転速度が一定だから、内側の方が速度は小さい。
遠心力も内側の方が小さい。
323イラストに騙された名無しさん:2009/06/12(金) 20:06:36 ID:8zbQVLFG
>>322
あれ?じゃあ外側が強いから内側に引っ張られる力が強いってことなん?
つかどういう原理でマントルの方に引っ張らてるん?
てかインフィニットループしてるんだが、ああもうだめだ
324イラストに騙された名無しさん:2009/06/12(金) 20:07:09 ID:4iHJ7FAd
わざとやってる人にも付き合いいいのな、お前ら。
325イラストに騙された名無しさん:2009/06/12(金) 20:09:00 ID:8zbQVLFG
>>324
心外な。興味ない話題なら適当スルーしてくれりゃ終わるよ。
つか難しいな。
326イラストに騙された名無しさん:2009/06/12(金) 20:17:08 ID:5WvRhvH8
>>324
置き換えると重力変換の理屈が分かるんだよ。
能力もので重力変異の理屈だけは今でもよく分からない。
327イラストに騙された名無しさん:2009/06/12(金) 20:18:48 ID:/4sj97U6
>>323
地球の内側に入ると、自分よりも内側にある物質からは内向きに、外側にある物質からは外向きに力を受ける。
最終的感じる力の方向は、より物質の重さの合計の多い方向。

地球の反対   地球の中心 自分  もう一方の端
↓          ↓     ↓     ↓
(           ・    ←*      )

たとえば上の絵みたいな場合、左にある物質の総量の方が多い。だから、左向きに力を受ける。
逆側なら、右に受ける。どっちにしろ、地球の内側を向く方向。
328イラストに騙された名無しさん:2009/06/12(金) 20:32:50 ID:8zbQVLFG
>>327
つまり宇宙が無重力なのは、重さの合計に干渉されてないからか
また、星に近付けば星の重さがあるから引っ張られる
月が地球の重力の7分の1(だっけ?)なのは単純に地球よりは総量が軽い
そういう理屈なのね

>>326
遠心力においての重力変換は、なんか本でも探して読んでみるよ

とにかくありがと。頭疲れたー。
329イラストに騙された名無しさん:2009/06/12(金) 20:44:21 ID:PdiRhV3y
自転が止まって、地下にいた人だけが助かった世界とか。
330イラストに騙された名無しさん:2009/06/12(金) 20:45:34 ID:GI5EM5PG
>>328
ユカイで面白い話なら山ほど知ってるけど、
とりあえず月は軽いぶん天体を構成する物質の分布の偏りが激しくて、
重力異常地帯がわりとあるよ!
331イラストに騙された名無しさん:2009/06/12(金) 20:49:17 ID:g4pYzBBD
月の重力異常地帯には、カミス人が住んでるよ
332イラストに騙された名無しさん:2009/06/12(金) 20:50:21 ID:yrizNkCS
始めは処女の如く後は脱兎の如し
333イラストに騙された名無しさん:2009/06/12(金) 20:51:09 ID:8zbQVLFG
>>330
とりあえず界王星に働く力は引力でなく磁力だということは良く分かった!
334イラストに騙された名無しさん:2009/06/12(金) 20:54:02 ID:PdiRhV3y
>>333
ドラゴンボールか!w
335イラストに騙された名無しさん:2009/06/12(金) 21:01:18 ID:GI5EM5PG
>>333
あれは中性子星だよ。スプーン一杯で驚きの重さを誇るんだよ。
むしろあそこからスプーン一杯の土を地球に持ってくれば、
だいたい富士山くらいの大きさに膨らむらしいよ。
あとなんかM87星雲の真ん中には太陽のろくじゅーよんおくばいの重さの
クエーサーがあるってさ。たぶんリリカルなのはの必殺技くらい強い。
336イラストに騙された名無しさん:2009/06/12(金) 21:03:45 ID:Qfu9qGr+
お前らは俺に引っ張られてるんだよ。
まだ気がつかないのか?
337イラストに騙された名無しさん:2009/06/12(金) 21:08:50 ID:7ctR9MOR
超重力場で修行すれば強くなれるって理屈はなぁ……
人が無重力空間で動作してる様子を見れば一目瞭然だが、
ちっとも素早く動けてないわな
まあ、低重力場の人間よりは頑丈にはなるんだろうが
338イラストに騙された名無しさん:2009/06/12(金) 21:09:59 ID:BTbKt1BB
まあああいうのはなんとなくすげー!って納得しとけばいいんじゃない
339イラストに騙された名無しさん:2009/06/12(金) 21:10:17 ID:7pgFikRP
ここで幼女、幼女言ってる奴多いが、
本当の人間としての幼女をちゃんと描ける奴なんてどれほどいるのか。
340イラストに騙された名無しさん:2009/06/12(金) 21:14:34 ID:5WvRhvH8
>>335
つーかスプーンで掬えないだろ
341ポイ寸 ◆3kUkphbfBE :2009/06/12(金) 21:15:13 ID:YuYgaYup
地球の中心より、恥丘の中心の方がキニナリマス

>336
いますぐ抱き締めて下さい
342イラストに騙された名無しさん:2009/06/12(金) 21:16:04 ID:Qfu9qGr+
俺は幼女だ
343イラストに騙された名無しさん:2009/06/12(金) 21:22:03 ID:K3eFIF2H
>>339
何を言ってるんだ。
女などと言うおぞましい存在の不完全で未成熟な固体如きと、
唯一絶対にして完成された究極存在である幼女を一緒にするとは何という愚かしさ!
344イラストに騙された名無しさん:2009/06/12(金) 21:26:16 ID:7pgFikRP
>>343
いやw誰もそんな事言ってないんだがw
幼女は人間じゃないのかwそうですか。
345イラストに騙された名無しさん:2009/06/12(金) 21:28:23 ID:K3eFIF2H
そりゃあなた。どう見ても小学生なのに18歳越えてるんですよ。こんな人間居てたまるか!
346イラストに騙された名無しさん:2009/06/12(金) 21:30:39 ID:pbdkkDUD
どうみても18歳越えてるのに小学生なヒロイン書いたら売れるかなあ
347イラストに騙された名無しさん:2009/06/12(金) 21:30:56 ID:QTC0JT/T
7歳までは神の子とはよく言ったものだ。
348イラストに騙された名無しさん:2009/06/12(金) 21:31:57 ID:cPySh10a
以後、仏陀は人間かどうかとかいった感じの論調で
幼女について語りだすワナビたち
          ↓
349イラストに騙された名無しさん:2009/06/12(金) 21:32:16 ID:7pgFikRP
>>346
それは単に18歳が小学校に通ってるだけに見えてアウトだな。
350イラストに騙された名無しさん:2009/06/12(金) 21:33:16 ID:K3eFIF2H
>>346
エロのないエロマンガ界隈で良く見かける。売れるからあるんじゃね。
351イラストに騙された名無しさん:2009/06/12(金) 21:34:32 ID:sG7nyGSf
どんなに純真無垢な幼女を言葉で崇拝していても
真性ドM民族である日本人男性は、男を裏で操るような悪女に惹かれやすい。
好き好き大好き愛してるのストレートで攻める幼女よりも
大好きだけど浮気したらぶっ殺すぞ、と囁く女の方に魅力を感じてしまうものだ。
352イラストに騙された名無しさん:2009/06/12(金) 21:36:26 ID:tc25xkz9
>>346
エロ漫画でもないのに
中学生の実妹があれげな玩具使う話とかあるから無問題
353イラストに騙された名無しさん:2009/06/12(金) 21:38:39 ID:OYIldfQw
エロ漫画でもないのに小4がオナニーする話もあるぐらいですし
354イラストに騙された名無しさん:2009/06/12(金) 21:43:50 ID:7pgFikRP
いや、マジでここで幼女、幼女言ってる奴らの小説が気になるよw
ロリコン官能ものでも書いてるの?
児ポ法に引っかかってアウトなんじゃねの?
少なくともメジャーな所では。

それともエロまではいかず、マッタリ日常なのか。
それとも本当にぶっ飛んだ妄想全開な奴なのか。
355イラストに騙された名無しさん:2009/06/12(金) 21:46:58 ID:QMS7tzJw
>>354
なにいってるんだ
ラノベ=幼女だろ今は
356イラストに騙された名無しさん:2009/06/12(金) 21:47:06 ID:GI5EM5PG
>>354
人を指してはクズだのクソだのブチ殺すぞだの言ってる幼女に、
おばけで脅かしながらにっぽん昔話とキリル文字を教える話書いてるよ。
ところでにっぽん昔話ってなんであんなに面白いの?
357イラストに騙された名無しさん:2009/06/12(金) 21:48:41 ID:tMYmhX9P
>>347
昔は子供が死ぬことが多かったからできた考えだっけ。
水子とかも供養するようになったのここ数十年の話らしいな。
358イラストに騙された名無しさん:2009/06/12(金) 21:49:37 ID:QMS7tzJw
>>347
神の内だね
359イラストに騙された名無しさん:2009/06/12(金) 21:51:18 ID:Mf1CgHJu
ここにホーキンスばりの頭をもっているやついる?
時間止まっている空間があったとしてさ、そこにボール投げたらどーなるの?
ボールの表面がそこに触れたらボールは止まるの?
その場合、ボールの運動力はどこにいくの?反作用はあるの?
ボールの表面はどれぐらい沈むの?

あとどうでもいいけど、時間って不断に流れているものじゃなくて、
水流の最小単位が水分子を構成する原子のように、最小の単位があるって聞いたんだけど、
それって秒で表すとどれぐらいなの?
質問ばっかでスマン。
360イラストに騙された名無しさん:2009/06/12(金) 21:52:15 ID:PdiRhV3y
>>354
児ポ法で言うところの児童は18歳未満だから、
今出てるのでも、危ういのは沢山あるぞw
361イラストに騙された名無しさん:2009/06/12(金) 21:52:56 ID:Mf1CgHJu
盛大に誤爆スマン
362イラストに騙された名無しさん:2009/06/12(金) 21:53:35 ID:PdiRhV3y
>>359
1跳ね返る。

2知らん
363イラストに騙された名無しさん:2009/06/12(金) 21:53:46 ID:5WvRhvH8
>>359
触れた瞬間先に進まないと思う。
364イラストに騙された名無しさん:2009/06/12(金) 21:54:02 ID:7pgFikRP
>>355
いや、幼女は良いんだけどね。
実際、俺のにもいるしw
ただ、幼女=最早、人間ではなかった事に軽くカルチャーショックを受けました。

これは幼女そのものにどうこう言うのではなく、
その捉え方の違いですわ。
365イラストに騙された名無しさん:2009/06/12(金) 21:55:44 ID:PdiRhV3y
電撃の受賞作にもあったな。
神は全ての萌え要素を持っているといいはるやつが。
366イラストに騙された名無しさん:2009/06/12(金) 21:56:05 ID:5WvRhvH8
>>362
ああ、そうか。時間のない空間って面だけあれば壁みたいなもんか。
367イラストに騙された名無しさん:2009/06/12(金) 21:56:29 ID:sG7nyGSf
>>359
現在の物理学は時間がプラス方向に進み続けるのを前提にしてるとか、何とか。
時間が止まっているという空間が在る時点で今の物理学は適用されなくなるそうな。

つまりどうなるかは絶対に分からん。
368イラストに騙された名無しさん:2009/06/12(金) 22:01:51 ID:EKyu911K
時間が止まってるってことは光も適用されないから
ボールがどうなるかは確認できない気がする
369イラストに騙された名無しさん:2009/06/12(金) 22:03:20 ID:1jH9W6On
ニーヴンのSFシリーズに出てくる時間停滞場(ステイシス・フィールド)は、外見は
球形の鏡面ってことになってたな。
光も完全に反射するから。

時間が止まっちゃうと中からも外からも解除する方法がないんだけど、もうひとつ外側に
弱い停滞場を作ると解除できますよーみたいな設定だった。
370イラストに騙された名無しさん:2009/06/12(金) 22:05:36 ID:K3eFIF2H
>>364
深く考える事じゃないさ。
リアルな子供を書くと、とてもじゃないがロリキャラとかショタにならん。
いわゆるロリキャラショタキャラを書こうとすると、「これはこういう種である」と思うしかなくなる。
その結果、アレは妖精とか精霊とか女神の類でもかまわなくなるのさ。

美少女ヒロインにもいえる。リアル脳症かかると、あんな女がいるか! となるからなぁ。
371イラストに騙された名無しさん:2009/06/12(金) 22:05:39 ID:cPySh10a
薄い膜状の空間の時間を止められる能力があれば、何でも切れそうな気がする。
372イラストに騙された名無しさん:2009/06/12(金) 22:05:53 ID:GI5EM5PG
>>359
ブラックホールは中心に近づくにつれて漸近的に時間が冷えてゆくんだっけな。
取りあえず、その止まった空間との境界線で
ボールは厚さゼロのせんべいになるんじゃないか。
373イラストに騙された名無しさん:2009/06/12(金) 22:07:43 ID:PdiRhV3y
時間停止空間 |     ○←
         ↓   
時間停止空間 |○←

で、一番先に着いた1点だけが停止する。→止まった一点以外は進み続ける→停止してる1点を除いて前に進めないので反作用が生まれる
→跳ね返る。 or 1点が動かないからその場で静止する。
374イラストに騙された名無しさん:2009/06/12(金) 22:08:13 ID:7pgFikRP
>>359
そこはもうトンデモ科学の常識で考えるべきだな。
時間の止まった空間をガチで考えるとトンデモない事になる。

まず、時間が止まった状態ってのが本来あり得ない事だからな。
光の速度で走り続けたりして、ようやく数年程度遅らせられる程度だ。
時間が無い世界が現実にあったとすれば、それは宇宙が始まる前とかそんな時代。
ましてや局所的な時間停止とか、とんでもないパラドックスを生みそうだ。
ここは想像力で補うべき。
375イラストに騙された名無しさん:2009/06/12(金) 22:08:31 ID:gEat8WJo
時間が冷えるって状態がわからないんだが、どういう状態?
376イラストに騙された名無しさん:2009/06/12(金) 22:10:14 ID:K3eFIF2H
電子だかも活動停止するんだろ? 時間が止まると空間ごと凍り付いたのは竹本泉か。
377イラストに騙された名無しさん:2009/06/12(金) 22:10:48 ID:QMS7tzJw
>>359
ホーキンスはトレッキングの靴とかのメーカーな
378イラストに騙された名無しさん:2009/06/12(金) 22:11:16 ID:u3iX7Mi0
量子的に分解してボール消えるんじゃない?
379イラストに騙された名無しさん:2009/06/12(金) 22:13:17 ID:Yk50+SRD
宇宙全体の時間に関して言えば
これまでにも無数に停止しているのかもしれない
だがそれは誰も感知できない

って理論物理の本にあったよ

局所的な時間停止で自分が一番問題だと思うのは
空気も停止しているわけだから内部を移動できんだろということ
ましてや人の食べているソフトクリームを巻きうんこと交換などできないだろうし
綺麗なねーちゃんのおっぱいを揉んでも鋼鉄の堅さだろう
380イラストに騙された名無しさん:2009/06/12(金) 22:13:45 ID:K3eFIF2H
なんかその時間停止空間を起点に宇宙崩壊しそうだな。
381イラストに騙された名無しさん:2009/06/12(金) 22:15:33 ID:9LYe9UYJ
>>359
そもそもその時間が止まる空間の座標って言うのが
この宇宙全体における座標だと考えると
地球は太陽系の中で動いているし、自転もしている。
銀河全体も、宇宙という視点で見れば、移動している。
だから“空間”という既定の仕方をするのであれば
その時間から切り離された空間は、地球の人間からしてみれば
宇宙の彼方にすっ飛んでいってしまうのではないだろうか
と、空想科学読本並みのいちゃもんをつけてみる

あれ? むしろこれでワープ装置の設定作れるんじゃね?
382イラストに騙された名無しさん:2009/06/12(金) 22:15:48 ID:QMS7tzJw
心配するな光速で動いてる部屋は時間が止まってるんだぜ
383イラストに騙された名無しさん:2009/06/12(金) 22:16:24 ID:1jH9W6On
>>373
そういう風に触ったものを取り込んじゃうのは時間が止まってなくね?
完全停止しているのなら、内部には入り込めないから弾かれるはず。
内部に入り込めるならブラックホールと同等な空間になりそうな気が。
384イラストに騙された名無しさん:2009/06/12(金) 22:17:53 ID:Qfu9qGr+
因果地平
イデオン
385イラストに騙された名無しさん:2009/06/12(金) 22:18:12 ID:K3eFIF2H
>>379
時間停止してやりたい放題ってエロマンガ見つつ思ったんだけど、
主人公が停止空間で停止してるヒロインにエッチってのは、ヒロインがわからすると超光速どころではないスピードでピストン食らってることになって、停止が解けた途端に破裂してしまいそうな気がするんだが、どうなんだろ。
386イラストに騙された名無しさん:2009/06/12(金) 22:19:47 ID:9LYe9UYJ
>>384
すげー強いトンデモロボットってイメージで見始めたんだけど
実際見てみたら、中盤に入るまでミサイルで弾幕張るか
肉弾戦しか出来ないガチムチロボでかなりビックリして
387イラストに騙された名無しさん:2009/06/12(金) 22:19:50 ID:u3iX7Mi0
粒子が超ヒモでの結合ってことなら、粒子同士の結合も無くなるからすべてが消えるような
388イラストに騙された名無しさん:2009/06/12(金) 22:20:36 ID:7pgFikRP
>>370
まあ、単純に幼女を見るだけでも心が和むってのは分かるわ。
ただ、それ単体で物語りを書けない、っていうか、書いてる姿が想像できないんだよね。自分は、だけど。

まあ、書ける奴は凄いと思うし、悪いとも思わん。
389イラストに騙された名無しさん:2009/06/12(金) 22:20:59 ID:GI5EM5PG
>>359
ちなみに最小単位に関しては、時間・物質・女性のバスト測定単位に至るまで
ありとあらゆる分野でつねにより小さなスケールが開発を続けられております。
信じがたいことですが、AAAAAAAAAAAAAAAAですらエグレ胸ではありません。
390イラストに騙された名無しさん:2009/06/12(金) 22:22:07 ID:QMS7tzJw
だから時間が止まった空間と時間が動いてる空間の接触は
現実でも光速で動いてる部屋として起こってるんだってば
391イラストに騙された名無しさん:2009/06/12(金) 22:24:21 ID:IzNa9wM3
空間の最小単位とかキモチワルイよね
392イラストに騙された名無しさん:2009/06/12(金) 22:24:59 ID:2g7j/mBG
お前ら会話を並行して行うにしても話題を選べw
393イラストに騙された名無しさん:2009/06/12(金) 22:25:07 ID:9LYe9UYJ
>>390
それを言ったら、地球から光速で遠ざかっていくとか
光速で回転してるとかじゃないと成り立たない現象じゃないか
394イラストに騙された名無しさん:2009/06/12(金) 22:27:46 ID:w/FPaLnn
幼女「力も覚悟もない者が戦いに首を突っ込むな! 私の邪魔になる前に殺すぞ!」
寸「はぁ? 誰もてめえのご大層な戦いなんかに首を突っ込んだりしねえよ。 俺はただそこに転がってる人言を助けに来ただけだ」人言「す、寸…」
「んだ? 私は可愛いから誰もが助けにくるの! とか思ってるわけ? 自惚れてんなよ‘悲劇のヒロイン気取り’。
とっとと俺の前から消えろ。邪魔になる前に殺すぞ?」


そんな夢をみたんだ…
395イラストに騙された名無しさん:2009/06/12(金) 22:28:36 ID:QMS7tzJw
>>393
時間が止まってる空間が外の空間に宇宙崩壊だとか
未知のとんでもない影響を与えることは無いっていいたかっただけ
396イラストに騙された名無しさん:2009/06/12(金) 22:33:07 ID:7pgFikRP
>>359付いて来れてるかw?コレ。
397イラストに騙された名無しさん:2009/06/12(金) 22:34:32 ID:1jH9W6On
>>389
ミクロ乳を突き詰めていくと、通常のカップ法則は適用できなくなるとは言うな。
ミクロにはミクロの理論があるから、おっぱいは奥が深いね!
398イラストに騙された名無しさん:2009/06/12(金) 22:34:38 ID:K3eFIF2H
だがもしも不運にして時間停止空間にボールが当たると、
そいつは光速を遙かに越える速度でボールが過ぎ去っていったのと同じ事になって、
その質量で「光速ウンコ衝突」みたいな大惨事が起きたりするのか?
399イラストに騙された名無しさん:2009/06/12(金) 22:35:16 ID:QMS7tzJw
>>398
ラノベでもない限り光速は超えないだろw
400イラストに騙された名無しさん:2009/06/12(金) 22:35:36 ID:K3eFIF2H
>>397
統一乳理論求む。ヒモブラなら何とかなるのか! つながるのか!
401イラストに騙された名無しさん:2009/06/12(金) 22:37:44 ID:/4sj97U6
ちなみに上の方でだれかがちらっと言ってるけど
時間が止まる=時間方向の計量が発散
と思えば、ブラックホール界面は時間が止まっています。
単純なシュワルツシルトでよければそこで速度も定義出来るし、光速に達するとも限りません。
そんでもって、そこに物を投げ込むと一瞬で取り込まれて、二度と出てくることは有りません。
402イラストに騙された名無しさん:2009/06/12(金) 22:37:47 ID:K3eFIF2H
>>399
やっぱむりか。光速が速度の一番でもうゆるがないのかー。
タキオンとかあった時代が懐かしい。
403イラストに騙された名無しさん:2009/06/12(金) 22:38:07 ID:dgodrf0d
ここは無状態からどうやって運動量が発生したかを考えるべきだと思うんだ
404イラストに騙された名無しさん:2009/06/12(金) 22:38:14 ID:QMS7tzJw
>>400
特殊相対性理論の乳によると
感度普遍の法則が適用されるらしい
405イラストに騙された名無しさん:2009/06/12(金) 22:39:20 ID:QMS7tzJw
>>401
過去にGO!
406イラストに騙された名無しさん:2009/06/12(金) 22:40:12 ID:7pgFikRP
>>399
もうそれを言ったら、ラノベでも無い限り時間停止も無いって事になるw
多少、科学的におかしくてもDio様が存在できる世界にしてくれ>>359よ。
それが俺の結論だ。
407イラストに騙された名無しさん:2009/06/12(金) 22:40:29 ID:GI5EM5PG
>>399
逆に考えれば、こっちの時空だと時速40キロ程度あたるような速度でも
向こうでは超光速にも等しいものとして扱われるんじゃないか。
とすれば、越境と同時にブラックホール化・蒸発ということもありえる。
408ポイ寸 ◆3kUkphbfBE :2009/06/12(金) 22:41:46 ID:YuYgaYup
なるほど・ザ・ワールドッ!
スレよ止まれッ!
409イラストに騙された名無しさん:2009/06/12(金) 22:42:13 ID:Gzk0Rknh
銀英伝だって百万光年の距離を短時間で移動してるんだ
俺だって!
410イラストに騙された名無しさん:2009/06/12(金) 22:43:40 ID:QMS7tzJw
>>406
でもラノベだから問題ないっしょw
411イラストに騙された名無しさん:2009/06/12(金) 22:44:41 ID:Qfu9qGr+
原発臨界事故の時も観測されたチェレンコフ放射による青白い光
それは荷電粒子の速度がその物質中の光速度よりも速いために発生する光
特定条件下で、荷電粒子は光速度を超える
412イラストに騙された名無しさん:2009/06/12(金) 22:46:11 ID:W2JmEtoN
作風によるんだろうね。どこまでそれらしくするかってのは。
413イラストに騙された名無しさん:2009/06/12(金) 22:46:19 ID:9LYe9UYJ
>>395
ああ、そっちの話題に対してのレスだったのね
引用符が無かったんで、勝手に読み違えてしまた。すまん。

というか、この空間が時間のプラス移動を前提としてる以上
範囲内の空間それ自体が崩壊する、っていうのが正しい気がする。
あくまで直感だけど。
まあ、>>359が時間停止を設定に持ち込む気であるとしたら
時間停止ではなく、クロックアップ形式を採用した方がいいと思う。

>>399
亜光速はセーフですよね?
414イラストに騙された名無しさん:2009/06/12(金) 22:47:33 ID:QMS7tzJw
>>411
物質中を伝播する光の速度は、cよりもかなり遅くなることがある
415イラストに騙された名無しさん:2009/06/12(金) 22:49:23 ID:Qfu9qGr+
そこで波動砲と真田工場長
416イラストに騙された名無しさん:2009/06/12(金) 22:50:14 ID:1jH9W6On
真田「こんなこともあろうかと!」

一度は言わせてみたい台詞だ。
417イラストに騙された名無しさん:2009/06/12(金) 22:53:02 ID:GI5EM5PG
>>416
こんなこともあろうかと、婚姻届は5枚持っている!
418イラストに騙された名無しさん:2009/06/12(金) 22:53:27 ID:QMS7tzJw
光速で移動する宇宙船は横から見ると板みたいに薄くなるから
時間停止空間にボールがぶつかるとせんべいみたいに境界にはりつくだろうね
419イラストに騙された名無しさん:2009/06/12(金) 22:54:09 ID:Qfu9qGr+
佐渡先生の
「あれは誤診じゃったんじゃよ」
には殺意が湧いた。
420イラストに騙された名無しさん:2009/06/12(金) 22:57:18 ID:dgodrf0d
>>418
>光速で移動する宇宙船は横から見ると板みたいに薄くなるから
それはそう見えるだけで、現象と違う
421イラストに騙された名無しさん:2009/06/12(金) 22:58:51 ID:QMS7tzJw
>>420
そう見える現象でしょ
422イラストに騙された名無しさん:2009/06/12(金) 22:59:24 ID:K3eFIF2H
真田さん一人居ないだけでヤマトの生存率が限りなくゼロになるな。
逆に言えば、ヤマトに真田さんがいる限り不沈無敵。
423イラストに騙された名無しさん:2009/06/12(金) 23:00:08 ID:QMS7tzJw
第三艦橋滑落
424イラストに騙された名無しさん:2009/06/12(金) 23:00:40 ID:dgodrf0d
>>421
問題は時間停止空間がそこにあるって現象じゃないの?
光速に乗って早く見える、止まって見えるとは違う
425イラストに騙された名無しさん:2009/06/12(金) 23:02:02 ID:QMS7tzJw
>>424
時間が止まってる空間と時間が動いてる空間が
折り合いをつけつじつまを合わせる現象が

外から見て薄く見えるってことだよ
426イラストに騙された名無しさん:2009/06/12(金) 23:04:13 ID:/4sj97U6
>>424
時間停止空間=計量が発散してる空間
に入っていくときはたぶんどうあってもへばりついて見えるんじゃないかと思う。
ブラックホールに落ち込むときも、実際は一瞬で掃除機されておしまいだけど、
外から見たら地平面にへばりついていつまでたっても落ち込まないように見える。
427イラストに騙された名無しさん:2009/06/12(金) 23:06:16 ID:dgodrf0d
>>425
>時間が止まってる空間と時間が動いてる空間が 折り合い
これは体感者が高速に乗って、あるいは高速を見たとは違う現象じゃないの?
体感者が光速の戦艦をひらべってく見えるだけで
折り合いつけてひらべったくなるか?
428イラストに騙された名無しさん:2009/06/12(金) 23:06:19 ID:Qfu9qGr+
ガミラス星で溶け落ちたはずの第三艦橋が、あっという間に再生していたのは、
小さな妖精さんたちの力
429イラストに騙された名無しさん:2009/06/12(金) 23:06:32 ID:QMS7tzJw
群雲のごとく沸くコスモファイターは
トップを狙えでは折りたたみ式戦闘機でつじつま合わせてたな
430イラストに騙された名無しさん:2009/06/12(金) 23:07:32 ID:GI5EM5PG
>>426
ナマケモノの一日を全編スローモーションでお届けする番組を思い出した。
431イラストに騙された名無しさん:2009/06/12(金) 23:08:02 ID:QMS7tzJw
>>427
うん空間ごと薄くなるんだよ
432イラストに騙された名無しさん:2009/06/12(金) 23:08:37 ID:Qfu9qGr+
あのコスモファイターの原理は番場蛮の分裂魔ky
433イラストに騙された名無しさん:2009/06/12(金) 23:09:48 ID:K3eFIF2H
真田さんがこんな事もあろうかと何とかしてくれたのさ!
434イラストに騙された名無しさん:2009/06/12(金) 23:10:04 ID:Qfu9qGr+
>>430
ほとんど動かないナマケモノがどうやってセックスをするのか学者が調べた。
すると驚いたことに

(続く)
435イラストに騙された名無しさん:2009/06/12(金) 23:11:34 ID:1jH9W6On
真田さんは四次元ポケットの所有者だからな。

古代「さなださーん! ガミラスがイジメるよー」
真田「こんなこともあろうかとー!」
436イラストに騙された名無しさん:2009/06/12(金) 23:16:37 ID:Qfu9qGr+
実は真田さんは作品中で一度も、「こんなこともあろうかと」、とは言ってないらしい
そのセリフをよく言うのはサクラ大戦の眼鏡娘

さあ、YESかNOか?


答えはCMのあと!
437イラストに騙された名無しさん:2009/06/12(金) 23:17:33 ID:QMS7tzJw
>>434
背中のチャックを開けて中の人が出てきたんだっけ
438イラストに騙された名無しさん:2009/06/12(金) 23:17:51 ID:pDHZdpQp
ヤマトの世代がずいぶんいるな・・
439イラストに騙された名無しさん:2009/06/12(金) 23:21:06 ID:cPySh10a
ヤマトの頃からワナビ……
440イラストに騙された名無しさん:2009/06/12(金) 23:21:22 ID:t6ro9yG6
あげちまえ
441イラストに騙された名無しさん:2009/06/12(金) 23:23:23 ID:PdiRhV3y
機動戦艦ナデシコのウリバタケ班長もそのネタ使ってたなw
442イラストに騙された名無しさん:2009/06/12(金) 23:28:30 ID:QMS7tzJw
いやいや、定年迎えてからワナビなんだ、すまん
443イラストに騙された名無しさん:2009/06/12(金) 23:29:43 ID:GI5EM5PG
さて、事象の地平線の外側に右目、内側に左目を置くと
どんなキテレツな光景が見えるか考えようか。
やっぱブラックホールの中ってとってもあったかいナリィ……なんだろうなあ
444イラストに騙された名無しさん:2009/06/12(金) 23:31:58 ID:OoWpQouv
いや、もうSFネタはいいよ
ここは妖怪への進化の方法を真面目に考えよう
445イラストに騙された名無しさん:2009/06/12(金) 23:34:45 ID:QMS7tzJw
ワナビは既に妖怪だよ
446イラストに騙された名無しさん:2009/06/12(金) 23:35:17 ID:dgodrf0d
細胞外マトリックスと肉体再生の可能性について語ろう
447イラストに騙された名無しさん:2009/06/12(金) 23:36:54 ID:TvZuVJFu
「真田」と「光速」という二つの文字列が同一の画面にあるだけでテニプリを思い出すんだが。
448イラストに騙された名無しさん:2009/06/12(金) 23:37:47 ID:OoWpQouv
じゃあ嫉妬や妬みについて心理学的に分析しようぜ
449イラストに騙された名無しさん:2009/06/12(金) 23:39:41 ID:Lwnz9aDJ
よくわかんないけどどのラノベ読んでもイライラします
多分妬みです
450イラストに騙された名無しさん:2009/06/12(金) 23:40:07 ID:QMS7tzJw
ワシの108式より危険だ
451ポイ寸 ◆3kUkphbfBE :2009/06/12(金) 23:40:23 ID:YuYgaYup
>445
助けてよドクターテンマ!
僕の股間の妖怪が爆発しそうだ!

>417>437
センス感じたわー
執筆しよっと
452イラストに騙された名無しさん:2009/06/12(金) 23:40:50 ID:QMS7tzJw
>>449
「リスペクト」を覚えることだね
453イラストに騙された名無しさん:2009/06/12(金) 23:41:29 ID:GI5EM5PG
>>447
ケンブルイッジ大學の研究の成果です。
454イラストに騙された名無しさん:2009/06/12(金) 23:41:51 ID:OoWpQouv
じゃあ俺達が人生のなかで運命の幼女と出会う可能性の考察について
455イラストに騙された名無しさん:2009/06/12(金) 23:42:36 ID:QMS7tzJw
前世から決まっている
456イラストに騙された名無しさん:2009/06/12(金) 23:43:48 ID:GI5EM5PG
>>454
虚数領域まっしぐらでございます。虚数回の生まれ変わりで
この運命はまあそこそこゼロに近づきます。
457イラストに騙された名無しさん:2009/06/12(金) 23:47:48 ID:QMS7tzJw
今時の悪の大ボスのモチベーションについて
458イラストに騙された名無しさん:2009/06/12(金) 23:51:58 ID:PdiRhV3y
>>457
「勝負なんてかったりーから、適当に負けた振りするんでよろしくー」とか?
459イラストに騙された名無しさん:2009/06/12(金) 23:53:54 ID:Lwnz9aDJ
新人賞の枚数制限もっと増やしてくれ
460イラストに騙された名無しさん:2009/06/12(金) 23:54:52 ID:PdiRhV3y
っ[メフィスト賞]
461イラストに騙された名無しさん:2009/06/12(金) 23:56:51 ID:Lwnz9aDJ
そういやメフィストって結果どのくらいで出るんだろ
462イラストに騙された名無しさん:2009/06/12(金) 23:57:12 ID:gEat8WJo
>>459
つスクエニ
463イラストに騙された名無しさん:2009/06/12(金) 23:57:31 ID:Yk50+SRD
>>457
もっとも憎たらしく写った主人公の顔写真を冷蔵庫のドアに貼って
毎朝出勤する前に自分を叱咤激励する
464ポイ寸 ◆3kUkphbfBE :2009/06/13(土) 00:01:59 ID:YuYgaYup
>457
電撃編集「読んでも読んでも終わらないし、半分ぐらいそのまま焼いちゃっていいよ」
下読み『はっ!』
465イラストに騙された名無しさん:2009/06/13(土) 00:02:00 ID:K3eFIF2H
>>458
今時の悪の大ボスは、絶対に表には出てこない気がするなぁ。
ヒーローたちが悪役のアジトになぐり込み最終決戦、そこで悪役を操る黒幕の存在を知る。その黒幕を倒してエンディングか!
と思ったら、上からの圧力がヒーローの組織に掛かり捜査は打ち切り。それでもなお真の巨悪を倒そうとしたヒーローは、数日後東京湾に浮かんでる。
明らかに他殺なのに、なぜか自殺か事故として扱われるのであった。

そして次の悪役組織が現れ、何事もなかったかのように新しいヒーローがそいつと戦う。
466イラストに騙された名無しさん:2009/06/13(土) 00:02:03 ID:sG7nyGSf
>>463
それはツンデレヒロインフラグです。俺の大好物です。
467イラストに騙された名無しさん:2009/06/13(土) 00:11:50 ID:bIcZzGTE
髪の毛の色の描写どうしてる?
ファンタジーならピンクも有りなんだが、学園物なんかでヒロインピンクにしちゃったもんなら
赤、青、緑なんでも有りになっちゃって、文で緑の髪がなんて違和感あるし
絵師にまかせた方がいいんだろうなあ
468イラストに騙された名無しさん:2009/06/13(土) 00:14:38 ID:y5g7lhDd
色は書かないと言う選択。
どうせ何色にしようと、見栄えの良い色で描かれる。
469イラストに騙された名無しさん:2009/06/13(土) 00:15:06 ID:VB6IsEPi
>>467
『○○色がかった黒』とか良く使うわ
○○には青とか緑が入る
470イラストに騙された名無しさん:2009/06/13(土) 00:15:10 ID:oozcdrNB
タイムマシンは
「シュレディンガーの猫はフリスキーが大好きか」理論で証明ができる。

ワープは
「マックスウェルの幼女」を実装することでが可能となる。

ヤマトは
「連載打ち切りは漢のロマン」でできている。

コスモファイターは
「サナダさんの四次元ポケット」に格納されている。

今時の悪の大ボスは
「ヘイ、バディ!の復刊」がモチベーションである。

正義の味方は
「ロリコンハウス原理主義者」なので悪と相容れない。

俺の教養は正しいよな?

471イラストに騙された名無しさん:2009/06/13(土) 00:19:23 ID:XEZe+8qz
>>467
異世界物は別だが、日本舞台の話の場合は、全部黒として扱われるんだぜ。<原色カラーな髪の色
472イラストに騙された名無しさん:2009/06/13(土) 00:20:48 ID:SWJ7qS2N
汚泥タンクで窒息死

どんな拷問だ(泣)
だれか上手い人描写してみてくれ
473イラストに騙された名無しさん:2009/06/13(土) 00:21:01 ID:VblAvhAf
ボスは実は親友というお約束どんでん返し
474イラストに騙された名無しさん:2009/06/13(土) 00:22:23 ID:y5g7lhDd
親父もあるな。
475イラストに騙された名無しさん:2009/06/13(土) 00:22:47 ID:prv3sPOw
豆腐で溺死したミステリは読んだ事があるな。
476イラストに騙された名無しさん:2009/06/13(土) 00:25:13 ID:XEZe+8qz
>>472
し尿タンクから死体発見って、さっきニュースでやってた。
477イラストに騙された名無しさん:2009/06/13(土) 00:25:21 ID:VblAvhAf
ちょろっと猫を出したいんだけど
ヒロインが猫発見
「あんたも私と同じなんだ……ひとりぼっちなんだね……」
→猫逃げる
「あっ! そっかあんたには仲間がいるんだ……」
→猫「にゃあ」
「ふふっ。そうだね、今はふたりだね」

この2パターンしか浮かびません
478イラストに騙された名無しさん:2009/06/13(土) 00:27:55 ID:y5g7lhDd
>>477
自由の体現者で、好きこのんで一匹の猫と、連れがいない毒女を一緒にするなんてネコに失礼じゃないか。
479イラストに騙された名無しさん:2009/06/13(土) 00:30:07 ID:xYnppASA
ヒロインが猫発見
「猫キック! 猫キック!」
「にゃあ!!」
猫逃げる
「回り込んで猫キック!」
「に゙ゃああ!!」
480イラストに騙された名無しさん:2009/06/13(土) 00:30:10 ID:XEZe+8qz
>>477
ストーリーに関係ないならばっさりカットだなw
481イラストに騙された名無しさん:2009/06/13(土) 00:35:42 ID:AY1fgRM5
ヒロインが猫発見
「そんな屋根の上からどうやって降りるのかしら」
猫が空中で三回転しつつ華麗に着地
「こっ、こんな着地ができればどんなに投げられても一本を取られることは無い!」
482イラストに騙された名無しさん:2009/06/13(土) 00:36:04 ID:WJmqywGM
ヒロインが猫発見
「そうか!この手があった!」
ネコミミ装備

腐ってやがる……
483イラストに騙された名無しさん:2009/06/13(土) 00:37:27 ID:gPozyo1I
>>477
ミルクをあげた捨て猫が次の日、ネズミをくわえてやってきて主人公が寝ているあいだにベランダに置いていこうとする。
しかし、その日に限ってゲー徹してた主人公。ガラリと窓を開けてぼそり。
「なにしてんだお前」
「ち、ちがうんだからね! これはアンタにあげようと思って持ってきたんじゃなくて、そう、嫌がらせよ嫌がらせ!
 ネズミの死体なんてアンタの朝食にお似合いよ! あ、味つけなんてしてないんだからね!」


このパターンしか思いつきません
484イラストに騙された名無しさん:2009/06/13(土) 00:37:44 ID:prv3sPOw
ヒロインが猫発見
「確かに猫の手でも借りたいとは言ったけど…」
猫の手を切断して持っていく。
485イラストに騙された名無しさん:2009/06/13(土) 00:38:41 ID:y5g7lhDd
ヒロインが猫発見
「ねこーねこねこー!」
「ふしゃーっ!!」
猫ひっかく
「きかん、きかんなぁ……ん? ごぅっ、な、なんだ、腕が、腕がぁぁぁぁぁぁぁ」
「あれは猫拳奥義毒爪蚯蚓腫斬!」
「知っているのか主人公くん!」
「ああ、爪に数百万という細菌を仕込むことにより、たった一かきで致命的な感染症を引き起こすという悪魔の技。だが、恐ろしいのはこれからだ!」
「ぐ、ぐるじぃ、な、なんだ、のどが、めが、みみがぁぁぁぁぁぁぁぁ!」
「猫拳は細菌と同時にアレルギー物質も大量に送り込む。そう、猫アレルギーのヒロインにとって、これは細菌異常の脅威!」

こんなんはナシだな。書いてて思ったけど。
486イラストに騙された名無しさん:2009/06/13(土) 00:41:47 ID:Gu2vElPb
ヒロインが猫発見。
「ツナ缶食いてぇ」
487イラストに騙された名無しさん:2009/06/13(土) 00:42:33 ID:2AQlrh2t
>>478
人間はコミュニケーションが成立しない相手には好き勝手な幻想を押しつけるものだ、って
うちの庭によく来る黒猫が言ってた。
488イラストに騙された名無しさん:2009/06/13(土) 00:45:42 ID:y5g7lhDd
>>487
それ聞くと、アリな表現になるなぁ。
三十路間近のクリスマスにビールとつまみ買って帰宅途中とかだともっとぐっと来そう。
489イラストに騙された名無しさん:2009/06/13(土) 00:46:36 ID:Y4YjZQBN
ヒロインが猫発見

「へへへぇー、ねこちゃーん」
「にゃあ」
「ねっこちゃーん」
「うにゃ、にゃーん」
「ね、ねこ、ちゃ、こちゃん、へへへ」
「……にゃ?」
「ねーねーねーこー」
「うにゃ!? ふぎゃ!?」
「ねこねねねこねこねこねこねこねこねこねこねこねこねこねこねこ…………えへへへ」
「ぎゃー! にぎゃー!!! ……ふぎゅっ!!」
「ねっこねっこねっこねっこねっこねっこねっこねっこねっこねっこ」
「っぎゃ! ………………にぃ……」
「ねっこねっこねっこねっこねっこねっこねっこねっこねっこねっこ」
「…………」
「ねっこねっこねっこねっこねっこねっこねっこねっこねっこねっこ」
「…………」
「ねっこねっこねっこねっこねっこねっこねっこねっこねっこねっこ……えへへ」
490イラストに騙された名無しさん:2009/06/13(土) 00:48:26 ID:A4+SrSUC
どうでもいいけどベテルギウス爆発するかもしれないらしいね。
絶対みたい(`・ω・´)
仕事休んででもみたい(`・ω・´)
どうせなら半年待ってほしいなぁ。夜に見たいよ。
491イラストに騙された名無しさん:2009/06/13(土) 00:55:02 ID:CydADIYF
上の猫の流れ見てると
んな書き込みしてないでさっさと執筆しろ、って感想と
んな書き込みしてるからワナビなんだな、って感想に分かれるな。
どの書き込みがどれとまでは言わんが。
492イラストに騙された名無しさん:2009/06/13(土) 00:55:32 ID:VblAvhAf
ヒロインが猫発見
「おなかへってるの? ……これあげる」
「おぉおおきにおおきに!」
「えっだれ!?」
「わしやわし。無視すんなや嬢ちゃん」
「なっねっねこがしゃべったぁぁぁあ!!」
493イラストに騙された名無しさん:2009/06/13(土) 00:55:59 ID:y5g7lhDd
640光年も離れてるんなら、実はもう爆発してるんじゃねーの。
494イラストに騙された名無しさん:2009/06/13(土) 00:57:52 ID:VblAvhAf
星を結んで魔物召喚しよう
495イラストに騙された名無しさん:2009/06/13(土) 01:00:07 ID:gPozyo1I
>>491
俺のは後者ですね分かります
496イラストに騙された名無しさん:2009/06/13(土) 01:00:54 ID:Gu2vElPb
ヒロインが猫を発見。
「ネコってツンデレよね……」
「これだわ! あえて主人公にそっけない態度を取ろう! 『押しても駄目なら引いてみな』作戦よ!」

一週間後。
(´・ω・`)<作戦失敗……
(;´Д`)<え? 男性は猫より従順な犬の方が好き? mjd?

>>491
執筆につまって書き込んでいる俺のような奴もいるよ。
ここは良い気分転換になる。
497ポイ寸 ◆3kUkphbfBE :2009/06/13(土) 01:03:39 ID:heiM/VA0
ヒロインが猫発見
「えいっ! にくきうげっと!」
「うにゃっ」
「あと……43匹……」
「ポワトリンなんてマイナーすぎるにゃ」
498イラストに騙された名無しさん:2009/06/13(土) 01:03:58 ID:eFUvRGG+
>>491
んな書き込みしてるからワナビなんだな
499イラストに騙された名無しさん:2009/06/13(土) 01:04:14 ID:uDc4Kzxk
>>491
ちょうどお手本のような>>497が降臨あそばれたぞ
500イラストに騙された名無しさん:2009/06/13(土) 01:32:09 ID:SWJ7qS2N
祭じゃ祭じゃ
501イラストに騙された名無しさん:2009/06/13(土) 02:19:28 ID:prv3sPOw
>>490
マジレスすると。
ここ15年間で15%縮小。
頑張って長生きシル。
502イラストに騙された名無しさん:2009/06/13(土) 02:21:31 ID:SQ6gK/s7
久しぶりに納豆食ったらあまりの美味さに感動した。
今書いてるヒロインの好物は納豆にしよう
503イラストに騙された名無しさん:2009/06/13(土) 02:27:50 ID:bIcZzGTE
納豆をヒロインにしろよ
504イラストに騙された名無しさん:2009/06/13(土) 02:30:03 ID:dStRuzn+
そういや緑なす黒髪って表現があったな
505イラストに騙された名無しさん:2009/06/13(土) 02:36:27 ID:mee1glf7
ハルヒは新作だけにしてくれよ
506イラストに騙された名無しさん:2009/06/13(土) 02:38:03 ID:SWJ7qS2N
黒髪 の連想変換↓

緑の黒髪
烏の濡れ羽色
烏羽玉藻
507イラストに騙された名無しさん:2009/06/13(土) 02:38:57 ID:AY1fgRM5
「青」を「蒼」とか「赤」を「紅」とかって言い換えるとかっこいいわけだが
「白」って何かかっこいい言い換えあったっけ?
白銀くらいかな?
508イラストに騙された名無しさん:2009/06/13(土) 02:39:03 ID:SWJ7qS2N
>>505
終わらない8月はすぐそこだ
509イラストに騙された名無しさん:2009/06/13(土) 02:44:31 ID:gPozyo1I
>>507
白磁・純白・生成り・白面とか?
510イラストに騙された名無しさん:2009/06/13(土) 02:47:37 ID:y5g7lhDd
>>507
いろとしては別もんだぞ。
レッドショルダーの肩の色をただの赤い色に塗るようなもんだ。

あと、チンギスハーンを指す蒼い狼の蒼って、向こうてきには青ではなく灰色のことだそうな。
うちの地方の、いつも曇ってる空の色が灰色に青を少し混ぜた感じなので、あんないろかなーとか思ってる。
関係ないが蒼いラオシャンが灰ラオと呼ばれるのの逆パターンか。
511イラストに騙された名無しさん:2009/06/13(土) 02:48:03 ID:p76kwL/X
雪色

なんつって
512イラストに騙された名無しさん:2009/06/13(土) 02:55:37 ID:SWJ7qS2N
あるいは北極熊色
513イラストに騙された名無しさん:2009/06/13(土) 02:55:43 ID:y5g7lhDd
ソースさがしたら、蒼はこれで既にくすんだ青色のことだったから灰色で良いとか何とか……
昔の日本人色をつくりすぎだろ、
ttp://www.colordic.org/w/
何この無駄な豪華さ。
514イラストに騙された名無しさん:2009/06/13(土) 02:56:45 ID:eS/5akFK
芸大卒で教授やってる人が書いた色についてのエッセイ読めば
何かしら芸術家視点の鮮烈な色の描写があるだろうと思ったが、全然そんな事はなかったな
515イラストに騙された名無しさん:2009/06/13(土) 02:58:01 ID:AY1fgRM5
みんなd
やっぱ、漢字一字で白の異名ってないようだな……
516イラストに騙された名無しさん:2009/06/13(土) 03:01:45 ID:y5g7lhDd
>>515
わざとやる分には良いけど、もうそこら辺で邪気眼中二や新伝奇とかで使われまくりのやり方だから、
一を壱と変えたり、赤を朱とか紅やるのはワンパターンなベタ化してしまってるからよした方が良いと思うよ。
ドイツ語もか。
517イラストに騙された名無しさん:2009/06/13(土) 03:02:45 ID:L1zcUZ0A
乳色でどうかね
かっこよくはない
518359:2009/06/13(土) 03:03:48 ID:io/Mtb2p
誤爆だったんだが真面目に答えてくれた人ありがとう。
板違いで叩かれてると思ったんで嬉しかった。勉強になったよ。
ちなみにラノベの設定とかじゃなくて、純粋な好奇心だったんだ。
519イラストに騙された名無しさん:2009/06/13(土) 03:04:14 ID:gPozyo1I
>>513
日本は温暖湿潤気候で色彩が絶妙だから中間色が多いとかなんとか
逆に熱帯では原色が好まれる
役にも立たない色彩能力検定の勉強してるときに知った
520イラストに騙された名無しさん:2009/06/13(土) 03:04:45 ID:uDc4Kzxk
>>516
ベタすらやらないのなんて、ゴミ以下じゃね
521イラストに騙された名無しさん:2009/06/13(土) 03:08:43 ID:mee1glf7
>>516
ワンパターンでも邪気眼好きなラノベ読者は朱や紅に御執心
522イラストに騙された名無しさん:2009/06/13(土) 03:13:35 ID:Xj0Dt2UD
>>515
霜、霧、氷、雪なんてどうだ
523イラストに騙された名無しさん:2009/06/13(土) 03:15:00 ID:uDc4Kzxk
>>515
なんかぐぐってたらこんなのみつけたからやる
ttp://www.slis.tsukuba.ac.jp/~amy/jugyou/nakagawa2.html
524イラストに騙された名無しさん:2009/06/13(土) 03:15:54 ID:y5g7lhDd
>>520
王道はやるべきだろうけど、そういうわけでもないのに流行で使われ過ぎてて手垢まみれなのをわざわざ使って良いものかは迷うなー。
でも>>521の意見ももっともだし。
灼とか紅蓮とか使いたいのによぅ。刹那とか使いたいのによぅ。轟とか使いたいのによぅ! 綺羅とか!

つかわねーと実に色気のない味気ないのになる気はしてる。
525イラストに騙された名無しさん:2009/06/13(土) 03:20:36 ID:uDc4Kzxk
>>524
そうやって自分にリミッターを掛け続けるがいいw
526イラストに騙された名無しさん:2009/06/13(土) 03:22:59 ID:7hx1E8Od
電撃の新人なんてそういうの使いまくりでは?
MMOってごまかしてるけど、アレって要するに造語バリバリの異世界ファンタジーだよなあ……
527イラストに騙された名無しさん:2009/06/13(土) 03:23:19 ID:uDc4Kzxk
>>524
なんだかんだ、ラノベとして一番売れるのはベタなもんだからな・・・
ただし、「それで飾るアイデアや素材がありきたりではない」という但し書きが付くが
528イラストに騙された名無しさん:2009/06/13(土) 03:27:11 ID:y5g7lhDd
まぁ、紅蓮の炎というと一発で想像できて格好いいけど、
「夜が来たと書くな論」の影響で、ありきたりな表現はひとまず置いといて、もっと他の表現を探して、
それから良いのがなければ紅蓮の炎にするってなやり方続けてる内に染み付いたもんだしのぅ。
平道を普通にあるけば良いのにわざわざおもり担いで逆立ちしながら進んでる感がしてる。
しかも、そんなの全然求められてない気すらしてきてる。
529イラストに騙された名無しさん:2009/06/13(土) 03:33:04 ID:uDc4Kzxk
プロの本でも、凝った言い回しなんか冒頭だけっての多いからな・・・
530イラストに騙された名無しさん:2009/06/13(土) 03:34:19 ID:MyNJIk/f
時代劇とかでもない限り、かえってそこだけ浮くからな
531イラストに騙された名無しさん:2009/06/13(土) 03:35:39 ID:7hx1E8Od
いやもう電撃の新人は文章力凄まじいのばっかだよ。
比喩上手いし構成上手いし勢いあるし。おれが投稿しはじめたころとは文章が雲泥の差。

内容は一緒か、むしろ単純化してるんだが……とにかく文章が違う。

マンガで言うと初期の藤原カムイといまの大暮維人もしくは全盛期のCLUMPくらい違う。
プラモでいうと、鉄人28号と最近のガンダムくらいの差がある。

こんな連中に追いつかなきゃならんのかと思うと、おじさん遠い目になっちまうよ。
532イラストに騙された名無しさん:2009/06/13(土) 03:37:09 ID:Xj0Dt2UD
それは異論ばかりと食いつかれる
533イラストに騙された名無しさん:2009/06/13(土) 03:37:43 ID:y5g7lhDd
ブギポ出たときは文章のうまさにスゲーと衝撃走ったけど、それからしばらくしたらもっと半端ないのがぞろぞろだしねぇ。
534イラストに騙された名無しさん:2009/06/13(土) 03:42:22 ID:SWJ7qS2N
>>531
絵(=技術)だけ進歩して内容がついてこないのは
ゲーム業界(一部を除く)が通った道だ

これが意味するのは――
535イラストに騙された名無しさん:2009/06/13(土) 03:44:13 ID:uDc4Kzxk
DSみたいなのが来るって事か
536イラストに騙された名無しさん:2009/06/13(土) 03:53:17 ID:7hx1E8Od
>>534
いまの電撃は「PS3でバイオリメイクしましょう、キャラを今風にして」的な世界だと思う。

>>535
それに相当するのは、コンパクトな日常四コマみたいなやつかなあ……
「町内どたばた」的な……

あとは土橋真二郎みたいな「世界が狭い」路線。
あれはまあ、カイジとか未来日記とかの流れなんだろうけど。
537イラストに騙された名無しさん:2009/06/13(土) 03:57:23 ID:SWJ7qS2N
確かに
学園4コマラノベの生徒会は売れている
学園バカギャグラノベのバカテスは売れている
町内エロ漫才ラノベの化物語は売れている
538イラストに騙された名無しさん:2009/06/13(土) 04:02:21 ID:gPozyo1I
>>531
読者層の上限が上がったからそれに合わせたのと
一般から投稿者と読み手が流れてきたのが理由なんじゃないかなあ良く知らんけど

>>537みたいな中高生向けに頑張るしかないな
539イラストに騙された名無しさん:2009/06/13(土) 04:09:00 ID:UuVW5/PY
>>531
そうか? 別に昔とそんなに変わってないだろ。
作風とか流行り廃りはあるから、それに目が眩んでいるのではないかと思う。
540イラストに騙された名無しさん:2009/06/13(土) 04:39:13 ID:io/Mtb2p
文章上手くても面白くないものは面白くないわけだし。
そこは内容で勝負ということでいいのでは。
541イラストに騙された名無しさん:2009/06/13(土) 04:58:25 ID:EThKdEVW
ってか個人的にあんまり文章が高度化すると内容はラノベぽくっても
正直文学作品みたいで読みたくないんだが
もっとパラパラと読み進められるものがいい
過不足無い簡素な文章と適宜組み込まれたイラストで
イメージしながら読み進めていくのが
ラノベの醍醐味だと思っているのに
文章が凝ってると逆に読みにくくて仕方ない

イメージできないラノベほどつまらないものはない
肝心の話の流れがわからないから
英語の論文読んでるほうがよっぽどまし
542イラストに騙された名無しさん:2009/06/13(土) 05:13:57 ID:dSN1ZBTQ
それは高度な文章じゃないんだよ
543イラストに騙された名無しさん:2009/06/13(土) 06:54:31 ID:yoE4ULc5
文学作品の「高度化」って、記号化と暗黙の了解から来る難読性に因ってるからなぁ。
門を狭くすることで選民思想を煽る目的でああなってるものだから、
より広くシェアを取ろうとしているライトノベルの高度化とは逆の方向を向いてると思うが。
544イラストに騙された名無しさん:2009/06/13(土) 07:00:21 ID:mZalrnD4
                         ___
      . .-‐=ニ>''"   ̄ `: : .、   /'⌒`ヽ
     (人ノ/    ´       ` く
     (人 /    /   ′i   ヘ   ヽ
    (人7、ヽ.   |   i |  i  i ハ  ! ハ
   (人」{ \ ` ー|   i i _」__ ! | i i i|  
     Y !ハ\ ヽ.__|   i i´! j ノ`ヽ| i i i |
    八」」 ! ヽr‐.|   i |ノ''⌒ハ/ノjノjノノリ               ______
    //Tヘ   { く! i   | 丶 !ソ  /                 /         \
 .   ′ | iゝ、ヽ.| i i i | xxx  (              / ヽ、_        \
    | | | | /```| i i i |  、 _ , ′            / (⌒)          \
    `ヽrvx/    | i i i !    /               (_人__) ///           \
.     | 厂 ̄ ̄`ヽ. i i ト-イ|             |`⌒´                 |
.     // __  ヘiハ.| jノノ             \          ‐'ュ      /
      j/..´ニ==、\  ' 〉                   | | 'yー'〉'´ヾr '´,.ィ',イ     /
     ノ'´     ヽ.\/∧              ,l、|//  '´ / ,/f      \
   /          i  | | |ヘ.           _,ノヾヾイ ´     ' / ノ       l
    !        `ヽ. | | | ∧        /二ツ `ヾ,ヾ|        ' /       |
    | 、         ヽゝ'ノイ,ハ      {´‐'ナ′  _,..j      ,イ         |

    ――      l   ‐┼― ‐┼― _l_ヾ
       ー―  ト―  | ⌒  rー、    | |
   ―‐―       l    / ー  _ノ  / J
       
          | ̄ ̄|  ーヽ-〃 ヽ_ノ   ‐┼―
          |二二|   _ヽ  γ、ノ`ヽ   | ⌒
          |__|  (_ ,   lノ ヽ_ノ   / ー‐
545イラストに騙された名無しさん:2009/06/13(土) 07:13:52 ID:dSN1ZBTQ
高度化した文学作品ってどんなのよ
546イラストに騙された名無しさん:2009/06/13(土) 07:24:21 ID:r8jsDSN5
              _.. -――- ._
            ./ ,―――‐- .._` .、
        x   /  ./  / /    ``\.  +
           /_.. ィ7T.フ厂 ̄`フi ‐- ._ |〉     x
       .x    !  ̄フ/l/_×// |ハハl .ト、  x
    |! /    |  /|,イ._T_i`   .r≦lハ!|``   +
    ll/_     .|  | |'弋..!ノ     i'+!l |
   / ミr`!   /   l |' ' '  ,‐- ..__゙ー' .!l .|
   ト、ソ .! ./   .,!l .ト、  l  `,!   .ハ.! 
   /ll\ `テヽ、 /_,| |l: > .ヽ.. ィ <l   l|
  ./' l|/l. >' / /\. | | \ \ー'/ ./ ,,;:`:;'゙"r;:゙c
  '  l|l l/ ./ /    | |  _\_×_/.ィ'...二二二l ヽ
     | ヽ./ /   /|.|i彡_           \\
     | //  ./ .l|| ´   ̄,「 ̄ 「 li ̄二ニ -'´ ヽ.
    └――'"l// .|!   / / ! .| |' |l //
         / __l_/_/__.|__|__l_`_ー_'_____./

    ――      l    _l_ヾ
       ー―  ト―    | |
   ―‐―       l     / J
       
          | ̄ ̄|  ーヽ-〃 ヽ_ノ   ‐┼―
          |二二|   _ヽ  γ、ノ`ヽ   | ⌒
          |__|  (_ ,   lノ ヽ_ノ   / ー‐
547イラストに騙された名無しさん:2009/06/13(土) 07:38:47 ID:Sv0Ex/al
>>501
最近の天文は事件多すぎて困るぜ。萌え衛星本でも買ってくる!

>>518
お前のせいでスレがあやうく発狂しかけたぞ。もっとやれ。
548イラストに騙された名無しさん:2009/06/13(土) 07:42:09 ID:A4+SrSUC
はっきょ〜い
549イラストに騙された名無しさん:2009/06/13(土) 08:11:52 ID:VblAvhAf
ラノベ結構読んでるけど文章の上手さ感じる作品なんて殆どないです
550イラストに騙された名無しさん:2009/06/13(土) 08:14:04 ID:JzXTLEZ8
>>543
全面同意。変なたとえだが、何が描いてあるのか常人には理解不能な、
極少数の濃いマニアにしかわからないような抽象画は高等なものとされ、
多くの青少年が喜ぶ美少女パンチライラストは低俗なものとされる、とか。

俺は「自分の作品で、一人でも『多くの人を』感動させたい」が目的だから、
目指すのはマニア狙いの「高度な」抽象画ではなく、大勢を喜ばせる
美少女パンチライラストだ。
551イラストに騙された名無しさん:2009/06/13(土) 08:14:25 ID:pA9wHSwj
違和感なく読書に集中できれば十分だろ
上手い文章なんて、響きからして気持ち悪い
552イラストに騙された名無しさん:2009/06/13(土) 08:15:16 ID:r8jsDSN5
一般小説でも少なくなったからな
井伏鱒二の日本語は綺麗だった
三島はやりすぎだったが、その劣化模倣品が褒められる不思議な時代だし
553イラストに騙された名無しさん:2009/06/13(土) 08:19:16 ID:VblAvhAf
では村上春樹みたいにします
554イラストに騙された名無しさん:2009/06/13(土) 08:26:39 ID:AOe0AMrk
>>551
それが昔は別になんでもなく読めていた本が
文章の良い悪いがわかるようになったからか
それとも自分の文の呼吸が確立されてきたからなのか
人の文の機微が自分に合わないと気になるようになってしまった
そういう意味で言うとラノベは一々引っかかるものが多いのは事実
でもやっぱ電撃の受賞作はしっかりした(自分に合った)文だと思える作品が多い、と思う
555イラストに騙された名無しさん:2009/06/13(土) 08:43:43 ID:Sv0Ex/al
思うのだが、走り幅跳び立ち幅跳びがあるのだから、
歩き幅跳び座り幅跳び寝幅跳び逆立ち幅跳びがあってもいいのではないか。
556イラストに騙された名無しさん:2009/06/13(土) 08:58:10 ID:VblAvhAf
そんなに幅跳びいらない
ってなんかの比喩?
557イラストに騙された名無しさん:2009/06/13(土) 09:00:27 ID:Dh4kdKEb
エクストリームスキージャンプ動画か
558イラストに騙された名無しさん:2009/06/13(土) 09:11:28 ID:PthRYNmc
どうしても昔読んだ文章がベースになってしまう・・・
脱・三島に効果あるのって何だと思う?
559イラストに騙された名無しさん:2009/06/13(土) 09:16:51 ID:Sv0Ex/al
>>556
いいや、棒幅跳びが公式に存在すれば、遺書持参がデフォルトだろうなと思っただけだ。
560イラストに騙された名無しさん:2009/06/13(土) 09:23:03 ID:VB6IsEPi
>>553
やれやれ、僕は射精した。

こうですかわか(ry
561イラストに騙された名無しさん:2009/06/13(土) 10:20:35 ID:9aHGbb+p
>>558
ばかてす。
562イラストに騙された名無しさん:2009/06/13(土) 10:27:55 ID:xsqONqkr
乙一みたいに短編なら感動するのいくらでも書けるな
563イラストに騙された名無しさん:2009/06/13(土) 10:29:12 ID:BaPgfCPH
>>562
主語は?
564イラストに騙された名無しさん:2009/06/13(土) 10:51:17 ID:y5g7lhDd
>>558
三島由紀夫・泉鏡花系には、簡素簡潔で渋い感じのをあてると中和されるんだろうかのぅ。
565イラストに騙された名無しさん:2009/06/13(土) 11:27:58 ID:aMzIMass
文章の上手い人って誰が居る?
一般含む最近の人で
566イラストに騙された名無しさん:2009/06/13(土) 11:46:31 ID:DyIzbe2W
過去ログを読んでくればいいんじゃね
567イラストに騙された名無しさん:2009/06/13(土) 11:51:40 ID:hqjhCiV+
>>566
上からレスを読んでこいならまだしも
それは言っちゃダメだろ
そんなこと言ったらここで出る話題なんかほとんど語りつくされてるぞ
568イラストに騙された名無しさん:2009/06/13(土) 11:57:48 ID:dSN1ZBTQ
なんで同じ話題が繰り返されるんだろうね
569イラストに騙された名無しさん:2009/06/13(土) 11:58:48 ID:VblAvhAf
上手いにも色々あるよね
独特な文章で引き込む上手さとか誰にでも読みやすいとか
570イラストに騙された名無しさん:2009/06/13(土) 12:10:13 ID:hqjhCiV+
>>569
独特なら最近だと春樹の1Q84とか?
読みやすいお手本のみたいなのは何があるだろうか。
571イラストに騙された名無しさん:2009/06/13(土) 12:21:34 ID:Tetnvmp8
キノ
572イラストに騙された名無しさん:2009/06/13(土) 12:28:29 ID:Tetnvmp8
キノも春樹の影響受けてるかな?世界観的に
573イラストに騙された名無しさん:2009/06/13(土) 12:43:46 ID:y5g7lhDd
春樹中毒ってなくらい春樹に餓えた奴らが山ほど居るしな。
574イラストに騙された名無しさん:2009/06/13(土) 13:16:47 ID:pA9wHSwj
権威と流行ものに対する日本人の弱さは異常
575イラストに騙された名無しさん:2009/06/13(土) 13:29:58 ID:PthRYNmc
いろんな人の影響受けてそれが混ざり合って自分の文章になるってカンジで
そやって自分のスタイルが出来てくるんだとしても
それがラノベ向きとは限らないわけで。
安野モヨ子がなんかのインタビューで
「漫画家は自分の描きたいものを描くんじゃなく、時代に求められたものを提供する」
的なことを言ってた
でしょうねぇ・・・とは思うが・・・
そいやばかてす未読だわ
576イラストに騙された名無しさん:2009/06/13(土) 13:32:17 ID:fHEAUnjg
問題は時代が何を求めてるか何があたるか分からないってことだ
577イラストに騙された名無しさん:2009/06/13(土) 13:36:00 ID:XEZe+8qz
>>575
芸術家でも、売れる点を追及して作る時代だからな。
578イラストに騙された名無しさん:2009/06/13(土) 13:45:26 ID:riaZtax5
>>359
時間の最小単位ってのは、もしかしてプランク時間のことかな?
プランク時間てのは光が基準距離を移動するのにかかる時間を1プランクと定義したもんで、
物理的に変化を観測可能な最小時間という概念だったと記憶している
正確な数字はググれば出てくるんじゃないか?

仮に時間の静止した空間があったとして、そこにボールを投げつければ、
普通に跳ね返ってくる(全く経年劣化しない壁にボールをぶつけたのと同じ)
時間が静止した空間では変化が起こるのは論理矛盾だから、ボールは空間内部には全く入り込まない
運動エネルギーは100%反射され、ボールに残る
579ポイ寸 ◆3kUkphbfBE :2009/06/13(土) 13:53:14 ID:heiM/VA0
それはオナニーであり、かつエンターテイメントでもあるものだ
        ――――あるワナビ
580イラストに騙された名無しさん:2009/06/13(土) 13:53:57 ID:cjP8uoag
プランク長はWikipediaに詳しく書いてあるね。
プランクゼロっていうSFが実にとんでるSFだった。
宇宙やばい系が好きなら超おすすめ。
581イラストに騙された名無しさん:2009/06/13(土) 14:10:36 ID:f8Rmul79
沢尻亜奈留の憂鬱
582イラストに騙された名無しさん:2009/06/13(土) 14:23:53 ID:+x7XKimY
>>566
つーかここの過去ログってずっと読んだら何ヶ月掛かるかね。
読み終えたと思ったらスレが何十スレも進んでて・・・
まあいつかは追いつけるだろうけど。
583イラストに騙された名無しさん:2009/06/13(土) 14:35:26 ID:ALprPf3L
>>582
寸のカキコを読みとばすだけでも30スレ分以上削れるぞ
584イラストに騙された名無しさん:2009/06/13(土) 14:35:58 ID:fC3ZZKpO
>>327
地球の中心だと釣り合って無重力?
585イラストに騙された名無しさん:2009/06/13(土) 14:44:41 ID:CydADIYF
>>582
アルキメデスの兎と亀みたいなことになるわけですね
586イラストに騙された名無しさん:2009/06/13(土) 14:49:54 ID:DyIzbe2W
>>582
せめて作家や文章で検索くらいはしてくれよ
587イラストに騙された名無しさん:2009/06/13(土) 14:53:22 ID:4j0DQlxX
(^p^)(…・・・最近よく思うことだが)

(^p^)(位相幾何学というものはあらゆる物体に通用するのではないのか?)

(^p^)(たとえば立方体を正面から観察する。次に俯瞰で観察する)

(^p^)(私の主観では感じることができないが、理論上同一のものを別の方向から観察する)

(^p^)(つまりA→Bに変わるまでの→の時間を入れるとすれば)

(^p^)(位相幾何学に分類されるのではないか……?)
588イラストに騙された名無しさん:2009/06/13(土) 14:56:41 ID:vGT4QPej
時間の定義とか物理法則とか、結構勉強してる香具師が多くて、素直に驚いた。
でも、ラノベでその知識を文章に出して、中高生に読んでもらえるんかな?
漏れが学生のころって、そういった説明文は全てすっ飛ばして読んでたんで、
そう思ってしまうだけかもしれんけど。
589イラストに騙された名無しさん:2009/06/13(土) 15:04:47 ID:jnmh2e5y
重力を幼女に擬人化して
590イラストに騙された名無しさん:2009/06/13(土) 15:06:28 ID:dIi5rQeI
重力はツンデレ地球による袖ひっぱりですよ
591イラストに騙された名無しさん:2009/06/13(土) 15:12:05 ID:NkUTrawd
>>588
説明には使わないでしょ
例えば時間を止める能力者を出したときにどうなるかを考える必要があるからやってるだけで
592イラストに騙された名無しさん:2009/06/13(土) 15:16:35 ID:f8Rmul79
ラノベ読者はむしろ民俗学や神学的の方に興味あるんじゃないかな
ぶっちゃけ科学なんて禁書のトンデモで十分お腹いっぱいだろ
593イラストに騙された名無しさん:2009/06/13(土) 15:19:02 ID:01g6dFiM
>>588
事細かに説明する必要はないけど、知らなければ書けないこともあるってこった。
594イラストに騙された名無しさん:2009/06/13(土) 15:21:32 ID:321+/psf
>>589
回転し続ける幼女ですか
ハグもできません
595イラストに騙された名無しさん:2009/06/13(土) 15:26:36 ID:QhYQvucm
>>575
とは言え、新人賞で時代に求められたものを書くと落ちやすいだろうけどw
時代に求められたもの=全く新しい作品ならいけるが
時代に求められたもの=(一昔前だと)萌え、ツンデレみたいのだと他の作品とかぶりまくってヒサン
596イラストに騙された名無しさん:2009/06/13(土) 15:27:37 ID:MyNJIk/f
>>588
それを理解する事が前提な構成だと、見限られる。
それを理解しなくても何となく勢いで読み進められる構成だと、喜ばれる。
597イラストに騙された名無しさん:2009/06/13(土) 15:33:56 ID:TeHdl41B
じゃあ質問しちゃおうかな

幼女がキリンさんが好きです。でもゾウさんの方がもっと好きです。って言うけどさ、
これってキリンの首よりぞうさんの鼻が好きってことなの?
幼女は長いものが好きなのかね
598イラストに騙された名無しさん:2009/06/13(土) 15:37:01 ID:jnmh2e5y
ゾウの鼻はいろいろ出来るから
599イラストに騙された名無しさん:2009/06/13(土) 15:39:56 ID:321+/psf
キリンは1日10分しか寝ないらしいね
600イラストに騙された名無しさん:2009/06/13(土) 15:43:10 ID:/h+r6xow
短くて小さいよりはいいんだろう
601イラストに騙された名無しさん:2009/06/13(土) 15:46:46 ID:UWLRg3Yv
>>600
あ? なんか言ったか?
602イラストに騙された名無しさん:2009/06/13(土) 16:00:47 ID:9PK95hto
キリンの首の骨は人間と同じ五個なんだって
603イラストに騙された名無しさん:2009/06/13(土) 16:21:06 ID:Sv0Ex/al
>>602
棒を五本連結してそのてっぺんに頭とか、
大道芸みたいなずーたいしてるよなー。

ゾウも食事の効率悪すぎて、一日三時間しか眠れないんだっけな。
604イラストに騙された名無しさん:2009/06/13(土) 16:28:32 ID:xm3I//9X
無駄な進化した生物とか好きだわ。甲羅が鉄で出来てる貝とか。
なのに普通の蟹に食われるとか最高だろ。
605イラストに騙された名無しさん:2009/06/13(土) 16:37:12 ID:ALprPf3L
前に馬のくびの骨の整体みたことあるがすごい音だった。
キリンだとどんだけか聞いてみたい
606イラストに騙された名無しさん:2009/06/13(土) 17:30:51 ID:Z/vbko9P
流れを変えるためにネタ投下
過去編と現代編を別々の新人賞に送ってダブル受賞したら違反?
607イラストに騙された名無しさん:2009/06/13(土) 17:38:13 ID:/h+r6xow
それで受賞できるものなら好きに汁
608イラストに騙された名無しさん:2009/06/13(土) 17:49:19 ID:01g6dFiM
場所によっては出版契約の時点で、「同じ世界観、キャラの話を勝手に書いて売らない」みたいなの書かされるから微妙。
609イラストに騙された名無しさん:2009/06/13(土) 17:50:27 ID:XEZe+8qz
>>603
草食動物は敵から身を守るため睡眠時間は短い。
610イラストに騙された名無しさん:2009/06/13(土) 18:15:48 ID:xm3I//9X
スターシステムってあとがきでかいときゃだいじょうV
611イラストに騙された名無しさん:2009/06/13(土) 18:23:44 ID:igFWLONo
今日の議題は擬態の謎について
きっと盛り上がること間違いなし
612イラストに騙された名無しさん:2009/06/13(土) 18:30:33 ID:Z/vbko9P
>>607
じゃあもし受賞して失格になったらお前のせいな!
…俺って幸せな奴だなぁ
613イラストに騙された名無しさん:2009/06/13(土) 18:38:04 ID:XEZe+8qz
>>612
上遠野は同じ世界観でいろんなとこから本出してるから、同時に送った分は大丈夫じゃない?
614イラストに騙された名無しさん:2009/06/13(土) 18:41:02 ID:Sx0XmY7r
エウレカセブン劇場版の小説読んだけど難しくてなんだかな。
あれはアニメがTV・映画とも存在しないオリジナル小説として発表したらまったく売れなかったろうな。
どうよ?
615イラストに騙された名無しさん:2009/06/13(土) 18:50:25 ID:/h+r6xow
>>612
いいだろう、責任は俺が取ってやる
だから電撃と二次夢で同時に受賞する作業に戻るんだ
616イラストに騙された名無しさん:2009/06/13(土) 19:06:33 ID:dfDakkq+
>>614
アニメの小説なんて基本的につまんないよ。
スクライドしかり。
617イラストに騙された名無しさん:2009/06/13(土) 19:07:27 ID:fHEAUnjg
ノベライズ自体ファンブックみたいなもんだ品
618イラストに騙された名無しさん:2009/06/13(土) 19:13:32 ID:Sv0Ex/al
でも冨野ガンダムシリーズの小説版は、ハゲ神様が手ずから書いたってことで
エンタテイメントとしてはナニでも「教典」としてはいい出来らしいぜ。
つーかほんと、あれは誰に向けて書いたんだろ……
619イラストに騙された名無しさん:2009/06/13(土) 19:30:51 ID:hEw7/z4s
カウボーイビバップのノベライズは途中で投げた
620イラストに騙された名無しさん:2009/06/13(土) 19:37:01 ID:SQ6gK/s7
しかし売れない作家に回って来る仕事はノベライズだけというこの現実。
お前らにはあるか? 書きたくないもん書いて原作ファンにフルボッコにされる覚悟が
621イラストに騙された名無しさん:2009/06/13(土) 19:43:01 ID:A+cZM3dr
>>620
ないな
少年漫画のバトルものは何の力で戦ってるのか分からないのが多い
ディーグレイマンとか、シャーマンの巫力の説明も途中で諦めた
622イラストに騙された名無しさん:2009/06/13(土) 19:43:55 ID:Sv0Ex/al
>>620
痛いのだいすき。
623イラストに騙された名無しさん:2009/06/13(土) 19:47:27 ID:Jn7h7xVg
>>617
バスカッシュのノベライズとか、誰得……とか思った。
624イラストに騙された名無しさん:2009/06/13(土) 19:48:37 ID:dSN1ZBTQ
文章力(だけ)を見込まれてのノベライズってことか
625イラストに騙された名無しさん:2009/06/13(土) 19:50:50 ID:kSQaeWvT
>>620
売れない作家→なかなか本が出せない→やっと巡って来たチャンス!

ここで贅沢言って投げ捨てるような奴は、夢見すぎだろ。自分には
もっと相応しい場がある、と死ぬまで青い鳥を追いかけ続けるタイプ。
626イラストに騙された名無しさん:2009/06/13(土) 19:52:03 ID:QUz3w6XM
アニメのノベライズって何の為に有るんだろうか。つうか売れるのか
627イラストに騙された名無しさん:2009/06/13(土) 20:00:10 ID:jnmh2e5y
関連商品手当たり次第に買う大きなお兄さん向け
628イラストに騙された名無しさん:2009/06/13(土) 20:04:24 ID:kSQaeWvT
>>626
同人誌やニコ動や2ちゃん上のSSから作品の存在を知って、原作を買い始める奴もいる。
それを思えば、公式小説版の存在意義なんて言わずもがな。
629イラストに騙された名無しさん:2009/06/13(土) 20:04:31 ID:/GttrT7V
もうすぐ出るゼーガペインのノベライズが楽しみでなりません
630イラストに騙された名無しさん:2009/06/13(土) 20:28:03 ID:Sv0Ex/al
ああ……次は小松左京の手で「けいおん!」ノベライズだ……
631イラストに騙された名無しさん:2009/06/13(土) 20:42:24 ID:8cZ3Zu5p
そこは団鬼六先生で
632イラストに騙された名無しさん:2009/06/13(土) 21:26:49 ID:Z/vbko9P
>>613
そうか。thx

>>615
おけ。嘘ついたらハリセンボンな!!
633イラストに騙された名無しさん:2009/06/13(土) 21:32:47 ID:igFWLONo
嘘ついたら億千万な!
634イラストに騙された名無しさん:2009/06/13(土) 21:39:04 ID:Y4YjZQBN
>>620
いまどき、才能の無い作家にノベライズなんてさせてくれんぞ?
レーベルによっちゃあ、売り頭じゃん。
635イラストに騙された名無しさん:2009/06/13(土) 21:40:33 ID:e+uQg3Cr
うつ病生徒:「いる」公立中37% 首都圏163校、東京学芸大など調査
http://mainichi.jp/life/edu/news/20090613ddm041100057000c.html
そんなに居るのか?我々が執筆する上で無視できないデータなのかな?
やっぱり欝展よりラブコメかな?
636イラストに騙された名無しさん:2009/06/13(土) 21:44:30 ID:A4+SrSUC
そりゃいるよ。
だって、いたでしょ? 不登校気味の生徒、学年に一人くらい。
637イラストに騙された名無しさん:2009/06/13(土) 21:51:18 ID:e+uQg3Cr
ああ!よく読んだら37%の学生が欝じゃないんだ!
大杉とは思ったんだよ。
あれか?欝認定されると内申書に書かれるのかな?
638イラストに騙された名無しさん:2009/06/13(土) 21:54:21 ID:Dh4kdKEb
「鬱だ」とか気楽に言っちゃうやつには
なりたくないなと思った中学時代
639イラストに騙された名無しさん:2009/06/13(土) 21:55:04 ID:CydADIYF
鬱病って、本当の病人と自分に酔ってる勘違い野郎との線引きが難しい。
640イラストに騙された名無しさん:2009/06/13(土) 21:55:18 ID:XEZe+8qz
「鬱だ」って言えちゃう人は鬱じゃないってばっちゃが言ってた。
641イラストに騙された名無しさん:2009/06/13(土) 21:55:30 ID:9In9h50i
>>634
電撃ガンパレ文庫のことか
642イラストに騙された名無しさん:2009/06/13(土) 21:58:32 ID:XEZe+8qz
>>641
確かにガンパレ以外なかったことになってるなw
643イラストに騙された名無しさん:2009/06/13(土) 21:59:44 ID:Eavw6bG4
オーレー!オレオレオレー
偉いじゃんー!すごいチャ〜ンピョン!
644イラストに騙された名無しさん:2009/06/13(土) 22:01:50 ID:+x7XKimY
>>620
ボッコなんて一部の声の大きな人がやってるだけだって。
実際は、売れない作家にとっては宣伝になるし、
印税は率は低いだろうけど、部数が多いから儲かる。
いいことばっかり!

ただ、そういう回ってくる仕事は大体、大物が断り断りで回ってくるし、
例えばアニメのノベライズなら「放送中に!」みたいな締め切り設定で、
そういう無茶が泣き所だと思うよ。
645イラストに騙された名無しさん:2009/06/13(土) 22:08:07 ID:oozcdrNB
アニメをノベライズすると劣化する。
ならば先にノベライズしてからアニメ化すればいいんじゃね?
646イラストに騙された名無しさん:2009/06/13(土) 22:09:03 ID:7xf/lKe9
>>634
GAとか?
647イラストに騙された名無しさん:2009/06/13(土) 22:09:51 ID:2AQlrh2t
>>645
そうするとアニメの方が劣化する。
648イラストに騙された名無しさん:2009/06/13(土) 22:10:45 ID:A4+SrSUC
なにげに靴もノベライズで生き長らえているレーベルの一つです。
649イラストに騙された名無しさん:2009/06/13(土) 22:11:31 ID:XEZe+8qz
>>645
それはラノベのアニメ化なだけじゃw
同時進行といえば「シゴフミ」とかあるな。
650イラストに騙された名無しさん:2009/06/13(土) 22:11:48 ID:UuVW5/PY
RDのノベライズは秋田禎信だった。
秋田信者として買ったのだが、原作を未見なので、未読のまま積んである……orz
651イラストに騙された名無しさん:2009/06/13(土) 22:14:52 ID:zR0Wrewn
本屋行くとラノベの棚って結構あるんだよなー
そして広い

ラノベって売れるのかね
652イラストに騙された名無しさん:2009/06/13(土) 22:17:36 ID:A4+SrSUC
売れてる一般>>>>>>>>売れてるラノベ>>>それなりのラノベ>>>>売れないラノベ=それなりの一般>>>>売れない一般

個人的にはこんなイメージ。実体は知らない。
653イラストに騙された名無しさん:2009/06/13(土) 22:22:12 ID:9In9h50i
いっそ飛火野くらい頑張っちゃえよ
654ポイ寸 ◆3kUkphbfBE :2009/06/13(土) 22:24:27 ID:heiM/VA0
売れてないのはラノベだ!
売れてるのは良く訓練されたラノベだ!
655イラストに騙された名無しさん:2009/06/13(土) 22:28:28 ID:oozcdrNB
俺が本屋にいた2、3年前だと

売れてる一般>>>>それなりの一般>>
     >>>売れてるラノベ>>>>売れない一般>売れないラノベ

賞典外 村上 直木賞・芥川賞(ただし例外有り)

かなあ?
やっぱりなんのかんので一般は強いよ。
ラノベはアニメ化、ネットで話題爆発とかあればシリーズまとめ買いで爆発するけどね。
ラノベで売れてるシリーズは全体のうち一握りでしょ。
流行廃れも早いしね。
656イラストに騙された名無しさん:2009/06/13(土) 22:49:45 ID:oozcdrNB
一番売れる電撃にしても
電撃組に入っていない(=年間実売数が上位1500位だっけ?今はしらん)と
新刊配本が実質0の世界。
重版待ちいれても1ヶ月以内に1冊くるかどうか。
アニメ化でシリーズに重版かかってもカズがこないし、話題にならなきゃ売れない。
大手、アニメ専門店ならそれなりのカズが入って売れているように見えるが
書店全体から見ればやっぱり少ない。
と、俺は思うけどな。

657イラストに騙された名無しさん:2009/06/13(土) 22:50:50 ID:XEZe+8qz
>>655
だから質より量作戦でどんどん売り出しては消えていく。
で、量出せば極稀に原石にあたる。
658イラストに騙された名無しさん:2009/06/13(土) 23:05:11 ID:DyIzbe2W
毎月の新刊入荷数では、電撃が一般と比べても多いけどな
ラノベは新刊しか売れにくい
659イラストに騙された名無しさん:2009/06/13(土) 23:23:14 ID:VblAvhAf
サクラダリセットの作者ってクリエイターグループ所属だってさ
コネでデビューってのも有りなんだ
660イラストに騙された名無しさん:2009/06/13(土) 23:47:27 ID:fHEAUnjg
とらドラの担当の人もラノベは早さが大事だつってたしなー
661イラストに騙された名無しさん:2009/06/13(土) 23:54:13 ID:p5Z75WO9
三沢光晴が亡くなったらしい。
さっきまで文章書けたのに、何も書けない。
662イラストに騙された名無しさん:2009/06/13(土) 23:58:55 ID:QUz3w6XM
性質の悪い冗談は止めるんだ……
663イラストに騙された名無しさん:2009/06/14(日) 00:04:49 ID:p5Z75WO9
ttp://dailynews.yahoo.co.jp/fc/sports/noah/?1244899104

性質の悪い冗談であって欲しいと思ったけど、
冗談じゃないよ……。やりきれない。
664イラストに騙された名無しさん:2009/06/14(日) 00:09:47 ID:VB6IsEPi
なんでなんでうそだろ
665イラストに騙された名無しさん:2009/06/14(日) 00:10:03 ID:Odtwu/8/
>>663
俺も壮大なドッキリじゃないかと、性格からして
でもそうじゃなかった、信じられない
666イラストに騙された名無しさん:2009/06/14(日) 00:17:12 ID:26N/iXD2
あかほりさとる作品初めて読んだら感動した
667エロ厨房君 ◆w7Q5ywREpw :2009/06/14(日) 00:26:51 ID:In/tsQDT
>>175
お疲れ様です。特務少尉さんもですが出版界は大変ですね。
Willcom NS WS026Tとかどうでしょうか?
http://www.willcom-inc.com/ja/lineup/ws/026t/index.html
システム手帳に挟めるネット端末に特化し過ぎて通話やアウトルック・ワード・エクセルはダメです。
それらを読み込めるグーグルカレンダーやグーグルドキュメントを用いれば何とかなりますが。
ノートPCやスマートフォンが出しにくい環境のワナビのお供にどうでしょうか?
僕も高校では電子辞書に神の単語帳ですよ。zero3で出来るのに。

>>275
朝晩のトレーニングでは腕に筋肉が付くと女装に障るので腕立て伏せは止めてその鍔を付けた模造刀で10回素振りしています。
数は少ないですが魂を込めて無言で。(閑静な住宅地なので)
作られてから200年余、代々これを手にしていたのは本家の財産警護担当の次男。
財産は盗られてもまた稼げば良いが跡継ぎの長男に何かあっては大変、という発想は酷過ぎる!

>>477
>ヒロインが猫発見
いとこは細長いクッション、ブンブンセーバーで庭に来る猫と戦っていますよ。
猫の機動の先手が打てるようになってきたけど戦士覚醒か?

上にもある、ちょっと難しそうな理系話はわくわくしますね。
正しい科学知識って大事ですよね。お祖父さんはシアトルで永久機関出資詐欺に遭ってしまい
ミリオン単位で持っていかれてしまった。今になって銀行が知り大激怒!融資が……
普通に飲む打つ買うで大散財の方が漢らしいと叫ぶ銀行の感覚は分からないな。
狼と永久機関(出資)みたいなのを書きたいけど難しそうだ。

>>635
出身フリスクのボランティアをしていて相談を横で見ていますが思春期のちょっとした迷いまでカウントされているのでは?
668イラストに騙された名無しさん:2009/06/14(日) 00:28:18 ID:gyKg7otQ
>>659
遅レスだが、クリエイターグループって言ってもSNEじゃん。
あそこは話が違うだろ。安田均、三田、水野と靴から出してるし、まずあそこに入ることが難関。
669イラストに騙された名無しさん:2009/06/14(日) 00:36:59 ID:vIzb+ELq
>>667
どんな引き籠もりでもそれを持っていれば学校に受かるという【神の単語帳】はどこに行けば手に入りますか?

その刀ってか鍔はお払いした?地曇りとか付いてない?
670イラストに騙された名無しさん:2009/06/14(日) 00:39:19 ID:ft8/BNOc
そういや講談社と大日本印刷がブコフの株買ったんだっけ
中古業界にもついに手が入るか
次は同人かなー
671イラストに騙された名無しさん:2009/06/14(日) 00:40:04 ID:vIzb+ELq
地曇りじゃなくって血曇りだ!
ウワーン!なんか怖いよー!ごめんよー!
672イラストに騙された名無しさん:2009/06/14(日) 00:43:28 ID:RISVNJUW
>>663-665
三沢が死ぬ訳ねえだろjkwwwwww
釣られ過ぎwwwwwww
膝の手術で長期離脱するためのアングルじゃねえかwwwwwww
で、年末に謎の組織の手になる改造人間としてヒールターンwwwwwww
おまえらワナビのクセに想像力ねえなwwwwwww









そうだよね。ぜったい。
673イラストに騙された名無しさん:2009/06/14(日) 00:44:48 ID:sHB8KKJ1
そういえば、秋山のデビューもアニメノベライズだよね。
原作ブッチで、アニメより面白かった。
芝居にもなったらしい。誰か見てない?
674エロ厨房君 ◆w7Q5ywREpw :2009/06/14(日) 00:46:12 ID:In/tsQDT
>>669
いいですね、神の単語帳!何か閃きそう。
血曇りって刀身では?傷は付いていますが。
お世話になっている宮司様に御祓いはして頂きました。
僕は呪ったりしませんよ。
675イラストに騙された名無しさん:2009/06/14(日) 00:50:14 ID:gyKg7otQ
三沢とか橋本とか、やっぱプロレスラーってダメージでかいんだな。
676イラストに騙された名無しさん:2009/06/14(日) 00:50:59 ID:wCX9iXPp
子供の頃のスターが死ぬとやっぱショックだなー
677イラストに騙された名無しさん:2009/06/14(日) 00:51:02 ID:vIzb+ELq
>>674
うう南無南無。
WILLCOMシステム手帳のやつ、今2chのスレ見たら仕事する振りして2chやるアイテムだそうだなwww
よし!買うか!
678イラストに騙された名無しさん:2009/06/14(日) 00:53:33 ID:JXcT2uty
え、まじなの?
死んだの?
嘘だろ?
679イラストに騙された名無しさん:2009/06/14(日) 00:57:48 ID:ft8/BNOc
芸能人が一人死んだくらいでそんな騒がんでもよかろーに
思い入れがあるにせよわざわざ
680イラストに騙された名無しさん:2009/06/14(日) 01:02:03 ID:kFQoaQJ5
哀しみを創作意欲に変え、立てよワナビ!
681イラストに騙された名無しさん:2009/06/14(日) 01:08:37 ID:Pev/qinp
>>679
バックドロップ食らって頭打って、だからな……病気と違ってファンのやりきれなさも理解できる。
682イラストに騙された名無しさん:2009/06/14(日) 01:34:06 ID:qUbO+t/5
まあリングの上で死ねたんならな
俺達におきかえてみれば電撃が潰れたぐらいの衝撃か
683175:2009/06/14(日) 02:19:19 ID:d7vn7mH9
>>667
わざわざありがとう。検討してみるよ。
自分は新書……岩波のような固いのではなく最近はやりのライトノベルならぬライト新書とでも言えばいいようなものに関わっている。
このジャンルは作家や学者というよりはタレント的な著者も珍しくなく作者のキャラクター性で売る部分が少なからずある。
そのような意味において貴方はとても興味深い。得意のフリースクールや女装について新書デビューしてからライトノベルというのもひとつの道かも。
>思春期のちょっとした迷いまでカウントされているのでは?
自分も最初そう感じたが冷血漢と思われそうでなかなかそうは言えないものだ。だが最前線の貴方がそう言うのならそうなのだろうと思う。

おせっかいだったら申し訳ない。忘れて欲しい。
684イラストに騙された名無しさん:2009/06/14(日) 02:40:39 ID:oviq0Nqg
だからキモイコテと取り巻き風自演レスは消えろ
日記ならブログなり何なり作れクズが
685イラストに騙された名無しさん:2009/06/14(日) 04:29:09 ID:BSEhEyyE
>>682
ぜんぜんチゲーw
686イラストに騙された名無しさん:2009/06/14(日) 05:08:06 ID:zBCrZysF
以前、テグジュペリをはじめて読んだ。
どこまでもストイックなリヴィエールとファビアンに感銘した。
そのときの心持ちに任せて書き始めた。

クトゥルー的造形の飛空幼女を駆る男のイチャイチャパラダイスな話になった。
どうしてこうなった。
687イラストに騙された名無しさん:2009/06/14(日) 05:43:01 ID:7thGepco
幼女システムが発動したんだよ。
688イラストに騙された名無しさん:2009/06/14(日) 07:30:04 ID:xyTIyEtt
                         ___
      . .-‐=ニ>''"   ̄ `: : .、   /'⌒`ヽ
     (人ノ/    ´       ` く
     (人 /    /   ′i   ヘ   ヽ
    (人7、ヽ.   |   i |  i  i ハ  ! ハ
   (人」{ \ ` ー|   i i _」__ ! | i i i|  
     Y !ハ\ ヽ.__|   i i´! j ノ`ヽ| i i i |
    八」」 ! ヽr‐.|   i |ノ''⌒ハ/ノjノjノノリ               ______
    //Tヘ   { く! i   | 丶 !ソ  /                 /         \
 .   ′ | iゝ、ヽ.| i i i | xxx  (              / ヽ、_        \
    | | | | /```| i i i |  、 _ , ′            / (⌒)          \
    `ヽrvx/    | i i i !    /               (_人__) ///           \
.     | 厂 ̄ ̄`ヽ. i i ト-イ|             |`⌒´                 |
.     // __  ヘiハ.| jノノ             \          ‐'ュ      /
      j/..´ニ==、\  ' 〉                   | | 'yー'〉'´ヾr '´,.ィ',イ     /
     ノ'´     ヽ.\/∧              ,l、|//  '´ / ,/f      \
   /          i  | | |ヘ.           _,ノヾヾイ ´     ' / ノ       l
    !        `ヽ. | | | ∧        /二ツ `ヾ,ヾ|        ' /       |
    | 、         ヽゝ'ノイ,ハ      {´‐'ナ′  _,..j      ,イ         |

        
       アナル……                   入れたいでげすか?
689イラストに騙された名無しさん:2009/06/14(日) 07:35:42 ID:P72KxI98
>>688
アンパンマンに救いの無いいじめられっこが出るようなパターン破りは
挑戦とも刺激とも言わないと思います。
690イラストに騙された名無しさん:2009/06/14(日) 07:57:50 ID:yaaMnJyh
おは幼女。
>>667
>財産は盗られてもまた稼げば良いが跡継ぎの長男に何かあっては大変、という発想は酷過ぎる!
今の感覚ではね。むしろ仕事を割り振っただけいいよ。
>ミリオン単位で持っていかれてしまった。
君の実家は金持ちだろ?百万円単位でくよくよするな!銀行たんも既知の外は理解不能かw
ブンブンセーバーが欲しいけど売っていないな。どこにあるの?
691イラストに騙された名無しさん:2009/06/14(日) 08:21:26 ID:oviq0Nqg
だからキモイコテと取り巻き風自演レスは消えろ
日記ならブログなり何なり作れクズが
692イラストに騙された名無しさん:2009/06/14(日) 08:22:56 ID:5ddU4fFH
俺の日記帳で騒ぐな
693イラストに騙された名無しさん:2009/06/14(日) 08:31:27 ID:SafTxhM3
>>683
ライト新書?
ちょっと読んでみたいかも。
694イラストに騙された名無しさん:2009/06/14(日) 08:47:23 ID:xXkvK8PJ
コテNGしろよ、と思っていたが正直俺もうざくなってきた
寸みたいな場に合わせた悪ふざけですらなく、ほんとにただの日記なんだもん
695イラストに騙された名無しさん:2009/06/14(日) 09:00:11 ID:aDmvzEkg
このスレの真価は7月10日を代表とした首吊り合戦にある
696イラストに騙された名無しさん:2009/06/14(日) 09:06:25 ID:tBuCFiXq
                         ___
      . .-‐=ニ>''"   ̄ `: : .、   /'⌒`ヽ
     (人ノ/    ´       ` く
     (人 /    /   ′i   ヘ   ヽ
    (人7、ヽ.   |   i |  i  i ハ  ! ハ
   (人」{ \ ` ー|   i i _」__ ! | i i i|  
     Y !ハ\ ヽ.__|   i i´! j ノ`ヽ| i i i |
    八」」 ! ヽr‐.|   i |ノ''⌒ハ/ノjノjノノリ               ______
    //Tヘ   { く! i   | 丶 !ソ  /                 /         \
 .   ′ | iゝ、ヽ.| i i i | xxx  (              / ヽ、_        \
    | | | | /```| i i i |  、 _ , ′            / (⌒)          \
    `ヽrvx/    | i i i !    /               (_人__) ///           \
.     | 厂 ̄ ̄`ヽ. i i ト-イ|             |`⌒´                 |
.     // __  ヘiハ.| jノノ             \          ‐'ュ      /
      j/..´ニ==、\  ' 〉                   | | 'yー'〉'´ヾr '´,.ィ',イ     /
     ノ'´     ヽ.\/∧              ,l、|//  '´ / ,/f      \
   /          i  | | |ヘ.           _,ノヾヾイ ´     ' / ノ       l
    !        `ヽ. | | | ∧        /二ツ `ヾ,ヾ|        ' /       |
    | 、         ヽゝ'ノイ,ハ      {´‐'ナ′  _,..j      ,イ         |

    ――      l   ‐┼― ‐┼― _l_ヾ
       ー―  ト―  | ⌒  rー、    | |
   ―‐―       l    / ー  _ノ  / J
       
          | ̄ ̄|  ーヽ-〃 ヽ_ノ   ‐┼―
          |二二|   _ヽ  γ、ノ`ヽ   | ⌒
          |__|  (_ ,   lノ ヽ_ノ   / ー‐
697イラストに騙された名無しさん:2009/06/14(日) 09:11:16 ID:xyTIyEtt

     (人 /    /   ′i   ヘ   ヽ
    (人7、ヽ.   |   i |  i  i ハ  ! ハ
   (人」{ \ ` ー|   i i _」__ ! | i i i|  
     Y !ハ\ ヽ.__|   i i´! j ノ`ヽ| i i i |
    八」」 ! ヽr‐.|   i |ノ''⌒ハ/ノjノjノノリ               ______
    //Tヘ   { く! i   | 丶 !ソ  /                 /         \
 .   ′ | iゝ、ヽ.| i i i | xxx  (              / ヽ、_        \
    | | | | /```| i i i |  、 _ , ′            / (⌒)          \
    `ヽrvx/    | i i i !    /               (_人__) ///           \
.     | 厂 ̄ ̄`ヽ. i i ト-イ|             |`⌒´                 |
.     // __  ヘiハ.| jノノ             \          ‐'ュ      /
      j/..´ニ==、\  ' 〉                   | | 'yー'〉'´ヾr '´,.ィ',イ     /
     ノ'´     ヽ.\/∧              ,l、|//  '´ / ,/f      \
   /          i  | | |ヘ.           _,ノヾヾイ ´     ' / ノ       l
    !        `ヽ. | | | ∧        /二ツ `ヾ,ヾ|        ' /       |

     おっきい……                 入れたいでげすか?

    ――      l   ‐┼― ‐┼― _l_ヾ
       ー―  ト―  | ⌒  rー、    | |
   ―‐―       l    / ー  _ノ  / J
       
          | ̄ ̄|  ーヽ-〃 ヽ_ノ   ‐┼―
          |二二|   _ヽ  γ、ノ`ヽ   | ⌒
          |__|  (_ ,   lノ ヽ_ノ   / ー‐
698イラストに騙された名無しさん:2009/06/14(日) 09:17:56 ID:PSkg/6GN
7/10でなくて7/7だったらいろいろ盛り上がるのだがなw
ハルヒ助けてー
699イラストに騙された名無しさん:2009/06/14(日) 09:21:51 ID:hiBefgBX
三沢は社長ってこともあって若手に舐められないように自ら率先して
トレーニングに励み現役としてリングにあがり続けた。
46なのにデビューの時とまったく変わらずビルドアップされたボディに
三沢のプロ精神を見たよ。
一流のアスリートを失った。。。

http://image.blog.livedoor.jp/minorury/imgs/6/3/63fd8bd2.jpg
700イラストに騙された名無しさん:2009/06/14(日) 09:26:31 ID:/VWy/TdJ
わかったから余所行ってやれよ
701ポイ寸 ◆3kUkphbfBE :2009/06/14(日) 09:35:34 ID:Xty4pgcS
>691
ワナビ同士仲良くしる(´・ω・`)
あとageんな

>694
>悪ふざけ
すません

でもマジレスばっかの時代はつい作品に入れる予定のネタ使っちゃったり、
カキコミ数も今の数倍だったりで……んで「空気化」をずっと主張してたんですよね

まあ議論も2chも男女仲も、
適度な距離感が大事なんじゃないかなとかキレイにまとめつつおはよう
702イラストに騙された名無しさん:2009/06/14(日) 09:39:08 ID:P72KxI98
>>701
おはよう。そしておやすみ。
先日SF百冊買った者だけど、一週間の間に続々とポストに集まる戦士達の様は
そのままどっかで描写に使えると思った次第だ。あとクロネコさん、
30冊以上を6階に持ってこさせてすんません。
703イラストに騙された名無しさん:2009/06/14(日) 09:50:09 ID:vER3IEzw
>ライト新書
2ちゃんねる新書とかあるな。
新書版ノベルズのノンフィクション版だと認識している。
普通の単行本形式と違ってレーベル化する事により安定して書店の棚を確保できるってのはラノベ文庫と同じだよな。
安くお手軽な反面「さおだけ屋はなぜ潰れないのか?」というヒット作やさらにその続編も期待できるところもラノベと似ている。
中には酷いのも少なくないので何か技能がないとダメだが、とにかく本を出したい向きにはチャンスかも。
ちょっと幼女システムについて一発唸るか。
704イラストに騙された名無しさん:2009/06/14(日) 09:59:00 ID:ENP+DdOE
寸ちゃんは寸暇を惜しんでコマメに携帯から書き込んでいるのかな?普段何しているの?職業ワナビですかそうですか。
えろ君もzero3使いな割に書き込む時間が一定しているのはなぜかな?まとめて書くから目立つんだよ。

フリースクールや単位制の雰囲気がググってもいまひとつ分からないな。なにかいい参考になるものはない?重くない奴でね。
705イラストに騙された名無しさん:2009/06/14(日) 10:02:49 ID:xyTIyEtt
寸と人言は気ままな独り言だからいいが、他コテの構って臭のやつらはいらんな
706イラストに騙された名無しさん:2009/06/14(日) 10:10:25 ID:W82xqgOT
男は黙ってNGExで透明あぼーん
見えなきゃイライラもしないぜ
707イラストに騙された名無しさん:2009/06/14(日) 10:20:15 ID:4ZiLINfh
エバー(ミサト式発音)破、観に行く?
観たいけどすぐ影響されちゃうんだよな。
どうすればそうならない?
708イラストに騙された名無しさん:2009/06/14(日) 10:33:53 ID:/VWy/TdJ
いっそ取り巻きもコテ付けてくれ
709イラストに騙された名無しさん:2009/06/14(日) 10:38:21 ID:P3Rjo25M
>>707
観なければ良い
だと作家志望者としては駄目だから
他のものも沢山見たり読んだりすれば良いのでは
710イラストに騙された名無しさん:2009/06/14(日) 10:43:40 ID:RISVNJUW
>>702
ちょwwwwwwwマジで買ったのかwwwwwww



その節は銚子のってレア本あげまくってマジすんませんでした。
もしかっちまったとしても面白い本はあげたつもりだけどね。
711イラストに騙された名無しさん:2009/06/14(日) 10:51:24 ID:P72KxI98
>>710
全員集合の写真も6アングルから収めました。マジすんません。一生の宝にします。
712イラストに騙された名無しさん:2009/06/14(日) 11:01:10 ID:TMHcwzWk
>>707
影響されてると思えばいい。
意識すれば似た作品にはならなくなると聞いた。
713イラストに騙された名無しさん:2009/06/14(日) 11:03:16 ID:RahBDQBR
>>702
マジだったのかw
714イラストに騙された名無しさん:2009/06/14(日) 12:03:20 ID:hICy/Ceq
ネットで買うよりブックオフで百円の安いやつを少しずつ買い揃えていった方が安上がりじゃね?
715イラストに騙された名無しさん:2009/06/14(日) 12:05:13 ID:1K4VnL0S
中古じゃ作者にお金はいらないですし
作者というか出版社というか
716イラストに騙された名無しさん:2009/06/14(日) 12:15:13 ID:hICy/Ceq
なんと大富豪のお方でしたか。
これは失礼致しました。
717イラストに騙された名無しさん:2009/06/14(日) 12:19:08 ID:1K4VnL0S
10万もいかないような買い物で大富豪ってどんだけ貧乏なん
718イラストに騙された名無しさん:2009/06/14(日) 12:21:04 ID:aDmvzEkg
まー働いてるんなら余裕だろうけど一番の問題は場所じゃねw
719イラストに騙された名無しさん:2009/06/14(日) 12:24:44 ID:xXkvK8PJ
普通に高い買い物だと思われ。
金の有無じゃなくて、常識的な金銭感覚とか節約志向の欠如じゃないの、それ
720イラストに騙された名無しさん:2009/06/14(日) 12:27:18 ID:XwQXwmku
このスレはニートと学生多いからお金の話はしちゃだめよ
721イラストに騙された名無しさん:2009/06/14(日) 12:33:15 ID:ZxYVJ88e
なあ、最近親父がパチンコでエヴァをやってるせいか、エヴァンゲリオン発進!
とかどうしたんだいシンジ君とか呼び出してまじきついんだが・・・。
本人は悪ふざけなのかやめろと言っても嬉々としてやってきてタチ悪い。
今ほどパチンコ業界を恨んだことはない。
722イラストに騙された名無しさん:2009/06/14(日) 12:35:53 ID:X1SrRpoW
誰かアクセルワールドの売れ行きについて一言ください
723イラストに騙された名無しさん:2009/06/14(日) 12:38:57 ID:aDmvzEkg
たいへんよいでしょう

読んだこと無いけど
724イラストに騙された名無しさん:2009/06/14(日) 12:39:32 ID:TcHI+QDE
アスカにオナニーしているシンジの画像でも見せてやれば?
向こうがドン引きするだろ、たぶん。
725イラストに騙された名無しさん:2009/06/14(日) 12:43:44 ID:lElMK7gQ
再教育してやれよ
矯正できればよし、深みにはまってもよし
726イラストに騙された名無しさん:2009/06/14(日) 12:45:12 ID:qSq3bFQH
>>690
>ミリオン単位で持っていかれてしまった。
>百万円単位でくよくよするな!
しむらー、単位、単位!
たぶんペソとかリラとかと思われ。じゃなくて円じゃないんじゃまいか?
ブンブンセーバーはドンキホーテだったかな。
727イラストに騙された名無しさん:2009/06/14(日) 12:45:20 ID:jvnSDoQm
親父をヲタ化する

ヲタグッズが購入しやすくなる

ラノベも含まれる

資料が増える

桶屋が儲かる
728イラストに騙された名無しさん:2009/06/14(日) 12:45:53 ID:7RPbiQIc
アクセルワールド売れてんのか。表紙見て買う気失せたが。
729イラストに騙された名無しさん:2009/06/14(日) 12:49:52 ID:jvnSDoQm
そういえば電撃の大賞が売れるって久々じゃないだろうか
730イラストに騙された名無しさん:2009/06/14(日) 12:53:19 ID:aDmvzEkg
14回ほうかご→地味に売れてる?
13回みみずく→そこそこ人気でた?
12回お留守番バンシー→
11回ルカ

売り上げとかあんまきにしたことないからわからんちん
731イラストに騙された名無しさん:2009/06/14(日) 12:55:58 ID:75lffJVn
アクセルは普通に売れてるみたいだな。
重版も掛かってるみたいだし(初版いくつか知らんが)
俺は主人公が子豚の時点で全力回避したが
732イラストに騙された名無しさん:2009/06/14(日) 13:06:57 ID:xXkvK8PJ
アクセルは厨二的に悪くないんだが……肝心要の加速能力が、まったくぜんぜん役に立ってない。
一巻だって、いじめっ子の攻撃躱すのと、ヒロインが最後に一回使ったくらい。
格ゲー部分ははっきりいってどうでもいいし
733イラストに騙された名無しさん:2009/06/14(日) 13:44:47 ID:rgj3U4xM
>>732
とりあえず君が立ち読みしかしていないのはよーく判った。
つーかうろ覚えにも限度がw
734イラストに騙された名無しさん:2009/06/14(日) 13:45:35 ID:CGXuyMfE
俺はよくできてると思う、間違いなく売れる要素を持ってる

アニメ化もしやすそうだしソードアートオンラインとの兼ね合いも合って出版社的にいい素材なんじゃない?
735イラストに騙された名無しさん:2009/06/14(日) 14:04:43 ID:vFpkQPp1
アクセルは新人賞向けに頑張ったなーって印象だけど
SAOはかんっぺきに『上手く書けてるネット小説』レベル。
SAOの出版だけはネット人気補正のおかげだと信じたい
736イラストに騙された名無しさん:2009/06/14(日) 14:07:35 ID:SKL5Ptjr
アクセルはキャラが弱いな
世界観はこっているというか、未完だから受賞作として評価しづらいけど
737イラストに騙された名無しさん:2009/06/14(日) 14:13:30 ID:xXkvK8PJ
>>733
違ってたっけ?
まあ読んでから時間が経ってる上にうろ覚えなのは間違いないが、立ち読み呼ばわりは心外だな。
738イラストに騙された名無しさん:2009/06/14(日) 14:15:26 ID:ZxYVJ88e
つかSAOのこの後って一巻後の話ないの?
ラスボス倒して、途中で終了。しかも、続けていたらもっと楽しい要素あったのにとか言われても腹が立つだけなんだが。
上の通り、アクセルは中学生向きにすごくよく出来てると思うが、
SAOはなんかスイーツ(笑)展開ありすぎて萎えた。
昼寝してるの見て惚れて、それがこの人ですとか、鳥肌が。
あと、アクセル2巻の無理矢理なパロはいらんだろ。面白かったのに、あそこで萎える。
739イラストに騙された名無しさん:2009/06/14(日) 14:27:56 ID:/VWy/TdJ
とりあえず熱烈な信者がいるなとは思った
面白いけどそこまでじゃないし、あの感じはマンネリ感ある
740イラストに騙された名無しさん:2009/06/14(日) 14:35:50 ID:1nvl0Ldx
>721
旧劇場のEOEを見せるんだ
まさにそういうファン層に対するカウンターそのものだから
741イラストに騙された名無しさん:2009/06/14(日) 15:01:11 ID:KsXduss2
お前ら春樹のときといいけなしてばかりだが、何か学ぶところはなかったのかね
まるで自分のほうが上みたいな言い草だが
742イラストに騙された名無しさん:2009/06/14(日) 15:18:09 ID:75lffJVn
貶そうにも春樹もアクセルもまだ読んでないんだぜ。
ただ両方とも売り方が上手いなーとは思った。
特にアクセルは電撃だったからあそこまで売れたという感が強いな。
シェア考えれば当たり前だけどさw
743イラストに騙された名無しさん:2009/06/14(日) 15:24:11 ID:VyYA9AGv
今年大賞の俺が軽くぶち抜くからどうでもいいわ
4600本の頂点やぞ
744イラストに騙された名無しさん:2009/06/14(日) 15:24:37 ID:eVM9PZVw
ディケイドみてて思ったけど電撃もこういうお祭り企画やればいいのにな。
KOF並に人気でるんじゃないか?
745イラストに騙された名無しさん:2009/06/14(日) 15:25:58 ID:ZuELDKuh
なんかDSでRPG出してたやん
746イラストに騙された名無しさん:2009/06/14(日) 15:26:02 ID:SKL5Ptjr
ワナビとはいえ、
お金を払って読んでいる読者なんだし、けなすときはあるさ
747イラストに騙された名無しさん:2009/06/14(日) 15:26:35 ID:vFpkQPp1
>>744
それは俺の受賞作が電撃の看板になるまで待ってください
748イラストに騙された名無しさん:2009/06/14(日) 15:58:25 ID:P72KxI98
あーいかん、萌え人工衛星図鑑とか見て電車で号泣してしまった。
もう泣きゲーマニアを笑えねえ。カノンもクラナドもどんとこいな体に穢れてしまった。
つーか監修に松浦晋也とか、なんて人連れてくるんだよ……。
もう人工衛星を破壊兵器のネタになんて考えられねえよ……。
749イラストに騙された名無しさん:2009/06/14(日) 15:58:58 ID:EfecbV1J
>>744
やったじゃんゲームで
750イラストに騙された名無しさん:2009/06/14(日) 16:38:57 ID:lPFkk6cl
>>748
人工衛星に限らず、擬人化(非萌え含む)すると感情移入しやすくなるからね。

>もう人工衛星を破壊兵器のネタになんて考えられねえよ……。
軍事利用に反対する開発者の話を書くんだ。
751イラストに騙された名無しさん:2009/06/14(日) 16:41:59 ID:9T8KDATr
貶すのは自由だけど、どうもその貶し方が一面的というか近視眼的というか、ワナビ時空方面に
偏ってる感じがして嫌だな。
このスレに常駐して「ああ、そうそう!」とか安易に同意してると、普通の読者の感覚とズレまくって
痛い目みちゃいそうな。
個人的に、このスレでのプロ作品に対する批評はアボン対象やね。
752イラストに騙された名無しさん:2009/06/14(日) 16:55:04 ID:lElMK7gQ
生産者になってしまったら純粋な消費者の側には戻れないってエロい人が言ってた
753イラストに騙された名無しさん:2009/06/14(日) 17:06:09 ID:HYII1PTW
>>744
京や庵は明らかにリョウやテリーを超越する人気を得た=
それだけの魅力あるキャラだったが、ディケイドはなぁ……。
KOFの盛り上がり、95・96辺りの凄まじい過熱人気は、そう簡単に
「人気作を集めたお祭り企画」にしたからってマネできるものではないと思う。
754イラストに騙された名無しさん:2009/06/14(日) 17:35:46 ID:/coNyLG7
けなすこともできるけど良い所を探すようにしてる
755イラストに騙された名無しさん:2009/06/14(日) 17:45:23 ID:+ny2wGbR
高校生を主人公にした作品で細かい時間割通りの描写がされてる物って何がある?

多くの作品が登校したら昼休み、放課後、気付いたら帰路や部活やらで、
その間を丹念に描いた所で面白いかどうかは別にして、思いつかないなぁと。
756イラストに騙された名無しさん:2009/06/14(日) 17:54:59 ID:RahBDQBR
ワナビあるある

・本文よりあとがき考える
・受賞後の人間関係に悩む
・同じく担当に不安を抱く
・アニメ化時の声優を割り当てる
・受賞作に嫉妬する(ネット上でけなす)
757イラストに騙された名無しさん:2009/06/14(日) 17:56:53 ID:lElMK7gQ
それはなんちゃってワナビだろう
758イラストに騙された名無しさん:2009/06/14(日) 18:04:22 ID:bM7+LDgl
いくらワナビだって人間だからw
ワナビだからって他の作品に対して、批評しちゃいけないってこたあないだろw
最早、人間以下の存在と思ってないw?
759イラストに騙された名無しさん:2009/06/14(日) 18:05:41 ID:CGXuyMfE
人間以下とかじゃなくてプロとか関係なく同じ書き手として批判しかできないのはどうなの?

ってことじゃないの?
760イラストに騙された名無しさん:2009/06/14(日) 18:09:17 ID:bM7+LDgl
>>759
別に正直に思ったなら、良いと思うよお。
明らかに蹴落とす為に言うなら、痛いかもしれないけど。
無理にその作品の良い所だけ言うってのもなあ。

どんな作品であれ、読み手の感性に委ねられる物だと思うがなあ。
761イラストに騙された名無しさん:2009/06/14(日) 18:10:04 ID:lPFkk6cl
>>755
質問の趣旨とは違うんだが、昔エロゲ関係で見た話。

大抵の人間は、授業を退屈・義務的なものと認識している。
そのため、

授業の描写

授業時の退屈感・義務感を無意識に思い出す

作品自体に退屈感・義務感を覚えたと誤認する

というプロセスが発生しやすくなってしまう。
よって、授業を描写するのは、必要であってもなるべく避けた方が良いとなっている。
762イラストに騙された名無しさん:2009/06/14(日) 18:10:50 ID:el8D5MFE
批判でも、理路整然とした批判なら良いんだけどな
「○ページで投げた」とかマジ死ねよ
どうしてそうなったのかを考えないやつは理由もなく生きているんだろうな
763イラストに騙された名無しさん:2009/06/14(日) 18:11:19 ID:Y8lBop2C
批判してる人はとりあえず自分でSF書いてみ
ファンタジーと違ってめちゃくちゃむずいから
設定の辻褄合わせとか、技術の説明方法とか
764イラストに騙された名無しさん:2009/06/14(日) 18:13:43 ID:lElMK7gQ
擁護というわけでもなかろうが、逆批判も痛いな
765イラストに騙された名無しさん:2009/06/14(日) 18:13:50 ID:P72KxI98
>>758
批評ってのは多かれ少なかれ、その作品を受け入れる文化圏から見て
作品をどんなものとして理解すべきなのか、という交通整理の役に立てるもんだとおもうよ。
766イラストに騙された名無しさん:2009/06/14(日) 18:15:25 ID:aDmvzEkg
まー魔法学園とかならともかく、
現代モノで授業やって面白く出来る自信が俺にはない
767イラストに騙された名無しさん:2009/06/14(日) 18:17:48 ID:9T8KDATr
男女合同の体育で、ブルマの描写を延々と30ページくらい書ききる自信ならある。
バレーボールとおっぱいの因果関係でも可。
768イラストに騙された名無しさん:2009/06/14(日) 18:18:07 ID:f16DxXTf
ワナビって分類があるの?
王道のワナビ
なんちゃってワナビ
影のワナビ
ザコワナビ
残尿ワナビ
月曜日恐怖症ワナビ
769ポイ寸 ◆3kUkphbfBE :2009/06/14(日) 18:19:03 ID:Xty4pgcS
>758
ワナビは人間以下ですよ!
オレを見れば分かるだろう!

ワナビが作家様に楯突こうなんて2000DP早いんだよ!
770イラストに騙された名無しさん:2009/06/14(日) 18:23:46 ID:bM7+LDgl
>>765
要するに批評は
その作品の対象者を識別すること
って事?

良い点と悪い点を両方言う事だろ。(辞書より)
それが偏れば、ポジキャンかネガキャンになる。
どっちに偏ろうが、結構だが、両方とも見ててむず痒くなるもん。

まあ、どちらにしろ、俺になんかこのスレのルールを決める権利など無いから、
ネガキャン禁止でも構わんが。
771イラストに騙された名無しさん:2009/06/14(日) 18:37:57 ID:bM7+LDgl
>>769
別に楯突くとかじゃなくてさ、
常に物書きとしての視点じゃなきゃいけない訳じゃないじゃん。

読者としての冷徹な視線も自分の作品にとってプラスになるものだと思うがねえ。
まあ、あくまで「俺は」そう思うよ。
772イラストに騙された名無しさん:2009/06/14(日) 18:40:17 ID:48rWCxr7
>>748
>萌え人工衛星図鑑
ちょっと本屋行ってくる〜ヽ( ´∀`)ノIID
773イラストに騙された名無しさん:2009/06/14(日) 18:42:32 ID:f16DxXTf
おお!
十万円金貨二枚に
オリンピック記念5000円銀貨!
774イラストに騙された名無しさん:2009/06/14(日) 18:50:25 ID:te8rAjhS
>>767
ブルマって最近どうなん?社会的には撲滅してエロ界で生き残ってる状態だけど
ますます需要低下してるように思える、ましてや最近のラノベ読者はどうなのか
775ポイ寸 ◆3kUkphbfBE :2009/06/14(日) 18:51:49 ID:Xty4pgcS
>771
その通りだが、読者の100%に賞賛される作品などない事は忘れないでね
芥川だって漱石だって、出た当時は散々バカにされてたんだから

770の通り、良い点悪い点両論併記な姿勢なら大賛成
776イラストに騙された名無しさん:2009/06/14(日) 18:55:18 ID:+ny2wGbR
>>761
なるほど、どうも参考になった。
777イラストに騙された名無しさん:2009/06/14(日) 19:04:15 ID:P72KxI98
>>772
そんだけあれば買い占められるぞw

まあ他作品を叩くにしても褒めるにしても、芸が無いんじゃ面白くないな。
新しい切り口を見せてくれないと、クソの役にも立たない無駄飯喰らいの一ワナビな俺が
ご機嫌を斜めにしてしまうではないか。
778イラストに騙された名無しさん:2009/06/14(日) 19:23:20 ID:CGXuyMfE
批判と批難は違う、とういうことだよ
779イラストに騙された名無しさん:2009/06/14(日) 19:31:26 ID:VllplA5c
批判が嫌ならスルーすればいいじゃない。もっと言えば、2ちゃん見なければいいじゃない。

世に作品を出すということは、褒められるかも知れないけど批判されるかもしれない。そんなことは百も承知だろ。
それが嫌なら同人でシコシコ書いてりゃいいんだ。金を出して買ったんだから、つまらなければつまらないと言われるのは当たり前だろ。
780イラストに騙された名無しさん:2009/06/14(日) 19:54:46 ID:1nvl0Ldx
ワナビの立場では嫉妬フィルターかかるから冷静な批評出来てるとは思えん
781イラストに騙された名無しさん:2009/06/14(日) 19:57:57 ID:nwk/5M4G
冷静な批評なんてモノが出来るんなら、そもそもそれがお金になってるはず
782イラストに騙された名無しさん:2009/06/14(日) 19:59:23 ID:SKL5Ptjr
受賞作の欠点のほうが、こやしになるのよね
そこを改善できれば、己の長所に活かせるしな
783イラストに騙された名無しさん:2009/06/14(日) 20:00:08 ID:KsXduss2
批判されるのが嫌、って奴は少ないんじゃないだろうか
整合性というか、ちゃんと考えて発言された批判ならな
最近、褒められるより批判してほしいって気持ちのほうが大きくなってきたし。べた褒めから得られるものは少ないよ
784イラストに騙された名無しさん:2009/06/14(日) 20:05:25 ID:RahBDQBR
受賞作の悪い点しか見つけられんやつは
編集(下読み)が無能、故に我はワナビである。
って言ってるようなものではないか
785イラストに騙された名無しさん:2009/06/14(日) 20:05:35 ID:9PxynUYl
言論の自由という建て前を使えば、批判なんか好きにしろって感じだけど
評論にするなら、良い部分悪い部分両方指摘したほうが説得力でるよな
786イラストに騙された名無しさん:2009/06/14(日) 20:10:34 ID:lElMK7gQ
別に良い部分も悪い部分も両方書き込まないといけないわけでもなかろうに
悪いことしか書いてない奴が良い部分を見つけられないと決めつけるのはいかがなものか

何が言いたいかというと、批判も賛美も所詮ワナビの遠吠え
787イラストに騙された名無しさん:2009/06/14(日) 20:14:46 ID:ft8/BNOc
つまんねえ話はつまんねえでいいよ
受賞作程度ですんごく面白いなら世の中ハッピーだよ
本屋行って迷うこともねーよ
788イラストに騙された名無しさん:2009/06/14(日) 20:17:56 ID:SKL5Ptjr
受賞作の話題になると、ネガティブになりがちだな
別にここに書き込んだことが、批評や批判であるわけでもないのに

個人的に長所は各作品のスレで盛り上がろうとはする
789イラストに騙された名無しさん:2009/06/14(日) 20:18:10 ID:nwk/5M4G
正論過ぎてフイタwwwwwww
790イラストに騙された名無しさん:2009/06/14(日) 20:19:17 ID:wCvFYNn9
批判の中からどんな啓示を拾うかも、実力の内でしょ。
一番痛いのは、言われたことにいちいち反論して論破を試みるやつ。
読者サマ論破しても、実力なんかつかないっての。
791イラストに騙された名無しさん:2009/06/14(日) 20:21:01 ID:xXkvK8PJ
俺の書いた話つまんねぇ……orz
792イラストに騙された名無しさん:2009/06/14(日) 20:21:47 ID:9PxynUYl
>>791
時節に習って、晒しスレで晒して批判を受けるんだ!
793イラストに騙された名無しさん:2009/06/14(日) 20:24:26 ID:gf/rjmQz
>>791
執筆辞めると楽になるよ
794イラストに騙された名無しさん:2009/06/14(日) 20:26:56 ID:wCvFYNn9
>>793
止めたら止めたで、苦しむんだよ。
楽になるには、さっさと傑作書くしかないんだぜ。
795イラストに騙された名無しさん:2009/06/14(日) 20:28:21 ID:gf/rjmQz
>>794
最初は苦しいかもしれないけど、すぐに忘れる
796イラストに騙された名無しさん:2009/06/14(日) 20:43:17 ID:lPFkk6cl
流れぶった切って質問するぜ。

主人公とヒロインが同遺伝子(Not血縁)の場合、近親相姦になるのか?
近親相姦だったとして、これはラノベ的に書いても大丈夫なのか?
797イラストに騙された名無しさん:2009/06/14(日) 20:43:46 ID:vFpkQPp1
まるでお前自身断筆してるかのような発言だな。

本当に断筆してるのならここには来ないでください。
798イラストに騙された名無しさん:2009/06/14(日) 20:46:46 ID:lElMK7gQ
>>796
実の妹がメインヒロインの奴があるくらいだからいいんじゃね
遺伝子が同じでも戸籍が範囲外なら法律上は大丈夫だろうし
それと近親相姦は何世代も続けないとやばい影響は出なかったような気がする。詳しくはぐぐれ
799イラストに騙された名無しさん:2009/06/14(日) 20:47:00 ID:FHPFXCkP
>>796
クローンとか異世界同位体とかそんなの?

同一遺伝子じゃないけど、別の平行世界から来た母親の同位体と
らぶらぶする漫画もあるから大丈夫
800イラストに騙された名無しさん:2009/06/14(日) 20:47:55 ID:f16DxXTf
世界で一番読まれている聖書にも近親相姦は出てくる
神が許した
801イラストに騙された名無しさん:2009/06/14(日) 20:51:51 ID:HYII1PTW
>>796
クローンとかだったら、明確に非現実世界だと読者も解ってる
わけだし、現実の法律とかを気にする必要はないのでは?
802イラストに騙された名無しさん:2009/06/14(日) 20:52:48 ID:LNwskdBw
>>4
つうか近親姦よりもアレなネタなんかいくらでもあるだろ
803イラストに騙された名無しさん:2009/06/14(日) 20:55:04 ID:lPFkk6cl
>>798
>>801
ありがと。近親相姦の影響は知っている。
ただ、ラノベで許されるのかが知りたかった。

>>799
どちらかと言えばクローンかな。

>同一遺伝子じゃないけど、別の平行世界から来た母親の同位体と
>らぶらぶする漫画もあるから大丈夫
破壊魔定光www
実はあの女定光からヒントを得ましたw
804イラストに騙された名無しさん:2009/06/14(日) 20:56:17 ID:HYII1PTW
>>791
俺には才能なんかない。
つまり、作品を見る目がない。
つまり、俺の批評なんか信用できない。
つまり、俺が駄作だと思う作品が本当に駄作だとは限らない。
つまり、今俺がつまんねぇと思ってるこの作品も実は………
805イラストに騙された名無しさん:2009/06/14(日) 20:59:54 ID:PE+qKH+3
ヒロインと同一遺伝子なら、女主人公だから、
子孫云々気にする以前の問題じゃなかろうか。
806イラストに騙された名無しさん:2009/06/14(日) 21:06:04 ID:Y8lBop2C
>>800
アブラハムの妻サラはアブラハムの異母妹だったもんな
ユダヤ人の父祖と呼ばれ尊敬される彼が既に妹萌えだった
807イラストに騙された名無しさん:2009/06/14(日) 21:09:08 ID:DZR50TZi
明日はいよいよ富士見の虐殺が電撃に先立って行われるのか〜
しかも一次二次同時らしいからほとんどのやつがやられるらしいなwww
808イラストに騙された名無しさん:2009/06/14(日) 21:10:57 ID:UAqixjGN
>>774
前にもそんなブルマって今の中高生には訴求力ないよなって議論があったな。
そんときの結論は「スカートの合間から見えるスパッツ」に落ち着いたが。

体育のショートパンツはどう萌表現すべきなんだろうな。
809イラストに騙された名無しさん:2009/06/14(日) 21:13:59 ID:/VWy/TdJ
ただの恋愛物ってあんまりないよな
能力あったり病気だったりばっかり
810イラストに騙された名無しさん:2009/06/14(日) 21:19:19 ID:eVM9PZVw
主人公「ただの恋愛に興味ありません。この中にヤンデレ、不治の病、BL、血縁者がいたら俺の所にこい。以上!」
811イラストに騙された名無しさん:2009/06/14(日) 21:24:10 ID:aOOWU/sl
>>809
とらドラ わたしたちの田村君 私立三十三間堂学園 ……
マリ見て もそうだな。
812イラストに騙された名無しさん:2009/06/14(日) 21:26:52 ID:P72KxI98
>>811
なあに、とらドラ!も超能力ものだったし三十三間堂は超人バトルロイヤルものだ。
813イラストに騙された名無しさん:2009/06/14(日) 21:33:27 ID:vFpkQPp1
>>807
逆に言えば、明日を乗り越えた者は真のワナビソルジャーだ。
例え次で落ちたとしても、いつか受賞の芽がある才能だと言える。
814イラストに騙された名無しさん:2009/06/14(日) 21:40:46 ID:/VWy/TdJ
来年中に受賞できなきゃ生きていけない
815イラストに騙された名無しさん:2009/06/14(日) 21:42:27 ID:lPFkk6cl
>>805
すまん、書き方が悪かった。
普通に男×女だよ。
要は、性差以外の全てが同じってこと。
816イラストに騙された名無しさん:2009/06/14(日) 21:50:43 ID:9T8KDATr
同一遺伝子同士で子供を作ったら、生まれてくるのはやっぱり同一のクローンだよね?
倫理上、あまり気持ちいい話じゃないなあ。
817イラストに騙された名無しさん:2009/06/14(日) 21:53:08 ID:f16DxXTf
>>815
どちらかが遺伝子操作を受けたわけだな
そうでないと性差以外に差がない遺伝子なんて起こりえない
二卵性双生児間レベルの遺伝子の差か

遺伝子以前に道義上の問題が出るが、それをどう乗り越えるか
ラノベで許されるかどうかではなく、出版社もしくは編集部レベルの許容範囲かな
818イラストに騙された名無しさん:2009/06/14(日) 21:54:35 ID:FHPFXCkP
>>816
組み換えが起こるから、発現する遺伝子も変わるし、
子供が同一のクローンになることはない……はず
819イラストに騙された名無しさん:2009/06/14(日) 22:00:14 ID:48rWCxr7
ただいま。
kiss sis面白い。
820イラストに騙された名無しさん:2009/06/14(日) 22:01:23 ID:9T8KDATr
>>818
あ、そうか。
同一の親から生まれた子供が全員同じ人間になるわけじゃないもんね。
わりと融通性高いなあ。
821イラストに騙された名無しさん:2009/06/14(日) 22:01:23 ID:v29+WDfS
>>815
それは同一遺伝子とは言わない
遺伝情報が完全に同一なのに性差が生じるということはあり得ないから
外科的な、そしてそれに伴う法律的な性転換は可能だが、
その程度のことなら、すでに誰かがやっている

あと、「ギャラクシートリッパー美葉」では、
時間を超えてやってきた未来のヒロインが現在のヒロインといちゃつくシーンがある
822イラストに騙された名無しさん:2009/06/14(日) 22:02:32 ID:te8rAjhS
>>815
男と女じゃそもそも体型も体内構造も違うので同一遺伝子には成り得ない
同一遺伝子ってのが無理があるぞ
823イラストに騙された名無しさん:2009/06/14(日) 22:04:24 ID:FHPFXCkP
>>815
「紅麗」のクローンの「紅」みたいなもんだな

それか性染色体と脳構造が違うみたいなもんか
824イラストに騙された名無しさん:2009/06/14(日) 22:05:51 ID:LNwskdBw
レベルEで遺伝子レベルでは男性で体は女ってのがあったな
825イラストに騙された名無しさん:2009/06/14(日) 22:17:58 ID:26ngbhsD
発生段階で女性ホルモンの影響が強いと女になるってやつだったな。
医学的知識に詳しくないけど、実際、発生段階では性差はないんじゃなかったっけ?
826イラストに騙された名無しさん:2009/06/14(日) 22:22:52 ID:oogtPH2C
男性遺伝子はY成長遺伝子を含むので、体が女ってことはX遺伝子だけが発現していったってことかね
でもY遺伝子は健在なので、同一遺伝子ではない
827イラストに騙された名無しさん:2009/06/14(日) 22:26:29 ID:ft8/BNOc
めんどくせーから根源が一緒とかそんな感じで済ますに一票
828イラストに騙された名無しさん:2009/06/14(日) 22:27:37 ID:f16DxXTf
間を取って両方ふたなりに一票
829イラストに騙された名無しさん:2009/06/14(日) 22:29:22 ID:IsEqroI5
マリ見てはそこそこ楽しめているのだが、お釈見ては読んでて寒気がする。
変なのかしら。
830イラストに騙された名無しさん:2009/06/14(日) 22:30:32 ID:JoT/9kCb
恋愛モノ書いてるとまともに女と付き合った事ないのに、俺なんなんだろ?
って気持ちになる。こんな事なら妥協なりして付き合ってみるべきだった。
831イラストに騙された名無しさん:2009/06/14(日) 22:33:24 ID:FHPFXCkP
幼女遺伝子ってやつを思い付いた
この遺伝子を埋め込まれた奴は男でも女でも
幼女になってしまう

誰か使っていいよこのアイデア
832イラストに騙された名無しさん:2009/06/14(日) 22:33:32 ID:aOOWU/sl
>>830
付き合うと、現実と妄想のギャップで逆に書けなくなるよ。
833イラストに騙された名無しさん:2009/06/14(日) 22:33:48 ID:/VWy/TdJ
恋愛ものに伏線しけない
834イラストに騙された名無しさん:2009/06/14(日) 22:35:45 ID:vpb80r0l
なんで同一遺伝子の話になってるのか分からんかったが、
>>815の内容じゃあ、主人公とヒロインが同一遺伝子だと言っているように見えるわな。
これまた書き方が悪かった、すまん。

>>815は、性差に伴う不可避な差異以外が同じと言いたかったんだ。
ついでに>>796のヒロインとは、戸籍は違うし血縁者でもないが主人公の遺伝子を元に作られた女性ね。
835834:2009/06/14(日) 22:36:36 ID:vpb80r0l
なんかID変わってるが、俺はID:lPFkk6clね。
836イラストに騙された名無しさん:2009/06/14(日) 22:36:50 ID:oogtPH2C
>>831
それ何スレか前に俺も書込んだw
でも成長逆行の理論がむずかしそうで辞めたい
837イラストに騙された名無しさん:2009/06/14(日) 22:39:36 ID:/VWy/TdJ
幼女遺伝子の国ナントカと
ネコミミ遺伝子の国ナントカと
ハーレム遺伝子の国ナントカが対立
もちろん主人公はハーレム遺伝子国ナントカのエース!
他国に単身乗り込むが、幼女遺伝子国ナントカとネコミミ遺伝子国ナントカは手を組んでいて……!?
838イラストに騙された名無しさん:2009/06/14(日) 22:41:13 ID:AGpvzRrj
結論。
ハイブリット最凶!

なんじゃね?その展開だと。
839イラストに騙された名無しさん:2009/06/14(日) 22:41:33 ID:aOOWU/sl
>>837
ネコミミ幼女が大量にw
840イラストに騙された名無しさん:2009/06/14(日) 22:42:37 ID:oogtPH2C
>>834
同遺伝子ってのがどういう定義付けなのか分らないけど
血筋で遺伝子をループさせてるわけじゃないなら近親相姦にはならない
誰かもいってるように似た遺伝子程度でも組み換えがおこるので無問題だよ
841イラストに騙された名無しさん:2009/06/14(日) 22:43:15 ID:FHPFXCkP
殺される寸前ハーレム遺伝子が発動するんですね。

「「死ね!」」
ぴっきーん!
「ふぁ…何これ?胸がどきどきする」
「何なのこの感情?悔しい、だけど感じちゃうビクンビクン」
842イラストに騙された名無しさん:2009/06/14(日) 22:46:15 ID:lElMK7gQ
ああ、あの吸血鬼ものか……
843イラストに騙された名無しさん:2009/06/14(日) 22:47:03 ID:oogtPH2C
>>834
あ、ごめん主人公を元につくった女性なのか
同じ遺伝子を持つけど、発現は環境との適応入るスイッチなので
似た子供はうまれると思うけど、成長過程で体型も変っていくと思う
近親相姦はお国の文化がどうなのかの問題なので、やばいかどうかは設定しだいかと
844イラストに騙された名無しさん:2009/06/14(日) 22:48:23 ID:LNwskdBw
シェルブリットに見えてカズマさんが最凶なのは当たり前じゃないかとおもってしまった
845イラストに騙された名無しさん:2009/06/14(日) 22:49:25 ID:djjSLazy
単なるクローンだよね、ラノベ程度で規制の入る問題じゃないよな
846イラストに騙された名無しさん:2009/06/14(日) 22:57:47 ID:48rWCxr7
>>830
宇宙行ったことないけど宇宙開発物書いたし、幽霊見たこと無いけど幽霊物書いたし、
ロボット乗ったこと無いけどロボット物書いてるよ!
847イラストに騙された名無しさん:2009/06/14(日) 23:02:34 ID:yH5rgfPH
でも、一次落ちなんでしょ?
848イラストに騙された名無しさん:2009/06/14(日) 23:04:33 ID:/VWy/TdJ
ラノベ作家って結婚してる人どのくらいいるんだろ
849イラストに騙された名無しさん:2009/06/14(日) 23:05:57 ID:W82xqgOT
>>848
期待するな
あるいは受賞して軌道に乗る前に見つけておけ
850イラストに騙された名無しさん:2009/06/14(日) 23:13:14 ID:FHPFXCkP
滝本竜彦も佐藤友哉も離婚もしくは離婚寸前だってな

やっぱり結婚なんかしない方がいいんだよけして出来ないわけじゃない
851イラストに騙された名無しさん:2009/06/14(日) 23:17:56 ID:5cHGQs0O
職業以前に、金と顔と性格だろjk
852イラストに騙された名無しさん:2009/06/14(日) 23:19:29 ID:pnG4Niss
だから投稿作品に巨大ロボット物はよせと言ってるだろうが
デビューしてからなら挿絵が付くからいいけどって言ってるだろうが
853イラストに騙された名無しさん:2009/06/14(日) 23:20:00 ID:AGpvzRrj
…なぜ結婚したいのかって大元を忘れてないか?

とマジレスw
854イラストに騙された名無しさん:2009/06/14(日) 23:20:13 ID:48rWCxr7
>>847
まだ落ちてない(`・ω・´)
855イラストに騙された名無しさん:2009/06/14(日) 23:22:08 ID:B3H4D+L3
>>846
自分で設定画書いて自サイトとpixivに載せてるから無問題!!
いや、そういう問題じゃないとは、解ってるけどね。うん。
856イラストに騙された名無しさん:2009/06/14(日) 23:23:44 ID:/VWy/TdJ
支倉の日常ってFX執筆FXFX睡眠FXでしょ
怖いよそんな生活
857イラストに騙された名無しさん:2009/06/14(日) 23:27:43 ID:P72KxI98
>>856
それは人間性が損なわれるという意味か、
はたまた綱渡りという意味か。
858イラストに騙された名無しさん:2009/06/14(日) 23:27:48 ID:ft8/BNOc
FXって為替だっけ
怖いなー
859イラストに騙された名無しさん:2009/06/14(日) 23:32:08 ID:L4TYu6ds
FXって極端な話、丁半博打だよな。
小遣いに余裕があるなら手軽なギャンブルだろう
860イラストに騙された名無しさん:2009/06/14(日) 23:33:43 ID:E5CYXC/b
>>857
執筆から戻ると、たまたまノーポジとかにし忘れていたのがロスカットされてる怖さじゃね。
861イラストに騙された名無しさん:2009/06/14(日) 23:39:45 ID:9ojeKV9q
      __    iヽ
   . '´/⌒ヽ. f| |
    i ! i」」_l」」i || l   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ノノ ゝ゚ ヮ゚ノゞk' < 必ず死なす!
 (( ((. ん}v)つ》/   \_______
  ` ' ゙_,ソ/_jゞ ノ
   (ヾ〈_.ハ_j
862イラストに騙された名無しさん:2009/06/14(日) 23:40:26 ID:9ojeKV9q
誤爆
863イラストに騙された名無しさん:2009/06/14(日) 23:40:49 ID:lElMK7gQ
年金までギャンブル要素がついてまわる時代だぜ
864イラストに騙された名無しさん:2009/06/14(日) 23:41:51 ID:JoT/9kCb
お前らが凄いと認める新人賞受賞作品てなに?

俺はブギーです。
865イラストに騙された名無しさん:2009/06/14(日) 23:48:27 ID:pnG4Niss
扉の外
866イラストに騙された名無しさん:2009/06/14(日) 23:50:45 ID:P72KxI98
>>864
「風の白猿神」と「12月のベロニカ」、あとブギーと「バッカーノ!」、
近年の作品ではバカテスが最大のヒットかな。
ロリコンではないのでロウきゅーぶはちょっと赤玉が出たくらい。
867イラストに騙された名無しさん:2009/06/14(日) 23:52:34 ID:JoT/9kCb
扉の外って国際情勢を暗揄してんのかな?アメリカ思想っぽいのがでるし
868イラストに騙された名無しさん:2009/06/14(日) 23:53:33 ID:lElMK7gQ
塩の町
869イラストに騙された名無しさん:2009/06/14(日) 23:55:40 ID:pnG4Niss
>>867
ああいう閉鎖状況ものは「社会の縮図」になるから
意識するにせよしないにせよ思想は出るな
870イラストに騙された名無しさん:2009/06/15(月) 00:05:11 ID:AFnMj0xl
今年の受賞作はマジスゲーと思うよ。たぶん歴代最高だね。
だからおまえら今年の受賞作には注目しとけよ。俺の作品があるから。
871イラストに騙された名無しさん:2009/06/15(月) 00:12:18 ID:uHFGjMdq
>>870
題とペンネよろ
872イラストに騙された名無しさん:2009/06/15(月) 00:14:26 ID:gUKWJ9b5
受賞作ですごいと思ったのは電撃だとクリスクロス、ブギーポップ、パァンツァーポリス、陰陽の京とあと狼くらいか。
靴だとジェノサイドエンジェル、ラグナロク、ハルヒの大賞三作は素直にすごいと思う。他はアレだが。
富士見がちょっと思いつかなかったんだがスレイヤーズ以外でなんかあったっけ?
あとの他レーベルはようわからん。受賞作じゃなけりゃ好きな作品はいっぱいあるけど
873イラストに騙された名無しさん:2009/06/15(月) 00:17:17 ID:LURfMSyc
富士見はデビュー策の後にヒットするパターンが多いしな。
六番目の小夜子は恩田陸の最高傑作だと思うけど、あれ受賞作じゃないんだよな
874イラストに騙された名無しさん:2009/06/15(月) 00:18:16 ID:SEOLf75n
森羅万象内包型八枚紅翼戦闘兵器御仕舞仕様

受賞作にこんな単語が出てきたら俺の小説だからよろしく
875イラストに騙された名無しさん:2009/06/15(月) 00:19:35 ID:uHFGjMdq
ニャル子さんはマジスゴイと思った。
ポリフォニカも戻ってきたしGAの未来が明るく感じられたな
876イラストに騙された名無しさん:2009/06/15(月) 00:19:57 ID:nZtOu/O4
受賞作といえば、「天国に涙はいらない」だな。主人公がさくっと死んじゃうのはあれくらいだろうw
あと、スレイヤーズは凄かった。
877イラストに騙された名無しさん:2009/06/15(月) 00:20:42 ID:dcCou5xA
今年のだとアクセルとカルマが上手いなあと思った。
878イラストに騙された名無しさん:2009/06/15(月) 00:20:46 ID:nZtOu/O4
>>874
いざ受賞したら、そこを削除しろと言われて悶えるとかw
879ポイ寸 ◆3kUkphbfBE :2009/06/15(月) 01:40:32 ID:CPLo9e3p
>878
>削除言われて悶える
なんかこんな電波受信した

編集「基本、女の子の描写以外全部書き直しね」

編集「あとここ、不良のパンチ偶然かわしてるけど、『能力』か『忍術』でかわした事に―――」

編集「……なによその目は。なんか文句でもあるって言うの?(グリグリ)」

編集「わかれば宜しい。ラス前のとこも、不良のボスは『組織』の一員で―――」

どっかに送信しといた
880イラストに騙された名無しさん:2009/06/15(月) 01:56:34 ID:rdstA8Gl
今さらながら「気合いパンチ」は至高だと思った
どんな強い敵相手でも心の力だけで勝てるから
戦術考えなくていいもん! 書き手が!
881イラストに騙された名無しさん:2009/06/15(月) 01:56:52 ID:xfvPETgB
女の子の描写を徹底的にリテイクされる確率の方が高そうだ。
そして不良は存在そのものを最初から無かったことにされ、かわりに敵組織のエージェント「黒スーツの外国人二人組」が。
しかし、撃破してみるとオーバーボディーで中には幼女が入ってる。
882イラストに騙された名無しさん:2009/06/15(月) 03:51:24 ID:TkxKGWrG
受賞したのにお話変えてくださいとか言われるんだぜ
883イラストに騙された名無しさん:2009/06/15(月) 05:08:17 ID:ILIlbayA
>>882
ラジオガールの話はしないでおくれよ…
884イラストに騙された名無しさん:2009/06/15(月) 07:10:15 ID:BoYQIRkK
                         ___
      . .-‐=ニ>''"   ̄ `: : .、   /'⌒`ヽ
     (人ノ/    ´       ` く
     (人 /    /   ′i   ヘ   ヽ
    (人7、ヽ.   |   i |  i  i ハ  ! ハ
   (人」{ \ ` ー|   i i _」__ ! | i i i|  
     Y !ハ\ ヽ.__|   i i´! j ノ`ヽ| i i i |
    八」」 ! ヽr‐.|   i |ノ''⌒ハ/ノjノjノノリ               ______
    //Tヘ   { く! i   | 丶 !ソ  /                 /         \
 .   ′ | iゝ、ヽ.| i i i | xxx  (              / ヽ、_        \
    | | | | /```| i i i |  、 _ , ′            / (⌒)          \
    `ヽrvx/    | i i i !    /               (_人__) ///           \
.     | 厂 ̄ ̄`ヽ. i i ト-イ|             |`⌒´                 |
.     // __  ヘiハ.| jノノ             \          ‐'ュ      /
      j/..´ニ==、\  ' 〉                   | | 'yー'〉'´ヾr '´,.ィ',イ     /
     ノ'´     ヽ.\/∧              ,l、|//  '´ / ,/f      \
   /          i  | | |ヘ.           _,ノヾヾイ ´     ' / ノ       l
    !        `ヽ. | | | ∧        /二ツ `ヾ,ヾ|        ' /       |
    | 、         ヽゝ'ノイ,ハ      {´‐'ナ′  _,..j      ,イ         |

    ――      l   ‐┼― ‐┼― _l_ヾ
       ー―  ト―  | ⌒  rー、    | |
   ―‐―       l    / ー  _ノ  / J
       
          | ̄ ̄|  ーヽ-〃 ヽ_ノ   ‐┼―
          |二二|   _ヽ  γ、ノ`ヽ   | ⌒
          |__|  (_ ,   lノ ヽ_ノ   / ー‐
885イラストに騙された名無しさん:2009/06/15(月) 07:42:02 ID:xaELBcJB
>>880
シリーズ化するとそのワンパターンに読者が飽きてる気がして
「殴るだけなのにどうパターン変えろっつーんだよ!」
という悩みが筆者を襲う。

で、他のキャラを活躍させるしかない。
→最近、一方通行や聖人が大活躍!
886イラストに騙された名無しさん:2009/06/15(月) 08:14:27 ID:uHFGjMdq
新人賞@ラ板 ブラック編集に494(よろし)く!
新人賞@ラ板 執筆に疲れ果てて464(よろよろ)と
887ポイ寸 ◆3kUkphbfBE :2009/06/15(月) 08:32:20 ID:CPLo9e3p
>886はケータイかテンキー付きキーボード

おはよう
888イラストに騙された名無しさん:2009/06/15(月) 08:47:06 ID:l94uQYfY
ずっとスレ眺めてたけど皆結構金持ってるんだな
もしかして生活保護受けてるワナビって俺だけ?
889イラストに騙された名無しさん:2009/06/15(月) 09:01:51 ID:vK0i1u8Q
最近デスマーチが続いているんだが、何か良い気分転換は無いか?
890イラストに騙された名無しさん:2009/06/15(月) 10:02:09 ID:ptdRv7Lj
教育テレビを見る。
さっきかわいい子が出てた。
891イラストに騙された名無しさん:2009/06/15(月) 10:02:38 ID:QVhwnewM
>>888
まともに働いてたり学生やってるやつよりも
ニートとか社会不適合者の方が多いと思うよ、このスレ
892イラストに騙された名無しさん:2009/06/15(月) 10:07:18 ID:GcpZNf/u
ちょっとニートの点呼とってみるか。

893イラストに騙された名無しさん:2009/06/15(月) 10:09:34 ID:vK0i1u8Q
>>890
可愛い子はもう映っていなかったが、東海テレビで「騙されないぞ! 霊感商法の見破り方」というのをやっていた。
894イラストに騙された名無しさん:2009/06/15(月) 10:12:02 ID:DBUuUzxG
おかゆのドクロちゃん1巻あとがきより抜粋。

お「☆☆が※※※※っていうのはこのままの方が……」
担「おかゆさんは、デビューしたくはないんですか?」


これ読んで思ったわ。
どんなに優秀な応募作でも改稿せずに出版はありえないんだから、
どんなにこだわりがある部分であっても、編集がNOって言ったら書き直さなきゃならん。
生意気言うのはミリオン作家になってから、だな。
895イラストに騙された名無しさん:2009/06/15(月) 10:23:11 ID:QHirfhyg
>>891
少し前にも同じ事言ってる奴がいたが……自分の同業貶して楽しいかい?
そもそもワナビなんて社会不適合以外の何物でも――
896イラストに騙された名無しさん:2009/06/15(月) 10:31:11 ID:QVhwnewM
>>895
なぜ貶しと見なすのか分からないよ
変な喧嘩越しとか意地の張り合いはやめようぜ
897イラストに騙された名無しさん:2009/06/15(月) 10:36:48 ID:vK0i1u8Q
ニートだろうと社会不適合者だろうと、
今生きているという事実があればそれで良いじゃないか。
898イラストに騙された名無しさん:2009/06/15(月) 10:45:17 ID:x2wKdcVy
むしろ実際ニートの人って少ないと思うよ?
大学生が大半じゃね?俺は農家だけどさ
今日は出荷休みだ、手が生姜くせぇ、そういや農家ラノベって読んだ事ないな
899イラストに騙された名無しさん:2009/06/15(月) 10:48:12 ID:QHirfhyg
>>896
そうだな、俺も別に喧嘩したいわけじゃない。だから文章的な問題として問うてみたい。

A群をまともな社会人と学生、B群をニートと社会不適合者に割り振るのは普通、貶しに相当すると思うぞ。
前者はまとも、後者に社会不適合者と単語を振ってる時点で、それは明白だと思ったんだが。
ふむ……俺の受け取り方はおかしいだろうか?
900イラストに騙された名無しさん:2009/06/15(月) 10:49:46 ID:9CPOapBg
>>898
つ僕たちには野菜が足りない
中堅作家で作品も量産してる浅沼先生の作品だからおすすめ。
某スレでもすすめられてたよ
901イラストに騙された名無しさん:2009/06/15(月) 10:55:41 ID:x2wKdcVy
>>900
ググったら面白そうだ、ちょっと読んでみるよサンクス
902イラストに騙された名無しさん:2009/06/15(月) 11:01:28 ID:9CPOapBg
>>901
待て、待て。ごめん! 俺が悪かった。反省してる。
落ち着け。止めはしないがネット注文はすんな。立ち読みしてからか、せめてブコフにしてくれ。頼む。
903イラストに騙された名無しさん:2009/06/15(月) 11:02:40 ID:XGH3t/q9
>>898
以前MFの公式HPに出てる選考通過者の年齢全部調べて平均値を出したことがあるが、
それだと24くらいだった気がする
904イラストに騙された名無しさん:2009/06/15(月) 11:05:56 ID:vPAtOGEd
物書きに年齢なんて関係ないのさ。
なんて言う俺も来年でとうとう三十路orz
905イラストに騙された名無しさん:2009/06/15(月) 11:09:46 ID:QHirfhyg
>>904
おお、こんなところにライネンミソジスキー同志がw
906イラストに騙された名無しさん:2009/06/15(月) 11:13:02 ID:e5Fhd/Hi
やっぱりミソジにもなると、枕が臭くなったり加齢臭が漂ったりするんだろうか。
嫌だな。年はとりたくないもんだ。
907イラストに騙された名無しさん:2009/06/15(月) 11:16:36 ID:x2wKdcVy
>>902
まさに今、危うくネット注文する所だったぜw
どっちにしろ農業題材にしたの珍しいから本屋で立ち読みでもしてみるよ〜
908イラストに騙された名無しさん:2009/06/15(月) 11:25:55 ID:9CPOapBg
良かった。あやうく殺人の共犯になるところだった。
新人賞@ラ板 その時は編集に464(よろし)く。
新人賞@ラ板 464(よろし)い、ならば大賞だ。
新人賞@ラ板 いっぱい本464(読むよ)!
新人賞@ラ板 作品世界で464(シムシ)ティ
909イラストに騙された名無しさん:2009/06/15(月) 11:28:24 ID:IEEfCoBI
>>906
早く受賞しないとあっという間だぜ
年に1.2回しか受賞チャンスないんだしさ
910ポイ寸 ◆3kUkphbfBE :2009/06/15(月) 11:56:10 ID:CPLo9e3p
新人賞@ラ板 ム464(シムシ)した季節になりましたね

>898
>出荷
新人賞@ラ板 やっぱり一旦農協464(事務所)ですか?
新人賞@ラ板 野菜464(よ虫)に喰われるな

新人賞@ラ板 ビッグ464(スロース)
911イラストに騙された名無しさん:2009/06/15(月) 12:07:49 ID:SImP0Fxx
新人賞@ラ板 執筆464(しろよ) 。

三十路になってやっと人生の楽しみ方が分かりかけてきた俺。
間に合うか。
912イラストに騙された名無しさん:2009/06/15(月) 12:08:44 ID:9CPOapBg
採用されるかどうかは別として、寸のスレタイのセンスだけは認めざるをえない。
毎回そーゆーのがあったかと感心する。
けど、ここに時間割かないで書けよ?
913イラストに騙された名無しさん:2009/06/15(月) 12:09:21 ID:nZtOu/O4
>>911
まだ人生の3割しか終わってないぞ!
914イラストに騙された名無しさん:2009/06/15(月) 12:09:45 ID:6DRkD3g+
新人賞@ラ板 464(四六時)中夢を見る
新人賞@ラ板 邪気眼はワナビの464(印)
新人賞@ラ板 コテハン無464(視無視)
915イラストに騙された名無しさん:2009/06/15(月) 12:10:56 ID:0nj9vlCD
>>899
2chでニートやら社会不適合者やらって呼び方は蔑称というより二人称みたいなもんじゃね。
916イラストに騙された名無しさん:2009/06/15(月) 12:13:11 ID:t/N7IEoi
仮に受賞したって専業で食っていける自信なんてねー。
それに仕事してればいろいろ経験できるし、ネタ作りにも役立ちそうだ。
ただ、執筆ペースはどうしても鈍りそうだけど。
917イラストに騙された名無しさん:2009/06/15(月) 12:13:42 ID:jEd5CrNl
ぼくとおまえと
918イラストに騙された名無しさん:2009/06/15(月) 12:19:26 ID:zOcXPV7V
漫画家と違って、ラノベ作家は三十路過ぎでデビューする人も多いから、楽観的にいこーぜ。かく言う俺は今年21のゆとりだが。
919イラストに騙された名無しさん:2009/06/15(月) 12:20:07 ID:3ba3Y+H9
>>903
まて、MFでは名前の他に年齢も晒されるのか!

……やめようかな、あそこ。
920イラストに騙された名無しさん:2009/06/15(月) 12:21:21 ID:lWtTe1zc
電撃も出るぞー
七飯は受賞のとき31だったし三十路超えもそこそこいそうな気がする
921イラストに騙された名無しさん:2009/06/15(月) 12:27:15 ID:x2wKdcVy
電撃の田村さんは50歳超えてからの大賞受賞だったよね確か
電撃は余り年齢にこだわらないのかもね
922イラストに騙された名無しさん:2009/06/15(月) 12:30:28 ID:3ba3Y+H9
今見たw
一次からしっかり年齢まで晒されているにゃあw
俺、殺人予告べたべた張られたことがあるから、
年齢はおろか性別すら明確にしたくないんだよねえ。
923イラストに騙された名無しさん:2009/06/15(月) 12:36:50 ID:SImP0Fxx
>>922
その事情は同情に値するけど、そのためのPNじゃね?
924イラストに騙された名無しさん:2009/06/15(月) 12:39:05 ID:O8ZrGFF8
>>772
遅レスだが
萌え人工衛星をラノベで読みたいなら
『ブラックナイトと薔薇の棘』おすすめ
925イラストに騙された名無しさん:2009/06/15(月) 12:41:21 ID:3ba3Y+H9
>>923
そうだね。
誰にも知られないようなPNで書いて、
表に事情を書いて、
できたら年齢も晒さないでって、お願いの一文入れようかな。
926イラストに騙された名無しさん:2009/06/15(月) 12:45:57 ID:9CPOapBg
扱いにくい事情あるだけでマイナス要素だろ。俺だったら採らない。
てか、ペンネームが自分の名前と独立なら、年令と所在地しか一致しないんだから問題なくね?
927イラストに騙された名無しさん:2009/06/15(月) 12:51:17 ID:QHirfhyg
>>915
二人称か……そう言われるとすっきりしなくもないな

>>926
ワナビはみんな、シャイなのです。
928イラストに騙された名無しさん:2009/06/15(月) 13:08:40 ID:0wqBHb+Y
年齢でないのはGAとHJ
929イラストに騙された名無しさん:2009/06/15(月) 13:11:02 ID:x+dkXDyN
>>898
手が小学生だと?!
930イラストに騙された名無しさん:2009/06/15(月) 13:12:24 ID:8pBDZzXe
新人賞@ラ板 投稿464(フォームよ)まないと封印よ?
931イラストに騙された名無しさん:2009/06/15(月) 13:59:10 ID:9CPOapBg
今週のジャンプのオサレ漫画で群狼って書いて、ロス・ロボスってあったんだが、
そういう意味だったのかとなんかすっきりした。
932イラストに騙された名無しさん:2009/06/15(月) 14:29:20 ID:O8ZrGFF8
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%8B%BC%E7%8E%8B%E3%83%AD%E3%83%9C
>「ロボ」という名はメキシコの先住民の間で狼そのものを表す「Lobo」が語源である。なお「ブランカ」は「白」の意。

だってさ
933イラストに騙された名無しさん:2009/06/15(月) 14:31:16 ID:JvPmXKt+
>>932
いやいや、ロボLOBOは普通にスペイン語だぞ。意味はオオカミ。
シートン動物記のころはメキシコはスペイン領だったから間違ってはいないけど。
934ポイ寸 ◆3kUkphbfBE :2009/06/15(月) 14:35:01 ID:CPLo9e3p
新人賞@ラ板 ワナビ同士464(フォローし)る
新人賞@ラ板 464(ホロホ)ロ可愛いよホロ
新人賞@ラ板 464(シャムシェ)イド

>911
>楽しみが分かりかけてきた
新人賞@ラ板 じゃあ464(掘るよ)→アッー!

>912
>書けよ
新人賞@ラ板 では遊びの時間は464(終了し)ます
935イラストに騙された名無しさん:2009/06/15(月) 14:35:08 ID:THWGneNp
ブランカもスペイン語で白の女性名詞だな。
男性になるとブランコ、中日ドラゴンズの外国人みたく名前になる。
936イラストに騙された名無しさん:2009/06/15(月) 15:22:45 ID:S8bxYUtH
そこはテリーマンといってやろうぜワナビ的に。
937イラストに騙された名無しさん:2009/06/15(月) 16:05:05 ID:nZtOu/O4
>>936
それは、テキサス・ブロンコだったと思うんだw
938イラストに騙された名無しさん:2009/06/15(月) 16:21:18 ID:oaxhl9kj
http://www.youtube.com/watch?v=Fx47cqymYgw&feature=related
こんなカッコ良さをラノベに取り入れたい。
939イラストに騙された名無しさん:2009/06/15(月) 16:35:16 ID:L8GCkv4c
>>935
彼すごいパワーだよね。
940イラストに騙された名無しさん:2009/06/15(月) 16:36:32 ID:SImP0Fxx
>>938
いろいろ混じりすぎの拳法だが、確かにいいケレン味だ。
941イラストに騙された名無しさん:2009/06/15(月) 16:39:35 ID:wHOWkYtc
むこうは、エクストリームという名前をつけたら何でもやっていいと思ってるなw
942イラストに騙された名無しさん:2009/06/15(月) 16:51:51 ID:JP5Xzo1z
欧米のアクション映画って、必ずといっていいほど
主人公がJujutsuやkarate習いに行くシーンあるよね
彼らは銃撃戦は格下だと考えている節がある
943イラストに騙された名無しさん:2009/06/15(月) 16:55:31 ID:wHOWkYtc
ガンカタなら勝つる!
944イラストに騙された名無しさん:2009/06/15(月) 16:56:14 ID:SImP0Fxx
>>942
あれはむしろ、それら外国の行動様式を取り入れる形で
一種の神秘性を獲得する儀式に思えてならない。魔術なんじゃねーのとね。

新人賞@ラ板 我等が力を464(知ろし)めよ
945イラストに騙された名無しさん:2009/06/15(月) 17:08:20 ID:O8ZrGFF8
>>944
日本人が中国拳法に神秘性を感じるようにか
なんか納得


新人賞@ラ板 黄色と黒は勇気の464(しるし)
946イラストに騙された名無しさん:2009/06/15(月) 17:34:43 ID:8ahZITLI
格闘技とはまた違う話だが、無駄知識スレかなんかで読んだけど、
映画でキリスト教の教義に微妙に反するようなことをしたい場合は
大抵キリスト教圏以外の先進国であるニッポンを絡めるっていうお約束があるらしい。
ニューロマンサーでの技術先進国やハンニバルでのレクターの青年時代とか
947イラストに騙された名無しさん:2009/06/15(月) 17:36:37 ID:jEd5CrNl
何か微妙に嬉しくない話だな
948イラストに騙された名無しさん:2009/06/15(月) 17:53:18 ID:S8bxYUtH
まあクリスマスやって除夜の鐘ならして初詣やる国なんて日本だけだしな。
八百万の神様がいる国は流石自由だぜ。
949イラストに騙された名無しさん:2009/06/15(月) 17:54:08 ID:DBUuUzxG
まぁ、教圏じゃ反するどころか即してやっても非難轟々だもんなw
パッションだっけ?メルギブソンのやつ。



950イラストに騙された名無しさん:2009/06/15(月) 18:00:04 ID:nNbK4Rmi
あれはユダヤ差別的なフィクションをノンフィクションぽく織り交ぜた内容だったから叩かれたとか。
公開前は非難は無かった気がするよ。
951イラストに騙された名無しさん:2009/06/15(月) 18:01:42 ID:O9HsoghS
>>950スレ立てよろ
952イラストに騙された名無しさん:2009/06/15(月) 18:22:40 ID:QHirfhyg
>>950
頼んだ……てか消えちゃったか?
953950:2009/06/15(月) 18:31:44 ID:nNbK4Rmi
うお、忘れてた。試してきます。
954イラストに騙された名無しさん:2009/06/15(月) 18:41:35 ID:nNbK4Rmi
【主要新人賞応募〆切】
2009/06/30:第06回MF文庫Jライトノベル新人賞第一次予備審査
2009/08/31:第22回ファンタジア大賞
2009/09/30:第04回小学館ライトノベル大賞
2009/09/30:第06回C★NOVELS大賞
2009/09/30:第01回一迅社文庫大賞
2009/09/30:第06回MF文庫Jライトノベル新人賞第二次予備審査
2009/10/01:第15回スニーカー大賞
2009/10/25:第09回スーパーダッシュ小説新人賞
2009/10/31:第04回ノベルジャパン大賞
2009/10/31:第01回SQUARE ENIX ライトノベル大賞
2009/11/30:第02回GA文庫大賞・後期
2009/11/30:第07回徳間エッジdeデュアル新人賞・下期
2009/12/31:第06回MF文庫Jライトノベル新人賞第三次予備審査
2010/03/31:第06回MF文庫Jライトノベル新人賞第四次予備審査

【投稿作一字晒し】 例 「タイトル・筆名」 → 「タ・筆」

・電撃
「み・辻」「二・岡」「ご・石」「え・屋」「腹が・天」 「ガ・大」「魔法・鯰」「ハ・小」「僕・友」「P・高」
「神・村」「ま・式」「ア・式」「碧・吉」「ユ・椎」 「純・フ」「ア・兎」「バ・鳳」「今・鳳」「U・藤」
「ユ・稲」「キ・無」「ト・羊」「ク・中」「住・小」 「ち・小」「リ・中」「ニンゲン病の発症機序・人言」「魔・佐」

・MF四次  「腹ぺ・天」「魔王・鯰」「魔・雛」「W・鳳」「雪・水」
・スクエニ  「魔術式機動革命・片瀬拓也」
・ネクストF 「パ・式」
・角川学園 「銃・式」
955イラストに騙された名無しさん:2009/06/15(月) 18:42:16 ID:nNbK4Rmi
ミスったorz
956イラストに騙された名無しさん:2009/06/15(月) 18:45:53 ID:nNbK4Rmi
誤爆失礼しました。
次スレどうぞ
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1245058529/
957イラストに騙された名無しさん:2009/06/15(月) 18:46:16 ID:h8YszyjN
石丸電気とヨドバシ電気、君達はどっち派?
958イラストに騙された名無しさん:2009/06/15(月) 18:57:00 ID:nl79cG5h
ベスト電器派。
うちの近くじゃ、それしかないお。
959イラストに騙された名無しさん:2009/06/15(月) 18:58:24 ID:JP5Xzo1z
>>956
おっつー

>>957
どっちもねえよ 
うちの近所には
960イラストに騙された名無しさん:2009/06/15(月) 19:01:30 ID:S8bxYUtH
近所にコメリしかねえし
961イラストに騙された名無しさん:2009/06/15(月) 19:02:06 ID:8ahZITLI
ネクスト経過発表きたよー
962イラストに騙された名無しさん:2009/06/15(月) 19:02:46 ID:9CPOapBg
>>950乙。

ヤマダ、ケーズ、ビックしか行ったことないな。
963イラストに騙された名無しさん:2009/06/15(月) 19:16:36 ID:YyzgtTPd
>>957
近所の石丸は品揃え悪い癖に定価でしか売ってないという。
964イラストに騙された名無しさん:2009/06/15(月) 19:28:08 ID:oaxhl9kj
>>青春はいつだってペレストロイカ!!
これはここの人でしょ?
965イラストに騙された名無しさん:2009/06/15(月) 19:29:10 ID:QHirfhyg
>>956
おっつ
966イラストに騙された名無しさん:2009/06/15(月) 19:38:41 ID:oaxhl9kj
ごめん違ってた
967イラストに騙された名無しさん:2009/06/15(月) 20:54:17 ID:e5IjR4FO
革命革命って言ってる組織ってろくなのないな
しかも大抵失敗してるし
968イラストに騙された名無しさん:2009/06/15(月) 20:57:31 ID:7WBQOD9y
スレ終わるしミステリ書くならこれ読んどけみたいなの教えてくれ
ブコフで買うから
969イラストに騙された名無しさん:2009/06/15(月) 21:01:59 ID:JP5Xzo1z
アガサクリスティ全巻
特に『Yの悲劇』と『ABC殺人事件』  叙述トリックや読者の騙し方が勉強できる

ホームズはミステリーとは認めん、断じて
ただの探偵小説だよあれは
970イラストに騙された名無しさん:2009/06/15(月) 21:02:08 ID:taT6nALz
>>968
ハウツーだが、ミステリーの書き方。
え?俺?読んだことないよ?
971イラストに騙された名無しさん:2009/06/15(月) 21:04:04 ID:bkg2YU/O
>>969
どう違うのさ
972イラストに騙された名無しさん:2009/06/15(月) 21:05:25 ID:NR6JI0X2
『夏草の記憶』
973イラストに騙された名無しさん:2009/06/15(月) 21:09:04 ID:j4yeAo0d
ビッククリエイト「ヒューマンレボリューション!」
974イラストに騙された名無しさん:2009/06/15(月) 21:18:52 ID:L8GCkv4c
>>972みて、そのタイトルいいなぁって思って、よし次そのタイトルで一本かいちゃるって一瞬だけ思ったんだけど、
タイトル被りってどれくらいマイナスなのかなぁ。
んでもって電撃送った奴三つのタイトルぐぐったら、なんか三つとも歌にヒットした。
そのうち二個はwikipediaまであるし(´・ω・`)
975エロ厨房君 ◆w7Q5ywREpw :2009/06/15(月) 21:23:27 ID:l1eDPc85
今度の日食で最高のスポットのトカラ列島海域に多くの船が集まるそうですが
現場は潮流が複雑で浅瀬が多い難所で日食ですから当然暗くなり海難事故発生の
危険が高くなるそうです。
僕もそうですが純粋宇宙物は書きたいけど知識が追いつかない場合、
地上海上のミステリーや冒険活劇に絡めたらどうでしょうね。

>zero3
ネットに入るのはちょっと時間を決めていこうかなと。難しいですが。
>ブンブンセーバー
秋葉原ドンキ3階寝具コーナーとかに。
976イラストに騙された名無しさん:2009/06/15(月) 21:24:43 ID:e5IjR4FO
>>969
Yの悲劇はエラリー・クイーンなんでは
977イラストに騙された名無しさん:2009/06/15(月) 21:30:06 ID:i+Ns4ZRt
>>976
誰が書いたかなんて些細なことなんです。
978イラストに騙された名無しさん:2009/06/15(月) 21:33:17 ID:xfvPETgB
>>975
地上海上なめんな。宇宙如きが逆立ちしても追いつかぬ神秘に溢れとるんじゃ。
979イラストに騙された名無しさん:2009/06/15(月) 21:36:13 ID:7WBQOD9y
おおありがとう
正直海外のは全然読んだことなかったから助かる
980イラストに騙された名無しさん:2009/06/15(月) 21:45:06 ID:i+Ns4ZRt
>>978
スカートの下なめんな。逆立ちしたらブチこわしな神秘に溢れとるんじゃ。
981イラストに騙された名無しさん:2009/06/15(月) 21:48:39 ID:xfvPETgB
>>980
神秘=熱帯のジャングル=はいてないばかりにジャブローが溢れちゃう! だと!
982イラストに騙された名無しさん:2009/06/15(月) 22:00:01 ID:opQdkfwj
やっとバイトの採用通知が来た。。。
これでニートワナビ卒業だ。

ニートワナビ→フリーターワナビ→社会人ワナビと進化していきたいな。
おや?ワナビの様子が・・的な。

ワナビ脱却を考えてない辺りに俺の謙虚さが滲み出てますね?皆さん賞賛してくれて構いませんよ?
983イラストに騙された名無しさん:2009/06/15(月) 22:09:03 ID:HfTswh4z
>>975
今日は早いじゃない?
ツラッとトカラがどうのと出てくるあたりあなどれんがライト新書とやらで脱引き籠もり関係の本を出すのがラノベデビューの近道では?
使えるものはなんでも使うのがワナビ道だ。
自分だったらカーナビに関しては一家言有るのだが車の免許はまだ無いw
984エロ厨房君 ◆w7Q5ywREpw :2009/06/15(月) 22:18:49 ID:l1eDPc85
毎日走っている割に運動神経がどうしようもなく鈍いので雨の日は走らず居間で家族とTVを見ながらzero3でネットです。
昨年夏から今までに十回以上転んだり人や自転車とぶつかったりしてますから。
どうして僕が避けた方に相手が突っ込んでくるのだろう?

ワナビの中には一日中座って執筆の方も居ると思いますがもう一日中部屋には居られません。
そんな事をライト新書に書くのですか?でも何か弄られそうでちょっと。答えはちょっと出ません。
985ポイ寸 ◆3kUkphbfBE :2009/06/15(月) 22:20:22 ID:CPLo9e3p
>982
どっかで技マシンなりワープ進化なりしないとな

>956乙
986イラストに騙された名無しさん:2009/06/15(月) 22:27:01 ID:YwT8l419
>>984
>どうして僕が避けた方に相手が突っ込んでくるのだろう?
鈍いとかいうレベルじゃないぞ。おまえみたいなバカを轢いても車が悪い事になって社会の迷惑だから引きこもってろ。
987イラストに騙された名無しさん:2009/06/15(月) 22:30:34 ID:9CPOapBg
ミステリーはトリック自体は思いつくが、情報の提示が難しすぎる。
下手だと解けないし、うまく入れること考えると文章のパズルにしかならない。
読者の大半は解く気ないのわかってんだけどなー。
笠井潔としまそーはすげーよ。
988イラストに騙された名無しさん:2009/06/15(月) 22:35:36 ID:taT6nALz
エロゲ終了の悪寒。もちろん他の媒体も・・・。
http://www.new-akiba.com/archives/2009/06/post_18857.html
989イラストに騙された名無しさん:2009/06/15(月) 22:35:45 ID:0rLZWZi3
ラノベなんだしそこまで本格ミステリやらんでもいいのでは。
990イラストに騙された名無しさん:2009/06/15(月) 22:37:13 ID:jnd+86z6
ZERO3ってそんなにいいのか。いくつもあるようだがやっぱり最新のやつがいい?
これからのワナビはやっぱり何か電脳系を持ち歩くべきなのか?
荷物増やしたくないのだがな。
991エロ厨房君 ◆w7Q5ywREpw :2009/06/15(月) 22:44:30 ID:l1eDPc85
>zero3
初めてなら初代機かesがパソコンに近くてお勧めかも。
数字キーが独立していますから。他はFnキー+Bで7とかなので。
992イラストに騙された名無しさん:2009/06/15(月) 22:46:36 ID:jnd+86z6
でもやっぱりZERO3とかポチポチやっているのはオタク臭いしなー
オシャレなのはないのか?
993イラストに騙された名無しさん:2009/06/15(月) 22:50:05 ID:SEOLf75n
>>992
まず鏡を見ようか
994イラストに騙された名無しさん:2009/06/15(月) 22:51:14 ID:e5IjR4FO
>>988
こんなのやる前に少コミとかもきっちり取り締まれよ……
なんかおかしいわ
995イラストに騙された名無しさん:2009/06/15(月) 22:54:23 ID:6LtZvb2c
>>992
オマエ、人に尋ねておいてそれはないだろう。
彼が嫌いでもそんな風に貶めるんじゃないよ。
ワナビの品格wとか言うつもりはないが。
996イラストに騙された名無しさん:2009/06/15(月) 22:58:22 ID:xfvPETgB
>>994
少コミエロを規制しろという圧力団体つくらなきゃ少女漫画のエロ表現は無くならないよ。
997イラストに騙された名無しさん:2009/06/15(月) 23:03:19 ID:94gp5l78
ヒント
道具を使う姿がオタク臭いのは道具のせいじゃない
998イラストに騙された名無しさん:2009/06/15(月) 23:14:56 ID:i+Ns4ZRt
>>997
茶髪のチンピラを監禁して魔法少女コスプレさせようぜ!
それでお前の説の是非を証明できる!
999イラストに騙された名無しさん:2009/06/15(月) 23:22:43 ID:qCHzxpvo
>>999ならこのスレのほとんどは寸の自演であることが発覚
>>1000が、「寸、自演スンナ」とつっこむ
1000エロ厨房君 ◆w7Q5ywREpw :2009/06/15(月) 23:23:26 ID:l1eDPc85
1000ならエロカワイイ女装子ラノベが流行る。
10011001
━━━━━━━━━━  奥   付  ━━━━━━━━━━

 発行: ライトノベル板
 発売: 2ちゃんねる
 定価: priceless

このスレッドは1000を越えたため書き込みが禁じられています。
ご意見ご要望は新しいスレッドまでお願いします。
落レス・乱レスは仕様につきお取り替えできません。
健康のためイラストに騙されないようにしましょう。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━