バカの一つ覚えな展開(設定)・その122

このエントリーをはてなブックマークに追加
788イラストに騙された名無しさん
>>775
俺も後で思い出したんだが http://doraku.asahi.com/kiwameru/word/column_060628.html
当時の文化のスラングだから、通じる通じないは結局ただの文化や知識の共通性問題でしかない

だから>782で言われてるのに関しても、落語自体上方と江戸じゃオチや中身が違う事があるから
噺によっちゃ京都だのから来た偉いさんが聞いてもしっくりこない可能性はある
まぁ分からんからとその場で解説を要求するような正にKY、当時なら野暮天な野郎は単体では田舎者とか言われてもしょうがないが

まあこの手の文化的な通じなさや軋轢ってのはバカ一だよね
関東なんて田舎侍の末裔がうじゃうじゃしてるとこで田舎談義てのも京都から見れば笑い話かも

究極超人あーるの修学旅行で「いなかからようおこしやす」「僕ら東京からですよ!」「いなかからようおこしやす」てのがあったなあ