【守龍ワールド】榎木洋子【影の王国etc】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1イラストに騙された名無しさん
リダーロイスや龍と魔法使いをはじめとする守龍ワールド作品、
影の王国、サキトシリーズなど榎木洋子さんの作品全般をマターリ語るスレです。

☆新刊のネタバレは公式発売日の翌日からお願いします。(仮)

☆次スレは970を踏んだ人が立ててください。(仮)

榎木洋子さんオフィシャルHP 守龍亭
ttp://www.shuryu.com/top.html

榎木洋子さんwiki
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%A6%8E%E6%9C%A8%E6%B4%8B%E5%AD%90
2イラストに騙された名無しさん:2009/05/16(土) 03:01:01 ID:dRNXCgB8
守龍の世界が特に好きでしたが、
最近になってやっと「緑のアルダ」のシリーズと「乙龍」のシリーズを読んで、
改めていいなぁと思い個人スレ立てました。
(代理で立てて頂きました。)
マターリ語れたらと思います。

3イラストに騙された名無しさん:2009/05/16(土) 08:34:03 ID:62Ts3daZ
打ち切りになっちゃったけど(のっけからスマン)、ルーシー・ビィビィ好きだったよ
お母さんの行方はどんな予定だったのかなあ
4イラストに騙された名無しさん:2009/05/17(日) 10:22:30 ID:jH4Wqw64
>>3
ええっ打ち切りになっちゃったのか・・・
持ってはいてまだ読んでなかったんだけど残念。
ビーンズ文庫のもちゃんと終わってくれるか心配だ。
5イラストに騙された名無しさん:2009/05/17(日) 10:45:13 ID:smIVT3UD
そういえば自分もルーシー・ビィビィ好きだった
絵もかわいくてかわいい話だったよね
63:2009/05/17(日) 12:24:48 ID:u8x9EuLC
>>4
打ち切りだと作者さんが明言した記述があるわけじゃないんだけど
雑誌に未収録の短編があって、話に謎が残っているし
全2冊というつもりではなかったと思うんだよね…
7イラストに騙された名無しさん:2009/05/17(日) 21:08:31 ID:TCZQfTHD
サキトと影の王国好きだったなぁ
守龍シリーズも好きだけど乙龍シリーズだけはどうしてもだめだ…orz
世界観云々ではなく主人公が合わなかった
8イラストに騙された名無しさん:2009/05/17(日) 21:57:06 ID:jH4Wqw64
>>6
dです。
未完だとどこかでいつまでも期待しちゃうんだよなぁ・・・。

>>7
乙龍はマー介がよかったw
読んだ本の中ではタギが一番好きだから龍魔が一番好きかなぁ。

9イラストに騙された名無しさん:2009/05/18(月) 10:50:51 ID:ODHDvPjM
昔は鉄板だったが、最近はなんか質が落ちてる感じだな
10イラストに騙された名無しさん:2009/05/19(火) 05:37:37 ID:pgMFQIWG
タギが厨臭くて好きでした
11イラストに騙された名無しさん:2009/05/19(火) 22:48:05 ID:UN8V/BEB
影の王国は最初瞳がドリヒロすぎて笑った
まぁ話の都合上仕方ないけどかなりの美人で気さくで人気者ってww
12イラストに騙された名無しさん:2009/05/23(土) 00:54:54 ID:doEUtrN2
乙龍は挿絵があんまり好きじゃなかったな
綺麗なんだけどおもしろみがなかった
13イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 12:43:39 ID:h2dF3WVc
>>12
私も乙龍の挿絵は好みじゃなかった。
龍と魔法使いとか緑のアルダみたいのが個人的には好き。
あと現代日本と守龍世界が一緒に出てきちゃうのも多少違和感。
リダーもそうだったけど(といってももうあんまり覚えてない)。
それでもそれなりに楽しく読めたけど、なんかあっさりしてたなぁ。
14イラストに騙された名無しさん:2009/05/31(日) 10:07:09 ID:+PfTB051
乙龍の絵の人はあまり見た事ないけどどんな人なんだろうって調べたら
ホモ同人誌やってる人だって分かってがっかりしたんだよね。
多いんだろうけどホモ同人誌の人あんまりコバルトに来て欲しくない…。
話も>>13みたいにちょっと違和感感じたシリーズだった。
15イラストに騙された名無しさん:2009/05/31(日) 22:19:32 ID:SPHAfAJG
・・・新刊出たな
16イラストに騙された名無しさん:2009/06/03(水) 12:45:35 ID:QzAY66M/
新刊のシリーズまだ未読だ(´・ω・`)
17イラストに騙された名無しさん:2009/06/03(水) 13:11:03 ID:G9nimH+Y
ヴェルアンの書の続きは出るのかな…
18イラストに騙された名無しさん:2009/06/03(水) 14:43:15 ID:TBRwuIjC
今月に新刊出たじゃん
19イラストに騙された名無しさん:2009/06/04(木) 16:52:18 ID:8rcyhAJM
>>17
知らなかった!教えてくれてありがとう
本屋行って来る
20イラストに騙された名無しさん:2009/06/12(金) 13:06:55 ID:QYnY8N7r
>>14
後藤星は同人どころか商業でホモやってんじゃん…
21イラストに騙された名無しさん:2009/06/12(金) 21:17:07 ID:ijniAmBm
榎木作品の歴代絵師で、商業でも同人でもホモ描いてないって人
いるのか?
由羅さんは知らんが、他の人はそういう仕事もしていたように思うんだが?
22イラストに騙された名無しさん:2009/06/13(土) 08:37:35 ID:jx5tGDxp
>>14の心の中の理想のコバルトは、随分偏っているんだな
23イラストに騙された名無しさん:2009/06/15(月) 00:01:17 ID:6ZgsrIDm
>>14ではないけど、後藤さんホモ描いてるのか。
アールグレイ氏のなんとかとか、もう1個4,5巻ある漫画は買ったなぁ。
それは普通のだった、ような気がする。
24イラストに騙された名無しさん:2009/06/19(金) 02:16:16 ID:S6xQwc8u
unko
25イラストに騙された名無しさん:2009/06/28(日) 05:01:40 ID:EoRcCPGu
影の王国、確か途中まで読んだ。
でもどこまで読んだかまったく記憶にない。
内容もなんか化け物見えるひとみちゃんと、
男の子が出てくるってくらいしか覚えてないw
最初から読み返すかな〜。
26イラストに騙された名無しさん:2009/06/28(日) 13:01:16 ID:xn4wO6Zd
榎木さんのコバで書いてた短編が好きだったんだけど、
もう短編は書かないのかな。
27イラストに騙された名無しさん:2009/06/28(日) 19:43:25 ID:+w8GUoe7
新刊の話ゼロね
そこそこ・・まあまあ・・・いまいち面白かったけど
28イラストに騙された名無しさん:2009/07/07(火) 19:04:02 ID:LUefMDX4
>>27
どれだよww

けど守龍シリーズそこまであるんだな
あまりにも多すぎたからココで挫折したわ
29イラストに騙された名無しさん:2009/07/08(水) 14:23:21 ID:zGhTL1BX
>>28
ココってどこよw と一瞬思ったけど
アルダココのココかw
30イラストに騙された名無しさん:2009/07/10(金) 12:57:53 ID:Ighc+j3q
>>29
そうそう、アルダココのこと
いつの間にかアルダが抜けてたw
ごめん
31イラストに騙された名無しさん:2009/08/08(土) 03:51:16 ID:qWzjmKUR
保守してみる(´・ω・`)
32イラストに騙された名無しさん:2009/08/11(火) 10:14:53 ID:owweWYC+
ヴェルアンの書のシリーズってシュ・ヴェルの呪いっていうのしかなかったっけ?
33イラストに騙された名無しさん:2009/08/11(火) 11:12:14 ID:9FZVUuRq
>>32
2冊あるよ
34イラストに騙された名無しさん:2009/08/11(火) 16:09:19 ID:owweWYC+
>>33
どうもありがとう。
35名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 09:58:12 ID:JAXlr5rF
ココ見てるヤシいるのか?
とりあえず新刊情報、ルルルスレから

10月1日発売
レティーシュ・ナイツ(3) 榎木洋子 イラスト/結賀さとる

36イラストに騙された名無しさん:2009/09/08(火) 10:40:34 ID:qFlgvjxD
保守しておこう。
>>35のシリーズはまだ読んでないけど(´・ω・`)
37イラストに騙された名無しさん:2009/09/10(木) 00:06:56 ID:3jU5Ec64
龍と魔法使い好きだったな
公式ガイドブックに載ってた恥ずかしいネーミングの料理をいくつも作ったわw
鶏肉のパイ包みは今でも時々作る
38イラストに騙された名無しさん:2009/09/14(月) 10:05:33 ID:kjevKEia
>>35
レティーシュ・ナイツ発売なんだね
情報サンクスです
結賀先生のブログでイラストを仕上げて出したって載ってたけど
榎木先生の方は更新もさっぱりで何時出るんだろうモヤモヤしてたのに
ここの情報見て本人ブログ見たら更新されてたに気がついた……orz
確か3巻で終了するって話だったんだけど、本当に終わるのかドキドキですわ

最近はルルル文庫の方の執筆が多いんだけど
もうコバルト文庫で新作は出ないのかね?
乙女龍シリーズ終了からさっぱり発表がないのでどーなってんだろ
39イラストに騙された名無しさん:2009/09/17(木) 20:44:54 ID:IVBh4Q7O
守龍の話が好きだから、
またあの世界の話を書いてほしい。
でも乙龍はいまいちだったけど。
40イラストに騙された名無しさん:2009/09/17(木) 22:54:32 ID:JPCc1XsQ
>>39
乙龍絵師のレンダルクにショックを受けた自分としては、
二度とあの世界には手を出さないで欲しいと思っている。
41イラストに騙された名無しさん:2009/09/19(土) 16:37:14 ID:AhThsXWL
乙龍絵師がいまいちだったって話題は何度か上がってるね
なんとなく魅力なくて自分も好きじゃなかった
42イラストに騙された名無しさん:2009/10/04(日) 13:59:23 ID:+/v/w7q3
乙龍シリーズ駄目っていう人多いけど、自分も乙龍だけ買ってないなあ。
リダーは初期発表だから良いんだけど、
これだけ確固たる異世界観を構築された後に、「現実から行けます^^」って言われても
逆に「ありえないでしょ」って嘘くさく感じてしまって、話に入りきれないというか…。
>>13に同意。

外伝読み切りでいいから、タギたちのその後の話が読みたいなあ。
双子とか名前しか出てないし。
43イラストに騙された名無しさん:2009/10/06(火) 14:49:14 ID:WeRuR6Q/
てか新刊出てんのに、なにこの過疎っぷりw
誰もレティーシュ読んでないようなら、買うの
まだやめておくわ。
44イラストに騙された名無しさん:2009/10/06(火) 17:34:43 ID:Mh88W54q
>>43
読んだけど、逆ハーレム凄いなあ、とかしか
45イラストに騙された名無しさん:2009/10/20(火) 16:32:02 ID:p39+bplD
レティーシュとヴェルアンって、いつの間にこんなに何冊も出てたの?
どっちも2冊目以降は気づいてなかった。
46イラストに騙された名無しさん:2009/11/05(木) 13:05:44 ID:nOGIWViA
日本に永住する外国人に地方参政権を認める法案について、民主党
では、政府・与党内に慎重な意見が強いことを踏まえ、来年の通常
国会への提出を目指して、この法案の実現に積極的な公明党に政策
協議を呼びかけるべきだという意見もあり、国会対策委員会を中心に、
今後の対応をめぐって検討を行うことにしています。
NHKオンライン 10月29日

いよいよ亡国法案成立目前となってきました。時間がありません。
メール、Fax、電話、手紙で民主党の反対派議員の後押しをしましょう。
外国人地方参政権の諸問題を理解してないのんぼりの新人議員も多いので
啓蒙活動を御協力お願いします。

民主党外国人参政権反対議員名簿
http://www.nikaidou.com/2009/08/post_3395.php

民主党議員プロフィール一欄 
http://www.dpj.or.jp/member/
47イラストに騙された名無しさん:2009/11/08(日) 21:26:28 ID:L/LbbQJx
アルダが意外と好評価でビビった

主龍シリーズはアルダ以降受け付けなくて駄目だー
アルダも乙龍も主人公の女の性格が読む度イライラして先に進めない
この人女主人公向いてないんだなーと思ったわ…特に乙龍は色々と酷すぎる

絵も鉛筆で殴り書きしたものにPCでちょちょって色塗ったような手抜き感満載なのが嫌だ
特にアルダ、おめーは駄目だ
タギたちの記述だけが目当てで最後は惰性で買ったと行っても過言じゃない
48イラストに騙された名無しさん:2009/11/10(火) 21:33:11 ID:6pse5000
いやー、アルダ・乙龍は普通に駄目だったでしょ
同じところで足踏みしてるような内容だった
49イラストに騙された名無しさん:2009/11/15(日) 18:17:36 ID:/Ew+NpRf
女主人公どころか周りの男キャラにも全く好感持てなかったわ
今の榎木テンテーに龍魔やリダーシリーズ描かれても萎えるだけだろうな
50イラストに騙された名無しさん:2009/11/24(火) 14:16:32 ID:wYN+Z5rq
アルダは、「それも占えばいいんじゃない?」ってのが
ちょこちょこあったなw
それじゃ物語にならないだろうけどw
51イラストに騙された名無しさん:2009/11/24(火) 17:24:27 ID:P6Ohpgbw
乙龍は、おばさんが「最近の子はこういうノリが好きなんでしょ!」と勘違いして書いたような
変なテンションと顔文字が痛々しくて読めなかった
今さら現代日本と地続きにしないでほしいにも禿同
アルダは1巻出たときはwktkだったが、その後の劣化がもう…ヒドス…
最後のほうとか絵も文章もなぐり書きみたいだったし
52イラストに騙された名無しさん:2009/11/24(火) 21:10:04 ID:dGw67LD3
アルダは守龍に名乗り揚げた女性の影というか存在がものすごく薄かったなぁ
一応終盤一緒に行動してたんだけど、え?って感じだった
53イラストに騙された名無しさん:2009/11/25(水) 10:18:04 ID:HkYJ2aI2
アルダとか乙とか、最近のシリーズはラストがなんかあっさりしすぎの印象を受ける。
54イラストに騙された名無しさん:2009/12/07(月) 10:25:25 ID:9NgutD0J
リダーロイスの頃からラストは肩透かしばかりだと思っていたw
55イラストに騙された名無しさん:2009/12/08(火) 15:00:39 ID:moHtLqrk
アルダは結構好きだ ヨールいるし。
乙龍は却下

シュ・ヴェルはまだ2巻までしか出ていない…はず…


>>54
リダーは肩透かしというか4巻の時点で展開が見えたからなあ
ラノベ初心者が読むにはちょうどいい塩梅の話だと思う
56イラストに騙された名無しさん:2009/12/23(水) 21:59:12 ID:iiv/XgBF
2月発売のコバ3月号で、新しい守龍ワールドを書くそうだが……。

正直頼むから、あの世界を書くのはもうやめて欲しいと思うのは自分だけか?
57イラストに騙された名無しさん:2009/12/24(木) 22:49:12 ID:o9Yx2pv3
本人が書きたいというより、編集者側でこのシリーズ以外
書かせてもらえないんじゃないだろうか
でももう限界だよねぇ…いろいろと
58イラストに騙された名無しさん:2010/01/01(金) 20:37:37 ID:9i5YEsQY
守龍ワールドに限らず、この人のファンタジーものはもうどれもパターン化しすぎてると思う。
まったく違うジャンルに挑戦すればいいのに。
久々に『桜咲くまで……』みたいなのも読みたいかも。
59イラストに騙された名無しさん:2010/01/13(水) 13:28:08 ID:Q/i3H6ST
>>56
守龍ワールドは好きだから嬉しいことは嬉しいなぁ。
ただ乙龍みたいのだとちょっと…。
あの世界の人じゃタギが一番好きだわ。
60イラストに騙された名無しさん:2010/01/18(月) 19:57:52 ID:x2JartLe
リデルが一番好きだな
タギとリデルの新婚生活を読みたい
61イラストに騙された名無しさん:2010/01/18(月) 21:19:03 ID:8yoNHagi
私も好きだけどなかなか言えなかったw
62イラストに騙された名無しさん:2010/01/28(木) 03:45:36 ID:NvlBbMqx
>>60
>>61
おお、リデル好きな人が結構いて嬉しい。
私もリデル好きです。

そういえば、リデルって子供に掛かった病気を自分に移して亡くなるんだよね。
何年間生きられたんだろう。
ジジババになってもタギと仲良く過ごして欲しかったのに若くして亡くなったのかな・・・。


63イラストに騙された名無しさん:2010/02/04(木) 13:50:12 ID:mgb+6tOO
コバ最新号の短編、読んだけど……。
正直あの内容を、守龍ワールドでやる必要があったのかなぁ?
それとも編集から「守龍ワールドで」って指定でもあったんだろうか?
後、絵師がだんだん劣化していくのが耐えられない。
超絶美形の人間化龍を描かせるのなら、それなりの絵師を付けて欲しいと思う。
64イラストに騙された名無しさん:2010/02/14(日) 22:07:30 ID:JRnsUCXk
守龍の絵は乙龍の絵師で絶望してからもう期待してない…
コバの短編見てないけど乙龍より酷いの?
65イラストに騙された名無しさん:2010/02/15(月) 20:32:05 ID:C0FPwOmb
>>64
コバ本スレによると、サジタリウスな絵らしいなwww
そんなんに、人間化龍を描かせるなよ_| ̄|○
66イラストに騙された名無しさん:2010/02/16(火) 10:52:26 ID:oonUfSCK
サジタリウスならぴったりじゃん>人間化龍
67イラストに騙された名無しさん:2010/03/05(金) 22:58:52 ID:kUbr64mF
これから先、いくら守龍ワールドを舞台にした作品を書こうとも、
「龍と魔法使い」を超える作品は出てこないと思うんだけどな
ちなみにアルダのがっかり感+拍子抜けラストで乙龍のは読んでいない

というか手には取ってみたけどイラストが…
68イラストに騙された名無しさん:2010/03/06(土) 03:09:39 ID:NwlLJmnp
>>67
自分はアルダはよかったけどなぁ。
それでも龍魔の方が上ではあるんだけど。
リダーは…最初に読んでそこからはまったから
面白かったはずなんだけど内容忘れちゃった…orz
69イラストに騙された名無しさん:2010/03/06(土) 09:13:33 ID:/PJ9pirw
>>67
アルダは途中の中だるみと、ラストのかっ飛ばしさえ我慢出来れば
まだましだったと思う。

乙龍はなぁ、あの絵とあの内容では……_| ̄|○
70イラストに騙された名無しさん:2010/03/07(日) 07:28:31 ID:6mlRWZGb
乙龍の絵の人はあれからコバルトで見かけてないし
あまり評判よくなかったんじゃないかなあ
また守龍を書くなら本当ちょっとましな絵の人を考えて欲しい
榎本さん自身も最近微妙だけどさ…
71イラストに騙された名無しさん:2010/03/07(日) 08:40:30 ID:QUE6+ClX
だが、この間のコバ本誌の守龍ワールド短編も、
微妙な絵師だったしなぁ。
もう由羅さん、後藤さんクラスの絵師がつくことはないんだろうか?
72イラストに騙された名無しさん:2010/04/12(月) 14:26:21 ID:K3UxrEWw
龍魔の短編、物凄く楽しみだけと、同じくらい怖い……
好きすぎて、簡単に触れられない領域だ
73イラストに騙された名無しさん:2010/04/17(土) 01:12:02 ID:t/BcR/Dy
コバルト3月号に掲載された作品を守龍ワールドの新シリーズにするつもりなんだろうか?
夏頃に続き(というか前の話)が掲載されるらしいけど
少なくとも文庫本にする予定なら絵師を変えないと…
今回の絵は正直乙龍以下だ
74イラストに騙された名無しさん:2010/04/18(日) 20:37:09 ID:0Vwss6ba
>>73
ハゲド
頼むから守龍ワールド描かすのなら由羅、後藤レベルを持ってきては……
くれないんだろうなぁ、たぶん_| ̄|○

そういえば、レティーシュはどうなったんだろう?
75イラストに騙された名無しさん:2010/05/10(月) 19:07:14 ID:DCC2bG9i
保守してみよう
76イラストに騙された名無しさん:2010/05/27(木) 22:28:24 ID:UJEfpPDZ
続編の絵師の人みたけどうわあ…って感じだった…
なんていうか最近もうダメな絵師の人しかつかなくない?
やだもう_| ̄|○
77イラストに騙された名無しさん:2010/05/28(金) 09:46:53 ID:N2qVO6nA
続編の絵師の人の名前で検索したら同人誌とBLがいっぱい出てきた。
絵はかわいいけど男の子と女の子が同じに見えるよ。
守龍ワールドとはイメージ違うなあ。ちょっとがっかり。

コバの絵師もそういう人は確かに多いけど…。
由良、後藤レベルはもう無理なのかな。
78イラストに騙された名無しさん:2010/06/04(金) 20:31:40 ID:PekDqzsw
りゅうましか買ってないけど現状そんななんだねぇ・・・
79イラストに騙された名無しさん:2010/06/21(月) 17:47:43 ID:sQACy0X+
ホッシュ
80イラストに騙された名無しさん:2010/07/31(土) 12:12:21 ID:v4y4lr2q
本誌買った人いる?
短編どうだったんだろう
81イラストに騙された名無しさん:2010/08/03(火) 23:28:42 ID:DOjVIP3k
結局誰も見てないか…。
まあ自分もう読んでないんだけど。
82イラストに騙された名無しさん
新作読んだ
絵師さんが変更されてる
カラーイラストもあったけど、こっちの方が断然いい

しかし内容はすごく軽いというか深みがないというか…
今回は王子の人の良さがよくわかる話なんだけど、なんか読んでてもつまらない
いかにもライトノベルっていうか
このシリーズを読んでいきたい、書いて欲しいと今のところは思わない
まあ雑誌に掲載されてれば読むかなって程度

今のところ(前回の話含めて)みんな「いい人」ばかり登場してるから
余計そう思うんだろうけどさ(もちろんいたずら好きという設定の龍もいるが)
とはいえいかにも悪役って人が出てきても萎えるんだが
ゼルダ姫のような人が出てくればおもしろいんだけど…