つまらなかったライトノベル 23冊目

このエントリーをはてなブックマークに追加
952イラストに騙された名無しさん:2009/06/19(金) 06:11:24 ID:mTTOZTvx
銀英伝だってある意味キャラ萌え小説だよな
逆に萌えの無い一般小説ってあるのか?
953イラストに騙された名無しさん:2009/06/19(金) 07:40:41 ID:x02CgT8h
北方謙三もオヤジ萌えだしな
痺れて悶え狂ったわ

クソ面白いけど船戸与一は萌え要素無かった気がする
954イラストに騙された名無しさん:2009/06/19(金) 08:34:51 ID:nsxU7csc
基本的に萌えってのは本人次第だからあなたが萌えるものが(ry
だしな。花田一三六の兵士萌えとかH2Oのヤクザ萌えなんて言い出したら
萌えのない作品なんて無い。
でも萌えだけで成り立たせようというのは作品としては総じて屑だな。
具体的に言うのははばかられるが某生○会シリーズとか。
しかもそれが一定量売れちゃうからよけい性質が悪い。
955イラストに騙された名無しさん:2009/06/19(金) 08:44:19 ID:UViFhrSd
剣客商売だってキャラ萌えだと思うぜ
956イラストに騙された名無しさん:2009/06/19(金) 09:28:01 ID:VMdDbAuH
シャナ
典型的な説明過多の装飾過多
957イラストに騙された名無しさん:2009/06/19(金) 12:19:37 ID:lkqDjrvF
キャラクターが出てこない小説ならキャラ萌えないぜ
詩集でも読んでれば
958イラストに騙された名無しさん:2009/06/19(金) 12:42:39 ID:IYbtVjVq
ぶっちゃけ何でも萌えだって言うの、何でもやおい化する腐と変わらないと思うんだが
オヤジ萌えとか、それは本当に「萌え」と表現するのが正しいのか?
そうやって何でも萌えにする人らも萌えオタと呼んでやりたいところだ
959イラストに騙された名無しさん:2009/06/19(金) 12:48:06 ID:lkqDjrvF
萌えるかどうかじゃなくて迷惑なのはそれを創作対象にするかしないかだろ
960イラストに騙された名無しさん:2009/06/19(金) 12:50:50 ID:UViFhrSd
ぶっちゃけ「あのキャラが好きでそいつの事考えてるとぽわ〜んと幸せな気分になる」なんて感覚は
萌えなんて言葉ができる前から存在してたわけだ
特に美少女キャラに対してそんな感想を抱くモノだけを「キャラ萌え」と呼んで一応の差別化してるにすぎんよ
実際魅力的な美少女が出てくる一般小説はラノベと同じ感覚で萌える事がかなり多い
961イラストに騙された名無しさん:2009/06/19(金) 13:14:22 ID:/KZz5bDX
少女病なんて文学なのに
萌えラノベっぽいタイトルの作品もあるしな。

まあ、カテゴライズは愚者の行為って言葉もあるし
そろそろスレチだから、つまんねーラノベの話しよーぜ。
962イラストに騙された名無しさん:2009/06/19(金) 13:18:27 ID:rnHgd83L
萌えなんてのは一般小説の面白み成分の一部、
それも簡単に書ける上澄み部分をすくっただけなのに、
ラノベ発祥で一般が真似してるとか勘違いしている連中の多いこと。
963イラストに騙された名無しさん:2009/06/19(金) 13:38:44 ID:+VM/VCuJ
>>958
萌え以外にどう表現したらいいものやら思いつかない
964イラストに騙された名無しさん:2009/06/19(金) 13:46:47 ID:fC/6aDoU
日本語能力が貧弱なのだな
965イラストに騙された名無しさん:2009/06/19(金) 13:50:22 ID:Vv/T+Bup
とか言っといて自分は意見を出さないとか
966イラストに騙された名無しさん:2009/06/19(金) 14:00:40 ID:oSfM6rBQ
別に「架空のキャラクタ(性別とわず)に対する何らかの好意的な感情=萌え」
と定義しても何にも悪いことはないだろ。
萌えって言葉に拒絶反応を起こす人とは
前提が違ってるってだけの話だ。
967イラストに騙された名無しさん:2009/06/19(金) 14:36:17 ID:G2s4/FUD
誰が良い悪いの話をしてんだ
そんなもんラノベの要素に加えてどうすんだっつー話だろが
適当に大雑把すぎてわけわかんねえわ
968イラストに騙された名無しさん:2009/06/19(金) 14:54:55 ID:3BoU+mKk
一度ヒット作が出ると、それを記号・テンプレ化したような作品が
後追いで出るのが好かないんだろうな、と思う。

「売上のために狙ってそんな要素をわざわざ入れるな」
という話なんだろうが、

・最初から狙っていた
・企画段階で入れざるを得なかった
・そもそも作家が意図的ではなく自然にそんな要素が入ってしまった

…などなどの実情は、作家や編集側からのコメント無い限り
読者個人個人の感覚で判断するしかないもんだ。

面白いにも色々個人差あるように
つまらないも色々個人差あるんだって。


同意も求める書き方もしないでほしいなあ、
と個人的に思ってる理由の一部はこの辺りにある。
969イラストに騙された名無しさん:2009/06/19(金) 15:43:41 ID:oT2gkHo+
いい加減スレ違いだ
970イラストに騙された名無しさん:2009/06/19(金) 18:31:16 ID:2K0E9BqG
生徒会の一存
とある魔術の禁書目録
これはゾンビですか?1 はい、魔装少女です

マジお勧め
971イラストに騙された名無しさん:2009/06/19(金) 18:44:15 ID:FCPSaWwW
バカテス
ピクリとも笑えない。賢者タイムと似た感覚を味わえた。虚しい
972イラストに騙された名無しさん:2009/06/19(金) 19:51:56 ID:lkqDjrvF
神様のメモ帳

主人公に主体性がない
何もしなくてもかってにキャラが寄ってくる、好意を持たれる
俺の一番嫌いなパターンだった

あと半分読み進めるのがツライ
973イラストに騙された名無しさん:2009/06/19(金) 20:23:17 ID:MVFyOWwP
このスレ、とりあえず有名作叩いとけ的でうぜえ
974イラストに騙された名無しさん:2009/06/19(金) 20:28:07 ID:G+W2Ad/N
おまえのスレへの感想なんて誰も聞いてないから
975イラストに騙された名無しさん:2009/06/19(金) 20:29:43 ID:Az9qFsS7
自分がつまらないと思った作品を叩いているだけで、それが有名か無名かなど何の関係もないし
有名ならそれだけ売れていると言うことで名前が多く挙がるだけの話
理解力の足りない低能だからって訳の分からないこと言い過ぎ
976イラストに騙された名無しさん:2009/06/19(金) 20:34:00 ID:Y2iHZE6/
どの「ぼくの好きなライトノベル」を貶されたのが気に障ったのかな?
977イラストに騙された名無しさん:2009/06/19(金) 20:40:15 ID:60oBgLCZ
スレタイに語弊があるな

ライトノベルはつまらないの間違いだろ
978イラストに騙された名無しさん:2009/06/19(金) 20:47:08 ID:dQdoRflw
>>974-976

ああ言えばこう言う…典型的なネット廃人だな。
979イラストに騙された名無しさん:2009/06/19(金) 20:51:49 ID:Y2iHZE6/
>>978
こっちのセリフだアホ
980イラストに騙された名無しさん:2009/06/19(金) 20:54:09 ID:1SoIh4Mo
>>978
エスパーさんですか?ww
画面の向こう側が見えちゃってる危ない方ですか?w

まあ涙拭こうや。
そして、落ち着いてメール欄に「sage」って入れようぜ。
まるで顔真っ赤にして別のPCか携帯で慌てて書きこんだみたいだぜw
まあ、君みたいなエスパーじゃないので、そうだって決めつけないけどねww
981イラストに騙された名無しさん:2009/06/19(金) 21:31:30 ID:aOdSNsKC
猫耳父さん、まらなかった
挿し絵はいい感じのマンガ絵で好みなんだが
スカスカすぎというか
やっちまった感というか
斬新さがただただイタいだけというか…
982イラストに騙された名無しさん:2009/06/19(金) 21:40:18 ID:M5HmpyYD
SAOって鳴り物入りだったけど、そもそも売れとるんか?
うちの近所の本屋だと同じ月に1巻が発売されたお気楽RPGモノより扱いが悪いぞ
983イラストに騙された名無しさん:2009/06/19(金) 21:58:33 ID:M9AwmSPr
丸鍋ねこ改造計画(仮)
主人公はヒロインに粘着して嫌がらせ&痴漢行為。
これを何回か繰り返してHappyEnd。
いくらラノベヒロインが「女の子のようなモノ」に過ぎないからってこれはねーよ。
984イラストに騙された名無しさん:2009/06/19(金) 22:01:32 ID:HweXHl3t
結局ワナビとらたぬネタで誰か書いたのか?
985イラストに騙された名無しさん:2009/06/19(金) 23:11:14 ID:yBSLlvhu
俺の妹がこんなに可愛いわけがない

可愛いくなかった
986イラストに騙された名無しさん:2009/06/19(金) 23:34:48 ID:rClMhSrS
マテリアルゴーストと生徒会シリーズ
葵せきなは不幸自慢をするナルシスト主人公しか書けないのか
987イラストに騙された名無しさん:2009/06/19(金) 23:45:56 ID:3SWMRxC2
紅はくれなゐ
女子高生が書いたってので釣ってるだけの駄作
花魁である必要ない。っていうか別に調べたりしてないんだろうな

どっかで中学生が受賞したりしてるしそういう売り方になっていくんだね
988イラストに騙された名無しさん:2009/06/20(土) 00:01:12 ID:jbcAFgc/
>>986
作品にはその作者の性格と言うか、どこか一部が登場人物に入ってたりするからなあ
この作者はよっぽど不幸な人生送ってきたのかと思ってしまう
989イラストに騙された名無しさん:2009/06/20(土) 00:01:28 ID:TrPJlffI
>987
よくある褒め言葉で「自分が高校生の頃と比べると、本まで出すなんてスゴすぎる!」ってな感じ・・・
おそらく、この作者は急に友達が増えたんじゃないw
大学だって、一芸で入学できるかもしれない・・・・駄作でも
990イラストに騙された名無しさん:2009/06/20(土) 01:26:00 ID:NLuptu4h
>>985
クソワロタwwwwwwww
マジ天才www
感想どんぴしゃ過ぎww
991イラストに騙された名無しさん:2009/06/20(土) 01:55:06 ID:y4NVRO6z
あれ兄貴も妹のことそこまで可愛いと思ってるか?
992イラストに騙された名無しさん:2009/06/20(土) 04:06:42 ID:vulClQIn
>>985
何というバッサリ…
ぶっちゃけ、あの妹の可愛いところって外見だけだよな
993イラストに騙された名無しさん:2009/06/20(土) 04:28:27 ID:lds+cOKg
普通に可愛くなかったか?と読み返して笑ったw
確かに見た目しかかわいくねえなこれw
兄はかわいかった。
994イラストに騙された名無しさん:2009/06/20(土) 05:45:08 ID:93Vu4DSI
聖剣の刀鍛冶

作者の言う「熱さ」と俺の求める「熱さ」がかなり方向が違った。
キャラクターが何か決意するたびにダラダラ心情描写が続く事は「熱い」とは言わないと思う。そういうのは要所要所でやってくれりゃ良かったのに、一巻から最新刊までまるでやってる事が変わらないから、結局キャラクターの一挙一動がすげえ薄っぺらくなってる。
つーかぶっちゃけオナニーだろうと。
全く成長しないセシリー、よく泣きよく決意(笑)するリサ、自分の生い立ちに過剰に悩むアリア、あとがきでそれとなく作品を自画自賛する
(あと、敢えての事なんだろうが一人称に『俺』を使ってるのも頭悪そうに見える)作者が織り成す不条理茶番劇……って感じで、読んでて不快に思う事の方が多かった。
作者のセンスの無さに脱帽だよ。
995イラストに騙された名無しさん:2009/06/20(土) 07:29:00 ID:87T/M8oI
といいつつしっかり最新巻まで読んでるのかw
996イラストに騙された名無しさん:2009/06/20(土) 09:57:38 ID:WQpXsPDT
>>993
兄萌えと聞いて読みたくなってしまった
997イラストに騙された名無しさん:2009/06/20(土) 10:08:48 ID:2SAHPnE7
俺妹は13番目のアリスの作者ってだけで回避するだろ普通。
アリスの2巻が出た時は我が目を疑ったぞ。
998イラストに騙された名無しさん:2009/06/20(土) 10:21:00 ID:6j/U8cGu
つまらなかったライトノベル 24冊目
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1245460641/
999イラストに騙された名無しさん:2009/06/20(土) 10:24:33 ID:WQpXsPDT
1000イラストに騙された名無しさん:2009/06/20(土) 10:27:01 ID:IwZAaVNk
1000なら禁書を焚書
10011001
━━━━━━━━━━  奥   付  ━━━━━━━━━━

 発行: ライトノベル板
 発売: 2ちゃんねる
 定価: priceless

このスレッドは1000を越えたため書き込みが禁じられています。
ご意見ご要望は新しいスレッドまでお願いします。
落レス・乱レスは仕様につきお取り替えできません。
健康のためイラストに騙されないようにしましょう。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━