甲田学人考・第二十六巻【Missing/断章のグリム】
1 :
イラストに騙された名無しさん :
2009/03/25(水) 00:51:49 ID:wShsUxSW 甲田スレに関する読法の類例。
・新刊発売日の24時以降にスレを見ると、レスの中からネタバレが出てきて、取り憑かれてしまう。
・書店で立ち読みをすると、(甲田の)霊が現れてMissingを買わされてしまう。
・荒らしに反応していると、そのうちその人も荒らしの一部にされてしまう。
・
>>1 乙と4回唱えるとそのスレの
>>1001 に死者が映る。
・
>>2 を覗き込むと、その中に既刊情報が映る。
・
>>3 にカーソルを合わせてURLを映す。一番上が前スレであり、その次は過去スレ置き場へ行くことが出来る。
・
>>4 つあるその他のリンクは幻想の世界に繋がっている。ただし、一つだけ偽物がある。
・
>>5 時五十五分五十五秒ぴったりにレスを見ると、電撃総合に引きずり込まれてしまう。
・
>>6 時を告げる放送を聞きながら甲田の著作を読み終えると、視界の端を白猫がよぎる。
・物語が
>>970 を超えると、次スレへの儀式が始まり、終焉へと加速する。
――大迫栄
>>1 郎『現行スレ解説考』
電撃文庫/メディアワークス Missing 神隠しの物語 ISBN: 4-8402-1866-8 Missing2 呪いの物語 ISBN: 4-8402-1946-X Missing3 首くくりの物語 ISBN: 4-8402-2010-7 Missing4 首くくりの物語・完結編 ISBN: 4-8402-2061-1 Missing5 目隠しの物語 ISBN: 4-8402-2112-X Missing6 合わせ鏡の物語 ISBN: 4-8402-2188-X Missing7 合わせ鏡の物語・完結編 ISBN: 4-8402-2263-0 Missing8 生贄の物語 ISBN: 4-8402-2376-9 Missing9 座敷童の物語 ISBN : 4-8402-2485-4 Missing10 続・座敷童の物語 ISBN : 4-8402-2571-0 Missing11 座敷童の物語・完結編 ISBN : 4-8402-2703-9 Missing12 神降ろしの物語 ISBN : 4-8402-2996-1 Missing13 神降ろしの物語・完結編 ISBN : 4-8402-3038-2(シリーズ完結) 夜魔 ISBN: 4-8402-3249-0 断章のグリムI 灰かぶり ISBN: 4-8402-3388-8 断章のグリムII ヘンゼルとグレーテル ISBN: 4-8402-3483-3 断章のグリムIII 人魚姫・上 ISBN: 4-8402-3635-6 断章のグリムIV 人魚姫・下 ISBN: 4-8402-3758-1 断章のグリムV 赤ずきん・上 ISBN: 4-8402-3909-7 断章のグリムVI 赤ずきん・下 ISBN: 4-8402-4116-3 断章のグリムZ 金の卵をうむめんどり ISBN:4-1520-8211-9 断章のグリム[ なでしこ・上 ISBN: 978-4-04-867172-9 断章のグリム\ なでしこ・下 ISBN: 978-4-04-867420-1 コミックス(画・睦月れい) Missing 神隠しの物語1 ISBN: 4-8402-3073-0 Missing 神隠しの物語2 ISBN: 4-8402-3192-3 Missing 神隠しの物語3 ISBN: 4-8402-3251-2
颯姫たんとちゅっちゅしたいよー
新刊メルマガ
『生まれ変わりの子供』の噂話と『いばら姫』。悪夢の幻想新奇譚、第十幕!
◆断章のグリムX いばら姫・上
著/甲田学人 イラスト/三日月かける 定価:557円
教室で唐突に始まった怖い話。
それは、初めてできた子供を両親がボートから池に落として殺し、
二番目の子供はすごく可愛がっていたが、同じようにボートに乗った時、
その子が『今度は落とさないでね』と語りかける、という内容。
一緒に聞いていた真喜多莉緒(まきたりお)は、その手の話が苦手だった。
なぜなら彼女の名前は、死んだ姉と同じだったから──。
夏休みが始まり、雪乃とできるだけ長く一緒にいようと目論む蒼衣。
だが、泡禍解決に赴いた雪乃と颯姫が戻ってこない。
雪乃たちは、死なない〈異端〉を相手に真喜多家に閉じ込められているらしい。
邸は異常現象により完全に外界と隔絶されていた。
雪乃のためにも単身で邸内へと救出に向かう蒼衣だったが──。
新刊表紙
ttp://dengekibunko.dengeki.com/img/main0904/5.jpg オーディオドラマ情報
ttp://imepita.jp/20090324/455560
さあ人柱を埋めようか!
∧_∧
( ・∀・)
/⊂ つ ←吉相寺
/ ,(__つ
⊂⌒~((⊃*。Д。) し'
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∧||∧
( ⌒ ヽ
∪ ノ
∩∪∩
(・∀・| | ←大迫
| |
⊂⊂____ノ
彡
________
↓三塚
、、、、
_彡_, ,_ヾ
/∩|;`"皿`"|) =3 <乙だ
くヘ | ̄ヽL| |」 ]つ ┐
|j、__| |_| ┰'’
|__|_| _||_ (○)
|__)_) | ∪ | |/)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
⊂⌒~⊃。Д。)⊃ ←
>>1
クリック?
クラック!
はつかねずみがやってきた はなしはおしまい
終わるなw ここまでテンプレ
そろそろあちらの収穫も終わるな
一瞬、荒らしが来たのかと思ってしまった
はつかねずみがこなかったな 毎回最初の方にやってくるがw
>>17 まだお話は続くので、はつかねずみはお預けです。P265
>>17 きっと収穫祭に夢中になりすぎたんだよ
許してやりな
さあ、このスレでは『甲田学人』のお話をしましょう。
詠子ちゃんここは危ない人たちばかりなので向こうで一緒にお風呂入ろうね
ちょっと色々あって吊ってこようと思うんだけど残念な事に兄弟がいない、誰か俺の弟か妹になってくれ
>>23 3人目になろうとしないとこが謙虚でよろしい
ここで
>>23 には生後間も無く不慮の事故で首を釣って亡くなった兄がいることが判明
>>23 子を作れ
孫は三人作らせろ
本を書け、もちろん自費出版だ
用意はよろしいですか? なら首を吊れ
※末の孫が女の子だとより素晴らしい未来が待っています
久々に電波という名の悪夢が来たから書いてみるわ
ttp://www.youtube.com/watch?v=BmErUXPZ1BU ←元ネタ
※キャラブレイクしてるかもしれないので注意
お姉さんは妹の将来を心配しているという設定の替え歌歌詞です
「motto☆活火にね!」 歌:時槻 風乃
わかっているわよ 出会いの瞬間に 怯えて震えた Babyface 抑えられない喜悦 薄笑いで隠す 妹以外の companion
だって 残酷でもいないクセに 強がって「騎士になる」 なんて背伸びだらけの アリスが好き
まだまだ蚊・火・だ・NE! 狂気も蚊・火・だ・NE!(Mera・Mera) 自縛してる 「普通」捨てて 「変化」してみたら?
それでも蚊・火・だ・NE! ホントの恋・に・NE! なってね アリスだけに 熱いアン・ドゥ・トロワ 見せてあげる そっと
Hard day's night game トロけそう?
わかっていたのよ 一緒にいるもの 素直になれない Shy girl 「怪物になる」なんて 口癖に言うけど ループを続ける Lonliness
だって アリスに気があるクセに 「大嫌い!」のお芝居 ずっと 無理してるじゃない? 甘えてみて
まだまだ蚊・火・だ・NE! 恨みも蚊・火・だ・NE!(Mera-Mera) 自分だけで 悪夢見るより 一緒に夢見たら?
やっぱり蚊・火・だ・NE! いつでも I wish your happiness! いつかは
胸の奥で 熱い春一番 吹き荒れてね きっと
Magic nightmare シビれちゃう?
昼の教室 深夜の倒魔 陰鬱な時間 心が荒れる
勝負は放課後 いつもの神狩屋
お願い 結ばれて 私の全て 二人に捧げるわ
私が見守るの For you
まだまだ蚊・火・だ・NE! 会話も蚊・火・だ・NE!(Mera・Mera) 履き古しの 態度捨てて 飛び込んでみたら?
それでも蚊・火・だ・NE! ホントの愛・は・NE! 気付いて
今夜だけじゃ 二人アン・ドゥ・トロワ 重ならない もっと
活・火・に・ね! 触れ合って
>>23 の野望を阻止すべく、黒服を呼ぼうかと思ったが、
よくよく考えたらあいつらに通報しても、通報者も疑われたらまとめて処分されかねんのだよな。
だから俺は何も知らな…あれ、誰か来たのk
新刊で相手を倒そうにも不死身だから倒れない、脱出しようにもでられない やがて、汗ばんで「蒸れるわね」とか言って下着姿になる雪のんを幻視した
新刊まであと2週間くらいか
楽しみだな震撼〜 下巻はいつごろだ
昨晩他所の板でここのさわやかな解説とこのスレの締めをやった人、手を挙げなさいw
知ったら最後異界に引き摺りこまれ......
真白になっちゃう
そこはとても遠い場所。いいえ、あなたのすぐ後ろ 私はそこに行って帰ってきたの。そうよ、今もずっとそこに居るの どんな場所かって? 貴方は私に聞くのね。私に答えて欲しいのね? そこはとても素敵な場所よ。腐って臭くて、吐き気を催しそうな場所。キラキラ光って気の狂いそうな処 あの子とは違う。私には、誰もいなかった。 だから帰りたかった。いいえ、帰れなかった。 でも、やっと向こうにいけるの。半分だけが先に行ってしまったけど、やっと向こうにいけるの。 いいえ、行きたくないの。 ああ、眞なる皇国への扉が開く……
真白乙
>>34 蒼衣「雪乃さんって着痩せするタイプだったn」
エロパロ板ではないみたいだが…気になって夜も寝付けない…
>>40 ゴア・スクリーミング・ショウか。
そういやあれも異界から帰ってきた少女が……って話だったな。
がっくんの出す作品の上下巻で怪異や恐怖を当ててみろって言われてる気がするの俺だけ?
自分は誰が犯人(って書くと語弊があるけど)か推理しながら読むから
>>45 と似てるかもしれない
あと、グリム読んでておもったのだがこの物語はどの位続くのだろうか?今のところ、明確なラスボスみたいな存在も登場していないし。
もしかすると、軽くmissing越えするのか?巻数的に
いばら姫上下巻のあとに何かの上下巻で、missingと同じ13巻になる 果たしてmissing越えなるか
もうそんなに出てるのか。早いなあ。 Missingよりも上下巻比率が高いから余計になのかな。
ラスボスの予想 本命は蒼衣、対抗で風乃、大穴に葉耶
ラスボス というより自爆率が
実は風乃の妄想日記だった説を
実は全て神の悪夢でした!
そういや神狩屋さんの断章ってすげぇ安定してるよな 暴走することってあるのかアレ
一真の断章だって、安定かと思われていたのに暴走したじゃないか。
>>53 そもそも生きてることそのものが悪夢だから、暴走しても本人死なないだけだと思うけど。
ほんと変われよしかないな
神狩屋はけっこう危ういと思う 自動発動型は、逆に言えば自分の意思で抑えることもできないんだし 勝手に発動する→極小さな暴走とも言えるんじゃないかな
夢見子ちゃんが危ないな ん?夢見子ちゃんがラスボスか
敷島だよ
神狩屋の断章もやろうと思えば制御できるんじゃないか? シチューを食べると再生するとかさ 周りへの被害がないとか制御するといざという時に使えないとかそういう理由な気がする
なんか色々あって蒼衣の家族が異形化してしまうんだけど、狂った様に普通に固執して異形の家族と今までどうりの生活を送る蒼衣の夢を見た
>>59 いちいちシチューを作るのかw
>>60 蒼衣の家族が夢見子ちゃんの家族みたいにドロドロになって、
泥人形を作るようにぺたぺたして形を止めさせてる蒼衣を想像した。
>>61 「こんな事もあろうかと」って魔法瓶からシチュー出すんだろ、多分
「シチューのお肉は僕です」 制御という観点から見れば凝った儀式も有用だろうけど何か色々とクるなw
しずるさんは自分の舌を切り 口の中に溜まる血を飲みながら調理し 遺書を書き 飛び降りたのか・・・?
>>64 舌切断したぐらいじゃ死なないんだって
出血量は多いけどすぐ止まるとか
ちぎれた舌が痙攣して引っ込み窒息死。出血によるショック死。 または流れた血の肺への流入……これらの合わせ技。 とか可能性は思いつくけど実際はかなり死ににくいらしいね。
女って食い物に異物入れるのはよくやるよな 経血を入れるとかよく聞くよ
>よくやる ねーよ。 それをやるのは異常者の女だ。 まるで一般の女までやるみたいな言い方やめてくれ。
髪の毛の入ったクッキーを恋愛成就のおまじないだと言って奴なら知ってる。 本当に入れたのかは知らないけど。 生まれ変わりの定番と言える六部殺しや、今回の池に落とした子供にも言える 事だけど、この手の物語の本質は死んだ被害者の再生と罪の告発で、 原型としてはマザーグースの死者の歌などに行きつく。 いばら姫の眠りを死とするならば、いばら姫はまさに死から再生の物語となる。 ならば、いばら姫が告発する罪と何だろう?いばら姫か蘇る事を怖れている 罪人は誰なのだろうか?発売前なのに妄想が止まらんw
ジャニーズはファンから貰ったのは食べないし事務所の人が見ちゃうらしいね
まぁ、ジャニーズファンは傍から見るとマジで基地外じゃねぇかって奴いるしな
知らない人から送られた物なんて危なっかしくて食べられないな
>>69 いばら姫の眠りはイニシエーションの類だと思ってたな
喜ばしいことを言う12の魔女を招待して悪いことを言う1人を排除した
最後の一人を呼ぶためのお皿を持たなかった
つまり、悪いこと=子供が決して親の期待に添うばかりの者ではないことを無視した親が
国中から糸車をなくすような極端な過保護で育てるが
出血、つまり性徴とともに子供はいばらにかこまれ=反抗期になり
いばら姫を知ってる人が皆死んでしまうほど時間が経つのは世代間格差を表して
最後にはいい男につれてかれちまう、と言う話だと理解してた
死者の告発とすると、罪状はやはり13人目の魔女を招待しなかったこと、なのかな?
これだと何か当たり前すぎて外してると思うけど他に思いつかない
13人目は死の象徴だと思う 死は最後の魔法だけど、乱入した13人目が12番目に魔法を掛けてしまったので順番が狂い死後に続きが出来てしまった この時12人目が魔法を掛けなければそのまま王女は死んで物語はおしまいだったけど、12人目は結局死後に続きを作った それが死んだ子がその記憶を持って新たに生まれるというのに繋がるんじゃないかな 今回の話の妹が死んだ姉の続きでしかなくて、妹として見られていないのなら「自分は存在しない」が恐怖だと思う
名無しに似たようなものになるってことか
あらすじだけでご飯3杯はいけますよ的な勢いで考察を繰り広げるお前らが羨ましい
いばら姫は仲間外れにされた魔法使いが可哀想って感想しか持てないんだよな ちゃんと招待してあげてたら悪い予言もしなかったはず ただお皿の数が足りないから招待しないとは酷い話だ
お皿が一枚足りないという話からお菊さんを連想したのは自分だけでいい
>>77 > ただお皿の数が足りないから招待しない
もしかしたら古い話ではもっと深い設定があるのかも
考察と言えば、いばら姫の王様とお妃は眠るいばら姫の元を何故去ったのか、そこが気になる。 お城の兵士とかと一緒にいばらに包まれた城の中で何故眠らなかったのか? 死なない異形は何の配役なんだろう、外界との遮断という意味でいばらかな? 真喜多家を城とするならば、そこを訪れる蒼衣は王子の配役だろうか? もし、蒼衣が王子ならば蒼衣が目覚めさせる姫は何者なのだろう? 蒼衣が王子だと目覚めさせる=変われよだからバッドエンド一直線なのか?
>>79 >>80 手元にあるグリム童話集だと
招待されなかった理由は皿が足りないから(13って数を嫌ったから?)
誰か1人は呼ぶわけにはいかないとだけ。悪い人だからなどの記述はなし。
問題の日に王様とお妃は出かけるけど、タイミング良く帰ってきて一緒に眠る。
以下Wikipediaで見ただけのペロー版バジレ版と情報比較 姫の誕生の予告 グリム あり 他2作 なし 魔法使いの人数 グリム 13人 ペロー 8人 バジレ 1人 王様とお妃 グリム 一緒に眠る ペロー 眠らない。城を出る バジレ 王様だけ別れを告げて城を出る描写あり 姫の目覚め グリム 100年後目を覚ます約束の日に王子にキスされる ペロー 100年後自然と目覚める バジレ 麻糸が取れて自然と目覚める 姫の出産 グリム 結婚して話は終わり ペロー 結婚して出産。子供は2人 バジレ 寝ながら出産。双子。相手は他国の王様 王子の母親、王様のお妃 グリム 記述なし ペロー 王子と姫の子を食べようとする。最後は自殺 バジレ 王様と姫の関係に嫉妬。2人の子と、姫も殺そうとする。最後は火刑
お皿が足りなかった、という記述に意味があるかどうか 魔法使いが姫に死の呪いをかけるための動機ではあるけれど その行動の説明として取って付けたような感じがある 死の呪いだって王子様のキスによって復活するためにかけられたのかも知れない 仮にも集合無意識の所産なのだし、手段と目的の反転くらいはやってのける気がする 物語を理解する上でもっとも重要な運動は何だろう
教室で唐突に始まった怖い話。それは、初めてできた子供を両親がボートか ら池に落として殺し、二番目の子供はすごく可愛がっていたが、同じように ボートに乗った時、その子が『今度は落とさないでね』と語りかける、とい う内容。一緒に聞いていた真喜多莉緒(まきたりお)は、その手の話が苦手 だった。なぜなら彼女の名前は、死んだ姉と同じだったから──。 夏休みが始まり、雪乃とできるだけ長く一緒にいようと目論む蒼衣。だが、 泡禍解決に赴いた雪乃と颯姫が戻ってこない。雪乃たちは、死なない〈異端〉 を相手に真喜多家に閉じ込められているらしい。邸は異常現象により完全に 外界と隔絶されていた。雪乃のためにも単身で邸内へと救出に向かう蒼衣 だったが──。
皿は何を象徴する?
>>79 ペロー版では、呪いをかけた魔女は50年以上塔から外へ出ていなかったので、
死んだか魔法をかけられているのではないかと思われていて招待されなかった。
そのため純金の食器は7人分しか用意していなかった。
魔女はそれを馬鹿にされたと思い込み、死の呪いをかける。
気になるのは、莉緒は明確に「二人目」なんだけど 怪談は「二人目」がいなくて「一人目」だったっていう話って事 莉緒には「一人目」がいないから、莉緒の生い立ちと怪談は似てるけど全然違う いばら姫の配役を見渡して莉緒に最も近いと言えるのは、お姫様を刺し殺す糸紡ぎの針ではないかと まず魔女に予言され、国中の糸紡ぎ車が火に投じられて、その後に現れる「二番目」 針が殺すお姫様は両親、あるいはそのどちらか 魔女の呪いが怪談 幸せが約束されていたのに、予め予言された存在として禍をもたらすのではないかという恐怖
見ていて思ったんだが、バンジージャンプは本来成年になるための儀式で それは古い自分を殺すという意味があったり 他に子供を産んだ直後に長老などがその子供を取りあげてなんらかの儀式? を行いその子供を親に返すというのも「2人目」という意味ではそうだと思う
いばら姫には針が出てくるけれど、あの針山の少年も出てくるのかな。
出てくるとしたら…前回は針の道で惨劇一直線だったけど 今回もロクな結果にならなさそうだな
雪乃になにかすれば蒼衣に消されそうだ
むしろ展開的に針は除外されるからハブられる可能性が
そもそも、なぜいばら姫はいばらに囲まれなければならなかったのか。これが気になるな。 別に普通に部屋で寝かせてるだけでもいいじゃん。しかも、王子以外の人間をトゲで死なせてるし なにげにデストラップじゃん。
有刺鉄線みたいなもんだ いばらの冠は偽者の象徴だっけ?
そういやハセヲは周りを針襖にかこまれてたんだっけ
感動したッ 四月一日だからといってフラゲだの嘘バレだの安易な嘘を吐かない住人に感動したッ
ああ!武巳の誕生日だって忘れてたw
武巳の誕生日は四月一日というのを優先すればいいのか 学年で1番早い生まれというのを優先すればいいのか悩むw
日本の学校は学年の最後が四月一日 武巳は学年で一番遅く生まれた末っ子 誕生日が一番早いって意味だったらスマソ
四月一日が1番遅い誕生日だっていうのは知っているけどな…… 自分が言ってるのは一巻で言われている矛盾だ 多分がっくんのうっかりミスだしそんな気にすることでもないと思うんだけど
1〜3月生まれを早生まれって言うのと同じじゃない?
>>100 双子で誕生日が日付をまたいで4/1と4/2の奴が居るが同じ学年だったよ。
文部省だかどっかが同じ学年になる許可をだしてくれたそうだ。
だから近藤にも実は4/2産まれな弟がいたかもしれない・・・
そいつの場合は4/1の方に合わせて4/2の方が早生まれ扱いだったんだけどね。
ちなみに最近知ったんだがこういう場合は普通は病院側が気を効かせて誕生日を
4/1か4/2に統一する物なんだそうだ。
ラジオドラマ化が楽しみだのう これを機にアニメ化・・・無理だな
新刊まであと1週間くらいか
話がやけに具体的になってるけど もう早売りが出てるのか?
発売前から住民たちが予想始めてるだけだ。安心しろ。 しかし小説なくここまでやるとは・・・
お前ら凄すぎて自分が情けなくなる って定期的に出るレスだな、これ いや、マジで尊敬するよお前ら
発売前スレ来たことなかったがもうこんなに予想できるのかw
>>69 あたりとか関心してしまった。
俺もちょっと頭使わなきゃなあ
再生に纏わる罪の告発ってしゃべる骸骨しか思いつかんわー
兄を殺して手柄を横取りした弟を骸骨が唄って告発する話だっけ
死からの再生で思い出したのは奈良梨取り。あれを参考にするならば、 莉緒の恐怖は自分が姉と同一視される事か? 周囲から死んだ姉に似ていると言われ続けていたらそんな恐怖に囚われるかもしれん。 いつか死んだ姉の記憶が蘇って今の自分が消えてしまう恐怖。今の自分は いつか目覚める日まで自分の中で眠り続けている姉の夢に過ぎないとか。 うまく説明ができない。
詠子先輩可愛いすぎて涙が出て来る
>>113 流れぶった切っているがお前の意見には賛同せざるを得ない
そういうわけで詠子先輩の画像のアップロードを希望します
>>110 >再生に纏わる罪の告発
グリム童話だと「びゃくしんの木(ねずの木)」が非常にメルヘンで良いと思った。
告発の「繰り返し」で場がどんどん盛り上がり、継母は精神的に追い詰められていく様子は非常に魔術的。
愚断!
愚
Amazonで予約してきた
2週間前にHMVで予約できる事をしったけど「TSUTAYAで当時買えるんじゃ?」と思って予約してない・・・
そろそろフラゲ報告来そうだな
フラゲしたよ。 蒼衣がロリおじさんを「変われよ」して新しくハーレムを作るよ、作るよ
>>124 おおおおあやめ可愛い
こっちの挿絵も見てみたいもんだ
あやめがロリだなぁ 武巳からヘタレ臭がしないなんて!鏡の中から帰ってきたほうか!?
亜紀の表情が雪乃みたいだ っていうかever17のつぐみに似てるw
武巳を一瞬俊也と見間違えたww
自分もww 武巳カッコ良すぎだww そして稜子の胸結構出てないか?
挿絵とかカラー扉とかもあるのかな?>韓国版 あるなら買いたい
1巻のあやめ見て軽く幻滅したが、2巻以降が思ったより良かったので相殺された感じだ しかし武巳…えらく男前だな あと出てないのは空目と俊也か
武巳が針の人に見えた
武巳でこれなら村神は180越えの体格が再現されてるのか? つか稜子の巨乳化は全裸への布石…韓国人はエロいな!
俺らだけには言われたくなかろう
我々エロの権化を呼ぶ声がする
フラゲ情報ないなー
この韓国語版って日本に売ってんのか?Amazonで見つけられないんだが。 ハングルは全然読めないんで買う予定はないが、挿し絵が気になる…。
稜子が俺にかわいく見えたのはニーソの影響大
亜紀が何故セーラー服なんだ。 稜子のゴスロリは巨乳も相まって素晴らしいな
ええー・・・ 挿絵単体で見れば好きなんだが missingには合わない気がするな・・・
同人だと思えばいい
新宿 虎の穴でフラゲ なかがきで、ゆきのんの 名前の由来が明らかに・・・
>>144 媒体がCDとは限らないということだろう
あとフラゲしたー
うーん、やっぱ亜紀のデザインが気に入らないなぁ・・あやめは稜子は(武巳はあれだがww)いいのに・・ 亜紀はなんだかんだいってファッションに気を遣ってたりと結構おしゃれな部分と文学少女で毒舌家っていうギャップがいいのに。 あのデザインだと雪乃と大差ないしなんか逆に地味になってる・・。 亜紀の強い視線と 都会にいそうな感じの 垢抜けたデザインが好きだったんだが・・
フラゲ 針の人、変われよされちゃいました
はいネタバレかどうかわからないけど、自重しましょうねー あとネタバレいやな人は退避しましょうねー
グリムだけを1000円札で買うとおつりが楽しいな
Amazonから発送メールキタ━━(゚∀゚)━━!! 二日後に届くの楽しみw
俺は明日フラゲできる! どうでもいいけど蒼衣って下巻の表紙にしか出られないんだなwカワイソス
一応ツッコミを入れておく…
>>153 明日発売日じゃん!
明日って言うか今日って意味じゃね?
そろそろか でも機関の監視下にあるのか売ってる店無いんだよな・・・
田舎には扱ってる本屋自体無いなー てか、本屋まで車で30分くらいかかるw 尼発送待ち
あとがきのゆきのんの名前の由来クソワロタwwwww
>>144 ドラマCDは喋りが中心でオーディオドラマはグチャ!とかピチピチっていう
効果音が中心なのです
わかりやすい説明www
やっと蒼衣が雪乃におさわり出来たな、 しかしロリキャラがまた出てくるとは、やはり神狩屋はロリコンなのか。
>>148 フラゲ嘘情報やめろよ。
今日本屋で購入して、もう読んだからってふりして書き込むけど。
“変われよ”されてねぇじゃねぇか!!
皆さーん、お気を付けてー。
真っ赤な、嘘ですよーー!!
はやくネタバレ解禁されないかな
フラゲできた。イラストが以前よりきれいになった気がする。
読了 早く語りたいが、今回は何か色々詰め込まれすぎてて脳内整理ができん
フラゲ&読了 いつも発売日に手に入れられなくて、解禁時のスレの流れについていけなかったが今回は大丈夫だ
読み終わった感想を述べると 「 抜 け る ! 」 相変わらず甲田のグロシーンは斜め上だな
な・・ん・・だと・・?
正直今回のは一番生理的にきたわ・・・
何か色々と謎が多すぎるな。
ネタバレ解禁は明日だよね 俺も今回の話がグリム中一番キツかったわ・・・後半鳥肌たちまくり
「はぁ……はあ…」 抜けた。やっと、抜けた。
>>174 やめてくれええ
俺も今回のが一番きたんだよ…鳥肌が…
___ / 丶 {0}/丶{0} | 丶_ノ | /⌒r^ー―⌒ヘ ( 丶`ー―― | 鳥肌が立ったぜぃ \  ̄ ̄⌒) / / ̄ ̄ ̄ / / /ー―、 | /\_ノー―、 ) | | / / / ノ | / `/ / ノ / f イ (_ \ 丶_) \_)
ほら 手がこんなに真っ白に
※グロ注意↓ 今、自分の足の指にイボが出来てるんだけど その表面がイソギンチャク状になってて ___ / ◎◎◎\ |◎◎◎◎◎| |◎◎◎◎◎| \◎◎◎ /  ̄ ̄ ̄ 上から見ると↑のような状態になってる・・・。 しかもその粒を引っ張ったら一本ずつ抜けていきます。 ___ / ◎●◎\ ≡◎ |◎◎◎●◎| .≡◎ |◎●◎◎●| ≡◎ ≡◎ \◎◎● / ≡◎  ̄ ̄ ̄ 抜いた後は穴がぽっかりです。 怖いです。 ___ / ●●●\ |●●●●●| |●●●●●|. \●●● /  ̄ ̄ ̄
>>178 全く同じ状態になったことあるwwwww
リアルはまじでキモいぞ。他の指に感染していくし。
あかん…これはあかんよ鳥肌止まらんよ…… バイト前に見なきゃよかったorz
俺もイボギンチャクになったことあるけどあれ抜けたのか… 見てて気持ち悪いものであるのは確かだが、治療法が麻酔とか無しで無理矢理根こそぎ毟り取ってく水いぼと違って 液体窒素を押し当てて少しずつ殺していく方法であまり痛くなかった所為かあんまり嫌な思い出でもない
/ ●●●\ |●●●●●| |●●●●●|. \●●● / /⌒r^ー―⌒ヘ ( 丶`ー―― | 鳥肌が立ったぜぃ \  ̄ ̄⌒) / / ̄ ̄ ̄ / / /ー―、 | /\_ノー―、 ) | | / / / ノ | / `/ / ノ / f イ (_ \ 丶_) \_)
今までで一番キツかった…俺妹を後にしておいて良かったぜ…
この作品は絶対コミックとかアニメとかにしないほうがいいと心から思ったよあれ あと話変えるけど下巻が発売されるまでの間にグリムを一巻から読み直してて 思ったんだが杜塚まいこって弓塚さつきに似てない?なんとなくだけど
>>184 なるほどなぜ発売日がいつも一緒なのかと思ったら中和のためか
あぁぁぁ〜 こういうときに地方住みは辛い…隣の県までは遅れなし発売なのに、何でこの県から2日遅れになるねん…(o_ _)o
とどかねー、と思ってポスト行ったら不在票。 ずっと家にいたのに。 佐○は氏ねばいいと思います。
笑美さん出てこないかな 「身内の不始末は私が解決します」みたいな感じで
おまえらのおかげで明日買いに行くのが楽しみになってきた
ネタバレスレの感想見てて買うのが怖くなった よりによって自分の一番苦手系のアレかよおおおお!!!! かなりのトラウマになりそうだ((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
今回エンターテイメント的な意味合いで過去最高に面白い というか上巻だけでここまで面白いことなんて甲田作品の中で初だ
場面単体の破壊力ももちろんあるけど あんなことになった子がまた健気だったんだよ… まさにメルヘン
小説読んで体がカユくなったのは初めてだ
真面目に背中かいかいが止まりませんたっけてー
感想 焼肉&カイワレ大根
そろそろ解禁じゃないのか?
ネタバレ解禁という事でまずは
>>69 は憑き物筋の疑いがあります。機関は至急回収に向かってください。
ネタバレ解禁じゃあああああああってことでとりあえず
>>69 は何者?ロッジの人?
よし、解禁だな なんかこう、植物の力強さを教えられたぜ
個人考察 ・発芽したのは弟、蛙、金魚+怪我からの発芽ではない ⇒発芽対象は生命体全体? ⇒ならば何故父と祖母は無事か ⇒むしろ「茨」が生えずに「発芽」した意味は? ・母の役割 ⇒「死んで生き返る」の面だけ考えるなら「姫」も有りか ⇒どこからか持ち出した針=全て燃やしたはずの糸車、となれば糸車を持ち出した「魔女」? ・いばら姫 ⇒本来13番目(最後)の魔女により「死」で終わるはずが、順番が狂い「死後の生命」が出来たと仮定 ・童話 ⇒最近「脇役」という可能性があるせいであなどれないがっくんマジック。 ⇒最後に入ってきて悪夢を壊す蒼衣=王子が妥当かと ・瑞姫生き返り ⇒死者の生き返りなら瑞姫も「姫」役? ⇒もしくはなでしこ式に死者=姫の大雑把振り分けか 後夫婦のやり直さなきゃ、てのは何だろな
解禁! ・蓮コラ系やめてけれ ・ハセヲ再登場フラグ? ・瑞姫…颯姫… (´・ω・`) ・莉緒の見た目が可愛い ・リカいいキャラしてるな
まだ読めてない自分は身を潜めるぜノシ 評判が良さげなんで楽しみだ
友達の友達・・・FOAFって奴だな
発芽のときに弟の怪我のほうの描写がなかったのはなんでだ…?
リカって七巻短編第一話にでてきた友達の子もそうなんだよね……やはり関係有りなのかな? 二話で雪乃たちを紹介したらしい友達もひょっとしたらリカかもしれないけど っていうかチェシャ猫とかまたやばい名前の登場キャラクターだよなぁw
よっしネタバレ解禁 複数のリカについての正体 チェシャ猫が出てきたってことは最終巻は不思議の国のアリス? 葬儀屋がけっこう人間らしいとこもあってよかったんだけど活躍するキャラは不安 いい弟キャラだなって感動してたら・・・すごいメルヘン さつきちゃんがピンチ?それとも? とりあえず今回のはスプーン一杯ってレベルじゃない
女王はいるとして帽子屋と三月うさぎは誰かな?
もしかしたらがっくんは断グリ全体で不思議の国のアリスをやろうとしてるのかもしれないと思った 不思議な国に行くきっかけとなった姉=葉耶 で 今回は葬儀屋さんも、物語に関わってくるのだろうか・・・? もしかして<葬儀屋>って、瀧だけじゃなくて可南子も持ってる断章なのか?
解禁! ハセヲが関わってるみたいやけど、瑞姫が生き返る理由がわからない
なーんか今回〈葬儀屋〉さんが人間くさかったような気がしたね これまでは墓場が歩いてるような感じだったのに あれか、子供の怪我に責任感じてしょぼくれてる大の男にときめいたのか俺は
そういえば今回は葬儀屋さんと可南子さんの出張り具合が凄いな そろそろ可南子さんの断章の詳細が分かるんだろうか
甲田「実行しました」 渡瀬「うわあ?!」 おいw
ロッジとは逆に泡禍を広める組織とか出てきたりして
「ゆきのに危ない水着着せてもあんまり色っぽくねぇんだよなー」 いえ、そんなことはないと思います。 ぜひとも確認したいので三日月さんよろしくお願いします。
>>218 戦士なのに柔らかいとかそういう普通の文句考えてたら負けなんだと思った
ちなみにDQ3で一番堅い職業は盗賊か武闘家で戦士が素では一番柔らかい
守備力が装備と素早さの半分とかでできてるから早いと硬くて遅いと柔らか
かぜのんスペースのかぜのんの、壮絶に妖美な笑みが素晴らしかったれす
/ ̄\ | | \_/ | /  ̄  ̄ \ / ::\:::/:: \ / .<●>::::::<●> \ | (__人__) | \ ` ⌒´ / / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \ | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | 水 槽 |
―<我が痛みよ
神狩屋「あなたとは違うんです」 これで吹いたのは俺だけだろうな。
ハセヲ=紡錘(断章)を持った魔女 ・そもそもハセヲは登場確定じゃないけど。 ・リカの言う「攻撃を加えた騎士」はハセヲだったとか? ・ハセヲは断章の針で姫を攻撃した魔女? 姫=母親 ・寝台に倒れこんだまま目を覚まさない=ベッドに縛られた状態? ・むしろ姫役は莉緒の方が適任だと思うけど。 姫(母親)に近付いた後死んだ弟 ・いばら姫を一目見ようと無理やり城に入ろうとして死んだ王子?
茨城姫
最新刊読んだ…気持ち悪い… でもこの気持ち悪さがクセになる…!不思議!
カエルは両生類だとまた主張してみる。…気になったもんで
それはともかく
>>218 渡瀬作品のユキノもこっちの雪乃もどっちも十分だと思うんだ!
あぶない水着を着たゆきのんの視線を想像しただけで何かこうあれ何か熱
神狩屋の薀蓄話で三女神の話が出ていたけど フロイトによれば「三人の女性もしくは女神」というモチーフは 多くの神話や物語に登場するそうな。その象徴するところは 春・夏・冬の三つの季節(秋という概念が生まれたのはローマ時代以降) あるいは、誕生・豊穣・死 さらにフロイトは冬(死)を象徴するものが一番優れたものとされるケースが 多いことからタナトス(死の願望)という概念を導いているとか なんか関係してくるかな?
ゆきの=竃の火 母=焼肉 それにしても王子は15歳の少女に淫行を働いたのか ま、昔だからいいのか
>>228 妖精がもともと三女神的な存在と考えれば、三位一体が適用できる
すると、一人と見なせる妖精がそれぞれ別の装いだけをして
11の贈り物をして、呪いをかけ、さらに上書きして撤回した
みたいな読み方ができる
すると自分のかけた呪いだから撤回できない
せいぜいとんちを効かせて回避するか、別解釈を持たせる程度
美女カサンドラは予言の神アポロに絶対に当たる予言の力を贈られるんだけど
のちに彼女がアポロをふったとき、アポロは予言の力を奪うんじゃなくて
その予言を誰にも信じてもらえなくなる呪いをかけたんだよね
それは神の与えたものは神自身が取り返すことはできないってルールがあるとか
しまった、うっかり考察書くの忘れてた。 気になった点を言うと… 母親を攻撃して殺したとされる騎士が誰なのかが気になるな。 ハセオかどうかによって童話の軸にズレが出そうな気もするし。 そして母親が復活したきっかけもうまく掴めていない。 雪乃達が入ってきたことだと仮定するなら、雪乃達、それかどちらか一方が何かしらの役割に含まれる。 茨(?)の発芽条件とそれの示す役割が今の時点じゃ情報不足 一見、姫を救い出すのに失敗した王子達の末路とも取れるけど、 神狩屋の言う茨の意味を考えるとその人自身を守る=眠りについた姫? とも考えられそう。 瑞姫(?)の蘇生もやっぱり不可解。 泡禍のせいだとすると、あの家族の記憶を読み取って映し出されるものじゃなく明らか颯姫から読み取ってる。 ということは死なない母親は潜有者で異端になったからではなく、別の潜有者の泡禍の効果でそうなっているだけ? そうなればあの瑞姫も颯姫を襲いだすのか…考えるだけで興奮s…いや、憂鬱になる。 俺の頭じゃこれが精一杯だな。 下巻がもう楽しみだぜ…
耀は親に騒がれたり怒られたりするのが怖くて怪我を隠す子なんだよな この恐怖って泡禍と何か関係あるのかな?
それにしても糸車全廃してしまってあの国、服とかどうしたんだろう?
>233 輸入
リカが「今までに二人ほど入った」って言ってるから、その二人がハセヲと瑞姫なんじゃないかなー…… 「あなたとは(ryは俺も吹いたw
弟が言う騎士の兄ちゃんってやっぱハセヲだよな? ミズキが生き返ってるってことで、今回は「自分が殺したものが甦って罪を告発する」悪夢かなーと思った 蒼衣も言うとおり全然配役が思いつかんけど 母→殺しても死なない=燃やしても無くならない「糸車」 弟→「姫」。糸車である母に刺された蓮コラ状態から今後復活するのかも? なんとなくこんなもん?騎士ズは12人の魔女かなあ あとそろそろがっくんの辞書のメルヘンとグロテスクの欄を逆にしてやれよ
>>235 その二人は馳尾と瑞姫でいいんじゃないかな
母親倒して帰ろうとしたところに雪乃と颯姫が来た
それにより出るに出られなくなって、敷地内のどこかに隠れた
母親が復活して、隔離されてしまって出られなくなる…とか
いまさらだけど、短編には全話リカが登場してたな
夏休みなら子供が平日に出歩いても怪しまれないから颯姫を使いまくる 妙にリアルなところがあるな、ロッジも 全く関係ないけど夢見子のぬいぐるみが臓物アニマルになったりしないかな? ああいうの一番使いそうなのががっくんのような気がするが
でもこの説
>>237 は微妙だ
瑞姫がいたら、颯姫が来る必要ないし
・瑞姫がなんらかの理由で復活した
・瑞姫の断章が何らかの理由により使用不可能
これが必要
姫:「莉緒」→莉緒も復活だと考えると莉緒、母親、瑞姫 王子:蒼衣 針:騎士 復活をさせる魔女:父親、葬儀屋、断章そのもの こんぐらいしか思いつかない。 姫様復活したら茨姫は完結するから、 もしかしたら姫はまだ復活してない人になるのかな。
母が弟の目を潰そうとしたり、蛙や金魚の目から芽が生えたり、何か目が関係あるのかな それと気になったんだが いばら姫で、城が茨に囲まれて百年経っても未だ「あの城には美しい姫がいるようだ」 という噂が囁かれていたのは何故だろう それといばら姫達は、百年経った後に目覚めて、その後問題なくすごせたのだろうか 姫や王様は家族と一緒に眠っていたから良いだろうが、 働いていた召使達の家族は城の外にいたはず 何も知らずに眠って目覚めて、自分の家族が死んでいたなんて知ったらどう思うだろうか
まさかこの話、座敷童みたいに上中完結編になってるんじゃないだろうな
>いばら姫で、城が茨に囲まれて百年経っても未だ「あの城には美しい姫がいるようだ」 >という噂が囁かれていたのは何故だろう 仙女が噂を流していたらしい
事件の前提がちょっと疑わしくね? お母さんが潜有者だってのは話しにしか出てこないお兄ちゃん騎士の判定だけど 燃え方に暗示されてるように悪夢が入ってないっぽいんだよな、「許して」とか 〈友達の友達〉のロッジ所属で「ならず者」呼ばわりだし鵜呑みにはできん 〈葬儀屋〉も結構キてるみたいな描写が最初からあったから疑ったりしたけど 泡禍が2つってのは前回やったし、ないと思う ずばり潜有者は莉緒、配役はいばら姫、恐怖の内容は「自分がやり直される」 ル・フェである両親が「姫を死ぬように、それから死なないようにした」 つまり第一子の死亡を第二子に同じ名付けをすることで無かったことで 第一子が「死ぬのではなく…眠り続け」た事にして、いわばやり直した 一回やり直したならもう一回やり直されてしまうかも知れない 実際両親は蛙や金魚を「品種、繁殖、形のいい個体の育て方まで…一緒に」してたみたい 自分がなかったことにされ他の何かが上書き保存される「物言わぬ死の方がマシな死」 お母さんが莉緒を襲った理由が泡禍によるものかはわからないけど 生き返ったのはやり直しをする誰かが必要だから、役割が終わってないだけのこと この時の配役はお姫様を眠らせるための「糸車の針」 お母さんが針を出してきたのは莉緒が出会ってからだけど、 そもそも莉緒を襲ったときの凶器も編み棒だったから直接の由来はそこじゃないかな この時から配役は侵入者を止める刺を持った「いばら」 刺されれば「動けなくなってむごい死に方」をする 「針」に刺されるとやり直しさせられるんだけど、 蛙と金魚はすでに何度もやり直しされているから逆説的に「針」が刺さっている それが「針」が「いばら」になる過程で「いばら」に刺されたことになって芽が出た
続き 水槽から出てきた赤ん坊は上書き保存された白紙の状態 恐らくこいつらがやり直しの結果かわりに居座ることになる存在だと思う 瑞姫?の出現は颯姫の断章が「忘れる」だからやり直しが進んでいて 近しいけど別の存在が赤ん坊すっ飛ばして召喚されたとかそんな感じ 家から出られないのは両親のやり直しの象徴である水槽なのかな そもそもの発端の泡禍の発見からお兄ちゃん騎士がいったん解決させるまでの情況は 弟くんしか語ってくれないからよくわからない でも、梨花襲撃の現場に入りにくかったってのは閉じこめられたあとと 閉鎖という点では一緒だけどベクトルが逆になってて不思議 いま考えられるのはここまで
>>242 >それといばら姫達は、百年経った後に目覚めて、その後問題なくすごせたのだろうか
某恐ろしいグリム童話だと、目覚めた後の姫は百年違う文化になじめず社交界で浮いて、
王子とも溝が深まるという微妙な話になってたぞ、確か
記憶があやふやだが、なんか全体的にエロい話だったような気がする
アン・ライス版になると大変なことになりそうだな。 針で刺すのが別の意味に。
>>247 不仲の理由が王子の死姦趣味っていうのはどこかで覚えがあるんだが
それは本当は恐ろしいグリム童話だったかな?
恐ろしいグリム童話はジョーク本の一種だと思っている俺 原本が本当にそうなってるのかどうかは知らんが
王子の死姦趣味って白雪姫にもあったよな そういや白雪姫も死んで甦る話だ
>>247 浦島太郎と繋がんないかな
あれも竜宮城=常世=死後の世界
だとすると死んで生き返る話かもしれない。
そして生き返った後の世界に絶望してまた死ぬわけだ
本当に〜は桐生操の翻案創作なので ジョーク本の認識でおk
本当に恐ろしいグリム童話は原本とは違うね 自分が言い出しといてなんだが、死姦趣味は白雪姫だったよ orz
それにしても今回の危険度はわかりやすく尚且つ展開がスピーディーでとても緊張感があるな 敵が不死身:頼りの前衛雪乃がほぼ役立たず化 場所が閉鎖空間:ちょっとしたことで外との連絡が不通に。神狩屋ベホイミも薬草レベルに低下 寄生がヤバすぎる:発芽条件不明 普段ここまで追い詰められるのは最後の方だが今回は最初っからクライマックスすぎる
たしかに初対面の眠ってる女にキスするとかキモい男だよなぁ
とりあえず遅いけど配役の考察してみた ・母親 全部燃やしたはずだけど、なくならない糸車。Not潜有者 ・耀 糸車の針に刺されて眠る姫 針に刺されると茨になる→茨=姫? でも金魚も蛙も茨?が発芽してるし、やっぱり原因不明 ・母親を殺した騎士→ハセヲ(?) 13人目の魔女。なくならない糸車の原因、姫を糸車に誘う魔女 ・蛙 魔女の使い魔、死と再生のモチーフと共に、茨となる→姫? 蛙というと、魔女だったかに蛙の姿に変えられた王子の物語を思い出す 蒼衣の解釈『生き返る死者』→『莉緒』、母親、瑞姫(?) ・『莉緒』 茨から生まれた、できそこないの赤ん坊?
・蒼衣 最後に城に入った王子 百年の眠り(泡禍)を終わらせる存在 ・雪乃&風乃 糸車を燃やす火、城に入った王子達の二重配役 ・<葬儀屋>&可南子 城に入った王子達 ・鹿狩屋とリカ 最後の王子にいばら姫が眠る城を教えたおじいさん ・ル・フェ、妖精、女神関連 さっぱりわからない ・いばら=バラ 処女性の象徴。つまり最後の王子の蒼衣と姫の耀がアァーーッ! じゃなくて、防御の象徴でもあるみたいだから 母親が懐かない自分を殺してまた新しい『莉緒』を作ろうとしている。と思ってる 莉緒の防衛本能=莉緒が潜有者? 今のところ配役がわからない人たち 父親、祖母、莉緒、颯姫、瑞姫(?) 本筋とは関係ない気になること ・<葬儀屋>と可南子 可南子が失神から目を覚まして<葬儀屋>が戦線復帰するって 可南子がいないと<葬儀屋>が戦え(断章が使え)ない?
最後に出てきたのはバンダナしたハセオじゃね? 瑞姫の事を背負うみたいな意味で
小学生くらいの女の子、ってあるからそれはないと思う。 いくら颯姫でも見間違えまい。 ところで耀の腕にガーゼを貼ったのは誰だ? 顔の怪我はなくなってる? あとゆきのんにも針刺さってるから、針が芽の感染源ではないんだろうな。…よな?
261 :
イラストに騙された名無しさん :2009/04/11(土) 15:39:39 ID:KmVZvxaV
>>259 それなら恐怖と悪寒を感じた颯姫の反応も納得できるな
瑞姫と同じ服を着たハセヲが立ってるんだもんな。最後の挿絵的に考えて
父親→13番目の魔女の呪いを恐れて糸車を破壊させた国王 祖母→1〜11番目の魔女 余っている人を当てはめるとしたらこんな感じかな? あとは「呪いを弱めた12番目の魔女」が誰なのか
子供に祝福を願うのって、親だから 12番目以外の魔女は、両親+祖母が王・お妃と兼役だと思う。 12番目の魔女は、子供に訪れ得る悪い運命そのものなんじゃないか? 親は子供を悪い運命から守ろうとする。怪我は勿論、死なんてもってのほか。 でも訪れてしまった・訪れることが決まってしまった悪い運命を それでも避けようとする親の思いこそが13番目の魔女。 ここまで考えた
↑悪い。12と13逆だった
>>260 ガーゼは可南子さんじゃないかな? 救急箱を持ってくるように言ってるし
顔の怪我は何も描写されてないね。腕よりそっちの方が傷が深いと思うんだが
芽の出る法則はよくわからん
金魚や蛙→目から芽とか、もしかしてギャグで言っ(ry
耀→針を刺された所(怪我した所)を基点として、皮膚下よりせり上がってくる
人=灰の前例と同じで、人=大地(処女地)だとすると、芽は姫の処女地から根を出す茨とか
蛙は死と再生、豊穣と復活、水と月の象徴だから、ここらと関連するかも
芽の媒介は血かと最初思ったんだけどね。親と子のつながりって血と水に例えられるし
母は莉緒を疎ましく思ってたのに、何故耀を狙ってるのだろうか?
たまたま近くにいたからかもしれないが、死ぬ前も異端になっても耀を殺そうとしてる
都市伝説で考えると莉緒に矛先が向きそうなのに、そこがなんか噛み合わない
>>260 雪乃が針に刺されても耀のように発芽しないのは悪夢への耐性のおかげだと思ってる。
しかし同じく耐性を持つ神狩屋でも一瞬錯覚してしまうほどの泡禍の質だからじょじょに発芽するのかも知れないな。
読了 今回の話は、かゆうまとひぐらしを思い出したw 読みながら内容整理してたのに、雪乃の「きゃ!」で大分吹っ飛んだわ。 莉緒→仲間外れにされた13人目の魔女。潜有者 疎外感に苛まれた莉緒が噂話を家族に聞かせる→魔女の予言 両親に愛されてる耀に嫉妬?父親のことは嫌いじゃなさそう 母親→糸車を回す老婆。姫に針を刺す。 耀→姫。針に刺され茨に覆われて眠る。 <騎士>→12人目の魔女。姫が針に刺され眠ることを決定付ける。ハセヲ? 蒼衣→姫を助けに来た王子。<変われよ>で目覚めさせる。 父・生前の母→王様とお妃 あと気になったのは、炎に巻かれた葬儀屋と可南子が死ななかった理由。 葬儀屋を可奈子が庇って可奈子が目を覚ましたから葬儀屋もって… まぁそんなことより、可奈子さん格好よくて惚れそう
>>267 そういえば、炎に巻かれたはずの可南子さん
蒼衣を真喜多家に迎えたとき、服も体もなんともなかったんだよな……
やっぱり、風乃とは少し違う断章の効果の一部なのか可南子さん
下巻ははやくても7月か… 待ち遠しいね
>>234 その国も大変だな
「おとぎ話ですから」といえばそれで済む話だけどさ
「糸車の全廃により、その国の紡績産業は壊滅
綿花等の農作物の育成に大きな打撃が生じた
さらに輸入増大により国内の金銀が流出し
王国は貨幣改鋳による通貨の切り下げをもくろく
そこへ美しい娘をつれた若き行商人がやってきて・・・」
という妄想が頭に浮かんだ
おとぎ話を経済学的に考察するスレはここですか? なお「狼と〜」は色々とユルい(デビュー時理系の学部生だから仕方ないけど)なので却下
いばら姫の物語でかなり不思議に感じる点が2つ ・なぜ両親は呪いの予告の日に外出したのか ・悪い賢女は呪いの影響を受けたのか 前者は「そこまで含めて呪いです」と言われたらおしまいだが、後者はかなり謎 眠った姫から眠りが波及したんなら、最初に寝るのは悪い賢女だろうが そんな描写はなかったし、かといって寝ないですんだなら直接姫を殺せばいいんだし・・・ 謎だ
糸車は全て燃やしたから安心したんじゃね? 2つ目は……13番目の魔女が「100年経ったら目覚める」てまじない(=運命)にしたからそれに従わざるをえなかったとか
そういえば、なぜ眠りの呪いは城全体に効果を及ぼしたのかな? 呪いの回避は「姫は死ぬのではなく、百年間眠り続ける」で、姫以外は 対象になっていないのに。…一人で眠るパターンが眠れる森の美女? あと、母親の持ってた針はハセオの断章の効果でほぼ確定だよね? …小さな泡禍に、効果をぶつけたら化学反応(?)で童話級の泡禍に なるってあるのかしら。それとも分岐型の泡禍で、分岐アイテムは毒か針? 毒食らわしたら眠れる森の美女の泡禍になったのかなー
話変えるが、リカって金のめんどりの話に出てたんだな。 読み返したら声が出てきたぜ
>>272 悪い賢女は眠った姫を死んだと勘違いしたのでは?そのあとは城から立ち去った
あと姫に死ぬ呪いをかけた時、悪い賢女はすぐに去ったから
その後の呪いを弱められた云々を知らないはず
一番忘れられている、お父さんのお母さんの配役は何だ・・・ 人魚姫みたいに脇役がアレだったのが気で仕方ない
個人的解釈。 莉緒(姉)→一人目のいばら姫 莉緒(妹)→二人目のいばら姫 姉の死が一〇〇年の眠り、妹が産まれた時点が目覚め。 なので既にいばら姫の第一幕は終わっている。 父親→王 母親→魔女 感染者は父親(王)で、王にとって最大の恐怖は、目覚めた後に見知らぬ世界へ連れて行かれること。 王位も何も失った状態で放り出されることが一番の恐怖。 そのため自らの力でいばらを生やし続け、外へ出ることを拒む。 と、考えてみたが他の役割が今一歩定まらない。
リカさんの断章も眠りと目覚めで人生を繰り返す再生だな もう一つ疑問に思った。長女の本当の死因 八割方母親の故意犯なんだろうけど 長女が死んだ風呂場で母親は生き返った 同じく水に子供を沈めた噂話の母親の名前は「リカ」 ロッジの人間が関わってると思わせる武器の登場は赤頭巾に似てる 考えれば考えるほど分からなくなってきた
「はい 私 リカちゃん パパはリビアで大佐をしているの 意味は無いけど」
>>274 原本はどうなのか知らんが、バレエの「眠りの森の美女」は城ごと眠ってたな
姫が倒れた後に良い仙女(リラの精)が出てきて、城全体に眠りの魔法かけてた
読了 今回は始めからシャレにならんぞ… 颯姫が最後瑞姫らしい存在に「誰?」って問掛けたのは 颯姫が瑞姫の顔を覚えてないからか。 悲しいな…
配役とかには関係ないが、 蒼衣の「最も早く過ぎ去った夏休み」ってくだりが地味に気になる あれか、脱出したらもう8月とかか
>>274 針はハセヲので間違いないと思う
ただ泡禍の性質上、ハセヲの行動は予定調和だった可能性が高い
役者は配役の通りにしか動けない。動かない役者はそもそも配役に選ばれないだろうし
>>283 蒼衣負傷フラグじゃね?浦島的なアレだと神狩屋との電話が説明できない気がする
>>277 妹に「莉緒」と名付けたことが「王子のキス」に当たるのだとしたら
名付けたことに反対した祖母は王子が行くのを止めたおじいさんというところでは
>>278 物語の中で一番の恐怖を感じたのは自分の呪いが効かなかったと知りながら
茨のせいでどうすることもできなかった魔女なのではないだろうか
もう異端化してるから黒幕ではないだろうけど
自分の呪いがきかない恐怖、で思ったんだが、 呪い=魔女の叶えたい願い(成就しない)、とすると、 「もう落とさないでね」の話で両親を改心させたかった(が失敗) というリオが魔女っていうのも有りか?
読了。 今回の「物語」だけでなく「断章のグリム」全体のカラクリについて色々と 思うところがあるのだが、いばら姫の考察中に投下してもいいだろうか?
ばっちこい。 むしろどんなのか気になる。
母親に刺さってた針が、チェシャ猫ロッジの騎士の攻撃(ハセオはどうかは保留する) と仮定した場合、 ・針の騎士=姫を刺した紡錘 で、霊能者を連れてきたのは祖母なんで、 ・祖母=紡錘を手にしたおばあさん で、針に刺されて眠った(一度死んで蘇った)のは母親なんで ・母親=いばら姫 いばら姫に呪いの言葉をかけたのはリオなんで ・リオ=仲間はずれにされた賢女 なんて解釈はどうだろう。 弟が襲われたこととか、父親の配役とかは放り投げてるが、 赤ずきんとかヘンゼルとグレーテルの時にたいに「役割のシフト」とか一人二役が適応されるなら こういう一面もあると思うんだが。
今回は超展開すぎて頭の中が整理しきれないぜ
配役を色々当てはめて考えてみたものの、ここを見てると自分の考えすら曖昧になってくる
つーかスプーン一杯ってレベルじゃry
蒼衣は恐らく王子役だろうね。グランギニョルでも予言を受けてたし
ちょっと分からないんだが、雪乃(と颯姫。どちらかでも)は、夢見子の予言を受けていたのだろうか
受けていたのならどれかしらの配役には当てはまるのだろうが、それも無いとなると役者が絞り込めない
耀が姫なのはガチっぽい気がする。でもがっくんだからなー。簡単に割り切れないなー
あと、関係ないかもしれないが、グリム童話なのに莉緒は日本人形ルックなんだね
勝手な感想だけど、まるで紛い物のような印象を受けたよ
>>287 是が非でもどうぞ
ARMS混じりで申し訳ないけど、 不思議の国のアリスにはドーマウスっているはずなんだよね? どこにいたかは覚えてないけど。 雪のんは断章のエフェクト針という点で似ていると誤解しただけで 実はハセヲじゃない、 という可能性も。
>>292 雪乃んは[誤解]はしてないぞ。
見た覚えがある気がしたってだけ。
P247を読み返してみることを推奨する。
>>292-293 あ、あの時の「覚えがある気がした」って馳尾の針に覚えがあるってことなのか
耀に怪我させた針のことを言ってるのかと思ってたw 俺読解力NEEEEE
>>293 見た覚えがあると「誤解」した
にすれば意味は通じるかな。
ついでに思いついたけど、
蒼衣が王子というのは可能性として高いの前提けど、
蒼衣が来てから芽が出てきているのが気になる。
蒼衣は「呪いを軽減する、解けるようにする占い」で、
姫は雪のん、王子は神狩屋だったりして。
神狩屋に予言出てなくね? 来たとたんに空気変わった気がしたんだがあれは違うのか
287です。
>>288 >>290 >>291 に勇気付けられて、現在少しずつ考察をまとめています。
完成したら、いばら姫考察の邪魔にならないよう【全体考察】とタイトルを
つけて投下します。
…言いたいことを文章にまとめる難しさを実感中です。
投下は明日になるかもしれません…orz
>>297 乙。人の考察を読むのは参考にもなるし楽しみにしてる
蒼衣王子だとしたら王女様役は連れてかれちゃうんだな。 ま た 女 の 子 を は べ ら す か
>>69 だけど予測が結構いい線行っていたので調子にのって考察もやってみる。
まず妃に御告げをしたのは蛙であり、蛙は魔女の使い魔。この時点で蛙と
言葉をかわせる妃は魔女のという事になる。ただ、妃=魔女の図式で考えると
幾つかの点で矛盾が起きるのでこれは保留。
次に母親が不注意で姉を殺した事と魔女が針で刺して殺した事を考えると
魔女=母親の図式が成り立つ。この説の補強として母親が魔女と同じように
針で耀を刺した事が挙げられる。それに隔離した事を国中の糸車を
燃やした事=危険を排除した事。燃やしきれなかった針=排除しきれなかった
危険と考えると最後の危険を持っていた母親がやはり魔女という事になる。
次に蛙とかはイバラに取り込まれて眠りにつく使用人の配役だと考えられる。
飼われていたんだし、臣下でいいと思う。耀は刺されて眠りについたから
眠り姫かな?
>>282 顔どころか瑞姫の名前や自分に妹がいたって事すら忘れてる可能性も…。・゚・(ノД`)・゚・
姉リオ 妹リオ 弟 この3人兄弟と3女神は関係あるのだとしたら 死んだのは運命の糸を紡ぐノルンだね あと1巻から10巻まででまだ作品内時間が4ヶ月弱ってのに驚いたw 蒼衣の適応能力がハンパないわ
そういえば、占いの通りに親切に優しく育った姫と、親の願い通りに育った弟は完璧に一致するよな。やっぱ姫は弟か 莉緒が食事中に怪談を話した事が発端だったり、家の中で嫌われてたのは、国の中で嫌われていてパーティーの途中に呪いを話した魔女に当てはまると思う あと、関係ないがチェシャ猫が出てきたからあとはイカレ帽子屋とねむりネズミが登場すれば完璧だな。女王は雪乃だろうし
グリムで不思議の国のアリスやるとして 蒼衣アリスが追いかけるはずの夢見子ウサギがほとんど動かないのが問題だw ていうか全何巻なんだろう 全キャラ好きだからもっと続けてほしいなあ
>>304 いや もうすでにアリスは、”泡禍(夢見子ウサギの予言)”を追いかけて
いるのではないのか?
大きな 不思議の国のアリス という物語は動き始めていると思う。
>>305 アリスの悪夢も同時進行してるってことか。なるほど!
すでに中盤ぐらいには差し掛かっているのかな
・姉の名前をつけられた生まれ変わりのリオ ・怪我さえも親に言えず、自分を殺していた耀 ・自分の存在がなくなるのが怖い颯姫 ・誰かの夢の中にいるようなリカ。 それぞれ共通の恐怖を持ってる。 なにかひっかかるな。。
全体がアリスだとしたらそれって夢オチフラグってこ(ry
いばら姫からすると、針を刺してきた老婆? が急に王子に変わってビックリしないだろうかとどうでも良い事を考えた だから何だって話だよな
>>309 王子様は悪い魔女、
もしくは12番目の魔女ってこと?
そういやあの時点で「妹」は莉緒・雪乃・瑞姫(?)、「姉」は風乃・颯姫・蒼衣と揃ってるんだな 時槻姉妹と田上姉妹の方も六部殺し云々で関わってくるか?
蒼衣きゅんが「姉」とな?
あんなかわいい子が(ry逆? マジレスすると赤ずきんハセヲもあったことだし、 ありじゃね?
>>308 実は蒼衣は蒼衣じゃなくて葉耶でした、と百合廚の業が囁いてる
>>305 それ俺も考えてたな、蒼衣(アリス)が夢見子(白兎)に出会った時に
すべてが始まった・・・とか
よくロッジのみんなでお茶飲んでるよなとか、まあこれはこじつけだが
とりあえず、今回はいつも以上に蒼衣を意識しまくってる雪のんがすごーく可愛かった。
>>310 いや、王子が悪い魔女とかそういう事ではなく
いばら姫は針が刺さった途端に100年の眠りに入るって事は、
いばら姫の視点でいくと王子と「針で襲いかかってきた人」の区別が付かないんじゃないかって事が言いたかった。
でもそれって結構怖いよなぁ、と
莉緒は悪い魔女かなと思ったんだが… 姉莉緒も莉緒も、選別されている→悪い魔女良い魔女に分けられる 母親が自分の祟りで死んだと思ってたが、実は生きてる(生き返った)→悪い魔女は姫が死んだと思ったが、目を覚ます うーん…今回は難しいね
「二度同じネタは使わないだろう。」 そう皆思ってるかもしれないところをあえて意表をついて 今回も複合型泡禍だったり… 今回さ、どのピースをどこに置こうとしても その時だけは具合良く感じるんだけど、 後の方になるとピースが余るんだよね。 姫候補も複数、 家族も複数の役候補があるけど、 全部埋めるのが難しい。 無理やり埋めても見立てに統一感がなかったり。 正直、見立てに関わる大きな謎が提示されてない可能性もありそうだ。 メルヘンであって推理小説じゃないからな。
287に期待せざるを得ない。
>>318 洋風の家の中で一人和風って言うのも「仲間はずれにされた魔女」っぽいと思う。
なんとなく、リオが姫だって思うように誘導されてるような気もするが
魔女っぽい気もして仕方ない。
カルマが俺にもっと百合れと囁いている。
ところで明確に蒼衣が『男』って描写あったっけ。少年って女の子にも使うしなぁ……
>>314 葉耶が自分は蒼衣だと思い込んで生活してる、とかな。周りの人は葉耶を葉耶と認識してるのに
フィルター掛けて無視してたりとか
>>319 断章の考察は難しいからなぁ
部分部分あってる人はいるけど、がっくんはその斜め上を常にいくからな
今回は弟が死んだからと言って、この泡禍は死と再生の悪夢だから生き返るかもしれない
死んだからと言って泡禍は残留するというのは「なでしこ」の時にわかったから
死人だからといって、潜有者から除外するわけにもいかない
あとは異端になるしかないなら、焼いてみれば潜有者が絞れるんだが
読み直したが、莉緒は『莉緒』にこの家が祟られたと思っているんだが、何か根拠あったかな
存在をなかったことにされたと思っているのか、それとも人魚姫みたいに何か見たのか
それとも、祟りは私が願ったから、自分は『莉緒』の生まれ変わりっていう具合に狂ってるのか
今回のキーは目だな。なぜさやかは目を潰して他人の目を潰そうとしたのか。 カエルとかも目から芽が出てたし。
>>323 悪夢が「他人の目が気になる」とかじゃないかな?
プライドを気にして他人に不調を訴えられない弟
『莉緒』じゃなくて自分を見てもらいたい莉緒
祖母に猜疑の目で見られる父と母
お洒落にも気を使う(世間からの目を気にする)祖母とか?
そしたら灰かぶりと同じようになるから違うか
何かを見たくないか、そんな目で見ないで、なのか
蒼衣が女の子だったらふつーに女の子の格好するだろw
また二重泡禍ってことはないだろうけど
もしかして「赤ずきん」の泡禍が続いてる・・・とか
>>323 眠る→目を閉じるだから強制的な眠り=目潰しとか?
何も見えない恐怖はどうだろう? いばら姫的には、眠ってしまえば何も見えなくなってしまうわけだし… もしくは悪い魔女視点で考えて、仲間はずれにされる→何があったか分からないみたいな感じ? 莉緒は知りたいと思うのは当然のこと、っていうスタンスみたいだし、 何も見えない、分からないのは恐怖かもしれない
いばら姫の考察中だけど、友人が「断章のグリム全体が不思議の国のアリス説」を考察してまとめてくれたから投下してみる 仮定:全てが一連の蒼衣と葉耶から始まる泡禍(不思議の国のアリス)に起因するとする 配役:アリス=蒼衣 アリスの姉=葉耶 白兎=夢見子 帽子屋&フラミンゴ=鹿狩屋 3月兎=颯姫 ハリネズミ=馳尾 チェシャ猫=リカ 間違って白バラを植えた者=群草と木之崎 ハートの女王=雪乃
アリスである蒼衣と姉の葉耶が出会った事が起因とすると、 不思議の国のアリスで、兎は女王の定めた刻限に遅刻しないよう急ぐ。 女王の定めた刻限、これを女王自身の刻限、つまりは女王の異端化の期限を示すものだと仮定する。 そのため兎は慌てて行動を起こす、行動とはアリスと出会い物語を作ること・・・泡禍を呼び寄せる。
アリスは穴に落ちた後、つまり泡禍に巻き込まれた後に「私を食べて」とする飲み物とケーキに出会う。 この「食べる」という行為は最初の異端である杜塚の泡禍による行動で、 骨を食べたり、お互いを食べたりするという物がある。 これを置き換えると、人間はパンと赤ワインにより出来ていると考えられ、 つまり「私を食べて」というのは杜塚の泡禍との共通点が見出せる。 アリスの体の大きさが変わるのは、食べるという行為で罪が大きくなったり小さくなる比喩の可能性がある。 またその「私を食べて」の食べ物と飲み物は、ヘンゼルとグレーテルの魔女の「お菓子の家」である可能性もある。 物語の配役上、蒼衣はヘンゼルであり、ヘンゼルとグレーテルで二人はお菓子の家を食べてしまう。
やはり眠りに関係あるのかなぁ。許してって言葉と赤んの事もあるし、 そこら辺から罪の糾弾とかも関係あるかも。 あと、さやかは糸車の役ではないかと思った。糸車って焼かれる 配役だし、閉じ込められている時は紐(糸)で縛られていたし、 これを糸を巻き付けた糸車の姿と見立てられるし、針で刺すのも 糸車の役割。ただ、ハセヲ?に刺されて死んだ事から姫の役割の 可能性もある。ただ、この場合はイバラが生えてくるタイミングが 物語的にズレているのが気になる。 耀が刺されたシーンが姫が刺されて眠るシーンだと考えると その直後にイバラが生え始めているしタイミングがあう。 最大の問題点は無機物の配役ってありなのだろうか?
その後アリスは悲しみによる自らの涙の池に落ちるが、人魚姫の泡禍では 悲しみにより異端となった海部野 幸三が、最終的には凄まじい泡を呼び寄せるが、 蒼衣はそれを「理解・共有」して破壊したために、アリスは悲しみによって涙の湖、つまりは泡の湖の中に立つ事になる。 そしてアリスは次に豚になったりする赤ん坊と出会うが、この何かに「変わる」という物は 赤頭巾の泡禍で、狼が赤頭巾に成り代わるという変換に類似する。 また赤頭巾と赤ん坊という文字における類似も存在する。
この後アリスはチェシャ猫に出会うのだが、リカは既に夢でアリスを知っているため、出会っているとすると、 次に行われるのは帽子屋と3月兎のお茶会となる。 このお茶会は何時もの鹿狩屋ロッジのお茶会と仮定でき、変わり者の鹿狩屋と記憶が失われるためおかしくなる颯姫が 登場人物の帽子屋と3月兎になると思われる。 お茶会から立ち去る、別の場所に移動するとアリスは鮮やかな白バラの咲く庭園に行き着くのだが なでしこの泡禍との関係性を推察するのなら、この花というのは人と花の交じり合ったものと、 木之崎が断章を暴発させて生んだ花の2つであると思われる。 色の違うバラを置いておくと女王に処刑されるために、群草は自らをペンキとして花を覆い隠す。
この後アリスは女王によりクロケーに誘われるが、ここで出てくるのがハリネズミとフラミンゴである。 このフラミンゴはハリネズミを打っても生きていることから鹿狩屋であり、 ハリネズミはその断章により針を出す馳尾であると仮定できる。 此処までが現状推察できる限界・・・ 結末付近を予想するならば、女王である雪乃は裁判においてアリスを兵、断章を用いて殺そうとするが アリスである蒼衣の断章によって打ち砕かれるのではないかと思われる。 また、これにより一連の悪夢が消え去り「不思議の国のアリス」たる泡禍が消えるとも考えられる。 原作では目覚めたアリスは姉に出会うが、これは葉耶と蒼衣がこの泡禍の起因であった事を示すものか、 若しくは別の形で何かどんでん返しがあると推測できる。 以上
リロってなくて割り込みしてしまった。スマソ
考察乙! 不思議の国のアリスはあんま記憶に残ってないが確かに 他の童話でなぞっていってるようにも見えるな 明日原作借りて読もう
もうここいるべき家族とは呼べない母も、
誰?と呼ばれた瑞姫(?)も「仲間はずれにされた魔女」のような気がする
颯姫は妹を忘れてるようで、耀も母の記憶を何回か消されてる。ん
でも忘れる前から耀は、さやか母さんに殺されそうになってるという
共通項探すなら二人とも周囲の期待通りに育ってるし、働いている=いばら姫?
>>325 Missingの目隠しを思いだした。目を失って生まれ変わる?
>>ID:GlYO7hDc 乙です 何かすごい符合率に思えるな
ようやく読了、売ってる所を探すだけでも一苦労だ 適当に思ったことを長文で書いてみる。 家=城で目潰し=眠るだとすると いばらは王子に攻撃するけど住民には何もしないで眠らせたままだから 母親は13人目か12人目もしくは両方ってところか? これまでのを全部ちゃんと覚えてるわけじゃないから間違ってるかもしれないけど 泡禍は物語の1シーンに似通った情景をトラウマに持っててそれが元にって感じだから それでいうと今回は、城のみんなが寝てしまうシーンということになって それがトラウマというと娘が死んで(寝て)生まれて(起きて)で 人魚姫と同じ感じになってしまうが、自分が大切にしてるものが寝続けてしまうのが ってことで父親なのかなと思う 何で芽が生えるのかは姉がどうやって死んだのかがわからないからなんともいえない 赤ん坊は死んだリオがまた生まれてきたことへの贖罪とか恐怖とかそんな感じかなあ 瑞姫はわからん、いくら物語にも現実にも再生の象徴が出てるからといったって 関係なさそうなキャラが生き返るのも変だし 駆けつけたいつも留守の騎士の効果とか、夏休み中にグリム終了になるほどの泡禍ラッシュで 瑞姫は次の泡禍の片鱗今のところだとしっくり来る。
>>330 灰かぶりの鳩とか人魚姫の泡みたいに
異形や効果と考えれば似たような前例あるし無機物でもアリなんじゃない?
今回のは、[母親]異端化→偶然か必然かハセヲが撃退→泡禍終了
→母親の死で[???]の泡禍発動→母親異形化→いばら姫へ
と、こんな流れを予想
母親の攻撃方法も足刺し、首絞めから目潰しのみに変わってるし
個人的には呪いの範疇外の、国中寝てたり、茨に覆われたりしてるところの
がっくん的考察があってほしいなと期待している
蒼衣が指に怪我するシーンで蒼衣=姫?と思った
リオは呼ばれなかった魔法使いじゃないかな 両親がリオいじめるようになった原因作ったし 今回はいつも以上に配役が当てはまらない・・・っていうすげーおもしろいな10巻
今までの下巻並みの面白さが上巻からあるよな
13人目が「いばら姫は15歳で死ぬ」に対し 12人目が「死ぬわけではなく100年眠る」とした (死の否定。「眠っている」状態を維持するためには生きている=死なない) 更にその間、いばらにより起こそうとする外部的な障壁からも守られている。 つまり「100年生き続ける、逆に言うと100年死ねない」というのが いばら姫の本質では無いかと。 いばら姫を起こす=100年の間に死ぬ可能性を作るものはいばらに殺される。 母=いばら姫 弟のように母の生き方を否定するものはいばら=植物に殺される
344 :
1/2 :2009/04/13(月) 08:48:15 ID:86mgvw+y
今回は3人の悪夢が合わさっていばら姫を構成してる気がしてきた。 【泡禍A】 両親(王とお妃)が大切なのは莉緒に重ねて見る幻想の『莉緒』(姫)。 両親から見てもらえない莉緒は13番目の魔女。 莉緒は『莉緒』として見られることを拒絶。 両親が望まない人生を歩む莉緒=『莉緒』は13番目の魔女の呪いを受けた姫になる。 次に両親が求めるのは12番目の魔女の魔法。 姫の呪いを解く、眠りと目覚め。 生まれ変わりは莉緒で実践済み。どうすればいいかは母親が知ってる。 ↓自らの手で娘を死なせてしまう母親の悪夢が顕現 姫でもある莉緒を拒絶して、過去の莉緒を死なせてる母も13番目の魔女 母親(老婆/魔女)は莉緒と耀を刺して、眠らせようとする。 姫が眠る前に騎士が助けたので中断。 母親(潜有者)死亡 【泡禍B】 騎士がハセヲだと仮定して 針に刺された母親(姫)は眠りから目覚める。 「生まれ変わり」は莉緒の悪夢? 【泡禍C】 莉緒が母親の再生を知ったことで準備完了 莉緒の「今度は自分が殺される悪夢」が動き始める。 母親死亡で中断してたAの続き 親の理想から外れる発言をした耀が呪われた姫になる。 母親(老婆)に刺された耀(呪姫)は眠る。 水槽の赤ちゃんは莉緒が恐怖する生まれ変わりの『莉緒』かな
345 :
2/2 :2009/04/13(月) 08:49:11 ID:86mgvw+y
【泡禍D】 発芽現象は茨。 城を現状維持する12番目の魔女の魔法。 大事な娘(莉緒姉)の時間が止まってしまった父親の悪夢 指が絡み合う空間隔離は13番目の魔女の魔法。 人払いして塔の環境を作る。 母親の目覚め以降、外に出られないのではなく 魔女役のハセヲがいる世界に入っていけなくなった?
そう言えば送り込んでから出られなくなったリカのロッジの 騎士2名はどこにいるんだろう? 役割的には姫の噂を聞いて城に行ってイバラに絡められて 死んだ王子役かな?
いっそ家族みんな魔女説 母親は莉緒(姉)を悪い魔女とみなして、家族から排除(仲間はずれにした) そして自分も惨たらしい姿になって、家族とは呼べない存在になってしまった 莉緒は悪い魔女と見なされてるし、自分でも家族の中では異質な存在だと思ってる 弟は痛かったり辛かったりするのを言い出せない→異質だと思われて、仲間はずれになるのが怖い? また莉緒をないがしろにする両親はおかしいと認識→両親は悪い魔女 祖母は莉緒(姉)を殺し、次の子どもに莉緒と名付けた母親を嫌ってる→悪い魔女 父親がちと微妙だが、母親の異常化を金魚やカエルのそれに例えたり、 きちんと遺体と認識している辺り、母親がもう自分たちとは異なるものになってしまったと分かっている?→仲間ではない …みたいな感じで、家族がそれぞれ疑心暗鬼になって13人の魔女から「悪い魔女」を作り出そうとしてる それが悪夢 さすがにちょっと無理があるかな?
>>347 を読んで、家族が泡禍に遭遇したことによってみんな、
あるいは数人がサクセサーになったと考えてみた。
大本の泡禍はひとつだけど、個人の悪夢で希釈されているから
悪夢の内容も増えた/変化したように感じるのではないか。
今回の出来事が原因で次回の事件の際雪のんの断章が暴発するなんて事になったらどうしよう
詠子先輩可愛い可愛いなの
《アリス「巻頭詩」》と《断グリT「灰かぶり」》 語り手と3人の少女が登場。少女がお話をせがむ。 少女たちはそれぞれ、一の姫(ロリーナ)二の姫(アリス)三の姫(イーディス)。 語り手は、二の姫アリスの名前を使って即興で物語をつむぎ始める。 ただし、二の姫と物語内のアリスは別人。 (登場していないが、このときこの4人以外にもう一人(語り手の友人)がいる) 三人の少女の性格と年齢順で考えると、以下のような配役が仮定できる。 語り手=神狩屋(童話やシンボル学について語る、いわば辞書の役目ww) 一の姫=雪乃(居丈だかなプリマ宣告する様子が巻頭詩にある。あとロリーナ≒ロリータ?) 二の姫=颯姫(颯姫が泡禍の配役に引っかからないのは=アリスでもあるから?) 三の姫=夢見子(イージス=アテナの盾。物語にインデックスをつけて整理する役目?) (語り手の友人)=出張中の騎士(多分出てこない) 物語内の「アリス」=蒼衣(現実の存在であり、非現実の存在でもある) 断グリTは、『灰かぶり』の〈泡禍〉に遭遇した蒼衣が自分の〈断章〉と記憶の底に封じ込め ていた過去を思い出して〈断章保持者〉として覚醒、〈騎士〉になる話。 いわば語り手である神狩屋のロッジに、物語内のアリスが登場するまでの序章となる。 物語としてのアリスが登場したことで、アリスの序章詩にある「つづきはこんど―」「いまが こんどよ!」の台詞が示すように、次々と物語のかたちをした泡禍が登場する。
《アリス第1章/ウサギの穴へ落ちて》と《断グリU「ヘンゼルとグレーテル」》 退屈していたアリスが時計ウサギを追って穴の中に飛び込むところから物語が始まる。 穴を落ちていく最中、考える時間がたっぷりあったアリスは、色々なこと(自分が学校の授業で 暗記させられた内容や常識)を思いついては口にする。 穴の底についたアリスは、いくつもの鍵のかかった扉のある長い廊下に到着する。 突如現れたガラスのテーブルの上で見つけた鍵を、試してみるアリス。 いくつもの扉を試した挙句、カーテンで隠れた小さな扉がその鍵で開いたが、扉が小さすぎて そこからは出られないので引き返すと、ガラスのテーブルにさっきはなかったビンがある。 そのビンの中身を飲むとアリスの体が縮み、ちょうど穴に入れるくらいの大きさになったが、 今度は鍵に手が届かない。 テーブルの下に、普通サイズのときには見えなかったガラスの箱の中にケーキがある。 これを食べると、今度はみるみるうちに大きくなっていった。 この過程でアリスは、へんてこりんなことを期待するのになれすぎ、人生がふつうのやり方で つづくのはすごくつまらなくてばかばかしく思えてくる。 断グリUは、雪乃を守るため、「平凡」や「普通」の日常を愛しながらも騎士となった蒼衣が 『ヘンゼルとグレーテル』の〈泡禍〉を通じて、予言された物語について色々と考察を重ねることで理解と共有にいたるという、自分の断章を生かすための立ち位置を確認し、また、自分 自身はあくまで日常に身を置き、普通の世界を守りつつ、騎士として悪夢を刈るというパラドクスと不条理と非現実に直面する話となっている。 ちなみに、時槻、白野という苗字は時計ウサギを、蒼衣はアリスの青い服を連想させる。 アリスの第1章には、「一人で二役」「ロウソクみたいに、ぜんぶ消えちゃっておしまい」と いう表現も出てくる。
《アリス第2章/涙のプール》と《断グリVW「人魚姫」》 背が3mくらいに伸びたアリスは、足が見えなくなり、足に誰が靴を履かせるのか?足の機嫌を損ねないように足に靴を届けなきゃ!誰が届けるの?運送屋?メッセージは?と次々ばかげたことを考えるが、ふと我に返ると、身動きのできない自分に絶望してなき始める。 そこへ時計ウサギが通りがかるが、アリスが声をかけるとびっくりして扇子と手袋を落として逃げていく。 扇子を仰ぎながらアリスは、今の自分の状況を自分の常識の範囲で理解しようと精一杯考えるが、ふと、ウサギ用の小さな手袋が自分の手にはまったことから、また自分が小さくなっていること、その原因が扇子であることに気づく。 そして大きくなっていたときに自分が流した涙の池にすべって落ちる。 自分と同じようにすべって池にはまってしまったネズミをみつけたアリスは、ネズミの興味を引こうと猫や犬の話をするが、ネズミに「自分はねこや犬が大きらい!岸に上がったら理由を 教えてあげる」と怒られる。 断グリVWでは、『人魚姫』『八尾比丘尼』の〈泡禍〉が語られる。キーワードどちらも海・水である。 八尾比丘尼は、人魚の肉を食べた報いで不老不死になる話。人魚姫は、いわば王様の後悔の物語。アリスが自分の流した涙の池にはまり自業自得と後悔する構図に似ている。 泡禍を理解しよう精一杯考える蒼衣だが、欠けたピースを与える三木目の存在によって、自分の思い違いに気づく。 また、蒼衣(=アリス)と同じように泡禍という池にすべって落ちた千恵の存在が、この先を導く鍵となる。
《アリス第3章/コーカス・レースと長いお話》と《断グリXYあかずきん》 岸辺に色々な動物があつまり、池でぬれた体を乾かす方法を相談する。 「ぼくのほうが歳上なんだから、ぼくのほうがちゃんとわかってるんだ」とアリスに説教するインコ。 ネズミがつまらない話をしようとし、他の鳥たちがそれをさえぎる。 一同は、体を乾かすためにドードーが提案した円形かけっこを30分くらいして、誰が勝者か決めようとするが、てんでが勝手に走って勝手にとまっていたため勝者がわからない。 ドードーが、。「みーんな勝ったんだよ、だから全員が賞品をもらわなきゃ」といい、なぜかアリスに賞品を要求。ポケットの中にあった飴をみんなにわけるが、アリス自身の分がない。 アリスは、自分のポケットの中にあったゆびぬきを、ドードーに進呈された。 そしてネズミの長いお話が始まるが、訳のわからない話にアリスが上の空になると、ネズミは怒ってどこかへいってしまう。 アリスが、飼い猫がいたらネズミをすぐに連れてきてくれるのに・・・とつぶやくと、鳥たちはみんなどこかへ去ってしまい、アリスは一人になる。 断グリXYでは、神狩屋ロッジとは直接は関係ない地域で物語が始まり、新たに沢山の登場人物が出てくる(いつの間にか集まっていた鳥たち)。 年長者を振りかざす笑美と、それに反発する勇路。 途中それぞれの登場人物がてんでバラバラな行動をするために、余計に泡禍が混乱し、本来死ぬ必要がなかった人間が死んでいく(わけられた飴)。 しかし、いったんは笑美のロッジ主導になっていたものを神狩屋ロッジが引き受けることにより、物話が進んでいく。 最終的に勇路がどこかへ逃亡し、『あかずきん』の泡禍の収束は、<アリス>ではなく風乃による蹂躙(町の住人が去る)によって終結する。
・・・とここまでは文章にまとめたのですが、以下まだまだ一致点は見られます。 第4章/白ウサギ、トカゲのビルを送り込む 金の卵を産むめんどり 第5章/芋虫からの助言 なでしこ 第6章/仔ブタと胡椒 いばら姫 ここまでは確実に対応しています。 アリスの章とのクロスに気づいたきっかけは、チェシャ猫の登場でした。 (アリスでは第6章にチェシャ猫が登場します。) アリスは以下 第7章/キ印のお茶会 第8章/女王様のクロケー場 第9章/代用海ガメの話 第10章/ロブスターのカドリール 第11章/誰がタルトを盗んだのか? 第12章/アリスの証言 と続くのですが、鏡の国まで断グリがなぞるのか、それともこの先は甲田オリジナルの 結末が待っているのかはわかりません。 以上、ぐだぐだと考察、スレ汚し失礼しました。
すげえぇぇ 頭良すぎだろお前
一つの話を考察する事しか出来ない自分からすれば 尊敬に値するわ
今読み終わった。 直前まで庭で草むしりしてたもんだから感触が思い起こされて恐ろしかった… で、考察というよりか思いつきなんだが、 度々出てる通り目潰し=眠りだとすると、 眠っているものは死なない=目が潰れているものは死なない、になるんじゃないかと。 母親が弟の目を潰そうとしたのは死なせないため。 でも弟の目を潰すことには失敗したから、 弟は眠らない=弟は城(家)の人間でないことになる。 だから弟は百年目より先に訪れた王子と見なされて、茨に殺された。 だから母親は、城を守る力(眠りの魔法と茨)なんじゃないかと。
母親の行動が死なせない為のものだとすると子供二人は守りたかった。 父親と祖母は死んでも構わない?ってことになるよね。 攻撃の矛先は子供限定だし。
今回の泡禍は、カエルや金魚も配役の一要素だったりしてな。
362 :
359 :2009/04/13(月) 18:42:24 ID:sST0jhOi
母親第一形態と第二形態は配役が変わってると思ってるから、 これから他の家族も襲いだすと思ってる。 今の母親はただ城の内部の人間と、そうでない人間を選別する装置なんじゃないだろうか。
そもそもなんで水槽から赤ん坊が生まれてくるんだろ。 魚や蛙の生まれ変わり? 母親は蛙の優生種や飼育環境に拘っていたから蛙や金魚は姉莉緒と弟と同じ立場だよな。
>>362 ああ、母親はいばらそのものってことか。
確かいばら姫のいばらって最後の王子が来るまで他の王子を殺しまくってたよね。
私が子供の頃に読んだ講○社文庫のいばら姫は少なくともそうだった。
がっくんがネタにしてるグリムがどれかによるんだろうけど。
両親の共通の趣味である水槽から出てくる赤ちゃんは 両親の子供で、水に沈んだ莉緒姉 両親が求める『莉緒』が帰ってきたら居場所を奪われて いらない子認定される莉緒の恐怖かと思った 莉緒姉→姫、莉緒妹→13番目の魔女 そういえばグリム版以外だと姫の出産があったけど だとすると母親→姫 姫は結婚出産してお妃に変化する 姫の子供を歓迎しない立場の人(王子の母とか)は 13番目の魔女と同じ役割で、姫→お妃→魔女の変化が可能? 莉緒と母親は場面で役が変わる
そういえばなんか姫が妊娠するバージョンの話とかあったような。赤ん坊はそれ関係か?
>>351 乙!すげー面白かった!
これに気付いた
>>327 と
>>351 もすごいけど、もしこれ当たってたらがっくんも天才だぞ
伏線貼りまくりじゃねーかwwww
「あれは俺たちがみんな納得してやったことだ」という父の台詞が
リオの聞いている先代リコ「赤ん坊のころ事故死」ってシチュと合わない
今は出生前診断で性別も分かるし、
何らかの事故で母胎を守るために赤ん坊を流産せざるを得ない状況になった
つまり、最初のリオは生まれていない(水子)という気がする。
生まれてくるはずの孫が生まれてこなくなっても
祖母は「最初の孫は嫁の不注意で死んだ」という言い方をするだろうし
子供に話すには刺激が強いので「赤ん坊のころ〜」という嘘を言う事もあると思う。
そうだとするとここでも母の命は守られている。
生殖能力も守られて更に2人の子を作っているし。
ちなみに、きょうだいが死んだ後なら同字同名を付けるのはOKだから
ttp://www004.upp.so-net.ne.jp/hitosen/dare/dare.shu3.html 生まれていない説の補強にはならないのだけれど
久々にスレ覗いた俺から一言 読むのが大変です
初めてスレ覗いた俺から一言 甲田学人って男ですか?女ですか?
しかし
>>351 の言う通りだとしたらL.キャロルもびっくりだよな
自分の書いたお伽話がこんな伝奇「メルヒェン」に利用されるとは思いもしまい
まぁ、でもがっくんが「メルヒェン」にこだわる理由も何となくわかった気がした
流産説なら今莉緒が「今度は落とさないでね」と言ったのを、 両親は「堕ろさないでね」に聞こえたとか。 事故か事情かで流産してしまい名前も決めて赤ちゃんグッズも買っていたけれど生めなかった。 蛙や魚は予想もつかない形で死んでしまうって父親は言ってるから事故? いばら姫ってラプンツェルの眠りバージョンみたいなのがあったような。 それは最後に妊娠して目覚めたはず。 いつもは開かない城の塔の扉が何故か開いて紡ぎ針が指に刺さる話とか。
しかしアリスはきっとやるんだろうが、その前に雪の女王もきそうじゃね?
>>368 > 「あれは俺たちがみんな納得してやったことだ」という父の台詞が
納得してやったのは、「やり直しのために次に産まれた子に同じ名前をつける」ことじゃないのかな?
今回のは グリム、ペロー、バジレ の 同じ題名のちょっと違う三つの話が混じっている ってのは? 配役が被ってるのが説明出来る
こんな限定空間に閉じ込められて化物に襲われるなんていうパニックホラーの定番をやっておいて、まだメルヘンと言い張るつもりなんだろうか
>>373 名前足すとできる「白雪姫」もあるだろう
たぶん
2つのアリスの考察マジですげーわ、乙乙! もしもこれが本当ならグリムはまだまだ続くんだな、うれしい いばら姫についてだけど、 今回は眠る前の前の姫、目覚めた後の姫とでいばら姫が2人いる気がする。 一人目はリオ(妹)。これは目覚めた後のいばら姫 言うまでもなく母親のミスで死んだリオ(姉)が復活した(目覚めた)存在。 そしてもう1人は弟。 これは眠る前のいばら姫。 今回の話で糸車の母親に刺されて、今は眠りについている状態。 だから下巻で復活するはず。 なんというか、あの家庭でいばら姫の状況になるのは今で2度目だよな、と思った。
応用してアリス六章で今回のいばら姫考察できないかな チェシャ猫が出てきたり、一致し過ぎだろ…
推理もので言うと 関係者みんなが犯人、ってパターンと 犯人自体は事件のおこるよりも前にいなくなってる、ってパターン まだやってないよね どっちかを前提に考察しても面白いかも
アリスの今後の話から、12巻以降で使われる童話を割り出したりできないかなー
3人姉弟だし末っ子の弟が目覚めたら中身がまっつんだったとかでいいよ
がっくんがここをみている、というか実は鋭い考察は本人乙でした、 という可能性もあるよな。 とすると、がっくんの手のひらで踊ることに… それなら喜んで倒れるまで踊るだろうけど、 もしそうじゃないならあまり書きすぎると がっくん涙目にならんか?
足が無くなっても踊るぜいやっはー がっくん喜ぶんじゃね?
>>383 実は全然凝った設定とか考えてなくて、むしろもっと素直な展開にしようと思ってたのに
こんなハードル上げられて困ってるかもしれないぜ?
考察できる人達って凄いな
なるほど、次は赤い靴か
ぼつぼつ引っこ抜いて大出血!!
>>389 先読みされたせいで結末を変える作家もいる、と?
祖母=13番目の魔法使いって線も考えられないかな? 最初のマオが死んだ、それは嫁のせいだと宣言している。 それを覆すため100年眠るとした12番目の魔女はイコール王妃=マオの母。 13番目の魔女というのは本来12人目として正式に招待されていたんだが、王妃が姫を死なせるといった意味合いの予言をした為、王妃の怒りを買い招かれざる者にされてしまったのかもしれない。 そう仮定すると、死んだ者が蘇る空間に閉じ込められる恐怖を一番感じるのは、名前を奪われた亡き孫の死を認識している祖母のように思える。 父母は妹を姉と同じ名前にすることで、マオに生まれ変わりという呪をかけた張本人だ。 逆に今のマオは生まれ変わりという概念そのものに嫌悪を感じている。弟はさほど転生問題のしがらみにとらわれていない。 また、後に産まれたものに同じ名前を付けて呼ぶと言うことは、先に産まれたマオの存在を常に否定する(概念的に殺す)ことにも繋がりそうだ。 それに対しても一番抵抗を感じる人物の筆頭に上がりそうなのは祖母。 外に出られない眠りの茨は、中にいた都合の悪い人間を殺し自分に都合のいい人物とすり替えたという意味と、それを目撃した者は口封じに殺したとの暗喩にも取れる。 最初の子殺しの罪を隠蔽するために尽力したのは両親だけではなく祖母も手を貸していたりするのだろうか。
自分の作品の考察で盛り上がる事を嫌がる作者がいるかねぇ?ミステリー調に仕立ててある以上、それは作者冥利に尽きるってもんだと思うが。
393 :
イラストに騙された名無しさん :2009/04/15(水) 00:16:18 ID:zLghGBkq
このシリーズ全体が「不思議の国のアリス」の事件とすると ”女王”が雪乃か風乃かその両方か、 蒼衣が「物語上のアリス」か「モデルになったアリス」か両方を兼ねてるか もし片方だけならもう一方はだれなのかで結果がかなり変わるよな。
「不思議の国のアリス」という童話級の泡禍を多数内包する超弩級泡禍の存在って説は 真偽はともかく、断章のグリムの決着のつけ方としては十分ありうるよな missingにおける十叶先輩のような明確に対立する立場の人物がいないのは散々言われてたけど アリスの泡禍が存在するというのならそれと決着をつけることがグリムの終着点になりうるわけだし
確かに。 ほかにはグランギニョルの暴発も決着のつけ方のひとつになるか、 もともとグランギニョルも謎というか不明な部分が多いしね。 2〜3年に一度しか起こらない童話級泡禍のはずなのに、 ここまで判明してるのはおかしいし…… いや、もちろん以前にも似たようなのがあったからかもしれないけど。 というか、異端化したときの現象は断章の効果と一致するということなら、 その超弩級泡禍はグランギニョルの暴発って可能性も十分過ぎるほどあるしねぇ。 っていうか、むしろあそこまで壊れてて断章が暴発しないって言うのも変な話しだし
アリスの女王に雪乃を当てはめるなら雪乃がデレてハートの女王になるのか? 俺は蒼衣がいくつもの神の悪夢の欠片(泡渦)を理解共有していくことで 神の悪夢そのもの(全ての泡渦に共通する根元的恐怖)を理解して共有した後に 神を拒絶して全ての悪夢を神に還して神殺しになるなんて考えていたんだが。
正直自分はガチに考察して読んだりはしてないんで(うっすらと予想はするが)、 鋭い意見や、神考察見てもほぅほぅとかスゲーとしか言えない。 そんな俺からすれば、今回の話で一番気になったのは、颯姫の対人感情についてだった。 瓢箪から駒というか何というか…………てか、ぶっちゃけ颯姫フラグたってね? ―――と。 序盤雪乃に対して蒼衣の話題を振った所までは、まぁそう深読みする程のものではないと思ってたが、 間章での表現には、強くそれを感じさせられた。つまり颯姫の台詞や地の文が限りなく蒼衣主体(蒼衣>雪乃)である点。 台詞に関してはまだ、直前の状況から……という見方が出来るとは思う。 でもその後の、思い出せなくなる(恐怖)対象として列名した筆頭が蒼衣であった点は、限りなくダウトだと個人的には思えた。 確かに記述は三人称であるが、あの時の主点は間違いなく颯姫であったし、であれば当然あの部分は半一人称(颯姫の想いそのもの)であったはず。 ならば、回想的(直前状況から切離された場所)にあるあの部分で、仲間としては新参である蒼衣が一番に挙げられている事はやや不自然であり、 そこにロッジのいちメンバー以上の何かを疑わずにはいられない。……少なくとも自分はそう感じずにはいられなかった。 後はもう完全に個人的印象の話になるけど、今回の話内で(上で挙げたネタフリ含め)『颯→蒼』的描写が多かった気もするし……。 以上。俺の素直な読後感想&印象。 断グリにこういう視点を持ち込むのは邪道だと解っちゃいるが、どうしてもやめられねぇw ま、上のも希望や期待という色眼鏡を通してないとは言い切れないけど、それだけが見せた妄想だとも思わない。 同じ印象を抱いた人だっているはずだ! そうきっと…… いるよな? ……いてくれよぉ。
今のところ矛盾ってないの? あんだけ複雑で決めごとも多いと設定にボロが出ちゃったとかありそうなのにがっくん凄いな。
>>397 何となくさつきは蒼衣が好きそうだなと思ったよ。
蒼衣が雪乃一筋だからかわいそだけどw
HAHAHA、何を言ってるんだ がっくんの作品でフラグといえば死亡フラグだろ 主要キャラの恋愛は悲劇の序章です だいたい颯→蒼はありえても、蒼衣のほうはゆきのんしか見てない
年上のピリピリした姉ちゃんよりほんわかした兄ちゃんのほうが良いってだけじゃない?>サツキ 蒼衣は雪乃というか、雪乃に重ねたハヤしか見てないよね 普通志向の癖にやっぱ蒼衣も狂ってるよなあ 今更なんだけど、〈あげるわ〉した時なら、風乃もほかの人に見えるんだな 読み返したらいろいろと面白い
普通志向なんだからこそ狂ってるのかもよ 普通に拘るあまりに偏執的になりかけている気がする もし、この先普通の生活に戻るために人を殺さなければならない状態になったらどうするか......と思ったけどバリバリ殺してるね、断章の力で
雪乃さえ普通の生活以上に大切ではないしな なでしこは未だに衝撃的だ しかし、このまま夏休み中閉じ込められるようなことになれば、 蒼衣の普通生活にも支障がでるかも いくら郷土史研究会だとしても、夏休みの間ずっと家に帰らないのは普通じゃない ああやっぱり蒼衣はいいな、もっと露骨に狂ってくれ
404 :
イラストに騙された名無しさん :2009/04/15(水) 10:03:34 ID:KdPRAQ9a
最後のバンダナっ娘はハセヲだろ? ショタ+女装は俺のジャスティス
いや、ハセヲをショタとは認めない! 認めたくない! 田上姉妹の上二人が今後出てくることはないのかなあ…
さっき読み終えたがこれは復活パラダイスだったら、ヤバくね? 瑞樹だけで済めばいいが、それこそハヤとか出てきたら蒼衣崩壊するんじゃね?
瑞姫、葉耶ときてまさかの風乃様肉体復活とか。ないか。 後復活…神狩屋が中にいたらしずるさんかなあ
考察までは出来ないけど気になった所を少し ドアを開かなくしてるモノが茨じゃなくて人体系って不自然じゃない? 芽が出た時点でおかしいと思った、泡禍で植物が生える事があるんなら 扉を押さえるのは茨である方が自然だよね? 自分は過去作品の中身をあんま覚えてないんだけど なでしこ1・2以外の泡禍で現れ方が全く違う現象が複数見られたのってあったっけ? 今回は、母ゾンビ化、出られない、芽や赤子が出てくる、って少なくとも3つの別個の現象が起きてるように見える ゾンビ化と芽を死と再生ってテーマでまとめても、出られなくなるって点はその範疇には収まらないし… あ、でも閉じられた家を子宮って考えたら出られない事も死と再生に関わるのか…? 子宮と言えば、今のところ芽が出てるのって子供(と胎児を連想させる生き物)だけだし ダメだ、脱線する、ホント、いつにも増してわけわからん…
ある意味植物も輪廻だよね。 発芽→成長→種おとす→そこから発芽、の延々ループ。
まあ、人間の指が扉を閉めて、死者がよみがえり、生き物から芽が生える、 というのはすべての根っこが一つというにはちょいと複雑すぎる気もする 母親が異端になって騎士に殺されるまでにはまた全く違う現象がおきていたのだろうし 母親の遺体は耐性が無かったのだからもうその悪夢は終わってるか、もしくは最初から潜有者でもなんでもなかったか 莉緒は恐れよりも両親への反発の念が強くてあまり中心人物という感じがしない 逆に家庭の崩壊を恐れてた父親はかなり潜有者っぽい。が、これだと<人魚姫>とかぶってるな
・・・なんだか今回はスプーン一杯を全く感じなかったな・・・ そろそろ味覚オンチか? それより「よくこんな料理思いつきましたね、シェフ?」って感じだったな。 芽がでるあたりなんか。
俺達は、がっくんの手によって「断章のグリム」と言う名のフルコースを食べさせられている最中なのさ
食べ切った時には異端化ですね判ります
ゆきのんに睨まれて罵られて踏みつけられるなら異端化も悪くない。 しかし、Missingを読んであやめちゃんに付き添われるのも捨てがたい。
詠子先輩の素足を舐めることが出来たら祠祭になってもいい。そのままふんずけられてぐりぐりされたらできそこないになったっていい。
なでしこ下巻の蒼衣が羨ましすぎるんだけど 俺も夢見子ちゃんについてこられてええええええええ
レタスわらたw 正直、この中書きで本編の記憶全部ふっとんだ。 なにやってんのさw
〈友達の友達〉の説明で夢の中の『リカ』は半数が悲惨な死に方をして目が覚めるってあったけど、そうなると短編に出てきた梨花とリカと璃華もあの後死んだんかな?
ふと思ったんだけど蒼衣って、他人には変わることを強制してるけど、 自分は変わらないことを信じているよね。普通の日常に執着してるあたり。 これって他人を断章で殺すのもそうだけど自分も最終的には殺しそうだな。
>>419 ×他人→○異端のもの
誰に対しても変われってわけじゃない。
ただ、蒼衣自身も異端だから、
後半部分は間違ってないかもしれない。
今回は潜有者が二人いるとは考えられないだろうか 初めは母親、これはオーソドックスに死者による糾弾。まんま六部殺しの恐怖かな 配役としては、魔女の呪いを恐れる母親かな。ここでの魔女は妹リオね。 妹リオが自分の道を歩むとき、姉リオは完全に死んで(妹リオは姉の続きだったため)、自分の罪を直視せざるを得なくなる そしてハセオに殺されていったん終わるが、ここでリオの泡禍発動 ハセオの配役は糸車。これにより母は姫として死んで蘇る。 また、植え込まれた針が茨として侵入者を排除しようとする。 さらに蘇ったことで一つ目の配役(母)としての姫(姉リオ)を守る行動を起こし始める。 すなわち、妹リオを姉の束縛から助けようとする弟(タイミングが悪かった王子)を殺す。 死んだ弟は茨の栄養となり一部となる。(蛙や金魚はペットだから元々茨の一部だと解釈) リオは自分を認めてもらえず、姫(母)を恨む魔女。 蒼衣は一人の姫(妹リオ)を生まれ変わりの呪縛から解き放ち、 もう一人の姫(母)を目覚めさせる(目覚めのアリス的な意味で)王子。 雪乃んはあんま役に立ってないからかまどの火あたりで 根幹はこんなとこだと予想。でも、二人いたら風乃ん気づくよなあ。 それに瑞樹が謎すぎる。茨の中を死の世界だと解釈すれば死者に会えるのも道理だろうが配役がない。 まさか颯姫の断章も絡んでるのか? 知ってたはずなのに忘れた人が迫ってきて思い出せないとかだろうか 長文失礼しました
瑞樹は本当にいるのか、それとも颯姫にしか見えていないのか 眠りにおちた城の人たちは夢を見てるのかなーって思うわけですよ。 見るとしたら彼らの配役になった保持者は自分の悪夢を見ることになる。 だとすると今回のは断章誘爆させる危険性がめちゃくちゃ高いやばい代物だってことになるが・・・ うん、只の戯言です、キニシナイデ
なんか今さらだけどアリス考察見て思ったけど 飼ってる蛙も魚も公爵婦人のとこの召使ってことかなぁ
>>422 だとしたら、母親が蘇るのは葬儀屋さんのせいかもね……
ああ、そういえば今回の泡禍って、精神への影響が強いんだっけ。 だったら現在起きてる事象の一部が幻である可能性も……。
俺はグリムに限らず推理系は何も考えずに答え書かれるの待つんだが、ここのスレの住人はマジで頭良いよな・・・
オーディオドラマ化が決定したというのに 誰一人として声優予想妄想談義に走ることもなく 物語の考察に精を出すとは流石というべきか
声優予想はただ荒れるだけで不毛だからな 当たった外れたでどうなるわけでもなし
ふと思ったんだが、今回の蒼衣はカッコ良く仕事を引き受けてたけど、もしこれが夏休み入ってなくて翌日学校とかだったら断るか渋るかしてたんだろうなw
アリス考察見て思ったけど 1の姫、3の姫は敷島と佐和野じゃないかな、蒼衣の日常の象徴だし まあともかくアリスなぞって進めていくなら友人2名はまだ死なないですみそうだね 最後のほうは蒼衣の学校で泡禍が起きて2名とも死んじゃうんだろうなあ・・・ 二人が死んだら蒼衣はガチで狂うと思う
敷と佐和が悪夢に呑まれても蒼衣は〈変われよ〉するんだろうが、したら神狩屋みたくアレな壊れ方しそうだ
登場人物の持ちうる恐怖をいくつか考えてみた 『母&父』 殺した者に責められる恐怖(六部殺し?) 若しくは大切に育てた物が変わるか壊れてしまうかする恐怖(姫の親?) リオ2号 存在意義が不安定になる恐怖(個性を魔女に押し付けられた姫?) 若しくは自分には何も知らされず物事が進む恐怖(姫かハブられた魔女?) 『ヨウ』 トラブルに何も出来ず耐えるか眠り続けるしかない恐怖(該当キャラ多数) 若しくは誰かを救うことが出来ず死ぬ恐怖(死んだ王子達?) 『リオ1号』 親の不注意で死ぬ恐怖(姫?) 堕胎を前提とするなら、産まれない恐怖(出られない事と繋がる?) 祖母はよくわかんない どれか当たってるといいな
>>422 自分が見たくないもの、実現して欲しくないものに出会ってしまう恐怖が
今回の泡禍じゃないかと直感的に思った。
リオの死んだ姉と同じ名前であるということに対する描写が
妙に前向きっぽいのが気になるんだよね
なんだかんだで一番普通の精神してるのは雪乃で、一番狂ってるのは蒼衣な気がする 狂人になろうとする普通の雪乃と、普通を保とうとする狂人って対比かも 雪乃は殺すのためらったり(委員長とか)、関係者救おうとするけど 蒼衣はためらいなく殺すし、学校に行くために平気で見捨てるからな
435 :
イラストに騙された名無しさん :2009/04/18(土) 01:39:35 ID:iFe2/cwW
たしかに蒼衣は狂っとるな。なでしこの死人が出かねない事件で学校に戻った り雪乃にも学校に行ってほしがったりとかびびった。ここまであっさりと他人 を「見捨てる」主人公は見たことない。
おたくは自分にはやさしいけど 他人にはとことんハードルを高くするのだ
ちょっとまてよw なんかお前が既に狂い始めてるぞw
既出だけど、蛙と魚って胎児の発達過程で通る形状だよね 蛙に似た胎児イコール無脳児、ってイメージが自分にはあるんだけど、 妊娠中に重度の(生命にかかわる)障害が発覚、生まれる前に堕胎かな、と 母親の責任(事故)は、妊娠に気づかず催奇性のある薬を服用 蛙や魚、現れる赤子は姉の象徴
>>438 京極か京極なのか
しかし定期的に蒼衣が狂ってる。雪乃の方が普通って話でるなw
いい加減、登場人物達も気付けよと思ってしまう
だってみんな狂っているもの 気づくわけが無い 「ここではみんな気狂いなんだからね。 わしも気狂い、あんたも気狂いだよ。」
本物の狂人は自分が狂っているかどうかなんて気づけない。 周囲の人間にとって異常が自分にあったとしても、 自身にとってそれが常識とか普通の範囲として認識しているから 普通から外れている、という知識は持てても、誰かに指摘されても実感はないんじゃないかな 蒼衣はまあ、あれだけど。
主要な登場人物は自分の悪夢で手一杯だから他人まで気が回らなさそう。 敷島とかの学校関連や家族も距離ある関係っぽいしね。 悪夢を抱え込んでるからこそ自分しか見えてないんだろう。 莉緒の祖母は何か重要な役割なのかな。下巻まで生き残るってことは。
蒼衣って異常な世界に属すのが怖いから、狂ったように日常に戻りたがるのに なんで異常な世界の人(恐怖対象)に共感できて、 しかもそれを拒絶するのを怖がるんだろう、普通なら恐怖が無くなって安心するよね っていうか多様な異常者に共感できる時点でかなりの狂人だなw いばら姫で父と祖母が「あのこと」について口論してるけど、 「あのこと」はリオという名前を二人目に付けたことじゃなく、最初のリオを殺したことを指してるんじゃね? リオ1号に欠陥がみつかった(障害とか)から殺した・・・とか
>>443 蒼衣はたぶん健常者の頃からちょっとマッド入ったり精神的に危うい娘が好み
でもそれを拒絶したことで悲劇が起きたのがトラウマになっている
蒼衣は共感というか支配したいだけにも感じるんだよな。 人の弱味握って突き放してるだけにしか見えない。 本人が弱くて友好的に見えるけど他者への優位を保ちたいようにもとれるかな、と。
>>444 てことは、拒絶することじゃなくて
拒絶→悲劇がトラウマなのか
なんか蒼衣の断章の説明が抽象的過ぎて分からんかった・・・
拒絶っていうなら莉緒の恐怖もそれかもね 非が多分に向こうにあるにしても、両親の期待に添えないやましさ 両親の期待に添った結果真っ直ぐに育った弟と対比して自分をひどくねじけてみてたし ときに、13人目が請け負ってくれたのに姫の両親は国中から糸車を無くしたよね 心情は理解できるけど 莉緒は姫であると共にその親でもあり、魔法使い(両親)の予言(予定)に感情的に逆らっているのでは
>>443 莉緒一号でふと思ったけど、怖い話の二人の子供と二人の莉緒って似てるようで違うんだな
怖い話では親の期待を裏切ったのが一人目で期待に答えて愛されたのが二人目だけど、
真喜多家の場合は莉緒一号が愛されていて、裏切ったのは二号の方
そして第三子に当たる耀は両親の期待通りに育ち愛された
一人目に対応するのは莉緒二号で、二人目に対応するのは耀。このズレは何か意味があるんだろうか
読了 で、さ、カーチャン窓割って外行ったのをゆきのん追いかけてったじゃんか。家から出れない んじゃなかったっけ・・・? あとリオちゃん可愛い
グリムの最終巻もイラスト無しで発売の予感
今回のが今までで一番グロい気がした。一番怖かったのは赤ずきん上巻ってところか
一番グロいけど一番面白いと思う こんなに下巻が待ち遠しいのは初めてだ・・・ だけど夏にオーディオドラマ?があるらしいから下巻は結構先かもね Missingのときも確かそうだったような・・・
>>443 おさななじみ<日常
を選んだせいで彼女を死なせてしまったから
罪の意識もあって日常を大事にしてるんじゃないかな。
いまさら日常を捨てて異端を優先しちゃったら彼女に申し訳が立たないんだと思う。
蒼衣は既に異端に共感できるくらい異常な世界につかっているのに
それでも義務感だけで日常に戻ろうとしているとか思ってみた。
456 :
sage :2009/04/19(日) 05:40:39 ID:xO4itaT5
最終章が”アリス”で、その1つ前が”雪の女王”だろうと思ってるんだが。 鏡の欠片が消えるって事はやっぱり、風乃消滅なのかねー。 風乃の蒼衣への歪んだ愛が好きだから寂しいわ。
まだ途中までしか読んでないがあまりにもゆきのんに萌えちゃったんで 流れ読まずにカキコ P103って完全にホラーコメディの流れだよね。 クール系のキャラが舞台から出られない。→無理して出ようとする。 →扉がこじ開けられる。→外に異形がいる。 →ドアを勢いよく閉める。 →ドアしめた姿勢のまま「べ、別に無理して出る必要もないわね」 っていいつつもドキドキドキドキドキドキドキドキドキドキドキドキドキドキ ゆきのんかわいいよゆきのん
今回の挿絵、夢見子の服装ビクスドールってか完全にゴスロリだったな。 神狩屋め・・
あの顔は「恐怖で見開いた目」なんだろうけど 目でけぇよ、人形そのものじゃないか。としか思えなかった
葉耶に似ているから蒼衣は雪乃に好意を寄せているけれど、誰からも気味悪がられていた 葉耶をただ一人疎まずに尊敬と親しみを抱いていた蒼衣は本質的にそういう子に惹かれる性質のような気がする。だから葉耶がいなくても雪乃には惹かれていたんじゃないかって思う。 断っとくがカプ厨ではないぞ。
どうだろうか? その葉耶を後から疎んでた。 もしも泡禍がなかったら、葉耶と喧嘩別れしてたかもしれない。 そうしたら 蒼衣「何だよ…また電波女かよ…」 とか雪乃に言い出しても不思議ではないな。
泡渦がなかったら雪乃は普通の子だ
何にもなかったら素直で内気な可愛い子なのに…
その代わり風乃姉さまが更なる進化を遂げていたかもしれない…
今日火傷した。 火は痛みであるという考えを身をもって知り、あまりの痛さに火が出せそうな気がしたけど気のせいだった。
中二病風のん「私の邪気眼が疼くのよ、ねえわかるでしょ?」 雪のん「わかりたくありません」
風のん「世界は痛みでできてるのよ」 葉やのん「世界なんていくらでも変えてみせる」
今回は 「おはよー」 につぐ普通萌え発言 「きゃあ」 があったからな。
葉耶もませてる感じだったから年上というのもポイント高い
でも蒼衣ってかぜのん苦手だよね なんでだろ、泡禍の一部だから?
完全に壊れてるからじゃね? 蒼衣はあくまで壊れかけた(危うい)少女が好みなんだし。
ゆきのんもあおいも制服破れまくりだけど、高価なものだからその都度買うとか ロッジの出費的にも厳しいよね 服直せる断章もった騎士でもいんのかなw っていうか移動費とかどこから捻出してるんだろうな、 全滅被害者家庭の財産いただいちゃってるんだろうか
>>459 別にゴスロリじゃなくない?ヘッドドレスつけてるだけで、あとは普段どおりのビスクドール風だったと思うけど。
>>472 おぉ、同意見発見w
もちょっと深く自分の考えを補足すれば、泡禍の一部だからと意識して苦手としている訳ではなく
風のんのあり方が生理的あるいは直感的に(蒼衣本来の嗜好以上の影響力を持った)嫌悪感に繋がっていると考えている。
ほら、霊能力者がヤバイ場所に感じる危機感のような感じでさ。
自分にはそんな力ないから知らんがw
幽霊の存在が普通じゃないから苦手なんだと思ってた
ユキノがいつにも増して力に固執してるのが能力消滅のフラグっぽいよね そろそろマッチ売りの少女の泡禍とかがおきて、そのオチで能力を失ったりして 既出だけど能力失うのは雪の女王の破片が取れるのともかぶるし んで最終章へと繋がると
>>477 どっちかって言うと雪乃より風乃のが葉耶に似てるからな。
姉の真似してる雪乃に惚れたんなら、生前の風乃に蒼衣が出会っていれば雪乃そっちのけで好きになってた。
好きとかそういうのじゃなく、罪悪感じゃなかったっけ それか自分が起こしてしまった事に対する負い目、責任感 風乃に対する嫌悪感は断章の現象(泡禍)そのものであるから 蒼衣の目覚めのアリスは悪夢を理解しないといけないんだよな 終わりがあるとするなら、これら全てがなくなった時 蒼衣は神が捨てるほどの悪夢を理解して大丈夫なんだろうか まあ、そんな事より気になったのがリカの存在。 様々な死に様(リカ)が存在するってのは、ジョン・デルタの平行世界の存在を肯定してるものだと思った それとも深い意味はなく、全く関係ないのか?
いばら姫の 弟が腕掻き毟って芽を抜くところと、母親が腕掻き毟って針を取る所 似てるけど、この対比には意味があるのだろうか
断章のグリム読んで思ったけど Missingでは全13冊通して一度もイラストに対して謝辞を述べなかったどころか13巻では排斥すらしたのに 断章のグリムでは毎回社交辞令的ではあるがちゃんとお礼言ってるね
あと痛みが力になる特殊能力って円環少女のオルガ・ゼーマンの聖痕大系魔術に近いね ヒロインツンデレだし、甲田先生も売れるためのラノベを書き始めたってわけか
>>482 >Missingでは全13冊通して一度もイラストに対して謝辞を述べなかった
ちゃんと謝辞述べてるぞ、あとがきの冒頭で
ついでに言うと13巻にも翠川への謝辞がある
真逆じゃねーかw
イラストと言えばmissingの13巻にイラストがないのって絵師が漫画を書きはじめて 絵師の仕事やめたからだって聞いたけど本当?
絵師がMissingしたってオチ 腱鞘炎だったんじゃなかったっけ
細かい事は何一つ分からない。 ただ仕事のやり取りでこじれたんだろうっていう風説だけが流れてる状態。
なるほど、都市伝説とかしているのか・・・
10巻読んだ 相変わらず身の毛もよだつ文章が上手いもんですね ゆきののルーツに腹抱えて笑ったわw
翠川さんってシリウスで漫画連載してなかったっけ? missingを表紙買いしたのが甲田作品との出会いだったから できればグリムも翠川さんと組んで欲しかったなぁ。 1巻のあやめの表紙は本当に気に入ってるわ
もしかしたらのいぢが描いてればアニメ化してたかもね 少女マンガっぽい絵があまり好きではない
エロゲ絵でやられるとちょっとイメージが違うな というかこの少女趣味絵ががっくん作品のイメージになってしまっている おかげで毎回絵師が「ホラー苦手;」と嘆くハメになっているが
アニメ化いける作風じゃないだろう
アニメ化なんてしたら常に何処かしらにモザイクかかってる状態になるなきっとw
文章読んでるだけで吐き気とか覚える人も居るくらいなんだから映像化なんてしたら・・・ R-15で済むかなぁ、済まないよなぁ
>少女趣味絵ががっくん作品のイメージになってしまっている だから可愛らしいイラストとグリムという言葉に騙される犠牲者が絶えないw
メルヒェンなんだから問題ない
じゃあどうしろと? 黒焦げになった人間とか異端と化して暴れまわってる肉塊を書けと? さすがにグロ耐性がある俺でもそれは買う気にならないな
>>501 削ぎ落とした肉を炭化するまで焼くとかw 臭いもひどそうだな。規制が必要
>>501 甲田スレだからって死体の断片の画像を載せるなよ
>>501 う ま そ う じ ゃ ね え か
俺変?
URLで何の画像が大体判断できる俺に隙はない
>>501 ちょ、焼け焦げた死体の表面から高熱で溶けた脂が染み出して・・・ウヴォアー
>>1 ・飲酒して2時55分に公園に行くと人生が終わる。
服など子供が着る物 ところで後押しスレにMissingの依頼が来てますね。ああ、腕が鳴る……
>>501 おまえ、雪乃さんがそんな画像見たらどうするんだ!
あの人のもとに裸の王様の泡禍が…
どうせなら俺の裸を見せたい! そして罵ってもらうんだ!
>>512 そこに○巻発売とか印あるといいかもしれん
グリムはMissingよりも推理要素あるから余計にレス増えたんだろうな まあ活気があるのはいいことだ
ところどころやけに鋭く尖がってるところは新刊のナタバレ解禁日か
>>513 その予定だったけど、発売日調べるのが面倒で途中で力尽きたw
明日雨だったら暇だからやってみます。
>>515 多分そんな感じ。
あと基本的に掲示板のレスの数って生のフィードバックがかかるっていうか、
・レスが多い→レスに対するやり取りが増える→ますますレス増加
・レスが少ない→人が離れる→ますますレスが減る
てな感じで増減が極端に振れる傾向があるので、そういう要素もあるかも。
発売日の日付を書き加えればはっきりするはずっ。
グリムは推理要素つえーからなw
発売前に元ネタだけから考察始めるこのスレの雰囲気は結構好きだぜ Missingの発売後にこれが伏線だったか!って感じも悪くなかったけどね
Missing二巻で俊也が遠吠えしたのは ただ単に犬神が頭の中に入りこんだだけだったのか それともいずれ村神は狼人になるという伏線だったのか どっちだったんだろう
>>518 ファイルシークオススメ。
ググってみてくれ
>>521 ファイルシークぐらいは知ってるw
ただちゃんと文字コードの指定した方がいいんじゃ?…と思って指摘しただけ
皆が皆、ファイルシークを使ってまで見ようとはしないだろうしね
>>522 見なくても死ぬもんじゃないから見なくてよし
携帯の分際で何様なんだこいつ
携帯は変な電波を拾い易いって言うしな
>>520 ただ単に犬神に感化されただけだと思う。
1巻で魔女様が言ってた「元は狼だった」の一言は
伏線だったかもしれないが。
http://youarenowhere.web.fc2.com/graph2.png 発売日を書き足してみた!
地味に面倒だったのでとりあえずはグリムだけ。
当たり前と言えば当たり前だけどネタバレ解禁日には
レス数が跳ね上がるなあとか、新刊はかなり規則正しく出てるのなあとか。
>>523-524 やめて! 私のために争わないで!
>>518 少なくともPCからアクセスするとヘッダは正しく出てるし、
自分のW64SHでは再現しないんで(サイズオーバーで読めないけど)、
確証はないけど機種固有の問題っぽい。
詳しい状況を教えてもらえれば出来る範囲で対処してみます。
スレの流れを妨げない適当なタイミングでよろしく!
pngを表示できない携帯 サイズオーバー 縮小すれば文字が小さくて読めないなど ブラウザ通さない携帯でちゃんと見られるようになった頃には 注文の多い料理店の悪夢が完成しそうw
しかしなでしこ下じゃなくて上がピークなんだなw そんなに跳ね上がるような要素あったっけか
>>528 どっちにしても大まかな傾向を見るぐらいしかできなさそう。
過去スレもかなり長いし、携帯で見るのは諦めた方が良さげw
>>529 8月ってことで学生(大学生・高校生ともに)の夏休みど真ん中だったこと、
ネタバレについての論争、新スレ移行、とかが上乗せしてるっぽい。
推理小説はそのまま読む事が多かったけどグリムの考察は楽しかった
エロゲ化ホント頼みます・・・ あとそろそろリボン解いたゆきのんも・・・
沙耶唄みたいになるな>エロゲ それよりもオーディオドラマがすごく気になるんだが 某アニメのおかげでかぜのんの声が田中理恵で脳内再生される
沙耶唄… 冷蔵庫のお肉は
>かぜのんの声が田中理恵で脳内再生される おまえは俺か
まさかラノベのキャラが自分の嫁になるなんてな…思いもしなかったぜ…
ゆきのんには幸せになって欲しいからなー。蒼衣が最後に手のひらを返しそうで怖いが。
断章が消えることはあるんだろうか。 風乃に「変われ」やって雪乃の悪夢がなくなって開放される・・・とか。 しかしそれやったら蒼衣が復讐の手段なくなった雪乃にカッターで切りつけられること間違いなし。
>>541 むしろカッターの向かう先は雪乃自身の首か心臓な気もするが。
復讐にすがって生きてきた弱い人間だし>雪乃
ただ風乃を消そうとも、泡禍に会って目覚めた雪乃がホルダーである事には
変わりないはず、なので断章は消えない
断章は個人の固有の恐怖と神の悪夢の出会いで生まれる為
泡に出会ってしまったら、事件の記憶を消しても
個人の恐怖に刻まれている限り消せない印象がある
ちょっと考えてみたが
記憶全消し+人格完全再構成で恐怖と感じる事象を変更して別人として暮らすか
(でもちょっとしたきっかけで復活しそう)
恐怖とか感じない程に完全に廃人にするか
肉体的コンプレックスを考えると精神的にも肉体的にも一度赤ん坊からやり直すか
蒼衣の変われによる昇華と同様、どれも元人格の破壊が必要だ罠
人格破壊といえばゆきのんを人格崩壊するまで犯し抜くとか薬漬けとかロボトミーとか でも余計に暴走して途中で松明みたいになっちゃいそう 心の所在はよくわからんしどこをいじればいいのやら
人格破壊前提の悪魔払いみたいなネタどっかで見たなぁ Missinngだったかもしれないけど
単発IDばっかって結構悲しいもんだな・・・
前向きに考えれば 単発IDが多い=読者が多い ということかも
今回は考察するための情報が多い割りに、大事な部分は何も見えてないからなあ みんながみんな違う意見を言ってもこれかもってのが決めれないから グダグダ自分の意見を言うだけでその後に続かないのよね
>>541 脳腫瘍などで物理的に記憶喪失になって忘れれたり感情を喪失すれば消えるんじゃない?
サツキが恐怖の仕方は忘れないとか言ってたから 記憶消そうと人格破壊しようと自分の泡禍は忘れないだろうね 蒼衣が全ての悪夢を理解し尽くして泡禍全消しハッピーエンドな少年漫画風END なんて有り得ないかw
それは一時的に神を理解するのと等しい気が
>>548 でも、神狩屋の頭を吹っ飛ばしても生き返るような気がする
青衣の断章って全知全能の部分ですよね 理解して更に切り捨てる(対象に返す)
>>547 くぉぉぉぉぉぉぉ まとめ厨乙
そのみんなが意見の言うプロセスが楽しいんだよ
そんなことより聞いてくれ こないだ読んだなでしこ下巻が無くなったんだが誰か知らないか? 前も首くくりの巻が無くなってから出てこないんだよな…
だから外出先のトイレで読むのはやめろとあれほど
どうせ読書中に振り向いちゃったんだろ あきらめて買いなおせ
あなたとは違うんです
>>554 新しく買ってきたら無くした物が見つかる怪異だな
小沢「(政権を)代われ! 代われよ!」 麻生「あげるわ!」
>>559 そして日本は炎上……と。
わかりますwww
>>559 おまww唐突にwwww
ところで真面目な話、蒼衣が自分に「変われよ」したらどうなるんだろう?蒼衣の断章は「他人の悪夢を理解する」のが必要条件なわけだし自分の悪夢について考えて・・・
「拒絶」を拒絶したらどうなるのか、それは一つの鍵になる気がするんだが・・・最終巻が予想通り白雪姫だったらなおさら
そこはあれじゃね? 自分が一番自分のことをわからないってやつ
蒼依はもし、自分を理解したら拒絶するよな 自分の好きな日常や普通から離れてて、無意識に普通を装っているから、自分は異常と思い自分自身を…… な感じ
>>561 夢から醒める夢か。
夢の二重構造というか入れ子といえば
「不思議の国のアリス」の続編「鏡の国のアリス」(やはり変われ!夢オチ)で
アリスがトイードルディー&トイードルダムに
アリスが赤の王様の夢の中の人物に過ぎないと言われるくだりがあるのを
思い出した。
| 「王さまが君の夢を見るのをやめたら、君はどこにいると思う?」
〜
| 「そこの王さまの夢がさめたなら」
〜
| 「君は消えちゃうのだ−ぱっ!−と−ろうそくみたいにね!」
角川文庫・岡田忠軒 訳より引用
これを夢の中で夢の登場人物に言われているわけで…
それ考えると最終巻が鏡の国のアリスってのも有り得るのか 鏡の国のアリスよく知らないから調べてみよう
ジャバウォック出てくるのが鏡だったか
チェスの譜になぞらえたのが鏡
ディズニーがアニメ化したのが不思議 してないのが鏡 服を着てないのが草薙
黒鼠が鏡の世界這いってるぜ
>>568 ディズニーのは少し鏡の要素も混ざってるらしいよ
ディズニーちっくなノリと絵にすればグリムもアニメいけんじゃね?
不思議と鏡を混ぜてメルヒェンにしてスプーン一杯程度のホラー入れて出来たゲームがあるぜ!
断章のグリムゲームいいな・・・ 分岐いっぱいあって死にまくるようなのがいい。R-12か15くらいでね。 蒼衣の解釈によって少しずつストーリーが変わっていくの。
シナリオライターが過労死しそうだなw
>>573 その手のゲームに面白みを感じた事が・・・
一度もない
>>572 アリスインザナイトメアですねわかりま
あれ? このタイトルまんまグリムのことじゃね?
また古いの持ってきたなあ 何年ぶりに聞くタイトルだろうそれ
「問題〜クリケットのラケットが血まみれ鈍器にかわるのはいつ? 答え〜そいつの頭に振り下ろしたとき」 だっけ?
■断章のグリム 最高にして最恐の悪夢の幻想新奇譚(メルヘン)──。 オーディオドラマ化、決定!! 電撃文庫が誇る鬼才・甲田学人が、“音”という素材を極限まで活用し、 書き下ろしシナリオで贈る至高のオーディオドラマを制作中! 音響監督と 綿密に打合せを繰り返し、イメージする音から物語を作っていくという初の 試みを行いました。こだわりにこだわりぬいた物語から伝わる緊迫感に加え、 耳元に流れてくる恐怖や狂気の渦に、背筋が凍ること必至! お届け予定は2009年の夏! 夏の夜、ヘッドフォンを耳にぜひ一人でお楽 しみいただければと思います。詳細は「電撃文庫MAGAZINE vol.8」(6月10日 発売)、6月刊の電撃文庫挟み込み「電撃の缶詰」などをご覧下さい。
>>579 >最高にして最恐
そのキャッチコピーでムシウタ連想した
7月の予定にないことに大落胆ですよ
最高にして最悪かw
6月にはグリム無いんだよな、6月発売予定で何か買うものあるかな無かったらどうしよう と探してみたら、学園キノがあった よかったよかった
正直オーディオドラマよりその内容の小説を書いてくれた方が嬉しい
イラスト集はまだ先か…
前のはがっくんのタロット解説だったけど、今回は何だろ 使ったグリムの解説かな?
どの話をオーディオドラマ化するんだろうな やっぱり音でスプーン一杯のグロテスクを一番表現できそうなのは人魚姫かな やばい、想像しただけでオラ吐き気がこみ上げてきたぞ!!
>>588 >書き下ろしシナリオで贈る至高のオーディオドラマ
>>589 スマン見落としてたthx
しかし書き下ろしか
初見になるからうれしいの半分、読めなくて悲しいの半分だなぁ
いずれ金の卵を産むめんどりの話みたいに短編として収録されることを期待
missingの時は呪いのテープだったから、今回も音に関係した童話がモチーフなのかな
本から湧き出る白い指と手 這い回る蝕害 葬儀屋の振るう鉈 神経まで達するほどに深く切り込むカッターナイフ 潰されて再生する神狩屋 「変われよ」される潜有者 これらが、あんな音やそんな音で表現されるのか
雪のんが耳元でふーふーしてくれるオーディオドラマです。 胸は『どきどき』、背筋は『ぞくぞく』、 聞いてるときの表情を人に見られたら『狂気』を疑われることも必至。 さあ発売をお楽しみに。
何故かイヤホンから漏れる吐息
>>561 はや(他人)を拒絶して死なせたのがトラウマだからね。自分自身には意味ないんじゃない?
他人の死で苦悩する点ではかがりと同じ。
断章詩を唱える部分にエコーがかかります
雪のんと風のんは同じ人がやるべきか
こおろぎさとみ&かないみかでお願いします
まさかの金朋
風のんはよく笑うからな
>>598 別に双子ってわけでもないから別々でいいと思う
>>600 締まらないなぁ・・・
と思ったけどブラクラのグレーテルみたいな頭おかしそうな演技ならあるいは
一人二役なら松岡由貴でお願いしたい
久しぶりに読み返してたら蒼衣は緒方恵美、雪乃は林原さんで出てきた 逃げちゃ駄目だ逃げちゃ駄目だ逃げちゃ駄目だ……
605 :
〈名無し〉 :2009/05/03(日) 03:11:44 ID:cmzMPjB4
>>427 :イラストに騙された名無しさん 2009/04/17(金) 00:15:30 ID:cwWp6NS0[sage]
オーディオドラマ化が決定したというのに
誰一人として声優予想妄想談義に走ることもなく
物語の考察に精を出すとは流石というべきか
>>428 :イラストに騙された名無しさん 2009/04/17(金) 00:26:46 ID:82zZSIi6[sage]
声優予想はただ荒れるだけで不毛だからな
当たった外れたでどうなるわけでもなし
自治乙 無難に蒼衣は入野自由あたりの平凡な声がいいな サツキはなんとなく釘宮声で読んでしまう
>>604 「殺すわよ」を林原さんに言わせたら完全にマンキンの杏奈になるとおも。
>>606 みゆさんの声は自分的には癖があると思う。蒼衣にあってるけど。
女の声優なら甲斐田ゆきを推す。
雪乃の声はずっとコナンの灰原の声で再生してた。
よしじゃあ声優はもうここまでにして オーディオドラマらしく、音談義でもするか? やっぱ怪談といったらテルミンだよな
ああ、アルミニウム粉末と酸化鉄を混ぜて火を着けるやつね
それはテルミットだよ!!
375年に民族大移動を開始した人たちのことだよ
613 :
イラストに騙された名無しさん :2009/05/04(月) 14:35:00 ID:Va1jnIFr
それはゲルマン…「ン」しかあってないw 空目の声のイメージは秦勇気(ゴーストハントの渋谷一也役)をあててたけど ヴァンパイア騎士見て宮野真守も合いそうだと思うようになった
音声で怪談と言えば稲淳でしょう〜常考 あちらはちっとも怖くないけど(苦笑)
稲川淳二を見ると何故か脳内で原口あきまさのモノマネネタに変換されるから困る
>>609 白い奴には毒があるんですねわかります。あいのうたは名曲だよね。
みんなの中でのグリムのイメージ曲ってどんなのなんだろか。
自分は.hack//G.U.のゴレ戦のBGMだったりするんだが(わかる人いるのか)
イメージ曲ねえ 場面ごとで違うけど、なんとなく頭に浮かぶのはlainやファントムダストのBGMかなあ 全体的にこの曲がってのは特に考えたことも無いな。 歌でいうと、SuperchickのStand in the RainやBeauty From Pain あとはNOOKICKY全般とか、ちょっと毛色が違うけど、JINAのわすれるうたとかそのあたりかな。
むしろ、無音でひとつ
うるさいほどの無音を出したくて、何もかけずにイヤホンを付ける今日この頃
>>619 異界の音を聞きたければ耳を塞げってことですね
グリムで今後ありそうなグロ ・何も聞こえないよ〜、あっ鼓膜が破れてる〜 ・爪を剥いだ後に体の末端部分から徐々に鑢にかけられたかのように削られていく
自分はクライマックスシーンになると オーディションって邦画のEDテーマが頭に流れる
ふと思ってアキネイターやってみたら、ゆきのん出るのか…
がっくんに出会って以来、なんも音のない時に微妙に耳奥でするざわざわしたのとキーンてのが怖いわ
>>623 >このキャラクターは125回プレイされました。最終プレイは2009年05月05日15時16分です。
125人が雪乃にたどり着いたってことか?
雪乃は結構出るけど風乃にたどり着けない 登録されてないのか?
>>616 それなんてピクミンw
>>621 俺らの想像の斜め上をいくのが甲田氏だからなぁ
個人的には産卵&孵化とか寄生系が苦手だから、そっちでキツイのをぜひ書いて欲しいと思う
今回の植物ではお気に召さないのか君はw 俺かなりきつかったんだが
寄生とか孵化はどっちかというとグロいよりエロい
大量のGが繁殖し街中に溢れる泡禍… 想像するだに恐ろしい…
今回のは発売前にキツいキツい言われてたから期待はずれだったなあ。 がっくんの文章は体の芯がかゆくなるような痛覚描写が好きだ
>>630 大量のトマトが意志を持って人を襲ったり、大繁殖して街を埋め尽くしたりする泡禍はどうだろう
634 :
イラストに騙された名無しさん :2009/05/07(木) 13:36:32 ID:WKLFq/Dn
宇宙人もののギャグ作品でMIBが登場した際、作者or脚本家が絶対に映画でしかあれを知らないことがバレバレなことある
つかオーダーって、黒服さんみたいな裏の権力はないかもしれないけど 組織の規模はかなりのもののはずだよね? なのに、数年に一回しかないはずの童話級泡禍に頻発して関わってるカガリヤのロッジに対して オーダー全体で動いたりしないんかね?
>>628 今回のは平気だったんだよなぁw植物より虫が嫌いだからかな
missing2巻の蛆虫とか人魚姫の泡のが堪えた
>>630 そんなあなたに『The 大量地獄』というゲームがおすすめ
オーダーが設立される以前は泡禍と断章はどう扱われてたのかも気になる。 「かぐや姫(または竹取物語)」って題材にしてもらえないかな。 けっこう断章のグリムにあいそな気がするんだけど。 西洋のものじゃないからだめかしら。
かなり遅ればせながら読了 燿が可哀想すぎる… 発芽のシーンは鳥肌たちまくりだったwww 下巻発売が待ち遠しいな
もしも、ラプンツェルの泡禍なんてあったらカオスな展開になりそう
640 :
639 :2009/05/07(木) 20:08:56 ID:1GSuhxeC
と思ったけど、別にそんな事なさそうな気が でもグリム童話ならがっくんの手にかかれば世にも恐ろしい〜系になるかもしれないし.... 何か頭こんがらがってきた
ラプンツェルはじゃっかんエロスだよね。 妊娠するところを象徴として解釈すればいけるかな? エロいまんまでやってくれたらがっくん尊敬する。今でもしてるけどw
「……? 雪乃さん、今日はいつもの服じゃないの? なんだか今日はやけにだぼっとしてるっていうか……」
エロスといえばいばら姫も性的な暗喩が含まれてるよね 15歳になった姫が針に刺されて出血し・・て所は針=男根、出血=破瓜を象徴してると思う フロイト的解釈をするなら針は明らかに男根的象徴だし、今回の話では針に刺された所に 芽が生える描写があるから余計にそう見えてくる ところでこの作品でユングが登場するのにフロイトが登場しないのはなぜだろ? 雰囲気ぶち壊しになるからかな?
アン・ライス版の眠り姫なんか官能小説みたいになってるからなー この辺は解釈次第でどうにでもできるんじゃないかな?
風乃「チョコパ! チーズケーキ、プリンアラモード、真っ白バニラはキャラメルリボン!洋ナシタルトに横目で気になる本日のケーキはモンブラン」
なんでぶーりんwww
マニアックすぎだwwwww じゃないなつかしすぎだ・・・・ しかし思春期の女の子が豚になるって悪夢以外のなにものでもないよな 小学生のころから思ってたが
豚みたいな女の子はけっこういた気がする
隣の席の女子のスパッツの内股が擦り切れてぼろぼろになってたの思い出した
>>643 フロイトになると性欲に直結した話になるだろうよw
は冗談だがフロイトは現代哲学の主流の構造主義とは方向が違うからなあ。
ユングの深層意識の集合あたりは親和するけど。
象徴とかモチーフを推量していくことが主だからラプンツェルはちょっとあからさますぎかね。
好きな話なんだけど。
>>648 豚に変身するのと
イグアナに変身するのと
豹に変身するのと
ハンサムマンに変身するのと
どれがいい?
>>652 そこで答えると<変われ>されて一番なりたくないのになるんだろ!そうだろ!?
性欲に直結した話マンセー!
あと一ヶ月か。早くこいこい
白豚と呼んでいただけるのなら喜んで受け入れましょう
ゆきのんとかぜのんに「この豚っ!!」「無様ねぇ・・・」と罵られるのなら
オーディオドラマ化?だっけ…その話題が出てるかと思ったのに出てないアルネ
黒歴史にならなければそれで良いのです
というかサブタイトルもキャストも発表されてないから語りようがない 前回同様がっくんが直接参加してるからひどい出来になる気がしないし
まぁmissingの時は本編より2割ほど温い話だった気はするが 本人が参加する以上黒歴史級のアレな代物にはならんだろ そういえばmissingの時は百物語のオマケがあったけど グリムにオマケがあるとすれば何がくるんだろうか
タロットカードに代わる何かはついてくるのだろうか 個人的になでしこつながりでプチ花言葉辞典が欲しいよお
流れを豚斬ってちょっと質問してみる。 Missingで魔女先輩か神野さんか忘れたけど、空目のことを 金の針だって言ってたと思うんだが、金の針ってぶっちゃけ何? ゲームで石化治すのに使った覚えはあるけど元ネタ知らないし、 ググってもいまいち出てこない…。神話か伝説か何かに出てくるの?
俺もFFぐらいでしか知らないなあ。 FFの英語版で「きんのはり」は"gold needle"だけど、 これで検索してもwikiaの記事(ゲーム関連)ぐらいしかヒットしない。 神話なり昔話なりに元ネタがあるのなら言及ぐらいあっても良さそうなんだが。
金の針は、何かの比喩表現じゃないか? 空目の存在は、価値があり(怪異にとって)尚、鋭い針先の様に (怪異にとって)仇なす存在とか又は、闇を突き刺す存在とか。 漏れは。こう解釈している。
金の針の元ネタなかったっけ? 読んだ覚えがあるのは勘違いかな。
金持ちが趣味にした針治療の実験になった話なら ろくに知識もない物好きな金持ちからお礼をやると言われ針治療の練習相手になった そして臍に銀の針を打たれる ところが刺された銀の針が抜けなくなる 金持ちは「これを刺せば針が出てくる」と金の針を刺す ところが金の針も抜けなくなってしまう 困った金持ちは「この針は非常に高価なものだが約束の礼だ」とそのまま帰ってしまう ろくに知識もない人の世話になるとろくな事がないという教訓
その前後がどういうのだったか覚えてないからなんともいえないけど 金の針だとゴールドルチルってのもあるね 表立って紹介されるのは金運だけど、洞察力とか直観力とか霊感とか そういうものの効果もあるパワーストーン
670 :
664 :2009/05/12(火) 04:16:48 ID:apEm2gi1
>>665-669 ありがとう。
針治療の話は初めて聞いたな…ちょっと調べてみる。
マイナー過ぎてほとんど知られてないような話が元ネタになってるか、
>>666 がいうように比喩表現なのかな。
ゲームのアイテムとして出てくるくらいだから、なんか有名どころの話が
元ネタになってるのかと思ってたけど、そういう感じじゃないっぽいな。
>>668 で書いた話は落語かなんかだった気がする
はりうちとかそんな題だったかな
>>668 美術部にとっては思いっきりこの状態・・・・・・・・
金の針か。 GS美神のパイパー編が浮かんだだけだ。
オサーン
ちょっと今日から本気でゆきのんのタルパ作る
自分もGS美神しか思い浮かばなかった
前スレのボンバーマンさんじゃないですかww
お前らどうしたァ!!
生贄の物語のこと思い出してこの時間までシャワー浴びれなくなったので、 今日はこのまま寝てくる。 たすけt
あるあるwwwww 我慢して入ると余計怖いんだよねw
最近断章読み返ししてる俺は歯磨きや手洗いが怖い 手が溶けr
682 :
イラストに騙された名無しさん :2009/05/17(日) 11:01:03 ID:j8Ggmqbs
それもあるな 後はちょっと針が怖くなったくらいかな
「とける」ということばで佃煮をフラッシュバックする俺は、そろそろ泡禍を呼び込みそうですね
くるかもしれないとワクワクしながらシャワー浴びたり眠りについたりはしないの?
冷蔵庫や電子レンジを見るたびにあんな狭い所に入りたくないと思ったことならあります
でも押し入れで寝てみたいかも!
いつもと違う事を意識してやると怪異を呼び込みやすくする とかないかなw
昔は、687氏の言うとおり”儀式”といういつもと違うを 敢えて実行することで”怪異”を呼び寄せていた。
じゃあ明日はパンツを逆の足からはいてみる
じゃあちょっとパンツ穿かないで外出してみる
いっそそれ以外のものも身に着けずに公園へいくというのはどうだ?
地デジの泡禍…潜有者は草なg(ry
「裸の王様」
雪乃さんが脱ぐなら許す
雪乃さんは着衣。絶対に、だ。 王様なんだから、神狩屋あたりでも脱がし溶け。
そろそろシャワーシーン(もちろんイラスト在り)を…
ただし、シャワーからは血液が出る
血液が出てくるのって普通だな 海苔の佃煮のような(ryが出てくる場面を希望する
ところてんの如くミンチがだな
個人的には異常事態とはいえ被害者側の佃煮よりも、狂って人骨喰っちゃう鳩の方がきつかったなぁ 最近人骨に触れる機会があったんだが、間違えて口に入れないかとドキドキだったぜ
人骨って鳥の軟骨にもマシュマロにもホットケーキの粉にも見えるよね 指の骨はそのままいけそう
>>701 <変われよ>
なんか断章詩に(笑)をつけるといらっとしないか?
変われよ(笑)
私の痛みよ、世界を焼け(笑)
殺すわよ(笑)
(有)殺すわよ
有限会社かよ。業務内容が気になるな
これが物を殺すって事だ って某浄眼に目覚めた蒼衣が何でも殺すんだろ
心底どうでもいいが
>>695 の「着衣」が「蒼衣」に見えた
>>709 残念、そのネタは我々が数十レス前に通った道だ。
712 :
711 :2009/05/19(火) 00:46:22 ID:Xb+80kZE
>>711 すまん。よく考えたらこっちじゃなかった……o rz
こんなときこそ(有)殺すわよにお世話になるのです
>>710 死体をぶん投げる杜塚さんとかワイルドすぎる
自由を奪うものは檻に(笑) ハセヲがママンを攻撃した騎士でママン復活の切欠だったとしたら やることなすことから回りなハセヲカワイソス 千恵の断章詩が気になるけど再登場したら確実に酷い目に 会うだろうから可哀想だけど戦って欲しいけど死なないでとか以下思考がループする
がっくんって人の会話描写苦手なのかな。 敷島達の会話はもう慣れたけど最新刊冒頭の中学生達の会話には失笑した。 今時の中学生怖い話で 「えー」とか「きゃー!」とかねぇよ。 噂話で怖い話とか小学生か・・。 今のリア厨は男女関係なく陰鬱だよ。 噂話なんて大体人を嘲ることだしな。 がっくんのセンスは時に一昔すぎる気がする。
>噂話なんて大体人を嘲ることだしな。 いっちゃ悪いかもしれんが、717のまわりがそうだっただけなんじゃ…… 普通にほめることもあったけど
噂なんて大体あれだろ? 褒めるとか普通の会話とは違うんだよ
人間なんて自分の経験からでしか物事を決め付けられないんだから、○○はこうに決まってる!なんて言えないだろう……… 噂話だって悪口もあれば褒めることもあるし、怖い話だってあるだろうさ。 現に自分は中学生の時に部活の先輩も交えて怖い話で盛り上がったが? 例え717には不自然な会話に見えても、どっかの学校では普通にそういう会話をしている可能性だって否定は出来ない。
盛り上がったが?とか 自分の体験談上げて強制してるいい例だね。 皆が皆がっくんの文章最高!とかマンセーしてると思ったら大違いだ。 なんで不自然だとさえも思わせてくれないのかね。
そんな結論ありきで勝手に盛り上がられても…… 「AはPである、しかし甲田はQと描写してる、不自然だ」 「いや実際俺のとこではQだったし、そういう環境もあるだろ」 「お前の経験を押し付けるなよ、世の中の全てQだってのか? むきー!」 掲示板使う以上は最低限の論理的思考能力をですね
学校の怪談とかと同じような雰囲気で、会話を書こうとしたんじゃないのか? リアルな会話を目指しているというより、「物語」としての会話だと思ってるんだが。 何というか、都市伝説を語るときの様式美というような、そんなものを目指した文のような気がする。
甲田先生は日常描写がどうこうじゃなくて 怪奇現象の描写が具体的(上手)すぎるんだよ そしてそこがいい
まぁ実際の会話として目にしたならともかく、お話として書かれた文章だから特に違和感はなかったな。 ほら、冷静に考えたら女性キャラ口調とか現実にはほとんどあり得ないしな。 んで。 それはそれとして、流石にがっくんも現在の中学生がどんな会話してるかなんてリアルには知らんだろう。 そのぐらいの歳のお子さんないし知り合いでもいたら別だが、自分が中学生だった時代なんてそれこそ一昔前なんだから。 そう言った意味で、>>L23oqCKv氏の抱いた感想自体までは否定するつもりないよ。
そもそもラノベなんだから現実的じゃなくても問題ない
噂話はいばら姫の泡禍の一要素なんだし人を嘲ってても始まらないでしょ 敷島たちの会話だって普通な蒼衣が求める普通な友人たちの普通な会話だし 違和感があるって言うなら、それを普通と判断する蒼衣の普通感覚を疑うべき
あんまりむきになると怖い『神隠し』にさらわれるんだからね
ゆきのんって座る時って普通にあぐら掻いてんのかな
ぺたんとおんなのこ座りだろ 椅子だと足を組むイメージ 蒼衣絡みで居心地が悪くなると組みな直しそう
体育座りでパンチラなどしないようにスカートごと足を抱えてるイメージ
基本が律儀で礼儀正しい子だから畳なら正座 座ってても緊張感漂う感じで
男組の神竜みたいな感じか
何でかわからんがゆきのんってアイス好きそう
蒼衣が突き出した【あいすきゃんでぃー】を上のお口ではイヤイヤ言いながらも……ってか? まったく、妄想逞しいのも程々にしておけよ……。
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20) アルカディアを語るパート4 [ネットwatch] ポケットモンスターSPECIAL part60 [少年漫画] アルカディアを語るパート3 [ネットwatch] TalesWeaverレコルRMT剣竜太郎&九曜星 Combo100hit [ネットwatch] ポケットモンスターSPECIAL part61 [少年漫画] …見事なまでにこのスレと全く関係ないスレだな。
それあんまり信用できない。 多くのユーザーは専用ブラウザか携帯使ってるはずで、でもそれはカウントされないから。
図書館でMissinng借りて読んでたんだか、 先日借りた9巻「座敷童の物語」に、行間に角ばった文字で 「私はこの儀式を試した」 って文章とカッターと彫った人形の絵が落書きされてた。 今まで読んだ甲田系の中で一番ゾッしたorz
それだけ仲間(N)が多いってことだな
741 :
739 :2009/05/21(木) 00:17:42 ID:AiTpwqye
Missingのスペルミスってるぜ。ってことじゃね?
落書きの内容より公共の物に平然と書き込みをするモラルの無さの方が怖い
>>741 多分買い換えるだけだからすぐに連絡するべき
流石に落書きされたからしまいます。二度と出しませんじゃ済まないだろ
うはwww俺wwこのセンスいい書き込みでwwwww 他の読者とwwwwこの世界とww感覚をwww共有wwwwwwww お前らの読書体験をwww盛り上げてやんよwwwwwwwwwwwwww ぐらいのノリなんだろう多分
>>742 他にも「ゾッした」とかね。動揺が現れててすまん。
>>743 モラルの無さは同意だが、この場合内容もさ。
一応中高生向きの本で儀式がどーのと書かれてると「青少年に悪影響がふじこ!」
って方向にも行くかなと思って。
書庫にしまわれてもデーターベースから番号控えてカウンターもってけば
出てくるけど、データ自体消えたらワロスw
週末、返却時に連絡しとくよ。
>>717 がっくんはデフォで異界サイドに生きてるから日常会話シーンがぎこちなくなるのは仕方がないと思っている。
そのぎこちなさを感じさせる箇所が一般人の日常風景ばかりだったから そこをつくりものっぽく書くことによってメルヘン部分の描写と対比させてるんだと思ってたんだけどね
748 :
イラストに騙された名無しさん :2009/05/21(木) 18:19:04 ID:tRLdFKXR
「えー」とか「きゃー」は、かわいこぶる演技として適当だと思うが。 今日日その程度のやりとりも出来ないようじゃKY扱いされるだろ。 あと、がっくんがギア上げると、 「ひっ………………」とか悲鳴すらあげれないようになったりするから、 そことの対比で日常をペラい感じにしてあるとかそんな感じにも見える。
俺にはそのペラさというのがよく分からんなあ・・・。 誰か日常会話がぎこちなくないラノベを教えてくれんか。 参考にしたい。
いばら姫 何回読んでも出産とかに発想が行きつく リオの緒は臍の緒の緒だし
ママンが「許して」って言ったのが気になるな。 誰に対して言ったかで解釈が分かれそう。 素直にとってみる 子供を突き落とした親=王妃と王=両親 死んだ子供=眠った姫=姉莉緒 生まれ変わりの子供=目覚めた姫=妹莉緒 で、異端になるんだから一応の占有者は母親と。 眠って目覚めたのに王子様がいないんだなぁ。あと魔女がどこにいるのか。 母親は耀に針をさして眠らせてたので、 姫を眠らせたままにしたかった=妹莉緒を産んだことを後悔していると予想。 ただなんで後悔してるのかが思いつかん。姉莉緒に似てなかったとかは普通すぎるし。
断章のグリムは蒼衣と雪乃の性別逆転させた方が好みだったな。 蒼衣が女で雪乃が男。 でも風乃とか神狩屋とかその他のキャラの性別はまんまでいい。 蒼衣はほんとに女だった方が好きだったわ。
こんなに可愛い子がry
蒼衣の名前を聞いた時最初男か女か分からなくて、 結局女と解釈したら間違ってた
性別が入れ替わる泡渦とかないかね
中身が入れ替わるだけでもとりあえずはOK
グリムがギャグだったら 何気ない一言で他人の夢(泡渦)をぶち壊すKYなライバルが出てきたりするんだろうか
>>754 何かにつけては蒼衣ちゃんに「殺すぞ」を連発し、自分よりも泡過解決能力が高い蒼衣ちゃんに嫉妬し、獲物を奪われると蒼衣ちゃんに敵がい心を持ち
嫌味や皮肉を言いまくるが反論してきた時の蒼衣ちゃんには口では勝てずに黙り込むしかなく
それ以上に風乃姉さんにはからかわれっぱなしで蒼衣ちゃんにさえも遠回しにからかわれるようになった学ラン黒髪の超絶美形、雪の王子の異名を持つ雪乃くんですね。
他のレーベルだが 伊佐と雪 というタイトルでぐぐってみるんだ!
>>760 DQNすぎるw
蒼衣が女の子だったらあんなポンポン外泊させてもらえなさそうだな
蒼衣が女とか・・・百合物になっちゃうじゃまいか
でも、姉の趣味のゴスロリ衣装を身に纏って居るんでしょ?w
雪のんが男の子でも戦闘時には 嫌でもゴスロリを着なくちゃいけないのは変わりない。 男であっても超似合ってて 口を開かなければ女とバレないだろうが、女装して闘うように仕向けた神狩屋との関係は最悪。
伊佐と雪の雪みたいなもんか>雪のん男体化
伊佐と雪を知っとる奴が居ようとはな 三日月泡禍はここまで広がってたか
男のゴスロリってあるのかな ロリはなさそうなんだがゴスは多分ある
トランプのキングみたいな格好と髪型だな。わかりやすく知りたかったら、Vガンダムを観てくるんだ
>>754 >>760 >一見すると冷血漢だが、実は心優しいクール系ツンツン少年・時槻雪緒
>特徴がないのが特徴、と思いきや静かに狂っている奉仕少女・白野蒼衣
こうですか?
個人的には、所々で蒼衣が男としてのプライドを見せるシーンが好きなのだが。
>>768 黒執事のシエルみたいなのか
ロリじゃなくてショタだが
>>770 一見すると冷血漢だが、実は心優しいクール系ツンツン少年・時槻雪緒
ハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァ
性別転換させる断章の持ち主今すぐ現れろ。
>一見すると冷血漢だが、実は心優しいクール系ツンツン少年・時槻雪緒 >特徴がないのが特徴、と思いきや静かに狂っている奉仕少女・白野蒼衣 女の作家さんならこの組み合わせでいきそうだね。 蒼衣のような主人公と雪乃みたいなヒロインは男のラノベ作家ならでは の組み合わせのように思える。蒼衣のラブゲーの主人公やれそうな感じや 雪乃の些か狙いすぎなキャラとか見てると男が考え付きそうな発想だと思う。
それすごい分かるなぁ 男女どっちともとれるペンネームでも、色んな所からなんとなく分かるよね
女子の内面の描き方が上手い(実際そんなもんかは知らんが)から 先生は女性なんじゃないかと思ってた時期が僕にもありました
実際はヒゲ面だったけどな
>>775 でもよくばりな犬に登場した遊美ちゃんの内面描写には
少し共感できないとこもあったな。プールであんなに怖い体験したのに、恐怖より不潔の方が耐えられなくて浴槽に入るのは「え?」と思った。
ちゃんと心理描写が説明されてても違和感あったな。私なら不潔感覚えても風呂我慢か、入ったとしても絶対にシャワーだけだw
>>777 すぐに悪夢終わったからよかったものの
いつまで怯えなくちゃいけないってのがわからない状況だったからなぁ。
解決するまで水辺に近づくのを我慢するわけにも行かないからね。
それに異常な現象に出くわして混乱してた訳だしね。
一般人として日常的な行動取って日常に回帰したいってのは本能的なモノなんじゃないのかな。
とか今考えたけど読んでたときはバカジャネーノって思ってた気がする。
そこはまあ、ほら、 怪奇現象の真に怪奇な所は当事者たちがこぞって 心神喪失状態になって事態を悪い方向にもっていく 行動をすることだからってことでここはひとつ あれに関しちゃいずれトイレとかで詰むしな
>>777 同じ女でも衛生観念はマジで人によって違うよ
3日風呂に入らなくても全然OKな人もいれば外出たら必ず1時間風呂はいるって人もいるし
遊美的にはシャワーだけじゃ清潔じゃないんだろ
この流れでしずかちゃんも一日二回だか三回風呂入ってる設定思い出した。ドラえもんの
ドラえもん世界で怪異が起こったら秘密道具のお陰でもっとメルヘンなことになりそうだ
ハーメルンの笛吹き→地球破壊爆弾
上のレス見てて、ゴスロリ服ってことは王子系のゴスロリでもよいのかもなって思った というわけでゆきのんの男装希望
王子様ねえ・・・ 白い馬のコスプレをしたかぜのんと 縞々かぼちゃズボンをはいたゆきのんか
Missingは女性が書いたようにも感じられるけど グリムはもろ男性だな。 やっぱ萌え要素があるかないかで変わるんだな。 グリムに出てくるゲストは女ばっかだし大人キャラが少ないから余計そう思うのかも。 萌え、って言ったら反論されそうだけど雪乃のキャラは結構あざとい方だと思う
今までで断章詩が判明してるのって蒼衣、雪乃、ハセヲとあと誰かいた? 自動発動型の断章持ちは唱えてる描写無かったようだけど
1巻177Pで“<断章詩>と呼ばれているキーワードを使う者も多いらしい”とあるから、裏を返せば必ずしも誰もが用いる物ではないみたいだな。 断章詩の方はそれだけじゃね? 敢えて言うなら1巻の最後で風乃が雪乃に迫るシーンの台詞に<断章括弧>ついてるぐらいか?
雪乃と蒼衣だけ比べてみたって、蒼衣はキーワード(台詞)だけでいいのに 雪乃はキーワードに加えて痛覚が必要だってことになる。 発動させるトリガーはなんでもいいしみんな各々違うけれど、 割と「言葉」を使う騎士が多い。で、何か共通して使える呼び名がないと、 「ほら、〈効果〉を発動させるときの叫び声なんだけど」 「……別に叫んでるわけじゃないわよ」 「いいから、そのセリフとかなんだけど」 「セリフって何よ、お芝居やってるわけじゃないのよ? そんな呑気なことだから」 「いやちょっと落ち着いて雪乃さん」 みたいに不便なことになるので、騎士の間では便宜的に 「断章詩」ってかっこいい通称が浸透しているよ、的な設定に見えるな。
設定的にはハセヲは針で恐怖感を覚えただけで発動することもあるだろうし雪乃も痛みだけで発火を起こす それだと危なすぎるので【断章詩】というセフティをかけて暴発を抑えている メタ的には台詞をトリガとして発動した方が扱いやすいからだろうな
>>788 断章詞そのものは不明だけど千恵もいる
あと風乃さんはあの一連のやりとりそのものが断章詞なのかも知れない
断章詞ってメイン2人が使ってるから印象が強いけど、
実際使ってる保持者って作中で登場した人物に限れば意外に少ない
鹿狩屋は断章詩関係ないしね たまに色々な断章詩を考えてしまう 今だに中二病かよと…orz
ハサミの人はショキショキさせるだけだしな
中二病は不治の病だからあきらめろ。 他人に迷惑をかけないようにな。
〈悪いお豆はお腹の中へ!!〉
お豆ですってェー?!
畑の肉って何かアレだよね
なんか ハトよめスレみたいになっている・・・
お肉が土のしたで根をはってるんですね
仮に今まで異形化した奴らが異形化せずに断章保持者になってたら、どんな能力になっていたんだろう?
灰かぶりの女の子は鳩で攻撃だな かなり強い騎士になったかも
どこからとも無く鳩が対量発生して襲うヒッチコックばりの恐怖映像か 相手が突如はとの頭になるジュウシマツ住職なのか
保持者であっても能力として行使できるまでになるのはあまりいないのだろうね
シンデレラは血から異形鳩の群れで断章詩は
>>796 グレーテルは閉じ込めて密室単位での焼却で<還れない子は竃の中に>
赤頭巾は戦闘より偽装向きで死者を生きてるようにみせかけたり隔離できそう<家の中の狼は人へ>
>>797 のお豆なら<雪乃のお豆は蒼衣の舌で>と詠って…うわなn
灰かぶり:自分の血から鳩を生成 ヘンゼル:共食い&自分から家(罠)の中へ誘い込み 赤ずきん:被害者の偽者作成 赤ずきんはアノニマスのように事後処理向きだな 騎士作ったらちゃんと断章持ちだったりしたらもう最強
童話級の騎士とか不安定すぎるw 灰かぶりと雪の女王によるダブルリスカアタックとか見てみたいけど
炎+鳩で不死鳥が出たりするのか
まるで、メドローアだなw
>>807 燃えた鳩の灰から不死鳥が出てくるんだな
灰かぶりは作中の描写からすると、 自分の血を浴びせる→鳩が生える→鳩が突付いて出血→さらに鳩が生える みたいな感じかじゃないかなー
血から鳥生み出せるなら食肉問題解決するんじゃね……!?
食べた人はみんな「人間にあらざるもの」になるから人口問題も解決だな。
ついでにエネルギー問題もロッジが解決。 「東京電力の者ですが、こちらに弊社の火力発電所にぴったりの人材がいらっしゃると……」
つ「失血死」 どうでもいいが、雪の女王って望遠鏡を持たせたら最強の狙撃能力にならね? 異形・異端を超遠距離から火達磨にしていくゴルゴ雪のんとか。
それどちらかと言えばギヨティーヌ様だと思う
怪我もしないしかなり簡単な条件で断章発動するしな ただ窓にびっちり張り付いた赤ん坊の群れとか 大量発生した鳩とか異形の数が多い時はどうするんだろう ずーっとちょきちょきやってるんだろうか
灰かぶりは死体を全部鳩にしてしまえば死体処理係として優秀かと思ったが かわりに泡禍でできた鳩が出てくるからより厄介になるだけかもしれねぇ まあ、移動中ずっとついて潰すとかはしなくても良いだろうけど
鬼太郎みたいに鳩の群れと一緒にブランコに乗って颯爽と登場しそうだな
恐怖で涙目なほどテンパってひぐひぐ言いながら震える手で必死に鋏を動かす笑美さんに萌えた!!
そんなの俺らの笑美さんじゃねぇよ!萌えるけど!!
どっちかというとにこにこ笑いながら高速で鋏をシャキシャキ手元でしてるだろ!!
今はもうメーター振り切っちゃってる感があるけど むかしはそうだったかもね >恐怖で涙目なほどテンパってひぐひぐ言いながら震える手で必死に鋏を動かす笑美さん
823 :
イラストに騙された名無しさん :2009/05/26(火) 17:07:04 ID:UYLGzzwa
発動が容易な断章は負担も大きいそう あまりしょきしょきやってるとすぐに異端化するんだろうね
発動が容易じゃなくて威力がやばい方が異端化しそうじゃね? 発動が容易=精神的負担が少ない って感じで ……あるいは単に常時狂気ばっちこいなだけかもしれんが
ところで可南子さんの過去話はまだかね?
葬儀屋さんと一緒にな! なんであれで落ち込んでるってわかるんだ。夫婦かお前ら。
>>824 威力は各人のトラウマの内容次第だから強いも弱いもないでしょ
発動が容易だとどんな事でも簡単にフラッシュバックしてすぐに泡に呑まれてしまうんじゃない?
鹿狩屋と仲いいみたいだし修司、可奈子、雅孝には秘密の三角関係が
可南子さんに余計なことすると、瀧さんに殺されそうだ
>>827 「鹿狩」か「神狩屋」のどちらかにすべきかと。
間を取って「鹿屋」さんで
そんな馬鹿な
だれうまと言うべきか……?
鹿狩と神狩って全然イメージ変わるな。 後者はグリムで描写されてるような細くて鋭いイメージが浮かぶけど 鹿狩はなんというか、こう、ずっしりがっしりな森番のイメージが。 …そんなズッシリした雅孝兄さんの血肉を啜る気は起きないな
>>833 童話に出てくる狩人や森番っていうのは「森」という異界に対する人間理性の象徴として
描かれることが多いよね
>>833 貧弱な神狩より食べごたえあって美味そうじゃないか>ずっしりがっしりの肉
流れに乗り遅れたが、葬儀屋さんと可奈子さんてキスシーンなかったっけ?3巻くらいに 誰も話題にしてないし自分が見たのは別の本だろうかと疑いはじめてるんだが
>>833 熊は森の番人、鹿は神様の使いとして描かれることも多いしな
あれ、だから鹿と神を……もしかしてよくある文字遊び?
鹿「ボクのこと、忘れないでください」
神の使いといえば狼もだよな。 だからがっくんは村上でなく村神にしたのだろうか ただ単に実家が神社だったからかもしれんが
そういや文芸部って武巳と稜子、空目俊也亜紀では名字のタイプが違う気がする。 一般人の武巳と稜子は普通の名字で、分かりやすく変わってる残り三人は ちょっと変わった名字……偶然かもしれんが。
それは考えすぎじゃない?近藤はともかく日下部とかあんまいないぞ
俺もリアルじゃ見たことないな。 でも割とありふれた名前のような気がするのはなんでだ。 Missingの読み過ぎ?
ロッジ、店名と被るからあえて鹿狩屋で書いてる SS考えるとき人物とロッジで同じにするとなんか変な気がするし 雅孝は人物としては鹿狩屋でロッジや騎士として神狩屋と区別すべき
どうでもいいけど、以前少し調べてみて 空目:0件 村神:14件 十叶:0件 赤城屋:0件 だった気がする 木戸野も確か0件 日下部も調べたはずなんだが覚えてないな………。ただ0件では無かったのは確か 自分の名字が少々特殊なんで調べたついでに調べてみた 数年前の記憶なんで間違ってるかもしれないが、空目、十叶、赤城屋が0件だったのは確か 日下部は一発変換出来るから、結構いそうな気がする
日下部は友達にいたよ。空目っていないのかー。
村神じゃなく村上ならいた
>>844 そんなものは書き分け次第でどうにでもなる……なんて言ってしまうとちょっと乱暴だが、どうしても気になったとして、やはり鹿狩と書いてとどめるべき。
鹿狩屋という表記が原作に無い以上、どうしても誤りにしか見えない。もし氏がSSを書かれるのなら、そんな所で違和感覚えさせるのは氏にとっても読者にとってもひいては作品にとっても不幸だとおも。
まぁ俺個人の意見なんでヌルーしてくれて構わないんだが、一応参考までに。
>>836 ,
>>837 所で、このシーン特定できる人誰かいない? ちょっと気になって調べてみたんだが見つからない。
流し読みだから飛ばしてしまったのかもしれんが、正直記憶にも無かったし……。分かるなら出来れば巻とページ挙げるもらえると助かる。
あー、早レス超thx!! この場面は読んだはずなのに、完全に見逃してた。うーんバッチリやってるなw
851 :
イラストに騙された名無しさん :2009/05/27(水) 22:50:07 ID:oJiyUpzJ
おお、missingスレなんてあったのかw 武巳のウザさは異常だとおもったがこのスレではどうなの? あれって腐狙いか?
852 :
イラストに騙された名無しさん :2009/05/27(水) 22:52:55 ID:oJiyUpzJ
missingおもしろかったなー、なついな。 武巳のところ以外はスゲー好きだった。 稜子も若干嫌いだったかな。また読み返そうか。
最新刊でなたを振りかざして戦う可南子さん。 「瀧のためならなんでもできちゃう」的なことを言う可南子さん。 なんか男前だ……。
地味に肉弾戦が多いよな。 雪乃のヤクザキックとか、蒼衣のかなてことか。
最新の装備は椅子w
>>844 ロッジを兼ねる古物商「神狩屋」の店主だから神狩屋って呼ばれてるのに
それを無視して鹿狩屋って表記を作るのは本末転倒じゃない?
そんなに差別化したいのなら普通に鹿狩雅孝と書けば済む話
店と店主が被るのが変だって話なのにわざわざ店の方から「屋」を持ってきて
店主の名前にくっ付けてどちらでもない名称を作るという発想はよく分からん
>>853 愛は偉大なんだよ。多分な
可南子さんにそこはかとなくヤンデレのかほりがする。 しかしよく考えたらゲームっぽいな、グリムって。 魔法(断章)使うのに精神力消費して、ダメージ受けたら中毒(異形化)の危険を冒してポーションを使う。 ついでに通常攻撃は打撃 うん、でもアレだ。グロイ方の意味でR-18決定だな。
この手のホラーで、物理攻撃が有効というのは珍しい気もする。
>>856 タケミオタか?
まじきめぇwww
腐女子m9(^Д^)プギャー
妙な顔文字外して真っ当に批評するか、どっか別のスレに行くか、 どちらかお選びくださいませ
>>849 葬儀屋と可奈子のキスシーン完全に読み逃してたわw
ところでこれって可奈子の断章の発動条件だったりしないかな
いくらラブラブな恋人でもこれから死体バラしに行くときにキスとは考えにくい
可奈子さんだけは今のところ断章が一切不明だし
>>862 キスした恋人がバラバラになっちゃう泡禍に遭遇してたとすれば、あるいは・・・
さすがにないか
にしても今夜は甲田スレにしては珍しいものを見れた気がするなー
>>862 むしろ瀧の断章の発動条件かと。
あくまで可奈子さんは葬儀屋の助手だし。
となると瀧の泡禍は恋人がバラバラ殺人か…?
キスがトリガーなんて嫌過ぎるけどww
鹿狩屋と見るともののけ姫のでいだらぼっち狩っぽく思えてしまう あれも神狩だしなんかね キスは断章関係ない二人のルールだったりして
ああそういや、以前のスレで「可南子さんは葬儀屋の断章」説が出たことがあったね。 可南子さんが死体の可能性も……。 なんかこの二人ドキドキするわ泡禍的な意味で。
どっちかっつーと葬儀屋さんのほうが断章っぽい気もするがなー。 人としての枠から外れかかってるんじゃなくて人としての枠に無理矢理押し込めた、でも同じような感じになりそうだし。 風乃も一応顕現出来るわけだしありえない話じゃないはず。 まぁ自分でもそれはねーよwって思ってるけど、もしかしたら…とも思ってる。
そういえば葬儀屋さんの断章で生き返った被害者はまた殺してるらしいけど、異形化した死体とかならともかく普通の状態で生き返った人はそのまま帰してやればいいんじゃなかろうか?
>>868 私もそれ思うけでやっぱ人じゃなくなってるのかね
瑞姫とか役立つ騎士は再生させて…とか
リスクのがデカイだろうけど
>>868 断章の効果に触れて無事でいられるとも思えないしなぁ
毒にしかならないんじゃね
神狩屋の血みたいに保持者なら耐性があって生き返っても平常でいられるかも?
よかった、ちゃんとガックンの本だった>キスシーン 思えば葬儀屋さんの断章って原因がなんであれ、死んだ人間を生き返らせれるんだな 神狩屋といい本当にこの世の摂理を恐れない効果だよなぁ
なんか継承者とかなかったけ、断章の欠片が残って〜みたいな 可南子さんってそれだったりして
正直そろそろその辺の設定は読み返さないと把握できない
葬儀屋さんの力の説明もざっくりとしか出てないしなあ 次巻で何か判明するかな。てか次巻いつだ
七月じゃ?
いや、七月だったら既に新刊のお知らせが出てる。 早くても八月か………。六月頭に八月のラインナップが発表されるはず。 ただオーディオドラマ化するらしいから、八月には出ないかもなー
>> Fomalhaut3か
途中送信しちまった…
>>858 Fomalhaut3かよw
やったことないけど
879 :
イラストに騙された名無しさん :2009/05/29(金) 20:49:20 ID:txSEk7YA
8月かあ・・・楽しみだな ドラマCDは6月10日まで待たなきゃ新情報無しかー 声優気になるなあ
8月とは、近いような遠いような……。 もちろん楽しみなんだが、上下巻ならもうちょっと間隔狭めてもらえると有り難いなぁ。
秋山瑞人に鍛えられた俺にはたった数ヶ月など一瞬に等しい
デストロイの季節って泡禍だよね
ageに(ry
涼宮なんとかの驚愕に(
巻の間隔がではなく、上下巻ならば狭めて欲しい。 極端な話下巻書けた時点で上巻を発売して、連月でだしてくれないもんかと思う。 その分単発は半年以上空いても良いから。
たしかに上下の間に数ヶ月挟まれると話の細かい部分忘れちゃうんだよなー
読み返せばいいだけじゃん
さすがに川上作品のように出すのは難しい ホライゾン早すぎるw
川上作品はともかくダブルブリッドや星くず英雄伝に慣れてると…なあ
missingの時(特に後半)はかなり不定期で遅めだったけどグリムに移ってからは3〜5ヶ月以内に確実に出るから 遅いと感じたことは全くないな。変に早かったりするより定期的な方が安心できる。渡瀬とか正にそれ ただし一年周期の三枝。てめーはだめだ
絵が勉強のラノベがでるとは 内容一切知らないが、それだけで買ってしまうな。 何かの機会にグリムのイラスト描いてくれないかな スプーン一杯所じゃなくなりそうだけど
勉強はグロ書くにしても画力が足りなくないか? 趣味の問題なんだろかね
「絵が勉強」なんてややこしい言い回しするから がっくんが美術科的なラノベでも出すのかと思った 玉置勉強はグリムと合わないと思う 小豆と大豆を混ぜて食わされる感じ
―ニ三丶 丶ミ 从 ―ニ――爻 , \丶{{ニへ 冫ミ 爻 爻  ̄ ̄― _{{――,爻_  ̄ | \\ 从 从 从 カアー | ̄ ̄―_ \ | 爻 \ 从 \\ 人 / / ⌒⌒ カアー |  ̄爻 {{―フ ||||||_ 爻 〃爻 / 人 ⌒⌒ |.;″: .;".;" ̄|―\三三\〃 / 爻V / / 「 ;″: .;".;" | | __ニ |||||||三 \ \\ / 人 / ∧∧ _ |― _ ||||||| ||三三 \ V 人 ヒュ ( / ⌒ヽ ∧ | ∧ |||||||| \ | 三“ ウ | | | ( / ~丶) ||| |||| _ | | 人@ 三三三 .;".;ウゥ. し | || || || ||| 三\| | \\三三“ ゥ.;" | 〜 || |」 \|| | “ 三 ゥ .;″: .;".;" | し | .;"| | |".;"三 し し | | | |.;″: .;".;" ;". 三三 ;".;"″ U U ;".;"″;" 三三 .;". | 三三三 .;″: .;".;": .; ″: .;".;"″ | || 三三 .;″: .;".;": .; ″: .;".;"″ _/ 人 /\人三三 v从爻wr爻wjwξw rwwγ .;″: .;".;": .; ″: . 从jwrξ从w从γ jrwwγrwwγ mrjrr 从ywjwwj rf .____ ∧ ∧ 从.;" r mrjrr nγwy jr y从 ・・・((( ( 0皿0) mr爻r rw从γr
何かと思えばメガストアで連載したりしてる東京赤ずきんの人か 買ってみるかね
玉置勉強も嫌いじゃないしもし描いたら笑美様の笑顔はすばらしいものになりそう でも、ゆきのんの眼つきがすごいことになりそうだし 今のグリムの絵を知ってるとちょっと濃く感じそうだ
風乃んとちゅっちゅしたいよー
うわぁああああああああああああああああああああああああ なんでこんな時に限って規制解除されてるんだよおおおおおおおおおおお
>>901-902 「秘めた願望を書き込むと規制が解除される」
という断章でいいだろう
晒されるが規制解除される、意外と役立つね?
暴発時はみんなの恥ずかしい願望が勝手に掲示板に書き込まれる! 怖いな。
>>867 を読んで妄想したんだが、可南子の断章が「死んだ人を蘇させる」で
葬儀屋はその断章の効果で蘇った可南子の昔の恋人。
俺が覚えてる限りでは、葬儀屋が直接手を下してる描写はないし、新刊でも
可南子が気絶してる間に葬儀屋は何もできないっぽいこといってたから可能性がなくはないよな?
長文スマソ
いや、赤ずきんでは葬儀屋一人で林の中入っていって死体回収してたから 直接ではないが手を下す描写はされていたぞ
>>904 書き込むスレを問わないなら、2ちゃんねらー垂涎の断章だな。
原因は誤爆先でフルボッコ食らうとか、そんなのか。
そして異端化すると、無差別荒らし状態になる訳か。
恥ずかしい書き込みをやめられない、
そして管理者が鯖の異変を察して規制をどれだけかけても全部抜けてくる。
泡禍の範囲はレスが書き込まれた掲示板で、そこを見た人が囚われるとNGにも出来なくなる。
てな感じで。
>>906 『瀧修司は、彼の異名と同じ<葬儀屋>と呼ばれている<断章>を持っていて、
彼がその手で切り刻んだ生物は、それが死んでいても生きていても、その血の
一滴までもが心臓のある場所に集まって生き返るんだ。』
断章のグリム1巻P247より抜粋。
断章持ってるのは間違いなく瀧。
葬儀屋の断章で生き返らせた死体って、誰が殺しても蘇るんかな?
可南子さん以外でってことか? 考えてみれば大抵葬儀屋の断章使った後は可南子さんぐらいしか「殺し直して」ないし、わからんね
蚊を潰しても復活するなんて、悪夢以外の何ものでもねぇ
>>912 それは困る!
ふと思い出したが、葬儀屋さん死体焼いた窯で陶器焼いてるのか。
そんなもの流通してたらそれはそれでホラーじゃないか。
ゴキブリ叩いても復活するんだよな……しかも復活後襲いかかってくる
悪夢過ぎるw
家ごと燃やしても許されるレベル
切り刻むって動作が重要っぽいから叩き潰したんじゃ蘇らないんじゃね? 人魚姫で液状化してる死体に鉈振り下ろしてたし。 骨叩き割ってただけかもしれんが。
殺人であることがトリガーだったりすると少なくとも虫とかには効かないんじゃね?
断章が葬儀屋っていうくらいなんだから人間だけなんじゃない?
そういえばだいぶ前のスレで 葬儀屋ってマグロの解体とか得意そうだな ↓ マグロ生き返っちゃうけどなw ↓ まるで生きているかのような(つーか生きてる)食感の刺身完成 とかいった感じの謎の流れがあった覚えが
>>918-919 >>909 が引用してる神狩屋の説明では『生物』となってるので、多分
人間とは限定しないんじゃないだろうか。神狩屋の性格的に、もし
人間限定で発動する断章なら「生物」という言い方はしないと思う。
個人的に
>>917 の「切り刻むって動作が重要っぽい」に同意。
笑美さんの鋏みたいに、「鉈で切り刻む」という動作が
断章詩みたいな役割を果たしているのかもしれないし。
>>920 食後にパーツが胃から這い出てきて新鮮マグロの再構築か
ゲロいなw
葬儀屋さんの私生活が気になるわ
仮に「切り刻む」だけが条件だとしたら・・・ ほとんどの料理を可南子さんに任せっぱなしてことですね
何故だろう、ダイニングテーブルにちょこんと座って料理まってる葬儀屋さんが浮かんだ
CDドラマのキャスト出た?
Missingなんでアニメ化しないんだよ… そうじさまは危険そうだし 何よりぼっちだからやりたくないけど どうじさまは少しやってみたいな できそこないはそんな有害でもないし 万が一のときは人形破壊すればいいわけだし
目玉抉り出すとかもWOWOWの15禁枠(今もあるのか?)ならできそうだよな 無料枠ならほとんどの人が普通に見れるし
10年前なら地上波いけたかもしれないが いまだとどうがんばってもOVAが限界だな
グロとかMissingはまだマシなレベルじゃね? OVAとかのヘルシングに比べたら
グロてか、異界の空気を表現しきれるかどうかだな
異界の空気を表現しきったら画面の向こう側につれていかれる
それもまたよし むしろ望むところよ
で、物語になっちゃうわけか
あかん このスレ住人みんな物語になってしまう
そしてできそこないになるわけですね
Missing、午前1時66分から、みんなの無意識のなかで放送中!
Missingは、アニメやら漫画やらで見たいシーンが結構あったんだよな 漫画は1巻分だけだし… 全部漫画にして欲しかったんだけどな アニメだと色々なキャラの声が聞きたいな
二巻での山の中で亜紀の犬神が暴れまわる中 淡々と講義する空目の映像を妄想して鳥肌立てていたのは俺だけではないはず
Missing全体通してもあのシーンは大好きだよ。 映像的に見てもすごく映えるよね。 あれで決定的にこのシリーズにハマったんだよなー。
自分も好きだなそのシーン。 犬神と闘う村神が凄くかっこよかった。けど、映像にすると犬神は見えないから難しいな………
もしなったとして、Missingはクオリティないとこだと駄作になりそうだ
それはそれで 作画が崩れて登場人物全てが「できそこない」なMissing
翠川先生の絵はアニメ化しづらいよなぁ するとしたらやっぱり漫画版の絵柄になるんだろうか 断グリは結構アニメ狙えそうな感じもするなぁ 程々に推理物で程々にバトル物、可愛い女の子もいっぱい☆グロもあるよ! ただ神狩屋の話がとにかく長いので、そこをいかに視聴者に飽きさせないかで違ってくると思う
断章はアニメ化しないでいいよ・・神狩屋の無駄知識で時間食うの見え見えだし。 大体雪乃のキャラが声付いたら只でさえ厨二なのに 更に厨っぽくなりそうで嫌だ・・雪乃の断章詩とか寒いと思う
数々の魔法少女アニメを通り抜けてきた俺には断章詩なんてなんともないぜ。 「黄昏よりも暗きもの……」「じゅげいむじゅげいむ……」「汝のあるべき姿に戻れ!」 神狩屋は林原めぐみにやらせて、蘊蓄は超早口ですっ飛ばすというのはどうだろう。 あと画面下にテロップが点滅表示される。「※詳細は原作を参照してください。」
>>946 一生懸命に厨二っぽく振舞っているのが、雪のんの可愛い所じゃないか。
神狩屋はほら、クーガー兄貴を演じた人がやれば? 早口でなんとかしてもらおい
いっそ全部テキストで。 レベルEのオチみたいに
断章のグリム ドラマCDキャスト 時月雪乃 藤村歩 時月風乃 遠藤綾 白野蒼衣 KENN
KENNって誰よ
蒼衣「ガッチャ!楽しい事件だったぜ!」 いや、キャラ的にドルアーガの主人公辺りの演技に近い感じになるんだろうけどさ KENNっていえばこれがまず最初に脳裏を過ぎる
ば
ば
>詳細は「電撃文庫MAGAZINE vol.8」(6月10日発売)、6月刊の電撃文庫挟み込み「電撃の缶詰」などをご覧下さい。 >6月刊の電撃文庫挟み込み「電撃の缶詰」などをご覧下さい。 電撃の本グリムしか買ってない俺はどうしろと
ば
見事に知らんのばっかだ・・ 新人かよ、おい
つうか蒼井来る前か。誰が探偵役するんだ。
CDの聞き手
・時槻雪乃:藤村歩
あさっての方向。(五百川からだ)
狂乱家族日記(乱崎凶華 / キョウキァ=エアエリアエア)
劇場版 空の境界(黒桐鮮花)
・時槻風乃:遠藤綾
キスダム -ENGAGE planet-(流姫那乃亜、ナレーション)
らき☆すた(高良みゆき)
マクロスF(シェリル・ノーム)
・白野蒼衣:KENN
ミュージカル・テニスの王子様(不二裕太)
遊☆戯☆王デュエルモンスターズGX(遊城十代 / 覇王十代)
ドルアーガの塔 ?the Aegis of URUK?(ジル)
独断と偏見で3人の中の人が演じた主だったキャラをwikipediaから引っ張ってきた
全員若手だけど結構有名な作品にも顔出してる。俺は遠藤綾しか知らんが
有名どころしか居なかったmissingの時と違って地に足が着いたキャスティングという印象
>>962 ヒント:7巻
>>960 「帰し」ってもしかして「騎士」の誤字か?
構わん 私はジャケットのゆきのんかぜのんに貢ぐのだ
個人的にはまあまあいいと思うんだが… 若手かもしれんが結構期待してる 雪乃の人も風乃も人も、可愛い声と大人っぽい声と使い分けれるし
そろそろ次スレの季節か。
かぜのんの人はシェリル役の人か なかなか合ってるかもしれんね ただ蒼衣役の人、プリキュアでしか聞いたことないけど低い声だな イメージ的に蒼衣は入野くらいの声の高さだから意外
声優が誰であろうと関係ない。 〈あげるわ〉があるなら買う。 ないなら買わない。 只それだけの話だ。
予約完了 楽しみ楽しみ
連投すまん
>>965 誤字が修正されてるw
あといつの間にか他のキャストも書かれてる…颯姫以外は知ってる名前だな
神狩屋:三木さんか。印象としてはよくチャラい二枚目キャラを演じてる感があるけど、実際どうなんだろ? まあ実力あってふいんき(ry掴んでたら、知らない人だろうが無名だろうが一向に構わんのだが。
むかしむかし、あるところに、まじめなクツ屋がいました。 クツ屋は毎日まじめに働いているのに、だんだん貧乏(びんぼう)になり、とうとう 一足分のクツの皮しかのこらなくなりました。 クツ屋は、その最後の皮をクツの形に切っておいて、その日は寝てしまいました。 次の日の朝、目を覚ましたクツ屋はビックリ。 クツが一足、ちゃんとできあがっていたのです。 そのクツはとてもすばらしい出来だったので、とても良いねだんで売れました。 クツ屋はそのお金で、二足分の皮を買いました。 そして、その皮をクツの形に切ったところで、また寝てしまいました。 すると次の日の朝にも、立派なクツが二足できあがっていました。 それから毎日、ずっと同じ事が続きました。 二足が四足になり、四足が八足、八足が十六足、十六足が三十二足・・・ と、どんどんクツがふえていったので、クツ屋はすっかりお金持ちになりました。
ある日、クツ屋はおかみさんと一緒に、一晩中起きていることにしました。 だれがあのすばらしいクツをつくっているのか、知りたくなったからです。 夜中になると、はだかの小人が二人現れました。 二人の小人は小さな手ですばやく皮をぬい、たたいて形をととのえると、 あっと言う間にクツを作り上げました。 おかみさんは言いました。 「クツをつくってくれたおれいに、あのこびとたちに服をぬってあげるわ。 はだかじゃさむそうだもの。あなたは小さなクツをつくってあげたら」 クツ屋も、それがいいと言いました。 つぎの夜、いつものクツの皮の代わりに、おかみさんがぬった小さなシャツと ズボンとチョッキ、それにクツ下とクツを二足ずつ置いておきました。 すると小人たちは大喜びで服を着て、そこら中を飛びはねながら歌いました。 ♪これで、ぼくらはかわいい小人。 ♪もう、クツ屋じゃなくなっちゃった。 大声で歌ったりおどったりしながら、外に出て行き、そのまま二度と 現れませんでした。 けれども、クツ屋のクツはそれからも飛ぶように売れつづけ、クツ屋は しあわせにくらしました。 おしまい
>>974 のラスト2行を読んでドラえもんの「バイバイン」を思い出したのは俺だけじゃないはず
次スレに書いた方がよかったかな?
>>970 が立ててないようなので代わりに立ててこようか
って、970よくみたら自分…orz 速やかに立てて来ます…
何か聞いた事のあるタイトルだなぁとか思ってたら小学生の頃絵本で読んでたな 10年以上も前に読んだのに未だに鮮明だわ
満足なキャスティングだけど、 KENNさんの声が蒼衣に合うか……。
∧||∧
( ⌒ ヽ そしてやって来ましたな収穫の季節が
∪ ノ 今回も
>>981 を乙する為に梨の実となろう
∪∪
∧||∧ ( ⌒ ヽ 収穫 ∪ ノ ∪∪
∧||∧
( ⌒ ヽ
>>981 乙収穫だ
∪ ノ
∪∪
風乃はもろシェリル声で読んでたな。もしくは水銀灯の人か。
∧||∧ ( ⌒ ヽ おお、収穫の季節だ ∪ ノ ∪∪
∧||∧ ( ⌒ ヽ 初収穫 ∪ ノ ずいぶん長いことこのスレにいるがやってなかったな… ∪∪
∧||∧ ( ⌒ ヽ乙、久しぶりの収穫 ∪ ノ 次スレへの名誉なのだ ∪∪
∧||∧ ( ⌒ ヽ もうそんな時期か、早いな ∪ ノ ∪∪
∧||∧ ( ⌒ ヽ 久しぶりにこのスレを開いたんですが ∪ ノ 変わらないっていいですね。 ∪∪
∧||∧
( ⌒ ヽ
>>981 名誉なことなのだ
∪ ノ
∪∪
∧||∧ ( ⌒ ヽ 収穫、収穫ぅ! ∪ ノ ∪∪
∧||∧ ( ⌒ ヽ この時期に初めて甲田スレに来てしまったら ∪ ノ ドン引きだろうなと思う。 ∪∪
∧||∧ ( ⌒ ヽ グリムや夜魔しか読んだことが無いならともかく、 ∪ ノ missingを読んだことがあれば察しがつくはず。多分な ∪∪
∧||∧ ( ⌒ ヽ まあ梨の実とか収穫とか言ってるしね ∪ ノ あと頭身高いAAならまだしも、このAAで引かれてもちょっと悲しひ ∪∪
∧||∧ ( ⌒ ヽ実際ミッシング読んでないから何が何だかちんぷんかんぷんだぜw ∪ ノ だが、とりあえず吊っておく。 ∪∪
∧||∧
( ⌒ ヽ
>>981 乙
∪ ノ もう収穫期か
∪∪
はつかねずみがやってきた。 はなしは、おしまい。
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread ━━━━━━━━━━ 奥 付 ━━━━━━━━━━ 発行: ライトノベル板 発売: 2ちゃんねる 定価: priceless このスレッドは1000を越えたため書き込みが禁じられています。 ご意見ご要望は新しいスレッドまでお願いします。 落レス・乱レスは仕様につきお取り替えできません。 健康のためイラストに騙されないようにしましょう。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━