若木未生【その19】

このエントリーをはてなブックマークに追加
569イラストに騙された名無しさん
XAZSAも「天才少女が作ったロボットが意思を持った」という設定だけで
あとは京平のトラウマ克服話に過ぎないんだよね。
イズミもXAZSAもグラハもオラバも結局は人間関係話がメインで、機械的な話にはほど遠い。
特にイズミなんて若木タソのメカに詳しくない様子が逆に現れちゃってる作品でしょう。
主人公の合体を「有機融合」、視力矯正器具を「グラススコープ」とか適当にSFっぽい語句にしているだけで。