2 :
イラストに騙された名無しさん:2009/02/17(火) 10:32:37 ID:vGn9OCnv
ファンブック詳細
「ガンパレ」ファン待望の1冊が―
芝村&榊両氏が心血を注いだ『ガンパレ』ノベルシリーズの魅力を
余すところなくお伝えするファンブックの決定版!
●世界観、オリジナル設定を徹底検証!
●主要ゲームキャラクター&小説オリジナルキャラクター詳細設定&描き下ろしイラストを満載!
●「山口防衛」「九州奪還」の戦場、戦闘シーンをビジュアル付きで解説!
●新型兵器、新型幻獣の詳細設定を網羅!
●作家、榊涼介の創作ノートと製作秘話を公開!
●芝村氏と榊氏のぶっちゃけ対談も収録!
●さらに、各キャラの後日談となる短編小説も掲載!
―来春、ついに刊行! 続報を待
今日、昼に近くの本屋覗いたらガンパレの山口と九州奪還が100万部突破とか書いてある帯付けてだ〜て平積みになってた。
>前スレ1000
…狭い以前の問題として、雨が降ってなければ、甲板に寝袋持ち出して寝てるんじゃないかその二人。
(ベテラン陸兵なら出来ればフネの上甲板で寝たいもんよ。被雷時に海に飛び込み易い)
シェルナーが気の毒すぎて何とも言えない
カーミラ配下の強キャラっぽく名前付きで登場する数少ない敵なのに
厄介払いされブータに瀬戸口の当て馬扱いされた挙句憲兵に捕らえられてラボ送り
復活して瀬戸口にリベンジするも接着剤で絡め取られて心臓をひと突き
最後は所詮グレーターデーモン
一番不幸なキャラだと思った
ヨーコと新井木は同部屋じゃなかった?
シェルナーのメガネ男子ぶりに違和感を感じたヤツは結構多いだろう
>8 確認した。0-148。あと加藤は0では別行動で憲兵と内務監査(0-221)、田代はどうも0には出てない。
すると残るは、石津・東原の幻視憲兵組か…相対的に部屋が広いというか、なんか近寄りがたいオーラが部屋から湧き出してるというか。
ファンブックの情報は何時ごろ出るんだ?
滝川だって十分才能はあったよ・・・あったよ・・・あったよ・・・
>12 見直したら確かに、茜と一緒に呉までは来てる(0-77)
…しかしそこで消えて、整備班のディナーにも戦闘班のカップ麺作戦会議にも出てないな、加藤と同じく。
(同じく出てない石津・東原組は指揮車に乗ってるが、その風もない)
こりゃ、加藤&田代+憲兵隊で燃料横流しの捜査やってたかな?
あんたがたどこさでもちょっと出てたが、不良学兵相手の事情聴取なら田代の専門だし。
しかしそうなると、堅物憲兵隊員が怒涛関西弁ピンク髪娘&金髪ヤンキー娘と組まされた時の困惑やいかに。短編で読みたい所だ。
やっと幽霊戦線読了!
俺の所(長崎)は知性体の国かよ〜
知性体はちゃんぽんとトルコライスがエネルギー源なんだろう
講和してみたとはいえ、反攻の機会を伺い力を蓄えるんだよな勿論?
前スレ972の善行の功績見てて思ったが、
天才揃いってわけでもない隊だろうに
好き勝手に動く5121のバックアップをやってのけた石塚も十分に化け物だ……
>>5 芝村設定だと、大原しのぶ首相ではなく小渕大統領が5121のパトロンということになっている。
で、ガンオケ青の男先生の手紙に感動して三兆円の予算を組んだり、沖縄から県民を撤収させたりしてる。
しかし、榊ガンパレでは日本は大統領はお飾りもしくは存在していない。
皇室の有無や江戸幕府が東京原爆まで続いたことへの言及もない。
それにも関わらず、芝村設定をこちらに持ち込んで話をする人がいました、というわけ。
他のシリーズへの言及は知らん。
いま、気づいたけど、沖縄奪還できるんじゃね?
沖縄行くまでに海棲幻獣にやられそうだけどな
問題はガンパレ世界の沖縄に奪い返す価値があるか否か、
またその為の戦力をどこからかき集めて、どうやって運ぶかだねぇ
九州上陸ですら船舶が足りんとかいってたのに
沖縄までの道中、空からの攻撃に対抗するために厳島を船に無理矢理乗せることになるのか・・・。
まあ有る意味、厳島の正しい使いかたな気がするがw
仮に奪い返せても維持が大変だしな
沖縄やるから五島列島返して欲しいなあ親父の実家。
正直、いつまた攻めてくるかもわからんのだから軍部は予算を要求し続けるだろうな。
まぁ経済が安定しないことにはそうそうおりんだろうけど。
カーミラ一派を刺激しないって意味でも反抗に備えての軍備拡張は難しいだろうと思う。
とりあえずはカーミラも人類も内紛状態になるんだろうな
山川−泉野はどうするんだろう
お手本のような強行派にはならないんじゃないかな>山川
強行派だけど経済状況を読んで
上手く立ち回るくせ者になると面白いんだが
泉野はいろいろダメっぽい
泉野からはフォーク臭さが漂う
第二師団はけっこう凄かったのにね・・・
>>25 あくまでカーミラとの和平だからな
大陸にいる他の幻獣の王はいつ攻めてきてもおかしくない
>>30 シベリア王との講和を足がかりに大陸遠征かねぇ
ヘカトンケイル以上の大物幻獣がいるそうだからなぁ
もしくは過程をすっとばして黒い月遠征とかでもいいかもしれない
寒冷地仕様はさらに足回りが厳しそうだが
シベリアでは人型の性能がいかしきれないよな。
遮蔽物や起伏の多い日本でこそ真価を発揮できるんであってさ
砲戦型と零式で空の幻獣落とした後に空爆、その後に戦車と随伴歩兵を投入し5121は遊撃部隊。
みたいな感じになるのかね、大陸に攻勢しかけるなら
>>32 下半身を無限軌道にしてモノアイつければあら不思議
そこで対馬ですよ
>>28 そして善行への恨みを共生派に利用されてテロですね、わかります
2,3,4,5巻もまだよんでないのに0がでてしまいました
どうしよう
じゃ0よむわ
>>28 フォークなら草食獣の段階で発狂してると思う
>>333 当面というか当分の間、大陸進出は物理的に無理だな。
精鋭は山口、九州で甚大な被害を受けてるしから現状だと2線級以下が主力になってるだろうし、
あっちじゃあ幻獣お得意の平原戦を避けて通れない。
兵站も資源があっても施設なしだから日本からの補給でやりくりしなきゃならんから兵站が伸び伸びになる。
資源の採掘場の傍に工場を作るとなると数万人規模の都市が必要になるけど今度は
その都市住人の食も確保しなきゃならんから現地に作るにしてもかなり広大な農作地帯が必要になる。
当然その都市の防衛も必要だし、重要性を考えるとかなりの規模と質が必要になる。
藪を突いて蛇出しても仕方ないし、現状だとせいぜいシベリア王と同盟組んで資源ルートの確保が精一杯じゃない?
エネルギー問題は永久機関幻獣で何とかなるけどな。
何故かゴブリンが連なって自転車発電してる姿が。。。。。
漕ぎ疲れて力尽きると消滅していくわけかwww
そして次々と交代していくと・・・あれ?無限じゃ無くね?
このあと戦後を巡って議会紛糾か、中央は平和ムード一色なんだろうな
青森、山陰、小笠原の局所戦に駆り出された奴らは確かにやってられん
メタンハイグレード採掘すればおっけ
深海のYrrをちょうど読んでるですがね
深海のYrr、コテコテのハリウッド的展開を許容できるのならあのラストでも耐えられるかな
>>46 メタンハイグレードねぇ。高級なメタンなんですね。
榊さん、もしガンパレ続き書かないなら、ガリア義勇軍の第7小隊をネタに
書いてくれるとうれしいのだが。
もとがストーリー面で弱いとこあるから、そこを補強してほしい。
ハイドレートだかドナートだかドレットじゃなかったか
戦場ヴァルスレでアニパレの話しが出て、
榊パレスレで第7小隊が出てくるとは、、、
オレが思ってる以上に、住人が被ってるようだ
ミスった。メタンハイドレートだ。orz
メタンハイソックス
スゴくイイィ!!
一ヶ月モンだな
そういや沖縄戦の米軍兵士の書いた回想録読んだけど、
雨降る戦地で上陸からずっと靴履き続けてたから塹壕足になって、
靴下脱いだときふやけてズル剥げした足の皮までくっ付いてたって話があったけど
ハンター的にはこんな靴下もありなのか?
>>56 お願い、そういう話題のときはグロかもとか書いてください……
我が儘でしたら無視してくらさい
最近ゲーム買って気になってるんですけど、これって面白いですかね?
ゲームと違うとかは気にならないです
「面白い」や「読んで確かめろ」以外のどんな答えを期待してるんだろうか
>>58 自分で読まないで判断しようとする人にはつまらないから
絶対買っちゃ駄目だよ
もう買っちゃってるんじゃね?w
>>58 ここにいる人間でここまで付き合ってるんだから当然みんな面白いと思ってる(と思う)
注意点としては、5121小隊の面々以外に小説オリジナルキャラクタメインのシーンがかなりあって
群像劇の体裁になってることか
キャラクタ数はめちゃくちゃ多いから、キャラが多い話が苦手ならつらいかもしれない
第三師団と第三戦車師団がごっちゃになるのは確実w
榊ガンパレのオリキャラで最大の収穫はカーミラを作ったことだと思う。
芝設定とか原作にはなかったキャラなんだよな?
>>65 いないがシーナとかの親人類派の派閥設定はあるから
そこを上手くアレンジしたんじゃないかと
榊と芝はなんか仲いいみたいだからその辺の設定もらってるかもしれんし
オリキャラで大収穫つったら動物連隊でしょう。…オリキャラだよね?
>>67 動物神族も設定はあった
それを利用してうまく動かしたってとこじゃないか?
たしかハンニバルとスキピオも猫神族の副王だっな
桶だと鳥神族がペンギンで犬神が雷電だったかな?
いいかげんリニューアルで販売してくれよガンパレゲーム
榊版では、5121以外の学兵の姿が書かれていたのが記憶に残ってる。
ゲームやリタガンの方ではちょろっと出てきただけとか、数字で表現されて終わりだったから、
これまで光の当たっていなかった部分からガンパレを見る事が出来たなぁ。
一般の学兵が描写された事で5121がどれだけ異常な部隊なのかを再確認できた。
幻獣撃破5000の部隊とか聞いたらそりゃ引くよなぁ
>>75 それは世界が違う。
まあ、同一存在が居るとは思うけどね。
登場人物多くて大変とかいってるやつバカだと思ってたけど奪還3までずっと
野間と河井を同一人物に変換して読んでた・・・おいらがバカですよ。
登場人物…
wikiを見たらすごいことになってんなw
オリ展開の方が長くなったんだし、オリキャラが増えるのは仕方ない事だわな
そういえば榊ガンパレwiki作った、忙しい人はどうなったんだろうな……
オリキャラは描写が薄くて同じパターンばかりだから印象に残りにくい
>>76 リタガンだと蜘蛛(多分日和子)と一緒に出てきたな。
アフロ植村や争奪戦確定野郎、
戦車娘なんかもそれぞれ結構濃いメンツだと思うが
榊版読んでからは、プレイ中に友軍車両が足下チョロチョロしてるとなんだか楽しい
0は争奪戦確定野郎が出なくて寂しかったな
家に帰るとあの音楽が流れ続けるとかマジ勘弁
絢爛舞踏の勲章貰ってるんだっけ
そういや榊ガンパレは岩国従軍とか以外の勲章の話は覚えてないな。
なんかあったっけ?
>>83 そのあたりは確かに分かりやすいけど、そいつらだけじゃないからな
エピソードONEとか辺りで銀剣突撃勲章?とかの話なかったっけ
たしか荒波登場回だったと思うけど
余程運が良くないと取れないとか何とか
撤退戦以降は銀剣くらいは溢れるくらいありそうだがwww
榊オケだと、ヒロイン天国小隊が『防人の盾』勲章もらってるな。
あとは緑の章で滝川が黄金剣翼勲章つけてるぐらいか?
岩国のイエロートータス君はアルガナ目前とか言ってた。
榊パレの撃墜数は小型ノーカンなんだよな。
>>90 だな。史実元ネタたる第44戦闘団どころじゃないもんな撤退戦後の5121。所属徽章は絢爛章とか普通に信じるわ。
たぶん5121小隊のために勲章を新設したんじゃなかろうか
ルーデルみたいに
そうでないとあの撃墜数を評価することができん
ファンブックが3月に出るみたいだけど、5で言及されてなかった
オリキャラ後日談(爆殺されかけたイケメンとか)を含めた続編は
もう出ないって事なのかなー。
ゲームの方のガンパレやってないからかも知れんが、
「銀剣勲章」とか、「万翼長」とか、「準竜師」とかの単語を目にすると
なんだか気恥ずかしくなってしまう。
最近は、自衛軍中心の話しになったらからというのもあるだろうが、
あからさまに階級とか標準(尉官、佐官等)の物が増えて、ガンパレ特有の物が減っているような気がする。
著者も、気恥ずかしさを感じたりするんだろうか?
そんなこと感じてないだろ
自衛軍は標準の階級、学兵は百翼長とか
設定どおりに書いてただけ
>>96 そんな気恥ずかしさを感じていたら、ライトノベル作家などやってられません。
ガンパレで気恥ずかしさとはこれ如何に
榊ガンパレはその手の成分大分薄めだと言うのに
かなりハイペースな気がするがファンブックはほんとに三月に出すのかね
もっとこうじっくり腰を落ち着けて、某Ahead7巻くらいのボリュームで全員の後日談を書いては
>>100 どうせなら魍魎の匣(初期型文庫版)くらいのボリュームで。
銀剣は元より勲章システムは全部米軍モデルそのまんまだしなぁ。
リアル米軍のシルバースター勲章は恥ずかしくないけどシルバーソードは恥ずかしいとか
そんな話はあるめえ。
名誉の負傷をすればパープルハート勲章だし、直訳すると紫心勲章でリアルの方が引っかかるわw
学兵の階級システムもモンゴル帝国そのまんま。
周帝国でもアイヌ国軍でも採用してた万騎長閣下は気恥ずかしい存在なのかっつーとなあ。
伍長の語源も元は歩兵五人部隊の隊長で、意味してる所はなんも変わらんし。
ガーター勲章恥ずかしい(赤面)、みたいな
万騎長をみるとマルズバーンってでてきてしまう。
最近はなんでもかんでも中二、中二で済ますような風潮がある気がする。
エロゲやらアニメのネタを無理やりねじ込まれてる仮想戦記のイタさに比べたら、はるかに読みやすい
かなり世界設定が似かよってる(パクってる?)エロゲに比べたら(以下略
九州奪還5を読んだのだが・・・微妙だ。
それまでも、幕切れはあっけない作風だったが、これはないだろう、これは。
なんか榊、「急かされて書いたんじゃね?」って言いたくなるよな。
どう考えてもハンス君の絵はシェルナーなんじゃないかと思うんだが。
ハンス君は爽やかイケメンのイメージしかない
だが奴はコルク栓ハンターなんだぜ?
善行は少将になるかな?
戦績で言えば間違いなく中将までは行きそうだけど。
ロリババァ様レート100%で吹き散らしてしまった
今までの功績と冒険で昇進は相殺されてそうだが
すまん。激しく誤爆してた
カーミラのソックスのレートか?
ハンスくんとシェルナーが同一人物だと勘違いしてたことを幽霊戦線読むまで気づいてなかったぜ
ファンブックに期待するところは 書き下ろしの短編と web掲載の日常の特別編が入れられるコト
日常がシリーズ化されないものか
ネタはそれこそ限りなくありそうだしね
榊パレ最大の功績は
ソックスハンターの生態を克明に描写したことではないかと思う今日この頃
それは
>>121が他のソックスハンター知らんだけだろ
ソックスの生態については分からんが
変態度についてはリタガン11話があるからな…
正直榊パレのハンター達は常識人すぎる。
だが榊パレであんまり突き抜けた事やられても違和感あるしな
話を壊さない程度に味は出せたと思う
来栖とかキャラ立てるの難しいのにいいキャラにしてるしなぁ
マシンオイルとか原さんビンタとか
狙撃外して銃を地面に叩きつけたり、スク水石津を仮装くすぐり大王に参加させたりなw
来須は単独や瀬戸口等と組んでの少数での行動が多めでピックアップされてた方だよな
主な共生派は、今後も幻獣支配域を広げるため人類の寝首をかくよう行動を続けるんだよな?
「主な」共生派って第4出身と第5寝返り組のどっちなんだろうか?
共生派や幻獣どうしでも内乱やってるくらいだからな。
ようやく0読んだ、来須の出番が多めで大満足。
受難読んでたら久し振りに鉄橋爆破とか昔の読みたくなったな、
瀬戸口・来須はいいコンビだ。それで思い出したけど島村たんって何気に古参w
島村は隊長として部隊を生還させた(5121のおかげで)ことが、
過剰評価されてしまってたな。
榊パレwikiのキャラ紹介だけ見ても転戦しまくり。
荒波系のメカニックとか軽く出てきてもよかったと思う
パイロットに口出す関係じゃなさそうだが、三人娘についての苦労話とかあると良かったんだが
・・・4人・・・だったか?
青木・前園・島村で三人だろ?
次点で鈴原・近江・千崎。
むす…め?
おや、こんな所に宝石箱が
>>130 島村たんは榊オリキャラ最古参の一人だからねぇ。
熊本城→九州撤退→彦島脱出→山口戦→……と経歴だけ見たら歴戦の猛者だし。
九州奪還戦でようやく資質が活かせる職場に、と思うと涙が止まらないw
彦島では民間人30人ぐらい助けてるしな
学兵最強の部隊と言われても仕方ない
適性のない仕事場でも殴られて叩かれて命を懸けていればベテランになれるという例ですね
>>131 あの隊長に素直についていた学兵も地味ながらよくやったと思うんだ
諦めもあったかも知れんが
それが最後は・・不憫だ
あの太った狙撃主は生きてるのかね
あんたがたどこさ、は色々と「無かったこと」にされているからな。
島村の小隊に古参兵がいると、まじで最強になりそうで怖いなw
あんたがたどこさで結局速水はどこに行ってたの?
>>142 正史だと原が姿を消してないぽいから、あの狙撃兵と舞がコンタクトする分岐自体消えてると思う。
>>143 あんたがた〜ラスト近くで芝村準竜師「そういえば、原を狙っていた者たちは死んだようだ」
んで、速水は、公園で白兵戦技の卓越振りをちらりと見せてから、
原から狙われるようになった事情を聞いたあと、原を狙っていた連中が全滅するまで姿消してますた。
まあそういうこと。「逃げちゃ駄目だよ」(山口4)つー訳。
>>143 原から注意をそらす為に逃げてたんだと思ったんだが違うのか?
そういえば森が電話した温泉の親父は誰の事を指してたんだろうか
速水の工作か?
>>140 ファンタジー小説なんだから、
戦場では、いとも あっけなく死ぬ、っていうリアリティなんか、盛り込まなくてもいいのにねー
島村の部下の学兵ってころころ変わってなかったけ?
全滅した時と撤退戦の時じゃ面子違うって描写があったような・・・
島村戦記、Wikiのまとめ借りるぞ。
第2023迫撃砲小隊(Web外伝 全滅)→翠嵐家政短大付属3B小隊(熊本防衛戦前に全滅)→
3077独立混成小隊(熊本防衛戦/九州撤退戦 本州撤退完了)→0830独立混成小隊(山口防衛戦で召集 戦わずして壊滅)→田野浦港湾守備隊(九州奪還 芝村中将により配属変更)
…改めて見ると、壮絶な経歴ではあるな。
島村たん、何で生きてるの?って言いたくなるなこれは
史実でもそういうついてない人っているよね?
ノモンハンとインパールと硫黄島を体験して生き残ったとか。
不死身の島村
>>148 0830独立混成小隊は島村以下5名が彦島で民間人助けて、それ以外の隊員は彦島から岩国への転進命令で
基地の宿舎に集合してたから(山口防衛戦2、185P)戦わずして壊滅はしてないんじゃない?
島村が何故生き残り続けたか
それにはまずソックスハンターの九州撤退戦から語らなければならない
死神サンダースか
ソックスファルコンとウィチタの戦いまだー?
>>150 途中で戦死したほうがラッキーだと言うのかね?
難しい話だな
部下もコロコロ変わってただろうし気苦労は多かっただろう。
あれ。独立混成小隊ってば再招集かけられたらバラバラに配属されるのか?
違うか?
>>158 島村「お茶に薬仕込んで懐柔楽勝でした」
そういや隊長になる人間のデータって実際に顔合わすまでにどの程度わかるものなんだろ?
データだけ知っててびびりまくってたら実物見て拍子抜けってのも結構いたりして。
データに顔写真等ないものかね。
え? ガンパレの世界の人間は、みなクローンだから、顔は有限パターンだよ。
(昔の光栄の三国志を思い浮かべてくれ。初期バージョンは、一部の有名武将を除いて、顔が使いまわし。)
たとえば指揮官タイプの誰某とか・・・
工場で生産されてるのは知ってるが、年齢固定の連中なら兎も角、
普通の市民も遺伝子の掛け合わせ等無く使い回し使ってんの?
両親の遺伝子掛け合わせて第6世代に加工してんだろ?
ちゃんと両親の遺伝子掛け合わせの子供と国から養育するように渡される子供の2パターンあると思った。
金持ちが前者、一般人が後者とか?
確か茜は後者だったと思う、母親が工場から来た肉の塊とか言っちゃってる
>>158 召集された学兵で熊本時代がはっきりしてるのが戦車部隊ばかりだからなー。
もうひとつの撤退のデコちゃんと水野だっけ?が一緒だったり、
元バイク兵のメガネっ子が都合よく同じ学校出身の佐藤の戦車に乗ってたりするから、
比較的身内で固める傾向があるっぽいけど、熊本城戦では初陣ながら戦ってたのに、
岩国ではガクブルしてるし違うのかも?
リタガンが混じってる
榊ガンパレでクローンに関する記述はどんだけあったっけ?
俺が記憶する限りじゃ、日常Uの野間集落の話で、クローンの培養槽の話があったこととぐらいだが…
あと、森と茜の義姉弟設定は散々ネタにされたが、
ヨーコさんと来栖の義姉弟設定はなんか触れられたっけ?
ヨーコさんの裏設定が葬られたときにお蔵入りか?
>>158 九州撤退後、進学なり何なりで再招集の対象から外れた学兵は結構いるみたいだし、
同じメンバーで固め続けるのは難しいんじゃないだろうか。
進学に有利だからと、志願してきた初陣組も結構いたようだしなぁ。
仲間意識とか連携での面を考慮すれば、接点を見つけては固めるように編制するだろうけど…。
>>170 日常Uには第二次世界大戦時の事だと思われるけど、
「軍人に特化した人を培養し〜」って台詞もある。
後は、第五世代や、野間や緑子絡みの話題でちらほら…程度と、
士魂号や栄光号の製造過程の話くらいか。奪還0で秀才君が語ってるな。
会津閥とか薩摩閥が発狂してクーデターを起こして、関東での情報をかく乱する
→芝村閥他、5121の戦闘風景や関東における、情報風を解除
→関東世論激昂→内乱失敗、終戦したけど攻め込んできた大陸の敵への配備開始
→榊GPOの続編へ続く
苦しいな。これは続巻は厳しいか?
>>172 それはなんというか「皇国の守護者」みたいな展開だな。
皇国的に、今更舞が殺されて、速水が世界大統領になる「正史」展開でも一向にかまわん。
寧ろそっちの方が興味がある。
しかし、榊パレでは、第3次防衛戦争が終戦したから茜作戦へのフラグが潰されちゃったからなあ。
>茜作戦とは
茜作戦とは後に南高に転属して作戦参謀となる茜の名を冠した、
第3次防衛戦争最大の激戦です。首都攻防戦として関東の全高校と、放棄された九州や
山口の全兵員が投入され、そのうち半数が死傷するというすさまじい
戦いになりました。 歌に歌われていわく、夜明けを見ずに二人に一人が死ぬ戦場。です。
この戦いでの勝利をきっかけに、人類は幻獣との戦いに勝利することに
なります。
なお、この戦いに翼をもつかのような人型戦車が出現したという噂がありますが、
真偽は不明です
http://homepage3.nifty.com/ayashige/overs/liblary/gpmdata.htm 内乱編で、これを取り入れるんなら大賛成だが。
関東が目覚めないとどうにもならんとか、そもそも茜が作戦参謀修行中とか伏線はいろいろあるけどね。
カーミラ派と日本政府との講和で危機感を覚えた幻獣強硬派が対日包囲網を敷いてヘカトンケイルで関東侵攻、なんて展開を期待したいところではある。
>>170 そーいや、ヨーコさん、最近登場してないな。。。
今後、芝設定を無理矢理こじつけて行くとしても、
絢爛舞踏スカウト新井木はどうにもならんよな。
>>179 来栖がいなくならんと始まらんしな
やるとしても相当先の話だ
石津と滝川がくっつくのも含めて、ガンパレらしい相当なドロドロを経なければな。
ところでwiki調べてもどこにも載って無いんだが
短時間で熟睡してすぐ疲れの取れる秘孔ってどこですか?
>>180 とはいえ、榊版では新井木と来栖はまったくといっていいほど交流が無いからな。。
榊版GPO白で咲良が小島空を単にうさんくせー人物としてしか認識してないのと一緒で、
ここらへんは芝村設定が入り込んで欲しくない部分だと個人的には思う。
流れにまったく関係ないけど
山口防衛4を読み返してたら、茜の夢に出てきた旧軍の中将さんが渡辺兼に変換されて(BGM付きw)目頭が熱くなった
さらに流れを読まずに書きこむが、幽霊戦線のカバー右上の男って
厚志でOK?
厚志かな、と思ってたけど本文96pのイラストを見てからだと
なんか東三条のようにも見える…。髪の毛も青じゃないし。
どうみても東三条にしかみえないのだが
>>186 あ、やっぱり?
でも東三条がカーミラよりもでかく描かれるってのはどうも…。
まあ幽霊戦線の話に限れば
カーミラよりも東三条の方が出張ってるからかな
ちょっと気になったことがあるんだが。
確か九州撤退戦で橋爪が
「小隊機関銃はジャムりやすい」といって給弾手を誰かに頼んでいた。
九州奪還戦でも給弾手をつけている描写があるから、必須とまではいかないけど結構重要なんだと思う。
だが、若宮のスーパー可憐(原さんのチューンで12.7mm機銃が4つ持てる!)には当然給弾手はいないよね
ジャムってる描写はなかったけど見えないところで結構ジャムを起こしてたのではないだろうか
若宮の銃整備はしっかりしてるといっても銃の構造自体は変わらないからどうかな…
カーミラの胸に埋まりたいです、あと緑子撫でたい
>>189 目をこらしてよく見ろ。
肩に乗った何かがジャムらないよう頑張ってるから。
>>189 小説に具体的な描写はないけど、給弾方式が違ってたりするとか。
小隊機銃はベルトリンク給弾だろうが、ウォードレスに装着して使うなら
ボックスマガジンのほうが弾倉交換も楽。
俺は何となくドラムマガジンつけてんじゃないかなーと思ってた
が、
>>190も捨てがたいなw
そういやあ、動物軍団は大活躍だがちっこい神様連中は全く姿見せないな
瀬戸口がその昔松陰先生や高杉さんと知り合いだったのはおkでも、
来須の世界移動者たる面にはまったく触れられてないのと同じじゃないか?動物軍団&小神族。異世界性のステージが違う。
…まあ触れられてないだけで、いるこたいると思うけどな。
四つ持てるが、いつも二つだったような
余った手で頑張ってるんだよw
小さい神様、一度だけどっかの神社で石津達の前に出てきたような
挨拶しただけだけど
>>189 小隊機銃がジャムったら、弾幕が途切れる。
4本の機銃のうち1本がジャムっても、弾幕は途切れない。
そういうこと。
一応、ゲーム設定だと背中にAアタッチメントというタンクみたいな弾薬庫背負っている。
ヤングジャンプの『TOUGH』で最近出てきたから読んだ人もいるんじゃないかな?
ちなみにゲーム内では機関銃弾帯は身体のいたるところに貼り付け可能なんだよな…
総重量どんだけになるんだ? それを装備して走りまくる第六世代って…
>>197 まあウォードレスの補正もあるだろうしな
>>193 今語る必要がないからだな
その話を描く事になったらその段階まで丁寧に伏線はるでしょ
今マーズデイブレイク見てるけど来栖が結構喋ってるから違和感があるなぁw
>>190 ああ、妖精さんだね
えっと、確かグレムr
202 :
イラストに騙された名無しさん:2009/02/28(土) 02:01:57 ID:tCtIEKCo
お値段以上ですね
204 :
イラストに騙された名無しさん:2009/03/01(日) 15:14:10 ID:xMsSibQO
山口防衛戦からあっちゃんの髪が青いままにしてることを
読み返して初めて知ってビックリw
ファンブックは何時発売されるのだ?
三月末には自衛軍に入隊なのだが
今のところは音沙汰なし
唯、ガンバレの本自体電撃の予定表にすら載らない有様だから
ひっそりと三月末位には出るんじゃない?
電撃の本と言えばワンマ(ry
自衛隊の売店で売ってたりして。
その昔、自衛隊員が紺○の艦隊を読んでいることが話題になったな
ここでアラマッキー・サーモン先生の話を聞くことになるとはw
あの人まだ生きてるのか?
皇宮警察が皇国の守護者読むようなものか?
>>212 海上自衛隊が「沈黙の艦隊」読むようなもん。
どれも読んだことないんだけど、どういう意味なの?
>>215 紺碧・旭日の艦隊の簡単なあらすじ
・明治じゃなくて明治に生まれ変わった山本五十六が東条じゃなくて、南条政権をクーデターで打倒、
それでも始まった日米戦で散々に米軍を叩いて、米国でクーデターを発生させて日米講和・・・
したら、ヒトラーを放置してたもんで、ヒトラーが北米、南米の半分、南アフリカとイギリス北部と東南アジア、
日本、中国以外、全部制圧。日本軍は正義の味方という80年代ではありえない描写が欧米でも話題に。
沈黙の艦隊
・原潜「やまと」が全世界を敵に回して戦う話。最終的に、アメリカ主導で国連により、一つの決議がなされる。
自衛隊の一部隊が反乱を起こして独立宣言、しかもそれが原潜というあたりが、特定の勢力の人たちを刺激した。
ジパング
・ブームから遅れてきた架空戦記マンガ。軍板では「ジパ厨・ジパヲタ」という。
紺碧、旭日の艦隊と割と楽しんでた俺
紺碧はアニメ結構面白かったな
一瞬別のスレにきたかと思った
紺碧とかはGジェネとかで一機だけ魔改造した機体が活躍するような感じだったな
俺は結構楽しんでた
ところで、作中のサブマシンガンはオケに出てくる180発の銃なんだろうけど、どんなマガジンしてるんだろうか
97式も小銃と書いてあったり突撃銃と書いてあったりしてどっちか迷うし…
誤字の極めつきは厳島が40_になってたときだなw
FPSでガンパレのゲームやりたいなぁ。可憐で弾幕プレイとか来栖みたいに狙撃プレイとかしてみたい
FPSじゃなくてTPSっぽいのならガンオ……俺が悪かった
ニコ動にオペレーションフラッシュポイントのMODで
ガンパレの八代会戦製作中みたいな動画があったよ
いつできるのか、作者のサイトも知らないけど
あれ完成したらやってみたいな
個人的には難易度をべらぼうに高くして欲しいがそうすると売れないんだろうなw
絢爛舞踏祭のTPSならフリーダム・ファイターズで決まりなんだが。ここでも結構お勧めだ。
15・6年前、西松建設と野中広務が金丸金脈で北朝鮮のインフラの整備に1兆円との試算をしていた椿事件に先立つこと1年ほ
ど前ね
その後、ゼネコン大手による突然の訪朝団とかやらかすわけだが、その中心だったのも西松
西松建設へのガサ入れってのはつまり、北朝鮮西松ルートの捜査ってことだよ。
安部〜麻生がやってるのはそういうこと
そうなるとマスゴミの中人が中々解散しない麻生総理を「テロリスト」呼ばわりするのも、違う趣を持って聞こえてくる。
たかが解散時期を探ってるぐらいで何をそこまで?って違和感覚えなかった?
>>226 そのコピペは、こことは無関係だろ?とツッコもうとしたが、レス番を見て納得した。
2・26なら仕方ないな。
コピペは突っ込むんじゃなくてスルーが推奨
FPSだとL4Dとか大量に来るという点で評価できるな
でももっと戦場に立ってるような(ry
うまく作れれば海外でも売れると思うんだけどなぁ…設定的に
しかしイメージできるのが機関銃で必死に塹壕戦で撃ち続け、敵をひたすら倒すというものしかry
何を言ってるんだ、シナリオ2の山口防衛戦だと狙撃兵や自走砲も(ry
そして九州奪還戦では司令官プレイや百二十一作戦も選べる超豪華(ry
なお、隠しミッションとして芝村派の私兵特殊部隊として幻獣領への進入ミッションが(ry
夢を見るだけなら……
戦場のヴァルキュリアとリングオブレッドをほどよく混ぜた
鉄臭い面クリシミュレーションでどっかのメーカー作ってくれないかなあ
ところで電撃文庫のフラゲが始まってるがファンブックはやっぱまだなのか?
そもそも発売したのだろうか……
図書館で借りてガンパレード読んでるけど、図書館は中央に一冊しか入れないから回ってくる頃には次が出ている
今、四巻読んでるけど、すでに五巻と0巻が…。
手元に既刊がないから、登場人物の顔が思い浮かばない。
防衛編と奪還編の3ぐらいまで、それぞれイラストが冒頭にありましたよね?
戦車小隊の女の子とか、荒波小隊の子とか、すげーイラストが良かったからまた見たいなー。
まあ。それはお金をケチるから悪いのですが。
とりあえず、四巻まで読んでいてあれなんですが、皆さん、読んでいて、今、九州のどこら辺で戦ってる部隊の話なんだなー。
とか意識して呼んでますか?
なんか、僕、奪還編の三巻の救出任務の時にようやく地図を意識して読みました。
それまではなんとなーく読んでました。九州撤退編とか、いまどこら辺に救出に言って、どこら辺を逃げているとか、全然理解していませんでした。
楽しみ方間違えたかなー?とか思って後悔とかしております。
安心しろ、自分は学兵側は逆モヒカンと島村程度しか分からん。
斎藤弓子(学兵中隊長)と飯島リサ(看護婦)の逆モヒカン争奪戦も覚えとけ。
>>234 自分は熊本なので、九州撤退まではかなり地名を意識して読んでた。
菊池とか水俣とピックアップされたのも嬉しいし、
『植木環状陣地』とか、実際に国道3号線を走ってみて、
「ああ、こんな地形だから陣地を円状に敷いて南関とか阿蘇とかからの進行に耐えたんだな…」
みたいな楽しみ方も出来た。
あと、中国・四国地方にドライブに行った時には山口戦4巻持って、山口から岩国に至るまでの国道2号線を、
小説に付いてる地図を見ながらだらだら走った。楽しかった。
>>237 何お前?自慢してんの?
その程度の事が羨ましい訳ねーだろwww
地元で良かったとか地方自慢にしか見えないわw
俺らの想像力を舐めて貰っては困るな
その程度で羨ましい訳無いだろw
羨ましい訳ねぇぇぇえええだろぉぉぉおおおおがぁぁぁぁあああ!!!!!
>>237 お前のせいで九州ドライブしたくなったじゃないか
九州自動車道の高速を通ると八代平野を一望出来るよ
あんな所で戦争したらそりゃ人類は負けるわとか思った
あー、地元だとよく分かるんでしょうねー。
地元が戦場になっちゃうのもあれなんでしょうけど。
関東民にはそういう楽しみ方ができない(´・ω・`)
こういう戦記モノって地元の岡山がでなくて涙目orz
広島が墜ちたら大体負けだから岡山まで来ない……
戦禍が及ばない土地と考えると素敵じゃないか
いつ某国のミサイルが飛んでくるかわからない東京大阪なんか考えると
東京はともかく、大阪って防衛してるのかな?w
ファンブックで劇中に登場した所を写真撮りつつ探訪みたいな企画載せて欲しい。
九条大結界の超強固な防衛妄想で守られています。
>>244 東京のほかに狙われる都市は那覇・福岡(板付・築城・門司)
・山口(山口市・防府市・岩国市)か。
この辺を第一撃でやられると、空の傘が無くなって壱岐対馬と九州山口は陥落確定なんじゃないかな。
大阪は防衛する意味、なくね?
>>247 人がたくさん住んでいます。いや、疎開しろってか?w
東西交通の中継地点で関西経済の中心。
一応、大阪兵庫京都と神奈川千葉埼玉のGDPが同じくらいらしい。
東京は、まあ、それぞれの1.3〜4倍くらい?
純軍事的には知らんが、防衛する意味が無いわけはない、と思うけどな。
入隊がエイプリルフールの日になったから三月中に発売してくれると助かる
某市街地戦闘訓練施設のある演習場を使う教育隊だから習志野の某部隊を見れるかも試煉とwktkしているが
ファンブックを買えなかったら心置きなく逝けない
最近、習志野はあっちこっち演習ばかり行っている
空挺の降下訓練もめっきり減った
一日何回も頭上を飛んでいた時は迷惑に思ったが、無ければ寂しい
>>248 相模湾・九十九里浜・鹿島灘から平野伝いに落とせる東京と違って、大阪周辺に上陸適地は皆無でしょ?
海伝いで正規戦仕掛けるなら、狭い水道ぶちぬいた上で正面に直接上陸しなくちゃならんし、そんな事が可能になってる時点で日本の組織的抵抗力が終わってる。
テロ対策はマジで重要としても、秀吉の頃と違って政治・軍事中枢が東京に行ってる今は正規軍相手の軍事的防衛は意味なしと思うがな。
(大阪を舞台にした軍事的テロなら、「センチュリオン急襲作戦」つー傑作があるので地元なら入手難だがお勧め)
>>249 電撃のムックは月末に出るパターンが多い。ただ、こればかりはパターンが読めんけど。
栄光号と光輝号ってお値段おいくらぐらいするんでしょうか?
栄光号が成体脳使用していて、光輝号がエトラムル使用でしたっけ?
そういやヒト型戦車の値段とか維持費とか有ったかな? 自分も気になる。
九州0に価格の差があったような気がする
3か5分の1くらいだっけ
栄光号1機で戦車1個中隊だっけ?
光輝号は四菱製、生体脳不使用。栄光号の三分の一の価格(0P65)ながら移動にワンテンポ遅れが出(P64 滝川)作りがチープ過ぎる(P98 森)
光輝号の重装甲版が光焔号だが、栄光号より高価(P98)
栄光号=戦車1個中隊はどっかにあった。山口1冒頭あたりだと思うが…
しかし、90式が8億前後、74式が3.5億程だから、光輝号でも90式相当かい、丼勘定で。兵装は別だぞ。
>>237 厨房の頃修学旅行で九州に行った時エピソード1と2持って行ったな…
バス移動中草千里通ったりすると、ここが戦場になってたんだと感慨深かった思い出が
懐かしい話だ。
信州育ちの俺はなんだかんだで地味に地名が出てくることは多いが舞台になることは少ないな…
バシレイスにはそういう意味で期待してたんだが
>>249 俺は3日だ、お互いがんばろうぜ
そもそも戦車1個中隊が何両構成なの?
9両ぐらい?
昔、小隊が10人 中隊が100人 大隊が大体1000人 師団が10000人
とか思っていた時代が僕にもありました。
必ずしも十個そろう分けないのに。
5121小隊なんて人型戦車三機 スカウト二人 指揮者一台 補給車一台でしたっけ?
非公式に軽トラック一台 猫一匹?
名前は戦車随伴歩兵だけど、随伴せずに整備班の護衛したり、潜入したり、他の部隊の世話したり、
追跡して狙撃して銃を砂場に叩きつけたり、来須君は苦労が絶えませんなー。
>>259 陸上自衛隊では1個小隊4輌
中隊は編成によっても異なるが、18輌(4個小隊+2輌)と14輌(3個小隊+2輌)がある。
この+2輌は中隊長車など本部用。
>>264 そういや紅陵女子αが1輌欠で2輌編成だったっけ
>>264 早速視てまいりました。紹介ありがとうございます。
ところで、あっちの74式と90式はこっちのとは一応同じものでいいんでしたっけ。
>>266 90式はかなり違う
榊パレの90式はガスタービンだが自衛隊の90式はディーゼル。
あと榊パレの90式は中が広くて装填手が砲弾抱えたまま動けるけど、
自衛隊の90式は後部弾庫から砲尾までの距離が近すぎて砲弾を抱えて押し込むのは無理。
自衛隊の90式が手動装填する時はハンドルを回して自動装填装置を手動操作する。
おッ!!ファンブック発売か!!フラゲした人は楽しんで読んでるんだろうなぁ〜
……………だよな?
>>259 戦車1個中隊(戦車小隊x4、戦車14両)
九州奪還3 巻末編制表より
国家崩壊寸前までいったのならしばらくはまともな作戦は発動出来ないだろう
崩壊したら元の状態まで戻れない阻止限界点だから崩壊さえしなきゃ回復力はあるがね
>>268 まだ発売されてないんじゃないの?
っていうか、発売日も決まってないんじゃ?
>>268 電撃の新刊表見たけどリストに載ってなかったよ……。
延びちゃったのかねえ?
>>267 ということは砲塔だけ一回り大きな90式をイメージすればいいんだろうか。
それとも足回りも違う名前だけ共通の全くの別物と考えればいいのだろうか。
ガンオケのゲームあたりで出てるんでしょうかね、90式。
北海道出身だけど、ろくに地名も出てこない。
がっちり守られているらしいけど。
ガンパレ N・P・E?なんかゲームでは射程無限で一発で敵が消える最終兵器みたいな奴
あれも一応、開発されてはいるんですよね?
出すと戦いが楽勝過ぎて、お話が崩壊するから出さないだけで。
そこら辺はゲームバランスだし
NEPって精霊手と同じようなもんじゃなかったっけ?
NEPは聖銃のデットコピーだったかと
精霊手とはまったく違うはず
>>273 90式とM1A1くらい違う戦車じゃないかなぁ
車体の方もディーゼル→ガスタービンとなるとエンジン自体が小さくなってその分燃料タンクは大きくなってるだろうし。
やっぱり北海道で人造ガソリン作ってる関係からだろうか
人造ガソリンて石炭か?
詳しくは描写されてないがそうじゃないか?
石炭と重油と触媒混ぜて高温高圧にして水素と反応させるとガソリンを作る事ができる。
旧ナチスドイツのちょび髭伍長も合成石油プラントを鬼のように建設し、
戦時中の航空燃料の最大92%を石炭由来の人造ガソリンで賄ったそうだ。
コストはアメリカから輸入してた天然石油の10倍だったけどコストは度外視だったそうだよ。
280 :
イラストに騙された名無しさん:2009/03/10(火) 19:31:33 ID:oD27xVxW
戦車のガスタービンは士魂号L型やきたかぜシリーズ用の応用だろうな。ロシア技術ベースの筈。
あと、バイオ・テクノロジーが発達しまくってるあちらの世界だと、人造石油もそちらで作ってる可能性がある…って散々既出ではあるが。
あの子たちにNEP持たせたら大変な事になる、整備おっつかないって
原さんが日記に書いてたな
でもアレはギャグパートだからな
>>280 バイオテクノロジーなら、バクテリアとかに何かしらの物質を分解なりさせるとか
人型戦車って灰色の人工蛋白質なんでしたっけ?
それは多分、栄光号も光輝号もですよね。人工蛋白質は、なんかどうにか作れそうだけど、
それを消化というかエネルギーに変換するのって凄い高度な技術が必要そう。
っていうか、光輝って、普通に変換できる単語だったんだ。
光り輝くですもんね。
光輝号ビーム!とか使えたらよかったのに。
>>285 たんぱく燃料ってのは要は血液って解釈してたな俺
士魂号には消化機関が無いから、燃料補給作業は
「(人間で例えれば)消化吸収した後の栄養素豊富な血液」と
「栄養素を使い切って老廃物を大量に含んだ血液」を入れ替える作業と脳内変換してた。
人工透析みたいな。
ポリスノーツ
>>286 おお!その理屈はなんというか、すっきりと喉を通る喉越しすっきりさですね
ファンブック情報、まだかなあ。いまだに判型もページ数もわからないんだよね?
ていうか、三年延(ry
>>289 それ、リスナーには今更な話題だったが、まさかこういう風に盛り上がるとは思ってもみなかった
>>291 大丈夫!
例え、仮に、万一、三年延期になったとしても電撃ゲーム文庫○○フェアとか、アニメ二期決定とかで
わりと身近で見る機会はあるはずだ、某ハルヒさんがそれを証明してくれた。
>>293見て、原さんが「ごめんね!」している絵が脳裏に浮かんでしまった……。
いかんいかん、縁起でもない。
そこは萌だろjk
森さんが恥じらいながら言ってくれるのがいい…
茜の活躍をかいてもらいたいな。
天才ってか超越してる速水と凡人超人の滝川に比べて活躍がなさすぎる。
>>295見て、発売延期の告知の横で突撃衛生兵が無言でたたずんでいる絵が脳裏に浮かんでしまった……。
フツーに考えれば舞なんだろうけど、森も悪くないな。
舞は謝り方が萌えなさそう
舞は謝る時より逆ギレとか開き直った時とか
イルカの一件よろしく
あっちゃんに茶々入れられて真っ赤になってうがーとか萌える
>>297 天才を描くのは難しいからなぁ作者は普通の人だろうし
方法としては山川みたいな周りの人間を落とすぐらいしかないしな
でも岩国戦からだいぶ成長したよな、茜
読んでてほほえましく感じたわ
茜、最初は準竜師ナイフで襲おうとしてたんだぜ・・・
あの頃に比べると、強くなったよな
滝川と茜はシリーズ通して一番成長したと思う
ゲームだと、初期で天才技能持ってるのは舞(LV3)と茜(LV1)だけだったっけ?
榊版だと、他の連中まで舞と一緒に訓練するうちに天才化してる気がする
参謀として成長しつつ、
段々に無視できない発言力を得ていく茜は俺も好きだな
結構優遇されてるよね
フェードアウトしていく仲間もいるしね
>>304 そういえば奪還0で準竜師と普通に話してたな
>>307 その辺は榊さんが忘れてたような気がするw
滝川って、凡人っていっても、それは天才じゃないっていうだけで
人型戦車のパイロットとしての技術は一流なんですよね?
もうパイロット暦も作中でもかなり長いですし。
最初の頃は、ミノタウロスと一対一でもびびってましたけど、
今はもうゲームなら絢爛舞踏でしたっけ?300倒せばもらえる勲章。
あれぐらいは中型幻獣を倒しているのでしょうか。
緑の章で黄金剣翼勲章付けてる描写あるけどこれ撃破数400以上なんだぜ・・・
>>310 劇中後半の滝川は一流パイロットだなぁ
なんていうのかな。
速水夫妻は「さあ出撃だ!」で操縦性劣悪のスツーカG型を駆り戦車を血祭りにあげたルーデル型の真性の天才型で、
滝川はドッグファイトを避け地味な一撃離脱戦法を使い決して深追いしないスタイルを守り続けたハルトマン型かなぁ?
まぁハルトマンも天才なんだけれどさ
パイロットのタイプ的に
小説内でも描写があったけど
平均点30点のテストで70点をとるのが滝川
あっちゃん、舞、壬生屋は90点以上
荒波ガールズは50点だったかな
>>313 つまり滝川は普通に天才パイロットに分類される訳と
天才というより秀才なんだろうな
5121の環境にいれば嫌でも上手くなると思うし
後は…相性?
膨大な経験が生み出した化け物だな>滝川
>>314 天才とは違うかな
例えば速水は九州初期の時点で舞のベイルアウト要求を拒否して敵の攻撃避けきるような非凡な操縦技術を披露してるし、
この時点で50点越えてたようなもんだろう
一方の滝川は初期時点じゃ20点あったかどうか
自分のスタイル見つけだすまでに苦労してるし、見つけてからも段階を踏んで能力上げてる
速水とかはいきなりビルの屋上に降りたったようなもんだから誰もどうやってそこまで上ったのかわからないけど、
滝川の場合一歩一歩階段上ってるから少なくとも誰もがその後ろをついていけるみたいな
>>316 ぶっちゃけ凡人の先達が居ない状況で自分のスタイル見つけだすまでのあの迷走期間を生き抜いた運もめちゃくちゃいいよな
(ここら辺比較的あっさり自分のスタイル見つけ出したハルトマンとの差か)
速水や壬生屋っつー天才組に守られてたからでもあるけど
滝川は最終的な伸びしろとそこまで生き残る運(同僚運含めて)が凄かった
周囲の天才の真似をせず数々の激戦を生き抜いた
これにつきるな
天才はランキング上位の数パーセントのこととかどうでも良いか
個人的には人型戦車って中のパイロットの技量がそのままでる機体なんだろうと思う
ウォードレスを着てゴブリン・ゴブリンリーダー相手に無双が出来なきゃ
人型戦車で中型幻獣相手に無双はできません。みたいな
タッキーはショートケーキ庇って殺されかけてたなー
春休み全開ですね
毎日が春休みです
>>322 拳銃とマガジン一つ分の弾薬じゃだってどうにもならんだろ
カトラス一本で何とかなる速水や壬生屋が異常なだけで
>>325 壬生屋に至ってはウォードレス無しの居合いゴブぶち殺してたっけか
刀折れたが
>>326ゴメンそれどこら辺?
壬生屋が山口攻防戦でカトラス無双をしたのは覚えてるんだが
速水もネズミ穴の中でカトラス&素手無双をしたなどっちもウォードレス有りだったが
>>327 日常2の公園ゴブリンの辺り…だったかなぁ?
記憶が曖昧なんで他のと混ざってるかも
ガンダムネタで、連邦が勝てたのは、
ガンダムの成功を見た後にジムを作った開発者がいたからだって聞いた事があったけど、
滝川にはそれと同じ匂いを感じるなぁ。
>>328 それであってる。
壬生屋でゴブ2匹(刀破損)、瀬戸口が悪趣味な拳銃でゴブ1匹。
>>329 あの一振り、形見の銘品なのかな? (菊一文字だったっけ? ←なら国宝級だが…)
>330 原作設定だと髭切り。国宝どころの騒ぎじゃない代物だ。
普段実用に持ち歩いてるのは村田刀あたりだと思いたいが…
ゴブリン相手の自衛銃だと、.45ACPだとちとオーバーパワーな様な。.410の散弾使うリボルバーがあると良さげだが。
速水の無双はあんまり覚えていないなー。
壬生屋のは、公園ゴブリンに会いに行ったののみちゃんを探してたらゴブリンに遭遇したときでしたよね。
力んじゃって刀を折ってしまったから、今度から同狸?なんか丈夫なのにしますとか言っていたような。
きっとウォードレス着て、その丈夫な奴か、カトラス(特殊合金?)とかだったら、頭から股下まで真っ二つとかに出来そう。
九州で剣術っていうと、チェストーの次元流?自然流?しか思いつかないけど、壬生屋は別に九州人じゃないんですよね?
速水無双は舞がゴブにかすり傷負わされて血を流したのでキレた。
ゴブ相手に戦車乗ってる時と同じことを…。
壬生屋は熊本だった気がするけどどうだっけ
あと九州は剣道とか今でも強いらしいし剣術の流派は熊本だけでも色々あるよ
食傷気味ではあるが、5121の連中は自衛用にP-90を持っているような印象。
なにしろ、マガジンに入る本数が多い。
>>332 壬生屋はガチで熊本出身。
本来なら動物連隊だの神社の神様だのと接触して使いこなせる退魔の家系なんだが、その種のパワーは第五世界では落ちてます。第六あたりだと残ってるけど。
剣術は宮本武蔵(史実で、晩年過ごしたのは肥後細川藩)の二天一流の流れを継ぐんで、士魂号搭乗時は二刀使いになるとか。
>>333 「逃げちゃだめだよ」、だな。見かけがそっくりな汎用人型決戦兵器パイロット同士ながら、えらい違いだ。
>>335 現実にもキャリコとか100発弾装のサブマシンガンがあるぞ。
実用性は・・・いまいちだけど。
加藤や新井木が脇にP-90をぶら下げてる姿を想像すると、なんか、かわいい予感がするのよ。
滝川は運もあるけど新井木と同じく単純明快な馬鹿で立ち直りが早いのが強みだなあ
館野さんとかモブキャラが消耗していってどんどん死んでた九州時代は特にそう感じた
普通スキュラとかにあんだけ撃墜されて何度も死に掛けたら立ち直れんって・・・
あのサブマシンガンはどうやって180発もマガジンに入れてるんだろうか
予備マガジンも重いだろうなぁ
そりゃあウォードレス前提の16kgというヘビーなサブマシンガンですから。
アサルトライフルも36kgとクソ重いが性能それほどでもないのは何とかならんのだろうか。
36kgもあったら、刃がついてなくても、そのままゴブリンを撲殺できるんじゃないか。
個人的に滝川は天才とか秀才ってんじゃなくまさにベテランって感じなんだよな
ネトゲで地味にコツコツLV99まであげた人というか
>>343 死なないという運の上で成り立つ努力の人だね
速水は舞っていう鞘があるからあれで収まってんだよなあ
壬生屋にも瀬戸口という鞘があるけど、精神的にヤバいのは明らか速水のほうだよな
白兵戦は得意なんだ、はないだろwと山口防衛戦4巻読んでて感じた。
>>345 でも速水の本性みても今の5121小隊のみんなは受け入れると思うぜ
速水の狂気はもう分け合えてるよ
>>329 いつの間にか前倒しに前倒しを重ね、なんかジムは平行して既に量産体制に入ってたみたいな話になってるよな
このまま行けば、ガンダム50周年やる頃にはザク開発を追い抜くかもしれないぜ
>>339 タッキーと新井木は原作でも「空気読めない」技能のおかげで、
Hな雰囲気だろうが気まずい雰囲気だろうが、無視して懸垂してたぜw
お前ら本当にガンパレ好きだな。
最新作は某防衛軍みたいに派手なやつがやってみたいです
もしくはARPGとか
誤爆ですごめんなさい
>>345 ラボで覚えたんだろうかな?>格闘その他
数百人殺してラボを脱走した戦績でもって、白兵戦は得意という話なのだと思うよ。
ラボでは性技は覚えても格闘は
思うんだがワザモノの銘刀よりカトラスのほうが強いんでね?
>>356 刀によるな
例えば古刀には「心金が無いのになぜかメチャクチャ切れるし頑丈な名刀」みたいな、
刀が量産された戦国期や太平の江戸期以降の刀とは根本的に構造が違う刀があったりするし、
第二次大戦期に当時最新のマテリアル技術を反映して工業的に量産した満鉄刀は折れず曲がらず良く切れる刀だったらしい。
(ただし満鉄刀は戦後銃刀法では違法品)
だから物によるだろうな
ちなみに現代刀は見栄え重視で実用としては微妙とか
一部では古刀を再現しようと研究してる刀匠もいるようだが
まぁカトラスの方が身が厚いしウォードレスの補正もあるから戦闘には向いてる罠
切れなくなっても殴り殺せるだろうし
カトラスはコンセプト的には満鉄刀に近い感じかな
とするとだな
ウォードレス着た歩兵の防御力ってもっとあげられると思うんだが
あっと
烈火ぐらいの防御力が標準装備でもおかしくないんじゃないかなと
マスプロダクトの鬼、牧島さんがアップを始めました
ウォードレス着ると森でもプロレスラー並みの腕力になるんでしたっけ?
合田少尉が、工兵用の手榴弾をものっそい投げてましたし。
でも、防御力はゴブリンの斧でざっくり肩を割られると。
やっぱりそのスペースを攻撃力アップの人工筋肉に割いているから、装甲とかは薄いのでしょうか。
若宮がチューンナップした烈火をきたら、小中型の幻獣 キメラとかなんとかワンちゃんとかと一対一で戦えそう。
あ、それはそうと、話は変わりますが、四巻を読み終わって初めて気が付きました。
ののみとか新井木が大尉待遇になってる! アフロの植村と同じになっちょる!
5121の整備の中ではまだまだ下っ端扱いなのに、もうめっちゃ偉くなってる!
エピソード1か2ぐらいで田代マーシーが出てきたときに、大尉って学兵にとっては雲の上の人とか書いてませんでしたっけ?
確かに、前に今は昇進の大盤振る舞いだとか、若宮がののみの階級を上辺だけじゃないみたいなことを言ってましたけど、
ちゃんと読んでいなかったからか、千翼長が大尉とかっていう、比較がまったく出来ておらずビックリしました。
ののみちゃん、もうちょっとで ののみ少佐? シャアと並んじゃうんだ。
>>360-361 劇中見てるとスカウトの死傷原因で多そうなのは生体ミサイルの強酸や破片、
もしくはナーガやスキュラーのレーザーに見える。
おそらくは烈火以前にはこれに堪えられるクラスのウォードレスは作れなかったか、
作れても鈍重な代物になってしまったんだろう。
もっとも烈火でもこれらにどこまで耐えられるかは判らんが。戦車も結構やられてるし。
だったら中途半端に装甲防御力上げるよりも動きやすくしたほうがいい…ってのは戦後第2世代戦車と同じ発想か。
それに烈火が出来ても、歩兵全てにいきわたらせるための量産を考えるとキツいだろう。
戦争ってのは節約しながらするもんだ。
>>363 肩は稼働部分だから視界の確保とかも考えればどうやったって装甲は薄くなると思うよ。
それでも肩が落ちてないところ見ると必要最低限の防御力はあるだろうけど。
>>364追加
熊本戦の場合「陣地に乗り込まれ乱戦」と言う黄金パターンがあったな
まぁそっちはそっちで「学兵如きに高コストのウォードレス渡せるか」ってのがあるかもしれんが
どうせ碌に訓練も受けられない学兵じゃ扱いきれないしな。来須も格闘は避けろといっているし。
まあたとえ烈火並みの防御力があっても一般兵は小型幻獣あいてが基本だしかなり贅沢品だよな
中型幻獣は自走砲か戦車相当だから烈火だろうと正面じゃ相手にならないだろうしな
ミサイル装備して影から狙撃じゃ防御力関係ないし
小型幻獣あいてなら可憐の弾幕も有効
若宮のスペシャル可憐はもう歩兵じゃないけどな武尊並みの機動力と機銃×4の化け物
採算が合うならこっち量産したほうがいいんじゃ?たぶん高コストで無理だろうけど
>>363 ちなみに0巻いわゆる萩戦線では中尉待遇な新井木が奪還1巻では少尉もしくは准尉待遇なんだぜ
>>367 「どうせぇ、ウチはイモっすからぁ……」
そう考えると烈火ってすげぇウォードレスなんだよなぁ
装甲厚いわ、武器もたせても強いわ、接近戦や弾切れでもハンマーパンチで戦える
最高だなw
>>367 謎日本語で「一緒に逃げて!」と訴える森はホント破壊力マックスだとおもう。
森はいい…なんつーの素朴っつーかなんつーか
>>371 まぁ戦車並の装甲ってもその戦車自体が気をつけないとアッサリ破壊されちまうんだからままならんな。
それでも経験積んだ兵士なら武器無しでゴブリンと格闘できるんだから歩兵にとってはかなり心強いが
>>373 烈火の最大の利点は、
「戦場で修復できる」
ということ。
375 :
イラストに騙された名無しさん:2009/03/18(水) 14:07:18 ID:akfrzomo
そういや榊パレだとリテルゴルロケットが扱われないね。
ぶっとぶ来栖とか見たいなw
しょうがないよ
リテルゴルロケット・NEP・精霊手とかは設定としては存在していても自由に使ったらパワーバランスが変わっちゃうんだから
設定だけなら小笠原に火星人と皇帝号(士翼号改)がいたり青森で平穏号が建造されてたりするんだぜ?芝設定だが
小笠原の火星人は青小説で本人が冗談めかして言ってた覚えがあるが。
火星人ってのはアレだろ、男の可変装甲の隠喩だろう
>>377 いや、マジだから。田島順一は絢爛舞踏祭のマイケル・コンコード(本名イルル・アイシン)と
ハリー・オコーネルの子孫。慶応3年の5月3日にマイケルが小笠原に移住している。
マイケルは田島の祖母。
芝設定はカラオケの曲目みたいにして欲しいよな
「今月の新設定」とかさ
全然ついて行けない。むしろ引く。
確かにな
緑の源健二がエイジャ兄弟の弟だって効いた時はエーってなったもん
クリサリスと同じ当て字で 本名ゲン・エイジャらしい
榊ガンパレがどの程度設定拾ってるかは知らんけど、瀬戸口の設定は回収せんでええのかねぇ
知らん奴だとほんと訳分からんだろ、アレw
瀬戸口は前世の記憶を持ってるんでしたっけ?
で、前世で、壬生屋の前世と恋人?主従関係?あれ、ほとんど覚えてないな。
榊ガンパレの中ならともかく、ゲームとか芝設定でいくと5121小隊って、
超能力者やら霊能力者やら眠っていた第一世代やらクローンやら、ギミックばりばりな人ばっかりですね。
むしろ平凡であることが逆に非凡。
ここでも光り輝く滝川の凡人性
>>383 瀬戸口は大昔から生きてる妖怪(鬼)だったはず。
共生型幻獣(悪しき夢)の一つ< 鬼 >だな
人間の死体に寄生する幽霊というか<精神寄生体>
敵対していた善き夢<神々>側の総大将シオネ・アラダ暗殺任務でシオネにあっていろいろあって
シオネの配下の善き夢の一員になった
瀬戸口の中身は前の体で第四代絢爛舞踏章受賞者でもある
正直いって、そのあたりの設定は自己満足的なオナニーにしか見えないわ。
つ
>>1,3
あと、複数人が楽しんでるならそれはプレイであってオナニーではない、と思う。
だからこそ榊さんも匂わす程度にしてるんだろうな
突然現れたオリキャラでありながら天才であり司令官にまで納まった荒波少将の自己満足オナニーも負けてないから心配するな
>>381 今知った
まさにエーーーーって感じだ。
>>381 はじめて知った。
どこに書いてあったの?
Aの魔法陣が発売された頃に芝村本人が言ってた芝設定
エイジャ兄弟と同じ孤児&養子、血のつながりは無し
はっきり言って芝村の暴走だろ、自分が作った芝設定だからってそこまでやっていいのかよ?
だからこそ
>>380に続けて確かにと言って発言したんだが
>>383 その滝川ですら、名パイロットを代々産み出す滝川一族の始祖になるお方だ。
>>386 美人のオナニーなら超見てぇじゃん!!と言い放った男を俺は知っている
396 :
377:2009/03/20(金) 00:31:28 ID:gqNXrecw
>>379 いや、それは知ってる。
…というか、あの世界だと俺自身が火星人の家系になりかねんのよ。小説版だと戦中の疎開がなかったらしいから。
(大日本帝国領に確定する前から小笠原にコーカソイド系が住み着いてたのはマジ。瀬堀さんとか)
なにっ、火星人刑事だと?
ゲームが出た時点までのなら、
芝設定の闇鍋っぷりも好きなのだけどな。
今では闇鍋を通り越してもっと別のものに変化してる感じが。
魔女の釜(食べたら死ぬで)
>>394 いや、それでも滝川本人はは超人でも幽霊でもなく、一応、普通に生まれて(この時代は普通にクローンで生まれて?)、
普通に育った凡人じゃないですか。
やれ、私、第一世代 僕、ブルーヘキサ 僕、年齢固定型クローン とかじゃなく。
僕、私、ギミック持ってますよ。って感じで、全然持ってない。あるいは発揮できない
来須&ヨー子さんコンビを見習えと言いたいです。
猫ですら神様やってる部隊なのに
>来須&ヨー子さんコンビを見習え
来須&ヨー子さんコンビみたいにでかい裏設定を滝川も持てって事ですか?
来須とヨーコって確か電波バリバリじゃ・・・
たぶん芝村も自分の設定に関するテストしても満点取れないどころか、半分ぐらいしか覚えてないだろう
ゲーム設定では、
5121小隊で何の背景も持っていない凡人は新井木だけ。
…なんだけど、実は速水の幼馴染とか、後の青の群青とか、全然凡人じゃない希ガス。
榊ガンパレで凡人つったら、藤代凡人小隊だろ…
あと、島たんは滝川の嫁。石津と争奪戦でもしてろ。
榊公式恋人の森
読者一押しの島
芝設定の石津 やばい三つ巴ですな
滝川と森はてっきり作中で別れるものばかりかと思ってた
というか良く別れなかったあ・・・
滝川は一人でもやって行けそうだが、森途中でテンパり始めたから
別れたら死んでたなきっと
確かに滝川と別れた場合、戦争で壊れてブレインハレルヤの可能性が高いかも
エピソード1だったか。
夜の繁華街で憲兵から散り散りに逃げて、走りすぎて咳き込む石津の背中をさすって、
ブラジャーの紐の感触にドキっとした滝川君。
たしかマラソンだか荷物背負っての行軍でも荷物持ってあげていたような。
あの頃は滝川と石津もありなのか?と思っていた。そんな時期が僕にもありました。
でも、今や来須君といい雰囲気。衛生兵&センサーとして、訓練と実戦と行動をともにしてるし。
一緒にハーブティーを飲むシーンは、お互いにあんまり喋らない組み合わせに、ちょっと萌えました
今の5121で相手がいないのは
中村 岩田 ヨーコさん の三人だけ?みんな整備ですね。
ののみを忘れてもらっちゃ困るな
ののみに相手が居たら犯罪だろう
中の人はお婆ちゃんだから、問題なかろう。
ていうか、ヨーコさん、陰が薄すぎるよ。
ヨーコさんは ののみちゃんと暮らしてあげたり、あんたがたどこさ では狩谷を助けたり、石津を捕縛術で捕まえたり
見事なまでにフォロー役に徹してますよね。
お料理も整備も、そして、今の石津や田代ほどじゃなくても、戦闘もちょっぴりは出来そうなのに。
決して無口キャラじゃないのに、石津や来須よりも台詞少ない気がすします。
そもそも出番が少なすぎる・・・整備員引き抜きの話でも蚊帳の外だったし。
>>411 あの頃の滝川くんはなんとかフラグ立てようと必死でしたから
決まった相手が出来ても未だにその名残か、他の娘にもドギマギする滝川くん
森の居場所分かったからって、田辺のメイド姿見るために二号機見に行くのはどうなんだい?滝川くんwww
来須は石津が負傷した時に何かしら感情が見えたらニヤニヤ出来たのにな
中村と岩田はソックスという伴侶がおります故
すっかにマッチョになってしまった石津のお相手はいないのか
来須にもらわれないとカーミラにもらわれてしまう
腹筋とか16個くらいに割れてそうだもんなぁ石津
>>413 まるで人を犯罪者みたいに言うのは止めて貰おうか
芝設定をやるならまずRtGを完結させてからだ
といいたいんだけど続きが期待できん・・・
>>417 芝設定だと中村はののみと結婚するとかってマジ?
RtGを見る分には納得だが。
実際、石津のこの成長は無いよな
石津の良さは「しゃべれない・ひ弱・気が弱い」であって、そんな石津を無理矢理ってのが良いんだし
>>423 違う。中村はののみのソックスと結婚するんだ。
間違いない話だ。アイドレスですら、中村はののみの派生キャラのソックスと結婚している。
つまり、ののみの足は臭いって事か
同時に壬生谷の足も臭いのかな
まあ、愛に生産性も糞もない社会だからソックスと結婚しても良いか……
>424
> 無理矢理
この外道め!
それでののみはため息つくんだな
「あたしは、靴下よりみりょくないのかなぁ」
>>426 ソックスのランク付けには二種類あって、
1.臭い
2.持ち主の魅力
善行のソックスの評価が高いのは、1の評価が高いから。
ののみや壬生谷のソックスの評価が高いのは、2の評価が高いかららしい。
ここでワンポイント
納豆菌は強力なので靴下にも入り込む
ゆえに、
靴下から納豆のニオイがする人が多々いる
どちらを先に経験したかで、
納豆くさい靴下か
靴下くさい納豆か
明暗が別れる
なお、
納得くさい女性器
というのもあるんで、要注意だ。
納豆菌は女性器にも入り込むぞ
持ち主も勿論意味あるけど、臭いのが重要だよ
まずは嗅ぐ事から始まるんだから
持ち主は付加価値でしか無い
国宝級の一年靴下の価値は一年履いたからこそなんだよ
善行って、面倒臭がって靴下裏返して履いたりする逸材じゃないっけ?
森はどっちのウェイトのがでかいんだろうね
馬鹿野郎!ソックスハンターにとっては臭いじゃない匂いだ!
>>433 匂いじゃなくて臭いだ
お前はまだまだ三流だ
やべぇソックスハンターが戦争おっぱじめたぞ!
↓のコピペ(もちろん、おそらくネタ)を見ていたら、多分、5121の武勇伝も、戦後、こんなネタ扱いされるんだろうな、と。
66 人間七七四年 2008/08/17(日) 16:37:29 ID:WG8dSLgz
首切り茂吉と言う農民もいる。
17歳から戦場で戦い、57歳までの間に40数度の闘いに出て居る。
槍も刀も貸し出し品は一切手にせず、鎌一つで戦ったと記録に有る。鎌一つで一度の戦で7人を殺したとも言われてる。
あまりの残虐性と強さのため武将達から「首切り茂吉」と言われていた。
高禄で召し抱えたいと申し出た織田信長を前に、あさりと断り、年貢を免除して貰いたいと願い出た。
自分の申し出を断られ激怒した信長は斬りかかるも、茂吉は信長相手に蹴りを入れて倒して「やるならやんぞ!!」と
怒鳴りあげたと言われている。
その後信長の領地で唯一年貢を免除された男として首切り茂吉は有名である。
かの秀吉も茂吉を召し抱えようとするも「秋だし狩ろうかな」と言われて引き下がったと言われている。
なぜ茂吉が首切り茂吉と言われるか、その自宅には今まで倒した男達の首が置かれており、その数は500を超えていたと言う。
一体人知れずこの男はどれだけの戦功をあげていたのだろうかと織田家中では伝説的な農民であった。
40数度の戦に出て、生き延びた首切り茂吉。有名ではないがまさに最強であり多数の戦をした男である。
57歳の時、ついに茂吉は関ヶ原にて可児才蔵との激戦の末、首を打たれたと言う。
窓から見える花岡山の桜が咲いている…
師匠… 桜が綺麗なのはどうしてですか…?
桜の根元に死体を埋めると次の年はそれは綺麗な桜が咲くという・・・つまりそこには
使い古したソックスが埋められていて……
春になると枝がソックスでいっぱいに・・・
伝説のソックスの木の下でソックスハンターであることを告白すると……
次の年は、きっとソックスの花が満開になるでしょう!
めでたしめでたし。
そしてエンディングの後に桜の木の下から腕がズボッ!と飛び出るんですね。
なぁ神様のいる世界なんだから百年たった足袋とかにも九十九神とか宿るのだろうか?
いるさ、善き神々の九十九神の中には『シオネの足袋』とかきっといるさ
潮音は裸足で、動物を足蹴にしてたんじゃなかったっけ?
てか百年物の靴下はクサレガミだ。
榊ガンパレでは 士翼号はなかったことになってるんでしたっけ?
栄光号が、新型機って呼ばれているときは それが士翼号になると思っていましたけど。
っていうか、士魂号は、小説の最初のカラーページで冗談解剖図とかありましたけど、
栄光号もやってくれないかなー
高機動建設アルファーシステムって、見た記憶が有るんだが・・・榊ガンパレのなかで。
気のせいか?
>>449 >冗談解剖図
あのひどく居住スペースが広いやつか……
栄光号や撤退戦で先生が乗った古い型とかも今度の本で見たいもんだ
>>436 ルーデル、ヘイヘ、シュライネン、舩坂、ハスコック、カタヤイネン、フォン・ローゼン…
どう見てもネタにしか見えない戦場の化け物というのは、困ったことに実在するんだな。5121の人外密度は確かに尋常じゃないが。
>>452 黒歴史ノートの変わりに持ち上げるのやめれと思う。
人型戦車複座型の最大の欠点は、あのコクピット(コックピット?)の構造だと思う。
せっかく美少女と一緒に乗ってるのに、足しか見えないんですよね?
足も見えないんでしたっけ?で、後ろから頭だか座席を蹴られる。
どんな ドM向き操縦席やねん。
やっぱり二人乗りといったら、隣同士(ニルヴァーシュタイプ)とか、
同じ高さで前後に並ぶ、
あと向かい合う、とか色々あるでしょうに。
なぜにあのスタイルになったのか。設計をした人に問い詰めてみたい気分です。
んなこと普通に騎魂号の図解をみれば分かりそうなもんだが
碌にスペース無いじゃん
向かい合うくらいなら、背中合せで全周囲警戒&腕が4本で表裏がない、ってほうが合理的かと。
あの複座型のコックピットの配置は、ソ連のMi-24D(NATO名、ハインドD)が元ネタかもしれない。
個人的には、後席が大股開かざるをえないデザインは、悪ふざけだと思う。
しかも、その股の間に前席の頭が来るんですよ? なんてエロいんだ。
というのを作中でやらかした榊さんはネ申
あっちゃん大胆だぜ・・・
>>454 もう少しシート距離を詰めて、せめて背中に膝くらいの高低差だと魅惑度は高まるよね
ゼーガペインくらいの位置関係というか
>>456 ゾックですね、わかります
某ギカンティック・フォーミュラという作品の作中に対面式で
相手の女性の股間が目の前に来る操縦席が搭載されたロボがあってだな・・・・・・
あのキャラデザが気持ち悪いヤツか。見逃してたよ、どの国のロボなんだい?
フランスだな。義妹の股間を見ながら義兄が操縦するいかれ設計
座る位置が逆でもやっぱりイカれてるなそれ
座る位置が逆なら操縦の邪魔にはならないから良いんじゃね?
話だけ聞くときっともの凄く細長い煙突みたいなロボットを想像してしまう
人型戦車複座型のパイロット席が逆向きになって速水が舞の股間を見ながら操縦するだけだよ、何も問題は無い
……舞の両足を固定しとかないと大変な事になるが
>>465 そのアニメみてないけど、
もしかして、フィギュアスケートのように、くるくる回転するロボットじゃない?
それなら、遠心力対策として、あのような外周に背を向けるのは、妥当だと思われ。
>>467 なるほど!そしてこの配置はコクピットのスペースの要請と考えれば、
完全に合理的に見えて・・・こないのはきっと俺の邪心のせいだな、うん。
回転するロボ・・・サイヴァリア?
ついに始まってしまった。
靴下をめぐる靴下で靴下を洗う戦いが…!
靴下のカクテルですね
混ぜるな危険!混ぜるな危険!!
>>466 移動方向に対してのGの向きが本来と逆だと物凄く酔う気がするな
404だと・・・?
そうか……特製ブレンド靴下という嗜好品もあるのか……
もうじき3月も終わるけど、ファンブックはまだ出てないよね?
ファンブックは受注販売に・・・
定額給付金が行き渡った頃には発売されるはず
3月売りならこの段階で何も情報がないってありえないよね。週刊誌だって校了→印刷→製本まで1週間くらいはかかるんだから
あり得るとしたら、大王やマ王が出る27日頃か?
まぁ延期の確率が一番高そうだけどな
帯の「来年」が真実だったりして。
つまり2010年3月とか…
早く「舞が死ぬとは思わなかった」って言わせろ
なんか、ありがとう。
もしかして本当に来年なんかな……
発売は5月30日予定。電撃文庫のチラシ等で告知されるとのこと。
ただしホームページ上での告知はなし。
以上のこと電撃にTELして確認。
電凸乙
橋爪もソックスに入れてやれよ。
コードネームはソックスサバイバーで。
ソックスモヒカンじゃね?
ソックスヒーローで良いよ
主人公体質だし
で、巻末に新作ゲームかライトノベルの続編の告知ガですね・・・ないよなあ。
そろそろゲームもやりたいけど、アルファサーガとか読むとやっぱ小説だけでいいやと思う罠
いっそOADみたいに、小説にウォッチゲームみたいなのでも付けてくれれば嬉しい
味方を指揮するRTSみたいなのやりたいよね
5121とかはスキルで使えるとか、空軍に支援を要請したりとか
熊本城決戦にミニ・ボードゲームがついてた覚えがあるが、あれPCに移植出来んか?
小説は舞とかの性格が結構、違うしゲーム化は難しいだろw
>>502 読点の位置がおかしい
後性格が違う→ゲーム化は難しいの流れがさっぱり
小説を読み直して、最初の頃、若宮が学兵でも一番下の階級だといまさら気が付いた。
そういえば、原か善行が「若宮戦士!」って読んでいたけど、あれって機動戦士みたいな
かっちょいい呼び方してるんじゃなくて、そういう正式な呼び方だったんだ。
あの強さで一番下って、善行以外が上官だったらめっちゃやりづらそう。
「退却しようと思うけど、若宮戦士はどう思う?いいよね?来須君は何も言ってくれないの。クスン。私嫌われているのかな?」とか
学兵が有名無実な階級振り回してもバカにされるだけだろう。
>あの強さで一番下って、善行以外が上官だったらめっちゃやりづらそう。
それは原作で要領よくまとまってる。よく読んどいて。
005【本田/小隊付戦士について】
「どんな部隊にも、いや、実部隊なら、って意味だが、一人は小隊付戦士がついてくる。
こいつは軍隊って組織でもっとも尊敬される立場の人間だ。昔は、小隊付軍曹と言った。
兵にとっての神様だな。
良く士官を補佐し、実戦では最前列を行く。
100%ベテランで、絶対に一定以上に昇進することはない。戦闘部隊の要だ。
新兵を一人前の兵隊に育てるのは、まったく小隊付戦士の働き次第さ。
階級が低くて軍に詳しくて、呼吸するように軍の規律を守っている敬語口調の奴がそれだ。
悪いこと言わねえから、仲良くしとけよ。
そこんところで金、惜しむな。
小隊付戦士から尊敬される人間はそれだけで尊敬される。そうでない奴はピーナッツ野郎というのが軍隊の不文律だからな。
ここだけの話、実戦部隊から偉い所まで行った将官は、部下の昇進を決めるとき、まず小隊付戦士の意見を聞くくらいだ。
偉い将官は、それが実戦系であればあるほど、昔自分を鍛えた小隊付戦士を、そりゃ母親のように覚えて信頼してるからな。」
>>504 >機動戦士みたいな かっちょいい呼び方
ああ、確かにかっちょいいなw
小隊付軍曹の数が足りなくなって元学兵の橋爪みたいなのもいるけどな
5121はその点恵まれてるよな(裏の事情があるにせよ)小隊付軍曹として若宮で小隊長が善行だもんな
可能な限りいい条件を揃えて立ち上げたからな
そのおかげで5121は化け物小隊になるまで生き延びられた
作品全体通して若宮が一番安定してた気がするな
若宮と来栖は一貫して精神状態安定してっからな
整備は中村とイワッチが安定してる感じ
それに比べっとパイロット組はみんな不安定だなー
そりゃまあ一番あのよく分からないテクノロジーの塊に触れてるからねえ。
同様に原さんや森も不安定だし。
イワッチって熊本城の時にハイになってたよな
アレはアレで素かもしれんがw
>>503 榊版は根本的な設定をいくつか変えてるんで(つーか、それで舞とか速水の性格が違うから)それを元にゲーム化をすると原作とかガンオケとの乖離があるんで難しいって意味じゃないか
まぁ、どうでもよい
具体的に、どう変えてるんだ?
若宮と来須は安定している分、装備以外で成長とかパワーアップが描かれていない気がする。
精神面では来須も若宮も彼女も作って幸せ一杯なのかもわからんが
精神面では成長しきってた(最初から大人)だったってことでいいんではないのか?
善行も原も、幼い部分があったからこその「成長」なんだろうし。
若宮・来須は能力的には初登場時にほぼマックス状態だったろうからな
メンタルの部分は成長というか変化はあっただろうけど
若宮や来栖は頑固な軍人だったのが
相当に柔軟な対応できるようになったな(人間的に
若宮については、下手に軍人に仕立てない方が戦力として期待できるって戦術判断の結果だけどね。
>>496 本買っても教育隊に持ち込むわけにはいけないから、実家に送還かよwww
ファンブックの発売は5月30日だ。
急いで待て!
あぁ、もう情報出てたか。
遅漏でスマン
ブレンドソックス、始めました。
526 :
イラストに騙された名無しさん:2009/03/28(土) 17:43:06 ID:C21mNven
ファンブック予約した。
文庫はともかくこういったものは地元の本屋では入荷しないかもしれないから。
5121小隊 成長したで賞はダラダラダラダラダラダラダラ(ドラムの音)
石津萌さんです!
最初は「走れない、戦えない、猫以外と話せない」と3拍子そろった
「男の、もとい、オタクの保護欲を刺激するためだけに登場したかのような萌少女」
だったのが、今ではそこらの女学兵なんて目じゃないほどの突撃衛生兵兼好感度センサー兼萌少女
スカウターで見たら、多分、最初は1 で今は20か30ぐらいあるんじゃないだろうか。(ウォードレス装着時で)
でも、きっと おっぱいは成長しても小 なんだろうなー。いや、知らんけど。
石津とあっちゃんの身長差が2cmしかない事に驚いた。
つーか、石津って女子にしては背が高いのね。ゲームでは見上げる立ち絵が印象的でわからんかったけど。
背が高い上に筋骨隆々。今では自信マ・ン・マ・ン・だ!!
>>528 小だと? 着やせしてるに決まってんだろ!
なくてもいいけど!
むしろそうであって頂きたく!
第六世代は、すっぴんでもヤジロベー位の強さはあるんじゃない?
萌は磨けば輝く原石だったしな
ぶる○にあの石津はありえないくらいに巨乳だった…
懐かしいなあ。あの頃は、本当に同人世界を席巻してたよなあ、5121.
>>529 身長160cm/体重43kg は、5121の女子としては小柄だけどね。
あと、俺らと同じく原種の舞は別にして、第六世代クローンは骨が強化されてる分、背が高く体重が軽くなる補正がかかるから、俺らと同じく見る時は身体データに補正が要る。
基準は、設定の関係で本人はかわらないまま原種状態と第六世代状態のデータが両方ある田代。
1999年の第六世代としては 168cm/48kg(電撃GPM)だが、267歳になった2253年、原種としては 160cm/54kg (絢爛ブックレット)になる。
160/168、54/48で、身長で 0.952381 、体重で 1.125 掛ければ(小数点四捨五入)原種データになる訳だ。160/43の石津が原種だと、152cm/48kg …小柄だ。
(逆に、原種の舞に第六世代補正かけると、 158cm/43kg を割って、166cm/38kg…どこのスーパーモデルだ!
というか、原さん(167cm/43kg)が目指してるのはこの水準か…あと5km落とさにゃならんのか。ダイエットに励む訳だよ)
>>535 >あと5km落とさにゃならん
それは大変だ!
自衛官多過ぎだろwwww
4月からって、ガンパレ全盛期の頃に中高生だった位か?
同級生が一人、一空挺に上手い具合に潜り込んでるんだが…。
正月に帰省した際にガンパレを進めたら「小隊長の愛読書」と言われてちまったよ。
とりあえず普通科でミニミを任されたら橋爪になりきって頑張ってくれw
前にテレビで見た 女性予備自衛官は、年に数日だか数週間ある訓練で
重機関銃は実弾訓練できないので口で「ダダダダダダダ!」って言っていた。
ヨザクラカルテットの言葉ちゃんだったら大変だと思った。でも沢城ボイスなら許そうと思った。
>>535 152cm/48kg …小柄だ。めんこいのー。妹にほしいのー。
でも、166cm/38kg…どこのスーパーモデルだ!
スーパーモデルってそこまで凄いプロポーションなの?
ちょっと摂食障害かと思っちゃいましたよ。それでおっぱいとか残るのでしょうか。
スーパーモデルの減量や苦労話は士魂号の機密クラスにヤバイ
知ると消されるしな
確か胸の大きさは
ののみ>新井木>舞>萌だったはず
萌りん小さくないよ
それ不等号逆だろ。
ののみどんだけでかいんだ(笑)。
546 :
イラストに騙された名無しさん:2009/03/30(月) 06:26:09 ID:1pd8BY1W
ののみスゲー
萌筋肉スゲー
壬生屋は道着とかウォードレスで強調されてでかく見えるけど
サイズ的にはそんなにでかくないのな
パイロットとして壬生屋と並ばなくちゃならん舞には屈辱だろうな
>>547 「芝村に胸など必要ない」と表面上はどうでもよさそうだけど
「努力は恥だが負けるよりはいい」と影でこっそりバストアップを試みる舞たんハァハァ
その姿をあっちゃんに目撃され、大胸筋の鍛練と言い訳をする舞
ブラじゃ無いよ!大胸筋サポーターだよ!
そこら辺のあっちゃんの趣味嗜好がわからん
しなやかに力強く動く筋肉の美しさ
なにしろ舞はヒーローだし
小説での描写はゼロだけど、年齢的にも付き合いの長さ的にも、お互いの愛情の深さ的にも
速水と舞はゃんはHしていてもおかしくないと思うのね。
で、その過去の設定上、速見は経験豊富だから、舞はびっくりして、おもわず速水の頭を叩いたと思う。
知ってても女性遍歴とかその辺りは想像するしかないだろうし、
まさかズバリ聞かないだろう
速水だって素直に答えないだろう
んで、想像超えたアレに驚愕
ソフトに押さえたつもりの速水もその反応に苦笑い
舞は難解な医学書関連読み込んでよしこれでパーフェクトとか思ってそうなイメージ
でも本番で滅茶苦茶キョドる
>>556 速水からしてみたら最愛の女神がついに自分のものに!なわけだからですよね
このラッキーボーイが!
逆に瀬戸口と壬生屋はずっと一線を越えられなさそうだ
結果、舞が妊娠しちゃって大騒ぎ(あの世界に避妊具なんて存在しません、また速水は芝村製舞専用種馬)
>>556 これですね?
「…身体が、あちこち痛い…笑うな。
昨日、そなたが色々やったからだ…
まったく…私はそう丈夫ではないのだぞ…。」
あれ、なんだか変な音楽が…?
速水からしたら、信仰にも似た舞に手を出すなんて言語同断ですよ
舞がいくら「きょ、きょうは暑いな」って言ってチラって見せたり
「う、うむ。雰囲気は大事だ。そう、その、なんだ。・・・大事だ」
とか
「・・・何をニヤニヤしておる?」「・・・え?なんか舞嬉しそうだなぁって」「たわけ!!」
とか
「こ、これはあくまで一般論による統計学からなる懐疑的な世論に対する疑問についてなわけだが
やはり、男という生物は、み、見た目魅力が無いと、いや、つまりだ、ありていに言うとむ、む〜、胸とか
大きくないとみ、魅力を感じたりしないとかあるのだろうか?
いや、これは私の胸がどうこうではなくて、あくまで学術的な興味によるものな訳だが
いや、私は人としての魅力は見た目にはとらわれないと信じてはいるのだが、いるのだが・・・
だからと言って、見た目を考慮に入れないとなると納得出来ない部分が多々あるのだ!
魅力というのは、一体何を指すのか、貴様の意見を具体的に聞きたいのだがどうか!?」
ニア ののみちゃんは魅力的だね
希望はとても大切だよ
東原とかどうかな?
金の延べ棒ありがとう
榊版でも、二人のガンパレードとOversさんのガンパレード的な展開だと思うけどなぁ。
速水なら、本当に10年掛けるつもりでも驚かないんだぜ。
速水は舞の嫌がることは絶対にしないな
ナニをする時も舞の指示を受けながらするだろう
いやいや、そこは気配りあっちゃんと不器用舞ちゃんですから
それとなーくあっちゃんがムードを作って、舞に「あとは任せる」って言わせるのですよ。
>>561 僕もそれ、速水がHでがっついてしまった。としか思えなかったのですが、
戦闘で速水が急加速急減速急旋回とかを繰り返した、っていう解釈もあるんですよね。
まあ、戦闘のなかった次の日とかだともうごまかせませんけど。
速水は速水で靴下しらない?とか言っちゃうし。
>>556 「厚志よ。私はそなたの過去に何があったか問わぬ。そなたは私のカダヤだからな。・・・・絶対に問わぬぞ。」
(ゴゴゴゴゴゴゴ・・・・・・・・・・・・・・・・・・)
ってことですね。
>>566 ゲーム一周目の速水厚志は「あなた」です。
つまりあなた自身ががっつい(ry
じゃ、自衛軍に入隊してきます
バイバイ(´・ω・)ノシ
がんばれよ。
何かあった時にはガンパレ抱いてるから、真っ先に助けてくれよ。
今更緑の章読み終わった
ゲーム以上に「友情と非情のサバイバル」って感じだったな
俺の奈津子は見開き2P分も登場しなかったが
分量はともかく存在感はあったじゃないの。石津・岩崎・斎藤の共生派特捜班とか番外で読みたいんだが。
>>569 ようこそ自衛軍へ。
自衛隊にもガンパレ&榊ガンパレが好きな人間が結構いるぞ。
空挺団、海軍陸戦隊(WAiR)、CRF(中央即応連隊)のどれかを希望するんだ。
その特捜班になぜか加えられてしまうちえぞーの苦悩
自衛官から見た理想の上官って誰なんだろう
そりゃ総理じゃね
躊躇せず決断してくれる政治家とか?
上官って言っているから直属の部隊長クラスだと思うけど
そこのところどうなんですか?自衛軍の中の人
「軍ではありません、戦力ではありますが」とかかな?
少なくとも、石場タンより中谷のほうが評判が良かったらしい。 (TOP的な意味で)
石破さんは、総論ではいい事言うが個別具体論になるとヤバくなるという人だな。
一例を挙げればP-X潰してP-8導入しろと主張して海自と大喧嘩やらかしたりとか。
結果的にP-XはXP-1となり開発も順調で、P-8が大炎上してたりと。
と言うか大喧嘩してる当時の時点でP-8のヤバさは漏れ伝わってきてたんだがな。
>>579 決断力の無いリーダーなんてリーダーじゃないんです
榊さん的には「知力」「説得力」「肉体上の耐久力」「自己制御の能力」「持続する意志」
とか言ってくれそうだ
てか読んでるよなあきっと
塩野さん何してはるんですか
>>576 志があるなら精鋭部隊に行った方がいい。
そういう部隊は国防に燃える、やる気のある新兵を求めてる。
>>582 石破は所詮ただの軍ヲタでしかないからなぁ
政治家としては農業畑で、そっち側ではすこぶる評価が高かったり
趣味で止めときゃいいの典型的なヤツだw
空母からB52とか、非人道兵器とか、寝言言う政治家より軍オタの方が良いさ。
其れはネタでしょ
>>585 日本最大のオタク集団が何を
一般の砲兵連隊とかは暇なもんだぜ
中隊長によるよ
こいつがやる気ある奴だったりすると、無駄に仕事持って来るから
自衛隊話をd切って失礼するが
速水ってもう山口や九州奪還のあたりでは髪染めないで青いままなんだよな?
学兵にブルーヘクサがいる事自体は珍しくなくても
男のブルーヘクサっていないんじゃないの?とか周りから不思議がられたりしないんだろうか
逆に考えるんだ、周囲からは髪を青に染めてるとみられてるって
ブルーヘクサの設定は榊にあったっけ?
山口に背が伸びて成長したってあったから、ずっと青の厚志のイメージで読んでいたが
表紙のイラスト見返すと熊本時代のまんまだった。
文庫カバー掛けっぱなしで読んでいたから気づかなかったよ。
榊パレではラボは出てくるけど、ブルーヘクサって見かけた記憶なかったような。
田辺なんて、完全に一般人扱いだしなぁ。
594 :
イラストに騙された名無しさん:2009/04/03(金) 22:38:02 ID:iRlME17W
防衛戦の最後のほうで、スキュラを殺しまくった後ならさぞ名前も機体も知れ渡ったと思うので
奪還編では、周りの歩兵からみたら
「鬼のように強い栄光号から降りてきたのは、なんかさわやかな笑顔で髪の青い二十歳そこそこの若者だった。
でもなんか地面に降りるなり、一緒の降りてきた同い年ぐらいの少女に殴られてるし。
それでもなんだか男は笑ってた。階級章は……おお、万翼長様かよ。じゃあ。あれが噂の芝村と手下その1の速水か」
って感じで、芝村が怖いから遠巻きにヒソヒソと話されていると思う。
595 :
イラストに騙された名無しさん:2009/04/03(金) 23:12:51 ID:MZPxRJZu
榊版にはブルーヘクサは何も出てきてないはず
設定的に厳しいからね
ブルーヘクサ自体軍事機密じゃなかった?
青の厚志って、ドラマCDでは舞が死んだ世界で覚醒した速水だっけ?
オケ白の石田ってどういう扱いだったっけ
ラボ出身ってことは皆知ってるみたいだけど
>>597 ドラマCD設定は適当全開なんであんまり気にしないほうがいい
>>597 それは「魔王厚志」
「青の厚志」は舞が生きてる世界で、舞を守るついでに世界を守る絢爛舞踏
さすがみずほ先生。
>>588の常識をアッサリと裏切るすばらしさ!!
B52は有名になりすぎたなw
現実の兵器で最近開発された物の中に、GPM世界にあればと思うものがチラホラある。
軽量で遠隔操作可能で自動装填式の追撃砲とか。
内装が完全ステンレスのメンテフリー銃とか…。
学兵、自衛軍問わず戦死者が減りそうな気がする…。
603 :
イラストに騙された名無しさん:2009/04/04(土) 12:13:11 ID:++kyHazq
ねえ、博士。若宮と来須ってどっちがつおいの?
>>597 世界大統領になったのに、舞を追うためだけに世界を超えた魔王速水ね。
世界を超えた直後に八百万の幻獣撃破とか、どんだけだよ、っていう。
なんつうか、小型宇宙怪獣を薙ぎ払うガンバスターみたいな速水を想像した
>>604 ウォードレス補正が前提のあちらなら、現実なら車載クラスの火器が発展してそう。
ディスカバリーchでやっていた全自動散弾銃AA10があれば、ゴブの群れなんぞ…。
幻獣は人類側の武器が変化するとそれに合わせた進化をしてくるのを忘れてないか?
あれってどういう原理なんだ?
こっちに移動してくる際に変態するようだが、情報を処理する基盤が無いよな?
>>608 ごめん、忘れてる以前に知らないわ。
デーモンみたいな新型の事を言うならわかるが。
カーミラは黒き月を移動する際に変貌した的なこと言ってたっけ
あの説明だと、デーモンも最初からいた事になるんだが
世界間移動ゲートを設置した何者かが変貌過程に干渉してるって事じゃないのかな
ゴルゴーンから進化ミノタウロス!ってのは公式のはず
接近されない事が前提の戦闘だからRPGは射程がやばい
スターリンオルガン的な方がいいと思うが…歩兵か
ここで榊ガンパレの不透明な点についてみんなと話したいんだが…
荒れるかな? やめた方がいいかな?
脱線して芝設定話題が延々続く。なんて流れにならないなら良いんでない?
ファンブックである程度補完されるだろうとは言え、
未だに良く分かってない榊版設定とかあるんだし。
もったいぶるな
疑問なのは、カーミラの組織名が「シーナの子」と言うことと、
九州撤退(上)の表紙と口絵に士翼号が載っていたこと。
カーミラが第4世界人なのは、口絵紹介で明言されていたけど、
それじゃ組織名が「シーナの子」と言う事は「精霊機導弾事件」にゆかりのある人物ということ?
ニーギ流転抄が榊ガンパレでも有効なら、ここで言うシーナとはオリジナルではなく、幻獣の象徴としてのシーナ?
士翼号は単純に高性能機として出す予定がぽしゃったのか、
それともゲーム版になぞらえて撤退戦だから登場したのか…?
もちろん、答えは榊さんと担当編集しか知らないんだろうけど、どういった意図で両方とも出したんだろうなぁ…?
表紙・挿絵と文章は別の事象としたほうがよさそうなんだぜ
アフロの奇跡のように、榊さんが汲み取ってくれることもあるけど、レアケースっぽいし
621 :
イラストに騙された名無しさん:2009/04/05(日) 08:09:30 ID:RCt2YlFI
>>605 「空の光はすべて敵!」みたいだ。
>>620 この小説ほど挿絵と本文の人物像が乖離した小説を僕はほかに知りません。
どっちかどっちかにあわせようとかないの?っていうか、普通イラストがあわせたりするのではないでしょうか。
出版事情とかまったく知りませんが、気になります
>>621 たぶんそれはいいたくないしいっていいのかわるいのかわからない
ずんこさんのじぢょうかとすいそくされ…
問題あるのは田中と佐藤が逆だろってくらいとハンス君が思いのほかごつかったことくらいでしょ
後はそんな違和感ある人はいない
ただ前園たんは嬉しい誤算だった
ハンス君がゴツくてシェルナーが優男なんだよな
まったく正反対だったw
シェルナーにメガネかけさせたのは、榊サイドからの微調整だったんだろうか
挿絵に関しては「ずんこだから」で済む
発売が延期されても「ずんこ頑張れ」で済む
なんて便利な言葉なんだ
>619
知ってる人向けのサービスなだけでしょ
芝設定を気にするなら、ネルと別行動できないシーナが
個人で崇拝対象になってる時点でどーかと
佐藤と校長先生が一番イメージ違ったな
田中は逆にイメージ通り・・・むしろ島が嬉しい誤算
あれで見た目は普通とかねえっすよ
>>625 /)
///)
/,.=゙''"/
/ i f ,.r='"-‐'つ こまけぇこたぁいいんだよ!!
/ / _,.-‐'~/⌒ ⌒\
/ ,i ,二ニ⊃( ●). (●)\
/ ノ il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
,イ「ト、 ,!,!| |r┬-| |
/ iトヾヽ_/ィ"\ `ー'´ /
でも押し絵変わったらお前ら文句言うんだろ?
押し絵とは?
おし‐え【押し絵】─ヱ?名?
花鳥・人物などの形に切った厚紙に綿をのせ、
美しい布でくるんで台にはった半立体的な絵。
「─の羽子板」
明鏡国語辞典 (C) Taishukan 2002-2006
言葉があるから変換候補に出てくるぶんタチが悪いなw
ちなみに挿し絵(さしえ)な
いとうのいじとかに変わったら確かに文句が出るだろうな
>>626 > 知ってる人向けのサービスなだけでしょ
確かに。
こういうのは匂わせておいてニヤニヤするのが一番かもね。
今日ガンオケのdvdを久しぶりに見たんだ・・・榊版との違いに涙出たよ
特に白!あいつら最後まで抗命しやがって
ガンパレは舞きゅんのデレ見てるだけで楽しかったのになぁ
635 :
イラストに騙された名無しさん:2009/04/05(日) 19:55:28 ID:RCt2YlFI
ガンオケは原作ゲーム知らないで アニメみたら
白はわけのわからん子供たちが 人型戦車とか立派な装備をもてあまして、下手な戦いをしているようにしか見えなかった。
緑は、なんであの町を守ることにこだわって、撤退しないのかよくわからず、あの変な生き物もなんだかわからなかった。
青は、何がしたいのかすらよくわからなかった。
すべてにいえることは、話数に対して登場人物が多いので、名前を覚えたころに話が終わっていた。
だから、対人関係とか、戦う動機とかもわからないし、装備も幻獣も始めてみる奴でどんな幻獣なのかもわからない。
それに対しての戦略もわからない。
わからないことだらけで、、多分、ガンパレで一番楽しいところが抜けたまま終わりました
事実すぎて一切弁解出来んわw
アニメのガンオケはなあ、ガンパレのアニメがアレだったんで期待して見たんだが白の章の途中で投げ出したわ
小隊長は無能だし部下は抗命するばかりだしあんな連中九州にいたら初戦で全滅だろ
装備だけは良かったな
榊オケだと基本歩兵で使えない指揮者だか戦車が1台だっけ?
>>638 歩兵戦闘車だな。
ゲームでもそこそこ使えた。
あと、榊ガンパレで対空戦車が重要視されてるのを見ると、
「ああ、ちゃんとゲームをインスパイアしてんだな…」と好感を持てた。
最近のスピンアウト作品はそういう気持ちが足りないと思うんだ…
>639 つか、山口戦以降の5121と一般部隊の連携描写は、オケで人型と通常兵器を混ぜてプレイした体験をフィードバックさせてるんじゃないの普通に?
仕事とはいえ、あのゲームをプレイするのは苦痛だっただろうな……。
榊先生マジパネェっす。
いや、ランダム要素を追い求めなきゃ白は難易度低いでしょ。
緑の武器故障率や青の発言力インフレや食料確保とか無いから…。
ちなみに白の対空戦車はキメラからヴィーヴルまでなんでも食ってしまう魔兵器だったし。
対空兵器は得てして対地攻撃にも強いもんなんです
故障率は酷かったけどね!
粗製濫造でもさすがにどうよ……
それなら補給車で武器変えさせろよと激しく思った
対空戦車強いけど、戦車系の操縦が下手で下手でしょうがなかったから、
いっつもハウリングフォックスでガチンコしてましたw
榊さんはゲームの設定を違和感無く取り入れるのが上手いよね。
峰岸佳代なんて、キャラが立ちすぎて普通にゲームの登場キャラかと思った。
>>639 あああ 榊さんも、95対空でヒャッホウしたんだなー ってニヨニヨしてしまいますた
※ 密かにゲサロの幻獣スレひらってない? ミノの愚痴とか別方向で2828
>>644 峰岸はオケのイベントで現れるNPCライバルの一人だった様な気がする…。
対空兵器の水平射撃はWW2から延々と続く伝統みたいなもんかね?w
ガンパレの40mm機関砲だってそうだしね…。
647 :
イラストに騙された名無しさん:2009/04/05(日) 23:11:00 ID:RCt2YlFI
ガンオケの登場キャラクターは滅茶苦茶に見えますが、
考えてみれば、基準が5121小隊や、土木の四人とか、佐藤とかの生き残った優秀な学兵なわけで
自分が15かそこらで小銃持たされて化け物が何万何十万もいる戦場に立たされたら、
まあ、逃げることも戦うこともできずに死ぬと思う。
だからこそ、作品内の生き残った兵士たちはすごいのでしょうけど
>>642 実は鈴木トシローを戦闘員で入れとくと、高頻度で食料陳情してくれるんだぜ>青。
>>645 九州奪還5で向こうがゲンパレードマーチ歌ってたしねえ。
>>647 吉村昭「殉国」読んどきなさい。14歳の陸軍二等兵の沖縄戦記だよ。
>>647 南京には奇跡の少年兵がいたんだよ・・・w
榊ガンパレでも、作中の登場人物は第六世代と明言されているけど、
あんまり強化人間っぽい描写はされてないよね。
逆に自衛軍の将官たちは第四世代なのか判断が難しいところだけど…
アニメ化しないかな…
権利どこが持ってるんだろ?
資本持ち込みで出来たりしないのかな?
宝くじでも買うかな~
1話あたり2000万くらいするから1等が当たったとしても・・・
だったらソックスハンター外伝を1話だけ作るというのは?
あのキャストだとそれだけでもかなり掛かるだろうな
自分で作れば数万とかで済むかも
そういや95式対空戦車だがついに空想に現実が追い付いてたな。
陸上移動式CIWS……、トラックに搭載するんだが米軍は遂に実用化したそうだ。
用途はゲリラの撃ち込む迫撃砲弾の迎撃。
まあこんなのデモ隊に撃ち込んだら……
「メンチよりヒデェ……」
だわな
661 :
イラストに騙された名無しさん:2009/04/06(月) 23:44:34 ID:/kNtCkyP
とりあえず、5121小隊で彼女にするなら誰がいい?
やっぱり俺は石津かヨーコさん。
嫁にするならいろんな意味で加藤が理想的だが…なぜ理想的になったかという点で決定的にこれは無理。
5121限定だと結構悩むな
いろいろ極端な娘ばっかだし
強いて言えば舞かな
石津に養ってもらいます
嫁候補は厚だろ
高望みはしない。
春香先生で良いよ
痩せた中村最高論があってだな…。
水分を取ると体系が戻るんですか
水難事故にばっちりだな
水で膨らむなんて
彼女にするならののみだな
美女揃いの5121でも可愛さでは群を抜いている
森さんだろ。
手に職持ってて、しっかり者で、料理が上手で、最高じゃないか。
ただ、交通事故にさえ気をつければ…
ゲームをプレイすると石津、森、舞、原さんについ同時に手を出してしまう
ええ、もうカッターで刺されるのも快☆感です
>>654 2000万か…
totoBIGあてれば6億だから2回当てれば4クールできるんじゃね?
お前等!彼女にするなら原さんしかありえんだろうが!
>>673 キャリーオーバーが少ないからしばらく1等6億はない
お前ら・・・ベガスで一発カマしてこいよ
アラブの石油王の娘と懇ろになって大勝利とかさぁ
アッー!
>>676がアラブの石油王と懇ろになって大勝利で全てOK
アニメ化もいいけど、ガンパレのPS3リメイクはまだですか…?
芝さんがヱヴァ序ゲームで忙しいとよ
そういや、榊版を漫画化しろって声は不思議と聞かないな。
あそこまで長くなるとねぇ・・・半端に切られると面白くないし。
それに電撃の読者層的にわかりやすい萌えがないと難しいんじゃな〜い?
DAGが完結してれば次は商業で榊版ベースって声が出た鴨。
684 :
イラストに騙された名無しさん:2009/04/07(火) 23:44:44 ID:R3DXfIYR
漫画はスピンオフ作品とかコメディタッチでいいです。
天地無用からプリティサミーみたいな感じで プリンセス・マイとかプリンセス・モエが、
モフモフのかわいいヌイグルミとか紅茶に入れるマンドラゴラみたいなのを求めて旅をするような感じで。
あるいは、なんとかトライアングルから、リリカルなのはみたいな感じで、
フィジカル・くるすがカトラスとレーザーライフルで、なんとかシードを別に集めない話とか。
舞の靴下を狙うソックスハンターズと舞&青の厚志の激闘を5話くらいにまとめて
そんなことよりののちゃんと大人の男女のお付き合いをしたい
おっきくなったののちゃんですか。
絢爛舞踏祭の東原で我慢してください。
あの頭身のまま2mになったののみを想像した
>>686 大人になったののみはヘリを生身で落とす女性に・・・
>>689 東原不敗「流派ッ!絢爛、舞踏はッッッ!」
ひどいねそれw
>>487や
>>496の情報では、ファンブック発売が5月30日予定とのことだけど、
今月の電撃文庫付属のチラシでは4月30日予定になってるんだが、どっちなんだろ
…まぁ、遅いほうだと考えておけばがっかりしないですむか
>>693 ホントだ、4月30日発売予定になってるな。
まあ編集部&販売店情報の5月30日が正しそうだけどな。
1890円ってことだけど、A4サイズのビジュアルブックみたいな感じなんだろうか。
文庫サイズをいつもの3倍の厚さにするとか…
1890円!?
そりゃまた豪気だな
今のところ、尼等の通販サイトは来月発売で値段は2100円になってるから、
変更が間に合わなかっただけかも。
電撃のチラシの方が。
今回はさすがに取り置きじゃ不安だからきちんと注文しとこう
>>690 東原不敗「たかちゃん、アレをつかうの!」
さて、こっちではファンブック何冊積むかな…
というか、漫画コーナーの移転で狭くなった平台に、かなりでかいライトノベルファンブックコーナー設けて、
狼と香辛料の奴とかBUNBUNイラストレーションズとかずらずら並べ始めてるんですがいきなり。シナリオブック40冊売り切り再現する気満々と見た。
1890円じゃなく2100円とな!?
701 :
イラストに騙された名無しさん:2009/04/09(木) 07:39:28 ID:WcgKE4J9
今、榊ガンパレをアニメ化するなら、
ゲームの声優とは別の声優を起用してもらいたい。
リメイクした鋼の錬金術師みたく。
ゲームはほとんど音声なかったし、テレビアニメ見てないから。
といっても、ののみのこおろぎさとみはあのままでいいかな。
いや、斉藤ちわか?
声優厨ですいません
本の値段て言うのは版型、カラーPの量、ページ数である程度決まってしまうんで
高くなるならともかく告知より安くなった場合は予定していた原稿が落ちて
ページ数が足りなくなったりカラー原稿が入らなくなったりした場合がほとんどだよ
>>701 ゲームの声優をそのまま使うとおそらく予算的に他ががっつり削られます><
アニメより実写がいいなあ。自衛隊全面協力で。エキストラも自衛官なの
わけわかんねー大根声優がやっちゃったら前以上の黒歴史になるだろ…
実写だと戦闘シーンはCGかな?それも面白そうだ、泥臭く頼む
つかガンパレベースのシステムで新しく出して欲しいよなぁ…いつまでもTRPGで世界作ってないでさ
ここでハリウッド版ガンパレードマーチ・エボリューションの登場ですよ!
その昔、スターシップ・トゥルーパーズという超B級風映画があってだな
>>705 CGならビュンビュンでギュンギュンでテッカテカですよ
IGLOOでもアレなんだから、予算5億くらいかけてやっとってレベルだろう
まだ最初の4巻ぐらいしか読んでないんだけど、滝川って石津とくっつかないの?
なんかほとんど接点がない感じなんだけど
自分で確かめた方が面白いと思うの
森と滝川、茜と田代、新井木と若宮がくっついたのは意味不明だな
やっぱりくっつかないのか・・・ あのまま森と仲良くなるのか。すこしがっかりだな
石津と滝川の組み合わせが面白そうなのに
榊版の石津はマッチョだからな
精神的に
>>711 しかし森にとってはよかったと思う>森・滝川
あれで相手がいないと自殺的にブラックボックスに触れてしまいそうだし
残りの二組は謎w
まあ新井木と来須が接近するのに比例して、整備の仕事しなくなるしなw
石津さんは肉体的にもだいぶマッチョになってそう
ぜったい腹筋とかうっすら割れてる
森はぷにぷに
>>713 絵は弱い時のままだけど本当は肉体的にもマッチョになってる気がする
まぁ肉体的にマッチョになっとかないと来須を受けきれまい
>>711 意味不明って……新井木と若宮は最初つきあう設定だったんだぞ?
ニーギの設定ができて気がつきゃ若宮が可哀そうな事になってたけど
滝川と茜は途中まで逆になっててもおかしくは無かった
自分の趣味で突っ走ると作者が決めたんだろう
720 :
イラストに騙された名無しさん:2009/04/09(木) 21:11:46 ID:WcgKE4J9
森と滝川、茜と田代、新井木と若宮 来須と石津
どれも相手に対して「ないものねだりのアイウォンチュー」的カップルな気がします。
森と滝川はそれほどでもないけど、ほかの三組は体格的にもめがっさ差がでかい。
多分、夜は新井木と石津は苦労しそう。というか、来須と石津はそこまで長そうだなー。どっちもあんまり喋らないし。
新井木と若宮は、新井木がテレながらもムードに流されて「えへへ、ねえ、Hしたい?」とか言い出しそうなイメージがあります。
>>717 自分はマッチョというより陸上選手のようなイメージかな
気が付けば石津は草薙素子並にマッチョになってると予想
クルスゥゥゥ!! そいつをよこせぇぇぇ!!
ですね、わかります
石津は細マッチョ
来栖はゴリマッチョ
そんな感じ
>>719 田代&森が滝川に「どっち!」ゆーとったな、九州撤退で。
実は石津が絢爛舞踏に
5121の面々は最初の頃とは正反対のキャラクターに成長していってるよな
舞は非人間的だったのがだんだん普通の女の子になっていって
石津は根暗だけど細やかでお人形のようだったのがツンツンしてマッチョな唯我独尊少女に
トラブルメーカーの滝川がいつの間にかあっちゃん達のピンチをフォローする側に
しかしつくづく滝川は立派に育ったな
さらりと格好よろしいことを言ったり、外部隊とのバランサーになってるな。
スク水似合うようだから見た目そんな筋肉では無いはずだが
オケみたいに傷の後は隠せるようになってるんだろうか
スク水着てシュターン!シュターン!!って走ったりはしてたが、似合ってるような発言はあったっけ?
731 :
イラストに騙された名無しさん:2009/04/10(金) 18:23:38 ID:Not/gyWA
>>706 精霊手で何故か人が蘇生するんだな? わかります。
>>730 バスタオル争奪戦になる程度には好評だったんじゃね?
>>730 クジに男子は変な格好、女子は似合うけど恥ずかしい格好が当たるよう細工された節がある
整備班がそれなりの鑑定眼を持って石津にスク水を当てた、のかな?
後は
>>732が言うみたいにギャラリーから好評だったようだし
滝川も普通の反応を示してるから筋肉ムキムキとかにはなってないはず
触ったら意外と硬いとかにはなってるかもしれんけど
マッチョというよりアスリート体型、それこそスイマーみたいな感じだったとか?
4/12に練馬駐屯地で創立記念祭。
車両の観閲行進に加え、74式戦車の空砲射撃を含む模擬戦が毎年恒例である。東京近辺の暇な人お早めにどーぞ。
>>734 滝川の観察からして、胸の筋肉は発達してるぽいな。
某タカさん体型の石津か・・・
土下座してもいいんで勘弁してください
「あなた・・・溜まってるのね・・・抜いて・・・あげるわ」
石津はそんなこと言わない!
俺的には萌は新体操の人のような体型だと考えてる。
この流れから察するに(真)だな
>>739 でも萌ってHな雰囲気で
「……綺麗……でしょ……
……好きにして……いいの……よ……」
とか言っちゃうような子なんだぜ
>>681 漫画化は一度痛い目を見たからなぁ
もう一度機会があるならブラクラの人のGPM同人並みの内容を望みたいもんだ
>>735 別に筋肉と決まったわけでは
ああ、早くファンブック買いたい
>>731 ゲーム中にそれに近い表現があるから困る
>ガンオケ緑
精霊手で病気を治すには将来医者にならなきゃいけないんだが……
精霊手で起こせる奇跡って未来を先取りしてるだけなんだよ
現代の技術では治療不可能な病気
↓
精霊手で病気を治す
↓
精霊手使用者は猛勉強の末、医者になり病気の治療法を発見する事を義務として背負う
精霊手ってそんな設定なの?
アルファシステムサーガのその手の設定を
ある程度切り捨ててくれたのは良かったよ
そこら辺追えるほどの情熱はもう無いんだ、俺
大長編ドラえもんでそんな道具があったな
榊版の精霊手は今の所人型戦車の手から出る凄いビーム位の扱いだよな
来須は持ってないし、上田はそこまで行くかどうか分からない上菅原とあんま縁が無い
そもそもオケが続くのかどうか分からない……各章完結編やって欲しいけど
とりあえず、青の続編は欲しいな
石塚くんの活躍が見たいです
榊版の精霊手でもちゃんと
精霊手でスキュラ殲滅
↓
精霊手無しでスキュラ殲滅を義務として背負う
↓
山口防衛戦
とちゃんとやってるだろ
そうなると叔父様(ヘカトン)の時に使ったのはどんな代償が…
どこかの王と戦うときは使えないのか
代償っていうか
未来で出来るようになりますから、今は奇跡の形で頂戴っていう借金
だから速水は普通にヘカトンを落とせるパイロットになるんだろうね
>>752 じゃあ、九州奪還でスキュラのレーザーを精霊手で相殺してるが
未来に精霊手無しでスキュラのレーザーを打ち消す義務をおったわけか?
スモーク炊けばできるのかもしんないけど
単なる凄い武器だからスキュラもそのレーザーも消滅させれるって考えた方がいいと思うが
すでに出来るようになってれば、ただ奇跡が起きるだけでノーリスクだろ精霊手
スキュラのレーザーを打ち消すにはスモーク
スキュラ退治だって今の速水なら楽勝
ゴブリンごっこ楽しいです
760 :
イラストに騙された名無しさん:2009/04/11(土) 23:40:18 ID:VuwmMQq0
その義務を放り出しちゃうことはできないのですか?
病気を精霊手で直す
医者になって病気の治療法を見つける義務を背負う
だが断る。
みたいな感じで。
それとも、もう自分の意思とか関係なしに運命決定?
っていうか、その義務を背負うっていうシステムを知らなくちゃ背きようがないのか。
そんな奴には精霊手使えないからおk
ヘ(^o^)ヘ
|∧
/ /
(^o^)/
/( )
(^o^) 三 / / >
\ (\\ 三
(/o^) < \ 三
( /
/ く
今まで私はダイエットに苦労ばかりして、失敗ばかりしていました。
マラソンをやっても、食事制限しても一向に効果が現れず悩んでいました。
そんな時、ふと精霊手をみてこの技能に賭けてみようと思いました。
するとどうでしょう!なんと1週間で体重が5kgも落ちました。
信じられないと思いながらも着実に効果が現れるので続けていくと、
なんと1ヶ月で30kgも痩せました。今となっては体脂肪率も5%まで落ち骨と皮だけになりました。
ここまで痩せられるとは思ってもいなかったです。超×2嬉しいです。本当にありがとうございました
榊版じゃそんなシステムになってるかどうかは分からんけどな
ゲームオケみたいに後でどうこうしなきゃならないなんて言われたりしないし
分かってる事は速水が絶技を習得したってわけじゃない点かな
普段は使えず、通常の装備じゃどうしようもないって時に
ブータが仲介して精霊やら神々が力貸してくれてるって感じかな
ブータがすぐ近くで人語話してる時しか使っていないはず
ここはゲームの精霊手とは明らかに違う点
ゲームをやったときのイメージだと、
精霊手はもっと普通に、神々への攻撃指示とかだと思ってたよ。
奇蹟の先取りとかじゃなくて。
ガンオケやったらぽかんとした。
もともと士魂号に標準装備されているものだと舞が言ってたから
てっきり生体レーザーとやらの類かと思ってた
舞は精霊手知らんて・・・ヨーコさん不便な子w
山口戦からの5121の身分って学兵?自衛軍?
学兵的自衛軍?
階級が学兵時代のままなんだから学兵じゃない?
あれ、舞って少佐とかになってなかった?
声オタ氏ねよ
生きてるだけ害を産む屑が
誤爆に五億ジンバブエドル
確か学兵のままのはず
芝村舞準竜師閣下中佐相当
他の学兵は○○相当の階級よりも低く扱う(インフレ対応で全体的に昇進してるらしいから当然)けど5121だけ特例で○○相当の階級がそのまま有効だったはず
記憶頼りだから「〜はず」ばっかだな
つーか覚えるの面倒だから海軍と同じ階級で呼んでるだけだったりしてな(笑)。
覚えてるけど準竜師とか万翼長とか恥ずかしいから普通の階級で…
山口防衛戦の冒頭では九州撤退の時点で学兵解散、
但し5121は特例として待機状態となっている。
多分、九州奪還までずっとこの状態なんじゃないかな。
他にも、やっぱり山口防衛戦の冒頭で若宮が面倒見てた学兵達とか、
石丸みたいに出向の形を取って学兵階級を与えられた自衛軍とか、
細かな例外は幾つかあった模様。
でも学兵身分で自衛軍階級を使ってるキャラって他にいるか?
九州戦に登場した学兵キャラでもその後自衛軍に横滑りしたのと学兵で除隊→再召集されたのできちんと分けてるし。
山口戦までは半ば軍規違反の臨時編成の戦闘団だったけど今は歴とした海兵第一旅団麾下でしょ?
善行は九州撤退後に正式に自衛軍復帰で大佐なのは確実かな。
読み返したら山口防衛に5121は自衛軍じゃなくて学兵って台詞がある。
九州奪還0でも舞が準竜師中佐待遇閣下って台詞があったから学兵かも。
田代が自衛軍の看護学生、茜は自衛軍の士官候補生と明らかに自衛軍籍もいるけど逆にこいつらは山口、九州奪還では5121の正式隊員じゃないし。
そもそも学兵と自衛軍の指揮系統の関係がよく分からん。
それと今更だが九州撤退の時の「上級万翼長が中佐待遇で少佐より上」って設定ミス?
九州撤退後にインフレで学兵の階級が上がった時に軍との待遇階級が下がったって可能性も有るかな
やっと幽霊戦線読み終わったけど、やはりもう続きはないんだろうか?
あとがき書いてくれよー
茜作戦とかいう、なんだか不安を覚えないでもない名前のアレまでは書いてくれるんじゃないかな
九州奪還したから、ファンブックで終わりじゃね?
榊ガンパレはまだまだ続くらすい
ファンブックの佐藤は金髪になってるといいなー
何で金髪?
作中では金髪と描写されているのに、イラストでは黒髪だったから
鈴木のタレ目も相当衝撃だった…
登場時の扱いからして、かなり男臭い印象を受けてたんだが。
カレー食ってて思ったんだが
本土に渡ってからは随分と食料事情が良くなったよな
九州の頃は肉が無い米が無いで腹空かせてたのに
そろそろ餓鬼地獄が懐かしくなってくる
椎名って最近酷い扱いを受けてたが
腹を空かせたクラスメートをカレーにありつかせて
集積所の炊き出しとかいろいろ気が付く頭のいい奴だし
熊本の欠食学兵の隊長としては再評価できるのではないかと思った
ガンパレのアンソロジーにあった、ののみ餓死の翌日炊き出しで肉が出たと思ったら
ブータが居なくなってたみたいな話しが懐かしい
>>789 欠食学生のリーダーとしては有能
学兵のリーダーとしては無能→若干の自覚→元通り
じゃないの?
元通りの時点じゃもう学兵でもなんでもないのだから「クラス委員長」に戻っちゃっても仕方なくね?
>>790 それってののみ餓死の翌日炊き出しで肉が出たと思ったら
料理の中からののみのリボンが出てきたって奴じゃないか?
別のアンソロかな?
エニックスのアンソロで
ののみ餓死→肉が入ってる!!
あっちゃん「実はブータが獲ってきたネズミ」
みんな胸をなでおろすも、あとで舞が追求
あっちゃん、ののみのリボンを笑顔で舞いに手渡す
ってなっやつじゃなっかったか
速水の弁当に肉が入ってることにみんな驚いたあとに
速水「昨日うちの家で子猫が三匹(ry」
ってのもあったなw
熊本戦の頃の本土事情は良く分からないが、
熊本要塞は捨て駒にも程があるよな。
撤退後の数ヶ月でジャガイモのみ→レーション常備になれるんだったら
熊本戦の時も北海道の生産には、もっと頑張って欲しかったぜ。
物資難の描写じゃ公式外伝で中学生突撃隊で
銃は最前列のみ後は前が死んだら拾って突撃ってのあったが、どこのソ連軍だよ…
まあ、撤退出来なかった学兵は正にそんな状況だったんだろうな。
って想像してたら学兵を思う滝川の心理描写でぐっときた。
九州に送ろうと集積していたが滞貨になっていた物資を潤沢に消費できたのが、
山口防衛戦・九州奪還戦後半の勝因という解釈もあるのでは。
補給屋といや史実で、陸軍経理学校を出た連中の上位5%は、
士官学校・甲種幹部候補生の出身問わず、陸軍省中枢で軍全体の物動計画やってたって話だが、
もともと有能な上趣味で高等数学の島村さん、正規の主計教育を受ければ絶対この口だな…
数限りなく砲火を潜り抜け、121号作戦を仕切った若手経理将校のホープとして、
防衛省中枢に入った瞬間から、未来の将星にして防衛相候補が確定しそうな。
周りから見ればエリートコースど真ん中でも、本人にとっては、戦争が終わってからが本格的受難の本番になりかねんかも。
>>798 劇中で舞も言っていたが結果をみればその通りなんだよなー。
だからこそ善行を筆頭に、5121は捨て駒とされた学兵に大して思うところ有りなんだと思う。
島村は背広組、石丸は善行みたく学兵を大切にする上官になって欲しいな。
学兵は殆ど陸軍だから石丸が海兵に行ったら難しいかもしれんけど。
九州→山口の間には3ヶ月の時間があるからその間にある程度回復したとも考えられるけど
早急に和平を結ばなきゃならん程に経済状況は悪くなってたし高級軍人だけがいい思いをしてる事に憤慨する描写もあったし
熊本よりましという程度で言うほど食糧事情が改善してた訳でもないのでは?
或いは熊本戦の物資不足は生産より物流機能の低下が原因と解釈するべきなのか。
自衛軍の充足(人員・訓練・兵器・物資)を優先してたんだろうな
山口防衛戦・九州奪還戦ではその充足した物資を吐き出したと……
というのを山口防衛戦辺りで舞が告解してたな
従兄弟殿が憎くも有り同時に驚嘆すると
学兵は誰もが相川みたいな気持ちになったんだろうなかわいそす
波に乗りながら突っ込んできたんだろうな…
中の人たちも大変だろうが、人型の中にいた荒やんは比じゃないくらい
揺れまくったんだろう。流石だ。
ガン×ソードのラストを思い出してくだされ
>>787 カーミラも緑目の筈が紫になってたな
もしかして絵師は小説読んでないの?
>>808 ずんこの憂鬱の中でも、一度も本文に触れてないからな。
可能性はあるかも。
でも、どっちかって言うと、本文と挿絵が乖離する原因は編集や監修のせいかと…
キャラ設定を作っておけばよかったんだろうけどね。
編集の性格もあるんだろうしなー。
同じ電撃文庫でも「銃の口径が本文の描写と絵で全く違う」と突っ込まれたら
続巻では同じ武器なのに全く違う外観のゴツいイラストに差し変えてあったり。
服装が違うと突っ込みが入ったら続巻でそこのイラストを書き直しましたと
謝罪ページが入ったり。
逆に校正あんまりしないからなのか締切ギリギリなのか、誤字が作家の恒例イベントだったり。
砲の口径だとか人物の服装だとか
そんなガチガチな仕事をずんこに要求するのは酷だし
そんなずんこ絵を想像できないし見たくもない
榊ガンパレはイラストに無頓着が味というか電撃らしくないというか
徳間とかが新書サイズで出してる戦記物のノリに近い印象
とはいうものの髪の色とかは合わせないと変じゃないか
アフロは秀逸だったけど
榊ガンパレとずんこガンパレが同時に見れてお得!でいいじゃないか……
ってか、キャラ一覧とか設定集とか仕様書とか作っておくの当然だよな
たぶん挿絵のオーダーが「○○と××が△□しているシーン」みたいなんだろう
んで、キャラの細かい説明がないもんだから、ずんこセンスで髪型とか色指定とかしちゃう
名前と容姿の一覧表を編集が用意すればそういうことにはならない
俺挿絵描きじゃないから知らんけど、内容読んでから描いたりはしてないのか
主に編集者のやる気によるかも。
髪の色なんてラノベに限らず、黒だけど(ry が
山のようにあるから気にならなかったわ
挿絵がツボにはまれば、小説家の方が描写を絵に合わせる事はたまにあるよな
天野の絵がかっこよかったんでキシュワードにヒゲ生やした田中芳樹とか
挿し絵師のモブキャラが気に入って、名無し背景キャラに名前が付いたりな。
榊パレならありそうな反面、ずんこにはビタ一文関係無い世界だが。
>>818 ガイエはいい加減お由紀をクローズアップした外伝を書くべきだ
>>741 白目剥いて泡吐きながらイカされるのか・・・
はぁ・・・・・・・・・アニメ化しないかなぁ〜〜〜〜〜〜
冗談でもやめてくれ
今のアニメ見る層にはあんまり受けなさそうな作品だと思うが
アニメ化するメリットがないと思います
榊パレを忠実に再現してもらえるならいいけどねー
>>826 ・原作者に(たぶん)収入があります。
・原作の知名度がそれなりにあがります。
・アニメの出来がよければ、その作品がより広くの人の記憶に残ります。
アニメ板でもないのでちょっと気が引けるが、例えば涼宮ハルヒの憂鬱は、
原作も良かったわけだがそれだけでここまで一般に広まる事があっただろうかと。
アニメ化のメリットってのは、実際大きいよ。
ただ、ガンパレードマーチに関しては一度アニメ化されたし、その派生であるGPOって
のでも「やっちゃった」から、大元の原作であるゲームよりも大きくマイナーな
小説ベースでのアニメ化ってのは、「現実味がない」ってのが事実かと思う。
ゲームよりさらに大きくマイナーな小説版で
「戦闘妖精・雪風」というSF小説があってだな(ry
>>829 メリットとデメリットの損得勘定は、また別の話で。
それに・・・あれはあれで、アニメのみのファンもついたからいいじゃないか
神林ファンでも原作の評価ははっきり分かれるし・・・
っていったら殺されそうだw
>>830 殺したりなんかしないよ!
ただ力いっぱい殴りたくなったくらいで。
>>829 そういや雪風のゲームも熊本の会社が作ってるんだよな。
833 :
イラストに騙された名無しさん:2009/04/17(金) 08:48:04 ID:7KQlGw3r
雪風の某少尉のチキンブロスを模倣してガンパレでもチキンブロス(ry
834 :
823:2009/04/17(金) 08:49:10 ID:F2j9kdE2
なんだか気分を害したみたいで申し訳ない。
なんだか最近のアニメ見てて、鉄くさいというか泥に塗れての戦闘というか
そういったモノが無かったので、榊版アニメ化したらおもしろいだろうなぁ〜とふと思ってしまった。
需要がないから作られないんだろうな…
ガンパレの新作まだー?
榊ガンパレを(まっとうな)アニメで見てみたいという気持ちは分からんでもない。
とりあえず九州撤退までを高クオリティーでアニメ化してくれるスポンサーとかいないかな。
んでそれがヒットして山口防衛と九州奪還を・・・と妄想してるうちが一番楽しそう。
ライトノベルとしては結構巻数重ねてる方だと思うけど榊ガンパレの知名度ってどんなもんなんだ。
これ単独のファンとか小説からゲームに入ったファンとかっているのかね?
熊本の書店では、新刊が出るたびに週刊文庫ランキングにランクインしております。
意識して多くし入れている部分はあると思いますが。
いいこと思いついた。
榊版ガンパレをゲーム化すればいいんじゃね?
エヴァ序ゲームでシンジ=厚志、アスカ=舞みたいな脳内プレイしようと思う。
榊ガンパレのゲーム化と言うと
女の子を攻略してソックスをゲットするゲーム?
物量VS鉄量か
人型戦車TUEEEEEゲーか
L型で曲芸か
共生派との裏バトル
>>836 ファンだけど、正直ここまで続刊するとかよほど熱心に働きかけてる人が販売側に
いるとしか思えないw
まぁ、それを言うと電プレ時代からプッシュされてたけど、ここまで長いと逆に疑問に思えてくる
>榊版ガンパレをゲーム化
SSの千年帝国みたいな雰囲気になりそうだ
愛着ある顔あり友軍をあえて見捨てないと攻略できないとか、ある程度の損害は必然な雰囲気
少なくとも元のガンパレみたいに友軍ウぜーみたいなバランスにはならなそう
奪還0は佐藤の初エッチ話があるのに何故橋爪の同棲話が無いんだ・・・・・
>>843 それは、これから展開するんだよ
橋爪の争奪戦とか、ハワイでのソックス話とか、「5121の非日常」みたいなのが
出ると信じてます
榊ガンパレをゲーム化するなら戦場のヴァルキュリアのシステムを流用して欲しいって思う今日この頃(汗
タワーディフェンス系でゲーム化すると意外と合いそうな感じ
戦略級SLGにするならHearts of Iron系統かな
どっちも5121小隊影薄そうだがw
>>841 幻獣の攻勢の中で、自衛軍が火消しに来るのをがれきに隠れながら待つゲーム
>ゲーム
PS2持っててRing of Redやった事ない人がもしここにいたら強く推奨する。
GPMの原作に完全に食われた(どっちも2000年9月下旬発売)ガチ硬派リアルロボゲーだ。
人型戦車と随伴兵の組み合わせがポイントで、この点はっきり言ってGPOより大分出来はいい。
プレイにやたらめったら時間がかかるという大問題(マジに仕様です)はあるけどね。
なんつーかスレ違いに反応してしまう自分が悲しいがw
> Ring of Red
GPOと同程度に投げ売りされてるゲームっすねw
> GPOより大分出来はいい
いやだから、比べる対象が(ry
>>848 随伴歩兵が戦車っぽいのを支援するやつか
盤上シミュと戦闘パートが分かれてて、時間はかかるけど上手く立ち回れば
相手を封殺できたりして確かに面白かった
あれはもう戦車より歩兵が大事なゲームだからな
というかあの速度じゃ戦車の方が確実に強い
>>844 “非”日常 いいなあ
むしろ5121キャラが全然出てこなくって 榊オリジナルキャラばっかり
でもって どーでもイイようなちっちぇ〜日常のストーリー(全25話一冊)
石丸や鈴木なんか面白ぇんでないか
もうフロントミッション3でいいんじゃね?
じゃあフロントミッションオルタナティブとかパンツァーフロントの方向で
そこであえてEDFを推す
画面を覆い尽くすゴブ波に飲み込まれるがいい!
なんで「榊」ガンパレ? GPMと明確な違いあんの?
>>857 ・裏設定、裏裏設定とか世界の謎の謎とか無し
・友軍が役に立つ、あるいは不可欠だが同時に邪魔
・5121だけでは戦局が変わらない
・GPMでは再現できなかった小型幻獣の津波
まあこんな感じか?
何で榊ガンパレと呼ぶかと言うと作者の名字がそうだから。
え、そういう事聞いてるんじゃないの?
>>858 軍事的な細かいことは詳しくないけど、友軍の支援や幻獣の浸透作戦、
共生派なんかを榊ガンパレはちゃんと書いてるからな
まあゲームにはゲームの表現方法があるから、どっちがイイとかは問題じゃないね
用はなんでもいいから新作ゲームがやり(ry
GPOと比較したらまともなゲームは大抵出来が良いと思うんだ
アニオケを批判するわけじゃ無いけど、榊オケと較べたら、やっぱどこか違うよなぁ。
個人と集団とによるモチベーションや価値観の差なんだろうか?
というかもう榊ガンパレをアニメで表現するのは難しいと思う。
ファンを納得させるにはよっぽど上手い脚本家や演出家、アニメーター、監督が揃わなきゃ駄目だし
それでも表現できるかどうか。
正直銀英並みの原作再現度がないと(ry
クレヨンしんちゃんの戦国の奴を書いた脚本家さんとかなら・・・
でも、この作品のファンを納得させるだけの才能を集めたら集めたで、
今度はもったいなく感じてしまうんじゃ・・・もっと知名度あるのをやれ!とか。
試しにジョンウーとかに任せてみるというのはどうだろうか?
しかし、このまま行けば滝川は森と破談になるな。
滝川が准将(一兵卒からの究極叩き上げ)まで行くとしたら、森的には付いていけないだろうし。
>>828 原作者っていうか版権は、この作品もSCEが握ってるのかな?
>>857 「原作とアニメは別物」と同じだろ。
この場合はいい意味でだけど。
>榊ガンパレ
設定やシナリオに小説独自の解釈や展開が多く含まれるから
原作とは別の世界(第5とか第7的な意味じゃなく)だと割り切って読む必要がある。
このスレでも過去ログ読むと原作設定と小説設定を無理矢理絡めようとして混乱する不毛な議論が結構多かった。
基本的に小説の設定は小説で語られた分が全てで原作にあっても小説で触れない設定は存在しないと考えればいい。
だから例えば小渕大統領とかも小説版ガンパレの世界には(現時点では)存在しないし、
原作のゲーム以降の流れと小説のゲーム以降の流れを無理矢理リンクさせようとするのも無意味。
と、俺は考えてる。
森が嫌なのは滝川が最前線で戦うことじゃないの? 昇進とか関係なくね?
>857
元々は広崎のノベライズ一作目と区別するために榊ガンパレと呼ばれてた
ノベライズのシリーズ化してオリジナル要素が多く占めるようになったことと
GPOの出来や芝が超人バトルに全力で落ちてった辺りから
ゲームや芝とも区別する意味で使われるようになってた
大絢爛ブログじゃ榊版とリンクさせようとあれこれやってた記憶がある
榊先生がゴーイングマイウェイで自己設定貫き通してるから乖離激しいけど
来須や田代が異世界に行きそうにない地点でもう別物だよな
オケでも谷口とか永野とか脇役のままで終わりそうだし
まあ、永野は脇役勢の中でも目立ってる方だけど
田代は異世界へ行くというよりは、コールドスリープしてる間に世界の方が変わる訳だから今からでもなんとか…来須はきついか。
損得で考えても森に賛成だな
ぶっちゃけ危険な戦闘はあっちゃん壬生屋みたいな戦闘民族に任せて
滝川は培ったノウハウを広く他の人型乗りに伝えていくべきだと思う
いつ死んでもいい鉄砲玉みたいな一番三番機の規格外生物と違って
今の滝川はそれほど重要な存在
トータス君も他の連中から見れば十分規格外だろうけどな
化け物達になんとかついていけてサポートすら可能という究極凡人だから
瀬戸口って死んだ人間に憑依するの?
それとも生きてる人間の精神を殺して体を奪うの?
>>874 スキュりんを鴨扱いしてる時点で十分に化け物
>>875 基本的には死んだ人間に憑依
ただ設定上、某外伝に出て来た『心が死んでた石津に憑依して手を小さく作り変えてた善行の友人』とは双子の兄弟みたいな関係だから生きてる人間も可能なんだろと推測される
榊ガンパレのみだと、瀬戸口は神族と係わりが有って、長州藩の歴史好き
元軍人ってわけでもないのに妙に冷静で戦闘力に優れてる、オペレーター能力以上に参謀能力が5121で重宝されている
死別した大事な人がいて、その人物は壬生屋に外見が似ている
ぐらいで憑依なんて出て来ないからね
つ【なんか幕末から生きてるっぽい】
「瀬戸口23のひみつ」みたいなモノが作れそうだなコリャ
某ファーザーを連想してしまったのは秘密だ
謎の指揮車オペレーター。
モテモテを神に約束されている。
23の秘密がある気がした。
壬生屋の彼氏。
謎の白人男性に追われている。
耐久性に優れている。
死んでも死にきれない。
3つのノウハウがある。
ある学兵から優れた何かを感じた。
シオネ・アラダの夢を見た(正体か?)。
誰も傷つけたくない・・・、傷つけたくないんじゃよーっ!
>>879-880 山口防衛1のP185に「とある剣客の肉体に宿っていた時」とある
幕末時代のがそれのようだ
シオネ・アラダの転生や瀬戸口の正体についても小説で触れられた筈なのでそれらの設定も生きてるだろう。
>>883 瀬戸口の話から考えると攘夷派による政権掌握はなったけど薩長同盟が成立しなかったぽいね。
それで薩摩を通じた新型兵器の購入が不可能になって第二次長州征伐で追い詰められたけど、
大村益次郎らが火事場のクソ力で戦術的勝利を重ねて幕府がいい加減うんざりした所で降伏して藩は一応の安堵を得たと。
薩摩会津の所謂「薩賊会奸」が軍の主流派閥になってる所からも、江戸幕府が第二次大戦までというのも多分同じなんじゃないかな。
>>885 なるほど。
で、薩摩系は何らかの理由で発言力を失っていて、そのため、九州奪還の際にあまり口出ししてこなかった、と。
東京原爆で主要者が吹き飛ばされたかな?
薩摩が発言力失ってるなんて描写あったか?
東京原爆も小説版では記述無し。
奪還0で「薩摩閥は本拠地の九州を失って元気がないが〜」的な言及はあったけど
東京で云々という話はなかったと思う
むしろ、会津さんが毎度あれだけ必死に権力獲ろうとしてるということは
本拠地を失ってもなおある程度の力は保ってるんじゃないだろうか
本拠地失ってるんだからそりゃそうかw
八代会戦で失った自衛軍が薩摩閥中心とかだったら本編中で名前が出る割りに大人しい理由にもなるかな?
逆に会津閥は八代で戦力を温存したとか。
原作設定で西南戦争はやってるよ。
>>882 いちおう原作設定だと偉い坊さんに花岡山に
封じられたときの体が剣客だったらしい。
なるほど、熊本のさびれラブホのメッカ、花岡山に封印されていたのか
弘法太子様ー!だな
>>885 十四代徳川家茂公の急死がなかったのかね、ひょっとして。
>>892 やめろw
創○がくるぞw
あと、寂れてなんかいねぇよ。今でも一夜限りの瀬戸口師匠が出没しているよ。
そういえばモモンガとイタチは大王なのに
なんでリスだけ副王なの?
リス副王が大王だったら、大女王になるじゃまいか。
若い個体だからとか?
善行の飼い猫二匹的にリス大王の娘だとか
副王はメスなのか?
壬生屋のファンみたいだからてっきりオスだと思ってた
女子からの人気結構あるだろ壬生屋。あんたがたどこさで出稽古つけてたやん。
リスの副王といえばよく最敬礼をするけど、最敬礼→深々とお辞儀をするって認識で読んでたんだけどいいんだよね?
それとも軍隊的には違うのかな
露天風呂に潜入するモモンガ王
お辞儀も敬礼に含まれる。
最敬礼とは自衛隊では上体を45度曲げる礼の事。
いわゆる腕を曲げて手を頭に当てる敬礼は特に"挙手の敬礼"と呼ぶ。
さすが瀬戸口雌とあれば動物まで落としちゃうなんて凄すぎる
そういえば何気に滝川も地味にモテモテだよな
脳だけの人にな
そりゃあ、あんだけ士魂号を大事にすれば、中の人にモテるでしょうよ。
ん? こんな時間に誰か来たようだ、
このスレに来るの自体は初めてで、過去に指摘とかあったかもしれんが
山口防衛戦1でシェルターに籠っていた島村が橋爪と合流するとこなんだけど
面識がないように書かれているのは何故?
九州撤退戦冒頭で共に行動しているよね?
まぁ確かに会話してる描写とかはなかったから、橋爪が覚えてないとかでも済むんだけどw
当方半年程積んであった榊パレを今更ながら消化中の身です
防衛戦2以降に解決する問題であればスマン
>>908 あぁ案の定だったかw
佐藤の金髪うんぬんみたいなもんかと
thx
このスレで触れられていないネタで思い出したけど、
確か遠坂は鈴原と面識があるけど、共存派だって事知らないんだよな。
共存派になら遠坂妹を治療する技術とかありそうだし、
後日談でフォローされてると良いんだけどなぁ。
八代会戦での自衛軍、全軍八割喪失って補給とかも含めての損害だっけ
弾薬とか燃料の輸送車両が一緒に燃えてそうだな<八代会戦
>>911 後方支援部隊が全滅に近い損害を受けるということは、戦線を完全に突破された場合だろうけど、作中ではまだ熊本を
維持しているから前線部隊の損害が八割じゃないかな?
全軍の八割ってんだから補給も含めてでしょ
補給部隊は軍には含めません、なんて言わないだろ
補給部隊がやられてるかどうかは別の話
ヘリボーン ダメ 絶対
って経験を蓄積できる程度には補給・輸送部隊は痛手を受けていたかと
こっちの世界みたいに「輜重兵(補給担当)が兵ならば、ちょうちょトンボも兵のうち」なんて理由で
カウントされてなかったら・・・なんて事はないよな。
それで補給が生き残ってりゃ、ある意味ご褒美みたいな展開だな
補給が生きてりゃなんとかなる
八代でヘリボーンする状況ってあったのかしら
平原…なんだよね?
地形よく知らないから自信ないんだけど、物資輸送なのかな
最終的に八代会戦、どうやって時間稼いだんだっけ
NとかB兵器とか聞いたけど、そのあと使用してないよな?
八代会戦で使用されたのは第5世代、らしい。どんな第5世代かはしらないけど。
河合さんレベルの第五世代が100人ぐらい居れば幻獣殲滅できるんじゃない?
その後、人類間の世代戦争が始まりそうだけどw
河合さんは強すぎるからなw
>>914 士魂号?の機動力が凄まじいなw
ジャイアントアサルトでミノ一掃してるし
久し振りに見たが、やはり壬生屋がヒロインっぽいw
ゲーム始めると勝手に特攻して悩まされたな…懐かしい
ゲームのOPの壬生屋と滝川は二人の妄想であるって聞いた事が
今日九州奪還戦0〜5巻本屋で衝動買いしてきたんだけど
0巻から見ても大丈夫?
さすがに0巻から見た方が良いってのはないだろうけど、時系列順に読みたいんだ
928 :
イラストに騙された名無しさん:2009/04/24(金) 23:11:16 ID:hWSwQUdF
まったく大丈夫。1巻あとがきに事情が出てるが、0巻を書いたはいいものの、注文内容と違ってたんでしばらくペンディングにしてたんで0巻になったって奴だから、時系列も内容も普通に連続してる。
九州奪還0って要は山口防衛から奪還戦までの繋ぎだから、0から読めるなら0からのがいい
おぉこりゃ良いこと聞いた
聞いてよかったぜ
thx
ちょっとうらやましいかもな奪還1を初めて読んだ時は新型のオーケストラ幻獣と戦闘済みだったり記憶に無い士官と顔見知りだったり正直混乱した。
んだよねぇ
0巻から読めるなら絶対そっちのほうがいいわ・・・
0巻のごたごたを踏まえた上で柿沼を押し付けちゃう東三条は駄目な子っぷりが際立つわぁ
逆に柿沼関連で覚醒したというか、いい感じに壊れ始めた気がする。
そういえば、柿沼関連つーたら、奪還ラストの「日本人類の内紛」=柿沼関係とかvs芝村閥with共存派ってことでok?
>>日本人類の内紛
鹿児島が幻獣領になっちゃって、どう考えても貧乏くじな薩摩閥とか
あるいは、期待の新鋭山川中将が九州奪還戦でやらかした挙句、
良いところを全部芝村閥の荒波に持ってかれて発言力が低下しそうな会津閥とか。
その辺の不満分子の一部過激派が暴走するとかそういう感じなんじゃない?
つーか何で宇宙空間の全てと地球の50%以上を支配してる連中に、数少ない日本の領土を割譲してやらなきゃいけないんだっけ?
>>937 まず、反主流派であるカーミラ一派は他の幻獣領に身の置き所がない。
第二に、幻獣湧きスポットの一つが阿蘇にあるので、そこを囲って戦力の増強を行いたい。
って感じだったはず。
将来的には、他の地域の王を協力して駆逐して、その地域に移住してもらいたいなー、というのが政府の思惑だと思う。
>>936 不満分子が暴走しても芝村一人勝ちおいしいですで終わりそうな予感。
あんたがどこさみたいな感じか>芝村一人勝ち
>>937 まず、別に日本の領土なんぞいらないって思ってる幻獣の王が99%
部下はいるけどユーラシア大陸で領土ゲットできなかった権力争いの負け犬以外は
日本にいません
日本では何もいらないから帰るお、と言って大陸に戻っても居場所なし
東王とか北王って居ないのかな?
どうなんだろうね?
九州南部の王=南王
九州西部の王=西王
シベリアの王=シベリアの王なんだよな
もしかしたらシベリアの王の下にも東西南北に王がいるのかな?
界王様みたいだなぁ
最前線の方面軍司令官的な意味で南王と西王置いてるんじゃね?安定したシベリアなら王は一人でいいのでは。
947 :
イラストに騙された名無しさん:2009/04/25(土) 21:21:00 ID:HATB/Gr1
ちょっと教えてほしいのですが、舞って料理できるのでしょうか?
小節版だと料理をしたような描写はないんだっけ。
ゲーム版は天才技能が付いてるから弁当ぐらい作れるはず。
(ただし冷凍食材を暖めて詰めるような感じだけど)
焼魚をガスバーナーでつくるような料理だが、食えないことはないんじゃなかったかな。
常識的に考えれば出来るはず
だがその常識で盛大に躓いてずっこけてたのも舞
ひとりでできるもん!の舞ちゃんなら・・・
むしろレシピを頑なに守るタイプではないかと。
分量を厳密に量るお菓子は結構いけるかも。逆にテキトーがまかり通る鍋物は苦手とか。
無類の生き物好きだが、普通に肉は食うのだろうか?
既に肉なら食うだろうな・・・合理的に考えて。
>>953 殺すまではハァハァするのにさばいてしまえば平然と食って
「あれ?食べるんだ」とか周りに聞かれそうな
逆に食うと決めたら泣きながら自分で〆て捌いて喰うのかも
>>952 お菓子とかも「少々」とか「適量」とか「お好み」のようなファジーな部分で盛大に躓くと予想。
舞の料理関係は、
榊パレ:無し
ゲーム:天才3の為技能に不足無し。恋人になると毎日弁当を作ってくれる。
その他:努力しているから、きっとうまくなる(瀬戸口君のガンパレードより)
>>937 日常Uに日本とアメリカが宇宙ステーションの建設を進めていて、
偵察目的の小さなステーションが既に活動しているとあるから、
人類にはある程度の制宙権があると思う。
一ヶ月以上手が止まってた奪還5読了
良いENDだったけど終わりだと思うとやっぱり寂しいよ
融通利かなそうだし無理だろ・・・と思われた矢先、数々の料理を産み出す舞
「何だ?言われたものを作ったぞ?」
速水「ははは・・・僕のとは雲泥の差だね」
舞「・・・!?そ、そんな事は無いと思うぞ!そのたのは、その、バランスが取れてる!」
チープすぎ、ワンテンポ遅れると、評判の悪い光輝号ですが、あれは士魂号以下なのでしょうか?
光輝号複座(あると仮定して)に乗る速・舞なら、士魂号の滝川でも勝ててしまうぐらい弱い?
僕のイメージは。いうなればベジータ編の天津飯。
いないより、いたほうがいいけど、戦況にまったく影響なし。みないな。
まあ、一機二人で戦況に影響を与える速舞のほうがおかしいのでしょうけど
舞って料理にできるのか?と読んだのは俺だけ?
舞を料理するのは楽しいぞ、きっと。
料理なんてレシピ通りにやればそれなりのものは作れるけど、舞が料理で失敗するとしたら
聞きかじった知識でレシピ以外のものを付け加えて失敗する感じなのかな?
>>964 むしろ聞きかじった知識を独自解釈して失敗じゃね?
>>960 やる夫ガンパレはもう一つあったような。
光輝号か……設定だけ見ると酷い事になってるっぽいよな
士魂号を動かすのに必要な演算システムが無いからブラックボックス使用
栄光号同上
光輝号ブラックボックス無しです=まともに動くの?
その上安くしすぎて森さんに不安がられてたな、安い部品使ってるんだろうなって
昔、αのBBSで「天才技能」で料理を作ると、結果的に料理は出来るけど
過程は無茶苦茶してるとかあった
ガスバーナーで焼き物(目玉焼きとか)したり、食材をチェーンソーで切り出したりとか…
天才技能で料理を作るとは鉄鍋のジャン式料理製作法なのか
山口3まで読んだけど
榊設定だと、栄光号は複座でミサイル装備……と来たらこれは本国仕様(=士魂号)なのか? 機体色はガンオケの栄光号と同じみたいだけど
あとガンオケだと複座は光輝号の方だと思うんだが
これらは後々でガンオケ仕様になるんです?
次スレは?
980踏んだ人でいいんじゃ?
ネタがないとはいえ、書き込み速度の下がりップリに笑った
>>970 栄光号は設定上は本国仕様でなくても複座型が存在している
オケ青に出てくる本国仕様重装甲も設定上の機体だな
逆に光輝号は本国仕様じゃないと単座じゃないはずなんだが、ここは違うんだよな
ゲームの仕様に合わせたとも考えられるけど、ゲームだと対空戦車や61式改だって単座だし
ただ、光輝号はオケの小説に出てないし、サブパイが生体脳無い分を補うものなので
動きを少しでも栄光号に近づけるために複座型に仕様変更とかいう路線は今後あるかもね
>>970 栄光号の外見は本国仕様(=士魂号)ではないはず
初搭乗時の、デザインが鋭角的〜の説明の他に外見について特に言及してなかったから、栄光号に騎魂号のミサイル部分取付けて複座にした感じだと思う
光輝号が複座ってのはアニオケぐらいかな(光輝号複座型がこの先出てこないとも言い切れんがね
奪還読了したけど特にガンオケ仕様にはなってないよ
ぬぅ、被った
977 :
975:2009/04/29(水) 00:07:23 ID:R1HH+MzT
まさか二日前の書き込みに対するレスが1分半差で被るとは、どういう偶然だ
二日前ならもうレスもつかんだろうと思ってレスしたらこのざまだぜ
>>977 細かいようだが、おまいさんは974じゃないかい?w
じゃないとマジで俺が二人にwww
979 :
977:2009/04/29(水) 00:35:13 ID:R1HH+MzT
ごめん。素で間違えた
まあ、山口防衛と九州奪還でオケ関係の兵器や幻獣にの扱いを大分まとめたみたいだし
そこらを反映させてオケの続きやって欲しいとは思うなぁ
緑の時デーモンが何故かレーザー使いになってたな
981 :
イラストに騙された名無しさん:2009/04/29(水) 12:41:12 ID:7/I/rmoK
>>980 次スレ乙
スレ埋め続巻祈念シャウト!
総理直属特殊部隊5121の暗闘がっ!見たいぞおおおおおおっ!!
>>980にカーミラの夏物(新品)が下賜されました
ファンブックが待ち遠しいなぁ
>>979 試作型じゃね?ものにならずに量産打ち切りの>デーモン
>>980 乙です
ファンブック、コレ以上の延期がない事を祈る
ファンブックまで後一月か
>>983 レーザー撃ってたってだけじゃなくて人類側からキメラの強化版として認識されてたんだよ
九州奪還からキメラじゃなくミノの同列扱いになった
他にもオウルベアがミノより装甲は脆いって言われていた
こっちはすぐ次の青の章でミノの倍は固いって訂正されたけど
山岳地仕様の軽装甲オウルベアとかあるんだよきっと!
まあ背後とかならミノよりも柔らかいかもしれない
^-
明日は舞の誕生日だ〜
うめ
支援砲撃
埋め
橘さんのユニフォーム姿が見たいです
ファンブックでは橋爪のラブコメ(争奪戦)があるのか否か。
俺の興味はそれだけだ!
橋爪の事ずっと逆モヒカンで横柄な奴ってイメージで読んでたんで、
なんであんなモテるのか不思議だったんだが
イラストみたら超イケメンだった・・・やっぱ顔だよなw
埋めついでに
今度こそ発売日に発売できますように
ずんこ先生はもうお仕事終わったかな?かな?
うめ
スリーナイン。
また次スレでなー
1001 :
1001:
━━━━━━━━━━ 奥 付 ━━━━━━━━━━
発行: ライトノベル板
発売: 2ちゃんねる
定価: priceless
このスレッドは1000を越えたため書き込みが禁じられています。
ご意見ご要望は新しいスレッドまでお願いします。
落レス・乱レスは仕様につきお取り替えできません。
健康のためイラストに騙されないようにしましょう。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━