ARIEL世界の地球の科学力でSCEBAIだけ突出している気がするのは気のせい?
(1)500万キロワットという小型・高出力の核融合炉
(2)キロトン級の核の直撃に耐える特殊複合装甲
(3)第六世代の非ノイマン型ハイパーコンピュータ
(4)原爆動力の超高出力自由電子レーザービーム砲
(5)理論上は最高速度マッハ10まで出せる大推力スクラムジェットエンジン
(6)大気圏外はプラズマロケットなる推進機関を使用
これだけの技術+αを原子力空母10隻分(最新鋭ジェット戦闘機1000機分)の予算で実用化したSCEBAIは凄い。
>>4 なに、タイム・トラブラーsによる岸田・天本本人たちすら気づかない歴史干渉が行われたと解釈すれば問題ない。
歴史干渉によらなくても,ARIEL世界では銀河帝国の技術が
Oパーツとして地球に届いているみたいなので,常識に囚われず
事物を解析して理論や技術を習得している可能性もある
スラッシュが全角で萎えた
>>6 岸田博士や天本が若い頃に天狗退治に行ったら、天狗が宇宙人の降下兵だったって話が新装版の書き下ろしであったな。
あの時の技術を使ってるのかもな。
元々が特撮物のパロディーなんだから
突出とか言われてもな
>>4 この研究所だけ技術レベルが時代から逸脱しているとかラプラスかマックスウェルが言ってなかったっけ
1巻の時点でここまで続く事になろうとは、編集サイド含めて思ってもいなかったんだろうなぁ
TVアニメ化の話はないのかね
昨今のなんでもアニメネタにする世の中ならアリだと思うけど
>>11 全52話4クールでやるには内容が濃すぎるな。
宇宙人と未来人と超脳力者(マッドサイエンティスト)の話だろ 1クール実績あったなw
>>13 でも、4クールなら何とかなりそう。
しかし、声をどうするかが問題だな。特に艦長の中の人をだれにするかで相当イメージ変わってくる。
合掌・・・
ロボットじゃないよ
やっとミニパイ読み始めた
こういう「あざとい」作風って吉岡平の専売じゃないのかw
栗山千明とか
次回作は外伝と成ります どじっ子チアキちゃんの活躍をお楽しみに
SFが読みたい2009年版に、再び創元からの妖精作戦刊行のお知らせ。
1年のあいだ音沙汰無しだったけど、立ち消えになったわけではないらしい。
>>21 ,、ァ
,、 '";ィ'
________ /::::::/l:l
─- 、::::;;;;;;;;;`゙゙''‐ 、 __,,,,......,,,,_/:::::::::/: !|
. : : : : : : `゙'ヽ、:::゙ヾ´::::::::::::::::::::::`゙゙゙'''‐'、. l|
、、 . : : : : : : : : r'":::::::::::::::::::::::::,r':ぃ::::ヽ::::::::ヽ! ,、- 、
.ヽ:゙ヽ; : : : : : :ノ:::::::::::::::::::::;;、-、、゙::: rー-:'、 / }¬、
. \::゙、: : : :./::::::::::::::;、-''":::::::::: ,...,:::,::., :::':、 _,,/,, ,、.,/ }
ヽ:ヽ、 /::::::::::::::::::::::::: _ `゙''‐''" __,,',,,,___ /~ ヾ::::ツ,、-/ またまたご冗談を
`ヽ、:::::::::;;;、、--‐‐'''''',,iニ- _| 、-l、,},,  ̄""'''¬-, ' ''‐-、 .,ノ'゙,i';;;;ツ
_,,,、-‐l'''"´:::::::' ,、-'" ,.X,_,,、-v'"''゙''yr-ヽ / ゙゙'ヽ、, ,.' j゙,,, ´ 7
,、-''" .l:::::::::::;、-''" ,.-' ゙、""ヾ'r-;;:l 冫、 ヽ、 / __,,.ノ:::::ヽ. /
l;、-'゙: ,/ ゞ=‐'"~゙゙') ./. \ / '''"/::::;:::;r-''‐ヽ
,、‐゙ ヽ:::::..,.r'゙ ,,. ,r/ ./ ヽ. ,' '、ノ''" ノ
,、‐'゙ ン;"::::::. "´ '゙ ´ / ゙、 ,' /
' //::::::::: {. V /
/ ./::::::::::::: ', / /
. / /:::::::::::::::::. ',. / ,.、 /
さて、保存用のスペースを作るか
恐らくマクロスの脚本に忙しいのだろう
当分の間、新作は望み薄か
やっとミニパイ読了
これはどの作品の未来と考えるのが面白いだろうか
星のダンスを見においで
妖精作戦
裏山の宇宙船
はたまたARIELか(銀河帝国との関係を辻褄合わせしないといかんが)
と思ってたら、波動砲とか馬鹿めとか言いやがったw
まあARIELの中にエースをねらえが出てくるくらいだからなあ
>>24 本人はARIEL世界の続きと考えていると
コンベンションで言っていたが
ミニパイは漢字使ってたりするから日本(地球)からの移民の末裔
星系連合の詳細が分からないけど、銀河帝国に飲み込まれるというのは
ARIELで既に起きてるので、どう話を合わせるかだな
ARIEL世界で超光速エンジンなどの技術が伝わった後、一旦関係が
切れた可能性が高い?
大規模な星間戦争でも始まったか、異次元から出現した銀河が衝突して
核恒星系が大打撃を受けたとか
企業連合vs帝国政府でとうとうやらかしちまったんじゃないの?>大規模戦争
>>27 銀河帝国に併呑されても地球上の戦いは終わらなかったと絢が言っていたから、
銀河帝国の支配を受け入れられなかった人々の末裔が銀河に出て行ったんじゃないだろうか?
>>27 地球自体は銀河帝国に飲み込まれたけど、それを良しとしない人が地球から脱出して
帝国の範囲外の星系に移民してそれの子孫とか
「漢字だから日本人」に吹いたw
>>15 経理部長の中の人は、今でも演じてくれるだろうか?
>>31 ポトフ呼ばわりされているが本当は「おでん」、だったりするし、傍証は結構あると思うが
>>32 ナレーションとかはされているから、オファー次第だと思う。
しかし、ARIELアニメ版をNHKあたりでやってくれると結構まともな出来になりそうな気がする。
>>33 どれくらい経っているかは分からないけど、時代が経る毎に色々と呼び名や用途も変わるだろうから、
そういった変化はあちこちであるんじゃないかな?
しかし、ARIEL世界の続き設定だったら、ダイ姉ちゃん支配後の宇宙って感じの気がするな。
>>32 キャストは一新した方がいいと思うな
三人娘の声も、『娘』声じゃなくなってるし
岸田博士だけはそのままで
もちろんハウザーも……っうっ
博士がそっくりなアンドロイドを完成させるまで待て
合掌・・・
>34
NHKアニメなら、星のパイロットだろう。
プラネテスの例もあるしね、けっこうマトモに作ってくれそう。
大穴なら星からきたものか。
裏山…
星パイと言えば、ドラマCDがあったのう。
NHKアニメならミニスカ海賊だろうな
笹本文学の最高傑作だからなぁ・・・
完結すれば、海賊小説の金字塔と言われているしなぁ・・・
>>42 それ買って、自分にはドラマCDというジャンルが向いてないことを学習した。
作品としては好きなのでアニメ化してくれればと思うけど
>43
そんなに素晴らしいモノをハリウッドが放っておくはずがありません。
まだ完結していない?始まったばかり??
のーぷろぶれむ。
46 :
イラストに騙された名無しさん:2009/02/26(木) 21:34:40 ID:l5JtaljG
>>45 ミニスカ海賊+ハリウッド…
金髪レオタードにミニスカなコスチューム、銃からはリング状なビーム。
もちろんする、海軍異星人相手に大暴れ!
しか、思い浮かばん。
>>46 大丈夫、ゴジラだってガイバーだってハリウッドは映画化した
>47
orz
ボインボインの実を食べたマリカが大活躍します。
ある意味スゲェよな〜>ハリウッド
赤いキャンディと青いキャンディの方が…
すみません、ARIELの銀河帝国が支配している
恒星系はいくつでしたっけ?
読本無くしてしまって・・・
もしご存知の方が居れば、教えてもらえないでしょうか?
>>52 読本を久しぶりに引っ張り出して探してみた・・・もう5年近く前になるのか
読本P252、15巻P36によれば星系の数は1億で人口は20京人だとか
水玉ハリアーの資料とかってなんかあったっけ?
水玉がどういう配置かとか大きさかとか知りたいんだけど
>>50 すげぇってか、日系資本がかなり入ってるからねえ。
ガイバーなんかモロだしね(企画も出資も製作監督も日本)。
ハリウッド製作と言われると何か凄そうだが、
実態は単に「実製作はハリウッドの会社に外注しました」というだけの話で。
ただし、出来も(ピー)プロ並み……。
あれ、ミニスカポリスは?
あとはマップスの初期ネタをなぞるだけで良いのではないかと
>>54 水玉のペイントの詳細なんて、鈴木さんの画集か、アニメの設定資料か、探すとしたら、そのあたりぐらいしか無いんじゃ。
>>56 >スペースオペラの定番ネタで軽やかに冒険活劇を展開する
>スペースオペラの定番ネタで
>定番ネタ
笑うところなんだろうか
笑う所だろう、jk
ミニスカプリンセス・・・だと
とりあえず電子戦メインでないことを祈る
外から簡単にコントロールを奪われる話は確かにもう勘弁して欲しい
電子戦が珍しいならともかく
ありふれた手段なら外部通信と内部の制御系ぐらい切り分けるだろ
というか、銀河帝国世界で金って宝なのかね?
質量分の価値はあるだろう 水や空気よりは貴重なんじゃね
ここは意表をついて戦闘無しで
それよりARIELを新書版でコンプリートさせてくれよ
>>66 伝統的価値。
外板にするには柔らか過ぎる故の、メンテナンスコスト過大。
出航、寄港、帰港、前の磨きコスト。もちろん、ゴンドラでぶら下がって磨くんだぜ!
とか?
そいや、擦違い様にビーム兵器で落書きなんて描写が昔あったけど、
プログラム制御乙。で済まされちゃうと味気ないよなぁ<電脳上等理論。
でも眩しいと射撃が出来ないの。
窒化チタンはコーティングとして普及している。
付着力が強く剥れにくい、高硬度で耐熱性に優れる。
そして、その色はゴールドだ。
落書きに見えるが見るべき者が見ると、みたいな?(w
聖女様の黄金水が飲めると聞いてやってきまスカ
幽霊って事はオカルト系か・・・天本先生の出番ですね
全自動宇宙船ネタは外伝でやったばっかりだし、私設な艦隊を幽霊船ネタも新書再販したし、
やはりオカルトSFなのかしら。
>>71 それ黄金ちゃうよ、『金色の幽霊船』や。
しかもそれ今の技術じゃね?
じゃあ何か、エバラ黄金の味焼肉のタレには間違いなくAuが入っていると?
だが金色のソースってのは食欲的にどうなんだ?
金箔マミレの料理とかもあるので、一応大丈夫なんでないかい。<食欲
今夜も発泡酒がうまいw
>>77 流れからすると、「黄金の味」は黄金の味がすれば良くて、Auは要らないんじゃね?
市販焼肉タレ興味無いから味はしらんが。
>>79 俺も昼から、青い缶のはっぽーしゅ旨い。
ホントはシーメイの青が呑みたいんだがね…
ふと思い出したんだが、攻殻機動隊の全自動資本主義ってジャガーノートのミニチュア版だよね。
84 :
イラストに騙された名無しさん:2009/03/14(土) 20:42:54 ID:hMg/DBR7
保守
そういや、ケプラーって宇宙望遠鏡が打ち上げられたね。
さすがに木星軌道ではないがw,地球型惑星を専門に探すんだと。
↑これ、NHKニュースでもやってたな。
気になって宇宙作家クラブのHPを見たら…
うお、笹本… 怒ってるなぁ… マジの文章は久々だわ…
要は日本は世界の宇宙開発において、何のスペシャリストになるべきかつう問題な気がするなあ。
けど、ここまで来ると逆にパスポートの続刊を期待してしまう。
でも、有人宇宙計画って意味では
「フジ」計画の時と同じなんだよなぁ
作家クラブで推してたけど、
んなもんやったら、やっぱり「はやぶさ2」は
圧殺されるじゃないかと思うんだが
判ってないな。ふじが成功して後につながれば、はやぶさ後継はそもそも必要なくなる。
商業ベースで生産されるふじの改良型に乗り、探査装備一式揃えた有志が自分でイトカワまでいけるようになるというのが、ふじが成功し、後につながるという事の意味だからだ。了解?
同意できないな
有人宇宙システムと惑星探査機は
全くと言っていいほど異なるシステムであり
簡単に「ふじ」の改良型に乗ってイトカワまで
行けば良いなんていうのはちょっと楽観的にすぎる
これ以上やると荒れるから校舎裏で
とにかく新刊だせよ、話はそれからだw
あまりの正論にレスも止まった
大気が怒りに満ちておる
もう笹本は売文屋じゃなくて星屋になっちまったのかなぁ。
規制解除記念
星屋ってどういう商売なんだ?
むしろ本人は宇宙屋とかロケット屋とか呼ばれたいのかもな。
それは打ち上げる人の話
ミニパイ2では茉莉香のデッサンは修正されるだろうか?
または太腿フェチ養成コースを突進か?
>101
「打ち上げに関わる人」だ。
宇宙作家クラブに、日本の宇宙報道の元締めをやらせてみたいなぁ。
「宇宙報道の元締め」
何の言論統制かと
ミニスカ、ポリス出ないのか。
さすがに古臭いと感じて内容を変更したんだろーか。
ミニスカPの制作会社、(株)シー・アイ・エーの許可が出なかったんだろうなw
海賊の引き立て役じゃ許可できませんみたいなww
107 :
イラストに騙された名無しさん:2009/03/28(土) 10:22:49 ID:Jt6yDkc6
>>95 あまりの空気嫁さなっぷりにあきれ返ったんだろ。
個人的な意見を発表したいなら、どこかもっとふさわしい場所でやれ。
星のパイロットの新作は出ないのかな。
プラネテスとかムーンライトマイルとか、それ系の漫画&アニメもあるし。
それこそ、この前の衛星衝突によるデブリ騒動とか、スペースプランニング社の
仕事にならないだろうか。
ハイフロンティアで、ちらっと言及はしたとはいえ、軌道上にデブリをまき散らしたり
してたし。
>>107 え、俺に怒ってるの?
新刊催促しちゃ駄目なの?
>>108 宇宙産業が商業ベースで結構な規模になってるぽいし、
なんらかの抜本的な対策が採られてないと逆におかしいってなりそう
とするとその対策法をでっちあげなきゃならんわけで
ネタが思いつかないというオチだったり
漫画やアニメではOKでも小説では売れ無いのでちょっと・・・ってモノも少なく無いからな
>108
なんかあの時代だとデブリは軌道上で再資源化までしてそうな気が。
衛星なんかは機能停止したら回収なり改修なりして軌道上のゴミにはならないだろーし。
俺もそう思う。あの軌道までエネルギー使って打ち上げた精錬金属なんて、普通に資源だろう。
使えるパーツとして再利用ならともかく、資源としてまで活用できるかね?
軌道上に溶解炉とか作れるもんだろうか
>114
太陽炉とかなら割と簡単に作れるのではないかと。
>>114 傘の内側にアルミホイル張ったようなのあるべ?
自由落下軌道ならあの程度の規模で十分融解温度まで上げられる
軌道上の設備で手におえない物は纏めて地上に送ったって量的にはしれた物でしょう
貴金属は相当量あるだろうねぇw
>>112-117 やはりスペースプランニング社の、通常業務になりそうな話もありそうですよね。
ましてや、どんな名目であっても基本ゴミ拾いなわけだし。
ジェニファー社長はともかくミスモレタニアあたりは、そういう仕事をきっちり拾ってきそう。
ハイフロンティアとかブループラネットとか、地上が舞台の話が続いたので
ぜひとも、また宇宙を舞台にした新作を期待したいです。
文庫はなんかDしか出ない感じなので、ノベルスでかまわないから。
>>109 1週間前のレスにageてる時点でアレだと気づこう。
さすが理系スレ
>>118 火星開拓ミッションとかはやらないのかな?
テラフォーミング関連の技術は取り上げても良さそうなのに。
>>121 作中では、火星までの有人飛行は行われてるんでしたっけ?
チャンのセリフで
「うまくすれば、火星探査のメンバーにもぐりこめる云々〜」
とかがあったから、一応人類は火星までは行ってたのかな。
月面基地も、マリオやスウが行けるくらい、身近なものではあるみたいだし、
惑星開発の話とかも、あったらいいですね。
開発そのものは、スペースプランニング社の業務ではないと思いますけど、
それに関連する運送の話とかなら。
寺フォーミング物は読んでみたいねぇ。国内SFでこれを扱った作品って記憶に無いし。
スレ違いだが、Blue Marsはいつになったら邦訳が出るんだ・・・
テラフォーミングは技術とのすり合わせがな
金星を地球化するには惑星の軌道を変えなければ長期的には環境を変えられないし
火星の場合重力を何とかしないとこちらも長期的には大気を保持して行けない
惑星全部を温室みたいな物で包み込む、某掃除機みたいなスタイルをフォーミングとは言えないだろうし
クラッシャージョーみたいに技術的な話はサラッと流す程度で済ますと読者が怒るだろうしな(w
>>122 ブルー・プラネットのP19に「有人宇宙船が〜長期間航行を行ったのは、
今のところ火星に対する有人飛行が唯一の例である」ってあるから
ミッション自体はあったらしい。ちゃんと到達したかまでは判らないが。
小川か野尻で宇宙農場の話はあったな。
採算取れなくてもどうこうってやつ
星パイ程度の技術レベルで火星開発って成り立つんだろうか?
主にコスト面で
読んでる感じだと、現行の宇宙技術が10年分くらい
単純に底上げされたくらいの技術レベルに見える
月面コロニーならまだ「デカイ宇宙船」感覚でなんとかなりそう、て思えるけど
火星に人間を滞在させようと思ったら桁違いのブレイクスルーが必要になりそうな
おそらくいつの時代も
コスト面ということを考えれば
宇宙開発は成り立たないと思われ
未来人と宇宙人が統一理論やら慣性制御やら魔術やらを振りまいてくれるから大丈夫。
星種誘導機を使って某草食宇宙人が・・・
>>127 開発まで行くと数百年単位の時間が必要かと思われる
採算を取る気なら火星は飛ばしてアステロイドのレアメタル含有の小惑星を
地球に飛ばした方が現実的かと思われる
それは火星への有人飛行だけだろ<ダイレクト
滞在となったら全く事情が異なるぞ
そんな夢のない話はつまらんわw
数百年のスパンの他惑星移住をオムニバス形式で書いて欲しい。
>>132 いずれは長期滞在しなけりゃ意味がないってのがあれの基本的立場なんだが。現地資材でコンクリつくってどうこうって本には出てるよ。
>>135 ヒストリーチャンネルでやってましたねー。
温室効果ガスを発生させて、火星を温暖化させるとか
地下に埋もれている「はず」の氷を使って呼吸可能な大気を作るとか、
どこまで実行可能かはわからないけど、星のパイロットの世界なら
なんか実現させていそうな気がする。
なんというか「彗星狩り」の手作り感に通じるというか。
極冠をミラー衛星で暖めて水や二酸化炭素を発生させるなんて話もあるみたいだな
>>129さんへ
ARIEL世界のSCEBAIの科学技術を甘く見ていませんか?
(未来人や宇宙人の手を借りなくても)冥王星まで1年以内に往復できる惑星間航行用高速宇宙船の開発も可能です。
ただ単に
>>4に記述されているARIELのテクノロジーを応用すればいいだけです。
>>4って、各ハイテク品の開発費とエリアルの建造費をゴッチャにしとらんか。
しかもキロトン級の核なら長門ですら耐えた程度だし。
>>136 最大の問題は原子炉を打ち上げることが出来ないという
ところかな。
火星のテラフォーミングでは、彗星や氷隕石を落っことして水蒸気を大量発生させ、
気温と気圧と水をまとめて供給しようって言う豪快な案もありましたな。
彗星狩りでは地球の衛星軌道に乗せるところまでの技術のあることが確定してるから、
落っことすのはもーちょっと難易度低いよね。
正確にコントロールして落とさないとエライコトになるから相当難易度が高いと思われる
惑星レベルの気象管理なんて、まず理論確立するだけでも大変じゃないの?
>>129 ARIELのOVAで2万ジゴワット(200億kw)の膨大な電力で電磁場の障壁を作るという話があった。
「大統一場理論に基づく初の実用兵器」らしい。
ミニスカアニメ化って、え?
エイプリルフール?
むしろエイプリルフールでいい
ワラタ
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
いや騙されないから
まあ、アニメは監督以下スタッフの力量次第で化けるからなあ・・・つか化けてくれw
今日は4月1日だな
俺は騙されないZO!!!!!!
いやミニスカは買い続ける予定だから
嫌いではないんだが・・・早すぎるだろw
ほとんどオリジナルストーリーになりそうだな
ビッケ>敵は海賊>ミト>ハーロック>超えられない壁>ふぁにーBEE>ミニスカ
なんて事にならん事を祈るよ。
キャラデザはあの挿絵のままなんかね?
大丈夫だ。どう転んでもマップス以下にはならないから
>>145の訂正
×「大統一場理論に基づく初の実用兵器」らしい。
○「大統一場理論に基づく初の実用技術」らしい。
※ちなみにこの電磁障壁(バリヤー)の正式名称は「結晶障壁(クリスタル・バリヤー)」
そう言えば、kwじゃなくてkWだから。
永井豪は半世紀先を行っていたのだな
>154
ビッケが最上位に在るというのが、なんというか、その……
うん、君は正しい。
つかチョイスにも華麗衆が漂うわけだがw
164 :
イラストに騙された名無しさん:2009/04/01(水) 23:24:42 ID:jw4DOaY9
ミニスカがアニメ化されるくらいなら星のダンスを見においでにして欲しかったなぁ。
古い作品だけど大好きなんだが。
現在進行の小説じゃないと旨みが少なかろう
166 :
イラストに騙された名無しさん:2009/04/02(木) 21:11:15 ID:aV31bSrT
そこはそれ、リメイクとか。
まあ、ミニスカは間違い無く星のダンスを意識した作りだからつい、ねw
>>147 あれ・・・この記事、消えてないよ・・・?
エイプリルフールは過ぎたのに、消えてないよ・・・!?
記事消えてないも何もメール配信されたものは消せないだろ
・・・ってマジでアニメ化なの?!
なんという無茶を…
おれ、この作品がアニメ化したら結婚するんだ…
ネタじゃないなら配信日ズラセヨ。紛らわしいじゃんw
>171 旦那に宜しくな♪
>171空気嫁に宜しくな(はあと
>>125 遅くなりましたが、ありがとうございます。そんなところに出てましたか。
彗星狩りは何度も読み返すのに、それ以外は、我ながらちゃんと読んでないんだなぁ。
彗星狩りの描写では、なんかまだ計画段階っぽい印象だったけど、
すでにやってたんですねぇ。
それこそヒストリーチャンネルでは、閉鎖空間に長期間閉じ込められて、
精神的に耐えられるのかとか、何か月も無重力状態で飛行し続けて
いきなり地球の1/3もの重力がある環境で、作業なんか出来るかっ!とか
言ってたけど、作中の世界では、どう解決をつけたのかな。
>175
閉鎖空間というが、新聞やテレビ、ネットのような、外部との情報のやりとりがあって、
必要に応じてプライバシー(個人的な時間並びに空間)が確保できれば、「家」程度の
空間で「家族」相当の人数が長期間過ごすことはそんなに困難ではないんじゃなかろうか。
筋力については、ジムを完備するか、ある程度の規模の宇宙船なら、遠心力を使った
疑似重力環境を用意することはできるだろう。
>176
「家族」相当の関係の人間同士ならなんとかなるかもしれないけど、
「友人」以下のレベルだと相当厳しいんじゃないかな?
火星開発はトラブった時に救援が不可能って事のが問題な気も
何年か前テレビでみたけど、アメリカだかヨーロッパだかで
閉鎖空間での共同生活実験ってやってたらしい
生活物資も閉鎖領域の中で自活するようなの
閉鎖空間での人間関係の話は、彗星狩りでもちょこっとだけ触れてましたねー。
マリオがジェニファーとのやり取りの中で、
「ミキとチャンの、二人きりで行って心配したけど、良好なようでよかった」
みたいなセリフを言ってたあたり。
番組の中でも、火星探査に向けてアメリカだかどこかの荒野で実験してるとか
言ってました。狭い生活モジュールの中で、しかも屋外では生物がいっさい目に入らない
世界で耐えられるかどうか、みたいなやつ。
人工重力に関しても、イメージ映像で細長い宇宙船が、ぶんぶん回転しながら飛行する
姿が映りましたが、あれでまっすぐ飛ぶんかいな。
まー、どの問題も「そのうちなんとかなる」みたいな感じでしめられてましたけど、
そういう根拠のない前向きさが、また星のパイロットっぽかった。
>179
ジャイロ効果で真っ直ぐにしか飛べないのではないかと>人工重力発生時
>>178 マーズ・ダイレクトだと無人帰還船を最初から二つ先行させる。片方が壊れてももう片方があればおk。
よく考えたら帰還船を打ち上げるための燃料を全部持っていかないといけないんですねぇ。
こりゃハードル高いや。
やっぱり着陸船は無人で使い捨てのリモコンロボット搭載ってのが現実的ですかね。
>>180 あ、狙い通りの方向に、という意味です。
あと途中で、軌道変更とかできるんだろうか、とか。
ジャイロ効果っていうのはよくわからないけど、ターンAガンダムに
でてきたザックトレーガーみたいな回転しながらの飛行でも
ジャイロ効果ってあるんですか。
なんか、回転軸がちょっとでもブレたら、変な方向へ飛んでいきそうな印象があって。
慣性飛行の時だけ回せばいいんでないかい。
二つのブロックを逆回転させて、止める時は回生制動で電気に変えるとか、
こういうんなら太陽電池の補助があれば何度でも止め回しできるし。
アメリカの閉鎖空間云々って、建材(コンクリ)の影響で水回りアルカリ汚染で閉鎖循環失敗、
植物プラントは紛込んだ蟻で大失敗なやつ?
その事なら、家族恋人レベルの滞在で失敗してなかった?
いまやってるのはESAの実験で、ロシアでやってる。
>>185 蟻じゃなくてゴキじゃなかったかな。こわいこわい
>>187 樹になるバナナの実の中まで蟻がびっしり、って描写で記憶に残ってたんだよなぁ。
デザイン系の雑誌で知った記憶がある。
別件かな。
>>182 火星縦断って小説では現地生産してた気がする。
もちろん事故ったが
お家騒動だのお姫様だの言われると、例のハウザーの士官候補生辞めた時のを思い出すな。
アニメ化するならもっと話しを派手にしないといけないんじゃと思ったり。
電子戦でアニメ的に盛り上がるとは思えんしなあ。
まず本当にアニメ化されるのかという問題がw
それに見せ方次第でしょ
必ずしも派手なアニメが受けるってもんでもないしな。
電子戦の描写を「絵で」表現できるアニメ屋を確保できてんのかなー、
というそこはかとない不安が。
とりあえずセリフだけで回して未読の視聴者には何やってるのか意味不明、
てな事にならなきゃいいが。
星のダンスの方がアニメ向きなのになぁ、と思ったが
あとがきにもアニメの「宝島」云々と書いてあったことを
思い出した
宝島は未見だけど、企画の段階ではねられるな、それじゃ
>>195 小説とアニメは別モノですから、でOKかと思われます
電子戦地味だからな…
「星のダンス」の方がアニメ化はし易いだろうな〜
凄いレベルで焼き直しするなら、「妖精作戦」まで遡っても良いな…
「ほしからきたもの」も悪くないと思うのだが、未読の10人が10人とも「ストラトス4」のパクリ
って言うだろーなー。
>190
ミニスカじゃねえ!
ってツッコまれるような表紙は止めて欲しかったw
アニメ化ならスターダストシティー
電子戦はないし笹本にしては個人レベルでの動きが激しい
(というか再販及び続編希望 伏線の回収がまだだ!)
じゃあ俺はせっかくだから小娘を推すぜ
バーンストーマーのことも忘れないであげてください…
じゃあ自分は、ARIEL1巻〜7巻辺りを推しますね
侵略者が帰ってきた!帝国との戦いはまだまだ続く!
負けるなARIEL!!……で、終わっておく
しかし今更初期話やるんなら、出てくる兵器のきなみ差し替え考証しなきゃならんような
いまどき学校にハリアーが飛んできても「半端な骨董機」で微妙だしさ
ARIELやるなら番外編が一番よさげだけど、初見の人間にはポカーンだろうしなぁ
バーンストーマーで作画に力入れて雰囲気前面に出していけば人気でそうだが
……アニメ化決定って一発ギャグじゃなかったの?
人気だったのか
なんとなく新書サイズだとラノベと言うのをためらう俺がいますよ
人気ってほど冊数だしてない気がするが
本屋に置いてないしなぁ
結局企画からアニメ前提だったんだろうな
設定として弱いから「原作つき」にしたかったみたいな
本当にアニメ化決定してて笑ったw
アニメ業界が原作不足で悩んでるって話は聞いてたけど
これほどとは・・・。
やはり放送系列はテレ朝系?
こっちやるんだったら、ARIELを素直にアニメ化した方が良かったのでは?
そっちの方が売り上げが分かりそうなものなのに。
朝日新聞出版の都合でしょ、ミニスカがアニメ化は
事実上、出直しのエリアルでは売上の伸びが期待できないけど
新作なら一定の伸びが期待出来るからかと
昔エリアルを読んでいた層に〜、とか言いそうだけど
実際問題そういう層の数はほとんど期待出来ないのだよ、卒業しちゃってる人が大半で
ソマリアの海賊問題とか、時事ネタとマッチングした結果じゃね。
DVD化の特典はOVAキャプテン・リリカのエセOPあたりでぜひ
それはない
>>211-214 明らかに最初からメディアミックスありきの作品だな>ミニスカ
でも、もしそうなんだとしたら、なぜこんなシブい展開から始めるのか
さらに言えばなぜ笹本に書かせるのか
禿しく疑問が沸いてくる罠w
>>214 ARIELはアニメでむしろ新規読者の獲得を狙っていかなきゃだろ
昔のメディアミックスをリアルタイムで見ていた連中なんかとっくにほとんど卒業してるだろうし、
ライトな読者は書き下ろしがあるとは言え、文庫本を持ってるのに新書も買うかためらうところ
新規層を取り込もうにも、シリーズがいろいろな意味で長すぎたためとっつきにくい上(冊数や完結までの年数)、
置いてある書店が少ないため「ジャケ買い」も難しい
ということで、アニメで新規ヲタを何とか囲い込み、新書版の売り上げうpを狙って欲しかったなあ
このままミニスカが前面に出されれば、ARIEL新書6巻以降もいつになるやらで寂しいよ
ARIELは終わった作品だろう
テコいれするほど優れて面白いってわけでもないし
どうせやるならもっと面白い新作で、ってなるのが当然だろう
ミニスカがARIEL超えてるかどうかは別として
個人的にはARIELのほうがすきなんだけど
古いからどうしても大幅に手を加える必要があるだろうしなぁ
現状、アニメ化しないと売りようがないないから、レーベルとしてやらないと
駄目って状態になってるとか、角川だかドラマガの編集が言っておった
で、今ここから出してる作家でアニメ化できそうな人というと
あまり選択肢はないと思う
そりゃアニメ化すればそれだけで7〜8万部は売上増加が見込めるからな(漫画の話な小説は数字は知らん)
本以外の版権使用料も入る、何処の出版社でもやるハズだ
や、もちろん増えることは増えるんだけど
アニメ化以外に本を売り込むための手段がないから
それを起点にするしかないというか
徳間の大正野球娘に比べれば納得のアニメ化だよ、一応アニメ化作家だし。
終わっている作品の方がアニメ化が成功する確率が高いんだけどな。
終わっていない作品の場合、迂回ルートとかそういったのを考慮しないといけないから、
実際にアニメ見て本買ったらがっかりというのも多いし。
ああ
ラノベ界隈でも最古の部類に属する
シーラカンスかカブトガニ作家のスレが
なんか知らんが賑わっとるが
他のアニメ化でぽっと有名になったラノベのスレって
全部不幸なスレになってんのよね
メディアミックスだとしたらアニメの方は別物になる可能性もあるんだな
設定だけ似た感じで
>>221 新書版でその辺の手を加えているのをどうしても肯定的に受け止められない俺がいる
兵器類を現代に合わせているのは結局「今」読んでる者に合わせてるだけで
早くて数年、遅くとも十数年経ったらまた情勢に合わなくなること請けあいだし、
なにより今の新書版の刊行ペースだと完結までにまた合わなくなる悪寒w
>>208 なんでと言われてっもなぁ。
アニメやゲームを扱うコーナーがあるとしか。
エリアルがリアルタイムで出版されてた時期って「そういう雰囲気」
みたいなのがあった気がする。
アニメのうる星やつらとか、究極超人あ〜るとか、こうリアルな日常というか
所帯じみた世界に、宇宙人だのスーパーロボットだのが、有無を言わさず入ってくる、
というより、強引に融合させてしまうジャンルが流行ってた。
今そういう感じじゃないですよね。
異質なものの受け入れ方をギャグで済ませてたのが、もっとシリアスになってるというか、
かつてとは、明らかに流行が変わってるし。うまく言えないけど。
今エリアルのアニメ化が難しそうなのは、そういう理由じゃないのかなぁ。
本格的なロボットものにしたら、それはもうエリアルじゃないし。
SFが鬼門な上ロボットアニメは鬼門だからな、例外的にアレしたのはガンダムくらいだろう
まあ、アレはロボットアニメじゃネエ!、と言う人達が居るのもワカリマスよ?
とにかく女の子がアレしたりナニしたり
イケメンな兄ちゃん達がホモったり腐ったりしないとブレイクしないしな(w
イイ、ワルイ関係無く、そういう需要が市場を席巻している
やり過ぎれば、狙い過ぎキモッ、と言われるしな
ミニスカがアニメ化した記事を見ても
「女子高生が海賊に」
っていう見出しだから、萌え作品化するのは目に見えているような・・・。
>>233 女性型巨大ロボットに女子高生×2+1が乗り込んで
色の黒くて薄幸の工作員を苛め回す話や
裏山の宇宙船からネコミミ少女を掘り出して口移しでクスリを飲ませたり
改造バイクで74式と渡り合うのが
「萌え作品」でない、と言うなら
好きにして頂いて結構
235 :
イラストに騙された名無しさん:2009/04/12(日) 00:28:56 ID:QEVr2g1y
ニコニコで妖精作戦のラジオドラマ聴いたんだがおもろかったよ
真田の設定爺さんに変わってたぞ
メディアミックスは雰囲気あればいいじゃん
>235
私ぁあれを聞いたせいでNHKのラジオドラマを聴くのを止めたんですけどね。
役者は大根と年寄りばかり、シナリオ改変は最悪だし。
(特にジルベスター博士にキーラー役もさせたのはSCFをただの悪役に貶める最低の処理といえよう)
# 個人的に長谷有洋にも安永亜衣にも思い入れが無いわけじゃないんですが…‥
>>234 美少女が出ているからと言って萌えアニメに分類されるかといったらそうでない所がまた難しい
早い話がキャラデザ次第
238 :
イラストに騙された名無しさん:2009/04/12(日) 02:34:37 ID:UEW4muEM
>>232 ならエリアルを、あれはエリアル・ガンダムだと言い張れば…
量産型はちょいロリ気味で少し小さくだな
そのローコスト量産型の中の人はむさい自衛隊員だぞ?
かと言って操縦にマスタースレイブ方式を採用するとDG細胞に感染してヲルター何やらに改変されてしまいそうですな。
夏花氏カキコ
242 :
イラストに騙された名無しさん:2009/04/12(日) 21:24:00 ID:QEVr2g1y
しかし朝日はよく無期限延期するぞ
岩本隆雄の星虫アニメ楽しみにしてたのに
期待は作品化の前に裏切られ崩壊するかもな・・・
同じ女子高生海賊なら、星ダンの方がよかったなあ。。。
>>239 なあに、ロリアルにしてしまえば問題ない
>>244 陸上防衛隊まおちゃんが浮かんだがどうしてくれる
>>244 ロリアルの中身が自衛隊員なんじゃなかったっけか
うろ覚えだが
>>246 先行配備型の中身は全員ただのムサい自衛隊員のオッサン
残った1機だけがマスタースレイブ方式のコクピットに換装されて
あれこれ弄った小学生を乗せた代物
>>245 シリウスのメイドを読めばもう浮かんでこなくなるから、無問題だ
>>243 星踊りだったら上下二巻構成で綺麗に収まりそうだな。
星屑都市の続編をアニメでやるっていうメディアミックス展開も捨てがたい。
星屑からむなら、沖やんフカーツキボンヌってなるなあ。
絶対、榊よか沖田の方が主人公属性つよいと思う。l
>>243 どうせ1クール12話アニメなら、星ダンの方が面白くできたろうなぁ
ただアニメにした場合、特別なウリが無い地味作になっちゃいそう
よくよく考えてみれば、星ダンって見事なまでにオサーンばっかだもんなあ。
そこがタマランのだが。
>250
つか実質2巻以降の主人公沖田じゃん。
パンツアニメの予感・・・
恥ずかしくないもん!ということか
原作つきつっても原作自体認知度低い、ほとんどオリジナルになるわけで
特徴も「女子高生が海賊」って、いまどきどうなのそれ?ってのだけなわけで
原作巻き込んで乙る気がするわ
人よりちょい長けた操船術(母船に帰りゃ古株居るだろし)+トリガーハッピー、
だけじゃ押しが弱いよなぁ。身体的特長も平凡だし。
まさかの、クルーみんな女子海賊艦?
そいや、アニメ的お約束マスコットが居ないね。ロボットやら珍獣やらな。
何言ってるんですか?
これから小動物がでてきて魔法を授けるんですよ。
それから弁天丸が民家に墜落して、実はそこには幼馴染の男の子が住んでいます。
彼は天才で、密かにロボット兵器を作っていたりしますよ。
おっと、これ以上はオンエアをお楽しみに♪
黄金の宇宙船が・・・、おお!おお!おお!
いや、あれだよ・・・真面目に宝探しするからね
父の残した財宝を探しに、旅に出るから
今度の何だっけ、黄金の宇宙船だっけ?
アレも手がかりの一つだから、ホントだから
あと、無重力での入浴シーンを真面目に科学的に
ちょっぴりHにかつ大胆に描ききってみせますから
>>258 > これから小動物がでてきて魔法を授けるんですよ。
小動物は猫で頼む。ほんで女子高生は出さなくていいから。海賊も。
箒に乗って荷物届けたりすんのか?
「殺そう」が口癖の猫かもしれない
2巻の早売り買ってきたよ
本編はこれから読むんだけど、あとがき見るとアニメ化はメディアミックスじゃないらしいね
1巻発売後に編集部に問い合わせが来たらしい
だから2巻の原稿や思いついた設定なんかも逐次渡してたとか
アニメの製作サイドに関しては一切名前は出てないけど、
ものすごく奇特というかヘンな趣味の人なんだろうなあw
どこが作るのか知らないが、正直アニメ化に関しては全く期待していないし興味も無いので、
くれぐれも原作がアニメの都合に引っ張られてgdgd、なんてのだけは勘弁してほしい・・・
アニメに期待することなんて
新刊既刊の部数が増えて買いやすくなることだけ
影響は受けそうだな
エリアルはロケットやPCに影響受けまくりで方向変わっていったし
>>264 なんだろうなぁ
笹本ファンが小さいスタジオなり、どこかの企業のアニメ担当なりになったんだろうか
それなら出版にとっちゃ棚からボタモチで諸手あげて歓迎だろうねぇ
女子高生海賊その他基本設定だけ共通で、あとはアニメオリジナルになりそうね
放映時期が何時になるか知れた事ではないが
そも現時点で我等の前に1冊しかモトネタが無い訳で
新作出るたびにOVA一本とかw
1巻と今月発売の2巻だけ忠実で
あとオリジナル、とかだろう
まぁ2巻分あれば省略しなきゃ
1クールくらいは埋まるだろうけど
ミニスカ2巻目ゲト〜帯にもアニメ化決定とデカデカと書いてあるw
あとがきによると1巻目の発売後にはアニメ化の話があったらしい。
中身はまだ読んでないが、
表紙折り返しの作者コメントで
「ありがちな設定盛りだくさん」と
最初に言ってしまっているのが笑った
273 :
271:2009/04/19(日) 19:28:37 ID:pzML7aDP
>>272 読了した!実際色んなもん引っ張ってキテんなーと元ネタ
思い浮かべながら( ̄ー ̄)しながら読めて面白かったw
文教堂リアルタイムランキング新書2009/04/19/23:00
第5位 黄金の幽霊船 ミニスカ宇宙海賊 2 笹本 祐一 著 朝日新聞出版 1050円(税込)
第6位 On the Way to a Smil 野島 一成 著 スクウェア・エ 1470円(税込)
第7位 おとなのねこまんま あったかごはんを極う 泰文堂 1050円(税込)
ミニスカ二巻読了
あれ?結局姫と親父の馴れ初めは?
大丈夫、早漏は病気じゃ無いんだよ
ゴンザエモンの印象がいまいち薄かったが
2巻よんで気がついた。あのイメージか!
そうであるなら姫との関係もなんとなく判る。
きっと茉莉香母にはこういっていたのではないか?
「リリカちゃ〜ん」
各章のトップ絵の手抜きっぷりに絶望した!
コミック化に忙しいので挿絵なんて手抜きですよw
文教堂リアルタイムランキング 2009/04/21/15:40
第1位 資本主義崩壊の首謀者たち 広瀬 隆 著 集英社 756円(税込)
第2位 黄金の幽霊船 ミニスカ宇宙海賊 2 笹本 祐一 著 朝日新聞出版 1050円(税込)
第3位 南紀オーシャンアロー号の謎 西村 京太郎 双葉社 840円(税込)
第4位 どんな時代もサバイバルする会社の「社長力 小宮 一慶 ディスカヴァー 1050円(税込)
第5位 断る力 勝間 和代 著 文藝春秋 945円(税込)
↑新書分野でした
うちの近くの文教堂は笹本作品は一切入荷しないというのに、ランキング2位とはこれ如何に
アニメ化するなら☆ダンがスジだろ!と思うぞ
どうスジなのだ?
ミニスカ2の155ページ上段最後から2行目は誤植だよね?
名前の設定に難ありだな
ありゃ誤植も起きるよ
母娘の名前が一番混乱するわ。
ところで、機関担当の三代目って名前あるの?
取り合えず読了したが、こりゃあ駄目だろ・・・
長編2本やって、キャラ立ちが今一で世界観も微妙・・・
相変わらず主役が脇役路線だしよ
取り合えずタイトルをサラリーマン海賊にするしかねーなw
☆ダンのほうが現代に軸足置いてるから丁寧にSFやれると思うのに・・・やっぱキャラ先行なのね
SFの前にキャラクター小説ですから
キャラ立ってないけどな。
>>289 今後の展開次第です 初代や二代目が召喚された場合、本名を考えます
今回は7番と8番を発射したので、ネタに詰まれば即、1番から6番を発射します
更にやばくなれば、9番以降も発射します
さて、待望のミニスカ3ですが、次巻から茉莉香の許婚が登場します、お楽しみに♪
アニメ化と聞いて先々が不安になる原作、ってのもどうなんだろうな?w
なんだかgdgdになりそうな悪寒。
もっと巻数出揃ってるか完結してるのでやりゃあいいのにね・・・
アニメはアニメ、小説は小説でしょ
設定のみでオリジナルの話山盛りで行くのだろうし
何時からやるのか知らんが(年明けくらいか?)、それまでに3巻が出るかも怪しいモンだし
いや、3巻以降はアニメのノベライズという形で進めるんだ。
>>290 > 相変わらず主役が脇役路線だしよ
あれだ、巻き込まれ型ってやつだ
笹本作品の主人公には
基本的に主体性がありません
って言うか
誰にもありません
強いて言うなら、その特異な個性にのみ支配された
無秩序で曖昧で不確かな使命感とデザイアに支配された全てが生み出す
どうしようもない強制力を持ってしまった
「ろくでもない群像」こそが真の主役と言えましょうや
世界観はさておき、世界設定はよくできてるんじゃない?
統治の問題とか、星間の交易の話とか。
2巻読み終わった
行き当たりばったりで書いてるとか言ってるけど、今回はだれずにまとまりが良くて1本の映画見たみたいに一気に読んで楽しめた
コクピット関連の読者への説明を、海賊素人の姫様を乗船させる事で会話に混ぜて行う辺りはさすがに手慣れてるね
海賊を継いだ茉莉香と皇位を継ぐ立場にあるグリュエール、2人の血の継承者を対比して見せてるし
ありがちな設定満載と言いつつよく考えられた上手いチョイスだ
茉莉香は優等生タイプだが超人ではなく無駄に悲観的でもなくて褒められるのは柔軟性と決断力の良さか
ごく普通の女子高生が海賊やるってんだから俺的にはこのぐらいが妥当で好ましいと思う
アニメ化がもしタイトルと設定借りただけのオリジナル話だとして、間違ってもただのトリガーハッピーにキャラ付けされたりしませんように
まああんまり小説通りだと地味〜な戦闘になっちゃうだろうけどそこは丁寧な描写にハッタリ織り交ぜて上手にやってもらいたい
しかし半年は訓練の日々だったにせよ、もう劇中で1年経ってしまうとはちょっと早すぎじゃないかね?
ヨット部部長が卒業してしまってもったいないじゃないか
家業的にOBとしての方が話に絡みやすいかも知れないが
ウホ!
うん、2巻はよかったんじゃない?
物語の動き出しまでがややモタついたように思うけど、
幽霊船が出てくる件、それまで戦闘やらは楽しめたし、
出てきて以降は最後まで引き込まれて読むことができた。
船長としての責任みたいなものも垣間見えてよかったし。
で、薔薇の泉ってセンス悪いの?
下ネタだからな
薔薇は女性器の暗喩
薔薇っつったら男性の同性愛の象徴だろ
でもって泉
うへえ
1巻 女子高生海賊
3巻 女子大生海賊
5巻 OL海賊
7巻 ママ海賊
・・・だいたい、こんなペースで行きます。
>307 >304 ダ・ヴィンチ・コード
なんでタイトルがミニスカなん?
ミニスカの四文字だけで釣ろうちゅうわけ?
あのタイトルにそれ以外の意図があったら、逆に驚くわな。
企画段階の仮称を放置して決まったのかね?
作者本人は、あくまで「仮題」だったらしいが…
編集にok貰える題名考え付かなかったらしいw
セレニティ王家が2000年で100世代って設定だが、日本の皇室だと、今上陛下が神武天皇から数えて
72世代目、歴史上実在が確認される、ちょうど1500年前の継体天皇からは52世代目だな。
一代平均30年か。安定しとるなあ。
寿命短いから早熟なのかね
地球人並にしても20歳前後で子供産んでる計算だよね
グリューエル世代で最低直系が8人いるって事はものすごい数の王族がいそうだ
でも可住惑星が7つあるからそのぐらいで適正数なのか
遺伝子いじくってるから短命なのかもね
>>316 逆に長命過ぎて一定期間以上は在位する事が出来ない、みたいなルールがあるのかもしれん
ミニスカ2巻、「冷凍睡眠」が、いつの間にか「冷凍催眠」になってるな
三つ数えるとあなたは冷たくな〜る、冷たくな〜る〜。1、2、3!
字面が似てるから校正も気付かなかったんだろうか
ミニスカの結末がイマイチよく解らんのだが・・・
改革派の姉的にはあれで良かったのか?
誰か分かりやすい解説ヨロ
>>322 良し悪しの問題でなく
姉のやり方(と、妹のやり方)は間違っていた、と
そういう話だと受け取ったが
324 :
イラストに騙された名無しさん:2009/04/27(月) 01:27:13 ID:HdstXk5/
アニメ化に際して原作レイプしまくった第2のタイラーに
なったりしないか若干心配だ。
正直アニメはキャラだけ借りて別物にしちゃった方がいいだろ
どう考えてもアニメにし難い展開だし
もっとドンパチドーン!な話じゃないと
次は早いのな アニメ化にあわせて盛り上がるかなぁ
【朝日ノベルズ】(6月20日発売)
◆笹本祐一:『ミニスカ宇宙海賊3 宇宙の戦士』
(イラスト/松本規之)
▼今日も真面目?に海賊稼業に勤しむ女子高生海賊・茉莉香。契約外の船に
海賊の押し売りを交渉中、どこからともなく口笛が流れてきた。「戦いが私を
よんでいる…」――謎の戦士登場で物語は一気にブーストアップ!?好評第3弾。
ttp://archive.mag2.com/0000074625/index.html
ミニスカ履いた女子高海賊が、襲いに来て逆に襲われ犯されまくる作品にしてプリーズ
いやいや、ミニスカの3巻以降は硬派路線だから。
オリジナルセブンが結集し、海賊艦隊が悪の銀河教皇を成敗するから。
小宇宙を燃やすから。
何かもう、美少年路線らしいから。
>>328 「うふふふふ。にがさないよ〜」な方が登場ですね、わかります
>>324 原作よりアニメの方が面白くね?
ぶっちゃけ違う作品だけどもw
>326
あのバカ時空を越えてまで現れるのか…‥まあ驚かんけど。
>331
本人かな、身内かな。
ただひとつ確実なのは
どうしようもない代物に振り回される被害企業が
また1つ増えるということだ
おいおい、326はネタ振りなんだからw
発売日が6月20日って時点で騙される訳がない・・・
そう言えば前スレでボディコンとかスク水とか色々コス候補が挙がってたけど
今回採用があったのはメイド服くらいだったな
候補っつーか、ただの願望垂れ流し状態だったけどなw
それより今年も1/3が過ぎようとしているのに、創元の妖精作戦は一向に話が進まないのぉ。
>>331 ありがとう
さすがに2度目は誰もノってこないなと反省してた
>326
日本動画連盟の方から来た者ですが、情報漏洩に対して謝罪と賠償を(ry
地球から宇宙に進出して何年経ってるか知らんけど、数百年は経ってるよな?
そういう銀河規模の話でも、2000年は長いのか
あ、いや、地球の1年とは限らんな
吉岡平に言わせると『600年も6000年も一緒』だそうだがw
>>326 2巻ももっと早くに出るはずだったような
だーまーさーれーたー
>>339 あの世界はARIEL世界のパラレルワールドか、それともその後かは分からないけど、
ARIEL世界の後の世界だとするとダイ姉ちゃんの銀河征服は失敗したって事なのかな?
星ダンスの世界と同軸なら100年も経過していないな
>あ、いや、地球の1年とは限らんな
だよね、登場人物ほぼ卵生動物かもしれんしね。
星屑都市と絡んだ話が出てこないかなあ、ちょっと期待してるんだけど
相性よさげな気がするんだけど
今更入手したんだが、帯の「アニメ化」より「快調シリーズ」に違和感と言うか…
微妙に釈然としないモノを感じるぜ
一巻は結構「酷評」が多かった気がするんだ
ついでに言えば、快調にしては執筆期間永過ぎ…
しかも、刊行数は僅かに2巻
何処を突いても「快調」って形容詞は出て来ないんだと思うんだがなぁ〜
もう、マップスでもいいと思うんだ。
>>348 マップスを馬鹿にしてる様だけど、
マップスは大風呂敷を作者の力量できちんと畳んだ良作だと思う。
>>349 逆。
マップス・シェアワールド読んで、こっちで羽を伸ばすのもアリと思ってしまった。
マップスは日本SFの金字塔だと普通に思うし。
そういやそんなのも書いてたなぁ・・・
面白いのか。
>快調にしては執筆期間永過ぎ…
2008年10月 ミニスカ宇宙海賊
2008年12月 ARIEL05短編付き
2009年2月 マップスシェアワールド
2009年4月 黄金の幽霊船
これで永杉ってどこのゆとりだ。
本来なら2月くらいにミニスカの2巻発売予定でなかったか
期間じゃなくて間隔だろ
それにしても、長すぎ(空きすぎ)とは思わんが。
オレなんてキマイラの新刊を何年待っていると・・・
出版不況なんて言われて久しいが、作品毎に出版ペースを維持できない
業界体質に問題があるなw
今年はハルヒの新刊は出ないのか?
アルスラーンって完結するのか?
・・・こうして考えると、オレは放置プレイに耐えるマゾなのか・・・ww
ろくごは待った甲斐があったぜ。
ところで、バーンストーマーマダー?
気象精霊の新刊でも待ってろ
ソルジャークィーンの最終巻をずっと待ち続けてる俺が通りますよ
ヤマ……おや、PS3の電源が勝手に入った???
>>352 作者の執筆速度には文句言ってないよ
「快調シリーズ」って言う場合、二巻目で快調と言うくらいなら隔月刊行位でミニスカの続刊出してないと違和感を感じるって事よ
コレが既に刊行10冊目とか、隔月刊行で三ヶ月で二冊目とかなら「快調シリーズ」でも良いと思うんだが…
シリーズ開始から半年経って二巻目だと「快調」な「シリーズ」と言うのは無理が在るんじゃねぇかと思ったのよ
「快調な笹本」なら違和感ないとは思うよ
オマイの基準なとオレラは知らんがね、そういう事はちゃんと書いておけ
誤解されたと思ったんなら、書かなかったオマイの責任だ
いやいや、オレの読解力的には問題ないw
>360
あの内容でこの間隔で続刊が出せるなら十分快調だろう。
嗚呼スペオペ冬の時代よ!
1巻目の売り上げが快調だったんじゃね?
帯の宣伝文句を考証するのは時間の無駄だと思うけど
メディア展開だけで、普通に快調って言えるんじゃね?
大体、表紙裏の宣伝文句にケチつけたってなぁw
どうでも良くねえからハッキリ言うが
この新書版って、平均的な文庫本2冊分くらいの量が詰まってんだぜ…?
あとハルヒの新刊は「待った」って言わない
2年は「待った」って言わない
関係ないけど作者が死ぬまでに星くず英雄伝が完結するとは思えない
>367
>2年は「待った」って言わない
おれにはおまえが泣いてるように見えるぜ。
以下火浦禁止
復活したと思ったら居なくなった
何を言ってるのかわからないと思うが以下略
オマエラ朝日に騙されてるだろ
「平均的な文庫本2冊分くらいの量」って書籍の体積の事か?
紙質が厚いだけじゃないのか?
つか、場所とってかなわないぜ本当によw
>>373 平均的な文庫本2冊分くらいの量(なのにこの内容)って皮肉じゃないん?
2巻は積極的に買いたくないので未読なんですけどね
RIOの続刊はどうなっとるんかのぉ…
十分快調
一部の作家(榊とか)の方が異常。
>>358 ソルジャークインは作者が重病だと聞いている。
ラスト一冊なのでなんとか完結して欲しいが・・・・
>>371 W 火浦を出すとどんなケースも正常に思えてしまう。
火浦は資産家の嫁を貰って書かなくなったんだっけか
>>377 駐車場だかマンションの家賃収入だかで食って行ける、元ファンの嫁じゃなかったっけ
ゆうきまさみだったかに、おたっきーな嫁とか言われていたアレか
だが、チョット待ってほしい
嫁をもらう前の作品(高跳びとか)でもグダグダではなかっただろうか?
元ファンの嫁なら新作読ませろと尻叩くと思うんだけどな
つうか叩いて欲しいw
足の腱を切られるフラグだと思うのは
やっぱりラノベの読み過ぎか
>>380 その嫁だけが旦那の尻を叩いて書かせた新作を読んでたりしてw
火浦作品は内容を忘れた頃に出しなおしになるので何度でも楽しめる。
なぜか笹本の影が薄い今日この頃w
仕方あるまい
ミニパイ2巻の話題は、誤植の多さぐらいだからな
宇宙船を描けないイラストレーターは(゜Δ゜)イラネってのは1巻からの継続案件だし。。
それにしてもガルディーンはいつ完(ry
誤植の多さ?
エリアルの巻末漫画でエリアルのスペルすら間違えてたような気がしたのは気のせいか?
ものすごい違和感があったんだが。
クーリエ可愛いよクーリエ
のんびり口調って割りには
たまに語尾が伸びるだけで
えらく饒舌だったけど可愛いよクーリエ
クーリエはチャイナ服が似合うと妄想している
>>389 口調がたびたび変わるので読んでて戸惑った
キャプテン・スカーレットとウォッチメンか
年代が近いんだか遠いんだか
ノベルスとラノベは意外と親和性が高い
リブレ出版つーのがいわゆるボーイズラブな所だからでは?
目次を見ずに読み始めて、最後の章のタイトルを見て
目次にオチ書くなと思ったけど、さすがにそういう単純な
話じゃなかったw
さてと、小娘オーバードライブを引っ張りだすか。
風の白猿神の続刊待ってる派はおらんのか
こいつも14年物だぜ
まだ10代だったよ…三十路まで待たせるとはな
今日ミニスカ二巻購入したんだが、
彼女に変な本と思われないように表紙外して置いてたら
タイトル見られてエロ小説と勘違いされたぜorz
つまり、401君が普段から変な本を読むようなヤツだ、と彼女の中では認識されている
自業自得?
宇宙タンカーを襲った宇宙海賊の女船長が貨物品の宇宙ダコに触手攻めにされたり、
ご禁制の宇宙麻薬を注射されてミニスカート等のコスチュームプレイを強要されたり、
宇宙警察に捕まってエッチな拷問されたりする小説だと思ったんだろうな。
2巻の帯、マジかよ
ミニスカはエリアルと同一世界だよな?なんで降下兵とか無くなったんだろ?差別化の為かな
>405
違うと思うよ。
旧作と関連があるとすれば☆Πくらいしか可能性は無いかと。
# 既知宇宙には地球由来の人類しかいないという設定のようなので。
長命種は出てきてるけどね
>>406 作者はエリアルの後だと言っているらしいぞ
銀河聖王家も出てくるしな
>>408 へー、そうなんだ。同じ宇宙の話だったのか。
ああ、年表上はB.A.とA.A.で区別されてるけどな。
ソースは2ch
751 名前:ななし製作委員会 投稿日:2009/05/05(火) 08:27:21 ID:sh7ZtB8u
>>748 脚本までは出来上がっていても
作画まで入れずにプロジェクト中止ということが
最近多いらしいね
それは昔から、スポンサーが付かなくてOVAで出した汎用ネコ型決戦兵器とか
出版社が倒産して立ち消えになったり、と理由はさばざまだがな
キャラデザを竹本泉に依頼すれば一発で流れるぞ>アニメ化
こりゃあ、ハリウッドが映画化権を獲得する日も近いなw
ゴジラ再び、ですねワカリマス
バタ臭いエリアルは勘弁
ハリウッドで実写とかフルCGは勘弁して下さい。
高峯のターン待ちしてる奴等って、意外といるんだか
色々被ってるんだかわからんなw
>>418 >高峯のターン待ちしてる奴等
おっさん共ってところは同一ってことで orz
何でこのスレって、なんの前ぶれもなく何日もレスが滞るんだw
おっさんばかりだから。
>421
そりゃ、「明日から3日ほどレスが止まるぞー」なんて判るヤツがいたら怖いだろ?
じゃあ3巻で出てきそうなキャラ想像しようぜ!
オレはオリジナル7だかの時代を知ってる長命種がくると見た
ガンソードスレかと思った
海賊船に経理部長(経理担当)はおらんのかな?
>>427 ちょろりょろ名前の出てる保険会社の担当員が
ひょっとしたらソレに当たるかも、と思ってる
保険屋はいざとなれば切るだろうからなぁ。
ミニスカポリスが復活するしメディアミックスにはちょうどいいかも!
ロケット・ガールの二の舞になりそうな気がするんだが>アニメ化
ロケットガールは企画段階から何年の延期された末にやっとアニメ化されてたからな
こっちはポッと出の作品だし別に出来が悪くてもどうということは無い
ロケガは出来そのものはさほど悪く無かったよ…
下を見ればきりは無いから、それくらいの評価で
はじめの勢いでアニメ化してれば良かったんだろうけど
しぼんじゃってからのアニメ化だからなぁ
エリアル × ミニスカ
からまんだろうなあ、銀河の反対だし
>435
時代も違うようだし……海賊船が事故でタイムスリップして20世紀末の
地球に来るとか?
別の作品とリンクしそうだw
そんな茶番読みたいか?
どうせタイムスリップするなら現役時代のキャプテン・リリカとカチ合う話の方がいい。
整合性は知らん。
>>435 オリオン腕だから地球と同じエリア
(紅白に塗られた宇宙船がどこかに出てくると面白いが・・・)
最終巻で、美亜が岸田博士の買った宇宙船で、居住可能惑星を探す旅に出ていなかったっけ?
学園ドラマ+宇宙海賊ハイブリッド路線を貫くなら転校生追加で強化
そのうち戦艦の主砲からの直撃うけても平気で素手で艦隊を撃破する正義を愛するなぞの転校生でも出てくると笑えるのだが・・・
俺は親父みたいにはならないっ(ごかぁ)!
さあ(ばきぃ)!
腹を割って(どごぉ)!
話し合おうじゃないか(がごぉ)!
でないと(げきょ)!
こうてやるぞおおおおお(ずどごがばきごきめきぼき)!!
>>438 どうせなら親父さんに逢わせてやりたいけどね。
444の優しさに全米が泣いた
あの星の一族ですね、わかります。
ふと思ったがあの世界のアオリ文句は「全西銀河が泣いた!」とか「核恒星系震撼!」とかなんだろうか
辺境区で一大ムーブメントを起こした怪作が中央銀河に殴りこみ!
朝日新聞がボーナス40%カットか・・・
それでもオレよりは多いんだろうな・・・
そんなこんなで、潰れる前に新書版エリアルを完結させてくれww
そういえばそんなのあったな
ヨット部部長の結婚話関連の話をいつかやりそうな気がする
俺もチアキか部長にお見合い話が持ち上がって騒動に巻き込まれてってのは考えたが
それならいっそ茉莉香自身の見合い話の方がストレートかなと思った
免状の事考えると早く子供作るのは最優先事項でクルーからせっつかれそうだし
海賊船乗っ取りには免状持つ者と結婚してしまうのが手っ取り早いから近付いてくる怪しい輩もいそう
海賊船の船長の婿養子か。
とりあえず現役女子高生だしなぁ
将来性と安定性には多少不安が残るが、まあその辺は嫁の容姿とのバータだな。
うむ。僭越ながら拙者がその役引き受けよう。
455 :
やっと来る〜:2009/06/01(月) 21:53:43 ID:4YY4ubAj
【ソノラマノベルス】(7月21日発売)
◆笹本祐一:『ARIEL 06』
(イラスト/鈴木雅久)
▼いつもの侵略者とのドタバタ騒ぎに加えて、長崎に投下されたはずの原子爆弾が
タイムトラベラーの手で搭載機ごと岸田博士の研究所に持ち込まれる異色のエピソ
ードを収録する人気シリーズ第6弾。巻末に特別書き下ろし中編を併録。
まだ忘れ去られてなかったのかw
「書き下ろし中編」ってことは今までより長めなのかな?
今までも「中編」扱いだったっけ?
一応今は押し時だろうよ。
アニメのほうが進んでる以上、一応は。
458 :
イラストに騙された名無しさん:2009/06/02(火) 09:50:22 ID:8d6nKgwP
宇宙人の降下兵に搭載されているリアクター「転換炉」は質量を100%の効率でエネルギーに変換できる。
対してエリアルに搭載されているリアクター「核融合炉」は質量の0.4%程度しかエネルギーに変換できない。
エネルギーの変換効率が250倍も違うんじゃ寄せ集め降下兵「スクラッパー」程度に辛勝するのが関の山。
スクラッパーならワーゲンのが強かったんじゃね?
戦闘力の強弱はともかく大気圏離脱も怪しいスクラッパーと超光速まで可能なワーゲン比べても
俺のワーゲンは超光速どころか80キロも怪しくなってきやがった。
40年乗ってりゃこんなもんかな
>>459 ワーゲンには粒子砲やレーザー、ミサイル等の防御用武装は施されている。
ただし、降下兵相手ではエリアルの兵装程度の効果しかない。
スクラッパーは固定武装があるのかすら不明。
>>460 ワーゲンに超光速航行はできない。バーナード星系まで50年かかるそうだから光速の十数%にしか加速できない。
スクラッパーに至っては大気圏再離脱はおろか水平飛行すら不可能、かろうじて滑空のみ可能。
>456
確か11巻だか12巻だかは異様に薄くなかったっけ?
その分の穴埋めでね?
>>461 40年…すばらしい。
旧ワーゲンを見ることもめっきり少なくなった。高校生あたりだと、もう知らない旧車なんだろうな。
>>463 11巻が妙に薄いね。タイムトラブラーの話だ。
つか、11巻以降はどの巻も、それ以前と比べて全体的にページが少ないんだよな。
一瞬満タンで80キロ走れないのかと思ってしまったw
>>461 フルレストアしたら?部品はたんまりあるでしょ(最近の事情は知らんが)
メーターはピョンコピョンコうごくし、ステアリングの遊びは大きいし、
オルガンペダルに慣れるまではまともに走らせる事も難しかったなぁ。
ガスメーターも壊れるし、アクセルワイヤも切れるし。ブレーキホースが
裂けたこともw それでも、楽しい車だった。
カブトムシかぁ。知人のそれを動かす羽目になったことがあるんだが、リバースギアの
入りが途轍もなく悪くて苦労したなぁ。
……いやまあ、知らなかっただけなんだけどね。
親父の友人の医者は結局ワーゲンを5台続けて大破させた。
全部事故ただし人身事故はなく崖から落ちたり壁にぶつけたりして
夫婦で体の中に骨をつなぐ金属片がいくつも入っている状態だった。
それでもしつこく乗り続けるほどはまると魅力のある車だったという事だそうだ。
最終的にドイツ生産の終了とともに泣く泣く別の車種に乗り換えたが
警察のだれか免許を取り上げる事を思いつかなかったのか?
(実話です)
ビートルと言ってほしいのだが
ポルシェの買収ポシャってどうなるんでしょうね
エリアルで地球側で降下兵撃墜のエースって岸田博士?
AAの遠隔操作で何機かぶった切ってた記憶があるんだけど。
>>472 スクラッパーを3匹蹴倒した三人娘が
一応撃墜王かと…
岸田博士は撃墜出来とらんかんの
飛んで逃げられたばい
「地球側」の定義にもよるけど、現住所が地球上ってことでよければ
ぶっちぎりで某無敵超人ってことになるんじゃね?>撃墜王
>>468 ありゃあ知らないと入れられないよな。
ちなみに昔のミニは逆に引き上げなきゃ入らない。
昔の車は国産でも押したり引いたりしたもんだ。<リバース
FF車(つかワイヤー式シフト)が増える前の話だが。
メッサーシュミットが作った三輪自動車はバックギアが無くてエンジンを
逆回転させたらしいな。つまりバック走行時も4速まで入れられたというw
ウニモグは変速と前後進でレバーが別のため
前後8速行けるとか
ウニモグと言えばスーパー・ロー・ギア。
ローのギア比が4:1とか5:1なのに、スーパー・ローだと40:1だか50:1で
どんなにアクセルを踏んでも5km/hしか出ないそうな。
ところで、星屑都市に出てきたブラック・シャドウって実在したバイクの名前が
元ネタなんだな。この前Webで写真を見たけど、いかにもビンテージ・バイクって感じで
すげーかっこいい。
ヴィンセント・ブラックシャドウって、よく読むとなんか兵器の英国面というか
蛇の目臭というか……ぶっちゃけ駄っ作機っぽいオーラを感じるのは私だけ?
(星屑執筆当時に駄っ作機って概念がなかったのはもちろん承知しているが)
平時にカタログスペック眺めながらニヨニヨするにはよさそうだが、
実地に運用した場合どう考えても整備で地獄見るタイプの機体だと思う。
★πではハスラーとかXB-70使わせてるし、あの手の機体が好きなんじゃなかろうか。
弱小企業ならではの小回りの良さと特異性を出すには、そういう設定が無難なんだろうね。
駄作と言うか、使い所が無い機体っぽいよねぇ…
ある意味、F-2やF-22に近いオーラを感じるw
能力的には悪くないがコストパフォーマンスが悪くて調達数が大幅に減らされるって感じがw
MSにも同系の臭いのするヤツあるよねぇ…
何とは言わんがw
>>483 >能力的には悪くないがコストパフォーマンスが悪くて調達数が大幅に減らされるって感じがw
もはや降下兵のカテゴリーにすら入らない規格外兵器「フリューゲルV」の事ですね。
>>469 メキシコ産でよけりゃ2003年まで作ってたけどな・・・
>>484 > フリューゲルV
分離合体メカを造る誘惑に勝てなかったんだろうな。
>>486光速を超越し、慣性を手玉に取り、星を砕き、銀河を庭とする……
それだけの技術を得ても、やることは地球人となんら変わらんというのか
分離合体・変形メカを造る→開発者の「一種の欲望」
岸田博士とフリューゲルの設計者は対談すると話が弾みそうw
新作出てるとは知らず、見っけて2巻とも速攻購入!!
うーん・・・
なんか・・・その・・・うん
まぁ、いいんじゃね?
>>491 俺は一巻を読んだ時点で売っちまったさ…
表紙にめげずに勇気を出して買ったが、どうも合わんかった。
今更だが本屋で2巻を見つけて買おうかとも思ったんだが、アニメ化決定の
帯を見てテンション下がってスルー。
アニメ化とか言われるとロクでもない予感しかしないのは何故だろう・・・
星のパイロットシリーズの続編はまだですかいのぅ? (ヽ´ω`)
俺達の宇宙開発はこれからだ!でめでたく完結しました
何か素敵なネタが転がり込んだら書くんじゃねーの?
アニメ化ならバーンストーマーをNHKあたりでやってほしい
アニメ化続報マ━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━(゚ )━(∀゚ )━(゚∀゚)━ダ????ー
>>495 B-58やXB-70に続く素敵なネタ機とな?
>>498 「X-15で迎撃」ネタの続きはどうしたんだろう
>>495 > 何か素敵なネタが転がり込んだら書くんじゃねーの?
運んできた彗星をどこぞの自称革命家(赤い服必須)が乗っ取って地球に落下させようとする。
それを防ごうとするニュー・フロンティアの面々。
というネタはどうだ?
>>500 いや、逆襲の変態仮面はともかく、だ。
書いてくれるなら戦争ものは勘弁してほしい。
科学の進化が武器の方向に行っちゃうと作品のテーマとして帰ってこれないからなぁ。
民間が発電レーザー衛星持てる世界で戦争なんてやったら
地表一面焼け野原になりそうな
確かあれのレーザー衛星は月の裏側だったはず。サイド3だな。
でもまだ、ハンサムGTとかヒュードロクーペとか出てないじゃないか
>>502 技術的経済的に1私企業でもてるってあたりがさ
民間が飛び回ってるから秘密衛星の保持は難しいだろうけど、
有事即打ち上げで軌道上から撃ちまくりなら余裕で出来そう
>>495 > 何か素敵なネタが転がり込んだら書くんじゃねーの?
・さる政府筋から「かぐや」の回収依頼が入る
・ニュー・フロンティアの先発隊が「かぐや」の落下地点を事前調査して機体の状態を確認
・本隊が現着すると何故か「かぐや」は無くなっている
・以下略
みたいに(いや、こんなんじゃなくてもいいが)、月に還った「かぐや」をネタにして
一本書いて欲しい。
ふと思い出したがそういえば星パイの世界って
種子島沈んでたっけな
み ん な き い て ー
ひょっとしてエルフの野獣化クエのメダルってジャイと違ってラノも行かないとダメなのか?
いや、ちゃうねん
容赦なくググったの
このスレに居るトシでマビノギはないと思うの
中学校の図書室にあったエリアルと劇的な出会いをした25歳ですがなにか。
>>506 実は外宇宙からの宇宙船が不時着しているのを発見
隊長がファーストコンタクトして「地球人だって宇宙の征服をはじめたんだい!」と見栄を張る
毎週1巻ずつ刊行して2000巻を超える大長編の始まり
グインを超えるのは笹本だ!
ARIEL:06がやっと出るけど、中編書き下ろしって誰の話にするんだろうね。
タイムトラブラー関連の過去話かなやっぱり。
あれから更新がないな… 見限っちゃったのかね…
夏頃、3巻で発表の予定は未定みたいな?
まあ、まだ梅雨時だし、そもそも誰も期待していないだろ?
>>512 > 毎週1巻ずつ刊行して2000巻を超える大長編の始まり
※ただし一巻あたりのページ数は見開きの2ページのみ
>506
赤い宇宙服を着た死体を発見、調べてみたら5万年前のものだった……
それ、何てホーガン?
>>518 星パイはガンダムの5万年後の話だったのか!
>>508 マビってまだあったんだ…
昔1ヶ月くらいはやったよ
ヴァッカ野郎っ
羊は、羊だけは裏切らないんだぞ?
日本狼持ち込んだのは誰だ。
朝日新聞社ソノラマ班、ミニスカ海賊でいっぱいいっぱいなのかね?
メルマガも新刊も失速状態に思える
ミニスカ海賊って3巻出たの?
で、でっ、ミニスカ海賊って3巻出たの!?
出たよ
今回は弁天丸を使わない、地上でのドタバタコメディ
海賊とは違った、悪の秘密組織とか出て来るとか、そのそしきどっちかって言うとSKBEIに近くね?
とか言っちゃいけない
で、でっ、ミニスカ海賊って4巻出たの!?
うわー、急いで買いに行かなくちゃ。
明日早速行くか。
確認するが、店頭に3、4巻は無かった
大人気売り切れ増刷待ちでいいんだな?
釣られすぎ
上で言われてるのはアニメ版のノベライズの方で
レーベルも別だから同じ売り場には無いだけだろ
ドラマCDが結構な出来でなによりだったよ
エヴァでダニエル兼光が大活躍w
有名になったもんだなー
「電子頭脳の騙し方教えます」・・・
むしろブラクラで英語スラング翻訳担当してたことの方が印象深い。
最近だとストライクウィッチーズの同人誌でVK30.01(H)シュタール・エミールについて
熱く語りまくってたような。
一番でかいのはなんだ?ダイターン3?
>>540 全高120mだと
うーん、しかし、こんなんだったのか、細かく見てると驚きだ
ダイターンだな。身長120mだそうだ。こんなにでかかったのか。
バラタックも今まで考えていたよりも随分と大きい。
ちなみに、ここには入って無いがグロイザーXという巨大ロボ( 100m )もあった。
出遅れたorz
マクロスの強攻型は?
>>536 何かと思ったらARIEL06の書き下ろしか
>>545 アレは桁違いだ
1500mから変形して少し小さくなるけど、ツインキャノンを除いても800mくらい在った筈
しかし、日本のアニメはガンダム辺りが基準に為った所為か、15〜20mが多いな〜>リアルロボット系
エルメスのでかさを再確認するたびに吹く
ガンダムってか、マジンガーZでしょね。<基準
数字が解りやすいように「生身の人間より一桁大きい」尺だから便利なんだな。
エリアルは同スケールの他ロボットと比べるとディティールの点で段違いだな
サイズを10倍にした等身大フィギアですねワカリマス
>542
同じく入ってないが、ダンガードAが確か105メートルだったと記憶。
懐かしいなぁ。
四半世紀ほど前に、主催してた同人誌で「巨大ロボット特集」と称して似たような図表を作ったことがあるよ。
公式にはサザビーは25.6mだけどね
>>554 ダンガードAって、300mぐらいじゃなかった?
ダンガードA、wikiだと200mだな…でかすぎだろ…
>>548だと胸の下で150mだな。wikiの通り頭頂高200mかな。
ダンガードAって原作だと最終回のラスト2コマしか登場しないらしいなw
logスケールにして、マクロスからゴールドライタン、プラレス三四郎あたりまで入れるべきでは?
オレの中でエリアルに対抗できるのはバスターマシン7号くらいだな
エリアルの純粋な戦闘力は鉄人28号レベルなんでは…
主砲の口径がザクと同じなんだよなあ
こっちは3連装のチェーンガンで向こうはマシンガン
同じようで少し違う
>>559 左下に人間が見えるから、今のスケールでも柔王丸は何とか見えそうだ。
もちろん、それが柔王丸だなんて識別できんけどw
ガトリングガンとチェーンガンも
同じようで少し違うんだぜ?
>>536にもチラッと出てるけど
◆『ARIEL<エリアル> 06』◆
著者:笹本祐一(イラスト/鈴木雅久)定価:1260円(税込み)
▼半世紀以上前に長崎に投下されたはずの原子爆弾が、搭載機ごと、
タイムトラブラー・ユリの手でSCEBAI基地に持ち込まれ、
歴史の改変を阻止しようとする時間管制局との戦いが始まった。
それに決着がつくや否や、今度は宇宙人が仕掛けた情報戦争が!
始動したばかりの進化型エリアルは思わぬ連戦を強いられる。
巻末特別書き下ろしは「電子頭脳の騙し方教えます」。
>>567 >「電子頭脳の騙し方教えます」
このタイトルだと主人公はシェラ、デモノバあたりかな?大穴で竜娘とか?
>>563 ザクマシンガンは口径120mmだが、初速が200m/sと言う桁外れな性能なのを忘れてはいけない
>>568 シェラはないだろw
まず騙すくらいでは済まず、何故か物理的にぶっ壊れて修復不能レベルになる
その壊れた理由が本人含めて誰も分からないので、技法を他人に教えられない
また電子戦かよ、勘弁してくれ
竜娘さんかわいいよねハァハァ
ナミが主役と聴いて飛んできますた
ナミは全然出番なくなったからなぁ…
ナミ好きーとしてはもっと活躍を・・・!
おっ6巻の書き下ろしではナミ主役なんだな^^^^^
でもいつになるんだよ…
最初二ヶ月だった間隔が半年になり、半年も越えて…
ARIELが出ていない間はミニスカ等が出ているから、刊行ペースは減っていない。
むしろ、ソノラマ時代よりも早くなっているのは気のせいだろうか?
巻末に和美がヒロインの特別書き下ろし中編を併録。
・・・終わった・・・完全に終わった・・・
今度こそ、ナミが主役だと思ったのに・・・
和美はいいけど、あの集団出てくるのかな。
由貴好きじゃないんだよなあ・・・
ついに和美も主役か。となると残りはどうなるかな?
絢が10巻の主役だと収まりが良いけどね。
ナミも7〜8巻あたりで主役をやって欲しい(ナミの就職話とか)。
和美が主役はいいんだが、電子頭脳とどう絡んでくるんだかイメージが浮かばん・・・
絡まなくても適当に関係持たせるだけで
あのスパコン群を容易に発狂…
…シェラの仕事か
「騙す」がえらくアナログな手段だったりとか
いや自分でも言っててよくわからんが
和美だと「ノーラの箱船」みたいな騙し方になりそうだな。
……騙すってか、天然会話に付き合わせてたら意気投合しただけだがアレ。
>>583 「ノーラの箱船」っての名前も知らないからググって見た
ノーラの箱船 の検索結果 約 1,090 件
1977年、御厨(みくりや)さと美氏によるSF短編コミック
俺が生まれた年の作品か・・・
これってどれくらいメジャーなんだろ?
ノーラの箱船か。
昭和のSFまんがで知らなきゃもぐり認定されるくらいには有名だよ。
ちなみにエリアルの国連事務総長はこれに出てくるのがモデル。
>>584 1090件程度…ま過去の逸品。
復刊されてるのかしら?
妖精の創元からの復刊はどうなった、
いや、和美って小学生くらいまではマジ天才だったらしい
SCEBAIの第6世代さ、基本概念と設計は・・・
今みたいな性格になる事件がいよいよ解禁されるのか
週末に早売りがあるかな?
もう売っていたよ。ちなみに短編の主役は絢で和美は次巻予定。
こうなると8巻以降は誰が主役になるか分からないな。
591 :
イラストに騙された名無しさん:2009/07/18(土) 15:24:54 ID:Ysjt3Ch0
かってきました
今から読みます♪
絢好きなんだが絢が主役でもイマイチ主人公感がないんだよな。
ぶちきれて助平ぶっ潰した時が一番光ってたな
外れたとこがないまっとうな優等生ってのは主人公としちゃ不利だよな。
乗る前は誰より嫌がってるのに、戦闘が始まると誰よりもノリノリとかなら別だけど…ブチ切れたときはそんな感じだったが。
エリアルパイロット組はもう完全に終わってるよなー
どれをメインに据えても話が転がりようがないし
>>593 不利って事は無いと思うけど、話の展開がし難いのは同意
今までに無いタイプなんだけど、真面目故に弄り辛くて広げ難い
最初は「うはw可哀相www」で済むんだけど、同じパターン以外の搭乗がし難いから
飽きやすいよね
>>595 絢はマイナス何々話シリーズじゃなくて、岸田博士のアシスタント編とか留学編を書けば話が変わると思うんだけどな。
地球首脳に対して交渉事の裏でブチ切れている姿とか、留学先で苦労しながら、「魔女」に色々なことを教え込まれるとか、
人同士のつながり話を書かせればパターンが広がると思う。
ダイアナのトコには由貴が居るんじゃなかったっけ?
まぁ絢から見たら妹の友達だし、顔見知りって程度かもしれんけど。
ユリに連れられて行った2年後の未来は無かったことに?
絢が男と歩いてたという
最終話中央に留学してる。確か同じ星だったはずだな、見知っていてもおかしくはないか。絢が先発だし。
未来に関してはあの時点での未来、じゃないのかなあ。
>598
留学先で異星人の男と……っつーのは無いよな。
あれは確か近所の商店街だったはず。
>>600 近所の商店街だとしたら、帰省ということも考えられるね。
シンシアが前に地球に来たときの事を考えると、大学星系から数日程度で地球につけそうだし。
ただ、岸田博士が結核で死ぬはずだったあゆみを助けたことで歴史が変わっているし、
ユリとは大学卒業2年後の再会が約束されているから、あのエピソードから
歴史が変わったと考えた方がすっきりしそう。
>>601 > ユリとは大学卒業2年後の再会が約束されているから、
絢を主人公にするならこの話を書いて欲しいよ・・・
短編読んだけど、タイトルの意味が解らんかった _| ̄|○
育て方?
和美が主人公の話もエリアルの開発に絡めるのかな
孫と姪を乗せていた事に後付の理由が付く展開はちょと嫌だな
昔みたいにバカやってた方が好き
AYUMI開発秘話、とかは最終巻候補だよなあ
オルクス艦橋娘ズの日常とか
考えてみると、この人はキャラにクセは持たせるけど
キャラ掘り下げはしないよね
たぶん和美の話だと、反射速度がらみだとは思うしなあ。
外部からの情報を得て反応はするが体が反応しない。
射撃なんかで弾が飛んでくるのは認識できるけどそれをよけるとか対処することができない、とかの類かなあと。
いいんだ・・・最後にナミのイラストが見れたから・・・
ハウザーとニコラスの初対戦の話も読んでみたいな。
二巻のような、電子戦じゃない由緒正しい砲雷撃戦をもう一度プリーズ。
>>612 旧式、しかも単艦だからなぁオルクス
相手は数揃ってそうだから、あんまりあともな艦隊戦にはならなそうだ
ふと気づいたけど、ARIEL世界ってAIとかアンドロイドとか出てこないなぁ
SFでもその辺の宗派とかあるもんなの?
出してない(映って無い)だけだと思うよ
AIは野良無人戦艦も星を喰らう怪物もそうじゃね?
食事処は人の手で給仕するのが高級店のとか店主のポリシーとか
そういった理由が出て無かったっけ、どっかで
オルクスのアドミラル・ベンホーのシーンかな?
違う作品の話かも知れないw
あーそうか 書き方悪かった
(擬似)人格があるAIとかのこと
人間とコミュニケーションが取れるやつ
「人型機動兵器なんて有り得ない」!みたいな感じで
「知性と人格を持った電子頭脳はナンセンス」なのかなと
>AI
チイ姉ちゃん関連でいくつか出てたけど
核恒星系の水準だと普通に人の手におえないレベルが出来るっぽいから
殺傷能力のあるハードとの接続にはかなり慎重なのでは?
人間は脳みそと言う物理的な限界があるけど、AIは金と時間があれば凄いことになりそうだからな
開発初期にSFでよくあるAIの反乱とかがあったんじゃね?
>「人型機動兵器なんて有り得ない」!
実用って意味なら二足歩行させるメリットも意味も無いと思われるよ
地上で使うなら虫なんかみたいな多脚にするでしょ、JK
宇宙空間で使う前提なら、それこそ足なんて飾り
しばしばロボットに「足なんか要らん」って話を聞くけど
たかがアニメのたかが1シーンで
よくもまあ生物が長々と装備部品としてきたものを否定する気になるなあ、と
宇宙空間での運用を比較するなら水生生物になるんじゃね?
足を付けるより多数のヒレ(制御用推進装置)をつけた方が実用的と
>>619 宇宙空間で足のある生物の代表格を上げてみてくれ(w
何なら無重量に近い水中生物でもイイヨ?
>>621 > 何なら無重量に近い水中生物でもイイヨ?
ハルキゲニア
>>618 地上で使うといっても、様々な環境への適応を考えたら二足歩行型の方が融通が利きそう。
特に斜面の登頂、湿地帯(砂漠)、寒冷地(氷上)とかの使用では。
むしろクロウラー(キャタピラは三菱の登録商標なので使ってはいけません)
>>620 宇宙空間で生息する高等生物が居たら反駁になるけど
現状で未確認である以上は反駁にならん
>>626 それだと生物が長々と装備も無意味な発言にならないか?
足なんて宇宙空間で生息できない種が装備してる器官なんだし
陸上に住む動物にえら呼吸の歴史を語り、えら呼吸を勧めるようなものだろ
宇宙空間を完全に生活の場とするならともかく
惑星上や重力のある場所で生きることも考えるなら
足がないときつそうだ
629 :
イラストに騙された名無しさん:2009/07/25(土) 00:47:55 ID:SojK0z0P
宇宙空間用のロボットに足は必要らしい。
なんのためにかってえと、もちろん歩くためではなく、身体を支えるため。
二つの腕を作用反作用の心配なしに振り回すには身体を固定する必要がある。
そのためには、足、というよりも三本目の腕でそこらへんに捕まるのが
一番合理的だろう、と某宇宙機関の人が言っていた。
素人だけど、その辺は力学でいろいろ工夫も生まれそうな気がする
ただ3本目の腕で固定しても、関節部分にかかる負担が増えそう
蜘蛛型にして作業を腹の下でやれば面倒はないのかな
ビジョルドはクアディーとかいう、脚を手に置き換えた改良人間種を書いてたな。
ガンダムのマンガでニュータイプサルの操縦する脚部も腕のザクとかいたな。
>>629 リアクションホイールをつければ良いだけだよーん
脚なんて飾りです
>>633 すぐそこに掴まって支えられる足場がある現場で使う機械だったとしても、リアクションホイールだけに頼るの?
そんな機械なら、
足場が無いところでもなんとかするためのリアクションホイールと
、より確実に機体を固定できる支持腕の両方とも付けるんじゃないか?
人間が操作するのなら、人間と同じような動きをする方が
イメージしやすい分、扱いやすいんじゃないか?
>>636 それは1周回って今回の短編に戻ってきたかのようなテーマだね
人間の動作を人間が操作するのは困難だから
命令だけやって後はコンピューターにやらせましょうってことだから
運用する条件に適してれば、人間の形にこだわる必要は無いんじゃね
博士の趣味と予算獲得の必要上人型だけど
あの技術を応用すれば操縦者は機械の形状を意識しないで済むだろうし
そもそも、車、バイク、の何処に人間と同じような動きがあるのか?と
>638
パトレイバーのコミック版にそーゆーネタがあったよね。
同じ操作で、ぴっけるくん(蟹)とドーファン(二足人型)で同じ作業をさせる、
オペレータの機種転換に関わるコストが圧縮できるってやつ。
>>640 作者の導きたい結論が先にあって
どうやったら読者を納得させらるだろうって考えから
その話は出てるんじゃないか?
亀っぽいが、陸上生物が脚を使っているのも合理性からでなく
単に進化過程の都合に過ぎないわけでね。
進化の途上で「車軸」とかが登場する蓋然性はかなり低いんで、
曲げ伸ばしだけでどうにかなる脚を使い続けるしかなかったという。
生理機能によるメンテが楽というのは、ある意味合理的ではあるが……。
どのみち機械にはあんまり関係がないかな。
>>640 > パトレイバーのコミック版にそーゆーネタがあったよね。
あれは、映画にでてたHOSを漫画のほうに出すためのシーンだったよね
>>635 それ、脚に拘らず、第3第4のマニュピレーターとして考えるべきでは?
腕の機能と脚の機能を分ける必要な無く(特に上下の無い宇宙空間では)、
どの腕も脚の機能を持つ多腕(多脚)式にすればよろしい
重力や慣性を制御できるなら要不要は自ずと、
見る者の心理的効果とか
それイングラム
降下兵は心理的な威圧感を計算してデザインされてるって記述があったな
>648
あんだけ色んな種族がいる世界で、外見から心理的印象を操作しようなど、なんと無謀な試みよ!
捕食する側に擬態できれば効果あるんじゃね?
圧倒的な優位種が居たならば
種族は違ってもある程度の文明まで進めば
兵器の形状は物理法則に影響を受けるし
それを無視した形状の兵器を可能にする技術も理解するでしょ
2足歩行と4足歩行以外に種族いたっけ?
飛行種族がいたはず
鳳凰の間でフワフワとぶ、ガス系がいたような…
>642
鞭毛モーターの出現は手足の御先祖(鞭毛)の出現時期とたいしてかわらんと思う。
昆虫ほどにすら身体を大きくできないってだけだから、ゾウリムシサイズの世界で
考えるなら一般的だし。
>651
ああそうか、「兵器だから怖い」とかそっちの方向か。
オレはまた、「怒り顔」っぽい印象を受ける造形とか、そう言った方向で考えてたよ。
降下兵は、映画エイリアンにでてくるエイリアンなイメージだなぁ
ただあの映画があるから恐怖を感じるけど、ない場合は…?となるな
粘液でぐちょぐちょとかは自分は気持ち悪いと思っても
水棲系だとそうはならないこともあるだろうし
形状でびびらせるには、ある程度共通の文化がないと…
水棲系もいたはず。
オープンフリートで『いまなんか跳ねたーっ!?』っていうのがあったはず。
【ソノラマノベルス】
◆笹本祐一:『ARIEL<エリアル> 07』
(イラスト/鈴木雅久)
▼岸田博士のお騒がせ実験を手伝ったばかりに、時空間の歪みに放り込まれた美亜
の悪戦苦闘と、帝国第三艦隊と大手侵略会社との衝突回避に動くハウザーのエピソ
ードを収録する合本ノベルス第7弾。シェラとセイバーの出会いを描く巻末特別書
き下ろしを併録。
メルマガのコラムが作家生活25年についてと言うより編集I氏の話になってるw
しかしいつも入稿ギリギリで細かくチェック出来るのか?
>>660 別に全部書き上がってからチェックする訳でもあるまい
>>659 やっぱり和美主役の短編じゃ書きにくいから、シェラ&セイバーにしたのかな?
とはいえ、セイバーがらみの話なら奥さんと子供の話も触れてほしい。
みゃあちゃんが時空間の歪みに〜って方が
どんなのだったか全然思い出せない
>>664 「昨日の美亜」と「明日の美亜」とテキサンのジョーの3人でエリアルに乗る話でしょう
あのラストは結構好きなんだが
大長編ドラえもんの大魔境みたいな話だなw
>>666 自分は、未来のいろんな時点での自分を連れてきて宿題を手伝わせる話の方が思い浮かんだ。
あの『岸田美亜!』の話だな。
>>668 あれ、最初読んだ時は意味わからなかったなぁ
SFとか欠片も知らなかったし
何度か読んで納得した
いつの時代でものび太を呼んでも役に立たないw
夏休み後に出来杉のノートでも写させて貰ってたら違うだろうけど
そんなことをするのび太は偽物だ
タイトルでちょっと萎えて海賊買ってないや
>672
「海賊絶対領域」なら買ってた?
いいねそれ
ミニスカ・ハイソの絶対領域か・・・
普通にその題だと海賊物の防衛戦になりそう
正直現状の流れだと・・・
電子戦ですね、わかります
番外編でもう一度戦隊物をやってくれないかな。
ルキフェラスの話はもう書かないのかなぁ
シンシア乗ってる限り無敵だから話作るの面倒そうだけどさ
電子戦を双方封じてやることを仮定してみた
ルキフェラスは通常の船と比べて圧倒的すぎるよな
脚が早くて遠距離から高火力で一方的に殴れる
それ以外の状況だと・・・
ルキフェラスなら星を喰らう怪物は同じ手段だと倒せないよな
旧型のオルクスだから出来た手法だったはずだし
気がつければ可能だとは思う。『電子戦なら特級』という感じだろうし。
ただオルクスと同じ状況だと無理だろうな。耐えるという選択肢がないわけだし。
衝角を相手のどてっぱらにぶつけたあと、乗り込んで白兵戦ですよ
電子戦を双方封じる、って事は
相手が何処に居るのかも判然としない、のと同義だから
敵艦を肉眼で確認
アンカーを絡め合ってチェーンデスマッチ
相手が強力すぎてボツになったイド兵器を使ってくるというのも始末に負えないと思うけど。
>>684 偵察機をたくさん飛ばして先に相手を見つけたほうが優位に立てるという
古式ゆかしい会戦だな。ヤマト2のフェーベ会戦みたいな。あの話は傑作だった・・・
艦載機なんて積んでたっけ?
宇宙服着て双眼鏡持った乗組員を外殻のあちこちに立たせるくらい?
超光速で移動する艦艇を肉眼で確認できんだろ・・・
ワープ?中に戦闘できるとはどこにもなかった記憶が
乗員が全員降りる事態を作った上で、ウィルスに感染したAIが暴走
廃船待ちのオルクスを引っ張り出して、何とか無傷で制圧しようとする
って感じの話なら結構厳しい戦いにならん?
>>691 ちーねーちゃんが手を加えた現在のルキフェラスに対して
今のオルクスではルキフェラスがAIのみでもほぼ勝てないんじゃないかなぁ…
というか、その場で他の戦艦を借りたほうがよくないかw
他の戦艦を借りたら金かかるし
他所に頼んだら金だけじゃなく
尻拭いさせた借りまで出来る
結構上手い状況じゃないかな、ガチさせるには
ぼろ船でAIが戦力と判定しないから近づけるだったら艦長泣いちゃうな
半年ぶりにスレに来たから、流れを完全無視して長文投下させてもらう
ソノラマノベルスを店頭売りしてる店を初めて発見した
なぜかエロ漫画とかビデオとかおもちゃとかしか売ってないはずのアレな店だった
喜々としてARIEL6巻とすっかり存在を忘れてたミニスカ2巻を買った
こんなに幸せな事はない・・・
つーか何年ぶり?10年ぶり位に読んでみたら
原爆の話の面白いこと面白いこと、ここまでだったとは思わなかった
ミニスカも最初よりはずっとマシになってるけど、一度に読んじゃダメだな
ミニスカを読み始めたが、どうにも話に乗れない。
星のダンスのイメージが強すぎる。
1巻はやる気が感じられないカスっぷりだったけど
2巻は結構おもしろかったよ、どこかで見たネタだっては同じだけど
やる気が無いってか、どう手を出していいか悩んでたら何も手を出せなかった印象
ソノラマ文庫版エリアル全巻あるんだけど、完全版には書き下ろしがあると聞いた
買うべきか迷ってる俺の背を誰か押してくれ
背中を蹴飛ばしてやる
書き下ろし分で、旧刊行版2〜3冊分の新作が読めるぞ
しかも、まだ続く悪寒
それって、ハウザー帰還編じゃなくて真っ新の書き下ろし?
>>703 それは……買いかなあ。けど、ほとんど被ってるしなあ。
読みたくなきゃ買わなきゃいいだけじゃん
買って後悔することは出来るけれど
買わなければ忘れるだけだ
あ、うん、ゴメン
なんかなごんだw
【ソノラマノベルス】◆『ARIEL07』◆(9月18日発売)
著者:笹本祐一(イラスト/鈴木雅久)定価:1260円(税込み)ISBN978-4-02-273850-9
▼岸田博士のお騒がせ実験を手伝ったばかりに、時空間の歪みに放り込まれて悪戦苦闘する美亜の前に、
原爆搭載機事件の時に一戦を交えた時間管理局員が現われる「昨日の時計と明日の記憶」と、
銀河帝国激震の前触れか、侵略会社相手の帝国第三艦隊の不可解な動きを無敵超人セイバーの帰還騒動に絡めて描く、
ノベルス合本第7弾。巻末特別書き下ろしは「戦士と乙女」。
書き下ろしはセイバーとシャラかね
あの辺どうでもいいんだけど
手刀でありとあらゆるものを切断できそうな名前っすね
>>713 火浦のガルディーンに出てくる、女装の踊り子さんか?
シィラだ!
莫迦もん!Gr.Aで一時代を築いたフォード・シエラだろ。
スレ住人が続々とコールド・スリープから目覚めてきたな。
>>713 セイバーとシェラの話なんて、最も容易にストーリーが想像できる話だよなぁ。
どうせセイバーの話を書くなら、シヴァの台詞で少しだけ垣間見えた子供時代の話にして
欲しいわ。
そう言えば外伝を読み返していて思い出したんだが、シャルロットはちゃんとアルビオロンに
帰って来たんだろうか。
案外乙女がシヴァさんだったり…‥しそうにねーなぁ。
ダイねーちゃんやチィねーちゃんが乙女の時代は想像できなくも無いのに、なぜだろ?
いや、何気にセイバーの昔の話なら見たい気がしないでもないとか思ったけど
よくよく考えれば圧倒的な戦力で艦隊潰すだけか
ここでセイバーと某惑星の姫巫女で、セイバーに恋したけどセイバー意図関せずで暴れた上で
カミさん出て来て浮気騒動とかそっちの方が面白そうだ
戦士→ハウザーパパと考えて病弱な乙女のママンを掻っ攫ったときのはなしとか。
戦士=セイバーはほぼ確定だろうけど、乙女がシェラとは限らないんだよな。
前々からセイバーは聖王家の関係筋っぽいような所があるから、乙女=聖王家の王女っていう所ではないだろうか?
乙女=若かりし頃のおばばってことで。
つか、シェイバーが王家筋なら、帝国軍なんて不要だなww
誰だよそれw
セイバーが例え聖王だったとしても帝国軍が不必要って理屈は成り立たんけどな
セイバー一族って、基本的にヒキってるんだろうか。
あんなのがワラワラ銀河を跳梁跋扈しているという感じはしないけど。
>シェイバー
マジにキーボードに珈琲吹いちまった
謝罪と賠償を(ry
セイバーの出自やらなんやらは畳めなかった風呂敷の一部だと思っていたが
再利用のアレが終わるまでは判らないんだな、そういえば。
>>727 突然変異の一種で天然物なのか、品種改良や遺伝子改編のような人為的な物なのかは知らんが
遺伝的には劣性で、ほとんどの子供は一般人と大差無く
セイバーの子供が必ずしもセイバーになるとは限らん、程度の話じゃ?
シヴァがもうちょい頭使えれば近衛隊の隊長くらい出来たのにとか言ってなかったか?
攻撃部隊の隊長じゃなかったか?
でもあんなに強いなら部隊いらないよな、まさにワンマンスペイシィ
>>732 二人で部隊を名乗り
三人で中隊
四人で一個師団になるんですね
舞台も何も、無敵超人に死角なし
…女子高生は苦手なんだっけ?
最近は女子高生より女子中学生の方が怖そうだけどな。
ああ、今度はお茶が怖い
砂糖のたっぷり入ったチャイでも飲め
738 :
ユリ:2009/09/05(土) 21:59:04 ID:5mZN6s53
ちゃい!みんなちゃい!
>>730 嫁さんが、あの宿六は一番出来が悪いみたいなこと言ってなかったっけ?
(頭の)出来が悪い
流木で現地入り出来ないロケット難民が発生してるなか、しっかり現地入りしてるw
さすがに年期が違うなあ。
>>742 打ち上げ深夜二時くらいだっけ
テレビで中継やらんのかなー
今回、写真貼り捲ってるなw
>743
NASAがWEB中継するとかしないとか。
>>743 JAXAが特設ページで中継するみたいよ。特設ページにはカウントダウン入ってる。
中継見てたけど、敷地がまるでSCEBAIみたいで吹いた
あの自衛隊が来るときの見開きの挿絵
SCEBAIはあれよりもっとでかいんだけどなw 今のところ順調〜♪
HIIB部分は成功したみたいだなあ、あとはHTVがちゃんとドッキングできるかだな
イベント 実測値(速報)注1 予測値(速報)注2
(実測データ等に基づく予測値)
1. リフトオフ 0分0秒 0分0秒
2. SRB-A 燃焼終了 1分50秒 1分49秒
3. SRB-A第1ペア 分離 2分5秒 2分4秒
4. SRB-A第2ペア 分離 2分8秒 2分7秒
5. 衛星フェアリング 分離 3分42秒 3分37秒
6. 第1段主エンジン 燃焼停止 5分47秒 5分44秒
7. 第1段・第2段 分離 5分56秒 5分52秒
8. 第2段エンジン(SELI) 6分3秒 5分59秒
9. 第2段エンジン 燃焼停止(SECO) 14分19秒 14分16秒
10. HTV技術実証機 分離 15分10秒 15分6秒
無事に上がって何より。
あれって、回収した廃棄物ごと大気圏で燃え尽きるっていうけど
どの国の上で燃えるのかしらんが、文句のひとつも来なかったのかね
突入ポイントは日本のEEZ内あたりになってんじゃね?
データ取るにもそっちの方が楽だろうし。
しかし、あれだけのものをそのまま大気圏突入ってのも
もったいない気がしてしょうがないw
シャトルとコストパフォーマンスどっちがいいんだろ
回収+整備費用に加えて再利用のための強度アップ+重量増も考慮するとなぁ…
プラン全体をやり直さなきゃならない
>>754 あの機体は一から設計を変えないと大気圏突入は…
ただ、もったいないなぁとついつい思ってしまうわけさ
モジュールとかまるまる打ち上げられそうだけど
モジュールにドッキングのための設備つけるのはドッキング後を考えたら余分なものが多くなりそうだなぁ
こゆのには全然詳しくないが、妄想するのは楽しいな!
1回毎に適当に軌道上に放置して
どんどん固めて
茨の園みたいな物体を作れば良いんじゃない?
>>755 物資を運び込んで、代わりにゴミを回収するわけだから、再利用とかすると
内部に変なバイキンが繁殖しそうな気がします。
でも、なんかもったいない気がするのは同感ですねぇ。
何で出来てるんだろう。安価でエコロジーな材質でしょうか。
わざわざ気密モジュールや種々の資源を膨大なコストをかけて軌道上まで持っていったのに
すぐに使い捨てにするのは莫迦莫迦しいことこの上ないですよね。
そりゃ使う側は便利なんでしょうけど。
星パイ読んでると、資材としてでも使いまわせよ って思っちゃうな
ドッキングしてから1カ月後に捨てるそうだけど、せめて容量いっぱいの
ゴミを詰め込んでから焼却してほしいですねぇ。
例えば2トン分の容量に100キロ分のゴミとかじゃ、あまりにもったいないし。
ときに、再突入には針の穴を通すほどの正確さが必要らしいけど、
燃え尽きること前提なら、適当に落下させても大丈夫なんでしょうかね。
上空で燃やしつくすのも角度にコツがいるとか。
下手に捨てて、燃えるどころか爆発四散して汚染物質がふってくるとかないでしょうか。
あと、うっかり燃え残って一部が地上に到達なんて事とかも。
まー、もちろん海の上を狙って捨てるんでしょうけど。
>758
しかしそれに拘った結果が米スペースシャトルだからな。
使えば使うほど経時劣化で信頼性が下がっていくシロモノだ。
しかも、再整備まで含めると使い捨てとコストはさほど変わらないらしいしな。
>761
持って帰る余計な質量(翼や対熱シールド)を軌道上まで打ち上げるなんてもっと勿体無いですよ。
スペースシャトルは一回当たり15億ドルぐらいかかってるらしいからね。
今のロケットに比べると、割高は間違いないと思う。
ただ、有人ミッションで考えると抜群のコストパフォーマンスだとは思う。
今回の再突入先は南極・昭和基地上空らしい(ソースはしらん、天文・気象板)
人が居ないで、かつ、落下を観察できる場所として。
うっかり燃え残って、ってのはどうなんすかね。フェアリングが沖縄のどこかに
流れ着いたって話はあるし、どこかの(ロシアだったか?)衛星部品がアメリカ
だか、オーストラリアの砂漠だかで見つかったとか。
ソユーズのコストは一桁違った気がするんだけど…
物資輸送+再利用を考えても割高だよ、シャトルは
当初予定されてた使用回数の半分にすら満たないで退役だし
出なきゃカプセルタイプに戻す理由が無い
再利用型があれだけ効率が悪い事をお米の国が20年かけて証明してくれたのに
未だに「もったいないから何度も打ち上げて再利用汁!」とか言ってる人って何なの?
考えてみりゃ、ISSがあるから長期滞在出来る往還機なんて需要が無いんだよなあ。
けど、シャトルが退役しちゃうとISSからのお持ち帰りが難儀なのでそっちはなんとかしたいよね。
しかしスペースシャトルが退役したら
今は、有人の往還船ってロシアだけだっけ
後は中国も…か?
アポロやロシアがやっている感じの往還船をH2Bに積んで人を飛ばせないのかな
日本の場合、死亡事故が起きたら
その時点で絶対開発中止になります
>>770 まあ笹本スレだからそれがでてくるのはわかるんだが
実際に検討されてるものもってきてやれよ・・・・
人員やステーションでの生成物の輸送手段は必要だよなぁ
H2Bで一人乗り程度のカプセルを複数輸送
必要に応じてモノを載せて投下
カプセルは使い切りにした方が安全性も上がるか
救命ポッドという単語が頭をよぎった
ISSも実質7年稼働して建前上は退役するのだし(順調に遅れるのは目に見えているが)
目に見えてるも何も
5年延長するのが妥当だとか議会で言ってなかったっけか?
発言の意図がわかんないから、なんとも言えないってのが本音。
宇宙基本法で、宇宙開発にも大臣任命して、ちゃんとした国の仕事にしようよって話があるわけ。
こうなると、JAXAはこっちに吸収して一本化して解体って流れになる。
ISAS・NASDA・NAL→JAXA→宇宙局
だから、もうJAXAはいらないってのは「宇宙開発やめね?」なのか「宇宙開発もっと本腰いれるべ?」なのか発言だけじゃわかんない。
つっても、多分「宇宙開発やめて、金うかさね?」って意味だとは思うけどね。
>>777 独立法人廃止の話だから潰してその金浮かそうって以外にあり得ないんだが
確かに失敗もあるが、それでもあれだけ成果も残している組織でさえ
天下りの為だけのスッカラカンな組織と同列扱いかよ・・・('A`)
こんな事言ってる議員の給料こそ必要無いと思う罠。
国民が選んだ民主党がすることは国民の相違、いや総意なのです!
反対する奴は非国民として処刑します!!
とか連中は言いそうだ
>>780 昔、中曽根という人が、野次と怒号の中「国民の絶大な御支持に答え」と棒読み
していたのを思い出したぞ。
とはいえ、さすがに「同意は義務です、市民。ZAPZAPZAP」はないだろ。
て言うか、「無駄金」呼ばわりされるほど予算をもらって無い気がするんだが。
>782
巨額の予算がいつの間にか消えていくのと、(比較的)少ない予算が派手に打ち上げられて帰ってこないのと、
どっちが目立つかってことだな。
でも、民主党の誰かが言った程度でJAXA廃止が実現するくらいなら、
既にエロゲーは禁止になってる。党の副代表様が出した法案だぜw
で、気付いた時には解体決定で後の祭りなんですね、わかります
なんか適当な民主党の支援団体ぶち上げて
「こういう法案通してくれたら嬉しいなあ 応援しちゃうなあ 投票しちゃうなあ」
って言い続けて「いやいや…」って少しでも反論したらハブって、って繰り返して
老いも若きも7〜80人くらい議員や秘書を自殺に追い込んで
「自分の大好きな法案通してくれる党」にしちゃえば良いんじゃね?
浅生も鳩山も言ってたじゃない
「政党ではなく政策で選んでくれ」って
圧力かけ倒すのを「民意」って言うんだし
それで世の中を動かすのを「民主主義」って言うんだろ?
そうか、頑張れ
こんなスレにも沸くのか 病んでるのう
>>780 ヒトラー最期の12日間で似たような台詞があったなぁ。
「彼らが我々を選んだのだ。だから彼らには我々と運命を供にする義務がある」とか何とか。
はやぶさ帰ってくるまでは意地でもガンガッテいただきたい。
アニメのハルヒの映画作りの回のを見たあと
おもわずハレーションゴーストを読み返してしまった
アニメで妖精作戦をみたいぜ…
オカモトホタルじゃなければいいや
そろそろARIEL 07発売?
JAXAとかを解体してやるのかね
予算やら規模やらちゃんと見ないと、安心できねぇw
これはいい絵に描いた餅
午前4時47分ISSがHTVを把持成功
ロケットをバンバン打ち上げてくれるようになるのなら大歓迎
>>798 お、掴まえたのか
星パイ読むと相互速度の同調とかスゲー大変そうだけど
無人ポッドとステーションで同調できるんなら、そうでもないのかね
>>800 手動でやるから大変になる。
オンボードでのドッキング自体はアポロ時代からあるしな。
直接ではなく、一度手で捕まえてからドッキングしたんだな
萌える
そりゃISSに直接ぶつけたらえらいことになる…
やっぱ宇宙機には腕は不可欠なんだな。足は飾りでも。
現実はダイザッパーの方向に向かってるんですね
>>800 「同調し続けるのは難しく、アームでHTVをつかむのに、許される時間は3分間だけ」
と、NHKニュースで言ってたような。
7巻が発売されたのに、いつまでもスレ違いの話題を引っ張るのはいかがなものか。
7巻表紙はシェラとシヴァさんか
シェラがどんどんお嬢様ビジュアル離れしてるなあ
>>809 番外編のシェラの挿絵にかなりきてしまった俺はどうすればいいですか
そういえば、鈴木さんって普段他にどんな仕事してるんだろう
>>807 笹本スレでは昔から宇宙ネタも語られてきたわけだが・・・
7巻番外編って実際はハウザー艦長の話だったんだな。結構面白かった。
8巻番外編は和美の予定らしいけど、その前にミニスカ3巻にらしいね。
>>813 そうなのか。7巻はまだ買えてないけど楽しみだ。
ミニスカはアニメの情報が出回りだした頃に既刊が少ないのもなんだし、
確かにそろそろってところだね。
>>810 たしか小説版ナデシコの挿絵とか鈴木さんだったよね
小説版ナデシコが何年前の作品なの?
それが
>>810の聞きたい事なんだろうか?
>>810 最近?だと赤城毅「帝都探偵物語」の挿絵くらいじゃないかな。
ルリAからBで平成11年
ちなみに表紙は後藤圭二でした
>>819 それっぽいね。
あと星虫とかいう感じのタイトルがついたラノベの挿絵も書いてた気がする。
ARIEL連載当初はH.J.誌でブラスティーの挿絵も描いてたな。ヒロインの見てくれが
美亜にそっくりなので髪飾りを付けて差別化したそうな。
ARIELにはおっぱいミサイルよりもおっぱいパンチの実装をお願いしたい。
Gセイバーの小説版の挿絵とかもやってた希ガス。
あとνガンダムもこの人のデザインなんだっけ?
神坂一の日帰りクエストとか。良作なので読んでそんはないと思うぞ、手に入れば。
神坂一作品を良作とか言われると
流石に釣りとしか思えない
>>824 作家で読む本を選ぶのはいいとおもうが
読んでない小説をけなすのはやめようや
ある作家の作品がすべて傑作だとは限らないし駄作とも限らない
ある作品を批評できるのはその作品を読んだ人だけだとおもうんだ
その本は読んでみるまで名作かどうか解らない。
ただ、その内容も読者によって解が変化する。
と書くとどこかの猫の話みたいだね。
>>825 了解したので今注文した。
これでつまらなかったら・・・
>>827 スマン
>>825の言うとおり読んでないんだ、マジスマン
神坂一作品はヤシガニとスレイヤーズしか読んだ事ないんだ・・・
しかも読んだの15年位前だ
そしてスレ違いでスレ汚し、ごめん
日帰りクエストはイラスト補正受けてて当たり前だな、スレ住人的には
でもそれ差し引いても普通に面白いライトファンタジーだと思ったが
>>829 どんまい、絶対的な評価なんて出来ないからいいんじゃない?
まあ読んでみて一言書いてくだされば…
>829
スレイヤーズも短編と長編で評価が大きく分かれますねぇ。
エリ7読了
マックスウェル主役のスピンオフとか見てみたいよーな面白くならないよーな。
元ネタは小松左京か誰かのだっけ?
神坂一作品は、長台詞に耐えられるかどうかで評価が変わるな。
まあ、スレイヤーズしか知らないオレが言うのもなんだが。
普通なら、間にト書きで話者の仕草や表情なんかを挟んだり、合いの手を入れたりするべき
物をかぎかっこひとつで挟んじゃうような。
スレイヤーズの次の長編シリーズ(タイトル忘れた)は、ヒロインの態度と喋り方がウザくて途中で投げ出した
最後まで読んだら面白かったんだろうか
劇場版ナデシコの艦船デザインは鈴木だった気が
>>821 > おっぱいパンチ
それは「おっぱいの部分に手が付いている」のか「手がおっぱいになっている」のか、どっちだ?
むしろなぜ「オッパイがそのままパンチになる」可能性を考慮しないのか
むかしのギャグマンガで巨乳の人がおっぱいでびんた喰らわすやつじゃないのか?
セイバーって、無敵超人だと思ってたが
カール・ビンソンのお父さんだったんだな
げしょげしょ
アニメのKURAU Phantom Memoryのメカデザやってたなぁ
知らないだけで、結構いろんなところで活躍してたのか
>>840 ヨクワカランガ、惑星一つ分の住人をアボーンしたのか?
>>833 ソノラマ文庫に限った話じゃ無いが
商業出版である以上、売上が無ければ
どれだけ「素晴らしい作品なんだ」と叫んだ所で誰も評価などしてくれないからな
売れたら良作か
こんな暴論珍しいな
>863
おかあさんの尻に敷かれてるってこったろ。
>864
そうじゃないだろ。
売れなきゃ評価の対象にすらならないってこった。
つまり笹本作品は基本的にカスと
>846
「カス」って評価しちゃダメじゃん。
やっぱりルキフェラスみたいな何でもありな艦よりも、オルクスみたいに能力的に
制限がある艦の方が話が面白くなるな。ハウザー指揮の艦隊戦をちゃんと見たかったが、
今回のストーリーの本筋じゃないから仕方ないか。
なんにせよ売れてなきゃ評価できないなんてのは、読み手には関係ないからな。
商業出版だなんだなんてのも、俺らには関係ない。
web上で発表されてる諸作品は、その論法で行くと評価の対象外になってしまう。
そんなものは到底認められない。
認めなければいいんじゃね?別に強制される訳で無し
ただ、キミの発言もココ見てる連中が認めるかどうか、は別の話だけどな
このスレの俺以外全員が「売れてないものは評価するに値しない」とか思ってるとしたら
さすがにキモいわ
なんで俺vs.全員にしたがる?
お前が上記の評価方法以外は認めないってハナシだろ?
で、いつまでスレ違い談義をつづけるつもりなんだ?
>851
「評価するに値しない」ってのと「評価しない」ってのも違うもんだぞ。
どっちかっつーと「サンプル不足により客観的に評価不能」ってのが正しい認識かと。
こういう場所だとどうしても信者/アンチの声が過大評価されますし。
売れている作品=マーケットにあった作品というのは成り立つけど、良作というのはいかがなものかと思う。
笹本作品は良い意味でも悪い意味でもいぶし銀的な所があるからな。
ミニスカは笹本作品初のTVアニメ化(ARIELはOVAなので除外)になるけど、アニメ化でどれくらい売れるんだろうかね。
正直、アニメは人気だが、小説は微妙というのにはなってほしくないな。
>>843 キャプテン版カールビンソンだと、敵に侵攻された自分の惑星を消し去った。
セイバーと違って、こっちは星の人々が安らかに眠れるようにする行為だったらしいが。
漫画版だと+5万部くらいはアニメ化時にハケるそうだが
今の多くの読者がとっつきにくいと思われる小説版オンリーではあまり売れないかもしれん
それでも3万部くらいは重版かけるんじゃ無いのかね?
つーか、その位は売れてくれないと出版社的にもアニメ化するウマミが無いだろう
暴走した四番目がしでかした後始末じゃ無かったっけか?>惑星破壊
「何が」良いのかにもよるんじゃね?
一読者である我々が編集者視点で作品みてもイミナシなんだがなあ
それよりミニスカは3巻を早く出せ
最初は6月予定だったのに
アニメ始まっちまうぞ
普通はアニメ放映中に新刊をブツけて相乗効果を狙うものなのでは?
特にミニスカみたいな、評価すらできない作品ならね。
店頭で07を見かけたんで買ってきた。
書き下ろしの描写で気になったことがひとつ。
この当時の第三艦隊旗艦ってアトロポースじゃないよな?
>>860 アトロポースで良いはず、シンシアとシェラがジョカのコンピュータを発狂させたのが
ハウザー艦長が士官学校時代の話だし。
園田健一がマンガ寄稿してるけど、どういう関係者だったっけ?
宇宙作家クラブつながりだと思う。
>>859 最近はそうでも無い、わざわざ数か月発行を送らせる出版社、作品もあるが
既刊分のみの重版だけって出版社も時々見る
>>861 そういわれてみればアトロポースで問題ないのか。
オープンフリート中にハウザー司令が一人でオルクスへ来た時に
慣熟航海中みたいな会話をした記憶があったんで
新造からそれほど経ってないと思い込んでたみたいだ。
>>866 ありゃ?アニメ化はすすんどるのかいな?
10月じゃないみたいだから1月からでしょ
誰かが作った予定表とか見ても、全く載ってないけどなw
しかし、角川もネタが全くないんだな。
>>868 サマーウォーズは興行的にどうだったんかいな?
3巻は11月か、随分と遅れたな。
アニメ開始に近い時期に発行するようズラしてるのかな。
今回の話を挟むとデモノバがシェラのことを知らなかったのが矛盾しないか? とおもた。
スレチでスマンが鈴木雅久、ハガレンFAのメカデザ?…
確かにEDにその名前が載ってるねえ・・・
多分本人なんだろうけど、具体的に何描いたんだろうね
車とか?
>>874 なんか途中から変わったみたいですねぇ… いやちょっと目に入ったので…
そういや今年も創元の妖精作戦は出ないのか?
妖精作戦が出たら星屑都市も続いてくれると期待してるんだから、出してくれよ。
?
>>877 >星屑都市
スターダスト・シティか
さり気に妖精作戦と繋がっているのは嬉しかった
ところで、創元っていつ版権買ったん?
朝日新聞社の新書攻勢を観ると、下手に手放さなくても、
十分採算がとれそうな気がするが
妖精作戦は前後2冊で、スターダストは一冊か?
ま、いずれにせよARIELが一段落せんと無理だわなあ
ちなみに、新書版妖精作戦の一巻のHIMAT、技本の心神に化け
たり、アイドルが変わったり、ハリアーがF−35先行量産型になっ
たりと、楽しみ倍増なんだが。
版権は作者が持ってるんじゃ?絶版すると作者に戻されるのが普通だろ?
それを創元が買った、つー話では
つーか来年あたり文庫かされるとして
創元ってそこまで持つの?
相変わらず中部電力ではなく東海電力になってる件
>>879 ARIELはまだいいが、妖精作戦は舞台の地域性・時代性と強くリンクしてるから、土地っ子としては下手に新しくしないほうがいいと思う。
正直、いまの大学通りからMe163が発進するのは無理だぜ。自転車道を造成する前は結構リアリティある話だったんだが…
駅背後の高層マンションもあの頃はなかったし、駅自体まだ三角屋根で、二階建てじゃなかったとかまあ、いろいろね。
あーあ、ついにコスプレ来ちゃったよw
ミニスカ宇宙海賊3 コスプレ見習い海賊 (仮) 【著:笹本祐一/絵:松本規之】
これか・・・ タイトルからして既にミニスカだし、サブタイがこれでも今更感がw
コスプレ・・・やっぱセーラー服なんだろうな。
海賊コスプレじゃないの?
海賊志願でコスプレして密航 そのまま見習い海賊になるパターンみたいな
密航は2巻で使ったから別手法だろうけどさ
>>888 「左舷後方…ちょっと重いかな」
「艦内循環環境の負荷がぁ子供一人分増えてますぜ!」
ってか?
つセキュリティ
【ソノラマノベルス/朝日ノベルズ Monthly Hotline】
vol.24
配信日:2009年10月1日
◆笹本祐一:『ミニスカ宇宙海賊3 コスプレ見習い海賊(仮)』
(イラスト/松本規之)
▼生体コンテナの搬送事故で、茉莉香以外の宇宙海賊船弁天丸の乗組員は、全員伝
染病にかかってしまった。困り果てた茉莉香は学園のヨット部のメンバーを弁天丸
に乗り込ませて海賊業務を続けることにしたが──。快調シリーズ第3弾。
弁天丸って物凄く旧式で操作が難しいんじゃなかった?
ヨット部の連中に動かせるのか・・・。
相変わらずの万能サブキャラ無双か・・・
ジュブナイルの頃ならともかく、今時の新書ではちとキツイ
てか、お嬢様学校って設定が消し飛んでいくな
ミニスカパイレーツがジュブナイルじゃないとでも・・・
新書で出ればジュブナイルじゃないの?
>>891 ヨット部ってゲドー社並に腕利きがそろっているんじゃなかったっけ?
それにチアキとかが副長代行になるだろうから、まあまともな海賊家業はしそうだが。
操船だけじゃなく、営業となるとその後のお座敷まで銃火器かついで
ヨット部連中がやるのか。毎度の事ではあるが本当にサブキャラ無双だな・・・
サブキャラ無双ってーか主人公空気ってーか
本屋でミニスカ見つけて買ってしまった。
新作もまだ書いてたのか久々で面白い。
これから2巻読むか。
で、スレをざっと読んだら新装版のエリアルは
新作オマケ追加ってだけじゃなくて、本分も手直しされてるのか。
中の挿絵も描き直してあるのかな?
全部買うと一万近いなぁw ゆっくりそろえるか。
ソノラマ版をちらっと確認したら1巻が昭和62年だった。
カバーが三巻まで緑っすよ、20年以上前だw
俺、ミニスカで面白いって感想初めて見た気がする
あ、涙が
面白いって言うとちょっと語弊があるかの〜w
エリアルの外伝終わってから新作から離れちゃってたから
久々に笹本の本を読んで面白かったって事で。
また電子戦ですか!とか、いろいろな感想自体はまぁスレに出てた感じと一緒w
ヨット部の面々とかのやるとりとかも面白かったんだが、目新しさは無かったよ。
でもテンプレ定番上等なんでいい。
2巻は1巻よりは面白いYO!
つーか最近某日帰りなんとか読んだけど
挿絵がめっちゃ気合入ってて(当時はこれで普通だったんだろうけど)びっくりしたYO!
エリアル末期からのあの絵に慣れてたから、新鮮だったYP!
星のダンスは2005年4月に出た完全版と
2007年11月に出た新版ってどうちがうんだ?表紙は一緒っぽいけど。
これも旧ソノラマ版持ってるんだけどなぁ、
もう中身覚えてないから買って読みなおすかな。
>>900 挿絵の話展開だとすると日帰りクエストか
ぶっちゃけあの作者の作品中では一番好きだが・・・薄いよな
ほしからくるものが消滅したのは返す返すも口惜しい
有人戦闘型HOPEとか出してくれんかな?
ダイナソアで迎撃戦はきつかろうし
>>904 衛星軌道まで登る必要があるのかなあ
高空すぎると速度差がありすぎて迎撃兵器のほうが大変じゃないか?
機動爆雷みたいに移動方向に質量ばらまくかレーザー系でないと
それなら高速を出せない低空で迎撃のがいいような
>>904 妖精作戦とかと同じあの世界設定は結構好きだから
もうちっと周辺混みの小説で書いて欲しいわ
初期から使ってる設定だし、笹本本人の成長に合わせて
ライフワークな位置づけにならんものかね
超人ロックみたいに
>>903 ノリ(つーか主人公のキャラ?)が昔の笹本作品風で、挿絵が鈴木氏とか
狙ったとしか思えない組み合わせがすてきだ。
あと30分位で読める薄さも手軽だな
>>904 俺、ほしからきたものって去年初めて読んだんだけど(ARIELは背表紙が緑だった頃から読んでた)
すげえ面白いのな。
なんで終了したのかは知らないけど、本当に惜しいな。
>>906 ロックは参考にしちゃだめだろ
あれだけ雑誌と出版社渡り歩いたシリーズはない・・・
>>873 >>874 スレチのレスだがスマン(ここ暫く書きこみできんかった)
一応、上記の「クラウ〜」でつながりのあった入江監督作品なんで
依頼があったらしい
ただ、当時はマングローブの「ミチコと八ッチン」を作業中だったんで
それが終わるまで参加不可能だった模様
描いたのは#22のスカー回想辺りから、北国編以降に
出てくる車、軍用車両、戦車、武器関連全般とか
910 :
874:2009/10/02(金) 20:46:03 ID:yzSBQ1w5
>>909 あの変というか特徴的な車はやっぱそうだったか、銃も目立ってたな。
ありがとう。
エリアルシリーズ数冊読んで合わなかった俺としては
星のパイロットの新刊出してくれよ!
このシリーズが一番好きなんだ。
>904
2巻でX-15まで行っちゃったんでアポロ宇宙船までの間を繋ぐ機体が無いんだよな。
今更YF-12にバックするのもおかしいし。
>>911 マリオが宇宙に上がる話はちゃんと書いて欲しかったわ。
第一巻の「車椅子でも〜必ず追いついてやるから」の
セリフが台無し・・・
>>912 あの時代の技術と高速迎撃機の候補がない。
NF−104もよかったんだが、X−15はあの時代では究極の
機体だからねぇ。
それに、滞空時間や航続距離のことを考えると、半分液体燃料
ロケットのX−15じゃぁ冗長性が少ない
加えて、兵装が難しい。
別作家になるが、「イリヤの空、UFOの夏」のようなオーバーツ
を使った機体を作るか、映画「インディペンデンス・デイ」のように
敵の機体を鹵獲するか
でも、どちらも妖精作戦の時に出てきた月面迎撃機との技術的
繋がり、歴史から離れちゃうんだよねぇ。
ああ、なんにせよハルキ文庫よ、そんなに売れなかったのかい?
版が微妙にでかかったのがなぁ…内容は満足だけど個人的に不評だわ
>>915おぉっと、最近のハヤカワ文庫の悪口はそこまでだ
>>916 あれは老齢になってきた古株の読者のための・・・・
>>911 あの終わりだと、ARIEL外伝(マイナス話)方式じゃないと無理じゃないかな?
>>901-902 いろいろって程変わってたか?
ちょっと(チャプタ1個くらい)加筆あったけど
その部分だけ空気が違って違和感あった
俺も旧作の方が好き
Yes, Falling Love.
>>913 >マリオが宇宙に上がる話
時代設定的にマリオが存命のうちには実現しないと思う。
というか『こういう想いが宇宙開発を支えています』って話だと。
(異論は・・・まあ人それぞれってことで)
その続きを想像すると、(作者は違うが)”月を売った男”&”鎮魂歌”のように
涙なしには読めないことにもなりかねないし。
ブループラネットの最後は、”そういうこと”が実現したあとだと思うんだけどな
あれだけの物資が軌道上にあってそれを活用するために
多くの宇宙機が飛び回るようになるわけだから
それの管制とかのためにマリオも上に上がるのじゃないかなあ
あがるだけならもう一般人でもできる世界じゃない?>星パイ
彗星関係でステーションくらい浮かべるだろうし
今だって一般人が軌道上まで行けないようなシステムを運用してる訳じゃないよ
上げる為のコストがバカみたいに掛かるってだけで
別に打ち上げ中の加重で死ぬとか、そんな事は無いよ
ただ宇宙に行くだけ、ってことならそりゃ可能だと思うけど。
スウが宇宙で実務に就くために(単位の飾りのためじゃなく)身体を鍛えるほどの体力勝負の世界なわけで。
個人的に宇宙飛行士で車椅子の人を知らないからどれくらい実現可能なのかは正直分からないんだけど。
ただそこから先の話というと(実現可能なのか知らないが)スペースコロニーだの人工重力だのの話になるんじゃないかな。
というのがマリオの存命中に実現しないだろう、という話のつもり。
マリオの新婚旅行宇宙顛末記が読みたい、ということなら・・・興味はあるが、俺はいいや。
宇宙遊泳だの作業だのするならともかく、
無重力滞在にもそんなに身体能力が居るもの?
車椅子生活なら上半身は常人以上ではありそう
腰から下の骨が無重力でどうなるかが怖いけど
>927
☆Πの技術水準では、少なくとも何が起こっても自分の命は自分で守れる能力は必要だな。
現状なら、
行き帰りにそれなりの高加重状態になるので循環器系の健康状態や能力は必要だろう
後は、長期間滞在での骨密度や筋力の低下を防ぐには運動するしかないので、
基礎体力もやっぱり必要
まあ、1週間程度の短期間ミッションなら、心肺系に問題ないなら大丈夫だと思うけどな
マリオの場合は体力より、下半身の障害の程度が問題かな
上半身だけで姿勢を制御するのはいざという時のことを考えるとちょっと怖い
>マリオの新婚旅行宇宙顛末記
激しく読みたいぞコンチクショー!
>マリオの新婚旅行宇宙顛末記
マリオの一人称な文体で始まって最後まで相手の名前は出て来ないんですね
会話の節々から「まったくこいつは」とか「昔からこいつは」みたいなのが散りばめられてるんですね
途中でトラブルが起こって、それを解決する為に奔走するマリオと、それを支える新妻ですね
最後は「ホラ、私が一緒で良かったでしょ?」な新妻なんですね
エピローグでは
○ゥ「ねぇ、何で私の事嫌いなのに結婚したの?」
マリオ「別に嫌いって訳じゃないさ。ただ鬱陶しいんだよ」
ス○「そっか・・・邪魔なんだ・・・」
マリオ「いや、別に邪魔って訳じゃないけど」
○ゥ「ねぇ・・・何で結婚したの?」
マリオ「何でってそりゃ・・・何で今更言わなきゃ駄目なんだよ!」
ス○「駄目!・・・今、貴方の言葉で聞きたいの」
マリオ「・・・・・・君がs」
○ゥ「見て、綺麗な朝日!!」
>>930 ではまず月に結婚式場を造るところから始めようか。
第六大陸ナツカシス・・・ アレ思い出すと地上の星が頭の中でリピートされてw
936 :
イラストに騙された名無しさん:2009/10/21(水) 19:11:47 ID:VsMyAGmR
おまいら今月の航空ファン見ろ。
F-104を三機ケープカナベラルで運用してる民間企業が、超小型衛星打ち上げ事業に進出だと。
NF-104再生も今後の計画に入ってるそうだ。
…星パイ前史書かねーかな…
ミニスカ宇宙海賊のアニメっていつやんだ?
11/20 朝日新聞出版 朝日ノベルズ ミニスカ宇宙海賊3 コスプレ見習い海賊(仮) 笹本祐一 松本規之 1050 9784022739261
お、11月下旬か。
アニメはどの層を狙ってどの時間帯で放送するつもりなんだろかw
衛星オンリーとか、気がついたら無かったことにとかになってそう。
ロケットガール
どうせなら星パイをNHK地上波でやれよ
942 :
イラストに騙された名無しさん:2009/10/22(木) 00:57:04 ID:gZsewOIu
彗星狩りは最高に面白かった
笹本祐一の本は9割以上読んでるが最高傑作だと思う
残りの1割ほどを読んでから言ってくれ
エリアルしか読んでない俺が通りますよ
星パイはNHK向きだよなぁ〜 …と言おうと思ったが、ナディアetcやる所だからなぁw
エリアルでも星ダンでもokな気がしてきたわ
裏山の宇宙船でここは1つ
947 :
942:2009/10/22(木) 15:55:12 ID:gZsewOIu
>>943
すまん。妖精作戦と種子島にH2Aの発射見に行った奴のは手に入らなくて読んでないのだw
最高傑作は内之浦にM-V打ち上げ見に行くやつだろ。
あれは涙なくして読めんぞ。
>946
チープな実写でやってくれるといいですね。
何を言っているんだ、チープな実写がイイんじゃ無いか
NHK少年ドラマシリ−ズのあの安っぽい作りなんて最高じゃ無いか
天使の階段 RIOの続編はまだでぃすか?
あれって出版社変えて2回出てたんだっけ?
>952
出版当時、「天使の非常階段」と勘違いしていた俺様の同志がここに?
グラビア頁が浮いてたなぁ…
>>951 セブンって、決して高級車でもないのに300万とか500万とかするんだな。
美亜ちゃんはあれの購入資金をどうやって用立てたんだろ?
キャバレーのバイトって儲かるのか?
みゃあちゃんの高校時代とか外伝でやって欲しいね〜
セヴンはいまでこそ中古を100万位で買えるけど
当時は高かったもんなぁ・・・
セブン、一度は乗って見たいけど車庫が無いから無理だなw
セブンみたことあるけど、渋滞の一般道でトラックの後ろで
排ガス浴びまくっててもう見ていられなかったぜ
>>960 その前に、助手席は自前の排気ガス(管)でアブられますw
昔フレイザーFC-4が200万円台〜だって聞いて「将来買おう!」と思ってたが
レートの関係で400万位になっちまったんだよなぁ・・・また下がったかな?
>>959 車庫と金さえあれば幌の左ハンドル三菱ジープとかウラルサイドカーとかピンツガウアーとか買うんだがなぁ
>>958 実用性は低いから、憧れて手に入れたけどすぐ手放すって感じなんだろうな。
あと自動車保険が高くつきそうな気がする。
>>951 やっぱり、かっこいいし一度は乗ってみたいとは思うが、
所有したいとは思えないなー
みゃあちゃんのセブンって確かコスワース載っかってるヤツでしょ?
クラシックとかなら今でこそ安いけど、BDRでしかも当時じゃとてもじゃないが
大学生がバイトでどーにかできるような額じゃなかった悪寒w
>>962 幌の三菱ジープなら、やっぱ右ハンドルでしょ。
しかも、うちの近所のおっちゃん所有のには、なにげに桜マーク描いてあるw
そんなの見ると「たいひー!」とか「しょうしゃー!」とか魂の叫びをしたくなりません?
(物理的,生命的に)危ないバイトで博士からせしめた,に一票
>>962 今現在、レートは当時とだいたい同じ位のはずなのに
なぜか400万のままらしいねっつーか
なんでカプチーノがないのにまだ買えるらしいんだろう?
>>965 エグリターゲットも持ってるしな
作者の好みが素直に反映されてるだけだなw
>>956 キャバレーのバイト先で知り合ったおじさまに買ってもらった、でOKかと
事故って廃車予定を博士の処で直してもらった、等々
別に店で買うだけが入手方ではあるまい
そりゃ、国家機関で、技本が研究目的で購入したのを払い下げさせたとはいえ、
一研究機関がハリアーやブラックホーク、はてはブラックバードを飛ばす人だ
もん。
>>956 スケベイ絡みでくすねてきたんじゃね?
博士か研究員からバクチで巻き上げたとか
>>956 ブラック・ジャックで一財産稼げるほどの博打の才能&運の持ち主だからな。
それとあれだけ豊富なアルバイトしていれば、頭金ぐらいは楽に稼げるだろう。
本編初期は高級マンションに住んでいたんだし。
嗚呼バブル
国立科技研のバイト代もかなり良いかもしれんぞ?
別払いの危険手当付きまくりだろうし、身内だから査定も大甘の可能性が高い。
名称を忘れたけど、国立の畜産系施設で種付けを行う嘱託の技官は、武装した過激派にジュラルミン盾と警棒だけ持って、立ち向かう機動隊員と同額の手当がもらえると何かの本に書いてあった。
機動隊員の危険手当いくらか知ってるか?
5年くらい前の時点で150円だぜ?
種付けの危険手当は今でも200円くらいのはずだ
海上保安庁のレスキュー(と言うのか知らんが)の潜水時の危険手当は破格の350円だ
977 :
970:2009/10/25(日) 19:41:18 ID:PQ65muRl
motu
事務員には窓口手当てがあるとかいってたな… どこだっけ?
>>977乙です。
危険手当と言えば空挺部隊。降下一回あたり3000円以上らしい。
日本の戦艦・巡洋艦・潜水艦からの水上偵察機発進は火薬式カタパルト射出でGの
為、発進時に操縦士が気絶して、そのまま靖国神社に行ってしまう事がマレにある
ので射出手当が一回当たり六銭支給されたとか。
これがカタパルト射出の通称「ポン六」!
ところで、仮に昭和16年12月として、現代に換算すると幾らくらいかな?
あと、「最上」級航空巡洋艦改装の観測船「轟天」にもカタパルト残ってたのかなぁ?
あの船には正直萌えた、いや燃えた。
軍オタはこれだから・・・
>>981 その「六銭」って三途の川の渡し賃じゃね?
手当として妥当な額かどうかは考慮されてないような気がするけど、違うのかな。
>>981 形は同じでも中身は電磁カタパルトとかになってるんじゃねか?
SCBAI所属だし魔改造されてそうだ
987 :
イラストに騙された名無しさん:2009/10/26(月) 11:25:25 ID:OU2zPmLl
ずっと疑問だったのですが、エリアルさんのおっぱいは柔らかいんですか?
あと、レオタードの下は乳首も造り込んでいるんですか?
988 :
962:2009/10/26(月) 18:37:34 ID:eDIR+PZZ
>>966 左ハンドルのは親戚が持ってるんだが、それにも防衛庁の銘板付いとるんよ
右ハン左ハン揃えたいなぁ・・・宝くじ当たらないかなぁ
>>968 リビルド使ってるんじゃないのか?
989 :
板違い:2009/10/26(月) 19:42:08 ID:u0KL2dEc
>>988 使ってるのはエンジンだけじゃない、みっそんも駆動系も流用(らしい)
スズキが今でも部品を生産して供給しているのでは無い限り
流石にもう作れないはずだ。
ジープは近所のじいさまが本物持ってたなあ
40年位経ったやつ
宝くじ当たったらウニモグとか某ガチャピンとかほしいなぁ
991 :
イラストに騙された名無しさん:2009/10/27(火) 11:56:55 ID:BEa2f48H
いや、宝くじ当ったらラプターとか買おうぜw
日本の宝くじの当選金額程度で買えるラプターって?
1/10くらいの乗って飛べるヤツとか……ちょっとキツいか
994 :
イラストに騙された名無しさん:2009/10/27(火) 15:43:11 ID:BEa2f48H
あげな機動をされたら、第一線のパイロットでも良くて、レッド/ブラックアウト
最悪失神で墜落だわな。
無人機すげーなー
つまり雪風最強と
つーか最強なのは操縦してるおっさんだな・・・手でキャッチとかすげえw
着陸脚なんて飾りです
エロい人にはわからんのですよ
じゃあ俺はエロい人のままでいいや
1000ならレギオスもバルキリーもみんなパンツと飛ぶwww
1001 :
1001:
━━━━━━━━━━ 奥 付 ━━━━━━━━━━
発行: ライトノベル板
発売: 2ちゃんねる
定価: priceless
このスレッドは1000を越えたため書き込みが禁じられています。
ご意見ご要望は新しいスレッドまでお願いします。
落レス・乱レスは仕様につきお取り替えできません。
健康のためイラストに騙されないようにしましょう。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━