続続 吉岡平について

このエントリーをはてなブックマークに追加
1イラストに騙された名無しさん
「無責任艦長タイラー」シリーズでライトノベル界を席巻したのも遠い昔。
一時は月刊吉岡と言われていたのに……。
過去を懐かしんだり、たまにでる新刊の話をしましょう。
(別PN:林明美ネタもこちらでOK)

【前スレ】
続 吉岡平について
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1100049873/
吉岡平について
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1044304682/
吉岡 平「お宅作家」について@ラベル板
http://book.2ch.net/magazin/kako/949/949089831.html
【関連スレ(一応アニメ版)】
無責任艦長タイラー EPISODE No.3@懐アニ平成
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1204038276/l50
2イラストに騙された名無しさん:2009/02/06(金) 14:09:25 ID:uiRYH0hl
一応今月ファミ通文庫から新刊が出るそうなので立ててみました。

『真・無責任艦長タイラーReMix 獅子と鷲へのララバイ』
著:吉岡 平 イラスト:吉崎観音
定価609円[本体580円+税5%]
10周年特別記念作! あの「タイラー」が帰ってきた!!
ラアルゴン帝国の若き提督ル・バラバ・ドム。
奸臣ワングの陰謀をいなしてネームシップ『ドローメ』を手にし、
戦場に赴いた彼は、後に生涯のライバルとなる男との邂逅を果たす……!!
ファミ通文庫10周年を記念したスペシャル企画、あの『真・無責任艦長タイラー』のスペシャル外伝が登場!
コジロー・サカイ&シラギクの、とある惑星での戦いを描く短編も収録。
吉崎観音の描き下ろしイラストも入った、ファン必携の1作!!
---
ttp://www.enterbrain.co.jp/fb/pc/09yotei/09yotei.html

あと、朝日ノベルズから『エンブレムは葵! カレシは征夷大将軍!?』
というのが先月出たばかりです。
3イラストに騙された名無しさん:2009/02/06(金) 18:12:26 ID:zt3O7PHs
また評判を落とすのが見えるようだ。
4イラストに騙された名無しさん:2009/02/06(金) 20:03:41 ID:p6S8Wnq5
赤き獅子と大空のサムライのリメイクなのか?
また別の新作なのかな。

『カレシは征夷大将軍』は、読んだけど、またずれてる……。
なんで少女漫画(吉岡版花より男子ww)に挑戦しようなんて思うんだろ。
ベタ甘な台詞とか書けないのはわかってるのに……。
まあ、つまらなくはないし損した金返せとまでは思わなかったので、いいんだけど。

文句言いつつタイラー外伝も買いますよ。
5イラストに騙された名無しさん:2009/02/09(月) 21:25:24 ID:N9HyW9BB
俺はタイラーは都築絵しか認めんぞーっ!
6イラストに騙された名無しさん:2009/02/10(火) 10:34:35 ID:jrX7yhav
オレも。
7イラストに騙された名無しさん:2009/02/12(木) 20:45:23 ID:2Qo9WzqC
吉崎絵は嫌いじゃないんだが、問題は内容……。
8イラストに騙された名無しさん:2009/02/12(木) 22:16:42 ID:knmqe3T5
タイラーが美形って、なんか存在意義自体否定されたような感じがするんだよね。

しょぼくれたおっさんがスーダラ節で幸運と異常発想で危機を切り抜けるのがいいのに。
吉崎絵も悪くないがアザリンは露出度が高い方がいい。
9イラストに騙された名無しさん:2009/02/14(土) 00:00:13 ID:xCPqanyd
>>8
こんなんばっかでラノベ名乗るな
10イラストに騙された名無しさん:2009/02/14(土) 13:31:23 ID:7VqnE7l/
>>8
アニメも「アニメ的な十人並みの容姿」であって、決して美形キャラじゃなかったのにな
何が原因なんだろうか
11イラストに騙された名無しさん:2009/02/14(土) 17:54:09 ID:ZOPcA0ON
美形になった理由ってあとがきで説明してなかったっけか
12イラストに騙された名無しさん:2009/02/14(土) 18:40:38 ID:svVaOfw+
外伝のリメイクかよ
微妙だぁ
13イラストに騙された名無しさん:2009/02/15(日) 12:11:56 ID:ahNQxESZ
お祭り企画だったら、いっそのこと
『無責任8兄弟』とか『無責任タイラーディケイド』とか
時空を超えて今までの無責任シリーズの主人公たちが集合するやつを読んでみたい。
14イラストに騙された名無しさん:2009/02/15(日) 19:27:20 ID:kQWAM7IR
立てたのか。
一応立った前スレは10数レスで落ちたが。

続々 吉岡平(よしおか・ひとし)について
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1208609504/
15イラストに騙された名無しさん:2009/02/15(日) 20:46:05 ID:viVOeDba
あー…前スレがあったのか。知らないうちに立って落ちてたんだな。
ラノベ板じゃなくてSF板当たりに立てれば落ちにくくてよかったかもなぁ。
今回はたまたま2ヶ月連続で新刊が出るけど、
新刊がないと、またすぐ落ちちゃいそうだし。
16イラストに騙された名無しさん:2009/02/15(日) 22:34:40 ID:RHuC2we6
コータローやターミネーターの小説版持ってる奴いる?

白バラの吉岡達也って吉岡平の姓が由来になってるんだっけ。
17イラストに騙された名無しさん:2009/02/16(月) 11:34:27 ID:RHRJvgaM
なんか外伝出るって言うから今まで読んでなかった
真タイラー(1、2巻で挫折した)を読んでみたんだが…
富士見版は良かったねって言う感想しか思い浮かばないー。
タイラーやヒラガーが美形っていうところをさっ引いても
構成の悪さって言うか…やはり入隊編からやるべきではない(これはアニメの時も思ったけど)。
先に艦長としての活躍やパコパコがないとつまらない。
タイラーアザリンユリコの三角関係もなんか表現が直接的すぎてかえって萎えるね。
書かない方がいいってこともあるんだな。
富士見版の良さを浮き彫りにさせただけだね、これは。
提督は多分(同じ気持ちになると思うので)読まないけど、love&warとクラウドは読んでも損はしないでしょうか?
18イラストに騙された名無しさん:2009/02/16(月) 21:37:09 ID:ue1YRRQL
富士見版のよさというと、

・アザリンたんの露出度最強
・キョンファ・キムたんがかあいい(朝鮮民族にしてクルー最高の美女)
・ハナー姉妹のコントが……
・人造美女ハルミのスカートの中身
・ヒラガーのヲタっぷり

というところだなっ!!
19イラストに騙された名無しさん:2009/02/17(火) 04:04:16 ID:QSq3RPco
>>17
富士見でもカルテットあたりからは最悪だったぞ
その口ぶりだと読んで無さそうだけど
20イラストに騙された名無しさん:2009/02/17(火) 10:03:31 ID:ee+dU/71
>>19
三国志は今でも結構好きなんだよ。
カルテットは辟易したけど……真に比べたらなんてことないな。
タイラーとカヤマの因縁とか読むとこあるし。
ファミ通版も三銃士まではちゃんとリアルタイムで読んでたんだよ。
21イラストに騙された名無しさん:2009/02/18(水) 18:17:33 ID:+ZNHrscx
どーでもいい話だが、シリーズ一式行方不明。
スレ見たら久しぶりに読みたくなったんだがなー
22イラストに騙された名無しさん:2009/02/19(木) 02:08:59 ID:EA5/Ok2p
>>10
それはタイラーの主なファンがキャラファンだからだよ
それもアニメから入ったファンが元から小説についてたファンより
はるかに多かった

それでもこの作者は真タイラー出す少し前までこんなに自分と同じ
マニアックな趣味を持つ人がいるんだと勘違いしてた
タイラーよりマニアックな作品を書いても売れず
読者は基地外何じゃないだろかとさえ思っていた。

実際はファンがタイラーのキャラしか見てないのにようやく気づいたのでファンのために
決定版として真タイラーを書いた
23イラストに騙された名無しさん:2009/02/19(木) 07:12:15 ID:q2+otobZ
>>22
で、そのキャラの方向性が間違っていたと。
24イラストに騙された名無しさん:2009/02/19(木) 10:40:10 ID:iU1CTm3j
アニメから入ったけど美形タイラー嫌だしなぁ。
ラノベにおいてキャラが立ってることは重要なことだけど、
それがなんで美形タイラーになっちゃったのかわからないよね。
大事な玩具を人に壊されるくらいなら自分で壊してしまえ的な感覚なのか?
最近の吉岡作品はタイラーに限らず美形とかイケメンという言葉で逃げてるの多いね。
そんな呪文使わなくてもいいキャラが書ける作家だったのにな。
特にオヤジが書ける貴重な作家だったのに。
25イラストに騙された名無しさん:2009/02/19(木) 12:09:39 ID:6wQBnef+
この人
「いい家の生まれだが、鬱屈を抱えている歪んだお坊ちゃん」
てキャラ好きだよね。
描けてはいないんだけど、なんかこだわりでもあるんだろうか?
26イラストに騙された名無しさん:2009/02/19(木) 20:56:07 ID:EaFNDsGD
俺もアニメから入ったから都築絵見て最初ナニコレって感じだったけど今はあれが好きだ
27イラストに騙された名無しさん:2009/02/19(木) 23:53:56 ID:Rz3yQCju
>25
好きだよね。
新刊の若殿とかまさにそのタイプかも。
無責任シリーズにもそういうのいっぱい出てくるし。
あとやたら血筋とか血統に拘るよね。
なんかコンプレックスあるのか。
28イラストに騙された名無しさん:2009/02/20(金) 16:52:12 ID:fHzh4FDZ
新キャラでたけど、実は何処そこの子孫でしたーw
ってオチが好きなだけとか?
29イラストに騙された名無しさん:2009/02/25(水) 02:17:57 ID:LVulOeup
また「北海の堕天使」「凍てる波涛」みたいな、ハード系ミリネタをやってくれ。
「二等陸士」「二等海士」「二等空士」みたいな駄作も良いけどねw
30イラストに騙された名無しさん:2009/02/25(水) 11:14:10 ID:apWQZCrt
去年ミリタリ物だしてなかったっけ?
面白いかどうかは知らんが。
31イラストに騙された名無しさん:2009/02/27(金) 22:53:38 ID:nFJEwvRn
新刊発売age
誰か人柱になって
32イラストに騙された名無しさん:2009/02/28(土) 15:43:09 ID:dg2YHIOf
つまらなくなって買わなくなり、久し振りに買ってみたのが葵だったから
33イラストに騙された名無しさん:2009/02/28(土) 22:06:53 ID:Ni/9oV0t
タイラー以外で、北海の堕天使とかサムラインとか屠竜の剣とかユミナ戦記(藤島康介が挿絵という
珍しい作品)は結構好きだったがなあ。
いつ頃か文章がほとんど台詞だけになったり、カメラなんかのスペックを垂れ流すようになってから、
つまらなくなって吉岡作品からは離れた。
34イラストに騙された名無しさん:2009/02/28(土) 22:40:13 ID:ej+6K9iq
この人いつまでアニメ化ショックを引きずってるんだよ。
自作を別物に改変されてアニメ化された作家は多いけど、
文句言ったり開き直って迎合したり等いつまでも見苦しい真似をする作家は
ほかに類を見ない。
35イラストに騙された名無しさん:2009/02/28(土) 23:01:54 ID:zy7hBvUg
後書きで『節目の締め括り』とか言ってるけど、余計に晩節を汚したようにしか思えんw
36イラストに騙された名無しさん:2009/02/28(土) 23:02:47 ID:QpFxsxmc
この人、なんでつまらなくなったの?
37イラストに騙された名無しさん:2009/03/03(火) 12:16:17 ID:aOaU9k/V
中の挿し絵まで吉崎絵だったんでびびった。
38イラストに騙された名無しさん:2009/03/03(火) 12:38:04 ID:SbKK3aaz
>>24
同意。元々女キャラの描写は苦手だったみたいだけど、その分男キャラや
メカの描写は優れていた。
いつしかキャラもメカも設定資料みたいな説明で済ますようになって
しまった。
39イラストに騙された名無しさん:2009/03/11(水) 09:23:45 ID:U3jTDY0/
新刊のタイラー外伝読んだけど、そう悪くなかった。
手放しで褒めるほどじゃないけど、なんじゃこりゃってたたくほどでもなく。
そつがない感じ?
つか、ほんとにタイラー出てこないな。
40イラストに騙された名無しさん:2009/03/11(水) 14:51:42 ID:FTmsPa1t
昨日、秋葉の虎によったけどタイラー売ってなかったよ。売れてるのか、刷ってないのか知らんけど。
41イラストに騙された名無しさん:2009/03/11(水) 16:28:30 ID:FJWTAIkZ
コジローの外伝って彼女が死んでインポになる話じゃなかったっけ?
42イラストに騙された名無しさん:2009/03/11(水) 17:28:24 ID:jvFDM71c
そうそうたしか富士見版だと、ドムのもコジローのも彼女が死ぬ話だった。
今回の外伝はリメイクじゃなくて、その話は関係ないみたいだね。
43イラストに騙された名無しさん:2009/03/20(金) 20:46:05 ID:0NfGAH9I
俺は小町の1巻目で挫折したわ。
今思えば、樺太が登場してた時点で終わってたな。
44イラストに騙された名無しさん:2009/03/25(水) 00:35:41 ID:+RwHljd9
でもキッズの頃が一番売れてた時期って気がするね。
アニメ化直後だし、よく文庫ランキングでも見かけた。
後の評価はともかく。
45イラストに騙された名無しさん:2009/03/25(水) 10:58:10 ID:UntjQz9v
もう一生、食うに困らないだけの金持ってるんだろうな・・・・・・
46イラストに騙された名無しさん:2009/03/26(木) 21:14:00 ID:UW15yQJM
さすがにそこまでは稼いでないだろ。
47イラストに騙された名無しさん:2009/03/26(木) 21:38:06 ID:W+OHLIwv
最近刊行ペース落ちてるし(年に1冊も出ないとか)
それでも平気ってことは、そのくらい稼いでる気がする。
少なくとも夫婦二人で暮らす分くらいは。
48イラストに騙された名無しさん:2009/03/29(日) 20:26:03 ID:e7wJGEas
副業やってるか奥さんが稼いでるか
少なくとも印税だけで生活は無理だろう
49イラストに騙された名無しさん:2009/03/29(日) 21:35:02 ID:6nQglxc7
年に一冊でも、そこそこに売れれば食えるけどね。

遅筆でもないのに上梓が少ないってのは、他に仕事してるんじゃ?
アイドル評論の仕事とかは最近どうなっているんだろう。
50イラストに騙された名無しさん:2009/03/30(月) 20:49:34 ID:1y8F49fb
ゴーストライターって線もあるか。
手は速いらしいし。
51イラストに騙された名無しさん:2009/03/31(火) 22:09:07 ID:dsQ2oSml
ケータイ小説とか?
それはそれで読んでみたい気もするな。

次は新刊出るのいつかな。
葵の続編でもなんでもいいけど、前の話を忘れないうちに出してほしいな。
52イラストに騙された名無しさん:2009/04/02(木) 00:46:19 ID:6tuFLV6v
うn
53イラストに騙された名無しさん:2009/04/26(日) 20:56:24 ID:IziqZ80e
森暁美さんが稼いでいる
54イラストに騙された名無しさん:2009/05/11(月) 22:33:53 ID:judGuCGq
真タイラーって、タイラーをヤンに、ドムをラインハルトにしたら銀英伝に…
55イラストに騙された名無しさん:2009/06/06(土) 07:56:31 ID:DFHUIhWN
DQNameサイトの新着の中に虎獅狼くんが
56イラストに騙された名無しさん:2009/06/13(土) 14:24:19 ID:TO9c+KSg
アンダーソンが倒れたときのタイラーの態度で泣いた記憶があった
ので、ブクオフで該当巻を立ち読みしてみたら、それほどでもなかった
57イラストに騙された名無しさん:2009/07/18(土) 23:01:15 ID:MpjCz8q+
松枝ほどではないが、消えた作家の一人だよな…
アニメ化してから作品が変な方向に向かってしまったのが残念だった

FCサイトにて少数の集いがあったようだが、最盛期を思えば寂しいばかり
あちらのように姿と自分の存在の痕跡の全てを消した人よりましだが
もう楽しい作品を作って人目につくこともないんだろうな…
58イラストに騙された名無しさん:2009/07/19(日) 07:07:48 ID:i21f5F8a
>>57
一応、今年も本を出しているんだから、消えた作家扱いは酷すぎるかと
59イラストに騙された名無しさん:2009/07/19(日) 12:56:06 ID:3XMWp8UG
出しても話題にならないからなぁ…

書き込み見てFC覗きに行くまで最新刊はワイルドバーズだと思ってたw
60イラストに騙された名無しさん:2009/07/22(水) 11:05:28 ID:PgAGpwp7
一応スレも立ったし、タイラーの新刊は話題になった方では? 最近の本の中では。
ワイルドバーズってどうなの?
買ったけど読んでないや。
61イラストに騙された名無しさん:2009/07/22(水) 12:16:32 ID:hAUFixxS
タイラースレってあったっけ?
62イラストに騙された名無しさん:2009/07/22(水) 15:57:37 ID:PgAGpwp7
いや、立ったってこのスレのことだけど。
あ、でもアニメ板のタイラースレでも話題には出てたような。
63イラストに騙された名無しさん:2009/07/28(火) 16:47:47 ID:nhME+eOs
別にタイラーを美形にする必要はなかったと思うんだ
美形じゃないからこそかえって運の良さと口八丁が際立ってたというか
64イラストに騙された名無しさん:2009/07/28(火) 19:12:57 ID:S/B+guas
二等海士物語って余り評判良くないのね。
三部作の中では一番良かったと自分は思う。
でも主人公は潜水部隊に残ってほしかったなぁ。
65イラストに騙された名無しさん:2009/07/31(金) 22:49:04 ID:ONJbyoBv
陸海空って特に繋がってない単発物なんだよね。
手塚パロ(つーかまんまだけど)みたいのがちょっと好き。
66イラストに騙された名無しさん:2009/08/01(土) 10:16:06 ID:r1ktsQwd
FCサイトより
>「突入!痛戦車小隊」(仮)
>朝日ノベルズ 9月下旬発売予定 予価未定
これは……w
素直に楽しみだな。
暗い鬱々としたのから脱却してくれたようで何よりです!
67イラストに騙された名無しさん:2009/08/01(土) 11:25:48 ID:PVQUDYWa
朝日ノベルズメルマガもきた。
>◆吉岡 平:『突入! 痛戦車小隊』
>(イラスト/野上武志)
>▼世界は4年に1回、戦争オリンピックを開催し、総合優勝国が次の開催まで
>野放図にエネルギーを使えるというルールを設定していた。
>その大会に初参加した日本の戦車のボディーには、美少女アニメキャラの
>シールペインティングが──!?

イラスト、野上武志!!
おお、期待できそう。
68イラストに騙された名無しさん:2009/08/01(土) 16:43:02 ID:l/O2W9qE
陸海空のときみたいにリサーチ不足とかはないだろうな。イラストがあの人なら大丈夫かとは思うが
69イラストに騙された名無しさん:2009/08/02(日) 01:27:31 ID:R6KrkBXl
それにしても、「今更?」感が拭いきれないネタだな。
戦車でイタイのは、塗装やマーキングにあらず設計思想にあり!
連装主砲とか多砲塔とか馬鹿でかい主砲とか、違う方向の痛さで読ませるものをみせてほしかったな。
挿絵を担当している人のほうが、ネタとしてはもっと先を行ってるモノを描いているんだしさ。
70イラストに騙された名無しさん:2009/08/02(日) 16:04:36 ID:3KoWJXdh
今更感…わかるわかる。

昔は古典ネタでニヤリとさせてたのが、
だんだん流行りモノをネタにしてきて、
それも目利きの先物買いじゃなくて旬が過ぎてから、
そしてその旬からの遅れがどんどん増している気がする。
71イラストに騙された名無しさん:2009/08/03(月) 00:54:37 ID:Q2hWGiYN
つか、漫画で言うならあ〜るとか美神とかハヤテみたいな系列に属してたと思うんだ…。

初期のタイラーって。
72イラストに騙された名無しさん:2009/08/03(月) 15:21:18 ID:HnTfoDkR
最近のラノベだと、にゃる子さんあたりか? …ん〜ちょっと違うか。
73イラストに騙された名無しさん:2009/08/18(火) 07:51:09 ID:ln7M0LTj
初期のタイラーっていい意味で薄っぺらいんだよなぁ
74イラストに騙された名無しさん:2009/08/18(火) 10:25:20 ID:EvN7feRz
書き込みすぎない良さはあったよね。
ライトな層にも手に取りやすく、濃い人はニヤリとする描写もあったり。
75イラストに騙された名無しさん:2009/09/10(木) 01:28:26 ID:fPAUbH1O
痛戦車小隊の画像、尼にきてるね。
かわいいな〜動きあっていいな〜。
しかし、イラスト見て思ったけど、総理の娘設定の女子高生ヒロインは
やっぱりまたキサラ系なんだろうか。
76イラストに騙された名無しさん:2009/09/16(水) 23:36:26 ID:96rdsaqe
エリアル7巻の配本が1冊で、痛戦車が3冊か。
う〜む、ま、後者は初動で売れなきゃ棚の肥やしにもならずに二週間弱でサヨナラだし仕方がないか。
エリアルは、キマイラとともに既刊が棚差しからよく動くけど。
77イラストに騙された名無しさん:2009/09/17(木) 00:18:42 ID:QS0RwClh
新刊出たならあげとこう。
楽天でぽちってきたよ。
78イラストに騙された名無しさん:2009/09/17(木) 01:34:02 ID:UVPW6gdn
なんと、偶然このスレ見つけてきたら発売前日(感覚的には前々日?)かよ!
いや、相当長く離れていたが久しぶりに楽しみだ
しかしちょっとどきどきするなあ
こういうネタは昔は吉岡平の独壇場と言ってもよかったんだが、
時代が相当変わって萌えもミリタリーもギャグもシリアスも自由自在に組み合わせる猛者が山といる
大丈夫だろうか…

これがポシャってまたリメイクするなら、
今度はタイラーじゃなくてハミバの方で
79イラストに騙された名無しさん:2009/09/18(金) 21:10:24 ID:vY46GIJL
本屋で、ぱらぱらと本編を流し読みして、あとがきに目を通したが。
やっぱり、オタクネタを料理する切れは失われたな。
80イラストに騙された名無しさん:2009/09/18(金) 22:51:44 ID:x7a0oLl4
え? そう?
結構面白い。
ヒロインも全然キサラじゃなかったよ、疑ってごめんなさい。
81イラストに騙された名無しさん:2009/09/20(日) 22:43:16 ID:/euoligq
痛戦車、良かった。
……びっくりだ……もう半分諦めていたのに、どうしたんだ。
いつもこういうの書いていれば、ファンが離れたりしなかったのに。
82イラストに騙された名無しさん:2009/09/21(月) 22:29:41 ID:5Q8Lt/sU
まぁ、もう2・3作書いてリハビリすればいい具合になると思ったな。
83イラストに騙された名無しさん:2009/09/21(月) 23:31:18 ID:mFHv5nLf
とにかく後が無いと思ったのか、変に薄めないで詰め込めるだけ詰め込んだ感じが良かったなー。
ヒロインのキャラは途中で変わってるし、いろいろ突っ込みどころもあるけど
ノリと勢いで突っ走ってるのがいいよ。
そうそう自分が好きだった吉岡平ってこんな感じ。
矛盾点はあっても面白ければいいんだよ。
そんでもって、人も死なず記憶喪失にもならないラストで良かったよ。
きれいに終わってるから続きを書いたらgdgdになりそうだけどw
でもキャラも立ってるし、もうちょっと読みたいような……ジレンマだな。
84イラストに騙された名無しさん:2009/09/23(水) 21:51:22 ID:oDCksd9W
タイトルはほとんど釣りだったな。内容は面白かったからいいけど。
でも、「女子高生=山本五十六」と発想は似ている。
85イラストに騙された名無しさん:2009/10/01(木) 18:36:54 ID:HnXr41UD
朝雲新聞(防衛省・自衛隊向けに毎週木曜日に発行される新聞)の、【新刊紹介】で紹介されました。

「こういうのって誰が読むのかね?」
と呟く同期。
ごめんな。お前の同期が読んでいるよ。
86イラストに騙された名無しさん:2009/10/02(金) 21:35:55 ID:rbsuQJJY
後書きを見たら、TK-Xを90TKより劣化してるとか
訳分からん批判してたんで買うのやめた
87イラストに騙された名無しさん:2009/10/02(金) 23:11:27 ID:PG/uEZpH
90式も、「二等陸士物語」でシルエットが気に入らないと富士学校の自衛官に批判させてたのに、今更何を?
88イラストに騙された名無しさん:2009/10/03(土) 15:57:59 ID:5dcSOuVt
吉岡が間違うわけないわ
89イラストに騙された名無しさん:2009/10/03(土) 16:26:28 ID:4oXs43z6
兵器(と書いておもちゃと読む)についてあーだこーだ好き勝手に
持ち上げたり叩いたりするのは軍オタの生きがいだろ、
そんな本気になるなよ
90イラストに騙された名無しさん:2009/10/03(土) 17:31:58 ID:nWVfoDKh
このスレ、MCあくしずの読者はどんくらいいるの?
91イラストに騙された名無しさん:2009/10/04(日) 18:29:29 ID:aW4jq8TW
俺も後書きを見てたら買わん買ったな。
ライフル砲が世界標準になってたぜ。
92イラストに騙された名無しさん:2009/10/05(月) 22:07:29 ID:xLvqaT2t
ヒロインのキャラがコロコロ変わって全く感情移入出来たもんじゃないなコレ。
『二等陸士物語』や過去のコメントで90式を散々にこき下ろしてたクセに今更
マンセーとか呆れを通り越して怒りすら覚える。
ただ単に重たくて長砲身ライフル砲を備えた戦車が重装甲高火力とか馬鹿なの?
イラクでチャレンジャーの正面装甲がRPG7ごときに抜かれた話とか、Tk-X1小隊が
試験で90式1個中隊を瞬殺した話についてどう思っているか問い詰めてみたいんだが……
きっと納得のいく説明をしてくれるんだろうなぁ?
93イラストに騙された名無しさん:2009/10/07(水) 20:50:36 ID:VCnzAxpc
そりゃ、アニメイトでそういうネタを仕入れたからじゃね?
94イラストに騙された名無しさん:2009/10/08(木) 14:45:59 ID:bQ1nKqvT
>>92
落ち着けwww
戦車に関する全般的な描写は確かに『川底の石』レベルだったが、吉岡は
多分意図的に『川底の石』をやっているんだと思う。あれだけネットでTK-Xの
化物っぷりが伝えられていんのにそれを知らない筈がないもの。
日本戦車マンセーじゃあんまりに面白くないんで、あえて『川底の石』的なネタ
をギャグで織り込んでんだろう。
95イラストに騙された名無しさん:2009/10/08(木) 19:48:49 ID:LqRTyY64
>>92
チャレンジャー2はRPG-7じゃなく、RPG-29だったと思うけどチャレンジャー1の話?

あと作者はs氏より詳しいんだろうさ
96イラストに騙された名無しさん:2009/10/08(木) 20:06:18 ID:NeVs9Zxw
>あれだけネットでTK-Xの化物っぷりが伝えられていんのにそれを知らない筈がないもの

本気で知らないよ、あのセンセイは陸の大艦巨砲主義者だもの。
ただでさえ軽量な90式よりも更に軽いTK-Xは、受け入れられないのだろう。

でもTK-Xの軽量化コンセプトは世界の流れに先駆けたもので、
中国が現在開発中の「0910工程」は前作99G式戦車の54トンから5トン軽量化して40トン台へ。
台湾も次期主力戦車をM1A2から止めて、40〜50トンの軽い戦車を検討中。
更にはアメリカもM1戦車を軽量化しようと計画を立てたばかり。

TK-Xは世界が真似をする戦車になっている事を、センセは全くご存じないのよ。
97イラストに騙された名無しさん:2009/10/08(木) 20:19:59 ID:NeVs9Zxw
それと後書きが致命的。

TK-Xが90式より陳腐化しているとか、韓国のXK-2の方が格好良いだとか、
韓国と共同開発した方が高性能で安価になるはずだとか、清谷信一ですら
言わないような寝言を書いているしね。

韓国のXK-2戦車はドイツとフランスの技術で造られていて、、韓国オリジナル
な要素は何処にも無い。韓国と組んでも日本は何ら得る物は無い。意味が無い。

軍板じゃ「こいつ朝鮮人じゃネーのw」と馬鹿扱いされる始末。
98イラストに騙された名無しさん:2009/10/08(木) 20:55:07 ID:dkBP4kR9
二等陸士物語でも、「90式よりも74式の方が良い。シルエット的に」みたいなこと言わせてなかった?
99イラストに騙された名無しさん:2009/10/08(木) 21:29:04 ID:NeVs9Zxw
74式の方が格好良い、という意見ならばそれは軍板でも一定の賛同は得られるよ。
でもTK-Xが90式よりも陳腐化していると言ったら、鼻で笑われるよ。
100イラストに騙された名無しさん:2009/10/08(木) 22:09:08 ID:dkBP4kR9
となると、「韓国のXK-2の方が格好良い」もある程度の賛同が得られるのではないかと(棒
101イラストに騙された名無しさん:2009/10/08(木) 22:11:46 ID:z9tEOFWX
「陳腐化」ってのは普通すぎてつまらないっていういちゃもんかもな
むしろ世界の潮流に乗ってる最先端だという褒め言葉だと思っちゃうのはどうか
102イラストに騙された名無しさん:2009/10/08(木) 22:15:13 ID:dkBP4kR9
うろ覚えになりかけてるけど、「74式が日本的な外見で、90式はヨーロッパかぶれの技術屋が欧州の戦車の真似をした」とか言ってた気も
するから、外国の模倣が気に入らないってことなのかね?
103イラストに騙された名無しさん:2009/10/09(金) 01:23:36 ID:tWtWajsw
>「陳腐化」ってのは普通すぎてつまらないっていういちゃもんかもな

TK-Xは斬新な発想で世界をリードしているのに、そんな感想はありえない。

>むしろ世界の潮流に乗ってる最先端だという褒め言葉だと思っちゃうのはどうか

世界の潮流の最先端が陳腐化とか、余計に有り得ない表現。
104イラストに騙された名無しさん:2009/10/09(金) 01:25:10 ID:tWtWajsw
>102

その場合、海外のどの戦車にも似ていなかったTK-Xの説明が付かない。
そしてルクレールの影響が色濃いXK-2を褒めている説明にもならない。
105イラストに騙された名無しさん:2009/10/09(金) 01:30:14 ID:tWtWajsw
>100
>となると、「韓国のXK-2の方が格好良い」もある程度の賛同が得られるのではないかと(棒

得られない。軍板ではXK-2は相手にもされていない。独自の注目すべき点が何処にも無い、
それこそ陳腐な戦車だからだ。形状についても、あれはむしろ90式戦車の第一次試作車にかなり
似ているのでパクリ扱いされている。

74式戦車は「世界で最も美しい戦車」と評価する人すらいるが、XK-2は・・・・
106イラストに騙された名無しさん:2009/10/09(金) 13:47:55 ID:BFSkcLZB
ここ何板?
107イラストに騙された名無しさん:2009/10/09(金) 15:12:45 ID:FgaJGh5r
何で軍板になってるんだw

吉岡は・・・もう駄目かな、色々な意味で
真タイラーが色々と酷すぎて切ったが
108イラストに騙された名無しさん:2009/10/09(金) 15:27:26 ID:J+pdngj8
いや、今回ある意味話題沸騰じゃないかw
突っ込みながら読むのも楽しみと言うか。
真で切ったけど出戻ってきちゃったよ。
109イラストに騙された名無しさん:2009/10/09(金) 18:21:30 ID:wN08/oVR
これ以上の話題は、以下でやったほうが良くないか
(やったら該当スレで馬鹿にされそうではあるが)

[TK-X]陸自新戦車考察スレ試製73号車[ついに制式か?]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/army/1254928089/
90式戦車 その52
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/army/1239281220/
【経済危機】韓国次期戦車XK-2 Part16【調達縮小】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/army/1241003290/

>>104
TK-Xはメルカバに似ているとか、お披露目の頃言われてたような
110イラストに騙された名無しさん:2009/10/10(土) 00:37:56 ID:gxEW6VXZ
昔は色々詳しいのかと思ってたら見た目だけの評価だったのね。
111イラストに騙された名無しさん:2009/10/10(土) 01:38:49 ID:8Lkfe/qu
川底の石の人並みだったのね
112イラストに騙された名無しさん:2009/10/10(土) 22:37:45 ID:j48ZHVGy
墓穴を掘ったな。
軍事板住人は今後吉岡作品を誰も買わんよ。
113イラストに騙された名無しさん:2009/10/11(日) 07:10:38 ID:ynX0vFeL
元々買ってたのか?
114イラストに騙された名無しさん:2009/10/11(日) 07:43:38 ID:/13A5XB9
オチはちょっと…だけど、二等海士物語は好きだった。
近未来の設定で、前二作と違って現実の自衛隊との関連が薄くなってるから。
115イラストに騙された名無しさん:2009/10/11(日) 07:45:02 ID:PfrYzX1W
双胴戦艦の時点で買ってないんじゃないか?
116イラストに騙された名無しさん:2009/10/11(日) 21:18:28 ID:lo2K3uJx
二等陸士出した時点で軍ヲタとしては61式の車体前面パネルより薄い人だってのは
分かりきってたことじゃないか。

正直ネットで情報収集してるかすら怪しいんでない?
117イラストに騙された名無しさん:2009/10/11(日) 22:41:05 ID:MX1AHnmJ
>115

双胴なら佐藤大輔も「征途」で双胴空母を出してたよ。

造船工学的な事を言うと、双胴形式の限界は2000トンほどで、巨艦を
双胴で造ると左右の船体の繋ぎ目が歪んで必ず自壊するんだけどね。
三胴ならそれは無いんだが・・・

ちなみに世界最大の双胴戦闘艦は北朝鮮が保有しているソホ級フリゲート。
118イラストに騙された名無しさん:2009/10/15(木) 02:39:00 ID:MxflYzzn
軍板で「吉岡氏の評価ダダ下がり」とかあって、何事かと思ってたら
今日本屋で新刊見かけたのでチョイ読み
ネタ的には大好きな方向性なんだけど・・・・あの「あとがき」読んで
速攻で買うのやめたわ

昔書いてた「アプサラス」とか、“微妙な”ヲタネタ扱わせたら上手いし
自分と生まれの年も日付も一緒だし
兵器や模型やカメラにも造詣が深いし
結構好きだったんだけど・・・・・

まぁ「本来は“艦(フネ)のヒト”」らしいし
そもそもクリエイターってのは、評論家や技術者・学者と異なり
何よりもまず自分の感性(好み)、「イマジネーション」にひたすら忠実で
あろうとするものだから
従来の「重厚長大こそ強!」っていう常識を覆したTK-Xのイメージに
一種の「感覚的な拒否反応」を抱いてしまうのも、仕方ないか・・・・・
119注目:2009/10/28(水) 11:37:53 ID:kuUrULvF
88958740234374



中学生が 自主制作ハメ撮りAV 売り捌いてたらしい ★12
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1256682280/


まとめwiki
http://www31.atwiki.jp/shotakon_pachinkas/




265808105468749
120イラストに騙された名無しさん:2009/10/28(水) 11:44:05 ID:8qv6cmeh
SOMELINEは名作
121イラストに騙された名無しさん:2009/11/01(日) 13:48:40 ID:ROssC8H4
エンブレムは葵の続編出すのか
122イラストに騙された名無しさん:2009/11/03(火) 05:36:30 ID:60ZGudiE
吉岡平は20年前の人でいいじゃないか。
123イラストに騙された名無しさん:2009/11/06(金) 17:39:28 ID:A9iLuLSh
吉岡平は在日の人じゃないの?
124イラストに騙された名無しさん:2009/11/06(金) 17:42:35 ID:Eh9opnmu
ぶっちゃけ都築の絵でタイラーは売れたんじゃね?
125イラストに騙された名無しさん:2009/11/06(金) 19:03:59 ID:DBcVkPkR
都築さんの近年の絵を見て驚愕したんだが、あれ意図的に絵柄変えてるよな?
あんなに独自色の強い人はそうそう絵は変わらんだろうし方向性変わったんだろうな。
都築さん描き下ろしで富士見タイラーの新装版出して欲しいなあ。
126イラストに騙された名無しさん:2009/11/25(水) 00:44:20 ID:ftL+1Crh
127イラストに騙された名無しさん:2009/12/09(水) 17:40:48 ID:2njahlN6
葵2出るんだ……。
このまま、アインレオンとか斗姫とかみたいになると思ってたのに。
こんどは歴女って。相変わらずデスね。
128イラストに騙された名無しさん:2009/12/19(土) 02:31:04 ID:Ztn1j3jF
新刊発売age
なんか年に4冊も出たのひさびさだ。
129イラストに騙された名無しさん:2009/12/19(土) 06:34:55 ID:yF5KqJry
新刊表紙のあおり文見ただけで痛い
さすがにだめだ
130イラストに騙された名無しさん:2009/12/19(土) 10:36:59 ID:uPpAp3ve
オタクなネタのトレンドへの感度、本当に下がったね。
というか、昔からそうだったのかな。
受け手であるこちらの知識や経験が不足していたから、先鋭的に思えただけで。
131イラストに騙された名無しさん:2009/12/19(土) 14:17:41 ID:q2WGfMxS
ロボアニとかのパロネタやってるくらいが丁度よかった。
変にオタネタやってもズレたり浅いから可哀想になってくる。
132イラストに騙された名無しさん:2009/12/20(日) 15:31:07 ID:IhhHK5Jq
吸血鬼のころはよかったよなぁ。
133イラストに騙された名無しさん:2009/12/20(日) 21:10:36 ID:6rsiLccV
吸血鬼のやつ、最近寝る前に一晩1話ずつ読んでた。
だいぶネタがわからなくなってたけど、ああ、当時こんなの流行ってたw
って感じで結構楽しめた。
でも、これも当時読んだらかなり痛いんじゃないのwいいけど。
歴女も、もっとやり杉なくらいはっちゃけてればいいのに。
タイトルほど歴女の人活躍してないよね?
江戸時代が現代まで〜の設定だったら『銀魂』とかの方がよっぽど先鋭的だし、
歴女だとウィング関先生みたいの期待したのだけどな。
134イラストに騙された名無しさん:2009/12/21(月) 10:29:41 ID:ND/8TkF8
昔はもっと「そのとき流行ってるモノ」の情報伝達が限定的だった感がある。
パソ通やって複数のBBS見て回ってたら最先端、みたいな。
PC使えない人は即売会でやっと流れが掴める的状況。

ので、小説として書かれて出版されるまでのタイムラグがあっても「旬」な感じは得られてたけど、
今はネットが発達して、程々ヌルくても最新のトレンドはなんとなく判る訳で、
結果的に今更感がある作品になってしまうんではなかろうか。
135イラストに騙された名無しさん:2009/12/21(月) 20:42:59 ID:reomMK8k
大河ドラマに便乗して「風と共に去るぜよ」を復刊しないのかな。
136イラストに騙された名無しさん:2009/12/22(火) 21:07:16 ID:CGKMy+1G
まだ、ノストラダムスで商売しますか、懲りねぇな。
終末商法もいいかげんにしろよ。
「人類は、滅亡する」なんて、予言でもなんでもないだろうに。
いつと特定できないだけで、必ず起こるに決まっている。
137イラストに騙された名無しさん:2009/12/22(火) 22:43:38 ID:3BGOsG+3
真タイラーにミフネの愛人の娘って出てくる?
138イラストに騙された名無しさん:2009/12/23(水) 03:29:10 ID:fsVk+1BN
緋桜お銀よりは説教くさく無くてよかったが・・・
覇王の軍とかほどじゃないな。

>>137
出てない。
139イラストに騙された名無しさん:2009/12/30(水) 01:19:33 ID:JSJyRbPB
作家・吉岡平の痛いTK-X批判への反論
http://obiekt.seesaa.net/article/136867393.html
140イラストに騙された名無しさん:2009/12/30(水) 14:12:07 ID:UIEGVqdV
>>139
オブイェクトであそこまでク徹底的に無知さを指摘されては、もう軍オタからは、
相手にされなくなるな。
まあ、自業自得か。
141イラストに騙された名無しさん:2009/12/31(木) 23:54:20 ID:H0pGZ13C
結局のところ。
この人はマニアでもなければオタクでもなかった、ということなんかね。
142イラストに騙された名無しさん:2010/01/01(金) 15:57:32 ID:IKPH5xOy
>>139
あまりの内容にオブイェクトはコメントしないんかと思ったけど、結局記事にしたんだな
でも発売されてから結構たったよね どうして今更なんだろ?
143イラストに騙された名無しさん:2010/01/01(金) 18:42:07 ID:1VU69l6W
オブイェクトでネタにされたのは多分その前のエントリで「とある〜」シリーズの
軍事描写についてのコメ合戦で引き合いに出されたからじゃないかと推測。
144イラストに騙された名無しさん:2010/01/03(日) 23:44:38 ID:wdt/kHOQ
TK-Xの主砲はチャンバーが強化された上にエバキュレーターが無いらしい。
ラインメタルの砲とは全く別物。威力も相当上がってるんだと。
こんなものを「従来と変わりが無い」と称して批判しているだけでなぁ・・・
145イラストに騙された名無しさん:2010/01/04(月) 19:24:58 ID:pXGxsXQz
タイラーで「実在した軍艦の名前は使わない」と豪語しておきながら、二巻で「摂津」を出してる時点でオタとして中途半端なのは判ってた。
146イラストに騙された名無しさん:2010/01/04(月) 22:27:35 ID:eOOQduUb
信濃・・・
147イラストに騙された名無しさん:2010/01/04(月) 23:00:10 ID:pXGxsXQz
信濃はわかってて使ってたみたいだからまだいいんだけどね。
駆逐艦以下はまあ、数も多いし仕方ないにしても、ある意味一番活躍した「摂津」を忘れてるってのは浅いオタクだとは思う。
148イラストに騙された名無しさん:2010/01/04(月) 23:07:11 ID:eOOQduUb
阿蘇もあるよな。
まあ、2巻以降で放棄したのかな。
149イラストに騙された名無しさん:2010/01/04(月) 23:17:28 ID:pXGxsXQz
阿蘇は完成してないし……
……でも吉岡だし、知らずに使ってそうな気もするなぁ。
雲竜型では有名な「葛城」は確か出なかったと思うし。
150イラストに騙された名無しさん:2010/01/05(火) 15:53:19 ID:hK8rDPXA
>>144
ただ、正式配備もされてないのに神戦車扱いしている2chの風潮もどうかと思うけれどな。
資料に「高性能な〜を開発した」とあっても、それが「高性能な〜を実現した」とはイコールではないし。
配備したら実はダメ戦車でした、となる可能性だってある。
151イラストに騙された名無しさん:2010/01/05(火) 17:30:48 ID:izQJCDXG
>>140
随分前のネタで当時もそれなりに話題になってたし、
ラノベ読みの軍ヲタはとっくに知ってたネタじゃないかなあ。
むしろ一般層への影響の方が大きいと思われ。
>>144
装薬も燃焼の仕方が尋常じゃない事になってるし
砲システム全体がそれに対して最適化されてる。
一応90式の120mm砲とも互換性有るけど、
90式で新型砲弾撃ったらぶっ壊れるんじゃねーかな…。
>>150
「開発された新技術がきちんと適用されて制式化されたら」の前提だからな。
まあオミットされまくってなければ、それなりにすげーのが出来るよ。
いずれにせよ数ヵ月後には明らかになる。
152イラストに騙された名無しさん:2010/01/05(火) 23:26:46 ID:TKlsWfP9
一般層て言っても元々ラノベ読みじゃない軍オタなら吉岡なんて読まないだろうし、
軍オタじゃなくて吉岡読んでる層は、その痛い記述とやらはどうでもいいことだろうし。
ほんとに今更。しかもFCサイトに突撃までする輩とかは痛すぎだ。
しかし、叩かれてでも話題になるのと出たのに話題にもされない新刊とどっちがいいのやら。
153イラストに騙された名無しさん:2010/01/05(火) 23:52:29 ID:rJaBITqm
榊ガンパレみたいに巻末に艦隊諸元が描いてあっても全然驚かないけど、
今回の歴女は表紙と内容が微妙に食い違ってたし。
154イラストに騙された名無しさん:2010/01/18(月) 21:35:58 ID:2o6/Bv1b
ブコフでソノラマノベルズの犬の奴見かけたけど、
あれはおすすめ?
155イラストに騙された名無しさん:2010/01/28(木) 23:23:46 ID:sWK0NBpQ
犬って一番落ちてた時のじゃない?
ソノラマノベルズならヴァルハラの方は面白かった記憶があるが。
156イラストに騙された名無しさん:2010/02/01(月) 22:16:50 ID:tIBAzrL/
>>152
ラノベ読みで吉岡のおかげで軍事に興味出たやつは、
ネットのレベルでググってみただけで吉岡の半可通ぶりに
ガラガラと冷めていった気がするな。
157イラストに騙された名無しさん:2010/02/04(木) 18:07:52 ID:3J1/QSNP
アニメ化してキサラ編になってからおかしくなったよな
「みんなも僕と一緒にキサラに萌えようね」と聞こえてきそうな後書きとかスゲエキモイと思った

イラストの野上さんも落ちぶれたラノベ作家のオナニーに巻き込まれて
これから大変だろうな…って、野上サイトに痛戦車小隊の記事が無いぞw
158イラストに騙された名無しさん:2010/02/04(木) 21:47:25 ID:EvJP1+Nx
いや、野上は野上でキワモノだからお似合いだぞ。
159イラストに騙された名無しさん:2010/02/05(金) 11:18:52 ID:osVowxuW
こんな事になってんのか
タイラーの後書きでこのシリーズでこの先20年は食わせて貰いますとか言ってたよな
主人公の世代交代に失敗してどんどん落ちぶれていったのが印象に残ってるわ
160イラストに騙された名無しさん:2010/02/06(土) 12:39:15 ID:0eZlBXx+
でもファンサイトにわざわざ書くのはなー。
御自分のブログとか、こことかに書けばいいのに。
吉岡平に考証とか求めてないファンとしては、なんだかなーですよ。
161イラストに騙された名無しさん:2010/02/06(土) 23:58:12 ID:3J4kEm7+
>>160
だったら吉岡ファンサイトに戻って反論すりゃいいじゃねえかよ
162イラストに騙された名無しさん:2010/02/07(日) 01:19:41 ID:75DtZdea
>>160
>吉岡平に考証とか求めてないファン
そのファンとやらが何を求めているのかを知りたいんだけどw

>>81-85の痛戦車を誉めてはいるのだが、何処が良いのか全く書いてないコレだけど…
あんた、これの一つを書き込んでるだろw
163イラストに騙された名無しさん:2010/02/08(月) 15:05:26 ID:BuWXw4an
考証は求めてないな。
なんとなく、オタク心をくすぐる文体。ある意味それが全て。

でも、今はそれが果てしなくスベってる。二等陸士で始まるシリーズなんかいい例じゃん。
陸士はまあシンクロ出来る部分はあったけど、海士空士ときたら…。

…よみがえる翼の録り貯めでもみてくるわ。
164イラストに騙された名無しさん:2010/02/08(月) 18:10:46 ID:+C3kIS1z
>>163
待ってるぜ

よみがえる空 -Rescue Wings- その19
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1232201853/
165イラストに騙された名無しさん:2010/02/08(月) 21:24:11 ID:waqJsBlO
馬鹿みたいな発想からワールドワイドな展開に持ってくとこが好きなんだよね。
逆に吉岡が考証なんて端折ってテキトーなこと書いてるのなんて
前々から言われてるのに、そういう部分に期待して読んでる人がいるのが驚き。
間違いを指摘しながら読むのが愉しみというならいいと思うけどw
166イラストに騙された名無しさん:2010/02/08(月) 21:53:03 ID:VtCFW8cN
それせいぜいサムラインと富士見タイラーまでだと思う。
火星の土方歳三とか金星のZ旗とか元のアイデアは面白そうなのに。
自衛隊三部作はリアリティ捨てた海士物語が一番好きだな。
167イラストに騙された名無しさん:2010/02/09(火) 03:23:23 ID:8og5x2+C
【訃報】【訃報】飯島祐輔氏(新海底軍艦、北海の堕天使 新旭日の艦隊などの漫画家)mixiに訃報伝えられる
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1265653049/
168イラストに騙された名無しさん:2010/02/12(金) 01:12:33 ID:X/HzsS+X
漫画家の飯島祐輔氏が、2月7日、ワンフェスに出かける最中の電車で倒れ、
そのまま不帰の人となっていたと、mixi上の日記で公開されています。


飯島祐輔氏のブログ「電脳 轟拳な日々」
http://karenmoe.blog81.fc2.com/

主な作品(wikiより)
Theドリフトガール
新海底軍艦
燃ゆる大海嘯
大海戦!無敵戦艦「越後」(原作:中里融司『軍艦越後の生涯』)
北海の堕天使(原作:吉岡平)
新・旭日の艦隊(原作:荒巻義雄)
轟拳ヤマト






ワンフェスの帰りって・・・・
169イラストに騙された名無しさん:2010/02/12(金) 01:18:16 ID:X/HzsS+X
私にとっての吉岡平は
ルパン三世「燃えよ斬鉄剣(双葉社)」の作者です
私もこの人は時代考証とかリアル路線とか捨てたほうが面白いと思ってます



中里融司先生と飯島祐輔先生のご冥福をお祈りいたします
170イラストに騙された名無しさん:2010/02/12(金) 22:03:32 ID:x6hZtH1w
>>168
ワンフェスにたどり着いてないから・・・
171イラストに騙された名無しさん:2010/02/15(月) 13:05:58 ID:mPohTng4
>>137
それは年上の歌手と結婚してコメンテーターになってるあの人ですか?
172イラストに騙された名無しさん:2010/02/15(月) 13:38:17 ID:Frct2wuO
塾のおじいちゃん先生が元ラノベ作家だった
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1265900123/l50


吉岡世代には懐かしい 松枝蔵人 先生の生存が確認された
173イラストに騙された名無しさん:2010/02/17(水) 02:05:03 ID:Pot75WZb
>>160から下が「ファンサイトから来ました」って感じのが多いなw

あっちで反論するか反吉岡書き込みの削除申請でもしてろってのw
174イラストに騙された名無しさん:2010/02/25(木) 18:44:14 ID:dmXHgrGT
今、軍板のTK-Xスレで再び話題になってる・・・
175イラストに騙された名無しさん:2010/02/26(金) 07:00:29 ID:9/eCcr3J
TK-Xスレで吉岡擁護の書き込みが妙に目だってこっちに偵察に着たが、
こっちの方がむしろ具体的で冷静な流れに思える
TK-Xスレのは単なる釣りなのか
でもそれにしては的確に目標選定をしているし、また状況を把握して効果的に火力を集中しているようだが
すれ汚しスマン
176イラストに騙された名無しさん:2010/02/26(金) 13:50:49 ID:XeB2fhH/
しかし吉岡もバカだな。
岡部いさく氏が今回と似たようなパターンで集中砲火食らいかけたけど
素直に謝罪して訂正したから叩かれるどころか喝采されたのに。
メンテに見せかけて自分に都合の悪い書き込みを潰すとか悪手もいいところだろ。
それとも謝って訂正するっていうのは著名人にはそれほどまでにつらいことなのかねえ?
177イラストに騙された名無しさん:2010/02/26(金) 17:59:48 ID:RUq9G/X7
素直に謝れない人って意外と多いと思うな。
自分の失点欠点を認められない人ほど意固地になって傷口を広げ易い。
178イラストに騙された名無しさん:2010/02/26(金) 21:14:07 ID:oHXEWge1
自らの誤りに気づいたら、その場で訂正して、「すまんかった。俺の間違いだった。」と言って、問題の無い場面では
しっかりと謝るのが、社会人としての常識であり、コミュニケーション能力の鬼神になるための第一歩。
179イラストに騙された名無しさん:2010/02/27(土) 11:35:32 ID:pT9x7NAq
今の氏はリアルフジ参謀総長に
なってもうたかもしれん(負の面的に)
人の業なんかのう・・・?
180イラストに騙された名無しさん:2010/02/27(土) 14:17:30 ID:yBG0x5Eg
ああ、だから真でフジ参謀総長がナイスミドルで甘えん坊に描きかえられたのか。

まあ、あれだよ、今頃になって韓流って言ってるけど、ハングル板には
「おぼれるものは韓をもつかむ」って言葉があるくらいだし、あの国のあの法則でも発動しかけてるんじゃないの?
181イラストに騙された名無しさん:2010/02/27(土) 14:41:47 ID:m9iTMX7F
吉岡は中立を気取ろうとしたんだろ。
日本でこういう問題について中立を気取ろうとしようとすると
比率の関係で絶対左寄り、特定アジアよりになるんだよ。
10式にしてももともとああいうコンセプトが好きじゃないっての前からここでも言われてるけど
K2が貶されてるのに10式はみんな褒めてるっていうのが気に入らなかったんじゃないの。

182イラストに騙された名無しさん:2010/02/28(日) 10:21:55 ID:RpAF687d
やけに伸びてると思ったら軍板で宣伝したのか。
よそに迷惑かけるなよ…
183イラストに騙された名無しさん:2010/02/28(日) 13:38:36 ID:Kga680MB
迷惑もクソもねーし。
あそこのスレではTK‐Xにガンつけてくれた奴に関して動向追って批判するのは当たり前。
キヨタニとかに対してもやってる。
184イラストに騙された名無しさん:2010/02/28(日) 20:22:51 ID:A3Mntk4v
掲示板復活はしないのかね?
185イラストに騙された名無しさん:2010/02/28(日) 22:47:39 ID:LPBIwmV7
>>183
キヨならまだしも、吉岡じゃ世間的になんも影響ないだろ。
本職からは「莫迦の戯言」とかいわれてたし。
186イラストに騙された名無しさん:2010/03/01(月) 00:02:28 ID:wpby9zxn
90式の車体の底は石で割れるとかだって小説だったし
影響力が無いと言い切ることなんて誰にも出来ない。
どのような形であれデマ撒き散らされるのは迷惑だし不愉快だから叩く。
それだけ。
187イラストに騙された名無しさん:2010/03/01(月) 00:08:21 ID:JS4/xYdq
    〃〃∩  _, ,_
     ⊂⌒( `Д´) < 不愉快だから叩くぅーー
       `ヽ_つ ⊂ノ
              ジタバタ
188イラストに騙された名無しさん:2010/03/02(火) 21:40:09 ID:mvpgS3Jt
>>186
あれは一応、90式が採用される前に書かれたから、架空の日本戦車じゃなかったっけ?
189イラストに騙された名無しさん:2010/03/03(水) 20:02:50 ID:U5u9XdTw
叩く価値ねえ
190イラストに騙された名無しさん:2010/03/04(木) 15:32:27 ID:kDSknwoW
掲示板復活しとるね。
削除された項目はあるのかな?
191イラストに騙された名無しさん:2010/03/04(木) 21:22:12 ID:Tx0rTk+i
復活してるか?
見れないぞ
192イラストに騙された名無しさん:2010/03/05(金) 17:41:30 ID:aepAi+PE
してるのはガンルームだけだね。
193イラストに騙された名無しさん:2010/03/08(月) 02:00:56 ID:/Qdub/JV
>>19
なにいってんだ
娘のキサラのときから最悪だったろ
194イラストに騙された名無しさん:2010/03/08(月) 02:05:32 ID:/Qdub/JV
>>57
>松枝

塾のおじいちゃん先生が元ラノベ作家だった
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1265900123/l50
195イラストに騙された名無しさん:2010/03/08(月) 02:06:51 ID:dlcj6bKa
富士見版で一度全部読んだ人間からすると、「キサラはDQN」「エドは色ボケ」
「まともなのは、男装時のイツマと、番長、ベルファルドだけ。」
196イラストに騙された名無しさん:2010/03/08(月) 20:21:21 ID:kmCBGkn+
ふと思ったけど、イツマのおじさん(ユズル)ってアニメスタッフの暗喩かね。
ベルファルド(=アニメタイラー)の義理の父って設定だし。
197イラストに騙された名無しさん:2010/03/11(木) 13:24:54 ID:VO3D6P/9
キッズ1巻は面白かったけどなぁ。
まだシゲチヨいじめがそれほどひどくなくて、旧タイラーのキャラも出てた時代。
2巻以降はシゲチヨも結構陰湿で、サムラインの保に通じる部分が見受けられる。
(DQNまでは行かないが)
198イラストに騙された名無しさん:2010/03/11(木) 15:05:06 ID:Vp55X9d2
祝!掲示板復活!
http://tad.my-sv.net/cgi/bbs1_1/yybbs.cgi
>吉岡平先生のTK-Xに対する認識は間違ってい... 投稿者:TYPE10 投稿日:2010/03/11(Thu) 10:01 No.37
>
>「痛戦車隊」の後書きを読みました。吉岡平先生の認識は大きな間違いがあります。
>
>以下は某防衛メーカー職員の話です。
>
>TK-Xであります。: keenedgeの湯治場
>http://keenedge.cocolog-nifty.com/blog/2010/02/tk-x-54f9.html
>>TK-Xの主砲の反動はすさまじいらしく、依然使っていたVMEの
>>ボードの部品がショックで飛んでしまったとの話も。。
>>TK-Xの主砲弾を90式で使用することは禁止されているとのこと
>>ですが(つまりTK-Xと90式の120ミリ砲弾は互いに流用できない)、
>>これはTK-X用砲弾がバリバリのフルロード弾だからでしょう。
>>つまり、TK-Xの主砲は90式が撃てないような高い腔内圧力
>>に耐えられる。44口径で55口径と同じ威力を発揮するという秘密は
>>この辺にあるのでしょう。
199イラストに騙された名無しさん:2010/03/11(木) 20:32:13 ID:poTR7CHE
マッハで404な件
200イラストに騙された名無しさん:2010/03/12(金) 09:36:39 ID:KFGnmjTN
奥さんがなくなってすぐのところに批判書込されるんじゃ、掲示板止めるわな。本人じゃなくてファンクラブなんだし。
201イラストに騙された名無しさん:2010/03/12(金) 11:27:39 ID:ymdpszWw
>投稿者:管理人 投稿日:2010/03/12(Fri) 01:15 No.38
>しかも意に反して、逆宣伝になっていることに気がつかないのか?
>こちらが、いちいち反論しないのは、騒いでくれればくれるほど、本が売れるらしいからだよ。

あーあ、この手の強がりは完全に逆効果。何故なら批判者は本が売れたって全然構わないからだ。
批判者は吉岡平という作家を攻撃しているのではなく、吉岡平のTK-Xに関する主張さえ正せれば
それでいいのだから。

>それでも騒ぎ来たければ、
>http://obiekt.seesaa.net/article/136867393.html
>↑ここで、好きなように書きゃいいじゃないか。

これこそ逆宣伝になるだろうに。
202イラストに騙された名無しさん:2010/03/13(土) 01:52:09 ID:91VtLJXx
>>201

>投稿者:管理人 投稿日:2010/03/12(Fri) 01:15 No.38
>TYPE10は人間か?
>
>喪中にくだらないことを書くな。
>どんな神経をしているのか疑うぞ。
>
>いままで、なぜ沈黙していたのかが分からないのか?

ウチで見てたのはこんなログだったんだけど?
203イラストに騙された名無しさん:2010/03/13(土) 11:37:54 ID:EbCzJGpw
>>200
え、吉岡さんって奥さん亡くされてたんですか。
204イラストに騙された名無しさん:2010/03/13(土) 12:01:15 ID:h8VSfQi/
>>202

ハッタリだと見抜かれて消したらしい。
それどころか掲示板が完全消滅した。

吉岡平FC・TAD無責任時代
http://tad.my-sv.net/menu/menu.html
> 作品や作者についての評価は人それぞれです。誰かが高く評価しているから、
>他の人の低い評価は間違いだとは言えません。低い評価や叱正が改善をもたらす
>こともあるでしょう。
>
> しかし会員制でない掲示板では、同じ内容を何度もポストすることで多人数を
>装うことが簡単に出来ますし、そうすることで、他の読者にネガティブなアピール
>をすることができます。私たちはファンクラブであり、このサイトを吉岡先生を
>応援するために使いたいと思っています。
>
> アクセスIPや文体から、私たちは同一趣旨の書き込みがごく少数の書き手から
>何度も送られていると推測しています。このような掲示板の使い方は私たちの
>本意ではないので、掲示板を閉じさせていただくことにしました。
205イラストに騙された名無しさん:2010/03/13(土) 13:18:55 ID:48PeffxI
>>203
TADのトップに書いてありますね。下までスクロールしないと見えないけど。
書き込みに配慮を要求するなら、誰でもすぐ見えるところに掲げるのがよくないかな。
206イラストに騙された名無しさん:2010/03/13(土) 13:28:37 ID:6Jf2+KlI
掲示板、すぐ下に管理人の訃報書き込みがあったところに、
批判書き込みされたんだよ。
荒らしている人は何が楽しいの?
207イラストに騙された名無しさん:2010/03/13(土) 13:37:41 ID:91VtLJXx
>>204
いやさ、202だけど偶然2010/03/12(Fri) 01:15の時間付近で掲示板見たら202の内容だったからなあ。
208イラストに騙された名無しさん:2010/03/13(土) 14:12:18 ID:TpxI+N0N
まず吉岡先生の奥様のご冥福をお祈りさせていただきます。

TK-Xの件で掲示板に突撃した人間は作品読んでるのかな?
無根拠だが読んでない気がすごくする。
誰かひとりでも作品の感想を述べていればと思うが掲示板亡き今は後の祭りでしかない。
209イラストに騙された名無しさん:2010/03/13(土) 14:19:35 ID:KILZnCVN
>>197
ぶっちぎりで夢龍戦士アインレオナがひどかったから
並べて読むと まだキッズのがましかという気がしてくるぞ
210イラストに騙された名無しさん:2010/03/13(土) 14:24:42 ID:cZzxtkkb
>>201
そもそも売れてるかね?
211イラストに騙された名無しさん:2010/03/13(土) 14:31:20 ID:oeUVgO5L
212イラストに騙された名無しさん:2010/03/13(土) 16:15:24 ID:48PeffxI
>>206
たぶんそれ読んだけど、「不幸がありました」というような文章だけで、
具体的に何があったのか、それだけでは部外者にわからない書き方でしたよ。
TAD関係者の不幸かと思った。
たまにこのスレやTADを見に来るだけの人間なので、うとくて申し訳ありません。
213イラストに騙された名無しさん:2010/03/13(土) 16:27:51 ID:91VtLJXx
>>212

>投稿者:管理人 投稿日時:2010/03/09(Tue) 22:50 No.39
>重大なお知らせ
>
>すでに隊員の耳には入っているかとは思いますが、
>吉岡先生のお身内に、ご不幸がございました。
>具体的な告知をするかどうか協議中ですが、
>取り急ぎ、第一報として皆様にお知らせ申し上げます。

一応こんなかんじだった。
誰に何があったかは判らないけど「吉岡先生の身内に不幸があった」ってのは判るかな、一応。
214イラストに騙された名無しさん:2010/03/13(土) 16:38:37 ID:48PeffxI
>>213
さがしていただいてすみません。
その文章じゃなかった。もっと後になって書かれたって感じの、もっと短い文章でした。
>>198のリンクで飛んだときに見たんですが、リンク先には198とその文章だけでした。
お気落ちのところに失礼なことを書いてますね。ひっこみます。
215イラストに騙された名無しさん:2010/03/13(土) 16:46:03 ID:91VtLJXx
>>214
いえいえどういたまして。って、コピペミスして番号が36だったのにずれてたorz
その後に、ってのは>>202ですかねえ?
その頃にはトップが黒背景になってて、下の方に逝去のお知らせが出てたって感じでしたかねえ。
216イラストに騙された名無しさん:2010/03/14(日) 11:43:03 ID:Cn8iozQi
作家の身辺の状況と垂れ流した文章の正しさなんて1ミリも関係無いのにな
217イラストに騙された名無しさん:2010/03/14(日) 12:20:08 ID:gIEJnmQl
>>216
ま、関係ない。
しかし、嫁が亡くなったと告知したその後の状況で「TK−Xは〜」とやったちょいと礼儀と常識が欠乏してる奴に
「そんなに言いたいなら通夜か葬式の席に来て本人に直に言え」と言い出す奴の気持ちもワカランではない。
218イラストに騙された名無しさん:2010/03/14(日) 12:55:06 ID:VCEu/Qsk
いや、通夜か葬式で云々言い出す奴のほうが礼儀と常識が欠乏してるだろう。
219イラストに騙された名無しさん:2010/03/14(日) 13:20:34 ID:gIEJnmQl
>>218
皮肉って判る?
訃報揚げてすぐなのにそう言うのを言ってるってのは、通夜か葬式の席で言ってるのと一緒だってことだわ。
「掲示板だから良いだろう」ってのはその掲示板の裏に人が居るのを理解してないんだろ、と。
220イラストに騙された名無しさん:2010/03/14(日) 14:02:17 ID:VCEu/Qsk
皮肉にしてもジョークにしても礼儀と常識に欠けてるっての。
同じレベルに落ちちゃってるだろ、と。
221イラストに騙された名無しさん:2010/03/14(日) 14:16:53 ID:gIEJnmQl
>>220
喪に服してるときにあんなことやられたから「同じレベルで言わないとわからん相手と判断した」ってことでしょうな。
222イラストに騙された名無しさん:2010/03/14(日) 14:19:07 ID:VCEu/Qsk
んな深い考えや判断が有ったとは思えないけどなぁ。
何れにしても言ってしまった時点で同類ですよ。
223イラストに騙された名無しさん:2010/03/14(日) 14:26:02 ID:Cn8iozQi
>>217
TK-Xの開発者達の身内にだって一人や二人どころじゃなく不幸は起こってるだろうになー。
それでも仕事はサボらないし、他人の仕事に対して
イチャモン付けたりもせずに真面目に仕事やってるよ?

彼らたちには反論する場も無いのに好き放題一方的に書かれて可哀想な話だね。
どっかの作家様は他人の心情に対する思いやりは欠如しておられるようで。
224イラストに騙された名無しさん:2010/03/14(日) 14:30:20 ID:gIEJnmQl
>>222
あっちにも「言っちまったのは後悔した」とはかかれとるがね。
故人とは近しい人で、同類に落ちる程まで怒らせたってことだとおもうわ、きっと。
225イラストに騙された名無しさん:2010/03/14(日) 14:53:48 ID:gIEJnmQl
>>223
どっかの作家様じゃないけど、言うべきタイミングは選んでもバチあたらねえと思うんだが、どうよ?
226イラストに騙された名無しさん:2010/03/14(日) 14:59:32 ID:Cn8iozQi
それは、言いたい事好き勝手言ってる奴に言える資格のある台詞じゃないだろ?
実際問題お前さんは第三者だろうから別に何言ったって構わんのだが、
吉岡サイドの人間が言えた義理じゃない。むしろ言っちゃならない。
227イラストに騙された名無しさん:2010/03/14(日) 15:02:53 ID:gIEJnmQl
>>226
とはいえ、あまり好きな言葉ではないが「空気は読んどけ」とは思う。
冠婚葬祭でこじらせると本気でろくなコトはねえからな。
228イラストに騙された名無しさん:2010/03/14(日) 15:13:13 ID:Cn8iozQi
そりゃそうだが、結局そんなの俺ら外野が言ったって仕方ねーじゃん。
やっちまったのは本人なんだからさ。
229イラストに騙された名無しさん:2010/03/14(日) 15:17:13 ID:gIEJnmQl
>>228
いや、「いつやっても良かろう」ってのは違うだろ、と。
ただそんだけ。
230イラストに騙された名無しさん:2010/03/14(日) 15:21:35 ID:Cn8iozQi
いや、別に良いんだよ。
当人が自分の責任において後々ひっかぶるかもしれない面倒を引き受けるのであれば。

で、繰り返しになるが普段から自分が言いたい事を言いたい放題言ってる奴には
「今はこれこれの事情が有るんで今はちょっと」とか言う資格は無い。
そんだけの話だ。
231イラストに騙された名無しさん:2010/03/14(日) 15:26:16 ID:gIEJnmQl
>>230
まあそれでも冠婚葬祭にかかるときはマジ避けておけ、と。
どんな正論であってもね。
232イラストに騙された名無しさん:2010/03/14(日) 15:38:27 ID:gIEJnmQl
>>231に補足するけど、冠婚葬祭ってのは、自分だけで回せるもんでないからなんよ。
つまり、嫁の葬儀だったら旦那の親戚仕事関係交友関係だけでなく、嫁関係の親戚筋から親戚やら交友関係等まで関わってくる。

ある意味、そう言うところまで敵に回す覚悟があるのでないなら避けておけ、ってことなんよ。
233イラストに騙された名無しさん:2010/03/16(火) 16:34:02 ID:mnfgOdV1
ありゃ、mixiのTADコミュが閲覧承認制に変わっとるな
訃報直後は見れていたのに
234イラストに騙された名無しさん:2010/03/17(水) 16:57:50 ID:PXzWpdt9
あの嫁さん亡くなったのか。何か因縁を感じないでもない
235イラストに騙された名無しさん:2010/03/18(木) 10:20:15 ID:ppRs7gXf
訃報が嫁か爺さん婆さんかでは大違いだからな
嫁だってしっかり書かないとダメなんじゃないの?
訃報は隠すような話じゃないぞ
武田信玄じゃないんだから
236イラストに騙された名無しさん:2010/03/18(木) 20:11:08 ID:/7faTvRT
>>235
> 訃報が嫁か爺さん婆さんかでは大違いだからな

作家の親とかの訃報がFC掲示板にでるかな、とは思ったり。
いや、ファンと接点が多かったりしたらあり得るだろうけどさ。
237イラストに騙された名無しさん:2010/03/20(土) 09:03:22 ID:WWGjRWz7
>>236
ファン会合に奥様はいらしていました。
TOPの
カナちやん主計參謀閣下に最敬禮

のカナちゃんとは奥様のことです。
ご冥福をお祈りいたします。
238イラストに騙された名無しさん:2010/03/20(土) 11:15:51 ID:WABvHA9E
先生は、あとがきなんかにも奥様の名前出していたし、
作品からもも愛妻家(あるいは恐妻家?)というのが滲み出ていたからなぁ
気落ちせずに書き続けてほしいけど……

御冥福をお祈りします。
239イラストに騙された名無しさん:2010/03/20(土) 11:16:53 ID:WABvHA9E
あ「も」が1個多かったorz
240イラストに騙された名無しさん:2010/03/20(土) 22:25:37 ID:Vwwm6i8q
テン祭で某隊員に「ご懐妊ですか」と言われて憤慨されてた事を思い出した。
(まぁ…そういう体型のお方でした)
あれからもう何年だ? ご冥福をお祈りします。
241イラストに騙された名無しさん:2010/03/21(日) 14:28:19 ID:dG6CBSbG
忘れられるよりずっといい話だ…
242イラストに騙された名無しさん:2010/03/21(日) 19:21:59 ID:B8+kWynD
吉岡センセには長生きしていただきたい
243イラストに騙された名無しさん:2010/03/21(日) 23:34:29 ID:tZoUGVlj
あうとふぉ〜かす、だったか、
かわいらしい女性の写真が載ってたが、
もしかして、あのお方?
244イラストに騙された名無しさん:2010/03/22(月) 03:06:37 ID:34CV9AmC
>>240
それって氷猫さんか誰かでしたっけ?
245イラストに騙された名無しさん:2010/03/23(火) 12:06:01 ID:54bquSf7
>>244
名前わすれたけどそんな感じで、あの集団の中ではややイケメン系の人だった記憶が。
女性隊員にコナかけてたけどその女性は既に別の人とお付き合いしてて迷惑…と
なかなかグダグダな状況ですた。

あの頃はTADに関わるのも一種のオタトレンドでしたが、
今は見る影も無いですね。
WWWに移行してからはアニメタイラーファンが増えててなんか違う場だな〜と思ったり、
そもそもの作品のキタコレ感が下がってしまったので
今ではすっかりヲチ対象に。
246イラストに騙された名無しさん:2010/03/30(火) 00:22:52 ID:cyo+zqWf
吉岡平の痛いTK-X批判についてツッコんでいるブログのとこだけど…
ttp://obiekt.seesaa.net/article/136867393.html

レス435にて
>今日お通夜に行ってきます。明日は告別式です。吉岡さんの反応無いと文句あったけど、会場に行けば直接抗議できるけど、場所教えようか?

そして453にてオブイェクト読者にさらに捨て台詞
>誤解をまねく表現だったのは謝罪しましょう。
>今までは冷静に対処してたのにね。
>冷静に考えたら、絶対に筋が通らないとは思うけど、それでも自分はあんたらが憎いよ。


FC掲示板の「ベクターCR21」「ホロシリ」両氏の書き込みに答えられないもんだからって
このスレで痛い擁護書き込みしているくらいなら笑えたですんだが
オブイェクト憎しで「オブイェクト&読者=DQN」というイメージを作ろうとして失敗
それに懲りずに、さらに痛い書き込みを続ける…

テメエTAD管理人だろw
何で他人が場所だの告別式の日だの知ってんだよ?
お前のトップページ&掲示板はおろか何処にも載っていない情報をどこで知った?
普通は親族や関係者や親しい間柄の人しか教えないだろ?
誰だか特定出来る書き込みしてんじゃねえよバーカw
テメエこそファンを続ける資格はねえよクズがw
247イラストに騙された名無しさん:2010/03/30(火) 03:08:44 ID:DCctadXL
>>246
先ず下げよう、な
それだけで評価は分かれる
248イラストに騙された名無しさん:2010/03/31(水) 02:04:14 ID:WLlVNCnJ
>>246
荒らしの仔にマジレスで格好悪いが
>>232
>つまり、嫁の葬儀だったら旦那の親戚仕事関係交友関係だけでなく、嫁関係の親戚筋から親戚やら交友関

係等まで関わってくる。
とまで言っていて常識的に考えても容疑者が山ほどで荒らしの可能性まであるのに
TAD管理人だろwと断定できる脳味噌がス・テ・キ
249イラストに騙された名無しさん:2010/03/31(水) 22:33:25 ID:Rgh1v6s/
>>248
僕もマジレス。

そのブログの問題の話題に出没して、奥様でなく旦那を「吉岡さん」と名指している時点で、
作家・吉岡平に近い人だと受け取られるのはしかたないと思う。流れ的に。

TAD管理人かどうかは保留するが、TADの関係者じゃないかというのは自然な憶測でしょう。
ただのファンなら通夜に行かないし、編集者など仕事上の関係者は常識があればこんな
感情むき出しの文章を書かない。
250イラストに騙された名無しさん:2010/04/01(木) 10:03:18 ID:6JkEzFkm
業界人に常識なんてあるのかねぇ
251イラストに騙された名無しさん:2010/04/01(木) 23:01:59 ID:DGrEk13O
吉岡さんとつきあいあるような業界人は駄目かもな。
252イラストに騙された名無しさん:2010/07/09(金) 12:59:20 ID:2wLRys3g
丸丸三ヶ月書き込みが無いと不安になるぞ。
253正樹:2010/08/27(金) 16:33:26 ID:elwBkjob
 水滸伝はどうなった?
254イラストに騙された名無しさん:2010/09/04(土) 15:58:04 ID:X+B0fCg9
いつのまにか見なくなったんだが…最近書いてないのか
255イラストに騙された名無しさん
新書でぽつりぽつりなので話題にならんな。