SW - ソードワールド短編集 -その111-

このエントリーをはてなブックマークに追加
1イラストに騙された名無しさん
フォーセリア世界を舞台にしたファンタジー小説
「ソード・ワールド・ノベル」各長編作品と「ソード・ワールド短編集」「ソード・ワールド・リプレイ」について語るスレッドです。

厨房が現れても生暖かい目で見守ってあげましょう。荒らし煽りも気にせずにマターリいきましょう。
小説に関係ない話題は空気を読みつつどうぞ。
次スレは>>950よろしく。

■前スレ
SW - ソードワールド短編集 -その110-
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1227374363/l50
■関連スレ
水野良総合スレ68
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1228097966/l50
【へっぽこ】 秋田みやび 9 【マグナ】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1229273372/l50
水晶の欠片亭 ソードワールド18号店(※エロパロ)
http://yomi.bbspink.com/test/read.cgi/eroparo/1229270067/l50
ソードワールドRPG226 (※卓ゲ板)
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1230133090/l50
【SW2.0】ソード・ワールド2.0スレ 98 (※卓ゲ板)
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1232296653/l50
■関連サイト
Group SNE Official Site
http://www.groupsne.co.jp/
SNEのソードワールド2.0な日々
http://sw2.blog.shinobi.jp/
したらばソードワールド板
http://jbbs.livedoor.jp/game/26335/
ソード・ワールド2.0公式ページ
http://www.fujimishobo.co.jp/sw/
富士見書房 ソード・ワールドRPG
http://www.fujimishobo.co.jp/game/sord/
2イラストに騙された名無しさん:2009/01/22(木) 15:05:09 ID:V3Ag7W/X
【既刊情報】
ソード・ワールド2.0 ルールブックT/945円(税込)/ISBN 978-4-8291-4524-1-C0176
ソード・ワールド2.0 ルールブックU/945円(税込)/ISBN 978-4-8291-4529-6-C0176
ソード・ワールド2.0 ルールブックV/945円(税込)/ISBN 978-4-8291-4535-7-C0176
 http://www.kadokawa.co.jp/bunko/bk_detail.php?pcd=200804000444
シナリオ集 挑戦!魔剣が呼ぶ迷宮/798円(税込)/ISBN 978-4-8291-4530-2-C0176
シナリオ集(2)風雲!歌声が響く都市\798円(税込)/ISBN 978-4-8291-4537-1-C0176
 http://www.kadokawa.co.jp/lnovel/bk_detail.php?pcd=200806000048
リプレイ 新米女神の勇者たち(1)/609円(税込)/ISBN 978-4-8291-4525-8-C0176
リプレイ 新米女神の勇者たち(2)/609円(税込)/ISBN 978-4-8291-4533-3-C0176
リプレイ 新米女神の勇者たち(3)/609円(税込)/ISBN 978-4-8291-4543-2-C0176
 http://www.kadokawa.co.jp/lnovel/bk_detail.php?pcd=200804000443
リプレイ たのだん(1)\609円(税込)/ISBN 978-4-8291-4538-8-C0176
 http://www.kadokawa.co.jp/lnovel/bk_detail.php?pcd=200804000446

【今後の予定】
2月
<ドラゴンブック>『ソード・ワールド2.0リプレイ 新米女神の勇者たち(4)』
<ファンタジア文庫>『ソード・ワールド2.0小説(1)』北沢慶
<ゲーム関係単行本>『ミスト・キャッスル─霧の街の闘技場─(仮)』
3月
『ソード・ワールド2.0リプレイ たのだん(2)』

リウイ書き下ろし「噴火の島の魔法戦士(仮)」発売決定
清松先生「混沌の大地」執筆開始?
「へっぽこ冒険譚4」の発売は当分先に
羽頭と赤い鎧も続編が?
「SWツアーVol.5 ケイオスランド」は発売延期

【雑誌連載】
リプレイ「拳と魔封の物語」 Role&Roll(新紀元社刊、毎月上旬発売)
リプレイ「たのだん」 ドラゴンマガジン(富士見書房刊、奇数月20日発売)
3イラストに騙された名無しさん:2009/01/22(木) 15:06:11 ID:V3Ag7W/X
ルーチェ・クライン
ハーフエハルフ、女、年齢不明(4000年以上)
冒険者レベル10
ファイター10、シーフ9、レンジャー8、ソーサラー10(魔力21)、シャーマン9(魔力18)セージ10、バード8
器用度 25
敏捷度 24+マジックアイテム効果=48
知力  30

筋力  18
生命力 30 生命抵抗力23
精神力 38 精神抵抗力26

武器:+3のミスリルの魔剣 攻撃力21 打撃力50 追加ダメージ18
(殺した者の魂を封じることができ、封じた魂の数だけ打撃力が上昇)

防具:+3のソフトレザー 回避力23 防御力50 ダメージ減少17
(殺した者の魂を封じることが以下略)
所持マジックアイテム:
・数え切れないほどの魔晶石合計200点ぶんくらい。・クイックの効果を常に及ぼすブーツ。
・あらゆる判定に用いる数値に+2のボーナスを与えるネックレス。
・攻撃力+2の指輪。ダメ減+2の指輪。生命抵抗、精神抵抗に+4の腕輪。
・生命力ボーナスに+2の指輪。精神力ボーナスに+4のアミュレット。
・その他、ルルブに載ってるほぼ全てのマジックアイテム。(ヴァンブレード、幸福の燭台、アンデッドルーラー含む)

> その他設定:
  ・ミスリル銀の装飾が施された馬車を所持、馬車をひいているのはユニコーン。
 ・コマンドゴーレムで操ったミスリルゴーレムを番犬がわりに家に置いている。
 ・家はオランの郊外。5000坪の屋敷。
4イラストに騙された名無しさん:2009/01/22(木) 16:12:42 ID:abxC/uUN
>>1

1の文面にラクシアを加えた方がいいのだろうか
5イラストに騙された名無しさん:2009/01/22(木) 18:04:38 ID:lwR1Wrgh
むしろフォーセリア云々削っちゃって良かったかも
6イラストに騙された名無しさん:2009/01/22(木) 18:20:29 ID:cPIY0tgE
            .r-─ 、
     /:ヽ::::::::へ-' ノ フノ ノl
     /:/`  " ):::ヽl ( 'ー'ノ
    <l:::l u , u l:::::|>  ̄
    .レ(" - "+、リ
      >、 ,<
      / ヽソノ ヽ
71:2009/01/22(木) 18:35:32 ID:V3Ag7W/X
フォーセリア世界およびラクシア世界を舞台にしたファンタジー小説

こう付け加えたほうがよかったかもですね。
関連スレの修正しか頭になかった、今は反省している。
8イラストに騙された名無しさん:2009/01/22(木) 18:45:19 ID:V3Ag7W/X
あと、スレ立て逃げたヤツ全員オレの前にでてこい。
ジークに代わっておまえらのフラグ全部へし折ってやる。
9イラストに騙された名無しさん:2009/01/22(木) 20:55:00 ID:lr773IEr
エアのスカートかわいい
10イラストに騙された名無しさん:2009/01/22(木) 23:30:08 ID:bSpRrIv6
2.0は乱戦システムを改定する必要があるのではないか
11イラストに騙された名無しさん:2009/01/23(金) 00:01:03 ID:xD+bbPQw
ファイブリアはソードワールドTRPGだよね?
12イラストに騙された名無しさん:2009/01/23(金) 00:08:44 ID:abxC/uUN
ちゃうわw
13イラストに騙された名無しさん:2009/01/23(金) 00:34:46 ID:NSrHYEro
ガープスコクーンだけど元になったリプレイはSWじゃなかったっけ?
14イラストに騙された名無しさん:2009/01/23(金) 00:44:04 ID:T1Xw333p
一番最初はそうだね
15イラストに騙された名無しさん:2009/01/23(金) 01:05:37 ID:UI7FN96R
デュダ以上の悪のりパロディだったけどね。
16イラストに騙された名無しさん:2009/01/23(金) 01:33:10 ID:z1nhDLzb
ティルトワールドリプレイを読んでハマったクチだからなあ
確かに悪乗りだったw
17イラストに騙された名無しさん:2009/01/23(金) 10:11:38 ID:Z8qjGL5h
もともとSWだったのにガープスに移植したから魔法関係のシステムがヒドいことになってたんだよなあ……
ドラゴンハーフみたいにSWパロでやっとけば良かったのに
18イラストに騙された名無しさん:2009/01/23(金) 10:43:05 ID:OW/r+StQ
アイシャさんがハイヒールを履いてらした件
19イラストに騙された名無しさん:2009/01/23(金) 16:50:52 ID:t8m7djO4
ちょっとしたオーバーテクノロジーは古代文明のなんたらで解決できるから問題ない
20イラストに騙された名無しさん:2009/01/23(金) 18:59:03 ID:YidTzeWf
スク水はあるんだっけ?
あとはブルマと体操服だな
21イラストに騙された名無しさん:2009/01/23(金) 19:04:12 ID:UI7FN96R
戦場でもハイヒールは昔からのロマンでしょう。
キャッツアイの三姉妹もレオタードにハイヒール。
スタイルが良く見えるからね。
ドラよけお涼にもハイヒールで全力疾走出来る女性と地の分で書いてあったりする。
22イラストに騙された名無しさん:2009/01/23(金) 19:50:34 ID:am/vmmoR
ベルからアイシャを借りられれば後方火力が格段に上がるんだけどな
現状精密射撃のないエアの弓と出目のイマイチなソラの魔法ではやや心もとない
23イラストに騙された名無しさん:2009/01/23(金) 21:48:31 ID:gXaIAfTn
ブルマならベルカナが穿いてたよ?
ハイヒールとは違うかもしれないけど、飛び跳ねたり早く走ったりするときは、爪先だけの方が効率がいい
24イラストに騙された名無しさん:2009/01/24(土) 14:01:40 ID:Xes2dKFa
魔法の豊胸ブラとか矯正下着とかエアにつけたい
25イラストに騙された名無しさん:2009/01/24(土) 18:52:38 ID:9+aiuoD8
エアはガーターベルトとかコルセットとかチョーカーとかつけてるだろ
26イラストに騙された名無しさん:2009/01/24(土) 19:46:21 ID:sk/LLPrZ
首輪と縄をだな
27イラストに騙された名無しさん:2009/01/24(土) 20:56:38 ID:sk/LLPrZ
しまった。
うっかり地下スレと勘違いしてしまったじゃないか。
28イラストに騙された名無しさん:2009/01/24(土) 20:56:45 ID:Olv3wtCI
鉄球付きの足かせを…
29イラストに騙された名無しさん:2009/01/24(土) 20:57:37 ID:28N6UuOf
豪快に引き摺りながら逞しく歩く新世代ヒロインですね
30イラストに騙された名無しさん:2009/01/24(土) 21:03:13 ID:Bh6b2hJN
つまり新世代のヒロインの姿とはチャン・コーハンなのですね
31イラストに騙された名無しさん:2009/01/24(土) 21:14:04 ID:88CF6T5J
イリーナなら普通に歩けそうだな
32イラストに騙された名無しさん:2009/01/24(土) 21:39:48 ID:v7mgHXMm
名前が判らんのだが、踏むと足を挟みこむ罠にひっかかって、そのまま
引きずって敵に突撃してたよーな>イリーナ
33イラストに騙された名無しさん:2009/01/24(土) 22:20:40 ID:8Jr+IKB9
>踏むと足を挟みこむ罠
トラバサミ?
34イラストに騙された名無しさん:2009/01/24(土) 22:22:24 ID:28N6UuOf
イリーナの大冒険 不思議なダンジョン
35イラストに騙された名無しさん:2009/01/24(土) 22:45:28 ID:eQqK21t4
トラバサミを器用度で解除するか筋力で鎖を引きちぎるかで
迷うことなく後者を選んだイリーナさんでした
36イラストに騙された名無しさん:2009/01/24(土) 23:58:50 ID:ez04dkSe
イリーナ2.0だったら・・・・筋力一本伸ばしかなぁ
37イラストに騙された名無しさん:2009/01/25(日) 00:15:32 ID:XU2j5dMy
イリーナの大冒険をやりたければ、ネットハックをヴァルキリー(V)でプレイすればいい
38イラストに騙された名無しさん:2009/01/25(日) 00:53:17 ID:QTVSO+5q
2.0は能力値が上がりやすいので筋力24超えはざらにいるんだよな…
39イラストに騙された名無しさん:2009/01/25(日) 01:01:27 ID:WJLtJnRw
イリーナが経た冒険の数とその性向からして筋力は40近くになってるかもわからんねw
40イラストに騙された名無しさん:2009/01/25(日) 01:05:57 ID:lkHCp4/N
筋力キャラと言われるとセルファを思い出す
41イラストに騙された名無しさん:2009/01/25(日) 01:11:01 ID:GbtvccIV
>>39
イリーナはダイス目悪いからなかなか上がらんかもしれんよ
チロルとソラは2回に1回位の割合で筋力上がってるけど、後者は運が悪い事になるはずだし
42イラストに騙された名無しさん:2009/01/25(日) 01:31:31 ID:1KFXTFF8
>>24
豊胸ブラは要らんだろ
ソラくらいになれば、勝手に脂肪付くだろうし
重要なのは全体的なのと、腰周り
全体的にプニプニだろうしな
43イラストに騙された名無しさん:2009/01/25(日) 02:57:23 ID:XU2j5dMy
それなら、本物のリプレイに合わせる形でへっぽこーズの2.0成長シミュレーションしてみてはいかが?
他にもいろいろな冒険ストーリーがあるけど、「経験値0、能力上昇だけ」という形にして
問題はマウナだけど、エルフかナイトメアに変えて…
44イラストに騙された名無しさん:2009/01/25(日) 03:28:03 ID:1KFXTFF8
うわ、うぜぇ
45イラストに騙された名無しさん:2009/01/25(日) 05:44:21 ID:GeMNnAjZ
イリーナは器用度と知力は上がらないと思うんだ。
筋力と生命力ばかり上がって、器用度上がらない&当たらないと嘆いてこそのイリーナw
46イラストに騙された名無しさん:2009/01/25(日) 07:03:11 ID:XU2j5dMy
(仮名:ラクシアの猛女)の成長シミュレーション
[V]p.49「成長回数平均表」より、成長回数30を優先能力順に配分してみました
 結果
筋力24→34、生命22→29、精神16→20、敏捷15→19、器用:11→14、知力10→12
47イラストに騙された名無しさん:2009/01/25(日) 09:49:01 ID:NL2/AkWe
知力12はあり得ねえ……おや、誰かお客さんが(ぐちゃ
48イラストに騙された名無しさん:2009/01/25(日) 10:39:31 ID:j6ai9Q5i
センチネル、筋力を指輪でドーピングしないと持てないねえ。
49イラストに騙された名無しさん:2009/01/25(日) 10:51:30 ID:BThj68+A
ラクシアとフォーセリアでは筋力指標は異なると思って精神の安定に努めている
50イラストに騙された名無しさん:2009/01/25(日) 11:40:12 ID:7k+umMFt
ラクシア公式の現状
5レベルファイターのチロル(とルルブ3のジャン・ジャック)が筋力25
6レベルソーサラーのソラと6レベルファイターのムーテスが筋力22
筋力以外だと3レベルウィザードのポポが知力28だったり6レベルプリーストのエアが精神力26だったり

能力値30超えはどの段階で出てくるんだろな
51イラストに騙された名無しさん:2009/01/25(日) 12:19:45 ID:jHUGF6qf
ルルブ3の高レベルサンプルキャラに出てる>30超え

ソラはアイテム込みで24だっけ?
52イラストに騙された名無しさん:2009/01/25(日) 14:45:45 ID:j6ai9Q5i
そうなんじゃないかな。
キャラ説の怪力の指輪は間違いだろうから
怪力の腕輪ならソラの筋力22
剛力の指輪なら筋力23のはず。
八話冒頭で能力値成長の話題がないのでどっちかわからない。
53イラストに騙された名無しさん:2009/01/25(日) 18:24:10 ID:OO6PMin1
姫将軍も筋力24超えだったりするんだろうなヤダヤダ
54イラストに騙された名無しさん:2009/01/25(日) 18:40:34 ID:gV+PGOmz
ロードスキャラだってD&D版とT&T版とコンパニオン版とSW版で
ルールごとに能力値表記が違うのになにを言ってるんだオマイラ?
55イラストに騙された名無しさん:2009/01/25(日) 20:13:08 ID:XU2j5dMy
今度は、本気で2Dを30回振って、猛女の成長を追跡しました。
(筋力の成長が最優先、それ以外は6刻みを基本に成長)
成長結果:器11→12、敏15→21、筋24→36、命22→28、知10→12、精16→19
面白いことに、丁度30回目の成長で筋力36に到達しました

あと、イリーナ・フォウリーが成長に用いた経験は約3万点余
これを2.0の成長に当てはめると、ファイター9〜10、プリースト3〜4、セージ0(要らなくなる)となります。
>>50
SNE公式では、秋田みやび師の操るリト・ルー・カムが生来の精神30!
最初に登場したディーボの29でも十分驚きだったけどね
ちなみに、2.0のPCで最初から30以上の可能性が有るのは竜人の生命と草原人の精神
56イラストに騙された名無しさん:2009/01/25(日) 20:20:35 ID:uNM1mPTd
>1 乙

>3 そろそろ2.0版が見たいかもしれないしどうでもいいかもしれない。
57イラストに騙された名無しさん:2009/01/25(日) 20:32:17 ID:j6ai9Q5i
>>55 本編で経験値まで使って精神力18までしたイリーナの苦労を思うと19は納得出来かねる。
ヒースに家庭教師を受けた半ロープレであるところの1レベルセージをいらんと言うのも。
58イラストに騙された名無しさん:2009/01/25(日) 20:48:39 ID:Z2u6lNM0
システムが変わったんだからしょうがない。版上げコンバートってなそういうもんだ。
59イラストに騙された名無しさん:2009/01/25(日) 22:15:52 ID:pr0xs3NW
ん?なんかコンバートとその数値が正当で公式っぽい言い方だけど、
それ妄想でしょ?
60イラストに騙された名無しさん:2009/01/25(日) 22:45:20 ID:XU2j5dMy
ちなみに、フォーセリアにおける名も無き市民や農民の能力値平均は10程度。つまり、イリーナは決して不器用(11)でもバカ(10)でもない!と
2.0では精神力が3増えたところで、MP換算では魔法使い技能1レベル程度の差に過ぎない。
61イラストに騙された名無しさん:2009/01/25(日) 23:03:29 ID:ZD7tzV5q
下の平均と比較して高いからってのは、慰めでなくむしろバカにしてるように聞こえるな
62イラストに騙された名無しさん:2009/01/25(日) 23:39:43 ID:j6ai9Q5i
イリーナより頭の悪いキャラも無器用なキャラもたくさんいるのに
なぜイリーナが馬鹿や無器用の一番手にあがるんだろうw

>>53 クレイモアを振り回して戦うお姉様方にロマンは感じないですか?
63イラストに騙された名無しさん:2009/01/25(日) 23:56:21 ID:Z2u6lNM0
>>59
旧版のイメージを大切にするにしても限度があるって意味だよ。
クラスだのスキルだのはイメージ優先で再現ってのはよくあるけど
流石に2.0でレベルアップ時に成長するようになった能力値とかはもう基準が違うんだから心に棚を作れと。
それと今回は嘆き(?)が出てこないけどマジックプアーな前の背景世界よりも
入手しやすいマジックアイテムを新米女神でPCが買い求めてるのは違和感がどうだとかさ。
64イラストに騙された名無しさん:2009/01/25(日) 23:58:06 ID:8ydcWEE/
>>62
イメージ・知名度って奴だなw
65イラストに騙された名無しさん:2009/01/26(月) 00:19:10 ID:wCsplx7P
>>64
能力値以上に、ロールプレイがそうだもんな。
66イラストに騙された名無しさん:2009/01/26(月) 00:32:14 ID:2y4nYWnB
>>55
経験値はもうちょっと入ってるかもね
味方のレベルが上がりやすい分敵のレベルも上がりやすいし、1ゾロも50点だし
67イラストに騙された名無しさん:2009/01/26(月) 00:49:38 ID:aZeQMGeP
巧みの指輪と英知の腕輪で、能力値だけは普通冒険者なみになるイリーナ。
しかし賽の目は変わらず。
68イラストに騙された名無しさん:2009/01/26(月) 01:47:33 ID:DbUCx6OB
姫将軍って17〜18歳くらいじゃないの?
絵的に
69イラストに騙された名無しさん:2009/01/26(月) 01:48:21 ID:p8udn+TU
ケインだってアホなことばっかりやってただろw
70イラストに騙された名無しさん:2009/01/26(月) 01:54:36 ID:bUj0foJJ
気の早い次リプレイのメンバー予想

ファイター・ソーサラーの主人公♂
ファイター・レンジャー♀
ザイアの神官戦士♀
スカウト・フェンサー♀
NPCは毎回♀キャラ

イラストはエロゲンガー
71イラストに騙された名無しさん:2009/01/26(月) 02:26:35 ID:h7WwtWWx
予想ってか妄想じゃねーか
72イラストに騙された名無しさん:2009/01/26(月) 03:26:44 ID:i8MEffDQ
ただし登場人物全員グラスランナー
ポロリもあるよ!
73イラストに騙された名無しさん:2009/01/26(月) 06:03:58 ID:IfMgiTgR
>>70
あえて言おう。
それなんてリウイ?
74イラストに騙された名無しさん:2009/01/26(月) 06:15:21 ID:V2CVSZXB
>>70
コンジャラーorフェアリーテイマー・マギテック・エンハンサー・ライダー・セージorバードが居ない…
それにラクシアの冒険者パーティなら、魔法が使えないのは少なくとも一人くらいでないと・・・
75イラストに騙された名無しさん:2009/01/26(月) 09:53:14 ID:evQV4Tur
ネタにマジレス!
マジっすか(・д・)
76イラストに騙された名無しさん:2009/01/26(月) 12:29:13 ID:ZUGO27D9
ラクシアの神様って地味だよね
77イラストに騙された名無しさん:2009/01/26(月) 12:35:14 ID:EHUzeMou
2.0小説は長編?短編?
78イラストに騙された名無しさん:2009/01/26(月) 14:30:31 ID:7km8eo6P
>73
いやアレはアレでまもなく、
「剣の世界の魔法戦士」の刊行が始まるから心配するな。
79イラストに騙された名無しさん:2009/01/26(月) 16:23:29 ID:aZeQMGeP
>>76 むちむちプリンでキラキラのお姉ちゃんが地味ですと?
80イラストに騙された名無しさん:2009/01/26(月) 18:40:15 ID:/Zbao+Co
>>76
フォーセリアの神も大概じゃね?
ミルリーフたんくらいしか印象にないぞ。
81イラストに騙された名無しさん:2009/01/26(月) 18:55:36 ID:qOSyf61m
地味というか身近になりすぎだな。
82イラストに騙された名無しさん:2009/01/26(月) 19:08:02 ID:WwlRm0gp
フォーセリアの諸神格とその教義が抽象的過ぎたから余計にそう感じるだけさ
(クリスタニア除く)
83イラストに騙された名無しさん:2009/01/26(月) 20:20:07 ID:BbOOGU+i
>>70
ファイターソーサラーは魔力撃じゃなく全力攻撃習得してそうだな
84イラストに騙された名無しさん:2009/01/26(月) 20:32:49 ID:CVcLt94J
ファリスがファラリスと仲良く喧嘩したり
マーファがカーディスと仲良く喧嘩したり
マイリーが混沌の地で女装したり
チャ・ザが神器作ったり
ラーダがえーと、なんかしたりしてるのに比べたら地味に見えるだけさ
85イラストに騙された名無しさん:2009/01/26(月) 22:11:52 ID:aZeQMGeP
じゃあ、とある大陸での蛮族の大神と人族の大神のライバル関係や
とある地方での蛮族の小神と人族の小神のガチ仇敵関係を発表すりゃいいんじゃないか。
できれば三つ巴四ッ巴状態で。
86イラストに騙された名無しさん:2009/01/26(月) 22:44:39 ID:/o7lT/86
なあ、朕を追ってきたルーフェリア神官たちってどうなったんだろう
3巻で何も説明なかったよね?
87イラストに騙された名無しさん:2009/01/26(月) 22:56:46 ID:/Zbao+Co
三巻P23
GM「〜〜。そして、捕獲したルーフェリア神官やコンジャラーたちの、追っ手一派を神殿に引き渡すことになります」
ジーク「渡した」

あっさり引き渡されてるな
88イラストに騙された名無しさん:2009/01/26(月) 22:58:28 ID:LUeeTPiK
説明あるぞ
追っ手一派はルーフェリア(国)の神殿に引き渡された
政治的にいいのかって気もするが

健気属性のコンジャラーはジークに食われたんだろうな
89イラストに騙された名無しさん:2009/01/27(火) 01:10:44 ID:kgsNUwhu
フラグクラッシャーには何も期待できんよ。
90イラストに騙された名無しさん:2009/01/27(火) 02:23:41 ID:9wxi4cQd
美少女を食うとすれば、エアがやりそう。神殿の特権を行使すれば仲間に加えられただろうに
91イラストに騙された名無しさん:2009/01/27(火) 03:18:58 ID:BSP10glK
コンジャラー仲間にするなら、まずタビットだろjk
92イラストに騙された名無しさん:2009/01/27(火) 04:28:04 ID:jgYfmgwl
エロ話にするなら地下行け。
93イラストに騙された名無しさん:2009/01/27(火) 08:20:16 ID:/3vXhJSs
タビットは美味しくいただきました
94イラストに騙された名無しさん:2009/01/27(火) 10:51:58 ID:km1fTbL6
ウサギ美〜味し かの山〜♪
95イラストに騙された名無しさん:2009/01/27(火) 11:04:59 ID:kqE58gLI
カニバリズムは感心しない
96イラストに騙された名無しさん:2009/01/27(火) 12:33:00 ID:FrS2bLmD
カニは美味しい
97イラストに騙された名無しさん:2009/01/27(火) 14:13:51 ID:FrS2bLmD
ジーク 170p
エア 170p
ソラ 165p
メッシュ 195p
くらいか?
98イラストに騙された名無しさん:2009/01/27(火) 14:21:15 ID:9wxi4cQd
ウサギは1羽、2羽...
タビットは一人、二人・・・
タビット賢者の説明「解剖して詳しく調べた結果、兎は羽が無い鳥の一種と判明しました」
99イラストに騙された名無しさん:2009/01/27(火) 14:52:42 ID:sv5OW9qD
>>97
自分が絵を見た印象だと
ジーク 165cm
エア 170cm
ソラ 150cm
メッシュ 180cm
くらいに見えるな
100イラストに騙された名無しさん:2009/01/27(火) 19:33:07 ID:t8sr8etS
1巻のP127や2巻のカラー口絵を見る限りジークの方がエアよりちょっと高そう
ソラは安定しないけどこの二人より小柄に描かれることは間違いない
でかいの2人は頭一つ分は抜けてるんで190代の方がありそう

たのだんは全体的に小柄そうだな
レクサスがシャーリィより頭半分〜一つ分位大きいのでこの二人をどう見るか
101イラストに騙された名無しさん:2009/01/27(火) 20:24:37 ID:2+OcgQnn
身長2m40p体重310sくらいです
102イラストに騙された名無しさん:2009/01/27(火) 20:37:06 ID:kgsNUwhu
朝青龍よりデカくて重いがな。
103イラストに騙された名無しさん:2009/01/27(火) 21:33:40 ID:ltkbEpqE
>>101
一瞬ガイバーの獣化兵かと思ったw
104イラストに騙された名無しさん:2009/01/27(火) 22:04:39 ID:DCsgseAT
メッシュは首が長い
105イラストに騙された名無しさん:2009/01/27(火) 22:37:10 ID:uDT/ZgTw
57m 550トンだよ
106イラストに騙された名無しさん:2009/01/27(火) 22:48:28 ID:Aa/yHPxH
コンバトラーVか
107イラストに騙された名無しさん:2009/01/27(火) 23:41:59 ID:qjnUDogx
ムーテスって猫背なのかな?
ルルブのリルドラと比べると明らかに骨格レベルで違う気もするがw
108イラストに騙された名無しさん:2009/01/28(水) 00:39:02 ID:KjgX9DbH
ムーテスは未成年(17歳)で成長期が終わっていないのでしょう。
109イラストに騙された名無しさん:2009/01/28(水) 10:14:22 ID:FYmxJtyr
>>101
デカァァァァァいッ説明不要!!
110イラストに騙された名無しさん:2009/01/28(水) 13:26:40 ID:I9h6VIcj
ソラが装備してる謎の盾、パックラーについて一言
111イラストに騙された名無しさん:2009/01/28(水) 13:39:22 ID:HrP5+6LD
冒頭のパラメータについては気にすんな
パーティ名の通り表記がぞんざいなんだよ
112イラストに騙された名無しさん:2009/01/28(水) 14:23:33 ID:rEqGi5i1
毎回名前の表記のトコ見てもにょもにょした気分になる
113イラストに騙された名無しさん:2009/01/28(水) 14:29:26 ID:AdBlQbId
パーティ名とは別に通り名のクラスが欲しいな…>2.0
有名になると通り名が段々上がって行くのが良いと思うんだがw
ま〜ネーミングが厨っぽくなるのは間違いないが、自称で無いから恥ずかしいネーミングになるのも良いと思うんだww
114イラストに騙された名無しさん:2009/01/28(水) 14:33:37 ID:jHngYoKi
いや、PC個別にも称号取れますから。
115イラストに騙された名無しさん:2009/01/28(水) 14:48:40 ID:FaLobQpO
>>110
デインも持ってたな
スモールシールド扱いだったか
116イラストに騙された名無しさん:2009/01/28(水) 14:57:55 ID:yo/p1TUP
リザンさまが活躍する話が読みたいでござる
117イラストに騙された名無しさん:2009/01/28(水) 15:15:14 ID:X8olHCN3
下村キャラなど美しい水野清松世界では存在を許されないのでお諦め下さい。
118イラストに騙された名無しさん:2009/01/28(水) 15:17:21 ID:VSuSjG6x
> 美しい水野清松
「きれいなジャイアン」を連想した
119イラストに騙された名無しさん:2009/01/28(水) 16:54:33 ID:HoagPp0n
ちょっとグラビティ使って、光のブレス吐いたからって酷い言われようだw
120イラストに騙された名無しさん:2009/01/28(水) 18:29:53 ID:WHynLmDx
「旗折り」のジーク
「ポンコツ」のメッシュ
「委員長」のエア
「中古」のソラ
121イラストに騙された名無しさん:2009/01/28(水) 18:40:32 ID:yo/p1TUP
へっぽこっておもしろいの?
深沢美潮と同じにおいがするから避けてたんだけど
自分でへっぽことかタイトル付ける作家ってなんかどうなのかなって
ヌルさを売りにしてるのがなんかムカツク
122イラストに騙された名無しさん:2009/01/28(水) 18:43:29 ID:rsGno89d
バトエルデンはなんか通り名ついてんの?
123イラストに騙された名無しさん:2009/01/28(水) 18:44:28 ID:ZYYQgyY5
誰が中古だw
124イラストに騙された名無しさん:2009/01/28(水) 18:45:14 ID:BLgdFvLf
>>122
神の保護者
125イラストに騙された名無しさん:2009/01/28(水) 19:12:46 ID:trFyYlxb
>>110
ちょっと待て
バックラーは2.0に盾としてちゃんと存在するアイテムだ
"パ"ックラーだから変なんだ
126イラストに騙された名無しさん:2009/01/28(水) 19:13:25 ID:trFyYlxb
間違えた
>>110じゃなくて>>115だ、スマン
127イラストに騙された名無しさん:2009/01/28(水) 19:30:51 ID:GRWW7veN
>121
お前の好みがどのあたりにあるのかはわからんが、
少なくとも深沢とは全然違うな。
ちなみにへっぽこってパーティ名つけたの清松じゃなかったっけ。
まあ、自分の萌えは他人の萎えって言葉もある、無理には勧めない。

俺はすげー好きで面白いと思ってるが。
128イラストに騙された名無しさん:2009/01/28(水) 19:33:15 ID:rEqGi5i1
>>127
さわんなよ
129イラストに騙された名無しさん:2009/01/28(水) 20:06:45 ID:ZYYQgyY5
バトちゃんは「湖の大神官」とあるな
130イラストに騙された名無しさん:2009/01/28(水) 21:38:29 ID:KjgX9DbH
『教祖』バトエルデン
131イラストに騙された名無しさん:2009/01/28(水) 22:29:44 ID:HrP5+6LD
「湖の大神官」だと必要名誉点は15点
安い、安いよバトやん
132イラストに騙された名無しさん:2009/01/28(水) 22:35:08 ID:zfE8p3aC
その分を神様とのコネに名誉点を突っ込んでるんでしょ
133イラストに騙された名無しさん:2009/01/28(水) 23:00:34 ID:VqXoQj8s
2.0の銃ってどのくらいの銃声がするんだろう?
134イラストに騙された名無しさん:2009/01/28(水) 23:18:31 ID:AdBlQbId
何か意味が通じてなかった… il||li _| ̄|○ il||li

名声点の累積で「プレイヤーの意思に関係なく”異名”が付く」と面白いな〜と思ったの
そうすると通り名が意図せずに恥しい名前になると思うのよね
つまり、通り名を「累積名声値で決まる異名+名声値で買った自称の通り名」にすると面白いんじゃないかと思ったのよ
135イラストに騙された名無しさん:2009/01/28(水) 23:39:36 ID:JPci1pJB
個人称号は自称ではなく、基本的に他人から呼ばれるものです。
自称で名乗る場合はそれようにちゃんと付けます。

意図して、格好いい名前を他人から呼ばれるためのルールなのに
意図せずに恥ずかしくなるように真逆のルールに変えたらコンセプトが滅茶苦茶だ。
136イラストに騙された名無しさん:2009/01/29(木) 01:43:18 ID:HKHjZgpE
てす
137イラストに騙された名無しさん:2009/01/29(木) 02:34:08 ID:n26mflrJ
熱による爆発が無いから、多分銃声は無い。発射による反動も無い。
着弾の瞬間の衝撃波で音は出るかもしれないが、聞こえるかどうか・・・
138イラストに騙された名無しさん:2009/01/29(木) 04:54:33 ID:+5SUh10g
何かを撃ち出せば反動はあると思うが。
質量関係ない魔法云々のタマなら別として。
139イラストに騙された名無しさん:2009/01/29(木) 08:30:09 ID:hMdNdZ0R
>>122
保父さん
140イラストに騙された名無しさん:2009/01/29(木) 09:05:42 ID:az+NdCFl
>>138
SW2.0のは魔法の弾だろ
141イラストに騙された名無しさん:2009/01/29(木) 10:37:46 ID:n26mflrJ
例えば、ティダンが神になったとき、妻シーンが最初の信者として「教祖」になり、
更に二人の娘が成長した時にシーンも神となり、今度はその娘が教祖になったとか。
・・・でもやっぱり、最初から夫婦で世界創造に協力していたような気がする
142イラストに騙された名無しさん:2009/01/29(木) 10:56:12 ID:HKHjZgpE
2.0の元人間の神が世界創造に関わってたら変。
143イラストに騙された名無しさん:2009/01/29(木) 14:30:03 ID:n26mflrJ
ラクシアの創造者は三柱よりもっと多く居て、その際に「始まりの剣」の神話も創った
そういう風に考えないことには、ティダンとシーンが人の子であった時に太陽も月も無かったことになるし
144イラストに騙された名無しさん:2009/01/29(木) 18:09:16 ID:yq9LWf0P
どっかの国の神話じゃあアダムとイブ相当の夫婦が
やたらと低い空(身長より低くつかえる)をうっかり杵で
突き破ってしまい天に穴が開いて吸い上げ現象が発生し
吸い上げられた鍋やら鎌やらが太陽やら月やらになった
145イラストに騙された名無しさん:2009/01/29(木) 18:19:09 ID:IN05y6r/
>>140
弾丸に魔力込めるんだが?
しかし、そうなるとヒーリングバレットはどんな描写なんだろうな
146イラストに騙された名無しさん:2009/01/29(木) 18:58:40 ID:KrGJaEjk
使い終わって砕けた魔晶石を粉末にして成型したのが「弾丸」(陶器っぽい質感らしい)
それにマギテック魔法で魔力を込めて銃で発射する。
魔法ダメージではあるが弾丸自体が実体を持っているので回避は可能
飛距離は銃次第だが10mから60m

判ってるのはこのくらいかな?
147イラストに騙された名無しさん:2009/01/29(木) 22:03:52 ID:n26mflrJ
弾丸の材質は何でもいいと思うけど・・・
ちなみに、日本の神話における太陽神と月神は、創世神話の最後に生まれた三つ子のうちの二柱
残りの一人は神を辞めたスサノオノミコト
148イラストに騙された名無しさん:2009/01/29(木) 23:08:38 ID:t1Bzfxxu
祝福の剣とかと同じ感じ
149イラストに騙された名無しさん:2009/01/29(木) 23:14:05 ID:7YD80DxK
>>143
>ティダンとシーンが人の子であった時に太陽も月も無かったことになるし

ファンタジー世界だしそれで特に問題があるとも思えないが。
あと、シーンの解説を見るに神格のメインは夜の守護神で
月神は二つ名に過ぎない感じだな。
それならシーン以前に月があってもおかしくはない。
150イラストに騙された名無しさん:2009/01/29(木) 23:24:08 ID:/c2HoLBZ
クインドゥームの主砲はどっかんどっかん音は出るみたいよ
151イラストに騙された名無しさん:2009/01/29(木) 23:33:58 ID:PWJLnh+P
3巻で6レベルか早いな
152イラストに騙された名無しさん:2009/01/29(木) 23:46:38 ID:XB9SUk+q
だから、旧版を基準にするなって
153イラストに騙された名無しさん:2009/01/30(金) 00:25:02 ID:g7+C+7W/
個人の主観に文句言ってるのは何なんだろうか?
154イラストに騙された名無しさん:2009/01/30(金) 00:39:12 ID:a/+hr3ZB
そんなことよりマナカメラとバーサタイルの卑猥な使い方を教えてください
155イラストに騙された名無しさん:2009/01/30(金) 03:05:12 ID:wmRJI9uC
想像してみよう
156イラストに騙された名無しさん:2009/01/30(金) 17:07:16 ID:U0u/uh9/
コストが安ければ…
157イラストに騙された名無しさん:2009/01/30(金) 17:48:56 ID:/u5Wmm9o
中途半端なミニスカよりロングでスリットが深く入ってるほうが好みです
158イラストに騙された名無しさん:2009/01/30(金) 17:51:08 ID:MnGXKRS7
複数の技能を均一に上げていけば長く楽しめるよ

ゆっくりしていってね!
159イラストに騙された名無しさん:2009/01/30(金) 20:19:53 ID:wAV7uOVM
アイシャさんって雰囲気が米倉けんごの漫画に出てくるショタ喰い女に似ている
160イラストに騙された名無しさん:2009/01/30(金) 20:38:23 ID:t9GJrQdQ
>>158
ディーボさんですね!
161イラストに騙された名無しさん:2009/01/30(金) 21:33:04 ID:170e6WMF
ジークのフェアリーテイマーはまだ魔力撃に使われているからいいとして
エアのシューターは…
162イラストに騙された名無しさん:2009/01/30(金) 21:52:07 ID:/np5WXLu
エアのシューター
同義語:ケインのファイター
163イラストに騙された名無しさん:2009/01/30(金) 22:39:14 ID:eD4f5r4L
あるいはウィンドやレジィナのバード
164イラストに騙された名無しさん:2009/01/30(金) 23:18:28 ID:vwC070zR
小説とかで使われるかもしれないじゃないか
エアはレンジャーも持ってるし
165イラストに騙された名無しさん:2009/01/30(金) 23:20:38 ID:6jYsxmLr
レジィナのバードは小説でちゃんと歌ってたからいいよ
スイフリーのファイター5は…
166イラストに騙された名無しさん:2009/01/30(金) 23:55:48 ID:SvOke7NX
小説ではとても書けない夜の格闘技に有効利用されています。
167イラストに騙された名無しさん:2009/01/30(金) 23:56:02 ID:Rlf8EHN5
スイフリーのファイターは役に立ってただろ
アザービースト戦で
168イラストに騙された名無しさん:2009/01/31(土) 00:31:07 ID:bs1SuZmw
それなら、太陽と月は誰がどうやって創ったと思うの?
169イラストに騙された名無しさん:2009/01/31(土) 00:45:43 ID:ScIFfKbJ
輝く太陽は俺のもので煌く月はそうお前の涙だと思う
170イラストに騙された名無しさん:2009/01/31(土) 01:15:18 ID:hkA9Hqtl
太陽は、お月様があるから輝けるんだよ
171イラストに騙された名無しさん:2009/01/31(土) 06:51:25 ID:JD/D7XzQ
アメリアさんは貧乳だな…
172イラストに騙された名無しさん:2009/01/31(土) 09:35:07 ID:bs1SuZmw
それ以前に男女だし…
173イラストに騙された名無しさん:2009/01/31(土) 09:37:03 ID:sVWD0zVf
>>161-167
メッシュのスカウト技能よりは意味があると思うよ!
いや、メッシュのスカウトも役に立っているはずなんだけど
174イラストに騙された名無しさん:2009/01/31(土) 10:38:48 ID:UOx0cH4q
スサノオ、タカマガハラ追い出されただけです、神やめていません
175イラストに騙された名無しさん:2009/01/31(土) 12:05:14 ID:UpKW2sPL
>143
2.0の神様は自分で勝手に「俺、○○の神様ね!」とか言ってるだけじゃね?
ティダンとシーンにしたって自分で太陽の神とか月の神とか名乗ってるだけのはず
176イラストに騙された名無しさん:2009/01/31(土) 12:44:51 ID:h3J84lvh
>>175
どちらかというと信者が決めてるんじゃ?
ルーフェリアも別の地域だと平和の神になってるらしいし
177イラストに騙された名無しさん:2009/01/31(土) 21:38:30 ID:TmA6V1gH
水の神いっぱいいそうだし。
178イラストに騙された名無しさん:2009/01/31(土) 21:46:37 ID:lr1TStZK
紅蓮ダールは魔動バイクとか似合いそうですね。
竹槍付きの
179イラストに騙された名無しさん:2009/01/31(土) 23:14:11 ID:TmA6V1gH
紅煉堕錏琉、夜露死苦!
180イラストに騙された名無しさん:2009/02/01(日) 08:53:24 ID:qnGrz4dc
マジックアイテム・紅蓮バール
181イラストに騙された名無しさん:2009/02/01(日) 09:05:08 ID:MOARMnZL
炎神の信者には美少女(ドワーフ♀)も大勢居るんだよね?
182イラストに騙された名無しさん:2009/02/01(日) 10:55:18 ID:+jZ6YveQ
美青年(ドワーフ♂)もいっぱいいるよ!
183イラストに騙された名無しさん:2009/02/01(日) 11:07:06 ID:bf7nIcDo
美少年ドワーフはひげもじゃなのか?いつ頃から生えるんだろう
184イラストに騙された名無しさん:2009/02/01(日) 11:08:41 ID:rwY/lID9
仮にも冒険者なら、後衛でもファイター技能は持っておくべきだよね。
ゲームではなかなか難しいけど、小説では十分に役に立つはず。
人生の中でPTで行動するときなんかほんと僅かなんだから、
みんなもっとレンジャーセージファイターを取っておくべき。
185イラストに騙された名無しさん:2009/02/01(日) 11:30:21 ID:+Lt2a0e5
そんな事を言い出すならまずスカウトだろ
先手を取れるかどうかでだいぶ違うし

スカウトがメッシュってのはやはり不安だよな
186イラストに騙された名無しさん:2009/02/01(日) 12:03:59 ID:9MFe+9X/
>>183
18歳なら既にひげもじゃらしいからなあ
さすがに年齢1桁のうちは生えてないと思うが
187イラストに騙された名無しさん:2009/02/01(日) 17:11:54 ID:qZLexCGN
ひげもじゃなのに下はツルツルの美少年ドワーフ、
とか想像しちゃったじゃないか!
188イラストに騙された名無しさん:2009/02/01(日) 17:15:51 ID:qnGrz4dc
下は剛毛なドワ娘
189イラストに騙された名無しさん:2009/02/01(日) 19:49:31 ID:S9EJgINU
>>188
非常に良い。
190イラストに騙された名無しさん:2009/02/02(月) 02:08:35 ID:XZ9t2T5w
美少年ドワーフは、髭の手入れを怠らない
そこから下は必要ないから無毛が当たり前だと思うけど
現実でも長さの限界には個人差が大きいし・・・
191イラストに騙された名無しさん:2009/02/02(月) 03:36:20 ID:6PReLxin
手帳スレのタビット縛りプレイみたいなのは本家ではやらんもんかな?
1回こっきりのネタ要素としては秀逸とは思ったんだが
192イラストに騙された名無しさん:2009/02/02(月) 09:00:18 ID:kGffLfDP
>>185
フェンサー等を挙げず、ファイターに限定してるのだから、1.0の話だよ。
2.0ならスカウトレンジャーセージ&回避技能はとっとけって話だ。

メッシュがやばいというより、
兼業メッシュに合わせて他のキャラが成長を合わせようとしないのが問題な気が。。。
193イラストに騙された名無しさん:2009/02/02(月) 10:48:38 ID:8Pzl+HrD
激動する時代のうねりはボク達に歩調をあわせてくれないのです。
194イラストに騙された名無しさん:2009/02/02(月) 12:55:52 ID:u3T4uO1l
>159
kwsk
195イラストに騙された名無しさん:2009/02/03(火) 17:41:45 ID:tKKTA0yV
先手を取れる技能は、スカウトでなく純粋な戦闘技能が妥当かも
不意打ち判定にレンジャーを用いていたのが、尾を引いたのかな
>>179
もしかして、神紀文明語のつもり?
…ラクシアに暴走族が居たら、誰がどんな所を走るのやら
196イラストに騙された名無しさん:2009/02/03(火) 20:07:03 ID:9o48C+op
スカイバイクやドラゴンフォートレスが空を飛ぶ。
197イラストに騙された名無しさん:2009/02/04(水) 12:24:34 ID:vI04OymU
SNE社内でGMがシナリオ創るときの模擬戦闘ってパソコン上?
行動だけ入力して数字計算は自動でって組んでそうな。
198イラストに騙された名無しさん:2009/02/04(水) 14:12:39 ID:rUDMh+GA
その辺の手順はGMによるんでないかい?
誰だったか、パソ使うGMがいたような覚えはあるけど。
199イラストに騙された名無しさん:2009/02/04(水) 18:48:27 ID:vI04OymU
くれw
200イラストに騙された名無しさん:2009/02/04(水) 19:48:38 ID:+cMYjIFK
>>195
個人的には先制判定っていうのが微妙なんじゃねーのっていうか

短編スレでいうことじゃないなー(-ω-`)
201イラストに騙された名無しさん:2009/02/04(水) 20:12:36 ID:zBuGHlsj
>>195
マッドマックスの暴走族みたいに無法地帯を駆け回るのかねえw
普通に蛮族にぬっ殺されそうだがw
202イラストに騙された名無しさん:2009/02/04(水) 21:59:45 ID:kqamCtdR
むしろ魔動機術使えるバジリスク一派が砂漠で珍走団してそうな
203イラストに騙された名無しさん:2009/02/04(水) 22:52:24 ID:JHkTQ1Uz
モヒカンで額に666の刺青をした蛮族が「ヒャッハー!」とか「水だ水だ!」とか言い出すんですね
204イラストに騙された名無しさん:2009/02/05(木) 01:19:04 ID:CPhfuT0Z
胸に七つの傷がありそうなジェイドバジリスクや
ドレイクカウントの聖拳使いや水鳥拳使いが浮かんだ。
205イラストに騙された名無しさん:2009/02/05(木) 08:04:01 ID:6rk9Nc3E
弱者を虐げるつもりは無く、ただ己の強さのみを追求する孤高の蛮族もありかと
206イラストに騙された名無しさん:2009/02/05(木) 11:47:22 ID:kMo5gVWe
成人の儀式として余所の国へ進入して腕に覚えのあるものを狩り、
老人や妊婦には決して手を出さず、紳士戦士な蛮族なんですよね、分かります。
207イラストに騙された名無しさん:2009/02/05(木) 21:38:10 ID:yACUoi0B
>>205
デフォでそういう設定の蛮族いただろ
ダルクレム信者の
208イラストに騙された名無しさん:2009/02/05(木) 21:53:16 ID:Mv/hS1Xk
トロールだな
209イラストに騙された名無しさん:2009/02/06(金) 21:59:54 ID:hhn4n8IB
そういやせっかく2.0になったんだから、
SW2.0PCとか、SW2.0PS3とか、SW2.0Wiiとか出してくれればいいのに。
210イラストに騙された名無しさん:2009/02/07(土) 00:51:22 ID:4GimxeSy
世界各地の設定がもっとできてからでないとワールドマップが作りにくいんじゃないかね
211イラストに騙された名無しさん:2009/02/07(土) 15:13:44 ID:ytZIHuyM
最初のやつはオラン周辺だけだったし、コンパクトなシナリオならやれなくはない。
212イラストに騙された名無しさん:2009/02/07(土) 16:24:20 ID:5huPZC2q
未設定な地方を舞台にしたら、
蛮族との戦いで大きく国境が動いても
下手うって国が滅びても問題なし。
213イラストに騙された名無しさん:2009/02/07(土) 22:26:38 ID:5L5ungV0
ゲームで好き勝手やって、それが公式のワールドガイドにフィードバックされるのか。
214イラストに騙された名無しさん:2009/02/08(日) 01:13:19 ID:dPCp6FxM
ムーテスとアメリアはルルブが先だったのか
それともリプレイからできた関係なのか
後者な気がする
215イラストに騙された名無しさん:2009/02/08(日) 14:39:14 ID:AhLZaFe1
あれだけ社内でプッシュされてたキーナの中の人はどこにいったのだろう…
216イラストに騙された名無しさん:2009/02/08(日) 14:56:41 ID:utu6Ir+C
ふと我に返ったんじゃないの
217イラストに騙された名無しさん:2009/02/08(日) 14:57:03 ID:utu6Ir+C
IDが鬱だ……
218イラストに騙された名無しさん:2009/02/08(日) 15:27:59 ID:6I6UVuEV
つまりそういうことか…w
219イラストに騙された名無しさん:2009/02/08(日) 22:57:27 ID:fSdRw/VT
キーナの中身は成長したからもう居ないでしょう
後釜ならチロル(ヒヨコ君)が居るよ?
220イラストに騙された名無しさん:2009/02/08(日) 23:57:15 ID:FM27LgPE
清松の中の人が
221イラストに騙された名無しさん:2009/02/09(月) 01:34:21 ID:08eq+Dge
新米女神4巻、もしかして6人PTになるのか
ホーリエルが表紙飾ってるぞ
222イラストに騙された名無しさん:2009/02/09(月) 01:39:07 ID:MH5FvLbL
2巻3巻の表紙を飾ったどう見てもヒロインのあの御方も別にPTに入ってるわけでもないし
223イラストに騙された名無しさん:2009/02/09(月) 05:18:28 ID:HXLuEWTp
キーナの中の人ってバンダナ葵?
224イラストに騙された名無しさん:2009/02/09(月) 08:02:55 ID:jQzi4PWt
>>222
俺の嫁だから表紙くらい当然だな。
新米女神の最終巻も表紙に出てくれると信じている。
225イラストに騙された名無しさん:2009/02/09(月) 11:45:49 ID:kt70/jvp
初心者商法も賞味期限短いから次から次へと新ネタ投入せんとなあ
226イラストに騙された名無しさん:2009/02/09(月) 12:32:21 ID:X008cjOT
そしてリウイが投入され酷いことに
227イラストに騙された名無しさん:2009/02/09(月) 14:29:00 ID:fsl7ryhc
ランゴリアーズかと。
228イラストに騙された名無しさん:2009/02/09(月) 20:06:42 ID:cd1bQ+1X
3月も2.0小説出ないのかよ〜〜
229イラストに騙された名無しさん:2009/02/09(月) 20:12:27 ID:mYtIRsRm
デモパラ小説でいそがしいんだろう
230イラストに騙された名無しさん:2009/02/11(水) 18:26:06 ID:EiNebURp
今のSNEの体力だと小説を出すとそれにリソース割きすぎ&依存になってしまって
結果的に2.0の商品寿命を縮めて終いそうだから自重してるのかもしれないと
俺が受信した電波が言っている。
231イラストに騙された名無しさん:2009/02/11(水) 18:47:42 ID:YjItPFPT
作家が素人すぎて編集部がヤメレ言うてるだけ
232イラストに騙された名無しさん:2009/02/11(水) 19:06:52 ID:7V09IapP
SW2.0は既に延命治療に入ってる空気を感じる
手術すると失敗する可能性もありますが成功すればまた歩けるようになります
手術を受けなかったらあと○年で・・・
233イラストに騙された名無しさん:2009/02/11(水) 19:12:28 ID:ICkspj4C
もうTRPG自体10数年前みたいな興隆は見込めないからねえ…。
234イラストに騙された名無しさん:2009/02/11(水) 20:42:07 ID:n5zWkydk
せめてARAに勝つとかさー
235イラストに騙された名無しさん:2009/02/11(水) 21:31:14 ID:jSae5v0x
もう既にリプレイしか出ない状況で守りに入ってて他所に勝つとか無いだろ
ARAの方が初心者に向いてる上にサプリも出してリプレイ攻勢とキタもんだ
236イラストに騙された名無しさん:2009/02/11(水) 22:56:01 ID:RZagWYId
おもいっきり今月サプリが出るんだが
237イラストに騙された名無しさん:2009/02/11(水) 23:00:24 ID:kGllBG8r
だいたい、他のシステムに勝ったとか負けたとか、
販売数やプレイ人口が公表されてない以上妄想にしかならんがな
238イラストに騙された名無しさん:2009/02/11(水) 23:02:46 ID:AHMpkmf0
ともかくリソース一杯出せってのは同意
国々の関係やNPCの性質がはっきりしないと妄想すら膨らまない
239イラストに騙された名無しさん:2009/02/11(水) 23:13:03 ID:NtD3cul4
そして出た小説リプレイサプリメント全部読めと強要するGM・プレイヤーが…
240イラストに騙された名無しさん:2009/02/11(水) 23:23:32 ID:AHMpkmf0
>>239
そういう困を考慮してたらキリがない
241イラストに騙された名無しさん:2009/02/12(木) 18:57:46 ID:4u1wJH8F
たのだん2巻マダー?
買わんけど
242イラストに騙された名無しさん:2009/02/12(木) 21:08:23 ID:fVEK6mzJ
シナリオ的に放置プレイ感漂う。
243イラストに騙された名無しさん:2009/02/12(木) 21:54:49 ID:VMWNJf24
そういやたのだんってダンジョン潜ったの何回くらいだっけ
244イラストに騙された名無しさん:2009/02/12(木) 22:56:46 ID:Ag6FQMVq
第4話の屋敷をダンジョンと数えていいなら5回かな
人探しの5話を除けば毎回何かしらの仕掛けがある所に入ってるよ
245イラストに騙された名無しさん:2009/02/13(金) 06:07:23 ID:p3Cr6m8Y
>>239
まずは小説が出るのかどうかを心配していいころだと思うぞ
基本ルール発売から一年経とうってのに発売日決まってないんだから
246イラストに騙された名無しさん:2009/02/13(金) 10:22:30 ID:tkIcKuDA
ホーリエルが表紙か
247イラストに騙された名無しさん:2009/02/14(土) 20:51:04 ID:/OZhZ2nx
そうか、エア空が目に入らぬか。
248イラストに騙された名無しさん:2009/02/15(日) 16:44:46 ID:S8f3MHr6
旧二部でアラシャとフィリアンがシアを風呂に入れていた話の時に
アラシャの名前が何回かブラジャに見えたが、世間的にはよくあること
249イラストに騙された名無しさん:2009/02/17(火) 04:39:23 ID:iXT/BBe9
…ところで、
某ホラ吹き魔術師は、家族共々元気にやっているのだろうか?
250イラストに騙された名無しさん:2009/02/17(火) 04:47:02 ID:BEvzCFWq
最悪、魔法狩りに巻き込まれて死んでいる。
それもオラン在住の魔術師たちより確率が低いだけまし。
フィリス親子やラーン親子やルーイや
ハーフェンの娘リーシャ夫婦よりは。
251イラストに騙された名無しさん:2009/02/17(火) 08:53:21 ID:BHK8R5AP
まあ、ホラフキンなら上手く立ち回るだろう
252イラストに騙された名無しさん:2009/02/17(火) 13:21:46 ID:wMcQZdEH
魔法狩りなんてあったんだ
253イラストに騙された名無しさん:2009/02/17(火) 17:36:51 ID:BEvzCFWq
魔法狩りを知らないなら、
オランとロドーリルとザインが滅んだことも知らないな。
リジャールとカーウェスとジェニが死んでしまい
リウイが婚約者からミレルに乗り換えたことも知らないか。
254イラストに騙された名無しさん:2009/02/17(火) 17:56:16 ID:nVXWMfbD
リウイってアレクラスト使ったアンソロ小説だっけ?
255イラストに騙された名無しさん:2009/02/17(火) 19:17:17 ID:FQNfvFP2
リウイ?
どっかの卓でやったプレイのSS化のことじゃなかったか?
256イラストに騙された名無しさん:2009/02/17(火) 19:32:17 ID:HAc+3hgp
2.0よか面白そうに思えるから困るw
257イラストに騙された名無しさん:2009/02/17(火) 20:15:17 ID:M6J8SzXh
リウイは単行本しか読んでないが、その辺はまだ単行本にならんのか。
てかあと何冊やるんだろうな。
258イラストに騙された名無しさん:2009/02/17(火) 20:40:57 ID:BEvzCFWq
煙火と魔法の国前後で少なくとも3巻。
259イラストに騙された名無しさん:2009/02/17(火) 21:42:41 ID:/5WkdTUy
え、ザイン滅んだの?
マーファ最高司祭のエリデルードとか王族関連のごたごたはどうなったんだ?
オランのマナ・ライやラーダ最高司祭以下各神殿のリザレクション担当高司祭は?
260イラストに騙された名無しさん:2009/02/17(火) 23:07:15 ID:BEvzCFWq
水野先生にファンレターで問い合わせるといいと思うよ!
その辺あらすじだから!
261イラストに騙された名無しさん:2009/02/18(水) 13:56:31 ID:Yn9bqc+C
中世欧州の「魔女狩り」のようなものでしょう。魔法使いというのは方便で、
気に入らない者が居れば集団で襲い掛かって殺してしまう。
尤も教会の権威等が無い暴動に過ぎないから、大した規模ではないだろうけど
262イラストに騙された名無しさん:2009/02/18(水) 14:02:00 ID:78+RmuAG
じゃ、たいした規模だ。
263イラストに騙された名無しさん:2009/02/18(水) 21:12:37 ID:CkKsEqjh
某魔術師「スリープ・クラウド!」

ぽふん

民衆「なんだ、こんな初歩の魔術すら使えないなんて…ただのホラ吹きか、帰ろ帰ろ」
264イラストに騙された名無しさん:2009/02/18(水) 21:44:26 ID:SnweBasA
そういやヒースが言ってた竜司祭の前で竜殺しを歌ったバードって誰?
265イラストに騙された名無しさん:2009/02/18(水) 23:32:49 ID:o/jTOpHC
ホラに騙される人キタ。
266イラストに騙された名無しさん:2009/02/19(木) 01:46:53 ID:7kGrWw83
ホラさえ超える「事実」もある。
リジャールとカーウェスは数百の老兵と共に一万の精鋭を追い返した
ジェニは独りで数え切れない暴徒を鎮めている
267イラストに騙された名無しさん:2009/02/19(木) 02:07:54 ID:qGmbScdX
カーウェスがポリモルフや禁断の宝物庫の記憶の鏡を使って、
リジャールやカーウェスを増殖させていれば
ファンドリア・ロマール陥落させられたのにね。
268イラストに騙された名無しさん:2009/02/19(木) 15:29:42 ID:PGR98q2U
>>253
2.0発表1.0打ち切りからしばらく離れてたんだがそんなことになったの?
リウイで1.0壊して〆なのか…
269イラストに騙された名無しさん:2009/02/19(木) 15:34:50 ID:4om56GEc
リウイで生きながらえたSWは今度はリウイから逃れられなくなった
リウイが終わるまでリウイ後がろくに使えないってのがな
270イラストに騙された名無しさん:2009/02/19(木) 17:02:02 ID:MyZR/uHu
>>266
その後死んでるけどな
ジェニのあれは自己満足っぽくて個人的にはどうかと
重要人物一掃セールみたいだった
271イラストに騙された名無しさん:2009/02/19(木) 18:33:11 ID:ht4g0oOq
おいおい、ソード・ワールド・ノベルは湖畔までだろ
それ以降は史実じゃないやい!
272イラストに騙された名無しさん:2009/02/19(木) 19:34:55 ID:qGmbScdX
ジェニに対終末やアトン戦に役立つ
マイリーの祭器作って欲しかった。
273イラストに騙された名無しさん:2009/02/19(木) 20:13:53 ID:VowrrZZ/
>>271
いや、ソードワールドなのは剣だけだろ?
もちろん、志貴絵のなw
274イラストに騙された名無しさん:2009/02/19(木) 20:57:33 ID:FEYCT8y0
話ぶった切ってすまん。
明日新米リプレイの公式発売日だが、このスレネタバレ解禁とかの暗黙ルールってあったっけ?
275イラストに騙された名無しさん:2009/02/19(木) 21:00:08 ID:RCJFF006
一応ラノベ板の流儀に従い発売日の翌日
この場合21日の0時からだったと記憶している
語りたいなら卓ゲのリプスレならそういうの無いからそちらがいいかと
276イラストに騙された名無しさん:2009/02/19(木) 21:03:09 ID:FEYCT8y0
ありがと。
まあ、3巻ときに当日本屋に並ばなくて翌日に出たもんだから自衛しとかんとなと思ったんだw
耐え切れなくなったら卓ゲのほういってくる。
277イラストに騙された名無しさん:2009/02/20(金) 23:33:05 ID:Edgue8w6
本屋で新女神しか買えなかったよ。
ミストキャッスルだけ遅れてる。
278イラストに騙された名無しさん:2009/02/21(土) 03:49:38 ID:fYyBMY0F
3人ともルキアルの策略で死んだのは確実。避ける道もあっただろうけど、ルキアルを殺すには惜しいし、面倒だから敢えて策に乗ったのかも
それにマナ・ライが生きていたように、カーウェスやジェニもただ死んでしまったとは思えない
"レイスフォーム"すれば殆ど無敵。最期の力でファンドリア・ロマールの城にメテオを落とすくらい容易なはず
"コールゴッド"で神と一体化するのは神官の夢だろうし、往生際悪く"リインカーネーション"で舞い戻ったかも

あと、フレアホーンとリトラーの王妃は誰だろう?
279イラストに騙された名無しさん:2009/02/21(土) 04:01:38 ID:aoq0h6Y3
>>往生際悪く"リインカーネーション"で舞い戻ったかも

swの清松ルールだとリーンカーネーションは10レベル司祭が
死にたてほやほやの死体にかけるもので、司祭が自分自身にかけるのは無理。
(カーディス司祭の6レベルのエターナル転生なら可能)
もちろん水野先生が忘却してれば、こんなルール設定も後付け優先でポイだ。
280イラストに騙された名無しさん:2009/02/21(土) 15:33:15 ID:JZBuyrVX
コールゴッドすると神と一体化するの?
単に消滅するんじゃなくて。
281イラストに騙された名無しさん:2009/02/21(土) 15:55:05 ID:MvTglXGe
自分を器にして神を呼ぶわけだし、効果時間中は神と一体化していると言ってもいいんじゃなかろうか。
で、効果時間が切れたら魂が消滅する。
282イラストに騙された名無しさん:2009/02/21(土) 16:38:30 ID:FtewqvtF
>>280
確か、神の魂の容量に耐えきれなくて
人間の魂が砕けるというような描写がどこかにあったぞ
283イラストに騙された名無しさん:2009/02/21(土) 18:17:57 ID:MLBfY9TW
大小ニースは生き残ったからジェニも生き残れたかもしれない。
コールゴッド使わずに死んだけど。
284イラストに騙された名無しさん:2009/02/21(土) 21:10:31 ID:Qyp2TqeT
メッシュ……
不憫な子……
285イラストに騙された名無しさん:2009/02/22(日) 17:24:21 ID:phg0ICpL
>>282
ルールブックに書いてるな
286イラストに騙された名無しさん:2009/02/22(日) 19:10:50 ID:MhBQmgQW
みやび…ラグナカングの居場所を見破られた所でまた王道なエロネタを披露してくれましたね…
「…くやしい ビクッビクッ」って如何よw
毎回毎回狙ってるだろう!>みやび
287イラストに騙された名無しさん:2009/02/22(日) 22:03:19 ID:Pw3fXEKZ
あまり秋田先生にはオタクネタに走ってほしくないな。
他人の流行ネタに乗るんじゃなくで、
むしろ新しい流行を生み出してほしいというか。
公式作品で流行作品の二次創作物を見たくないというか。
黒歴史になった高山ロードス島伝説リプレイ3で
綾波風のNPCガラテアが出てきた時と同じ生温い気持ちになる。
288イラストに騙された名無しさん:2009/02/22(日) 22:15:28 ID:JGVwnuy5
もうちょびっとだけ続くんじゃ
とかいままでも色々あったろうに
289イラストに騙された名無しさん:2009/02/22(日) 22:19:58 ID:IFoRpldG
>>287
新しい云々はさておき、なるべく流行物や流行語的なものは避けてほしいな。
刹那的なネタはMMOにでも任せておけばおk
…あとはしばらく経ってから読み直したときの何とも言えない感覚をあんまり味わいたくないからw
290イラストに騙された名無しさん:2009/02/22(日) 22:24:31 ID:qoai1UPP
あほくさ
その時期ごとの読者に受けるのが一番重要だろうに
リプレイをなんか高級なものと勘違いしてるやつがいるんだな
291イラストに騙された名無しさん:2009/02/22(日) 22:26:19 ID:C3/cLCvD
面白ければそれでいい

メッシュの出生の秘密が明らかになってたがジークにもなんかあったりしてな
292イラストに騙された名無しさん:2009/02/22(日) 22:29:52 ID:feEvwBeT
ハイグレード・ライフォスとかはどう考えても現在のフィギュアの類だねぇ
でも、プレイヤーがいる以上、共通の趣味みたいなネタで楽しませたりしたくなるんじゃない?
プレイヤーの方からネタ会話を飛ばしまくる面もあるし
ルールブックとかならともかく、リプレイでそこまでお硬くやってもね
293イラストに騙された名無しさん:2009/02/22(日) 22:43:15 ID:0Krn6W6h
とりあえずハイグレード・ライフォスは是非ともイラスト化して欲しいと思うw
294イラストに騙された名無しさん:2009/02/22(日) 23:02:13 ID:9ALV0Jgl
フィギュアは元々xS猫の手でがっつりネタとして使われてたよな
295イラストに騙された名無しさん:2009/02/22(日) 23:35:03 ID:wUQO9OPY
メッシュと一緒に挿絵に入ってる二体がシーンとライフォスだと思ってた。
今回やたらメッシュが挿絵に入ってたなあ。
ジークは……親父さんとミスティンがどんな関係だったか、辺りから掘り下げていけそうな気はするが。
あとパジャリガー2ndは紆余曲折を経てベル君に拾われるんじゃねーかと予想。
護衛的にもネタ的にも丁度良い人材だし。
296イラストに騙された名無しさん:2009/02/22(日) 23:43:18 ID:GMnxokDO
新刊売り切れだったよ
こんな田舎でなんで売れてるんだ・・・、って思ったけど人口10万弱でまともな本屋が1軒だったからありうるのかも
297イラストに騙された名無しさん:2009/02/22(日) 23:53:48 ID:BVtzcWdA
>>286
ん?どこだ?
298イラストに騙された名無しさん:2009/02/23(月) 00:47:37 ID:M9WjrUNi
>297
286の脳内だよ、あんまり可哀想な子に触れてやるな…
299イラストに騙された名無しさん:2009/02/23(月) 01:17:56 ID:zuHi4Nv3

解説おすすめのホーリィをジークが嫁にするには名誉点いくら要るんだろう?

ミスティなら2500か5000かな?

嫁宣言済みのルーを本当に嫁にするにはいくら要るかは見当もつかない。
300イラストに騙された名無しさん:2009/02/23(月) 01:45:23 ID:tmIJVAox
ホーリィが継承権を持った後なら、王位の継承権者だから5000点だな
ルール上は継承順位で必要な名誉点は変わらん
神の化身を嫁にするルールはないw
301イラストに騙された名無しさん:2009/02/23(月) 01:59:22 ID:EBwHMPQA
ルールが無いということは、つまりGM判断で好きにして良いということだな
302イラストに騙された名無しさん:2009/02/23(月) 03:48:11 ID:NdF0ox0Q
そもそもジーク達、NPCとセッション中に仲良くなってるから随分と名誉点得してるよなw
しかも随分と高ランクな方々と
三巻まででもどんだけだよと思っていたが遂にアイヤールの第二位継承者まで知己に。
次あたり、アイヤールの女帝とも知り合いになってそうだ
303イラストに騙された名無しさん:2009/02/23(月) 04:27:10 ID:kKAwV6JL
人口10万弱の「田舎」って何?私の近所にそんな大きい街なんか無いけど、T屋だけで10軒以上も在るよ!
ホーリィ×ベルが丁度良いのでは?「神官修行中」のホーリィから求婚すれば名誉点も不要だろうし
ジーク×ルーとて、ルーフェリア神の許しが無い限り、名誉点がどれだけあっても足りない
304イラストに騙された名無しさん:2009/02/23(月) 04:45:31 ID:jkXPIttz
1レスで空気が一気に
305イラストに騙された名無しさん:2009/02/23(月) 05:43:40 ID:wfI562lb
>>297
P79?
306イラストに騙された名無しさん:2009/02/23(月) 12:48:02 ID:wm4jtCb2
>>305
俺の目には「くやしい」しか見えないんだが…
307イラストに騙された名無しさん:2009/02/23(月) 17:31:52 ID:ZVaA5mf3
>>303
メジャーなのはあってもリプレイといった少し特殊な形の文庫は置いてなさそうな個人経営の本屋ばっかりってことじゃないか?
オレもそれなりに大きい都市に住んでるけど、電車に乗らなくていい範囲内でリプレイ置いてある本屋は2件ほどだったしな。
308イラストに騙された名無しさん:2009/02/23(月) 17:31:58 ID:SB86VA2n
俺にもくやしいしか見えない
P78にはギクってのもあるが、まさかこの二つから下ネタ連想するのは
さなえでも難しいんじゃなかろうか
309イラストに騙された名無しさん:2009/02/23(月) 18:08:53 ID:LsrLavRW
この間、10万人超えたらしい我が故郷で富士見ドラゴンブックを扱っている本屋は2件だけだ。
ファンタジア文庫はどの店も置いてあるんだけどね。
310イラストに騙された名無しさん:2009/02/23(月) 20:02:47 ID:kKAwV6JL
>>303 >>307
県民の約半数は県都に集中していて、他に人口5万の市は皆無…現実は想像以上に厳しくて、個人書店は10年前に全滅
そんな街だけど、系列の大型書店が並んで建っていたりします。
311イラストに騙された名無しさん:2009/02/23(月) 21:04:50 ID:+U0aEQzW
俺が新米女神の四巻かった店にミストキャッスル買いに行ったら
レジの前の週間販売ランキング4位が新米女神四巻になっててびびった
312イラストに騙された名無しさん:2009/02/23(月) 21:30:05 ID:5axR468a
週間…
313イラストに騙された名無しさん:2009/02/23(月) 21:40:46 ID:4feHWVxv
まだミストキャッスルの入荷連絡こない。
314イラストに騙された名無しさん:2009/02/24(火) 00:28:41 ID:veAf6ILB
>>303
福岡のどこかです
人口に対して土地も広いから田んぼと山の間に住宅地が点在してる感じ
だからパッと見の感じはたぶん「田舎」
10年くらい前までは大きい本屋3件、中規模が何件か、スーパーの中にも2件あったしもちろん個人商店も、って状態
それが今では当時の大規模の店は全滅して新しいのが1件、スーパーも当時のは全滅で新しい店ができてその中に2件、中規模と個人商店は私の知る限りでは全滅、といった状態です
そしてスーパーの内の1件ではライトノベルの取り扱いは少ないですし、もう一軒の方でも富士見は気が向いたのだけ扱うという感じ
315イラストに騙された名無しさん:2009/02/24(火) 03:53:11 ID:iWADRyRI
最近、神奈川県央では大型の郊外型書店が片っ端から潰れていてねえ……。
ちょい小さめのところもどんどん減っているし、どうなっているんだか。
おかげでドラゴンブックの取扱店が激減してますよトホホ。
316イラストに騙された名無しさん:2009/02/24(火) 07:17:12 ID:qQJ/+pBS
>>315
神奈川県央なら海老名の三省堂か本厚木の有隣堂、
ちょいと足をのばして町田までいけばとらのあなやくまざわ書店があるんだし、入手自体には問題ないんでね?
317イラストに騙された名無しさん:2009/02/24(火) 10:32:51 ID:uz0cmgJY
本厚木にもくまざわはあるぜ。ミロードの何階かに。
新米女神はいつも有隣堂で買ってるけど。
318イラストに騙された名無しさん:2009/02/24(火) 11:51:59 ID:Mt+8lv91
bk1か尼でいいじゃん
7&Yでも注文できるんだろ?
319イラストに騙された名無しさん:2009/02/24(火) 12:16:13 ID:iWADRyRI
>>316-317
本厚木はラオックス撤退でルルブ・サプリの取扱店も減少してますな。

通勤中とか仕事中の、車での移動時に買うので駅前は辛いのよ。
国道沿いは相模原・大和・平塚・伊勢原・愛川町あたりの広い範囲で
八割方潰れてしまいましたよ。残ったのは246愛甲石田と412厚木くらい。

上溝の内田屋本店も文教堂数店舗もあるから入手には問題ないんだけれど、
通りすがりにちょいと買うってわけには行かなくなってきた……。
320イラストに騙された名無しさん:2009/02/24(火) 12:18:12 ID:iWADRyRI
連投スマン。
通販はフラゲできんから嫌w
321イラストに騙された名無しさん:2009/02/24(火) 15:30:26 ID:nMVGth9F
>>320
BK-1だとそこそこ早めに届くぞ
下手したら、田舎であるうちの近所の本屋に並ぶより早いから、いつも利用してるよ…
322イラストに騙された名無しさん:2009/02/24(火) 17:12:04 ID:6GXQZ02J
そこでフラゲしようとしたら余分にお金がかかるはずだ。
このお金に余裕がある人め。
323イラストに騙された名無しさん:2009/02/24(火) 18:59:18 ID:oa05ufVn
送料の事?1500円以上で無料になるからかかったことないな。
324イラストに騙された名無しさん:2009/02/24(火) 19:13:49 ID:nMVGth9F
うちも基本的に1500円以上でしか買わないから送料はつかない
欲しいけど急がない本を「あとで買う」リストに入れておいて
そして、すぐに欲しい本が出た時にボチる

でも、SW2.0の長編はいつ出るんだろう
あとへっぽこ長編の続きとワルツの短編集(未収録リプレイつき)も出て欲しい
325イラストに騙された名無しさん:2009/02/24(火) 21:22:36 ID:UR5/Z/9f
送料じゃ無いだろ。
BK1でフラゲするには有料のオプションが必要ってだけだ。
326イラストに騙された名無しさん:2009/02/24(火) 21:50:03 ID:q50jS9xs
>325
相手のレスの指摘してるところも読もうよ
327イラストに騙された名無しさん:2009/02/24(火) 22:11:15 ID:UR5/Z/9f
321 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2009/02/24(火) 15:30:26 ID:nMVGth9F
>>320
BK-1だとそこそこ早めに届くぞ
下手したら、田舎であるうちの近所の本屋に並ぶより早いから、いつも利用してるよ…

322 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2009/02/24(火) 17:12:04 ID:6GXQZ02J
そこでフラゲしようとしたら余分にお金がかかるはずだ。
このお金に余裕がある人め。

じゃないのか?
すまない、読解力が無くて。
328イラストに騙された名無しさん:2009/02/24(火) 23:01:37 ID:VM9IfP2o
BK1の特急便は頼んだその日に届くってシステム
本が発売日前日に届くのには別料金はいらないよ
329イラストに騙された名無しさん:2009/02/24(火) 23:33:53 ID:6GXQZ02J
通常便だと一応発送が発売日以降。
特急便じゃないとフラゲ出来ないはずだが
フラゲ出来るのは、あくまで運なのか?
330イラストに騙された名無しさん:2009/02/25(水) 00:33:13 ID:gLzsFLaq
ロール&ロールのプレイ体験漫画の
ミストキャッスルが結構面白かった。
331イラストに騙された名無しさん:2009/02/25(水) 01:57:28 ID:ZTStcXtQ
>>330
ウルスラが実際の三割増しで可愛かったな
テスといいアビーといい緑一色は能力値だけはいい目を振る
332イラストに騙された名無しさん:2009/02/25(水) 06:36:06 ID:JE4ybpLy
緑の分身というのは、必ず最初に紹介されてるのか?
333イラストに騙された名無しさん:2009/02/25(水) 08:28:16 ID:jfedplcv
>>329
そんなん関係無しにフラゲできてたけど・・・
それとも昔の話だからシステムが変わったのかな?
334イラストに騙された名無しさん:2009/02/25(水) 10:01:42 ID:TjkPAdup
>>329
>321だけど、あくまでも地方の田舎では早い事があるという意味なんだ
bk1自体が発売日よりもちょっと早めに入荷して注文開始になるから
その時点で他の本とあわせて色々注文すると通常発送でも宅急便で早く着くし
うまくいけばメール便でも書店に並ぶより早い
だから、都会に住んでる人には関係がないなんだよな、スマン
335イラストに騙された名無しさん:2009/02/25(水) 11:10:05 ID:Oq4aA9Rm
謝るこたなくね?話の流れで当然分かる話をしてたと思うが。
336イラストに騙された名無しさん:2009/02/25(水) 12:00:48 ID:gLzsFLaq
田舎のせいか通常便だと発売日後1〜2日について
特急便だと本屋と同時の発売日に着いてから、bK-1は使ってないな。
337イラストに騙された名無しさん:2009/02/25(水) 21:22:56 ID:CIE3vJBs
巻が進むごとにNPCが増えてくな
秋田はへっぽこのときも後半で今まで出したNPCを上手く使ってたから
今後どういう風に出てくるのか楽しみ
338イラストに騙された名無しさん:2009/02/25(水) 21:39:07 ID:eg1hXu3Z
今回絡んでるのはVIPが多いしレベルがサクサク上がるから
終盤じゃ結構な英雄になってもおかしくないんだよな。
本気で女神を嫁にしちまうんじゃないだろうか
339イラストに騙された名無しさん:2009/02/25(水) 21:44:17 ID:eXFLfo9H
高LVプレイもちゃんとフォローしてますアピールで、LVカンストまでやるかも試練。
340イラストに騙された名無しさん:2009/02/25(水) 22:32:59 ID:HUmZYXmQ
なんだかんだで次の巻の最後には
ファストアタックカウンター執事が誕生しそうなスピードなんだが
341イラストに騙された名無しさん:2009/02/25(水) 23:51:16 ID:mx+TNl2V
>>289
おっと、住専ネタを持ってきたGMの悪口はそこまでだw
342イラストに騙された名無しさん:2009/02/26(木) 00:13:29 ID:sew+CxOj
トリオ・ザ・住専
ってパーティー名は今考えると酷すぎるなw
343イラストに騙された名無しさん:2009/02/26(木) 00:26:15 ID:hhYxvTsq
数時間前にテレビ見て驚いた。この日本でノーベル賞に選ばれた「頭のいいウサギ君」が居たとは
344イラストに騙された名無しさん:2009/02/26(木) 00:35:01 ID:a6qvNpNx
>>343
いまじゃ爺さんだがな
345イラストに騙された名無しさん:2009/02/26(木) 02:08:26 ID:jRTbKkkM
「新米女神」は何巻まで行くかな?
「へっぽこ」は5巻でキャラ入れ替えがあったけど……
346イラストに騙された名無しさん:2009/02/26(木) 02:16:27 ID:sU+QojOV
入れ替えは無さそうだけど増員はありそうな気がする・・・。

しかしあのメイド衣装はもう止めてくれんかなぁ。
347イラストに騙された名無しさん:2009/02/26(木) 02:30:40 ID:FjuRDd0h
ノリーナの二番煎じを狙ってたのか
『メイド服着てみたの。これで人気者』でしかない、しょっぱさ。
348イラストに騙された名無しさん:2009/02/26(木) 02:48:12 ID:sew+CxOj
まて、ノリーナは人気者だったのか?
349イラストに騙された名無しさん:2009/02/26(木) 02:53:15 ID:H+SUYAEi
クレス子並に大人気だったよ
350イラストに騙された名無しさん:2009/02/26(木) 04:55:35 ID:hhYxvTsq
へっぽこもぺらぺらも人間の男は何故か女装趣味ばかり…
それに一般人の反動か、冒険者PCは女が強い
351イラストに騙された名無しさん:2009/02/26(木) 05:46:08 ID:/7/NZInc
新米女神は珍しく男が近接型、女が魔法型で別れてるな
352イラストに騙された名無しさん:2009/02/26(木) 06:24:32 ID:Oe6aGMTj
新メンバーはホーリィかルーでいいじゃない
353イラストに騙された名無しさん:2009/02/26(木) 09:10:38 ID:0hlNQzI1
女キャラはPCもNPCも年増しかいないから…
354イラストに騙された名無しさん:2009/02/26(木) 10:05:32 ID:sew+CxOj
みたくないもの2号も人気だったのだろうか
355イラストに騙された名無しさん:2009/02/26(木) 12:09:56 ID:kuMq9Qd3
>>338
ラストでジークが神になれば無問題
2は候補じゃなくて英雄までいけるんだし、神にだってなれるだろう
356イラストに騙された名無しさん:2009/02/26(木) 12:20:05 ID:gREjKRw+
>>354
せっかく忘れてたんだから、思い出させるなよ……。
357イラストに騙された名無しさん:2009/02/26(木) 12:47:24 ID:6GNzNgac
>>356
つ海苔
358イラストに騙された名無しさん:2009/02/26(木) 14:22:39 ID:yP5Mmtpm
>>357


1号まで思い出させるなよ、おい……
359イラストに騙された名無しさん:2009/02/26(木) 14:26:25 ID:sew+CxOj
もうヤケクソ
360イラストに騙された名無しさん:2009/02/26(木) 16:23:19 ID:FjuRDd0h
>>255 2.0で神になれるが
即信者になってくれるメンツがいないってのは寂しいなW
361イラストに騙された名無しさん:2009/02/26(木) 16:32:18 ID:UFXF+LrB
ジークはせいぜい王様くらいだ
362イラストに騙された名無しさん:2009/02/26(木) 17:17:35 ID:sel3gEz/
つまり次期皇帝の夫か
363イラストに騙された名無しさん:2009/02/26(木) 17:44:48 ID:FjuRDd0h
>>355 ジークが神になったら第一神官はソラかムーテス。
ソラのナイトメアの寿命限界次第で、
ルーフェリアとバトエルデンの関係になれるな。
364イラストに騙された名無しさん:2009/02/26(木) 18:32:29 ID:Oe6aGMTj
最終的に嫁さん連れて実家に戻って家業継いでそうな気がするのは何故だろう
まあ神様分体とか大国の皇帝候補とか相手に
「婿になる」んじゃなく「嫁にする」方が凄いといえば凄いが
365イラストに騙された名無しさん:2009/02/26(木) 20:17:43 ID:E7FBwI/s
>>356
でもふりふりカシスは似合ってたがw
366イラストに騙された名無しさん:2009/02/26(木) 20:34:41 ID:/7/NZInc
ミスティ姉様はまた絡んできそうだな。1巻読み返してみたらジークも予知夢見たことがあるらしいし。
みやびはそういう設定サラっと拾ってきそうだ
367イラストに騙された名無しさん:2009/02/26(木) 20:49:57 ID:sU+QojOV
しかしアリオスのアニキはなんかいいキャラだな。
368イラストに騙された名無しさん:2009/02/26(木) 20:59:06 ID:FjuRDd0h
そういやアリオスは久しぶりに、ヘタレじゃない男キャラだ。
これからヘタレるかも知れないが。
ヘタレない兄貴キャラなら微妙に死亡フラグが心配。
ナイトメア皇女を浚われた弱みがある上に、蛮族の国との最前線の領主だし。
369イラストに騙された名無しさん:2009/02/26(木) 21:01:52 ID:JidOJHaC
ナイトメア皇女攫われと兄貴にゃ直接関係ないはず
370イラストに騙された名無しさん:2009/02/26(木) 21:03:41 ID:NQFNGcxm
2.0はプレイしてないからいまいち実感が湧かないが、レベル上がるのはえーなー
371イラストに騙された名無しさん:2009/02/26(木) 21:24:03 ID:+XF1h0II
レベルの上限が、10から15に変わっている

なので、実際はそれほど早い訳じゃない
372イラストに騙された名無しさん:2009/02/26(木) 21:25:21 ID:FjuRDd0h
>>369 そっかナイトメア皇女の首に剣突きつけられても
前線指揮官には関係ないもんな。
373イラストに騙された名無しさん:2009/02/26(木) 21:33:03 ID:RyoIbNAU
         : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
        ∧_∧ . . . .: : : ::: : : http://p.pita.st/?szv2l8mx :::::
       /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .::::::::
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄ (_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄

374イラストに騙された名無しさん:2009/02/26(木) 21:33:14 ID:a6qvNpNx
>>368
みやびは、NPCはヘタレじゃないとPCが頼ってしまうから駄目だ というスタンスだからな。基本的に。
375イラストに騙された名無しさん:2009/02/26(木) 21:51:40 ID:Oe6aGMTj
12話は猫の手と間違ってしまいそうなノリだったなぁ

パジャリガー・セカンドは『やつら』の超人王候補と言われても全く違和感が無い
376イラストに騙された名無しさん:2009/02/26(木) 21:56:37 ID:/7/NZInc
しかしさらっとパジャリガーの旧友を殺しちまうあたりがみやびだ。
まあ清松も事件の最初でNPC殺したりしてたけど
377イラストに騙された名無しさん:2009/02/26(木) 23:21:22 ID:9P6w8HAF
ダークトロールと手を結んでいたルーフェリア神殿上層部を夜討ちとか
影でこっそりと黒いのがなかなかいいんだよな
378イラストに騙された名無しさん:2009/02/27(金) 00:33:34 ID:Ma68o6BP
もし増員があるとしたら、多分タビットのコンジャラーじゃないかな?
地下神殿の祭壇を調査しにきたモーブとか。
379イラストに騙された名無しさん:2009/02/27(金) 00:44:59 ID:X+NGgvO+
今パーティに必要な部分ってやっぱり
補助が出来る人かね
エアが回復にはいったら補助できんって嘆いてたし
コンジャラー・シューターが理想的?
380イラストに騙された名無しさん:2009/02/27(金) 01:07:16 ID:tdkPQLy0
エアがコンジャ補助魔法を使っている間に
フォローでキュアを使える人でも可。
そう考えるとルーやホーリィでもいい。
381イラストに騙された名無しさん:2009/02/27(金) 01:32:26 ID:pc7ZMlXd
簡単だ
ジークがコンジャラーかプリースト覚えればいいだけ
382イラストに騙された名無しさん:2009/02/27(金) 02:28:36 ID:E773FX6B
増えないって思ってる俺もいる
むしろ、ムーテスが増えた時もアレ?って思った
これまでのSWは6人基本だけど、そんなに人数集められんっての察して少なめで行くんだと思ってたから
383イラストに騙された名無しさん:2009/02/27(金) 04:13:20 ID:NfkwqhNu
状況に応じて、NPCで戦力補強すれば良いんじゃない?
384イラストに騙された名無しさん:2009/02/27(金) 08:22:59 ID:RpEyLE5G
NPCの助っ人が入れ替わるのは嫌だなぁ…
キャラ追加なら素直に増員した方が良い

SW1.0が一本伸ばしの方が有利だった事も在って、何となく副技能が少なめにプレイしてるから
ココらで副技能を増やす方向に誘導するんじゃねぇ?
385イラストに騙された名無しさん:2009/02/27(金) 11:00:41 ID:CDrT8oEC
戦闘中に回復魔法かける手数が増えてたらいいんだけどな。
魔法拡大持ってるソラがフォローに回復魔法覚えるといいが
攻撃魔法が好きそうだからないな。
386イラストに騙された名無しさん:2009/02/27(金) 11:05:52 ID:pc7ZMlXd
メッシュがさびしそうにこちらを見ている
387イラストに騙された名無しさん:2009/02/27(金) 11:11:00 ID:5adP2f4c
>381
ジークはジークでようやっと両立いけるようになったんで
今から新技能での補助入れるのも微妙な気がする。

っていうか、もったいないと思ったのはわかるけど
やっぱソラの前衛技能があそこまで取らない方がって気がする。使ってないよね?

もしくは、今更言うのもなんだが、最初から魔法剣士枠は優秀なナイトメアに譲っとけば。
388イラストに騙された名無しさん:2009/02/27(金) 11:13:59 ID:pc7ZMlXd
ソーサラー技能持っているからあんまり重たい装備をするのも気が引けたんじゃないの
三巻時点で既に吹っ切れているようだが
389イラストに騙された名無しさん:2009/02/27(金) 11:29:36 ID:/ShO3+CU
エアの補助が終わるまではジークが妖精魔法で回復するで
その間の攻撃力不足はソラがフェンサー伸ばしてマルチアクションも取得でカバー
390イラストに騙された名無しさん:2009/02/27(金) 12:25:16 ID:Meit8NTz
読み返しててジークがライダー技能取ってるのにようやく気付いた
ルルックに続いてリプレイ二人目か
そしてハブにされるバード
391イラストに騙された名無しさん:2009/02/27(金) 12:34:16 ID:h7NhYLbV
ライダー技能…一時的な能力増強と格闘ができる
392イラストに騙された名無しさん:2009/02/27(金) 12:38:06 ID:8tNyvYu8
探索の足しにとか言ってたけど将来的には足の速い盾係になるんだろうなぁ
一人で四体足止めできるわけだし
393イラストに騙された名無しさん:2009/02/27(金) 13:27:02 ID:OdRJj0wI
>363
そういえば、ナイトメアの寿命についてリプレイでは何も言ってないよな。
ルルブ見てないから、アリオスの話が出てきた時にえ? と思った。
エアとソラだと寿命に差は出るんだろうか。

>391
しかし「あと一点」が残ってしまう
394イラストに騙された名無しさん:2009/02/27(金) 13:42:34 ID:aLk9hh8I
>>393
その辺はルールブック1に記述があるね。
エルフは500年かけてゆっくり老化する。
ナイトメアは老化することはなく、
老衰で死んだ例が確認されていないため寿命は定かではない、との事。
395イラストに騙された名無しさん:2009/02/27(金) 15:50:56 ID:tdkPQLy0
といってエルフより不老長寿なナイトメア例は無いらしい。
だいたい300歳以下で戦死や事故?死するので寿命限界がわからず
ナイトメアが300年生きていた例が無いかららしい。
それまでに死んだり、レブナントになったり
神様になったりしてるんだろうな。
396イラストに騙された名無しさん:2009/02/27(金) 16:30:05 ID:+VB/+/dT
あるいは世捨て人としてひっそりと暮らしているナイトメアもいるかもしれん
長く生き過ぎた実力のあるナイトメアは疎まれるだろうしな
397イラストに騙された名無しさん:2009/02/27(金) 18:08:27 ID:tdkPQLy0
ルーチェ・クライン ナイトメア3000歳w
398イラストに騙された名無しさん:2009/02/27(金) 19:30:24 ID:L4ujCNpB
>>397
帰れw
399イラストに騙された名無しさん:2009/02/27(金) 20:03:32 ID:dDJGb0CI
むしろ2.0だとそんなに生きててまだ神になれないんですかwだな
400イラストに騙された名無しさん:2009/02/27(金) 20:14:38 ID:P75H5cuy
はなから実力をつけることも無く。
山奥で畑を耕し、川魚を釣って過ごす毎日で2000年…つてナイトメアも居たりしてな。
401イラストに騙された名無しさん:2009/02/27(金) 20:21:45 ID:XWW+kLjz
仙人ですね判ります
402イラストに騙された名無しさん:2009/02/27(金) 21:47:49 ID:VG96EuV6
リプレイだと全然そんな雰囲気は無いが、やっぱり人里離れた場所で
独りでひっそり暮らせるような甘い世界じゃないんじゃね?
弱ければ殺され、生き残れる程強ければ自然と目を引く事になりそうだ。
403イラストに騙された名無しさん:2009/02/27(金) 22:10:23 ID:FOLfoaR/
人里離れた場所で生きて行くのもきつい世界ではあるよね
人族の領域外は基本的に蛮族の支配地域だから蛮族に狙われ四六時中襲われる事になりそうだし

大破局前だったら人里離れた場所でこっそり生きてもいけそうだな
404イラストに騙された名無しさん:2009/02/27(金) 22:32:13 ID:GqXf9Rhc
スチャラカに出てきたデルヴァ砦の人族シェルター版みたいのがあってもよさそう
405イラストに騙された名無しさん:2009/02/27(金) 23:05:41 ID:tdkPQLy0
マジックアイテム永続型マナハウスか。
406イラストに騙された名無しさん:2009/02/27(金) 23:10:08 ID:NfkwqhNu
仙人として生きていくなら、外から干渉されない自分だけの世界を創って、
その中に隠れるくらいのことはするでしょう。神の本体もそういう感じで
もしかすると大破局も知らずに生き延びていたりして
407イラストに騙された名無しさん:2009/02/27(金) 23:26:02 ID:q3f7kwIo
ルーフェリアって外から発見されるまで
「うちら以外は人族滅んじゃった……」って思ってたんかな
408イラストに騙された名無しさん:2009/02/27(金) 23:30:58 ID:tdkPQLy0
きっちり街を守る小神が、他にも居るなら大丈夫と思ってたかもよ。
409イラストに騙された名無しさん:2009/02/27(金) 23:34:15 ID:FOLfoaR/
大神の信仰が有効なんだし他でも人族生きてるって思ってるだろうなぁ
410イラストに騙された名無しさん:2009/02/28(土) 00:29:57 ID:gCZqUwh/
>>406 外から干渉されない自分だけの世界を創ってって、実力はあるわけだ。
寿命限界知りたさか、命惜しさに引き篭もる籠もるが実力はあるヒッキーか。
411イラストに騙された名無しさん:2009/02/28(土) 00:33:44 ID:3HPtfSCN
魔術師が研究の為に自分だけの世界を作ってこもるとか、ファンタジーの王道だろう。
412イラストに騙された名無しさん:2009/02/28(土) 00:33:53 ID:gCZqUwh/
途中送信。
そんな最長齢ナイトメアヒッキーを発見して遭遇するイベントや
設定はGMの自己満足に終わる気がする。
413イラストに騙された名無しさん:2009/02/28(土) 00:37:01 ID:cLIsa0Gd
だがロリババアは素晴らしい
人間以外全種族実現可能だけど
414イラストに騙された名無しさん:2009/02/28(土) 00:59:03 ID:HFSxlAj+
>394
おおサンクス。そんな設定だったのか。
人間のナイトメアでもそんなに長生きするんなら、
皇位継承権を認めたくない奴も当然出てくるわけだよな。
415イラストに騙された名無しさん:2009/02/28(土) 01:00:06 ID:JtPGjDrK
ルルックはあのカオで子供がいるんだぜ!(笑)
416イラストに騙された名無しさん:2009/02/28(土) 01:07:14 ID:gCZqUwh/
>>魔術師が研究の為に自分だけの世界を作ってこもるとか、ファンタジーの王道だろう。

これラクシアの人間魔術師は難しくなったな。
不老長寿魔法がなくなったし。
417イラストに騙された名無しさん:2009/02/28(土) 06:34:33 ID:jh9hRg/d
寿命の許す限りにおいて塔には引きこもるじゃまいか
418イラストに騙された名無しさん:2009/02/28(土) 06:51:31 ID:DX08+ryC
むしろラクシア魔術師は全体的に世俗的なんじゃねーの?
乱世なのもあっていろんな場面で力を求められるし
古代の遺物とかもあるから取りに行く(行かせる)必要があるし
蛮族がウロウロしてるから未開領域で引きこもってるとかえって危険だし
419イラストに騙された名無しさん:2009/02/28(土) 07:30:53 ID:QHjDvr6J
>>402
新米女神四巻の彫刻家はそれなりに説得力はあると思った
420イラストに騙された名無しさん:2009/02/28(土) 09:50:37 ID:+S+ByZBh
蛮族の不老で極めて長命なドレイクでも1000才を超える程度だし。
ナイトメアが不老で長命でも、それ以下だろうなと思う。
421イラストに騙された名無しさん:2009/02/28(土) 12:33:47 ID:KznXPxLv
寿命は種族的な強さとイコールじゃないから何とも言えないんじゃね?
エルフは人間より圧倒的に長命だから強さも圧倒的という訳ではないし。
422イラストに騙された名無しさん:2009/02/28(土) 14:38:05 ID:+S+ByZBh
ちなみに「不老で極めて長命」と地の文で書かれたドレイク
そのライバル関係のバジリスクは精々500才越え。
423イラストに騙された名無しさん:2009/02/28(土) 18:25:59 ID:mYRlsh/K
拉致られた皇女が黒幕説を突然言ってみる
424イラストに騙された名無しさん:2009/02/28(土) 18:36:18 ID:9aYwbpYS
そういやぁ実妹が捕らえられてるのに平然と侵略してるな
425イラストに騙された名無しさん:2009/02/28(土) 18:39:43 ID:DX08+ryC
テロには屈しないんだろ

蛮族相手に捕虜交換とか交渉とかあんのかね?
無いなら捕らえられて生かしとく意味ない気もするんだが・・・
426イラストに騙された名無しさん:2009/02/28(土) 18:58:27 ID:3HPtfSCN
ミストキャッスルだと、蛮族は人族達を食事的な意味でおいしく頂いちゃってるし。
交渉の意味無しだと思われてるのかもしれん。
427イラストに騙された名無しさん:2009/02/28(土) 19:07:44 ID:9aYwbpYS
境界線的な意味ではアイヤールも霧の町も変わらんしな
428イラストに騙された名無しさん:2009/02/28(土) 20:07:26 ID:+S+ByZBh
そういやサプリでナイトメア女性がリャナンシーだった。
人族ならリャナンシーに改造できるのか。
429イラストに騙された名無しさん:2009/02/28(土) 22:30:44 ID:H0CmvO6g
おう久しぶり
こんと(ry
430イラストに騙された名無しさん:2009/02/28(土) 23:14:21 ID:6RsdK5nv
ナイトメア・ライティアも皇族として受け入れられたくらいだから、「悲劇のヒロイン」に甘んじたりはするまい
単にかどわかされるのみならず、計算ずくで自ら付いていった可能性も。紫の国だけに、今の名は「紫シキブ」?
一般人でなく、数少ないナイトメアから能力を評価されなければ王宮には入れないでしょう

ちなみに、この日本から朝鮮国に拉致された人たちの多くは、向こうで貴族階級として厚遇されているとか…
431イラストに騙された名無しさん:2009/02/28(土) 23:22:58 ID:9aYwbpYS
訳が分からん
432イラストに騙された名無しさん:2009/02/28(土) 23:24:51 ID:21tNcDSb
ある程度自分の中で妄想しちゃってる人によくある話です
433イラストに騙された名無しさん:2009/03/01(日) 00:42:36 ID:aI7MNttb
蛮族の国から救出されたナイトメア皇女様は
すでにリャナンシーに魔改造済みで、スパイになって
国に帰ってくるとかなら、ほのぼのブラック。
434イラストに騙された名無しさん:2009/03/01(日) 00:42:57 ID:GmvbsI0b
>424
というか、妹取り戻すために侵攻しようとしてるんじゃなかったっけ>女帝様
ナイトメアの持つ穢れはバルバロス的には評価されるようだし
ルーフェリア正統神殿の件みたいに皇女を懐柔しようとしてるのかもな。
435イラストに騙された名無しさん:2009/03/01(日) 00:48:56 ID:cD/s5TCJ
しかし今更だが、領地を覆う防壁を何度も何度も建設するのは、
膨大な労力と費用がかかるよなぁ。
戦争そのものよりもよほど国力を疲弊させてるような・・・。
436イラストに騙された名無しさん:2009/03/01(日) 01:02:45 ID:fWnJQFJa
>>435
「絶対に安全」という保証がないとやっぱ植民も経済活動も上手くいかないだろうから仕方ない希ガス。
それにテオドシウスの城壁クラスのものじゃなく、西欧都市の城壁クラスなら経済への影響もそれほどには。
アイヤールの全土の面積とか分からんからアレだけれども。
437イラストに騙された名無しさん:2009/03/01(日) 01:09:56 ID:z2Hz3bf7
雇用確保の公共事業って側面もあるんじゃないの
438イラストに騙された名無しさん:2009/03/01(日) 01:22:12 ID:XKJcODOa
拡大できる領地と戦う相手が常にいるってのはある意味幸福な事だよなぁ
439イラストに騙された名無しさん:2009/03/01(日) 02:17:08 ID:J5EcI80I
ミストキャッスルのネタで書いてくれる人はいないのかな。
奴隷に首輪をつけるとかたまらんのだが…
440イラストに騙された名無しさん:2009/03/01(日) 02:36:28 ID:J5EcI80I
ギャアアアアアアア!誤爆したああああ!

死にてええええ!
441イラストに騙された名無しさん:2009/03/01(日) 03:04:38 ID:K47gMcoF
「竹馬」が竹取物語でなくて、紫式部とは・・・・・
442イラストに騙された名無しさん:2009/03/01(日) 04:46:55 ID:aI7MNttb
>>438 戦争が続けば英雄を多くでるが死亡者も多く出るわけで
今は無いがそのうち、蛮族の子供を虐殺した
トラウマに悩む主人公の小説が出てくるかもなあ。
443イラストに騙された名無しさん:2009/03/01(日) 06:55:47 ID:K47gMcoF
蛮族と一口に謂っても、人族と同様の生態で社会生活を営む者もいれば、
発生した時点で高い能力を持っていて凶暴な者もいる。
そういう蛮族の存在があるから、虐殺や虐待はしないのが人族の常識だと思う

それこそSW1stの黎明期、GMの山本弘が真っ先にそういうトラウマを抱えている。
444イラストに騙された名無しさん:2009/03/01(日) 07:28:25 ID:G37U5hWM
蛮族の妖魔は5才の子供から戦闘員だから、もう殺してると思うなw
445イラストに騙された名無しさん:2009/03/01(日) 07:55:06 ID:okrd14jt
姫将軍「バルクマン、そいつを殺せ!」
ハウル「しかし姫様、相手はまだ子供でtございます」
姫将軍「そうだ子供だ。だがいずれは戦士となり我らに牙を剥くかもしれん!」
ハウル「……」
姫将軍「そうかお前にはできぬのか。ならば手本を見せてやろう。

こ う や る の だ バルクマンーッ!」

こうですねわかります
446イラストに騙された名無しさん:2009/03/01(日) 08:05:53 ID:ncYiEa8J
それだと姫将軍が「勝てばよかろうなのだー!」になっちまうだろうがw
447イラストに騙された名無しさん:2009/03/01(日) 08:30:42 ID:XKlm5lOe
姫将軍はどちらかというと恋姫ゲフンゲフン
448イラストに騙された名無しさん:2009/03/01(日) 09:35:39 ID:JP7LGztn
姫将軍がミストキャッスルにとらわれて、
魔改造とな!?
449イラストに騙された名無しさん:2009/03/01(日) 11:09:58 ID:+qwl7Q6r
人族に余裕が無いので、人族の領域を攻めてくる奴、暴れてる奴を最優先で殺すから
人族の領域外でおとなしくしてる奴は、スルーのような気もする。
と思ったけど、そんなおとなしい下位蛮族は、上位蛮族にぱっくり食べられちゃうか。
450イラストに騙された名無しさん:2009/03/01(日) 11:41:05 ID:Xf6/lbyn
人族と争うのに飽きた上位蛮族とか、強い(人族戦士以外とは絶対に争わないトロールの領域だったら、
比較的平穏に暮らす蛮族がいてもいいかもね。
451イラストに騙された名無しさん:2009/03/01(日) 12:19:38 ID:cD/s5TCJ
どうせまた北沢が前提をわざと無視したヲレ設定の短篇でも書くんでね?
型破りなのが個性だと勘違いしてる人だし。
452イラストに騙された名無しさん:2009/03/01(日) 12:50:46 ID:+t28MMtF
その前に2月発売予定だった長編はどうなった?
453イラストに騙された名無しさん:2009/03/01(日) 12:52:59 ID:aI7MNttb
蛮族の子供が戦闘員に育たなくても
蛮族のほとんどは、人族がご飯じゃなかったっけ?
454イラストに騙された名無しさん:2009/03/01(日) 13:08:10 ID:VM+R9XUX
ほぼ5分の戦争してる人族が主食だったら食料調達難しすぎないか
455イラストに騙された名無しさん:2009/03/01(日) 13:24:33 ID:3pFY7Zqx
基本普通の動物の肉がベースで人族はご褒美用とかじゃない?
456イラストに騙された名無しさん:2009/03/01(日) 16:44:43 ID:aI7MNttb
ミストキャッスルの蛮族の街の食生活はどんなのだったっけ?
457イラストに騙された名無しさん:2009/03/01(日) 17:18:01 ID:K47gMcoF
出来損ないの蛮族も、やはり上位蛮族の食糧にされるのでは?
穢れを得て力を引き出した際に、味覚がどうなるか気になる
458イラストに騙された名無しさん:2009/03/01(日) 17:47:03 ID:Vro0w+Tu
>455
人族は冠婚葬祭の食材で、普段は羊とか適当に締めて食べているのでは。
459イラストに騙された名無しさん:2009/03/01(日) 18:37:06 ID:usOmwbpa
>>458
ジビエ料理のノリだろーな〜
460イラストに騙された名無しさん:2009/03/01(日) 18:55:34 ID:aI7MNttb
種族的伝統食材だから…鯨。
461イラストに騙された名無しさん:2009/03/01(日) 21:59:20 ID:9fl4pOQW
「今日は浮民でも(棍棒を振り降ろす仕草)いきますか!」
「いいねぇ〜わたし爆釣ポイント知っているんですよ、どうです?」
こんな感じ
462イラストに騙された名無しさん:2009/03/01(日) 23:52:41 ID:GmvbsI0b
おとなしい蛮族代表ったらコボルトでいいのかな。料理長とか。
新女リプレイ一話の時点で、既に蛮族との共存は実現していた?

>461
そして通りすがりのぞんざい勇者団に獲物を横取りされるんですね
463イラストに騙された名無しさん:2009/03/02(月) 00:26:01 ID:xCs1b6kI
>>461 きっとそんな感じ。
「俺達グルメだからイイ食材が釣れたら融通よろしく」と
ラミアや下位吸血鬼が、出掛けに気安く声をかけたり。

まだ蛮族・コボルト村襲撃(もふもふコボルト拉致事件)シナリオを回避しているからなぁ。
464イラストに騙された名無しさん:2009/03/02(月) 01:07:07 ID:b/YkFS6t
鳥の蛮族には、穏やかな種族と凶暴なのが居るから間違えると危ない
穏やかでなくても、ケンタウロス(馬)などは人間と共存できそう
465イラストに騙された名無しさん:2009/03/02(月) 10:53:25 ID:jSk6iRd4
野生のコボルトは機会があれば普通に人肉食ってるんだろうなあ。
よく人類社会に受け入れられるもんだ。
466イラストに騙された名無しさん:2009/03/02(月) 12:19:07 ID:0OktGzjd
現実の野生の(?)人間にだって人肉喰ってるのいるし
467イラストに騙された名無しさん:2009/03/02(月) 14:04:06 ID:e69B9GMU
人の味を知った蛮族は殺せ
そうでないコボルトは下働きに使えるから余裕があれば育てるのも可
くらいかしら
基本野犬とかその辺みたいな扱いかな
468イラストに騙された名無しさん:2009/03/02(月) 14:26:00 ID:xCs1b6kI
下働きに使えるコボルト以外の下位蛮族は降参しても、
人間の奴隷になりそうにないしなぁ。
469イラストに騙された名無しさん:2009/03/02(月) 18:00:12 ID:mpwAVNhp
ルーとリアがいるということは
フェもいるんだろうか?
470イラストに騙された名無しさん:2009/03/02(月) 18:07:11 ID:+CQ1fVNE
信仰が広がったらその内沸いて出るかもな。ルーが産むのかもしれんが
471イラストに騙された名無しさん:2009/03/02(月) 18:11:16 ID:mf48XiCM
分体ってのがどのくらい神様寄りなのか人間寄りなのか、って問題だな
472イラストに騙された名無しさん:2009/03/03(火) 00:27:39 ID:qgvBmWeG
みやびたんは言いました。
「そんなんしるかぁっ」
473イラストに騙された名無しさん:2009/03/03(火) 08:30:15 ID:RiwllJxa
キルヒアの子孫 → タビット(?)
ダルクレムからの離反者 → 様々な蛮族
アステリア+人間 → エルフ
グレンダール+人間 → ドワーフ
ライフォス+ドラゴン → リルドラケン(?)
 こんな感じで、ルーフェリア起源で新種族発生の可能性も!
ちなみに、リアの元の名はルーフェリアII
474イラストに騙された名無しさん:2009/03/03(火) 22:17:02 ID:Iqlo2LGy
>>469
実はフェイが
475イラストに騙された名無しさん:2009/03/03(火) 22:25:42 ID:6aZcbW8W
やっと読んだ 段々ソラの存在感が減ってきてる気がする
男性陣が楽しそうでよい
476イラストに騙された名無しさん:2009/03/03(火) 22:52:33 ID:XzavuQjp
ソラは恋人殺された時の異貌化がピークだったかなぁ
477イラストに騙された名無しさん:2009/03/03(火) 23:11:56 ID:MvD2O/CF
逆にエアは存在感が増したが、その分ウザくなった気がする。
478イラストに騙された名無しさん:2009/03/03(火) 23:14:30 ID:8ng5yx3w
俺的にはソラは無いがエアはありだな
479イラストに騙された名無しさん:2009/03/03(火) 23:22:29 ID:BOZfq2hE
エアはウザかわいいから許す。むちぷりだし。
480イラストに騙された名無しさん:2009/03/03(火) 23:23:10 ID:i6G8V1us
ハナからソラのシメったトークがイヤだった
481イラストに騙された名無しさん:2009/03/03(火) 23:25:12 ID:qMAWcC31
>>ソラは恋人殺された時の異貌化がピーク

死んだばかりの元彼のネタで、ジークの同情心や関心を買おうとしてスルーされたのが痛かった。
482イラストに騙された名無しさん:2009/03/03(火) 23:27:26 ID:bpzCUrmO
それは痛々しかったという意味かそれとも痛恨の失敗という意味かどっちだw
483イラストに騙された名無しさん:2009/03/03(火) 23:47:21 ID:uo20K/j7
エアはウザいっちゃウザいがなんか陰湿さがないし、
たいてい思い通りにいかなくて地団太踏んでるばっかな感じなんで、
笑えるし嫌いではない、
だけどソラはなぁ。
発言とかあのメイド服とかその他諸々、いかにもねらってます臭が鼻について・・・。
484イラストに騙された名無しさん:2009/03/03(火) 23:48:04 ID:PbRoEjTN
あのメイド服、ハードレザーなんだぜ……
485イラストに騙された名無しさん:2009/03/04(水) 00:38:54 ID:bNvMJucZ
ボンデージメイド服!?
486イラストに騙された名無しさん:2009/03/04(水) 01:43:50 ID:nwP3HQj/
エアは神官意識のあるマウナって感じ
今回はメッシュがロールプレイ抜きで大声あげてそうで面白かった
ムーテスの力説はあくまでロールプレイありきの熱さだったが
487イラストに騙された名無しさん:2009/03/04(水) 02:30:18 ID:PbKemOuE
正直、ムーテスって薄いなって印象が強い
途中参加だったからかな?
キャラはしっかり立ってるんだけど、立場低め(?)なRPで受動な行動が多いからインパクトに欠ける
計算高くて、何気に行動の指針になってたりもするんだけど、微妙
主人公キャラはジークに喰われて、ネタ&縁の下の力持ちはメッシュに取られて

これが♀ドワーフとかだったら「銭稼ぐでー」ってもっとキャラ立ったかもしれん




うぇあ?俺の趣味?
488イラストに騙された名無しさん:2009/03/04(水) 02:56:49 ID:N5w6HEni
エアはマウナの二番煎じのおばちゃんプレイはもういい。
エアにはエアの良さがあるよって。
ムーテスはガンバレ、もっとガンバレ。
489イラストに騙された名無しさん:2009/03/04(水) 03:04:27 ID:PbKemOuE
正直ムーテスが頑張れる方向は商売なんだが
TRPGのセッションと考えると活躍の場が限られるよな
重戦車として庇う盾として戦略としては樹立してるけど、キャラとしては微妙
報酬を繰り上げさせるとか、借りた金もベルハルトとの交渉の上だったりだったら
PTの財布って立場も向上したろうに
490イラストに騙された名無しさん:2009/03/04(水) 03:04:57 ID:QMZSOeEg
ムーテスはあの地味なサポートポジションがいいんじゃないか。
エアは俺にはウザいだけだな。
491イラストに騙された名無しさん:2009/03/04(水) 03:21:42 ID:V2EDHOGm
えー?いいチャチャと突っ込み入れてるし、
わりと常識トカゲだし、出すぎずまとめてくれるいいキャラだと思うけどなぁ。
492イラストに騙された名無しさん:2009/03/04(水) 06:23:04 ID:3uKcw1+I
五人目として戦闘面においては大黒柱だし
セッション面においても折衝役である意味まとめているし
アレで薄いっていったら初期メッシュなんてただダイス運が悪いだけの空気じゃないか
493イラストに騙された名無しさん:2009/03/04(水) 07:21:56 ID:fqKO62Jv
まあ4巻5巻はルーが話の中心に居た関係上
ジークがメインになるのは致し方ない
12話みたいにパーティの個々にスポットライト当てた話もやるんじゃない?
ソラとメッシュはもうやったけどエアとムーテスがメインの話はまだ無いし
494イラストに騙された名無しさん:2009/03/04(水) 07:36:36 ID:Ocx8QodX
なんという未来人
495イラストに騙された名無しさん:2009/03/04(水) 12:26:51 ID:5f7m/3h7
エアはぐったりするまで子タビット抱きっぱなしの悪印象が強くて未だにちょっと嫌い
496イラストに騙された名無しさん:2009/03/04(水) 13:24:58 ID:UEcp2MZM
「だから今度は丈夫そうな大人もとい学者を!」
497イラストに騙された名無しさん:2009/03/04(水) 15:33:20 ID:dfwKmyE8
ムーテス好きなんだがなぁ。ポイントポイントを抑えて話の流れを良くしている感じで。
498イラストに騙された名無しさん:2009/03/04(水) 15:45:26 ID:lSRtE4q5
みんなそれぞれキャラが立っていい味出してるんじゃね?
499イラストに騙された名無しさん:2009/03/04(水) 19:41:19 ID:WaLliQ2J
ムーテスはけっこう良いと思うよ
途中参加の壁ユニットとかいかにも空気化しがちなポジションなのに良い味出してる
500イラストに騙された名無しさん:2009/03/04(水) 20:58:20 ID:qNPBEZX2
一番、空気なのはソラな気がする
501イラストに騙された名無しさん:2009/03/04(水) 21:10:07 ID:95BdXWL4
馴染めなくて無難な発言しかしなくなってきてる
なんで全員へっぽこメンバーで組まなかったんだろ
502イラストに騙された名無しさん:2009/03/04(水) 21:24:54 ID:Jtr/9RBV
ソラはメッシュと、お祭り・お子様コンビを結成しているが
天然に躁状態のメッシュに対して、
通常ネガティブ発言なソラは霞んでる。
503イラストに騙された名無しさん:2009/03/05(木) 01:47:21 ID:8zFnVIEi
ここであまり話題にならない
拳と魔封の内容は、今どんな感じ?
504イラストに騙された名無しさん:2009/03/05(木) 10:02:40 ID:Yp6huQ8D
単行本来月だからねえ
猫の手も連載中はこっちじゃあんまり話さないで卓ゲでやってたし

ソラは姉妹設定にしちゃったのが足引っ張ってる気がする
505イラストに騙された名無しさん:2009/03/05(木) 12:58:20 ID:60Xdq980
人間を餌というと、幽白の妖怪王三匹を思い出す。
506イラストに騙された名無しさん:2009/03/05(木) 17:23:30 ID:AmqFmtjr
「人間しか食えない」という悲しい存在だったな
507イラストに騙された名無しさん:2009/03/05(木) 17:39:45 ID:sUQXtQnZ
ところでルーの養父母は何処へ?

娘が自分の信仰していない神様だったて、結構面白いシナリオ出来そうなんだが?
508イラストに騙された名無しさん:2009/03/05(木) 18:04:57 ID:Oh52xCBJ
>>507
ルーフェリアの神殿で保護しているか、忘却の彼方へ消えたか…
509イラストに騙された名無しさん:2009/03/05(木) 18:27:01 ID:8zFnVIEi
前にもまして熱心なキルヒア信者になるでしょう。
510イラストに騙された名無しさん:2009/03/05(木) 20:03:21 ID:HymFEsmI
その内訪ねて来てもおかしくないかな?>両親
511イラストに騙された名無しさん:2009/03/05(木) 20:40:24 ID:BTvPIMoX
>504
エアは神官という立場があるから3〜4巻だと宗教関係のネタで発言できんだよな。
その分ソラとの姉妹ネタが減ってしまった感じ
512イラストに騙された名無しさん:2009/03/06(金) 03:59:29 ID:SlUiD6aw
エアは長い人生の目的が出来たけど、ソーラリィムだけは未だ冒険の目標が無い。英雄とか大商人とか
独り影が薄いのはそのせいでしょう。ソラの能力や性格に見合った夢が何かあれば
513イラストに騙された名無しさん:2009/03/06(金) 04:16:35 ID:tOVsHJkk
アイヤールの盗賊ギルドマスター。
514イラストに騙された名無しさん:2009/03/06(金) 11:13:59 ID:w5Kq4o+J
嫁の座をかけて、神とのガチバトルとかいうとラノベっぽくて良いじゃない

いつの時代の?とか言わない
515イラストに騙された名無しさん:2009/03/06(金) 12:45:47 ID:E1JiIwob
どうもリプだと〜〜は俺の嫁って表現が
本当に結婚したい的な意味で使われてるような気がする
516イラストに騙された名無しさん:2009/03/06(金) 16:27:18 ID:iF8Sz2Rr
メッシュは冗談半分に嫁取りを狙っているしな。
女神を娶るは英雄の行い。
517イラストに騙された名無しさん:2009/03/06(金) 18:38:59 ID:5GxVDJuZ
>>515
次元の壁を隔ててない場合、そうなってしまうのは仕方ないんじゃないかな。
現実世界→二次元の嫁宣言が実際の結婚云々と関係ない文でいられるのは
物理的に結婚できないからって理由、大きそうだし。
518イラストに騙された名無しさん:2009/03/06(金) 20:04:07 ID:yMCvbDM2
しかしアイヤールの皇位継承者二人とお近づきになるなんて
二巻の段階では思いもしなかったわ
519イラストに騙された名無しさん:2009/03/06(金) 20:34:39 ID:dwuvRPl+
正直皇女様方とは恋のコの字も始まってない気はするがな
どっちかっつーと遊び友達、ジークに関してはむしろ「友達の友達」だろ
姉に関しては親の関係での縁はあるみたいだが
520イラストに騙された名無しさん:2009/03/06(金) 20:41:14 ID:kuidaSkL
世界創世系のリプかぁ
ルナルとかユエルとか中盤以降は大味展開にならんきゃいいがw
521イラストに騙された名無しさん:2009/03/06(金) 20:59:08 ID:+OCuKWg6
>519
実は姉には余知夢という共通点もある。まあどう絡めるのかは想像もつかんが
わざわざ親の代から縁があったなんて設定にしたんだからこの先も出てくるんだろうな
522イラストに騙された名無しさん:2009/03/06(金) 21:05:55 ID:5Uwaeppc
実はジークは水面下で潰されたはずの皇太子候補だった、とか
養育担当となった大貴族がとある高名な冒険者に預けていたが、大貴族の失脚でうやむやになり
冒険者が自分の子供として云々…タクティクスオウガのカチュアみたいだがw
523イラストに騙された名無しさん:2009/03/06(金) 21:23:08 ID:aK0jbXpN
里子の掟ですか
524イラストに騙された名無しさん:2009/03/06(金) 21:27:09 ID:wxg1JV4m
ミスティが全系統の魔法をマスターするんですね。わかります。
525イラストに騙された名無しさん:2009/03/06(金) 22:17:44 ID:1RVs+Ngm
姉「ジーク、ホーリィのことよろしくね」

何故だろうか、金髪の姉を思い出したw
526イラストに騙された名無しさん:2009/03/06(金) 22:20:01 ID:PSiWY5D1
>>522
じゃあ弟君と顔が似てるのは単なる偶然だったのか。
527イラストに騙された名無しさん:2009/03/06(金) 22:28:23 ID:5uId7Dx5
>>525
それはジークがホーリィを守って死ぬフラグw
528イラストに騙された名無しさん:2009/03/06(金) 22:30:53 ID:9ndg1ajm
ミスティさまにお伝えください、ジークは昔の約束を守ったと…
529イラストに騙された名無しさん:2009/03/06(金) 22:35:54 ID:L9fcFo7j
それがどうした!
530イラストに騙された名無しさん:2009/03/06(金) 22:44:24 ID:iF8Sz2Rr
ジークハルト様、府中を府中をお手に入れください…。
531イラストに騙された名無しさん:2009/03/06(金) 23:44:50 ID:nPrTBqlU
おまえらジークは死ぬ役なのか、死ぬのを見取る役なのかどっちだw
532イラストに騙された名無しさん:2009/03/07(土) 00:18:13 ID:aKFBt1aa
看取った後に死ぬ。もしくは死んだ後蘇生して看取る。どちらでも問題ない
533イラストに騙された名無しさん:2009/03/07(土) 05:19:49 ID:oARiP72G
美しく死んだとしてもあっさり生き返る世界だからなぁ
一応制限あるけど
534イラストに騙された名無しさん:2009/03/07(土) 13:40:08 ID:CH6CQzg4
>>530
ばけこ乙
535イラストに騙された名無しさん:2009/03/07(土) 16:18:20 ID:eVSOCZny
>>522
仮にご自身がTRPGをしていて、GMから突然「君(のPC)は実は王族だった」などと宣言されたらどう思いますか?
もしくは、GMの立場から急にそんな設定を後付出来ますか?
536イラストに騙された名無しさん:2009/03/07(土) 16:30:15 ID:3RuFYFQN
何いってんの?
537イラストに騙された名無しさん:2009/03/07(土) 16:34:00 ID:oARiP72G
実プレイがないか間抜けなマスタリングをするか、されたんでしょ
538イラストに騙された名無しさん:2009/03/07(土) 16:56:17 ID:62SKb+FO
別にそれくらい珍しくないよねぇ?
539イラストに騙された名無しさん:2009/03/07(土) 17:10:57 ID:FUFGOqpM
>>535
元から王族だという設定していたなら
何いってんだと困るかもね
GMだろうがPLだろうが後付した方が面白ければするし
540イラストに騙された名無しさん:2009/03/07(土) 18:28:59 ID:GgqAK/gU
ケインくんディスると承知しないよ
541イラストに騙された名無しさん:2009/03/07(土) 19:31:41 ID:TMwn5sI5
ケインは王族じゃなく族長代理補佐心得見習い。
542イラストに騙された名無しさん:2009/03/07(土) 20:16:00 ID:J5EcbtLR
リジャールが駆逐した、旧ファン王国の
王位継承者の生き残りがケッチャなら面白いかと妄想。
543イラストに騙された名無しさん:2009/03/07(土) 20:32:45 ID:CH6CQzg4
まあでも>>535くらいの振りは普通にあるレベルでしょ
それでプレイが回るかどうかはGMとPLの理解と信頼しだい

たぶん>>535は自分のPCにそういう振りをされたら嫌なんだろうけど
心配しなくてもできるGMはPL的にそれが有りか無しかは見た上で振るから
544イラストに騙された名無しさん:2009/03/07(土) 20:53:56 ID:J5EcbtLR
だいたいGMが「君は実は王子!」とやるのは、
プレイヤーのキャラが、そのセッション中に
主人公(中心人物、リーダー)になれるサービス。
545イラストに騙された名無しさん:2009/03/07(土) 20:55:20 ID:iu0oSZgM
君は実はただのハリボテ!中古商品!売れ残り!
とか言われるよりはだいぶいいよな。これはこれで美味しいけど
546イラストに騙された名無しさん:2009/03/07(土) 21:13:51 ID:pMI2oh7B
今までPCでそんな「実は…」なキャラつて居たっけ?

ウィンド以外で。
547イラストに騙された名無しさん:2009/03/07(土) 21:14:54 ID:J5EcbtLR
君は余り物!不用品、リサイクル、抱き合わせ販売!
548イラストに騙された名無しさん:2009/03/07(土) 21:27:19 ID:NXyS3P0+
まさにパジャリガーが出たばっかじゃないかw
549イラストに騙された名無しさん:2009/03/07(土) 22:22:38 ID:RYl1HPFl
アイシャが出生の秘密知ったらどうなるかなぁ
550イラストに騙された名無しさん:2009/03/07(土) 22:50:38 ID:kZioNwIA
ノリスが実はいいとこのおぼっちゃん、って言うのは割と突然出来た設定じゃなかったか。
プレイヤーが好きにして良いって言ったんだっけ?4巻どっかいって確かめられない
551イラストに騙された名無しさん:2009/03/07(土) 22:58:50 ID:62SKb+FO
>>550
ノリスの場合はGMが事前にノリスの設定を確認したところ、
冒険者になった動機(一旗揚げてこいと追い出された)くらいしか決めてなかったので、PLの許可貰って決めたようだ
552イラストに騙された名無しさん:2009/03/07(土) 23:19:41 ID:WVavdX9m
GM「実はA、君は自分では知らなかったが実は某国の王位継承権第3位の皇女だったんだ!(ドーン)」
B「な、なんだって!」
C「ど、通りで何かおかしいとは思ってたんだ・・・」
A「ちょw俺女だったのかよ!www」
553イラストに騙された名無しさん:2009/03/07(土) 23:26:40 ID:J5EcbtLR
リプレイ当時は、ノリスが100ガメル生活を送っているので、金銭感覚ないバカ扱いされてた。
リプレイ4巻も、「ファンの街角で庶民に頼りにされるウィッチドクターの家系」程度。
短編や長編で、金銭感覚がない→家が裕福?になっていったのだと思う。
「坊ちゃん」発言も長編2巻のマウナの台詞
「(カユーマに湯治)ノリス、あんたもしかして坊ちゃん?」くらい。
カユーマ(軽井沢風の観光地)に、湯治にいける→裕福を読者は、なんとなく嗅ぎ取るわけ。
554イラストに騙された名無しさん:2009/03/07(土) 23:33:11 ID:DPF04fce
>>552 小さな頃に政敵の目を眩ますために
ムーンライトドローンを飲まされて、そのまま
育ったんですね、わかります。
555イラストに騙された名無しさん:2009/03/07(土) 23:38:53 ID:DPF04fce
そういえば、ユーリリアも、ラムリアースの
ライナスのチャ・ザ神殿を継いだ弟(神殿長?)がでてきたり
見方によっては、いきなりお嬢様。
556イラストに騙された名無しさん:2009/03/07(土) 23:40:58 ID:7QWbnQtj
見た目だけはもともとお嬢様だったがなーw
557イラストに騙された名無しさん:2009/03/07(土) 23:45:25 ID:K1bpoTOQ
>549
そういや、メッシュはパジャリガー本人の顔と似せて作ったのに
アイシャのほうは、出来が良さそうなのを選んで置いといたんだよな。
奥さんの顔知らなかったのか?
558イラストに騙された名無しさん:2009/03/08(日) 00:03:33 ID:eVSOCZny
リュクティ・アルバスノット、ティリー・ジャン・コッカーとか
まあ、あれは小説に近いから初期設定に含まれていても不思議は無いが…
559イラストに騙された名無しさん:2009/03/08(日) 00:21:08 ID:L4ebY+Oc
イリーナもリプレイの一神官の娘から、
短編・長編小説から神殿長の孫、娘のお嬢様になったな。
560イラストに騙された名無しさん:2009/03/08(日) 00:41:02 ID:1ryBFlxF
アーチーって最初から富豪設定だっけ?最初は学者の家の落ちこぼれ的な感じだった気が
561イラストに騙された名無しさん:2009/03/08(日) 00:43:26 ID:L4ebY+Oc
フィリスに財産を狙われて、清松も金持ち学者にしていったようなきがす。
562イラストに騙された名無しさん:2009/03/08(日) 00:54:06 ID:A6EYLW9D
ジークの家の基本的な設定はジークのPLとメッシュのPLとGMで話し合ってるっぽかったね
563イラストに騙された名無しさん:2009/03/08(日) 01:42:15 ID:TMZFvzYp
アーチーのウィムジー家が、古代カストゥールの貴族階級だったとか
564あぼーん:あぼーん
あぼーん
565イラストに騙された名無しさん:2009/03/08(日) 02:39:27 ID:lc1M3PP9
>>563 アンマント編に出てくるウィムジー家は、
新王国時代のオラン人の学者貴族騎士だよ。
566イラストに騙された名無しさん:2009/03/08(日) 03:21:59 ID:btGCBkuL
珍しく1.0の話で盛り上がってたんだな。
567イラストに騙された名無しさん:2009/03/08(日) 10:02:42 ID:nSgapW8+
>>560
オランに家持ち、兄弟姉妹無しまではプレイヤーの宣言だったかと思う。

ディレッタントやっているはGMからの説明じゃなかったっけ。
568イラストに騙された名無しさん:2009/03/08(日) 11:35:01 ID:f4VUY+Fq
他の誰か「ディレッタント?」
アーチー「そんなもんです(苦笑)」
みたいな感じじゃなかったか
569イラストに騙された名無しさん:2009/03/08(日) 12:04:56 ID:lKir1iYE
他人の家の書斎を漁って魔術を習得するんですね
570イラストに騙された名無しさん:2009/03/08(日) 13:20:01 ID:ZmTL34RE
>566
だからなに?
571イラストに騙された名無しさん:2009/03/08(日) 13:53:21 ID:5f6yS/je
オランにいる冒険者なんだから遺跡あさって知識を得るのは当然!
572イラストに騙された名無しさん:2009/03/08(日) 15:48:30 ID:DrJpED8y
>>570
それを聞いてそれからどうするの?
573イラストに騙された名無しさん:2009/03/08(日) 16:00:37 ID:ZmTL34RE
>572
だからなに?
574566:2009/03/08(日) 16:16:32 ID:btGCBkuL
>573
ここんところ2.0の話題ばっかりでつまらなかったから、
久しぶりにわかる話が続いててうれしかっただけですけど。
575イラストに騙された名無しさん:2009/03/08(日) 16:48:21 ID:L0+0yh1o
煽りに反応しちゃだめよ、何度も来るから
576イラストに騙された名無しさん:2009/03/08(日) 23:54:42 ID:lc1M3PP9
>>569 クトゥルフかゴーストハンターか。
577イラストに騙された名無しさん:2009/03/09(月) 03:52:49 ID:UsVzFVUn
>>574
だからなに?
578イラストに騙された名無しさん:2009/03/09(月) 10:58:29 ID:L5mBVkDf
>>577
それを聞いてそれからどうするの?
579イラストに騙された名無しさん:2009/03/09(月) 13:01:06 ID:N6z3fUmi
周期じゃ!周期の仕業じゃ!!
580イラストに騙された名無しさん:2009/03/09(月) 16:01:54 ID:JvN5WAjT
リアセフォーか狂気の神の信者の仕業。
581イラストに騙された名無しさん:2009/03/09(月) 19:46:28 ID:RblBb2L6
卓板で流行りの空回り現象じゃ!
582イラストに騙された名無しさん:2009/03/10(火) 22:03:52 ID:UgxfzttV
交流神チャ・ザの天敵で、お笑い芸人の恐怖の対象、
空回りやスベりの邪神はいないのかな。
583イラストに騙された名無しさん:2009/03/10(火) 22:10:57 ID:UrWZtVxE
空回りやスベりの邪神し〜〜〜ん
584イラストに騙された名無しさん:2009/03/11(水) 01:21:37 ID:eaeuoC6K
ルルックは男?女?子供は居る?ついでに親は何処に?
一目見てみたい、クラスランナーの親子連れ
類似形としては、サティアとサラサとジャミル。円満な筈なのに、そうは見えない奇妙な親子
585イラストに騙された名無しさん:2009/03/11(水) 04:31:53 ID:84J7oTCV
忌避されるナイトメア男と、いつまでもロリなドワーフ嫁と、その娘の人間女くらいの勢い。
586イラストに騙された名無しさん:2009/03/11(水) 21:22:57 ID:eaeuoC6K
公式作品で、グラスランナーの男女が一緒に居る場面を一つだけ知っています。
あのときブックを誘ったほ女性は、ブックの母親かもしれない。
587イラストに騙された名無しさん:2009/03/11(水) 21:37:11 ID:5xlMJpZc
ぺらぺらーずの漫画版?
グラスランナーって年取っても外見変わらないのか?
588イラストに騙された名無しさん:2009/03/12(木) 00:40:20 ID:jkY8pu+c
120才のグラランはオッサンだったけどな。
パラサや子持ちのチップも、オッサンに見よう思えば見える。
589イラストに騙された名無しさん:2009/03/12(木) 00:49:13 ID:O5k/uW75
ダークエルフとグラランの女性は、どっちがより奔放だろう?
590イラストに騙された名無しさん:2009/03/12(木) 10:18:13 ID:jlwwnXn0
グララン以上に奔放な者は居ないでしょう
黒くても白くても、上下関係は厳しい社会生活を送るエルフ。一方でグラスランナーは何物にも縛られない
591イラストに騙された名無しさん:2009/03/12(木) 14:04:55 ID:0SmAXet9
女神四巻を読んだが、ようやくキャラ一同の性格も文章も安定したな。
無理して若ぶってる臭や各所に散りばめられていたキモさが消えた。
592イラストに騙された名無しさん:2009/03/12(木) 14:34:24 ID:90ie50WX
若ぶってる臭が何だかわからんが、よかったね
593イラストに騙された名無しさん:2009/03/12(木) 14:51:21 ID:WJSMGzpv
何がキモかったやらさっぱりわからんが良かったですね。
594イラストに騙された名無しさん:2009/03/12(木) 17:30:27 ID:jkY8pu+c
エアの人の話聞かないおばちゃんロールとか
ソラのヒロインの座狙いのフラグたてのことか。
もしかして。
595イラストに騙された名無しさん:2009/03/12(木) 17:49:34 ID:hdyyjjMO
見たいのは練度の高い演劇であってアニメミュージカルじゃない
さなえとかさなえとかさなえとか…
596イラストに騙された名無しさん:2009/03/12(木) 17:58:27 ID:kuuIw6xc
たのだん2は今月だったか・・・
597イラストに騙された名無しさん:2009/03/12(木) 19:09:42 ID:jlwwnXn0
さなえ嬢のロールプレイはラブコメに引きずられやすい?
598イラストに騙された名無しさん:2009/03/13(金) 00:09:07 ID:uOrzU+DF
心の欲するがままにGMなさってるだけだと思うが
599イラストに騙された名無しさん:2009/03/13(金) 00:18:48 ID:mLtOneYF
AA略 キリッ <女神四巻を読んだが、ようやくキャラ一同の性格も文章も安定したな。
600イラストに騙された名無しさん:2009/03/13(金) 00:44:11 ID:wyTADfjP
>598 藤澤女氏はたのだんはGMではなくて、PLシャーリー。
フォーチュンのパステルっポイな。
601イラストに騙された名無しさん:2009/03/13(金) 01:18:28 ID:TDqRh/DL
さなえのあのわざとらしさはソラに並んで鼻に付く
中学生じゃあるまいに
602イラストに騙された名無しさん:2009/03/13(金) 01:22:09 ID:XzlcDCHf
たのだんはなぁ……
素直に田中さんに書かせるか、藤澤さんにGMやらせればいいのに
変わったことをする+初心者向けって組み合わせのおかげで変になってしまって。
603イラストに騙された名無しさん:2009/03/13(金) 01:31:04 ID:TDqRh/DL
初心者向けを標榜するのは良いけど、初心者馬鹿にしてるように見える
普通にプレイしてるの見たほうが自然な面白さ見せられるだろうに
あざといの見せても引かれるだけだ

素の感情まで演じる必要性を感じないわ
604イラストに騙された名無しさん:2009/03/13(金) 01:40:43 ID:xrls2sBs
さなえはデモパラのぬぎぱくとか極キラですんごいイキイキキラキラしてるの見てるからw
SWでわざとらしくやってるのはちょっと残念だよな
605イラストに騙された名無しさん:2009/03/13(金) 01:41:08 ID:vR/SDl6a
たのだんは本編前の一ページ漫画が面白さの半分を担っているというのに…
606イラストに騙された名無しさん:2009/03/13(金) 02:18:08 ID:TDqRh/DL
そういや大昔になるが、マギウス出た当初にドラマガで毎回緑一色のプレイマンガ載ってたな
607イラストに騙された名無しさん:2009/03/13(金) 03:13:40 ID:rl492ic0
>>606
あのときの担当者(楼)さんこそ、後の大河内一楼なのであった
608イラストに騙された名無しさん:2009/03/13(金) 04:48:03 ID:qPr9xugL
>>605
文庫では全く収録されてないのが…
存在してれば。あるだけで、本の印象を変えられたのにな
漫画が、さなえたち田中GMが、ゲームを楽しんでるふいんき(ryを印象つけてたから
ドラマガでは>>602>>603のような気持ちは軽減した

しかし文庫だと漫画がないから遊んでいる人の印象が薄めで、ぱっと見普通のリプレイにしか見えんから
普通に読んでしまって、なんだコリャという人の気持ちもよくわかる。
削るべきではなかったね
609イラストに騙された名無しさん:2009/03/13(金) 22:23:30 ID:lZim9xub
確かに、「たのだん」で漫画の導入部を欠いたのはファンブルですね。
610イラストに騙された名無しさん:2009/03/13(金) 22:26:04 ID:vR/SDl6a
まぁ挿絵でシャーリーの踊り子姿をやってくれたら文句はないよ
611イラストに騙された名無しさん:2009/03/13(金) 23:36:06 ID:XHlBplPO
でも、あの漫画いつも内容のネタバレしている所がマズイと思わなくもない。
612イラストに騙された名無しさん:2009/03/13(金) 23:42:50 ID:vR/SDl6a
なーに、今回予告と思っておけばよろしい
613イラストに騙された名無しさん:2009/03/14(土) 03:19:31 ID:FAEUc+S0
あの漫画の欠点はチロルのPLが男だと再確認させられる所だと言ってみる
614イラストに騙された名無しさん:2009/03/14(土) 04:06:38 ID:jzLc9oIg
それは仕方ないw
615イラストに騙された名無しさん:2009/03/14(土) 05:06:59 ID:mlq4QzQD
チロルのPL(男)ひよこ君が、
チロルの幼馴染のヒゲドワーフ男(のエロ本)に
ヤキモチ焼いたと想像したら微妙に気分が悪く・・・
616イラストに騙された名無しさん:2009/03/14(土) 09:42:38 ID:OsNkRuWZ
>>613
もっと重要なのは、レクサスの中身が♀(うー先輩)だということ
そこの処を忘れると、シャーリー×レクサスが凄くアブナイ!
それに所詮は漫画だから、ヒヨコ君や竹さんの本当の姿がドワーフ♂みたいな髭オヤジかも知れないし
SNEではタビットが有名になって、似合わないバニーボーイが流行したりして
617イラストに騙された名無しさん:2009/03/14(土) 10:22:24 ID:ARcJgtX6
>>616
実際に指輪をはめるみたいなお遊びもしてるんだったなぁ

似合うかどうかは差し置いてバニーボーイってのはグランゾートだと思えば
本来のタビットはどっちかと言うとシルバニアファミリーだけど
618イラストに騙された名無しさん:2009/03/14(土) 10:26:52 ID:tM694ciB
>>617
ウサミミ族かよ。懐かしいな、おい。
619イラストに騙された名無しさん:2009/03/14(土) 10:47:47 ID:7FdpJjbr
漫画の中じゃさなえがうー先輩にパイタッチしまくってるからな
620イラストに騙された名無しさん:2009/03/14(土) 16:13:32 ID:5521dfcj
詳しく聞こうか
621イラストに騙された名無しさん:2009/03/14(土) 23:06:10 ID:jzLc9oIg
>>619
適当な事を言っちゃいけないよ。620がかわいそうだろw
622イラストに騙された名無しさん:2009/03/15(日) 14:40:51 ID:QzhGtFKb
魔精霊アトン 登場してから10年以上経過するけど、
いつになったら無の砂漠から出てくるのか。
623イラストに騙された名無しさん:2009/03/15(日) 14:50:19 ID:RhUuyU+O
作品中で1年(リウイが寝る前)から
半年(オラン、ザインが滅んだ睡眠中)らしいが、
無の砂漠から出ると負けじゃないかな。
624イラストに騙された名無しさん:2009/03/15(日) 15:39:43 ID:cEjSQuHd
ひきこもりか!
625イラストに騙された名無しさん:2009/03/16(月) 10:43:11 ID:UGuc2xe+
>>622
1:眠って精神力回復
2:無理矢理精霊呼び出して砂漠緑化
3:緑化したとこだけに進める。
4:進むと精霊消滅
5:1に戻る。
でよかったっけ?
626イラストに騙された名無しさん:2009/03/16(月) 16:25:13 ID:DdOWO+kM
5:混沌精霊のミストやフレアで無の砂漠の外から精霊力を集めて、アトン元気に活性化
6:アトン自身は弱ることが無くなり、さらに道を作る。←今ここ。
627イラストに騙された名無しさん:2009/03/18(水) 15:28:27 ID:2TieckMq
ぞんざい一巻を改めて読んでみたら、
メッシュってジークに対して結構口悪かったんだな
今は結構従者従者してるが
628イラストに騙された名無しさん:2009/03/18(水) 18:27:09 ID:32SiPLJX
一巻では限りなく不本意って感じだったよな
気が付いたらジーク様バンザイって状態になってるが
きっとどっかの話の合間に感動の物語が
629イラストに騙された名無しさん:2009/03/18(水) 22:08:12 ID:VWZ3UdNQ
いやむしろ、ジークがビッグ(小神嫁可能性あり?とか大国トップお近づきとか)
になりそうになってきたから、
上手い事自分もあやかってちょっちビッグっぽくなってから、
更にビッグな完璧新主人を上手い具合にげっちゅーする為の雌伏の時期とみた
630イラストに騙された名無しさん:2009/03/19(木) 01:03:10 ID:IHLVskl5
>>628 俺達ずっと一緒だろ?」
誓いのアンクレットの会話。
「影武者になってたら、俺と会えなかっただろ?」と
それなりに主従関係を深めている。
631イラストに騙された名無しさん:2009/03/19(木) 02:17:49 ID:aWcHN+Ie
>>629
今回どっかで基本的にルンフォが主人を交替することはないって言ってなかったっけ
632イラストに騙された名無しさん:2009/03/19(木) 03:01:41 ID:FsUAzt/1
最初はキャラ付けも探り探りだったんだろう、
黒執事みたいに毒舌で慇懃無礼なキャラだったのが
すっかり馬鹿主従コンビで馴染んだ
633イラストに騙された名無しさん:2009/03/19(木) 05:57:18 ID:v024s8sv
>>631
「基本的には」だろ?
自主的に交換することもありえるわけだw
634イラストに騙された名無しさん:2009/03/19(木) 07:29:36 ID:NLZ20Gln
最初はキャラ紹介にも実は仲悪い?的なことが書かれてたような気がする
今はジーク様ばんざいロールプレイで定着してるけど
635イラストに騙された名無しさん:2009/03/19(木) 17:57:49 ID:wnnbBE1g
次のドラマガに2.0小説がラインナップされている
北沢の2.0小説は5月20日発売
ソード・ワールド2.0 剣をつぐもの1
イラスト bob

http://www.pixiv.net/member.php?id=91521
絵はこの人か?厚塗りで重厚な絵も萌えな絵も描く人
636イラストに騙された名無しさん:2009/03/19(木) 17:58:44 ID:wnnbBE1g
新米女神5も5月20日発売
637イラストに騙された名無しさん:2009/03/19(木) 18:16:27 ID:3KyRIqNE
ペース速いな新米女神
へっぽこ的長期連載モード入ったんだろうか
638イラストに騙された名無しさん:2009/03/19(木) 18:49:33 ID:YKo194hO
以前から発表だけはされてた2.0小説公式アナウンスされたみたいだね
ttp://www.kadokawa.co.jp/lnovel/bk_detail.php?pcd=200811000018
とりあえず初っ端からこけないことだけを祈る
639イラストに騙された名無しさん:2009/03/19(木) 19:50:53 ID:n38kwF9s
もう駄目だたぶん……
640イラストに騙された名無しさん:2009/03/19(木) 19:56:33 ID:wnnbBE1g
>>638
イラスト、バーニア600?bobじゃないの?どっちだ…
あらすじを見ただけではどんな物語か想像できん
641イラストに騙された名無しさん:2009/03/19(木) 20:02:15 ID:FuQuXPbh
名前だけだと分からんから、ちゃんとタビットって書いといてくれれば良いのにな
642イラストに騙された名無しさん:2009/03/20(金) 12:43:47 ID:8s5E2Zsi
剣士アレクと魔術師リリアンナが
魔剣を巡って蛮族と争い、英雄や神になる話ですね。わかります。
643イラストに騙された名無しさん:2009/03/20(金) 19:12:47 ID:0NfGAH9I
接吻の続きは、まだでないの?
644イラストに騙された名無しさん:2009/03/20(金) 19:52:27 ID:8s5E2Zsi
ダークエルフの口づけの続きは
SNEで「でない」と言われたとの噂がある。
645643:2009/03/20(金) 20:20:30 ID:0NfGAH9I
えー・・・。orz
某王子なんか、それこそどうでもいいのに。
あれってなんか、シャドウデイル・サーガみたいだね。
ガイシュツだろうが。
646イラストに騙された名無しさん:2009/03/20(金) 20:44:02 ID:zLqNoYnu
>>635 絵師のバーニア600もぴくに居るね。
鉄ちゃんのようなので列車だせば喜ぶかもしれんw
ラクシアに鉄道あるかどうか知らんが。
647イラストに騙された名無しさん:2009/03/21(土) 17:20:59 ID:D3qrZBhc
スカイバイク級の動力源があるなら、
魔導列車や魔導地下鉄動があっても良さ気。
648イラストに騙された名無しさん:2009/03/21(土) 17:53:01 ID:VkTDx0vP
鉄道には本体以外にレールが必要でしてね・・・
飛行船があるなら技術的には作れそうな気もするが

アレか、SL型列車の車輪が格納されて空飛ぶのか
タイムマシン的な感じで
649イラストに騙された名無しさん:2009/03/21(土) 18:08:12 ID:8T0p2/Sa
スカイバイクの動力源て術者の魔力じゃないのん?
大規模輸送にはおぼつかないような。

>>648
飛行船も、浮力の源である核は遺産を使うだけで作成法は失われてるぞ。
650イラストに騙された名無しさん:2009/03/21(土) 18:19:30 ID:D3qrZBhc
もちろんマギスフィア大は複数必要になるだろうけど、
スカイバイク級の浮力と推進力を、レールを走らせるためと
ブレーキだけに使ったら、かなりの積載量にならないかな。
魔導期文明の遺産扱いでなら、スカイシップや
ドラゴンフォートレスより断然安全だしあったら便利だよ。
651イラストに騙された名無しさん:2009/03/21(土) 20:07:11 ID:Ttazdmq9
蛮族に置き石とかされて危ないだろ
652イラストに騙された名無しさん:2009/03/21(土) 20:22:46 ID:bry55213
飛行技術とテレポーターがあったから鉄道技術はほとんど発展しなかったのかもな
鉄道は規模や距離を大きくするほどにレールの敷設と維持管理の手間がかなりのものだし

限定空間内ならトロッコの発展系みたいのはありそう
653イラストに騙された名無しさん:2009/03/21(土) 20:45:45 ID:D3qrZBhc
レンガードやバリンガーのような機械で、レール整備や置き石対策が必要かぁ。
654イラストに騙された名無しさん:2009/03/22(日) 00:09:49 ID:xJ8rfVHh
むしろ列車そのものが自律型の魔法生物でレンガードみたいに連結可能
655イラストに騙された名無しさん:2009/03/22(日) 14:08:32 ID:VexztFEW
置石対策に列車の先端で見張り、小さければ破壊、大きければいったん停車して除去する仕事
小さい置石を攻撃する際外すと大損害、速度を落としてもらうと報酬少し減額、停めてもらうとかなり減額
656イラストに騙された名無しさん:2009/03/22(日) 17:45:05 ID:GCo5oTML
本気で妨害する気なら置石なんてチンケな手段じゃなく
レール分断されてるだろ
657イラストに騙された名無しさん:2009/03/22(日) 18:27:42 ID:IV1Acei/
線路に近づくと問答無用で射殺するガードマシンがレール上に待機してるんじゃね
658イラストに騙された名無しさん:2009/03/22(日) 18:57:14 ID:k1DbYOVH
列車は勇者の石から呪文で復活した生命体だから場合によっては人型になって戦うよ。
659イラストに騙された名無しさん:2009/03/22(日) 20:14:58 ID:Ve5C0fhW
トランスフォームで戦闘か、機関車トーマスでほのぼのか作者次第。
660イラストに騙された名無しさん:2009/03/22(日) 22:41:49 ID:biAZ4wjc
勇者シリーズのマイトガインは?
661イラストに騙された名無しさん:2009/03/22(日) 23:40:46 ID:Ve5C0fhW
ラクシアキャラクター達のラスボスが
北澤ら2.0デザインメンバーになるのか。
662イラストに騙された名無しさん:2009/03/23(月) 10:48:22 ID:JVcmCslo
蛮族側の列車はハニワ製なんだな
663イラストに騙された名無しさん:2009/03/23(月) 11:27:24 ID:o4CNBGL9
鉄道神ていうの思いついた
神聖魔法は壊れたレールを治すやつ
ちなみに信者は鉄オタばっかり
664イラストに騙された名無しさん:2009/03/23(月) 12:51:35 ID:JVcmCslo
>>663
今月のR&Rで追加された小神に器械神レパラールってのがいるにはいるな
キルヒアの従属神でリーンシェンク地方で奉られてる職業神
665イラストに騙された名無しさん:2009/03/23(月) 13:35:36 ID:k/1snDr0
勿論イラストは古き良き鉄道娘で一つ
666イラストに騙された名無しさん:2009/03/23(月) 17:01:36 ID:aWKBsp2B
>664
プラレールみたいな名前だな
667イラストに騙された名無しさん:2009/03/23(月) 17:18:38 ID:5mE1pVh5
もうプラレールでいいよ
668イラストに騙された名無しさん:2009/03/23(月) 17:18:40 ID:Gzzxf032
プラレール懐かしすぎワロタ
669イラストに騙された名無しさん:2009/03/23(月) 17:20:48 ID:DHhbppNf
データ知りたい
670イラストに騙された名無しさん:2009/03/23(月) 17:29:14 ID:CQrUyxbM
パズー
671イラストに騙された名無しさん:2009/03/23(月) 17:46:04 ID:oAZqSKB+
>>664 機械小神レパラールの兄弟神で、小神プラレールを追加希望。
672イラストに騙された名無しさん:2009/03/23(月) 21:45:43 ID:fkpZBcUP
>>669
データは書いてない。
そういう神様がいるって書いてあるだけ。

ものづくりを司る神様で、魔動機文明の隆盛期にキルヒアによって技師のひとりが神格を与えられた。
建築や工作に加護を与えるとされ、大工や職人などに信仰されている。

と、こんな感じ。
673イラストに騙された名無しさん:2009/03/23(月) 22:08:17 ID:DHhbppNf
1.0のブラキやガネードみたいだな
674イラストに騙された名無しさん:2009/03/23(月) 22:44:42 ID:14urmeEk
納期が間に合わないと時にはコールゴットしてもいないのに
作業着姿で手伝いにきてくれるんですね、わかります。

、、、ブラウニー
675イラストに騙された名無しさん:2009/03/24(火) 01:29:08 ID:IvqmLh22
コールゴッドで魔導期文明時代のジェネレーターや
魔導機械類を直していただけるのかな。
676イラストに騙された名無しさん:2009/03/25(水) 08:22:10 ID:jxiYrHmL
>>675
叩いて直すよ。
677イラストに騙された名無しさん:2009/03/25(水) 10:23:33 ID:4zlGaMRi
>>676
ほほぅ、ゴッドフィストにそんな効果が。
678イラストに騙された名無しさん:2009/03/25(水) 10:23:56 ID:8p7aDJkV
斜め45度のゴオォォォォッド・パァァンチ!!
679イラストに騙された名無しさん:2009/03/25(水) 18:59:12 ID:bFrD+TnW
>>674
何故か執務に追われる大司教の所に遊びに来て邪魔をするリアを想像した
大司教、割とそういう仕事はしてないイメージもあるけど
680イラストに騙された名無しさん:2009/03/25(水) 19:14:59 ID:+BgGotOm
R&Rの連載リプってあんまり話題にならんね
681イラストに騙された名無しさん:2009/03/25(水) 20:15:15 ID:xfwti777
性別不詳グラランに萌える人の書き込みくらいか。
682イラストに騙された名無しさん:2009/03/25(水) 22:58:17 ID:Z2AdphjN
>>680
実際にTRPGプレイしない人やSW以外は興味ない人は買わないからなぁ。
そんな俺は、清松さん最近見ないなと思ったら別ゲームでリプレイ書いてたのねって本屋で知ったクチw
683イラストに騙された名無しさん:2009/03/26(木) 00:50:20 ID:cKrjM4wb
地方や小神の紹介は、嫌な展開になる前の勢いがあるうちに、
なるべく早くに、まとめてもらいたいところ。
684イラストに騙された名無しさん:2009/03/26(木) 01:12:55 ID:Kc+k7LPA
>>683
2.0アドベンチャーが……シアターが来るお……
685イラストに騙された名無しさん:2009/03/26(木) 01:24:44 ID:35M7Smz7
正直アドベンチャーは面白かったよ?
シアターは
うんアレだ
686イラストに騙された名無しさん:2009/03/26(木) 01:35:55 ID:RL5VvEaN
正直2.0は百鬼夜翔に匹敵する微妙さ
687イラストに騙された名無しさん:2009/03/26(木) 02:13:03 ID:z9Taieky
ああ、アドベンチャーはライブ感もあって面白かった

シアターは……(目をそらす)
688イラストに騙された名無しさん:2009/03/26(木) 03:03:48 ID:VPKnAkv0
なんの必然性もなく、ただ出てくるだけのNPCたちさえなければな>アドベンチャー
689イラストに騙された名無しさん:2009/03/26(木) 08:13:07 ID:cKrjM4wb
多くは平凡な作品だったが、西部諸国中の事件が読めて割と好きだったなシアター。
690イラストに騙された名無しさん:2009/03/26(木) 09:23:29 ID:sxJr44/0
>>680
そういやリーンシェンク地方のMAPって出てきたっけ?
691イラストに騙された名無しさん:2009/03/26(木) 11:22:46 ID:N738RyeD
シアター評判悪いのか。
一部アレな話もあるが俺は好きだったよ。
3巻が出た頃はSW関連の本がすっかり出なくなって寂しかったな。
692イラストに騙された名無しさん:2009/03/26(木) 12:15:53 ID:haQOu3Kg
>>690
先月号のR&Rに出てる。
機動要塞だの双子都市だの古戦場だの核実験跡だの色々あったな。
693イラストに騙された名無しさん:2009/03/27(金) 00:04:05 ID:cKrjM4wb
核攻撃でもフォルトナに勝てなかった魔動機文明か。
694イラストに騙された名無しさん:2009/03/27(金) 22:24:16 ID:0IH0YAEo
混沌と赤い鎧は?
695イラストに騙された名無しさん:2009/03/27(金) 23:28:15 ID:DFc6cGBp
>>694
俺は好きだよ
696イラストに騙された名無しさん:2009/03/28(土) 01:34:15 ID:54udlnDZ
未完だから気になる。
あらすじでもいい。
謎を明かして終るならそれでいい。
697イラストに騙された名無しさん:2009/03/28(土) 03:12:35 ID:HVYetBXo
イェー・ナニはエイク
援助者はティードル
赤い鎧はバンドール

はい終わり
698イラストに騙された名無しさん:2009/03/28(土) 05:20:50 ID:EFB7SXn6
ぶっちゃけSNEサイトでそれだけでもいいんだよなw
あとヴォーゲルの死に方と。
699イラストに騙された名無しさん:2009/03/28(土) 10:12:54 ID:RmVGpyLr
>>698
腹上死
700イラストに騙された名無しさん:2009/03/28(土) 20:00:20 ID:ycIYIPrS
おっぱい死
701イラストに騙された名無しさん:2009/03/29(日) 14:39:01 ID:fbSxgqvE
ルーフェリアが大神になったら、
海や大河を割って道を作る
特殊神聖魔法が使えないかな‥。
702イラストに騙された名無しさん:2009/03/29(日) 22:40:20 ID:o4GspKNI
「儀式魔法で赤潮や青潮を消せるようになったよ!」
「浄水器からマリンクリーナーへレベルアップですな」
「ポンコツそこへなおれや#」
703イラストに騙された名無しさん:2009/03/30(月) 11:45:19 ID:OLs8Gp0E
海でピュリファイしたらどうなるんだっけ?
704イラストに騙された名無しさん:2009/03/30(月) 13:55:49 ID:U9nXb7UJ
>>703
1.0では体積リミットが設定された。
2.0は覚えてないがまず同じだろう。
705イラストに騙された名無しさん:2009/03/31(火) 00:47:44 ID:jNQR1Cr4
一回100リットル。
706イラストに騙された名無しさん:2009/03/31(火) 22:30:05 ID:tPinoHcJ
おっす混沌出そうな予感がして飛んできた
あとクリスタルニアでた?
もうはじまりの冒険者の名前もそらでいえなに
707イラストに騙された名無しさん:2009/03/31(火) 22:36:25 ID:rfQgpMt2
>>706
1年くらいしたらまた来なさい
708イラストに騙された名無しさん:2009/03/31(火) 23:29:15 ID:o11cmp+T
今年の書き込みは705までなのか…
709イラストに騙された名無しさん:2009/04/01(水) 01:50:38 ID:EC6nxhLz
>>706 喜べ。混沌の大地と混沌ツアーの発売が決まったぞ!












ゴメン。
嘘つけきれない体質だった。
710イラストに騙された名無しさん:2009/04/01(水) 04:30:22 ID:C9pL8b+o
そうか今日から4月か…。
2.0ももうすぐ一周年になるんだな。
711イラストに騙された名無しさん:2009/04/02(木) 11:51:30 ID:ZFhmrmED
イリーナを是非2.0で
712イラストに騙された名無しさん:2009/04/02(木) 13:34:50 ID:oqCIFSwD
>711
イメージ壊れると思うよ?
713イラストに騙された名無しさん:2009/04/02(木) 13:44:44 ID:hTuMMl74
あと1点足りずに不器用だった器用度は、
指輪や腕輪でボーナス+2にできるとか。
戦士で筋力24の娘さんは珍しくないとか。
714イラストに騙された名無しさん:2009/04/02(木) 15:31:07 ID:3x4q1n0L
どこの神官になるんだ?
715イラストに騙された名無しさん:2009/04/02(木) 18:31:03 ID:g61wudQM
ライフォスじゃないの?
716イラストに騙された名無しさん:2009/04/02(木) 19:26:29 ID:uKD/YaqV
ティダンもありかな
717イラストに騙された名無しさん:2009/04/03(金) 03:56:44 ID:+IHEn7hj
サーチバルバロス「汝は蛮族なり!」
・・・・・
でっていう。
718イラストに騙された名無しさん:2009/04/03(金) 04:39:00 ID:eGdn9+Jz
街中でそれやって、コボルドたんが大勢ぴかぴか光るんですね
719イラストに騙された名無しさん:2009/04/03(金) 14:26:55 ID:9rVfYxSI
新種族、ネオンコボルド。
720イラストに騙された名無しさん:2009/04/03(金) 14:56:55 ID:e7UWWSqQ
サーチバルバロスは一瞬で、対象が光ったりしないし、蛮族の数と場所も特定できない。
半径30mの円内に蛮族がいるとはわかるが、目の前にいる「汝」が
蛮族かどうか、全然わからない微妙な呪文。
721イラストに騙された名無しさん:2009/04/03(金) 15:24:47 ID:jahRRkZV
>>720
怪しい人物がコボルドを連れてたら、
その当人が蛮族かどうかは判別つかないって事か。
722イラストに騙された名無しさん:2009/04/03(金) 22:55:12 ID:Op/3aVUI
怪しい人物一人とパーティだけで、サーチバルバロス。
反応があったのでそいつボコったら、
屋敷の3階で、下働きのコボルトが掃除してた。
723イラストに騙された名無しさん:2009/04/03(金) 23:25:47 ID:a8TF4A9+
怪しい人物一人とパーティだけで、サーチバルバロス。
反応があったのでそいつボコったら、
仲間の背負い袋の中でコボルドが寝てた
724イラストに騙された名無しさん:2009/04/04(土) 09:31:52 ID:EriTtg/p
>>718
コボルドだけにガイガーカウンターでも反応しそうだな
725イラストに騙された名無しさん:2009/04/04(土) 18:20:27 ID:7QgTMqdW
>>724
60だと特にな
だがそのネタはえらいわかりにくいと思う
726イラストに騙された名無しさん:2009/04/04(土) 18:39:00 ID:gTnyllcS
マーモ陶の材料になる腐銀ですな
727イラストに騙された名無しさん:2009/04/04(土) 18:58:31 ID:D5n2o7Hx
もしかしてアルミンがラムリアースで作っていたワーウルフは
アルミン産コボルトというハイブロウなネタだったのか…?
728イラストに騙された名無しさん:2009/04/05(日) 12:15:36 ID:x/LcThKs
まさか。
729イラストに騙された名無しさん:2009/04/06(月) 23:17:40 ID:nAaCab+Y
場の流れを読まない投稿だが、「たのだん」良く出来ていると思った。
ヒヨコ君のチロルもなりきっているのが印象的だった。
初めてのさなえさんのリプレイだが、ファンになったよw
730イラストに騙された名無しさん:2009/04/07(火) 00:11:17 ID:uguY2FdE
今日たのだん2巻本屋で見かけたから買ったんだが本薄すぎて吹いた
ロードスリプレイかと思ったわ
731イラストに騙された名無しさん:2009/04/07(火) 00:40:24 ID:tsgls1VU
さなえさんのリプレイ、ペラペラーズもよろしくね。
732イラストに騙された名無しさん:2009/04/07(火) 04:27:45 ID:5MYnDkCA
「蛮族感知」の不備に関しては、ライフォスが蛮族とも調和を望んだという伝説に由来するものでしょう
733イラストに騙された名無しさん:2009/04/07(火) 20:38:27 ID:Z7TLse9m
伝説に何者かが改変を加えた陰謀説を入れてほしい
734イラストに騙された名無しさん:2009/04/07(火) 20:45:24 ID:pBTsJzxO
たのだん二冊目でてたのか
735イラストに騙された名無しさん:2009/04/08(水) 10:43:19 ID:4dC08wRv
さなえたんは、もっと加筆してもいいと思うの
736イラストに騙された名無しさん:2009/04/08(水) 10:54:50 ID:rTrdZx/Q
新人ぱにっくボケキャラはもう厳しいから、次はなにを目指すんだろう、さなえ
メンヘル系ふしぎちゃんを極めて欲しいw
737イラストに騙された名無しさん:2009/04/08(水) 11:58:15 ID:clRHeFAj
山間の集落=裸族というさなえの発想はいろんな意味で得難いと思うw
738イラストに騙された名無しさん:2009/04/08(水) 16:06:31 ID:zTLSqrS0
欲望に忠実=老執事も犯っちゃう!ってのもどうかと思った。
739イラストに騙された名無しさん:2009/04/08(水) 16:31:58 ID:e2UGLtzV
真に欲望に忠実なら、ゾンビすらおk
740イラストに騙された名無しさん:2009/04/08(水) 16:54:26 ID:L8YFuUko
ああ恥ずかしい恥ずかしい穴があったら入れてみたい
741イラストに騙された名無しさん:2009/04/08(水) 19:42:09 ID:FNznBOb9
裸族=蛮族 とかいう差別思考か?藤澤氏の考え方だと、ルーフェリア人も裸族になるのだろうのか
確かにラクシアの蛮族は本当に服を必要としなかったり、着飾ることに興味が無かったりするけど
一方で、立派な服を持っているのに、裸でも平気という民族も存在するし
742イラストに騙された名無しさん:2009/04/08(水) 20:06:43 ID:ZEYTN0Sd
フーン
743イラストに騙された名無しさん:2009/04/08(水) 20:13:55 ID:Id9tJy4p
>>741 さなえ脳は、ラーリス信者の村=裸族。
ファラリス信者=性癖フリーダム
744イラストに騙された名無しさん:2009/04/08(水) 22:21:44 ID:SQ29kzfn
日本じゃ、奈良・平安時代は、
冠り物を取られるのが、ハダカよりも恥だったらしいな。
745イラストに騙された名無しさん:2009/04/08(水) 22:42:11 ID:AFYoPKNY
>>744
さなえ脳で変換させると、裸烏帽子姿の平安貴族が登場するわけだな
746イラストに騙された名無しさん:2009/04/09(木) 01:36:21 ID:9jrx0TWn
実は帽子の中にいるうぐいすが本体
747イラストに騙された名無しさん:2009/04/09(木) 12:12:05 ID:XjlhE88d
ちょっとファンドリア国教会教徒なだけじゃないかそんなに責めなくても
748イラストに騙された名無しさん:2009/04/09(木) 13:19:46 ID:XtrBW4W/
ベラの旦那さんはベム
ベラのお子さんはベロなのかな、
と1〜4をまとめて読んだ疑問。
気になってしょうがない。

ドライなようで情熱的なベラさん
お笑い担当ラミア姉さん
真の巨悪クララさん
749イラストに騙された名無しさん:2009/04/09(木) 15:26:57 ID:AjLI3HMe
昨日、デイヴ・アーンソン死去のニュースが駆け巡ったが、
後で誤報だったと訂正が有ったらしいね。
一時重態だったが、一応病院で回復したとか。
以前厳しい状態らしいが、快方に向かって欲しいもんだ。
750イラストに騙された名無しさん:2009/04/09(木) 15:41:22 ID:PFPA1V+J
D&Dの、と枕言葉を入れると親切。
751イラストに騙された名無しさん:2009/04/09(木) 16:58:20 ID:oMfONpWF
そのひとはSWとどのような関係があるの?
752イラストに騙された名無しさん:2009/04/09(木) 17:51:45 ID:gyO2OzUe
TRPGの元祖であるところのD&Dを作った人の片割れなので
何代も前のご先祖様みたいなものかな?
753イラストに騙された名無しさん:2009/04/10(金) 12:49:55 ID:lYCxcuIS
社長がコメントしてた混沌の発表まだー?
754イラストに騙された名無しさん:2009/04/10(金) 13:12:18 ID:OUVBKnaf
人類みな兄弟
755イラストに騙された名無しさん:2009/04/10(金) 16:57:17 ID:zpTfop6O
親子も兄弟
756イラストに騙された名無しさん:2009/04/10(金) 18:05:40 ID:oCQRgtzd
コンビで立ち読みしてたら心が15歳の名前見付けた
まだ女ターサンとか言ってんのな
757イラストに騙された名無しさん:2009/04/10(金) 20:35:18 ID:04bkjjLY
日本一の女ターザン研究家だからな
758イラストに騙された名無しさん:2009/04/11(土) 02:50:20 ID:ynXE/XtG
「ターザン」は固有名詞。同名の映画主人公の名前です
759イラストに騙された名無しさん:2009/04/11(土) 02:59:29 ID:g/889LQH
ダーリンと同じで個人名よね>ターザン
760イラストに騙された名無しさん:2009/04/11(土) 11:20:00 ID:pKeepVXb
昨日はソードワールド20周年だったとか。
俺も歳とったなぁ…。
761イラストに騙された名無しさん:2009/04/11(土) 15:38:30 ID:rFWe3Zj5
4月新刊は4月18日(土)発売
ソード・ワールド2.0リプレイ 拳と魔封の物語(1)
5月新刊は5月20日(水)発売
ソード・ワールド2.0リプレイ 新米女神の勇者たち(5)
月刊ドラゴンエイジ5月号掲載のSW2.0コミック『リトルソーサラー・ミュクス』は発売中。
762イラストに騙された名無しさん:2009/04/11(土) 21:33:38 ID:yACnbvhS
>>758-759
そこは「弁慶」と「内弁慶」の違いなのでは
763イラストに騙された名無しさん:2009/04/12(日) 01:17:01 ID:a1f+UlC2
>749
今度は本当にデイビッド・アーンソン氏が亡くなったそうだ。
御冥福を。
764イラストに騙された名無しさん:2009/04/12(日) 15:58:19 ID:XDqgzjye
>>762
てえか、女性柔道家のことを「女三四郎」と呼ぶように
(この例は「YAWARA!」がヒットして廃れちゃった気もするが)
「女○○(固有名詞)」ってのは
日本語として当たり前の用法だよ
765イラストに騙された名無しさん:2009/04/12(日) 17:09:57 ID:VJ4246NZ
つまり女神取とか
766イラストに騙された名無しさん:2009/04/12(日) 17:40:22 ID:oK0T1DMX
神取忍って女じゃなかったっけ?
767イラストに騙された名無しさん:2009/04/12(日) 18:20:24 ID:QBJ94XgO
神取鷹久?
768イラストに騙された名無しさん:2009/04/12(日) 18:22:14 ID:v45yG28G
類義語として「女イリーナ」とかだな?
769イラストに騙された名無しさん:2009/04/12(日) 18:56:42 ID:gysc6Gzl
>>766
あんな女がいるかよ
770イラストに騙された名無しさん:2009/04/12(日) 19:20:11 ID:MREyJ82i
たのだん2薄いなーと思ったど読んだら薄くてよかったと…
新米女神ペース速いな来月には出るのか
771イラストに騙された名無しさん:2009/04/12(日) 20:15:33 ID:YbPycoAQ
スメディって美人だよね
772イラストに騙された名無しさん:2009/04/12(日) 22:27:48 ID:PV8ym2xB
ギルラム乙
773イラストに騙された名無しさん:2009/04/12(日) 22:36:42 ID:SwQ2ruZF
・・・イリーナ←→デルーナ
774イラストに騙された名無しさん:2009/04/12(日) 23:21:32 ID:oK0T1DMX
男のようなサーラの嫁デルーナ。
775イラストに騙された名無しさん:2009/04/14(火) 20:39:05 ID:c5ALMI7V
>>761
新米早いね。

最近見直して今更気付いたよ、2巻表紙はリア、3巻表紙はルーだったんだな。
最初、両方ルーフェリアさまだと思ってた。
776イラストに騙された名無しさん:2009/04/14(火) 21:35:10 ID:6UNdTO/s
2〜4巻はNPCが表紙のセンター取ってるんだよな
つーことは5巻はミスティンか
777イラストに騙された名無しさん:2009/04/14(火) 21:43:21 ID:nK57Dxew
パジャリガー・セカンドかもしれない
778イラストに騙された名無しさん:2009/04/14(火) 22:18:48 ID:y/aU7Sda
>>776
現実に擦れた娘どもより女神属性女王属性を持つロリっ子の方がいいのです。
見てくれだけのメイド服に何の意味がありましょう
779イラストに騙された名無しさん:2009/04/14(火) 22:40:33 ID:AtOeAvo0
会話として成り立ってないな
とりあえず批判する流れに持っていきたいらしい
780イラストに騙された名無しさん:2009/04/14(火) 22:44:08 ID:SuGLFsCE
ところで
リトルソーサラーミュクスが6月に単行本発売なんだが
どこで語ればいいのか導いてくれないか?
781イラストに騙された名無しさん:2009/04/14(火) 23:08:00 ID:nK57Dxew
いっそここでもかまわない
782イラストに騙された名無しさん:2009/04/14(火) 23:13:15 ID:SuGLFsCE
じゃあ…
ミュクス、個人的にはすげぇ面白いと思うんだが
一歩引いて「SW2.0のコミカライズ」としてみると
まったくもって冒険してないし
そもそもSW2.0でなくてもいいんだよなー

アレってちゃんとSNEが監修してるのかねぇ
783イラストに騙された名無しさん:2009/04/15(水) 06:12:25 ID:lM0Yeekn
一人くらいはチェックいれてないと
SW2.0の体裁にならないだろうけど。
784イラストに騙された名無しさん:2009/04/16(木) 01:38:32 ID:ddoMbCSz
コミックに興味はあるけど、単行本にまとまらないと買う気がおきない。
785イラストに騙された名無しさん:2009/04/16(木) 13:34:21 ID:EJyP1gqL
個人的にはレクサスの中の人はマロウの中の人のような気がする
786イラストに騙された名無しさん:2009/04/16(木) 16:52:02 ID:DFs81c8S
>785
記述を信用すれば、性別が違うよ
787イラストに騙された名無しさん:2009/04/16(木) 17:38:40 ID:BLPflORW
マーロウの中の人って特定されてたっけ?
788イラストに騙された名無しさん:2009/04/16(木) 17:57:51 ID:Zi9rQRh/
確かに"マーロウ"とレクサスは雰囲気が似ている。第0話の流れに懲りたため、
改名ついでに中身が交代した可能性はあるでしょう。
789イラストに騙された名無しさん:2009/04/16(木) 18:19:10 ID:8c6fIyyP
9巻最後の中の人コメントでマーロウの方が自分に近いって言ってるから
中の人交代ってことはない
でもそもそもマロウの中の人の性別は不明じゃね?
790イラストに騙された名無しさん:2009/04/16(木) 18:19:21 ID:ddoMbCSz
マロウの中の人がどこかのインタビューで「マーロウの方が自分の素に近い」と、言ってたよ。
791イラストに騙された名無しさん:2009/04/16(木) 21:08:29 ID:dySFLT5m
公式じゃなんのアナウンスもないが
たのだんキネノベル、声優の公開オーディションが5/5に東京でやるみたいだぞ
北沢と藤澤がゲストトークで、ステージイベントに出演するらしい
ttp://www.dreamparty.jp/event/tokyo/2009s/stage/
俺は遠いから行けるかわからんけど、ちょっと興味がある
792イラストに騙された名無しさん:2009/04/16(木) 21:15:44 ID:qhAexOKn
そんなモノがイベントになってしまうとは…どんどんスケールダウンしてるじゃないの
793イラストに騙された名無しさん:2009/04/16(木) 21:45:59 ID:ddoMbCSz
声優セッションの布石か…。
794イラストに騙された名無しさん:2009/04/16(木) 23:20:30 ID:NvpcspVF
チロルは男声優が裏声で頑張るんだよな
795イラストに騙された名無しさん:2009/04/17(金) 00:56:31 ID:CfFdhF0n
たまらんなぁ
796イラストに騙された名無しさん:2009/04/17(金) 08:18:42 ID:9ss7mmqs
テロルすなぁ
797イラストに騙された名無しさん:2009/04/17(金) 09:24:10 ID:BcYF43AJ
>>794
ボイスチェンジャーというものがあるにはあるが…
798イラストに騙された名無しさん:2009/04/17(金) 10:14:52 ID:qZaDr3ls
意識して聞くと割とわかるぞ。
どうしても不自然感は否めないからな >ボイスチェンジャー
799イラストに騙された名無しさん:2009/04/17(金) 22:17:26 ID:FMaRbstg
>>776
2〜4巻がNPCなのではなく、全巻ジークの嫁候補なんじゃないのか、メッシュ視点の。
だからエルフの女将は表紙に来ないw
800イラストに騙された名無しさん:2009/04/18(土) 13:47:32 ID:SeTMxNhJ
たのだん2−シャーリーの妄想図は明らかにミスキャスト!特にポポ&チロル
頭が悪いのが奴隷、神に近いものが生贄というのが相場なのに
801イラストに騙された名無しさん:2009/04/18(土) 15:24:51 ID:tvz22uoB
4月新刊は4月18日(土)発売
ソード・ワールド2.0リプレイ 拳と魔封の物語(1)


売ってた?
802イラストに騙された名無しさん:2009/04/18(土) 15:41:19 ID:SxP1LeJ7
買いました
803イラストに騙された名無しさん:2009/04/18(土) 18:08:17 ID:PBSw7Jyz
買ってきたけど絵がなぁ…。
804イラストに騙された名無しさん:2009/04/18(土) 18:26:58 ID:dU1C5KP5
>>800
しかし男が奴隷、女が生贄というのも相場だw
805イラストに騙された名無しさん:2009/04/18(土) 21:09:18 ID:gXNiXhWJ
ソード・ワールド2.0リプレイ 拳と魔封の物語(1)
何か文庫だけのオマケ等ない?。
806イラストに騙された名無しさん:2009/04/18(土) 22:27:18 ID:OilaYStw
R&Rで読んでるから迷う…。
>>803
描きおろしの絵目当ての価値ないすか
この人の丁寧な絵を、連載中見たことないんだけど…
一応本屋で見にいく予定
807イラストに騙された名無しさん:2009/04/18(土) 22:52:26 ID:SpbKWDDF
俺的には、何だか固まったようなイラストだったなあ。
808イラストに騙された名無しさん:2009/04/18(土) 23:13:58 ID:KC3qkyAu
>>805
R&R読んでないから分からないけど一応
「拳と魔封の物語」こぼれ話(各話解説)
ラクシアの歩き方(ケラスス、ペリテ、フラーゲンの街の名所・重要人物説明)
が書き下ろしってことになってる
809イラストに騙された名無しさん:2009/04/19(日) 03:26:20 ID:gIN/myrA
買ってきた。
主人公格の拳闘士少女エイベルの、知力7と精神力9に笑った。
SWリプレイ全体でテッドと同点1位の頭の悪さ。w
中の人が初心者じゃなきゃ、いい弄りネタなのになw

ルルブの時から思っていたが、カラーはそこそこ力が入ってるのに、
モノクロだと途端に手抜き絵に見える森沢絵。もっとガンバレ。
810イラストに騙された名無しさん:2009/04/19(日) 06:06:34 ID:RtJTJqZ1
>>809
SW1stのNPCで知る限り、最低知力(+0)は二人。いずれも自活できない狂人!
テッド? 公式りプレイの内容は一通り知っているけど、心当たりがありません
何処に登場しているのでしょう。あと、他の能力とかは?

それにしても、エイベルの頭の悪さは誰に似たのやら。もしくは、幼少時に頭を打ったとか
811イラストに騙された名無しさん:2009/04/19(日) 07:52:11 ID:gIN/myrA
デーモンアゲインに収録されている絵師リプレイ
「やっぱり猫は好き」の編集刈谷氏のキャラクターです。
マイリーの神官戦士で能力値は頭から19・15・7・16・10・15。
812イラストに騙された名無しさん:2009/04/19(日) 10:40:46 ID:RtJTJqZ1
THANKs!
813イラストに騙された名無しさん:2009/04/19(日) 10:53:45 ID:fWHhcQp1
大掃除したらR&Rが大量に出てきた、創刊号から17号まで
月一になってから苦しくて買うの止めちゃったんだよな
814イラストに騙された名無しさん:2009/04/19(日) 11:19:39 ID:9yDQPMCX
カラーページで早速ミスあった。
カラトの種族
815イラストに騙された名無しさん:2009/04/19(日) 12:01:21 ID:WKE06E4l
拳と魔封は絵師がなぁ…。

そら普段は違う風な絵を描いてたり、
例えば未来風なメカが描きたいとか奇乳レベルの巨乳が好きとか、
服装はタイツみたいなピッタリしたのがいいとか絵師としての好みがあったとしても、
仕事として受けたなら設定を反映するのはもちろんだし、
対象の世界観とか雰囲気を捉えて演出するのがプロだよなぁ・・・。

それを崩さずに自分のカラーなり色を織り込むのは有りだと思うし、
それが個性やいい意味でのクセになるんだろうけど、
この絵師はそこを履き違えてるような・・・。
自分としてはリウイ以来の絵は見ないように読む本になった。
816イラストに騙された名無しさん:2009/04/19(日) 13:10:40 ID:PWnSblZG
806だけど立ち見だけして帰って来た。絵買いには値しなかった
内容は雑誌で把握してるからいいや

>>815
具体的に絵の何がいかんの?よくわからん
剣と魔封の人は、デッサンは上手いからささっと時間をかけずに描いた印象がある
817イラストに騙された名無しさん:2009/04/19(日) 15:29:19 ID:gIN/myrA
諸星氏の文章、全体的に礼儀正しくて、おとなしいな。
シナリオベースがシリアスなせいと、パーティの一人が
蛮族スパイのせいか、仲間うちでも(笑)が少ないいし。
アンのキャラは、ダークエルフシリーズやミストキャッスルの川人氏好みそうだ
中の人の可能性があるかもと疑っている。
818イラストに騙された名無しさん:2009/04/19(日) 16:34:52 ID:O2wq57cb
種族カラトテラワロス
819イラストに騙された名無しさん:2009/04/19(日) 16:47:14 ID:CwMKPrvY
>>813
18号から買い始めた俺にくれ
820イラストに騙された名無しさん:2009/04/19(日) 18:05:21 ID:3Vvz6TEZ
横田絵のおっさん好きなんだよ俺……
いやすまん忘れてくれ
821イラストに騙された名無しさん:2009/04/19(日) 20:51:37 ID:fWHhcQp1
カーウェスとかエロいよな
822イラストに騙された名無しさん:2009/04/19(日) 21:00:04 ID:8DwKu1Z5
823イラストに騙された名無しさん:2009/04/19(日) 22:07:48 ID:gIN/myrA
日本の女ターザンといえば、もののけ姫
824イラストに騙された名無しさん:2009/04/20(月) 00:10:38 ID:rvWlFo3H
R&Rは読んでないけど、魔封の黒ルンフォZ、ゼシカだとバレバレっすね。
アンの性格はダークエルフのベラっぽいし
エイベルの性格はイリーナかキーナっぽい。


5月20日(水)発売
ソード・ワールド2.0リプレイ 新米女神の勇者たち(5)
ソード・ワールド2.0ノベル剣をつぐもの(1)

剣をつぐものの主人公男はマギテックで
ヒロインはフェンサーっぽい。
また女の子が力持ちなのかな。
825イラストに騙された名無しさん:2009/04/20(月) 09:07:56 ID:C5i9l+Oj
ブリスたん萌えになったヴォーゲルさんは元気ですか
826イラストに騙された名無しさん:2009/04/20(月) 10:32:08 ID:oe6VUZVn
魔封は結構丁寧でガイド充実しているのな
タウンガイドにイラストが多少入ってるとなおよかったんだが
827イラストに騙された名無しさん:2009/04/20(月) 14:16:18 ID:i7mPG3ZR
>>823
リプレイ2部のシアも!
>825
ブリスの"力"が通じない相手が居るとすれば、「本気で愛してくれる男」しかないだろうけど、誰か居るかな?
828イラストに騙された名無しさん:2009/04/20(月) 17:38:32 ID:rvWlFo3H
興味持つかな。
混沌能力のチャームも天然チャームも、うんざりしてると思うけど。
829イラストに騙された名無しさん:2009/04/20(月) 22:20:17 ID:Lfjhsvqs
新米の表紙来ないかなあ。
来れば次のヒロインが分かるのにw
830イラストに騙された名無しさん:2009/04/21(火) 21:05:12 ID:E56rft32
この流れなら姉ちゃんしかいない
831イラストに騙された名無しさん:2009/04/21(火) 21:10:24 ID:sp82sw7q
姉ちゃんと言うと、年輪重ねた国の女帝か?
832イラストに騙された名無しさん:2009/04/21(火) 21:12:34 ID:k3sRGJlC
まさかのメッシュ表紙
833イラストに騙された名無しさん:2009/04/21(火) 21:48:55 ID:r7r3+Evp
>>831
そういう風に表現すると年増って意味に見える不思議
834イラストに騙された名無しさん:2009/04/21(火) 22:58:09 ID:p/uhBPaV
まあ次の話は××が××××と姉ちゃんが××して、
ぞんざい団が超ピンチという展開らしいから、
姉ちゃん表紙はありうるかもな。
835イラストに騙された名無しさん:2009/04/22(水) 03:59:16 ID:z98Tzq4O
>>815
よく分からんが
メイドやら銃やらメカやら存在してるごった煮な2.0で
世界観もクソもないような気がするなあ・・・
836イラストに騙された名無しさん:2009/04/22(水) 05:33:25 ID:MQ3mp30E
次の表紙はミスティン王女か、蛮族の女将軍か、ドレイクのお姫様希望。
837イラストに騙された名無しさん:2009/04/22(水) 10:06:42 ID:U7Pri9F2
メカはともかくメイドはなぁ・・・。
ウケ狙ってるのか萌え狙ってるのか知らんが勘弁して欲しい。
ああいうの入れとかないと、とか勘違いしてるのが居るのかね。
838イラストに騙された名無しさん:2009/04/22(水) 10:49:45 ID:y7FXik3q
蛮族の可憐なお姫様のイリーナ姫との甘酸っぱいラブロマンス













てこ入れでお相手はソラ
839イラストに騙された名無しさん:2009/04/22(水) 13:16:07 ID:LeXChkQN
メイドはいてもおかしくないだろ
ファンタジーで階級社会ではないというほうが違和感あるわ
840イラストに騙された名無しさん:2009/04/22(水) 13:18:20 ID:MQ3mp30E
ソラはナイトメアのアイヤールの綺麗なお姫様と
かぶってるし、食われないようにしないとな。
841イラストに騙された名無しさん:2009/04/22(水) 13:36:17 ID:z98Tzq4O
メイドの存在どうこうじゃなくて
それを売りのメインに持ってくるか?ということを言ってるのだと思うが・・・
842イラストに騙された名無しさん:2009/04/22(水) 13:46:14 ID:1j+tuCg1
偶にはメイドが主人公になってもイイ・・(英国戀物語的に)
843イラストに騙された名無しさん:2009/04/22(水) 14:29:07 ID:y7FXik3q
毒舌吐く性格ちょっとずれた魔法フェンサーメイドと、
筋骨隆々の可憐な蛮族お姫様のハートフルラブ(コメディ時々アマゾネス)ストーリー
844イラストに騙された名無しさん:2009/04/22(水) 14:33:59 ID:1j+tuCg1
元ネタはナニ?
845イラストに騙された名無しさん:2009/04/22(水) 14:43:24 ID:T9tzPjmM
>>843
ん、特に問題なし

…新しい顧客層が獲得出来そう
846イラストに騙された名無しさん:2009/04/22(水) 15:11:35 ID:M3EX+nfe
>841
というか、出てきてるのが階級や職業としてのメイドではなく、
コスプレとして出てるから引っかかるんだと思う。
リプレイの2キャラとも格好ありきで、
そういうのは個人間の遊びなにともかく公式でやるなと。
嫌がる人はそこが気になるんでね?
847イラストに騙された名無しさん:2009/04/22(水) 17:26:05 ID:7LzZICFs
>>846
2キャラってソラとアンのことか?
個人的にはアンは許容範囲だけどソラはいただけない。1回きりのお遊びかと思ったら4巻も同じカッコ
ちゃんとしたメイドでルンフォなのは、たのだんのNPCだけか
848イラストに騙された名無しさん:2009/04/22(水) 17:33:58 ID:J7HUkZvJ
さなえが開発に深く携わってるゲームだしもう諦めろ
849イラストに騙された名無しさん:2009/04/22(水) 17:38:48 ID:m1xr/BUs
ちゃんとした執事でルンフォのメッシュさんがいるじゃないか!
メッシュは最初はさり気なく主人をおちょくってる実は仲が悪い主従路線かと思ったのに
いつの間にかジーク様最高!な従者キャラになってたなあ
850イラストに騙された名無しさん:2009/04/22(水) 17:39:14 ID:dxO7jAIG
≪年輪国家アイヤール≫の皇位継承権者にして予知能力を
持った姫ミスティンと知己を得た“ぞんざい勇者団”たち。だ
が彼女がジークたちに告げた予言は不吉で……。かつてな
い危機がパーティを襲う、シリーズ第5弾!

表紙ミスティンっぽいな。内容的に。
851イラストに騙された名無しさん:2009/04/22(水) 20:00:19 ID:W+eaq+Ga
>>842
メイドガイですね、分かります。
852イラストに騙された名無しさん:2009/04/22(水) 20:49:09 ID:8s6KfOtv
確か、メイドを主張したのはSNE萌え探求担当の徳島センスじゃなかったっけ
853イラストに騙された名無しさん:2009/04/22(水) 21:25:07 ID:M3EX+nfe
こうなるともはやそいつは癌だな
854イラストに騙された名無しさん:2009/04/22(水) 21:36:02 ID:3NbiW8vF
どうなると癌なのやら
855イラストに騙された名無しさん:2009/04/22(水) 22:09:12 ID:8s6KfOtv
でも徳島センスノリノリのダークエルフの口付けは好評だったような
856イラストに騙された名無しさん:2009/04/22(水) 22:28:14 ID:FlzLCRjZ
>854
レスを少し前から読み返してみると、
話の流れがわかるよ。
857イラストに騙された名無しさん:2009/04/22(水) 22:34:24 ID:zt7iWTqL
メイド服は単にプレイヤーの趣味だろうし
いちゃもんつけるのはSWは硬派なんだと固く信じてる奴なんじゃないの?
858イラストに騙された名無しさん:2009/04/22(水) 22:39:57 ID:UfKjHMXA
ぶっちゃけSNEってあんま表現に幅がないからな。
まあシステム的な工夫がしにくいシステムだから仕方ないのかもしれないが。
859イラストに騙された名無しさん:2009/04/22(水) 22:44:02 ID:FlzLCRjZ
>857
そういう煽りしか出来ないの?
860イラストに騙された名無しさん:2009/04/22(水) 22:48:57 ID:J7HUkZvJ
煽りとかより呆れてるとかうんざりしてるとかそういう感覚だと思うよ
861イラストに騙された名無しさん:2009/04/22(水) 22:59:47 ID:zt7iWTqL
>>860
うん、どっちかと言えばそっち

個人的には公式のリプレイだからこれは駄目、あれは駄目じゃなくて
公式だからこそこういう遊び方もありなんだよーって提示してくれる方が良い

ソラはこの手のお遊びアイテムを大量に買い込むタイプだから
アクセサリー類とかももっとイラストに盛り込んで欲しいんだけどな
862イラストに騙された名無しさん:2009/04/22(水) 23:23:01 ID:TkhksX52
ならそう言えばいいのになんでいちいち煽り入れるかね。
いちゃもんと決め付けてヲレが一番の理解者と悦に入りたいだけじゃないの?
863イラストに騙された名無しさん:2009/04/22(水) 23:30:58 ID:8s6KfOtv
メイド服ひとつでケンカできるお前らがすごいよ
864イラストに騙された名無しさん:2009/04/22(水) 23:50:13 ID:GiiyErja
オレはああいうのやり過ぎだと思う。
オレはああいうのもいいと思う。
で、済むのにね。
なんでいちいち相手にヘンなレッテル貼ったりして
貶めたりしなきゃならんのだろうね。
865イラストに騙された名無しさん:2009/04/22(水) 23:53:09 ID:zt7iWTqL
>>862
そう思うんなら自分の方からも煽るような書き込みはしない方がいいと思うが
866イラストに騙された名無しさん:2009/04/23(木) 00:23:28 ID:xOAbU3gT
煽りとかより呆れてるとかうんざりしてるとかそういう感覚だと思うよ
867イラストに騙された名無しさん:2009/04/23(木) 00:49:09 ID:s9AqhAOV
個人的にアンは全然アリだぞ。
いかにもっぽい所とか。
今後どういう風に動いていくのとかも気になるし。

あと、絵師もしかして不評なの?
自分は凄い好きだし、雰囲気もあって良いと思うんだけど。
868イラストに騙された名無しさん:2009/04/23(木) 00:49:53 ID:Eklv6fup
>>863 メイド服は古式ゆかしいオールドタイプが一番。
869イラストに騙された名無しさん:2009/04/23(木) 00:58:50 ID:4AetCUlQ
メッシュが最初からメイドキャラだったらこんなに文句は出なかったんだ!
870イラストに騙された名無しさん:2009/04/23(木) 01:04:12 ID:yAktchyw
ああいう世界では実際にでかい屋敷には普通にメイドがいるわけで
それほど意図を勘繰るところでもないような
871イラストに騙された名無しさん:2009/04/23(木) 01:11:21 ID:cyvIQ7zi
ただまあ特に意味も無くメイド服着て冒険してる奴は流石に珍しいと思うがw
872イラストに騙された名無しさん:2009/04/23(木) 01:20:16 ID:t4+lsInS
>>869
切り落とせと!?
873イラストに騙された名無しさん:2009/04/23(木) 01:50:00 ID:0WYaeM0Q
勘ぐるて・・・

アレで野外歩いてりゃおかしいと思う人だって居るだろうに。
874イラストに騙された名無しさん:2009/04/23(木) 02:07:52 ID:lIfnqfbJ
ようやく読んだとこなんだけど、何で拳と魔封〜の絵師評判悪いのか良くわからん
手抜き〜とか言われてるけど挿絵そんなにおかしくないじゃん
他の仕事がみっしり描きこまれてるものばっかりでそれに比べて白いって事なのかな

アンは好きだわ
875イラストに騙された名無しさん:2009/04/23(木) 08:09:49 ID:TTZcgm49
俺的にはイラストよりも、本文が面白くないというか…
876イラストに騙された名無しさん:2009/04/23(木) 08:42:14 ID:Wl9Gs1vx
R&R掲載のリプレイだからもっと弾けてるかと期待したが別にそんな事はなかったぜ。
877イラストに騙された名無しさん:2009/04/23(木) 09:48:36 ID:1Fj1eaOe
>>876
それは偏見だと思うんだぜ(六門世界リプレイを読みながら)
878イラストに騙された名無しさん:2009/04/23(木) 09:58:49 ID:yDVcL6AX
そろそろスマッシュヒット作創らないと2.0が終わってまうんでないかい
879イラストに騙された名無しさん:2009/04/23(木) 10:51:29 ID:WmpJtYJp
もうルール整理しなおして2.1を出してくれればいいよ
880イラストに騙された名無しさん:2009/04/23(木) 17:00:47 ID:u9LmSDLz
売り上げ的には1.0と大差無いんじゃないのか
881イラストに騙された名無しさん:2009/04/23(木) 17:24:28 ID:/TzgP796
またメイドか!

ってのはあるなぁ。正直。
882イラストに騙された名無しさん:2009/04/23(木) 17:26:31 ID:UVrfaw2o
>>880
お前さんは旧SWを過小評価しすぎだ。
最初発売された文庫のやつは27万部だったか。
ロードスの影響もあったとはいえ実際すごかったんだ。

SW2.0はいまんとこルルブ1はけっこう売れたようだが2,3に関しては不明。
3はまだ増刷すらされてないってのが通説だな。
ただ厄介なことにルルブ1だけでは普通に遊ぶことができないシステムのため
(ルールの基本中の基本の部分がルルブ2とか3で追加されてる。下手するとシナリオ集にすら重要ルールが混じってる)
ルルブ1だけ売れてあとの売り上げがいまいちというのは、期待して買ったがつまらなかったという主張に正当性を持たせてしまったわけで。
(実際はリプレイ読むために基本だけ買うって人はどんなシステムにもいるわけだが、SW2.0の場合3冊まとめて基本ルールって扱いだからさあ大変)
旧版みたいに基本1冊+拡張ルール2冊って形式にすればよかったのに。
883イラストに騙された名無しさん:2009/04/23(木) 17:30:22 ID:0XPacqjV
>881
設定の必然性だの世界観の有り様だのはよくわからんが、
単純にそれなんだよね。ほんと。

>882
まぁ少し落ち着いてくれ。
884イラストに騙された名無しさん:2009/04/23(木) 18:19:54 ID:JjIn14sB
ルールブック1だけでは遊べない?
別にそんな事は無かったけどなぁ……。
885イラストに騙された名無しさん:2009/04/23(木) 18:27:02 ID:gMtzZNu3
種族や技能の選択範囲が狭まるだけだろ
886イラストに騙された名無しさん:2009/04/23(木) 18:30:37 ID:kiBjJwVc
GMがルルブ1〜3まで持ってれば、プレイヤーはルルブ1だけでも低〜中レベルまでは十分遊べるわな
つーか、ルルブ3がルルブ1より売れるわけねえw
887イラストに騙された名無しさん:2009/04/23(木) 20:03:20 ID:UVrfaw2o
>>884
いや、恐ろしいことにルルブ1のルールの解釈がルルブ2や3で変わってしまうという異常事態になってるんだわ。
Q&Aでルールが生えてきたりもするしな。
乱戦エリア周りのgdgdは卓ゲ板行けばその恐ろしさがわかってもらえると思う。
正しいルールが誰もわからないんだ。
各自正しいと主張する解釈が複数あったりスルしな。
888イラストに騙された名無しさん:2009/04/23(木) 20:24:24 ID:JjIn14sB
>>887
いや、乱戦エリア周りのルールが腐ってるのは知ってるけどね。
でも、GMが『じゃあ、今回はこうするね』と言えば終わっちゃう範囲であって、
遊べないというほどじゃないと思うけどなぁ。
というか、遊べないと断言しちゃうのはどうよ。ルールブック2が出る前に遊んでたおれの立場は?w
889イラストに騙された名無しさん:2009/04/23(木) 20:37:17 ID:UVrfaw2o
>>888
それは結局ハウスルールで遊んでるってことでは?
各卓でのオリジナルルールで遊んでるのはあんまり普通のルールとはいわないと思うんだ。
890イラストに騙された名無しさん:2009/04/23(木) 20:55:33 ID:rKQIlVDD
卓ゲ板のやつら(特にSWスレのやつら)はホントに遊んでるとは思えない
891イラストに騙された名無しさん:2009/04/23(木) 21:07:23 ID:UVrfaw2o
>>890
まあ遊んでない奴もいるだろうが、遊んでる奴や遊んだことのある奴もいるだろ。
っていうか遊びもせずにルール読んだだけであれだけルールの不備が見つかったとしたらSNEのテストプレイはどんだけ役立たずなんだって話になるぞ。
892イラストに騙された名無しさん:2009/04/23(木) 21:13:26 ID:5M019zOa
ルール通りにプレイして普通に遊べた俺は勝ち組
893イラストに騙された名無しさん:2009/04/23(木) 21:17:22 ID:kiBjJwVc
>>889
TRPGって普通は各卓のハウスルールでプレイするものじゃね?
GM判断だってハウスルールの一種だし
894イラストに騙された名無しさん:2009/04/23(木) 21:23:54 ID:UVrfaw2o
>>892
マジレスするとルール通りってのが現状不明なんだよ。
ルール通りのつもりで間違ってるルールで遊んでる可能性だってあるわけで。
たとえば転倒すると生命力判定と精神力判定以外の判定の達成値に-2されてしまう。
ルール通りに解釈すると恐ろしいことに生死判定にも適用されてしまうんだ(生死判定は生命力判定でも精神力判定でもないから)

たとえばルルブ2で生えた自分の意思で行動できなくなったキャラクターはその場に転倒し乱戦状態から外れてしまうルール。
さて問題。眠ったキャラクターに攻撃は可能でしょうか?
それ以前に乱戦状態にないキャラクターに攻撃することは可能なのでしょうか。
895イラストに騙された名無しさん:2009/04/23(木) 21:29:05 ID:rKQIlVDD
そんなの適当に判断しろよ、と言いたくなるのは俺が実際に遊ばないからだろうなあ
896イラストに騙された名無しさん:2009/04/23(木) 21:34:01 ID:kiBjJwVc
実際に遊んでても適当に判断するよ
897イラストに騙された名無しさん:2009/04/23(木) 21:38:43 ID:UVrfaw2o
>>895-896
適当にってのがまた厄介でな?
どうすればいいかわからない場合はそうそう不満は出ないんだ。
適当に決めて問題はないから。
厄介なケースが各個人で違う解釈を持っていた場合。
Aさんはできると考えて行動、Bさんはできないと考えて行動。
こういう場合が困るわけで。
GMに任せるしかないんだが、うまく調整しないとトラブルにはならないまでも不満が残るし。
しかも質問送っても回答すらされないという放置っぷり。

正直俺SW2.0はSNEの主力になるんだって思ってたんだ。
898イラストに騙された名無しさん:2009/04/23(木) 21:53:51 ID:kiBjJwVc
>>897
えーと、とりあえずGMとPLの信頼関係くらいは築いておけ
あと、TRPGをプレイするならあんまりルールにこだわり過ぎないほうがいいよ
ルールが詳細なことで有名なD&Dのルールブックにだって、
「プレイ中にルールブックをめくってる暇があったらGMが適当に処理しろ」
って書いてあるくらいだし

それと、心配しなくてもSW2.0はSNEの主力商品だから安心しろ
シナリオ集も出てるし、リプレイも順調に展開中だし、今度小説も出る
SNEの公式サイトではソードワールドが番上に書いてあるしなw
899イラストに騙された名無しさん:2009/04/23(木) 22:04:11 ID:lnUcQdzJ
>>898
コンベンションなどでの初対面の相手に信頼関係を結ぶのは難しいです。
また、自分がこだわらなくても、他にこだわる人が出たら問題になるんです。
D&Dのようにルールが詳細、つまり多い場合はその分問題が発生しやすいんです。
主力製品だからラインナップを並べるのではなくて、ちゃんと足元を固めることも必要なんです。

っとこれくらいでいいか?
900イラストに騙された名無しさん:2009/04/23(木) 22:12:06 ID:rKQIlVDD
まあダメなところは分かった。言いたいことは分かった。
だから続きは余所でやってくれ
901イラストに騙された名無しさん:2009/04/23(木) 22:27:39 ID:UVrfaw2o
>>898
リプレイは順調とは言いにくいんじゃないかな。
明らかに旧SWのリプレイに比べて落ちてるし。
やっぱフォーセリア切り捨てたのはダメージ大きかったんじゃなかろうか。
902イラストに騙された名無しさん:2009/04/23(木) 22:37:26 ID:rKQIlVDD
落ちてるって何が?
903イラストに騙された名無しさん:2009/04/23(木) 23:11:20 ID:fLmlOI6E
たまに、TRPGは対人ゲームなんだから、信頼関係やGMの処理に準じろってのに対して
「いやコンペでは〜」とか言い出す奴居るけど、ホントに参加した事あるのかな?
904イラストに騙された名無しさん:2009/04/23(木) 23:17:34 ID:BD1L5a17
GMの裁定にまかせるのは当然として…
予想外のところでルールの認識が食い違うと、行動を考え直すことになるので
ルールの認識に齟齬がおきやすい部分は少ない方がいいのは間違いないなー
905イラストに騙された名無しさん:2009/04/23(木) 23:25:58 ID:lnUcQdzJ
>>903
最近は月2回、以前は毎週のように行っていましたが不足ですかね?
906イラストに騙された名無しさん:2009/04/23(木) 23:36:41 ID:GDppJ2en
>>905
言うだけなら、「俺は日に三回してる」とかも言えるからなw
907イラストに騙された名無しさん:2009/04/23(木) 23:58:36 ID:iBywgpum
オマエらいい加減卓ゲにでも行ってやれよ
908イラストに騙された名無しさん:2009/04/24(金) 00:10:41 ID:xxeWFJOo
匿名掲示板で語られる実プレイなんて、本当にチラシ裏の落書き程度の価値しかないからな。
909イラストに騙された名無しさん:2009/04/24(金) 00:14:06 ID:g1nEe3UD
とりあえず
ID:UVrfaw2oがひとりで鼻息荒くしてるようにしか見えないんだが
910イラストに騙された名無しさん:2009/04/24(金) 00:40:15 ID:1zvtovGM
実プレイ自慢なら卓ゲに行った行った。
911イラストに騙された名無しさん:2009/04/24(金) 06:36:36 ID:6B3u+X/s
つか、SNEも実際に遊ばれてるとは思ってないんじゃないかな。
JGCでのフリー卓での成立の少なさや年忘れコンでも卓立たず、サプリはついにゲームブックになってしまった。
ぶっちゃけリプレイさえ売れればいいんだから。
リプレイ読んでもルールについては理解できないしさ。
912イラストに騙された名無しさん:2009/04/24(金) 06:54:24 ID:KP0B0mSB
ミスキャってあれゲームブックって言うのか
913イラストに騙された名無しさん:2009/04/24(金) 07:24:01 ID:AUpVA4dX
>>898
GMとPLの信頼関係以前の問題だと思うよ。
最終的にGM判断になるということは、先を見越した戦略が立てられないんだ。

>>894の例でPLは後で殴ることを前提で敵を眠らせたのに、次のターンに殴ろうとしたら(意見が割れても割れなくても)GM判断で乱戦状態から外れたから殴れないと言われたりするわけだ。


ぺらぺらーずが「やってられっかー!」と良いそうな状況だ。
相手がさなえたんならお馬鹿なので言いくるめようとするだろうけどw
914イラストに騙された名無しさん:2009/04/24(金) 07:51:44 ID:eobMbpey
>>913
>PLは後で殴ることを前提で敵を眠らせた
のなら、GMの元々の考えに関わらず、そのシナリオの間は
乱戦状態から外さずに殴らせるようにGM判断をするのが信頼関係というもの

もしくは眠らせる行動を宣言した際に乱戦状態から外れて殴れなくなることを伝えるか
915イラストに騙された名無しさん:2009/04/24(金) 08:20:23 ID:qnwqyv1j
死ね
916イラストに騙された名無しさん:2009/04/24(金) 09:31:37 ID:ZsYSQ5KA
>>913
その卓ではそのルールでプレイする。
それで納得しないのならプレイヤー側の問題だな。
コンベンションでも変わらんよ。基本的にはルールの解釈の齟齬は、
その場のGMの判断に委ねられるってのがTRPGのお約束事でありPLの側も
GMの判断解釈裁定には従うってのが、参加する側の守るべきルールと
マナーなんだから。
917イラストに騙された名無しさん:2009/04/24(金) 10:05:05 ID:87asLob9
とりあえずここまで読んだ俺の結論

一人で鼻息荒くしてるたわけ者は死んでください。
918イラストに騙された名無しさん:2009/04/24(金) 14:15:15 ID:ICvD4ktU
頼むからそういう揉め事は卓ゲのスレで好きなだけやってくれよ。
919イラストに騙された名無しさん:2009/04/24(金) 15:17:55 ID:gLMDgXE1
>>917
それが荒れる元だって自覚しろボケ
920イラストに騙された名無しさん:2009/04/24(金) 16:14:22 ID:wbuyu8Cc
とりあえず落ち着け
921イラストに騙された名無しさん:2009/04/24(金) 16:48:46 ID:6B3u+X/s
まあ勘違いしてる人もいるけど「GM判断」ってのは必要悪だから。
使わないに越したことはない。

ちなみにSW2.0のリプレイではGMに確認もせず自分の信じるルールをそのまま使ってるわけだが。
もっともこれはSWの時もそうだったんだけどな。
なにしろGMの頭越しに直接デザイナーと確認する始末だ。
信頼関係ってナンデスカ?
922イラストに騙された名無しさん:2009/04/24(金) 17:30:22 ID:5ZDYBBzt
巣に帰れ
923イラストに騙された名無しさん:2009/04/24(金) 17:31:43 ID:87asLob9
新リプ5巻まであと1ヶ月か。
そろそろドレイクバロンとかにも手が届きそうだな。
924イラストに騙された名無しさん:2009/04/24(金) 22:11:51 ID:j5YOe6aj
ルールに複数の解釈が可能(だからGM判断に多くを委ねてる)なんて
SW1.0の(当時のDM誌でトップ級の人気だった)リプレイ第1部の頃から存在してる問題を
2.0特有の重大な欠陥であるかのように語り
「だから2.0はダメなんだ」という結論に持って行こうとしてる時点で
耳を貸す価値のないたわごとだろ。
925イラストに騙された名無しさん:2009/04/24(金) 22:25:14 ID:6B3u+X/s
>>924
他との比較ってものがあってね。
たいていは同一時代の作品と比較されると思うんだ。
926イラストに騙された名無しさん:2009/04/24(金) 22:25:34 ID:1zvtovGM
しつこい。
927イラストに騙された名無しさん:2009/04/24(金) 22:54:24 ID:y7oPdsEn
TRPGてのは一つ一つの卓のローカルルールが立派に正しいルール
公式と違うから間違いとか考える方が間違い
よって議論の種は初めから存在しなかった
終了
928イラストに騙された名無しさん:2009/04/24(金) 23:54:14 ID:2liRHOtg
>>925
リプレイでルールミスが頻発する上表記揺れが多いダブルクロスも駄目って事だな
929イラストに騙された名無しさん:2009/04/25(土) 00:20:39 ID:le5SJTBp
TRPGをプレイするときもリプレイを読むときも、
ルールミスなんて気にせず楽しむのが一番だね
930イラストに騙された名無しさん:2009/04/25(土) 00:26:08 ID:i62wY5Op
といっても明確なルールミスに気づいたなら、その場で突っ込むべし。
後からの愚痴や言い訳は聞かぬ。存ぜぬ。省みぬ。
931イラストに騙された名無しさん:2009/04/25(土) 00:47:08 ID:fyho6Qo/
巣に帰れよ鬱陶しい
932イラストに騙された名無しさん:2009/04/25(土) 01:57:36 ID:Stw+YD2Y
>>921
それをGMが認めた段階でGM判断なんだが
933イラストに騙された名無しさん:2009/04/25(土) 02:09:05 ID:zVxxH5a7
消えろや
934イラストに騙された名無しさん:2009/04/25(土) 06:17:47 ID:79f0jTfY
>>928
FEARゲー(に限らず最近のゲーム)は表記ゆれかなり少ないはずだが。
だってデータ優先演出後付けってのが主流になってるから。
演出部分は比較的自由だがデータは変わらないのがデータ優先演出後付けってやつだな。
演出部分の表現の多彩さを見て表記ゆれと思ったんなら君は馬鹿だ。

SW2.0が批判されてる原因は肝心のデータがかかれてなかったり、データの解釈が複数できたりしちゃうところだからね。
たとえばスリープ。
眠らせる魔法なんだけど、眠ったらそのキャラクターがどうなるのかがかかれてないわけだ。
ダメージを受けたら起きるってのは書いてあるんだけど、眠りというバッドステータスがどういう状態なのかがかかれてない。
だから眠ったキャラへの射撃攻撃に関する命中判定とかも謎なまま。
作りこみの甘さがSW2.0の批判になってるんだよ。
935イラストに騙された名無しさん:2009/04/25(土) 07:05:02 ID:lQ6UilAe
ラノベ版では程々にしようね。
936イラストに騙された名無しさん:2009/04/25(土) 07:23:15 ID:pDGSm9E0
何か不信心者たちが騒がしいようなので、寝てしまったルーは俺が貰って帰りました。
937イラストに騙された名無しさん:2009/04/25(土) 07:30:16 ID:ljZ7SNup
一人なのか複数なのか知らんがまとめて巣に帰ってほしいです
938イラストに騙された名無しさん:2009/04/25(土) 09:47:09 ID:uHcxEkZH
口喧嘩する前に話題振れよ
話すことが無いからルール談義を許すとは思わないか?
939イラストに騙された名無しさん:2009/04/25(土) 10:00:36 ID:GvLde/Nf
振るほどネタがないっす……新女が待ち遠しい。
940イラストに騙された名無しさん:2009/04/25(土) 10:06:04 ID:6ja2Splr
>>新女
5月20日か。
一ヶ月が遠いぜ。
941イラストに騙された名無しさん:2009/04/25(土) 10:55:16 ID:STzmAR4F
ペースはええなw
十日に一回セッション行ってる感じだな
942イラストに騙された名無しさん:2009/04/25(土) 12:23:18 ID:r5PfBLVz
せいぜい月1回だろw
3話で3ヶ月。編集とセッションを平行してやればそんなにおかしなペースじゃないよ。
943イラストに騙された名無しさん:2009/04/25(土) 12:45:08 ID:wQhyaRDm
リウイ以外のフォーセリア未完分も何とかして欲しいが……

混沌に飲まれてなかったことになるかな
944イラストに騙された名無しさん:2009/04/25(土) 13:07:40 ID:ISfMXVDa
>>934
ダブルクロスの表記揺れの多さは卓ゲ版の本スレで問題になるレベルですが何か?
945イラストに騙された名無しさん:2009/04/25(土) 13:13:55 ID:ISfMXVDa
>>934
ついでに言うならダブルクロスはエラッタ無しでは
問題が頻発するエフェクトを大量に出してきたルールだってわかってる?
ヴァイタルアップ問題とか知らないの?
946イラストに騙された名無しさん:2009/04/25(土) 13:15:32 ID:ljZ7SNup
レスは一回にまとめてくれ
947イラストに騙された名無しさん:2009/04/25(土) 14:14:50 ID:79f0jTfY
>>945
エラッタで対処したんだ。
ってことは単に記述間違いってことか。
Q&Aとエラッタの違いはわかるよね?
948イラストに騙された名無しさん:2009/04/25(土) 14:28:55 ID:56IU5RXt
誘導

【SW2.0】ソード・ワールド2.0スレ 110
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1239521482/
949イラストに騙された名無しさん:2009/04/25(土) 15:46:28 ID:ISfMXVDa
>>947
エラッタで変更した結果使い方に大きな変化が出るような修正を記述間違いとは言わないと思うがね
まあFEARのゲームは完全無欠でミスなんてないと思うなら勝手にしてれば?
950イラストに騙された名無しさん:2009/04/25(土) 16:40:12 ID:i62wY5Op
自演乙☆
951イラストに騙された名無しさん:2009/04/25(土) 17:54:53 ID:emFPRUfD
>>943
未収録のナイトブレイカーズの事実上の最終回とかもな。
952イラストに騙された名無しさん:2009/04/25(土) 18:25:13 ID:0LMLVhRz
942が全く出版関係に明るくないことはよくわかったw
953イラストに騙された名無しさん:2009/04/25(土) 19:09:22 ID:iw4iK5AD
つうか
卓ゲ板ですべき話でラノベ板にいつまでも居座ってる、というルール違反を延々と続けてる奴が
「ルールはこうあるべき」と言い続けてるのはバカ丸出しとしか思えないんだが
954イラストに騙された名無しさん:2009/04/26(日) 10:42:41 ID:9UeQR7qk
>>952
それはセッションなり脱稿から本が出るまでにタイムラグがあるという意味か?
横レスだが>>942は特に間違ってないと思うぞ
あくまでセッションそのものをどんなペースでやるかなんだから刊行ペースと一致して不思議無い

>>941の書き方だと前巻が出てから次のセッション始めるような感じだけど
実際には4巻が出る頃には5巻のセッションはとっくに終わってて編集中というような並行作業
だからセッションがそんなに凝縮した日程になるわけではない、というのが>>942の指摘では
955イラストに騙された名無しさん:2009/04/26(日) 10:48:41 ID:D6YmL4IS
いいからアホは黙ってなさい
956イラストに騙された名無しさん:2009/04/26(日) 10:50:18 ID:7LTtiNAx
なんでだよw
957イラストに騙された名無しさん:2009/04/26(日) 10:53:26 ID:YI9fRVpM
もうわざと荒らしてんだろうな
958イラストに騙された名無しさん:2009/04/26(日) 13:05:26 ID:Qo7WxYP1
宣伝5/20
●ソード・ワールド2.0リプレイ 新米女神の勇者たち(5)
★SW2.0に新たな神が誕生!?
好評発売中の月刊ドラゴンエイジ5月号掲載のSW2.0コミック『リトルソーサラー・ミュクス』は必見!


これはミュクスの方に新規で神様が発表されたって事でしょうか?
ミュクス読んでいる人よろしく。
959イラストに騙された名無しさん:2009/04/26(日) 14:35:02 ID:0N+zKnpd
>>951
でも、山本はSFに返り咲いてグループSNEにいた頃より売れてるんだろ?
もうラノベには戻って来ないじゃなかろうか。サーラもあれで終わりと言ってるし。
960イラストに騙された名無しさん:2009/04/26(日) 15:11:31 ID:eSxPrQ4w
>>959
山本が自分のブログで語っているが、少なくともラノベを抜けたとか卒業したという感覚ではないようだ。
機会がないだけで、またラノベを書きたいと発言している。
SWの新作を書くかは断言できないが、脈がないわけではない。
961イラストに騙された名無しさん:2009/04/26(日) 15:32:10 ID:hpLLuMJy
>>958
それギャグだから、あんまり気にしちゃだめ。
962イラストに騙された名無しさん:2009/04/26(日) 22:40:23 ID:Rb5g4fE1
ジークがぞんざいを司る小神になるとかじゃね?
963イラストに騙された名無しさん:2009/04/27(月) 00:59:59 ID:rnAgLZ4E
ジークがルーに告白>神さまの婿なら神さまじゃね?

って程度のPL同士の会話かと思った。
964イラストに騙された名無しさん:2009/04/27(月) 03:39:22 ID:e9/WvIau
新たなる神、ミンクスですって?
965イラストに騙された名無しさん:2009/04/27(月) 04:28:02 ID:2flfLCGS
エジンバラ公は国王の婿だが名誉呼称あるだけの貴族
国際会議での元首達の記念撮影ではいそいそと席を外す姿がよく見られる
966イラストに騙された名無しさん:2009/04/27(月) 08:06:40 ID:ADqw8M47
ミュクスって面白い?
っていうかSWのコミックってSWである必要がまったくないような気が・・・
967イラストに騙された名無しさん:2009/04/27(月) 12:21:22 ID:4szioL/W
ミュクス、俺はあんまり合わなかったな
シリアス、もしくはシリアル風味でいってほしかった
まあコミックス出たら間違いなく買うけどね
968イラストに騙された名無しさん:2009/04/27(月) 17:24:27 ID:9oCIsW8B
コミック待ち2人目。
969イラストに騙された名無しさん:2009/04/27(月) 17:57:27 ID:CKUNduRY
シリアル風味
970イラストに騙された名無しさん:2009/04/27(月) 21:17:25 ID:8J1/tDVG
たのだん2巻、拳と魔封を一緒に買ったんだが、
なんとなく表紙の構図が似てる。
971イラストに騙された名無しさん:2009/04/29(水) 10:05:03 ID:hv9z95vl
>>964
それは借金の神か、無謀の神か、いいとこなしの神じゃないか
972イラストに騙された名無しさん:2009/04/29(水) 18:51:20 ID:qvdZV6v4
リウイが新世界の神になるとしたら何を司るだろ?
973イラストに騙された名無しさん:2009/04/29(水) 19:01:48 ID:p4PQQm3K
なんでそんなにリウイ好きなん?
974イラストに騙された名無しさん:2009/04/29(水) 20:10:27 ID:lUY2T/dr
ハーレム、かな?
975イラストに騙された名無しさん:2009/04/29(水) 21:07:32 ID:NIkJVT5n
No more キウイ
976イラストに騙された名無しさん:2009/04/29(水) 21:42:24 ID:qvdZV6v4
恵まれ過ぎていた頃はアレだったが、最近はイイ感じに不幸でよろしい。
977イラストに騙された名無しさん:2009/04/30(木) 14:10:29 ID:7YlneLxv
>>973
リウイはよくも悪くもスレが伸びるからな。
スレが停滞しているからってその話をするのはいい加減にしてほしいが。
新刊や新情報が出た時はいいけど。
978イラストに騙された名無しさん:2009/05/01(金) 04:58:43 ID:Vah1B9kG
5月はSW2.0小説と新女神とドラマガで、結構しんどい出費だな。
979イラストに騙された名無しさん:2009/05/01(金) 06:19:01 ID:7K7Z2bJs
とりあえず長編小説は様子見かな。北沢だから
980イラストに騙された名無しさん:2009/05/01(金) 07:43:49 ID:O0JldriT
北沢の小説は面白いと思うがなあ
マリア以降随分筆力が上がった
SNEで他に小説がまともに書ける人材がいないのは痛いけど
981イラストに騙された名無しさん:2009/05/01(金) 12:01:01 ID:ec5BFWV2
>>980
おっと友野の悪口はそこまでだ。
まあ、全面的に同意だがね。
982イラストに騙された名無しさん:2009/05/01(金) 13:34:27 ID:XaHiJdrJ
友野はコクーンの頃が一番好きだったなあ…
北沢は高房鬼の印象しかない
983イラストに騙された名無しさん:2009/05/01(金) 14:17:00 ID:6Tg9fGNh
北沢はそれなりに面白いものを書くとは思うけど、
ちょっと油断すると「ヲレの凄いオリジナル設定」病が始まるので、
イタい思いをしたくないときは読まないことにしている。
984イラストに騙された名無しさん:2009/05/01(金) 14:20:57 ID:cNGA/3aM
個人的に、北沢というと担当絵師のイメージしか沸いてこないなあ。
誰々がイラストを描いている小説の作家、というw

いや、下手とは言わんのだけど、つか上手くなったとも思うけれど、
なんか奇妙に印象が薄い。ソツはないけどアクもないと言うか。
985イラストに騙された名無しさん:2009/05/01(金) 14:27:25 ID:6nbP1hNu
著者写真より文章にチカラ注げよ、と
986イラストに騙された名無しさん:2009/05/01(金) 16:21:11 ID:EeiVZYuH
>>984
それでも小説の続巻を出せるのは北沢ぐらいなんだぜ
987イラストに騙された名無しさん:2009/05/01(金) 17:06:28 ID:Vah1B9kG
川人にレズドレイクやリャナンシーのお姉様を書かせれば続くかもよ。
988イラストに騙された名無しさん:2009/05/01(金) 18:47:03 ID:EO7uObth
>>987
それしかねえ
989イラストに騙された名無しさん:2009/05/02(土) 02:34:31 ID:AYkPvVMV
外部から実績のあるやつ引っ張ってくるとかどうだ?
火浦功とか
990イラストに騙された名無しさん:2009/05/02(土) 07:55:57 ID:NclpKR7q
別の意味で実績ありすぎだろうw
991イラストに騙された名無しさん:2009/05/02(土) 08:12:24 ID:4S7wCiiR
新スレマダァー?
俺はホスト規制で立てられないよ
992イラストに騙された名無しさん:2009/05/02(土) 10:11:11 ID:Kft2xu/m
>>972
水野はこっち(ラクシア)来るなw
993イラストに騙された名無しさん:2009/05/02(土) 11:23:24 ID:UM5eoKUw
スイフリーが第二の剣側の神として登場するくらい許してやれよ
994イラストに騙された名無しさん:2009/05/02(土) 16:06:26 ID:fNiyga1k
立てたよ。

SW - ソードワールド短編集 -その112-
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1241247863/
995イラストに騙された名無しさん:2009/05/02(土) 17:03:58 ID:fNiyga1k
【今後の予定】
5月
<ドラゴンブック>『ソード・ワールド2.0リプレイ 新米女神の勇者たち(5)』
<ファンタジア文庫>『ソード・ワールド2.0小説(1)』北沢慶

リウイ書き下ろし「噴火の島の魔法戦士(仮)」発売決定
清松先生「混沌の大地」執筆開始?
「へっぽこ冒険譚4」の発売は当分先に
羽頭と赤い鎧も続編が?
「SWツアーVol.5 ケイオスランド」は発売延期

【雑誌連載】
リプレイ「拳と魔封の物語」 Role&Roll(新紀元社刊、毎月上旬発売)
リプレイ「たのだん」 ドラゴンマガジン(富士見書房刊、奇数月20日発売)
996イラストに騙された名無しさん:2009/05/02(土) 19:24:03 ID:5V3uzi6b
リウイは破神の剣の持ち主で
スイフリーは陰謀策謀からカルディナを欲して砕けさせた本人。
997イラストに騙された名無しさん:2009/05/02(土) 22:54:38 ID:9qnRj+zL
っていうか今だにへっぽこを持ってくるSNEに驚いた
ペラペラやワルツや猫の手はダメだったのか?
998イラストに騙された名無しさん:2009/05/02(土) 23:06:28 ID:x6pV8Awz
持ってくるというか単純に以下続刊のシリーズものだからだろ
SW1の情報をまとめて書いただけ
999イラストに騙された名無しさん:2009/05/02(土) 23:22:50 ID:QGC8MizI
へっぽこ絵師のオリジナル漫画を読んだが、随分と我慢してたんだってことが分かった
当たり前のように「今後の目標は、登場する女性キャラ全て裸にすること」「女性の新キャラを出しては、裸にするというパターンを確立していきたい」とあとがきで語る姿に戦慄w
1000イラストに騙された名無しさん:2009/05/02(土) 23:23:56 ID:bILSRHhG
ぺらぺらはまだしもワルツと猫の手は単独じゃ出ないだろう
10011001
━━━━━━━━━━  奥   付  ━━━━━━━━━━

 発行: ライトノベル板
 発売: 2ちゃんねる
 定価: priceless

このスレッドは1000を越えたため書き込みが禁じられています。
ご意見ご要望は新しいスレッドまでお願いします。
落レス・乱レスは仕様につきお取り替えできません。
健康のためイラストに騙されないようにしましょう。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━