【文学少女】野村美月総合スレ24【卓球場】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1イラストに騙された名無しさん
野村美月の作品について熱く語りましょう!

前スレ
【文学少女】野村美月総合スレ23【卓球場】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1229937997/

1 http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1017224279/
2 http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1150201146/
3 http://book4.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1167641876/
4 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1172329211/
5 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1177922219/
6 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1180192413/
7 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1187926883/
8 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1189515101/
9 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1195307990/
10 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1198902681/
11 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1201882511/
12 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1206183063/
13 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1209060742/
14 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1209873602/
15 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1212049825/
16 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1216012534/
17 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1219667171/
18 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1220112457/
19 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1220538531/
20 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1222619163/
21 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1226068031/
22 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1228661636/
エンターブレイン ファミ通文庫総合スレッド11
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1220719127/
ファミ通文庫◆FB Online◆
http://www.enterbrain.co.jp/fb/index.html
2イラストに騙された名無しさん:2009/01/09(金) 22:54:41 ID:itCdjPZM
著作リスト
「赤城山卓球場に歌声は響く」「那須高原卓球場純情えれじ〜」
「あだたら卓球場決闘ラブソング」「神宮の森卓球場でサヨナラ」
著:野村美月 イラスト:依澄れい

「フォー マイ ダーリン! 月夜は無邪気に竜退治」
著:野村美月 イラスト:戸部 淑

「天使のベースボール」「天使のベースボール2」
著:野村美月 イラスト:尾崎弘宜

「Bad! Daddy1 パパに内緒で正義の味方」「Bad! Daddy2 五月祭にパパは踊る」
「Bad! Daddy3 パパのキッスは苺味」「Bad! Daddy4 やっぱり! とっても! パパが好き!」
著:野村美月 イラスト:煉瓦

「うさ恋。1 女なんか、嫌いだ〜っ!」「うさ恋。2 おまえ、輝いてるぜ!」
「うさ恋。3 オトされて、たまるか!」「うさ恋。4 泣かせて、ゴメン。」
「うさ恋。5 好きだ、好きだ、大好きだ〜っ!!」
著:野村美月 イラスト:森永こるね

「"文学少女"と死にたがりの道化(ピエロ)」「"文学少女"と飢え渇く幽霊(ゴースト)」
「"文学少女"と繋がれた愚者(フール)」「"文学少女"と穢名の天使(アンジュ)」
「"文学少女"と慟哭の巡礼者(パルミエーレ)」「"文学少女"と月を孕く水妖(ウンディーネ) 」
「“文学少女”と神に臨む作家(ロマンシエ)上・下」「 “文学少女” と恋する挿話集 1」
「“文学少女”の追想画廊」
著:野村美月 イラスト:竹岡美穂

E☆2(えつ)連載
「羊くんならキスしてあげる☆」
文:野村美月 イラスト:天広直人
【関連サイト】 E☆2公式HP
http://www.etsu.jp/
3イラストに騙された名無しさん:2009/01/09(金) 22:55:23 ID:itCdjPZM
お知らせ

コミック版 “文学少女”と死にたがりの道化
ガンガンパワードにて連載中(次号は12月22日)
http://www.square-enix.co.jp/magazine/powered/
作画は高坂りと
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1170562821/

「ビーンズエース vol.17」(角川書店/12月10日発売予定)より連載スタート!
“文学少女”と美味しい噺【レシピ】

漫画:日吉丸晃 
原作:野村美月 キャラクター原案:竹岡美穂
4イラストに騙された名無しさん:2009/01/09(金) 22:55:59 ID:itCdjPZM
次スレは速度により>>970くらいで立てようぜ?
5イラストに騙された名無しさん:2009/01/09(金) 22:58:35 ID:VL/Zi+Fm
>>1


これもテンプレに入れる?
文学少女 プロジェクト・メモワール
ttp://www.bungakushoujo.jp/
6イラストに騙された名無しさん:2009/01/09(金) 22:59:23 ID:BPYI9iBM
このスレは>>1乙のような甘美な味がするの。
7イラストに騙された名無しさん:2009/01/09(金) 23:26:54 ID:nx4x+U3P
――あ、まだめくっちゃダメだよ、美羽。ぼく、まだ読んでないよ。

――コノハ、読むの遅いんだもん。

――美羽が、早すぎんるんだよ。

――だったら、コノハ一人で読めばいいでしょ。あたし帰る。もうコノハとは遊ばない。

――ごめん、ごめんね、美羽。帰らないで。



コノハちゃんかわいすぎる
8イラストに騙された名無しさん:2009/01/09(金) 23:34:07 ID:s7QWHMpI
芥川君バージョンも
9イラストに騙された名無しさん:2009/01/09(金) 23:43:37 ID:nx4x+U3P
――あ、まだめくっちゃダメだよ、芥川くん。ぼく、まだ読んでないよ。

――井上が、読むのが遅すぎると思うんだが。

――芥川くんが、早すぎんるんだよ。

――だったら、井上が一人で読めばいい。俺は帰る。もう井上と遊ぶことも無いだろう。

――ごめん、ごめんね、芥川くん。帰らないで。



コノハちゃんかわいすぎる
10イラストに騙された名無しさん:2009/01/09(金) 23:48:53 ID:DKxlj6u+
ネタバレ
天野遠子はFB
11イラストに騙された名無しさん:2009/01/09(金) 23:51:28 ID:s7QWHMpI
>>9
ご、ごめん。。そっちじゃなくて
12イラストに騙された名無しさん:2009/01/10(土) 00:04:14 ID:t0BmgOcw
オリコンによると挿話集の売上は今のところ2万部前半らしい。
年末年始の2週間で文庫部門28位だった
13イラストに騙された名無しさん:2009/01/10(土) 00:26:20 ID:muK4S2rO
>>1
乙無乳
14イラストに騙された名無しさん:2009/01/10(土) 00:35:55 ID:ItIbUbaY
>>1乙まな板
15イラストに騙された名無しさん:2009/01/10(土) 00:53:42 ID:3+Vl1vIb
この連休は、挿話集を、遠子の胸を揉みながら読む予定です。
一応、突き指には注意します。

>>1乙です
16イラストに騙された名無しさん:2009/01/10(土) 01:28:15 ID:RdBhv5xN
>>1乙レモンパイ


――あ、まだめくっちゃダメだよ、ななせ。ぼく、まだ見てないよ。
――コノハ、見るの遅いんだもん。
――ななせが、パンチラ要員すぎんるんだよ。
――だったら、コノハ一人で見ればいいでしょ。あたし帰る。もうコノハにはめくらない。
――ごめん、ごめんね、ななせ。帰らないで。
17イラストに騙された名無しさん:2009/01/10(土) 01:29:26 ID:3sQhYwOs
>>1
青空に似ている=ケータイ小説
18イラストに騙された名無しさん:2009/01/10(土) 01:41:00 ID:b435PYIZ
>>17
かなちゃんが認めるくらいだからちゃんとした日本語で書かれてるだろ
19イラストに騙された名無しさん:2009/01/10(土) 01:53:50 ID:sExcrcdw
>>18
行間に別の文書けるほどスカスカな上に最初は選考にも入ってなかったし
売り上げは恋空なみだからモロにケータイ小説だろう
20イラストに騙された名無しさん:2009/01/10(土) 02:03:16 ID:gHTdxE5b
と何も生み出せない人が僻んでおります

>>1
21イラストに騙された名無しさん:2009/01/10(土) 02:26:51 ID:sExcrcdw
おいケータイ小説が糞って前提で話をするな
22イラストに騙された名無しさん:2009/01/10(土) 03:04:23 ID:hmFGKfi+
                        ,、 '";ィ'
________              /::::::/l:l
─- 、::::;;;;;;;;;`゙゙''‐ 、    __,,,,......,,,,_/:::::::::/: !|
  . : : : : : : `゙'ヽ、:::゙ヾ´::::::::::::::::::::::`゙゙゙'''‐'、. l|    
、、 . : : : : : : : : r'":::::::::::::::::::::::::,r':ぃ::::ヽ::::::::ヽ!                 ,、- 、
.ヽ:゙ヽ; : : : : : :ノ:::::::::::::::::::::;;、-、、゙:::     rー-:'、                /   }¬、
. \::゙、: : : :./::::::::::::::;、-''"::::::::::   ,...,:::,::., :::':、            _,,/,,  ,、.,/   }
   ヽ:ヽ、 /:::::::::::::::::::::::::     _  `゙''‐''"  __,,',,,,___       /~   ヾ::::ツ,、-/
     `ヽ、:::::::::;;;、、--‐‐'''''',,iニ-    _|  、-l、,},,   ̄""'''¬-, '  ''‐-、 .,ノ'゙,i';;;;ツ
   _,,,、-‐l'''"´:::::::'  ,、-'" ,.X,_,,、-v'"''゙''yr-ヽ / ゙゙'ヽ、,    ,.'      j゙,,, ´ 7
,、-''"    .l:::::::::::;、-''"  ,.-'  ゙、""ヾ'r-;;:l  冫、     ヽ、 /    __,,.ノ:::::ヽ. /
       l;、-'゙:   ,/      ゞ=‐'"~゙゙') ./. \    /  '''"/::::;:::;r-''‐ヽ
     ,、‐゙ ヽ:::::..,.r'゙         ,,. ,r/ ./    ヽ.   ,'     '、ノ''"   ノ
   ,、‐'゙     ン;"::::::.       "´ '゙ ´ /      ゙、 ,'            /
  '     //:::::::::            {.        V           /
        / ./:::::::::::::            ',       /         /
.    /  /:::::::::::::::::.            ',.      /   ,.、     /
23イラストに騙された名無しさん:2009/01/10(土) 03:05:31 ID:gHTdxE5b
そ、そんな卑猥なIDの子なんて知りません!!!
24イラストに騙された名無しさん:2009/01/10(土) 08:44:45 ID:9ThUp2Qr
>>16
コノハに見せるのはいいけど自分からめくるのは嫌で
何とかしてコノハにめくらせようという手練手管。
25イラストに騙された名無しさん:2009/01/10(土) 08:48:33 ID:2H3ps2en
馬鹿野郎、恥じらいながらおずおずと捲るのが良いんじゃないか
26イラストに騙された名無しさん:2009/01/10(土) 09:29:40 ID:6yzKTDn9
駄目だ
カタカナで「コノハ」と書かれるとどうしても脳内でコノハちゃんモードで再生されてしまうw
27イラストに騙された名無しさん:2009/01/10(土) 09:50:51 ID:CsNpyxaf
コノハちゃんはまあ置いとくとしてもまた他作品とのコラボは見たいな。
28イラストに騙された名無しさん:2009/01/10(土) 09:51:35 ID:cMH/xB9X
遠子先輩にマゾッホの差し入れをしてあげたい
29イラストに騙された名無しさん:2009/01/10(土) 10:52:35 ID:RdBhv5xN
遠子先輩に差して入れるのか
30イラストに騙された名無しさん:2009/01/10(土) 10:59:57 ID:kIJJF2A4
〜〜〜〜〜!
31イラストに騙された名無しさん:2009/01/10(土) 11:28:01 ID:4Die2/by
「ば、ばかなこと言わないで、心葉くん。わたしには差して入れるところ
なんかありませんからねっ!」
32イラストに騙された名無しさん:2009/01/10(土) 11:48:39 ID:orA+oZkR
挟むところ、の間違いでは?
33イラストに騙された名無しさん:2009/01/10(土) 12:04:09 ID:x8VrYp8m
そこはこれから挟めるようになるからいいのっ!
34イラストに騙された名無しさん:2009/01/10(土) 12:40:37 ID:MhiqAumg
「ついてこないで!」
熱を含んだ夏の陽射しが照りつける朝の道路で、 あたしたちはやりあっていた。
「もう・・・もっと優しく撫でてからにして。いきなり突いてこないで。ね、一詩。」
35イラストに騙された名無しさん:2009/01/10(土) 16:39:55 ID:ulvgVtO8
――あ、まだめくったらダメだ、井上。オレは、まだ読んでない。

――芥川くんが、読むのが遅すぎるんだよ。

――井上が、早すぎると思うのだが。

――だったら、芥川くんが一人で読めば良いじゃないか。ぼくは帰る。もう芥川くんとは遊ばないから。

――す、すまない、井上。帰らないでくれ。

>11
こっちだよな。
36イラストに騙された名無しさん:2009/01/10(土) 17:16:36 ID:hmFGKfi+
中2のときは美羽の足をなめるほどの下僕っ子だったのに
いまでは遠子先輩に嫌がらせをするような子になっちゃったのか
結局あのピュアな心葉くんを作中で垣間見ることなかったな
37イラストに騙された名無しさん:2009/01/10(土) 17:51:10 ID:t0BmgOcw
>>21
「恋空」みたいなのばかりじゃないってこと?
38イラストに騙された名無しさん:2009/01/10(土) 17:52:56 ID:x8VrYp8m
読んだことはないが、瀬戸内寂聴とかも書いてたんじゃないかな?
39イラストに騙された名無しさん:2009/01/10(土) 18:58:50 ID:vNhtbNPk
まーどうせ批判する人は読んでない人だから
ラノベだってそうじゃん
40イラストに騙された名無しさん:2009/01/10(土) 19:02:49 ID:x8VrYp8m
そう言えばななせ本買えなかったと言ってた人
とらに出てるぞ
41イラストに騙された名無しさん:2009/01/10(土) 21:48:05 ID:sExcrcdw
>>37
文章が稚拙とはいえ仮にも100万部売れたヒット作で
映画化もされて興行収入が30億以上?
なんて作品をくだらないものの代名詞として扱うのはどうかと。
それこそが何も生み出せない人の僻みじゃねえのかと
読んだ事無いけど。
42イラストに騙された名無しさん:2009/01/10(土) 21:49:36 ID:gHTdxE5b
売れる=いい作品じゃないだろ常識的に考えて
43イラストに騙された名無しさん:2009/01/10(土) 21:49:50 ID:AaXPUVPQ
そういう現象も含めてくだらんとは思うが、わざわざ言う必要はないな。
44イラストに騙された名無しさん:2009/01/10(土) 22:21:06 ID:6n1SRvFo
原稿用紙に書くのって力いると思う
45イラストに騙された名無しさん:2009/01/11(日) 00:34:32 ID:4AIhsV1o
でも心葉のデビュー小説って内容薄そうだな
46イラストに騙された名無しさん:2009/01/11(日) 00:52:23 ID:ZJ5fUouF
内容が薄くても、万人に受け入れられる作品はいくらでもある
しかし、可奈子さんが認めた作品だから、それなりに文学として、
成り立ってはいるんじゃ無いかと、
新社会人の遠子先輩の無い胸をまさぐりながら言ってみる
47イラストに騙された名無しさん:2009/01/11(日) 00:54:44 ID:oBXGSmZ0
売れる作品=多くの人の共感を得る作品だな
それが俺らではないというだけだ
48イラストに騙された名無しさん:2009/01/11(日) 01:03:24 ID:V4CoQV7i
中学生のガキが書いた小説に文学とか言われてもなぁ
小説の形になってるのを書けただけでも凄いとは思うけど、やっぱ話題性が最優先されたんじゃないかな
49イラストに騙された名無しさん:2009/01/11(日) 01:05:49 ID:T0ADK65a
作中であれだけ言われてるのに素直に認められない人は
偉い人が価値があるって言わないと認められないんだろうなぁ
それか現役中二
50イラストに騙された名無しさん:2009/01/11(日) 01:13:28 ID:4AIhsV1o
だって、美羽ー美羽ーいってる時代の心葉がなにを書けるのかなって感じになる
原稿用紙50枚は厳しそう。
まぁ2作目で何を書いたかって方が気になるが
51イラストに騙された名無しさん:2009/01/11(日) 01:15:27 ID:/xu8ovaa
二作目って文学少女だろう
52イラストに騙された名無しさん:2009/01/11(日) 01:15:31 ID:T0ADK65a
自分の発想が貧困ってことにはならないのね
53イラストに騙された名無しさん:2009/01/11(日) 01:44:25 ID:oBXGSmZ0
逆だろ偉い人がすごいって言わなくても大勢の人に認められただから売れた
それこそケータイ小説のように
つか権威から遠いところで支持してんのって俺らじゃねーのか。ラノベとかって。
いやじゃなくてそれも逆だな
コノハの処女作だってかなこさん以外大絶賛だったんじゃなかったっけ
偉い人も一般大衆も認めまくった作品じゃなかったか
しかし青空に似ているは作中作だろ
野村美月先生が糞って言ってるわけじゃないのにコノハの作品をそこまで擁護せんでも
54イラストに騙された名無しさん:2009/01/11(日) 01:54:02 ID:A+ZRHqMj
心理描写がリアルだったんだろ?

共感出来るっていう話だったし
いい恋愛話だったってことだろう
55イラストに騙された名無しさん:2009/01/11(日) 02:26:36 ID:imIrTCWT
小説って、技量や積み重ね抜きに、「書けちゃう」時ってあるからね。
コノハの場合、それが最初の一作だったんでしょ。
そう言うタイプの作家って、2作目がもの凄く時間掛かったりするじゃない?
むしろ、よく2作目書くまでの地力を付けたなって感じだよ。
よっぽど、先輩の調教が上手だったんだな。
56イラストに騙された名無しさん:2009/01/11(日) 02:52:38 ID:tuV7e+Lf
お前らいろいろ想像するのは勝手だし面白いかもしれないけど
現実に存在しない作品、しかも小説中に一文も原文が載っていないものについて
お互いの想像や批評を非難しあってどうするんだよw

>>35 リクしたのは俺ではないけど、美羽x芥川じゃないか?
57イラストに騙された名無しさん:2009/01/11(日) 03:27:34 ID:06hA6CCe
画集の評価を見に来たけど、ほとんどないな
どこも売り切れているみたいだし
58イラストに騙された名無しさん:2009/01/11(日) 08:09:12 ID:Qi1H1afD
>>57
前スレに絶賛のレス多かった
59イラストに騙された名無しさん:2009/01/11(日) 08:59:14 ID:STG9DyDp
おれてきにはコストパフォーマンスを抜きにしても
画廊はそこまでいいものじゃなかったかも
心葉が美羽のあしを舐めるような気持ちでかった。
60イラストに騙された名無しさん:2009/01/11(日) 10:05:54 ID:/K078uvY
それ以上の悦びがあると言うのか
61イラストに騙された名無しさん:2009/01/11(日) 10:37:43 ID:4vclrVv8
―― あ、まだめくっちゃダメ、一詩。あたし、まだ読んでない。

―― 朝倉が、読むのが遅すぎると思うんだが。

―― 一詩が、早すぎるんだよ。

―― だったら、朝倉が一人で読めばいい。俺は帰る。もう朝倉と遊ぶことも無いだろう。

―― ごめん、ごめんね、一詩。帰らないで。



デタラメに作っただけなのに美羽がかわいすぎる
62イラストに騙された名無しさん:2009/01/11(日) 13:04:52 ID:imIrTCWT
―― あ、まだめくっちゃダメ、一詩。あたし、まだ読んでない。

―― すまない、朝倉。俺が読み終わったから、ついめくってしまった。

―― 一詩が、早すぎるんだよ。……あ、本落としちゃった。もう、鈍くさいな。

―― 今拾う。……なぜ頭を蹴るんだ?

―― ごめん、リハビリだよ一詩。動かないでね、外しちゃうじゃない。


うん、美羽はかわいい
63イラストに騙された名無しさん:2009/01/11(日) 13:06:33 ID:dw8nF+Ww
――あ、まだめくっちゃダメだよ、芥川くん。ぼく、まだパンツ穿いてないよ。

――井上が、着替えるのが遅すぎると思うんだが。

――芥川くんが、せっかちすぎんるんだよ。

――だったら、井上が一人でシテればいい。俺は帰る。もう井上で遊ぶことも無いだろう。

――ごめん、ごめんね、芥川くん。帰らないで
64イラストに騙された名無しさん:2009/01/11(日) 13:57:18 ID:66jyTljF
>>57
・文庫本編のイラストが全部(内カラー約70ページ)
・ちょっとしたショートストーリー
・ラフ画とか没イラストとか
・本編に出てくる文学作品の一覧とおやつ一覧(それぞれ作中での遠子の味わいつき)

個人的には下2つが当たりだった。後はお値段と相談。
65イラストに騙された名無しさん:2009/01/11(日) 14:10:07 ID:Fu4h8cex
文学少女+シスプリかぁ
66イラストに騙された名無しさん:2009/01/11(日) 14:14:45 ID:dJD+YHl1
個人的に、ペーパーはなくてもよかった。
どうやって保存したらいいものか。

画集本体自体は個人的に満足だった。
本編のイラストとかショートストーリーとか没イラストとか落書きとか。
67イラストに騙された名無しさん:2009/01/11(日) 14:35:27 ID:GaPft9SM
遠子はフルフラットだけど、オッパイは6つあるらしい
68イラストに騙された名無しさん:2009/01/11(日) 14:42:48 ID:rXimAixM
サートスターに住んでいるんですね、わかります。
69イラストに騙された名無しさん:2009/01/11(日) 14:50:23 ID:Qi1H1afD
>>67
道理でどうやら遠子さんは空母のような人だ
70イラストに騙された名無しさん:2009/01/11(日) 15:17:05 ID:ac6WScd/
メモワールってフランス語か。
遠子先輩はLa fille qu'une poitrine est plateだな。
71イラストに騙された名無しさん:2009/01/11(日) 15:23:06 ID:FyVWg2H/
仏和辞典に次の例文が乗ってた。
Elle a peu de poitrine.
72イラストに騙された名無しさん:2009/01/11(日) 15:33:59 ID:66jyTljF
>>66
クリアファイルにでも入れて画廊の隣にでも置いておけばいいじゃない。
ななせが夕日に向かってバカヤローと叫ぶ落書きは落書きにしておくにはもったいないと思うんだ。
73イラストに騙された名無しさん:2009/01/11(日) 16:12:15 ID:sI03DRmI
 文学少女でIfを考えるなら、ななせエンドかなぁと表のヲレは思うんだ。
 裏のヲレは遠子先輩が男だったらを考える、腐男子。
 コノハが芥川を君付けで呼ぶ度に、甘いロマンスを想像してしまうのさ・・・

 
74イラストに騙された名無しさん:2009/01/11(日) 18:00:11 ID:imIrTCWT
いやいや、先輩が居なくなった後になりふり構わず色仕掛けで攻略を計るななせだろうJK(女子高生の意)。

「いっ、井上っ!」
放課後の文芸部。
背中から思い切り抱きつくななせ。ほほをくすぐる甘い吐息。

「いきなり何するの、琴吹さん!
 ……ねえ、あの、寒いの?」
「ううん。どうかした?」
「だって、そんなにくっついてさ」

コノハの顔が朱く見せるのは、夕日のせいばかりではない。
制服越しでも、背中に当たる豊かな双丘の弾力は判る。
ふんわりした体温と、心なしか彼女の鼓動まで伝わって来るようだ。
(僕だって、男なんだけどな)
口に出そうとした言葉を、危うく飲み込む。
形の良い唇が、耳元に近づいてきたからだ。

「いっ、井上。……今日、図書委員で遅くなるって家には言ってあるんだ。
 もっ、もちろん、本当は違うんだけど。つ、つまり、それってそう言う意味じゃなくって、
 あ、あ、あの、そう言う意味って、そんな意味じゃなくって、」

突然、勢い立てて扉が開く。
ついで、小さな女の子が勢いよく飛び込んで来て、何もない場所で転ける。
竹田千愛である。
「あいたたた、またやっちゃった。あれれ、私、なんか邪魔しちゃいましたかあ?」
「べっ、別に……」

ななせの恨めしそうな目も物ともせず、千愛はひたすら明るい笑顔を振りまくのだった。


こんな感じで、あくまで不幸なななせだぜ!
75イラストに騙された名無しさん:2009/01/11(日) 18:25:35 ID:4vclrVv8
お菓子作りで塩と砂糖間違えるってありえねーと思って検索したら


意外とあるんだな
76イラストに騙された名無しさん:2009/01/11(日) 18:27:08 ID:YGddraii
>>75
kwsk
77イラストに騙された名無しさん:2009/01/11(日) 18:38:33 ID:/xu8ovaa
ましてや味覚がダメな遠子先輩なら仕方ないな
78イラストに騙された名無しさん:2009/01/11(日) 18:47:04 ID:4AIhsV1o
まぁ遠子先輩は味覚がまともでも間違えただろうけどな
79イラストに騙された名無しさん:2009/01/11(日) 18:56:02 ID:4vclrVv8
>>76
塩と砂糖 間違い でぐぐる

塩の致死量は体重1kg当り0.5〜5gらしいんだが
コノハくん死ななくて良かったな
80イラストに騙された名無しさん:2009/01/11(日) 19:07:53 ID:ZKHx0PMD
シュークリームがなかなかふくらまなかったのは、別のものを間違っていたんだろうなあ。
81イラストに騙された名無しさん:2009/01/11(日) 19:12:04 ID:K7N+pPRa
シュー皮が膨らまなかったのは姫の呪いのせい
82イラストに騙された名無しさん:2009/01/11(日) 19:20:30 ID:4vclrVv8
色々調べてるうちにオーレ=ルゲイエの眠り薬の正体が塩に見えてきた。

シリアスなシーンが台無しだよ
83イラストに騙された名無しさん:2009/01/11(日) 19:22:51 ID:4AIhsV1o
シュー皮が膨らまなかったのは飼い主に似たせい
84イラストに騙された名無しさん:2009/01/11(日) 19:48:41 ID:Ti3vwpJx
前、夜ココア飲んだとき砂糖と塩間違えたことあるノシ

…心葉が先輩に悪戯で書いたひどい三題噺ってあんな味なのかな




85イラストに騙された名無しさん:2009/01/11(日) 20:23:49 ID:4AIhsV1o
>牛魔王は直訳するとバッファローデーモンキングなんですよ。カッコいい〜


    /::::i::::、:::ヽ、:::::\:ヽ:\::::::ヽ:::、::ヽ::、:',
    /::i|::l::ト、ヽ::、:::ヽ:、::::::\::ヽ::::l::::ヽ::i:::i:::!
   /:/:!:::!:|::ヽ:\ヽ::::、:\::::ヽ:::ヽ!::::::i::|:::!::!
   !ハ::|::::i::l:|心、:ヽ::\:ヽ_\、\:::ヽ:::|!::|:|i
    i、:!:|:、N{、ヒjヽゝ\ヾイ ヒj >、ヽi:、|!:|:l
     ヽ:!::トヽ ̄ l! `  ` ̄´ |::l::|:|j:,!:!  駄目だこいつ
      ト、::! u         j |::/lj:::!リ
        ヾ、  丶 -    u リイ:|リ      早くなんとかしないと……
        リヽ ‐、ー- 、_   /イ:::i
       rー'"ト:l゙、   ̄   ./  , |::!
      / ヘ ヾ ヽ、 _,. '   / |:'
86イラストに騙された名無しさん:2009/01/11(日) 20:25:19 ID:rXimAixM
先輩とバッファローゲームだなんて、なんて無謀なんだ…。
87イラストに騙された名無しさん:2009/01/11(日) 20:37:04 ID:WpJxH6Du
それより児童館でバイト中、銀河伝説ウィード読んで
トイレで号泣した件について、どっから突っ込んでいいかわからんw
88イラストに騙された名無しさん:2009/01/11(日) 20:47:46 ID:3HvApEmm
児童館なんて言葉すら知らなかったんだがw
89イラストに騙された名無しさん:2009/01/11(日) 20:50:44 ID:IBYv96Na
俺は児童館でスーホの白い馬読んで号泣したぞ
美羽は来てくれなかったけど
90イラストに騙された名無しさん:2009/01/11(日) 21:33:20 ID:ZKHx0PMD
>>87
あれはウィードじゃなくて親父の話だろ
91イラストに騙された名無しさん:2009/01/11(日) 21:34:25 ID:dw8nF+Ww
俺は児童館で悪魔の辞典読んでニヤニヤしてたな
92イラストに騙された名無しさん:2009/01/11(日) 22:10:10 ID:iussCGQ6
児童館のお祭りで出店のシステムをよく知らず、結果的に一人で店を出したのは今となってはいい思い出。
オリジナルの折り方で作った折り紙のポ○モンよく売れたっけ。
93イラストに騙された名無しさん:2009/01/11(日) 22:12:53 ID:ZjZrbye0
何度読み返しても>>85からの流れが意味分からんのだが

>牛魔王は直訳するとバッファローデーモンキングなんですよ。カッコいい〜

これをどっから引いてきたかも謎だし児童館ていったいなんdskイミフ
94イラストに騙された名無しさん:2009/01/11(日) 22:14:06 ID:T0ADK65a
>>92
任○堂の法務部のものですが
95イラストに騙された名無しさん:2009/01/11(日) 22:20:02 ID:YdIv1AES
>>93
とりあえず今すぐ本屋にいって“文学少女”と恋する挿話集 1を買ってくるんだ
96イラストに騙された名無しさん:2009/01/11(日) 22:38:03 ID:zqXcc1c+
こういうこと言うのも野暮かもしれないが

竹田→傷害罪、殺人未遂
流人→強姦未遂罪、脅迫罪
美羽→傷害罪、脅迫罪
麻貴→監禁罪、器物損壊罪

などが全部(恐らく)姫倉の力で何とかなってしまってるのが嫌だ。
97イラストに騙された名無しさん:2009/01/11(日) 22:39:37 ID:T0ADK65a
他にもいっぱいあるぜ!
98イラストに騙された名無しさん:2009/01/11(日) 22:41:18 ID:imIrTCWT
>>96
大丈夫。
連中は全部未成年で○○ガイばっかりじゃないかw

ビバ、少年法w
99イラストに騙された名無しさん:2009/01/11(日) 22:43:21 ID:ZjZrbye0
>>95
すまん。買ったんだが途中までしか読んでなかった
今から読みます

>>96
俺もそういうとこ嫌いだわ
でも基本的に頭おかしい奴ばかりだから、そのたびにいちいち警察送りだと話進まないよね
100イラストに騙された名無しさん:2009/01/11(日) 22:44:38 ID:T0ADK65a
>>98
何を言ってるんだ?
101イラストに騙された名無しさん:2009/01/11(日) 22:48:57 ID:4AIhsV1o
まぁシュウジさんは殺しちゃったけどがんばって子供育てましょう!
ってカップルにだれも疑問を抱いてないしな
102イラストに騙された名無しさん:2009/01/11(日) 22:52:28 ID:T0ADK65a
事件が起こるフィクションなんてそんな物さ。
現実に当てはめるとコ○ンなんかただの疫病神の死神扱いで相○軍曹は学校から追い出されて逮捕か傭兵家業に専念
103イラストに騙された名無しさん:2009/01/11(日) 22:52:46 ID:+uWjzDi5
気になるといえば気になるのかも。
姫倉の力も、福島に新しい湖を作ったり、月に人間を住まわせるのと、
お話を進めるための手段としては何も変わらないとは思うものの。
104イラストに騙された名無しさん:2009/01/11(日) 22:57:35 ID:kaqzT9c0
まぁラノベたるっていうか。気にすんな。
105イラストに騙された名無しさん:2009/01/11(日) 22:59:30 ID:DIf64NJJ
麻貴と流人が必要以上の便利屋過ぎて嫌になったことはあるな
あの二人に、もうちょっと頼らないでもいい構成ならもっと良かったのに
106イラストに騙された名無しさん:2009/01/11(日) 23:04:33 ID:BsSL7fwk
まあ名作文学の展開を現代日本で再現しようとすると
法律とかいろんなものに引っかかるという話だなw
107イラストに騙された名無しさん:2009/01/11(日) 23:06:08 ID:zqXcc1c+
ゲストキャラは全員アウトだからあえて挙げなかったんだけどな。

1巻の夫婦とか
2巻の実業家とか
3巻の女子高生とか
4巻の音楽指導者達とか(捕まったのこいつらだけか)
5巻はゲストなし
6巻の中学生メイドとか
7,8巻の大作家とか

ダメだこいつら…

108イラストに騙された名無しさん:2009/01/11(日) 23:07:10 ID:4AIhsV1o
いま思うとななせのスカートを破いて、心葉の校章でインデックスさせたのも
だれかの陰謀かもしれないしな。
109イラストに騙された名無しさん:2009/01/11(日) 23:12:38 ID:tuV7e+Lf
麻貴先輩は便利なドラえもんだから。ドラえもんがでてから漫画も小説も変わりすぎた。


だがそれがいいAA(ry
110イラストに騙された名無しさん:2009/01/11(日) 23:17:01 ID:zqXcc1c+
やだなあ、自由がほしいとか言いながら、他人を追い込むことをライフワークにするドラえもん。
111イラストに騙された名無しさん:2009/01/11(日) 23:18:10 ID:T0ADK65a
相手が不自由になれば相対的に自分が自由に見えるということですね!
112イラストに騙された名無しさん:2009/01/11(日) 23:25:54 ID:kaqzT9c0
ドラえもん妊娠とか



やべえ興奮してきた
113イラストに騙された名無しさん:2009/01/11(日) 23:43:51 ID:+uWjzDi5
思えば、美月たんも遠くに来たものだ。
卓球場の頃には、卓球魔神のことは自衛隊に任せようよ、とか
よくないよ。福島県人として、二本松市民として納得できないよ、とか
常識的なことも言ってたのにw
114イラストに騙された名無しさん:2009/01/11(日) 23:49:46 ID:4AIhsV1o
文学少女いがいに野村のお勧めってある?
タイトルだけ見ると地雷臭で鼻が痛くなりそうだが食わず嫌いだと信じたい
115イラストに騙された名無しさん:2009/01/11(日) 23:56:16 ID:qIjd0lnl
>>114

うさ恋とかいいんじゃないかな

1巻で切られそうだけどw
116イラストに騙された名無しさん:2009/01/11(日) 23:59:15 ID:T0ADK65a
卓球場は非常にラノベだと思う
117イラストに騙された名無しさん:2009/01/11(日) 23:59:20 ID:STG9DyDp
なにそのケータイ小説
118イラストに騙された名無しさん:2009/01/12(月) 00:06:20 ID:JGi1hAkf
うさ恋以前から読んでる読者と、文学少女からの人とでは
すごく嗜好が違いそうだよなあ。勧めたいのに勧めにくいよ。
119イラストに騙された名無しさん:2009/01/12(月) 00:11:05 ID:9OdCQhXW
お姫様いじり大好きな人は他のもたくさん読むべきです!
120イラストに騙された名無しさん:2009/01/12(月) 00:12:23 ID:Ebiadf09
>>118
勧めるだけなら問題なかろw
最終的に読むか決めるのは相手だし。
121イラストに騙された名無しさん:2009/01/12(月) 00:34:00 ID:fdgFzQ9Z
お○○○○いじり大好きです
122イラストに騙された名無しさん:2009/01/12(月) 00:39:25 ID:Ebiadf09
さぁ、これから頭を捻る作業が始まるな。
123イラストに騙された名無しさん:2009/01/12(月) 00:41:50 ID:RYAgFp01
>>113
二本松市民なのかー。隣街出身だとは思わなかった
124イラストに騙された名無しさん:2009/01/12(月) 00:58:50 ID:bIip3emP
文学少女から入って、うさ恋も卓球場も天使もフォーマイダーリンも楽しめた俺は美月たんが大好きです。
後一作だけ読んで無い。
125イラストに騙された名無しさん:2009/01/12(月) 01:00:37 ID:JGi1hAkf
>>123
まあ、中通りのひとには、あだたら湖卓球場決闘ラブソングは勧められるな。
あと、栃木の黒羽あたりのひとなら、那須高原卓球場を。
地味に地理ネタが多いよ。ヨークベニマルとか。芭蕉の史跡とか。
126イラストに騙された名無しさん:2009/01/12(月) 02:02:13 ID:Zz4pL9Yx
心葉君の岩手までの経路って北上か新花巻あたりまで新幹線としても
バスで行った先輩は早朝に下ろされて何処で時間つぶししたのかが気になる
127イラストに騙された名無しさん:2009/01/12(月) 03:02:42 ID:C51H/Hf9
今日五軒まわっても神に挑む作家(下)がなかった・・・ 
コノハは誰とくっつくのかそれだけ教えてくれ・・・
128イラストに騙された名無しさん:2009/01/12(月) 03:03:54 ID:PaJShU5m
芥g
129イラストに騙された名無しさん:2009/01/12(月) 03:06:41 ID:C51H/Hf9
>>128thx
これで寝れるゼ・・・
130イラストに騙された名無しさん:2009/01/12(月) 08:42:07 ID:BmlyHRg8
パンがなければ本を食べればいいじゃない
131イラストに騙された名無しさん:2009/01/12(月) 12:35:21 ID:t/Vr4MhR
どう考えても、本の方が高いです! ><
132イラストに騙された名無しさん:2009/01/12(月) 12:38:24 ID:tarCzrs8
××××の立たせかた?
××××の勃たせかたじゃなくてか?
133イラストに騙された名無しさん:2009/01/12(月) 15:05:33 ID:Ma9KCtOh
本編終了後のコノハとぺったんこの甘い作家生活を描いてくれないかな・・・
134イラストに騙された名無しさん:2009/01/12(月) 15:19:19 ID:T6nRnFR1
>>133
書くのは、あなたです
135イラストに騙された名無しさん:2009/01/12(月) 18:16:30 ID:/Hz97V4B
。  。。
         。ρ。     遠子先輩のエロ同人キボン
         ρ         ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         mドピュッ
        C|.| /⌒⌒⌒ヽ/~ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
      /⌒ヽ⌒ヽ___   |  ∴ヽ  3  )
     ./  _  ゝ___)(9     (` ´) )
    /  丿ヽ___,.───|彡ヽ ―◎-◎-|
    _/ )          (   Y ̄ ̄ ̄ ̄)
   (__/           \____/
136イラストに騙された名無しさん:2009/01/12(月) 20:53:19 ID:dJ4y1kKf
遠子先輩が家畜人ヤプー食べたらどんな味なんだろうか…
137イラストに騙された名無しさん:2009/01/12(月) 20:57:43 ID:TQLKNFz5
むしろ官能小説を読ませたらどうなるのか
138イラストに騙された名無しさん:2009/01/12(月) 21:42:06 ID:i8RGujfB
>>137
実は結構読んでそうだよな
『O嬢の物語』も団鬼六先生も美味しくいただいたって豪語するくらいだから
139イラストに騙された名無しさん:2009/01/12(月) 21:43:18 ID:Mhz2v178
そう言えば遠子先輩はおかずとして自慢してましたね
140イラストに騙された名無しさん:2009/01/12(月) 22:15:59 ID:+udZOrEu
昨日文学少女の一巻買って今日二巻を買った
今さっき二巻読み終わったんだが面白い
一巻読んだ後の感想は、本食べる必要なくね?ツンデレいらなくね?
悪くはないけど仕事が暇じゃなかったら二巻買わないなぁって感じ
二巻は良かった。久々にライトノベル読んでて泣けたよ
「お父さん・・・」が良かった。あとは弟君への手紙も良かったなぁ

とりあえずネタバレとか嫌なので流れ見ないで書き込むが明日三巻を買おうと思う
最近ずっと当たりがなかったんだが久々にヒットしたよ。あ〜、早く次が読みたい
勢いで書き込んだがラ板(と今でも言うのか?)に書き込みなんて恐らく3年ぶりくらいだw
141イラストに騙された名無しさん:2009/01/12(月) 22:27:06 ID:fvPdoP5s
まぁ1巻、2巻あたりじゃ、ななせの双子の妹のロクセが病気の姉に代わって
学校に通ってたからな。イラネと思うのは仕方ない。
142イラストに騙された名無しさん:2009/01/12(月) 22:40:41 ID:gj2G+plR
ななせはいろんな意味で単なる餌です
143イラストに騙された名無しさん:2009/01/13(火) 00:01:03 ID:sFTzjCAX
全編とおしてななせがノーパンだったと仮定して読み返すと
また違った楽しみが沸くよ
144イラストに騙された名無しさん:2009/01/13(火) 00:54:55 ID:8CYHdOC4
先日から読み始めて今穢れ名の天使まで読み終わった
今日思わず本編残り4冊も一気に買ってしまった
145イラストに騙された名無しさん:2009/01/13(火) 02:39:10 ID:kLH5hiBs
>>144
一応警告しておくけど、水狐・神に臨むはデキがイマイチだから。
正直つまんないかもしれない。
あんまり期待しないで読んでくれ。
そして、もしつまらなくても文学少女を嫌いにならないでくれ、
全体的にはいい話だから。
146イラストに騙された名無しさん:2009/01/13(火) 02:40:47 ID:FRm4xPmA
こういう勝手な読者に振り回されないように楽しんでください。
147イラストに騙された名無しさん:2009/01/13(火) 02:53:00 ID:kLH5hiBs
>>146
俺は正直な気持ちを述べただけだが。
期待して読む→つまらない→アンチ化する、
ってなったらどーすんだよ?
先に言っとけば、もしイマイチだなって思われても、
ムダにアンチ増やさずすむだろ。
お前、このスレ以外で文学少女がどんな評価されてるか知ってるか?
お前みたいなのがいるから、スイーツとかキモオタしか読んでない
とか書かれるんだよ。
アンチ減るように工夫しようぜ。

148イラストに騙された名無しさん:2009/01/13(火) 02:59:26 ID:7M8GiBG3
>>147
アンチ云々よりも、自分が良い作品だと思うならそれでいーじゃん
人によって価値観違うんだし






遠子先輩は心葉の嫁、異論は認めない
149イラストに騙された名無しさん:2009/01/13(火) 03:00:04 ID:uWZtUTgc
お前の行動こそがキモオタそのものだと思うんだが……
150イラストに騙された名無しさん:2009/01/13(火) 03:00:57 ID:FRm4xPmA
あんたの感想を他人に押し付けんな
151イラストに騙された名無しさん:2009/01/13(火) 05:44:01 ID:6LdD3fgJ
「巡礼者」の次は「水妖」挟まずに一気に本編完結の方が良かったとか思わないんだからね!
152イラストに騙された名無しさん:2009/01/13(火) 07:39:06 ID:w3Q/5GkG
遠子先輩は俺の嫁だよ?
153イラストに騙された名無しさん:2009/01/13(火) 09:06:31 ID:sFTzjCAX
そうだな。ななせは心葉の嫁
154イラストに騙された名無しさん:2009/01/13(火) 09:39:22 ID:1VduFopc
お前ら何言ってんだ
コノハちゃんは芥川の嫁だろJK
155イラストに騙された名無しさん:2009/01/13(火) 10:43:05 ID:yo+TLBL+
挿話集シリーズが行き詰ってきたら、遠子の学生時代の話の新シリーズも
可能性あるかな?
156イラストに騙された名無しさん:2009/01/13(火) 11:05:13 ID:T0qFFCyN
もう完結してるのにそんなだらだら続けられてもな
157イラストに騙された名無しさん:2009/01/13(火) 11:06:45 ID:a7HPPb2v
まったく別の新作のが読みたいんだぜ。
あわよくば陽気な。
158イラストに騙された名無しさん:2009/01/13(火) 11:07:30 ID:p1o8QW8H
まぁアニメ化されてない作品としてはアンチが多すぎるのも事実なんだよな
他スレで必要以上にマンセーしてるヤツもちらほらいるし
どういう方向にしろ感想の押し付けはよくないね
159イラストに騙された名無しさん:2009/01/13(火) 11:09:05 ID:81TVI7RT
うぉおおおおおおおコノハちゃん可愛いぃいいい!

と牛園先輩が言ってました
160イラストに騙された名無しさん:2009/01/13(火) 11:15:20 ID:4gjnK8Qk
下手に続けたら蛇足にしかならないからなぁ
完結させた以上スパッと新作でも良いよ
161イラストに騙された名無しさん:2009/01/13(火) 12:44:27 ID:osJLGTT/
アンチの始まりは感想の押しつけから
まぁ信者もだが……
そとで暴れてるのも結局感想の押しつけだし

自分が素直に感じたことをそのまま受け止めればいい

自分の期待以下ならアンチになるってわけじゃないんだし
162イラストに騙された名無しさん:2009/01/13(火) 13:46:57 ID:NBrweAqt
>>158
確かにアニメ化されてないラノベでは断トツでアンチが多い。
アニメ化されたラノベと比較しても
わっち、フルメタあたりよりは確実にアンチ多い。
それなのに売り上げは…だしな(T_T)
163イラストに騙された名無しさん:2009/01/13(火) 13:54:46 ID:FRm4xPmA
アンチっていうか作中でも言われてた“読者”が多い気がする
勝手に裏切られたとか思ってるような。
その本を選んだ責任を自分以外の他所に尤もらしい理由つけて其処に押し付けようとしてるだけ。

自分が好き=世間が好きなわけじゃないし(関係ないスレでマンセーしてる人)
自分が嫌い=世間が嫌いなわけでもない(アンチ)

こんなのは文学少女に限らず当たり前のことなんだけどね。価値は自分で決めればいい。
そのうえで分かち合いたい、広めたいのならしかるべき場所ですればいいんだけどそうじゃない人もいるのも事実。
164イラストに騙された名無しさん:2009/01/13(火) 14:14:48 ID:CHZ2PHob
>>163
その意見は恐ろしいほど的外れ。
まあそれはいいけど、自分の意見を述べるのに作中の話に引っ掛けるのはやめてくれ。
俺が読んでもどうかと思うし、住人以外には確実にきもい。
こういう書き込みが文学少女きもい、文学少女オタきもい
という風評に繋がってると思うんだが。
このスレだって住人以外もROMってんだろうから、少し配慮してくれ。
165イラストに騙された名無しさん:2009/01/13(火) 14:16:17 ID:cW8UI7N0
また自称サイレントマジョリティの代表が来たよ
166イラストに騙された名無しさん:2009/01/13(火) 14:23:48 ID:FRm4xPmA
ID変えてきたのか携帯からPCに変えたのか、その逆なのか。
とりあえず批判されてフルボッコ食らった原因を俺にして絡んできてスレの雰囲気悪くするのだけはやめてね。
167イラストに騙された名無しさん:2009/01/13(火) 14:25:29 ID:BrX0gRJ4
遠子先輩でシコってたら間違えて図書室の本に発射してしまった
168イラストに騙された名無しさん:2009/01/13(火) 14:29:59 ID:qFbUpJgC
この程度でキモいとか言ってたらラノベ板、つーか2chのオタク系スレ全般に居られないよね
ここはむしろはっちゃけ具合がまだまだ足りないくらいなのに
169イラストに騙された名無しさん:2009/01/13(火) 15:51:41 ID:yo+TLBL+
素直な感想か…
ツルピタにも興味がわいた
170イラストに騙された名無しさん:2009/01/13(火) 17:11:21 ID:4gjnK8Qk
しかしあれだけ美羽に靡きまくっている状態の心葉に惚れる女が複数もいるもんかね?
171イラストに騙された名無しさん:2009/01/13(火) 17:25:15 ID:sFTzjCAX
まぁ俺が男なら迷わず心葉に惚れてるけどな
172イラストに騙された名無しさん:2009/01/13(火) 17:46:08 ID:1VduFopc
コノハちゃんは俺の嫁
異論は認める
173イラストに騙された名無しさん:2009/01/13(火) 18:54:20 ID:8CYHdOC4
巡礼者終わって水妖入った
美羽可愛いよ美羽
174イラストに騙された名無しさん:2009/01/13(火) 19:42:52 ID:81TVI7RT
遠子先輩が言っていた幸福の王子を××な視点で見ると〜って何だ?
175イラストに騙された名無しさん:2009/01/13(火) 20:46:56 ID:BVDY+ydX
ツバメ×幸福の王子
ttp://www.hyuki.com/trans/prince.html
176イラストに騙された名無しさん:2009/01/13(火) 21:03:15 ID:MMPBfFzt
本当に素直な感想なんて言い出したらスレが21禁になっちゃうぜ。
177イラストに騙された名無しさん:2009/01/13(火) 21:37:00 ID:bIcBGU9M
おれは文学処女とエロがまったく結びつかなかったな
ななせも心葉も美羽も芥川も天野も好きだけどとりたててエロを読みたいとは思わない
狼と香辛料なんかもそんな感じだった
178イラストに騙された名無しさん:2009/01/13(火) 21:37:54 ID:bIcBGU9M
げ、変換間違った
179イラストに騙された名無しさん:2009/01/13(火) 21:39:14 ID:FRm4xPmA
我慢しなくていいんだぜ
180イラストに騙された名無しさん:2009/01/13(火) 21:45:08 ID:Cas6GKA0
エロは別になくてもいいが手を握って幸せそうな心葉と遠子先輩とかの絵は見てみたい。

だがエロはあったらあったで良い。
181イラストに騙された名無しさん:2009/01/13(火) 22:57:23 ID:RCYhU906
どっちやねん!!!
182イラストに騙された名無しさん:2009/01/13(火) 23:07:21 ID:UN5DmBMS
先輩は胸がないから、せめてその上下に縄をかけて、絞り出すようにして強調すべきだ。
あとはあぐら座りで亀甲をかければなおよし。
183イラストに騙された名無しさん:2009/01/13(火) 23:09:10 ID:FRm4xPmA
ない胸は縛れないって吉井君が言ってましたよ
184イラストに騙された名無しさん:2009/01/13(火) 23:19:52 ID:vrAAg7Hw
ないチチ連合が進行中!
185イラストに騙された名無しさん:2009/01/13(火) 23:29:22 ID:TDgG2E6m
文学少女の女性キャラは基本サドだよなぁ
186イラストに騙された名無しさん:2009/01/13(火) 23:31:13 ID:xYpuPF1U
同じレーベルでアンソロコラボしたせいか
ここはバカテスと親和性が高いなw
まあ向こうは出血してたり間接がねじれた方々ばっかだけど
187イラストに騙された名無しさん:2009/01/13(火) 23:56:19 ID:pPpZn0He
遠子先輩 CV:水樹奈々

無乳的な意味で
188イラストに騙された名無しさん:2009/01/13(火) 23:58:19 ID:Ax2LOBzl
>>185
サドっぽいけど実はMかもって人が多いような気がする。
美羽や叶子さんなんか寧ろMの気がする。

多分一番ドSなのは結衣さんだと思う。異論は認める。
189イラストに騙された名無しさん:2009/01/13(火) 23:59:39 ID:FRm4xPmA
叶子さんはドMだろう。あんな道選ぶんだぜ。
190イラストに騙された名無しさん:2009/01/14(水) 00:03:21 ID:h1vE2Afm
さすがに美羽はMじゃないだろ。
191イラストに騙された名無しさん:2009/01/14(水) 00:09:03 ID:lX/wHRa0
俺の中では美羽がMで千愛がSが固定されていたりする
192イラストに騙された名無しさん:2009/01/14(水) 00:27:45 ID:Ql2DEKz9
おれは最近このスレにきたにわかだから現状しか知らないんだが
昔はこのスレも好きな文学作品をみんなで話したり
レスの返事を短歌で返したりする
建設的なスレだったの?
193イラストに騙された名無しさん:2009/01/14(水) 00:35:53 ID:I7LxaUIE
二行目はあったな。ラ板では異質だった
194イラストに騙された名無しさん:2009/01/14(水) 00:39:46 ID:U+i+Z1Vf BE:270259733-2BP(0)
>>192
建設的?
今と大して変わらないだろ
好きなこと書き込んでるだけだしな
195イラストに騙された名無しさん:2009/01/14(水) 00:44:10 ID:diLH/vu0
それが掲示板と言うものだもの
196イラストに騙された名無しさん:2009/01/14(水) 00:50:15 ID:Q9VM5m43
>>177
俺も文学少女キャラに萌えなんて感情は抱かないけどストーリーに魅入られた
197イラストに騙された名無しさん:2009/01/14(水) 00:57:59 ID:40mkVFDh
ジッドの「狭き門」読み終えたけど、ヒロイン死ぬのな
ツルゲーネフの「はつ恋」でも最後に死んじゃうし
198イラストに騙された名無しさん:2009/01/14(水) 01:17:06 ID:bXxYCLFt
つまり千愛×美羽か…

水妖読んだけどそこまで面白くないと言われるもんでもなかったよ
さっさと本編に行きたい気はしたけどw
199イラストに騙された名無しさん:2009/01/14(水) 01:48:13 ID:kF+vhrWm
>>177
俺はむしろ所々に入れられた微エロ描写が鼻についた
薄い胸がどうとか、パンツがどうとか別にどうでも……
むかしエロ描写を増やそうとして担当に止められたらしいから、
そういうのが書きたい作家なのかもしれんが
200イラストに騙された名無しさん:2009/01/14(水) 01:51:07 ID:2hzcBySd
>>199
そりゃお前、前作とか見てみろよw
あれはあれで面白かったけど
201イラストに騙された名無しさん:2009/01/14(水) 01:51:49 ID:diLH/vu0
鼻についたとかどんだけ狭量なんだよw
202イラストに騙された名無しさん:2009/01/14(水) 01:58:44 ID:tc3zRJM8
微妙なエロとかいらんよな。
スポーツマンガでのパンチラくらい困る。
シリアスならシリアス、エロならエロで開き直った作品にしといてほしい。
203イラストに騙された名無しさん:2009/01/14(水) 02:04:14 ID:TdsEQIVZ
ミステリ部分とか文学部分とかどうでもよくて、カップリングメインのキャラ萌え層も結構いるから
色んな楽しみ方ができるってことでよくね
そして本当にエロいのは貧乳でも熊さんパンツでもなく鎖骨だ
204イラストに騙された名無しさん:2009/01/14(水) 02:06:19 ID:diLH/vu0
俺はうなじ派
鎖骨も捨てがたいんだけどな。あと太もももいい。
205イラストに騙された名無しさん:2009/01/14(水) 02:08:21 ID:bXxYCLFt
俺は脚だなー
細くて綺麗な脚とか大好物
206イラストに騙された名無しさん:2009/01/14(水) 02:09:47 ID:Yca4XEKG
背中に浮き出た肩胛骨や甘やかでかすかな吐息にまさるものはない。
ああ、華奢な肩も捨てがたいな、う〜〜ん、どれにすべきか?
207イラストに騙された名無しさん:2009/01/14(水) 02:13:32 ID:+u17694V
>>202
シリアスな漫画の中でのパンチラは、ラブコメ内でのパンチラよりずっと価値があるという説があってな
文章の場合、明らかに狙って書いてるのがわかるのがちょっと何だが

俺はあばら派
208イラストに騙された名無しさん:2009/01/14(水) 02:13:45 ID:diLH/vu0
この際一つに絞らず全部……





ダメだ致命傷を負うのは目に見えている
209イラストに騙された名無しさん:2009/01/14(水) 02:14:05 ID:+u17694V
×文章
○文少
210イラストに騙された名無しさん:2009/01/14(水) 02:19:23 ID:4+whL1Iz
俺はソックスに包まれたふくらはぎ〜足先だな
211イラストに騙された名無しさん:2009/01/14(水) 03:03:52 ID:lz4G0h9z
女性作家なのに、フェチ的なエロスを描写するのが上手いよな
逆に言えばそういうのが露骨だから、鼻につくと感じる人もいるんだろうけど
212イラストに騙された名無しさん:2009/01/14(水) 03:08:53 ID:I7LxaUIE
卓球読んでると変な方向にノリがいいだけというか、フェチとは違う気がする
213イラストに騙された名無しさん:2009/01/14(水) 03:10:49 ID:diLH/vu0
まんま女子校のノリみたいな

共学の女子比率が高いクラスであんなんだったならそりゃもう凄いんだろう
214イラストに騙された名無しさん:2009/01/14(水) 04:00:14 ID:Xc0OPn+B
美月先生はもっとツンデレを勉強してほしい。
テンプレの台詞だと萎える。
215イラストに騙された名無しさん:2009/01/14(水) 08:20:44 ID:/ONDyfJt
>>214

あのテンプレはわざとだろ
216イラストに騙された名無しさん:2009/01/14(水) 08:24:30 ID:7sl/aBEE
>>214
勉強不足
217イラストに騙された名無しさん:2009/01/14(水) 10:24:40 ID:6BcSUC0M
>>214はテンプレ
218イラストに騙された名無しさん:2009/01/14(水) 13:29:31 ID:zoGX5nBm
アンチ以外の否定的な意見にそんな噛み付くと人よりつかなくなるよ
219イラストに騙された名無しさん:2009/01/14(水) 13:38:12 ID:Tzm+LAyH
コノハちゃんにハァハァするスレはここでつか?
220イラストに騙された名無しさん:2009/01/14(水) 14:19:55 ID:1jt8kmLq
いいえ、遠子先輩にハァハァするスレです
221イラストに騙された名無しさん:2009/01/14(水) 14:39:22 ID:Q/MGmcS+
>>218
はっきりいってこれ以上人増えてほしくないんだが
ある程度閉鎖的なスレの方が居心地がいい
222イラストに騙された名無しさん:2009/01/14(水) 15:43:02 ID:sSCJTsY8
もうすでにキモオタの住人以外はよりつかない状態だろwww
こんだけ閉鎖的なスレも珍しい
223イラストに騙された名無しさん:2009/01/14(水) 15:46:11 ID:Tzm+LAyH
               .|   |  | |   |    |  | |   |   |   || | |
               .|   |  | レ  |    |  | |   |  J   || | |
    ∩___∩    |   |  |     J    |  | |  し     || | |
    | ノ\   ,_ ヽ  .|   レ |      |  レ|       || J |
   /  ●゛  ● |   .J      し         |     |       ||   J
   | ∪  ( _●_) ミ             .|    し         J|
  彡、   |∪|   |              .J                レ
 /     ∩ノ ⊃  ヽ
 (  \ / _ノ |  |
  \  "  /  | |
   \ / ̄ ̄ ̄ /
      ̄ ̄ ̄ ̄
224イラストに騙された名無しさん:2009/01/14(水) 16:08:53 ID:yhF8bWyA
このラノベ1位で知名度そこそこ。
このラノベ1位のわりに売り上げいまいち。
このラノベ1位なのにファンは少なくスレのびない。
アンチの数だけアニメ化ラノベと同水準。

そりゃ閉鎖的にもなるだろ(T_T)
225イラストに騙された名無しさん:2009/01/14(水) 16:18:59 ID:/2nrvrvW
いくら駄作ラノベのスレとはいえ、
こんなに頻繁に荒らされるとはアワレwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
226イラストに騙された名無しさん:2009/01/14(水) 16:25:59 ID:PYFBL0lh
このラ一位なのにまだスレ番24なのが不人気の象徴
売り上げもぱっとしないし。
こんなラノベに付き合ってる奴らはカワイソス
227イラストに騙された名無しさん:2009/01/14(水) 16:29:44 ID:PguKBJiK
こういうキチガイが湧くのも有名税というやつか。
228イラストに騙された名無しさん:2009/01/14(水) 16:57:39 ID:7aK1NMmT
まあ、マンセー以外認めないみたいな空気は感じるかな……
ちょっとここがだめ、みたいな感想言っただけで叩かれるのはどうかと思う
229イラストに騙された名無しさん:2009/01/14(水) 17:00:43 ID:MCbzVbGD
釣れますか?
230イラストに騙された名無しさん:2009/01/14(水) 17:05:50 ID:OzTmmZ2X
アンチが多いというより、信者が盲すぎて引くという感じ
作品や作者は嫌いじゃないけど信者が薄気味悪い
231イラストに騙された名無しさん:2009/01/14(水) 17:08:18 ID:rCmXrap+
クマー
232イラストに騙された名無しさん:2009/01/14(水) 17:41:57 ID:IEpA8+3D
俺も>>228と同じかな
それに対して>>229みたいなレス帰ってくるのもちょっとな
233イラストに騙された名無しさん:2009/01/14(水) 17:47:49 ID:I7LxaUIE
特に叩かれてる様には見えないんだが
234イラストに騙された名無しさん:2009/01/14(水) 17:48:36 ID:h1vE2Afm
文学少女はおもしろいし大好きだけど、
べつに作者の文章力が優れてるってわけじゃなくパワーがあるって感じだな
わかりやすくいうとレギュラーがあるある探検隊のネタを
自分達で卑怯なネタだといってたが、それに近い感じかな
235イラストに騙された名無しさん:2009/01/14(水) 17:54:18 ID:rCmXrap+
自分は作品を批判するけど
自分の意見に対する批判は「叩かれた」ねえ

まったくどいつもこいつも被害者意識だけ肥大化させやがって
236イラストに騙された名無しさん:2009/01/14(水) 18:10:24 ID:IEpA8+3D
作品に対する批判を許さなかったらただのマンセースレにしかならんだろ
アンチじゃないヤツが「ここはこうしたほうがよかった」「好きだけどここは気に入らない」
くらいの感じで言う分には何も問題ないと思うんだが
237イラストに騙された名無しさん:2009/01/14(水) 18:14:11 ID:QWyrC9L8
>>235
正等(と少なくとも自分は思っている)な批判に対し、「アンチは巣に帰れ」とかいったレスしか返ってこないのであれば
>>228>>232のように感じても仕方ないのでは?

>>236
残念ながらここは既にマンセースレだ。
良くも悪くも、このラノの効果って結構あるもんなんだな。
238イラストに騙された名無しさん:2009/01/14(水) 18:19:21 ID:7aK1NMmT
>>235
いや、「鼻についた」っていうレスに「狭量だ」って返したりするのはどうなの?って思ったんだ
批判も批判の批判も自由なのかもしれんが、それでスレの空気がどんどん悪くなっていくのもなーと思う
239イラストに騙された名無しさん:2009/01/14(水) 18:31:08 ID:Il+z+Yjc
自分は野村の本読んでないが、ファンよりアンチのほうがキモイ。
まったく関係ないスレでまで、文学少女つまんねだの売れてないだの話題になってないだのしつこく言い続けるのでうんざりする。
ファミ通切られた作家が叩いているのかと邪推するくらい怨念感じる。
そういうのは該当スレでやってくれ。
アンチは巣から出るな。
240イラストに騙された名無しさん:2009/01/14(水) 18:32:54 ID:5rVHJAF2
批判に対する批判もマンセー以外の意見もスレのふいんき悪くなるからはやめようぜ
241イラストに騙された名無しさん:2009/01/14(水) 19:06:44 ID:lhCHInry
どうでもいいが、アンチの巣ってどこだろう
つまらスレか?
あそこはただの吐き捨てスレか
俺はよく言われてる他スレで暴れる信者・アンチってほとんどみたことないんだが
ファミ通スレとかに出現してんのかね
242イラストに騙された名無しさん:2009/01/14(水) 19:07:19 ID:/rjgPlzt
一ヶ月も経たないうちに、画集品切で重版がかかるくらいだから、
充分人気なんじゃないかと思うが・・・。
そもそも最初の発行部数が少ないんじゃないか?という意見もあるだろうがね。

ttp://www.enterbrain.co.jp/fb/11news/11news.html#_090109a

因みに手元に最近買った「半月」の画集があったので、
奥付見てみたら、2006年12月初版で、2008年3月再版だった。
普通こんなペースじゃないのか、と思う。
243イラストに騙された名無しさん:2009/01/14(水) 19:15:50 ID:h1vE2Afm
心葉は毎日のおやつにプロポーズの言葉を紛れ込ませるんだろうな
遠子先輩は食べてから気づくんだろけど
244イラストに騙された名無しさん:2009/01/14(水) 19:36:19 ID:diLH/vu0
そういうことです
245イラストに騙された名無しさん:2009/01/14(水) 19:38:56 ID:9yyZhPli
結婚式はいろんな意味でにぎやかになるだろうな
246イラストに騙された名無しさん:2009/01/14(水) 19:54:17 ID:Il+z+Yjc
>>241
巣ってのは、自スレでやれって意味。つまりここのこと。
野村のファンが暴れてるのは自分は見たことないので悪意ないが、野村のアンチは自重してほしい。

こことか↓いきなり空気悪くなってる。他もこんな感じ。
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1215012871/

頼むから、関係ないスレでアンチ活動しないでほしい。
247イラストに騙された名無しさん:2009/01/14(水) 19:57:33 ID:7sl/aBEE
>>246
戦火広げてね?
248イラストに騙された名無しさん:2009/01/14(水) 20:03:15 ID:PguKBJiK
場を弁えないアンチはただのキチガイだな。ファンもそうだが。
249イラストに騙された名無しさん:2009/01/14(水) 20:04:24 ID:6BcSUC0M
ポスターの応募忘れそうだなぁ・・・
250イラストに騙された名無しさん:2009/01/14(水) 20:19:06 ID:Yca4XEKG
>>245
15年以上前の同級生の投身時自殺について事情聴取をされる夫婦とか、
歌声を聞いた奴が片っ端から自殺をすると噂される伝説のオペラ歌手とか、
教え子と関係を持った末に殺したと言われる元音楽教師とか、
実の娘と関係があったと噂される出自の怪しい貿易会社社長とか、
出身校の女子生徒を組織して売春させたと噂のある女とか、
無自覚などM奴隷体質男とか、
そのご主人様のSM両刀メンヘラ自殺常習女とか、
それを調教したサイコパス女とか、
それに殺される事を無上の喜びとする超絶Mの新婦の義理のと言いながら実の弟とか、
盗作疑惑も殺人疑惑もある流行作家で新婦の義理のと言いながら実の母親とか、
どんだけ金持ちで権力があるか判らないどS女とか、
そいつを殺そうとしたと言われているメイドとか、
不幸のよく似合う胸がでかくて顔が良くて可愛いだけのツンデレ女とか、
卓球の巫女とかくららとかの事か?

確かに、賑やかだねえ。
251イラストに騙された名無しさん:2009/01/14(水) 20:20:49 ID:h1vE2Afm
おまえら気に入らない相手にいちいち注意して
相手がごめんなさいと反省でもすると思ってんのか?戦火が広がるだけだってばよ
どんだけ自分の言葉に自信持ってんだよ。ばーかばーかばーか。

人に文句言うのが楽しみだとか討論ぶるのが好きだとかいうなら
勝手にやりゃいいよ。 
でも、ほんとにアンチやらアンチアンチが嫌だと思ってんなら触れんな。ばーか。
252イラストに騙された名無しさん:2009/01/14(水) 20:20:59 ID:7sl/aBEE
しまぱんサイコー!まで読んだ。
253イラストに騙された名無しさん:2009/01/14(水) 20:23:29 ID:diLH/vu0
>>252
先輩が背伸びして白のフリルでレースとかはいてきたら死ねる
で、見られると茹蛸並みに顔真っ赤にしてあわわ…ってなるの
254イラストに騙された名無しさん:2009/01/14(水) 20:33:13 ID:DhRjvYxA
次の挿話集は琴吹さん大活躍だよね?
正直今回は琴吹さんの出番少なすぎでorzだった
まあ、それなりに良かったんだが
255イラストに騙された名無しさん:2009/01/14(水) 20:33:36 ID:u7hPm+ih
心葉と遠子先輩の身長差ってどれくらい?


てか公式でキャラの身長とか発表されて…ないよな…
256イラストに騙された名無しさん:2009/01/14(水) 20:36:01 ID:fRf65iNV
>>250
変なのが1個入ってる!
257イラストに騙された名無しさん:2009/01/14(水) 20:37:01 ID:I7LxaUIE
>>254
恋日記がまるまる残ってるし。書き下ろし合わせて琴吹さん一色かもね
258イラストに騙された名無しさん:2009/01/14(水) 20:39:01 ID:4gsjnUM/
>>257
くららも含むだろう
259イラストに騙された名無しさん:2009/01/14(水) 20:39:59 ID:Yca4XEKG
>>256
謝れ! くららに謝れ!
260イラストに騙された名無しさん:2009/01/14(水) 20:47:07 ID:I7LxaUIE
>>258
外伝もあるらしいが、とするとそっちはまるまる1冊の話なのかね
261イラストに騙された名無しさん:2009/01/14(水) 21:05:23 ID:7sl/aBEE
>>259
たった!クララでたったよ!
262イラストに騙された名無しさん:2009/01/14(水) 22:22:32 ID:OuqW5Msu
>>261
反町自重
263イラストに騙された名無しさん:2009/01/14(水) 23:23:10 ID:Ql2DEKz9
あんな家庭環境でそだったら人格的に歪みそうだな
遠子は
264イラストに騙された名無しさん:2009/01/15(木) 00:07:16 ID:x7g1Y5xx
>>254
「次は外伝なんです、ごめんなさい」と言われそう
265イラストに騙された名無しさん:2009/01/15(木) 00:09:23 ID:1kD5LAvf
挿話集1の後書きを読むべし!
266イラストに騙された名無しさん:2009/01/15(木) 05:30:09 ID:AuE4+LDO
作家下巻読んでたら気付いたらこんな時間に…朝早いのに…
まぁでも面白かった。美羽の話がもっと見たいんで外伝に期待しておこう
267イラストに騙された名無しさん:2009/01/15(木) 06:59:10 ID:qoEEIt93
6巻途中で読む気力がなくなって最近いっきにラストまで読んだわけだが
おかしーなーコノハの仕事場に入り浸ってレモンパイ作る琴吹さんがみつからないよ・・・
今日こそはコノハと///って森さんの入れ知恵でわざと物落として拾うときにコノハにパンツ見せつけて誘惑するのにかわされてムキーな琴吹さんがみつからないよ・・・
「初めてがコノハでうれしくて・・・」ってポロポロ涙を流す琴吹さんがみつからないよ・・・
純白のウェディングドレス来てコノハにきれいだよって言われて真っ赤になってあわゎわしてる琴吹さんがみつからないよ・・・

俺今年のホワイトデーは0:00にななせ!って叫ぶんだ・・・
268イラストに騙された名無しさん:2009/01/15(木) 07:31:49 ID:kJoNG2nm
>>267
ああ、悲しいのは、おまえだけじゃないよ・・・。
269イラストに騙された名無しさん:2009/01/15(木) 07:57:10 ID:qoEEIt93
sageてなかったすまん
冷静に考えたらなんという琴吹かませだよ
挿話集まだ読んでないからそっちに期待だな
270イラストに騙された名無しさん:2009/01/15(木) 07:58:53 ID:7aZ4Rn2/
まぁ俺らが勝手に期待しただけとはいえ、な……感情は理屈じゃないな。
271イラストに騙された名無しさん:2009/01/15(木) 08:05:28 ID:I1Am0kYj
ほら、よく言うじゃないか初恋は報われないって。
心葉も初恋は美羽だったんだろうがあんな事になっちまったし。
ななせにはあんな朴念仁よりもいい人が見つかるよ。不器用だけどいい子だもの。
272イラストに騙された名無しさん:2009/01/15(木) 08:55:30 ID:EBES1wa+
ななせ派がななせがほかの男と付き合うのを見るのは、
美羽派が美羽と芥川をみるような気分になると思う



俺が好きだったのは心葉に思いをよせて接してるときの美羽なんだぜ……
273イラストに騙された名無しさん:2009/01/15(木) 09:51:55 ID:D6O/CCXp
ななせ派はなぜか美羽の存在を完全スルーして
先輩vsななせの構図で語りたがるのが多いから困るw
274イラストに騙された名無しさん:2009/01/15(木) 09:56:16 ID:7aZ4Rn2/
その辺、先生の落ち度な気もするがな。美羽の絡ませ方的な意味で。
275イラストに騙された名無しさん:2009/01/15(木) 10:20:55 ID:/tqiiR2T
そりゃ美羽は退治したし、ななせの完勝でしょ。
比べて先輩相手では勝負に勝って試合に負けたって感じだからなー
276イラストに騙された名無しさん:2009/01/15(木) 10:40:42 ID:UPavO7kt
ななせは心葉を惚れさせられなかった時点で負け
御愁傷様です
277イラストに騙された名無しさん:2009/01/15(木) 10:43:41 ID:8Ya0LiOa
美羽を退治したのは、遠子先輩だろ。
ななせは階段から突き落とされ、目の前で美羽に心葉を奪われとさんざんだった。
この頃から心葉の中で美羽>>>>>>>>ななせだったのが泣ける。
美羽と遠子先輩が真っ向対決してたら、心葉はどうしてたんだろ。
278イラストに騙された名無しさん:2009/01/15(木) 10:50:27 ID:8Ya0LiOa
>>276
> ななせは心葉を惚れさせられなかった時点で負け

結局、そこなんだよなー。
どっちかというと、ななせは試合には勝ったけど(遠子先輩と心葉は別れたし)、勝負には負けた(遠子先輩を思い続ける心葉)ような気がする。
279イラストに騙された名無しさん:2009/01/15(木) 11:02:12 ID:bltW7Kzz
朝倉美羽という一人のキャラがどうこうというより
「美羽の呪縛を乗り越えて復活する心葉」という話全体の基本テーマと切り離したところで
心葉のカップリングを語ろうしてる感じはするなw>ななせ派
280イラストに騙された名無しさん:2009/01/15(木) 11:20:43 ID:qQw9zd0f
美羽って幼い時から病んでるっぽいからどうしても許せない
妹殺害未遂とか…本当に更正できるんか?
心葉が傷付ける前からあんなに歪んでるのはちょっと…家庭環境そこまで悲惨だったっけ?
281イラストに騙された名無しさん:2009/01/15(木) 13:23:57 ID:UenPhVF1
>>267
大丈夫か?ちゃんと見つかるぞ。

他にも摂食障害が治って、食事を楽しめるようになったのはいいけど、今度はダイエットが気になったりする遠子先輩とか。
キャンパスライフを謳歌し、素敵な彼氏が見つからないかな、などと思いながら周りからの求愛を見事スルーする遠子先輩とか。
遠子や流人相手にちゃんと母親をしよう、と決意して頑張るんだけど、うまくいかずにうるうるしてる叶子さんとか。
吹っ切れたように誠実な生き方をするようになった流人とか。
心葉に啖呵を切ったときのように、美羽の母親に対しても向き合った芥川の勇姿とか。
文化祭にメイド喫茶をやることになってコノハちゃんの可愛さに複雑な気持ちになってるななせとか。
親友同士になって気の利かない彼氏の愚痴を交換しつつ惚気になっちゃうななせと美羽とくららとか。
ちょいちょい帰郷して一家団欒を楽しめるようになった遠子先輩とか。
屈託のない笑顔を存分に取り戻した心葉とか。

ちゃんと見つかるだろう!
282イラストに騙された名無しさん:2009/01/15(木) 14:34:02 ID:d81NWADs
い、痛い…
283イラストに騙された名無しさん:2009/01/15(木) 15:54:24 ID:vrwG+Y0J
かませ犬コンビを結成して公園でクダをまいている、ななせと美波しかみつかりませんでした。
284イラストに騙された名無しさん:2009/01/15(木) 15:56:52 ID:zHe3lRxN
文化祭にメイド喫茶をやることになってコノハちゃんの可愛さに複雑な気持ちになってるななせとか。

みwwwwなwwwwなwwwwせwwwww!
285イラストに騙された名無しさん:2009/01/15(木) 17:21:37 ID:7aZ4Rn2/
>>279
話のテーマと誰と結ばれるかに関係はないと思うが。
救ってくれたから好きになるのか?違うだろ?
286イラストに騙された名無しさん:2009/01/15(木) 17:25:41 ID:YgCo4+OG
それまんまななせに返されるから自爆行為だと思うぞ

救ってくれる=好きになるではないが
救ってくれる→好きになるは王道中の王道だろ?

悪い言い方するとななせは傷ついた所を利用したとも取られるわけだし
287イラストに騙された名無しさん:2009/01/15(木) 17:39:23 ID:7aZ4Rn2/
>>286
なんて言ったらいんだろな。
救ってくれた「から」ではないだろ?
288イラストに騙された名無しさん:2009/01/15(木) 17:47:52 ID:RXr+Tvw/
救ってくれたから好きになったんじゃなく、
救われた自分が好きなんだと?
289イラストに騙された名無しさん:2009/01/15(木) 17:57:03 ID:7aZ4Rn2/
ダメだな。どうも上手い説明ができそうにない。
すまんが忘れてくれ。
290イラストに騙された名無しさん:2009/01/15(木) 18:20:49 ID:M3VAWtka
おれがななせを好きならそれでいい
291イラストに騙された名無しさん:2009/01/15(木) 18:46:35 ID:RsHaPUGx
ななせがかわいいからそれでいい
292イラストに騙された名無しさん:2009/01/15(木) 19:06:14 ID:S08Ozo1m
ななせは報われないところがいじらしくて
うるきゅぅーって感じです
293イラストに騙された名無しさん:2009/01/15(木) 19:20:22 ID:AuE4+LDO
ななせ可愛いよななせ
まぁ美羽派なんですけどね
294イラストに騙された名無しさん:2009/01/15(木) 19:20:59 ID:YgCo4+OG
とりあえずみんなかわいい
295イラストに騙された名無しさん:2009/01/15(木) 20:16:04 ID:OeGYBXkJ
でも一番ときめいたのはコノハちゃん
296イラストに騙された名無しさん:2009/01/15(木) 20:53:02 ID:6Y828Up2
どう考えても芥川君
297イラストに騙された名無しさん:2009/01/15(木) 21:17:24 ID:4pTx1TAG
美羽と芥川がくっつくのはな〜
別にいいんだけど、芥川じゃいざという時親はともかく
美羽自身に強く発言とかできそうにないのがな。
まあ昔の心葉よかマシだとおもうが。

美羽にふさわしいのは
俺>>>>>>>>>>>>慟哭後心葉>芥川>>>>>慟哭前心葉
だと思う。
298イラストに騙された名無しさん:2009/01/15(木) 21:19:17 ID:YgCo4+OG
誰か病院かゴルゴの手配頼む
299イラストに騙された名無しさん:2009/01/15(木) 21:28:15 ID:J4Aflaju
  三           三三
      /;:"ゝ  三三  f;:二iュ     なぜこんなになるまで放置したんだ!
三   _ゞ::.ニ!    ,..'´ ̄`ヽノン       
    /.;: .:}^(     <;:::::i:::::::.::: :}:}  三三
  〈::::.´ .:;.へに)二/.::i :::::::,.イ ト ヽ__ >>297
  ,へ;:ヾ-、ll__/.:::::、:::::f=ー'==、`ー-="⌒ヽ  
. 〈::ミ/;;;iー゙ii====|:::::::.` Y ̄ ̄ ̄,.シ'=llー一'";;;ド'
  };;;};;;;;! ̄ll ̄ ̄|:::::::::.ヽ\-‐'"´ ̄ ̄ll
300イラストに騙された名無しさん:2009/01/15(木) 21:29:56 ID:ZMXoOh8d
慟哭の心葉を見てると、美羽は単なる重荷にしかなってなかったんだな
まさかあんなにあっさり振り切るとは……
あそこからが始まりだと思ったのに
301イラストに騙された名無しさん:2009/01/15(木) 21:59:15 ID:M3VAWtka
美羽「舐めなさいよ!
心葉「わ、わかったよ美羽」


美羽「舐めなさいよ!」
芥川「朝倉がいうならし、仕方ないな(*'д`*)」
302イラストに騙された名無しさん:2009/01/15(木) 22:49:24 ID:znfEKHjm
すまん、最近この著者が気になって文学少女シリーズを読んでみようと思ったんだが
どれから読めばいいのかわからん、このシリーズは続いてるの?
とりあえず神に臨むロマンシエ上は手元にあるんだがいきなりこれを読んでも大丈夫?
303イラストに騙された名無しさん:2009/01/15(木) 22:50:01 ID:J4Aflaju
1巻から読むんだ
304イラストに騙された名無しさん:2009/01/15(木) 22:53:06 ID:uEGxTeyI
ようやく挿話集読めた
美羽可愛いな挿絵もまたいいんだ
305イラストに騙された名無しさん:2009/01/15(木) 23:17:38 ID:ZMXoOh8d
>302
後ろの折り返しに著作リストが載ってるだろ
それを見て順番通りに読んでいけ
306イラストに騙された名無しさん:2009/01/15(木) 23:20:35 ID:1kD5LAvf
>>302
背表紙に6-7とかかいてあるだろ?
6-1から順番に6-8が最後
ロマンシエの上は6-7で、下が6-8本編は完結してるよ
ただ、挿話集が出てる
307イラストに騙された名無しさん:2009/01/16(金) 00:03:11 ID:I1Am0kYj
>>302
いきなりロマンシエを読むと理解できないし後悔するw
308イラストに騙された名無しさん:2009/01/16(金) 00:14:47 ID:xKB6R7de
まず何でロマンシエの上巻だけ手元にあるんだw
理解出来ないと思うからお勧めできない
309イラストに騙された名無しさん:2009/01/16(金) 00:58:04 ID:d+aCrT5Y
ブクオフに一冊だけあったからとりあえず買っといたとか?
310イラストに騙された名無しさん:2009/01/16(金) 01:04:50 ID:tfdgAKmZ
>>278
彼女だった時期があるにも関わらず、心葉に恋の相手と認識されなかったもんな…
311sage:2009/01/16(金) 02:01:38 ID:lD3uQm3U
なにか問題が起こったときに姫倉の力が発動しなかったら、この小説どうなるんだろうな?
312イラストに騙された名無しさん:2009/01/16(金) 02:22:28 ID:4eumft4L
みんなレスどうもありがとう
1巻から読んでみます。なかなか店にないから見つかるといいな
>>309
まんだらけですけどまあそんな感じですw
上って書いてあったからとりあえずこれから読めばいいのかなと思って買いました
ここで質問してみて良かったです。助かりました
313イラストに騙された名無しさん:2009/01/16(金) 02:27:56 ID:tYJH1Ptb
ググれば一発なのに何をめんどくさいことやってんだよw
314イラストに騙された名無しさん:2009/01/16(金) 03:24:22 ID:yJm/QnP9
俺も最初に買ったのはロマンシェ上だったw
このラノ立ち読み

なんだか面白そうだから棚にあった残り1冊を買ってみるか

家でこのラノのインタビューをじっくり読む

野村「ぜひ刊行順に読んでください」

(´・ω・)…

ラノベのシリーズ物ってナンバリングされている作品が多いけど、
文学少女はそうなっていないから少し戸惑うことはあった。
315イラストに騙された名無しさん:2009/01/16(金) 03:27:47 ID:CpONyHhu
富士見で折り返しチェックするの慣れてたから大丈夫だった
316イラストに騙された名無しさん:2009/01/16(金) 08:34:53 ID:CRWfLA9B
本を途中から読むと心臓が止まって死ぬ。
317イラストに騙された名無しさん:2009/01/16(金) 08:53:15 ID:0EDIoyam
秘密の本棚、牛園先輩に泣けた。
318イラストに騙された名無しさん:2009/01/16(金) 10:25:20 ID:0FVxcJJO
>>317

現れたわね、牛魔王!
319イラストに騙された名無しさん:2009/01/16(金) 11:50:23 ID:pnJXsmfA
秘密の花園読んだ。電子媒体でも深夜24時までは内容に触れるのは禁止と考えていい?
320イラストに騙された名無しさん:2009/01/16(金) 11:50:59 ID:pnJXsmfA
花園じゃねぇええええw
321イラストに騙された名無しさん:2009/01/16(金) 11:52:30 ID:i25ItgH+
そんなことないだろ。
322イラストに騙された名無しさん:2009/01/16(金) 11:53:07 ID:CpONyHhu
>>320
俺、お前とだったら……
323イラストに騙された名無しさん:2009/01/16(金) 13:29:40 ID:jPSHOS3Y
画集がどこにも売ってねーよ。誰か福岡市内で売ってる店知ってたら教えてくれ…
324イラストに騙された名無しさん:2009/01/16(金) 13:53:26 ID:6+xpRPwK
福岡(笑)
アニメイトとかとらのあなとかあるじゃないか
てんしんだっけ?w
325イラストに騙された名無しさん:2009/01/16(金) 13:59:38 ID:CpONyHhu
オタ系ショップならあるんじゃないの?
先月ならゲーマーズで見かけたけど予想外に売れまくってるみたいだし
326イラストに騙された名無しさん:2009/01/16(金) 16:16:13 ID:uPGYgmB4
そういえば芥川くんは弓道部のくせに
一度も弓で心葉を助けることがなかったな
美羽がトラックにツッコンだ時にタイヤをパンクさせるとか
見せ場があればよかったのに
327イラストに騙された名無しさん:2009/01/16(金) 16:18:31 ID:FZuELDBb
なにそのバトル物
328イラストに騙された名無しさん:2009/01/16(金) 16:28:44 ID:8LJdW6WB
どっちかっていうとホリック?
329イラストに騙された名無しさん:2009/01/16(金) 17:29:27 ID:4l9OdGY5
トラック「いやぁ〜今朝間違えて洗顔剤で歯磨きしちゃいましたよ〜」
美羽「なんでやねん!寝起きレポーターか、おまえは!」
330イラストに騙された名無しさん:2009/01/16(金) 18:04:15 ID:xKB6R7de
>>323
探すの面倒になったから通販で取り寄せてるわ今
331イラストに騙された名無しさん:2009/01/16(金) 18:27:05 ID:X73Z7JrG
百目鬼?
332イラストに騙された名無しさん:2009/01/16(金) 18:32:46 ID:6qE6wJy+
>>326
しょうがないでしょ。
妖怪は出てこなかったんだか……ん?
何か忘れているような気がする。
333イラストに騙された名無しさん:2009/01/16(金) 18:36:03 ID:FZuELDBb
妖怪なんてひどいよコノハ君・・・
334イラストに騙された名無しさん:2009/01/16(金) 18:37:28 ID:xKB6R7de
>>326
普段から弓持ち歩いてたらそれこそおかしいじゃないか
部活でたまたま持ってた〜とかも無理あるし
335イラストに騙された名無しさん:2009/01/16(金) 18:58:04 ID:yJm/QnP9
芥川君が流人の心臓を誤射したら、流人はハートを射抜かれちゃってアッーですね、分かります。

>>323
重版が出来上がるのは1月下旬らしいから来週か再来週まではどこにもないと思う。
フツーの本屋さんはこういった画集の発注数は少なめにするから、確実に手に入れたいなら予約。
336イラストに騙された名無しさん:2009/01/16(金) 18:58:32 ID:0FVxcJJO
芥川キューピット

井上のハートも射抜いちゃうよ♪
337イラストに騙された名無しさん:2009/01/16(金) 19:03:44 ID:pnJXsmfA
>>334 神無月の巫女みれw
338イラストに騙された名無しさん:2009/01/16(金) 21:08:16 ID:qbKUNHDQ
弓道部だった俺がマジレスすると
普段から弓と矢を持ち歩く奴なんてまず居ないし
持ち歩いててもいざ弓を引くとなると準備に時間かかる(弦張って、かけって言うグローブ付けなきゃなんない)し
動いてる的にはまず当たらない
339イラストに騙された名無しさん:2009/01/16(金) 21:20:58 ID:vOhl+UIK
武器持ち歩くとか中二病みたいな事始めたら感動も薄れるわ
340イラストに騙された名無しさん:2009/01/16(金) 21:38:47 ID:8LJdW6WB
たまに矢だけを持ちあるいてるやつはいるけどな
341イラストに騙された名無しさん:2009/01/16(金) 21:52:47 ID:4l9OdGY5
毛利元就とかね
342イラストに騙された名無しさん:2009/01/16(金) 22:10:43 ID:uPGYgmB4
さすがに四本もってるやつは稀だろ
343イラストに騙された名無しさん:2009/01/16(金) 22:16:48 ID:N5xvNbjk
矢って刃先だけなら大したことないけど銃刀法違反になるのかね?どうでもいいか!
344イラストに騙された名無しさん:2009/01/16(金) 23:20:08 ID:4l9OdGY5
遠子先輩って二千円札とかも食べれるのかな
345イラストに騙された名無しさん:2009/01/16(金) 23:21:08 ID:xKB6R7de
割に合わないから食わないんじゃね?
346イラストに騙された名無しさん:2009/01/16(金) 23:22:55 ID:k3TSsZtb
二千円あれば美味しい小説沢山買えるものな
347イラストに騙された名無しさん:2009/01/17(土) 00:32:14 ID:765UWdt5
学術論文を食べたらどういう感想になるのかは気になる
348イラストに騙された名無しさん:2009/01/17(土) 00:32:48 ID:kjaUTJqS
文学少女って、ファミ通文庫初の「このラノ」ベスト10入りだったのか。
349イラストに騙された名無しさん:2009/01/17(土) 01:12:00 ID:LuBKDqyC
いつか出てたけどドグラ・マグラや黒死館殺人事件とか食べたらどんな感想言うのだろう
350イラストに騙された名無しさん:2009/01/17(土) 02:12:03 ID:DxRaC7vF
>>339
若干一名ナイフ持ち歩いて、転生説を信じ込んでる子が。

あと鉄砲ぶっ放すメイドさんとか。
351イラストに騙された名無しさん:2009/01/17(土) 03:06:02 ID:qO0K84Wm
ふう、一応0時超えまで待った。牛園先輩テラカワイソスw
ななせスキーな俺にとってはこういう本編補完の遠子x心葉書かれるとつらいわ。
(最近読み出したのでななせの恋日記は知らない)
こんな感じの文がぜったいあるはずと思ってた俺は立派なマゾですか?

Page06
「あっちだったかな?」
「ところで君を睨むように見つめているかわいい女の子がいるみたいだけど、知り合いかい?」
僕は振り返ったがそこにはだれもいなかった。きっと気のせいだろう。
かまわず屋台のおじさんが指で示したほうへ、走り出す。
352イラストに騙された名無しさん:2009/01/17(土) 09:14:21 ID:9P2XAFuL
>>348
> 文学少女って、ファミ通文庫初の「このラノ」ベスト10入りだったのか。

ファミ通文庫の新人賞受賞作ではじめて重版がかかったのも、野村さんだったね。
編集部は大盛り上がりだったとか。
そういう意味でもファミ通文庫と縁が深いんだろうな。
ずいぶん前に出たラノベ関係の本でも、各編集部への質問コーナーで「レーベルの方向性を決定した一冊は?」の質問に編集長が「赤城山卓球場」と答えていたな。
それはどうかと思うがw
353イラストに騙された名無しさん:2009/01/17(土) 09:26:21 ID:dqpbpO7Q
編集www
354イラストに騙された名無しさん:2009/01/17(土) 11:45:23 ID:tnydj9pG
> 編集長が「赤城山卓球場」
糞ワロタ
355イラストに騙された名無しさん:2009/01/17(土) 11:45:57 ID:QoI/g66H
新人賞はレーベルの方向性を指し示す重要なものなんだな
…富士ミス…
356イラストに騙された名無しさん:2009/01/17(土) 14:29:20 ID:DEXgyUdZ
FB痺れるぜ
357イラストに騙された名無しさん:2009/01/17(土) 14:32:46 ID:r+VWx+EW
F ふるえるぞハート!燃えつきるほどヒート!刻むぞ血液の
B ビート
358イラストに騙された名無しさん:2009/01/17(土) 14:37:43 ID:NpulveZj
>>357
一行目と二行目のテンションの違いに笑ってしまった。
359イラストに騙された名無しさん:2009/01/17(土) 17:59:34 ID:udCWS5Vo
┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨
360イラストに騙された名無しさん:2009/01/17(土) 18:03:52 ID:TTonIoUd
疾走するような山吹色のお菓子の味がするわ!
361イラストに騙された名無しさん:2009/01/17(土) 18:05:24 ID:xa2eQvX8
お前は今まで食べた本のページ数を覚えているのか?
362イラストに騙された名無しさん:2009/01/17(土) 18:07:08 ID:r+VWx+EW
>>360
悪代官ぽいぞw
363イラストに騙された名無しさん:2009/01/17(土) 18:23:08 ID:0HbKguPv
 文学少女に足りないモノはインパクトかなと思っている。
 そこでこのはたんにスパッツはかせて、魔法少女・・・
 ・・・すいません、おと×まほスレに帰ります。
364イラストに騙された名無しさん:2009/01/17(土) 18:33:18 ID:C7Jquue+
>>361
0ぺーじです
365イラストに騙された名無しさん:2009/01/17(土) 18:34:14 ID:VlX5IJq5
文学少女に足りないイチモツに見えた
…そうか先輩に生えてくればいいんだ
366イラストに騙された名無しさん:2009/01/17(土) 18:42:13 ID:dqpbpO7Q
心葉くん!貸してほしいものがあるの!
367イラストに騙された名無しさん:2009/01/17(土) 21:09:46 ID:VlM3Lkgf
後編、牛園先輩、かっこよすぎで泣けました。
368イラストに騙された名無しさん:2009/01/17(土) 21:22:24 ID:9jlivs4n
漢ですな。
369イラストに騙された名無しさん:2009/01/17(土) 22:41:16 ID:OqTfUErg
>>349
心葉のグロテスクおやつで鍛えられてるから無問題
370イラストに騙された名無しさん:2009/01/17(土) 23:00:39 ID:C7Jquue+
心ははトオコ先輩がへんなお題ばかり出す理由に気づくべきだったな
ほんとにおいしいものだけが読みたいなら洗濯機なんてお題にださないだろうに
371イラストに騙された名無しさん:2009/01/17(土) 23:16:58 ID:lxjJ4xMf
>>361
2ページ位です。
372イラストに騙された名無しさん:2009/01/17(土) 23:50:39 ID:RXRaCfrO
食ったのか!
373イラストに騙された名無しさん:2009/01/18(日) 01:26:33 ID:05zv9QIV
コミケで売っていたおやつノートを実際に食べてみたのは俺だけでいい。
374140:2009/01/18(日) 02:07:22 ID:C25NCvVy
体調崩したせいでまだ読み終わってないぜ・・・
とりあえず全巻揃えたので今日中に読んでくる
5巻まで読んだが2巻が今のところ最高だな
お気に入りキャラは竹田。急に表情無くなる所とかが良い感じ

約5日でレスが230もついてるのか。そこそこ流れ早いね
残り全巻とこのスレみるだけで明日は潰れちゃうかもなw
375イラストに騙された名無しさん:2009/01/18(日) 02:08:08 ID:DVF4iYyV
ティッシュとハンカチの準備は忘れずに
376イラストに騙された名無しさん:2009/01/18(日) 02:21:23 ID:z7ns5XAT
巡礼者が一番好きだな
美羽可愛いよ美羽
377イラストに騙された名無しさん:2009/01/18(日) 02:22:37 ID:/EMH6qsU
特に泣くシーンでもなかったが、
神に臨む作家下では感極まってボロ泣きしてしまった
378イラストに騙された名無しさん:2009/01/18(日) 03:19:17 ID:pdqaIQSx
巡礼者で終わればよかった
そう思うくらいよかった
ただプラネタリウムのとこは臭すぎて鳥肌立ったけど
あと竹田さん好きって珍しいな
379イラストに騙された名無しさん:2009/01/18(日) 06:25:05 ID:+K24J1+q
前スレか前々スレで言われてた盗作疑惑どうなったの?
380イラストに騙された名無しさん:2009/01/18(日) 09:05:58 ID:hnXh6Kvg
かなりしょうもない話だった様な
381イラストに騙された名無しさん:2009/01/18(日) 10:11:23 ID:j51J1XLq
英訳文の参考書に載ってるようなありきたりの言い回しじゃないか、
とフルボッコになった前スレのこれか?

196 名前: イラストに騙された名無しさん [sage] 投稿日: 2008/12/26(金) 23:15:59 ID:EDMNc/MU
遠子がボート部に向かって「木葉は大事な文学部の後輩」と言ったあと

【この場合”大事な”が掛かるのは、”後輩”ではなく”文芸部”だ。】

浅田次郎『浅田次郎新選組読本』
両親が幼い自分をおいて「あろうことかばらばらに逐電した」のあと
【この場合”あろうことか”が掛かるのは、”逐電”ではなく”ばらばらに”だ。】


出版年度とか頁数とか行数とか他の例とかも挙げたほうがいいか?
382イラストに騙された名無しさん:2009/01/18(日) 12:35:03 ID:KfeLHLMI
>>378
竹田さんがあのプラネタリウムの時点で、
どこまで事態を計画していたのかを考えると、
ちょっと見方が違ってくると思う。
383イラストに騙された名無しさん:2009/01/18(日) 14:30:04 ID:yglY58dO
巡礼者で終わっておけば、ななせは幸せなままだったのに。
384イラストに騙された名無しさん:2009/01/18(日) 15:03:40 ID:+TEb8Tq5
晩年は病気になった心葉が自分の体中に小説を書いて食べてください
とかいって終わりそうだな。作家の人生は大変だ
385イラストに騙された名無しさん:2009/01/18(日) 15:13:37 ID:YtvTjCnR
>384
わかります。耳に小説を書き忘れて
「これじゃあ続きが読めないよ心葉くん、、、」
と、いって妖怪の魔の手から助かるるんですね。
386イラストに騙された名無しさん:2009/01/18(日) 16:41:03 ID:MA2Dt/Vp
待て、それだと耳なしじゃなくて耳だけになっちゃうよ
387イラストに騙された名無しさん:2009/01/18(日) 16:54:36 ID:H1tDF4zc
体に書いた文を丁寧に舐めあげる遠子先輩が違和感なく浮かぶが何もおかしくはない
388イラストに騙された名無しさん:2009/01/18(日) 16:56:52 ID:DVF4iYyV
>>387
同じ事を思い浮かべ一部にだけ書いて歯を立てないで下さいねと言われ丹念に舐めあげる先輩が浮かんだ俺もおかしくない
389イラストに騙された名無しさん:2009/01/18(日) 16:59:49 ID:qbLIojex
もう二人でなめあってなさいよ
390イラストに騙された名無しさん:2009/01/18(日) 17:19:15 ID:/EMH6qsU
クッキーにチョコで文章書いたら美味しく食べてくれるんだろうか
391イラストに騙された名無しさん:2009/01/18(日) 18:04:39 ID:z7ns5XAT
クッキーじゃサイズが小さいな
ケーキとかにデコレーションでもいいんじゃね?
392イラストに騙された名無しさん:2009/01/18(日) 18:07:21 ID:DVF4iYyV
愛してる、とかそういうのでも先輩はいいんだろうか?
393イラストに騙された名無しさん:2009/01/18(日) 18:08:38 ID:+TEb8Tq5
そんなもの食べなくても甘い気持ちになるだろう
394イラストに騙された名無しさん:2009/01/18(日) 18:10:16 ID:6ZTYtrf8
>>392
メアドよりは美味しいだろう
395イラストに騙された名無しさん:2009/01/18(日) 18:17:20 ID:/EMH6qsU
猛烈に作家・編集者の二人のSSが読みたくなってきた
超短編で良いから見たい
396イラストに騙された名無しさん:2009/01/18(日) 18:20:09 ID:+TEb8Tq5
たしか小説が書いてるトイレットペーパーってなかったっけ?地獄絵図だな
397イラストに騙された名無しさん:2009/01/18(日) 18:23:30 ID:YekjHDZd
トイレットペーパーをズルズルとうどんみたいに食べる先輩が脳裏に浮かんだ
398イラストに騙された名無しさん:2009/01/18(日) 18:26:26 ID:hnXh6Kvg
意外と違和感ない
399イラストに騙された名無しさん:2009/01/18(日) 18:30:18 ID:m0TBh+Zg
そんでつい全部食べちゃって、本来の目的が果たせずに
呆然とするのですね。
400イラストに騙された名無しさん:2009/01/18(日) 18:32:00 ID:YtvTjCnR
わかります。食べては出し、食べては出しのハナコさんになるんですね
401イラストに騙された名無しさん:2009/01/18(日) 18:35:33 ID:qbLIojex
>>399
俺がいるから安心しろ
402イラストに騙された名無しさん:2009/01/18(日) 18:36:53 ID:qbLIojex
なんかすごい意味深な誤爆してもうた
403イラストに騙された名無しさん:2009/01/18(日) 18:37:29 ID:z7ns5XAT
誤爆なのか?
俺が食ってやるから的な意味だとばかり
404イラストに騙された名無しさん:2009/01/18(日) 18:37:44 ID:+GEYU8Tp
へんたいだー!
405イラストに騙された名無しさん:2009/01/18(日) 18:39:30 ID:/EMH6qsU
文学少女相手になんてこと・・・
406イラストに騙された名無しさん:2009/01/18(日) 18:40:37 ID:qbLIojex
ごめんなさい・・・
食べるとしてもななせのしか食べれません><
407イラストに騙された名無しさん:2009/01/18(日) 18:42:24 ID:+TEb8Tq5
それはしましまを脱げといっているのか
408イラストに騙された名無しさん:2009/01/18(日) 18:42:41 ID:DVF4iYyV
聖水の方なら大丈夫ですけどあっちの方は流石に……
409イラストに騙された名無しさん:2009/01/18(日) 18:43:53 ID:B3otrfix
おい弓は持ち歩かないとか言った元弓道部出てこいw

さっきもろに背負って本屋うろついてるやつがいたぞw
410イラストに騙された名無しさん:2009/01/18(日) 18:44:32 ID:+GEYU8Tp
部活帰りじゃないか?

あと紳士的な人は紳士的すぎるので自重!
411イラストに騙された名無しさん:2009/01/18(日) 18:45:55 ID:YtvTjCnR
それは狩人ですね
412イラストに騙された名無しさん:2009/01/18(日) 18:48:15 ID:DVF4iYyV
八時ちょうどの〜〜

姉は高校時代弓道部だったが一度も家に一式は持って帰ってこなかった。
大学の弓道部の人は偶に持って帰ってるところを見たことあるが常にではない
413イラストに騙された名無しさん:2009/01/18(日) 19:24:21 ID:pFOXasPy
 そういや遠子先輩の紙を食べるというの、遺伝で片付けられてるんだな。
 実は妖怪とかいうのも無しに。
 結構遠子先輩の正体は何なのか、期待して道化から読んでたんだけどなぁ。

 あとななせはしまパンがデフォなのかw
414イラストに騙された名無しさん:2009/01/18(日) 19:32:13 ID:+TEb8Tq5
>遠子先輩の正体

文学少女ですが何か
415イラストに騙された名無しさん:2009/01/18(日) 19:33:21 ID:/EMH6qsU
食べちゃうくらい本が好きなだけ
416イラストに騙された名無しさん:2009/01/18(日) 19:33:37 ID:xFcHtJlm
>>413
コラボを読むとしまパンというよりもピンクがデフォくさい。
417イラストに騙された名無しさん:2009/01/18(日) 19:35:37 ID:/EMH6qsU
コラボって向こうの作品も読んでないとストーリー分かんない?
418イラストに騙された名無しさん:2009/01/18(日) 19:49:02 ID:j51J1XLq
>>417
コラボは、文学少女だけしか読んでないけど、よく分かったよ。
3篇しか読めなかったが・・・。
このスレでも話題のコノハちゃんも登場する作品もあるし、
読んで損はないと思う。
419イラストに騙された名無しさん:2009/01/18(日) 20:00:43 ID:/EMH6qsU
>>418
コノハちゃんってやっぱコラボのネタだったのか
ありがとう、買ってみるね
420イラストに騙された名無しさん:2009/01/18(日) 20:02:50 ID:sdbgd3AL
バカのほうはともかく、階段のほうは元を読んでから読みたかった。
421イラストに騙された名無しさん:2009/01/18(日) 20:33:25 ID:suJlB50C
階段部はシュールでワロタな
422イラストに騙された名無しさん:2009/01/18(日) 21:55:05 ID:S2ug8yWO
コノハちゃんとツンデレかませ同盟だけでも十分コラボは読む価値があるw
423イラストに騙された名無しさん:2009/01/18(日) 22:36:18 ID:Wbf1s+RU
芥川×コノハちゃんはガチ
異論は認める
424イラストに騙された名無しさん:2009/01/18(日) 22:51:45 ID:hnXh6Kvg
二人で一緒に汗を流す仲ですね
425イラストに騙された名無しさん:2009/01/18(日) 22:54:06 ID:DVF4iYyV
私男だけど芥川×心葉で
コノハちゃん×芥川だと思う。
426イラストに騙された名無しさん:2009/01/18(日) 23:01:40 ID:qbLIojex
紳士だらけ
427イラストに騙された名無しさん:2009/01/18(日) 23:16:12 ID:+TEb8Tq5
井上ミウの二作目はキラキラした話とは一転して
好きだった子が目の前で飛び降りて、その後復讐に来たって
話にしてればベストセラーだったろうに
428イラストに騙された名無しさん:2009/01/18(日) 23:18:53 ID:z7ns5XAT
井上ミウ二作目ってベストセラーになったろ?
429イラストに騙された名無しさん:2009/01/18(日) 23:40:26 ID:UrjHFxi2
遠子先輩は美羽の裏青空に似ているも嬉々として読んだんだろうなぁ
430イラストに騙された名無しさん:2009/01/18(日) 23:45:27 ID:m0TBh+Zg
>>427
2作目のタイトルは「文学少女」だから、実際そのへんの要素も
混じっている・・・ことはないか。さすがに美羽に配慮するだろうし。
いずれにせよベストセラーになったようだけど。
431イラストに騙された名無しさん:2009/01/19(月) 00:14:27 ID:pIXblykM
井上ミウの「文学少女」ってどんな話なんだろ?
そもそも先輩との思い出を書くのに原稿用紙350枚で足りたのか
432イラストに騙された名無しさん:2009/01/19(月) 05:14:28 ID:VIzwz5mn
350枚にどう詰め込んだかっての想像するのも楽しいけど
具体的にどうなったんだろうな・・・
美羽の事とかななせの事省くとただの日常のろけ話になってしまう
433イラストに騙された名無しさん:2009/01/19(月) 06:25:41 ID:ve4hEhlW
普通に作家の上下焼き直しじゃね?
434イラストに騙された名無しさん:2009/01/19(月) 11:13:49 ID:tiGUNbti
350枚じゃ遠子先輩の魅力的な外見を書いただけで終わってしまう
435イラストに騙された名無しさん:2009/01/19(月) 11:44:36 ID:mH086z66
文学少女っていうことは今度は主人公の性別は反転させなかったんだな
436イラストに騙された名無しさん:2009/01/19(月) 11:47:45 ID:81ZJI137
コノハちゃんが文学少女か
437イラストに騙された名無しさん:2009/01/19(月) 11:53:07 ID:t8AVb/0f
本を食べちゃうぺったんこな胸のただの妖怪少年に恋した
文学少女コノハがせっせとおやつの小説を書いて貢ぐ話です
438イラストに騙された名無しさん:2009/01/19(月) 11:59:31 ID:kJLflBis
・・・コノハちゃんて性転換ネタなの?
439イラストに騙された名無しさん:2009/01/19(月) 12:41:13 ID:tZLAkPMo
コノハちゃん≠心葉
440イラストに騙された名無しさん:2009/01/19(月) 14:49:20 ID:mQFWZYgJ
コラボってどういうの?書店でそれらしきもの全然みかけないんだが。
441イラストに騙された名無しさん:2009/01/19(月) 14:54:34 ID:6vqbWQtG
"文学少女"はガーゴイルとバカの階段を昇る
表紙は葉賀ユイでバカテスの姫路瑞希メイン。
ttp://www.amazon.co.jp/gp/product/images/4757744846/ref=dp_image_0?ie=UTF8&n=465392&s=books

なんかもうちょっとマシなタイトルなかったんだろうか。
442イラストに騙された名無しさん:2009/01/19(月) 14:57:28 ID:3VxABVqP
>>441
全部混ぜたらこうなっちゃったんだろうな。
443イラストに騙された名無しさん:2009/01/19(月) 15:07:18 ID:6vqbWQtG
"文学少女"
吉永さん家のガーゴイル
バカとテストと召喚獣
学校の階段

これを混ぜた名前は難しいな。
思うにガーゴイルという単語が違和感の元ではないかと思うんだが。
せめて3作のコラボならバカテスベースでうまくまとまるのに。

いっそどれか一つをベースにしたほうがよかったかも。
444イラストに騙された名無しさん:2009/01/19(月) 15:11:02 ID:tiGUNbti
吉永さん家のバカと学校のテストと"文学少女"
445イラストに騙された名無しさん:2009/01/19(月) 17:25:52 ID:VIzwz5mn
うーむ、本編終わっても頭から文学少女が離れない
狭き門とか、テーマに取り上げられた小説も読んでいこうかな
446イラストに騙された名無しさん:2009/01/19(月) 17:27:16 ID:uAByjycM
>>444
学校の階段は階段がメインだと思うんだ
447イラストに騙された名無しさん:2009/01/19(月) 17:53:48 ID:6vqbWQtG
「ぼくゴリラ ウホホイウッホ ウホホホホ ウッホホウッホ ウホホホホーイ」
…ゴリラの孤独を表現した短歌で17歳高校生、市長賞に輝く
ttp://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1210049.html


この短歌の感想を遠子先輩に聞いてみたい。
448イラストに騙された名無しさん:2009/01/19(月) 18:21:04 ID:kJLflBis
ようやくガーゴイルとの絡みか
好きな作品とのコラボだと楽しみだな
449イラストに騙された名無しさん:2009/01/19(月) 18:29:29 ID:Ie8eXguJ
>>447
ウホッ
450イラストに騙された名無しさん:2009/01/19(月) 19:23:56 ID:NJ8rCxWC
ゲーム化しないかな、集めた本を使って
いろんな遠子を召喚して戦うアクションとか
451イラストに騙された名無しさん:2009/01/19(月) 19:23:59 ID:LiPLystx
>>447
輝いてんのは死兆星の間違いだろこれ
452イラストに騙された名無しさん:2009/01/19(月) 19:33:36 ID:Eou1GO7p
ふざけて提出したら、祭り上げられたのかなw
453イラストに騙された名無しさん:2009/01/19(月) 19:52:15 ID:86waGsqe
やっと海老天で頼んでた追想画廊が届いたあああ
454イラストに騙された名無しさん:2009/01/19(月) 20:05:57 ID:pSXJEd0q
>>448
ガーゴイルは学校の階段としかコラボしてない。
455イラストに騙された名無しさん:2009/01/19(月) 23:55:06 ID:HdEhcs75
いまさらなんだけど、村上春樹の『スプートニクの恋人』の地の文?ですごいそっくりの文章見つけた。『文学少女』のどのシリーズか分からないので読みかえしてみる。
456イラストに騙された名無しさん:2009/01/20(火) 00:28:10 ID:NrCRKYqr
このシリーズは、順番通りに読まないと駄目?
457イラストに騙された名無しさん:2009/01/20(火) 00:29:05 ID:OKh0QFNG
>>456
駄目。理解できなくて死んでしまうぞ。
458イラストに騙された名無しさん:2009/01/20(火) 00:32:26 ID:N3MMkRQh
>>456
大丈夫だと思うなら、試しに「作家」の下巻から読み始めてみな
459イラストに騙された名無しさん:2009/01/20(火) 00:36:36 ID:T9VferAm
まぁなんで刊行順に読まないのか理解に苦しむけど。
大方まとめ買いしたけど一部抜けてたとかそんな所か。
460イラストに騙された名無しさん:2009/01/20(火) 00:40:17 ID:NrCRKYqr
時系列だと1,2,6,3,4,5,7,8なのかな。

>>459
刊行順に読まない なんて書いてないし、
そもそも これから読む とさえ書いてない。
461イラストに騙された名無しさん:2009/01/20(火) 00:40:53 ID:5KmS8uA7
屁理屈
462イラストに騙された名無しさん:2009/01/20(火) 00:43:45 ID:OKh0QFNG
というか順番通りに読まなくていい本って滅多になくね?
463イラストに騙された名無しさん:2009/01/20(火) 00:50:59 ID:T9VferAm
ヤダ、何この人……
464イラストに騙された名無しさん:2009/01/20(火) 01:00:25 ID:NrCRKYqr
>>462
ラノベならハルヒとか、漫画の多く

エルキュールポワロをスタイルズ荘から読む必要も無いし、
シャーロックホームズを緋色の研究から読む必要も無いし、
エラリークイーンを・・・


465イラストに騙された名無しさん:2009/01/20(火) 01:03:03 ID:T9VferAm
ハルヒ上げてる時点で大間違いだし荒らしたいだけなら帰ってね。
構ってあげるのはこれで最後にするから、ね。
明日も学校あるんでしょ?お母さんに怒られる前にお休みしよう。
466イラストに騙された名無しさん:2009/01/20(火) 01:16:58 ID:yhx+BuRj
ななせの恋日記がはやく読みたいんだけど、次巻でるのって3月?
467イラストに騙された名無しさん:2009/01/20(火) 01:22:59 ID:rX/F59P3
>>466
次巻は外伝ってあるからななせの恋日記はしばらく先じゃね?
468イラストに騙された名無しさん:2009/01/20(火) 01:23:20 ID:kOpC0Z/h
>>464
一巻から読まなくても比較的物語に入りやすいってだけで
それらも一巻を最初に読むに越したことはないだろ
469イラストに騙された名無しさん:2009/01/20(火) 01:28:28 ID:5BA47mwZ
ななせの○恋日記
470イラストに騙された名無しさん:2009/01/20(火) 01:40:51 ID:/tjuVtPC
話はコラボになるが
ほんとに遠子先輩があんな変態なセリフを
言うのはしばらく想像できなかった・・ちとショック

まぁ今思うとあれもありだと思う自分もいるがwww
471イラストに騙された名無しさん:2009/01/20(火) 01:54:38 ID:FJsh224F
       (<、,,> ":::::::::::::::::::::::::::: 、
      〜〈/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::)   い  な た
       〃:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::<、   い  な ま
     ~そ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::,)  よ   せ に
  、_ ,, /::::::::::::::::::::::::、,ゝ===く:::::::,:::::ヽ  ね も は
    `V::::::::::::::::::::、_γ      `ヾ,_ < !
     l::::::::::::::::::::::く(   γ⌒ヽ  )> く,
 〜v,ん:::::::::::::::´:::::::=;       ,=ニ `/l/!/⌒Y
     l:::::::::::::::::::::::::::::::::ゝ===イ ´::::゙:::::::::::::::::::::::::::::::
 、m,.. ,ゞ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
 ´ " ~ ヘ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
472イラストに騙された名無しさん:2009/01/20(火) 02:09:04 ID:mPu2SfaO
>>470
ただの耳年増だしなw


本読むたびに耳まで真っ赤にしながら興味津々でちょっとづつ食べていくんだろうな
473イラストに騙された名無しさん:2009/01/20(火) 02:13:37 ID:OKh0QFNG
俺は遠子先輩がうぶすぎて生々しさをいまいち想像しきれてない説を唱える
474イラストに騙された名無しさん:2009/01/20(火) 03:09:41 ID:8Ce96eLb
>>473
でも、団鬼六を美味しくいただいちゃっているのは事実。
475イラストに騙された名無しさん:2009/01/20(火) 03:11:03 ID:T9VferAm
物語の中でのエッセンスとしてのエロスは理解してるけど
実際問題としては理解してないんだろうなと妄想
476イラストに騙された名無しさん:2009/01/20(火) 03:53:09 ID:+f4LCP31
エロ小説は読めてもAVは見れない、みたいなもんか
想像したとしても汁大杉のエロ漫画じゃなくて
少女漫画のHシーンくらいのエロさとか
477イラストに騙された名無しさん:2009/01/20(火) 06:44:45 ID:QqTRiO2/
先輩はセックスの時に足は30度くらいしか開かないと信じてますよ
478イラストに騙された名無しさん:2009/01/20(火) 06:54:22 ID:NrCRKYqr
>>461
反論出来ずと
479イラストに騙された名無しさん:2009/01/20(火) 08:25:34 ID:4vpuX6Nz
神下P219の挿絵だがあれは無いと思うんだ・・・
480イラストに騙された名無しさん:2009/01/20(火) 08:52:14 ID:UrLu2Jb0
しかしこのスレでは臣くんの名前が一切出てこないな。
作家のエピローグで臣くんの復活とななせの渡仏が決まっている以上
ななせと臣くんのハッピーエンドは決まったようなものなのに・・・・え?そうだよね?外伝でぽっと出の新キャラとくっついたりしないよね?ねえそうだと言ってくれよみんな!!
481イラストに騙された名無しさん:2009/01/20(火) 08:56:48 ID:hazUf1/Z
とてもじゃないけどおれいがいに琴吹さんをまかせられない
482イラストに騙された名無しさん:2009/01/20(火) 10:40:03 ID:d2kqUaKN
オミ?工場長に負けた奴だろ?
483イラストに騙された名無しさん:2009/01/20(火) 11:50:17 ID:S/AlRYL9
臣でも嫌だな>ななせの相手

やっぱりコノハに想いをよせてるななせが大好きなんです

俺生まれ変わりなn(ryどーだこーだ言ってる変態さえいなければ…
484イラストに騙された名無しさん:2009/01/20(火) 12:08:15 ID:+f4LCP31
いいと思うけどな臣
大体報われない恋をいつまでも引きずってるのは辛いだろ
ななせが眼中にない心葉よりしっかり見てくれる臣の方がいい
485イラストに騙された名無しさん:2009/01/20(火) 12:23:24 ID:JsxwL/xc
最近まとめ買いして三巻まで読んだ。芥川の現想い人には騙されたw
しかしななせ可愛いな。恋の結末は以前から知ってたが…
486イラストに騙された名無しさん:2009/01/20(火) 12:45:09 ID:I35MtYW0
短編集はまだかのう(´・ω・`)
487イラストに騙された名無しさん:2009/01/20(火) 13:05:21 ID:ti1Jicut
臣はどっちが好きだったんだ?
488イラストに騙された名無しさん:2009/01/20(火) 14:04:49 ID:hazUf1/Z
鏡にうつった自分
489イラストに騙された名無しさん:2009/01/20(火) 17:34:05 ID:/tjuVtPC
>>470
遠子先輩が言ったセリフで隠されている部分が
わからない場所がある・・
だれか入れて訳してくれないか
気になって仕方がないんだ・・
490イラストに騙された名無しさん:2009/01/20(火) 17:46:12 ID:1BwNlGBv
向こうでやった方がよさげな気がする
491イラストに騙された名無しさん:2009/01/20(火) 17:48:11 ID:GlyRSOqh
臣「心葉、許せないな…」
ななせ「心葉が悪いわけじゃないよ」

心の声

臣「やった!ななせはフリーだ!」
  心葉ありがとう!ななせは俺がもらう!」
492イラストに騙された名無しさん:2009/01/20(火) 18:03:59 ID:fbQnKpSL

臣「やった!ななせはフリーだ!」
  心葉ありがとう!ななせは俺がもらう!(心葉、許せないな…)」
ななせ「志村!
493イラストに騙された名無しさん:2009/01/20(火) 18:37:27 ID:MAi1tF/U
「みゆき」以来振られたヒロインの救済描写はいらないと思い続けて○十年
494イラストに騙された名無しさん:2009/01/20(火) 18:56:26 ID:vguAvO/y
>>492
括弧の位置がおかしいせいか、
何が言いたいのかさっぱりわからない

>>493
みゆきの場合は相手が悪かったんじゃないか
495イラストに騙された名無しさん:2009/01/20(火) 19:10:28 ID:0iQ+reoI
>>494
多分、「どうでも良いが、本音の方が口に出て居るぞ」じゃないか?
それから、一応みゆきにはちゃんと救済措置があったと思うが。
496イラストに騙された名無しさん:2009/01/20(火) 19:17:57 ID:C7DYldWt
救済が必要なのってぶっちゃけ俺t(ry
497イラストに騙された名無しさん:2009/01/20(火) 19:21:55 ID:M4Hki9fx
>>483
「私は彼女の笑顔に恋したが、その笑顔は私に向けられたものではなかった」
みたいな感じだろうか?

まあ、ななせが惚れた心葉の笑顔もななせに向けられたものじゃなかったんだけどな。
498イラストに騙された名無しさん:2009/01/20(火) 19:57:56 ID:0iQ+reoI
そして、コノハに応える美羽の笑顔は、彼の幸福を願っては居なかった。

こう言うの、魔性っていって良いよな。
499イラストに騙された名無しさん:2009/01/20(火) 20:01:21 ID:T9VferAm
サイレントホームランとか時空曲げたりとかすごいよな
500イラストに騙された名無しさん:2009/01/20(火) 20:18:20 ID:LEghklRL
コラボで心葉が琴吹さんのパンツめくったとこで悟ったね
ななせの扱いはそういうものかと・・。
写真が出回ったら純情なななせがどれだけ傷つくと思ってたんだ!
501イラストに騙された名無しさん:2009/01/20(火) 20:24:52 ID:M4Hki9fx
>>500
少し頭冷やそうか

パンツじゃなくてスカートな
502イラストに騙された名無しさん:2009/01/20(火) 20:26:56 ID:UtlI7u4D
(い、井上も写真買ってくれるのかな……)
503イラストに騙された名無しさん:2009/01/20(火) 20:48:31 ID:ijbyzSv9
(い、井上ならスカートじゃなくてぱんつめくっても許すのに…あの鈍感……っ)
504イラストに騙された名無しさん:2009/01/20(火) 20:48:41 ID:Xs6pbl0G
・・・そしてまたオナニーにふけるななせであった
505イラストに騙された名無しさん:2009/01/20(火) 20:51:48 ID:pg3Ge+c+
文学少女ネタで卑猥なのは止めてください(ヽ´ω`)
506イラストに騙された名無しさん:2009/01/20(火) 20:54:16 ID:1BwNlGBv
もう少し暗に仄めかした方がらしいか
507イラストに騙された名無しさん:2009/01/20(火) 23:11:38 ID:D7Q9Bq7i
……そして、心葉の机の角に股を擦りつけるななせであった。
508イラストに騙された名無しさん:2009/01/20(火) 23:25:41 ID:VI05dFcD
まぁそっち系のネタはあっちでやれ


あんまりキャラのイメージ壊したくないって言うのもわからんでもない
509イラストに騙された名無しさん:2009/01/20(火) 23:45:43 ID:6qE+YOcm
ところで、プロジェクト・メモワールってなんらかの進展があった?
何も変わってないように思うのだけど……
510イラストに騙された名無しさん:2009/01/21(水) 00:52:53 ID:N9hsU2NZ
俺の知る限り今のメモワールフラッシュは3代目。
ちょっとずつだけど進んでいるんだぜ!
511イラストに騙された名無しさん:2009/01/21(水) 01:28:31 ID:8KdjqiNz
商機を逸したり、メディアミックスが不発だったりは、
遠くアスキーの昔からのお家芸だからな。こんなもんだよ。
512イラストに騙された名無しさん:2009/01/21(水) 02:56:57 ID:e0AozmTa
ここのレーベルはほんとに下手だからな
作家がかわいそうでならない
美月タンもやきもきしてるに違いない
513イラストに騙された名無しさん:2009/01/21(水) 03:17:02 ID:dR6wYoJk
>>495
あぁなるほど。ありがとう。

みゆきの救済措置は相手が悪かった(良すぎた)て言いたかった。
お互いに振られた同士の美男美女だもの。
514イラストに騙された名無しさん:2009/01/21(水) 08:59:44 ID:xBk+MX79
おれが好きな人が触った硬貨を大事に保管してたら
きっと世間の目は冷たいだろうな
515イラストに騙された名無しさん:2009/01/21(水) 11:18:25 ID:0plo2dt7
もし、ななせに心理描写あったら十分危ないと思う
516イラストに騙された名無しさん:2009/01/21(水) 11:40:05 ID:RFXVACAL
そうか?なんかとろけそうなほど甘い心理描写になりそうだけど
517イラストに騙された名無しさん:2009/01/21(水) 12:05:36 ID:B5S+ZM8K
むしろななせの心理描写みたい
518イラストに騙された名無しさん:2009/01/21(水) 12:10:41 ID:GiIB5aGj
アニメ化とかないかな
519イラストに騙された名無しさん:2009/01/21(水) 12:32:22 ID:6YTzHDwJ
主題歌はGLAYのBELOVEDでお願いします
520イラストに騙された名無しさん:2009/01/21(水) 14:30:38 ID:LxFNf0Ja
ドラマや映画化断ったんだからアニメ化も断っちゃえばいい
文学少女だけはイメージ壊れるの怖い
521イラストに騙された名無しさん:2009/01/21(水) 15:23:16 ID:oJjYPCXL
あん?
映画化ドラマ化断ったって何の話です?
522イラストに騙された名無しさん:2009/01/21(水) 15:30:23 ID:xBk+MX79
これだけ面白いのに映画館もドラマ化もされてないのは
企画を断ってるのと同じ意味だろJK
523イラストに騙された名無しさん:2009/01/21(水) 15:36:52 ID:uYSONY08
それはいくらなんでも自惚れすぎで気持ちが悪いぞ。

断ったってのは「文学少女」の映画化を井上ミウが断ったってことだろ。
524イラストに騙された名無しさん:2009/01/21(水) 16:13:16 ID:FRZlpdLw
偶にこういう人要るけどラノベが世間様から見たらどれだけニッチなのか
もう一度冷静になって確認したほうがいいと思う。
これだけ熱狂的?なファンがいるかつ再現しにくい作品で映像化とかリスクの方が高すぎる。
グッズ販売をやって言ったほうが無難。
525イラストに騙された名無しさん:2009/01/21(水) 16:18:53 ID:oJjYPCXL
ありえん
これでメディアミックスが漫画だけだったとしたら本当にエンターブレインは馬鹿としか思えないんだが
526イラストに騙された名無しさん:2009/01/21(水) 16:40:35 ID:uYSONY08
散々既出だが映像化が難しい理由

・各章の冒頭の手紙の表現
 本人に音読させるとネタバレになるし心葉や遠子先輩が読むのもおかしい
 かといって字にして読ませるなど論外

・元ネタ作品の権利関係
 詳しい事はわからないが恐らく色々と面倒な事になるのでは

・作者が映像化を望んでいない可能性(推測だが)
 「どんな人にも、あのすみれの花のような微笑みや、澄んだ瞳や、優しい声を再現することなどできないから」

・話の流れの中にキリのいい部分があまりない
 一巻からいきなり美羽の話に触れてるし謎や伏線を消化しきるためには長期シリーズになる
 というか作家までやるハメになる

あとはまぁ映像化に付き物のイメージの問題とかな。
万人が納得できるキャストなんど不可能に近いし。
やりたいけどリスキーすぎて手が出せないのが本音じゃないか多分。
527イラストに騙された名無しさん:2009/01/21(水) 17:28:54 ID:yp0ySGrx
>>526
> ・各章の冒頭の手紙の表現
ナレーターに読ませればOK
528イラストに騙された名無しさん:2009/01/21(水) 17:33:23 ID:xBk+MX79
最初はミスリードを狙った相手に読ませて
途中から本人に読ませればいいだけだろJK
529イラストに騙された名無しさん:2009/01/21(水) 17:34:05 ID:LxNeRGOG
権利関係は問題ないだろ
そんなものがあるなら、そもそも小説の題材として使った時点で問題となる

プロジェクトメモワールって"文学少女"を売り出す企画なんだろうし
現状、売るための企画としての最上位はアニメ化
526が挙げてるものは、アニメのプロジェクトとして通るかどうかとしては瑣末なものかと
作者がそういう理由で反対しているとかなら分かるけどね
530イラストに騙された名無しさん:2009/01/21(水) 17:42:32 ID:RFXVACAL
>>527

立木文彦にナレーションしてもらいたい
531イラストに騙された名無しさん:2009/01/21(水) 17:47:37 ID:08SbIbZd
じゃあ俺はレニー・ハートで
532イラストに騙された名無しさん:2009/01/21(水) 18:35:25 ID:dR6wYoJk
>>526
難しい理由だというのはわかるけど、
何がリスクなのかわかんない。

世の中には映像化しやすい物しか存在しないのかな?
それに万人受けが成功したキャストの例を知りたい。
そんな作品存在するの?

出来ない理由が先に出る人は社会に出たら困るよ
533イラストに騙された名無しさん:2009/01/21(水) 18:39:40 ID:KsIl8VUW
映画化ドラマ化したラノベってある?
せいぜいアニメ化だろ
534イラストに騙された名無しさん:2009/01/21(水) 18:41:45 ID:COEmxelt
ハルヒは映画化したぞ
535イラストに騙された名無しさん:2009/01/21(水) 18:45:42 ID:dQJaC+X1
>>532
映画もアニメも作るのタダじゃないんだから映像化失敗で赤字になるリスクあるだろ。
ろくにDVD売れないアニメが世の中にいくつあると思ってんだ。
536イラストに騙された名無しさん:2009/01/21(水) 18:50:54 ID:LxFNf0Ja
とりあえず権利だのリスクだの抜きにして映像化は嫌じゃね?
俺は>>526の作中のセリフと同じ考えだよ
別にアニメ化するって話があるわけじゃなし、具体的な話する事ないと思うけど
537イラストに騙された名無しさん:2009/01/21(水) 18:55:25 ID:3G82sN7m
>>532
端的に言って原作ファンが多いこのスレですら映像化の賛否がわかれるような作品で、
残念ながら原作が爆発的に売れたわけでもない。
漫画化なども始まったばかりでそれに対する反響を見極めるにも現時点では時期尚早。

=現時点ではリスクが高い上に確実なリターンが計算できない。


最近アニメ化決定した生徒会の一存スレをみてくるといい。
(別の意味で)アニメ化が難しそうでもスレ住民はほとんど好意的だ。土台が違う。

特に今は不況で購買層であろうラノベ読者層の財布の紐もしまってるんだから
冷静にリスクリターンを計算できなければ会社としてはやっていけない。
個人の感情と金勘定を切り分けられない人は社会に出たら(雇用者側が)困るよ。
538イラストに騙された名無しさん:2009/01/21(水) 18:58:27 ID:LxNeRGOG
今はアニメの原作探しでラノベまで手を伸ばしている状態だから
知名度・評判が"文学少女"レベルだったらGOサインすぐ出ると思うがね
作者・出版社、金を集めるプロデューサーに「その気」があるかだけの問題だと思う
539イラストに騙された名無しさん:2009/01/21(水) 19:15:29 ID:08SbIbZd
>536
嫌というか、正直面白くなさそう
消極的な意見が先に出るような、社会に出て困る(笑)奴の戯言だけど
540イラストに騙された名無しさん:2009/01/21(水) 19:18:49 ID:dR6wYoJk
売れないかもってリスクならわかるよ。
そこは否定してない。でも>>526
駄作が出来るかもしれないって事をリスクと言っているのでしょ?

>>537
関係者なら説得力も多少は出るかもしれないが、
読者として見たいか見たくないかの話をしているのであって、
商売になるかを妄想したってしょうがないじゃないか。
それは売る側の努力しだいなんだから。
541イラストに騙された名無しさん:2009/01/21(水) 19:23:48 ID:uYSONY08
>>540
駄作になったら当然売れるわけがないじゃないか。
駄作ができるかもしれないリスクはそのまま売れないリスクだろ。
542イラストに騙された名無しさん:2009/01/21(水) 19:28:24 ID:LxNeRGOG
アニメの出来が悪いかもしれないというのは、誰の何に対する「リスク」なんだ?

アニメ作る側は駄作作るつもりはないだろうし
出版社はアニメのデキが多少悪くとも、アニメ化自体が宣伝になって本が売れるからウマー
唯一作者が懸念するくらいだろ
543イラストに騙された名無しさん:2009/01/21(水) 19:32:52 ID:l1hRO+C2
>>533
タイムリープ
ブギーポップは笑わない
しにがみのバラッド
半分の月がのぼる空
学校の階段

少女には向かない職業とか
ボーダー上のミステリも含めればもっとある。
544イラストに騙された名無しさん:2009/01/21(水) 19:34:56 ID:U4kxyoRq
>>532
できない理由が先に出る人間は使えませんが
リスクを考えられない奴は有害ですよ。

前者が動かない自動車だとすると
後者はブレーキの効かない自動車ですから。
545イラストに騙された名無しさん:2009/01/21(水) 19:49:03 ID:4k3zNOP0
>フラッシュ
ちゃんと完成してから公開しろよwwww
546イラストに騙された名無しさん:2009/01/21(水) 21:11:12 ID:o7A2raZZ
>>543
半月のドラマ?
そんなもの、存在しませんが、何か?
健康体そのもので、貧乳じゃない里香なんて里香であるものか!

            by.橋本スレ住人

……まして、遠子先輩の胸の大きさでは!!
547イラストに騙された名無しさん:2009/01/21(水) 21:13:57 ID:xBcG7yAo
映像化は絶壁的だな。
548イラストに騙された名無しさん:2009/01/21(水) 21:15:22 ID:UanAey0r
半月のドラマとか都市伝説か妄想だろ
健康体で薄幸の美少女じゃない里香なんて存在してたまるか

遠子先輩もあの胸の薄さと大正時代の文学少女的な雰囲気の女優まずいないだろ
何よりドラマ化するには一回の台詞量が多すぎる
549イラストに騙された名無しさん:2009/01/21(水) 21:17:53 ID:yp0ySGrx
>>546
いまこそコノハちゃんメソッドを使うとき!
550イラストに騙された名無しさん:2009/01/21(水) 21:19:59 ID:LxFNf0Ja
そういや文学少女って売れてないの?
このラノベが凄いとかで1位取ってたからかなり有名なのかと
551イラストに騙された名無しさん:2009/01/21(水) 21:24:55 ID:FRZlpdLw
最近流行のDSの文学小説〜〜云々みたいなのとギャルゲとミステリー足して3で割った
みたいな奴でも出すんじゃないの?
552イラストに騙された名無しさん:2009/01/21(水) 21:34:13 ID:TJj2I67j
>>550
近所の本屋では先月全巻大量に入荷したのが
もうほとんどなくなっているけど、どうなんだろうね。
553イラストに騙された名無しさん:2009/01/21(水) 22:08:58 ID:dR6wYoJk
>>542
だから、見る側が見たくないんじゃないのって言ってるだけ。
それを作り手側の事情として勝手に妄想してる。

ようにしかみえないんだよね。
554イラストに騙された名無しさん:2009/01/21(水) 22:11:02 ID:FRZlpdLw
言っちゃ悪いが子どもの論理なんだよな
555イラストに騙された名無しさん:2009/01/21(水) 22:21:11 ID:gIPMtywn
今北が、お前ら何と戦っているのかw
556イラストに騙された名無しさん:2009/01/21(水) 22:21:33 ID:lngpCIBQ
アニメ化は現状ではしてほしくない
でももし、アニメ化企画が来たなら難しいけどうまくやってくれるかもしれない

そう思ってしまうものだろ
そしてそれがある程度の基準に達しているのなら買ってしまうのが人ってやつだ


作り手としては十分メリットがあるんだよな
557イラストに騙された名無しさん:2009/01/21(水) 22:22:36 ID:LxFNf0Ja
だから、公式でそういう話も無いのに売れるかどうか真面目に考えて、
それでリスクが〜とか、社会に出たら〜とか大人ぶって恥ずかしくないのか
さっきから何度も話に出てるけどさ、
もしアニメ化するなら見たいか見たくないかってレベルの雑談でしょ?
558イラストに騙された名無しさん:2009/01/21(水) 22:25:20 ID:xBcG7yAo
2chにいると願望をストレートに表すんじゃなくて、何かで装飾するクセがついてしまうらしい。


ウソだけどな!
俺は見たくないぜぇ。
559イラストに騙された名無しさん:2009/01/21(水) 22:28:05 ID:UYmxDleG
とりあえずキャラソンでも考えて落ち着こうぜ
560イラストに騙された名無しさん:2009/01/21(水) 22:29:13 ID:FRZlpdLw
先輩:壁のような少女
561イラストに騙された名無しさん:2009/01/21(水) 22:31:13 ID:dR6wYoJk
>>557
そうだよ。売れるかとかリスクがとか、どうでもいいじゃない。
見る側が心配することじゃないのにねw

でも見たくないって言う人の中には
>>526>>537みたいに話をそっちにすり替えるんだよね。
562イラストに騙された名無しさん:2009/01/21(水) 22:32:48 ID:isPUgAfC
好きに騒げばいいと思うよ。どうせ半年もすればおまえらみんないないだろ。今が華
563イラストに騙された名無しさん:2009/01/21(水) 22:38:50 ID:xBcG7yAo
あと半年で何かが起きるのか?恐怖の大王?
564イラストに騙された名無しさん:2009/01/21(水) 22:40:21 ID:ksE/pgxJ
ではこの隙にコノハちゃんは貰っていきますね
565イラストに騙された名無しさん:2009/01/21(水) 22:45:01 ID:ur04+mlf
俺は動いてる先輩が見たい
566イラストに騙された名無しさん:2009/01/21(水) 23:09:58 ID:EA70MzvI
まだまだエピソードも出るから半年後も変わらずいると思うよ
567イラストに騙された名無しさん:2009/01/21(水) 23:22:57 ID:uYSONY08
>>561
俺がいつ見たくないと言ったのやら。
勝手に妄想してんのはお前だろ。寝言は寝てから言え。
568イラストに騙された名無しさん:2009/01/21(水) 23:30:53 ID:LxNeRGOG
アニメ化難しい理由として製作サイドの事情というより
ファン視点からの止めて欲しい理由みたいなのを挙げるからじゃないの?
569イラストに騙された名無しさん:2009/01/21(水) 23:40:55 ID:94p8PcZP
アニメ化しようがしまいがどうでもいい
このスレはすでにクソスレ化してるし荒れようがどうなろうが知ったこったない
570イラストに騙された名無しさん:2009/01/21(水) 23:46:49 ID:ENP+DnzZ
なんとか、ヒーロー者路線でアニメ化を
571イラストに騙された名無しさん:2009/01/21(水) 23:54:42 ID:NEOqU8hN
単なるギャグと思ってた占いの結果にジンと来るとはなあ
572イラストに騙された名無しさん:2009/01/22(木) 00:10:02 ID:mz829C55
多分一番の懸念はアニメ俄が沸いて意味ワカンネとかなんでななせがとか流人うぜえとか
なってここが今よりもっと酷いことになるからじゃないかな。
アニメスレに篭ってくれたらいいんだけどわざわざ火種撒きにここにくる原作未読の子も出てくるし…
573イラストに騙された名無しさん:2009/01/22(木) 00:14:42 ID:dWWW01qu
>>570
ヒーローものならスイートパティシエールを。
愛と正義のお菓子屋さん!を。
574イラストに騙された名無しさん:2009/01/22(木) 00:20:29 ID:GiGSusGm
古本屋で「文学刑事サーズデイ・ネクスト〈1〉ジェイン・エアを探せ!」
ってのを見つけてつい買ってきてしまったぜ。恋には不器用で古典文学をこよなく愛する36歳女刑事が主人公らしい。
575イラストに騙された名無しさん:2009/01/22(木) 00:22:55 ID:Fdy2Sht7
>>574
レビューよろしく
576イラストに騙された名無しさん:2009/01/22(木) 00:27:22 ID:uqyIKEYr
井上ミウ、三年ぶりの新作を発表!
高校生になったミウがさらなる作品を生み出す。

って、帯で心葉の新作が発表された作品を読んでみたいな。
次ぎの短編では、三年生になって、新作を発表した心葉の物語にして欲しい。
学校の文芸部も、人気作家が所属しているとなれば、入部希望者もあるだろうし
文芸部を存続させたいとの、遠子の希望も一応はかなっているはずだ
577イラストに騙された名無しさん:2009/01/22(木) 00:42:49 ID:FialvgwN
井上ミウ作者近影はコノハちゃんVer.なんですねわかります
578イラストに騙された名無しさん:2009/01/22(木) 01:26:53 ID:SWRqlr1K
このラノ1位といっても、
アニメ化されたわけでもないのに、
なぜこんなにアンチが多いの?
ちょっと異常だろ。

あまりの不評ぶりに読んでみる気にならないのだが。
579イラストに騙された名無しさん:2009/01/22(木) 01:31:26 ID:+Oz7OOhn
読むも読まぬもキミの自由だしな
580イラストに騙された名無しさん:2009/01/22(木) 01:39:08 ID:mz829C55
まぁ気にしないほうがいいよ。
アンチはぶっちゃけて言えば何にでも噛みつければいいって感じだから
でも全体的には結構暗い、重い?感じだからそういうのが苦手でいちゃラブコメスキー
とかだったらとりあえず1巻だけ読んでみるとかしてどうするかちゃんと考えたほうが吉。
シリアスもいけるのだったらいいんじゃないかな。







というかねこのラノ一位ってだけで買って文句言う人が多いわけでね
個人的な意見だけどそういう人はちゃんと自分の目で確かめなさいよって感じだね。
581イラストに騙された名無しさん:2009/01/22(木) 01:42:53 ID:4NlskZui
このスレに張り付いてアンチ多い多い言ってる奴
ぐらいしか見かけないんだが
582イラストに騙された名無しさん:2009/01/22(木) 02:02:51 ID:sqd3OKqA
>>578
オッもしれええええええええええええええええええええええ
って感じじゃないから読むならそこだけ気をつけてね
まぁそんな風に感じたのはラノベではブギーポップ一巻とタイム・リープだけですけどね
583イラストに騙された名無しさん:2009/01/22(木) 02:23:15 ID:uqyIKEYr
>>578
人気があるからアンチも多くなる
それだけではないの?

僕も内容はちょっくら少女漫画じみていると感じもしますけどね。

特に美宇が、心葉を憎む理由など、あまりにアレで現実味を感じず
心葉にも美宇にも、まったく共感できなかった。

だけど、全体的によく出来ていると思うよ。
ヒロインの遠子は、本を食べるなんて特殊性は蛇足と思ったが
魅力的に書けているね
584イラストに騙された名無しさん:2009/01/22(木) 02:37:57 ID:uqyIKEYr
>>577
ミウの正体を隠したから、かえってややこしいことになったと
編集の佐々木は後悔していただろ。
いまさら正体をさらすのは問題にならないと思うが?
585イラストに騙された名無しさん:2009/01/22(木) 02:41:20 ID:mz829C55
>>584
皆が皆ここにいる人みたいに寛容じゃないんだよ。
リア中高生なら女性作家だと思ってたのにヒドイです><みたいなのも沸くだろうし
慎重になるんじゃないかな
586イラストに騙された名無しさん:2009/01/22(木) 02:43:37 ID:HJpFCC9F
ミウちゃんで抜いたやつもいるだろうしね
587イラストに騙された名無しさん:2009/01/22(木) 02:45:09 ID:ssckOM0g
井上ミウが男だっただとぉぉー!許せん!どんな面だ!

著者近影

ふぅ…冷静になろうよお前ら
588イラストに騙された名無しさん:2009/01/22(木) 02:45:16 ID:Djvj05Dx
かまちーみたいに単純な図形の組み合わせだったりして
589イラストに騙された名無しさん:2009/01/22(木) 02:48:53 ID:uqyIKEYr
>>585
それは人それぞれだが、そこまで追求すれば正体など明らかには出来ないな。
ま、ベストセラー作家でも、政治家になったものもいれば、文化人気取りでテレビに出るのもいる
そういうのを毛嫌いして、執筆だけに専念いているのもいるし。
色々だけどね。

ちなみに私がもし心葉と同じ立場にたったなら、正体は隠すだろうね。
印税も、手元には生活に困らない程度だけ残し、後は自分でも簡単に出せないように銀行の定額貯金にでもする。
小室をみればわかるように、先の人生は何があるかわからないのだ。
贅沢にいったん慣れてしまえば、生活水準を落とす事は難しく、小室の二の舞になるだけだ。怖くて出来ない。
590イラストに騙された名無しさん:2009/01/22(木) 03:24:39 ID:sqd3OKqA
美月タンもそういう生活してんのかな
作家さんは安定しないから金の使い方には慎重になりそう
だからこそ文学少女でできるだけ稼いどきたいだろう
591イラストに騙された名無しさん:2009/01/22(木) 03:41:06 ID:mz829C55
余程数出して売れないと専業作家にはならないんじゃないかな。
ラノベで一生食ってくってのは大変だろう。

まぁこんなこと心配しても俺にはどうしようもないわけだがw
592イラストに騙された名無しさん:2009/01/22(木) 07:50:59 ID:Ddf084Lm
インタビューで、一生書くことを続けたいから、あと30年はバイトを続けると答えていたくらいだから、売り上げは
あまり気にしてないんじゃないか。
打ち切られなければいいと思っていそう。
593イラストに騙された名無しさん:2009/01/22(木) 08:49:23 ID:230MK9S0
野村先生、顔出しNGなんですね。
594イラストに騙された名無しさん:2009/01/22(木) 10:31:36 ID:uqyIKEYr
>>591
作家稼業も専業ってのは、むしろ珍しいよ
ジャーナリストをやったり。翻訳業をやったり、シナリオライターをやったりと
副業を持っている人がほとんどだ
村山春樹が英文文学の翻訳とかやっているのがよい例だろ
595イラストに騙された名無しさん:2009/01/22(木) 10:45:24 ID:0mjb6gVd
……一瞬、誰のことかと検索してしまったのは内緒。
結構同じ間違いをしている人も多いから、気を落とすんじゃないぞw


それにしても美月たんは、まだバイトしているのか。
大変だな。
596イラストに騙された名無しさん:2009/01/22(木) 12:06:33 ID:mz829C55
俺も自分が知らないだけでこういう名前の人がいるのかと思った
ググッたらそういう名前でブログ書いてる人もいたしw

龍と間違えられる人ねw
597イラストに騙された名無しさん:2009/01/22(木) 12:37:38 ID:UrYm5nf8
さっさと結婚すれば専業主婦+作家で一番書きやすい環境になれるのに
598イラストに騙された名無しさん:2009/01/22(木) 12:41:16 ID:dy0k8Til
>>597
とっくの昔に漏れと結婚済みですが
漏れ専用の、「コノハちゃん純情ルート」を書いてもらってるし
599イラストに騙された名無しさん:2009/01/22(木) 13:47:14 ID:PKz5cAE0
女の子だと思われていた作者がおっさんだった事もあったけど、
別に嫌いにならなかったな。
600イラストに騙された名無しさん:2009/01/22(木) 14:10:27 ID:pjxnQX7Q
>>597
旦那さんの為の作家になっちゃったりして
601イラストに騙された名無しさん:2009/01/22(木) 14:10:47 ID:ABECL8vo
600
602:2009/01/22(木) 14:26:55 ID:H3j348Bo
どうしてオマエは「600」と書くだけなのに
20秒も遅れをとるんだか・・・。
603イラストに騙された名無しさん:2009/01/22(木) 19:00:54 ID:230MK9S0
>>599
「空飛ぶ馬」が出たとき、覆面作家だった北村薫さんは女子大生だと
信じて疑わなかった、そんな昔を思い出した。
604イラストに騙された名無しさん:2009/01/22(木) 23:46:44 ID:GZUSHP6X
舞城王太郎は美少女。
605イラストに騙された名無しさん:2009/01/22(木) 23:54:54 ID:dWWW01qu
井上は?
606イラストに騙された名無しさん:2009/01/23(金) 00:44:29 ID:V09eIXOD
男の娘だろ
607イラストに騙された名無しさん:2009/01/23(金) 01:00:38 ID:R+5kMcbv
秀吉だろ
608イラストに騙された名無しさん:2009/01/23(金) 01:24:14 ID:Lo7DmpUP
一巻読んだ時はなんだこの昼ドラケータイスイーツ小説は!
って気持ちが多少あったが読みすすめるうちに信者クラスに成長したな。
609イラストに騙された名無しさん:2009/01/23(金) 02:40:33 ID:AJQg849j
確かに昼ドラや少女漫画みたいなキャラがよくでるな。
美宇など、何を考えているのだ阿呆と言いたくなったが
一番に阿呆と思ったのは、そんな美宇を庇おうとした心葉だな。
俺だったら、逆恨みも良いとこだと怒鳴り飛ばすな
その辺は美宇にも心葉にも、まったく共感しなかった。

ただ、遠子が可愛いなと思ったくらいだ
610イラストに騙された名無しさん:2009/01/23(金) 02:49:10 ID:ZbeS57RT
名前間違えてるレビューほど恥ずかしい物はないってばっちゃが言ってた
611イラストに騙された名無しさん:2009/01/23(金) 02:50:39 ID:l+3KAUgi
最低限遠子先輩の可愛ささえ理解できればOK
612sage:2009/01/23(金) 02:55:04 ID:LzTFBrYr
ラノベにしては登場人物達が繊細な心の持ち主ばっかだからな
自分も含めて普段他のラノベ読んでる人からしたら歯がゆく感じたりもするだろ
あー馬鹿馬鹿しいことで悩んでるんじゃねえよ・・・ってな
613イラストに騙された名無しさん:2009/01/23(金) 05:39:17 ID:GR/A53zW




www
614イラストに騙された名無しさん:2009/01/23(金) 09:29:04 ID:GR/A53zW
琴吹さんフルボッコだから携帯小説のようなイメージが出てくると思った。

(1巻)心葉には相手にされず物語にも絡めず。
(2巻)遠子に塀を登るようけしかけられて骨折入院。
(3巻)心葉のせいで風邪をひいて演劇を辞退、しめたとばかりに遠子が代役に。
(4巻)無二の親友が援交の後、机に頭ぶつけて死亡。そして臣のストーカー行為の被害に。
(5巻)美羽に病院の階段から突き落とされ入院→美羽との戦闘、相討ち。
(6巻)絡みなし(心葉は別荘で遠子といちゃいちゃ。
(7巻)流人による嫌がらせ行為。
(8巻)流人によるレイプ行為。→心葉「遠子先輩!遠子先輩!」エンド


こんなのを見つけて脚色したが、全て遠子の差し金のようにみえてならない。
615イラストに騙された名無しさん:2009/01/23(金) 11:17:37 ID:AePKV9tB
…ごめんなさいw
616イラストに騙された名無しさん:2009/01/23(金) 11:41:28 ID:YidTzeWf
流人と麻貴が死んだら名作だったのに
617イラストに騙された名無しさん:2009/01/23(金) 12:00:40 ID:QfVUABMU
作中では明示されてないけど70年後には二人とも死んでるよ
618:2009/01/23(金) 13:28:21 ID:ueNhNytJ
それは寿命ってやつだろーが!!

ところで、ファミ通FB Onlineが昨日から見れないんだが、
これってどーゆこと?
619イラストに騙された名無しさん:2009/01/23(金) 13:32:24 ID:KGTQDker
2009年1号普通に見れたぞ
新刊は4月以降ぽいね
620イラストに騙された名無しさん:2009/01/23(金) 14:45:47 ID:yCFus6uH
冬コミで発売されたグッズの通販が開始。

この前アニメイトに行ったら夏コミのブックカバーとかもあったしFBようやくハジマタ\(^o^)/
621イラストに騙された名無しさん:2009/01/23(金) 15:21:48 ID:1m3uqWZ3
後編の公開期間短かったな。次は2/25か

>夏コミのブックカバー
それ欲しい!秋葉のアニメイトでも売ってるかな?
622イラストに騙された名無しさん:2009/01/23(金) 16:27:26 ID:0YMfWQhq
>>620

>ブックカバー

どこのメイトだ???
623イラストに騙された名無しさん:2009/01/23(金) 16:38:04 ID:QA14Z0yS
画集の重版遅い…もう1月下旬だろ
624イラストに騙された名無しさん:2009/01/23(金) 16:43:17 ID:srgRay7c
短編集の美羽の話について、慎んで確認させていただきたいのですが、
美羽は入院中は毎日心葉のことを想ってオナニーしていたのに、
退院してそれができなくなったので、性欲をもてあましていたという
ことで、私の理解は正しいのでしょうか。
625イラストに騙された名無しさん:2009/01/23(金) 17:16:39 ID:yCFus6uH
>>621-622
秋葉原のメイトだよー。水曜の時点で8つくらいはあった。
他にあったのは下敷きと携帯クリーナー。
626イラストに騙された名無しさん:2009/01/23(金) 17:28:59 ID:leTkhjUr
>>618
モバイル対応になってhttp://www.enterbrain.co.jp/fb/にアクセスすると各々のページに飛ばされる様になった
>>1の様にindex.htmlを付けてるとエラーが出る。
627イラストに騙された名無しさん:2009/01/23(金) 18:00:11 ID:uWM0j9mE
遠子先輩が参考書とか食べたらどうなるんだろう
628イラストに騙された名無しさん:2009/01/23(金) 18:04:51 ID:L4HIFRXr
もう何度も言われてるのかもしれないが臣くんって事件後死体遺棄と損壊の罪で自首したの?
毬谷と鏡が自首して復讐は終わった、次の土地へ旅立つとか言ってたが自分も犯罪者ですよね?
629イラストに騙された名無しさん:2009/01/23(金) 18:35:50 ID:CfweQpPc
サツに追われてたから高飛びしたんだろ
630イラストに騙された名無しさん:2009/01/23(金) 19:17:44 ID:uA5gvpWo
画集、ジュンク堂が在庫有りになってるよー。
Amazonはまだみたいだけど。
631イラストに騙された名無しさん:2009/01/23(金) 20:33:37 ID:QfVUABMU
>>628
犯罪者が自首するもしないも本人の自由だろ
あれに関わったほかの人間も臣を警察に突き出そうとは思わなかった。

なにか問題ある?
632イラストに騙された名無しさん:2009/01/23(金) 20:47:44 ID:Bx3r6GqW
まぁ釈然としないものはあるが、仕方ないところだよな。
633イラストに騙された名無しさん:2009/01/23(金) 21:41:16 ID:TAb8bHGE
犯罪者で何が悪い?
634イラストに騙された名無しさん:2009/01/23(金) 21:41:54 ID:ytVPzold
>>628
度々、思い出したように犯罪者がどうこうという話題が
ループされるが、警察等国家権力にも顔が利く
美貴先輩がバックにいるから、
特に問題はなかったってことでどうよ?

「幽霊」での件なんて如実にそれっぽい。
635イラストに騙された名無しさん:2009/01/23(金) 21:49:10 ID:qi132T4S
>>96を書き込んだ者だけど、臣なんか罪が軽い方。
一番えぐいのは殺人犯夫妻がのうのうと幸せに暮らしてることとか(あれ?これは姫倉ノータッチ?)
殺人未遂犯が教職につくとかいうミラクルも本来はない。

>>631-633
そのりくつはおかしい。

>>634
麻貴な。
636イラストに騙された名無しさん:2009/01/23(金) 21:51:52 ID:Bx3r6GqW
>>635
あんま突っ込むと物語自体危ういから……。

ほんとに麻貴えもん様々だな。
637634:2009/01/23(金) 21:53:39 ID:ytVPzold

スマン、麻貴先輩だった。


638イラストに騙された名無しさん:2009/01/23(金) 21:59:14 ID:QfVUABMU
>>635
なにがおかしいのかわからないのですが。
639イラストに騙された名無しさん:2009/01/23(金) 22:03:16 ID:ytVPzold
>>636
同感。

こういってはなんだが「小説だからな」が正解だろう。
640イラストに騙された名無しさん:2009/01/23(金) 22:29:01 ID:leTkhjUr
>>635
教職についた殺人未遂犯って誰?
あの夫妻は夫の方が傷害・殺人未遂で妻の方が自殺教唆か。
641イラストに騙された名無しさん:2009/01/23(金) 22:31:54 ID:kta0v0ar
>>640
流刺したじゃん
642イラストに騙された名無しさん:2009/01/23(金) 22:41:44 ID:leTkhjUr
>>641
ああ、そっちか
643イラストに騙された名無しさん:2009/01/23(金) 22:44:58 ID:R4r8i9vC
今頃最終的読み終えた。ななせ…orz
644イラストに騙された名無しさん:2009/01/23(金) 23:18:58 ID:LJhFtzhV
井上ミウの小説が実際に
書籍化したらなぁ…などと思ってたら
そーいや上田次郎の
「どんと来い、超常現象」が
ホントに出版されたのを本屋で見かけて
爆笑したのを思い出した。
645イラストに騙された名無しさん:2009/01/23(金) 23:22:44 ID:jjSpiuCG
まあ、この作品て細かいところは無視して遠子先輩に萌えるための話だろ?
萌えればそれでいいんですよ
646イラストに騙された名無しさん:2009/01/23(金) 23:24:25 ID:ZbeS57RT
エンタメ小説
647イラストに騙された名無しさん:2009/01/23(金) 23:25:54 ID:oMw5DWZR
どうしてもツンデレ負け犬娘に惚れてしまう
ななせたんかわいいよななせたん
648イラストに騙された名無しさん:2009/01/23(金) 23:30:09 ID:cUzts10F
ああ、犬娘のななせか。
そりゃあ、反則だぜ。
犬耳は可愛すぎるぞ。

ま、猫耳の美羽の足元にも及ばないだろうが。
649イラストに騙された名無しさん:2009/01/23(金) 23:31:46 ID:1khhEZ0E
それも犬耳の千愛には敵わないがな
650イラストに騙された名無しさん:2009/01/24(土) 00:23:29 ID:hg1f8Rd4
寧ろ、ななせは御主人様。
で、俺が犬。
651イラストに騙された名無しさん:2009/01/24(土) 00:32:56 ID:yLGh7bHZ
むしろおれもななせも犬。
652イラストに騙された名無しさん:2009/01/24(土) 00:52:49 ID:kA6TXdAp
>>644
あの手の作中で高評価な作中作って扱いが難しいよね。
ケータイ小説やらスイーツやらと揶揄されるベストセラーの現状でも
「こんなのが社会現象?www」って反応への
プレッシャーは大きすぎるんじゃないあかな。

古川日出夫氏には作中作扱いの物語を
そのまま文章の内容ごと載せてながら
「人々を魅了して離さない魔性の物語」と堂々と描写してた作品があるけど
それにしても、とあるギミックというか言い訳を用いてからのことだったし
余程の自信がなきゃできない真似だと思う
653イラストに騙された名無しさん:2009/01/24(土) 02:44:58 ID:GHUgjR82
井上ミウの処女作は、十代二十代の若い世代に好まれて読まれた
百万部を突破した。
映画やドラマ・コミックになった。社会現象とまでなった。
心葉ママの言う所、印税が×億円。父親の年収の二十倍
一般のサラリーマンの平均年収は五百万円くらいだから、それに当てはめると一億円余りか。

ドラマもヒットしたようだし、恋空以上に人気になったかな。
この手のヒット作となれば、最近では「世界の中心でアイを叫ぶ」くらいか

・・・・・・何か、あんまり期待できない感じだな。
654イラストに騙された名無しさん:2009/01/24(土) 02:47:08 ID:EJvoFcqz
結局ヒットするかどうかなんてのは宣伝とネームバリューだからな。
恋空みたいなくだらん話でも宣伝すりゃ売れる。売れてる物は面白いと思い込む大衆に。
655イラストに騙された名無しさん:2009/01/24(土) 02:50:00 ID:wDW7lZjy
文庫とあわせて500万部じゃなかったっけ?
656イラストに騙された名無しさん:2009/01/24(土) 04:27:01 ID:6bL6Vwrr
しかしそこまで行くと実際は一億なんてもんじゃないだろうな。作中だと一億と仮定してるっぽいけど。
657イラストに騙された名無しさん:2009/01/24(土) 05:40:01 ID:ciao3awy
>>644
ワロタ、そっちなのか?

有川浩さんの図書館内乱の作中作
「レインツリーの国」を頭をよぎるのだが。

これも、スイーツ(笑)な話だけど、なんか嫌じゃない。
べっ、別にあの作品へのオマージュになってるからって
持ち上げてるわけじゃないんだからねっ。


658657:2009/01/24(土) 05:45:17 ID:ciao3awy
誤「レインツリーの国」を頭をよぎるのだが
     ↓
正「レインツリーの国」が頭をよぎるのだが

すまんかった。
659イラストに騙された名無しさん:2009/01/24(土) 10:06:14 ID:yLGh7bHZ
「一億よ一億!お兄ちゃんどーしてもう一度書かないの!」
「心葉、今書けば編集さんも必ず売れると言ってるじゃないか!」
「キョン君、はさみー」
「もういい!私が代わりに書くわ!」
660イラストに騙された名無しさん:2009/01/24(土) 10:10:44 ID:L5IjKWdq
「「どうぞどうぞ」」
661イラストに騙された名無しさん:2009/01/24(土) 10:50:16 ID:uX6hvEYp
>>653
それなりに権威のある賞をもらっているみたいだから
「蛇とピアス」みたいなのが映画やドラマ化で
社会現象になったと思っている。

若い人間が登場するとよく吟味せずに持ち上げる傾向が
強いし。


662イラストに騙された名無しさん:2009/01/24(土) 10:57:55 ID:EjlGh2dF
中国人が芥川賞をとっちゃったら楽しいかな〜
話題性抜群で業界も活性化するかな〜
本も売れて出版社も喜ぶかな〜
663イラストに騙された名無しさん:2009/01/24(土) 11:03:19 ID:NPYQk163
中国人自体は別にだけど
それで若くて可愛いor格好いいなら売れはするんじゃないか。

ってか、去年中国人が芥川賞取ってたんじゃないっけ
664イラストに騙された名無しさん:2009/01/24(土) 14:14:52 ID:T8xGwahE
それを揶揄してるつもりなんじゃないの?
ネットでは嫌中、嫌韓気取ってりゃかっこいいって思ってるんじゃないかな
665イラストに騙された名無しさん:2009/01/24(土) 14:17:53 ID:L5IjKWdq
アンチ嫌中、嫌韓気取り
以下ループ
666イラストに騙された名無しさん:2009/01/24(土) 14:24:46 ID:9Z7mhZ5J
俺の母校はイ・ヤンジの出身校
667イラストに騙された名無しさん:2009/01/24(土) 15:31:50 ID:6bL6Vwrr
>>653
まぁでも某あの作品と違って病気でお涙頂戴な話じゃない分こっちのがまだ読んでみたいかな。
初期の君に届けみたいな想像が俺の中にある。
668イラストに騙された名無しさん:2009/01/24(土) 18:48:53 ID:GHUgjR82
>>654
ある程度、話題にならなければ、誰も大金をはたいて宣伝はしないよ
作品そのものが読まれないと駄目よ。
ま、私も恋空のどこが面白いのかと思うがね
669イラストに騙された名無しさん:2009/01/24(土) 18:50:30 ID:GHUgjR82
>>667
作品の内容を読めば、初々しい中学生の恋愛物語ってところだろう
綺麗な話で、中学生や高校生の女の子が喜びそうな内容だったのだろ。
でも、最近はレイプとか同性愛とかが喜ばれているけど
670イラストに騙された名無しさん:2009/01/24(土) 18:52:07 ID:GHUgjR82
>>659
中学生の心葉が、お金を自由に出来るわけはないし
それは心葉にとっては迷惑なばかりだろう。
美羽の事件で、かなり傷ついたらしいからね
671イラストに騙された名無しさん:2009/01/24(土) 19:00:48 ID:EJvoFcqz
>>668
逆逆。宣伝するから話題になる。
少し前にマスゴミがこぞってセカンドライフ流行らそうとしてたじゃん。
日本じゃ誰もやってないのに報道だけはしてた。
まぁネトゲなんてお手軽とは言い難いから全く流行らなかったが。

誰も読んでなくても「○万人が泣いた!」とか陳腐な文句つければ騙される。
本一冊くらいならじゃあ買ってみるかって感じでお手軽だしな。


「青空に似ている」だってそういう部分の描写もあった。
史上最年少!とか審査員絶賛!とかさ。流行なんてそんなもんだと思う。
672イラストに騙された名無しさん:2009/01/24(土) 19:10:15 ID:vEZtANEN
本編読み終わった
やっぱりななせは敗戦なんだね…
こういうキャラは大抵報われないと思っていたが
673イラストに騙された名無しさん:2009/01/24(土) 19:19:59 ID:OhOblJnF
俺は最後までななせとくっ付くんじゃないかって心配してたよ
遠子先輩あんなだし・・・心葉が頑張ってくれたから良かったけど
何だかんだ言ってななせとくっ付くんじゃハッピーエンドじゃないような
674イラストに騙された名無しさん:2009/01/24(土) 19:21:31 ID:9HIfKpDM
誰ともくっつかないのがベストだと思った
まぁ遠子先輩エンドでもベターだけどさ
675イラストに騙された名無しさん:2009/01/24(土) 19:59:52 ID:k/DgbSOn
あり得ないが舞花ENDが俺的には至高のENDだった
676イラストに騙された名無しさん:2009/01/24(土) 20:04:20 ID:X1eGUIRt
ラストシーンの読み方を少し変えれば
677イラストに騙された名無しさん:2009/01/24(土) 22:18:06 ID:exutahd7
最終的には遠子先輩とくっ付くの?
5巻まで読んだ俺としては琴吹さんとくっついて欲しかったんだが・・・
遠子先輩は心の支え的な存在でいて欲しかったよ。
・・・麻貴先輩と流人くんは便利すぎて好きになれないわ。
出てくるたびにこいつウザイなとしか思えない。
678イラストに騙された名無しさん:2009/01/24(土) 22:20:45 ID:IHxNB6OY
つ表紙

まぁ最後まで読めばわかる。俺はそんな結論認めたくないがな
679イラストに騙された名無しさん:2009/01/24(土) 22:40:31 ID:T8xGwahE
超越者キャラがいると話の展開がしやすいから仕方ない
どうしたらいいのかしら→その辺でひたすら聞き込み→分からない困った
って素人が探偵の真似事したら普通なるから
顔がよくない人なら2段階目で通報
680イラストに騙された名無しさん:2009/01/24(土) 22:42:08 ID:hSrGMj0W
この物語の一番の元凶って天野文陽だと思うんだけど、どうだろう。
最後遠子がその父親の在り方を肯定したことが凄い嫌だったんだけど。
681イラストに騙された名無しさん:2009/01/24(土) 22:44:01 ID:Gvp1hF2s
まぁ、普通に不倫だからな
682イラストに騙された名無しさん:2009/01/24(土) 22:57:14 ID:hSrGMj0W
人物像が叶子や遠子からしか聞かされてないから正確なところがわからないけど、
あくまで作品が大事で、人間をぞんざいに扱いすぎてるのが不快だった。

叶子や遠子を洗脳してたようにすら感じた。
683イラストに騙された名無しさん:2009/01/24(土) 23:01:36 ID:yLGh7bHZ
やっぱり遠子先輩は消えて心葉の小説の中で生きてるってするべきだったな。
井上が小説を書き始める理由になるし、遠子先輩ってキャラの作家にもなれるし
琴吹きさんともくっつけるし万々歳だな
684イラストに騙された名無しさん:2009/01/24(土) 23:04:25 ID:T8xGwahE
それは男に都合よすぎる所謂ギャルゲ脳的考えだよな
俺もそれがいいんじゃねって思ったけど
685イラストに騙された名無しさん:2009/01/24(土) 23:09:45 ID:IHxNB6OY
me too
686イラストに騙された名無しさん:2009/01/24(土) 23:47:55 ID:GR0KI3H5
先輩がドグラマグラを食べた時の反応が知りたいです
687イラストに騙された名無しさん:2009/01/24(土) 23:49:26 ID:w4lltAHk
おまえらだって綿矢りさが可愛かったから「蹴りたい背中」を読んだだろう
688イラストに騙された名無しさん:2009/01/24(土) 23:50:40 ID:4nvvODLV
逆に読まない
689イラストに騙された名無しさん:2009/01/24(土) 23:50:44 ID:vvEpCYaT
>>683
結局最後の行が望みなだけだろw
他のキャラが死ぬことを願うようになったらお終いよね
690イラストに騙された名無しさん:2009/01/24(土) 23:52:44 ID:JezFNG3j
>>687
あれ面白いじゃん、あっさりしてて良いと思う (1000円は高いけどw
691イラストに騙された名無しさん:2009/01/25(日) 00:28:47 ID:SdlBVhkW
麻貴先輩に頼んで
日本で重婚を合法化してもらって
3人末永く幸せにくらしましたとさ
めでたしめでたし。
692イラストに騙された名無しさん:2009/01/25(日) 00:30:27 ID:1wA1DzKk
蹴りたい背中が竹岡さんの絵で
角川からでてたら買っただろうな
693イラストに騙された名無しさん:2009/01/25(日) 00:31:24 ID:ZavDbhxU
まぁ俺も2chで言われてるほど悪くはないと思うな
インストールのが好きだけど
694イラストに騙された名無しさん:2009/01/25(日) 00:34:16 ID:qPy0k94/
>>671
それはどこの出版社も、売れないものを販売するわけではないから
それは、この程度のチャッチフレーズをつけて売りだすだろうね。

>「青空に似ている」だってそういう部分の描写もあった。
>史上最年少!とか審査員絶賛!とかさ。流行なんてそんなもんだと思う。

確かに最年少とか、謎の美少女作家とか、それなりのセールスポイントを用意するけど
そんなのはどこの出版社も当然やるってことだよ。
しかしどんなに考えても、新人作家の出版する本は、あたるかあたらないかのリスクが大きい位のだから
この本をヒットさせようと、飛びぬけた宣伝をする事はまずない。のだよ
695イラストに騙された名無しさん:2009/01/25(日) 00:39:35 ID:OiZIcpgp
琴吹さん派のおれがいうのもなんだけど
遠子先輩が消えてもやっぱり琴吹さんとくっ付くことはなかっただろうな
たしかにかわいいけど、井上の眼中に入ってなさすぎだろ
696イラストに騙された名無しさん:2009/01/25(日) 00:56:18 ID:qPy0k94/
俺としては遠子とくっつくことの方が驚きだった。
遠子に対する心葉の気持ちは、男女の感情というよりも、手間のかかる姉に付き合う弟って感じだった
遠子自身も、自ら、そういう態度で接しようとしていると独白していたけど。
水妖では、同じベットで寝ていても、手も出さないどころか、むらむらもしないのだからな
普通に考えれば、男ならこれ幸いと手を出すだろう。

あの場で無理にやっても、裁判になったところで、女性も合意の上だったとみなされて強姦罪が成立しない
そういう状況だったのだからな、それなのに無視して、さっさと寝るのだし
697イラストに騙された名無しさん:2009/01/25(日) 01:06:08 ID:azFmNqrU
下半身直結型ですねぇ
698イラストに騙された名無しさん:2009/01/25(日) 01:11:38 ID:wRBcvylM
画集秋葉とらのあなで売ってたね
再入荷!っ手書いてあった
699イラストに騙された名無しさん:2009/01/25(日) 01:12:40 ID:+IC0urXO
うむ、本編ではむしろ作為的に遠子先輩と心葉の恋愛感情は、
暗示させるのみだったね。
本編が完結したからこそ、それを挿話集とかで補完しているんだろうね。
700イラストに騙された名無しさん:2009/01/25(日) 01:21:15 ID:qPy0k94/
本編でも「空に似ている」の評価のところで言及されていたけどね。
読者の想像に委ねるようにした方が、内容に深みが増してよい場合もある。

挿話集の最後のところで、誰かから手紙を受け取った遠子が、嬉しさのあまり涙するシーンがあるけど。
あのシーンも、手紙の主は誰か言及しなかったからな。
701イラストに騙された名無しさん:2009/01/25(日) 01:30:10 ID:Y82l/kvs
美羽は5巻の後は心葉のことは何とも思ってなかったのかね
702イラストに騙された名無しさん:2009/01/25(日) 01:54:45 ID:qPy0k94/
>>701
挿話集を読んでないの?
703イラストに騙された名無しさん:2009/01/25(日) 01:59:28 ID:Y82l/kvs
まだ本編までしか
既存の短編集と思ってスルーしてたんだけどそうじゃないのか
704イラストに騙された名無しさん:2009/01/25(日) 02:03:21 ID:azFmNqrU
全然そんな事無いし本編読んだなら是非読む事をオススメ
705イラストに騙された名無しさん:2009/01/25(日) 02:18:02 ID:Y82l/kvs
そだったのか
ありがとう、明日買ってこよう
706イラストに騙された名無しさん:2009/01/25(日) 02:21:54 ID:szbYpR0I
正直俺は遠子先輩派だったからラストは嬉しかったし鳥肌たった
なぜだろう・・・挿話集は部屋の隅に置きっぱなしだが
707イラストに騙された名無しさん:2009/01/25(日) 02:29:42 ID:IGEL2yNa
俺も遠子先輩派だったが心葉と遠子先輩の綺麗な別れのシーンの余韻が覚めやらぬうちに
お約束とはいえすぐ再会シーンが来てしまって何だかなぁという感じになった。

再会に文句があるわけじゃない、そうじゃないんだが…うーむ。
708イラストに騙された名無しさん:2009/01/25(日) 02:53:28 ID:SSatp5K5
あれは「空に似ている」で、蛇足で削られた云々のメタで、あえて書いている。
とかいう意見もあるけど、どうなんだろうねぇ。
709イラストに騙された名無しさん:2009/01/25(日) 02:56:14 ID:azFmNqrU
あーなるほどなぁ、そう考えると更に面白いな
「文学少女」は別れたところで終わっているわけだな
710イラストに騙された名無しさん:2009/01/25(日) 03:18:48 ID:2kgN7Q3v
画集ってそんなに手に入りにくかったのか。。
初週に7件回って入手したが、まさか初版を入手する唯一のチャンスだったとは。
711イラストに騙された名無しさん:2009/01/25(日) 03:29:49 ID:DDFi/JyE
「空に似ている」→子供の恋愛になるから最期削っちゃおう、と大人に言われる。エンディングの解釈は人次第に
「文学少女」→きちんとラストまで書いてハッピーエンドということで〆よう。

こんな感じだっけ。確かにそう考えると面白いけどどうなんだろう。
このことを先生自体が言っちゃうと矛盾っぽくなっちゃいそうだけどw
712イラストに騙された名無しさん:2009/01/25(日) 08:55:39 ID:yQsmBUbt
ときには蛇足が欲しい時もあるんです
たとえそれが蛇足でしかないとしても
713イラストに騙された名無しさん:2009/01/25(日) 09:32:35 ID:WZKOerja
ゲームのEDなんて、あとは想像してくださいね的なものばっかだな。
おばさん的にはそのほうが評価高いのか?
おれはやだね
714イラストに騙された名無しさん:2009/01/25(日) 10:34:30 ID:TdkvUg01
妹とのラブラブ同棲生活を書いたのは何作目ですか?
715イラストに騙された名無しさん:2009/01/25(日) 10:39:37 ID:raHyDVGH
>>714

> 妹とのラブラブ同棲生活を書いたのは何作目ですか?

六作目。あれは社会現象になって人気も出たが、妹に迫った兄が妹に刺されると言う事件が発生したためにマスコミによって問題視された。
716イラストに騙された名無しさん:2009/01/25(日) 10:47:03 ID:eJH2gPJp
>>712
要は人気あったから2出したけどやっぱ2って1より面白くないよね、って話と違う?違うか
717イラストに騙された名無しさん:2009/01/25(日) 12:25:20 ID:GaMJwTTp
打ち切りじゃない漫画の単行本書き下ろしエピローグみたいな
718イラストに騙された名無しさん:2009/01/25(日) 12:31:25 ID:eMTFWf5u
家の妹に文学少女の話の内容おしえたら
本当に本食べやがった…orz

どんな味がしたかはあえて聞いていないが。。
無表情で飲み込んだときは必至に謝ったと同時に自分の罪悪感に悩まされた。

すいません愚痴になりました・・
719イラストに騙された名無しさん:2009/01/25(日) 12:36:58 ID:9CPOu9bJ
ななせの場合は付き合っておきながら恋にカウントされてないからな
心葉はななせと一緒にベッドに入ってもドキドキすらしないだろ
720イラストに騙された名無しさん:2009/01/25(日) 12:44:20 ID:qPy0k94/
心葉は、「空に似ている」と第二作目の「文学少女」でその名声は高まったのだろ
百万部を突破するようなヒット作を出した、それも二本も続けて出せば、必然的にファンも定着するから
よほどおかしな作品は別とすれば、書けば必ず一定の数が売れるから
出版社としては、新作を次々と依頼するようにはなるよね。

処女作の時は、出版社の方が心葉の立場を考えて正体を隠したが
第二作目になるとそんな事もしないから、いろんな出版社から依頼も来るだろうね
721イラストに騙された名無しさん:2009/01/25(日) 12:51:20 ID:qPy0k94/
>>719
ななせちゃんは、遠子の引き立て役に終始したね
見栄っ張りだけど、初心で可愛い女の子だったのに可哀想にね

>>718
小さい子は何するかわからないから、気をつけないと駄目ね

>>715
その話は初めて聞いたけど、兄が妹に暴行するなんて、以前から時々あることよ
心葉の妹ちゃんは、中学生になって可愛らしくなったようだけどね。

確か心葉が高校二年生の時に妹は小学校に入学したのだから、十歳違いか。
最終回のエピソードの時は中学に上がったばかりと言っているから12.3歳ね
二次性徴を終えて女らしい体になっている頃だから、その趣味の人間なら欲情もするだろうけど
普通の男ならそんな事は無い年齢ですね
心葉はその趣味はないようだし、大丈夫だろうけど
722イラストに騙された名無しさん:2009/01/25(日) 13:29:14 ID:OiZIcpgp
「おれの妹がこんなにかわいいわけがない」
723イラストに騙された名無しさん:2009/01/25(日) 13:33:58 ID:qPy0k94/
>>722
一つや二つ違いの年齢の近い妹なら喧嘩とかも多くて憎たらしくなるだろうが
心葉の妹みたいに10歳も歳が離れていれば、兄妹喧嘩はまず起こらないし
妹も優しいお兄さんなら慕うようになるし。
それは可愛いだろうな
724イラストに騙された名無しさん:2009/01/25(日) 14:03:13 ID:raHyDVGH
>>723

必然的に勉強も見てやるようになるわけだが、小六にもなれば……
725イラストに騙された名無しさん:2009/01/25(日) 14:32:05 ID:cCOwwJz6
「おれの妹がこんなに簡単にやらせてくれるわけがない」
726イラストに騙された名無しさん:2009/01/25(日) 14:42:53 ID:wmj8S1YO
俺の妹がこんなに気持ちいいわけがない
727イラストに騙された名無しさん:2009/01/25(日) 15:40:57 ID:qkCjY147
水妖で遠子先輩が心葉の手を噛んだのはどして??
728イラストに騙された名無しさん:2009/01/25(日) 16:01:38 ID:GBdyiK04
出てきそうになる言葉を我慢したから

てか、書いてあるじゃんかw
729イラストに騙された名無しさん:2009/01/25(日) 16:16:05 ID:yQsmBUbt
>>723
あれか、年の離れた従姉妹に対する感情みたいなもの


まぁ確かに兄弟姉妹関わらずとし近いとケンカとかよくするよなぁ……

仲良いとこはとことん仲良い感じだが
730イラストに騙された名無しさん:2009/01/25(日) 16:19:09 ID:OiZIcpgp
おれ妹と出かけることなんてなかったな。まぁ所詮二次元の話だけど
731イラストに騙された名無しさん:2009/01/25(日) 17:09:56 ID:qkCjY147
>>728
mjk!?

みつからん…
732イラストに騙された名無しさん:2009/01/25(日) 17:11:24 ID:eJH2gPJp
俺の知り合いは妹に小遣いもらってるらしいです。ヒモカコイイ

それはそうと、改めて一巻を読み始めたんだが、
最初に紹介してるギャレコって実は壮大な伏線とネタバレだよな。遠子の感想とか。
まさか冒頭から結末が書いてあるとは誰もおもわなんだ。
733イラストに騙された名無しさん:2009/01/25(日) 17:33:17 ID:GBdyiK04
>>731
P296の噛んだ次の行に書いてるべ?
心葉の印象だけど、それは間違っていないと思う
734イラストに騙された名無しさん:2009/01/25(日) 17:53:47 ID:qkCjY147
>>733
なるほ!thx!!
735イラストに騙された名無しさん:2009/01/25(日) 19:12:08 ID:qPy0k94/
ちょっと質問ですけど、文学少女の幽霊の巻の161巻で出てきた遠子の言葉

子どもの心をもった考古学者の叔父さんとか、ピアノの先生をしている聖母マリア様のような叔母さんとか

この話の出典は何ですか?
インディ・ジョーンズか、それとも赤毛のアンか?
736イラストに騙された名無しさん:2009/01/25(日) 19:19:17 ID:qPy0k94/
>>730
中には熱烈なお兄ちゃんファンの妹も実際にいるよ
737イラストに騙された名無しさん:2009/01/25(日) 22:07:12 ID:AQg98spU
>>732
> 最初に紹介してるギャレコ
一瞬意味がわからなかった
「遠子120%」とかゲーム作ってたりしてw
738イラストに騙された名無しさん:2009/01/25(日) 22:15:50 ID:AKaVU7+8
ギャレコって、ポール・ギャリコの事か?
739イラストに騙された名無しさん:2009/01/25(日) 22:20:47 ID:OiZIcpgp
>>736
ごめんな。おれ、2次元にしか妹がいないって意味なんだよ
740イラストに騙された名無しさん:2009/01/25(日) 22:30:10 ID:qavQGmFG
バカテスコレボを読みながらふと思ったのだが。

遠子先輩は普通の食べ物を食べても味が分からないけど、
姫路さんの作ったワッフルを食べたらどんな反応をするのだろう?w

741イラストに騙された名無しさん:2009/01/25(日) 22:33:15 ID:v1/+trCE
味が解らないなら「おいしー!」って言いながら食べて、周囲から戦慄の眼差しで見つめられる
742イラストに騙された名無しさん:2009/01/25(日) 22:36:08 ID:SSatp5K5
姫路さんのは味以前に有害物質入ってるからな。
743イラストに騙された名無しさん:2009/01/25(日) 22:42:34 ID:raHyDVGH
無味無臭の毒物を食べさせられるのと同じと言うわけか……
744イラストに騙された名無しさん:2009/01/25(日) 22:43:27 ID:AKaVU7+8
つまり、反応は>>741だけど
食べてる途中で意識を失って、笑顔のまま倒れるわけだな
745イラストに騙された名無しさん:2009/01/25(日) 22:49:07 ID:t2SeDz/6
笑顔で姫路さんの料理を褒めながら倒れるなんて……
文学少女、恐ろしい子
746イラストに騙された名無しさん:2009/01/25(日) 22:55:45 ID:3d60suxH
コラボのおかけで、時々、遠子先輩とかコノハちゃんとかは、最初から向こうの学校の人みたいな錯覚に陥るなあ。
あっちでのほうが昔ながらの美月たんの登場人物っぽいし。
747イラストに騙された名無しさん:2009/01/26(月) 00:02:19 ID:pJAh/hBH
コラボの心葉はちょっと台詞が単調すぎる気がする。やっぱり
遠子先輩に比べてキャラが薄いのかな
748イラストに騙された名無しさん:2009/01/26(月) 00:14:36 ID:8jlKYzRu
一度、遠子の一人称による話を書いて欲しいと思う。
心葉の一人称では心葉の心情はわかっても
遠子のそれは心葉の主観でしか判り難いからな。
遠子がどう考えているか、遠子の一人称の物語で知りたいな
749イラストに騙された名無しさん:2009/01/26(月) 00:26:42 ID:mC1AREjD
>>748
いいね
それは読んでみたいかも

文学少女しか読んだことないんだけどこの先生の三人称の作品ってある?
750イラストに騙された名無しさん:2009/01/26(月) 00:45:43 ID:8jlKYzRu
流人の言う所によれば、遠子はバスとアップ体操をやっているそうだ。
心葉に真っ平らだと言われたのがよほど堪えたのかなと思ったりする
その辺の心情を知りたいな
751イラストに騙された名無しさん:2009/01/26(月) 00:47:24 ID:5hm9UDBz
6年間その体操を続けてるはずだし。
752イラストに騙された名無しさん:2009/01/26(月) 00:54:10 ID:9kWbfSZl
心葉「遠子先輩、ゼロにはなにを掛けてゼロですよ。」
753イラストに騙された名無しさん:2009/01/26(月) 01:05:06 ID:hZwY/juo
「心葉君ひどい!ゼロじゃないもん!慎ましやかなだけでちゃんとあるもん!」
754イラストに騙された名無しさん:2009/01/26(月) 01:06:08 ID:58aTOijK
ななせの制服ってなんか遠子先輩の着てるモノと印象違うなーって思ってたら

なるほど、胸の影響だったのか
755イラストに騙された名無しさん:2009/01/26(月) 01:07:37 ID:PsnV1Nvs
姫先輩の呪いの効果は絶大だな
756イラストに騙された名無しさん:2009/01/26(月) 01:12:35 ID:MkvO6Cze
いいんだよ遠子先輩はそのままで。
スレンダーな身体に巨乳なんてバランスが悪くて駄目だ。
和服も胸ないほうが似合うんだぜ。
757イラストに騙された名無しさん:2009/01/26(月) 01:27:45 ID:8jlKYzRu
>>756
最近は、そのスレンダーな体に巨乳とか、ロリフェイスに巨乳とか
そういうのがうけるのだが。

遠子には着物姿が似合うというのは同感。
実際に愚者あ水妖では、着物姿が似合っていたとの描写があったな
758イラストに騙された名無しさん:2009/01/26(月) 01:33:32 ID:hZwY/juo
スレンダー巨乳とかロリ巨乳は邪道だ
いかに流行りであろうとここだけは譲れない
759イラストに騙された名無しさん:2009/01/26(月) 01:39:48 ID:nu/Msh79
そうかそうか
760イラストに騙された名無しさん:2009/01/26(月) 01:59:40 ID:58aTOijK
最近スレンダー(という名のナイチチ)って結構需要あると思うんだ。無くても安心だね遠子先輩
761イラストに騙された名無しさん:2009/01/26(月) 04:00:58 ID:8jlKYzRu
一巻で制服を少し脱いだところ、心葉にまったいらだと言われて
泣きながら心葉をキャンパスで心葉を殴った遠子
このシーンが一番に遠子の可愛らしさが出ていると思うな
762イラストに騙された名無しさん:2009/01/26(月) 08:03:14 ID:AsMTa1IC
そのシーンで抜いたのは内緒だ
763イラストに騙された名無しさん:2009/01/26(月) 09:30:28 ID:9kWbfSZl
まぁ遠子先輩は母乳をあげる必要がないから大丈夫か
子供には新聞紙でも与えてればいいし
764イラストに騙された名無しさん:2009/01/26(月) 10:26:29 ID:aXgIuLnJ
なんだその悲しい絵面
765イラストに騙された名無しさん:2009/01/26(月) 10:43:46 ID:6PvI4YSL
妊娠したら乳はデカくなるんだよ!
赤ちゃんもコノハも吸うんだよ!
766イラストに騙された名無しさん:2009/01/26(月) 10:50:21 ID:nu/Msh79
ボインはおt(ry

心葉が書いてそれを先輩が読み聞かせながら一枚一枚ちぎって食べさせるんだよ
767イラストに騙された名無しさん:2009/01/26(月) 11:37:17 ID:9kWbfSZl
「あぁ食べてしまったわ!」ですね
768イラストに騙された名無しさん:2009/01/26(月) 11:46:32 ID:DzoQ4PL0
おまえ貧乳だから乳とか出ないじゃね?
769イラストに騙された名無しさん:2009/01/26(月) 11:52:51 ID:eXYOxhh0
本編ラストの心葉と遠子以外の後日談はすげー蛇足に感じた
今後短編つかって語られるかもしれないが、あんな数行であっさり書かれてもなぁ
ななせなんてばっさり振ったのに、未だに会ってるなんて甘っちょろすぎやしないか?
770イラストに騙された名無しさん:2009/01/26(月) 12:18:38 ID:8jlKYzRu
>>769
作者としては最終回だから、もう書かないつもりだったのだろ
それが人気が出たもので、短編集として番外編を出す事になったのだ
771イラストに騙された名無しさん:2009/01/26(月) 12:45:10 ID:nu/Msh79
振った相手ともう会わないって中学生かよw

>>770
インタビュー見る限りじゃ短編とか番外編に対しては結構意欲的だと思うけど。
772イラストに騙された名無しさん:2009/01/26(月) 12:50:15 ID:LI6Ps3pR
>>769
本編で、だらだら再会を書く方がしらける。
あのくらいの分量で想像させるほうが、いいと思ったけどな。ラスト余韻がすごいあって感動したし。
あとは短編で補完してくれれば満足だ。
773イラストに騙された名無しさん:2009/01/26(月) 13:03:57 ID:58aTOijK
ファミ通的には長引かせて欲しかったみたいだけど短編集出すことで妥協したんかね。
だとしたらこれで正解だったと思うな。そして早く次出ろ。
774イラストに騙された名無しさん:2009/01/26(月) 13:08:26 ID:NQA3Mnz8
まぁ基本的にワンパターンだしな
これ以上続くとマンネリ化しそうだしいい判断だったとおも
775イラストに騙された名無しさん:2009/01/26(月) 13:15:48 ID:nu/Msh79
長引くとその分心葉の成長が遅れて心葉へたれすぎうぜえ氏ねって人が増えざるを得ないだろうし
これくらいでまとめた方がスッキリしていいんじゃないかなと思った。
終わったのは残念だけど番外編ってことでシリアス少な目の話は読みたいな。
ギャグとかラブコメとか。
776イラストに騙された名無しさん:2009/01/26(月) 13:23:39 ID:HrXPKBxZ
まあ俺は既に最終巻でななせを降った所とかで
うぜぇ、死ね、氏ねj(ry とか思ってしまった訳だが
777イラストに騙された名無しさん:2009/01/26(月) 13:27:45 ID:nu/Msh79
ななせのアプローチ期間や付き合った期間が延びてたらそれよりひどいことになってたと思うw
778イラストに騙された名無しさん:2009/01/26(月) 14:55:50 ID:zeLlLf5E
北崎拓の、たとえばこんなラヴ・ソングっていうのがあってな
純愛物でセックスまでいった噛ませ犬ほど可哀想なものはない

779イラストに騙された名無しさん:2009/01/26(月) 15:04:17 ID:8jlKYzRu
遠子が本当に思っていたら言葉にしては駄目と、最初に言っていたからな。
遠子は心葉への思いを最後まで口にも態度にも出さないまま、2人は別々の道を歩むかもとは思っていた
780イラストに騙された名無しさん:2009/01/26(月) 15:34:05 ID:9kWbfSZl
ななせ派はいつまでも負け犬根性でいるのはやめて
心葉と遠子は付き合いはじめるも、編集と作家の関係はうまくいかず
結局、五年後にななせと結婚したとか考えられないのか?
781イラストに騙された名無しさん:2009/01/26(月) 15:46:52 ID:8sJt+ssD
>>772
はっきり言って、最終巻はあの本編そのものが冗長に書きすぎていると思うぜ。
愚者の時からすると、叙情とか余韻に欠ける。

〜年後、僕は結局作家になっていた。
先輩が望んだ作家に成れたかどうか自身はないが、
書き続けていればいつか答えを教えてくれると信じている。
だって先輩は、物語を食べちゃうくらい愛しているのだから。



これくらいが俺の好み。
782イラストに騙された名無しさん:2009/01/26(月) 16:25:40 ID:nu/Msh79
まぁ好みの話はいいけど押し付け合いにならないようにね
783イラストに騙された名無しさん:2009/01/26(月) 17:23:41 ID:wT+E3kmM
栄養のバランスの取れた食事を心掛けましょう
〜遠子の健康診断結果より抜粋〜
784イラストに騙された名無しさん:2009/01/26(月) 18:24:13 ID:6PvI4YSL
心葉くん、牛乳よ!牛乳を用意して頂戴!
785イラストに騙された名無しさん:2009/01/26(月) 18:46:47 ID:9kWbfSZl
一回の食事でなんページぐらい食べているんだ
三百ペーのラノベ一冊二時間でよむとして五十ペーぐらいかな?
786イラストに騙された名無しさん:2009/01/26(月) 19:03:16 ID:BUuckuoI
>>785
1ページあたりの文章の量や質で食事量が変わるか、で結構違いが出そう。

心葉が書いたおやつを、
(量的にも栄養的にも)ケーキとか菓子パン1個くらいと無理矢理仮定したら
その3〜4倍で充分か?と思ったが、
今までに何十冊も喰ってるだろうし、これじゃ明らかに少ないか
787イラストに騙された名無しさん:2009/01/26(月) 19:09:27 ID:t8pPos5v
なぜ本の味しかわからないのに
これはレモンパイの味だと断言できるのだろうか
788イラストに騙された名無しさん:2009/01/26(月) 19:12:48 ID:NhzJO4Vn
読み直せ
789イラストに騙された名無しさん:2009/01/26(月) 19:18:57 ID:AsMTa1IC
上田教授の本とかだと速攻食べ終わっちゃいそうだ
790イラストに騙された名無しさん:2009/01/26(月) 19:19:43 ID:pJAh/hBH
心葉に小説書かせるための演技であって
家ではバカバカどんぶり飯くってるんじゃねーの。最低だな!
791イラストに騙された名無しさん:2009/01/26(月) 19:30:05 ID:Inwd+lS7
それはそれで凄い
792イラストに騙された名無しさん:2009/01/26(月) 19:36:02 ID:pJAh/hBH
た、たしかに
793イラストに騙された名無しさん:2009/01/26(月) 19:39:54 ID:3OnpQSje
紙っておなかで消化できるの?
794イラストに騙された名無しさん:2009/01/26(月) 19:42:08 ID:PsnV1Nvs
そもそも排泄ってどうしてるの?
795イラストに騙された名無しさん:2009/01/26(月) 19:48:39 ID:8sJt+ssD
ま、所詮妖怪だから。
796イラストに騙された名無しさん:2009/01/26(月) 20:43:30 ID:AsMTa1IC
美少女はう○こなんてしねえんだよ
だから堀北が国立でう○こしたんてデマだ
797イラストに騙された名無しさん:2009/01/26(月) 20:46:22 ID:aXgIuLnJ
つまり、う○こした場合それはもう美少女ではない、と。
798イラストに騙された名無しさん:2009/01/26(月) 20:55:38 ID:Wg24lMrR
>>781
それはそれで「結局投げっぱなしかよ!」って言われてたと思う。
799イラストに騙された名無しさん:2009/01/26(月) 21:28:23 ID:FhvTYdvD
>>787
父親の洗脳の結果。
800イラストに騙された名無しさん:2009/01/26(月) 21:48:58 ID:jP4GfqvZ
実際の味とは180度違う可能性もあるよね
801イラストに騙された名無しさん:2009/01/26(月) 21:56:11 ID:Spj7qzk7
age
802イラストに騙された名無しさん:2009/01/26(月) 22:44:16 ID:pJAh/hBH
芥川「つまり、うんこは美少女じゃない」
803イラストに騙された名無しさん:2009/01/26(月) 23:03:34 ID:PkA0tIAk
作者ってバイトしてるんだよな?
ラノベ作家て食えないの?
804イラストに騙された名無しさん:2009/01/26(月) 23:12:17 ID:XP6qaL//
アニメ化の話が来るような売れ行きがあってやっとサラリーマン数年分の年収だろう?
805イラストに騙された名無しさん:2009/01/26(月) 23:12:46 ID:r+Pi9Pj6
>>803
文学少女前はしてたらしいけど、今はしてないだろうってのがこのスレの見解。

芸人も、ミュージシャンも、作家も、漫画家も実際売れるまでは下積み生活で、
生活を切り詰めてでもそれをやって行きたいって位じゃないとできないもんよ。

806イラストに騙された名無しさん:2009/01/26(月) 23:15:50 ID:Wg24lMrR
やっぱりしてるみたいだって話じゃなかった?
807イラストに騙された名無しさん:2009/01/26(月) 23:16:16 ID:pJAh/hBH
バイトがすきなんじゃないの?
808イラストに騙された名無しさん:2009/01/26(月) 23:16:32 ID:I1rwk/pF
あれ、どっかのインタビューでバイトはずっと続けたいとか言ってなかったっけ?
809イラストに騙された名無しさん:2009/01/26(月) 23:17:53 ID:FhAk8xcq
>>805
見解って、いつの話だ
810イラストに騙された名無しさん:2009/01/26(月) 23:18:08 ID:jZ8T1uEO
読み終わった・・・色々あったけど良かった・・・。
巡礼者が一番好きでした。
811イラストに騙された名無しさん:2009/01/26(月) 23:18:22 ID:nu/Msh79
電撃ならアニメ化とかでうはうはの可能性があるけどFBはそれもあんまりないから結構兼業が多いんじゃない?
女性ならまだ主婦しながら作家という手があるけど(別に差別とかそういう意図はない)
男の場合やっぱり家庭を養うのが義務って考えが強いしラノベ一本ってのは相当売れないと厳しそう。
一生やっていけるかどうかって考えたらそっちのがいいと思う。
812イラストに騙された名無しさん:2009/01/26(月) 23:23:03 ID:pJAh/hBH
え・・?美月たんって女の子でいいんだよね?
813イラストに騙された名無しさん:2009/01/26(月) 23:23:35 ID:LI6Ps3pR
コラボ集のあとがきを書いている時点ではバイトしてるから、今もしてるんじゃない?
このラノのインタビューでも、バイト先の人にお世話になってますと言ってなかったか?
814イラストに騙された名無しさん:2009/01/26(月) 23:45:11 ID:PkA0tIAk
そう。『このラノ』インタビューで知って驚いたんだ。
1位の作品の作者が兼業だなんて。
しかもラノベにまったく関係のない職場のようだし。
815イラストに騙された名無しさん:2009/01/26(月) 23:49:22 ID:nu/Msh79
言っとくけどこのラノって何の権威もないからね。
基本ただのファン投票だからこのラノで取り上げられた後ならともかく
発売前は売上には影響しない。
816イラストに騙された名無しさん:2009/01/26(月) 23:50:57 ID:8jlKYzRu
>>814
むしろ専業作家ってのが珍しいのだよ。
村上春樹ほどの作家でも、英文文学の翻訳をやって稼いでいるし
他にもシナリオライターやジャーナリストなどやっているのが多いな
変り種では片山恭一あたりは塾講師をやって生計を立てている
817イラストに騙された名無しさん:2009/01/26(月) 23:52:32 ID:8jlKYzRu
>>815
ライトノベルの世界では、思ったよりも重視されているようだろ。
実際、宝島社の本の投票は本の売り上げに影響があるようだし
818イラストに騙された名無しさん:2009/01/26(月) 23:54:35 ID:5hm9UDBz
特に今は
死にたがりの道化が入手困難なのか
地元の本屋では品切れ、ネット書店でも
1週間待ちだったな。
819イラストに騙された名無しさん:2009/01/26(月) 23:57:10 ID:PODyGjxa
年6冊くらい書いて、しかもある程度売れる人でないと
専業じゃ食っていけないと思われ。
820イラストに騙された名無しさん:2009/01/26(月) 23:57:19 ID:nu/Msh79
>>817
それは発売後でしょ?取り上げられてからこのラノ見てこれ買うかって人が増える。
なので集計期間中はそこまで売上は伸びないでしょ。
821イラストに騙された名無しさん:2009/01/27(火) 00:09:41 ID:a7bM/PEP
年3冊で平均2万部売れてれば
一人なら暮らしてける
だから売り上げ微妙でも専業でやってる人はいる

美月タンは文学少女の売り上げならそこそこいい暮らしできるレベル
でも今までがアレだったし、次の作品も同じように売れるとは限らないからね
それに本人がバイト好きみたいだし
822イラストに騙された名無しさん:2009/01/27(火) 00:10:24 ID:/rBRGnS/
それで後何年生きれるかって話だろう。
823イラストに騙された名無しさん:2009/01/27(火) 00:11:13 ID:SIgsKhpR
まぁこのラノは重要視してるでしょ。
知り合いのラノベ編集者が結構気にしてた。
824イラストに騙された名無しさん:2009/01/27(火) 00:13:52 ID:+JvlrIkE
バカテス召の作者は職場とか家族にも内緒で
ラノベ書いてるとかいってるしな
825イラストに騙された名無しさん:2009/01/27(火) 00:21:12 ID:/rBRGnS/
後30年ラノベの収入だけで暮らして、結婚したら家族養って、それで歳をとった親の面倒もみて
って感じでいろいろ考えると専業でこれ一本でやっていきます!ってなるには
いくら売れたといっても一生左団扇って感じにならないと踏ん切りつかないんじゃないかな。

詳しく知りたいなら「ラノベ 印税」でぐぐるといい。
分かりやすくいえば安定収入とは言い難い職なのだから他で稼ぐほうが確実に安全
826イラストに騙された名無しさん:2009/01/27(火) 00:32:40 ID:a7bM/PEP
安定収入が目的なら作家なんて誰もやらないよ
それでも最低限の生活はしなくちゃいけないから副業をやるんでしょう?
827イラストに騙された名無しさん:2009/01/27(火) 00:38:40 ID:/rBRGnS/
その好きな行為(作家家業)をするために他所で稼ぐ。
これは結構合理的だからあえて専業にはしないんじゃないかな、ってことね。
言ってる様にバイトも結構楽しんでそうだし。これは実際に見たわけじゃないからあくまで推測だけど。
何か妙にバイトやめた説を推す人いるけどわざわざやめる必要なくね?って言いたいわけさ。
828イラストに騙された名無しさん:2009/01/27(火) 00:39:07 ID:D/JqilQX
まぁ上手い人は一発当てて資産運用うまくやって生きていくんだろうな

大半の人は趣味で本を書いてそれが金になるんだったら嬉しいと思いつつやってるもんなんじゃないだろうか
829イラストに騙された名無しさん:2009/01/27(火) 00:40:45 ID:a3FHivMH
工場長は資産運用失敗してそうだな
830イラストに騙された名無しさん:2009/01/27(火) 01:53:13 ID:NHpG0hUo
>>824
親御さんが厳しいんだろうね。
いい年した娘がつるぺたバイオレンスラノベを
書いてるなんて知れたら
831イラストに騙された名無しさん:2009/01/27(火) 01:57:43 ID:/rBRGnS/
801ちゃん買って来るお茶目な母だぞ
832イラストに騙された名無しさん:2009/01/27(火) 07:03:46 ID:qMEQ5UmP
833イラストに騙された名無しさん:2009/01/27(火) 09:23:00 ID:LE0IzFV8
井上ミウは、百万部を超えるヒット作を二本も出しているのだろ。
このクラスの作家になれば、すでにけっこうな額の財産もあるし
固定したファンもついているから、書けばそれなりの数は売れるし
それは生活は困らないだろうな。
しかしほとんどの作家はそこまでヒットを飛ばすことなど出来ないからね
作家専業ってわけにはいかないさ。
834イラストに騙された名無しさん:2009/01/27(火) 11:34:52 ID:RRP9ZaBS
>>833
美月タンの話じゃなかったの?
835イラストに騙された名無しさん:2009/01/27(火) 11:34:59 ID:RrWBNhkI
売れるためにもそうだけど、売れた後も出版社の力の差って大きいよね。
836イラストに騙された名無しさん:2009/01/27(火) 11:41:15 ID:LE0IzFV8
>>834
いや、一つの例として述べたのだが
ただ、美月だって、そこそこ売れているのだから
つつましく生活するくらいは出来ると思うけどね
837イラストに騙された名無しさん:2009/01/27(火) 11:45:17 ID:n/VGHdSe
100万冊売れたら原作者にいくら入るの?

838イラストに騙された名無しさん:2009/01/27(火) 11:47:14 ID:LE0IzFV8
しかし心葉のへたれぶりは何とかならないかとは思ったけどね
何が、傷つくのが嫌だから、もう恋はしないだ。
そんなことを言うような年齢かって感じだった。
その点は物凄く頭にくるだけだったな
839イラストに騙された名無しさん:2009/01/27(火) 11:47:50 ID:IUj4pqJ0
印税10%、一冊1000円とすれば1億程。
840イラストに騙された名無しさん:2009/01/27(火) 11:53:29 ID:LE0IzFV8
>>837
これは作家や出版社によって違いはあるが、だいたい本の売り上げの10%前後くらいが原作者の著作権料としての取り分だそうだ
つまり一冊600円のライトノベルの場合は、60円が原作者の利益。
それが100万部を掛ければ6000万円の売り上げになるわけだ。
ドラマ化やアニメ化とかが実現すれば、さらに著作権料が入るから、それで利益はあるけど
文学少女の場合はそこまでいっていないね

そういえば井上ミウが百万部売り上げて、ドラマ化や映画化も実現したから、億以上の売り上げがあるのは当然か
841イラストに騙された名無しさん:2009/01/27(火) 12:59:20 ID:GXpMddfA
文学少女って題材になってる本読んでなくても
内容理解できますか
842イラストに騙された名無しさん:2009/01/27(火) 13:03:19 ID:giKpsdJn
>>841
問題ない。
知ってれば、より楽しめるというもの。
843イラストに騙された名無しさん:2009/01/27(火) 13:20:34 ID:k6NJfAmO
>>841
作中に遠子先輩がしっかりと教えてくれるから大丈夫
あの長い台詞をスルーしても別に平気だぞ
844イラストに騙された名無しさん:2009/01/27(火) 13:35:55 ID:u6KcdP31
>>841
全然大丈夫だ。ただ、予め読んでいたら尚よくわかる、楽しめるというカンジ。
話の中で主人公キャラが丁寧に題材になった作品のおおまかなストーリーを解説してくれる。
大丈夫さ〜
845イラストに騙された名無しさん:2009/01/27(火) 13:40:33 ID:F4SeaeNb
悪父読んだあとセイクリッドグラウンドやったらやたらエロく感じた
846イラストに騙された名無しさん:2009/01/27(火) 14:07:25 ID:GXpMddfA
847イラストに騙された名無しさん:2009/01/27(火) 15:17:49 ID:SIgsKhpR
100万部は無理だろ。
巻割で10万もいってないきがする。
848イラストに騙された名無しさん:2009/01/27(火) 15:37:18 ID:RRP9ZaBS
>>847
文学少女が100万部って話でもないだろうに。
それに総額の話なのになぜ巻割?
849イラストに騙された名無しさん:2009/01/27(火) 15:53:16 ID:Bw8QjXHD
どっかの生徒会は5巻で70万部売れたらしいけどな

文学少女もそのくらいは売れててもいいとは思うが100万部はいったか微妙だ
850イラストに騙された名無しさん:2009/01/27(火) 16:20:12 ID:/rBRGnS/
>>840
あと税金やらがかかりますからね。上で言ったキーワードでググって調べてみてください。

作家の実生活の収入とか下世話な話だからあまりしたくないけど

仮に文学少女がシリーズ累計で(コラボ除く)100万部売れたとしたら
600円×100万×10%×0.9=5400万(源泉徴収だから戻ってきたら6000万)
その後にかかる諸々の話は面倒なのでスルー
他のがどれくらい売れたか分からないけど合わせて50万部としたら通算で9000万
作家8年だから年収約1100万







多分文学少女は人気や話題ほど売れてない作品なんじゃないかなーと。
非シリアスな話の方が売れやすいだろうし。生徒会のように。
というか100万部いってたら帯やポップが出来てると思うんだ。
851イラストに騙された名無しさん:2009/01/27(火) 16:34:46 ID:n/VGHdSe
マジで一握りしか儲けられない世界なんだね。
足長おじさんが必要だ。
852イラストに騙された名無しさん:2009/01/27(火) 16:36:21 ID:IUj4pqJ0
作家なんてそんなもんよ。
スポーツとかだってそうさ。
853イラストに騙された名無しさん:2009/01/27(火) 16:51:16 ID:/rBRGnS/
華やかに見えるプロ野球選手の平均寿命は3年とか言うしね。

ニッチな分野だからさらに上と下の差は致命的だろうし。

まぁ書くのが好きみたいだしバイトでも何でもしながらでいいから
売れる本を書くんじゃなく、好きな本を書き続けてて欲しいな。
その結果売れたら一番なんだろうけどね。
854イラストに騙された名無しさん:2009/01/27(火) 17:07:51 ID:+BnBbSe/
再入荷されてた画集を買ったんだが、値段の割に内容が・・うすい・・・w
香辛料のムックが中身充実してたから期待しすぎちゃったなー
いや、嫌いじゃないからいいけど。
まとめて絵をみると1巻からキャラしっかり出来上がってたんだね。
ななせのイメージスケッチがかわいすぎるw
855イラストに騙された名無しさん:2009/01/27(火) 17:38:26 ID:LE0IzFV8
一応は十万部売れたらヒットした作品といわれるよ。
文学少女がどれほど売れたかは知らないけど。
百万部は無理でも十万部や二十万部は売り上げているのではないの?
856イラストに騙された名無しさん:2009/01/27(火) 17:43:36 ID:5HZ1w0yk
しょぼい書店のラノベコーナーにも
文学少女おいてるしね
ラノベ業界では、かなり有名なほうだろう

ただ、アニメ化には向かないだろうね
ちゃんと作ろうと思ったら、相当お金かかると思う
857イラストに騙された名無しさん:2009/01/27(火) 17:48:59 ID:/rBRGnS/
これもとあるサイトからだけど
4万部で売れっ子、7万部でヒット作、10万部で大ヒット作

文学少女が1冊辺り4~5万部売れたなら累計約35~40万部
年収は先の約1/3、文学少女でこれなら前作品の頃は副業必須
858イラストに騙された名無しさん:2009/01/27(火) 17:58:27 ID:MqsdEFFx
>>841で思い出したけど
今まで題材になった小説って「夏への扉」くらいしか
読んだことなかったな。で、今日ブックオフで
「友情」が100円で売ってたから
買っといた。
859イラストに騙された名無しさん:2009/01/27(火) 18:13:40 ID:yGlRfZau
心葉死ねよ
860イラストに騙された名無しさん:2009/01/27(火) 18:20:19 ID:ue1kFO0u
ラノベ作家って出した本の売り上げでしか給料もらえないの?
ふつう、それいがいに契約料的なものを月々貰ってると思ってたが違うのか
861イラストに騙された名無しさん:2009/01/27(火) 18:26:17 ID:Bw8QjXHD
不定期なものに月々の報酬をつけたら駄目だろ

出版社の赤字は必至
862イラストに騙された名無しさん:2009/01/27(火) 18:30:45 ID:ue1kFO0u
たいへんだな
863イラストに騙された名無しさん:2009/01/27(火) 19:06:17 ID:r3CeLVzE
>>860
富士見のドラマガとかで連載してる作家は原稿料もらってるんじゃないかな
それ以外は売り上げのみだと思う
864イラストに騙された名無しさん:2009/01/27(火) 19:10:50 ID:r3CeLVzE
電撃文庫MAGAZINEもそうだな
865イラストに騙された名無しさん:2009/01/27(火) 20:59:45 ID:4YJa4b+0
文学少女って結構女性受けとかしとらんのかな?
妹が面白いって全巻部屋から取っていった
866イラストに騙された名無しさん:2009/01/27(火) 21:17:22 ID:ue1kFO0u
ごめんなさい。ラノベなんて女の腐ったやつの食べ物だと10年前は思ってました
867イラストに騙された名無しさん:2009/01/27(火) 21:21:47 ID:LE0IzFV8
>>860
原稿料を貰っているだろ。
これも作家によってピンからキリまであるから何とも言えないけど。
雑誌に掲載されている時は版権が入らないわけだし、著作権料も本として出ない限り入らないわけだから。
本が売れるまでの出版社一時金みたいなものだろう

相場は原稿用紙一枚あたり二千円から五千円くらいらしい
中にはぼられて千円程度の作家もいれば、二万円の作家もいるな
もちろん売れる作家ほど原稿料も高いよ。下手したらただの作家もいるだろうね
868イラストに騙された名無しさん:2009/01/27(火) 21:22:55 ID:G9mTuMfc
>>860
作家に出るのは給料とは言わん
書いた原稿に対して1枚何円(数千円から数万円)単位で出るのが原稿料。これは雑誌の場合が多いが、原稿料で買い取りの単行本も存在する。
そして、発行された単行本に対して何%として出るのが印税。
原稿料は、一度払われたらそれきりだが、印税は再版のたびに入金される。

初版作家のうちは、食べていくのが困難。
再版を重ねるようになって一人前。
小説家も漫画家も同じです。
869イラストに騙された名無しさん:2009/01/27(火) 21:24:52 ID:G9mTuMfc
かぶったな

まぁ無料はそうそういないよ。幻影城やガロぐらい。
870イラストに騙された名無しさん:2009/01/27(火) 21:25:20 ID:LE0IzFV8
ちなみにいま調べたら、無名の新人作家の年収は200万円くらいらしい
これでは作家だけではやっていけないね。
もちろんベストセラーを連発するような有名作家になれば、数千万や数億を稼ぐ人もいるけど
そんなのは極一握り
数千部くらいしか売れない人が多いから、当然、原稿料も著作権料も安くなるな
871イラストに騙された名無しさん:2009/01/27(火) 21:30:09 ID:S1SdOwLm
作家の年収について語るスレだと思ってた。
違ったのね。
872イラストに騙された名無しさん:2009/01/27(火) 21:34:09 ID:r3CeLVzE
無名のベテランの年収も200万くらいだろ
そして一発目から当たった人は1年目からその5倍以上貰ってる
まぁ人それぞれってとこ
つか数千部しか売れなかったら切られちゃうんじゃね?
873イラストに騙された名無しさん:2009/01/27(火) 21:37:30 ID:LE0IzFV8
まあ、話は戻すが、美月さんは、作家専業でもやっていける程度の収入はあると思うけど。
文学少女はけっこう売れているようだし。
わざわざ安いバイトをする必要はないだろう。

翻訳とか、ワリのよい仕事が別にあるなら、話は別だけど
美月さんにはそんなスキルがあるとは聞いていないもの。

そういえば、全世界で一千万部を売り上げたハリポタなど、著作権は莫大なものだね
ハリウッドで映画化もされ、ヒットしているし
生活保護をもらっていたシングルマザーが書いた本だって言うが、もう一生遊んで暮らせるだけの金はあるな
874イラストに騙された名無しさん:2009/01/27(火) 21:44:09 ID:/rBRGnS/
>>873
いいとこ数千万だからこれだけで生きていけるわけじゃないだろう。
一生実家で暮らしていくのならわからんけど。
次も金鉱にあたると決まったわけじゃないし、稼げるうちに稼いどくのが普通。
作家は外で働けなくなっても支障はないし。

バイトやめたところで執筆速度が劇的に変わるわけじゃなさそうだし。

言っとくけどラノベだからね。一般書籍と違ってパイが異常に狭いからね。
ラノベ専業と作家専業は天と地ほど差があると思うよ。
875イラストに騙された名無しさん:2009/01/27(火) 21:46:31 ID:MH/3P/Jy
>>873
× 1000万部
○ 3億部

生活保護を受けながら喫茶店でちまちまファンタジーを書いていたJKローリングさんは
いつの間にか印税その他で世界有数の金持ちになったそうな
ラノベもそういう夢のある世界にならんもんかねー(`・ω・´)
876イラストに騙された名無しさん:2009/01/27(火) 21:52:22 ID:c3JxxxSM
追想画廊についてる帯の応募券ってどこよ?
もしかして増刷分にはついてないわけ?
877イラストに騙された名無しさん:2009/01/27(火) 22:09:11 ID:ue1kFO0u
「遠子千波にはパイがないじゃないですか」
878イラストに騙された名無しさん:2009/01/27(火) 22:18:10 ID:TpvT9vaT
そろそろポスターが応募締め切りだが、みんな応募した?
879イラストに騙された名無しさん:2009/01/27(火) 22:52:59 ID:LE0IzFV8
>>878
何の話?
俺はそのことは知らないのですが。。
880イラストに騙された名無しさん:2009/01/27(火) 22:59:34 ID:n/VGHdSe
ハリーポッターて内容よりマーケティングの効果がでかい気がする。
一年に一冊で、作中キャラがリアルタイムに年とる。最初から全七巻と発表。
これで既存の読者も続刊を買う気になり、未読の読者も一年という間に既刊を読めるし。

世界規模で翻訳されて販売されてて児童文学として扱われてるから低年齢から高年齢まで購買層がある。

内容自体は、ほぼラノベなのに。


881イラストに騙された名無しさん:2009/01/27(火) 23:18:05 ID:/rBRGnS/
まぁライトノベルのいきさつはジュブナイルノベルだから(ry


これをいいだすとラ板のローカルルールに触れそうになるからアレだけど
882イラストに騙された名無しさん:2009/01/27(火) 23:41:23 ID:ue1kFO0u
あ〜さ〜く〜らーーあぁ!
883イラストに騙された名無しさん:2009/01/27(火) 23:47:01 ID:Wme7oSrb
ものすごく嘘があるにしても、卓球場の朝香のその後≒美月たんって
イメージだから、もし専業可能であっても、ずっとバイトしてて欲しいな。
パン屋とかで。
884イラストに騙された名無しさん:2009/01/27(火) 23:51:28 ID:LE0IzFV8
>>880
作者の小母さんはそこまで考えていないと思うけど。
もともと生活費の足しになればと書き始めたような人だもの

ハリポタが最終回になれば、ハリポタの息子か娘が活躍する物語が出たりするかも知れないけど
885イラストに騙された名無しさん:2009/01/27(火) 23:57:45 ID:NjA0pGEI
>>882
特命係の亀山〜
……もしも違ったらスマン。
886イラストに騙された名無しさん:2009/01/28(水) 13:39:05 ID:dJhin+9Y
ナースかとおもた
887イラストに騙された名無しさん:2009/01/28(水) 16:22:52 ID:AEJ6QjgB
>>886

フジのドラマかwww
888イラストに騙された名無しさん:2009/01/28(水) 17:34:41 ID:OgE2S73D
ケイゾクの真山かと思った。
889イラストに騙された名無しさん:2009/01/28(水) 17:39:22 ID:wbrxHLke
世代によって違うだろうなw
ナースにおまかせだと思ったやつは確実に20代
890イラストに騙された名無しさん:2009/01/28(水) 18:06:21 ID:h8Sa4mQS
三谷幸喜の「龍馬におまかせ」と
ごっちゃになってないか。
891イラストに騙された名無しさん:2009/01/28(水) 18:22:42 ID:+ALk0I6W
ごめん俺10代


ギリギリで
892イラストに騙された名無しさん:2009/01/28(水) 18:25:13 ID:cC+Aklwb
それは報告しなくていいです
893イラストに騙された名無しさん:2009/01/28(水) 18:55:38 ID:9qSpb2Fz
NHK大河は「秀吉」が面白かったな。
894イラストに騙された名無しさん:2009/01/28(水) 18:58:14 ID:b2z7vv5A
このスレで秀吉という名称を聞くとどうしても男の娘なあのキャラを想像してしまう
そんな子の胸元から、温められた草履が出てくるとか……
895イラストに騙された名無しさん:2009/01/28(水) 19:02:59 ID:XRF4Dpto
おいおい史実の信長はガチ両刀遣いなんだぞ
896イラストに騙された名無しさん:2009/01/28(水) 19:05:39 ID:9Mj7Q+yg
俺は女性、秀吉の両刀遣いだよ。
というか両刀遣いなんて歴史上たくさんいるよ。
897イラストに騙された名無しさん:2009/01/28(水) 19:07:23 ID:Ppu0gmY9
コノハちゃん×秀吉
898イラストに騙された名無しさん:2009/01/28(水) 20:03:05 ID:yfiD/JOr
>>878
帯、切れなくて送れないよ。。
899イラストに騙された名無しさん:2009/01/28(水) 20:03:50 ID:9Mj7Q+yg
>>898
保存用
観賞用
応募用
ご使用
900イラストに騙された名無しさん:2009/01/28(水) 20:30:38 ID:wbrxHLke
応募用なら切れるって神経がわからん。
3冊あれば三冊とも大事にするもんだろ隠れキリシタンかよ
901イラストに騙された名無しさん:2009/01/28(水) 20:34:20 ID:65727QZK
俺は全部食べたぜ
902イラストに騙された名無しさん:2009/01/28(水) 20:34:55 ID:gP8CMooP
切れないならそのまま送れば良いじゃない?
903イラストに騙された名無しさん:2009/01/28(水) 20:40:13 ID:7CvdBHib
生徒会の四散(生徒会の一存シリーズの最新刊)の
ゲーマーズ特典冊子の中に以下のくだりがあるんだけど

保存用、観賞用、スペア用、攻撃用、防御用、添い寝用、食用、防寒用、夏用、冬用
                                    ↑↑
さりげなくネタにされてるなw
904イラストに騙された名無しさん:2009/01/28(水) 21:08:40 ID:Ta10bdi3
意識してない偶然な気もするが
905イラストに騙された名無しさん:2009/01/28(水) 21:12:01 ID:9Mj7Q+yg
多分防寒用とかあるし、いざとなったら普通に食えって可能性も
906イラストに騙された名無しさん:2009/01/28(水) 21:55:56 ID:kOMxPgp4
俺もよく文庫本に添い寝してもらってるわ・・
907イラストに騙された名無しさん:2009/01/28(水) 22:34:36 ID:LkZiubEH
>>895
あの頃の男はたいがい両刀よ!
908イラストに騙された名無しさん:2009/01/28(水) 22:38:45 ID:9Mj7Q+yg
むしろ初体験はそれ用の小姓よ!
909イラストに騙された名無しさん:2009/01/28(水) 23:00:00 ID:O1w3dP1X
ガチで>>895辺りの話を熱く語る遠子先輩を想像したけど違和感なかったぜ。
910イラストに騙された名無しさん:2009/01/29(木) 00:06:07 ID:MioMO2dh
年末年始に全巻プラス、コラボと挿入と画廊そろえたけど、
いまだに水妖は読んでない
面白いの?
911イラストに騙された名無しさん:2009/01/29(木) 00:12:01 ID:L1/BPeJc
面白いよって言ったら読むん(´・ω・`)?
912イラストに騙された名無しさん:2009/01/29(木) 00:13:02 ID:wHt3sj2f
何故水妖だけ読まない
あるなら読んだほうがかゆいところに手が届くぞ
913イラストに騙された名無しさん:2009/01/29(木) 00:34:41 ID:hdLXtiOw
うむ、じいさん萌えだな。遠子先輩かわええし
914イラストに騙された名無しさん:2009/01/29(木) 00:51:14 ID:lY/LhPjY
麻貴に「白雪め…」のセリフをわざと聞かせるため、
あの爺さんが池の側でずーっと待ってたかと思うと萌える

915イラストに騙された名無しさん:2009/01/29(木) 01:01:54 ID:Sy/A+S1h
>>907
だが秀吉は根っからの女好きだったらしいけどな…
美形の若武者に向かって「おまえに姉はいるか?」と聞いたという逸話もあるくらいだ
916イラストに騙された名無しさん:2009/01/29(木) 01:06:33 ID:kRNrBpH3
>>915
なんのために>>907が「たいがい」と言う言葉を用いたと思う?
917イラストに騙された名無しさん:2009/01/29(木) 01:15:43 ID:melPrI4P
そんな揚げ足取りせんでも。
別に915はそこまでおかしいこといってないぞ。
「たいがい〜だが例外的に」と考えれば筋は通るだろ
918イラストに騙された名無しさん:2009/01/29(木) 05:24:51 ID:9c9X2Qjy
マジレスすると武将や僧侶など男しか居ない状況下の中で衆道が広まることはある
ただ、それが一部なのか過半数なのかを示す数的データはない(少なくとも俺は知らん)
一般庶民の場合はそもそも文献自体があまりないから良く分からん
秀吉は農民もしくは地侍階級出身だから女オンリーでも不思議ない
919イラストに騙された名無しさん:2009/01/29(木) 09:16:42 ID:2lpIZqr1
みんながなにを言っているのかわからないな
秀吉は女の子じゃないか
920イラストに騙された名無しさん:2009/01/29(木) 09:18:19 ID:/xdm6nS3
921イラストに騙された名無しさん:2009/01/29(木) 09:28:04 ID:x3OMzp3F
逆に三代将軍徳川家光は若い頃ガチで男色オンリーで
(なんでも「受け」側を好んだからとか何とか)
それじゃお世継ぎが出来ないからと女を男装させて寝所に送ったりとか
春日局がいろいろ画策して女にも興味持つように矯正したんだとか
922イラストに騙された名無しさん:2009/01/29(木) 10:46:19 ID:eLJzclqk
>>916
この話の発端がバカテスの秀吉だから
>>915は豊臣秀吉の話を出したんだと思う
923イラストに騙された名無しさん:2009/01/29(木) 11:22:35 ID:D1oNytY1
>>922

>>915の発言は>>907の発言内容を否定するものではないので、文頭に「だが」が来るのはおかしい
>>916は、単にこの点を指摘しただけだと思う
924イラストに騙された名無しさん:2009/01/29(木) 12:26:36 ID:X3mltiLd
>>923

お前国語の接続詞を入れる問題できない人だろ
925イラストに騙された名無しさん:2009/01/29(木) 14:34:44 ID:YjJv1EK2
この流れで爆笑したのは俺だけでいい。
926イラストに騙された名無しさん:2009/01/29(木) 14:38:32 ID:xIdu2Lrw
通販きた
927イラストに騙された名無しさん:2009/01/29(木) 14:38:42 ID:kRNrBpH3
コラボ以来F組の要素が色濃くなっている
928イラストに騙された名無しさん:2009/01/29(木) 15:29:33 ID:2lpIZqr1
電撃に比べてファミ通のほうが文章へたなイメージある
トータル的に比べたかんじでね。おれだけ?
929イラストに騙された名無しさん:2009/01/29(木) 15:35:13 ID:kRNrBpH3
絶対数が違うからそう感じるのかもね。
仮に文章下手な人が10%いるとしたら遭遇率は電撃の方が低くなるし。
電撃が激戦区だから電撃避けてこっちに応募…って可能性もあるかもしれないけど。
930イラストに騙された名無しさん:2009/01/29(木) 17:37:57 ID:6iunOFmW
鼻くそより目くそのほうがキレイな気がするようなもんかな
931イラストに騙された名無しさん:2009/01/29(木) 17:49:52 ID:WwuGm4Wx
秘密の本棚って消えた?
932イラストに騙された名無しさん:2009/01/29(木) 19:34:06 ID:lY/LhPjY
FBOnlineの2号で第6話とバックナンバー読めるだろうから、それまで待つんだ
933イラストに騙された名無しさん:2009/01/29(木) 19:37:50 ID:DSaXEQaJ
最近文学少女の一巻をよんで、面白かったから全巻一気買いしたんだけど二巻だけ置いてなかったんだ。
いきなり三巻読みだしても大丈夫かね?二巻は通販で買ったんだがまだ届かない。
934イラストに騙された名無しさん:2009/01/29(木) 19:40:10 ID:t3ztksKB
流人のキャラが掴めないからダメダナ
935イラストに騙された名無しさん:2009/01/29(木) 19:44:19 ID:DSaXEQaJ
>>934
なるほど、それは問題だな。サンクス
936イラストに騙された名無しさん:2009/01/29(木) 20:03:09 ID:xMBwP+eV
最終巻を読み終えた
そうか、妹ともフラグがたっていたのか……
937イラストに騙された名無しさん:2009/01/29(木) 20:57:33 ID:g+RlGGf2
そういえば第6話は誰視点だろう。
森、反町、麻貴、流人、反町、心葉

次が読めない…
938イラストに騙された名無しさん:2009/01/29(木) 21:15:06 ID:Hb8/YAwf
>>933
通販で頼んだのなら届くまで待つんだ
939イラストに騙された名無しさん:2009/01/29(木) 21:30:09 ID:Gcg7GzFC
 本棚がいっぱいになってきたから・・・。乃木坂と一緒に「おけいはん」の「本線」起点駅(京都方)の
ブックオフに売却してしまいました・・・。
940イラストに騙された名無しさん:2009/01/29(木) 21:31:32 ID:kRNrBpH3
で?
941イラストに騙された名無しさん:2009/01/29(木) 23:16:30 ID:6iunOFmW
ラノベを本棚ってはずかしいだろw本屋ぐらいしかやらねーよw
それともおまえは夜神月だとでもいうのかよw
942イラストに騙された名無しさん:2009/01/30(金) 02:09:45 ID:QAf6db07
表紙をつけて、ラノベであることを隠して本棚においているがな
そもそも俺の部屋に入ってくる人間は親父くらいなものだし
見られたところで構わない
943イラストに騙された名無しさん:2009/01/30(金) 02:11:55 ID:yZnIv3/Z
ラノベ本棚の下段に普通に突っ込んでるわ
そんなに数ないし上段中段は漫画と一般小説だし雑読っぽく見えてしまう
944イラストに騙された名無しさん:2009/01/30(金) 03:42:15 ID:4v8/m5K8
>>933
順番で読むことに意味がある
945イラストに騙された名無しさん:2009/01/30(金) 08:08:09 ID:kCIXqrUA
ラノベは本棚に普通に置いてある
漫画とか普通の小説とかといっしょにごっちゃにしてある
946イラストに騙された名無しさん:2009/01/30(金) 09:01:57 ID:IMnL54NP
おれはとらドラの亜美のフィギュアと一緒に
靴の空箱にいれてる。本だなモッテナイ
947イラストに騙された名無しさん:2009/01/30(金) 10:20:33 ID:uLcktmQ2
ラノベ用の本棚がある
948イラストに騙された名無しさん:2009/01/30(金) 12:52:42 ID:Dcc3L7f2
専用本棚はラノベ用の本棚と数学書の本棚しかない。
949イラストに騙された名無しさん:2009/01/30(金) 15:51:22 ID:MSmGot0k
一番でかい本棚の7割5分がラノベ、1割5分がマンガ、5分が物理系の専門書、のこりの5分に2冊の画集がよくみえるように置いてある。
小さい本棚2つはフィギュアケースになってしまった…

次のふぃぎゅあけーsもとい本棚を買わねば…
950イラストに騙された名無しさん:2009/01/30(金) 16:01:32 ID:r4Fr1AUz
やっすい3段ボックスしかないから現在ダンボールにラノベが眠っていて
どこになにがあるかわからない
951イラストに騙された名無しさん:2009/01/30(金) 16:14:34 ID:4sp2JQEk
ラノベを堂々と本棚におけるかどうかは
親族その他にバレてもいいかどうかだよな
952イラストに騙された名無しさん:2009/01/30(金) 16:24:19 ID:IMnL54NP
ラノベって単語を2ちゃ以外で発したことがないな
ヲタ漫画やエロいゲーも散々さわってきたがいまだに誰にも
そういう趣味があることを気付かれてない。寂しいかな?
953イラストに騙された名無しさん:2009/01/30(金) 17:01:20 ID:QAf6db07
マンガは五分の一くらいか。
次ぎは医療系の専門書が五分の一くらい
その次が哲学や歴史・政治に関する書籍
それと一般の小説やラノベガ並び
あとは園芸関係とか釣りとかキャンプとかの趣味の本が少々あるくらいだ

マンガとかラノベは以前はもう少し持っていたのだけどね
引っ越した際に古書店にもっていったりして処分した
954イラストに騙された名無しさん:2009/01/30(金) 17:11:25 ID:yO1mNyCd
岩波(赤)の「ダフニスとクロエ」とラノベが同じ書棚に納まっている
内容といいイラストつきといい、違和感ゼロ
955イラストに騙された名無しさん:2009/01/30(金) 19:29:37 ID:7Gs2Hyfn
>951
うちの親には萌えって概念がない。二次元か三次元でしか区別しない

エロくなければ普通にスルーしてくれるから楽なモンだ
956イラストに騙された名無しさん:2009/01/30(金) 19:35:42 ID:77Tn12fy
ふと思ったんだけど遠子先輩の嗅覚ってどうなってるの?
957イラストに騙された名無しさん:2009/01/30(金) 19:45:52 ID:LoBH+E3r
画集届いたけどこれ凄く良い内容じゃないかっ
確かに高いけど、値段分余裕で超えてたように感じられた
しかもまさか後日談(?)まであるとは・・・凄すぎる・・・
958イラストに騙された名無しさん:2009/01/30(金) 20:10:15 ID:jKWiuhG4
>>955
うちの親いわく社会で生きていけるかどうかがオタクかどうかの分かれ目だそうだ

>>956
本のにおいとかは普通に感じそうな気もするし、ていうかちゃんと生活してるっぽいし
一応あるんじゃないか?
959イラストに騙された名無しさん:2009/01/30(金) 20:55:24 ID:hvHunWRd
 ヲレにも画集届いた。
 芥川の欄の「井上」という台詞が一番多いのではないかとすまなさそうだっ
たが、これは愛する人の名を呼ぶ回数が多いということではないか(爆)

 コノハちゃん可愛いよ、コノハちゃん。

960イラストに騙された名無しさん:2009/01/30(金) 21:02:36 ID:NFUaxznN
>>957
ちくしょう商売上手め…!
買う気なかったのに!!
961イラストに騙された名無しさん:2009/01/30(金) 21:27:45 ID:YjmBydvu
久々にここ覗いたんだが画集の存在を忘れていたのでアマポチしてきた
何故か倍の値段が付いてる中古が出てた


ところでここ数日エ○パ○スレが大漁です。ごちそうさまです。
962イラストに騙された名無しさん:2009/01/30(金) 21:59:56 ID:77Tn12fy
>>958

例えば近くでカレーを作ってる家があったら、カレーを作ってるってわかるのかな。
味覚の情報が父親からの薫陶ばかりと思っていたけど、嗅覚で補助している可能性もあるのかと思って。
963イラストに騙された名無しさん:2009/01/31(土) 00:24:02 ID:q/ujcGKa
子供の名前は井上ミウかな
964イラストに騙された名無しさん:2009/01/31(土) 00:25:03 ID:+RNaJ74H
本のタイトルとか登場人物から取るんじゃない?
965イラストに騙された名無しさん:2009/01/31(土) 00:34:51 ID:OOqZ9APf
井上デデキントとかもうね
966イラストに騙された名無しさん:2009/01/31(土) 01:18:10 ID:04sHD+1j
ベストセラーを二本も出して、売れっ子作家になった心葉だけど。
しかし進学はしたのか?
心葉の学校は、進学校だってことだが?

遠子が卒業してからの六年間は、遠子の事は簡単に語られているが
心葉の事は、二作目を出した事くらいしか語られていないからな
967イラストに騙された名無しさん:2009/01/31(土) 01:41:20 ID:FaIOy8Uw
画集のSSで大学生の描写あり
968イラストに騙された名無しさん:2009/01/31(土) 01:43:26 ID:81N0dO68
大学は出てそうだけどどうだろね
若くして売れっ子作家になったとしてもどっかの大学の文系学部は出てからより教養を得てそう
969イラストに騙された名無しさん:2009/01/31(土) 02:03:46 ID:q/ujcGKa
おれがルームメイトなら戦々恐々だな。
いつ作品のネタにされるかわかったもんじゃない
970イラストに騙された名無しさん:2009/01/31(土) 02:33:03 ID:l0C6EEeg
ニコニコのランキングみてたら文学少女MADが入ってて目疑ったわ
そういうの嫌いな人いるだろうか貼らないけどなかなか良い出来だたーよ!
971イラストに騙された名無しさん:2009/01/31(土) 02:44:02 ID:z15eUOyM
遠子、俺の後輩なのかな
想像するとにやにやがとまらないや
972イラストに騙された名無しさん:2009/01/31(土) 12:16:10 ID:WMhx4fXk
工学部の俺は……
973イラストに騙された名無しさん:2009/01/31(土) 12:19:39 ID:IK5SSy97
聖条=成城でしょ

でもすっげーボロイよな成城学園
974イラストに騙された名無しさん:2009/01/31(土) 12:43:50 ID:XLN4/Fl/
美月タンも成城なのかしら
975イラストに騙された名無しさん:2009/01/31(土) 13:04:55 ID:sANy470m
遠子の性徴がどうしたって?
976イラストに騙された名無しさん:2009/01/31(土) 16:06:56 ID:04sHD+1j
文学少女がアニメ化するって話がちょっとあったけど
アレどうなった?
977イラストに騙された名無しさん:2009/01/31(土) 16:18:57 ID:LAjdl+gA
そもそも単なる憶測しか出てなかったと思うが
978イラストに騙された名無しさん:2009/01/31(土) 16:22:57 ID:c53aR7r8
あぁ、頑なに作者が断ってるやつだっけ
声優さえしっかり選んでくれれば
作画と演出は気にしないからやって欲しいな
979イラストに騙された名無しさん:2009/01/31(土) 16:25:23 ID:04sHD+1j
いまネットで調べたら、実写化の噂さえあったな
980イラストに騙された名無しさん:2009/01/31(土) 16:35:21 ID:xsNT0dus
妄想以外にソースが無い話だっけ
981イラストに騙された名無しさん:2009/01/31(土) 17:02:15 ID:eyq9ckks
空想具現化か
982イラストに騙された名無しさん:2009/01/31(土) 17:27:13 ID:csZxW8Mf
作者が断ってるって妄想はどこからきてるんだろうね
983イラストに騙された名無しさん:2009/01/31(土) 17:31:45 ID:C5JD2/OX
どこからって言われたらただ単に作中からだろ思うけど
984イラストに騙された名無しさん:2009/01/31(土) 17:56:20 ID:q/ujcGKa
井上心葉:ボイスなし
天野遠子:茅原実里
琴吹ななせ:喜多村英梨
竹田ちあ:釘宮理恵
芥川 一詩:石田章
姫倉麻貴:田中理恵
朝倉美羽:小清水亜美
985イラストに騙された名無しさん:2009/01/31(土) 17:58:53 ID:RF3yaD7z
声優ネタはダメ
信者とアンチが戦い始めたりするから
986イラストに騙された名無しさん:2009/01/31(土) 18:00:26 ID:0UeZmOiu
>>984
ねーよwww
987イラストに騙された名無しさん:2009/01/31(土) 18:00:33 ID:81N0dO68
>>984
             ●                  ●
            ● ●               ●  ●
           ●   ●             ●    ●
          ●     ●           ●      ●
         ●       ●         ●        ●
        ●         ●       ●          ●
       ●           ● ● ● ●            ●
      ●  ●●                        ●●  ●
     ● ●   ●                     ●   ●  ●
    ●  ●   ●                     ●   ●   ●      お
   ●     ●●                        ●●     ●
  ●                                          ●    断
  ●                                           ●
 ●                                           ●    わ
 ●                                           ●
 ●                ●        ●                 ●.    り
 ●               ●          ●                ●
 ●               ●     ●    ●                ●    し
 .●              ●    ●●     ●               ●
  ●              ●   ●  ●   ●               ●      ま
  ●.               ● ●    ● ●                 ●
   ●  .             ●      ●                  ●      す

988イラストに騙された名無しさん:2009/01/31(土) 18:03:02 ID:um5Y/AyH
>>984
ななせがキタエリってのは同意
989イラストに騙された名無しさん:2009/01/31(土) 18:08:35 ID:q/ujcGKa
('・ω・`)
990イラストに騙された名無しさん:2009/01/31(土) 18:26:34 ID:eyq9ckks
(ヽ'ω`)・・・
991イラストに騙された名無しさん:2009/01/31(土) 18:38:43 ID:l9+odcBU
心葉:ボイスなし
ってギャルゲですか。
992イラストに騙された名無しさん:2009/01/31(土) 18:41:16 ID:/ZTwsTFu
>>984
いかにもニコ厨くさいセレクトだな
993イラストに騙された名無しさん:2009/01/31(土) 19:11:30 ID:bw9d0aIK
>>984
完全にばかちーやん
994イラストに騙された名無しさん:2009/01/31(土) 22:35:04 ID:4GLRPO+g
キタエリ好きだけどななせはないわ・・・
舞花ならアリ
995イラストに騙された名無しさん:2009/01/31(土) 23:56:58 ID:15iGh0Ry
『とらドラ!』の印象からなんじゃね?<喜多村
996イラストに騙された名無しさん:2009/02/01(日) 00:48:21 ID:ksER/kJm
次スレ立ててくる
997イラストに騙された名無しさん:2009/02/01(日) 00:50:07 ID:qGe3+JGW
お前ら、気付いたときにはスレが埋まりそうじゃないかw
前スレでは荒しが出てきて、ギリギリ立てれたんだぞ?

970か980くらい指定して、スレ立てしとけよ
998イラストに騙された名無しさん:2009/02/01(日) 00:53:21 ID:zSIJNuOX
コノハちゃんの声は能登麻美子。異論は認める
999イラストに騙された名無しさん:2009/02/01(日) 00:57:07 ID:zPQXrO81
前スレ確認したけど荒らしなんていなかったぞ??
1000イラストに騙された名無しさん:2009/02/01(日) 00:57:23 ID:5RVV17eq
>>1000ならななせは幸せになれる!

次スレ
【文学少女】野村美月総合スレ25【卓球場】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1233417073/
10011001
━━━━━━━━━━  奥   付  ━━━━━━━━━━

 発行: ライトノベル板
 発売: 2ちゃんねる
 定価: priceless

このスレッドは1000を越えたため書き込みが禁じられています。
ご意見ご要望は新しいスレッドまでお願いします。
落レス・乱レスは仕様につきお取り替えできません。
健康のためイラストに騙されないようにしましょう。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━