死ぬ思いで要を助けに行って、やっと会えたのに、とうの本人に救助断られるってのはどうよ。
なんかがっかりで冷めた。
短編みたいに宗助に対してねーよwって思ってた部分がほぼ消えちゃったからな
いかにテッサや宗助がかなめを作中で擁護しても見てる方はお荷物状態
戦闘に対してシビアなのががほぼ肯定されてる現状だと
人をぶっ殺さない美徳がただのへたれ偽善者にみえるのも仕方がない
撃てないのは仕方がないけど金玉蹴りあげるぐらいできるだろうにね
160 :
イラストに騙された名無しさん:2010/03/01(月) 01:19:07 ID:jU4i6lF4
いやまあ、ヘタれたキャラをどこまで/どうやって盛り返し得るのかってのも腕の
見せどころだとは思うよ。
私的に不安なのは、むしろ物語そのものが爽快に終われるかどうかだな。
これまでのキャラ設定から考えるとカリーニンのように
かなめの仲間になってもおかしくないんじゃないか主人公は
読者の望む結末にしたい的なことを言ってたらしいがそんなこと言ってるから
いつまでも終わりが書けないんじゃねーのか?
読者っつったって望む結末なんて十人十色だろ。自分の納得のいく結末を書けよっていう。
163 :
イラストに騙された名無しさん:2010/03/03(水) 02:23:10 ID:Lk8qDslJ
夢オチとかw?
164 :
イラストに騙された名無しさん:2010/03/03(水) 09:18:18 ID:hHZad8n4
かなめが浮いてるんだよなぁ
そもそも長編は良くできたB級アクション映画ノリだったから、かなめの存在が良い意味で許容されてたんであって、急にシビア展開になってからは…
今のハードな展開だとかなめの空気よめなさっぷりにイラついてしょうがない
うざいからレナードと一緒に死んでくれていいよもう
世界を滅ぼすとかそういう計画なら
かなめを殺してでも邪魔しなければならない
という葛藤も起こるだろうけど
オーバーテクノロジーを無くすってのは極めて正論ではあるわな
ある個性は死まで含めての個性、という宗助の価値観とは相反する価値観で推し進められ
る世界改変になりそうだけどね。
かなめが物語上で果たす役割は割合重要になる気はしてる。人格が変わった自分を欺いて
内部に潜んでいるようだし。ただ、それで物語全体が面白く終れるかどうかは全然別の話
だけども。
>>168 問題は世界を作り替えるじゃなくて歪められた世界を正常に戻すだからね
立ち向かう理由をどう着けるかだな
>169
今生きている人間には関係の無い話だからね。
ネイティブアメリカンが
「歪められた世界を正常に取り戻したいんで
アメリカから出て行け」と言うようなもん。
双子って三分間で両方産まれるもんなの?
原作読んでくと、元々学園+軍事でハードアクションあり、
後のセカイ系的な展開も読めた。
んで短編は自作のセルフスピンオフみたいなもんで、
あれはあれで許容内。
アニメは無印はその意味で一番いいところを取った。
ふもっふも短編のみギャグのみで統一して良かった。
TSRは原作通り、アクション中心にシフト
こう考えるとここまでは極めて順当だと言える。
問題はスレタイ通りOMO移行をどうとらえるか。
ここでもさんざん書かれているけど、好みの問題になる。
宗介や周囲の成長、変化に比べかなめは変わらず、
その弱い部分をレナードに「調教」されてしまった感じ
この時点でもう、ヒロインとしての魅力を喪失した。
個人的にはかなめがキスを奪われレナードに拉致〜
どう考えても(子どもじゃなけりゃ)別のものもとっくに喪失している
宗介とハッピーエンドで原作が完結するとしたら、もう十年かけた
駄作としか言いようがなくなるだろうな。
寝取られをかなめ自身が許容したように思える
あの展開で宗介とかなめが元の生活に戻ってハッピーEDは都合よすぎ
っつーか無理あるしな
ハッピーEDまでいかなくてもかなめが一切の記憶をなくして
宗介は宗介でどっか新天地にでも行ってそれぞれ再スタートを切り
まぁいつかそのうちまたどこかで出逢うだろう、くらい匂わして
終わりくらいが無難な落ち着きどころか。無難すぎておもしろみはないが
つーかなんでもいいから終わってくれ
まあ、そう遠くない内に終わるよ。それが名言されているだけマシってもんだ。
世界がリセットされてごく普通の学生として宗助とかなめが出会うぐらいじゃねーの
やっぱりつまらないけど
>あの展開で宗介とかなめが元の生活に戻ってハッピーED
多分、それはないと思う。燃えるOMFで宗助が否定してるから。
>世界がリセットされてごく普通の学生
いや〜それをやっちゃぁオシマイだろうな(笑。まあ、何か見せてくれるものと・・・
俺は期待してるんだけども。
リセットされたかなめを見守りつつ、戦場へ戻る宗介ENDなら
カッコイイっていうかB級ノリでいいな
>>178 それが一番丸く収まりそうだ
とりあえず最終巻をだな
処女膜もリセット
カナメなんかどうだっていい。
OMOでのミスリルなんてアマルガムがちょっと本気を出せば指先一つでダウンさ、的なノリは唖然としてしまった。
今まではなんだったのかと……
それに、レーダーも使用不能のなか敵はピンポイントでミサイル攻撃してきたりと理解不能。
VMCのあとがきでヒロインの間をオタオタする宗介なんて誰も見たくないと書いてたので
この人はフルメタの売りを全否定して何を言ってるんだ、と思った次の巻にはこのざまですよ。
散々オタオタしてたよなw
少数精鋭が物量に負けるってのはよくあるが、敵は質も量も上だった!ってのはあんまり無いよな
ジャンプのバトル物じゃあるまいし
二人の間をどうこう言いながら更に使い捨てヒロインまで出したり斜め下をいくよな
使い捨てヒロインを殺した相手と話し合ったり仲良くする糞小説
あとがきみてると作者の精神がやばいんじゃないかと疑ってしまうよな…
>>182もそうだし、DBD「アーバレストもようやく主役メカに」→OMO「除隊を許可する!」
フルメタ完結するまで田中芳樹みたいなことはしません(キリッ→原案くらいならいいよね
エヴァみたいのが深いなんて風潮が→かなめの顔も思い出せん。このままナムサクで…
余計なこと書くなとw
ぶっちゃけあのままナムサクでナミと暮らしてた方が幸せだったんじゃね
>>186 どっかで自信たっぷりにとにかく読んでくれってのもあったような気がする
後書きに関してはぶっとんだこと言ってても作品に触れてるだけまだいいな
他の作家だと雑談だけとかしまいにはホラー話で文字数稼ぐ始末…
本編はというとOMOで読む気力無くなったけどな。
正しい受け手の姿勢だね。そう、読んで嫌になったら無視して買わない。
それが出来ず、つい続きを気にして、より鬱々→アンチ化するパターンの何と
多いことか。
読まないと面白いかつまんないかわからん
192 :
イラストに騙された名無しさん:2010/04/01(木) 21:50:31 ID:czOWxrNf
OMOからが面白いにに
もったいない連中だな
VMCのあとがき読んで興ざめした。
フルメタのDVDって中古店でやたら場所とってるよねw
読んだことないんだけどヒロインがネトラレちゃうつらい小説なんですか?
コメディ部分だけが面白いです
昭和くせー作家さんだよね
深く考えずヒロイン拉致だの洗脳だのって昭和のノリやっちゃったんじゃないの
そのうえ『俺はわかってる』感みたいなのある人っぽいし
でも今ストーリーで読ませる作家って昭和テイストな古株とか作風の人くらいじゃね
BBB書いてたあざの耕平とか
メディアミックスで忙しくなって本編ダラダラ書いてるうちに
書いてる期間長くなりすぎてダレたんだとおもう
とあるゲーム製作者が攻略本のインタビューで言ってたな。
今のユーザーは成長ではなく、停滞を求めてる、って。
主人公が苦難を乗り越えて成長し、ヒロインと結ばれて大団円を迎えるっていうストーリーより、
複数のヒロインと付かず離れずの日常がずっと続く物語を求めているそうだ。
フルメタ読者の半分くらいは、宗介がかなめとテッサの間を行ったりきたりしつつ、たまに冒険しても平和な学園生活に戻ってくる、「停滞した物語」を求めていたんじゃないだろうか。
でもそれはあくまで幻想で、作中でも林水のセリフで明確に否定されてる。
人は誰しも成長していかなきゃならないし、居心地のいい学校は他人から与えられた物であって、通過点に過ぎない。
本当に自分の居場所とする場所は自分で作り出さなきゃならないし、その過程で責任やら色々重いものを背負わなくちゃならない。
そういうテーマや展開は個人的に大好きなので、OMO以降はかなり燃えた。
が、まぁ、人の好みや期待するものはまちまちだからなぁ。
多分散々文句言われてるヒロインの扱いの問題だろうなぁ
強いヒロインのテッサは幾ら望んでも本命にはなれないけど
かなめは本命の座揺るがないのに、話を追うごとに嫌らしい部分が
出てくるばかりだろ?
かなめが途中で強い信念みたいな物を得て持ち直し、それで乗っ取られるって
流れならまだ本命たり得たけど、暗い面ばかり押し出したら
人気どうしてもおちるじゃん?そのほうがリアリティあると言っても娯楽作品だし
不義理で人気のないキャラが本命ヒロインはるとこうやって強い反発でるんだろうね
ながく続くとフィクションだからこそ贔屓や健気な奴に報われて欲しいと思うしね
キャラクターの人気もどうしても作品全体の反応に大きく作用するもんだ
他のキャラが軒並み成長を見せてるのにかなめだけ成長してないってのは
意図的にやってんのかな
かなめに成長要素がなかったとは言わないけど、やっぱ薄いよな。
メイクマイデイまではまさにヒロインだったんだが、ニックオブタイムでの展開は唐突だった。
感情移入を断ち切られたような。
元ネタのボトムズだと寝返ったのは演技だったってことだが、かなめはどうなのか。
やっぱ、リリースペースの問題が大きいと思うな。
主軸の人間をとことん貶めてから回復して輝き直させる、ってのは最早伝統とい
って良い手法だが、それは適切な時間内にやらないとダレた印象が引きずられて
マズくなる。
物語そのものの展開は物語内時間で進むが、読者は違うからな。全てが出揃って
から読み直すと悪くない演出でも、長引くと、リアルタイム時に於いて違う意味
が生じてしまうのも仕方がないというか。
この点に関しては、作者は責められても仕方がない。まあ、俺は支持している側
の読者なんだが、1巻からリアルタイムで追っている読者は気の毒だと思うよ。
というか年齢によって感性って変わるから初めから読んでると会わなくなるんだろう
とりあえず当面の最大の敵と戦場で出会って
仲良く会話してあっさり別れるのはやめて欲しい。
それ以前に使い捨てとは言え仲間を殺されたりしてるのに。
週刊誌の連載みて「なんたる駄作」と思っても、
単行本化して一気に読むと「これは名作」と思うことは多々ある。
今の状態は「なんたる駄作」
ラノベはもっと勢いよく書ききらないと。
最低でも1年に1冊は出さないと忘れるよ。