朝日ノベルズ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1イラストに騙された名無しさん
2イラストに騙された名無しさん:2008/10/21(火) 14:30:46 ID:yMtFUFE3
表紙もあらすじも若干古臭いなwwwwwwwww
3イラストに騙された名無しさん:2008/10/21(火) 18:34:05 ID:8pFllkSH
…ソノラマスレ落ちてたのか。とりあえず前スレ

朝日ソノラマ その4
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1182447558/
4イラストに騙された名無しさん:2008/10/21(火) 20:53:05 ID:w/XUxsUY
朝日新聞出版、ライトノベル世代向けに朝日ノベルズを創設。第一弾はミニスカ宇宙海賊
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1224587869/
からきました
5 [―{}@{}@{}-] イラストに騙された名無しさん:2008/10/21(火) 22:13:14 ID:Bna5RZM1
んまーこれ、文庫の価格帯では利益を回収できないと高らかに宣言しちまったようなもんだわな。
固定ファン層へ向けての実質値上げですよ。
6イラストに騙された名無しさん:2008/10/21(火) 22:57:51 ID:0/OiOmyc
高けぇよ
笹本へのお布施とはいえこれはないだろ
7イラストに騙された名無しさん:2008/10/21(火) 23:12:23 ID:CKJrKcYF
とりあえずミニスカ買ったけど表紙イラストが同人誌みたいなのは何とかならなかったのかなぁ。
8イラストに騙された名無しさん:2008/10/21(火) 23:17:58 ID:xj4IlTnU
笹本は鈴木かむうにいと組ませれば良かったのに。
9イラストに騙された名無しさん:2008/10/21(火) 23:24:21 ID:msAF3rqG
やっぱ立ってたか
10イラストに騙された名無しさん:2008/10/22(水) 01:09:21 ID:5rarPNwT
鴉紋を復活させてくれ
ファントムライダー読みたい
11イラストに騙された名無しさん:2008/10/22(水) 02:29:58 ID:dW8ai1yL
文教堂Lankingだとリアルタイム新書部門Top10に入ってて売れてるみたいだけど。
12イラストに騙された名無しさん:2008/10/22(水) 08:26:40 ID:t6XKa/H1
がんばれや
13イラストに騙された名無しさん:2008/10/22(水) 11:42:02 ID:8eShLFNQ
>>10 同志よw
14イラストに騙された名無しさん:2008/10/22(水) 13:53:45 ID:k7k1NASf
>>7
とりあえず中身の感想よろ

表紙からはこれはいい20年物ですね、という印象だが。
15イラストに騙された名無しさん:2008/10/22(水) 14:37:39 ID:JCZc7h9i
岩本隆雄が眠りから覚めたから立ち上げたレーベルなんだろ?
16イラストに騙された名無しさん:2008/10/22(水) 20:50:41 ID:vgS4SXmH
久々に聞いたな……元気印
17イラストに騙された名無しさん:2008/10/22(水) 21:23:46 ID:5BgFRZIq
なんでソノラマの時よりも退行してるんだろ
正気か?
18イラストに騙された名無しさん:2008/10/22(水) 21:51:50 ID:+yZcb9fh
図書館で注文してみるか
19イラストに騙された名無しさん:2008/10/22(水) 21:56:12 ID:5Tlnnm4Y
>>14
中身も20年物w。あれ、ARIEL読んでたっけ?て感じだし。
20イラストに騙された名無しさん:2008/10/22(水) 22:29:06 ID:wffReA9x
秋山完の「ペリペティアの福音」が復刊してくれないなー。
21イラストに騙された名無しさん:2008/10/22(水) 22:38:20 ID:Fj3FsZyp
>>14
面白かったよ
笹本作品を以前読んだことがあって、面白いと思ったのならすごくおススメ
読んだことが無いのであれば入門編としておススメできる
22イラストに騙された名無しさん:2008/10/23(木) 09:13:09 ID:eK7CZx/A
>>19
ARIELの新刊気分になれるなら十分買いだな
23イラストに騙された名無しさん:2008/10/23(木) 11:35:17 ID:ambKeWtG
エリアルより妖精物語の方が好きだったな。
24イラストに騙された名無しさん:2008/10/23(木) 16:40:18 ID:z8Y0GERI

どうせ参入するなら

朝日ソノラマをそのまま存続させていれば良かったのに
25イラストに騙された名無しさん:2008/10/23(木) 16:48:14 ID:z8Y0GERI
朝日が参入してもどうせお堅いままで、児童書レベルの作品が量産されるだけだろ

値段も高いし
成功する見込みが全くないんだか・・・
26イラストに騙された名無しさん:2008/10/23(木) 16:50:17 ID:z8Y0GERI
イラストが古臭いな
27イラストに騙された名無しさん:2008/10/23(木) 19:02:24 ID:d9fsoZf0
ソノラマと同様、垢抜けないまま終わりそう
28イラストに騙された名無しさん:2008/10/23(木) 19:10:49 ID:o2woXZJ/
創刊したばっかりなのに
時代についていけてないw
29イラストに騙された名無しさん:2008/10/23(木) 19:15:54 ID:NdgsLfgw
児童文学を無理矢理、ライトノベルにした感じだな
30イラストに騙された名無しさん:2008/10/23(木) 19:19:18 ID:AvrPWZln
表紙が古臭くて読む気にならない
31イラストに騙された名無しさん:2008/10/23(木) 19:24:35 ID:8zlOX8xV
今どきミニスカとかw
あんな題名で釣られる奴いないだろ
32イラストに騙された名無しさん:2008/10/23(木) 19:28:17 ID:5d9iik3q
メディアミックスできる作品がないと生き残れないよ

そうゆう作品は今の所、皆無だな
早く撤退してくれ
33イラストに騙された名無しさん:2008/10/23(木) 19:32:14 ID:th3PxjRo
ソノラマを劣化させただけじゃねぇか
34イラストに騙された名無しさん:2008/10/23(木) 21:43:41 ID:UxmdKk/v
笹本じゃなければスルーしてたな。
35イラストに騙された名無しさん:2008/10/25(土) 18:11:05 ID:1wo3vXS2
これは……徳間あたりが戦々恐々としそうだなw
メンツはいいとこ押さえてる
これでオオモノ新人でも出れば、どかんといきそうだが、しばらくは新人発掘する余裕なんてないだろうな
とりあえず頑張れ
36イラストに騙された名無しさん:2008/10/25(土) 22:05:21 ID:ZDsqFRQr
>>35
>しばらくは新人発掘する余裕なんてないだろうな
そういえば、ソノラマは、朝日に移った今でも持ち込み原稿を受け付けてるのかな?
昔は、新人賞がない(あったけどなくなった)代わりに、
持ち込み原稿はウェルカムだった気がするが……。
37イラストに騙された名無しさん:2008/10/27(月) 20:19:20 ID:YP32lt92
文教堂 新書(ノベルズ)ランキング出ているぞ
http://www.jbook.co.jp/p/p.aspx/b_genre_nwfic/

【10月20日〜10月26日】
1. 蛇王再臨 アルスラーン戦記 13 田中 芳樹 著 光文社
2. 狼花 新宿鮫   9 大沢 在昌 著 光文社
3. ミニスカ宇宙海賊 笹本 祐一 著 朝日新聞出版
4. 南洋争覇戦 2−鋼鉄の海嘯 横山 信義 著 中央公論新社
5. 棄霊島 上 内田 康夫 著 祥伝社
6. 棄霊島 下 内田 康夫 著 祥伝社
7. 十津川警部 トリアージ 生死を分けた石見銀山 西村 京太郎 著 講談社
8. 豪華客船で恋は始まる   6 水上 ルイ 著 リブレ出版
9. 日米開戦−旭日の鉄十字 三木原 慧一 著 中央公論新社
10. 乱鴉の島 有栖川 有栖 著 講談社

新書全体だとこう
【10月20日〜10月26日】
1.蛇王再臨 アルスラーン戦記13 田中 芳樹 著 光文社
2.もう一軒 おつまみ横丁 さらにおいしい酒の肴185 瀬尾 幸子 著 池田書店
3.おつまみ横丁 すぐにおいしい酒の肴185 瀬尾 幸子 著 池田書店
4.狼花 新宿鮫   9 大沢 在昌 著 光文社
5.悩む力 姜 尚中 著 集英社
6.覚悟のすすめ 金本 知憲 著 角川グループパブリッシング
7.強欲資本主義 ウォール街の自爆 神谷 秀樹 著 文藝春秋
8.ミニスカ宇宙海賊 笹本 祐一 著 朝日新聞出版
9.南洋争覇戦 2−鋼鉄の海嘯 横山 信義 著 中央公論新社
10.できそこないの男たち 福岡 伸一 著 光文社
38イラストに騙された名無しさん:2008/10/27(月) 21:20:56 ID:WN5QaEPX
>>37
おお! ミニスカすげー!
腐っても笹本と言うべきかw
39イラストに騙された名無しさん:2008/10/27(月) 23:10:02 ID:YP32lt92
腐ってもというより、上手に時流に乗ったんだと思う。
手に取らせてしまえば、そこらの新人作家とは比較にならない運びの上手さだし。
40イラストに騙された名無しさん:2008/10/28(火) 10:03:24 ID:ttf8fpqa
岩本さんのは無いかぁ
41イラストに騙された名無しさん:2008/10/28(火) 11:12:22 ID:QUV3cxi7
さすが笹本さんだなぁ
てかこの人、ソノラマでしか書かないのがめっちゃもったいない気がしてきた
42イラストに騙された名無しさん:2008/10/28(火) 15:48:18 ID:hJD/ykZu
昔、角川でも書いてたぞ?
笹本作品で1番好きなのが妖精作戦な自分としては、ああいうのもまた読みたい気がするけど
もう書かないだろうなぁ……
43イラストに騙された名無しさん:2008/10/28(火) 21:50:54 ID:Bo2Vebm9
ページ数が一緒でも他社より100円ほど高いのは何処に金を使っているのだろう?
44イラストに騙された名無しさん:2008/10/28(火) 22:14:50 ID:yWg8KsDf
売れなかった場合の保険
45今月のメルマガにて:2008/11/01(土) 03:13:23 ID:tCjBUMID
11月の新刊ラインナップ
【ソノラマノベルス】(11月20日発売)
・菊地秀行:『トレジャー・ハンター八頭大 ファイルV』
【朝日ノベルズ】(11月20日発売)
・ひかわ玲子:『龍の七部族II 北星の門』

来月の新刊
【ソノラマノベルス】(12月20日発売)
◆笹本祐一:『ARIEL(エリアル)05』
(イラスト/鈴木雅久)
◆夢枕獏:『キマイラ5 狂仏変・独覚変』
(イラスト/寺田克也)

【朝日ノベルズ】(12月20日発売)
◆ひかわ玲子:『龍の七部族III 竜の地平』
(イラスト/末弥 純)
◆小川一水:『不完全な創造手(アーキテクト)』
(イラスト/こいでたく)
46イラストに騙された名無しさん:2008/11/01(土) 03:25:57 ID:+8diX9MH
こいでたく、やめて(笑)
絵柄が古くて下手だ(笑)
二十年前の萌え絵だ(笑)
47イラストに騙された名無しさん:2008/11/01(土) 13:49:05 ID:25R7H0el
ここまでくるとワザとやってるとしか思えない。
48イラストに騙された名無しさん:2008/11/01(土) 15:38:42 ID:RtEgkWB2
二十年前って、お前らいくつだよw
49!omikuji:2008/11/01(土) 16:02:29 ID:XvQpVlzr
48歳
50イラストに騙された名無しさん:2008/11/01(土) 17:01:27 ID:iMFl+FN1
朝日とソノラマは、どのへんが境界線なんだろう?
そのうち統一するんだろうか?
51イラストに騙された名無しさん:2008/11/01(土) 21:27:35 ID:jkIU7l00
違いは、古いシリーズはソノラマのままで、新シリーズは朝日の方の名前に
して、古いシリーズが完結したら、ソノラマの方はそのままフェードアウトだろ
う。しかし、聖刻とかがあるから、当分ソノラマも残るのでは。
52イラストに騙された名無しさん:2008/11/03(月) 01:12:46 ID:y23uPHPF
Dやワースが完結するのに何年かかるやら
53イラストに騙された名無しさん:2008/11/03(月) 02:06:27 ID:sfVuLAG3
完結しないのはDよりむしろキマイラでは……
54イラストに騙された名無しさん:2008/11/03(月) 08:05:41 ID:sE54wYxG
聖刻はもう出ないでしょ。打ち切りくらうほど売れてなかった訳でも無いのに出ないって事は
作者が死んでるとか編集部と喧嘩してソノラマでは出さないと決めたとかなんじゃないのか。
55イラストに騙された名無しさん:2008/11/03(月) 09:09:45 ID:IHiBjNeI
同じ新書になっちゃって、同じ世界観の中公のと食い合っちゃうじゃないか。
56イラストに騙された名無しさん:2008/11/04(火) 13:06:03 ID:0Lq7rO1v
小川一水にこいでたくはたしかにいまさらだなぁ
57イラストに騙された名無しさん:2008/11/06(木) 22:30:41 ID:lTPROSMo
頼むから萌え系イラストは勘弁してくれ。買いにくくて仕方ねえ。
値段高いし、どうせ買ってんのは大人だろうがよ。
Cノベルズの女が好きそうなヤツの方がまだ普通に買える。
58イラストに騙された名無しさん:2008/11/06(木) 22:59:41 ID:hp5PTtdg
>>57
中学生並の自意識過剰ぶりだな。
59イラストに騙された名無しさん:2008/11/07(金) 01:49:33 ID:6SLOHsPX
萌え絵のセンスも昭和で止まっているから問題なし
60イラストに騙された名無しさん:2008/11/07(金) 23:20:32 ID:wPAH74ES
なんか若い読者追い払ってるみたいな流れでワロタw
61イラストに騙された名無しさん:2008/11/08(土) 00:08:19 ID:1/h+WOXq
いや、あの値段設定からして、お子様お断りなんじゃ?
62イラストに騙された名無しさん:2008/11/08(土) 01:29:40 ID:rwHOaRsX
同意。頁数は多いんだが確かに高い。
そして俺も萌え絵イラネ。萎える。
63イラストに騙された名無しさん:2008/11/08(土) 01:55:41 ID:DPImYZL8
新刊一覧見たら聖刻がソノラマの方で出てたの知らなかったわ。
完全版ていうけど聖都編が3巻なのはダイジェスト版にしか思えないんだが。
64イラストに騙された名無しさん:2008/11/08(土) 03:28:27 ID:ROQx7K0S
自分は好きだがw
あの絵でアニメ化してしまえとすら思うwww
65イラストに騙された名無しさん:2008/11/08(土) 10:54:28 ID:BtPOGBDR
>>63
だから最近のソノラマノベルズの復刻版は一冊で文庫2冊分の分量。
66イラストに騙された名無しさん:2008/11/08(土) 11:20:07 ID:agVivlOA
エリアルを見た感じ3冊分はあるな
デフォで分厚い文庫本×2に外伝付きだし
67イラストに騙された名無しさん:2008/11/08(土) 17:00:29 ID:RsoyN5mJ
エリアル、書き下ろしついてたの?
じゃあ、買おうかな……
68イラストに騙された名無しさん:2008/11/10(月) 19:22:34 ID:9UOVMaJS
>>67
個人的には外伝の為に買う価値あり
但し、イラストが劣化してるのでそこは諦めてくれ
69イラストに騙された名無しさん:2008/11/10(月) 20:11:19 ID:9nQgVgsv
>>68
お、サンクス
イラストは、みゃあちゃんが髪切った時から諦めてる
そういう諦め方じゃないんだろうけどw
70イラストに騙された名無しさん:2008/11/11(火) 23:35:21 ID:ryqGXwJg
幻狼スレから持ってきた

 >195 :イラストに騙された名無しさん:2008/11/11(火) 00:31:19 ID:QCxSn0TF
     >リンクス買ったら幻狼の広告ページが入ってて
     >一瞬BLだったのかっ!とドッキリしたんだぜw
     >いらすと翼の帰るところだったし。
     >作者もびっくりの美形主人公?w

 >196 :イラストに騙された名無しさん:2008/11/11(火) 01:20:55 ID:qDHNsy4w
     >さすが編集部
     >一番金出すとこに広告打ってきたかw

ググったところ、リンクスってのは幻冬のBLレーベルらしい

あっちのスレには女の子がいっぱいいるんだな
こっちも一応新レーベルのはずなのに、読者層変わってなさすぎ、潤いなさすぎ
ソノラマだってかつては女の子を大量に釣り上げてたはずなんだが
菊地の美形主人公とか菊地の美形脇役とか菊地の(ry
71イラストに騙された名無しさん:2008/11/11(火) 23:59:08 ID:KQay3O3G
まさか、ここで自分の書いたレスを見るとはw
潤いにならなくて正直スマンかった……
72イラストに騙された名無しさん:2008/11/12(水) 01:10:15 ID:wXWMEpbr
>70
神林の表紙をがゆんにしたり頑張ってたじゃないか!

801板のSF801スレ見たら悪評紛々だったけどw
73イラストに騙された名無しさん:2008/11/12(水) 22:50:30 ID:MlnvbERE
おお!女の子だ潤いだ!
だががゆんイラでも悪評粉々か
イラが良くても中身次第でキャラ萌えできないってことか?

でもって今は20年前の萌え絵〜
この状態で潤いがないなどと当然のことをぬかした自分を殴りたくなってきた
74イラストに騙された名無しさん:2008/11/12(水) 23:20:26 ID:Mv29MAQ2
いや、むしろガユンが微妙だったんじゃないかな……
75イラストに騙された名無しさん:2008/11/14(金) 02:14:17 ID:ei3uXZjm
この流れなら言える。
女子向きノベルズって少ないから朝日にも期待はしてたんだ。
ソノラマ系って長篇も得意っぽいし、綺麗な絵をつけてデル戦超えるような
大長編だってやってくれるかもしれない。
レーベル名だってわざわざ変えるんだし、これはなにかが変わるヨ・カ・ンっ!!

で、ドキドキして待ってて出てきたのはミニスカでした、こいでたくでした。
ソノラマ時代よりももっと強烈に「男の浪漫だ女はいらね」オーラが漂っています。
すいませんすいません勝手に期待してすいません。
素直に幻狼スレにでも流されておきます。スレ汚しごめんなさいでした。
76イラストに騙された名無しさん:2008/11/14(金) 03:57:06 ID:rNvAEphT
少ないかなあ
77イラストに騙された名無しさん:2008/11/14(金) 19:24:30 ID:frwzAf75
>「男の浪漫だ女はいらね」

どこらへんでそう思ったのか素でわからない
ひかわさんはガン無視ですか、そうですかw
笹本さんは、むしろ少女受けしそうなんだけどな……エロないし
とおにゃのこが意見を述べてみるw
78イラストに騙された名無しさん:2008/11/15(土) 01:48:13 ID:mKw3bolO
ちょっw萌え表紙見て男向けだと思わない女は少ないんじゃ……
ついでにノベルズ世代の女は多少のエロは平気だと思うよ。フランス書院っぽいのはダメだろうけど。

男は設定とか世界観とかを含むストーリーそのものの緻密さ、面白さみたいなものを主に求めてるけど
女はそういうしっかりした物語世界に裏打ちされた人間ドラマを欲しがってるように思う。
明らかに女性向きだってわかるイラストの本読むと、やっぱり心理描写とか人物描写が多いしね。
それでページ数食っちゃう分、超科学の設定描写とかが薄くなるけど。

そういう点で見れば、ひかわさんは特に女性向きにしようって思って書いてる作風だとは思わないな。
実際、男の読者って多いと思うし。
だからといって女が読みにくいわけでもないだろうし、しいていえば一般向き?
凄く器用な作家さんだと思うよ。
と乱読気味のおにゃのこも意見を言ってみたw

で、このスレでこんな意見交換会になんの意味が?
新刊話題出るまでの保守かw
79イラストに騙された名無しさん:2008/11/15(土) 01:51:25 ID:KOChdzUi
おや
もしかしてこのスレには
おにゃのこしか居ない……?
80イラストに騙された名無しさん:2008/11/15(土) 12:45:23 ID:exxX5TKl
アスキー・メディアワークスのように女性向けで
BLやケータイ小説に走るよりいいと思うなぁ。
81イラストに騙された名無しさん:2008/11/15(土) 23:12:26 ID:mKw3bolO
最近、おにゃのこがレスしやすい雰囲気になってたからね。
編集部のみなさ〜ん!おにゃのこも応援してますよ〜!がんばってくださ〜い!

って、編集さんはこんなとこ見る暇ないかw
どこかのスレでソノラマは編集者が少ないって書いてあった気がする。
82イラストに騙された名無しさん:2008/11/16(日) 01:56:35 ID:WcK2ID02
女の子をおにゃのこと表現する人がいるが、男の子はなんて言うんだ
83イラストに騙された名無しさん:2008/11/16(日) 02:03:50 ID:RLAjthAk
おにょこにょこw
84イラストに騙された名無しさん:2008/11/16(日) 02:31:58 ID:JSxbkDCM
…なんかにょこにょこ勃ってる雰囲気はあるけどな
85イラストに騙された名無しさん:2008/11/16(日) 02:34:28 ID:8A5hiZcz
自分でおにゃのこ言うのきもいからやめれ
86イラストに騙された名無しさん:2008/11/16(日) 06:08:40 ID:8Z/Ds4A2
ボクタチ、おにょこにょこ♪ ヘイヘイ!
キミタチ、おんにゃにょこ♪ ヘイヘイ!
87イラストに騙された名無しさん:2008/11/17(月) 21:26:43 ID:wiHN8Lsu
ボクタチ、おにょこにょこ♪ ヘイヘイ!
キミタチ、おんにゃにょこ♪ ヘイヘイ!
88イラストに騙された名無しさん:2008/11/17(月) 22:36:14 ID:WLDWT3eX
逆じゃなかったっけ
89イラストに騙された名無しさん:2008/11/19(水) 21:47:08 ID:pI+6krn0
ミニスカパイレーツ読了。
チアキとかいう人のキャラがものすごいぶれてる気がした。
90イラストに騙された名無しさん:2008/11/25(火) 23:04:36 ID:MjrCGVAW
ミニスカ宇宙海賊読んだんだけど、なんで急に射撃訓練なんだろ。
で、娘もやる気出てるんだろ。

武器を扱う覚悟=海賊になって命を賭ける覚悟だとしても、
娘のいきなりの転換には( ゚д゚)ポカーン
91イラストに騙された名無しさん:2008/11/26(水) 09:06:10 ID:SfTt2oG4
確かにあそこの展開は唐突に感じた
文章も読みづらかったし
92イラストに騙された名無しさん:2008/11/26(水) 19:33:28 ID:rahCU4N8
あのシーンは入れなくても良かったよね。
93イラストに騙された名無しさん:2008/11/26(水) 23:13:40 ID:jbB24yyN
>>91-92
やっぱり要らないとまでは言えませんが、ちょっと唐突ですよね。
94イラストに騙された名無しさん::2008/11/30(日) 21:18:11 ID:SXYZYNb1
中国古典
95今月のメルマガにて:2008/12/04(木) 00:01:16 ID:7jP7mQi1
12月の新刊ラインナップ
【ソノラマノベルス】
『ARIEL 05』
著者名:笹本祐一(イラスト/鈴木雅久)
『キマイラ5 狂仏変・独覚変』
著者名:夢枕 獏(イラスト/寺田克也)
【朝日ノベルズ】
『龍の七部族III』
著者名:ひかわ玲子(イラスト/末弥 純)
『不全世界の創造手(アーキテクト)』
著者名:小川一水(イラスト/こいでたく)

来月の新刊プレビュー
【ソノラマノベルス】(1月20日発売)
千葉 暁:『聖刻1092 僧正 壱』
(イラスト/草なぎ琢仁)
夢枕獏:『キマイラ6 胎蔵変・金剛変』
(イラスト/寺田克也)
【朝日ノベルズ】(1月20日発売)
吉岡 平:『エンブレムは葵! −カレシは征夷大将軍!?−』
(イラスト/大林 森)
96イラストに騙された名無しさん:2008/12/04(木) 01:42:41 ID:PAtDTKAU
新刊も少しづつ出るようになって良いことだ。星虫シリーズをノベルズで再販しないかな。

あと安芸とか嵩峯とか
97イラストに騙された名無しさん:2008/12/04(木) 04:17:53 ID:PvHEBqGb
>>95
>カレシは征夷大将軍
こういう狙い目なら、カノジョは征夷大将軍かミニスカ征夷大将軍かニーソ暴れん坊将軍だろ、JK
吉岡、またねらい外したな。
98イラストに騙された名無しさん:2008/12/05(金) 00:32:09 ID:U/alaULi
火星の土方歳三みたいなノリで篤姫やるんじゃね?
99イラストに騙された名無しさん:2008/12/05(金) 00:48:03 ID:yPbXKSud
うわ、それは凄くありそう。
100イラストに騙された名無しさん:2008/12/05(金) 00:56:27 ID:MxhP5xGY
うわ、そりゃだめだ
101イラストに騙された名無しさん:2008/12/05(金) 04:44:01 ID:MxhP5xGY
>>98
【朝日ノベルズ】(1月20日発売)
◆吉岡 平:『エンブレムは葵! −カレシは征夷大将軍!?−』
(イラスト/大林 森)
▼徳川の治世が400年続く現代日本では、次の将軍を巡る様々な陰謀が繰り広げられ
ていた。そんな時節に御三卿の一つ、田安家のプリンスの暗殺未遂事件が起きる。
その時、たまたま現場に居合わせた羊羹屋の娘とプリンスとの間に、身分違いの恋
愛感情が生まれてしまった。果たして二人の恋の行方は? そして新たな将軍は誰
に!? 著者渾身の架空歴史小説!
102イラストに騙された名無しさん:2008/12/05(金) 15:57:20 ID:aBxhjVQl
プリンスw
103イラストに騙された名無しさん:2008/12/05(金) 19:09:24 ID:wTURO8Qk
普通の購買層からは敬遠されそうだしちょっとズレた感じのが好きな層からもズレてる感じがする
104イラストに騙された名無しさん:2008/12/05(金) 20:35:53 ID:eKbpWLob
いやーいかにもって感じがするがw
どこを狙ってるかわからんところがなんとも言えずらしいっていうかw
105イラストに騙された名無しさん:2008/12/05(金) 21:47:20 ID:rFW6cpk7
…さすがと言うかw
ある意味ニッチ市場しか見てない潔い方針だな〜
106イラストに騙された名無しさん:2008/12/06(土) 03:17:33 ID:d0HUfXYD
なんか江戸時代なのに現代女子高校生みたいな口調で喋りそうだな
107イラストに騙された名無しさん:2008/12/06(土) 05:31:53 ID:rmQM6iwF
朝日は……ていうかソノラマは、昔からぽんと良作投げて
「ついてこれるヤツだけついてこい!」
って感じだからな
「いまこれが売れ線だから、こういう方向で……」なんてのがまるでないw
ツノカワとは真逆
ついでに「うちのレーベルカラーはこういうのです」ってのもないから、ときどき「え、これがこのレーベルで? でちゃうの? いいの?」って本が出たりもしてた
108イラストに騙された名無しさん:2008/12/06(土) 07:35:47 ID:cZB5VH6H
>>107
>「いまこれが売れ線だから、こういう方向で……」なんてのがまるでないw
過去のソノラマ作品で、編集者プロデュースっぽい作品を読んで面白かった試しがないけど。

余談だけど、朝日ノベルスは、小説新人賞を作らない代わりに小説投稿を随時受け付けなんだな。
ソノラマの頃から小説の投稿、持ち込みを受け付けていたけど、今でもそうなのか。
109イラストに騙された名無しさん:2008/12/06(土) 08:12:19 ID:5BM3zpg4
>過去のソノラマ作品で、編集者プロデュースっぽい作品

そんなんあったっけ……
110イラストに騙された名無しさん:2008/12/09(火) 00:34:53 ID:LCN7Z6qw
まず「朝日」って時点で漠然と嫌悪感抱くやつ多いだろ
111イラストに騙された名無しさん::2008/12/15(月) 20:43:39 ID:CEPszYkF
ダイエット
112イラストに騙された名無しさん:2008/12/18(木) 16:37:21 ID:CVZNK2ig
徳川時代が続いてるって
それサムライガードじゃん
113イラストに騙された名無しさん:2008/12/20(土) 01:58:57 ID:TlxTrKUO
取り立てて挙げるほど奇抜な設定か?
114イラストに騙された名無しさん:2008/12/20(土) 19:47:24 ID:+3JQ+IoS
大昔の緋桜お銀とか、1945年にコケたがGPMとかあるな。
115イラストに騙された名無しさん:2008/12/20(土) 23:50:48 ID:c8ykbgeT
永井豪もそんな設定で描いてたなぁ。
116イラストに騙された名無しさん:2008/12/20(土) 23:54:01 ID:Pkey8ftw
龍の七部族って結構改訂してるのか?
なんか3巻のあとがき読んだら、ラスト変えたみたいなこと書いてあったよ
117イラストに騙された名無しさん:2008/12/23(火) 17:55:11 ID:t37oSAOH
岡本賢一の新刊は3月だってよ
ソースは猫丸の国
118イラストに騙された名無しさん:2008/12/23(火) 22:26:00 ID:KN/6vrxk
ミニスカ宇宙海賊見て来た
やっぱ古臭い・高いは言われてんだな

詰まらなくは無いが、スクエニノベルの太陽で台風のが面白かった
119イラストに騙された名無しさん:2008/12/26(金) 00:42:08 ID:byfAhE3t
>>116
3巻はほぼ書き直し。
話の筋は1点を除いて変わってないが
前作よりも詳細に書かれている。

120今月のメルマガにて:2009/01/03(土) 01:13:39 ID:oWL5KEQG
1月の新刊ラインナップ
【ソノラマノベルス】
◆『聖刻1092 僧正 壱』
◆著者名:千葉 暁(イラスト/草なぎ琢仁)
◆『キマイラ6 胎蔵変・金剛変』
◆著者名:夢枕 獏(イラスト/寺田克也)
【朝日ノベルズ】
◆『エンブレムは葵! カレシは征夷大将軍!?』
◆著者名:吉岡 平(イラスト/大林 森)
▼未だに徳川幕府が続く西暦二〇〇九年(文和七年)の日本では、次期将軍選びが
進められていた。そんな折、将軍候補筆頭の兄を持つ徳川御三卿の田安家次男・爽
次郎がロック・コンサートの会場で命を狙われる。その時、たまたま現場に居合わ
せた羊羹屋の一人娘・環を爽次郎が助けたことにより、二人の間に身分を超えた恋
が生まれ――!? 平行世界の日本を舞台にした大江戸恋愛物語、開幕!

来月の新刊プレビュー
【朝日ノベルズ】
◆岩本隆雄:『星虫ストーリーズ1 星虫/イーシャの舟』(仮)
(イラスト/えむかみ)
▼人類の8割に寄生した宇宙生物「星虫」は、人々の身体能力を増幅させるなどし
て最初は歓迎されたが、その姿がグロテスクに成長していくにしたがい、人類を乗
っ取るためにやってきた侵略者ではないかとの疑念を持たれ始める。そんな「星虫
事件」に巻き込まれた女子高生と仲間たちを巡る青春SF小説の傑作が、姉妹編の
『イーシャの舟』との合本で大復活! さらに、書き下ろし短編も収録!!
121イラストに騙された名無しさん:2009/01/03(土) 05:35:38 ID:Wx7dvKzt
吉岡 平
ナツカシス
122イラストに騙された名無しさん:2009/01/03(土) 07:30:58 ID:nX50o6WJ
ファミ通文庫
2/28発売
●真・無責任艦長タイラーspecial (仮) 【著:吉岡平/絵:吉崎観音】
123イラストに騙された名無しさん:2009/01/04(日) 20:17:37 ID:HWyLwrnQ
聖刻は本当に出るのか。
124イラストに騙された名無しさん:2009/01/04(日) 20:25:40 ID:QNedQjac
>>120
聖刻って新しい内容 ?
それともソノラマの復刻版 ?
125イラストに騙された名無しさん:2009/01/05(月) 00:12:40 ID:bshgWNTx
完全版がどこまで出たか
聖都 → 東方 → 僧正 のタイトル
これで分かるだろ
126イラストに騙された名無しさん:2009/01/05(月) 00:35:53 ID:AwTe/GTi
>>121
かなり終わってる。
127イラストに騙された名無しさん:2009/01/05(月) 01:11:39 ID:ygCoQFp3
ミニスカは?
128イラストに騙された名無しさん:2009/01/05(月) 01:15:32 ID:DLuOhz9Q
あれ意外に結構売れたっぽい。
129イラストに騙された名無しさん:2009/01/05(月) 13:46:51 ID:QSUP/iH4
ミニスカはイラストの力が大きかった。
吉岡は主人公が将軍じゃないし、ストーリーもぬるそうだし。
そもそも主人公が半端な役どころなのは、確か過去に主人公が将軍みたいな話を
一度書いてるからだろう。読者に何が受けるか?じゃなくて自己都合。

>>122
それはスレ違いだが、今更読者居るのか?
130イラストに騙された名無しさん:2009/01/08(木) 05:34:02 ID:OsZIlfp1
うろぼろすりんぐだお?

遊戯王DMドーマDeathNoteさよなら絶望先生SIRENすばらしきこのせかいSILENTHILL4DEMENTO

ぜんていしだお?
竜崎ハガ
131イラストに騙された名無しさん:2009/01/13(火) 17:14:03 ID:F0CBaEp1
見る暇ない
132イラストに騙された名無しさん:2009/01/17(土) 02:53:06 ID:TFlayzEQ
>>121
今日、本屋に並んでました
133イラストに騙された名無しさん:2009/01/18(日) 19:12:56 ID:IW3fUP8N
金曜には神保町にあった。吉岡は微妙
134イラストに騙された名無しさん:2009/01/19(月) 13:35:06 ID:xnKcIJq4
吉岡平のやつ、朝日ノベルズへのお布施のつもりで買うつもりだったけど
実際に手にとって表紙見たら買う気失せた
135イラストに騙された名無しさん:2009/01/21(水) 03:56:36 ID:XqhTFteD
逆ハー好きだが微妙だろと思いつつ、彼氏は将軍買ってみた

基本は頭空っぽで読めるはちゃめちゃコメディかな
ネタ多い。ゆるキャラ・ホリエモン・メイド・戦闘機と
新撰組・大奥・柳生とかの江戸定番をかけあわせて詰め込みまくってる

話のメイン筋はお家騒動で、格差カップル云々のかんじはあんまり……。恋愛部分もお約束つめたぜ!みたいな。まあ、主人公はムダにモテるが
あと表紙の半分はサブキャラに近い
読了感もすっきりと悪くないんで、そこそこ楽しめたかな
136イラストに騙された名無しさん:2009/01/21(水) 18:56:05 ID:IGQHVoie
時流の掴めて無さ、刺激の無さがひしひしと伝わる感想だな。
137イラストに騙された名無しさん:2009/01/22(木) 03:23:41 ID:ocEyze9t
日本で格差が許容されるのは姫様だけで、男は空気化せにゃならんってことに
気付かなかったのが敗因だな、吉岡古いよ。
138イラストに騙された名無しさん:2009/01/22(木) 17:15:44 ID:2LjXbA9I
感性が古いね。
ネタ的には悪くないと思うんだけど、なんつーか生臭い感じで
演出・主演40歳が無理に演じている学園ドラマとか見ている感じ。
139イラストに騙された名無しさん:2009/01/22(木) 19:07:42 ID:EThGof3n
元々骨董的な価値を持つ古臭いレーベルなんだから、鼻つまんでお布施しとけよおまえら
140イラストに騙された名無しさん:2009/01/22(木) 20:24:36 ID:QSdrL7Hd
いや、さんたふぇ出した朝日なら、もっとやれるハズ
甘やかしちゃいかん
ソノラマの頃は、もっと尖った作品を出してたじゃないか
ひよってんじゃねーぞ!
141イラストに騙された名無しさん:2009/01/22(木) 20:31:26 ID:Hwj9cF2n
もうそんなとんがってられる年じゃないからな…
142イラストに騙された名無しさん:2009/01/22(木) 22:24:02 ID:p1ff0M4q
>>138
うまいこという
143イラストに騙された名無しさん:2009/01/24(土) 22:02:57 ID:qXGzyIv0
良いことだ
144イラストに騙された名無しさん:2009/01/24(土) 22:26:54 ID:IipVXpZ5
>▼未だに徳川幕府が続く西暦二〇〇九年(文和七年)の日本では、次期将軍選びが
進められていた。


読んだ事ないけどMFで似たような設定の本なかったっけ?
あっちは次期将軍は女だったけど
145イラストに騙された名無しさん:2009/01/24(土) 23:12:02 ID:67a8QsRC
一瞬サムライガードかと思ったが微妙に違うしそもそもGAだから違うか
146イラストに騙された名無しさん:2009/01/25(日) 00:12:44 ID:rAcNzT7Y
幕府が続いてる系って多いな
銀魂とかカレカノの人の漫画とか
147イラストに騙された名無しさん:2009/01/25(日) 00:57:50 ID:XI6mQzqb
>>144
>次期将軍は女
まあ、その方が今風だよな
征夷大将軍はふんどしギャルとか
148イラストに騙された名無しさん:2009/01/25(日) 11:53:34 ID:vYwS8jeK
時流ネタは風化が早いから使い方に気をつけるのが基本なのに吉岡は。メインが沢山いても、
一番活躍したのは脇役のくのいち。修行も何も中途半端で投げ出して最後は主人公達逃亡か…
149イラストに騙された名無しさん:2009/01/26(月) 14:57:51 ID:WVEqWREw
鳥海永行さんが亡くなったんだな。今日知ったよ。
球形のフィグルドシリーズ、復刊してくんねえかな。

一年前ぐらいに

>950 名前:名無しか・・・何もかも皆懐かしい[sage] 投稿日:2008/02/21(木) 09:52:08 ID:???
>今日の中日新聞の「アニメ大国の肖像」 特別編として鳥海さん
>・アニメはそれだけでドラマとして成立するもの
>・漫画原作付きで権利者の言われるがままで汲々としている今のアニメでは
>・歴史小説を書いてみようと思っている
>・筆者に出版社を紹介してくれないか?と依頼
>・その歴史小説の企画書はA4で14枚もあり、登場人物略歴や
> なぜこの小説を書くのか意趣説明まで完璧に揃った状態。
> 「広告代理店に企画書を出して、OKとれなかったことはない」と
> 豪語されるだけのものだった。
>・鳥海さんほどの人なら私など頼らなくてもと思っていたが
> 実際に出版社にいくつかあたってみても「将来性のある人にお願いしている」となしのつぶて。

ってインタビューに答えてらしたんだが。
150今月のメルマガにて:2009/02/02(月) 01:31:55 ID:vXs0LQ+G
2月の新刊ラインナップ
【朝日ノベルズ】
◆『星虫年代記(クロニクルズ)1 星虫/イーシャの舟/バレンタイン・デイツ』
◆著者名:岩本隆雄(イラスト/えむかみ)

来月の新刊プレビュー
【ソノラマノベルス】(3月19日発売)
◆千葉 暁:『聖刻(ワース)1092 僧正 弐』
(イラスト/草なぎ琢仁)
◆菊地秀行:『トレジャー・ハンター八頭大 ファイルVI エイリアン黒死帝国』
(イラスト/米村孝一郎)

【朝日ノベルズ】(3月19日発売)
◆水月郁見:『たたかう! 図書委員』
(イラスト/えむかみ)
▼校舎から飛び下り自殺をしようとしていた高校二年生の夏子に、猫人間のような宇宙人がとりついて、
一緒にボランティアをしようと持ちかけてくる。もちろん断る夏子だったが、やがてクラスメイトのピンチを知り――!?
高ビー女子高生とお人好し宇宙人のコンビが贈る新タイプのスーパーガール物語、ここに登場!!

◆火浦 功:『仮免MS・豪田みのり』(仮題)
(イラスト/未定)
▼TOKIOメガロポリスの衛星都市・猫ケ丘ニュータウンに住む18歳の豪田みのりは、マッドサイエンティストの三代目(ただし、仮免)。
そんなみのりが、タウン誌『猫又ジャーナル』の記者二人と巻き起こすドタバタ事件、そしてライバルであるマイティ・マサコとの対決(?)などを描いた、
ユーモアSFの旗手の初期代表作が、ファン待望の大復活!! 今年は列島に天変地異が起きる……かも?

◆岡本賢一:『キミがキミを殺す時 −屍神少女大戦−』
(イラスト/未定)
▼高校に入学して間もない砂島タクヤは、狂人と化した家族に殺されかかったことから、
町の住民が知らぬ間に異界からの来訪者の手でウイルスを注入され、改造されていたことを知る。
異界の少女三人の助けを借りて、タクヤの戦いが始まった。
151イラストに騙された名無しさん:2009/02/02(月) 19:00:34 ID:Xl1kZYrG
岡本賢一の新作か・・・なんか久々な気がする
てか、このひと作家スレ無かったっけ?
152イラストに騙された名無しさん:2009/02/02(月) 20:03:24 ID:Cf+uzm9q
水月は作者スレでは護樹を早く書けの合唱の悪寒。
153イラストに騙された名無しさん:2009/02/02(月) 22:48:54 ID:RH4gyG/S
突っ込み所は火浦だと思う
154イラストに騙された名無しさん:2009/02/03(火) 00:37:52 ID:mmmRrWMj
高ビーって久々に聞いた。
155イラストに騙された名無しさん:2009/02/03(火) 07:09:13 ID:3Smo6aAb
>>153
1行でいいから書き下ろしがほしいな
156イラストに騙された名無しさん:2009/02/03(火) 13:59:32 ID:T7y9OisP
しかし、凄いラインナップだな……いろんな意味で
157イラストに騙された名無しさん:2009/02/03(火) 16:34:24 ID:gOuBqprU
火浦はネタだろ?って業界関係者ほど思ってるんじゃねw

4/1まで延期してエイプリルフールでした!
158イラストに騙された名無しさん:2009/02/03(火) 20:31:06 ID:vrh+2W6B
眠ってる作家を叩き起こすレーベル
と、後世に伝えられる……かもしれない
159イラストに騙された名無しさん:2009/02/04(水) 09:20:46 ID:WQejhUFH
寝ぼけ眼で書いたあとにまた寝るのがオチだろ
160イラストに騙された名無しさん:2009/02/05(木) 18:55:50 ID:Tst5fqtW
        ,,、、-ー‐ー‐-、、
.     ト、,、ィイ゙´         `ヾ,
    ト、 | Nj | ,ィイ´  ``ヾ     `>,,          ,ヘ
    l, V ト从YVい ヾ         ,イ{       /ヽ /  ∨
    N ヾ二ニrイレ川 j        /イ,j.   l\/  `′
.   ミミ三ニフ´u``ヾNトミ'' ー -- , ィイ//  _|これは懐アニ板のボトムズスレやメロウリンクスレでさんざんカキコされている事だが・・・
    fミミヾ1==-、 トヾ三二ニニニイ/ /  \、
.    `ミr=<‐モミ、ニr;==ェ;ュ<_ゞ=7ヽ     >『涼宮ハルヒの驚愕』もいいけど 
.       l    ̄リーh ` ー‐‐' l‐冫) !   ∠__  
       ゙iー- イ'__ ヽ、..___ノ ト ソ,!      /朝日ソノラマ文庫刊、高橋良輔御大著の 
       l   `___,.、    u ./Y/     /_
.        l   l-─ -!    / .!        |  ,、『機甲猟兵メロウリンク』第二巻をいいかげんに発売して欲しいんだよ!!
.        ヽ.  }z‐r--|   /   ト,       l/ ヽ   ,ヘ
          />、`ー-- ' /     ||;:\          \/ ヽ/
        /l|.   「''ー‐‐'´  ,'   /l/ j\,_     _
_、、 -‐ ''"!.:::::l!  l!      /   ,/ ,! !;:;:;;, --、''ー-i´!⌒!l  r:,=i
.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\.:\ _ lト、 ヽ   /  // l|;:;:|l⌒l lニ_:::| ゙ー=':|‐ |. L._」、_)) "
.:.::::::::::::;:;:;:;:;;\.:ヽ||ヽ\__//  ,/i!i´|.ー‐' | /:::|    |:::::!   l.:.:.:`ー-
.:.:::::::::::::::;:;:;:;:;:;:;:ヽ||   ー-- - '´  ,/ /|"'|.   l':::::::l -==:|:::::! ==l:::;:;:;,. -‐;
.:.:.::::::::::::::::;:;:;:;:;:;:;:;||         /,/;:;:i=!ー=;: l;:;::::|    l::::|   |::./   //
  ̄`ー- :::::;:;:;:;:;:;:;l|        ,/,/;:;:;:l  l    l;:;:;::|    |:::} _|;:{::  7 ))
      ヾ:::;:;:;:;:;:l|       / /;:;:;:;;|__,.ヽ、__,. ヽ;」 ー=:::レ'  ::::::|;   7
======、\:;:;:;,!|      / /;:;:;:;:;:;:\:::::\::::: ヽ  ::::::!′ :::|   .:/
161イラストに騙された名無しさん:2009/02/15(日) 23:51:50 ID:KLWL0aDj
そう言えば朝日ノベルズは新人賞を設けてないんだな?
162イラストに騙された名無しさん:2009/02/16(月) 03:23:05 ID:KEgI9MUm
>>161
持ち込み(?)小説を受け付けてるなんて朝日ノベルズくらいじゃね?
163イラストに騙された名無しさん:2009/02/16(月) 08:37:43 ID:viom71Vv
京極は持ち込みデビューじゃなかったっけ?
164イラストに騙された名無しさん:2009/02/16(月) 10:55:18 ID:TYETmxes
デビューする人が少ないだけで、持ち込み自体は結構あるだろ。
165イラストに騙された名無しさん:2009/02/16(月) 12:34:44 ID:eMSCvpq/
漫画「エンジェル・バンク」でやってたことだけど、新卒採用以外の就職採用をしてる企業も多いらしい。
実際ラノベ・レーベルでも、常時受け付けとか、年四回選考で新人賞が年一回とか、ユニークなやり方があるな。
166イラストに騙された名無しさん:2009/02/16(月) 16:23:50 ID:laujvcGo
http://publications.asahi.com/novels/bosyu/

応募資格
プロ・アマ問わず。

募集作品
SF、ファンタジー、伝奇、ミステリー、ホラーなどのエンターテインメント作品。

〆切
なし(随時受付)。

選考期間
応募されてから、半年の期間を目処に連絡をさしあげます。

採用された場合
小説の場合は、当社規定の印税をお支払いいたします。
167イラストに騙された名無しさん:2009/02/16(月) 21:45:51 ID:4amcOzGb
パンツ以外は見たくねぇ
168イラストに騙された名無しさん:2009/02/17(火) 00:33:38 ID:Jfs/V67a
ミニスカ宇宙海賊の続きはまだですか?

夏休みは銀河も龍の七部族全巻も買ったし、俺結構貢献してるな。
でもここのラインナップって、古くからのファンしかしか買わないだろうなあ。
狙ってやってるんだろうけど。
169イラストに騙された名無しさん:2009/02/17(火) 17:29:03 ID:tO7tTqQz
ソノシートの付録は無いんですか
170イラストに騙された名無しさん:2009/02/17(火) 17:55:57 ID:1o55srcv
紙製の組立式プレイヤーもおまけに付けたら意外と売れるかもな
171イラストに騙された名無しさん:2009/02/18(水) 07:47:52 ID:6KSZSSBa
ライトノベルの売上が凄い勢いで落ちてるらしいから
ここもヤバイかもしれんなあ。
172イラストに騙された名無しさん:2009/02/18(水) 09:08:26 ID:54qmy+eX
ここがやばいときは周りのライトボベルの売上は関係ない気がする
どうせ固定層にしか需要がないレーベル
173イラストに騙された名無しさん:2009/02/18(水) 12:55:27 ID:865rbTCD
ラボベワロス
174イラストに騙された名無しさん:2009/02/18(水) 21:33:41 ID:o3vd6GaV
ローマ字打ちじゃないとしないタイプミスだな。
175イラストに騙された名無しさん:2009/03/02(月) 08:47:12 ID:/G8qSff7
●1:3月の新刊ラインナップ================================================

【ソノラマノベルス】(3月19日発売)
・菊地秀行:『トレジャー・ハンター八頭大 ファイルVI エイリアン黒死帝国』
・千葉 暁:『聖刻(ワース)1092 僧正 弐』

【朝日ノベルズ】(3月19日発売)
・水月郁見:『たたかう! 図書委員』
・岡本賢一:『屍神少女大戦 キミが、キミを殺す時』
・火浦 功:『みのりちゃんの実験室 世界征服のすゝめ』
176イラストに騙された名無しさん:2009/03/02(月) 10:05:23 ID:2QqV/Tgg
>『屍神少女大戦 キミが、キミを殺す時』
このレーベルには珍しく、微妙に流行を意識してそうな感じだな。
177イラストに騙された名無しさん:2009/03/02(月) 14:49:33 ID:yvm1nNIh
> ・火浦 功:『みのりちゃんの実験室 世界征服のすゝめ』
ちょっ、みのりちゃんシリーズまさかの復活!?
178イラストに騙された名無しさん:2009/03/02(月) 15:09:53 ID:kgD/VJ3W
復活ってか前に出たやつだろ
179イラストに騙された名無しさん:2009/03/02(月) 15:49:51 ID:51F0FVyP
朝日は加筆とか書き下ろし短編とかのってるけどな。





”それでも火浦なら・・・火浦ならなにもしれくれない!”
180イラストに騙された名無しさん:2009/03/03(火) 08:16:52 ID:oD2ziKll
早川との間でいろいろトレードしているのか?
クラッシャーは同じ世界観のダーティペアと同じ早川に移籍したし。
181イラストに騙された名無しさん:2009/03/03(火) 10:22:37 ID:FnBAtwU5
岡本賢一スレって無いんだな・・・
182イラストに騙された名無しさん:2009/03/03(火) 19:52:03 ID:tsjyhoQU
秋山完も早川から出るらしいしな(SFが読みたい!2009)
183イラストに騙された名無しさん:2009/03/04(水) 03:38:47 ID:Mgl644Ru
>>181
昔、落ちてからそれっきりだな
新刊出たら立てるか?

しかし作家コラムが笑えないんだが…
http://archive.mag2.com/0000074625/index.html
184イラストに騙された名無しさん:2009/03/04(水) 20:16:20 ID:rpJmwe+R
そういや薔薇姫様書いたひとだったよな
185イラストに騙された名無しさん:2009/03/05(木) 21:10:04 ID:5R6xk+f0
186イラストに騙された名無しさん:2009/03/05(木) 21:50:20 ID:fNZ5RauU
「たたかう!図書委員」はなんか表紙が素人っぽいなw
187イラストに騙された名無しさん:2009/03/05(木) 23:27:09 ID:55PYmFLL
うーん、すっかり萌え化路線……
いや、みのりちゃん可愛いよ……可愛いんだが……書店では買いにくいw
あと題字が鬱陶しいかなぁ……
188イラストに騙された名無しさん:2009/03/06(金) 01:10:11 ID:a8UhgdLK
>>185
ミニスカで表紙で売るという路線に気付いたか
189イラストに騙された名無しさん:2009/03/06(金) 01:38:32 ID:iOWJVxVq
>>186
素人臭いといえば、キミが(ryもかなり素人臭いよw
同じ顔なのは設定なのかもしれないけれど、ねじれた身体はどうなのかと
あと非常に古臭い気がするんだが、狙ってるのか?
190イラストに騙された名無しさん:2009/03/06(金) 02:47:46 ID:lwz0RDDR
やだ、何この人
191イラストに騙された名無しさん:2009/03/06(金) 08:32:21 ID:tVMm256k
気持ち悪い……
192イラストに騙された名無しさん:2009/03/06(金) 17:54:21 ID:NWWPHT32
ビクビクン
193イラストに騙された名無しさん:2009/03/06(金) 18:49:04 ID:LPI05+lE
確かに「キミが」のイラストは何とかならなかったのかと思うなw
どこのクリーチャーかとw
194イラストに騙された名無しさん:2009/03/06(金) 19:28:45 ID:pm/t3wrg
こいつはひでぇなw
真ん中の子、気持ち悪いぞ

遠近法を考慮しても5.5頭身ってところか
195イラストに騙された名無しさん:2009/03/20(金) 19:35:24 ID:Toeq4CrB
【キミコロ】 岡本賢一 【☆】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1237545292/l50

立てたぞ
196イラストに騙された名無しさん:2009/03/22(日) 02:08:48 ID:jST4DyTr
図書委員、
買って損した気分。失礼だけどやっつけ仕事な読了感。
あれ続きが出るのかなあ?
197イラストに騙された名無しさん:2009/04/01(水) 14:23:18 ID:9CobJBf9
ミニスカが…アニメ化…?
198イラストに騙された名無しさん:2009/04/01(水) 14:25:50 ID:3EhnQz7A
らしいねー
てかこんなに早くアニメ化するってことは最初からアニメ化前提で
シリーズ始めたんじゃないかな
199イラストに騙された名無しさん:2009/04/01(水) 20:23:38 ID:2sCH2wXk
>>196
なんか展開がチグハグだよね
話の大半が図書委員の愚痴だった気がする
200イラストに騙された名無しさん:2009/04/02(木) 12:47:37 ID:wt1QOfkM
>>196,199
こうまで登場人物の誰にも魅力を感じない本って初めてだったよ。
201イラストに騙された名無しさん:2009/04/05(日) 07:08:03 ID:YF5xgBSB
「産業人の使命は、水道の水のごとく物資を無尽蔵たらしめ、無代に等しい価値で提供することにある。
 それによって人生に幸福をもたらし、この世に楽土を建設する」
「Peace and Happiness through Prosperity 繁栄によって平和と幸福を」

 池田 大作(大創産業名誉顧問)
202イラストに騙された名無しさん:2009/04/07(火) 10:10:43 ID:M/TmgeZp
5月20日発売

◆夢枕 獏:『キマイラ8 群狼変・昇月変』
(イラスト/寺田克也)

◆千葉 暁:『聖刻1092 僧正 参』
(イラスト/草なぎ琢仁) 完全版僧正編・完結巻。

◆岩本隆雄:『星虫年代記(ほしむしクロニクルズ)2』
(イラスト/えむかみ)

◆菊地秀行:『ミーくんの番長日記』
(イラスト/柴田昌弘)
203イラストに騙された名無しさん:2009/04/07(火) 10:19:43 ID:+RXEYJuW
>イラスト/柴田昌弘
なんというか、ホント基本おっさん向けだなw
204イラストに騙された名無しさん:2009/04/08(水) 00:40:11 ID:JkI06MjK
柴田昌弘と言えば、少女誌なのに戦車を都内で走らせた「赤い牙」だな
まだ描いてたんだ……
205イラストに騙された名無しさん:2009/04/09(木) 16:21:10 ID:k+savq9J
>少女誌なのに
誌名に「少女」と付いてないから少女漫画誌じゃないんです。
と発言してる編集者がいたような…
206イラストに騙された名無しさん:2009/04/09(木) 18:43:41 ID:0yY5T/SE
「花とゆめ」……確かに園芸誌かもしれない
207イラストに騙された名無しさん:2009/04/12(日) 16:55:49 ID:D1SUEU7b
このレーベル、ソノラマ系じゃない人の作品の方向性が微妙な気がする
208イラストに騙された名無しさん:2009/04/19(日) 23:25:05 ID:yo8zHuDB
古本しか売ってなくて、泣く泣く購入した自分としては、
新刊に買い換えるステキな機会をくれた朝日ノベルス万歳!
209イラストに騙された名無しさん:2009/04/22(水) 12:02:38 ID:h+XROz16
ミニスカ2ゲット
210イラストに騙された名無しさん:2009/05/17(日) 21:28:09 ID:KndFjrY7
ゼーガペインの小説なんていまさら出してどうするんだ?
211イラストに騙された名無しさん:2009/05/28(木) 23:23:07 ID:0NIT5fT6
ゼーガペインまじかよ
あらすじみると副会長でなさそうだな
買うのは一冊にしておこう
212イラストに騙された名無しさん:2009/05/30(土) 05:42:25 ID:fO1isG4x
朝日新聞は自らが提起した従軍慰安婦問題を投げ出している。
RAA問題の核心を示す資料。
 RAAは正式にはRecreation and Amusement Associationと言い、直訳で「レクリエーション及び娯楽協会」。
 その中身は、占領期の日本に存在した占領軍兵士向けの性処理を目的とした慰安所なのである。

以下 『渡部昇一の昭和史』 P187〜P188より

 >この問題(従軍慰安婦問題:引用者註)を考えるうえで、敗戦後、日本に進駐してきたアメリカ軍が
 >何をしたかということも大いに参考になるであろう。
 >これについては、当時東京都の渉外部長であった磯村英一氏の貴重な証言がある。その一部をここに引用したい。

 >「敗戦の年のクリスマス、司令部(GHQ)の将校から呼ばれて?Tヨシワラ?Uの状態の報告を命ぜられた。
 >もちろん、その地区は焦土と化していた。命令は宿舎を造って、占領軍の兵隊のために?T女性?Uを集めろ
 >ということだった。

 >命令は英語で?Tレクリエーション・センター?Uの設置である。最初は室内運動場の整備だと思ったが、そうではない。
 >旧?Tヨシワラ?Uのそれであった。(中略)
 >やむを得ず焼け残った?T地区?Uの人々に、文字通り食料を支給すると約束してバラック建ての?Tサービス・センター?U
 >に来てもらった。その理由として、日本の?T一般の女性の操?Uを守るためにといって頭を下げた」
 >(産経新聞「正論」欄、平成六年九月十七日)

 >日本軍は占領地で売春婦を募集しなかった。その代わりに業者を通じて自国の女性を集めて、「軍」慰安婦とした。
 >これに対してアメリカ軍は、占領している日本で「軍」慰安婦を集めようとした。言うまでもないが、
 >当時のアメリカにも職業的売春婦はいたのである。そうした女性を連れてきて、占領地の日本女性に迷惑をかけまい
 >とする姿勢があってもよかったのではないか。ところがアメリカ占領軍は、東京都渉外部長たる磯村氏に、前述の許氏のような
 >「女衒」の役を命じたのである。

 >いったい、日本とアメリカとどちらのやり方のほうが?T文明的?Uであるか---
 >「軍」慰安婦問題を言うのであれば、まず、このような事態を見てから発言していただきたいものだ。

引用終わり。
213イラストに騙された名無しさん:2009/05/30(土) 05:43:09 ID:fO1isG4x
実際の現場の目撃証言。

蔡焜燦(さい・こんさん)氏(司馬遼太郎の『台湾紀行』では老台北として呼ばれている人物)の目撃証言。
以下 小林よしのり著『台湾論』 P108より

 >山口では裁判所が慰安婦を勝たせたのはおかしい。もし慰安婦に賠償するのであれば
 >日本で「日本子女を守るため外人の相手をして欲しい」と頼まれた日本人慰安婦にこそ賠償すべき
 >慰安婦は「公娼」としてそれなりの地位もあったが、日本人慰安婦たちは「白とねた、黒とねた」と差別され、
 >慰安婦どうしからも差別された。彼女たちにこそ申し訳ないことをしている。
 >私は戦後、日本で外人たちが慰安所に並ぶ姿を、この目で見ているんだ!

リピート
 >私は戦後、日本で外人たちが慰安所に並ぶ姿を、この目で見ているんだ!

さらにリピート
 >私は戦後、日本で外人たちが慰安所に並ぶ姿を、この目で見ているんだ!

引用終わり。
214イラストに騙された名無しさん:2009/05/30(土) 05:45:45 ID:fO1isG4x
にもかかわらず、アメリカ合衆国下院議院は以下のような厚顔無恥な対日非難決議を行った。(アメリカ合衆国下院121号決議)
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2007-06-29/2007062906_01_0.html しんぶん赤旗より
以下 従軍慰安婦対日非難決議中の対日要求部分を抜粋
==========================================================
このため、以下が下院の意思であることを決議する。
 日本政府は
 (1)1930年代から第二次世界大戦中を通じたアジアおよび太平洋諸島の植民地支配と戦時占領の期間、
    日本帝国軍隊が若い女性を「慰安婦」として世界に知られる性的奴隷となるよう強制したことを、
    明瞭であいまいさのないやり方で、公式に認め、謝罪し、歴史的責任を受け入れるべきである。
 (2)日本国首相が公的な資格での公的な声明として、このような謝罪をするなら、
    誠実さとこれまでの声明の地位をめぐって繰り返されてきた疑問を解くことに貢献するだろう。
 (3)日本帝国軍のための「慰安婦」の性奴隷化や人身取引などはなかったといういかなる主張に対しても、
    明確に公式に反ばくすべきである。そして、
 (4)「慰安婦」に関する国際社会の提案に従うとともに、この恐るべき犯罪について現在と将来の世代を教育すべきである。
==========================================================
抜粋終わり。

さて朝日、私は上の「日本」という固有名詞の部分をそのまま「アメリカ」に変えた対米非難決議が
アメリカ下院議院で採択される必要があると考える。
また朝日新聞が、これまで日本に対して行ってきた従軍慰安婦報道の報道姿勢を鑑みれば、
朝日新聞にはアメリカを攻撃する義務があると考えるが、未だ実行がなされていない。
その結果従軍慰安婦にした側がされた側に悪のレッテルを貼り攻撃するという異常な事態が起きている。
朝日新聞の態度は日本人の立場からすれば到底許されるものではない。
215イラストに騙された名無しさん:2009/05/30(土) 05:46:32 ID:fO1isG4x
朝日新聞に要求する。今現在朝日新聞が行っている人種・民族差別を直ちに中止せよ。
従軍慰安婦になっていた人の人種や民族の違いで対応を変えるのを止めろ。
従軍慰安婦になっていた人の人種や民族の違いに関係なく、これまでと同様の報道姿勢を貫かなければ、許さない!

どう口で取り繕おうと無駄である。高邁な、立派な思想や価値観は行動によって裏付けられなければならない。
高邁な、立派な思想や価値観は行動が語るのだ。

人種・民族差別主義者の側に正義は無い。正義はそれを攻撃する側にのみある。
朝日新聞、アメリカ合衆国連邦議会議員、及びニューヨークタイムズなどのアメリカマスコミは人種・民族差別主義者だ。

今一度繰り返す。
従軍慰安婦になっていた人の人種や民族の違いで対応を変えるのを止めろ。人種・民族差別主義者に正義は無い。

朝日新聞が行っている人種・民族差別に憤りを持った方は直接朝日新聞に怒りをぶつけましょう。

宛先https://se01.asahi.com/reference/form.htmlまで
216イラストに騙された名無しさん:2009/06/10(水) 15:51:16 ID:Rkyzqofm
>>211
ミナトは出なくてもムエージェとか他の港&波止場シリーズは出そうな罠。

そしてなんだかんだ言って一冊は買う藻前に乾杯!
217イラストに騙された名無しさん:2009/07/04(土) 22:11:32 ID:ZS1/a1J8
あげ
218イラストに騙された名無しさん:2009/07/24(金) 03:00:52 ID:0Mzszf+f
しばらく見ないうちに過疎ったなw
219イラストに騙された名無しさん:2009/08/19(水) 02:27:03 ID:cZhxXbTQ
そんな事は無い
220イラストに騙された名無しさん:2009/09/01(火) 19:10:39 ID:YExgPugN
【朝日ノベルズ】(9月18日発売)
・吉岡 平:『突入! 痛戦車小隊』

◆『突入! 痛戦車小隊』
◆著者:吉岡 平(イラスト/野上武志)
予価:1050円(税込み)
ISBN978-4-02-273923-0
▼国連は2016年から戦争オリンピックで各国のエネルギーおよびCO2排出量の割
り当てを決定していたが、日本は国民の同意が得られず2大会連続で不参加……。
結果、日本のエネルギー事情は危機的状況になり、ようやく政府は2024年の第3回
大会の出場を決定するのだが──!? なぜかアニメ絵付きの戦車に乗り込むことに
なった自衛隊員と、総理の娘の女子高生が繰り広げる、近未来戦車バトル小説。
221イラストに騙された名無しさん:2009/09/02(水) 03:52:33 ID:dW1rJyLv
クーベルたん男爵が聞いたら怒り出しそうな大会ですね
222今月のメルマガにて:2009/09/02(水) 23:33:34 ID:9bgxVmwa
9月の新刊ラインナップ
【ソノラマノベルス】(9月18日発売)
◆『ARIEL07』
◆著者:笹本祐一(イラスト/鈴木雅久)
【朝日文庫ソノラマセレクション】(9月18日発売)
◆『吸血鬼ハンター 21 D−魔性馬車』
◆著者:菊地秀行(イラスト/天野喜孝)
【朝日ノベルズ】(9月18日発売)
◆『突入! 痛戦車小隊』
◆著者:吉岡 平(イラスト/野上武志)
◎担当者より
今回の作品のプロットを吉岡先生からいただいた時、『この「痛戦車」というネタ
は、のんびり構えていたら、いずれ誰かに先に越されてしまう!』という、妙な確
信がありました。まだ越されてませんよね? とにかく発想の勝利ともいえる本作
品! もちろん、ドラマも一級品です!! 目指せ、アニメ化! (O)
【朝日文庫】(9月4日発売)
◆『交渉人』
◆脚本:寺田敏雄 ノベライズ:稲元おさむ

10月の新刊プレビュー
【朝日ノベルズ】
◆岩本隆雄:『ミドリノツキ(下)』
(イラスト/小菅久実)
◆神野オキナ:『堕刻の刃』(仮題)
(イラスト/田沼雄一郎)
223イラストに騙された名無しさん:2009/09/03(木) 03:48:42 ID:bWdh8xG2
今の時代エリアルは痛機体とも言えるが…とにかくD買うか
224イラストに騙された名無しさん:2009/09/05(土) 00:52:28 ID:R1Bjubxt
>>222
>誰かに先に越されてしまう
越された後にやらなくて良かったと安堵出来るネタだと思うが
225イラストに騙された名無しさん:2009/09/05(土) 10:44:48 ID:Oo5YZ2mH
目指せアニメ化かー。いや目指すのは誰でも出来るけども。
まぁ、買いますけどね。

そういやミニスカのアニメ化は本当なの??
226イラストに騙された名無しさん:2009/09/05(土) 20:31:07 ID:xnwwwZ31
>>225
綺麗なイラストしてるだろ。
嘘みたいだろ。
アニメになるんだぜ。それで……。
たいした小説もないのに、ただ、ちょっと(編集者の)打ちどころが悪かっただけで……。
もうアニメになるんだぜ。
な。
嘘みたいだろ。
227イラストに騙された名無しさん:2009/09/06(日) 02:03:35 ID:UOHEihtD
獏先生こんなとこで油売ってないでキマイラ書いてください
228今月のメルマガにて:2009/10/02(金) 05:34:32 ID:eLqhDyJM
10月の新刊ラインナップ
◆『刃の王』
◆著者:神野オキナ(イラスト/田沼雄一郎)
◎担当者より
朝日ノベルズでは初登場の神野さんの書き下ろし作品です。主人公たち幼なじみ3
人の心情が実によく描かれていて、「激しい」小説なのに、心打たれる「安らぎ」
ともいうべき余韻を残します。ぜひ、ご一読ください。(I)

11月の新刊プレビュー
【朝日ノベルズ】
◆赤川次郎:『夢であいましょう』
(イラスト/未定)
▼『朝日小学生新聞』連載作品。佑香は28歳のバリバリ働くOL。ところがある日、
小学6年生の「今野あやめ」にかわっていたのだ! 仕方なく小学校へ通いだすも、
次から次へと問題がいっぱいで……。どんな世代も共感必至のミステリー小説!
◆岩本隆雄:『ミドリノツキ(下)』
(イラスト/小菅久実)
◆笹本祐一:『ミニスカ宇宙海賊3 コスプレ見習い海賊(仮)』
(イラスト/松本規之)
◆庄司 卓:『異伝 十将伝』
(イラスト/未定)
◆ひかわ玲子:『流星のレクイエム コスモホッケー・イレブン(上)(仮)』
(イラスト/小林智美)
【ソノラマノベルス】
◆菊地秀行:『エイリアン旋風譚 トレジャー・ハンター八頭大 別巻』
(イラスト/米村孝一郎)
【朝日文庫】
◆田中芳樹:『纐纈城綺譚(こうけつじょうきたん)』
(イラスト/伊丹シナ子)
◆朝松 健:『ぬばたま一休』
(イラスト/未定)
229イラストに騙された名無しさん:2009/10/02(金) 05:37:28 ID:eLqhDyJM
ageるの忘れてた。
230イラストに騙された名無しさん:2009/10/03(土) 20:56:31 ID:2B1Qt29y
ずいぶん色々と出るな
ひかわさんもか
231イラストに騙された名無しさん:2009/10/04(日) 01:03:19 ID:CYObuYru
ミドリノツキ本当に11月なのか…
ま、ちゃんと出るだけマシか
232イラストに騙された名無しさん:2009/10/07(水) 11:50:11 ID:oWfU/Htj
十将伝の絵師未定って事は結賀さとるじゃなさそうだなあ…残念だ
まあ表紙まで上げたのにそのまま5年放置なんて所とはもうやりたくないか
233イラストに騙された名無しさん:2009/10/10(土) 13:25:27 ID:PwDH6PVV
いまさら、コスモホッケーイレブン?
234イラストに騙された名無しさん:2009/10/12(月) 20:27:13 ID:Ak4auQUW
>>232
>まあ表紙まで上げたのにそのまま5年放置なんて所とはもうやりたくないか
その絵師も今じゃ軽くそんな感じになってるけどな…
235今月のメルマガにて:2009/11/01(日) 03:50:41 ID:TR/lS2OO
11月の新刊ラインナップ
【朝日ノベルズ】
◆『ミニスカ宇宙海賊3 コスプレ見習海賊』
◆著者:笹本祐一(イラスト/松本規之)
◆『流星のレクイエム1 コスモホッケー・イレブン!』
◆著者:ひかわ玲子(イラスト/小林智美)
◆『ミドリノツキ(下)』
◆著者:岩本隆雄(イラスト/小菅久実)
◎担当者より
今回、朝日ノベルズで『ミドリノツキ』を出し直すにあたって、岩本さんは文庫版
の原稿データを流用されるのではなく、すべて新たに文字を入力し直されました
(途中、挫折しかけたそうですが……)。それだけ強い思いがこもったこのノベル
ス版を、是非じっくりとご堪能ください! (O)
【ソノラマノベルス】
◆『エイリアン旋風譚 トレジャー・ハンター八頭大 別巻』
◆著者:菊地秀行(イラスト/米村孝一郎)
【朝日文庫】
◆『纐纈城綺譚(こうけつじょうきたん)』
◆著者:田中芳樹(装画/伊丹シナ子)
◆『ぬばたま一休』
◆著者:朝松健(装画/河鍋暁斎)

12月の新刊プレビュー
◆吉岡平:『エンブレムは葵! 2(仮)』
(イラスト/大林 森)
236イラストに騙された名無しさん:2009/11/01(日) 04:09:11 ID:WRy0q5V7
「ライトノベルを超える新レーベル登場!朝日ノベルズ!」みたいな煽り文句を帯につけた本のタイトルが「ミニスカパイレーツ」だった時のやるせなさったらもうね
237イラストに騙された名無しさん:2009/11/02(月) 16:37:15 ID:W0beXB56
>>235
>◆吉岡平:『エンブレムは葵! 2(仮)』
懲りずにまだ出すと申すか
238イラストに騙された名無しさん:2009/11/06(金) 18:58:36 ID:eywmLE9d
朝松、本業に専念しろよ・・・
239イラストに騙された名無しさん:2009/11/09(月) 10:11:23 ID:TBVwK9uL
コスモホッケーとは懐かしい作品を復刊だな
240イラストに騙された名無しさん:2009/11/22(日) 11:12:16 ID:jNHxo//V
>>238
本業ってなんだよ
書き下ろしあんじゃん
241イラストに騙された名無しさん:2009/12/01(火) 08:50:16 ID:RkM/8q9Q
異伝十将伝が真倒凶十将伝(仮)になったな
結局どういうのが出るんだろう
242今月のメルマガにて:2009/12/02(水) 02:50:45 ID:y+rDcl1B
12月の新刊ラインナップ
【朝日ノベルズ】
◆『歴女vs.葵ブラザース エンブレムは葵!』
◆著者:吉岡 平(イラスト/大林 森)
定価:1050円(税込み)
ISBN978-4-02-273929-2
▼21世紀になっても徳川支配の続く“江戸時代”から次元トラベルして“平成”日
本にやってきた2人のイケメン武士と1人の町娘。彼らの目的は、こちらの世界に
いる武士2人の両親捜し。しかし、社会制度が違う上に戸籍すら持たない3人はシ
ャレにならない貧窮にあえいでいた。そんな彼らに救いの手を差し伸べたのは、同
人誌業界ではビッグネームのアラサー歴女(ルビ=レキジョ)、『樹之下星良』だ
った──!

1月の新刊プレビュー
【朝日ノベルズ】
◆庄司卓:『真倒凶十将伝(仮)』
(イラスト/未定)
▼『倒凶十将伝』本編とはパラレルな世界。凶魔の人間界侵攻をなんとかしのいだ
人類だったが、魔界へ帰還しなかった凶魔=残魔が存在しており、十斗は破軍と組
んでその残魔を狩るための事務所を開いていた。
◆赤川次郎:『夢であいましょう』
(イラスト/未定)
▼『朝日小学生新聞』連載作品。佑香は28歳のバリバリ働くOL。ところがある日、
小学6年生の「今野あやめ」にかわっていたのだ! 仕方なく小学校へ通いだすも、
次から次へと問題がいっぱいで……。どんな世代も共感必至のミステリー小説!

【ソノラマノベルス】
◆笹本祐一:『ARIEL 08』
(イラスト/鈴木雅久)
243イラストに騙された名無しさん:2009/12/09(水) 21:26:29 ID:VaeO57Sx
しかし過疎ったな。最初からかもしれんが。
244イラストに騙された名無しさん:2009/12/09(水) 23:08:39 ID:IJ/rZwE9
ミドリノツキ初読で面白かったんだが
エピローグが意味わからなかった
245イラストに騙された名無しさん:2009/12/09(水) 23:14:05 ID:vTDMc7sT
赤川次郎とかも書いてるの?
246イラストに騙された名無しさん:2009/12/10(木) 10:18:02 ID:mBTNbm/W
>>245
赤川次郎のデビューは朝日ソノラマだった気がするぞ。
247イラストに騙された名無しさん:2009/12/10(木) 22:21:44 ID:4o4abTVj
文春で受賞したけどソノラマの方が早く出てたのか。
幽霊列車が一番最初に出版されたんだと思ってたわ。
248今月のメルマガにて:2010/01/02(土) 00:21:00 ID:94Mj6IiD
1月の新刊ラインナップ
【朝日ノベルズ】
◆『夢であいましょう』
◆著者:赤川次郎(イラスト/井上あきむ)
【ソノラマノベルス】
◆『ARIEL 08』
◆著者:笹本祐一(イラスト/鈴木雅久)
【朝日文庫】
◆『交渉人 THE NEGOTIATOR II』
◆脚本:寺田敏雄 ほか/ノベライズ:稲元おさむ

2月の新刊プレビュー
【朝日ノベルズ】
◆庄司卓:『真紀・倒凶十将伝』
(イラスト/結賀さとる)
▼『倒凶十将伝』本編とはパラレルな世界。凶魔の人間界侵攻をなんとかしのいだ
人類だったが、魔界へ帰還しなかった凶魔=残魔が存在しており、十斗は破軍と組
んで、その残魔を狩るための事務所を開いていた。
◆赤城毅:『薔薇とサーベル ナポレオン戦争秘史』
(イラスト/滝沢聖峰)
▼皇帝ナポレオンが立ち、欧州に新たな秩序が生まれようとしていた時、プロイセ
ン軍に一人の英雄が現れた。「恋愛は軽騎兵の義務」とうそぶくその男こそ、“ブ
ランデンブルグの黒騎士”エドゥアルト・フォン・リスマイヤー。ナポレオン戦史
に秘められた伊達者騎兵の活躍を描く、ヒストリック・ロマン。
◆秋口ぎぐる:『いつか、勇者だった少年』
(イラスト/睦月ムンク)
▼少年はかつて異世界で“勇者”として戦い、魔物を倒して帰還した過去をもつ。
平凡な日常にうんざりし、再び異世界の非日常に戻ることを心待ちにしていた彼の
もとに、異世界人が現れた──。魅力的な“悪”が活躍する長編ライトノベルファ
ンタジー。
249イラストに騙された名無しさん:2010/01/06(水) 14:46:15 ID:qlIyQWBI
秋口ぎぐるて誰や
250イラストに騙された名無しさん:2010/01/06(水) 20:31:29 ID:+svoaI7S
富士見デビューの10年選手だよ
251イラストに騙された名無しさん:2010/01/07(木) 21:29:47 ID:2hVA2wh1
252イラストに騙された名無しさん:2010/01/08(金) 14:08:59 ID:AX2cELV6
ボストンバッグとか海底戦艦とかバイオとかええと後は何だ
253イラストに騙された名無しさん:2010/01/08(金) 21:51:32 ID:x7yXc/so
ぎぐるか。小説は久し振りだな。
254イラストに騙された名無しさん:2010/01/10(日) 07:12:52 ID:TsttFXjx
新星堂に行ったら『ミニスカ宇宙海賊』、まだ初版だった。本当に売れてるのかこれ?
255イラストに騙された名無しさん:2010/01/10(日) 07:42:41 ID:CX2N7BNm
このタイトルを許した編集は強者。でも、きっと長生きはできないタイプ。
256238:2010/01/11(月) 22:06:55 ID:0PyDNcSS
>>240
本業は、オカルト研究家。

読者は止まっている複数のシリーズのうち、次に出してもらいたい物の希望を出すことも許さないやつ。
257イラストに騙された名無しさん:2010/01/12(火) 21:56:56 ID:DRVoYT9b
>>255
編集は深夜の『ミニスカポリス』を欠かさず見て、ボキャブラ天国の『パイレーツ』のファンだったんじゃないかと勝手に想像してみたり。
>>256
ごめん、よくわからん。もう少し詳しく希望。
258イラストに騙された名無しさん:2010/01/14(木) 09:38:38 ID:S5JVNryk
>>256
お前は一体何時の話をしているんだ?
情報弱者にも限度がある
つうか本業の意味が判ってるのか?
259イラストに騙された名無しさん:2010/02/01(月) 08:00:31 ID:j7bRj+Ee
渡邊裕多郎の新刊マダー
260今月のメルマガにて:2010/02/01(月) 22:49:49 ID:KG3c6Vkj
2月の新刊ラインナップ
【朝日ノベルズ】
◆『薔薇とサーベル ナポレオン戦争秘史』
◆著者:赤城 毅(イラスト/滝沢聖峰)
◆『いつか、勇者だった少年』
◆著者:秋口ぎぐる(イラスト/睦月ムンク)
◆『真紀(しんき)・倒凶十将伝』
◆著者:庄司 卓(イラスト/結賀さとる)

3月の新刊プレビュー
【朝日ノベルズ】
◆小川一水:『博物戦艦アンヴェイル』
(イラスト/藤城 陽)
◆夏見正隆:『わたしのファルコンI』
(イラスト/大藤玲一郎)
◆諸星 崇:『竜は鎧をまといて歌声に目覚む』(仮)
(イラスト/藤田 香)
261イラストに騙された名無しさん:2010/02/03(水) 00:28:25 ID:stcmu5LK
>>259
そのおっさん、俺の知ってるチャットに出入りしてるわw売れてねえから書かせてもらえねえとか、
ほかの出版社の新人賞に送るとか、ベラベラしゃべってた
262イラストに騙された名無しさん:2010/02/09(火) 20:46:27 ID:WqCxWt4f
個人的には、朝日ソノラマで書いてた松谷雅志だな。もう書かないのかな。
263イラストに騙された名無しさん:2010/02/16(火) 22:11:17 ID:daoD3R+g
>>260
小川の新刊はメデューシンと同じ世界観なんだろうか
264イラストに騙された名無しさん:2010/02/18(木) 07:59:36 ID:6Ej+VX4r
>◆『いつか、勇者だった少年』

これは久々に面白かった。厨二と言われたり、主人公に嫌悪を抱く人も多いだろうけど
個人的にツボった。一般のラノベなら話題になるかもしれんが朝日では…w
ただ薄いので立ち読みで読破(ry
265イラストに騙された名無しさん:2010/02/28(日) 12:14:55 ID:aQL0PFau
いつか、勇者だった少年読んだが、なんかいろいろ薄っぺらいなあ・・・
だがそこがいい。
266今月のメルマガにて:2010/03/03(水) 02:18:42 ID:RFOxLtkr
3月の新刊ラインナップ
【朝日ノベルズ】(3月19日発売)
◆『博物戦艦アンヴェイル』
◆著者:小川一水(イラスト/藤城 陽)
◆『わたしのファルコン I』
◆著者:夏見正隆(イラスト/大藤玲一郎)
◆『ドラゴン・フライ!』
◆著者:諸星 崇(イラスト/藤田 香)
【単行本】(3月5日発売)
◆『姜維伝 諸葛孔明の遺志を継ぐ者』
◆著者:小前 亮(カバーイラスト/諏訪原寛幸)

4月の新刊プレビュー
【朝日ノベルズ】
◆柘植めぐみ:『トラバース!』
(イラスト/輝竜 司)
◆夏見正隆:『わたしのファルコン II』
(イラスト/大藤玲一郎)
◆千葉 暁:『聖刻(ワース)1092 神樹 壱』
(イラスト/草なぎ琢仁)
267イラストに騙された名無しさん:2010/03/21(日) 12:48:04 ID:4IYwewyA
そろそろドラゴン・フライ!の感想は出て来んかな?
268今月のメルマガにて:2010/04/01(木) 09:07:28 ID:L8YgOSIn
4月の新刊ラインナップ
【朝日ノベルズ】
◆『聖刻1092神樹 壱』
◆著者:千葉 暁(イラスト/草なぎ琢仁【※「なぎ」は漢字ですが、一部の日本
語環境で表示できないため、平仮名を使用しています。漢字は、弓偏に「剪」とい
う字です】)
◆『タワー・ドールズ 赤き神子(みこ)の恋と冒険』
◆著者:柘植めぐみ(イラスト/輝竜 司)
◆『わたしのファルコン II』
◆著者:夏見正隆(イラスト/大藤玲一郎)

5月の新刊プレビュー
◆笹本祐一:『ミニスカ宇宙海賊4 漆黒の難破船』
(イラスト/松本規之)
◆ひかわ玲子:『流星のレクイエム2 コスモホッケー・イレブン!』
(イラスト/小林智美)
◆寺田とものり:『魔人譚偵 夜凪砂傷那(まじんたんてい よなぐさきずな)』
(イラスト/C−SHOW)
◆夏見正隆:『わたしのファルコン III』
(イラスト/大藤玲一郎)
269イラストに騙された名無しさん:2010/04/23(金) 07:32:29 ID:nhY09l5D
過疎ってんな〜
わたしのファルコンで波頭が渡頭になってたところがw

そう言えば時系列では先になるレヴァイアサン戦記は出さないのか
270イラストに騙された名無しさん:2010/04/23(金) 11:52:16 ID:ITyrLCjD
>>269
レヴァイアサン読まないと、山多田のヤバさとか分からないんだけどねぇ。
っていうか前作を読んでいること前提だよね
271イラストに騙された名無しさん:2010/04/23(金) 18:07:30 ID:Hj7+NWtp
先代のフォルコン乗り3人とかもね。うち二人は、ほとんど描写なしでも
272イラストに騙された名無しさん:2010/04/23(金) 19:06:37 ID:FpQx1yA+
>>269
レヴァイアサンの書下ろし続刊って意味?
273イラストに騙された名無しさん:2010/04/23(金) 20:00:37 ID:kOcgCKdC
>>269
>そう言えば時系列では先になるレヴァイアサン戦記は出さないのか
加筆合本版が、もう既に出てる。
274イラストに騙された名無しさん:2010/04/23(金) 20:17:30 ID:nhY09l5D
出てたのか。
色々分からんとこはあるが単体でもそこまで困らんからまだいいが。
275イラストに騙された名無しさん:2010/04/25(日) 12:15:12 ID:aydt67xn
ソノラマの方だからブコフ当たり探せばいいよ

たまたまブコフでわたしのファルコンのソノラマで出たのみかけたが、
第二シーズン予定してて結局出てないのな
276今月のメルマガにて:2010/06/01(火) 02:52:10 ID:l2uPRFxo
6月の新刊ラインナップ

【朝日ノベルズ】
◆『牙一族の狩人 魔界都市〈新宿〉』
◆著者:菊地秀行(イラスト/末弥 純)
◆『ガールズ・アンダーグラウンド』
◆著者:秋口ぎぐる(イラスト/睦月ムンク)

7月の新刊プレビュー
【朝日ノベルズ】
◆番棚 葵:『アヤカシノ交渉人』
(イラスト/たかうま 創)
◆川人忠明:『イレーネの戦争(仮)』
(イラスト/サクマメイ)
◆吉田親司:『天穹の英傑伝 ザ・マシンナリー・ライダー』
(イラスト/甘塩コメコ)
【ソノラマノベルス】
◆笹本祐一:『ARIEL09』
(イラスト/鈴木雅久)
277イラストに騙された名無しさん:2010/06/03(木) 15:48:59 ID:5SZ80gyn
バンダナこっちで書くのか
278イラストに騙された名無しさん:2010/06/03(木) 22:51:33 ID:7RTcntoe
なんか、最近の朝日ノベルズは
グループSNEメンバーの作品比率高いな。
279イラストに騙された名無しさん:2010/06/27(日) 01:46:11 ID:8YnE0s3+
すごいなあ、何の動きもないのか
280イラストに騙された名無しさん:2010/07/02(金) 13:04:16 ID:fsSOjboy
281今月のメルマガにて:2010/07/03(土) 03:03:50 ID:9a1Vpp8n
●特報!
あの名作スペースアクション『それゆけ!宇宙戦艦ヤマモト・ヨーコ』シリーズ
(著・庄司卓)が、今秋より朝日ノベルズで刊行決定! 詳細は続報をお待ちくだ
さい!

7月の新刊ラインナップ
【朝日ノベルズ】
◆『イレーネの戦争』
◆著者:川人忠明(イラスト/サクマメイ)
◆『天穹(てんきゅう)の英傑伝 ザ・マシンナリー・ライダー』
◆著者:吉田親司(イラスト/甘塩コメコ)
◆『アヤカシノ交渉人』
◆著者:番棚 葵(イラスト/たかうま創)
【単行本】
◆『天海の秘宝(上)(下)』
◆著者:夢枕獏

8月の新刊プレビュー
【朝日ノベルズ】
◆林 譲治:『アスタリスク公女暴走(仮)』
(イラスト/佐嶋真実)
【ソノラマノベルス】
◆笹本祐一:『ARIEL09』
(イラスト/鈴木雅久)
【単行本】
◆菊地秀行:『影恋(かげこい)』
282イラストに騙された名無しさん:2010/07/03(土) 18:21:30 ID:SOiXBZeV
>>281
おいおい、ヤマモト・ヨーコが来るのかよ。
完結の目処が立ってるなら買ってもいい。
283イラストに騙された名無しさん:2010/07/03(土) 23:54:29 ID:7kGoCgFo
あの人、最終巻だけは中々だしてくれんからなー
284イラストに騙された名無しさん:2010/07/04(日) 01:47:22 ID:41FX2KwR
林譲治こっちで書くのか。陰山琢磨とツートップやね。

>>283 >>280によれば、最終巻を出すために移籍するみたいだが。
285イラストに騙された名無しさん:2010/07/04(日) 09:21:10 ID:CquM5UYr
陰山琢磨も新刊でるの?
286イラストに騙された名無しさん:2010/07/08(木) 12:25:47 ID:c/XBYyXA
岩本先生はいつ起きるんだ・・・
287イラストに騙された名無しさん:2010/07/08(木) 16:42:57 ID:fahsIsVo
岡本賢一先生カンバーック
288イラストに騙された名無しさん:2010/07/09(金) 04:39:50 ID:AfpPB4sT
それゆけ薔薇姫さま2ですね
289イラストに騙された名無しさん:2010/07/13(火) 09:31:23 ID:yaFtBAxe
笹本の新作読みたいけど題名がなあ
ミニスカはないだろー
開き直ってわざと古臭いタイトルにするギャグ的要素があるのかもしれんけど
一周してやっぱり古臭い
他になかったの
290イラストに騙された名無しさん:2010/07/13(火) 13:56:10 ID:gd1+5i8h
>>289
ちなみにアニメ版は
「モーレツ宇宙海賊」だぜ
よかったな、さらに古くなったぞ。

まあツンデレとかパンツじゃないとか
中途半端に時流に乗ろうとするよりは、わが道をゆくほうがいいんじゃないの?
ソノラマ系の読者なんて30代〜40代だろ。
291イラストに騙された名無しさん:2010/07/13(火) 15:28:56 ID:+2ruiTbQ
次はトンデモハップン宇宙海賊かな
292イラストに騙された名無しさん:2010/07/13(火) 20:54:03 ID:Q14AFpTB
ソノラマ読者って40代が最低ラインのイメージがあるなぁw
293イラストに騙された名無しさん:2010/07/13(火) 21:31:30 ID:gd1+5i8h
>>292
35歳でソノラマ読者で獅子王もグリフォンも購読していた俺に謝れ!
最低ラインは30歳くらいだろう
30歳なら、1990年代前半のソノラマ最後の輝きを見ているかも
それより若い奴は、元気がよかったころのソノラマをまったく知らない。
294イラストに騙された名無しさん:2010/07/13(火) 21:47:08 ID:Q14AFpTB
じゃあ四捨五入ってことでひとつ
295イラストに騙された名無しさん:2010/07/14(水) 06:15:50 ID:hiPqelE/
どうせなら「あそいく」でアニメ化された神野オキナに便乗してでも「シュレイオー」とか
の過去の刊行作品再刊すればいいのに
アマゾンだと全三巻で5000円以上だそうだし
やっぱ伊東老師が仕事しないから化ねえ。ラーゼフォンの小説もひどかったし
296イラストに騙された名無しさん:2010/07/14(水) 22:25:01 ID:iyJ8mVJ6
メロウリンクの完結版まだ〜?
297イラストに騙された名無しさん:2010/07/15(木) 22:16:40 ID:kcHj7QoS
献血マニアな人に光速のMIBの続きをお願いしたい

需要ないのは理解してる
298イラストに騙された名無しさん:2010/07/17(土) 00:45:31 ID:QsJZKujS
新刊もう出てるらしいね。
299イラストに騙された名無しさん:2010/07/22(木) 01:05:43 ID:em8Vv8YH
アヤカシ読んだ。
想像より柔らかかったが悪くなかった。
300イラストに騙された名無しさん:2010/07/24(土) 10:37:29 ID:fhI5sNWV
天穹の英傑伝読んだ。
宇宙戦争モノとしてはまあまあ。
艦長のキャラがいい。
301イラストに騙された名無しさん:2010/07/31(土) 20:47:35 ID:dcGthL2m
http://publications.asahi.com/news/127.shtml
>「朝日ノベルズ:小説募集」休止のお知らせ
>休止のお知らせ
>朝日ノベルズ編集部で実施していた「小説募集」ですが、しばらくお休みさせていただくことになりました。
>現在お預かりしている原稿については、随時お返事させていただきます。
>よろしくお願い申し上げます。

数少ない随時募集していたレーベルだったのに……
302イラストに騙された名無しさん:2010/08/01(日) 09:13:12 ID:DhVMvFnD
>>297
>>261見るとよろし。

>>301
マジか…何があった朝日?経営難なんてことないよな?
303イラストに騙された名無しさん:2010/08/01(日) 20:35:40 ID:QWD55kC3
>>302
新刊の発表は止まってないから、原稿が予想以上に集まり過ぎて
編集部のキャパを越えちゃったのかもね。
304イラストに騙された名無しさん:2010/08/01(日) 20:52:45 ID:iXbsHfnA
それはない気がする
305イラストに騙された名無しさん:2010/08/02(月) 19:21:25 ID:j9RuTqPS
ロクに原稿が集まらない上に、たまに来るのは箸にも棒にもかからない駄作
ばっかりだったということなのかな。
306イラストに騙された名無しさん:2010/08/03(火) 01:41:21 ID:Swaur79Z
7月半ばに原稿送ったんだけど、受け付けてもらえているのかなあ……
ほぼ最後だろうから、逆を言えば後のやつがないからじっくり見てもらえるはずだと
よい方に解釈すべきだろうか。
307イラストに騙された名無しさん:2010/08/03(火) 20:44:05 ID:luu94thM
巣に帰れ
308イラストに騙された名無しさん:2010/08/12(木) 19:45:35 ID:KcVcm3Hp
>>301
現在預かってるってことは新刊もその中からでる可能性も……
うーん
309イラストに騙された名無しさん:2010/09/01(水) 10:36:49 ID:BakcK+v/
9月の新刊ラインナップ
【朝日ノベルズ】(9月17日発売予定)
・飯野文彦(原作:GAINAX):『オネアミスの翼 王立宇宙軍』

10月の新刊プレビュー
【朝日ノベルズ】
◆ひかわ玲子:『流星のレクイエム3 コスモホッケー・イレブン!』
(イラスト/小林智美)
◆友野詳:『グレートロード』
(イラスト/四季童子)
◆庄司卓:『それゆけ!宇宙戦艦ヤマモト・ヨーコ【完全版】I』
(イラスト/赤石沢貴士)
310イラストに騙された名無しさん:2010/09/02(木) 10:28:27 ID:SGmdbEKr
>>309
【完全】・・・だと?
それはつまり完結するのか?
あと挿絵画家替わらんのか。描き直しか使いまわしか?
311イラストに騙された名無しさん:2010/09/03(金) 23:08:22 ID:rmGPjnCe
ARIELじゃ同じ画家の描き直しだが。
312イラストに騙された名無しさん:2010/09/04(土) 19:08:42 ID:btPjp3D3
>>310
完結予定ではあり、最終エピソードも書き終わってるぽいのだが、
問題は販促用として各巻で書くらしい書下ろし部分ががが
313イラストに騙された名無しさん:2010/09/04(土) 20:09:57 ID:IHSbq9nD
倒凶十将伝だって、絵師が同じまんまで外伝が出てなかった?
314イラストに騙された名無しさん
外伝っつーか、あれって繋がってんの?
どっちにしろ面白くなかった