一の倉裕一「ブルースカイ・シンドローム」

このエントリーをはてなブックマークに追加
245イラストに騙された名無しさん
>>240
書籍の流通さんが独断で同一人物説を吹聴しているとは考えられない。
もっと川上のほう、つまり徳間側が「ヤクバ=一の倉」を信じているハズ。

>>241
 徳間のインタビューで新人らしくないというのもそこから来ているんじゃないか。

 これは一の倉の蔦を見た俺の想像なんだが、一の倉はデビュー前からの広い交友関係
を生かして、ヤクバの周辺情報なり機密文書というには大げさだが、ヤクバの関係者し
か知らないテキストを入手した後、徳間に対して「自分がヤクバです」と売り込んだん
じゃないか?
 そして大賞(どう読んでも他の入賞作品よりレベルが低い)を取って賞金をもらって
仲間内で山分けしたと。ヤクバが書いた日記も「一の倉氏が書いた」ことになってニュー
速ブログで取り上げられて本も売れる。
 後でヤクバが騒いでも「必死に弁解してる厨房」で片がつく。
 どうせヤクバはアフィ乞食してる程の貧乏だから訴訟費用なんて持っていない
 まさに「やったもん勝ち」
 そう考えれば全ての辻褄が合う。