新人賞@ラ板 375(皆いつ)かきっとデビューできる!!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1イラストに騙された名無しさん
1 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2008/10/07(火) 00:36:32 ID:akE15PhT
ここはライトノベルの新人賞について語るスレッドです。
ライトノベル板の境界ぎりぎりの話題が出ることもありますので、トラブルを回避するため
【書き込む際はメール欄へ半角英数の小文字で「sage」と入力するのを徹底してください】

<<※ 初めてこちらに来た方へ ※>>
新人賞について・5 (dat落ち)
ttp://salami.2ch.net/magazin/kako/993/993203156.html
こちらをご覧になれば大体の事はわかります

文章を発表したい時、批評を受けたい時はこちらへ
小説曝し板@したらば(通称:したらば※個人運営サイト)
http://jbbs.livedoor.com/movie/2689/

2ちゃん晒しスレ
【ラノベ】自分の作品を晒し感想を貰うスレvol.12
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1220529476/
【矜持を】晒したラノベで競い合うスレ4【賭けろ】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1219682026/

関連スレ
ライトノベル新人賞@文芸・書籍総合板 Part3
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1205356283/l50
前スレ
新人賞@ラ板 よく373(見なさ)いこれが現実です
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1223128573/
新人スレ@ラノベ板 観測所
ttp://blog.livedoor.jp/ln_wanabee/

過去ログ保管庫
ttp://www.geocities.co.jp/Bookend/3018/lavel.html
2イラストに騙された名無しさん:2008/10/08(水) 11:30:56 ID:epDjXoCa
2 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2008/10/07(火) 00:37:13 ID:akE15PhT
【主要新人賞応募要項】
電撃小説大賞
ttp://asciimw.jp/award/taisyo/
ファンタジア長編小説大賞
ttp://www.fujimishobo.co.jp/novel/index.html#oubo_fantasia_21
スニーカー大賞・学園小説大賞
ttp://www.kadokawa.co.jp/event/oubo.html
スーパーダッシュ小説新人賞
ttp://dash.shueisha.co.jp/sinjin/index.html
エンターブレインえんため大賞
ttp://www.enterbrain.co.jp/entertainment/
MF文庫Jライトノベル新人賞
ttp://www.mediafactory.co.jp/bunkoj/rookie/index.html
ノベルジャパン大賞
ttp://hobbyjapan.co.jp/hjbunko/prize.php
小学館ライトノベル大賞 ガガガ文庫部門・ルルル文庫部門
ttp://www.gagaga-lululu.jp/
スクウェア・エニックス小説大賞
ttp://www.square-enix.co.jp/magazine/prize_novel/
GA文庫作品募集
ttp://ga.sbcr.jp/novel/taisyo/index.html
JNGP(ジャンプノベルグランプリ)
ttp://j-books.shueisha.co.jp/prize/
C★NOVELS大賞
ttp://www.c-novels.com/grand_prix/
徳間エッジdeデュアル新人賞
ttp://www.tokuma.co.jp/edge/09shinjin.html
メガミノベル大賞
ttp://www.e-animedia.net/contents/news080808.htm
3イラストに騙された名無しさん:2008/10/08(水) 11:31:32 ID:epDjXoCa
3 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2008/10/07(火) 00:38:14 ID:akE15PhT
そもそも、ここライトノベル板は「既存のライトノベル作品について語る板」であり、
新人賞スレはローカルルール違反、創作文芸板等に移住せよという意見があります。
これについては過去、実際に削除動議が出されたことがあり、
最終的には「限りなく黒に近いグレー」との削除人判断が下され、

条件付で黙認されました
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
> 新人賞スレ議論の最終報告by ANNEX
> http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sakud/1055683744/517-519

しかしながら、板住人の中には現在もラ板新人賞スレ削除を望んでいる人もおり、
そのようなラ板新人賞スレ反対派との無用な衝突を避けるためにも、

・ここが全年齢板である事を念頭に置く
・sage による書き込みの徹底
・荒らしのスルー徹底
・新人賞に関係の無い話題は控える
・他のスレで新人賞の話題を振ることは控える
・専用ブラウザ使用の推奨  ( 例「Jane Style」: ttp://janestyle.s11.xrea.com/ )
 (デフォルトでsage書き込み、NGワードによる荒らしスルー等便利な機能があります)
・メール覧にsageを書いていない人にはレスをしない

 【専用ブラウザでメール覧空白をNG対象にする方法】

  JaneのNGEx設定例
  設定 > 機能 > あぼーん > NGEx > (適当な登録名つけて)追加
  対象URI/タイトル タイプ:含む キーワード:新人賞
  NG Addr タイプ:含まない キーワード:sage

基本、今も監視されている事を忘れずに振る舞って下さい。
4イラストに騙された名無しさん:2008/10/08(水) 11:32:30 ID:epDjXoCa
【スルー対象 荒らしに構うのも荒らし、は2chの約束事です】
新人賞スレにはたまに頭のおかしい人がやって来ます。
その人たちに構うことはスレが荒れるだけでなくネットリソースの無駄になりますので控えて下さい。

☆ 東北大学君、sageない君、書けない君、エロ厨房(=女装子)君、アニメ君 ☆
平たく言うと、順に「学歴誇示して他者を蔑視」「俺様ルールを主張して意図的にageる」
「逆恨み」「酷い日本語と酷いエロネタ」「アニメを見ただけでラノベを大上段から語る」
つまりは痛い人たちです。現れたら専ブラなどでスルーしてください。

☆ 輝きの戦士 ☆
SDで一次落ちして発狂してしまった人。ラ板と創文板の両方で暴れる。
ageて意味不明な説教や罵倒を繰り返すのがパターン。ラノベキャラのコテをつけることも。
コテを微妙に変えてNG逃れすることもありますので、IDをNGに入れてスルーしましょう。

☆ ゼロ、神器 ☆
昔暴れてた粘着荒らしです。その可哀想さを詳しく知りたい人は以下を参照して下さい。
(ゼロ)ttp://storarch.hp.infoseek.co.jp/magazin/sgo_72.html の389以降か
    ttp://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1136342936/l50 を参照。
(神器)過去ログの100スレ前後か、したらば(>>1)の避難所1〜3から観測所などを参照。
    なお、晒しスレ(>>1)の「バンジーの人」と同一人物です。注意して下さい。

Q.どうしたらいいの?
A.基本的に、完 全 ス ル ー で お 願 い し ま す 。
毎回NG登録、だれが荒らしかわからなくても優しい先輩が教えてくれる。
どれも気持ち悪いカキコをするので分かる人間にはすぐにわかる。
Q.なんで無視するのが一番なの?
A.無視するのが一番手っ取り早いからです。
詳しくは↓の「あらしとあおりへの1考察」をお読みください。
ttp://wstring.pos.to/moebana/storm/

運営通報は最後の手段
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1211910470/
5イラストに騙された名無しさん:2008/10/08(水) 11:33:07 ID:epDjXoCa
下読みの鉄人        ttp://www.sky.sannet.ne.jp/shitayomi/
作家でごはん!       ttp://sakka.org/
草一屋 執筆支援室     ttp://homepage3.nifty.com/sou1ya/guide/a_001g.htm
小説ライトノベルの書き方     ttp://www.tctv.ne.jp/smasu/index.htm
ラノベwannabe(13氏@185スレ作成のリンクまとめ)  ttp://www23.atwiki.jp/wanabee/

シソーラス類語辞典         ttp://www.gengokk.co.jp/thesaurus/
検索の為のインターネットリソース   ttp://www.kotoba.ne.jp/
資料を提供し合うスレのまとめリンク集  ttp://aica-punch.hp.infoseek.co.jp/index.htm
金田一春彦先生に捧ぐ(慣用句辞典)  ttp://www.geocities.jp/tomomi965/
死語どっとコム --- ShiGo.COM      ttp://shigo.com/
落語検索エンジン「ご隠居」        ttp://www.edo.net/goinkyo/
大日本帝國陸海軍史料館          ttp://moijan0.hp.infoseek.co.jp/
Reichsarchiv 〜世界帝王事典〜        ttp://nekhet.ddo.jp/
中世ヨーロッパとファンタジー世界の「食」   ttp://ww2.enjoy.ne.jp/~tteraoka/esse.htm
西洋ファンタジー用語ナナメ読み辞典    ttp://tinyangel.jog.buttobi.net/
怪しい人名辞典〜欧米個人名の語源と由来    ttp://www2u.biglobe.ne.jp/~simone/more.htm
Dictionary of Pandaemonium(神話データベース)   ttp://www.pandaemonium.net/
6イラストに騙された名無しさん:2008/10/08(水) 11:33:41 ID:epDjXoCa
【ワープロソフトなに使ってる?】
好きなの使ってください。括弧内は(有償/無償 縦書き ルビ)

★有償
ワード(有○△)、一太郎(有○○)、秀丸(有○×)

★無償
VerticalEditor(無○○)、OpenOffice(無○○)、メモ帳(無××)、
TeraPad(無××)、SakuraEditor(無××)、gVim(無××)、チラシの裏(無××) など。

【ワードの設定についての質問】
[google]で検索しろ……だけではなんなので、以下718氏@第89スレが用意してくれたまとめ。
Q:ルビ入れると行間がおかしくなっちゃうんだけど、どうしたらいいの?
A:[書式]→[段落]→[間隔]のところの「行間」を「固定値」にする。
A2:HTMLで出力させれば良いんでねえ?
Q:「!?」って、どうやったら入力できるの?
A:[書式]→[拡張書式]−[縦中横]
A2:ワープロで出力できればよいので、外字を使うという手もあり。
Q:一枚の紙に2ページ分の文章を印刷するとき、それぞれにページ番号を振る方法は?
A:ファイル→ページ設定→袋とじ
Q:一枚の紙に、文字が収まりきらないのですが?
A:ファイル→ページ設定→余白
・行間の間隔の設定
30行の場合>> 21.3〜21.9   34行の場合>> 18.8〜19.3   40行の場合>> 16.1〜16.4
フォントは10.5ポイント。いずれもA4で余白は3センチ
7イラストに騙された名無しさん:2008/10/08(水) 11:34:18 ID:epDjXoCa
         |       簡易FAQ(ふぁっきゅー)
         |
         |       Q:DPってなに?
         |       A:電撃ページの略。42字×34行、電撃小説大賞の仕様
         |
         |       Q:○○ってありですか?
         |       A:なんでもあり
    / ̄ ̄\      
   /   _ノ  \.      Q:○○な素材ってやり尽くされてる?
   |    ( >)(<)     A:大事なのは、素材じゃなくて調理法
.   |  ::::::⌒(__人__)     
   |     ` ⌒´ノ    Q:○○と××、どっちにすべき?
.   |         }.    。A:好きにしろ 
.   ヽ        }    /
    ヽ     ノ   ./  Q:○○のジャンルはどこに送るべき?
     / lヽ介/lヽ、 ,rE)  A:どこでもいいよ
.     | | ~ヾ/~ |. ソ◇'
    | |  ゚|  |\/     Q:○○と被ってた!
  _ | |  ゚|  |__      A:気にすんな
  |\  ̄ヽ⌒ヽ⌒ヽ \
  |\\  ⌒  ⌒ 甘 \   ____E[]ヨ___________ 

(準テンプレ) 【EXPACK(エクスパック)500について】 情報元・12氏@166スレ(下読みの鉄人への質問メール
Q.エクスパックにそのまま原稿を入れてもいいの?
A.イエス。エクスパックも普通の封筒と一緒。特に指示がなければ直接原稿を入れましょう。
8イラストに騙された名無しさん:2008/10/08(水) 11:35:00 ID:epDjXoCa
【主要新人賞応募〆切】
2008/10/25:第08回SD小説新人賞
2008/10/31:第03回ノベルジャパン大賞
2008/10/31:第01回GA文庫テーマ大賞前期
2008/11/30:JNGP(ジャンプノベルグランプリ)・秋
2008/11/30:第01回GA文庫大賞後期
2008/11/30:第06回徳間エッジdeデュアル新人賞
2008/11/30:メガミノベル大賞
2008/12/01:第01回幻狼ファンタジアノベルス:学生限定(29歳まで)
2008/12/31:第05回MF文庫Jライトノベル新人賞・3次
2009/03/31:GAテーマ大賞後期
2009/03/31:第05回MF文庫Jライトノベル新人賞・4次
2009/03/31:JNGP(ジャンプノベルグランプリ)・春
2009/03/31:第05回スクウェア・エニックス小説大賞
2009/04/10:第16回電撃大賞
2009/04/30:第11回えんため大賞
2009/09/30:第01回一迅社文庫大賞
9イラストに騙された名無しさん:2008/10/08(水) 11:35:35 ID:epDjXoCa
投稿作一字晒し 「タイトル・筆名」
第五回MF一次
「お・廃」
「炎・水」
「キ・上」

MF二次「殲・紅」

HJ
「さ・辻」

電撃
「み・辻」

ガガガ
「ぶ・片」

スニーカー
「魔・上」 「き・き」

SD
「さ・宇」

○電撃リトルリーグ(New!)
電撃文庫MAGAZINEと電撃文庫Webでは、新人の育成を目的として「電撃リトルリーグ」を開催しています。
詳しくは、以下のURLを参照してください。
ttp://dengekibunko.dengeki.com/participation/d_league.php
10イラストに騙された名無しさん:2008/10/08(水) 11:36:33 ID:epDjXoCa
以上。テンプレは終了だ。
ワナビ諸君の健闘を祈る。over.
11イラストに騙された名無しさん:2008/10/08(水) 11:37:15 ID:zQD66hSr
勤務中の>>1
12イラストに騙された名無しさん:2008/10/08(水) 11:41:59 ID:k/KoEE3f
乙者どもが夢の跡
13イラストに騙された名無しさん:2008/10/08(水) 11:44:44 ID:0eJh+gUg
>>1とは血が繋がってる気がしてならない程センスが似ている
>>1に無性に乙したくてたまらない
14イラストに騙された名無しさん:2008/10/08(水) 11:45:24 ID:+qu3XuGa
乙といいたいとこだが、
前スレ
新人賞@ラ板 ワナビなんか374(皆死)んじゃえっ!
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1223307392/
な。
まあよくあることだ
乙なんて絶対言わないんだから!!!
15イラストに騙された名無しさん:2008/10/08(水) 12:04:49 ID:nPwhQnPI
晒し追加、忘れてるぜ

GAテーマ
「野・k」

このうっかりさんめっ!
16イラストに騙された名無しさん:2008/10/08(水) 12:11:13 ID:FU1Y/jNU
うーん……いまいちラストシーンの迫力に欠けるなぁ……
今までの伏線が一気に明らかになっていくシーンのはずなのに淡々としてて不安だ。
もっとバーン! とかドギャーン! とかいった感じの演出はないものか。
いっそのことセリフ全部にルビ振っちゃおっか。
17イラストに騙された名無しさん:2008/10/08(水) 12:15:56 ID:k/KoEE3f
>>16
Aは僕に打ち明けた。
「……実は、あの時のアレはこういうことだったんだ」
バーン!
関係無いが、なぜか部屋の窓ガラスが割れた。
「それとな、実はあの伏線はこういうことだったんだ……」
「ドギャーン!」
僕は驚きの声を口にした。
18イラストに騙された名無しさん:2008/10/08(水) 12:24:44 ID:uRWvee0u
>>17
くそっ、笑わせるんじゃないwwwww
いろんなモノが台無しじゃないかwww

>>16
そういう時は台詞だけじゃなく、キャラクターを動かしながらやるといい
ほら、二時間サスペンスものとかあるじゃん?そんな感じに
19イラストに騙された名無しさん:2008/10/08(水) 12:34:29 ID:0eJh+gUg
>>17-18
崖に逃げた犯人に説明した。
「これこれはこういう訳だったんだ」
ドギューン!
犯人の眼鏡が割れた。
「そしてこれこれはこうだったんだろう!」
バーン!
犯人が海に飛び込んだ。

20イラストに騙された名無しさん:2008/10/08(水) 12:41:53 ID:uRWvee0u
>>19
すごく…携帯小説っぽいです…
しかしドギューンはパリーンに変えた方が眼鏡らしさが出ると思う
21イラストに騙された名無しさん:2008/10/08(水) 12:49:03 ID:k/KoEE3f
パリーングサッ!
22イラストに騙された名無しさん:2008/10/08(水) 12:50:13 ID:bXGyKyO6
ふう、懐に広辞苑を入れてなかったら即死だった
23イラストに騙された名無しさん:2008/10/08(水) 13:11:59 ID:21cKxgqj
広辞苑やジャンプの防弾防刃効果は実際すごいんだぜ
24イラストに騙された名無しさん:2008/10/08(水) 13:16:31 ID:ixt0xhmP
やれやれだぜ
25イラストに騙された名無しさん:2008/10/08(水) 13:16:31 ID:uRWvee0u
ぶあついからなあ
26イラストに騙された名無しさん:2008/10/08(水) 13:49:32 ID:RKha0pzj
何故か250あたりからの新人賞スレほぼ全保存してるんだが‥‥
どうしよう。なんか雑誌みたく止めるに止められなくなってる。
27イラストに騙された名無しさん:2008/10/08(水) 14:18:22 ID:zQD66hSr
>>26
いつか俺達の歴史を君の手で本にしてくれ。
28イラストに騙された名無しさん:2008/10/08(水) 14:25:56 ID:rvhBuKgX
>>1

さっき起きたんだけど、
人間て、頭の中でイメージした恐怖映像はなんともないのに
夢でイメージされた恐怖には体がビックリしちゃうんだね。
起きちゃったよ。
29イラストに騙された名無しさん:2008/10/08(水) 14:30:41 ID:4veXqxTu
>>23
てことは、終わクロ最終巻は防具になる……!?
30イラストに騙された名無しさん:2008/10/08(水) 14:32:09 ID:XP9kIiZ8
>>1乙なんだぜ。

某賞の受領メールまだこないんだぜ。
31イラストに騙された名無しさん:2008/10/08(水) 14:47:35 ID:zPPDmHrn
>>31なら前スレ1000無効。前スレ1000だけホモになる。
32イラストに騙された名無しさん:2008/10/08(水) 14:48:09 ID:/SWMGhqT
>>1ポニー

>公園異能
公園デビューする団地ママさんたちの、町内会の覇権を争うサイキックバトル物でもいいな
33イラストに騙された名無しさん:2008/10/08(水) 14:48:10 ID:zPPDmHrn
話は前後するが、>>1乙。
34イラストに騙された名無しさん:2008/10/08(水) 14:57:18 ID:XP9kIiZ8
>>32
ちょっと童夢的映像が頭に浮かんだ。
ちょうさん、まさか!
35イラストに騙された名無しさん:2008/10/08(水) 15:12:59 ID:3zK3itJL
やべえ、世界恐慌で執筆どころの精神状態じゃねえ
なんだこの含み損……
36イラストに騙された名無しさん:2008/10/08(水) 15:14:26 ID:Sos4qsS7
高速の異名を持ち重力を自在に操る高貴なる主婦
37イラストに騙された名無しさん:2008/10/08(水) 15:26:15 ID:RKha0pzj
>>35
おまえが心配したってどうにもならない。
さぁ、さっさと書けこのワナビニートめ!
38イラストに騙された名無しさん:2008/10/08(水) 15:30:17 ID:HvUTaEI2
>>32
ラノベじゃなく一般向けに送るのにいいネタを思いついた。使わせてもらうよ

>>36
そんなID使ってまで助けを求めるなんていったい何があった?
39イラストに騙された名無しさん:2008/10/08(水) 15:31:15 ID:k/KoEE3f
株のセンスがある人はサブプライム問題が発生した最初期で手放してドルを金に買えてるよ。
そんで今頃底値直前くらいの優良株を買い戻してるに違いない
40イラストに騙された名無しさん:2008/10/08(水) 15:33:10 ID:bXGyKyO6
別に世の奥様方を侮蔑しているわけではないのだが
高貴な主婦って凄い矛盾な気がしてならないw
41イラストに騙された名無しさん:2008/10/08(水) 15:35:31 ID:RKha0pzj
>>39
もう底値になったとでも思ってるの?(´・ω・`)
42イラストに騙された名無しさん:2008/10/08(水) 15:36:30 ID:3zK3itJL
>>39
月曜に底値と思って優良企業の株買って20%くらい下がったわ……
43イラストに騙された名無しさん:2008/10/08(水) 15:39:45 ID:k/KoEE3f
>>41
本当は思ってないが資産的にここで持ちこたえる銘柄がいくつかはあるだろうと予想して
44イラストに騙された名無しさん:2008/10/08(水) 15:44:23 ID:7TdoPIsi
>>42
上げ兆候が見えないの買ってもしょうがないぞ
せめて教科書通りに下げトレンドが終わりそうなの買えよ
45イラストに騙された名無しさん:2008/10/08(水) 15:47:22 ID:zQD66hSr
ここ最近の経済の流れをワナビ的に
うまいこといってみてくれ。
46イラストに騙された名無しさん:2008/10/08(水) 15:47:59 ID:N6zlSclu
俺たちの人生
47イラストに騙された名無しさん:2008/10/08(水) 15:49:26 ID:3zK3itJL
>>44
まぁそういう株も軒並み二桁暴落してたけどな。
これでも円が買われるんだよなぁ。どうなってんだ世界の経済は。
今日の下げの大きな要因が個人投資家の売りって話だから、個人の力は怖いな。
48イラストに騙された名無しさん:2008/10/08(水) 15:50:29 ID:7TdoPIsi
>>42
あと出来高ちゃんと見て買い先行の気配が出てからが勝負だ
買戻しする人は上がった瞬間買うのが定石

慎重すぎて臆病な人間って言われるくらいじゃないと株で勝てない
49イラストに騙された名無しさん:2008/10/08(水) 15:50:29 ID:pSXabi+6
ハセクライスナーは、いまごろアニメ化二期の収入で損失埋める計算してるんだろうな。
50イラストに騙された名無しさん:2008/10/08(水) 15:56:37 ID:3zK3itJL
しかしこれで兼業ワナビに逆戻りかな。専業のうちに、もっと執筆しときゃよかったなぁ。
51イラストに騙された名無しさん:2008/10/08(水) 15:57:08 ID:RKha0pzj
>>45
全てはユダヤの陰謀で、ドイツから来た元祖ナチの残党(ヤンデレ同い年)が居候してきて以下略

>>47
日本円は日本の金融がサブプライムに手を出していなかった=金融面はダメージが少ない。
経済的には外需依存型なのでこの先ガタガタになるが、それはまだ先の話。
という事は、日本円はユーロやドルに対して(一時的には)強い。
ついでに日本円は実績や保障があるので、人民元やルーブルはちょっと不安、って人でも買える。
52イラストに騙された名無しさん:2008/10/08(水) 16:04:28 ID:OmFjJ+Iu
>>51
日本は輸出依存度は低いほう
ttp://up2.viploader.net/pic2/src/viploaderf140214.gif
53イラストに騙された名無しさん:2008/10/08(水) 16:04:46 ID:0eJh+gUg
なんかいきなり話が経済の流れになる時いつも思う
経済話するおまい達オサレだなと。
だろ?おまいらもそう思ってんだろ!
おまいらも経済の話をする俺オサレだ!とか思ってんだろ?!
はっ!オサレだよ!株なんて切り株しかわかんねえよ!
54イラストに騙された名無しさん:2008/10/08(水) 16:07:39 ID:7TdoPIsi
つか軒並み似たようなチャート抱えてるんだから
一歩抜きん出たとこ見つけて目を付けるだけにしといた方がいい
55イラストに騙された名無しさん:2008/10/08(水) 16:12:44 ID:RKha0pzj
>>52
それは単なる他国の比較な上に、その票は輸出依存度な訳だが?
56イラストに騙された名無しさん:2008/10/08(水) 16:24:19 ID:OmFjJ+Iu
>>55
外需は国外の需要のことでしょ
外需依存度は輸出対GDP比率
57イラストに騙された名無しさん:2008/10/08(水) 16:26:06 ID:f7UBoFtf
新人賞@ラ板 ワナビなんか374(皆死)んじゃえっ!
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1223307392/

投稿作一字晒し 「タイトル・筆名」

MF一次 「お・廃」 「炎・水」 「キ・上」

MF二次 「殲・紅」

HJ 「さ・辻」

電撃 「み・辻」

ガガガ 「ぶ・片」

スニーカー 「魔・上」 「き・き」

SD 「さ・宇」

GA 「野・k」

○電撃リトルリーグ(New!)
電撃文庫MAGAZINEと電撃文庫Webでは、新人の育成を目的として「電撃リトルリーグ」を開催しています。
詳しくは、以下のURLを参照してください。
ttp://dengekibunko.dengeki.com/participation/d_league.php
58イラストに騙された名無しさん:2008/10/08(水) 16:33:58 ID:f7UBoFtf
>>45
投機産業が壊滅的なダメージ。資金調達のため売り攻勢、相場下落
世界的な金融危機。アイスランドは非常事態。ドルの価値暴落
それでも韓国ではドル高ウォン安。オワタ\(^o^)/
59イラストに騙された名無しさん:2008/10/08(水) 16:37:31 ID:rvhBuKgX
話題がつまんな〜い
60イラストに騙された名無しさん:2008/10/08(水) 16:40:31 ID:Sos4qsS7
経済やって売れたラノベもあるんだしつまんなくても俺たちに学んどいて無駄な知識はないんだぜ!
61邪寸使い ◆3kUkphbfBE :2008/10/08(水) 16:40:38 ID:pY0PD07x
>55>56
>輸出と現在の状況
日本の現地企業がカワイソス
逆に言えば、世界に打って出るなら今なんだよな

米小売も、ウォルマートが泣き入れるレベル
カード化社会の弊害か
個人消費を促進すべき金融側が一番やばいという逆ベクトル

>59
基準通貨がドルからロリになるらしいよ!
62イラストに騙された名無しさん:2008/10/08(水) 16:41:54 ID:riUoMmqm
え〜。俺なんて今日仕込んだネタで
バカな女子高生をちょっと感心させてやろうかナって
思ってルんだけどぉ〜?
あーあ、株券がいちご柄のパンツならたんす貯金なんてしないんだけどな。
63イラストに騙された名無しさん:2008/10/08(水) 16:43:16 ID:3zK3itJL
>>60
合コンとかで、経済の話をすると、モテるかもしれないしなw
行ったこと無いけど。
64イラストに騙された名無しさん:2008/10/08(水) 16:43:51 ID:2E7Oqvc4
>>62
女子高生「何この人? KY? うざっ」
65イラストに騙された名無しさん:2008/10/08(水) 16:45:04 ID:RKha0pzj
>>56
最近その輸出比を持ち出して違うと言う人がいるけど、
そもそも外需依存と騒がれたのは、最近の景気回復が外国での生産頼みだった事だろうに。
他国と比較して日本が低い、という論に意味は無いって言ってるじゃんか。
66イラストに騙された名無しさん:2008/10/08(水) 16:45:49 ID:rFg5WTKl
>>63
うざがられて終わりに100ガバス
67イラストに騙された名無しさん:2008/10/08(水) 16:46:06 ID:k/KoEE3f
アメリカは世界の皆様に詫びを入れるのがスジってもんじゃないのかね
68イラストに騙された名無しさん:2008/10/08(水) 16:47:07 ID:8AFTZ4rs
経済市場も大変だと思うんだけど
俺的に、こんにゃくゼリーが食べられなくなる方が身近なピンチです><
69イラストに騙された名無しさん:2008/10/08(水) 16:47:30 ID:2E7Oqvc4
女子高生「あたし達〜経済なんかどうでもいいし〜つかマジ時給上げろって感じ? 麻生? マジヤバくね?」
70イラストに騙された名無しさん:2008/10/08(水) 16:48:01 ID:3zK3itJL
>>66
相手が若けりゃそうなるかもなw
OLとかだったら、食いつくと思うが
71イラストに騙された名無しさん:2008/10/08(水) 16:49:38 ID:zQD66hSr
そういえばお隣のK国はとりあえず今日は乗り切ったのか
まぁすでに後がなさそうだが。
72イラストに騙された名無しさん:2008/10/08(水) 16:51:39 ID:3zK3itJL
>>71
大統領が、「この危機は日中韓で協力して乗り越えなければいけない」とか言ってたよなw
73イラストに騙された名無しさん:2008/10/08(水) 16:53:05 ID:rFg5WTKl
>>70
そのOL像は多分に偶像の域にあると言わざるを得ない。
てか想像しただけでもおかしくないか? どう盛り上がるってんだよw
74イラストに騙された名無しさん:2008/10/08(水) 16:53:09 ID:uRWvee0u
>>72
いっつも日本嫌い嫌い言ってるのにか…
これは嬉しくないツンデレだな…
75イラストに騙された名無しさん:2008/10/08(水) 16:53:39 ID:RKha0pzj
>>71
となりのK国‥‥カナダ?
北西の方角に国なんてありましたっけ(´∀`)
76イラストに騙された名無しさん:2008/10/08(水) 16:54:02 ID:2E7Oqvc4
そりゃそうだ、飲み会ならまだしも合コンで盛り上がるか。
77イラストに騙された名無しさん:2008/10/08(水) 16:54:14 ID:OgAYkbcA
まあ俺なんてこのスレで経済が最近ヤバいってことを知ってるようだし
ニホンは大丈夫だろ


最近ニュース見てないからなぁ
78イラストに騙された名無しさん:2008/10/08(水) 16:54:58 ID:riUoMmqm
>>72
そこまでいつもどおりだと逆に安心するなw
79イラストに騙された名無しさん:2008/10/08(水) 16:56:07 ID:OmFjJ+Iu
>>65
確かにそうだね。スマン
80イラストに騙された名無しさん:2008/10/08(水) 16:56:39 ID:8AFTZ4rs
日本つーか、世界的に経済が大変な時に「助けろ」言われましても……
しかも、借金返して貰って無いし
81イラストに騙された名無しさん:2008/10/08(水) 16:56:57 ID:rvhBuKgX
そんな事より、北朝鮮に核開発やめればどれだけ国が裕福になって、経済効果も上がるかって事をアピールしなければならない。
82イラストに騙された名無しさん:2008/10/08(水) 17:00:12 ID:RKha0pzj
>>79
読み返すと自分も解り辛い言い方してた(´・ω・`)

>>81
あの国は豊かになると困るんだよ。国民が力持っちゃうから。
83イラストに騙された名無しさん:2008/10/08(水) 17:03:49 ID:xJkdYDL7
つーか、ウォンの信用って日本が保証してるんじゃなかったっけ?
今はちがうの?
84イラストに騙された名無しさん:2008/10/08(水) 17:04:50 ID:OgAYkbcA
どれくらい今危険なのか調べてみたら・・・・・・テレ東がアニメ中止レベルでしたか
マジパネェな

こんな危険な状態までだれが放置してただぁー!
85イラストに騙された名無しさん:2008/10/08(水) 17:04:59 ID:rvhBuKgX
あれだな、食品の消費税をなくして、袋に税をのせればいいんだなとふと思った。
最近はスーパーでも袋に金取るとこあるし、いっそ袋と割り箸に税をのせるんだ。
86イラストに騙された名無しさん:2008/10/08(水) 17:06:47 ID:f7UBoFtf
>>82
たしかにあそこはそう考えてるフシがある
87イラストに騙された名無しさん:2008/10/08(水) 17:07:10 ID:rvhBuKgX
あれ、でもそうすると袋使わない→資源は守れるが、袋製造業の衰退で結局変らないのかな。
88イラストに騙された名無しさん:2008/10/08(水) 17:08:11 ID:fJktjjfw
>>82
中国もそうだが、あそこはもっかい革命起きた方が幸せになりそうな国だよな
89イラストに騙された名無しさん:2008/10/08(水) 17:09:52 ID:RKha0pzj
でも独立や革命の闘士がいざ権力者になると最悪ってパターンも多いよね。
アフリカの星と呼ばれていたムガベとか。ムガベとか。ムガベとか。
90イラストに騙された名無しさん:2008/10/08(水) 17:12:07 ID:8AFTZ4rs
>>89
あそこは、今じゃ悪い意味で教科書的な国だな
91イラストに騙された名無しさん:2008/10/08(水) 17:16:14 ID:2E7Oqvc4
ニートがますます増えそうだと言うのに他国の心配してる場合かよ。
日本こそ革命起こすべきだろ。
92イラストに騙された名無しさん:2008/10/08(水) 17:16:40 ID:rFg5WTKl
ワナビはにーとに含まれますか?
93イラストに騙された名無しさん:2008/10/08(水) 17:21:30 ID:f7UBoFtf
テレ東がアニメ中止 日本終了のお知らせ
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1223452350/
94イラストに騙された名無しさん:2008/10/08(水) 17:22:33 ID:OgAYkbcA
>>93
アドレスがすでに紫余裕でした
95イラストに騙された名無しさん:2008/10/08(水) 17:24:31 ID:RKha0pzj
>>90
でも本当はアフリカじゃ日常茶飯事なんだけどね('∀`)
96イラストに騙された名無しさん:2008/10/08(水) 17:34:40 ID:8AFTZ4rs
>>95
不謹慎なのかもしれないけど、僕は日本に生まれて本当に良かったと思います
97イラストに騙された名無しさん:2008/10/08(水) 17:37:15 ID:0Bglz6QL
>>93
majide?
むう、とらドラ楽しみにしてたのに。原作読みたいけどアニメのために我慢してたのに。
98イラストに騙された名無しさん:2008/10/08(水) 17:38:53 ID:ZQnGZJ62
>>97
専ブラでないの? まあいいや
とらドラは原作を読んでいてもアニメが楽しめる、むしろ
読んでいた方が面白いかもしれないレベルだね
99イラストに騙された名無しさん:2008/10/08(水) 17:39:44 ID:OgAYkbcA
キヨハラだイチローだのネタは笑ったなぁ
100イラストに騙された名無しさん:2008/10/08(水) 17:57:21 ID:3jmMUdC/
>>94 噴いたw
101イラストに騙された名無しさん:2008/10/08(水) 17:58:04 ID:3jmMUdC/
つーかソースがねーのに凄いつれてるみたいだなw
102イラストに騙された名無しさん:2008/10/08(水) 18:00:16 ID:ZQnGZJ62
どう見てもネタ(ry
103イラストに騙された名無しさん:2008/10/08(水) 18:01:17 ID:g6i2v2CS
コナン「博士の発明の最高作品ってなんなんだ?」
博士「大人を子供にするクスリじゃよ」
コナン「えっ……」

今週号マジ震えたわ、青山は神

画像→http://up2.viploader.net/pic3/src/vl2_059945.jpg
本スレ→http://changi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1223221671/
104イラストに騙された名無しさん:2008/10/08(水) 18:03:36 ID:zQD66hSr
これをネタにして新人賞へ世界恐慌モノを
一作送りつけようとするヤツが
何人かいる……はず。
105イラストに騙された名無しさん:2008/10/08(水) 18:04:13 ID:3jmMUdC/
>>103 ふざけんな!!!!!今日から1巻読み始めたとこなのにネタバレとかあえりえねえ!!!!
106イラストに騙された名無しさん:2008/10/08(水) 18:07:23 ID:8AFTZ4rs
ガキにする薬って灰原が発明したんじゃなかったっけ?
あー、でもここ何年も読んでねぇから分からん
107イラストに騙された名無しさん:2008/10/08(水) 18:13:29 ID:1njNPCbk
複数の国家と通貨が必要だからネタにしにくいだろうねえ
マネーゲームものは見せ方っていうか背景とか経緯がしっかりしてないと薄っぺらくなるだろうし
ていうかその辺面白く書けるなら何でも面白く書けそう
108イラストに騙された名無しさん:2008/10/08(水) 18:22:39 ID:fJktjjfw
>>103
紙の質がありえないな。週刊少年誌はもっと悪い紙を使っているのでいろんな色をつけているはずだ
確かめに行かねば
109イラストに騙された名無しさん:2008/10/08(水) 18:24:25 ID:zPPDmHrn
>>104
狼と香辛料がそのうちやる気もする。
というか2巻とかそういう話じゃなかった?>暴落とか恐慌
110邪寸使い ◆3kUkphbfBE :2008/10/08(水) 18:28:21 ID:pY0PD07x
>109
それを書いたイスナ本人が一番ダメージ喰らってるだろうな
111イラストに騙された名無しさん:2008/10/08(水) 18:34:49 ID:fzaQeeu2
おまいら既存の作品の写し書きってどれくらいの量をしてる?
俺の場合だと好きな場面を書き写すくらいなんだが
112イラストに騙された名無しさん:2008/10/08(水) 18:36:57 ID:k/KoEE3f
話は遠いが金持ち父さん貧乏父さん書いた人なんかは全力不動産投資の人だから今頃首をくくってるかもしれない。
株はまったくのギャンブルではないが、やはりギャンブルだねぇ
113イラストに騙された名無しさん:2008/10/08(水) 18:41:03 ID:k/KoEE3f
>>111
文体を真似したSSは二回書いたことがあるが模写は意味無いからやってない
114イラストに騙された名無しさん:2008/10/08(水) 18:41:49 ID:JjNtdCwU
工場長の発刊速度が上がりそうだなw
115イラストに騙された名無しさん:2008/10/08(水) 18:42:07 ID:AE7iSw+E
絵なら模写は有意義な勉強になるけどなぁ
文章は読むだけで良いだろ
116イラストに騙された名無しさん:2008/10/08(水) 18:42:53 ID:k/KoEE3f
>>112
訂正。この文脈だと株じゃなくて投資だね
117イラストに騙された名無しさん:2008/10/08(水) 18:44:23 ID:pSXabi+6
書き写しで巧くなるとしても微々たるもんとしか思えないよな。
それなら量を読んだ方がマシって気がする。
118イラストに騙された名無しさん:2008/10/08(水) 18:47:11 ID:tNDaNWZZ
世の中大きい物より、小さくコンパクト化していく程に価値が高くなっていくけどさ
貧乳や幼女そうだよね、人間って小さいものを愛でる生き物なんだね
119イラストに騙された名無しさん:2008/10/08(水) 18:47:22 ID:zQD66hSr
この手の話になるといつも思う
樹海が賑やかになりそうだな、と。

そこで思いついたラブコメもの
死ぬために入った樹海で同じ目的の美女と出会い
ソコから始まるダウナー系ラブコメ
お、意外と面白いかもしれない。
120イラストに騙された名無しさん:2008/10/08(水) 18:50:13 ID:k/KoEE3f
>>119
もらっていいか?楽しそう
ただ明らかにラノベ向きじゃないな
121イラストに騙された名無しさん:2008/10/08(水) 18:50:36 ID:RKha0pzj
まる写しも案外勉強になるよ。
というか、読んでいる時に気付かなかった文章的技巧事に気付く感じ。
だから精読の得意な人なら無意味かも。

>>119
NHKにようこそ!の二番煎じになりそうな気がする。
122イラストに騙された名無しさん:2008/10/08(水) 18:52:06 ID:nMhWmHAB
死ぬつもりで樹海に入ったら男に監禁されて餓死するまで犯されるというエロ漫画なら読んだ
123イラストに騙された名無しさん:2008/10/08(水) 18:53:37 ID:5/PRW2qC
模写は、漢字の書き取りに似てるな。
習慣づける手もあるけど、頭の中でもできる。

それよりもプロット分解+再構築のほうが面白い。
自分で再構築した文章と本物を比べると泣ける。
124イラストに騙された名無しさん:2008/10/08(水) 18:53:57 ID:zQD66hSr
>>120
俺も送信中に思った、ラノベ向きじゃないなと
だから貰ってやってくれ。
125イラストに騙された名無しさん:2008/10/08(水) 18:54:50 ID:RKha0pzj
>>122
(;´Д`) ‥‥
126イラストに騙された名無しさん:2008/10/08(水) 18:56:57 ID:x3kQydPK
>>122
しょ、しょうさいを!!

まぁ、自殺サイトで集まって練炭自殺しようと集まったら、鬼畜男に嬲り頃される事件起きてるしな。
きっと、表に出ないだけでそんなんおきてるぜ。
127イラストに騙された名無しさん:2008/10/08(水) 18:58:33 ID:zQD66hSr
>>122
kwsk
128イラストに騙された名無しさん:2008/10/08(水) 18:58:55 ID:x3kQydPK
って、あつまってを重複させてるな。
129イラストに騙された名無しさん:2008/10/08(水) 19:00:00 ID:8AFTZ4rs
お前らマジでエロいな……
まぁ、俺レベルになると土下座してでも詳細を求めたい
130イラストに騙された名無しさん:2008/10/08(水) 19:03:55 ID:bgIK29E9
>>122
いや代わりが来るまで、だろあれ
完全に壊れてた前任の娘が主人公の未来を暗示してたじゃん。
131イラストに騙された名無しさん:2008/10/08(水) 19:04:45 ID:RKha0pzj
おまいらエロすぎw俺はショタも男の娘もふたなりだって平気だけど、広義の意味で和漢でないと駄目だw
132イラストに騙された名無しさん:2008/10/08(水) 19:08:12 ID:7NP94BJu
>>122
ニコニコでzip落したら、その漫画入っててお世話になった
133イラストに騙された名無しさん:2008/10/08(水) 19:09:22 ID:AE7iSw+E
ノーベル物理学賞に続いて、ノーベル化学賞も日本人が受賞か。
やっぱ日本は理系を育ててなんぼだね。
小説書きも理系の成績が良い人とか、いい表現書けたりするもんなぁ
134イラストに騙された名無しさん:2008/10/08(水) 19:16:32 ID:3jmMUdC/
ノーベル文学賞で理系の人っているの?
135イラストに騙された名無しさん:2008/10/08(水) 19:16:33 ID:zQD66hSr
理系文系の優劣は置いておいて
理系文系の思考や男女の感じ方の違いは
同じような作品を書いていると判り易い違いが
あったりするんで読んでいて面白いな。
136イラストに騙された名無しさん:2008/10/08(水) 19:16:52 ID:x3kQydPK
連続で来るから、はるきは難しくなったんでないかとか思ったり。
オリンピックみたいに点がからくなることはないと思いたいのぅ。
137イラストに騙された名無しさん:2008/10/08(水) 19:18:38 ID:5/PRW2qC
国籍は米で共同研究とかいう話だから
そんなに関係ないんじゃないか
138イラストに騙された名無しさん:2008/10/08(水) 19:23:18 ID:3jmMUdC/
そういえば文系の論文が論理的でないとか言い切って笑われてた人がいたねww
文章はそもそも論理的なものだと理解できなかったみたいだ。
139イラストに騙された名無しさん:2008/10/08(水) 19:24:10 ID:x3kQydPK
文学賞ではるきがきたら、しばらくは文芸が生き延びられるな。フェアとかで。
恐慌が角川とかを潰しませんように……。
140イラストに騙された名無しさん:2008/10/08(水) 19:29:13 ID:pSXabi+6
今回の恐慌で弱小レーベルがいくつか“ポロッ”っと逝っちゃたりしないよね?
大丈夫だよね!? HJ送っていいよね????
141イラストに騙された名無しさん:2008/10/08(水) 19:31:29 ID:RKha0pzj
    _
.  (´ `ヽ、::::::  >>140
.  _|卍==.⊇::::  あの時以来の大不況らしいぜ‥‥?
  /彡ミヽハリ::::::
  / /:::::ヽ丶)::::::
 ̄ー' ̄ ̄ ー' ̄日 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
142イラストに騙された名無しさん:2008/10/08(水) 19:33:24 ID:x3kQydPK
バブル崩壊後暗黒の10年再来!
143イラストに騙された名無しさん:2008/10/08(水) 19:33:40 ID:f7UBoFtf
>>140
資本力は集英社の方が上だろ、常考
144イラストに騙された名無しさん:2008/10/08(水) 19:38:23 ID:1b8ySyYx
資本が小さいところは倒産の危機。
大きいところは不採算部門とり潰しの危機。
どっちにしてもやばいな。
145イラストに騙された名無しさん:2008/10/08(水) 19:38:43 ID:AE7iSw+E
たしかにHJは心配だなw
146イラストに騙された名無しさん:2008/10/08(水) 19:38:58 ID:RKha0pzj
>>142
いいえ1929年です(´∀`)
147イラストに騙された名無しさん:2008/10/08(水) 19:39:22 ID:TkdR12kt
AMは、大丈夫、だよな?
148イラストに騙された名無しさん:2008/10/08(水) 19:40:58 ID:x3kQydPK
歴史は繰り返すとかいって、
阪神大震災→関東大震災
対テロ戦争→第一次大戦
イラン相手の第二次対テロ戦争? →第二次大戦
になったりするんかね。
149イラストに騙された名無しさん:2008/10/08(水) 19:41:55 ID:x3kQydPK
>>146
だからハーケンクロイツ風卍なのか。
150イラストに騙された名無しさん:2008/10/08(水) 19:44:09 ID:zQD66hSr
実際、第二のナチが生まれるとしたら次は何処の国だろうな。
151イラストに騙された名無しさん:2008/10/08(水) 19:45:07 ID:k/KoEE3f
>>150
あめりか
152イラストに騙された名無しさん:2008/10/08(水) 19:45:41 ID:x3kQydPK
アメリカ・ロシアがヤバイ。というかロシアは現在進行形。
153イラストに騙された名無しさん:2008/10/08(水) 19:46:24 ID:RKha0pzj
>>149
卍を使うのはハーケンクロイツを一文字で表現できないからじゃない?
154イラストに騙された名無しさん:2008/10/08(水) 19:49:05 ID:vGOL9mAm
>>126
知っているけど何故か変換できない
155イラストに騙された名無しさん:2008/10/08(水) 19:49:08 ID:AE7iSw+E
ロシアはすでになってる気がする。
中国も別の意味ですでにナチっぽい
156イラストに騙された名無しさん:2008/10/08(水) 19:49:40 ID:5/PRW2qC
化学賞の人の国籍は日本だとよ。
先走ってすまんかったな。

個人的に経済に関しては、世界が十年遅れで日本について来ている論がテキトーながら熱い。
次は停滞の10年だな。
157イラストに騙された名無しさん:2008/10/08(水) 19:50:26 ID:RKha0pzj
ロシアではネオナチ増えてるけど、プー帝はきっちり弾圧してるよw
158イラストに騙された名無しさん:2008/10/08(水) 19:50:45 ID:zQD66hSr
個人的には日本のHENTAI文化が
荒廃した世界を癒す展開がみたい。
159イラストに騙された名無しさん:2008/10/08(水) 19:52:14 ID:TkdR12kt
そして俺たちに天下が!
160イラストに騙された名無しさん:2008/10/08(水) 19:52:37 ID:x3kQydPK
ドイツ本国でナチ的なモノが違法になり、ネオナチ叩き出す。
ネオナチ、フランスやロシア、アメリカに移動。
フランスはよくわからない。ただのDQNどまり何でないかと思われ。
ロシアでは、プーチンによる強いロシア復活政策でとにかく狂信的愛国者増える。それがネオナチ化。
スキンヘッドの若者による外国からの移民や労働者への殺人・暴行・放火とう強烈な迫害始まっている。
そいつらの部屋にはハーケンクロイツとヒトラーとプーチンの写真が!!!

アメリカは、学校で銃乱射するような馬鹿な若者がサブカルとしてネオナチになるって話聞いた。
161イラストに騙された名無しさん:2008/10/08(水) 19:53:19 ID:nPwhQnPI
そん時もおいらだけはまだワナビなんだぜ、きっと…………ふふ……
162イラストに騙された名無しさん:2008/10/08(水) 19:54:45 ID:x3kQydPK
>>158
不景気になると軍人見たいのがはばきかせて、退廃文化を弾圧するからなぁ。
オタ文化なんか軟弱の極みって真っ先に叩きつぶされそう。
163イラストに騙された名無しさん:2008/10/08(水) 19:55:33 ID:Jtn+kNC+
おし、晩飯作るか。おまえら何がいい?
164イラストに騙された名無しさん:2008/10/08(水) 19:55:53 ID:aybv1MdJ
卍解するよ
165イラストに騙された名無しさん:2008/10/08(水) 19:56:02 ID:uRWvee0u
>>163
オムライスお願いします
166イラストに騙された名無しさん:2008/10/08(水) 19:56:30 ID:x3kQydPK
>>163
ハンバーグたのむぜ。
167イラストに騙された名無しさん:2008/10/08(水) 19:56:42 ID:zQD66hSr
>>163
あ、俺カレー
激辛で
168イラストに騙された名無しさん:2008/10/08(水) 19:56:44 ID:nPwhQnPI
>>163
幼女にあーんしてあげるのに理想的な料理
169イラストに騙された名無しさん:2008/10/08(水) 19:56:57 ID:TkdR12kt
>>163
まいたけの醤油いため。
170イラストに騙された名無しさん:2008/10/08(水) 19:58:33 ID:Vr4qz8bF
>>168
あーんよりもハンバーガーなんかを両手で持って口いっぱいに頬張る方が可愛いと思うんだ。
171イラストに騙された名無しさん:2008/10/08(水) 20:00:32 ID:Jtn+kNC+
おk。オムライスの舞茸ハンバーグカレー乗せな。
材料買ってくる
172イラストに騙された名無しさん:2008/10/08(水) 20:00:56 ID:/SWMGhqT
173イラストに騙された名無しさん:2008/10/08(水) 20:01:14 ID:RKha0pzj
>>163
レバニラ炒めが喰いたい
174イラストに騙された名無しさん:2008/10/08(水) 20:06:24 ID:zQD66hSr
>>172
うまそうだなそのロリ…じゃなくてハンバーガー
(ふぅ、危なくロリだとバレるところだった)
175イラストに騙された名無しさん:2008/10/08(水) 20:06:46 ID:xJkdYDL7
>>172
それは誰? 何て作品?
176イラストに騙された名無しさん:2008/10/08(水) 20:08:23 ID:/SWMGhqT
これも貼れと言われた気がした
ttp://iroiro.zapto.org/cmn/jb2/data2/jb3135.gif

>>175
「かみちゅ!」の三枝みこ
だがDVDにしか収録されてないTV未放映話の映像であります
177邪寸使い ◆3kUkphbfBE :2008/10/08(水) 20:09:00 ID:pY0PD07x
恋の練乳ストロベリーをあーんコースでおながいします

メ、メイドカフェなんて一回も行った事無いんだからね!
178イラストに騙された名無しさん:2008/10/08(水) 20:09:20 ID:RKha0pzj
>>176
かみつく瞬間に肉?が消滅するw
179イラストに騙された名無しさん:2008/10/08(水) 20:10:16 ID:xJkdYDL7
>>176
俺はまだイマジンブレーカーを食われたくは無いんだぜ。

かみちゅ! 把握した。
180イラストに騙された名無しさん:2008/10/08(水) 20:12:06 ID:f7Kjn+ae
知恵を貸してくれまいか
一つだけパーツがはまらないんだ

主人公が「お金を儲けよう」とする動機付けを作らなくてはならないんだ
しかし、これが意外にも悩ましい
よくありがちなのは「家族の病気を治す薬を買うため」とかいう理由を作るんだろうけど、それってハードルが低すぎてリアリティなさ過ぎるでしょ
億万長者になりたい!くらいの高いハードルの動機付けを用意しなくてはならないんだ

どういう動機付けがあると思う?
181イラストに騙された名無しさん:2008/10/08(水) 20:13:11 ID:x3kQydPK
>>176
男の手を獲物ごと丸飲みできるって、凄い口がでかいんだぜ。
182イラストに騙された名無しさん:2008/10/08(水) 20:13:33 ID:RKha0pzj
>>180
親が借金こさえた上に連帯保証人の親族がろくでなしで、自己破産させてくれない。
183イラストに騙された名無しさん:2008/10/08(水) 20:14:04 ID:tsmZ/dTY
>>180
「家族の病気を治すための研究をする病院を買うため」
184イラストに騙された名無しさん:2008/10/08(水) 20:14:27 ID:nPwhQnPI
>>180
貴族幼女「妾はびんぼー人が嫌いなのじゃ。結婚したいなら金を積め」
185イラストに騙された名無しさん:2008/10/08(水) 20:15:38 ID:lvA8fKEj
>>180
・不労所得で死ぬまで暮らしたい。(目標値3億くらい)
・買収された親の会社を買い戻したい(目標値10億〜100億くらい)
・世界から貧困を取り除きたい(プライスレス)
186イラストに騙された名無しさん:2008/10/08(水) 20:16:05 ID:5/PRW2qC
好きな子に貧乏だから振られたとかでいいだろ。
そこら辺を捻ってもどうしようもない。
まして強い感情と共感を両立させたいのならば。
187イラストに騙された名無しさん:2008/10/08(水) 20:16:17 ID:x3kQydPK
>>180
別に、何の目的もなく「大金が欲しい、ボロも受けしたい」でいいだろ。
188イラストに騙された名無しさん:2008/10/08(水) 20:16:49 ID:aybv1MdJ
>>180
謎の幼女から、1ヶ月で100階建てのビルを建築する資金を調達するよう脅される。
調達できなかったら北朝鮮行き。
189イラストに騙された名無しさん:2008/10/08(水) 20:17:38 ID:EzG9D4fj
>>180
国が欲しい。
190イラストに騙された名無しさん:2008/10/08(水) 20:17:58 ID:zQD66hSr
>>180
ラスボスがゲイツ
191イラストに騙された名無しさん:2008/10/08(水) 20:18:14 ID:vGOL9mAm
>>180
家族の病気を治す薬を買うため
→全裸で監禁されている妹の写真が送り付けられてきた。助けてほしくば……
192イラストに騙された名無しさん:2008/10/08(水) 20:18:39 ID:lvA8fKEj
そういやナショナルトラスト運動もどきをやるために金を集めてるお嬢様がいたな……。
193イラストに騙された名無しさん:2008/10/08(水) 20:21:48 ID:/SWMGhqT
>>180
経営難で解体秒読み状態になってる幼女専門の孤児院を買い取るため
194イラストに騙された名無しさん:2008/10/08(水) 20:22:06 ID:8AFTZ4rs
>>180
俺様帝国建設
195イラストに騙された名無しさん:2008/10/08(水) 20:22:36 ID:8AFTZ4rs
む……国の場合は建国か
196イラストに騙された名無しさん:2008/10/08(水) 20:23:41 ID:k/KoEE3f
>>180
家が貧乏で一家離散。デスノの月みたいな病的な思考回路で貧乏を死ぬほど憎む
197イラストに騙された名無しさん:2008/10/08(水) 20:24:23 ID:nMhWmHAB
>>176
これ食べられた瞬間に喉つつけば話終わったんじゃね
198180:2008/10/08(水) 20:25:30 ID:f7Kjn+ae
おまいら色々サンクス
笑わかしてもらったのもあったよw

フツーの現代人は誰でも「金が目的化」すると思うんだけど、やっぱ小説だけに「読者に共感を呼んでもらえる」動機がないかなぁと思ってるんだ
199イラストに騙された名無しさん:2008/10/08(水) 20:25:30 ID:hiJcrjYp
ハイファンタジー書いてみたいんだけど
主人公を現実世界からテレポートさせるとどう頑張っても某使い魔が頭をチラつく
この幻影をどうしたら消せるんだろうか……
200イラストに騙された名無しさん:2008/10/08(水) 20:25:34 ID:5/PRW2qC
話は逸れるけど、建国って最高に燃えると思う。
いつか集大成に書いてみたい。
201邪寸使い ◆3kUkphbfBE :2008/10/08(水) 20:25:48 ID:pY0PD07x
>180
弟を助けるために、高級外車50台をパクる

>190
ワロタ
202イラストに騙された名無しさん:2008/10/08(水) 20:27:24 ID:nPwhQnPI
>>192
久遠寺さん家のオーケストラ指揮者のこと?
203イラストに騙された名無しさん:2008/10/08(水) 20:28:14 ID:hiJcrjYp
別に金を目的にしてもいいと思うけどなぁ
聖人君子が主人公じゃないといけない理由なんか無いだろ
共感っていうならこれ以上の理由はない気がする
204イラストに騙された名無しさん:2008/10/08(水) 20:29:25 ID:/SWMGhqT
聖人君子どうこうより感情移入のトリガーになりうるかどうかが重要なんじゃないかな
金そのものが目的でもいいけど、当たり前すぎて引っかからない
205イラストに騙された名無しさん:2008/10/08(水) 20:33:15 ID:lvA8fKEj
むしろ理由そのものよりも、主人公の目的意識に共感できるようなエピソードを添えることのほうが重要な気がする。
206180:2008/10/08(水) 20:33:18 ID:f7Kjn+ae
>>203
たとえばルルーシュなんかも、クーデターみたいなことを「妹に幸せな世界を作る」とかいう方便使って綺麗事ほざいてたでしょ
ああいうのがキャラの深みを増すと思うんだよね

ぶっちゃけ「妹に幸せな世界を作る」なんて抽象的すぎるし、そのままで十分じゃんって感じだが、それでも大多数の支持を得る理由だったと思うんだよね
戦闘モノなら結構色んな動機付けが作れるんだけど、経済モノの綺麗な動機付けってすごく難しくてね……
207イラストに騙された名無しさん:2008/10/08(水) 20:33:58 ID:x3kQydPK
>>199
テレポートさせた瞬間から、ハイファンタジーではなくなるぞ。
208イラストに騙された名無しさん:2008/10/08(水) 20:35:30 ID:bXGyKyO6
電撃結果出たか…とりあえず発売したら全部買わなきゃなぁ
しかし大賞のタイトルがどことなくアクションっぽいな
209イラストに騙された名無しさん:2008/10/08(水) 20:36:20 ID:nPwhQnPI
>>206
マジレスするけど、それは作品の根管に関わる情報だから他人に聞くものじゃないと思う。
その動機一つで作品の展開や終わり方がかなり違ってくるだろうからさ。
他の部分はもう決まってるんでしょ? なら尚更自分で決めるべきだよ。
210イラストに騙された名無しさん:2008/10/08(水) 20:39:32 ID:zQD66hSr
そういえばここにいるワナビ達が通っていた
学校はお昼の放送で流す曲ってどこまでOKだった?
学校というものに通わなくなって長いことたつと
どうもそのあたりの細かい記憶があやふやだ。
211イラストに騙された名無しさん:2008/10/08(水) 20:40:20 ID:hiJcrjYp
>>206
例えば子供のころ貧乏だったとか
校内に「金持ちでいい子」グループと「貧乏で悪い子」グループが存在することに気づいちゃうとか
まだ弱いかな……?

お金が目的ってのじゃ駄目なら
月に引っ越した友達に会いに行くのとかどうよw
212イラストに騙された名無しさん:2008/10/08(水) 20:40:52 ID:/SWMGhqT
TRPGで、GMを交代制にしてリレー形式でお話を作るという試みをしてたんだけど
当時中学生だったし、みな前回の伏線とか全無視で自分のやりたい話しか作らないわけよ
中には、パーティー一行を自分で設定を作った国に行かせるために
「○○の街を出た瞬間、パーティーは突然不思議な光に包まれ××へ飛ばされた」とかいう禁じ手を
臆面もなく使うGMがいて震撼した

何が言いたいかというと、ハイファンタジーにもテレポートはあるよ!
だって俺飛ばされたもん!
213イラストに騙された名無しさん:2008/10/08(水) 20:41:20 ID:0Bglz6QL
放送部の友達が椎名へきるベストヒットコレクションを高校のときに流していた。
214イラストに騙された名無しさん:2008/10/08(水) 20:41:45 ID:8AFTZ4rs
>>210
コレと言って決まりは無かった
とりあえず、スネークフィンガーが流れた時は牛乳吹いた
215イラストに騙された名無しさん:2008/10/08(水) 20:44:00 ID:1njNPCbk
株とかよく分かってない俺が>>140-145見て疑問に思ったんだが
HJの何がそんなにやばいの?変な事業に手出してるとか?
216イラストに騙された名無しさん:2008/10/08(水) 20:44:11 ID:f7Kjn+ae
>>209
全くその通り
力不足ですんません

>>211
遠方の友達に会いに行くって内容で
センチメンタルグラフティーっていう糞ゲーを思い出したw

みんな色々ありがとう
参考にさせてもらうよ(^-^)/
217180:2008/10/08(水) 20:44:48 ID:f7Kjn+ae
>>216=>>180でした
218イラストに騙された名無しさん:2008/10/08(水) 20:47:16 ID:x3kQydPK
>>212
初めてやったTRPGがエロルール導入してて、
開始直後にテレポートで塔に監禁されてせくろすというのを思い出したじゃないか。
219イラストに騙された名無しさん:2008/10/08(水) 20:50:48 ID:JjNtdCwU
>>201
それはニコラス・ケイジじゃんかw

>>212
ナルニアの事か。
220イラストに騙された名無しさん:2008/10/08(水) 20:51:17 ID:zQD66hSr
>>216
『センチメンタルグラフティーっていう糞ゲー』
お前は俺の青春をクソゲーとぬかすか!
どっちかというと2のほうだろ世間的にクソゲー扱いされてるのは
そうそうお嬢様特急も名作だったな。

>>211TRPGは面白そうだが地方だと環境が絶望的なんだよなぁ
221イラストに騙された名無しさん:2008/10/08(水) 20:51:32 ID:bN4y8l4p
すまない。貧困な俺にもみんなの力を貸して欲しいんだが、どうせなら金でもいい。
222イラストに騙された名無しさん:2008/10/08(水) 20:56:02 ID:qGSrAlZX
二日連続で真面目に書いたレスをスルーされた自分。
けれどもめげない。だけども負けない。私には私の信念があるのだから……
223イラストに騙された名無しさん:2008/10/08(水) 20:56:47 ID:fJktjjfw
>>206
動機は単純すぎるほど単純な方がいい、と思う
デスノートも根本の動機は単純。補強するもので現実性を補ってた気が

で、お金に関することならどうなるか
これもキャラの環境に由来する話になるのではないかと思うのだ
224イラストに騙された名無しさん:2008/10/08(水) 21:02:52 ID:RKha0pzj
>>206
一度貧乏を経験してみればわかる。
貧乏は十分過ぎる同機付けだ。
225イラストに騙された名無しさん:2008/10/08(水) 21:05:45 ID:/SWMGhqT
デスノートは動機の正当性に関する哲学的な問答みたいなのはほとんど排除して、
思考と思考のせめぎ合いのテンションだけで持ってく作品だからある意味特殊例であるとは思うけどね
226イラストに騙された名無しさん:2008/10/08(水) 21:06:24 ID:pSXabi+6
ギアスパクっちゃえYO。
親が借金作って蒸発したけど、目の見えない妹が唯一健常者のように振る舞える
住み慣れた家を手放したくない。だから……みたいな。
モチベーションは自分以外の「守りたいモノ」を作っとくと楽に上げれるぞ。
227イラストに騙された名無しさん:2008/10/08(水) 21:07:15 ID:JjNtdCwU
そう言えば、この間、杉井が一迅社で出した話が貧乏がテーマだったな。
228イラストに騙された名無しさん:2008/10/08(水) 21:08:10 ID:qGSrAlZX
何かをしようと動けないのは不安からだと思う。恐怖からだと思う。
何かをして、否定されるのが怖い。反対されるのが怖い。その不安から動けない。
だから自分は自信を付けようと思った。何より強い力がある。成し遂げられる力がある。その自信で無敵になろうと思った。
だけどもそれは間違いだった。いくら強く、自信に溢れた人でも殴られれば痛い。ナイフで刺されたら死ぬ。
どれだけ強くなっても、自信を得ようとも、不安は消えない。

ここに来てようやく、必要なのは自信ではなく覚悟だと気が付いた。
ナイフの切っ先が胸に向けられる想像をし、それでも胸を張って前を見つめる覚悟。
その覚悟を持って、人はようやく全力で動けるのだと悟りを開いた。

何でも出来る自信はあるのに何も出来ない人。ぜひ覚悟を。
229イラストに騙された名無しさん:2008/10/08(水) 21:10:01 ID:/SWMGhqT
>>224
まあそれ言っちゃうと、読者にみな貧乏経験があるわけじゃないしなあ…
説得力のあるエピソードが描写できるなら、極言すればそれでアリなんだけどね
230イラストに騙された名無しさん:2008/10/08(水) 21:10:33 ID:bN4y8l4p
>その自信で無敵になろうと思った。
無職に見えた。
231イラストに騙された名無しさん:2008/10/08(水) 21:10:44 ID:zQD66hSr
>>228
正気にて大業ならず、まで読んだ。
232イラストに騙された名無しさん:2008/10/08(水) 21:10:59 ID:8Q99LFpD
ポエムが書きたいなら
板違いだぜ兄弟
233イラストに騙された名無しさん:2008/10/08(水) 21:11:06 ID:qGSrAlZX
むむ、空気が読めていない。リロードを忘れていた。
234イラストに騙された名無しさん:2008/10/08(水) 21:12:02 ID:bN4y8l4p
少なくとも一人暮らしした事ない奴に一人暮らしは書けない。
235イラストに騙された名無しさん:2008/10/08(水) 21:12:55 ID:8AFTZ4rs
学生時代、学費自分で稼いでた俺は貧乏ネタならヤマほどあるぜ!
自慢になんねぇけどな('A`)
236イラストに騙された名無しさん:2008/10/08(水) 21:13:29 ID:hiJcrjYp
>>232
たった9行の詩すら書けずに何が小説家か!
頬の熱と冷静な自分に耐えて恥ずかしいことを書きなぐるしかないのだよ
われわれに残された道はそれしかないのだ
237イラストに騙された名無しさん:2008/10/08(水) 21:14:18 ID:YqSA425O
年収120万でもう7年一人暮らししてるぜ
貧乏なら得意だ
238イラストに騙された名無しさん:2008/10/08(水) 21:15:44 ID:k/KoEE3f
>>234
例えば「自炊すれば安くつく」は現実にそぐわないな
そんなのは毎食もやし食べてる奴だけだ。
実際は半額惣菜か冷凍食品の方がコストパフォーマンスが良い
239イラストに騙された名無しさん:2008/10/08(水) 21:16:50 ID:+qIGGfOo
でも自炊はするけどね
240イラストに騙された名無しさん:2008/10/08(水) 21:17:04 ID:8AFTZ4rs
大根の頭と人参の頭を水に漬けて、その葉っぱを青物として摂取してました
241イラストに騙された名無しさん:2008/10/08(水) 21:18:04 ID:RKha0pzj
>>229
家を離れて適当にアパート借りればたいがい貧乏になると思うぞ。
うちの場合は2千万近く借金があったがw

>>238
嘘吐きっ。さもなくばどんだけシティボーイなんだ。
242イラストに騙された名無しさん:2008/10/08(水) 21:18:30 ID:qGSrAlZX
農家の知り合いから虫の涌いた米をもらい、母と一緒に取り除いた想い出がある。
父の病気が続いて月25万の給与が13万に減った時期もある。
自分の手術の為に多額の借金をし、それが七年越しでようやく完済されたと最近知った。
母子家庭で貰っていた手当が、父と結婚してからも支払われていたと市役所に言われ、十年掛けて返済していたと最近気付いた。

貧乏関連について言えることはただ一つ、市役所は正真正銘の屑だということ。
243イラストに騙された名無しさん:2008/10/08(水) 21:20:45 ID:hiJcrjYp
>>242
それ別に市役所は屑じゃなくね?
244イラストに騙された名無しさん:2008/10/08(水) 21:21:26 ID:nPwhQnPI
豆腐は一人暮らしの偉大な味方。
パックから出して、醤油掛けて、それで晩飯の出来上がり。
後片付けも小皿一枚洗うだけだから便利。
245イラストに騙された名無しさん:2008/10/08(水) 21:21:32 ID:6hSqy8Yk
>>238
よく知ってるな。その通り、1日2食もやしをおかずにしてると食費はかなりうく
なに、栄養面とかは大丈夫だ。俺はその生活をすでに5年は過ごしている
246イラストに騙された名無しさん:2008/10/08(水) 21:21:52 ID:21cKxgqj
スニッカーズと水があれば三日は生きていけるよ。ソースは俺
247イラストに騙された名無しさん:2008/10/08(水) 21:22:06 ID:pSXabi+6
>>238
なんだかんだで自炊した方が安くつくよ。
自炊はだいたい二万あれば、そこそこいいもの食べてもお釣りが来る。
問題は昼食も自炊しようと思ったら弁当でも作らなくちゃいけないんだけど、なかなかそうはいかないことだな。
248イラストに騙された名無しさん:2008/10/08(水) 21:22:44 ID:YqSA425O
一人暮らしの見方と言えば、鳥ムネ肉も。
あと8枚切りの食パンだな。最近はちょっと高いけど
249イラストに騙された名無しさん:2008/10/08(水) 21:22:50 ID:bN4y8l4p
チーズと水だけあれば生きていけるって話は聞いた事あるな
250イラストに騙された名無しさん:2008/10/08(水) 21:23:15 ID:pRXGfjb2
>>215
変な事業=ラノベ参入

まあ冗談は置いといて
母体の会社が比較的ちっこい&ラノベがメインじゃないって事で
ある日突然潰れるorラノベから撤退の目は他のより高いってだけだ

個人的にはまあ大丈夫とは思うけど
そんなん言い出すんならカドカワも分からんよ
リーマンブラザーズだって潰れたわけだし
251イラストに騙された名無しさん:2008/10/08(水) 21:24:27 ID:3OajXGvC
毎日白粥(五分)で節約とダイエットに成功しつづけている俺は勝ち組。
252イラストに騙された名無しさん:2008/10/08(水) 21:24:57 ID:EzG9D4fj
スタミナ源たれがあればもうなんでもいいよ……。
253イラストに騙された名無しさん:2008/10/08(水) 21:25:46 ID:RKha0pzj
あとお米は白米買っちゃ駄目だぞっ
農家から胚芽米買うべき。もしくは限界まで黒い状態の米。
本当は玄米が良いんだけど、あれ普通の炊飯器じゃ炊けないし。
254イラストに騙された名無しさん:2008/10/08(水) 21:26:51 ID:x3kQydPK
食べられる野草を集めてこようぜ。
255イラストに騙された名無しさん:2008/10/08(水) 21:27:24 ID:d+TrYJY1
>>238
周囲の環境と食べる量にもよるけどな。
あとはどれだけ安く済ませようと意識しているかだ。
俺は結構食べてしまうので自炊の方が内食よりも圧倒的に安く済む。
揚げ物も自分で作った方が安くてうまいんだぜ。
256イラストに騙された名無しさん:2008/10/08(水) 21:29:04 ID:x3kQydPK
>>253
まて。ちゃんとたけるぞ。
洗ってから一、二時間ほど水に浸して置くんだ。
で、水をちょっと多めでたく。
257イラストに騙された名無しさん:2008/10/08(水) 21:30:02 ID:ZQnGZJ62
>>256
うむ。
最近のは玄米用の目盛りもあるよ
258イラストに騙された名無しさん:2008/10/08(水) 21:30:13 ID:0Bglz6QL
揚げ物できるのか、すげーな。出来なくはないが処理が面倒で。
おかずは品数作ると米をおかわりしなくなる。

なんか今晩はメシの話題が多いね。
259イラストに騙された名無しさん:2008/10/08(水) 21:30:38 ID:YqSA425O
>>256
炊く時の水は、1.5倍くらいが良い。
玄米は常食してると結構美味いと感じてくるよな
260イラストに騙された名無しさん:2008/10/08(水) 21:30:52 ID:zQD66hSr
近くに山か海があれば格安で新鮮な旬の食材が
手に入るぜ!
261イラストに騙された名無しさん:2008/10/08(水) 21:31:21 ID:bN4y8l4p
>>260
ザリガニとかな!
262イラストに騙された名無しさん:2008/10/08(水) 21:31:50 ID:RKha0pzj
>>256-257
残念ながら私んちの炊飯器は対応してないらしい。
炊けませんって警告があった。
263イラストに騙された名無しさん:2008/10/08(水) 21:32:27 ID:qGSrAlZX
釣った魚を食べる家庭なんて、周りにはなかったよ……
264238:2008/10/08(水) 21:33:49 ID:k/KoEE3f
だって冷凍食品(4割引〜半額)なら一食200円で腹はふくれるよ?
自炊はもやしとか以外のまともなメニューを食べようとしたら野菜が数品と何らかのタンパク源がいる。
冷凍食品に勝とうとしたら肉はまず使えないし(安い肉は少量で売ってない)調味料にもすぐなくなるものは多い。
手間隙、レパートリー、肉や野菜を腐らせないように消化。これらの不具合を考えると
一人暮らしの自炊が投げ売り惣菜や冷凍食品、カップ麺に大きく劣ることはまずないでしょう。
間違っても一人暮らしキャラに「自炊すると食費が浮くんだ」とか言わせながらカレーや味噌汁作らせちゃダメだぞ
パスタならギリギリセーフ
265イラストに騙された名無しさん:2008/10/08(水) 21:36:02 ID:RKha0pzj
>>264
一食200円は高い。しかもご飯の値段は別だろ?
それなら生産者販売コーナーで野菜を買って、
安いのをまとめ買いした冷凍肉を切り崩して使えばおk
おまえがブルジョワジーなのはよく解った。
266イラストに騙された名無しさん:2008/10/08(水) 21:36:16 ID:YqSA425O
>>264
1食200円て。
自炊なら、がっつり食べて1日300円くらいだろ
267イラストに騙された名無しさん:2008/10/08(水) 21:36:23 ID:hiJcrjYp
>>264
真の自炊とは
安売りされている食材をかき集めて
カレーで一週間持たせることを言う
268イラストに騙された名無しさん:2008/10/08(水) 21:37:19 ID:8AFTZ4rs
完全自炊なら一食100円切れるぜ
269イラストに騙された名無しさん:2008/10/08(水) 21:39:20 ID:pSXabi+6
>>264
月二万計算だと、週に五千円使えるんだ。
米、味噌その他の調味料代を千円づつ引いて四千円分の買い物すれば、肉野菜魚まんべんなく買っても
一週間分は余裕で確保できる。
外食したら、毎日牛丼くらいしか同じ値段に収まらないよ。
270イラストに騙された名無しさん:2008/10/08(水) 21:41:10 ID:Mp1oMkji
いまネカフェで執筆しながら、650円のそば飯&たこ焼き喰ってます。

そんな俺も、連日三個パックのレトルトハンバーグとレタスとか、夕食時に食った袋ラーメンの汁を残して
翌朝に御飯をぶち込んで雑炊とかしてた時期がありました。
271イラストに騙された名無しさん:2008/10/08(水) 21:41:25 ID:k/KoEE3f
>>265
>一食200円は高い。
まじかよ。でもご飯は別じゃない。
パスタが最近安いときは100円で売ってるじゃん?あれを2つ食べれば満腹
もしくは冷凍炒飯系を一袋な感覚で書いた
272イラストに騙された名無しさん:2008/10/08(水) 21:42:52 ID:k/KoEE3f
>>267
こういうのは俺から見たらもやしレベルだな…
いや、すまなかった
273イラストに騙された名無しさん:2008/10/08(水) 21:43:33 ID:riUoMmqm
いいから河原の石ひっくり返して虫を取ってくるんだ
274イラストに騙された名無しさん:2008/10/08(水) 21:43:48 ID:YqSA425O
冷凍チャーハンだって、ご飯0.5合と卵1つ足して
1袋で6食分くらいにするぜ
275イラストに騙された名無しさん:2008/10/08(水) 21:44:53 ID:qGSrAlZX
四人家族を月二万で済ませていた家の母。
月末はいつもぎりぎりだった。
276イラストに騙された名無しさん:2008/10/08(水) 21:45:07 ID:RKha0pzj
自分で言っといて何だが、ちょっと>>264が可哀想になってきた(´;ω;`)
277邪寸使い ◆3kUkphbfBE :2008/10/08(水) 21:45:47 ID:pY0PD07x
>219
thx。誰も知らないのかとドキドキしてた

>220
センチメンタルグラフティーは下校システムが素晴らしいね
だが俺はどきどきポヤッチオ派

>242
その体験はラノベより一般向けな感じ
ただまあ今はビンボーブーム(銭金黄金伝説貧乏姉妹ハヤテにホーム中学)なうえ、
アンテナ敏感な>227杉井みたいのがサクッとラノベでもニッチ完了してるから
ちょっとほとぼり冷ましてからのがいいかもね

あと>228は本文に使えよw
278イラストに騙された名無しさん:2008/10/08(水) 21:46:13 ID:nNWTO5ou
最寄りの駅まで一時間に一本のバスで30分500円かかり、
寮と職場を乗り合いの車で往復、街灯も信号もない山道を通勤している
俺にとっては、冷凍食品の安売りなんて縁のない話。どれをとっても
街よりバカ高いから、買う気がしない。
辛うじてマシな値段である野菜や肉を買ってきて作らざるを得ない。
あと、そういう環境なので一人暮らし(寮への監禁)が始まってからと
いうもの、外食が恋しくて恋しくて堪らない。
値段に関わらず、そもそも「不可能」なんでな。

俺ほど極端ではないにしろ、コンビニやスーパーがなく個人商店頼りの
田舎だと、>>238の理屈は通じない。都会の話だ。
279イラストに騙された名無しさん:2008/10/08(水) 21:46:52 ID:bXGyKyO6
みんな苦労してラノベ書いてんだな…
280イラストに騙された名無しさん:2008/10/08(水) 21:49:45 ID:qGSrAlZX
スーパーで買う場合は特売日を狙うこと。
肉や魚は週末限定で開いている安売り市へ。

冷凍食品は健康の切り売りなのでお勧めしない。
他の生活用品も、安物は金銭の代価に健康を奪われている。
281イラストに騙された名無しさん:2008/10/08(水) 21:49:49 ID:RKha0pzj
>>271
可哀想なんて言っちゃったけどやっぱブルジョワジーだ。
ブルジョワ階級を打倒せよー!
282イラストに騙された名無しさん:2008/10/08(水) 21:49:58 ID:7TdoPIsi
作家と痔
それは切っても切れない愛人との爛れた関係のよう
283イラストに騙された名無しさん:2008/10/08(水) 21:51:14 ID:Sos4qsS7
自家製ツナマヨネーズご飯美味すぎて困らない。
思わず主人公の好物がツナマヨネーズご飯になりそうなほど美味い。
今より不況になってもツナマヨネーズご飯があれば生きていける。
284イラストに騙された名無しさん:2008/10/08(水) 21:52:58 ID:pRXGfjb2
あー将来どうしようマジで
285イラストに騙された名無しさん:2008/10/08(水) 21:53:11 ID:7TdoPIsi
一食200円もかからねーな俺
近所の惣菜屋のおばちゃんが有り得ない量サービスしてくれるから食費めちゃめちゃ浮く
286イラストに騙された名無しさん:2008/10/08(水) 21:54:28 ID:YqSA425O
>>280
冷凍のうどんはたまに買っちゃう。
5袋入ってて238円だからちょっとリッチなときにしか買えない。
287イラストに騙された名無しさん:2008/10/08(水) 21:54:58 ID:x3kQydPK
>>283
たぶんツナとマヨが値上げして高級食材になる。
ご飯も値上がりする。



パンはもっと値上がりする。
288イラストに騙された名無しさん:2008/10/08(水) 21:56:03 ID:k/KoEE3f
惣菜や冷凍食品が安いとか熱弁しちゃったけど……
俺実は材料費気にせず自炊したり外食や非コンビニ弁当食べてる方が圧倒的に多いんだ。
嫌味でなく、ちょっと本気で考え直すことにするわ。みんなシビアに生きてるんだな
289イラストに騙された名無しさん:2008/10/08(水) 21:57:34 ID:x3kQydPK
一日一食で十分ですよ。
その代わり、豪勢に缶ジュース飲む。無駄遣い!
290イラストに騙された名無しさん:2008/10/08(水) 21:58:10 ID:d+TrYJY1
自炊は「まとめて作って(買って)少しずつ消費」が基本だ。
完全に1食ずつ別のメニュー作ってたらそりゃ金かかる。
冷凍食品はまとめ買いしやすいけども、調理済みのやつは飽きるからなあ。

パスタだってインスタントより自分で作った方が美味い。
ソースは炒め物で余った野菜類とトマト缶(80円)。パスタは1kgまとめ買い(300円くらい)。
インスタントものより安く済んでしまう。
問題はアレだ。最近にんにくが高すぎる。
291イラストに騙された名無しさん:2008/10/08(水) 21:58:26 ID:6hSqy8Yk
>>279
俺は>>237の4倍以上の年収もらってるけど毎食もやし食ってる
食事に興味のない人間なんてそんなものだよ。腹にたまってそこそこうまければなんでもいい
だから安くすんで何を食べるか悩まないようにしてる
292イラストに騙された名無しさん:2008/10/08(水) 21:58:42 ID:bXGyKyO6
無駄遣いなんて自分の人生だけで十分ですよ
293イラストに騙された名無しさん:2008/10/08(水) 22:00:55 ID:x3kQydPK
プランター(そこらのプラ箱)と土(公園から拝借)用意して、種からそだてようぜ。
294イラストに騙された名無しさん:2008/10/08(水) 22:01:00 ID:8AFTZ4rs
今、食費を押さえる理由は貧乏だからじゃなくて
自分の欲しい物(本、ゲーム、盆栽)の為ってのが一番の理由だな
最低限食えば死なないって分かってるし
295邪寸使い ◆3kUkphbfBE :2008/10/08(水) 22:01:03 ID:pY0PD07x
>284
2000万くらいあるなら、
ドル建てで渡米して高級住宅地のそばに金買取りショップ開くといいよ

防犯には気をつけてね

>282
円座クッションオススメ

>291
よし、焼肉でも食いに行こうぜ
みんなー! >291のオゴリだってよー!
296イラストに騙された名無しさん:2008/10/08(水) 22:01:51 ID:qGSrAlZX
売れている作品はだいたい主人公が家事に優れている、というのは既出かな。
ほとんどの読者に共通した願望なのだと思う。家庭に憧れ、こうであったら良いなという。
297イラストに騙された名無しさん:2008/10/08(水) 22:01:55 ID:YqSA425O
>>291
ちくしょう、絶対作家になっておまいの年収超えてやる。
ちなみに俺の妹は、俺の4.5倍の年収なんだぜ……
298イラストに騙された名無しさん:2008/10/08(水) 22:03:13 ID:x3kQydPK
>>296
どちらかというと、ヒロインを飯でつなぎ止めるためだろ。
男の♀化。女の♂化が叫ばれて久しいしな。
299イラストに騙された名無しさん:2008/10/08(水) 22:04:23 ID:ZQnGZJ62
>>291
20代〜30前半なら中々の人生安定ぶりじゃない?
300イラストに騙された名無しさん:2008/10/08(水) 22:04:38 ID:k/KoEE3f
>>296
最近読んでないせいかとらドラしか思い付かない
301イラストに騙された名無しさん:2008/10/08(水) 22:05:18 ID:ZQnGZJ62
>>298
まあ使われているのは古典からあるけれどね
302イラストに騙された名無しさん:2008/10/08(水) 22:05:33 ID:qGSrAlZX
>>298
それすらも願望だとしたらどうだろう。
何も出来ない女の子を、自分が甲斐甲斐しく世話をするのさえ、読者が抱く願望だとしたら。

今自分に問いかけたら「その通り」という答えが返ってきた。
303イラストに騙された名無しさん:2008/10/08(水) 22:06:03 ID:nPwhQnPI
>>298
テンプレツンデレヒロインは涙出るくらい料理下手だしな。
まぁ何だ。自活できない生き物を見たら保護したくなる欲求を突いた、上手い設定だよ。
304イラストに騙された名無しさん:2008/10/08(水) 22:07:02 ID:tsmZ/dTY
>>302
さえというか、それは普通に願望だろう。
ある意味何もできない自分を甲斐甲斐しく世話してくれる女の子と等価だ。
305イラストに騙された名無しさん:2008/10/08(水) 22:07:06 ID:nNWTO5ou
たまたまそこにいる同僚の付き合いとかを除いて、100%自分の意思で
缶飲料を飲むことなんて、年に五回もないな。
昔、二年ほど東京で営業の仕事をしてたこともあるが、夏場は水筒を持ち歩いて、
公園や図書館や役所なんかの水のみ場で補給してた。だから炎天下歩き続けても、
飲み物の自動販売機なぞ不要。
いやぁ東京は便利だったなあ。公園の水のみ場存在率がスゴイ。有難かった。
306イラストに騙された名無しさん:2008/10/08(水) 22:07:24 ID:Sos4qsS7
料理出来ない=可愛いは二次限定だけどね。
307イラストに騙された名無しさん:2008/10/08(水) 22:08:30 ID:qGSrAlZX
ホームレスの高校生が家事万能な少女に拾われ居候する話なんて……

……ヒモを書いた作品はあまり見ないよね。
女性団体が後ろに控えているからかな。
308イラストに騙された名無しさん:2008/10/08(水) 22:08:46 ID:YqSA425O
>>296
女性読者とかは、主人公が男だと感情移入しづらいから
理想の男っぽい主人公が好まれそうだ
309イラストに騙された名無しさん:2008/10/08(水) 22:09:15 ID:pwt3Xp1y
料理出来ないキャラなら、関東圏ではTBSの日曜午後一時に、たくさん見れるよ。
310イラストに騙された名無しさん:2008/10/08(水) 22:09:33 ID:AQbnJwcu
>>303
「つ、作り過ぎちゃっただけなんだからね! アンタのためじゃないんだから!」
ってのもテンプレだと思うんだ。つか、昔はこちらだったと思うのだがなぁ。

主人公とヒロインが弁当作り合うとか微笑ましくて良くね?
311イラストに騙された名無しさん:2008/10/08(水) 22:09:34 ID:x3kQydPK
ヒロインが家事出来ないと言うかマイナス行ってて有害な代わりに、めちゃ強かったり天才だったりってあるからのぅ。
読者に、「強いヒーロー」ってのがなかなか感情移入できない時代なんかなとかおもう。

というのが、ちょい前の、超氷河期世代型で、今のゆとりがたに対しては万能無敵なヒーローの方が受けはいいんだろうかのぅ?
312イラストに騙された名無しさん:2008/10/08(水) 22:10:34 ID:6hSqy8Yk
>>297
お前になら焼肉おごってもいいぜ。ただし妹紹介してね
寸は匂いだけならいいよ

>>299
26、だけど目標は安定より作家なんだ
313イラストに騙された名無しさん:2008/10/08(水) 22:11:02 ID:vulHq87G
単純にその方が書き易いからじゃねえの?
普段の強弱が家の中で入れ替わるだけでもテンポに変化がつくし。
314イラストに騙された名無しさん:2008/10/08(水) 22:11:06 ID:x3kQydPK
>>307
蝉の味がする目玉焼きが出ますか?
万能でもないし高校生主人公でもないけど。
315イラストに騙された名無しさん:2008/10/08(水) 22:11:14 ID:YqSA425O
>>311
最近は何の努力とか無しに自分だけ特別な能力を与えられる、みたいなのが好まれる
ってアニメ監督の谷口が言ってた。
316イラストに騙された名無しさん:2008/10/08(水) 22:11:18 ID:ZQnGZJ62
かのう様!   …嘘です
317イラストに騙された名無しさん:2008/10/08(水) 22:12:37 ID:k/KoEE3f
ラノベや漫画で料理家事得意のヒロインが出てきたらそこで一気にリアリティを失う気がする
どうして俺の周囲にそういう人間が一人もいないんだっ!
318イラストに騙された名無しさん:2008/10/08(水) 22:12:44 ID:qGSrAlZX
むしろ逆に……
家事万能なホームレスが、自分では何も出来ない金持ち少女の家に居候……

――これはハヤテか。ちっ。
319イラストに騙された名無しさん:2008/10/08(水) 22:13:22 ID:Vr4qz8bF
>>296
まぁ考えてもみろよ。
自分が生成したものを女の子の体の中に入れる。

まさに・・・いや、これ以上言うのはやめよう。


という冗談はさておき、相手をつなぎ止めておくには自分の方が生活インフラを握っていた方が有利だろ。
女性が社会進出するのが非常に難しかった時代には、家事一般と財布を全て握る事で自分の安全を確保していたわけだし。
320イラストに騙された名無しさん:2008/10/08(水) 22:13:35 ID:tsmZ/dTY
>>315
あの発言はピント外してるような気がするな。
編集のせいかもしれないし、谷口自身思ってることと言ってることが若干ずれちゃったのかもしれないが。
321イラストに騙された名無しさん:2008/10/08(水) 22:13:59 ID:YqSA425O
>>317
本命ヒロインじゃない、幼馴染キャラとかだと、料理家事得意なの多い気がする。
ショートヘアで、性格は元気系ね。
322イラストに騙された名無しさん:2008/10/08(水) 22:14:43 ID:zQD66hSr
>>315
「私は努力をしないで、やせたいのよ」
 彼女は真顔で言った。虫がよすぎると私は思った。
――なぜ?
「何もしないで、しあわせになりたいのよ」
――しかし、何事も努力というものが……。
「努力には”美”がない」
――……。
「努力して何かを得ても、当たり前でしょ。努力したんだから。それではしあわせにはなれない」
――と、いうことは?
「努力をせずに得てこそ、しあわせなのよ」


このコピペを思い出した
323イラストに騙された名無しさん:2008/10/08(水) 22:15:50 ID:x3kQydPK
>>321
しかし、主人公の方が家事能力上なんですね。
そして、せっかくの手作り弁当なのに主人公がつくってきた三段御重に圧倒されてしまうと。
324イラストに騙された名無しさん:2008/10/08(水) 22:17:19 ID:k/KoEE3f
大体料理得意な男が出る作品は作者が女である比率が高い。(のだめ、とらドラ)
おそらく少女漫画はずっと完璧超人が相手役だったからだろうな。
325イラストに騙された名無しさん:2008/10/08(水) 22:17:46 ID:tsmZ/dTY
>>317
確率の問題です。
まずあなたの周りに、料理や家事の得意不得意が分かっている(家族以外)女性が何人いるかを考えましょう。
十人もいなければ、一人も得意としていなくとも単なる誤差の範囲内です。
あなたが十人以上の女性の家事の腕前を把握しているとしたら、あなたはキモいです。
326イラストに騙された名無しさん:2008/10/08(水) 22:18:11 ID:qGSrAlZX
思うに、ライトノベルにも父性と母性が求められているのでは……と言ってみる。
今までの発言を考察するとそんな考えに辿り着いた。

父と母の影を出せば売れる。
327イラストに騙された名無しさん:2008/10/08(水) 22:20:28 ID:x3kQydPK
お母さんみたいな男主人公か。
328イラストに騙された名無しさん:2008/10/08(水) 22:21:49 ID:qGSrAlZX
父性と母性を兼ね備えた主人公――
それでヒロインは子供役かな。

売れ線のライトノベルに驚くほどマッチしている気がする。
329イラストに騙された名無しさん:2008/10/08(水) 22:22:03 ID:8sYgZj4D
エプロンつけて
「お? 今起きたのかヒロイン。もうすぐご飯できるから顔でも洗ってこいよ」
とかいうのが流行るか…?
330イラストに騙された名無しさん:2008/10/08(水) 22:22:45 ID:EzG9D4fj
>>329
Fateの士郎さんがそんな感じだった気がする。
331イラストに騙された名無しさん:2008/10/08(水) 22:22:50 ID:vulHq87G
>>329
主夫の主人公と娘(ヒロイン)っていう禁断のストーリーですね、わかります
332イラストに騙された名無しさん:2008/10/08(水) 22:23:13 ID:qGSrAlZX
>>329
いや、進行形でもう流行ってる。
333イラストに騙された名無しさん:2008/10/08(水) 22:23:37 ID:Vr4qz8bF
>>324
なんだっけ、イケメンが「オナニーしてしまった・・・」とか言って
ベッドの上で物思いに耽ってる(少女漫画の一ページらしい)画像見て笑ったな。

>>326
向かい合う両者の背後に不透過率25%くらいで変なポーズ取ってる両親が浮かび上がり、
父性母性対決をしている図が浮かんだ。
334イラストに騙された名無しさん:2008/10/08(水) 22:23:42 ID:0Bglz6QL
士郎さんってさん付け言われると美味しんぼに聞こえる。奴も料理上手だな、そういや。
335邪寸使い ◆3kUkphbfBE :2008/10/08(水) 22:25:27 ID:pY0PD07x
>327
>お母さんみたいな主人公(男)
ショタ主人公「パパ、どこ行ったの?」

なんかうちゅうのほうそくがみだれる!
336イラストに騙された名無しさん:2008/10/08(水) 22:25:42 ID:x3kQydPK
主人公が父・母ポジションで、ヒロインが娘ポジション。というかロリ。
かいがいしく世話をし、さらに守る主人公。
わがままいって甘えるヒロイン。態度はツンツンだが、じっさいのとこ主人公にべったり。


色んなとこで見過ぎてて困るね!
337イラストに騙された名無しさん:2008/10/08(水) 22:27:02 ID:+mQj+a/i
2 名前:ch774 投稿日:2008/10/08(水) 22:25:31
21:00〜22:48 水曜ミステリー9 神楽坂署生活安全課(5)迷刑事!?エイジとロク
22:48〜22:54 輝きの法則
22:54〜23:00 商品降臨
23:00〜23:58 ワールドビジネスサテライト
23:58〜00:12 メガスポ!
00:12〜00:43 ゴッドタン〜神の舌〜
00:43〜01:13 しょこリータ
01:13〜01:20 よろセン!
01:20〜01:50 とらドラ!
        ↑
338イラストに騙された名無しさん:2008/10/08(水) 22:28:12 ID:qGSrAlZX
売れる予想がこれでもかってくらい当たっているのに――
既に使われ過ぎてて意味が、考えた意味がない……!

いや待て、ここからさらに一歩進んだ予想を立てることが出来たなら!
339イラストに騙された名無しさん:2008/10/08(水) 22:30:25 ID:nPwhQnPI
>>336
真っ先に紅を思い出したぜ。

それにしてもあのアニメ、ミュージカルもだが作画が舐めてるな。
山本ヤマトを何だと思ってるんだ。あの人の特徴でもある独特の色気がまったく再現されてないじゃないか。
340イラストに騙された名無しさん:2008/10/08(水) 22:30:26 ID:pSXabi+6
真性オタクなダメ主人公が、家事全般完璧な幼女に罵倒されながらも世話してもらうんですね?
341イラストに騙された名無しさん:2008/10/08(水) 22:30:41 ID:sUqgSbgG
頭がフットーしそうだよぅ
342イラストに騙された名無しさん:2008/10/08(水) 22:30:43 ID:zQD66hSr
もう最近少女漫画の男性キャラみたいな主人公のほうが
受けがいい気がしてきた
とりあえず明日新條まゆ先生の作品でも買ってくるかな
343イラストに騙された名無しさん:2008/10/08(水) 22:31:35 ID:3OajXGvC
主人公が調理担当、幼女が食材担当。これは間違いなく流行る。
344イラストに騙された名無しさん:2008/10/08(水) 22:31:44 ID:x3kQydPK
>>340
読者はオタク主人公には辛く当たるぞ。同族嫌悪とかで。
345イラストに騙された名無しさん:2008/10/08(水) 22:32:22 ID:NBMc9DmI
>>329

サモナイ4のライとか。
俺が今回MFに出したのもばりばりそんなキャラだぜ
ヒロインとラブラブ料理シーンも満載
346イラストに騙された名無しさん:2008/10/08(水) 22:32:24 ID:aOhqEM/4
少女漫画ならくらもちふさこが描く男キャラがいいよ
男から見ても素直にカッコいいと思えてしまう
お話作りの上手さ、構成力の高さも非常に参考になる
天然コケッコーとかマジおすすめよ
347イラストに騙された名無しさん:2008/10/08(水) 22:32:26 ID:AQbnJwcu
人肉料理の人はどうなったのかのぅ。
348イラストに騙された名無しさん:2008/10/08(水) 22:32:27 ID:bN4y8l4p
>>339
アニメーターに何期待してんだ。
集団作業に一イラレの個性を求めてもしょうがないだろ。
349イラストに騙された名無しさん:2008/10/08(水) 22:32:39 ID:pSXabi+6
>>344
それ故に幼女ヒロインが光り輝くのですよ。
350イラストに騙された名無しさん:2008/10/08(水) 22:32:53 ID:lvA8fKEj
今日満喫で読んだ少女漫画の男性キャラが、ジンギスカンで女の子を落としてるシーンを見て、軽くカルチャーショックを受けた。
351イラストに騙された名無しさん:2008/10/08(水) 22:34:01 ID:epDjXoCa
なぁ諸君、ちょっと聞いてくれ
私は働くに当たって先輩のフォローと新人のフォローで給料を貰っている様な状況だ
私はこれに関して何の不満も無い。
しかし先ほどから私はこれから如何すればいいか皆目見当も付かなくなってしまっている
その理由を聞いてくれ

ついさっきの事だ
私は現場に出向いてその指揮とフォローが一応の形になったところで事務所に出向き、
そこの現場関係の書類を担当者の代わりに片をつけ、整理し、訂正し連絡し報告をしてやっと帰ったところだ
そこに私の先輩が内線をかけてきてこう言うのだ
「ごっめ〜ん、俺の代わりに人に会っといて〜」
それに関してはまぁ仕方の無い事だ。だから私は場所と時間を問うた。
すると。恐ろしい答えが返ってきた。

「場所は○○(先輩の奥様方の両親の家との事。他所の会社の非常に重要な役職に就いておられる)
 で〜、時間は七時なんだよね〜。怒らせると不味いからさ〜、よろしく〜」

俺 に ど う し ろ と ?!

これは流石に想定外だぞ?受付に渡されていたファイルを見ると契約書が入ってる。
つまりはコネで契約取って来い言われたのだろうと思う。
だが待て。

 今 は 1 0 時 だ 。

そして俺には、 コ ネ な ど 無 い に 決 ま っ て る だ ろ う が !
これから向かえば到着はおよそ11時。
4時間遅れて現れたと思ったら顔も知らない男が立っていて
「遅れて申し訳ありません。ちょっと急用が入ったとの事ですので代わりに来ました○○です。契約下さい。」
とでも言うのか?てか急用入ったんじゃなくて休養に入ってるに違いないだろうあの男

誰か、俺に知恵をくれ。もしくはSATUGAI計画でもいいんだ・・・・。
352イラストに騙された名無しさん:2008/10/08(水) 22:34:16 ID:x3kQydPK
>>349
せめてオタと完璧超人の性別かえようやと思ったら、まんまハヤテなのでやめておくことにした。
353イラストに騙された名無しさん:2008/10/08(水) 22:35:36 ID:8AFTZ4rs
>>351
とりあえず、手首でも切って無駄な血を出せば頭スッキリします
354イラストに騙された名無しさん:2008/10/08(水) 22:36:27 ID:nPwhQnPI
>>351
おっとワナビスレ名物のごばっくふぇだ
355イラストに騙された名無しさん:2008/10/08(水) 22:36:48 ID:zWwUqWVb
>>351
まずは電話だろう。常識として。
356イラストに騙された名無しさん:2008/10/08(水) 22:36:50 ID:tsmZ/dTY
>>338
主人公は家事万能な男の娘、しかし数年前までは女性。意に反して妊娠出産した経歴アリ。
現在は妊娠出産させた上に性転換までさせた組織と縁を切り世界征服を企みつつ拾った女の子の世話をする毎日だが、
そんな主人公に組織が差し向けた刺客はかつて主人公が産まされた娘(初期からヤンデレMAX)だった。

くらいまで進めてみたが、ちょっと道を踏み外したような気がしなくもない。
357イラストに騙された名無しさん:2008/10/08(水) 22:37:05 ID:x3kQydPK
>>351
無理だと断っとけ。辞表と共に。
358イラストに騙された名無しさん:2008/10/08(水) 22:37:32 ID:k/KoEE3f
でも休養のくだりは面白かった
359イラストに騙された名無しさん:2008/10/08(水) 22:38:16 ID:AQbnJwcu
>>351
馬鹿め、と言ってやれ。つか、無理って言ったよな?
言ったのならガン無視でいいと思うぞ。 言ってないなら知らん。
360イラストに騙された名無しさん:2008/10/08(水) 22:38:48 ID:zQD66hSr
>>354
まぁ、その、なんだ
頑張れ
361イラストに騙された名無しさん:2008/10/08(水) 22:39:00 ID:EzG9D4fj
>>351
ああ、ごめん俺お前>>1乙っていうの忘れてたわ、>>1
362イラストに騙された名無しさん:2008/10/08(水) 22:39:25 ID:OgAYkbcA
>>351
なかなかに愉快だな
そうだな、コンビニに寄って手土産の1つでも手に入れるといい
そして出会いがしら開口一番に謝罪だ、自分のせいだろうが他人のせいだろうが
待たせてたことにかわりはないからな


ラノベの場合ならこれで「まあいいわ、早く話しちゃいましょ」で話がトントン拍子にすすみ
あわよくば昇進
363イラストに騙された名無しさん:2008/10/08(水) 22:40:16 ID:MKaVk7fs
>>351
遅れて行ってありのままを伝えろ
そして先輩が両親に呼び出された所で、上司にチクれ
364イラストに騙された名無しさん:2008/10/08(水) 22:40:24 ID:nMhWmHAB
>>345
4のシナリオ自体はシリーズ最低の出来と評判だけどなー……
365イラストに騙された名無しさん:2008/10/08(水) 22:41:28 ID:qGSrAlZX
>>351
覚悟を持って向かい、契約の話はごり押ししない。
遅れたり人が違ったりと非はこちらにある。謝罪の為だけに行くのが良いと思う。
366イラストに騙された名無しさん:2008/10/08(水) 22:42:18 ID:508HnvmK
>>351ぽにーてーりゅ!!
367イラストに騙された名無しさん:2008/10/08(水) 22:44:20 ID:bN4y8l4p
>>351
普通に尻拭いする必要無し。先輩のデスクに書類置いておけばいい。
先輩に文句言われようが、責任は先輩にあるから問題はないだろうし、上司に相談するのもいいだろうし。
それで摩擦がおこるようならコミュニケーション不足って事で、諦めるしかない。
368イラストに騙された名無しさん:2008/10/08(水) 22:45:31 ID:zWwUqWVb
会社ならともかく個人宅にこの時間訪れるのは失礼の上塗りじゃないか?
電話でひとまず事情を説明しつつお詫びをして、その上で来いと言われたら、深夜だろうが
なんだろうが伺うのが良い。
多分、日を改めるか、もう来なくて良いかのどちらかを言われると思うので、
そしたら、後日、デパートでそれなりの菓子でも買ってから、同伴可能な一番偉い上司と
一緒に改めてお詫びに伺う。
もう来なくて良いと言われていた場合は謝罪のみで済まし、改めて話を聞いてくれるなら
そこから商談を始める。
ってのが普通だと俺は思うぞ。
369イラストに騙された名無しさん:2008/10/08(水) 22:46:18 ID:k/KoEE3f
>>364
竜の子をロリにしなかったらプレイ中なんの楽しみもない
370イラストに騙された名無しさん:2008/10/08(水) 22:46:27 ID:8AFTZ4rs
何だか率先してボケた僕が阿呆みたいな展開です><
371イラストに騙された名無しさん:2008/10/08(水) 22:47:05 ID:lGmARc6R
351の人気に嫉妬せざるをえない
372イラストに騙された名無しさん:2008/10/08(水) 22:47:06 ID:RKha0pzj
>>370
君は間違ってないっ
373イラストに騙された名無しさん:2008/10/08(水) 22:48:00 ID:qGSrAlZX
>>368
個人的に100点満点を上げたい。
有能だよ。うちの事務所に来てもらいたいくらい……
374イラストに騙された名無しさん:2008/10/08(水) 22:48:05 ID:zQD66hSr
>>370
俺、お前みたいなヤツ嫌いじゃないぜ
375イラストに騙された名無しさん:2008/10/08(水) 22:50:23 ID:0eJh+gUg
おまいらの面倒見の良さに全俺が泣いた


けどな!あたしは慣れあいとかしないんだからねっ!
>>351
取り敢えず自分を一番に考えてください。
本当に駄目なら先輩を切るのも吉。
376イラストに騙された名無しさん:2008/10/08(水) 22:52:02 ID:ZQnGZJ62
マジレスなら相手か馬鹿先輩に連絡すれば解決
377イラストに騙された名無しさん:2008/10/08(水) 22:52:18 ID:NBMc9DmI
>>364
娘のミルリーフがライの布団に潜り込んできたりとか
性別不明のコーラルがプイチョってしたりとか
メイドさんが悪魔さんのぶおhたkじょあとか、
ツンデレ幼馴染にショタにお姉さん系にお兄さん系にお爺さん系に
壊れ悪人系に妹とか、萌えどころ満載なんだぜ

萌えキャラ大全集か博物館状態
ラノベ書くときの辞書代わりになるんだぜ
378イラストに騙された名無しさん:2008/10/08(水) 22:54:09 ID:LypplBco
会社やめればよくね?
面倒ごととはおさらばして曜日にとらわれない生活をしようぜ
あれだよ、俺がときどきアメちゃんとかあげるしとりあえず会社やめようぜ
379イラストに騙された名無しさん:2008/10/08(水) 22:54:25 ID:AQbnJwcu
>>373
その職場がその個人にとって、そこまでして維持するほどの場なのか、というのが重要な気がする。
思いついてもやらない人のが多そうだ。
380イラストに騙された名無しさん:2008/10/08(水) 22:54:55 ID:epDjXoCa
諸君、有難う。
とりあえず一つが判って一つ決めたよ。
あの無能男が会社に居られるのは何故か。
このコネがあるからだ。奪おう。

それと、とりあえず電話はしておいた。
無能男は捕まらなかったし、娘の旦那を貶す訳にも行かんからその点は誤魔化した。
向こうに、とりあえず一回こちらにおいで、と言われた。めっちゃこえぇ。

話を戻そう。
コネがあるからあの男は好き放題やっている。
つまりだ。私がそのコネクションを持てばいい。
さぁ装備を考えよう。
私物だが一番良い酒を持っていくのはアウトか?
菓子折りはその方面の知人に頼んで物凄く良い奴を持って来て貰った。
他に持つものは何だろう。
最良の装備で懐柔しつつ、印象付けて顔と名前を覚えさせなければ。
381イラストに騙された名無しさん:2008/10/08(水) 22:56:50 ID:sVA3hYCn
そもそも7〜10時までの3時間、先輩は何してたんだろうなw
つか、そのコネは先輩のコネで>>351には無関係、先輩がやるべき仕事
351はやっちゃいけない気もするが。
せいぜい、詫びの電話ぐらいだな。
382イラストに騙された名無しさん:2008/10/08(水) 22:57:39 ID:OgAYkbcA
>>380
たくさん持ちすぎるのもアレだから菓子とお酒1つずつで十分かと

ま、あとは自分で考えて頑張れ
それも「人生経験」になるからな
べ、べつにいい加減スレチだからとか思ってるわけじゃないんだからねっ
もうすぐ自由人になる俺の仲間が増えないようにといってるわけでもないんだからねっ!
383イラストに騙された名無しさん:2008/10/08(水) 22:57:56 ID:Lmi2lEhR
みんなプロットってはっきり起承転結考えてから書く。
それとも案浮かんだらとりあえず書いてみて、詰ったら練る?
384イラストに騙された名無しさん:2008/10/08(水) 22:59:26 ID:UqO8zvnT
>>377
辞書ってw通販でうっかり注文しちゃったじゃないかw
385イラストに騙された名無しさん:2008/10/08(水) 23:00:18 ID:GlrMZMfv
酒は、飲めない人にしてみれば悪魔の水だし、キライな銘柄持っていったらエンドだからやめろ。
菓子だ。できれば高級の生菓子。和菓子でもいい。これならはずれはありえない。辛党でも大丈夫だ。

そんないい菓子もらったなら、それだけでよし。余計なもの持っていくとガチャガチャする。
身なりをよくして行く。靴は磨く。ズボンはよれよれでないか? 口臭チェック。あせらないで行ってこい。がんがれ。
386イラストに騙された名無しさん:2008/10/08(水) 23:00:37 ID:zQD66hSr
>>383
ある程度の起承転結は考えるな
まぁ大雑把に、だけどね。
387イラストに騙された名無しさん:2008/10/08(水) 23:00:38 ID:zWwUqWVb
>>380
お詫びの場に酒は好ましくない。
というか、お詫びの品を選ぶ時間を惜しんで駆けつけました、なポーズが必要なんだ、
こう言う場合。
どの道、日を改めて上司に詫びいれさせないと収まらないから、ひとまず菓子だけ
あれば十分。
あと、上司にホウレンソウな。
388イラストに騙された名無しさん:2008/10/08(水) 23:00:41 ID:ZQnGZJ62
何も決まってないなら書いてみたら?
一般的には土台を作ったほうがいいだろうが、調子に左右されるものだからね
389イラストに騙された名無しさん:2008/10/08(水) 23:01:11 ID:nMhWmHAB
>>377
キャラ重視なら3を勧めるわ
4は兄貴が女主人公を落とすゲームだ
あと一番不人気な青い子でも渡すを選ぶと初めてお母さんと呼んでくれるのでそこはちょっといい
390イラストに騙された名無しさん:2008/10/08(水) 23:01:46 ID:7TdoPIsi
>>380
下手な手土産はかえって心象を悪くする
最低限の菓子折りだけ持っていって
あとは態度で誠意を見せた方がいい

あと何か言われて平謝りもダメだ
相手が何を言ってどんな答えを待っているかをよく考えるんだ
391イラストに騙された名無しさん:2008/10/08(水) 23:01:53 ID:Vr4qz8bF
>>383
小説の事ではないけど、俺は最初から最後までのビジョンをしっかりと決めておいて、
その上で自分に出来ないシーンを排除したり妥協したりして作ってる。
道筋がちゃんと決まってれば、あとはコツコツ作ればいいだけ。

「これは違う、あれも違う」って書き直す行為は、プロットが決まってるか決まってないかで雲泥の差がある。
392イラストに騙された名無しさん:2008/10/08(水) 23:02:32 ID:xJkdYDL7
先輩、きっと、ヤンデレ娘に監禁されてるよ、にちゃん的に考えて。
393イラストに騙された名無しさん:2008/10/08(水) 23:03:03 ID:d+TrYJY1
>>380
コネは就職や昇進に際してもの凄い特効薬。
手に入れる努力は積極的にやるべき。まず損はしない。

初対面かつ目上の人に持っていくなら、酒は包装して外から分からないようにするべし。
できれば白(あるいは無地)の紙袋に入れる。
もし包装できなければ、すっぽり収まって外から中身が分かりにくい袋、あるいは風呂敷を使ってもいい。
394イラストに騙された名無しさん:2008/10/08(水) 23:03:12 ID:lGmARc6R
たくさんキャラ出して多視点で書く俺は
プロット弄りからなかなか離れられません
怖くて見切り発車なんてできないよ…
395イラストに騙された名無しさん:2008/10/08(水) 23:04:09 ID:0Bglz6QL
初対面で酒って下品というか馴れ馴れしい感じがする。
そういう営業とは無縁だから世間一般ではどうなのかわかんないけど。
396イラストに騙された名無しさん:2008/10/08(水) 23:05:04 ID:3OajXGvC
>>383
俺はすくなくとも20DPぶんは設定と粗筋と人物相かん図を書き連ねてから本編を書き始めるな。
397イラストに騙された名無しさん:2008/10/08(水) 23:05:11 ID:JinsgkHw
>>383
プロットを書くときはまず、起承転結それぞれの箱を作ってから埋める。
しかも絶対に起承転結をそれぞれ割り当てた4章構成、ページ配分も均等を狙うという徹底ぶり。
398イラストに騙された名無しさん:2008/10/08(水) 23:05:47 ID:zWwUqWVb
ちなみに>>387は今すぐ来いって場合の話な。
そういう場合は、悠長にお詫びの品を選んで相手をさらに待たせるのは
却って、ビジネスマナーがなってないと叱られることもあるから注意が必要。
399イラストに騙された名無しさん:2008/10/08(水) 23:05:55 ID:ZQnGZJ62
相…かん?
400イラストに騙された名無しさん:2008/10/08(水) 23:05:56 ID:LypplBco
俺なんて世間一般から無縁にただ生を消費して生きてるというのにお前らは……
もっと破滅的に生きようぜ。学校とか中退しちゃおうぜきゃっほーい
401イラストに騙された名無しさん:2008/10/08(水) 23:06:52 ID:d+TrYJY1
ああ、みんなのしっかりした意見。
駄目だなあ俺orz
>>393は無視してくらはい
402イラストに騙された名無しさん:2008/10/08(水) 23:08:25 ID:zWwUqWVb
>>395
酒は祝い事だろう、やはり。
俺は出版の世界しか知らんけど、どこもそんなもんだと思う。
403イラストに騙された名無しさん:2008/10/08(水) 23:09:39 ID:OgAYkbcA
>>383
スタートとゴールを決める
そこからおおよその道筋を決めて
ふらふらと横道行ったり、近道使ったり

おおよそで書いてるな俺
404イラストに騙された名無しさん:2008/10/08(水) 23:09:41 ID:qGSrAlZX
>>400
学校は小二の三学期から行っていない。
あまり後悔はしていないけれど、学校生活を想像して涙がこみ上げることがしばしば。

お願いだから学校は真面目に通って欲しい。
その普通のことが出来ていない人もいるのだから。
405イラストに騙された名無しさん:2008/10/08(水) 23:09:47 ID:3OajXGvC
>>399
裏を浚ってみると登場キャラほとんどが血縁なんてよくあることですよね!
406イラストに騙された名無しさん:2008/10/08(水) 23:09:55 ID:x3kQydPK
よのなか、コネ・金・顔だよな。結局。
407イラストに騙された名無しさん:2008/10/08(水) 23:10:54 ID:pSXabi+6
>>383
シーン毎まで展開したプロットとキャラ設定表をがっつり書いて、本番で九割方無視するタイプ。
でも、大まかな流れだけは絶対に守るけどね。
なに書いてるんだかワケワカメになっちゃうし。
408イラストに騙された名無しさん:2008/10/08(水) 23:11:46 ID:LypplBco
世の中幼女一色だろ
もうそれしかないんだ、それしか……
409イラストに騙された名無しさん:2008/10/08(水) 23:12:08 ID:0Bglz6QL
>>402
そうだな。めでたい席でなら酒は悦ばれるアイテムだ。祝い酒っていうし。

ああ、祝い事で思い出した。
今度友人の結婚式なんだ、なにか贈り物をと考えてるんだがどういうのがいいだろう。
410イラストに騙された名無しさん:2008/10/08(水) 23:12:41 ID:x3kQydPK
つーか、贅沢な悩みだのぅ。
411イラストに騙された名無しさん:2008/10/08(水) 23:13:39 ID:x3kQydPK
>>409
現金以外に何があると?
412イラストに騙された名無しさん:2008/10/08(水) 23:13:46 ID:OgAYkbcA
>>409
お前の顔写真入りのお皿とかどうだ
413イラストに騙された名無しさん:2008/10/08(水) 23:14:40 ID:LypplBco
>>412
二百年後くらいには霊験あらかたな魔除けとして教祖が持ち歩いてるレベル
414イラストに騙された名無しさん:2008/10/08(水) 23:15:06 ID:3jmMUdC/
詫びにいくなら走っていくのが一番だ
415イラストに騙された名無しさん:2008/10/08(水) 23:15:24 ID:LypplBco
あれ……よく読んだらあらたかだったっけ?あらかた?あらたか?あなたかな?
416イラストに騙された名無しさん:2008/10/08(水) 23:15:32 ID:JinsgkHw
>>409
友人「出世払いでいい。いつかお前の本をくれ」
417イラストに騙された名無しさん:2008/10/08(水) 23:16:20 ID:Lmi2lEhR
みんなサンクス。
今回、大体の起承転結とほぼすべてのネタ、オチ、テーマ、キャラと決まっているんだが、
どうにも矛盾やインパクトの弱さ、繋ぎの悪さが気になって、プロット以前の話かもと悩んでたんだ。
でもやっぱ、プロット段階の修正でいいみたいだな。
てか、前回プロットなしでいきなり書き始めて苦労したからプロット書くの初なんだが、やっぱあったほうがやりやすいな。
さて、じゃあ気分転換に案はあるけど、オチが決まってない作品の構想練るか。
418イラストに騙された名無しさん:2008/10/08(水) 23:18:23 ID:qGSrAlZX
>>409
カメラをレンタルして写真を撮り、裏にサインを書いて贈る。
写すのは新婚さんと他の仲間。自分は写っても写らなくても良い。
これが一番喜ばれる。
419イラストに騙された名無しさん:2008/10/08(水) 23:21:34 ID:lGmARc6R
俺なんか友達の式で芸やらなきゃいけないんだぜ

芸のネタには不足してないんだがな、どんなテンションでのりこんだらいいやら
420イラストに騙された名無しさん:2008/10/08(水) 23:21:41 ID:lE811dJu
421イラストに騙された名無しさん:2008/10/08(水) 23:23:12 ID:x3kQydPK
>>419
全裸でお堀に飛び込み石投げつけたり棒振り回したりするテンション。
422イラストに騙された名無しさん:2008/10/08(水) 23:26:31 ID:nMhWmHAB
>>415
霊剣荒鷹だよ
423イラストに騙された名無しさん:2008/10/08(水) 23:28:14 ID:qGSrAlZX
>>422
ノン
灼(あらたか)
424イラストに騙された名無しさん:2008/10/08(水) 23:28:49 ID:Vr4qz8bF
○「霊験あらたかな」という使い方で「あらたかな」ってどういう意味なんですか?

●「あらたか」とは、「灼」と書きます。
広辞苑によれば、その意味は「いちじるしいこと」です。
425イラストに騙された名無しさん:2008/10/08(水) 23:29:36 ID:OgAYkbcA
あらたか眼のシャナ
426イラストに騙された名無しさん:2008/10/08(水) 23:29:42 ID:508HnvmK
イタチさんかわいい(*・ω・*)
427イラストに騙された名無しさん:2008/10/08(水) 23:30:39 ID:ZQnGZJ62
常識だろjk
428イラストに騙された名無しさん:2008/10/08(水) 23:31:32 ID:nPwhQnPI
>>422がサクラ大戦ネタだと気付いたのは俺だけらしい。
何? サクラ大戦なんてもう古い? そうですね……。
429イラストに騙された名無しさん:2008/10/08(水) 23:33:17 ID:x3kQydPK
>>428
もんだいない。ワープアなまだ20代だい! というワナビは知っている。

それより、灼か眼の方がネタ度が高かった。
430イラストに騙された名無しさん:2008/10/08(水) 23:33:59 ID:21cKxgqj
「サクラ大戦が古いのではない、サクラ大戦をやっていた人間こそがもはや古いのだ」
431イラストに騙された名無しさん:2008/10/08(水) 23:34:14 ID:0Bglz6QL
みなのしゅうサンクス。
友人一同で贈るよていなんで現金はちょいとムリだが、写真はいいかもな。
デジカメ持ってくことにするよ。
432イラストに騙された名無しさん:2008/10/08(水) 23:34:41 ID:nMhWmHAB
まさかマジレスを返されるとは……
はっ、これがあめんかんほーむどらま、なのですね!
433イラストに騙された名無しさん:2008/10/08(水) 23:36:59 ID:OgAYkbcA
>>432
ギャハハハハッ
(手を叩く音)

よくあるある
やはりフルハウスは名作すぐる
434イラストに騙された名無しさん:2008/10/08(水) 23:39:03 ID:Mp1oMkji
>>383
俺は後者。
ただし、落としどころだけは最初に決めておく。

まあ、お勧めできない手法だけどね。
435イラストに騙された名無しさん:2008/10/08(水) 23:39:39 ID:zQD66hSr
>>432
HA〜HAHA

>>433
おっと再放送の始まったアルフも忘れないでもらいたい
436エロ厨房君 ◆w7Q5ywREpw :2008/10/08(水) 23:41:22 ID:u5Hrv+Q4
前スレ>908>どんな格好で泳いだのかな?
スカート付ワンピース水着のスカートを延長改造しましたが
着衣水泳状態になり動き難くカナヅチには命に関るので
延長部をメッシュにしてもらいましたがやっぱりダメで元に戻しました。
粗メッシュにすれば良かったかも?

相棒は大胆にも普通のワンピで浜辺でパレオを巻くぐらいで堂々としたものでした。
水着は濡れてもテカりにくい素材であれのふくらみの影が目立たない寒色系が良いようです。
お風呂で濡らしながら試着研究して下さい。
あと一部の海水浴場では女装は迷惑条例に抵触する恐れがありますので実地の際は情報収集が不可欠です。

女装子おまたの睾丸体内収納+接着剤やテーピング(これなら僕も出来ますが)テクニックもありますが
トイレが不自由なので水分補給が滞りがちになり脱水症状の危険があり野外ではお奨め出来ません。
それよりもなによりもおっきするとねじられるように痛いのでダメです、絶対。もうしない。
なに見てもなにも見なくてもおっきする節操の無い自分がうらめしくも恥ずかしい夏でした。
参考になりましたか?

巨乳小五炉のいとこは年相応のワンピでえろかわいかったのですがお母さんと叔母さんが
20年前とは言え帰国子女は大胆なのか、価値観が違うのか、女やもめに花が咲いたのか、もうね……
437イラストに騙された名無しさん:2008/10/08(水) 23:41:31 ID:x3kQydPK
これがホラーだと、おふざけが過ぎて女主人公やら傲慢マッチョに「いい加減にしろ」と呆れられてるキャラだな……。
438イラストに騙された名無しさん:2008/10/08(水) 23:44:50 ID:zQD66hSr
8日午後1時20分ごろ、大津市唐崎2丁目のJR湖西線唐崎駅で、
男性が和倉温泉行き特急サンダーバードにはねられ死亡した。
乗客約400人にけがはなかった。大津署の調べでは、
男性はホームから電車に飛び込んだとみられ、身元を調べている。

JR西日本によると、山科−近江今津駅間で約1時間運転を見合わせ、
上下線12本が運休、9本が最大70分遅れ、約3800人に影響した



ちょうど株下落中の頃だな ……
439イラストに騙された名無しさん:2008/10/08(水) 23:46:55 ID:u4PjSA8T
>>438
株ってのは博打の一種だからなあ。そういう事はあるだろう。
明日は我が身だ。笑う気にも悔やむ気にもならん。
440イラストに騙された名無しさん:2008/10/08(水) 23:48:13 ID:508HnvmK
>>427
( *・ω・)(・ω・`*)ネー
441イラストに騙された名無しさん:2008/10/08(水) 23:53:20 ID:wxeIbvSt
>>436
さすが本当に女装している変態の書き込みは違うな。(誉め言葉)
うっかりこれを参考に執筆するとこっちまで女装子疑惑が起こるよ。
それで結局かーちゃん達はどんなかっこうだったのかね?
442イラストに騙された名無しさん:2008/10/08(水) 23:56:53 ID:yZ8NNdH0
今の時期に株なんて買えないよな。
預貯金を金に変えておくのが精々だ。

っていうか、SDが近いな。
間に合わない。
443イラストに騙された名無しさん:2008/10/08(水) 23:57:01 ID:Lmi2lEhR
株は詳しくないんだが、今の下落なんて世界的なものだろ?
そんなに悲観しないでもパニックから回復したら徐々に持ち直すんじゃないの?
てか、日本人ノーベル賞受賞4人で株価上昇アノマリーとか発生しないのかね。
それよりも韓国だろ韓国。1500ウォン行くぞ、これ。
444イラストに騙された名無しさん:2008/10/09(木) 00:01:02 ID:pvnIINGm
長編完成して送る前なんだけどさー。
おまいら、それとは別にどっかで続きものの小説投稿してる?
俺は今某所で二つ続き物書いてるんだけどさ……
読者(そんなにいねーのに)の期待の声にプレッシャーというか、ある種の畏怖を覚えちゃってるんだよな。
彼らの期待を裏切ったらと思うとね。

なんでか、リアルの友人に見せる事に対してはそんな感情なかったのに、
ネットというか、赤の他人だととたんに怖くなってまう。
まだ物書き始めて一年と経ってないんだが、こういう経験は誰もがするもんなんかね?
445エロ厨房君 ◆w7Q5ywREpw :2008/10/09(木) 00:02:20 ID:T7F8awkq
>>441
ぎりぎり三十代ですがびきにではしゃぐ仲の良い姉妹です。
DDRのsmile.dkのboysの歌詞自重!と叫びたい気分。
「あなたが目立たないようデコイよ」と言われた。
446イラストに騙された名無しさん:2008/10/09(木) 00:05:19 ID:TkdR12kt
1時からノーベ文学賞、発表だっけ?
日本人誰か取らないかな。
447イラストに騙された名無しさん:2008/10/09(木) 00:06:36 ID:zLyPKFKy
>>443
バブル崩壊したときも、そんな話が5年くらい続いた。
448イラストに騙された名無しさん:2008/10/09(木) 00:06:38 ID:2s6G6jNX
>>445
今夜のそれなんてエロゲ?賞決定だなw
何か女装にまつわるトラブルは無かったかい?
449イラストに騙された名無しさん:2008/10/09(木) 00:07:31 ID:20d6VjAk
>>445
boysっていうと「あ〜僕たちの生き方って正しいのかな?すっげぇ楽だしさ」って奴だっけ?
450イラストに騙された名無しさん:2008/10/09(木) 00:08:07 ID:OaWIRzNZ
>>444
過剰に期待に答えようとしてサービス精神旺盛になると自滅する。
ドライに良いもの書く事だけ考えて坦々作業するのがいいと思う。
間違っても読者に期待はするな。
451イラストに騙された名無しさん:2008/10/09(木) 00:08:41 ID:/xu4rSd4
電撃文庫売れすぎわろた。今まで発売日にバイト入ったことなかったんだけど、
みんな、最低五冊は当たり前って感じで新刊一式買っていくのな。
とらドラと三十三間堂とホライゾン下が特に売れてた。
452イラストに騙された名無しさん:2008/10/09(木) 00:10:28 ID:amt0J2w6
>>451
ホライゾン下、あれなんなの?
なんで分厚いの? 最終巻なの? 死ぬの?
453イラストに騙された名無しさん:2008/10/09(木) 00:12:08 ID:MLCRANRb
>>452
そりゃそうだ。あんなのひとを殺すツールに決まってる。
ところで今フーと思ったんだけど、因業ババアならごろごろいるのに
何で因業ジジイはおらんの? 因業パパンは? 因業姉は?
454イラストに騙された名無しさん:2008/10/09(木) 00:12:46 ID:/xu4rSd4
>>452
前のシリーズの方が分厚かっただろw 棚占領しすぎw
あの衝撃に比べたらむしろ薄いなって印象。カバーかけづらいのは変わらないけど。
455イラストに騙された名無しさん:2008/10/09(木) 00:13:09 ID:9t2uyvb7
ああ、やっぱラノベ書くなら電撃で出したいなぁ
456イラストに騙された名無しさん:2008/10/09(木) 00:15:00 ID:e3IH1PHd
>>451
今日本屋回って、しまにゃメイトにも行ったがなかったので密林にしたよ。来るの明後日かなー。
とらドラと三十三間堂とホライゾンとアスクラと輪姦って、今月は豊作すぎだろ。
ホライゾンが楽しみすぎる。このために一ヶ月生きてきたと言って過言で無いわ。
457イラストに騙された名無しさん:2008/10/09(木) 00:15:55 ID:JFM5vkJw
ガガガのされ竜も分厚いですよおまえら。ああ、ガガガは懐が広い。
458イラストに騙された名無しさん:2008/10/09(木) 00:17:12 ID:amt0J2w6
三十三間堂も出てたのか……気づかなかった。
イタチさんとアスラクラインだけ買って帰ってしまった。
イタチさんかわいい(*・ω・*)
459イラストに騙された名無しさん:2008/10/09(木) 00:17:15 ID:pmVzA/a1
俺オワクロ7巻の厚さを超えて出版されるのが夢なんだ…
460イラストに騙された名無しさん:2008/10/09(木) 00:18:00 ID:gb2+y1RH
>>455
電撃の中堅勢になるよりもMFの萌え帝王とかSDの一人勝ちエースになりたい。

今夜もとら☆たぬ絶好調!
461イラストに騙された名無しさん:2008/10/09(木) 00:18:18 ID:f1OkuXCL
ノーベル文学賞って地域持ち回りみたいな感じだろ。
去年だか一昨年だかは春樹に少し可能性があるとか言われてたよな。
大江がとった年まで安部公房が生きてたら、賞は安部のものだった、なんて話もあったっけ。
462イラストに騙された名無しさん:2008/10/09(木) 00:18:24 ID:SekbsXD+
>>459
鈍器を出版ですね、わかります
463イラストに騙された名無しさん:2008/10/09(木) 00:19:33 ID:NEPr6NUF
>>460
MFって新人賞で売れた人があんまいない気がする……
464イラストに騙された名無しさん:2008/10/09(木) 00:20:25 ID:0+fit370
もう、とら☆たぬってタイトルで小説書いちゃえよ。
465エロ厨房君 ◆w7Q5ywREpw :2008/10/09(木) 00:20:31 ID:T7F8awkq
>>448
特に無かったです。トイレや風呂は貸し別荘内にありましたから。
夕方ちょっとナンパされた時、僕と相棒の事を差して「僕らは男ですよ」と
言ったらいとこまでそうだと思われたくらいですね。

会員制(要パスワード)女装BBSでの確度の高い情報を得て行きました。
2chの女装系はなんかEVAで言うところの精神汚染されそうで見ません。
現地にご同類も居ましたがはってん場ですし声は掛けないのがルールです。
466イラストに騙された名無しさん:2008/10/09(木) 00:20:41 ID:zLyPKFKy
なにをおっしゃる。
おっぱいの帝王がいらっしゃるではないか。
467イラストに騙された名無しさん:2008/10/09(木) 00:21:00 ID:/xu4rSd4
>>463
かのこんとかまだ売れてるほうなんじゃない?
468イラストに騙された名無しさん:2008/10/09(木) 00:21:36 ID:1uSSu5kF
>>452
ハードカバーのレダを八時間かけて読んだ俺が来ましたよ。
いつの間にか窓から朝日が差してたぜ。もう二十年も前のことだけど。



SD組は、新刊を買って読んでる余裕なんてないんだZE!
469イラストに騙された名無しさん:2008/10/09(木) 00:21:57 ID:gb2+y1RH
>>464
実は密かにプロット作っていたりする。
470エロ厨房君 ◆w7Q5ywREpw :2008/10/09(木) 00:22:39 ID:T7F8awkq
>はってん場ですし
修正:はってん場では無いですし
もう寝ます。
471イラストに騙された名無しさん:2008/10/09(木) 00:22:51 ID:5yMruuEh
とら☆たぬってペンネームで出した奴はいないのか?
472イラストに騙された名無しさん:2008/10/09(木) 00:25:39 ID:NEPr6NUF
>>467
そっか、ペンネーム変わってると気付かないから
そう思ってるだけかも
473イラストに騙された名無しさん:2008/10/09(木) 00:25:46 ID:q8mzeVL3
昔から電撃と不死身ばっか読んでた俺は、やっぱりこの2つに思い入れが強いなぁ

森田季節って満を持してデビューなんじゃないのか?
あんまりよくないのか?
474イラストに騙された名無しさん:2008/10/09(木) 00:26:06 ID:f1OkuXCL
ハッテンなビーチかと思ってびびったぜ。
475イラストに騙された名無しさん:2008/10/09(木) 00:27:31 ID:zLyPKFKy
言葉はいらない。目が合えば、それが合図だ。

ということで防風林にしけこむ男二人と。
476イラストに騙された名無しさん:2008/10/09(木) 00:27:50 ID:2emMVO/5
おやすみエロ君w
そうかこの世には女装子憩いの場が密かに在るのか!
創作意欲が沸いてきたぞ!湧くではない。
477イラストに騙された名無しさん:2008/10/09(木) 00:28:02 ID:pmVzA/a1
とら☆たぬ 〜トラとタヌキの皮算用〜

私のあだ名は小さい頃からトラ! 理由は特になし!
同じく理由は特にないのに昔からタヌキと呼ばれてる隣の席の子が私のラブセンサーがキャッチみたいな!?
よーし! タヌキちゃんと幸せな家庭を作るためにまずは世界征服だ〜!!



ごめんカオスだ。寝るわ。
478イラストに騙された名無しさん:2008/10/09(木) 00:28:40 ID:MArnYOpA
副題いいな
479イラストに騙された名無しさん:2008/10/09(木) 00:30:02 ID:5yMruuEh
スト魔女の女装子版とか面白そうだよな。
キャッチコピーは「女の子じゃないので恥ずかしく無いもん!」
480イラストに騙された名無しさん:2008/10/09(木) 00:30:39 ID:1uSSu5kF
男同士って、どっちが入れるほうでどっちが入れられるほう(女性でいうタチ・ネコ)ってのは、見ればわかるもんなのかなあ?
481イラストに騙された名無しさん:2008/10/09(木) 00:31:18 ID:zLyPKFKy
ちくしょう、シグルイ風で、ガチムチマッチョなの想像しちまったじゃねーか!
482イラストに騙された名無しさん:2008/10/09(木) 00:32:34 ID:99Scel0Y
ノリで書き上げた台詞とかがあまりにダサくて恥ずかしくなってきた。
そういう雑念を払うことも大事なんだろうが、あまりに大人が書く言葉じゃないよなって気が。
なんていうか、ギャグとシリアスの使い分けが下手というか、
自分ではそんなつもりはないのにシリアスで押し切れないから、
ギャグでクライマックスをごまかしてる感がなきにしもあらず。
483イラストに騙された名無しさん:2008/10/09(木) 00:35:10 ID:/xu4rSd4
>>480
さあ? ガタイの良い兄ちゃんでも掘られたいって人も居るだろうし。
ベッカムがジーパンの後ろにハンカチ垂らしてたら「あれはホモの印だ!」って騒ぎがなかったっけ。
相手を探すときは、ああいう感じで、
お互い「俺は攻め」「俺は受け専」とわかりやすく合図し合ってんじゃない?
つーか何の質問だよそれはw
484イラストに騙された名無しさん:2008/10/09(木) 00:36:11 ID:06CtrjK1
今しがた創作神ワーナビより天恵が来た
汗と油にまみれた作業着ヒロインで勝つる!
485イラストに騙された名無しさん:2008/10/09(木) 00:37:45 ID:zLyPKFKy
>>484
そしてマッシブで腹筋割れてるんですね。タカさん!
486イラストに騙された名無しさん:2008/10/09(木) 00:38:29 ID:MvFwA5P2
緑川光いわくベッカムは俺以上の受け声らしいよ
487イラストに騙された名無しさん:2008/10/09(木) 00:39:01 ID:1uSSu5kF
>>483
いや、>>475を読んでふと思っただけ。
d
488イラストに騙された名無しさん:2008/10/09(木) 00:42:45 ID:2emMVO/5
BOYSの歌詞対訳ならニコニコ動画で
BOYS 律子 で検索すると良いのがあるがアカウント無い人ごめん。
ビーチでショタ漁りなお姉ちゃんの歌だよw
489イラストに騙された名無しさん:2008/10/09(木) 00:43:20 ID:vrjwSue/
二日酔いして思う禁酒
タバコ吸ってる最中に誓う禁煙
そんな長続きしない決意にも似た思いをした事はないだろうか

そして俺はトイレの中で思う
もう激辛料理はやめようと
490イラストに騙された名無しさん:2008/10/09(木) 00:47:14 ID:Xk/eiT9d
締め切り十日前に誓う、「次こそは計画的に……」って思いなら死ぬほど経験してるが。
491イラストに騙された名無しさん:2008/10/09(木) 00:52:37 ID:zLyPKFKy
>>487
なんか、タチ同士、ネコ同士では、運良く相手が新属性開眼しなきゃ破局するしかないそうな。
やっぱ、わかりやすい目印とか、最初のうちにタチネコ宣言してんじゃね。
492イラストに騙された名無しさん:2008/10/09(木) 00:54:46 ID:1uSSu5kF
>>491
なるほど。
てか男でもタチ・ネコって言うんですね?

ちなみに受け攻めはむしろ同人用語だと思ったから避けてた。
493イラストに騙された名無しさん:2008/10/09(木) 00:56:21 ID:LiZFE3aE
>>480-481
洋ドラスレで芸話題を目にした次にこれかw
自分が関係ないところなら、誰がそっちの人でも構わないんだけどな。
494イラストに騙された名無しさん:2008/10/09(木) 00:58:51 ID:DG+6K2I4
レンタル屋から海外ドラマシリーズのDVD借りてきたら、一枚しか入らない所に直接重ねて二枚DVDが入ってて、
片方はその海外ドラマシリーズのDVDだったんだけど、もう片方は「レンタル禁止」って書いてある雑誌付録DVDみたいなんだ。

俺はこの「マガジン・ウォー・ウルフ・スペシャル DVD vol.15」をどうしたらいいと思う?
495イラストに騙された名無しさん:2008/10/09(木) 01:01:37 ID:zLyPKFKy
>>494
運が良かったと思って、使ったらその運を次に借りる人にお裾分けだ。
496イラストに騙された名無しさん:2008/10/09(木) 01:07:09 ID:KydaVEsM
>>489
そこがいいんじゃねえか、激辛!
なんか、穢れが全て出て行った気になれるぜ!

あー、久しぶりに赤いの食べたいなあ。
497イラストに騙された名無しさん:2008/10/09(木) 01:09:32 ID:YQPrc8+I
キムタクのラジオでの発言

「今って子供の頃よりアニメ見てるんだよね。
 そうそう最近、ハマったのがあって、ソウルイーターって言うんだけど
 女の子が鎌振って悪と戦うアニメなんだけど、これが凄く面白いんだよね。
 何よりセンスがいい。
 昨日ツタヤでDVD買っちゃったよ」


キムタクはんがライトノベルに手をのばす日は来るのでしょうか
498イラストに騙された名無しさん:2008/10/09(木) 01:10:46 ID:MArnYOpA
いい時代だ
499イラストに騙された名無しさん:2008/10/09(木) 01:11:35 ID:SekbsXD+
>>497
B壱のがセンスよかった気がする
あれに影響された暗黒作品が俺のどこかで眠ってる
500イラストに騙された名無しさん:2008/10/09(木) 01:12:08 ID:JFM5vkJw
たしか辛いモンは食べた量の三割(ここ微妙)が下からそのまま出るらしい。

辛いのだとタンタンメンが好。横浜いったら必ず食べる。
501イラストに騙された名無しさん:2008/10/09(木) 01:14:54 ID:qe945h02
辛ければ良いってもんでもないんだろうな

ご飯が進むか否か。これ重要
焼肉とか肉メインで食ってるヤツもよくわからん

焼肉といったら白いご飯だろうが…
502イラストに騙された名無しさん:2008/10/09(木) 01:15:58 ID:SekbsXD+
>>501
肉を焼く→タレにつける→ご飯に乗せる→タレのしみたご飯を食べる
503イラストに騙された名無しさん:2008/10/09(木) 01:17:37 ID:gb2+y1RH
ソースご飯ってぶっちゃけ不味いよね。
お金無いなら塩おにぎりにすればいいのにね。
504イラストに騙された名無しさん:2008/10/09(木) 01:25:17 ID:F++98EcJ
焼き肉のタレはスタミナ源たれが最強だろ、あれの塩焼きのたれは何にでも使えるんだぜ?
505イラストに騙された名無しさん:2008/10/09(木) 01:32:08 ID:3Je6DW1e
ちぇっ、まだとうぶんツンデレブームは続くのか
506イラストに騙された名無しさん:2008/10/09(木) 01:39:08 ID:g2bbg4hZ
オタクへの対応が基本ツン以下なんだからしゃーない
後にデレがあるとでも思わないとやってられん
507イラストに騙された名無しさん:2008/10/09(木) 01:44:27 ID:PLeoI/qE
>>496
同志よ。ココイチで10辛頼んでさらにスパイスはデフォだよな?
激辛は上も下も楽しめるから楽しいぜ。フゥハハハー!
508イラストに騙された名無しさん:2008/10/09(木) 01:44:39 ID:DG+6K2I4
ツンデレブームっつーか「ツンデレ」に相当するヒロインのパーツってのは昔から三種類くらいしかないだろ。
嫌いから好きになっていくか、無関心から好きになっていくか、好きだったのがもっと好きになるか。
嫌いになりましたってパターンもあるけど主流ではないし、一般ウケしない。

一番起伏が激しいのがツンデレだから使われやすいと思う。
キャラの性格はパターンがあるけど、今、一般に広まってる「ツンデレ」はキャラの性格を指していない。
509イラストに騙された名無しさん:2008/10/09(木) 01:52:45 ID:BSmxc5IL
ま、ヒロインが初対面時無関心→ラストラブラブは物語の基本だからな。
その流れを演出する上で、テンデレってツールが使いやすいだけだろ。見栄えするし判りやすい。
510イラストに騙された名無しさん:2008/10/09(木) 01:58:58 ID:jCwY7mfK
影響を受けた話のおかげで
相思相愛主人公組に困難が降りかかりまくる話が好きだ。

ただ新人賞向けじゃないわな。
511イラストに騙された名無しさん:2008/10/09(木) 02:00:38 ID:q8mzeVL3
>>510
謎の村雨くんですね、わかります
512イラストに騙された名無しさん:2008/10/09(木) 02:01:17 ID:DG+6K2I4
物語の基本っていうか大前提だな。
「こうこうこういう女の子が」「こういう理由で主人公を好きになりました」っていうのを恋愛小説では描かなければならないわけで、
ヒロインが主人公を好きになるっていう結果がまず存在した上で、恋愛物語は成立している。

戦争物で銃で人撃つと怪我したり死んだりする事に「ワンパターンだよね」ってツッコミは入らないし、
エロゲーで登場人物達がギシアンしても「なんでこの人達セックスするん?」って誰も言わない。
513イラストに騙された名無しさん:2008/10/09(木) 02:06:51 ID:5yMruuEh
>「こうこうこういう女の子が」「こういう理由で主人公を好きになりました」
ヒロインが抱いている諦めを主人公が打ち壊してくれたから、好きになるみたいな
パターンばっかの奴挙手
514イラストに騙された名無しさん:2008/10/09(木) 02:08:10 ID:hT3njtw8
>>512
>戦争物で銃で人撃つと怪我したり死んだりする事に「ワンパターンだよね」ってツッコミは入らないし、
>エロゲーで登場人物達がギシアンしても「なんでこの人達セックスするん?」って誰も言わない。

んなこともない。
515イラストに騙された名無しさん:2008/10/09(木) 02:09:35 ID:MLCRANRb
>>513
無いなあ。ムシャクシャして誰でもいいからブン殴りたいヒロインに
チンポコペンペンで挑発して友情が芽生える恋愛ものなら何度か書いたけど。
516イラストに騙された名無しさん:2008/10/09(木) 02:11:08 ID:zLyPKFKy
とってつけたようにセックスしてると言われるよ。「他にも方法あるだろ」って。
517イラストに騙された名無しさん:2008/10/09(木) 02:12:32 ID:p34SQJrU
固定観念打ち崩し型でスタートする恋愛は魅せやすいけど、
登場人物全員を少し馬鹿に描く必要があるから、作品内での多用は避けてる。

とりとめのない動作→恋に落ちる型をよく使う。
518イラストに騙された名無しさん:2008/10/09(木) 02:16:02 ID:zLyPKFKy
主人公の諦めをヒロインが打破。
見違える主人公。
マイナス評価のヤツが活躍すると普通より高得点の法則に基づき、ヒロインが主人公を異性として意識し始める。

こんなパターンだなぁ。
519イラストに騙された名無しさん:2008/10/09(木) 02:18:42 ID:s9KLd/Hf
>>509
>テンデレ
天気雨が降るとデレて嫁入りしたくなる狐のようなヒロインですね
520イラストに騙された名無しさん:2008/10/09(木) 02:19:03 ID:hT3njtw8
むしろ主人公とヒロインが恋愛しない。

ええ、ツンデレなんです。俺が。
521イラストに騙された名無しさん:2008/10/09(木) 02:21:18 ID:MLCRANRb
>>517
それはある。俺なんかそういうの書くときは
俺自身が新しいものを見付けるくらいの心持ちでないと
どんどん自分がただのアホに思えてきちゃって。
522イラストに騙された名無しさん:2008/10/09(木) 02:21:35 ID:DG+6K2I4
>>516
いや、だから「セックスしないエロゲーはないのか!」みたいなツッコミはないでしょ。
ラノベだと「どうせヒロインは主人公の事好きになるんだろ。ワンパターンだよね」になるけど。
523イラストに騙された名無しさん:2008/10/09(木) 02:25:37 ID:hT3njtw8
固定観念打ち崩し型って、具体的にはどんなの?
どうせ私は幸せになれないんだと思い込んでたら……とか?
アカギが思いつく俺。

>>522
ふふ……青い青い。
エロゲー界はおまいが思っている以上に深いぞよ。
524イラストに騙された名無しさん:2008/10/09(木) 02:27:38 ID:amt0J2w6
ヒロインが主人公のこと好きになったくらいのことでワンパターン扱いなんてことになるわけなかんべ。
525イラストに騙された名無しさん:2008/10/09(木) 02:27:47 ID:DG+6K2I4
>>523
>固定観念打ち崩し型って、具体的にはどんなの?

「これは神様のためなの! 掟なの!」「そんな神、俺が殺してやる!」みたいなのじゃね?

>エロゲー界はおまいが思っている以上に深いぞよ。

まじで?
526イラストに騙された名無しさん:2008/10/09(木) 02:28:37 ID:KydaVEsM
>>507
ごめん、ココイチの辛さは趣味じゃない。
なんか、破裂系の辛さだよね。

俺の好きなのは、タバスコ系なのだっ。
527イラストに騙された名無しさん:2008/10/09(木) 02:30:36 ID:zLyPKFKy
そう、今から10年ほど前のことですよ。
エロゲにエロいらないと声高に叫ぶ一団が現れたのは。
528イラストに騙された名無しさん:2008/10/09(木) 02:31:37 ID:F++98EcJ
ヒロインの兄貴分
狙撃手
組織の一員
「……なんだ、猫か」
「一時間して俺が戻ってこなければここへ向かえ」
「今日はツイてるな」

主人公でなければ即死だった。
529イラストに騙された名無しさん:2008/10/09(木) 02:36:11 ID:s9KLd/Hf
>>522
>セックスしないエロゲ
世の中には最初から最後までフェラしかしないエロゲ、覗きしかしないエロゲ、
ただ拷問にかけつづけるだけのエロゲ、寸止めで終わってしまうものなどここで上げきれないほど多種多様にある

特に最後がいけない。寸止めってふざけてんのかっ!
530イラストに騙された名無しさん:2008/10/09(木) 02:36:34 ID:DG+6K2I4
>>524
五、六年前にはヒロインが主人公を好きになるのがワンパターンと言われていた事があってだな・・・。

まぁ結局、与えられる事と消費する事しか知らない奴らがトンデモな事を口にするわけで、
結論を言えばツンデレは永久に不滅です。
531イラストに騙された名無しさん:2008/10/09(木) 02:37:19 ID:76zKu/cb
腐ってなんぼだ!
532イラストに騙された名無しさん:2008/10/09(木) 02:37:33 ID:MvFwA5P2
酷い酷いと言われてる屍姫を見た
こりゃひでえ、傷だらけとかセーラー服とか二丁機関銃とか俺の好物が全部台無しだ
卵焼きにピーナッツバター付けて食わされた時のこと思い出した
とりあえずEDだけ見てればOKだな!
533イラストに騙された名無しさん:2008/10/09(木) 02:37:42 ID:0+fit370
あれだ、女の裸の出てこないエロ漫画なんていうのもあってだな……。
パンダかry ゲフン、ゲフン、なんでもない。
534イラストに騙された名無しさん:2008/10/09(木) 02:40:09 ID:zLyPKFKy
制作サイドが>>530のワンパターン気にし出すと、ひどい出来の寝取られと、正ヒロインなのに攻略不可というふざけた仕様に。


むかーし、風俗題材エロゲがどこまで行っても本番なしで、何ともはや……。
535イラストに騙された名無しさん:2008/10/09(木) 02:44:41 ID:zLyPKFKy
でもやってみたいよね。

こなたみたいなオタヒロインで妹。見た目はひよりん。たまに性格がハルヒ的横暴になる。そんなキメラを出しつつ、攻略不可。
536イラストに騙された名無しさん:2008/10/09(木) 02:45:53 ID:F++98EcJ
お前らほんとエロゲが大好きだな、俺なんか5クリック発射くらいしか知らないぜ。
537イラストに騙された名無しさん:2008/10/09(木) 02:47:16 ID:5yMruuEh
10年近く立ってるのに、フィギュア出たりする程の人気にもかかわらず
妹キャラが攻略できないというエロゲがあったなあ……

まあ、みさえ声の巫女さんヒロインも悪くなったけどさ。
538イラストに騙された名無しさん:2008/10/09(木) 02:47:30 ID:YQPrc8+I
ヒロインが主人公を好きになる理由を性格なんかにこじつけてあれこれ理屈づけるより
「とりとめのない動作」とかそういうののほうが実際良かったりするんだよね
かえって妙なリアリティが出たりするし
539イラストに騙された名無しさん:2008/10/09(木) 02:48:18 ID:BSmxc5IL
>>532
喰霊零も違う意味で酷かった。

主人公は首裂かれ、ヒロインは首落とされ、兄貴分は袈裟斬り、サポ男は左手落とされ心臓一突き。
オペ子は頭部を丸ごと寄生生物に乗っ取られ錯乱し拳銃自殺、司令は錯乱したオペ子に銃殺された。
1話ラスト5分で主人公チーム崩壊し全員死亡、アニメの趣旨不明のまま第一話終了。
540イラストに騙された名無しさん:2008/10/09(木) 02:51:00 ID:F++98EcJ
>>539
超展開過ぎるだろ……。
541イラストに騙された名無しさん:2008/10/09(木) 02:51:02 ID:76zKu/cb
恋人の妹は攻略できるのに、自分の妹は攻略できない。
その一線を越えて欲しい。
542イラストに騙された名無しさん:2008/10/09(木) 02:53:51 ID:s9KLd/Hf
>正ヒロインなのに攻略不可
きゃんバニぷるみのスワティが攻略不可のときはマジでムカついた
ぷるみ2に期待したのにやっぱり不可だったときはきゃんバニシリーズを切った

>>537
巫女にスニーカーっていいよね
543イラストに騙された名無しさん:2008/10/09(木) 02:54:06 ID:zLyPKFKy
>>539
凄く興味惹かれるじゃないか。
544イラストに騙された名無しさん:2008/10/09(木) 02:55:47 ID:hT3njtw8
>>537
エロCGやルートまで用意されていたのに、攻略できないというエロゲが何本か……。
ソフ倫死ね^^
545イラストに騙された名無しさん:2008/10/09(木) 02:57:13 ID:DG+6K2I4
正ヒロインが攻略出来ないって、メインライターが逃げたのかな・・・。
546イラストに騙された名無しさん:2008/10/09(木) 03:00:18 ID:MvFwA5P2
ワンパターンを嫌がると小説家を目指してるけど特にこれといった努力もしていない主人公が
ようやく付き合えた彼女が転校する前日に振って数分後には
再会するまでろくに覚えてなかった幼なじみが好きだーとか言っちゃったりするんだな

>>539
あれが原作ラストの展開って聞いたがマジだろうか
釣りであってほしい
主人公っぽい男の首刈った子が単行本の表紙にいた気がするが
547イラストに騙された名無しさん:2008/10/09(木) 03:00:51 ID:MLCRANRb
>>536
ああ、娘が映ったケータイに射精するやつね。
548イラストに騙された名無しさん:2008/10/09(木) 03:03:03 ID:wa1RFqX9
ガ霊はワナビが参考にすべき冒頭だと思った
549イラストに騙された名無しさん:2008/10/09(木) 03:06:51 ID:5yMruuEh
>>546
池澤ファンの俺的には
せっかくのヒロインなのにミソ付いちゃったなって感じだよ俺としては……
550イラストに騙された名無しさん:2008/10/09(木) 03:10:49 ID:MvFwA5P2
今wiki見たら原作完結してねーじゃん
くっそー、釣り宣言くらいしろよナチュラルに騙されたよ
551イラストに騙された名無しさん:2008/10/09(木) 03:14:49 ID:BSmxc5IL
>>550
アニメ版はいわばシェアワールドで主要キャラはオリジナル、原作キャラは極一部しかでてこないし、
時系列的には原作の少し前か同時期の進行らしい。あの蝶少年は原作に出てる敵キャラだ。

まぁでも、原作知らず公式サイトも見ずでは騙されても仕方ないかもw
552イラストに騙された名無しさん:2008/10/09(木) 03:26:27 ID:JFM5vkJw
そういうのいいなあ。原作にこだわってつまらなくなるよりずっと面白そう。
とらドラは二話も面白かった。

つーかシェアワールドって面白そうだよな。
雑誌とかでひとつ世界観つくって、色んな作家で書き続けてくとかやったら面白そう。
553イラストに騙された名無しさん:2008/10/09(木) 03:28:49 ID:76zKu/cb
クトゥルー神話でやればいいじゃない
554イラストに騙された名無しさん:2008/10/09(木) 03:30:31 ID:MvFwA5P2
ちくしょう……
騙されたといえばクドは魔法使いで満月の夜だけ体に模様が浮かび上がる
っていうのもプレイするまで信じてたし
前にこのスレであったクーゲルシュライバー(夜明けを切り開く)もそうだよ……
なんだよクーゲルシュライバーって……ボールペンじゃねえか!
ヒッタイト神話とかドイツ圏ですらねーし! メソポタミアだし!
555イラストに騙された名無しさん:2008/10/09(木) 03:37:03 ID:BSmxc5IL
>>552
今だと、GAのポリフォニカがそうだな。榊の考えた基本設定を柱に、複数の作家が色んなキャラや物語を書いてる。
ただ、あれって最初に榊のところに「何かオリジナルのファンタジー考えて1本書いてくれ」ってオファーが来た時は、
シェアワールド化なんて話はなかったそうだけどな。 
556イラストに騙された名無しさん:2008/10/09(木) 03:41:13 ID:KydaVEsM
最初からシェアワールドって実は稀なんじゃない?

魅力的な世界観を誰かが作品にして、
それに編集部が乗ったときに出来上がるというか。

ロードスとかはどうなんだろ?
557イラストに騙された名無しさん:2008/10/09(木) 03:46:04 ID:DG+6K2I4
シェアワールドってだけで読まないのは俺だけか。
558イラストに騙された名無しさん:2008/10/09(木) 03:49:17 ID:5yMruuEh
乃木坂とキョウハクドッグスはシェアワールドといってもいいのだろうか?
あと、ギャルゲだと隣町が同じメーカーの別作品の舞台だったとかってよくあるよな。

まあ、ラノベ的にはガジェットが絡まなきゃシェアワールドする意味無いけどさ
559イラストに騙された名無しさん:2008/10/09(木) 03:50:48 ID:76zKu/cb
漫画ならクランプはシェアワールドだな
560イラストに騙された名無しさん:2008/10/09(木) 03:55:51 ID:5yMruuEh
大塚の本でシェアワールドの例として台風に閉ざされた町ってのがあったな。
それをみて、悠久なる力の吹雪によって閉ざされた世界っていうのを考えたのは俺だけでいい……
561イラストに騙された名無しさん:2008/10/09(木) 04:07:59 ID:Xr7TkKA5
>>538

心理小説ならともかく、人が人を好きになる理由なんて明確に
説明できるものじゃないから、安易に表現しない方が趣がでるよな
562イラストに騙された名無しさん:2008/10/09(木) 04:39:39 ID:amt0J2w6
そこであえて「自分があなたを好きになった理由の考察」とかいうレポートを真顔で主人公に提出しちゃうヒロイン。

関係ないけどヒャッコ意外におもしろかった。
一話見逃しちゃったの残念(´・ω・`)
563イラストに騙された名無しさん:2008/10/09(木) 04:42:50 ID:hT3njtw8
地方の俺には関係のない話だ……orz
564イラストに騙された名無しさん:2008/10/09(木) 04:48:39 ID:DG+6K2I4
>>562
それはいいな。主人公はそのレポートについて色々とツッコミを入れたりすればニヤニヤ展開だ。

アニメはyoukuで見ればいいじゃない。
565イラストに騙された名無しさん:2008/10/09(木) 05:54:11 ID:qLKlN+go
ヒャッコが面白い…?
566イラストに騙された名無しさん:2008/10/09(木) 07:07:42 ID:0dYBnRwy
お前らおはよう
1日1スレのときもあんのに早朝は相変わらず過疎ってんな。
567イラストに騙された名無しさん:2008/10/09(木) 07:50:01 ID:SekbsXD+
そんな過疎ばかり気にしてたら疲れるじゃないですか
568イラストに騙された名無しさん:2008/10/09(木) 07:51:32 ID:Gzb2/jbu
とらドラの二話は展開早すぎな気がする。
竜二と大河の半共同生活をもっとじっくり見せないと、後半の展開が生きないのでは。
二話は電柱キックするところまででいいじゃん。
ドラマ的にはあそこで終われるのになあ。
シリーズ構成的に、よっぽど内容てんこ盛りになってるってことか。
569イラストに騙された名無しさん:2008/10/09(木) 08:03:07 ID:GYYx6T/9
もう少し釘宮使うの止めようぜ…
570イラストに騙された名無しさん:2008/10/09(木) 08:06:17 ID:06CtrjK1
新期アニメ情報出るたびにくぎゅうううううう言うのも疲れたぜ
571イラストに騙された名無しさん:2008/10/09(木) 08:06:21 ID:SekbsXD+
キャラが全部「くぎゅキャラ」になっちまうよなぁ
キムタクと同じでどれだけ演じても全部同じに見えてしまうという・・・・・・


まあ、釘宮の声が合わないようなキャラ書いてるから関係ないけどさ
572イラストに騙された名無しさん:2008/10/09(木) 08:08:00 ID:DG+6K2I4
>>571
下手したら主人公に使われる可能性もあるんだぜ? 弟フルメイル的な意味で。
573イラストに騙された名無しさん:2008/10/09(木) 08:16:28 ID:0dYBnRwy
>>568
よう同じ考えの持ち主
確かに速すぎたな。
「えwwwちょww告白wwwwはやまんなwwww」みたいな
これでもう文庫一冊分終了したわけだな。全然補完してないけど。

つーことはバケツプリンのアレはアニメでは無しなんかな?
みのりんの「バケツでプリン。それは女の欲望番外地」(第一巻45頁)という名台詞(?)をらき☆すた本編でこなたがパロディとして言ってるというのは結構知らない人多いと思う。

このペースなら1クールでも結構進むな。
ま、もともと原作がルイズシャナパクり二番煎じの内容の薄っぺらいラブkうわごめんなs
574イラストに騙された名無しさん:2008/10/09(木) 08:17:41 ID:+pAB7zTj
例えばだ。
「私ってさ、いわゆる『美少女』って属性じゃないけど、ハルヒとか(バイトでウィザードの)豊花とかの唯我独尊タイプに似てない?」
とか、いきなり母親が言ってきたら、おまいらどう反応するよ?
575イラストに騙された名無しさん:2008/10/09(木) 08:18:09 ID:q8mzeVL3
俺は毎回自分の作品には、釘宮の声に合いそうなキャラを少なくとも2人はいれてるぜ
推敲するときもキャラがくぎゅっとしてます
576イラストに騙された名無しさん:2008/10/09(木) 08:30:44 ID:DG+6K2I4
>>574
同い年の女の子が言ってきたら可愛いけど、母親に言われたら果てしなくウザいよな。
577イラストに騙された名無しさん:2008/10/09(木) 08:34:36 ID:Gzb2/jbu
>>573
バケツでプリンもったいないよなあ。

まあ省略の仕方は上手いとは思うけどさ。
でも、電柱キックの翌日からは、チェンジオブペースでもっとゆっくりした流れにした方が自然かと。
その為にはやっぱりあと一話欲しかった。

でも、最終的な落としどころはどうするんだろう。
578イラストに騙された名無しさん:2008/10/09(木) 08:41:09 ID:0dYBnRwy
みのりんが見せた屋上でのジャンプ、あれよく考えたら時かけのパロディだったんだな

タイガー父あたりまで行くんじゃないか
最近とらドラ読んでない。今7巻。
おまえ等が乃木坂しつこくすすめるから今そっち読んでんだよ!畜生!
579イラストに騙された名無しさん:2008/10/09(木) 08:47:54 ID:DG+6K2I4
まぁでもとらドラはアニメの構成を考えると、二話であの程度落とさないとねって感じはするな。
だらだら五話分進めて告白失敗ってのもちょっとねって気がするし。
シナリオのしっかり具合は期待できるけど、説明不足感は否めない(体育の男女ペアとか)。

たぶんこれからスローペースにやるんじゃなかろうか。
580イラストに騙された名無しさん:2008/10/09(木) 08:52:40 ID:0dYBnRwy
>>579
確かにそれはあるな
4巻の夏合宿で終わるか、アレンジしたオリジナルで終わらせるかだ
581580:2008/10/09(木) 08:53:35 ID:0dYBnRwy
ごめんsage忘れた
582邪寸使い ◆3kUkphbfBE :2008/10/09(木) 09:25:25 ID:kG0LWLHR
>556
>最初からシェアワールドは稀
ロードス/SWに限らず、同じ世界観を共用する事に意味がある「TRPG」は殆ど全部最初からシェアワールド

グループSNEモノ(幼魔夜行ルナルモンコレetc)を筆頭として、HJならD&Dとか

>脱釘宮病
You、(信者に)なっちゃいなよ
583イラストに騙された名無しさん:2008/10/09(木) 09:25:33 ID:4SBwFlIk
そもそもsage忘れるという現象がなぜおきるかわからん
584イラストに騙された名無しさん:2008/10/09(木) 09:31:35 ID:zwz2ASk0
とらドラは1クールだったか?
2クールでラストまで行きそうな気がするんだが、二分割して伸ばすつもりかね。

ハルヒみたいに最終巻の引き伸ばしがされなきゃ良いが。
585イラストに騙された名無しさん:2008/10/09(木) 09:44:45 ID:0dYBnRwy
>>583
たまたまPC消してあって立ち上げるのめんどかったからPSPからの書き込みになった。
PSPからだとメール欄が一回一回空欄になるから書き忘れる。
ちなみにこれもPSPから。
普通にPCつけろとかのツッコミ禁止で。

>584
そういやとらドラは10巻辺りで完結っぽいね。
ハルヒのあれは初見キラーだろw俺もだったけど
586邪寸使い ◆3kUkphbfBE :2008/10/09(木) 10:06:42 ID:kG0LWLHR
PSPで使える2chブラウザとかありそうだけど


関係ないが積んであったシーキューブ2巻読了
勢い維持して一気に3巻途中まできた
お約束の使い方がやっぱり重要なんだなと再確認した
587イラストに騙された名無しさん:2008/10/09(木) 10:06:54 ID:p5TCRjsl
>>585
最近の携帯機は便利だなぁ
588イラストに騙された名無しさん:2008/10/09(木) 10:24:15 ID:4SBwFlIk
普通にPCつけろっ
589イラストに騙された名無しさん:2008/10/09(木) 10:26:23 ID:VQoRpohC
>>584 アニメ面白いよ。あれ原作だとまだ1巻冒頭なのかね。
590イラストに騙された名無しさん:2008/10/09(木) 10:35:15 ID:4SBwFlIk
>>589
一方信者は絵が気に入らないと暴れていた

とらドラの絵が気に入らないと原作ファンが抗議電話
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1222950093/
591イラストに騙された名無しさん:2008/10/09(木) 10:38:57 ID:q8mzeVL3
今期は屍姫に比べたら(ry
592イラストに騙された名無しさん:2008/10/09(木) 10:51:19 ID:06CtrjK1
屍姫は一度死んでるから棒読みなんだぜ
声優がどうとかそういうレベルじゃないんだぜ
593イラストに騙された名無しさん:2008/10/09(木) 10:52:45 ID:wapxMmqN
そんな馬鹿な話があるか! 
ゾンビだって走れるんだ。一度死んだくらいで棒読みになどなるものか!
594イラストに騙された名無しさん:2008/10/09(木) 10:54:46 ID:8IGUGvQO
そうだ! 花の二十代なのに死んだシュモクザメのような目をしている
未婚のウチのねーちゃんをどうしてくれる!
595イラストに騙された名無しさん:2008/10/09(木) 11:03:52 ID:4SBwFlIk
>>594
うp
596イラストに騙された名無しさん:2008/10/09(木) 11:10:37 ID:QhdNPZlQ
スレであまりにも話題だったから白石一文の新刊買いに行くついでに乃木坂買ってこようとした
なのに買ってきたのはほうかご百物語と白石新刊
だ、だって乃木坂1巻売り切れてたしイタチさんかわいかったんだもん
俺間違えてないよね。スレ的にも乃木坂不評だったし、イタチさんかわいいし
597イラストに騙された名無しさん:2008/10/09(木) 11:11:19 ID:4SBwFlIk
スレの評価なんてくそくらえだ!
おまえのゴーストがなんと囁いたかが重要なんだ!
598イラストに騙された名無しさん:2008/10/09(木) 11:15:11 ID:rNLF8cmu
>>103
漢字にルビふってねえじゃねえか
599イラストに騙された名無しさん:2008/10/09(木) 11:17:45 ID:zwz2ASk0
>>597
だがな兄弟。
俺のゴーストは俺の物語を全力で否定する。

この事実を受け入れろと言うのだろうか。
600イラストに騙された名無しさん:2008/10/09(木) 11:20:25 ID:q8mzeVL3
あれか?何かガンガンが棒読みを流行らせようとしてるのか?
ワナビ!アンタの魂頂くよ!
601イラストに騙された名無しさん:2008/10/09(木) 11:20:49 ID:dMwq6+X2
ばけらの!でシェアワールドやってほしいと思った俺がいる
むしろ参加したいさせられたい
602イラストに騙された名無しさん:2008/10/09(木) 11:24:33 ID:IAAgVhMO
押しかけてしまえ
603イラストに騙された名無しさん:2008/10/09(木) 11:30:43 ID:vrjwSue/
そして押し倒してしまえ
604イラストに騙された名無しさん:2008/10/09(木) 11:32:59 ID:KydaVEsM
>>582
うん。じゃあ、TRPGから始まらなきゃシェアワールド前提はないのかな?
>>552みたいな雑誌主導とか。

ところで、シェアワールドとスピンオフって当然違うけど、何処で線引きする?
作者が違ったらシェアワールド?
605イラストに騙された名無しさん:2008/10/09(木) 11:40:30 ID:4SBwFlIk
>>599
それは×たまが孵化した×キャラだって
あむちゃんが言ってる おまえの心をアンロックしろってさ
606イラストに騙された名無しさん:2008/10/09(木) 11:43:59 ID:wapxMmqN
・シェアワールド
各作品は物語として完全に独立している。
世界観は共有しているので他作品のキャラや事件が関わることもある。

・スピンオフ
まず本編があり、そこから派生した外伝・作中作などのこと。


こんな感じか?
60739:2008/10/09(木) 11:48:06 ID:4eJPgZW6
ホラ見ろ!やっぱり株価上がったじゃねえか!
608イラストに騙された名無しさん:2008/10/09(木) 11:50:21 ID:IAAgVhMO
wikipediaによるとこうらしい

シェアードワールド
>小説などのフィクションにおいて、複数の著者が同一の世界設定や登場人物を
>共有して創作する作品群。または、世界設定を共有する行為、共有された世界設定。

スピンオフ
>元となる既存の作品(本編)の著作者や著作権者が、本編と同じ世界観や世界設定の上で、
>本編において脇役であった人物や物語の中心でなかった場所などに焦点を当てて、
>新しい作品を制作する(派生させる)こと。


聖書物語や北欧神話とかなんか、広義ではシェアードワールドかね
609イラストに騙された名無しさん:2008/10/09(木) 11:52:15 ID:vrjwSue/
ところでどうでもいいけど
下読みに新人エロゲライター使うとこ(電撃)にあんま送りたくねぇなぁ
電撃自体は嫌いじゃないんだけどさ

あんまいい噂聞かないんだよな
610イラストに騙された名無しさん:2008/10/09(木) 11:55:03 ID:KydaVEsM
>>609
どういう噂?
読まないの?捨てるの?パクるの?
611イラストに騙された名無しさん:2008/10/09(木) 11:55:29 ID:TRwgYqux
MFなんか最終選考にエロゲライター使ってるじゃん

まあその辺は兎も角
一次はどの下読みの所に行くかを含めて物凄く運だろうね
特に電撃なんか二ヶ月やそこらで二千篇以上落とすやり方なんだから
612イラストに騙された名無しさん:2008/10/09(木) 11:56:39 ID:NwEJRdtA
一度味わった達成感は二度と味わえない
613邪寸使い ◆3kUkphbfBE :2008/10/09(木) 11:59:41 ID:kG0LWLHR
>604
ローダンとかレンズマン、角川も昔ミラーなんとかってやつやってた気がする
漫画ならマーブルとかが皆知ってる

>雑誌主導
雑誌やTRPGに限らず結局シェアワールドって「企画」だから、
組織形態のある会社側の主導が大半だと思うよ
614イラストに騙された名無しさん:2008/10/09(木) 11:59:51 ID:vrjwSue/
>>610
無意識的にネタを使っちゃう、とかで

例えばコメディ的なやり取りの会話が全く同じだとか
設定やら名前やら色々なものを勝手に取りこんじゃうから
使い回しなんかした時本人が気付かないうちに○○(エロゲライター)のマネ、二番煎じとかいう
不名誉な評価を受けるとか
615イラストに騙された名無しさん:2008/10/09(木) 12:01:27 ID:9t2uyvb7
ラノベの売り上げの調べ方分かる人居る?
良かったら教えてほっしい
616イラストに騙された名無しさん:2008/10/09(木) 12:03:08 ID:vrjwSue/
>>615
ライトノベル 発行部数 ランキング
でググれば各社別に部数やら巻割を載せてるサイトがあったと思う
617イラストに騙された名無しさん:2008/10/09(木) 12:04:30 ID:KydaVEsM
>>614
え、いや、投稿作が「エロゲの二番煎じ」とか思われるってこと?
そりゃ仕方ないというか、似てると思われた時点で駄目じゃね?

エロゲまで似てるの無いかチェックしてねーよ、みたいな悩み?
618イラストに騙された名無しさん:2008/10/09(木) 12:04:39 ID:4eJPgZW6
>>614
勉強になるって理由でやってる下読みもいるからしょうがないな。
でもたかがマイナーエロゲに似てたところで一般読者はそんなの知らんし後の評価にも影響しないだろ
619イラストに騙された名無しさん:2008/10/09(木) 12:07:43 ID:9t2uyvb7
>>616
あったあった
さんくす
620イラストに騙された名無しさん:2008/10/09(木) 12:09:05 ID:DG+6K2I4
>>614
で、実際に誰かその不名誉な評価を受けたのか? 初めて聞いたが。
621イラストに騙された名無しさん:2008/10/09(木) 12:09:10 ID:vrjwSue/
>>617
投稿作を新人エロゲライターが無意識的になぞる

ネタ元である方がむしろパクリと思われる

ていう話らしいんだがな
何か気分悪いじゃん
622イラストに騙された名無しさん:2008/10/09(木) 12:13:06 ID:KydaVEsM
>>621
ああ、そっちね。
確かに気分良くは無いね。

俺、使いまわししないってポリシーだから、そんなのあったら
見下すように笑ってやるけどね。
623イラストに騙された名無しさん:2008/10/09(木) 12:14:00 ID:Xk/eiT9d
つか、そのレベルで合否が変わる程度じゃ、間違いなく二次落ちだよ。
最終近くまで行く人は、もっと別のところで戦ってるって。
624イラストに騙された名無しさん:2008/10/09(木) 12:15:37 ID:Xk/eiT9d
おっと、リロードしとけばよかった。
パクるのが向こうなのねw
625イラストに騙された名無しさん:2008/10/09(木) 12:15:52 ID:vrjwSue/
>>620
多分そこそこ有名な噂だと思うが
色んな人から聞くし

電撃が売れない新人エロゲライター使うってのも
企業的繋がりから見ればまあ納得できるし
626イラストに騙された名無しさん:2008/10/09(木) 12:16:01 ID:TRwgYqux
朝日新聞の読者投稿欄で「ライトノベル学校に必要か」ってのがあった
「ライトノベル」もついに新聞に載る言葉になったようだ
627イラストに騙された名無しさん:2008/10/09(木) 12:17:46 ID:2tWJyd1o
少し遅れたが受領メールが来たので晒しとく。

MF二次
 「一・水」
628イラストに騙された名無しさん:2008/10/09(木) 12:18:48 ID:QgJXe7lw
この流れで逆の意味にとらえる人が結構いるのが驚きだな
そんなんで大丈夫か?
629イラストに騙された名無しさん:2008/10/09(木) 12:18:55 ID:4eJPgZW6
そりゃまああれだけ書店にコーナー作られたら知らない人はいない
630イラストに騙された名無しさん:2008/10/09(木) 12:20:13 ID:vrjwSue/
ああ、あと使い回ししないってのも良く見るけど
それが今のワナビの主流なんかね?

丹念に作り上げたものを何度も改稿して出す
ってのが作家の心構えとして普通らしいんだが
同じところに同じものを何度も送るってのは別として
631イラストに騙された名無しさん:2008/10/09(木) 12:20:37 ID:4SBwFlIk
>>626
このへんだろうか
http://b.hatena.ne.jp/entry/10286528
632イラストに騙された名無しさん:2008/10/09(木) 12:20:42 ID:e6S1FD4G
>>627
武運を祈る。でも俺は受領メール来ない。
633イラストに騙された名無しさん:2008/10/09(木) 12:21:31 ID:4SBwFlIk
>>630
落ちた原稿を何度も書き直してはほかの賞に出すようなことはしない、ってことだろ
634イラストに騙された名無しさん:2008/10/09(木) 12:22:48 ID:JFM5vkJw
一回やったけど七割くらい書き直したから使いまわしというのかどうか。
設定、キャラを使いまわすのはそれとは別によくやってる。
635イラストに騙された名無しさん:2008/10/09(木) 12:25:11 ID:4eJPgZW6
改項の有無はともかく電撃以外はどこもカテゴリエラーの可能性があるんだからあまり早計な判断は良くない。
MFに萌え萌え送って落ちたとかならそういう心配はないけどな
636イラストに騙された名無しさん:2008/10/09(木) 12:26:41 ID:4SBwFlIk
福井晴敏は前年の続編を送って江戸川乱歩賞をとってるな ちょっと真似できない
637イラストに騙された名無しさん:2008/10/09(木) 12:27:06 ID:KydaVEsM
>>630
二次か三次通過したのはそれもいいけど、
下読みに落とされたレベルは使いまわさないなあ。

自分が何に向いてるか解からないから色々試したいってのもあるけど、
なんか典型的な駄目ワナビって自分のダメ作品にこだわって人生無駄にしてる人も多い気がして。
晒しスレでも、そもそも根本変えねえと読めたもんじゃねえよって作品を改稿し続ける人がいるし
638イラストに騙された名無しさん:2008/10/09(木) 12:28:30 ID:vrjwSue/
>>633
ライトノベルではそういうのが普通なのかな

著名な作家のデビュー前の話なんか見ると
自分の作品を認めてくれる出版社と出会うために
落ちた原稿だろうが何度でも書き直して
また送っては落とされて書き直して、って繰り返すのが普通らしいんだが

まあそのへんは個人のポリシーなんかね
俺はどっちかっていうと上に書いたように
一個なり二個なりの作品をレベルアップさせる方を好むけど
639イラストに騙された名無しさん:2008/10/09(木) 12:29:18 ID:DG+6K2I4
>>625
少なくともこのスレではたぶん初めて出たし、今のところその噂を知っているのは君だけなわけで、
しかも不名誉な評価を受けるというなら、受けた事例が少なくとも二、三件ないとおかしいと思うんだけど。

創作関係のパクリ云々なんて昨今はほとんどどっかのブログで騒がれたりするだろ?
ネット上にデータが存在しないわけがないだろうし、事実だったらそんな都市伝説状態で収まらないと思うが。

>>630
どこの普通か知らんが芸術品作ってるんじゃないんだから、
過去の作品を潔く捨てて、新しい物語をポンポン作り出せるくらいじゃないとラノベ作家として生き残れないと思うが。
640イラストに騙された名無しさん:2008/10/09(木) 12:29:25 ID:TRwgYqux
エロゲーであろうとライターってのは物凄い量の本を読んでるモンで
ある日下読みしたとある一遍が特別にその人の後の文章に傍から見て分かるほどの多大な影響を与えるとは思えん
意識的にネタをパクるってんならわざわざ投稿作なんかからパクる必要はない
プロ作品からパクった方が効率的だし品質も保障されてる
綾波とかパクられまくってるじゃん
641イラストに騙された名無しさん:2008/10/09(木) 12:31:26 ID:zwz2ASk0
下読みは実力で落ちるのが九割、不運で落ちるのが一割のような気がしないでもない。
3000作来たもの全て、正しく判定出来るとは思わない。
数十作くらいは事故で正しい評価がされずに落ちましたというのがあるのが自然だよな。
642イラストに騙された名無しさん:2008/10/09(木) 12:33:35 ID:4eJPgZW6
俺も改稿を何度もするのは反対だ。むしろ一度だってするなと言いたい。
最初に「何度も改稿を繰り返した状態」で送るのが物書きの義務だと思ってる。
ウケなかったから(○次で落ちたから)を判断基準に改稿するのはどこかおかしい
643イラストに騙された名無しさん:2008/10/09(木) 12:34:45 ID:4SBwFlIk
それに負けないくらい投稿してればいつかうかるだろう
有名作家の代表作ですら落とされまくってるんだし
http://www.amazon.co.jp/dp/4198920109/
644イラストに騙された名無しさん:2008/10/09(木) 12:36:20 ID:seBwlKUX
>>642
改良は何度も出来ると思う。
これは歴史が証明している。
645イラストに騙された名無しさん:2008/10/09(木) 12:36:34 ID:Xk/eiT9d
でも「完璧に満足いく状態」まで仕上げるのが不可能なのも現実だけどな。
送った後になって「あそこはこうしたほうが良かった」「ああすべきだった」と思うのは当然のこと。
むしろそういった改善策が浮かばないのは能力が頭打ちになってる証拠で、新人としてはオワットル。
646イラストに騙された名無しさん:2008/10/09(木) 12:40:46 ID:4eJPgZW6
>>645
キツい言い方になるが受賞を左右するような重要な改善点を応募前に気付けない方がマズイだろう。
頭打ちではないけれども受賞にはまだまだ実力が足りてない。正当化しちゃいかん
647イラストに騙された名無しさん:2008/10/09(木) 12:41:06 ID:9B5CCaq4
できあがったものが理想の形と全然違うのはしょうがないじゃん、と開き直ってみる。
いや、開き直ってる場合じゃないけど。うん、そんなことはわかってるんだ。
でも、思い描いてる理想の形に仕上がりさえすれば、これはやっぱりとてつもなくおもしろいと思うし、誰しもそうだと思う。
理想の形に仕上がらなかったら仕上がるまで書き直せっていうのは理屈だけど、

でもね、でもさぁ、わかってよ。
処女作を締め切り三日前くらいに書き上げたら、勢いで送っちゃうよ?
648イラストに騙された名無しさん:2008/10/09(木) 12:42:51 ID:TRwgYqux
>>631
それそれ
「皆は程度低いラノベだけどオレは良質の古典を読んでるぜ」な14歳の投稿
それ自体は別にそれだけなんだけど
「ライトノベル」ってのはもう注釈なしで新聞に載ってもいい一般名詞なんだなあと思った
649イラストに騙された名無しさん:2008/10/09(木) 12:43:17 ID:rj0m8YGF
改稿する事に異論は無いが時間制限は設けるべきだな
書き始めてから何ヶ月以降は誤字脱字の修正位までにして置くべき

3年かけて書き上げた大作とか新人に許される訳が無い
ある程度の制限の中で一定水準に辿り着く事が出来ないならそれは受賞もデビューもすべきじゃない
650イラストに騙された名無しさん:2008/10/09(木) 12:43:48 ID:4eJPgZW6
>>647
まあそれは……、うん。一回くらいはいいかな
651イラストに騙された名無しさん:2008/10/09(木) 12:44:16 ID:vrjwSue/
これはあまりにもジャンルが違う話かもしれないけど
10年かけてようやく完成するのが小説っていうくらいだし
一年もかけてない作品に改良の余地はいくらでもあると思うな
652イラストに騙された名無しさん:2008/10/09(木) 12:49:16 ID:4SBwFlIk
>>648
ラノベという用語も一般化してしまったのだな

まあでもアルスラーン戦記とかならともかく、かのこんとかが図書館に置いてあって
みんなが読んでたらオレだって怒って投稿するかもしれない
653イラストに騙された名無しさん:2008/10/09(木) 12:50:10 ID:vrjwSue/
一個の作品を時間と労力を費やし、高みに昇らせるかどうかが
売文の徒と真の作家の違いである

まあデビューできなくともいいから
俺はこうありたい、って思っちゃうタイプなんで
まあ気にしないでくれ
654イラストに騙された名無しさん:2008/10/09(木) 12:51:18 ID:4SBwFlIk
そりゃ十二国記みたいに新作に何年もかけられるならいいけど
おれたちゃそういうわけにはいかない
655イラストに騙された名無しさん:2008/10/09(木) 12:52:33 ID:seBwlKUX
>>653
好きだよ、その姿勢。
656イラストに騙された名無しさん:2008/10/09(木) 12:54:41 ID:f1OkuXCL
ある意味最強の中2病だな>学校にラノベ云々の14歳
657イラストに騙された名無しさん:2008/10/09(木) 12:56:59 ID:PenwQ2QE
まあでっかい準備は生まれたときからずっとしてるもんだからな。
水野のソードワールドとか指輪だって
趣味のライフワークと蓄積あってのものだし。
658イラストに騙された名無しさん:2008/10/09(木) 12:59:49 ID:q8mzeVL3
ラノベから読書に興味持つ人も多いと思うん
そういった意味でも中学校におけるラノベの役割は決して低くないと思うんだ
読書おもしれー!と思わせることの出来るラノベを書きたいものだなむなむ
659イラストに騙された名無しさん:2008/10/09(木) 13:01:48 ID:Xk/eiT9d
>>646
だから応募後に気づけるレベルに達するわけでしょ?
能力がまったく育たないなら改稿しないという考えも成立するけど、普通の新人は育っていくわけで
改稿の余地なんていくらでも増えていくはずだよ。
増えない=ずっと同じレベルなのはヤバイって。
660イラストに騙された名無しさん:2008/10/09(木) 13:01:52 ID:DG+6K2I4
いわゆる「偉い大人」でも、「良書」とか古典文学に触れたことがあるヤツは何割いるのやら、という所だと思う。

>>653
それも一つの答えだろうが、唯一無二の答えではない。って事が分かってりゃ問題ないんじゃないかと。
661イラストに騙された名無しさん:2008/10/09(木) 13:03:42 ID:QhdNPZlQ
ここで風の歌を聴けの1ページ目ですよ
>完璧な文章などといったものは存在しない。完璧な絶望が存在しないようにね。

>>652
ラノベ出身で一般書いてる人も増えたしライトノベルってジャンルの認知度あがってるんだろうね
この前野性時代読んでたらキーリの人の短編載ってた
662イラストに騙された名無しさん:2008/10/09(木) 13:05:30 ID:YOh8HDWS
なかなか執筆に踏み切れないとか冒頭失調症とかも
準備不足っていうか積み重ねたものが無いからかも知れない
気ばかり焦るぜ
663イラストに騙された名無しさん:2008/10/09(木) 13:06:37 ID:SekbsXD+
>>661
壁井ユカコのキーリはライトノベルじゃない気がした
描写とかすごい好きだから影響受けちまったけどさ
664イラストに騙された名無しさん:2008/10/09(木) 13:06:56 ID:4eJPgZW6
>>659
重要な改善点に気付けるくらいレベルが上がっているのなら、素人時代に安い素材で作ったカレーの味付けをし直すより
最初から良い材料を仕入れて作り直した方が早くて美味しいカレーが作れる。
カレーばかりに拘ってたらシチューが作れるようにならんし
665イラストに騙された名無しさん:2008/10/09(木) 13:08:06 ID:9VUBl2+N
>>661
壁井さんはけっこうあっち方面で書いてる。
ところで壁井さんスレは復活しないのだろうか。
666イラストに騙された名無しさん:2008/10/09(木) 13:08:15 ID:Ir1VPrci
売文の徒でいいよ……。
売文の徒なら売文の徒らしいやり方で、話を読んでもらうからっ!
667イラストに騙された名無しさん:2008/10/09(木) 13:09:15 ID:4SBwFlIk
ちょっとおもしろそうな記事があったので貼ってみるよ

新人賞受賞作家の刊行状況
http://d.hatena.ne.jp/Matsu23/20081008/p1
668イラストに騙された名無しさん:2008/10/09(木) 13:09:31 ID:e6S1FD4G
実力なんて書き続けていれば基本的には上がり続ける一方なんだから、より高みへより高みへ、なんてやってたらキリがないだろ。
669イラストに騙された名無しさん:2008/10/09(木) 13:12:47 ID:wapxMmqN
そもそも良書される文学作品は、それが書かれた時代の世情などの周辺知識がないと
真に身にならない思うんだよね。
作品は常に「現代」の感覚で評価されるもので、「不朽の名作」なんて存在しない。
そういうことを考慮せずに「これは良い本、これは悪い本」なんてのはただの権威主義なわけで。

うん、なんか俺話題とずれてる。
670イラストに騙された名無しさん:2008/10/09(木) 13:14:17 ID:IAAgVhMO
ぐだぐだ持論展開する暇があるなら、一作でも多く完成するべきじゃね
671イラストに騙された名無しさん:2008/10/09(木) 13:15:07 ID:Xk/eiT9d
>>664
新しいものをどんどん書くべきという考えに反対はしないけど、それと改稿すべきじゃないってのは
イコールじゃないよね。
ネタそのものは素晴らしいかもしれないんだし。
料理の腕次第なら、修業を積んでからあらためてその素材にトライするのもアリだと思うんだけどな。
まあ、人それぞれなんだろうけど。
672イラストに騙された名無しさん:2008/10/09(木) 13:21:49 ID:4eJPgZW6
自分で言っててわかりにくいから主張をまとめると
・改稿は現時点での実力を出しきれていない場合にしか必要にならない。
・現時点での実力でもまだ細かい改善点が残っていることは認めるが、受賞を左右するようなものにはならない。
・実力が上がれば大きな改善点は見つかる。しかしそれくらい以前の実力と解離があるなら
 過去書いたことは切り捨てて書き直した方が良いものができる。・ゆえに実力を出しきれているのなら、改稿は基本的に必要にならない

>>671
だから大幅書き直しを否定しちゃいないよ
673イラストに騙された名無しさん:2008/10/09(木) 13:24:32 ID:Xk/eiT9d
たぶん「改稿」に対する意識が食い違ってるな。
全書き直しも「改稿」だよ、俺の場合。
つか、プロット段階、設定段階からの練り直しも「改稿」。
ここが食い違ってるみたいだから、ちと確認ね。
674イラストに騙された名無しさん:2008/10/09(木) 13:30:04 ID:DG+6K2I4
かいこう ―かう 0 【改稿】

(名)スル

原稿を書きかえること。また、書きかえた原稿。
「何度も―した作品」


日本語の意味を、自分に有利なように勝手に改ざんしないように。
675イラストに騙された名無しさん:2008/10/09(木) 13:31:08 ID:4eJPgZW6
俺は文章演出を8割、プロットを3割も書き直せば新作だな。
この基準だとエヴァとヱヴァ序はネタも設定も話もほぼ一緒だけど改稿じゃないことに
676イラストに騙された名無しさん:2008/10/09(木) 13:32:37 ID:jExxwRit
なんだかちょっと前に降臨した気違いと、通じるところがあるような。
あの気違いの主張は、↓みたいな感じだったかな。

・自作を客観視できない人間は、受賞できないからそもそも投稿すんな
・それで受賞できたらどうすんの?→結果はすべてを正当化する

改稿議論と共通する気持ち悪さは、どこにあるんだろう。
持論に対する無謬を確信しているようなとこかなあ。
677イラストに騙された名無しさん:2008/10/09(木) 13:33:56 ID:4SBwFlIk
結果がすべてを正当化することだけは同意しよう。

とらドラでも見てから昼寝しようかな
678イラストに騙された名無しさん:2008/10/09(木) 13:36:04 ID:q8mzeVL3
>>676
やめろ!それに触れては……駄目……だ!ぐおおおおおお!
ど、どうなっても………知らんぞ……!
679イラストに騙された名無しさん:2008/10/09(木) 13:37:20 ID:Ir1VPrci
ていうかていうかていうか、
作品に対する姿勢は人それぞれなんだし、議論にもならないような気がする。
モナリザ目指したければ目指せばいいし、浮世絵を書きたけりゃそれもいい。

俺は浮世絵がいいや。読み終わったら、湯呑み茶碗の包み紙にでも使ってちょw
680イラストに騙された名無しさん:2008/10/09(木) 13:39:46 ID:fprS8Mzb
一つだけ確かな事がある。
右手に痣を持つ者。それが受賞者であり、受賞するための通行手形だ。
681イラストに騙された名無しさん:2008/10/09(木) 13:40:48 ID:06CtrjK1
このスレ居心地いいけど論議には向かないよね
めんどくさい空気の時は適宜距離をおくと良好
682イラストに騙された名無しさん:2008/10/09(木) 13:43:08 ID:DG+6K2I4
議論がグダグダになるのは主張がないか、
あるいは相手を否定する形でしか反論出来ないヤツが最低一人いるから。
犬は哺乳類であると主張する人間に反論するなら、犬は両生類であるとか鳥類であると主張すべきで、
哺乳類だという考え方は間違ってるみたいな話になると途端にグダグダになる。

このスレに限らず、雑談系スレだとこの傾向が強いと思う。
683イラストに騙された名無しさん:2008/10/09(木) 13:45:44 ID:4SBwFlIk
言葉尻のすれ違いに終始しはじめるともうダメだよな
684イラストに騙された名無しさん:2008/10/09(木) 13:46:43 ID:ZBu1ZvwV
お前等みたいなのが湧き始めたらグダグダの極地だよ
685イラストに騙された名無しさん:2008/10/09(木) 13:49:00 ID:wapxMmqN
なあに、もうそろそろ寸がやってきて幼女幼女と騒ぎ出すさ。
それまでの辛抱だよ。
686イラストに騙された名無しさん:2008/10/09(木) 13:50:07 ID:32Bgfy33
>>684
お前みたいのもな(w
687イラストに騙された名無しさん:2008/10/09(木) 13:51:08 ID:Gzb2/jbu
ここでサッと話題を変えるのが大人の態度という物だ。
そんなことよりうちの妹の話しようよ。うちの妹がバカ犬
688イラストに騙された名無しさん:2008/10/09(木) 13:52:48 ID:DG+6K2I4
じゃああれだ。カレーとかシチューとかいう話があったが、
美味しい味噌汁を作れる事こそ正統派ヒロインには必要な事だと思うんだ。
689イラストに騙された名無しさん:2008/10/09(木) 13:52:52 ID:MFwIbGui
揚げ足とりになると議論は終了だな。
他に何か面白い話はないのか。執筆疲れを癒せるような何かは
690イラストに騙された名無しさん:2008/10/09(木) 13:53:32 ID:Ir1VPrci
獣姦を想像した俺は間違いなく病んでる。
691イラストに騙された名無しさん:2008/10/09(木) 13:55:11 ID:4SBwFlIk
そうだな 最近のおすすめエロマンガ教えてくれ

……もはやワナビスレでもなんでもない話題だなこれじゃ
692偽! 寸溜 ◆sunKXfbLIs :2008/10/09(木) 13:57:12 ID:fprS8Mzb
俺の溜に言い争うのはやめろよ
お姉さん最高!
693イラストに騙された名無しさん:2008/10/09(木) 13:57:53 ID:Ir1VPrci
>>691
月吉ヒロキ「独蛾」
694イラストに騙された名無しさん:2008/10/09(木) 13:58:51 ID:Gzb2/jbu
すり替えておいたのさ!
695イラストに騙された名無しさん:2008/10/09(木) 13:59:00 ID:SekbsXD+
>>688
ジャガイモ(ryとよく言ってるのはたぶん俺だな
味噌汁作るヒロインといえばだぁ!だぁ!だぁ!
2のほうで最初にダシ入れ忘れた味噌汁を食卓に出す王道をやってくれる
696イラストに騙された名無しさん:2008/10/09(木) 13:59:39 ID:fprS8Mzb
>>687
うちの妹がガバ犬に見えた
697イラストに騙された名無しさん:2008/10/09(木) 14:00:10 ID:hT3njtw8
>>691
ワンホットミニット
698イラストに騙された名無しさん:2008/10/09(木) 14:03:25 ID:IAAgVhMO
2chとかで流行っている言い回しを2chで使ってると、
自分の作品内でも無意識のうちに使ってそうで怖いと思うことがある
そして無意識なんで気づかない訳なんだが
699イラストに騙された名無しさん:2008/10/09(木) 14:06:26 ID:hT3njtw8
「正直、〜」
が多発してたので、必死に直した春。
700イラストに騙された名無しさん:2008/10/09(木) 14:07:47 ID:F++98EcJ
>>698
俺はたまに富野節になってることがある、主人公がヒロインをフルネームで呼んだり。
さすがに修正するけど。
701イラストに騙された名無しさん:2008/10/09(木) 14:08:13 ID:DG+6K2I4
俺はキャラクターの台詞の出だしが「まぁ」で埋め尽くされた事があるな。
主張の弱さにもほどがあるっちゅーの。
702イラストに騙された名無しさん:2008/10/09(木) 14:12:39 ID:MFwIbGui
「まぁ」ってセリフは本当は自己主張が強い人がよく使うらしいぞ。
703イラストに騙された名無しさん:2008/10/09(木) 14:12:58 ID:4SBwFlIk
>>693
もってるぞ やはりロリコンて法律で取り締まるべきだと思った

>>697
もってないんで調べてみた

☆家庭内売春妹が登場します。☆アイドルになりかけの妹が馬乗りになります。☆学級委員同士でせっくすします。
☆北の国で兄妹が温め合います。☆小さな彼女が出てきます。☆妹をだましてスク水着せます。☆ショタ好きお姉ちゃんの蹴りが炸裂します。
☆宮崎弁の従姉妹がやってきます。☆妹がハサミを持って殺しにきました!!

なんだこりゃ
おれもがんばらなきゃと思った
704イラストに騙された名無しさん:2008/10/09(木) 14:14:50 ID:e6S1FD4G
>>698
「なんという○○」ってよく使いそうになる。
705イラストに騙された名無しさん:2008/10/09(木) 14:16:10 ID:wapxMmqN
>>703
犬星はいいぞ。生温くて。
706イラストに騙された名無しさん:2008/10/09(木) 14:16:28 ID:zLyPKFKy
ロリ漫画ばっかりだな!!
707イラストに騙された名無しさん:2008/10/09(木) 14:22:23 ID:DG+6K2I4
>>706
ロリじゃない漫画探す方がなかなか難しいぜ!
708イラストに騙された名無しさん:2008/10/09(木) 14:24:32 ID:BUJvuX8B
>>702
うわぁ俺そうかもしれん。レスで「まあ」ってよく使う気する

そういや、リアルだと「どうでもいいけど」って枕につけて話すこと多い
んでそう前置きして自分の好きなこと一方的に主張して喋る
ダメだぁ、いつの間にこうなったんだろ
昔も「どうでもいいけど」って言ってたけど、それは元々は謙虚から来るものだったんだけどなぁ
709イラストに騙された名無しさん:2008/10/09(木) 14:28:18 ID:MFwIbGui
>>708
「まぁ」俺もよく使うけどね。
物書きは主義主張を強く持ってても良いんじゃね
710イラストに騙された名無しさん:2008/10/09(木) 14:29:57 ID:4SBwFlIk
そういや「じゃね」もときどき書いちゃって慌てて削ることが
711イラストに騙された名無しさん:2008/10/09(木) 14:31:04 ID:MFwIbGui
常識で考えて、もたまに使いかけるw
712イラストに騙された名無しさん:2008/10/09(木) 14:31:53 ID:wOh/Hzds
サーセン
一足先にワナビから卒業します
みんなも頑張れ
713イラストに騙された名無しさん:2008/10/09(木) 14:31:56 ID:GYYx6T/9
「ていうか」もしくは「つうか」をやばいぐらいつかってるな。


関係ないけどサイレントマジョリティ萌え
714邪寸使い ◆3kUkphbfBE :2008/10/09(木) 14:33:43 ID:kG0LWLHR
ロリが好きです
でもおねーさんはも〜っと好きです!

>712
発売日ぐらい書いとけよ!
715イラストに騙された名無しさん:2008/10/09(木) 14:34:43 ID:wapxMmqN
>>712
式には俺たちも呼んでくれよ!
716イラストに騙された名無しさん:2008/10/09(木) 14:35:50 ID:e6S1FD4G
>>712
お前の背中、眩しくてみれねぇよ……。
717イラストに騙された名無しさん:2008/10/09(木) 14:36:03 ID:YOh8HDWS
怒らないでマジレスして欲しいんだけど何でそんなにエロマンガに詳しいわけ?
718イラストに騙された名無しさん:2008/10/09(木) 14:36:06 ID:MFwIbGui
>>712
創作文芸にも書いてたろ。マルチはいかんぞ
719イラストに騙された名無しさん:2008/10/09(木) 14:37:46 ID:fmLjXFvP
「ていうか」「まあ」「でも〜だよね」は結構あるな。
何か悟った気になってるみたいで嫌になったから、最近は減らすようにしてるんだが。

日本人がよく使ってしまう言葉
「どうでもいい」
「関係ない」
「どうにかなる」

事勿れ主義が良く現れている気がする。
720イラストに騙された名無しさん:2008/10/09(木) 14:47:18 ID:0+fit370
>>719
三つ目の奴は寧ろ米国的な荒っぽさを感じるがw
721イラストに騙された名無しさん:2008/10/09(木) 14:47:56 ID:MFwIbGui
>>717
エロ漫画は萌えキャラ研究の為にすごく良いけどな。
良さそうな雑誌を毎月1冊くらい購入した方が良いぞ。
722イラストに騙された名無しさん:2008/10/09(木) 14:48:17 ID:Nuc/lnec
最近の中高生はそういう言葉遣い多いだろ……

小説的にはいいのか悪いのかは知らないけど
723イラストに騙された名無しさん:2008/10/09(木) 14:54:26 ID:wapxMmqN
>>722
口語はすぐ変遷するから、できるだけニュートラルな言葉遣いの方がいいと思う。
724イラストに騙された名無しさん:2008/10/09(木) 14:59:41 ID:IAAgVhMO
読み手と小説内のキャラが同期している必要はないでしょ
725イラストに騙された名無しさん:2008/10/09(木) 15:00:52 ID:Ir1VPrci
てゆうか うそ マジ ヤバくね

この4単語で全部事足りたりw
726イラストに騙された名無しさん:2008/10/09(木) 15:02:10 ID:MFwIbGui
>>725
頭が悪いキャラによく使わせるわw
727イラストに騙された名無しさん:2008/10/09(木) 15:12:37 ID:IAAgVhMO
それを口癖に好主人公作るとか返って新鮮かもな
728イラストに騙された名無しさん:2008/10/09(木) 15:26:21 ID:nnDdXNm0
深夜バイトからの帰り道正体不明の化け物に襲われる
主人公「てゆうか、うそ、マジヤバくね?」

そこをヒロインに助けられる
主人公「てゆうか、うそ、マジかわいくね? ヤバくね?」

なぜか一緒に戦ってくれと言われる
主人公「てゆうか、うそ、マジぱねぇ」
729イラストに騙された名無しさん:2008/10/09(木) 15:27:01 ID:JFM5vkJw
これは口癖というよりネット上での書き癖みたいなモンだけど
「まあ」を気づいたら使っていることが多い。
一歩引いて分かったような口きいてる感じがして嫌なんで、なるべく使わないように気をつけてる。
730イラストに騙された名無しさん:2008/10/09(木) 15:30:39 ID:JFM5vkJw
って思いっきり既出だし。こっ恥ずかしい。
731イラストに騙された名無しさん:2008/10/09(木) 15:32:31 ID:mci9zJMb
時雨沢先生があとがきで小説の作り方を解説している……
あの人、審査員になったのがよほど嬉しかったのか……
732イラストに騙された名無しさん:2008/10/09(木) 15:32:39 ID:wapxMmqN
これは口癖というよりネット上での書き癖みたいなモンだけど
「ふむん」を気づいたら使っていることが多い。
一歩引いて分かったような口きいてる感じがして大好きです。

その作者だって分かりやすい書き方があれば、連発しても「味」になるんだろうけどね。
難しいなぁ。
733イラストに騙された名無しさん:2008/10/09(木) 15:33:50 ID:C85UgT9d
双子が同時にいくときは「ぬふぅ」を使ってる
734イラストに騙された名無しさん:2008/10/09(木) 15:41:28 ID:mci9zJMb
伝勇伝の「ふむ」は初めて触れた口癖キャラ。
とらドラの「おう――!」は新鮮だった。

口調――というより、キャラに特徴を持たせるのは重要だと思う。
735イラストに騙された名無しさん:2008/10/09(木) 15:47:30 ID:Xk/eiT9d
「ふむん」はそれほど大量に使ってるわけじゃないのに、やけに印象的だよな。
俺も自作に特徴的な一文を入れたいもんだ。
もはん、とかどうだろう。
736イラストに騙された名無しさん:2008/10/09(木) 15:48:56 ID:q8mzeVL3
口癖と聞けば禁書や西尾を浮かぶのです!
でもキャラの特徴付けには持ってこいですわ思うんさー!
戯言だけど、最近は少しやり過ぎだと思うな、とミサカはミサカは言ってみる。
嘘だけど。
737イラストに騙された名無しさん:2008/10/09(木) 15:49:22 ID:QhdNPZlQ
>>735
いや、ここは「うぐぅ」だろう。もしくは「が、がお」
いける。アニメ化、さらには映画化も夢じゃない
738イラストに騙された名無しさん:2008/10/09(木) 15:51:04 ID:4x+6VqWu
おれは「ぬふぅ」か「た、種ぇ」を推す。
739イラストに騙された名無しさん:2008/10/09(木) 15:52:06 ID:lM2IV8Pi
くふ、とか
なんかにやにやとした女の子がそれだけで浮かんでくる不思議
740イラストに騙された名無しさん:2008/10/09(木) 15:53:21 ID:wOh/Hzds
ぬぷぬぷ
741イラストに騙された名無しさん:2008/10/09(木) 15:54:55 ID:MFwIbGui
「パ、パッキャマラード……」が口癖の敵役を出した作品は1次落ちした。
742邪寸使い ◆3kUkphbfBE :2008/10/09(木) 15:55:52 ID:kG0LWLHR
シグルイネタは思い出し笑いするからやめてくれぇ

>717
>エロマンガ知識
好きこそものの上手なれ

>729>730
まあまあ。まーま、まあまあのあま、あまあままんま?
743イラストに騙された名無しさん:2008/10/09(木) 15:56:46 ID:MvFwA5P2
わふん

とりあえず、とりあえずをよく使います
柚ねえと御前はふひひをかわいく言える声優だと思います
744イラストに騙された名無しさん:2008/10/09(木) 16:02:04 ID:DG+6K2I4
>>728
男の方が「マジで?」しか言わないSSを思い出した
745イラストに騙された名無しさん:2008/10/09(木) 16:06:21 ID:gb2+y1RH
口癖でキャラ個性を出したら負けかなって思ってる
746イラストに騙された名無しさん:2008/10/09(木) 16:07:42 ID:4x+6VqWu
おまえは今、禁書の作者(名前憶えられない)とそのファンを敵に回した。
747イラストに騙された名無しさん:2008/10/09(木) 16:10:18 ID:q8mzeVL3
>>744>>746
マジで?超ヤベエじゃん
748イラストに騙された名無しさん:2008/10/09(木) 16:11:02 ID:q8mzeVL3
ごめんなさい!ageてしまった
749イラストに騙された名無しさん:2008/10/09(木) 16:14:27 ID:SekbsXD+
>>748
マジパネェな
750イラストに騙された名無しさん:2008/10/09(木) 16:17:31 ID:MvFwA5P2
決め台詞で個性出すなんてアニメの基本だぜ
お前はもう死んでいる
原作でそんな言ってねーよ?
751イラストに騙された名無しさん:2008/10/09(木) 16:23:28 ID:mci9zJMb
せめて口調だけでどのキャラか分かるようにしないと、盲目のアニメ視聴者が困ると思うんだ。
752イラストに騙された名無しさん:2008/10/09(木) 16:26:53 ID:Xk/eiT9d
釘宮つかうと、盲目のアニメ視聴者は番組すら判別できないな。
753イラストに騙された名無しさん:2008/10/09(木) 16:27:04 ID:4x+6VqWu
そこまで考えるならヘレンケラーも視聴者に想定しておくべき
754イラストに騙された名無しさん:2008/10/09(木) 16:29:38 ID:MvFwA5P2
>>752
シャナは低い、ルイズは高い
まったく問題なし
755イラストに騙された名無しさん:2008/10/09(木) 16:30:00 ID:wapxMmqN
触感に訴えるアニメはもうすでにアニメではないような気がするな。
そもそも視聴じゃないし。
756イラストに騙された名無しさん:2008/10/09(木) 16:30:53 ID:F++98EcJ
正直、奇抜な口調のキャラは一作品に一人で十分だと思うんだ……。
757イラストに騙された名無しさん:2008/10/09(木) 16:31:42 ID:VQoRpohC
釘宮って人はいつまでたっても芝居がかわらんよねww
758イラストに騙された名無しさん:2008/10/09(木) 16:33:02 ID:fprS8Mzb
俺のヒロインには能登可愛いよが聞こえてきそうだ。
釘宮の入る余地はないぞ。
759イラストに騙された名無しさん:2008/10/09(木) 16:34:51 ID:MFwIbGui
>>757
ゴーストハントと陰の王の釘宮は良かったぞ。
760イラストに騙された名無しさん:2008/10/09(木) 16:36:04 ID:meDe9ZpM
ラインバレルの釘宮はよい釘宮だろうか
そういや能登も出てたな
761イラストに騙された名無しさん:2008/10/09(木) 16:36:18 ID:p5TCRjsl
逆に、ここのワナビ達が自分の作品に出て欲しい
男性声優ってだれになる?
762イラストに騙された名無しさん:2008/10/09(木) 16:36:35 ID:PenwQ2QE
ああ、俺のヒロインはいつも
全盛期の榊原良子が十代ヒロインやったら、という実験だわ。
763イラストに騙された名無しさん:2008/10/09(木) 16:37:32 ID:tmhiih/e
私市卿
764イラストに騙された名無しさん:2008/10/09(木) 16:38:06 ID:wapxMmqN
小杉十郎太
765イラストに騙された名無しさん:2008/10/09(木) 16:39:13 ID:meDe9ZpM
速水奨
766イラストに騙された名無しさん:2008/10/09(木) 16:39:23 ID:MFwIbGui
>>761
永井一郎と大塚周夫と青野武
767イラストに騙された名無しさん:2008/10/09(木) 16:40:13 ID:fprS8Mzb
2chでうけるために
ぶるわああああああ
般若
くぎゅうううううう
能登可愛いよ能登
テラコヤスw

用のキャラは揃えておきたい。
768イラストに騙された名無しさん:2008/10/09(木) 16:40:43 ID:e+RYc2yU
ワナビは(印税生活)したいなら受賞すればいいじゃん!
ttp://www.fsinet.or.jp/~cgs/matsunami.jpg
769イラストに騙された名無しさん:2008/10/09(木) 16:40:43 ID:F++98EcJ
堀内賢雄と木内秀信
770イラストに騙された名無しさん:2008/10/09(木) 16:41:20 ID:mci9zJMb
その前にアニメ化まで行けるかどうか。
いやそれ以前にまずは受賞しないと。
771イラストに騙された名無しさん:2008/10/09(木) 16:42:27 ID:tmhiih/e
僕はこういった、とらタヌ話は結構好きだな
何て言うんだろうな、モチベーションの維持にも繋がると思う
772イラストに騙された名無しさん:2008/10/09(木) 16:43:52 ID:fprS8Mzb
後、平野と水樹を揃えれば完璧な布陣が完成する。
大塚明夫も入れておこうか。
773イラストに騙された名無しさん:2008/10/09(木) 16:47:05 ID:MvFwA5P2
ゆかなってフルメタの原作まだ読んでるんだ
出演者に愛されてるって良いな
774イラストに騙された名無しさん:2008/10/09(木) 16:48:07 ID:mci9zJMb
タイピング速度がとうとう5.8/secに届いた……
しかし原稿の進行速度は0DP/2year

自分は本当に作家になりたいんだろうか。
775イラストに騙された名無しさん:2008/10/09(木) 16:49:22 ID:PenwQ2QE
>>773
スレイヤーズのガウリイ役の松本保典は
いまだにガウリ「ィ」とちょっと間違えて書いてくれるらしい。
やっぱり半端にひねりを効かせたズレるカーブみたいな名前は
あとあとまで禍根が残るわよね。
776イラストに騙された名無しさん:2008/10/09(木) 16:52:44 ID:F++98EcJ
>>772
ナージャが居ないとかお前はまだ分かっちゃない
777イラストに騙された名無しさん:2008/10/09(木) 16:54:31 ID:tmhiih/e
女性声優なら、是非皆口裕子さんに……
778イラストに騙された名無しさん:2008/10/09(木) 16:55:03 ID:VZwA39PR
>>497
これのソースってどっかにない?
779イラストに騙された名無しさん:2008/10/09(木) 17:23:12 ID:p5TCRjsl
>>774
光速のタイピングを異名に持つ作家になれば
いいじゃないか
780イラストに騙された名無しさん:2008/10/09(木) 17:24:55 ID:jExxwRit
男性声優ならぜひ中村悠一に……
乙女座の私にはセンチメンタリズムな運命を、感じられずにはいられないッ!
781イラストに騙された名無しさん:2008/10/09(木) 17:26:12 ID:HrUgKMAR
今SDに向けて執筆中の処女作の原稿を見直していたんだけど、
自分で言うのもなんだが、ビックリするくらい下らないんだよ、これが
あと最終章を残すだけなんだが…

やっぱ処女作ってそんなもんなのかねぇ
出しても一次落ち濃厚な気がしてしょうがないが、
やりきることが大事と自分に言い聞かせて頑張ってみるか

独り言の愚痴です
すいません
782イラストに騙された名無しさん:2008/10/09(木) 17:27:17 ID:IAAgVhMO
>>774
計ってみたら6.6/SECだった
それぐらいだと普通の領域だと思うんだが
783イラストに騙された名無しさん:2008/10/09(木) 17:27:35 ID:tmhiih/e
>>781
作品を完成させるって結構大事なことなのです
――って、前にここのワナビが言ってました
784イラストに騙された名無しさん:2008/10/09(木) 17:29:10 ID:IAAgVhMO
>>781
完成して、腐らせずに投稿を終わらせると、違う世界が待ってるよ
785イラストに騙された名無しさん:2008/10/09(木) 17:29:16 ID:5iYyF6nv
>>781
落ちてもいい、とりあえず書き上げろ。
一番だめなのは、未完で放置することだ。一度、それをやると癖になるからな。
786イラストに騙された名無しさん:2008/10/09(木) 17:31:10 ID:jExxwRit
>>781
書き上げると達成感と自信を得られるよ。
乙女座の人も、「多少強引でなければ、ガンダムは口説けません」って言ってた。
787イラストに騙された名無しさん:2008/10/09(木) 17:31:31 ID:Ir1VPrci
>>781
マジレスすると、完成させることが大事。
送って落ちれば、それまで見えなかった問題点もわかるようになってくるし、何よりも手間暇かけて一つの長編を仕上げることができたってのが自信になる。

いまは無駄に思える一歩かもしれないが、確実に次に繋がる一歩。
788イラストに騙された名無しさん:2008/10/09(木) 17:31:48 ID:gb2+y1RH
俺なんて処女作がびっくりするほど駄作だって気付くまでに投稿から半年掛かったよ。
>>781はセンスある。次は一次くらい楽々通れる作品が書けるはず。
789781:2008/10/09(木) 17:37:22 ID:HrUgKMAR
俺のくだらない独り言に温かい言葉ありがとう!
言われた通り、まずは一作書ききってみるよ
何でもすぐに投げ出す俺がここまで続いたんだ
確かにやりきった時の達成感は凄そうだ
790イラストに騙された名無しさん:2008/10/09(木) 17:48:45 ID:p5TCRjsl
そういえば最近また血液型判断が流行っているみたいだが
日本ではこういう血液型とか星座とか動物とか風水とか四柱推命とかジョブ
なんかで占ったり性格判断するのが定期的に流行るが
こういうのを前面に押し出してなにか書けないだろうかと
思ったがプロットの段階で挫折した……
791イラストに騙された名無しさん:2008/10/09(木) 17:49:50 ID:mci9zJMb
>>782
凄いな、その力を分けて欲しい。
792イラストに騙された名無しさん:2008/10/09(木) 17:53:45 ID:Ir1VPrci
>>789
ガンガレ!
俺も石にかじりついてもSDに間に合わせる。
793イラストに騙された名無しさん:2008/10/09(木) 17:56:42 ID:TBq7mscG
>>790
細木先生をツンデレ萌えキャラにして……
それぞれの12星座に守護された戦士たちが繰り広げる熱いバトル……
タロットの御主……

さあ、選べ。
794イラストに騙された名無しさん:2008/10/09(木) 17:57:39 ID:IAAgVhMO
>>790
「占いで運営される学園」の設定を作ることから始めてみたら?
795イラストに騙された名無しさん:2008/10/09(木) 18:23:48 ID:GRTcDnAN
同じ血液型同士で組んで戦うバトルモノなら、AB型が人数少なくて不利だな。
796イラストに騙された名無しさん:2008/10/09(木) 18:28:42 ID:meDe9ZpM
RH−とか涙目だな
797イラストに騙された名無しさん:2008/10/09(木) 18:28:52 ID:qdya8aaL
最後はアニメ化して糞アニ認定もありうると思っている
798イラストに騙された名無しさん:2008/10/09(木) 18:29:58 ID:5iYyF6nv
しかしAB型は特殊能力を持っている、という風にすれば、バランスが取れる。
もしくは、人数少なくて能力も同じだとしても、頭脳戦で乗り切るとか。
799イラストに騙された名無しさん:2008/10/09(木) 18:33:57 ID:tmhiih/e
血液型をネタにしたらリアルファイトに進展しそうです><
800イラストに騙された名無しさん:2008/10/09(木) 18:38:32 ID:7DIUBSz9
星座… いや、なんでもない
801イラストに騙された名無しさん:2008/10/09(木) 18:38:58 ID:FGi++deJ
AO型のAとか
AA型のAとか
そういう風に分けたらもっと細かく…
802イラストに騙された名無しさん:2008/10/09(木) 18:39:21 ID:fprS8Mzb
字画… いや、なんでもない
803イラストに騙された名無しさん:2008/10/09(木) 18:40:10 ID:qdya8aaL
NARU…NURUP…いやなんでもない
804イラストに騙された名無しさん:2008/10/09(木) 18:40:23 ID:aVyVUtHO
手相… いや、なんでもない
805イラストに騙された名無しさん:2008/10/09(木) 18:41:29 ID:meDe9ZpM
六星……いや、なんでもない
806イラストに騙された名無しさん:2008/10/09(木) 18:45:49 ID:9VUBl2+N
影響を受けてるって意識してる作家いる?
ラノベ限定で。
807イラストに騙された名無しさん:2008/10/09(木) 18:47:09 ID:4x+6VqWu
きの……秋山かな。
808イラストに騙された名無しさん:2008/10/09(木) 18:47:54 ID:MvFwA5P2
A型の姉、O型の妹
A「母はA、父はB、なのにあなただけO型だなんて本当にあなたはこの家の子なのかしら?」

しかし、衝撃の事実、A型の姉はAA型なのだった。
A「うそ……そんなのうそよぉっ!」
809イラストに騙された名無しさん:2008/10/09(木) 18:50:36 ID:SekbsXD+
>>808
あれ、AとBの組み合わせだけが、すべての血液型が生まれるんじゃなかったっけ
810イラストに騙された名無しさん:2008/10/09(木) 18:52:46 ID:9VUBl2+N
>>809
そういう意味じゃないと思う
多分姉の父が父以外の男とかそんな意味では
811イラストに騙された名無しさん:2008/10/09(木) 18:53:24 ID:zLyPKFKy
AとBならすべての血液型が生まれる。
しかし、AAにはならない。浮気の子。

ということが発覚していってん絶望のどん底な姉か。
812イラストに騙された名無しさん:2008/10/09(木) 18:54:36 ID:q8mzeVL3
>>808
母胎での免疫異常が原因で、実の親からあり得ない血液型の子が出来ることがあるらしい

>>806
乃木……谷川かな
813イラストに騙された名無しさん:2008/10/09(木) 18:55:03 ID:zwz2ASk0
四日前からずっと歯が痒い……
歯痒いストレスが顕在したのだろうか。
814イラストに騙された名無しさん:2008/10/09(木) 18:55:42 ID:SekbsXD+
ああ、そういうことか
815イラストに騙された名無しさん:2008/10/09(木) 18:56:13 ID:zLyPKFKy
そういや、ロシアの殺人鬼がなんかの異常で血液型が変わったんだっけ?
816イラストに騙された名無しさん:2008/10/09(木) 18:58:17 ID:TZlnFCrC
>>815
血液と精液の血液型が違うんだったったけ?
817イラストに騙された名無しさん:2008/10/09(木) 18:58:18 ID:p5TCRjsl
>>815
kwsk
>>806
虚ぶ……川上かな
818イラストに騙された名無しさん:2008/10/09(木) 18:58:23 ID:zLyPKFKy
あー、AAとBBだったら、ABしか生まれないか。
AOとBOだと、すべての血液型が生まれる可能性があるにしとかないとまずいのぅ。表現的に。
819イラストに騙された名無しさん:2008/10/09(木) 18:58:31 ID:q8mzeVL3
>>815
白血病かなんかで骨髄移植したのが原因でキメラになったとかそんな話だっけ?
820イラストに騙された名無しさん:2008/10/09(木) 18:59:21 ID:U+44nSHv
>>806
ロリ……ロミオかな
821イラストに騙された名無しさん:2008/10/09(木) 19:00:14 ID:fprS8Mzb
血液型なんか占い板でやってくれよ、つか知りたきゃ占い板に行けよぉ
822イラストに騙された名無しさん:2008/10/09(木) 19:01:37 ID:TZlnFCrC
とはいえ、キャラクターに血液型設定してる奴は結構多いはず……
823イラストに騙された名無しさん:2008/10/09(木) 19:01:57 ID:meDe9ZpM
>>806
古橋だなあ
824イラストに騙された名無しさん:2008/10/09(木) 19:05:34 ID:zLyPKFKy
>>817
>>816のだった気がする。たまにいるらしい。
殺して犯して殺してと続けてきたけど、現場の体液と本人の血液型が一致しないのでずーーーーーーっと野放しにされていたそうな。
825イラストに騙された名無しさん:2008/10/09(木) 19:05:40 ID:p34SQJrU
俺が書いてる作品の主人公はヒロインが自分の娘ではないかと疑っていて、遺伝子鑑定にいくシーンがあるぜ……。
826イラストに騙された名無しさん:2008/10/09(木) 19:06:15 ID:2VIIkQ2o
>>806
時雨沢恵一大先生。
あの人でラノベを知りこんなことになってしまった。
827イラストに騙された名無しさん:2008/10/09(木) 19:07:12 ID:TBq7mscG
>>806
に対するボケのルールがよく分からんので、マジレスすると、
五代ゆう、かな。
マイナーすぎてたぶん誰も知らないだろ。
828イラストに騙された名無しさん:2008/10/09(木) 19:08:22 ID:W6BfHnwu
>>806

小野不由美と時雨沢
829イラストに騙された名無しさん:2008/10/09(木) 19:08:50 ID:F++98EcJ
>>806
浅井……水瀬葉月かな。
830イラストに騙された名無しさん:2008/10/09(木) 19:09:15 ID:p5TCRjsl
>>824thx
まさに犯りたい放題だったわけか……
831イラストに騙された名無しさん:2008/10/09(木) 19:09:16 ID:gb2+y1RH
>>806
カワカミン&今野緒雪先生
832イラストに騙された名無しさん:2008/10/09(木) 19:10:02 ID:wapxMmqN
>>806
あかほりさとる
833イラストに騙された名無しさん:2008/10/09(木) 19:10:45 ID:FGi++deJ
>>806
ヤスケンは確実な気がする
834イラストに騙された名無しさん:2008/10/09(木) 19:11:19 ID:SekbsXD+
>>806
壁井ユカコ
835イラストに騙された名無しさん:2008/10/09(木) 19:13:07 ID:p5TCRjsl
この流れなら聞ける!

皆ガチャピンとムックどっちが好き?
836イラストに騙された名無しさん:2008/10/09(木) 19:13:58 ID:uQ3GOnYw
>>835
ガチャピン
837イラストに騙された名無しさん:2008/10/09(木) 19:14:19 ID:SekbsXD+
>>835
ガチャピンよりガチャペン
838イラストに騙された名無しさん:2008/10/09(木) 19:14:20 ID:2VIIkQ2o
>>835
ムックの赤さはガチャピンを超えると信じている。
839イラストに騙された名無しさん:2008/10/09(木) 19:14:44 ID:TZlnFCrC
>>835
赤いほうが勝つわ
840イラストに騙された名無しさん:2008/10/09(木) 19:15:10 ID:uQ3GOnYw
和田ベンも好き
841イラストに騙された名無しさん:2008/10/09(木) 19:15:37 ID:zwz2ASk0
緑の奴は応援したいが、この場合に限っては赤を選ぶ。
842イラストに騙された名無しさん:2008/10/09(木) 19:15:57 ID:TBq7mscG
>>839
がんばれ広島カープ
843イラストに騙された名無しさん:2008/10/09(木) 19:16:04 ID:zLyPKFKy
>>819
調べたら、ちかちーろは非分泌型とか言うのだったそうな。
844イラストに騙された名無しさん:2008/10/09(木) 19:16:15 ID:wapxMmqN
ガチャピンはゴルゴさえ超えるスキルの持ち主だと思ってる。
845イラストに騙された名無しさん:2008/10/09(木) 19:16:46 ID:MvFwA5P2
>>813
歯に異常を感じたらすぐ歯医者行った方がいいぜ
悲惨な状態になってから行くと「どうしてこんなになるまでほっといたんだ!」
って怒られるから
そんな風邪だと思ったら重度の肺炎患者だったみたいな対応しないでくださいよ
846イラストに騙された名無しさん:2008/10/09(木) 19:17:07 ID:F++98EcJ
>>839
ララァは賢いな

ガチャピンは中のひt――
847イラストに騙された名無しさん:2008/10/09(木) 19:17:39 ID:SekbsXD+
>>845
風邪だと思ってたら髄膜炎でしたってこともあるから本当に怖いよな風邪
848イラストに騙された名無しさん:2008/10/09(木) 19:18:01 ID:zLyPKFKy
>>845
虫歯はほっとくと菌が脳に行って死に至るからだろ。
849イラストに騙された名無しさん:2008/10/09(木) 19:19:09 ID:TZlnFCrC
>>842
楽天も赤いぜ?
5位に終わったけどな!
850イラストに騙された名無しさん:2008/10/09(木) 19:20:00 ID:TBq7mscG
広島の赤さには叶わん。
中国がソ連の赤さに勝てないようにな。HAHAHA
851835:2008/10/09(木) 19:20:27 ID:p5TCRjsl
皆サンクス!
意外とムック人気だなぁ、ありがたく参考にさせてもらうよ。
852イラストに騙された名無しさん:2008/10/09(木) 19:23:24 ID:fprS8Mzb
このレスが50レス分スルーされたら、俺、SD作家デビュー
853イラストに騙された名無しさん:2008/10/09(木) 19:24:44 ID:p5TCRjsl
>>852
よう、どうした兄弟
854イラストに騙された名無しさん:2008/10/09(木) 19:25:13 ID:SekbsXD+
おいみんな、>>852をスルーしてやろうぜ!
855イラストに騙された名無しさん:2008/10/09(木) 19:25:22 ID:gb2+y1RH
>>852
呼ばれた気がしたので
856イラストに騙された名無しさん:2008/10/09(木) 19:26:14 ID:zLyPKFKy
>>852
なぜこんなになるまでレスしなかったんだ!
857イラストに騙された名無しさん:2008/10/09(木) 19:26:18 ID:9VUBl2+N
みんなありがとう!
無意味に集計してみた。時雨沢先生大人気。

谷川流 1
虚淵玄 1
川上 2
ロミオ 1
古橋 1
時雨沢 4
五代ゆう 1
小野不由美 1
浅井 1
水瀬葉月 1
今野緒雪 1
あかほりさとる 1
ヤスケン 1
壁井ユカコ 1
秋山 1
858イラストに騙された名無しさん:2008/10/09(木) 19:26:59 ID:W6BfHnwu
よお、>>852
あ、ごめん、>>851との人違いだった
859イラストに騙された名無しさん:2008/10/09(木) 19:28:10 ID:zLyPKFKy
リア充のガチャピンと、日陰のムック。そりゃ、ねぇ。ガチャピンの方が好きだけどムック応援するさ。
860イラストに騙された名無しさん:2008/10/09(木) 19:28:50 ID:p5TCRjsl
>>857
しかしこのスレらしい結果だな
861イラストに騙された名無しさん:2008/10/09(木) 19:29:49 ID:TBq7mscG
>>790
そういや星座占い関連で思い出したんだけど、前にロンドンに住んでたときに
12星座体位ってのを見た。交合の体位を12星座で表現したやつ。日本の48手みたいな。

みずがめ座(アクエリアス)が騎乗位だったのだけは今でも覚えてるw
862イラストに騙された名無しさん:2008/10/09(木) 19:30:14 ID:9VUBl2+N
虚淵さんは素で文章格好いいと思ったな・・・fatezeroしか読んでないけど
863イラストに騙された名無しさん:2008/10/09(木) 19:32:28 ID:JFM5vkJw
>>861
そんなんあるのか。双子座なんだがどんなんだろう、69?
864イラストに騙された名無しさん:2008/10/09(木) 19:33:21 ID:gb2+y1RH
69でどうやって合体するんだい?
865イラストに騙された名無しさん:2008/10/09(木) 19:33:42 ID:h89GqWZ2
>>863
ぐぐってみたら一応出てきたぞ。
866イラストに騙された名無しさん:2008/10/09(木) 19:34:22 ID:TZlnFCrC
>>862
ライバル関係の演出がたまらない。

>>864
ほら、レズプレイの体位かもしれないし。
867イラストに騙された名無しさん:2008/10/09(木) 19:34:44 ID:TBq7mscG
>>865
マジ?よかったら誘導して
868イラストに騙された名無しさん:2008/10/09(木) 19:40:12 ID:q+kcONym
お前らラノベ読んでんだな
まったく読んでないわ
869イラストに騙された名無しさん:2008/10/09(木) 19:45:57 ID:wapxMmqN
今日、「俺の妹がこんなに可愛いわけがない」を読んで思ったんだが、ラノベって短いな、読む方だと。
電撃で270ページ弱の作品だが、もう一山食い足りない感じがしたんだ。
870イラストに騙された名無しさん:2008/10/09(木) 19:48:10 ID:p5TCRjsl
>>869
⊃終わクロ(最終巻)
871イラストに騙された名無しさん:2008/10/09(木) 19:50:00 ID:gKaWfO+Y
リリスにおまかせとかも読んでみるといいよ
872イラストに騙された名無しさん:2008/10/09(木) 19:50:13 ID:meDe9ZpM
京極夏彦に慣れてた俺には終黒はなんの違和感もなかったな
873イラストに騙された名無しさん:2008/10/09(木) 19:51:25 ID:TBq7mscG
>>863
根性で見つけました。これです。
ttp://www.amazon.com/Zodiac-Positions-Flocked-Blacklight-Poster/dp/B000V820T0

上手くつながるかな?
874イラストに騙された名無しさん:2008/10/09(木) 19:51:40 ID:W6BfHnwu
十二国記シリーズは結構ボリュームあるでよ
875イラストに騙された名無しさん:2008/10/09(木) 19:52:25 ID:q8mzeVL3
『人狼城の恐怖』でも読んだら良いと思うよ
876イラストに騙された名無しさん:2008/10/09(木) 19:52:37 ID:JFM5vkJw
>>864
いや、ふたご座のマークがちょうど69だしかけてみただけなんだ。
877イラストに騙された名無しさん:2008/10/09(木) 19:54:18 ID:p5TCRjsl
>>873
サンクス、素敵にエロスだ
878イラストに騙された名無しさん:2008/10/09(木) 19:56:36 ID:W9BhQqG/
量子真空読もうぜ。文庫の癖に1216Pだぜ
879イラストに騙された名無しさん:2008/10/09(木) 19:57:18 ID:U+44nSHv
>>862
鬼哭街のVS呉&ペトルーシュカ戦は熱すぎてやばいので
ぜひゲームをやってみることをおすすめするわ

あんなバトル書きてー
880イラストに騙された名無しさん:2008/10/09(木) 19:58:29 ID:B8dNXHBi
禁書系の話を虚淵っぽく書いたら、古橋の劣化コピーになっちまったぜ。
仕方ないから、特撮ヒーロー成分を投入して誤魔化そう。

ところで質問。
『イギリス』って言葉は元々、イングランドがなまったものだけど、日本ではUK全体を指して使われてるよね。
ならスコットランドや北アイルランドの人も、日本人から『イギリス人』『英国人』と呼ばれても、別に気にしないんだろうか?
……外国人の知り合いが、飲み屋のフィリピーナか、幼なじみの在日(帰化ずみ、メンタリティー完全に日本人)ぐらいしかいなくてねえ。
881イラストに騙された名無しさん:2008/10/09(木) 20:06:47 ID:77IKB2gI
そもそもイギリスって和名じゃないの?
誰を指してもイギリス人とは言わないのでは。
882イラストに騙された名無しさん:2008/10/09(木) 20:11:32 ID:SekbsXD+
>>880
せいぜい欧州人じゃね? というかわざわざ別の呼び方にする意味がわからん
俺は「え、アジアなのは一緒だし朝鮮人や中国人って呼んでもいいでしょ」なんて言われたら腹が立つな
もちろん朝鮮、中国に限らないけどな
883イラストに騙された名無しさん:2008/10/09(木) 20:13:49 ID:32Bgfy33
>>835
グッピンとムックならムックの方がいいです。
グッピンの妻だけど(電撃PSのFF11電撃の旅団ネタ)。
884イラストに騙された名無しさん:2008/10/09(木) 20:15:28 ID:zLyPKFKy
>>880
激怒はされないが、不愉快だといわれるらしいぞ。
イギリス人に。
885イラストに騙された名無しさん:2008/10/09(木) 20:17:54 ID:VQoRpohC
>>880 スコットランドも独立したいー。とかずっと言ってたような。
886イラストに騙された名無しさん:2008/10/09(木) 20:22:42 ID:TBq7mscG
>>880
それは感じ方人それぞれとしか言いようがないな。知っているのならわざわざ地雷踏むこともないだろ。
それと、欧米の果てのほうではガチで日本は中国の一地方と思い込んでる人はいるぞ。
日本人がアフリカ諸国の地理をあまり正確に描けないのと同じようなかんじかな。日本は世界の果てなのかもと思ったよ。

だからまあ、そんなふうに言われてもああ無知なんだなと思って、怒らないのが吉だよ。
ポルトガルの歴史教科書なんて「1543年日本発見」とか平気で書かれてるけど、怒っちゃだめよ。

最後に、そもそも国籍で人を呼ぶのが最大の失礼なんだよ。中国人と間違われても怒らないけど、
「おい、ジャパニーズ」って言われた時は本気で殴ろうかと思った。こっちは完璧に差別発言だからね。

長レスすまん。
887イラストに騙された名無しさん:2008/10/09(木) 20:22:54 ID:VQoRpohC
ちなみにスコットランド人はイギリス人って言っても「俺はスコティッシュだよ」って言ってた。
888イラストに騙された名無しさん:2008/10/09(木) 20:27:01 ID:BWNagqfv
おい仮性人って言われたら流石の俺もイラッと来るな。
889イラストに騙された名無しさん:2008/10/09(木) 20:30:10 ID:dMwq6+X2
>>876
とある4コマでそんなネタ見たぞ
890イラストに騙された名無しさん:2008/10/09(木) 20:30:26 ID:p5TCRjsl
>>888
俺はショボンってなるな
891イラストに騙された名無しさん:2008/10/09(木) 20:31:49 ID:TBq7mscG
まあMF紳士だろうと電撃野郎だろうと、まとめてワナビだ。
892イラストに騙された名無しさん:2008/10/09(木) 20:32:09 ID:32Bgfy33
電撃文庫MAGAZINEフラゲした人に訊きたいけど、
電撃リトルリーグの結果どんな感じだった?
893イラストに騙された名無しさん:2008/10/09(木) 20:34:57 ID:2VIIkQ2o
韓国
【チョッパリ】
動物の足のこと。日本人が下駄を履くことが動物のひづめを連想させるらしい(あるいは足袋で足先が二つに分かれることからの連想とも))

【パンチョッパリ】
半分チョッパリの意。在日韓国人に対する蔑称。

【ウェノム(倭奴)】
昔の中国における日本の呼び名「倭奴」を蔑称と知っていて、今でも平気で使われる。日本の犬野郎、といった感じ。

中国
【小鬼(ヤングイ),東小鬼(トンヤングイ)】
小さくて醜い。大戦時の蔑称の為、年寄りぐらいしか使われない。日本がアメリカに対して使った「鬼畜米英」と同じ。

【日本鬼子(リーベングイズ)、東洋鬼(ドンヤングイ)】
日本人野郎、日本帝国主義者ども。新聞にまで堂々と書かれている。

【小日本(シャオリーベン)】
日本のチビ。日本人が小さいことを軽蔑して言う言葉。北方戸籍の外省人が使うらしい。

【Ga仔(ガザイ)】
日本人の「〜が」の「が」が中国人には耳障りらしい。特にやかましい女性日本人旅行グループに使われるらしい。
894イラストに騙された名無しさん:2008/10/09(木) 20:35:04 ID:zLyPKFKy
>>886
世界で普及してる地図は、イギリスが中心だしな。
ユーラシアの東の端っこにぽつんとある小島。それが、向こう側の人らの日本観。
アフリカ人に「ヨーロッパからチョー離れてるジャン、ドンだけ未開地なんだよ」と、ガチで思われている。
でもホンダとかソニーが日本なのは知っているので、そこで「日本わけわかんねーよ!」と混乱するのもいるらしいしな。
895イラストに騙された名無しさん:2008/10/09(木) 20:35:34 ID:2VIIkQ2o
アメリカ
【Jap(ジャップ)】
Japanの略。「ファッキンジャップ(クソの日本野郎)」と言われる。国を問わず英語圏でよく使われる。
意味自体に軽蔑は込められてないが、昔から日本人をバカにする言葉として使われてきた。
それを知らないで愛称だと思って「ジャップ」を使っているアメリカ人もいる。

【Nip(ニップ)】
勿論Nipponの略。オーストラリアなどでも使われる。Japと共に愛称として使う人もいる。

【Tojo(トージョー)】
東条英機から。
【Bomb Watcer(ボムウォッチャー)】
原爆を落とされたことから。

【Harbor Bomber(ハーバーボマー)】
真珠湾に爆弾落としたことから。

【banana(バナナ)】
日系人を侮蔑する名称。外見は黄色くて中身は白いから。
反対は「yolk(ヨーク=卵の黄身)」と呼ばれる。また外側が黄色くて考えが足りない(=白)ことともされる。
banana自体に「馬鹿な人」という意味もあり、アジア諸国で日本人の蔑称として使われたりする。

【モト】
日本人をバカの成金だと卑下する蔑称。
どうも日本人に「山本」、「坂本」みたいな「モト」が付く名前が多いところかららしい。
また「ミスター・モト」という映画にも関連しているようで、アメリカでも蔑称として使われる。
896880:2008/10/09(木) 20:36:04 ID:B8dNXHBi
む、ありがとう。
ヒロインその3が、北アイルランド出身で、ケルト系キリスト教の秘術の伝承者なんでね。
「英国人」と呼ぶのはやめとこう。

あと、地の文で『英国の北アイルランド出身』と書くのは構わないよな?
正確には『連合王国の北アイルランド出身』と書くのが正しいんだろうが、なんかアレだし。
897イラストに騙された名無しさん:2008/10/09(木) 20:38:07 ID:p5TCRjsl
>>894
日本は色んな方面でガラパゴス的進化を遂げた国だからなぁ
898イラストに騙された名無しさん:2008/10/09(木) 20:38:33 ID:Ma+AppWs
レンタルマギカか
899イラストに騙された名無しさん:2008/10/09(木) 20:39:07 ID:meDe9ZpM
>>893
リーベングイズってなんかカッコいいな
宝具の名前みたいだ
900イラストに騙された名無しさん:2008/10/09(木) 20:39:24 ID:2VIIkQ2o
もう地球民で統一しちゃったら世界も平和なのにと小学生の頃から思ってる。
901イラストに騙された名無しさん:2008/10/09(木) 20:39:57 ID:zLyPKFKy
>>896
「アイルランド共和国人だ、断じて連合王国の北アイルランド人ではないっ!」
でいいだろ。
902イラストに騙された名無しさん:2008/10/09(木) 20:44:28 ID:2VIIkQ2o
ところで何でこのスレ一日半消費になってんの……
前スレから気付いてたけどまさかこのまま続くとは……
903イラストに騙された名無しさん:2008/10/09(木) 20:45:48 ID:TBq7mscG
>>880
まてまて、なんでそんなに微妙なチョイスをするんだw
国籍問題が本筋に大きく絡むのか? じゃなかったらやめとき。そんなびみょーすぎる政治問題は。
普通にアイルランド人じゃだめなのか?
イングランドに出稼ぎに来てるようなやつはいっぱいいるぞ。ケルト系キリスト教もあるし。
904イラストに騙された名無しさん:2008/10/09(木) 20:46:25 ID:7tPTdRiV
「UK」って略称がそもそも「連合王国」って意味なんだよな。
それぞれの国の人を「イングリッシュ」「スコティッシュ」「アイリッシュ」って呼ぶのは知ってるが、
ウェールズ人は何というのだろう?
905イラストに騙された名無しさん:2008/10/09(木) 20:48:23 ID:TBq7mscG
>>904
ウェルシュ >ウェルシュコーギーって犬がいたはじゅ。
そろそろ執筆つーか推敲に戻らねば。2ちゃんしすぎだ俺orz 失礼しまーす。ノシ
906イラストに騙された名無しさん:2008/10/09(木) 20:50:45 ID:32Bgfy33
電撃リトルリーグの結果は、明日自分で確かめに行ってくるわ。
それでは自分は寝ますノシ
907イラストに騙された名無しさん:2008/10/09(木) 20:50:47 ID:q8mzeVL3
つか、まだ1日経ってないよなこのスレ立ってから

俺も駄目だ自重する執筆する
おまいらもガンガレ
908イラストに騙された名無しさん:2008/10/09(木) 20:52:11 ID:Ma+AppWs
このスレが活性化すると、他の電撃スレとかの本スレが過疎していくんだよ
909イラストに騙された名無しさん:2008/10/09(木) 20:52:56 ID:p5TCRjsl
>>908
それは知らなかった……
910イラストに騙された名無しさん:2008/10/09(木) 20:56:52 ID:7tPTdRiV
>>905
ウェルシュかー。どうも。

あちらさんもなかなか複雑ですなぁ。
911イラストに騙された名無しさん:2008/10/09(木) 21:02:33 ID:VQoRpohC
ウェリッシュだろ。
アイルランドならアイルランド人アイリッシュでいいと思うが。。
912イラストに騙された名無しさん:2008/10/09(木) 21:07:34 ID:meDe9ZpM
ていうか勢いソートで1位がこのスレで2位が落ちた前スレとか
3位と倍以上差をつけてるじゃないか
913イラストに騙された名無しさん:2008/10/09(木) 21:08:41 ID:B8dNXHBi
>>898
べ、別にほなみンとは何の関係もありませんヨ。
ついうっかりカトリック教会で妖精を召喚して、ヒロインその2(イタリア出身のシスター)に白い目でにらまれ
涙目で「聖パトリック様は妖精さんを御認めになられたんだもん!」と訴えるyoujoだし。

>>901>>903
いや、別に政治ネタを絡めるつもりはないです。
ただネタにアルスター神話を使ってるんで、北アイルランド出身にしてるだけで。
914イラストに騙された名無しさん:2008/10/09(木) 21:13:33 ID:KgOm7AKy
>>902
早いと思ったらそんなだったか
おれはもう読むのやめてた。
915イラストに騙された名無しさん:2008/10/09(木) 21:13:44 ID:gb2+y1RH
>>913
気持ちは分かるけど、自作品の設定を語るのはほどほどにな。
916イラストに騙された名無しさん:2008/10/09(木) 21:15:19 ID:GYYx6T/9
召喚システムは太古からあるけれどその存在を召喚器などの媒体で使役するという画期的なアイデアを広めたアトラスは凄いと思う。
917イラストに騙された名無しさん:2008/10/09(木) 21:15:41 ID:W6BfHnwu
>>913

よっしゃその設定もらい!

なんて言う奴がいるかもしれないしな
映画「コンタクト」を観て以来、盗作が怖くて晒せなくなったぜ
918イラストに騙された名無しさん:2008/10/09(木) 21:16:49 ID:zLyPKFKy
えー。
ドルイドの末裔なカトリックシスターで、IRAの女闘士にしようぜー。
「英国、並びに英国国教会に判決! 極刑! 直ちに刑を執行する!!」
で、ビッグベン爆破。さらにテムズ川の堤防を機能停止させた上で高潮を人為的に発生させてロンドン水没させようぜー。
919イラストに騙された名無しさん:2008/10/09(木) 21:21:38 ID:e3IH1PHd
勢いはラ板でダントツだよな。vipとかとは比べ物にならんけど。

新人賞@ラ板 一次落ち376(さん南無)阿弥陀仏
920イラストに騙された名無しさん:2008/10/09(木) 21:23:07 ID:Ma+AppWs
今スレでの寸の登場は二回程で終わりそうだ
921イラストに騙された名無しさん:2008/10/09(木) 21:26:03 ID:BWNagqfv
邪寸で抽出したら12個も出てきたぞ。
922イラストに騙された名無しさん:2008/10/09(木) 21:26:30 ID:e6S1FD4G
局所探索が500ループ越えても計算終わらん/(^o^)\ナンテコッタイ
もっと前処理書くか。
923イラストに騙された名無しさん:2008/10/09(木) 21:27:42 ID:e3IH1PHd
バイト中レシートの裏にメモった内容を清書すんのすげえだるい。300枚近くあって、ようやく4割弱終わった。
小まめにやらないとダメだね、こういうの。
にしても最近の寸は電撃前ほどの勢いはないよな。電撃前の方が勢いあると言う不思議。・・・あ、現実逃避か。
924イラストに騙された名無しさん:2008/10/09(木) 21:27:56 ID:e6S1FD4G
ゴ・バ・ク☆ SD用執筆しよう……。
925イラストに騙された名無しさん:2008/10/09(木) 21:29:06 ID:uIp8rB5Q
>>904
イギリスの正式名称が、グレートブリテン及び北アイルランド連合王国だったからな。
926イラストに騙された名無しさん:2008/10/09(木) 21:29:56 ID:p5TCRjsl
新人賞@ラ板ワナビは376(みんなロリ)が好き☆
927イラストに騙された名無しさん:2008/10/09(木) 21:33:40 ID:1uSSu5kF
いまはSD組が多いのかな?
頑張ろうぜ!
俺はきょう、腱鞘炎再発したぜ!
928イラストに騙された名無しさん:2008/10/09(木) 21:36:48 ID:SekbsXD+
>>923
よう俺
普通にメモ帳のが書きやすいと気づいてからは
仕事の仕方をメモったメモ帳を使ってるぜ
自宅に帰ったらそれを清書する作業がすでに日常化しとる
929イラストに騙された名無しさん:2008/10/09(木) 21:36:58 ID:06CtrjK1
新人賞@ラ板 舐めるなワナビ、376(みな無)限
新人賞@ラ板 こ376(すりな、む)ずかしいことじゃない

ガッシ!ボカ!オレは誤変換した。スペース(笑)
930イラストに騙された名無しさん:2008/10/09(木) 21:37:25 ID:PenwQ2QE
おいおい、立てて36時間で900レス突破かよ。
そんなんじゃこのスレに戯れつつネタを探す他業界の編集は喜んでも
肝心かなめのラ編集は啼くぞ。キュンキュンと。
931イラストに騙された名無しさん:2008/10/09(木) 21:37:32 ID:gKaWfO+Y
>>923
次スレは寸止め書き込み3000回記念スレッドの予定だ
932913:2008/10/09(木) 21:39:41 ID:B8dNXHBi
……自重します。

>>916
俺のオカルト好きの原点は、やっぱりメガテンだなあ。
初めて真1をやった時、序盤の日常が崩壊していく展開にはマジでドキドキした。
933イラストに騙された名無しさん:2008/10/09(木) 21:39:47 ID:TZlnFCrC
新人賞@ラ板うちのヒロイン376(皆ロ)り
934イラストに騙された名無しさん:2008/10/09(木) 21:43:19 ID:LiZFE3aE
HJ組の俺は少数か。それにしてもスレ進むの早すぎるぞ
935イラストに騙された名無しさん:2008/10/09(木) 21:44:09 ID:e6S1FD4G
雉も啼かずばハーマイオニー

新人賞@ラ板 他ワナビを雑魚と376(見なし、くす)ねたネタ
936イラストに騙された名無しさん:2008/10/09(木) 21:44:22 ID:1uSSu5kF
>>923
俺は携帯使ってる。
自分のPC宛にメールで。
全角5000文字まで書けるから、重宝する。

携帯電話をいじることが周囲に失礼にあたる状況では使えないのが難点。
937イラストに騙された名無しさん:2008/10/09(木) 21:44:51 ID:F++98EcJ
GA文庫を俺色に染め上げてやるぜ
938イラストに騙された名無しさん:2008/10/09(木) 21:46:29 ID:Ma+AppWs
新人賞@ラ板 原稿完成376(あ、あれ?)行数ずれ……て ……
939イラストに騙された名無しさん:2008/10/09(木) 21:47:21 ID:g2bbg4hZ
>>927
ナカーマ。おててがとってもいたい
>>928
ワナビになって、人生初めてメモ帳を使い切った。
以降、メモ帳を消耗品と見なす自分に微妙に感動している
940イラストに騙された名無しさん:2008/10/09(木) 21:49:32 ID:p5TCRjsl
新人賞@ラ板今だけ限定376(みんな無理)やり邪寸使い!
941イラストに騙された名無しさん:2008/10/09(木) 21:52:00 ID:e3IH1PHd
>>928、936
バイト、コンビニだからレシート使うしかないんだよなー。でも、携帯は移動中に浮かんだ案をメモんのに使ってる。
メモ帳は働き出したら買わなきゃなー。

>>931
派手にいじってやろうぜ。
942邪寸使い ◆3kUkphbfBE :2008/10/09(木) 21:53:06 ID:kG0LWLHR
新人賞@ラ板 376(さあなろう)夢の執筆印税生活

と書いたが俺は>926にイッピョウ

>920>921>923>931
釘宮病「うるさいうるさいうるさ〜い!」
943イラストに騙された名無しさん:2008/10/09(木) 21:55:06 ID:C85UgT9d
ノーベル文学賞決まったな
村上春樹は駄目だったか
944イラストに騙された名無しさん:2008/10/09(木) 21:56:46 ID:zLyPKFKy
書店がっかりだな。
945イラストに騙された名無しさん:2008/10/09(木) 21:56:52 ID:SekbsXD+
>>941
ダイジョブ、俺モコンビニダカラ
バイト中にメモ帳開いてても
メモになに書いてても特に怪しまれなかったりするから無問題
まあオーナーや店長がいないときだけどさ

新人賞@ラ板 376(皆無)意味にしたくない
946イラストに騙された名無しさん:2008/10/09(木) 21:58:32 ID:1uSSu5kF
>>939
初めて発症したのは、今年の初春にボカロ曲作ってる最中だった。
基本、マウスでの単純作業だから……。

買ってて良かったサポーター。
ttp://www.42ch.net/UploaderSmall/source/1223556960.JPG
947イラストに騙された名無しさん:2008/10/09(木) 21:59:43 ID:p5TCRjsl
そろそろ今スレのスレ立てチキンレースが始まるな……
948イラストに騙された名無しさん:2008/10/09(木) 21:59:55 ID:TZlnFCrC
チキンレースの始まりだぜっ!

新人賞@ラ板 376(皆夢)中になれるものが欲しかっただけさ
949イラストに騙された名無しさん:2008/10/09(木) 22:00:42 ID:1uSSu5kF
踏み台
950イラストに騙された名無しさん:2008/10/09(木) 22:01:25 ID:B8dNXHBi
>>943
まずラノベでデビュー、一般に転向してノーベル賞を取った後、古巣で超絶厨二作品を書くのが俺の夢。
……さて、妄想はこれぐらいにして書かないと。
951イラストに騙された名無しさん:2008/10/09(木) 22:01:57 ID:TZlnFCrC
>>950
書く前に次スレ立ててもらおうか?
952イラストに騙された名無しさん:2008/10/09(木) 22:02:18 ID:zLyPKFKy
>>950
その前にスレ立てたのんだ。
953イラストに騙された名無しさん:2008/10/09(木) 22:02:28 ID:rj0m8YGF
2日連続で立てられるのだろうか?
954イラストに騙された名無しさん:2008/10/09(木) 22:02:36 ID:W6BfHnwu
>>937

俺と同じこと思ってるな
GAでデビューして初期の看板になりたいと思ってる奴は多いはず
955イラストに騙された名無しさん:2008/10/09(木) 22:02:40 ID:p5TCRjsl
>>950乙!
956イラストに騙された名無しさん:2008/10/09(木) 22:03:43 ID:Ma+AppWs
新人賞@ラ板 376秋(執筆の秋)幼女の頬も秋
957イラストに騙された名無しさん:2008/10/09(木) 22:04:31 ID:1uSSu5kF
>>950
頼んだ!
958イラストに騙された名無しさん:2008/10/09(木) 22:04:47 ID:h89GqWZ2
>>937
第一回ガガガでそれを考えた。
今回もあの時と同じく、一次は突破した。あの時はここで力尽き果てたが、
さて……
959950:2008/10/09(木) 22:05:25 ID:B8dNXHBi
すまん、今手元には携帯しかない。
(メールで下書き中)
960頼む。
960イラストに騙された名無しさん:2008/10/09(木) 22:05:45 ID:T6vYds/C
新人賞@ラ板 376幼女と(手を繋ぐ)純情な感情
961イラストに騙された名無しさん:2008/10/09(木) 22:05:48 ID:1uSSu5kF
わかった。立ててみる。
962イラストに騙された名無しさん:2008/10/09(木) 22:06:21 ID:T6vYds/C
>>965
頼む
963イラストに騙された名無しさん:2008/10/09(木) 22:06:51 ID:rj0m8YGF
>>961が駄目だったら私に行かせて欲しいね
964イラストに騙された名無しさん:2008/10/09(木) 22:06:56 ID:TZlnFCrC
やる気満々な>>961に任せるということでいいよな?
965イラストに騙された名無しさん:2008/10/09(木) 22:07:58 ID:rj0m8YGF
つまりはここで
おk
そう言えという事だね?

踏み台感謝
966イラストに騙された名無しさん:2008/10/09(木) 22:09:31 ID:aFgR8X1V
GAの看板はポリフォニカじゃねーの
967イラストに騙された名無しさん:2008/10/09(木) 22:10:20 ID:BWNagqfv
>>931
ホールケーキに「すんちゃんおめでとう」を予約するから早めに教えてくれな。
968イラストに騙された名無しさん:2008/10/09(木) 22:12:16 ID:1uSSu5kF
ERROR!
ERROR:新このホストでは、しばらくスレッドが立てられません。
またの機会にどうぞ。。。
イラストに騙された名無しさん (1)


ダメだったorz
スマソ。>>970頼む
969イラストに騙された名無しさん:2008/10/09(木) 22:13:47 ID:TZlnFCrC
踏み台
970イラストに騙された名無しさん:2008/10/09(木) 22:14:14 ID:rj0m8YGF
では行ってきます
規制だったら>>975に頼む
971イラストに騙された名無しさん:2008/10/09(木) 22:14:23 ID:e3IH1PHd
男にはわかっていても行かなければならないときがある!!
972イラストに騙された名無しさん:2008/10/09(木) 22:15:07 ID:gb2+y1RH
>>971
あんたはまだ行くべき時じゃないのさ……
973イラストに騙された名無しさん:2008/10/09(木) 22:16:06 ID:p5TCRjsl
元気出せよ、な!
974イラストに騙された名無しさん:2008/10/09(木) 22:18:24 ID:W6BfHnwu
お、俺は立て方なんて分かんないんだからねっ!!
975イラストに騙された名無しさん:2008/10/09(木) 22:18:43 ID:rj0m8YGF
残念無念規制中
>>971が行きたいようだからお任せするとしようか
976イラストに騙された名無しさん:2008/10/09(木) 22:19:45 ID:p5TCRjsl
出番だぞ>>971
やったな!
977イラストに騙された名無しさん:2008/10/09(木) 22:20:25 ID:e3IH1PHd
ユニヴァアアアアアアアアアアアアアアアアアアス!!

ダメかもしれないからあんま消費しないどいてくれ。
978イラストに騙された名無しさん:2008/10/09(木) 22:24:04 ID:0+fit370
>>977
なんじゃぁ? 何か言ったかぇ?
悪いのぉ、最近、どうも耳が遠くなっていかん。
979イラストに騙された名無しさん:2008/10/09(木) 22:25:35 ID:p5TCRjsl
>>977
寸の為というか寸スレじゃないかスレタイ!
980イラストに騙された名無しさん:2008/10/09(木) 22:25:35 ID:e3IH1PHd
しまったああああああああああああああ。書くとこ盛大に間違えたあああああああああ。
名前に書く気がタイトルに寸ちゃん3000回おめでとうって書いちゃった。
ごめん。あれ、落としてくんね。
980頼む。
迂闊だった。本とごめん。
981イラストに騙された名無しさん:2008/10/09(木) 22:26:18 ID:qdya8aaL
あれでいいんでない?
982イラストに騙された名無しさん:2008/10/09(木) 22:26:25 ID:YOh8HDWS
何してんだ全く
983イラストに騙された名無しさん:2008/10/09(木) 22:27:06 ID:gb2+y1RH
>>977
ちょっと待ててめえええ!!
何じゃあのスレタイはあああああ!!!
984イラストに騙された名無しさん:2008/10/09(木) 22:27:33 ID:e3IH1PHd
いいならあのままで行くよ。行くから新しいの建てないで。
ほんとごめん。
ほんとごめん。
985イラストに騙された名無しさん:2008/10/09(木) 22:28:00 ID:p5TCRjsl
>>980
980頼む
↑何処まで迂闊なんだ……
異論が無ければあれでいいんじゃないか?
986イラストに騙された名無しさん:2008/10/09(木) 22:29:34 ID:gb2+y1RH
もう残りレス数が無い。あのまま行ってくれ。俺は構わん。
愚痴は寸に言ってやるから。
987イラストに騙された名無しさん:2008/10/09(木) 22:30:21 ID:e6S1FD4G
>>984
なんというドジッ子。まあいいんじゃない。ちなみに本来のスレタイ候補はなんだったんだ。
988イラストに騙された名無しさん:2008/10/09(木) 22:30:29 ID:YOh8HDWS
989イラストに騙された名無しさん:2008/10/09(木) 22:31:00 ID:/xu4rSd4
どうなってんだよー、おい
990イラストに騙された名無しさん:2008/10/09(木) 22:31:47 ID:e3FSD3PL
だから流れが速すぎるんだよ……
いきなり倍速になったらつまづくに決まっているじゃないか……
991イラストに騙された名無しさん:2008/10/09(木) 22:31:57 ID:FGi++deJ
なんという…
どっち使うの?
992イラストに騙された名無しさん:2008/10/09(木) 22:32:10 ID:meDe9ZpM
重複かよ
993イラストに騙された名無しさん:2008/10/09(木) 22:32:47 ID:1uSSu5kF
立たないなあ、と思いつつ携帯で準備してたんだが、
あれが新スレだったのかwww

まあ、>>980、乙!
994イラストに騙された名無しさん:2008/10/09(木) 22:33:13 ID:TZlnFCrC
寸ちゃん3000の方は削除依頼出してからほっとけば?
995イラストに騙された名無しさん:2008/10/09(木) 22:34:12 ID:p5TCRjsl
>>991
>>980の新スレでいいんじゃない
996イラストに騙された名無しさん:2008/10/09(木) 22:34:34 ID:1uSSu5kF
と思ったら>>988が重複かよおおおおおっ!







……どーする?
997イラストに騙された名無しさん:2008/10/09(木) 22:34:50 ID:gb2+y1RH
>>994
このスレの消費ペースなら二つとも使えると思う。
削除依頼は、なるべくならしない方がいいんじゃないかな。
998イラストに騙された名無しさん:2008/10/09(木) 22:35:22 ID:bVCV4GrU
1000なら俺の努力する才能が開花する
999イラストに騙された名無しさん:2008/10/09(木) 22:35:31 ID:TZlnFCrC
>>1000なら仲田獅子太こと邪寸使い(cv:釘宮理恵)が佳作デビュー
1000イラストに騙された名無しさん:2008/10/09(木) 22:35:36 ID:Ma+AppWs

 ∧,,∧   
(*・ω・) ∧_∧
⊂( ⊆ ̄つ>>988>>980Д`)
  \ /⊂ ⊂~ノ
  と丿⊂ と_ノ

1000ならスレ立て直し
10011001
━━━━━━━━━━  奥   付  ━━━━━━━━━━

 発行: ライトノベル板
 発売: 2ちゃんねる
 定価: priceless

このスレッドは1000を越えたため書き込みが禁じられています。
ご意見ご要望は新しいスレッドまでお願いします。
落レス・乱レスは仕様につきお取り替えできません。
健康のためイラストに騙されないようにしましょう。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━