小野不由美&十二国記 其の119

このエントリーをはてなブックマークに追加
150イラストに騙された名無しさん:2008/10/09(木) 18:47:24 ID:IUhmHga8
>>149
現実逃避グッズか
なるほど
151イラストに騙された名無しさん:2008/10/09(木) 18:59:24 ID:SWPVtG+F
>>75
上に行けば行くほど理想も高くなるが、
欲望も高くなるから懐柔されやすいのかなと思った。
実際に現在の我が国でも…ねえ
152イラストに騙された名無しさん:2008/10/09(木) 19:01:39 ID:IUhmHga8
野球部員が「取り敢えず甲子園目指そうぜ!」と言うみたいに目標はでっかくって意味ではアリかなあ
出来るだけ理想に近付けるように奮起するかもしれん
153イラストに騙された名無しさん:2008/10/09(木) 19:14:03 ID:pOKIxras
あれは、宗教をシンボル化したものだと思うが
154イラストに騙された名無しさん:2008/10/09(木) 19:16:36 ID:4UUxldgo
>>151
国は上から腐るって言うからねw
みかんは下から腐るけどw
155イラストに騙された名無しさん:2008/10/09(木) 20:03:31 ID:c9cfJ7+A
>>114
五星物語第一巻後半。たしかに元ネタ知らないと全くつまらないかもね。
Ladyous Sopp(天照)+Lachesis
設定集なら買った...
156イラストに騙された名無しさん:2008/10/09(木) 20:26:02 ID:TaDLyN+q
>>137
フイタ
華胥華朶はあったら試しに使ってみるか、くらいのネタグッズ
水偶刀は暴走しなければ最強だよね。だから暴走させたんだろうけど。
157イラストに騙された名無しさん:2008/10/09(木) 21:12:14 ID:OI9jDypN
急急如律令!
158イラストに騙された名無しさん:2008/10/09(木) 22:07:56 ID:YTdcLMce
変態!
159イラストに騙された名無しさん:2008/10/09(木) 22:11:10 ID:c0wgxhlc
呼びたくないな…
「変態、陰から主上を守って差し上げよ」
160イラストに騙された名無しさん:2008/10/09(木) 22:19:24 ID:YTdcLMce
陰って、どこ?
161イラストに騙された名無しさん:2008/10/09(木) 22:30:09 ID:MtqBN99a
おバカ達め
162イラストに騙された名無しさん:2008/10/09(木) 22:46:23 ID:YTdcLMce
:::::::::::.: .:. . ∧_∧ . . . .: ::::::::
:::::::: :.: . . /彡ミ゛ヽ;)ヽ、. ::: : :: 新刊が出ないストレスをおバカで発散しているんだよ
::::::: :.: . . / :::/:: ヽ、ヽ、i . .:: :.: :::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ヽ、_ノ ̄
163イラストに騙された名無しさん:2008/10/09(木) 23:55:31 ID:lDzichDN
痛みなら一瞬ですむ
164イラストに騙された名無しさん:2008/10/09(木) 23:58:19 ID:YTdcLMce
::::::::::::::::::::::: :::∧_∧ . . . .: : : ::: : :: ::::::: ::
::::::::::::::::  :::(,-‐、_,‐-、 . . . .: : : :::1000年女王はだから嫌いなんだ・・・
::::::::::::::::::::::::::::/ , :::::::::::: \ . . . .: : : ::: : :: :::
:::::::::::::::::::::::::/::::/ヽ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/::
::::::::::::::::::::::(_二 / ペンキ塗りたて  /::::
::::::::::::::::  :::l⌒/________/:::::::
::::::::::::::::::|| ̄i ̄||   | ::|   ::|| ::::::||:::::::::
::::::::::::::::::|| ̄i ̄||   | ::|   ::|| ::::::||:::::::::
::::::::::::::::::||(_,ノ||. (__)  ::::|| ::::::||:::::::::
165イラストに騙された名無しさん:2008/10/10(金) 01:41:23 ID:LXI8XRN4
>>153
宗教がそもそもシンボライズ化されたものだろう

>>154
民主主義の国では、腐るのは上からも下からも同義
166イラストに騙された名無しさん:2008/10/10(金) 07:11:29 ID:+MtXwtmD
>>165 ピントがずれている。あくまでも話の中でのこと
167イラストに騙された名無しさん:2008/10/10(金) 08:43:28 ID:qeknE+K+
だって新刊が出ないんだもの

shin-kan
シンカン
震撼
沈官
珍粕
168イラストに騙された名無しさん:2008/10/10(金) 11:52:10 ID:AfrIQ9IZ
あちらの世界に宗教はあるんだろうか?
死後の世界って認識されてるのかな
169イラストに騙された名無しさん:2008/10/10(金) 12:03:19 ID:ObJbwSKP
>>168
仏教ならあるって楽俊が言ってたような…
170イラストに騙された名無しさん:2008/10/10(金) 12:10:17 ID:n5sdbBbA
中国から来た山客が広めたんだっけ?
171イラストに騙された名無しさん:2008/10/10(金) 12:18:22 ID:2Tm43CpQ
広めようとして広まるのかなあ
歴然と神様みたいのがいるのに
172イラストに騙された名無しさん:2008/10/10(金) 12:47:30 ID:PszPgpo4
神の存在よりも、不老不死が実現した社会であることで、常世の宗教ってのは大半の
存在意義を失う。
不老不死の人間が政治を仕切るってのはどうなんだろうね。
一見合理的にみえるが、実際は時間(寿命)が無限にあるから、向上心はなくなるだろう。
限りある命だからこそ、一生懸命に生きるわけだし。
科学が発達してないってのはそういうことなんだろうな。
173イラストに騙された名無しさん:2008/10/10(金) 12:49:18 ID:Vok8qE2O
>>171
地元の神様がいても強い宗教は広まっていくから
同じような感じでないの
実際に神様がいる世界といっても
目の前にいるわけでもないし
174イラストに騙された名無しさん:2008/10/10(金) 12:56:06 ID:ZTQfEo2k
仏教はあまり広がらないんじゃないか
常世の人間にとっては仏より
子供や家畜、王や麒麟を与えてくれてる天帝の方が
存在を強く感じられるかもしれない
そっちの方が身近に感じるだろうし
175イラストに騙された名無しさん:2008/10/10(金) 13:39:45 ID:o/2Ltw6z
仏教の思想そのものは天帝のシステムに矛盾を感じる知識層に受けるんじゃないか?

あと、中国文化も現世利益の神仙とインドの神と仏教の天がゴッチャになっとるので、
民衆には御利益的な意味で広まらないとも限らない。
あと、国が荒れているところでも、輪廻の思想があれば少しは人心の荒廃も防げるのでは、と思う。

日本の仏教も平安期までは知識人のものだったし。
176イラストに騙された名無しさん:2008/10/10(金) 14:53:48 ID:AfrIQ9IZ
里木の向こうに神様がいるんだ。
177イラストに騙された名無しさん:2008/10/10(金) 16:05:45 ID:6NkscP5Z
斡由が天帝を否定してたよね。
蓬莱では神がかり的だと思うようなことも常世では自然の摂理という感覚で、
女の腹に子供が出来ると言われた方が神を意識するのかも。
178イラストに騙された名無しさん:2008/10/10(金) 16:47:22 ID:MVtBAW3m
神様仏様天帝様

新刊マダー?!
179イラストに騙された名無しさん:2008/10/10(金) 17:27:57 ID:PszPgpo4
もう、漫★画太郎が続き書いてくれよ。
180イラストに騙された名無しさん:2008/10/10(金) 18:04:19 ID:qclTh7hn
勢いがいいから新作かと思ったら違った
181イラストに騙された名無しさん:2008/10/10(金) 18:10:33 ID:Cs9iKF8y
地獄とか極楽ってあるのかな?
ないなら、悪いことしても死んでしまえばそこまでなんだから
今さえよければいいっていう感覚になるんじゃないかな

でもその割には治安はそれほど崩れてないような気が・・・
荒廃した国で家族が飢えてたら、他人を殺してても食べ物を
手に入れようとか考えないんだろうか
182イラストに騙された名無しさん:2008/10/10(金) 18:18:50 ID:mKzG/1mT
いつだって新作気分♪
「図南の翼」絶賛発売中
183イラストに騙された名無しさん:2008/10/10(金) 18:50:42 ID:DrA/1ace
>>182 キャプテン翼と脳内変換してしまったよ orz

話は変わりますが蓬莱も超大型蝕に巻き込まれたようです。orz
184イラストに騙された名無しさん:2008/10/10(金) 18:53:30 ID:0Hkrd0Di
^^
185イラストに騙された名無しさん:2008/10/10(金) 19:55:26 ID:pm27BS4e
>>181
悪い事してたら子供を授かれないとか、次の王に選ばれる可能性がなくなるとかぐらいかな。
仙になるのは単に役人になる事だから、神様関係ないもんね。
庶民的には子供を授かれなくなるのは厳しいかもしれない。
186イラストに騙された名無しさん:2008/10/10(金) 21:21:29 ID:htvV+Yz1
女怪とりあげる婆さんって神様?
187イラストに騙された名無しさん:2008/10/10(金) 21:40:50 ID:mkZUZ3j9
仙人でしょう?
188イラストに騙された名無しさん:2008/10/10(金) 22:10:43 ID:gNkj/l4A
あちらでは蛇王が復活したというのに・・・・

新刊マダー
189イラストに騙された名無しさん:2008/10/10(金) 23:15:34 ID:iTpZN0G1
ガイエまた登場人物殺しまくりだし・・・・・

十二国記の新刊は違いますよね?
また人真似しかできん作家と言われたくないですよね?

よっしゃ、プレッシャーをかけたぞ
190イラストに騙された名無しさん:2008/10/10(金) 23:18:27 ID:pm27BS4e
>>189
そういうプレッシャーをかけたら主上は新刊を出せなくなる人なんです。
191イラストに騙された名無しさん:2008/10/10(金) 23:21:22 ID:PJPouXnm
まさしく、予王そのもの。
192イラストに騙された名無しさん:2008/10/11(土) 00:45:46 ID:Smo8NyXy
陽子も昔はそんな感じだったし…
いっそ無能に主上を誘拐してもらったら、鍛えられるのだろうか。
193イラストに騙された名無しさん:2008/10/11(土) 00:48:25 ID:cp0dqBUI
麒麟が優秀だったら予王も道を誤らなかっただろうに…
景麒並みの役立たずですね。>>189
194イラストに騙された名無しさん:2008/10/11(土) 00:54:35 ID:cp0dqBUI
>>192
無能が陽子を鍛えたんじゃない。民が陽子を鍛えたんだ。
陽子が成長したのは王になる前も後も景麒と離れている時。
195イラストに騙された名無しさん:2008/10/11(土) 01:12:27 ID:r5T4g7KL
陽子のがんばりは陽子のものであり
麒麟の優秀さはかんけいないと思うのですよ

己のふがいなさを、他人のせいにしたり
誰かになんとかしてもらえると思ってるうちはだめなんだろうよ
でも新刊ばかりは主上に何とかしてもらうほかないよね・・・
民は主上のがんばりに期待してため息ついて待つしかない
もしくは別の主上を…ってそれができたらこんなとこにいないよなぁ
196イラストに騙された名無しさん:2008/10/11(土) 01:22:33 ID:oUfcYwE3
岩本隆雄も新刊出すんだぜ。

…なんていうんだろう、この幸福感。
遅筆作家のファンにしかわからない、新作発表をみたときの目を疑う瞬間から、
デマじゃないと確認するまでの焦燥感、発売日まで数日を切ったときの高揚感。

読み終わったあとの喪失感。
197イラストに騙された名無しさん:2008/10/11(土) 01:47:33 ID:NG8oLoGj
あのなんとやらの仮面まで連載が再開したというのに
198イラストに騙された名無しさん:2008/10/11(土) 01:57:38 ID:hPLGWkRV
書き下ろし100冊 講談社創業100周年記念出版
ttp://d.hatena.ne.jp/CAX/20080824/kakioroshi100_kodansha

執筆者の中に主上の名前があるけど
何を書くんだろうなあ?
199イラストに騙された名無しさん
主上に冗祐つけたらいいよ