講談社ホワイトハートはどうですか?4

このエントリーをはてなブックマークに追加
942イラストに騙された名無しさん:2009/12/06(日) 17:39:17 ID:jE77+mYq
花嫁読んだ人どうでした?
初期のころは好きだったんだけどだんだん感情移入できなくなってきて手にとるのをためらってしまう
また心理描写に重みのあるのが読みたい
943イラストに騙された名無しさん:2009/12/06(日) 17:51:20 ID:6txwDXNg
花嫁読んだけど・・・
頑張るヒロインはともかく相手役の出番がろくになくて感情移入以前の問題
王様を相手役にしたほうが恋愛ものとしては良かったと思う
944イラストに騙された名無しさん:2009/12/18(金) 07:24:38 ID:PPeafpGD
うっうわぁぁあああああ
さながらの人新作出すのか
さて、筆力はどこまで伸びたかな
筆者というより編集者の力量をはかるという意味で、楽しみにしている
十代半ばなら、これで失敗しても高校大学行ってさらに五年くらい修行してもまだ遅くないくらいだからね
売れなくても悲観することないよ
デビューできただけですごいことなんたから!

945イラストに騙された名無しさん:2009/12/18(金) 16:07:52 ID:C9sndC4Q
さながらの人の2作目、また爆発力MAXの良地雷だといいなとwktkしてるんだが
筆力が上がってインパクトの小さいただの駄作になってる予感もするんで、とりあえずレポ待ち
946イラストに騙された名無しさん:2009/12/18(金) 18:48:16 ID:qUXccw86
ゆいなタンのだめなところは
筆力とか文章力とかいうような瑣末な問題ではなく、
あんな薄い一冊の本の中で設定の整合性が取れてないとか
惹かれあう二人の男女の心の動きが描かれてないとか
ろくすっぽ描写がないので世界の設定がよくわからないとか

一朝一夕によくなるような手合いのモンではなさそうですぜ
947イラストに騙された名無しさん:2009/12/18(金) 21:49:27 ID:PPeafpGD
大河小説が十巻費やして描くような政争と主人公の半生を、十ページそこそこで描いちゃったんだよね

いっぱい習作書いたら上手くなるだろうになあ。焦って新刊出さなくても。
948イラストに騙された名無しさん:2009/12/18(金) 22:02:21 ID:VGYtBsjp
カンダタの3冊目が話題にもならなかったことを思いだすと、ちょっと可哀想だ
ゆいなタンが同じようにならなきゃいいんだけどなぁ

しかしこのスレを始めのほうから読み返してみたが
今年の話題はカンダタ三部作とさながらに尽きるな
来年は…どうなるんだろう…
949イラストに騙された名無しさん:2009/12/19(土) 01:24:12 ID:0R4VCB2u
ゆいなタソはあれだけ評判が芳しくなかったのに
めげずにキチンと二冊目をだすのだから
本当に書くのが好きなんだと思う、根性ある!
3冊目くらいまでは見守りたい。
950イラストに騙された名無しさん:2009/12/19(土) 09:54:42 ID:fCYNpfKF
さながらの人の新作って受賞作の続編なのか、それとも別の物語なのか
タイトルだけだとよく分からないな…
後者なら買ってみたいけど
951イラストに騙された名無しさん:2009/12/19(土) 15:05:36 ID:68IQJ96b
多分別の物語だと思うけど

>ずっとずっと一緒だと思ってた!

このアオリだけ見ると、続編の可能性もアリかな?
続編はそれはそれで見てみたいが定価で買う気にはなれないかも…
952イラストに騙された名無しさん:2009/12/19(土) 15:15:32 ID:fThnvPcX
でも絵師は同じなんだよね?
953イラストに騙された名無しさん:2009/12/19(土) 15:38:39 ID:K1EQCKt9
続編なの?物語の最後であの主人公カップル20代後半とかなってなかった?
ゆいなタン先生にこの年齢の人物書けるかな〜。
954イラストに騙された名無しさん:2009/12/19(土) 22:36:31 ID:5PEBzORf
あれだべ
同じ世界観の作品だろ

前作の百年後とか、あるいは明国女王即位秘話とか
955イラストに騙された名無しさん:2009/12/19(土) 22:46:40 ID:IOjo/eeA
オラwkwkしてきただ!はやく読みたい
意地悪な気持ちはありません。あの地雷感をもう一度あじわえるのなら・・・・
もうこの先うまくなったりしちゃイヤ
956イラストに騙された名無しさん:2009/12/19(土) 23:21:46 ID:ijGM+Zsg
上手くなってなかったら、それはそれで
青田買いしたくせに育ててない編集部pgrなんだが…
うーん、ジレンマw
957イラストに騙された名無しさん:2009/12/20(日) 19:24:30 ID:gDbYn0Vp
あの地雷感から成長してたら
今度は箸にも棒にもかからない、つまらない不発地雷になりそうだから
是非とも地雷のまま突き進んでみて欲しい気はする
958イラストに騙された名無しさん:2009/12/21(月) 01:17:23 ID:zQqEL4ix
いや案外、大化けにバケルかもしれぬ。このレーベルでの桑原水菜になるかも。>さながら先生
デビュー作が40巻の大作になって完結。書き進んでいくにしたかって筆力&ホモ度が爆裂的にうp。
ネ申作家となる。
959イラストに騙された名無しさん:2009/12/21(月) 01:22:58 ID:IEnJHyc3
夢を見てはいかんぞなもし・・・w
960イラストに騙された名無しさん:2009/12/21(月) 02:19:57 ID:rLYb2DJI
前は惹句から全開だったので、今回もそれで予想が立つんじゃなかろうか?
961イラストに騙された名無しさん:2009/12/21(月) 09:39:09 ID:EqzCMCWy
>筆力&ホモ度が爆裂的にうp。

これはコワイ。
962イラストに騙された名無しさん:2009/12/21(月) 18:52:16 ID:9KjfT5Cb
>青田買いしたくせに育ててない編集部pgrなんだが…
まったく関係ない話をひとつ。

4-5年前にタイガースというプロ野球球団がドラフト史上最年少、
15歳の中学生を指名して話題をさらいました。
ミライの大エースと煽られ、虎キチどもの期待を一身に背負った彼は
入団4年の間に二軍で20試合ほど登板し、期待ほどの成績を上げられず、
故障続きとなり、ついには腰を疲労骨折。
当然のことながら戦力外通告。トライアウトに参加するも厳しい評価を受けました。

前代未聞の青田買いの末、満足な成長を遂げられず、体を壊してポイ。

まったく関係ない話でした。
963イラストに騙された名無しさん:2009/12/22(火) 15:29:27 ID:v7ghUujd
関係ないが微妙にクる話だなw

せめてWHが、若すぎる新人を育て上げた実績を過去に持っているなら
ゆいなタンの成長を見守ろうかとも思えるんだが
この刊行速度で今のWHだと、地雷wktkしかできないw
964イラストに騙された名無しさん:2009/12/24(木) 12:01:43 ID:0WbIMzaA
14歳だったら、下手にまとまりとか考えず好きに書いていいと思うんだ
好きな作品の影響ばりばりでも良いと思うんだ
……本として出すんじゃなければ
965イラストに騙された名無しさん:2009/12/24(木) 13:16:33 ID:TEoG/7Np
さながら先生の新作あらすじ、
>政治に不満の分子が
ってフレーズが引っ掛かったのは自分だけ?
966イラストに騙された名無しさん:2009/12/24(木) 19:25:38 ID:TsHGrfp+
>965
私もそこ引っかかった。
とりあえず読んだら感想うpするわノシ
967イラストに騙された名無しさん:2009/12/24(木) 19:50:13 ID:OOzRw/zG
オレは講談社のあらすじの句点の多さにイラッとした。

ttp://shop.kodansha.jp/bc2_bc/search_view.jsp?b=2866234&x=B
>王宮の双子の兄妹、陽隼と晃月は互いに魂の片割れと感じ、恋以上の固い絆で結ばれていた。
>が、病弱な妹、晃月は離宮へ静養に行くことになる。
>初めて、陽隼がそばにいないという生活で、晃月は、民の暮らしが厳しく、
>王宮に反乱を起こそうとする者もいる現実を知り成長する。
>生と死、出会いと別れ――国が滅び平民となった晃月の行く末は……!?

ちょー読みづれぇ
968氏名トルツメ:2009/12/24(木) 19:59:24 ID:xGoWwvvs
はげ
969氏名トルツメ:2009/12/24(木) 20:09:36 ID:xGoWwvvs
はげ
970イラストに騙された名無しさん:2009/12/24(木) 22:49:20 ID:6HfgR3HQ
売っているのはみかけたんだが…人柱待ちだ。
兄妹の禁断の…!

にはならないんだろうなw
しかしなんでこう、大上段に振りかぶった設定にするかな?
簡単に成長しちゃうんだろうなあ。>病弱な主人公
971イラストに騙された名無しさん:2009/12/25(金) 09:11:54 ID:3wTVt+hE
そりゃリアル厨二だからなあ…
972966:2009/12/25(金) 12:27:08 ID:u5XV0U90
書店4軒も回ったのに入荷すらしてなかったorz
ネットは送料惜しいしなぁ…
973イラストに騙された名無しさん:2009/12/25(金) 17:03:01 ID:HZmIZc0+
さながら先生の新作読んだよ
文章は前作より読みやすかった気がする
内容は…やっぱり中学生の考えたことだなぁという印象
明国女王と宰相、さながらヒロインが再登場
話の後半でぽーんと10年くらい飛んじゃうので、思わず読み返した
帯に「若さあふれる中華ラブファンタジー」とあったけど、今のところ若さしかあふれてない気が…
ラブを書こうとしてるのは分かるが、金払って読むレベルには到底及んでない

あとがきで、作者が「経験少ないのに、手に負えないようなテーマを決めるから、設定が甘くなるんじゃないの」と指摘されたと言っているが、
その通りだと思う
今回もいろいろと壮大すぎた
登場人物も多すぎて、ひとりひとりの影が薄い
地雷としてはどうだろ、個人的には前作の方がインパクトあったような感じだが
デビュー作だったからかな
974イラストに騙された名無しさん:2009/12/25(金) 20:24:37 ID:nYa2UNPC
にゃんこ亭のスカスカっぷりに目を疑った。
楽しみにしていただけに脱力感が酷すぎる
一般だけど海堂尊や海外作家の上下発行も酷いと思ったけど
講談社ヤバいというのは見るけれど、目先の利益だけ見て、足元見過ぎても読者離れを招くだけだと思うんだけどなぁ
買うのやめちゃった
975イラストに騙された名無しさん:2009/12/25(金) 20:35:25 ID:4Znr91wp
>>974
スカスカなのは作家の責任じゃね?
最初からちゃんと書いてればすかすかにならないだろ
976イラストに騙された名無しさん:2009/12/26(土) 01:05:33 ID:Qv2txJy8
>あとがきで、作者が「経験少ないのに、手に負えないようなテーマを決めるから、設定が甘くなるんじゃないの」と指摘されたと言っているが、

誰から指摘されたって?にちゃんとかアマゾン評価のことかしら?
さながらヒロインが出てきていて、今回の新作でまた10年たつの?あの必殺姫様アラフォーになってんのか。
とにかく私もはやく読んでみたいw
977イラストに騙された名無しさん:2009/12/26(土) 14:14:08 ID:9Kp0JsIn
>>976
誰から指摘されたかは書いてなかったよ
まあ、経験も少ないだろうけど、単純に知識が少なすぎるのも悪影響してるんじゃないかなぁ
政治が乱れる→反乱が起こる→新しい王が誕生する
って流れがとても薄っぺらく感じた
前作もそうだけど、あらすじみたい

さながらヒロインは20代で登場だったよ
今回のヒロインは後半で一児の母になる
前作でも思ったけど、さながら先生はなんで後半でヒロインを一気に大人年齢にするんだろ
15歳ヒロインならそれはそれでいいし、15歳らしい葛藤とか恋に関するあれこれとか書けばいいのに
波乱万丈の人生みたいな大きなテーマを書こうとするから子どもっぽさが目立つんじゃないかなぁ
978イラストに騙された名無しさん:2009/12/26(土) 15:55:10 ID:V6hONuvu
>>977
>波乱万丈の人生みたいな大きなテーマを書こうとするから子どもっぽさが目立つ

背伸びしたいお年頃なんだろう
その年で身の丈を知ってる小賢しい子よりはいいんじゃないかな
そこらへんは老婆心ながら見守ってあげたい…とも思う

でもまぁ、まずはお勉強だよなぁ
実際の中国の歴史とか古典を参考にするだけでもだいぶ違うと思うんだけど
いろんな国が群雄割拠して興亡をくりかえしてるなら三国志あたりを読むとか
ゆいなタンは花嫁シリーズとかラノベだけを下敷きにしているように見える
979イラストに騙された名無しさん:2009/12/26(土) 15:55:28 ID:Y2TKQrYr
単純に読書量も少ないというか、ラノベやそれ系以外に
何か読んでるのかと思ってしまったんだけどな、さながらは
今回もそれ系か…やはり育てられ無かったか編集部…
980イラストに騙された名無しさん:2009/12/26(土) 16:19:08 ID:Zo0qtrj5
そろそろ次スレを立てないとマズイ。 俺は立てられなかった。
誰か頼む。
テンプレ作ったので参考までに


少女向けファンタジー(青)とBL(紫)を擁する地味めな少女向けラノベ、
我等がX文庫ホワイトハート。
今年は新色の新人賞枠(黄)を新たに投入し、好事家の注目を集めることに成功。
ある意味では、今最もその動向が注目されている通好みなレーベルである!

さあ、またりと語り合いましょう

○ 過去ログ
 講談社ホワイトハートはどうですか?4
 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1223168045/
 講談社ホワイトハートはどうですか?3
 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1147898815/
 講談社ホワイトハートはどうですか?2
 http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1101800458/
 講談社ホワイトハートはどうですか?
 http://piza.2ch.net/log2/magazin/kako/949/949123118.html
981イラストに騙された名無しさん:2009/12/26(土) 19:53:02 ID:V6hONuvu
やったことないけど、立ててみる
テンプレお借りします
982イラストに騙された名無しさん:2009/12/26(土) 19:53:10 ID:f7vCv1Ov
ゆいなタソ、設定はキャッチーなんだよな……
それって才能だから、ほんとに編集には
育てることを考えて欲しいや
983イラストに騙された名無しさん:2009/12/26(土) 19:56:38 ID:V6hONuvu
立てました!

講談社ホワイトハートはどうですか?5
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1261824827/
984イラストに騙された名無しさん:2009/12/26(土) 22:02:34 ID:tP15lXms
今回は設定キャッチーか?>ゆいなたん
ラブの気配もなく
絶対に描けてなさそうな壮大な設定が粗筋で出てるものだから
踏むのすら躊躇ってるんだが…
985イラストに騙された名無しさん:2009/12/26(土) 22:04:08 ID:tP15lXms
忘れてた、>>983乙!
986イラストに騙された名無しさん:2009/12/27(日) 11:49:44 ID:F56DMgrE
公式HP、作家さんたちにインタビューのコーナーで
カンダタの人が「より深く芸術性の高いものを目指していきたい」と答えてて微妙w
「より〜」って書くと、まるで今までの作品がそれなりに深くて芸術性が高かったみたいだ

電脳の人は「出口が見つからずに迷走中」とあったけど、今までも充分文章うまくて
堅実な作品書いてるだけに、もっと面白い(売れる)ものをと求められているとしたら
大変だろうな…と思った。続き出てほしいなー
987イラストに騙された名無しさん:2009/12/27(日) 17:43:26 ID:4qD62KOX
>>983


>>982
キャッチーというか
少女向けラノベの王道的設定な気がする
988イラストに騙された名無しさん:2009/12/27(日) 20:47:47 ID:7YY0r1Ct
ゆいなタン、自分が読んでて楽しい所を詰め込んだ結果
王道になってるんだろうなあとは思うんだが…
思うんだが…

試し読みの時点であらすじっぽくて、ぽちする勇気が出ねえ
989イラストに騙された名無しさん:2009/12/27(日) 22:50:30 ID:Wg0y4y1r
ゆいなタンの新刊がまったくどこにもねぇ。
くそー、無いとなると悔しいなー
990イラストに騙された名無しさん:2009/12/28(月) 10:37:01 ID:4/uQck2m
なんだかんだいってここの人には人気だなw
991イラストに騙された名無しさん
リアル中学生作家だもんなあ
金を出して買う気にはならんがすごいことだとは思うよ