新人賞@ラ板 ワナビ368(さんは)不滅です

このエントリーをはてなブックマークに追加
1イラストに騙された名無しさん
ここはライトノベルの新人賞について語るスレッドです。
ライトノベル板の境界ぎりぎりの話題が出ることもありますので、トラブルを回避するため
【書き込む際はメール欄へ半角英数の小文字で「sage」と入力するのを徹底してください】

<<※ 初めてこちらに来た方へ ※>>
新人賞について・5 (dat落ち)
ttp://salami.2ch.net/magazin/kako/993/993203156.html
こちらをご覧になれば大体の事はわかります

文章を発表したい時、批評を受けたい時はこちらへ
小説曝し板@したらば(通称:したらば※個人運営サイト)
http://jbbs.livedoor.com/movie/2689/

2ちゃん晒しスレ
【ラノベ】自分の作品を晒し感想を貰うスレvol.12
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1220529476/
【矜持を】晒したラノベで競い合うスレ4【賭けろ】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1219682026/

関連スレ
ライトノベル新人賞@文芸・書籍総合板 Part3
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1205356283/l50
前スレ
新人賞@ラ板 ワナビ367(さん虚)しい一人作業
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1221758096/

新人スレ@ラノベ板 観測所
ttp://blog.livedoor.jp/ln_wanabee/

過去ログ保管庫
ttp://www.geocities.co.jp/Bookend/3018/lavel.html
2イラストに騙された名無しさん:2008/09/22(月) 10:41:59 ID:1Y8jRxpt
【主要新人賞応募要項】
電撃小説大賞
ttp://asciimw.jp/award/taisyo/
ファンタジア長編小説大賞
ttp://www.fujimishobo.co.jp/novel/index.html#oubo_fantasia_21
スニーカー大賞・学園小説大賞
ttp://www.kadokawa.co.jp/event/oubo.html
スーパーダッシュ小説新人賞
ttp://dash.shueisha.co.jp/sinjin/index.html
エンターブレインえんため大賞
ttp://www.enterbrain.co.jp/entertainment/
MF文庫Jライトノベル新人賞
ttp://www.mediafactory.co.jp/bunkoj/rookie/index.html
ノベルジャパン大賞
ttp://hobbyjapan.co.jp/hjbunko/prize.php
小学館ライトノベル大賞 ガガガ文庫部門・ルルル文庫部門
ttp://www.gagaga-lululu.jp/
スクウェア・エニックス小説大賞
ttp://www.square-enix.co.jp/magazine/prize_novel/
GA文庫作品募集
ttp://ga.sbcr.jp/novel/taisyo/index.html
JNGP(ジャンプノベルグランプリ)
ttp://j-books.shueisha.co.jp/prize/
C★NOVELS大賞
ttp://www.c-novels.com/grand_prix/
徳間エッジdeデュアル新人賞
ttp://www.tokuma.co.jp/edge/09shinjin.html
メガミノベル大賞
ttp://www.e-animedia.net/contents/news080808.htm
3イラストに騙された名無しさん:2008/09/22(月) 10:43:02 ID:1Y8jRxpt
そもそも、ここライトノベル板は「既存のライトノベル作品について語る板」であり、
新人賞スレはローカルルール違反、創作文芸板等に移住せよという意見があります。
これについては過去、実際に削除動議が出されたことがあり、
最終的には「限りなく黒に近いグレー」との削除人判断が下され、

条件付で黙認されました
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
> 新人賞スレ議論の最終報告by ANNEX
> http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sakud/1055683744/517-519

しかしながら、板住人の中には現在もラ板新人賞スレ削除を望んでいる人もおり、
そのようなラ板新人賞スレ反対派との無用な衝突を避けるためにも、

・ここが全年齢板である事を念頭に置く
・sage による書き込みの徹底
・荒らしのスルー徹底
・新人賞に関係の無い話題は控える
・他のスレで新人賞の話題を振ることは控える
・専用ブラウザ使用の推奨  ( 例「Jane Style」: ttp://janestyle.s11.xrea.com/ )
 (デフォルトでsage書き込み、NGワードによる荒らしスルー等便利な機能があります)
・メール覧にsageを書いていない人にはレスをしない

 【専用ブラウザでメール覧空白をNG対象にする方法】

  JaneのNGEx設定例
  設定 > 機能 > あぼーん > NGEx > (適当な登録名つけて)追加
  対象URI/タイトル タイプ:含む キーワード:新人賞
  NG Addr タイプ:含まない キーワード:sage

基本、今も監視されている事を忘れずに振る舞って下さい。
4イラストに騙された名無しさん:2008/09/22(月) 10:44:19 ID:1Y8jRxpt
【スルー対象 荒らしに構うのも荒らし、は2chの約束事です】
新人賞スレにはたまに頭のおかしい人がやって来ます。
その人たちに構うことはスレが荒れるだけでなくネットリソースの無駄になりますので控えて下さい。

☆ 東北大学君、sageない君、書けない君、エロ厨房(=女装子)君、アニメ君 ☆
平たく言うと、順に「学歴誇示して他者を蔑視」「俺様ルールを主張して意図的にageる」
「逆恨み」「酷い日本語と酷いエロネタ」「アニメを見ただけでラノベを大上段から語る」
つまりは痛い人たちです。現れたら専ブラなどでスルーしてください。

☆ 輝きの戦士 ☆
SDで一次落ちして発狂してしまった人。ラ板と創文板の両方で暴れる。
ageて意味不明な説教や罵倒を繰り返すのがパターン。ラノベキャラのコテをつけることも。
コテを微妙に変えてNG逃れすることもありますので、IDをNGに入れてスルーしましょう。

☆ ゼロ、神器 ☆
昔暴れてた粘着荒らしです。その可哀想さを詳しく知りたい人は以下を参照して下さい。
(ゼロ)ttp://storarch.hp.infoseek.co.jp/magazin/sgo_72.html の389以降か
    ttp://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1136342936/l50 を参照。
(神器)過去ログの100スレ前後か、したらば(>>1)の避難所1〜3から観測所などを参照。
    なお、晒しスレ(>>1)の「バンジーの人」と同一人物です。注意して下さい。

Q.どうしたらいいの?
A.基本的に、完 全 ス ル ー で お 願 い し ま す 。
毎回NG登録、だれが荒らしかわからなくても優しい先輩が教えてくれる。
どれも気持ち悪いカキコをするので分かる人間にはすぐにわかる。
Q.なんで無視するのが一番なの?
A.無視するのが一番手っ取り早いからです。
詳しくは↓の「あらしとあおりへの1考察」をお読みください。
ttp://wstring.pos.to/moebana/storm/

運営通報は最後の手段
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1211910470/
5イラストに騙された名無しさん:2008/09/22(月) 10:46:41 ID:1Y8jRxpt
下読みの鉄人        ttp://www.sky.sannet.ne.jp/shitayomi/
作家でごはん!       ttp://sakka.org/
草一屋 執筆支援室     ttp://homepage3.nifty.com/sou1ya/guide/a_001g.htm
小説ライトノベルの書き方     ttp://www.tctv.ne.jp/smasu/index.htm
ラノベwannabe(13氏@185スレ作成のリンクまとめ)  ttp://www23.atwiki.jp/wanabee/

シソーラス類語辞典         ttp://www.gengokk.co.jp/thesaurus/
検索の為のインターネットリソース   ttp://www.kotoba.ne.jp/
資料を提供し合うスレのまとめリンク集  ttp://aica-punch.hp.infoseek.co.jp/index.htm
金田一春彦先生に捧ぐ(慣用句辞典)  ttp://www.geocities.jp/tomomi965/
死語どっとコム --- ShiGo.COM      ttp://shigo.com/
落語検索エンジン「ご隠居」        ttp://www.edo.net/goinkyo/
大日本帝國陸海軍史料館          ttp://moijan0.hp.infoseek.co.jp/
Reichsarchiv 〜世界帝王事典〜        ttp://nekhet.ddo.jp/
中世ヨーロッパとファンタジー世界の「食」   ttp://ww2.enjoy.ne.jp/~tteraoka/esse.htm
西洋ファンタジー用語ナナメ読み辞典    ttp://tinyangel.jog.buttobi.net/
怪しい人名辞典〜欧米個人名の語源と由来    ttp://www2u.biglobe.ne.jp/~simone/more.htm
Dictionary of Pandaemonium(神話データベース)   ttp://www.pandaemonium.net/
6イラストに騙された名無しさん:2008/09/22(月) 10:47:53 ID:1Y8jRxpt
【ワープロソフトなに使ってる?】
好きなの使ってください。括弧内は(有償/無償 縦書き ルビ)

★有償
ワード(有○△)、一太郎(有○○)、秀丸(有○×)

★無償
VerticalEditor(無○○)、OpenOffice(無○○)、メモ帳(無××)、
TeraPad(無××)、SakuraEditor(無××)、gVim(無××)、チラシの裏(無××) など。

【ワードの設定についての質問】
[google]で検索しろ……だけではなんなので、以下718氏@第89スレが用意してくれたまとめ。
Q:ルビ入れると行間がおかしくなっちゃうんだけど、どうしたらいいの?
A:[書式]→[段落]→[間隔]のところの「行間」を「固定値」にする。
A2:HTMLで出力させれば良いんでねえ?
Q:「!?」って、どうやったら入力できるの?
A:[書式]→[拡張書式]−[縦中横]
A2:ワープロで出力できればよいので、外字を使うという手もあり。
Q:一枚の紙に2ページ分の文章を印刷するとき、それぞれにページ番号を振る方法は?
A:ファイル→ページ設定→袋とじ
Q:一枚の紙に、文字が収まりきらないのですが?
A:ファイル→ページ設定→余白
・行間の間隔の設定
30行の場合>> 21.3〜21.9   34行の場合>> 18.8〜19.3   40行の場合>> 16.1〜16.4
フォントは10.5ポイント。いずれもA4で余白は3センチ
7イラストに騙された名無しさん:2008/09/22(月) 10:50:02 ID:1Y8jRxpt
         |       簡易FAQ(ふぁっきゅー)
         |
         |       Q:DPってなに?
         |       A:電撃ページの略。42字×34行、電撃小説大賞の仕様
         |
         |       Q:○○ってありですか?
         |       A:なんでもあり
    / ̄ ̄\      
   /   _ノ  \.      Q:○○な素材ってやり尽くされてる?
   |    ( >)(<)     A:大事なのは、素材じゃなくて調理法
.   |  ::::::⌒(__人__)     
   |     ` ⌒´ノ    Q:○○と××、どっちにすべき?
.   |         }.    。A:好きにしろ 
.   ヽ        }    /
    ヽ     ノ   ./  Q:○○のジャンルはどこに送るべき?
     / lヽ介/lヽ、 ,rE)  A:どこでもいいよ
.     | | ~ヾ/~ |. ソ◇'
    | |  ゚|  |\/     Q:○○と被ってた!
  _ | |  ゚|  |__      A:気にすんな
  |\  ̄ヽ⌒ヽ⌒ヽ \
  |\\  ⌒  ⌒ 甘 \   ____E[]ヨ___________ 

(準テンプレ) 【EXPACK(エクスパック)500について】 情報元・12氏@166スレ(下読みの鉄人への質問メール
Q.エクスパックにそのまま原稿を入れてもいいの?
A.イエス。エクスパックも普通の封筒と一緒。特に指示がなければ直接原稿を入れましょう。
8イラストに騙された名無しさん:2008/09/22(月) 10:50:41 ID:1Y8jRxpt
【主要新人賞応募〆切】
2008/09/30:第03回ガガガ・ルルル小学館ライトノベル大賞
2008/09/30:第05回MF文庫Jライトノベル新人賞・2次
2008/09/30:第05回C★NOVELS大賞
2008/10/01:第14回スニーカー大賞
2008/10/25:第08回SD小説新人賞
2008/10/31:第03回ノベルジャパン大賞
2008/10/31:第01回GA文庫テーマ大賞前期
2008/11/30:JNGP(ジャンプノベルグランプリ)・秋
2008/11/30:第01回GA文庫大賞後期
2008/11/30:第06回徳間エッジdeデュアル新人賞
2008/11/30:メガミノベル大賞
2008/12/01:第01回幻狼ファンタジアノベルス:学生限定(29歳まで)
2008/12/31:第05回MF文庫Jライトノベル新人賞・3次
2009/03/31:GAテーマ大賞後期
2009/03/31:第05回MF文庫Jライトノベル新人賞・4次
2009/03/31:JNGP(ジャンプノベルグランプリ)・春
2009/03/31:第05回スクウェア・エニックス小説大賞
2009/04/10:第16回電撃大賞
2009/04/30:第11回えんため大賞
2009/09/30:第01回一迅社文庫大賞
9イラストに騙された名無しさん:2008/09/22(月) 10:55:02 ID:1Y8jRxpt
○新人賞応募晒し

第五回MF一次
「お・廃」
「炎・水」
「キ・上」

MF二次「殲・紅」

GA文庫大賞
「堕・桂」

HJ
「さ・辻」

電撃(16回)
「み・辻」

ガガガ
「ぶ・片」

○電撃リトルリーグ(New!)
電撃文庫MAGAZINEと電撃文庫Webでは、新人の育成を目的として「電撃リトルリーグ」を開催しています。
詳しくは、以下のURLを参照してください。
ttp://dengekibunko.dengeki.com/participation/d_league.php
10イラストに騙された名無しさん:2008/09/22(月) 10:59:04 ID:1Y8jRxpt
以上、テンプレ!

以下、申し送り事項
・シソーラスは九月三十日まで使用可。

あと、エクスパックの書き方だけど、現行のエクスパックは枠が少なくなってるので勝手に削りました。
いい書き方思いついた人、よろしくです。
11イラストに騙された名無しさん:2008/09/22(月) 11:08:12 ID:d/g/0i0o
こんなんおもいついた

AさんはBさんがCさんに寝取られたと知るが病的なまでに執着するが、
悶着騒動の果てにAさんにOSR値がとうとうMAXになった結果、
彼の人はめでたく成人君主に等しい境地を得てBさんとCさんを見送る。
めでたしめでたし

てなわけで>>1
12イラストに騙された名無しさん:2008/09/22(月) 11:08:45 ID:d/g/0i0o
え? 書けたの? 書けた! やっと書けた!
へんなもん落としてすまん……
13イラストに騙された名無しさん:2008/09/22(月) 11:13:45 ID:MHbV6nOo
age
14イラストに騙された名無しさん:2008/09/22(月) 11:20:41 ID:hcVcJb3Z
>>1ポニーテール?
15イラストに騙された名無しさん:2008/09/22(月) 11:27:52 ID:6rom8aNd
                ,. -─‐ー=-<._   ノ―- 、
              ,. '´: : : : : : : : : : : : : :`:<: : : `ヽ、_` 、__
          ,. -一'´: : : : : : : : : : : : : : :   : : : ヽ: : : : :.ヽ ̄
       ,. '´:  . : : : : : i: : : : : : : : :ヽ.   :',: : :.丶: : : : :.\
     ,. '´ ,'       イ:.∧:.ヽ: : : : : : :.',: : : . .:',=-: :}:::: : :|: : : ヽ
   _,. '´-‐'7  . . : : : : :/|:.l ヽ: :l\‐- 、: :.',: : : : :.!: : :.`、::: :lミ、: :.}/^i
.   ̄    /: : : : :i: : : : l, |:.|   \! \: : : : ',: : : : .!: :.〃}::: :l }: :/ イ
       /: : :./: :!: : :./| l:|     ヽ  \: : :.',: : :l:.|: ://:|::::/ノ‐'´ノ/
      /: : /{: : |: : : : | l:l       r勿示ミ、',: :.!:.|彡':::!:/´   ィ_
      l: :/ !: : l: :.l: :.lxィキ       !::fr..:ト、!: ト.:ト、::::从 ,. ' ´ `i
      |/   |: : :!: ヽ.:{ 代..ヽ     代.じ:| |: l´ヘ Y  ノ'´     |
        |: : : ',: :.ト〈{:::じi|      辷ソ  !/ }} ノ /        l._  私じゃ>>1乙って出来ないみたい
           l: : : ∧:.い弋ソ  .     xxx ,.ァ '   {           }
         l: : / ヾヽ}xxx   __,.    ∠、    l           l
            !: :l     ヽ、.__     ,. ィ〃: : y'⌒ヽ、!           |
         ヽ{         ,.`「¨刀´   /: : /     >、       l
                ノ ノ: : :l   /: /    ,. '´ .::rヽ、     ヽ
               / ヽ: : :.l  //   /   ,.. |        }
                   {     \:| //  ,. '´  /   !          |
                 /\      Y/ イ    /            ノ
16邪寸使い ◆3kUkphbfBE :2008/09/22(月) 12:36:20 ID:smADIk49
い 胃に穴が開く
ち 血を吐き出す
お お尻が切れたり割れたりする
つ つまり、そんな苦行の道なのです ワナビライフ
17イラストに騙された名無しさん:2008/09/22(月) 15:23:15 ID:WWc1j3xX
蟻が蝶の死骸を運んでるのを見るとなんか興奮するわ。
18イラストに騙された名無しさん:2008/09/22(月) 15:29:06 ID:xNe7uIv7
おついち
過去ログ倉庫って今は更新止まってるんだな
昔の自分のレスを探してるんだがどうにも出てこないで困る
ぐぐっても出てこないし・・・
19イラストに騙された名無しさん:2008/09/22(月) 15:37:30 ID:uaNBvGnG
専ブラ使ってるなら自分の書き込みは全部残ってるはず
20イラストに騙された名無しさん:2008/09/22(月) 15:39:08 ID:TfzTJ/uy
おつ
21イラストに騙された名無しさん:2008/09/22(月) 15:44:56 ID:jVZqs/E9
>>17
蟻が蝶の羽を運んでいく
ああ、ヨットのようだ

小学校の教科書にのっていたこの詩をまだ覚えてる
ということでイチオツ、社会人は仕事に戻るぜ
22イラストに騙された名無しさん:2008/09/22(月) 16:26:31 ID:ZCGtw1TY
>>19
おれくらいにもなると2chを十回以上卒業してるから専ブラの書き込みログも全部なかったことにして消せる
23イラストに騙された名無しさん:2008/09/22(月) 16:27:24 ID:ZCGtw1TY
sageにチェックしてたからおれは悪くなくて専ブラがだいたい悪い
24イラストに騙された名無しさん:2008/09/22(月) 16:27:50 ID:3EeUzZAT
なぜか今書いてるやつのオチが前回に書いた作品のオチと被ってしまった
丸被りってほどでもないんだけど……

引き出しが少ないのか、それともこういう作品を書きたいっていう表れなのか
25イラストに騙された名無しさん:2008/09/22(月) 16:27:52 ID:erqs89T7
>>22
あるある
26イラストに騙された名無しさん:2008/09/22(月) 16:41:36 ID:ROOklbva
あうあうあー
27イラストに騙された名無しさん:2008/09/22(月) 16:41:58 ID:rSYGe/Rg
>>24
きっと自分が書きたい作品が、そういうモノなんだよ。
俺なんてプロット山ほど練ったとしても内6割は復讐モノだったりする。
根が暗いのか、深層心理で誰かに復讐したいのかもしれないw
28イラストに騙された名無しさん:2008/09/22(月) 16:56:36 ID:ZCGtw1TY
おれの幼女がエロイ感じになるのは深層心理のなせる業だったのか……
29イラストに騙された名無しさん:2008/09/22(月) 17:28:14 ID:8fbnxDLr
明日は祝日か
よし、明日で書き終えてしまおう、一作

YOUJO SYSTEM起動……!
そのためにまず封印を解くぜ!
30イラストに騙された名無しさん:2008/09/22(月) 17:37:42 ID:3EeUzZAT
>>27
やっぱりそういうことだったのか……
スイーツ臭くて困る
31イラストに騙された名無しさん:2008/09/22(月) 17:39:14 ID:8fbnxDLr
ふぅ……

駅のトイレか……
32イラストに騙された名無しさん:2008/09/22(月) 17:40:09 ID:V0jeslkS
完成原稿をエクスパックで送ろうと思うんだが、これって宅急便扱い? それとも郵便扱い?
33イラストに騙された名無しさん:2008/09/22(月) 17:55:47 ID:rSYGe/Rg
>>32
郵便局でやってるサービスだし、とりあえずは郵便になるんじゃね?
自信が持てないから調べた方が良いかもしれん

34イラストに騙された名無しさん:2008/09/22(月) 18:22:33 ID:P0iYjHoa
あああああ、ムリポ。冒頭書けない。
35イラストに騙された名無しさん:2008/09/22(月) 18:24:21 ID:wpmkZX9E
冒頭は、小豆でも食べるシーンからかきゃいいよ。
いい具合に進んで本題に入ったら、そっくりそのままそれまでのシーンは削ってしまえ。


そもそもかけないってのはもうあきらめたほうが
36イラストに騙された名無しさん:2008/09/22(月) 18:24:45 ID:wpmkZX9E
ぐは。すまん。
37イラストに騙された名無しさん:2008/09/22(月) 18:25:51 ID:P0iYjHoa
いあ、掴みが書ければあとは上手く……
38イラストに騙された名無しさん:2008/09/22(月) 18:26:10 ID:6TOattc+
>>32
推測だが、ゆうパックが宅急便にならないようにエクスパックも郵便じゃないのか。
39イラストに騙された名無しさん:2008/09/22(月) 18:27:12 ID:JlvPD8Zx
郵便は厚さ2センチ以下じゃなかったかな、基準
40イラストに騙された名無しさん:2008/09/22(月) 18:32:18 ID:rSYGe/Rg
いつも冒頭に殺人描写やトラウマ描写を持ってきてしまうのが癖だ。
それで夢から覚めたりするので在り来たりな感じになってしまう……。
41イラストに騙された名無しさん:2008/09/22(月) 18:34:14 ID:H6NgYrEO
冒頭に漫才やるのも、大きな事件起こすのもマンネリ気味らしいから
大きい伏線を静かに消化していく方式でやってみたけど、ただのファンタジー版20世紀少年になってしまった。
42イラストに騙された名無しさん:2008/09/22(月) 18:35:20 ID:xYyJp5mD
夢のシーンは最高にありがちだな
あと、鏡を見て自分の顔の描写とか
43イラストに騙された名無しさん:2008/09/22(月) 18:38:28 ID:JlvPD8Zx
冒頭は親友女と親友男の告白シーンにしてみた



なんかもう主人公の立場がないくらい
44イラストに騙された名無しさん:2008/09/22(月) 18:38:48 ID:rSYGe/Rg
>>42
だよねぇw
まぁ、在り来たりでも面白ければ良いんだろうけど
始まりかたが在り来たりってだけでも減点されそうで怖いw
45イラストに騙された名無しさん:2008/09/22(月) 18:38:54 ID:QNf++lS6
事件の一部を冒頭にして、話は〇〇に戻る。ってのもありきたりだよな?
46イラストに騙された名無しさん:2008/09/22(月) 18:43:18 ID:xNe7uIv7
そろそろベタベタな展開も一周してアリになってきたんじゃないかね
90年代に流行った「その優しさが命取り」とか
47イラストに騙された名無しさん:2008/09/22(月) 18:44:04 ID:cyBoO0Qj
桜庭の砂糖菓子はいきなり死亡記事から入ったな
結末がショッキングすぎる場合はそういうのもアリか
48イラストに騙された名無しさん:2008/09/22(月) 18:44:41 ID:P0iYjHoa
本当はヒロインともう一人(主人公じゃない)が、敵を倒して終わりって感じなんだけど。
能力バトル全開なので、ヒロイン視点にすると解説で全部埋まっちゃう悪寒。やられる奴の視点で書けばいいのかもしれない。

最初にバトルってのもありがちだけど。
49イラストに騙された名無しさん:2008/09/22(月) 18:44:42 ID:3EeUzZAT
あー、とりあえず一回目の脱稿。これより推敲の準備をば。
ってところなんだけど、最後のページには何か書いたりしてる?
「終」とか「おわり」とか
50イラストに騙された名無しさん:2008/09/22(月) 18:47:47 ID:1F0KDg5M
>>45
最初から始めてはならない。
ってのはありがちな手法だけど、それでも一から書き始めるより
効果的な場合あるからな。
51イラストに騙された名無しさん:2008/09/22(月) 18:48:01 ID:rSYGe/Rg
>>49
俺は最後に〈了〉って入れるようにしてる

とりあえず、今書いてるヤツの冒頭は報告書になってる
なんだかコレも使い古されてるなw
52イラストに騙された名無しさん:2008/09/22(月) 18:53:13 ID:8fbnxDLr
冒頭は幸せ一杯のヒロインの手紙を読んで殺意を高める敵さんのシーン
と見せかけて逆
53イラストに騙された名無しさん:2008/09/22(月) 19:02:24 ID:6rom8aNd
>>52
「……そうか、そうか。
 幸せになったんだな。ちくしょう、ちくしょうめ」

目に涙を浮かべて、精一杯の悪態をつきながらも、
ヒロインとかつてのライバルの幸福を祈る男ですね?


それで、なぜ敵になるのかな?
54イラストに騙された名無しさん:2008/09/22(月) 19:06:25 ID:8fbnxDLr
>>53
幸せいっぱいの敵さんの手紙を見てヒロインが殺意を高めるんです><

……今の俺うざいなぁ
55イラストに騙された名無しさん:2008/09/22(月) 19:09:50 ID:/VWyV4RV
お前等が同胞がワナビを卒業していくことに
「そうか、良くやったな。でもそのせいで俺は落ちたんだ、ブッコロス(はぁと」
ってなるのと同じじゃねーか? いや愛情の裏返しなんだがね。
56イラストに騙された名無しさん:2008/09/22(月) 19:10:28 ID:wpmkZX9E
なる。
それなら納得。女の嫉妬は人死に出るからなぁ。
57イラストに騙された名無しさん:2008/09/22(月) 19:13:33 ID:Ml4xk6IW
レーベル傾向を連レスしてもよかですか?
58イラストに騙された名無しさん:2008/09/22(月) 19:14:00 ID:/VWyV4RV
よかです。
59イラストに騙された名無しさん:2008/09/22(月) 19:14:53 ID:Ml4xk6IW
★電撃文庫
活躍作家を多数輩出。業界をリードする
それゆえ新人賞の応募は文字通り「桁違い」だが最終候補止まりでもたいていデビューでき
そこまで行けなくても拾い上げられることも有り
作家のフォローの手厚さに定評があるが、銀賞以上と奨励賞以下ではやや差があるか
難易度A 将来性A ジャンル傾向:不問
有川浩の成功により、一般文芸からの転戦が増えた?

★富士見ファンタジア文庫
逸早く公募新人賞を設立。90年代の業界を席捲
即切りが多かったが、最近は改善傾向か
ベテランが強く若手が伸びないといわれるが、神坂一や秋田禎信と比較するからで
コンスタントに主力級は輩出している
難易度:A− 将来性:A− ジャンル傾向:異世界物
大賞賞金を300万円に。出す気はあるのか?

★スニーカー文庫
スニーカー大賞も学園大賞も、受賞時の格によって遇される
大賞だとエース候補。奨励賞だと落ちたほうがマシという揶揄もちらほら
プロパー育成の意思が弱いと思うのは評者の色眼鏡か?
(靴)難易度A 将来性A〜D ジャンル傾向:作家性次第
(学)難易度A−将来性B〜D 専用ジャンル
第1回金賞の冲方丁は、スニーカー文庫で作品を出したのはデビュー10年目

★ファミ通文庫
桜庭一樹がここでデビューしたが、不遇だった
デビュー作の評判=将来性で、長い目で見てもらったのは野村美月のみ
締切近くに電撃大賞があるにもかかわらず、2008年は応募大幅増
難易度B 将来性B ジャンル傾向:選考委員廃止により、コメディが強くなった?
東邦学園枠の活躍は微妙
60イラストに騙された名無しさん:2008/09/22(月) 19:15:45 ID:Ml4xk6IW
★ファミ通文庫
桜庭一樹がここでデビューしたが、不遇だった
デビュー作の評判=将来性で、長い目で見てもらったのは野村美月のみ
締切近くに電撃大賞があるにもかかわらず、2008年は応募大幅増
難易度B 将来性B ジャンル傾向:選考委員廃止により、コメディが強くなった?
東邦学園枠の活躍は微妙

★MF文庫J
評価シートの導入、四期制の応募などが好評を得た
萌え・ラブコメ・エロっぽい作品が好まれ、レーベルの色に沿わない作品は容赦なく落とされる
新人賞デビュー作家は今のところ切られていないが、2007年度は7人入選。これからは不明
枚数制限、主要人物に少女を入れるなど制約がある
難易度B− 将来性B+ ジャンル傾向:ほぼ萌え系専用
既にプロデビューした者は応募不可

★SD文庫
原稿規定が幅広いが、リライトは厳しい。少数精鋭主義ながら落選組からの拾い上げ有り
プロパー育成の意思は高く、簡単に作家は切り捨てない
人気になる作品はあるのだが、なぜかアニメ化は鬼門となっている
難易度B+ 将来性B ジャンル傾向:不問
選考委員がライトノベル新人賞では一番豪華

★ガガガ文庫
新人賞はまだ回数が浅いが、曲者歓迎らしい
デビュー組はまだぱっとせず。第1回受賞作は、帯に受賞のことを明記しなかった
ただ一旦大物が出ると、続くものが連鎖的に出てくるかもしれない
難易度B+ 将来性B− ジャンル傾向:アンチ王道か
短編廃止。結局ここからデビューしたものは無し
61イラストに騙された名無しさん:2008/09/22(月) 19:16:31 ID:Ml4xk6IW
★HJ文庫
第1回応募作222に対し、5名が入賞。全員デビュー
銀賞以上は7月に、奨励賞はそれ以降なのは電撃と同じ戦法
第2回も銀賞以上は7月デビューだった。拾い上げはあるか
難易度C 将来性B− ジャンル傾向:プチMF化?
今回から希望者に評価シート配布

★徳間エッジdeデュアル
規定枚数が350〜500と、下限が長め。第5回は95作で受賞は3
新書での出版ゆえ切られにくいらしい
ただし、エースの深見真で巻割2万部程度。身過ぎ世過ぎはしんどいようだ
大正野球娘。アニメ化で風が吹けばいいが
難易度D 将来性D ジャンル傾向:一般とライトノベルの中間
元プロの草刈場となりつつある?

★C☆ノベ
編集部はたとえ優れた作品でも、レーベルカラーにそぐわない場合は落選させると公言
面倒見はよさそう。早く茅田砂胡に続く人材を
難易度C 将来性C ジャンル傾向:ファンタジー
女性読者が多そうな印象を受ける
62イラストに騙された名無しさん:2008/09/22(月) 19:17:19 ID:Ml4xk6IW
★GA文庫
新設。人材確保が優先事項と思われるので難易度は低いだろう
以前は約1年、フリーで投稿募集をかけて、デビューしたのは5人

★メガミノベルス
新設。大賞は出す方針。駒都えーじ賞、属性賞など企画力あり
デビュー確約は大賞と駒都賞のみで、重複受賞もある
ゆえに難易度は高いかも。出版物の傾向から萌え必須?

★GAMECITY文庫
新設。求められるのが「歴史ファンタジー」「女性向けロマンチックファンタジー」
ボーイズラブ不可。専門性が要求されるのか、無双シリーズのようにはっちゃけていいのか不明

★ジャンプ小説大賞
乙一や村山由佳を輩出したが、規約に難有り
リニューアルで応募は集まっているが……

★スクエニ小説大賞
二冊出せれば偉業? と揶揄される現状では……

幻冬社は察してくだされ。以上でございます
63イラストに騙された名無しさん:2008/09/22(月) 19:28:27 ID:6rom8aNd
お疲れさん。
ところで、これは元ネタがあるものなの?
まあ、大体は巷間云われる評価に準じているようだけどさ。
64イラストに騙された名無しさん:2008/09/22(月) 19:32:06 ID:Ml4xk6IW
>>63
ま、印象批評です
65イラストに騙された名無しさん:2008/09/22(月) 19:59:59 ID:Y0hY8gB0
誰か詳しい人少女向けもやってくれよ
66イラストに騙された名無しさん:2008/09/22(月) 20:10:53 ID:14AgB1m2
>>47
あれはショックを和らげるというより、読者に先に知らせることで
二人の交流に儚さが先に立つようになるのを狙ったんじゃねえの?
67イラストに騙された名無しさん:2008/09/22(月) 20:13:55 ID:3EeUzZAT
>>51
そういうのもあったか。返答ども

印象批評乙です
68イラストに騙された名無しさん:2008/09/22(月) 20:29:35 ID:ZuU1PAZE
>>60
>★SD文庫
>アニメ化は鬼門

銀盤カレイドのことか。
でも紅は成功したよね。売り上げはともかく。
劣化西尾維新チンカスゴミクズ原作より何倍も魅力的で面白かった。
69イラストに騙された名無しさん:2008/09/22(月) 20:32:05 ID:14AgB1m2
どこらへんが西尾だったのか全然わからん
信者はこえーな
70イラストに騙された名無しさん:2008/09/22(月) 20:36:54 ID:6rom8aNd
>>68-69
西尾維新を一_も知らない私に、だれかこのやりとりをガンダムで解説してくれ。
71イラストに騙された名無しさん:2008/09/22(月) 20:37:59 ID:Y0hY8gB0
俺がガンダムだ
72イラストに騙された名無しさん:2008/09/22(月) 20:42:36 ID:ZuU1PAZE
>>69
信者じゃなくても分かってしまうところが問題なんだ。
お前はもっと勉強しろ。
だから自分の作品が既存のものに大きく類似してることに気づけないんだよ。
73イラストに騙された名無しさん:2008/09/22(月) 20:44:20 ID:EfgkIz8F
これはもうダメかも分からんね
74イラストに騙された名無しさん:2008/09/22(月) 20:44:30 ID:KsumW7kQ
これが俺だ
75イラストに騙された名無しさん:2008/09/22(月) 20:44:33 ID:5geNgrC6
最近の>>1000はせつじちゅな人が多いでちゅね。
>>1おちゅ。
76イラストに騙された名無しさん:2008/09/22(月) 20:46:33 ID:1Y8jRxpt
>>73
それの元、知ってると、とても笑えない。
77イラストに騙された名無しさん:2008/09/22(月) 20:49:04 ID:5geNgrC6
レーベル傾向ネタはこれか。
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/gline/1213291812/729-732
78イラストに騙された名無しさん:2008/09/22(月) 20:54:41 ID:GW8yygXC
>>70
戯言:ファンネル
紅:ドラグーン

68:やっぱU.C.最強だよな
69:おやじうぜえwww キラきゅんかっこいい。

こんな感じか?
79イラストに騙された名無しさん:2008/09/22(月) 20:56:17 ID:DHSuPJmi
>>78
Gビットが好きだったりする自分はどうなんでしょうか?
80イラストに騙された名無しさん:2008/09/22(月) 20:56:32 ID:5geNgrC6
ID:Ml4xk6IWに勝手に知ってる情報補足。

ファンタジアは選考がクソ長い。一年。
スニーカーは昔はよくスニーカー以外で出されてたのもあるから(その方針の失敗によって続かなかった人も数人いるけど)、
電撃がやってることをやってたことはある。今はリスクが高いと思ってもうやらないだろうけど。
MFは価格一律だからコストが掛かるような奇をてらうやり方は好まれないかも(とらたぬだけど)
あとガガガじゃないけど、ルルルはどっかの即売会にいけば編集に持ち込み出来たりもする。それつながりでガガガも不可能じゃないかも。女性向けも書ける人だけだけど。
HJは雑誌のきゃらの! があるので傾向を掴めやすいので、初心者には御三家の次にレーベルカラーが分かりやすいかも。
スクエニは漫画原作させてもらえるオマケ付き(肝心の小説が出なかったりするけど)。
81イラストに騙された名無しさん:2008/09/22(月) 20:58:03 ID:t+N+sj6l
エピローグを本編終結直後での、ヒロインの父親の葬式にするか
約一年後の主人公とヒロインの結婚式にするか、迷う。
前者なら悲嘆にくれるヒロインを、これから守り抜くという誓いが
後者ならこれからヒロインとつむいでいく、新しい希望が、締めになるが、どうしよう。
82イラストに騙された名無しさん:2008/09/22(月) 21:00:17 ID:/VWyV4RV
次の巻が出ることを考えろ、自ずと答えは出るはずだ。
83イラストに騙された名無しさん:2008/09/22(月) 21:00:44 ID:+WMu08jz
俺はラノベは基本的にポジティブな方がいいと思ってる
84イラストに騙された名無しさん:2008/09/22(月) 21:00:51 ID:5geNgrC6
85イラストに騙された名無しさん:2008/09/22(月) 21:02:57 ID:gQwG9yNg
紅と西尾維新の作品の共通点は、準レギュラーぐらいのキャラが結構あっさり
死ぬ所程度しかないと思うけど
86イラストに騙された名無しさん:2008/09/22(月) 21:05:22 ID:GW8yygXC
>>79
ブギポでも100回読んでなさい。

>>81
3の、息子が生まれて、その息子に父と同じ癖があるのにヒロイン気づいて微笑むエンドで。
87イラストに騙された名無しさん:2008/09/22(月) 21:08:45 ID:rSYGe/Rg
準レギュラーを軽く殺せる感じ
見習たいような、見習いたくないような……
でも、キャラに愛着持ち過ぎると面白くなくなるんだよな
88イラストに騙された名無しさん:2008/09/22(月) 21:10:08 ID:DHSuPJmi
>>86
ではファングだったらどうでしょうか?
89イラストに騙された名無しさん:2008/09/22(月) 21:16:02 ID:lwHc/IgE
便乗して質問するけど、サブキャラがひとりだけ生き残って、主人公ヒロインを含む全員が
死亡する話って読みたいと感じる?
映画のCUBEみたいな終わり方なんだけど。

>>7なのは承知の上で、「読みたいかどうか」が知りたい。
9081:2008/09/22(月) 21:18:11 ID:t+N+sj6l
確かにラノベなわけだし、ハッピーエンドがいいよな。
よし、結婚式でいこう。

……さて、ドラゴン(♂)と人間の皇女(ラストでは即位して女皇)の異種婚って
どんな式を挙げるんだろう?
91イラストに騙された名無しさん:2008/09/22(月) 21:20:04 ID:5geNgrC6
>>89
マジレスすると、本編のネタバレをされてたら読みたい以前に読む気なくすぞ俺は。
読了後の感想を聞かないと。
92イラストに騙された名無しさん:2008/09/22(月) 21:20:41 ID:omFoeK6r
ようするに格差云々で言われてきた事ってこんな事だろ?
    〃〃∩  _, ,_
     ⊂⌒( `Д´) < ヤダヤダ! 努力や挑戦なんてヤダ!
       `ヽ_つ ⊂ノ
              ジタバタ
      _, ,_
     (`Д´ ∩ < ヤダヤダ! 責任ある仕事するのヤダ!
     ⊂   (
       ヽ∩ つ  ジタバタ
         〃〃
             (ヨ
    〃〃∩  _, ,_ ノノ キィィィ ヤダヤダヤダヤダヤダヤダ!!
     ⊂⌒(#`Д´)illi   < けど、努力した奴らが俺より稼ぐのヤダ!
       `ヽ_つ⌒ヽ(ヨ) (     差別だ!格差だ!ヤダヤダヤダ!!
            ⌒Y⌒ ドンドン
      _, ,_   _, ,_
     (Д´;≡;`Д) ヤダヤダ! バイトや底辺で自堕落でも人並みじゃないとヤダぁぁん
      (∪   ∪
       ⊂_ω_つ
        r⌒ヽ  (⌒⌒)  r⌒ヽ/,
     、、;(⌒ヾ   ((⌒⌒))  /⌒) ),  ,  これは政府・自民党の責任だ!
   、 ヾ (⌒ヽ ド━ l|l l|l ━ン!⌒⌒);;)/. , 何でも良いから政権交代しる!
 、\(⌒ゝ;(⌒ヾ      _, ,_    ⌒)/)) .,/ ,,    
((⌒-丶(;;;(⌒ゝ;;(⌒∩ `Д´)∩ ,⌒⌒);;;;;)))⌒)   
 (;;;;(⌒(⌒;;;(⌒   ヽ    ノ / ))⌒));;;;)-⌒))   
ゞ (⌒⌒=─      (,,つ .ノ    ─=⌒⌒)ノ;;ノ;;;::)
93イラストに騙された名無しさん:2008/09/22(月) 21:21:08 ID:xNe7uIv7
>>90
Xファイルに出てきた犯罪者夫婦がやってたんだが
互いの血を海に数滴落として「これで世界中の海が俺たちの婚姻の証人だ」
って感じでどうだろう
94イラストに騙された名無しさん:2008/09/22(月) 21:23:45 ID:GW8yygXC
>>88
2期を楽しみにして裸で正座してなさい。
95イラストに騙された名無しさん:2008/09/22(月) 21:25:50 ID:lwHc/IgE
>>91
ネタバレというか、読者層の問題でね。
いまのラノベ読者にキャラを一冊きりで使い捨てる話が受け入れられる余地があるのか
自信が無くなって来ちゃってさ。
プロットごと封印して、別のものを書くか悩んでるんだわ。
96イラストに騙された名無しさん:2008/09/22(月) 21:25:54 ID:6rom8aNd
ドラゴンと人間の異種族婚ってのも、
なんだか手垢がついた感じがするな。
もちろん、何か驚天動地の工夫がしてあるんだよな?
97イラストに騙された名無しさん:2008/09/22(月) 21:27:32 ID:1F0KDg5M
>>89
もう、>>91が書き込んでるけど前提がおかしい。
最終的にメインキャラ全滅でもその過程次第だと思うんだが。

人が死ぬのって重いからな。印象的な死を多用されると、俺はうんざりかもだ。

98イラストに騙された名無しさん:2008/09/22(月) 21:27:38 ID:DHSuPJmi
>>94
   +   +
  ∧_∧  +
 (0゚・∀・)  はーい。
 (0゚∪ ∪ +    http://up2.viploader.net/pic/src/viploader791430.jpg
 と__)__) +
99イラストに騙された名無しさん:2008/09/22(月) 21:28:02 ID:rSYGe/Rg
>>95
まず書いて出してみるのが一番の判別方法だと思う
文章力があれば選評貰える位まで残れるだろうし
そうすりゃ、受け入れられるかどうか見えてくるかも

それか、似たような感じの物をネットで晒してみるとか
100イラストに騙された名無しさん:2008/09/22(月) 21:30:31 ID:TjCLCuaw
>>95
ていうか、続きが書けそうなプロットじゃないと駄目じゃないのか
101イラストに騙された名無しさん:2008/09/22(月) 21:32:19 ID:6rom8aNd
まずは、一つの話を全力で書ききることだよな。
続編云々なんて欲は、どっかにしまっておけよ。
102イラストに騙された名無しさん:2008/09/22(月) 21:32:55 ID:+WMu08jz
新人賞だけなら完全完結でもいいでしょ
賞取った後で改変させられるかもしれないけど
103イラストに騙された名無しさん:2008/09/22(月) 21:32:56 ID:GW8yygXC
>>98
爆笑したwww
少しうざいかもと思ったがお前と絡めて良かったわ。
104イラストに騙された名無しさん:2008/09/22(月) 21:33:37 ID:14AgB1m2
>>78
見当はずれなたとえだな
どっちかっていうと00は種のパクリって言ってる奴を見てる状態だ
105イラストに騙された名無しさん:2008/09/22(月) 21:34:17 ID:QdxnxqZK
>>55-56
世の中には人格破綻レベルで我を出さない奴もいるんだぜ
だがいい奴はみんな死んじまう
106イラストに騙された名無しさん:2008/09/22(月) 21:35:18 ID:TjCLCuaw
>>102
後に繋げられる話の作り方が重要とか、審査員の言葉であった気がしてな。
みんなが気にならないなら大丈夫か
107イラストに騙された名無しさん:2008/09/22(月) 21:37:24 ID:lwHc/IgE
ようは自分自身のラノベ作家としての方向性の話なんだ。
キャラ重視で行くか、物語重視で行くか。
いまのラノベはキャラクターを重要視している感が強いから、キャラを使い捨てる一話完結な話は
読者がついてきてくれないかもしれない。
だったらはじめからキャラ重視で行ったほうがいいのかな、と。
今回のプロットが、ちょうどその極端な例だったからまた悩んじゃってね。
108イラストに騙された名無しさん:2008/09/22(月) 21:39:01 ID:GW8yygXC
>>104
うん、さすがに色んな作品のキメラの西尾をU.C.にするのはどうかと思ったが、
上手い例えが見つからなかった。自分でも釈然としていない。
109イラストに騙された名無しさん:2008/09/22(月) 21:39:10 ID:rSYGe/Rg
>>107
今の風潮をぶち壊すくらいの気概で投稿すれば良いと思うな
110イラストに騙された名無しさん:2008/09/22(月) 21:40:24 ID:JlvPD8Zx
>>107
時雨沢は毎話登場人物のほとんどを使い捨ててるぞ
111イラストに騙された名無しさん:2008/09/22(月) 21:41:43 ID:DHSuPJmi
>>103
ありがとう(w
たまたま模型板の00スレを見ていたら、丁度いい写真があったので
使ってみたんだけど、受けてよかった(w
それではこれで寝ます。ではノシ
112イラストに騙された名無しさん:2008/09/22(月) 21:48:25 ID:DHSuPJmi
あー。こういうボケと突っ込みの掛け合いや落ちのつけ方が、なんていうのか、面白い会話(のパターンの一つ)というのか。
勉強になったなー。

では本当に寝るノシ
11389:2008/09/22(月) 21:49:05 ID:lwHc/IgE
とりあえず書いてみろという意見が多数みたいなんで書くことにする。
電撃にキャラ重視の送ったんで、SDあたりに今回の送って評価シートの結果を比べてみるわ。
ども。
114イラストに騙された名無しさん:2008/09/22(月) 21:57:51 ID:ujoPRd1E
萌えキャラ殺しはあんま好きじゃないなー。
俺の好きな幼女が死んだりした日にゃ一週間は立ち直れん
115イラストに騙された名無しさん:2008/09/22(月) 21:58:38 ID:t+N+sj6l
>>93
そういった感じの、精神的・霊的な絆を交す、ってのが確かに妥当だな。
ドラゴンが人間の儀式に合わせるってのは、何だか変だし。
物理的に心も体も一つになるのは、サイズ的に無理だしなあ。

>>96
父帝の死後、叔父である摂政に国を奪われ、命を狙われた皇女様が
艱難辛苦の末に古の守護竜の封印を解き、国を取り戻すという
センチ単位で手垢が積もった話です。(例:HELLSING第二話)
116イラストに騙された名無しさん:2008/09/22(月) 21:58:59 ID:wpmkZX9E
つか、狂言回しのサブキャラがいて、メイン面子は全滅ってのは別に変なもんではないしな。
117イラストに騙された名無しさん:2008/09/22(月) 22:00:21 ID:wpmkZX9E
>>115
なにをおっしゃる。
漢の劉邦は、かーちゃんが夢の中で竜とセックスして出来た子ですぜ!
118イラストに騙された名無しさん:2008/09/22(月) 22:02:58 ID:1F0KDg5M
>>89
1話完結でもキャラ重視の話は出来ると思うんだが、俺の認識はちょっと違うんかな。
むしろ、1話完結の方が後のこと考えずに濃いキャラ投入できると思うんだけど。
119イラストに騙された名無しさん:2008/09/22(月) 22:04:36 ID:GW8yygXC
>>114
され竜の5巻を読んだ後の俺ですね?
120イラストに騙された名無しさん:2008/09/22(月) 22:04:38 ID:rSYGe/Rg
考え方は人それぞれ――ってことだよ。
キャラ重視なワナビも居れば、ストーリー重視なワナビも居る。
みんなそれぞれ素晴らしい可能性を秘めている――のだと私は思いたい。
121イラストに騙された名無しさん:2008/09/22(月) 22:04:45 ID:QdxnxqZK
ようじょよりも主人公やねーちゃんが死ぬ確率の方が高いな
122イラストに騙された名無しさん:2008/09/22(月) 22:05:26 ID:5geNgrC6
俺のきのこが飛ばす胞子は粘液だな。
龍は卵だな。どうするんだろうな。
123イラストに騙された名無しさん:2008/09/22(月) 22:06:02 ID:MBO8vRfM
ダラダラしがちな会話を短くまとめて、話をさくさく進めていくにはどうしたらいいっすかね?
あと主要なキャラが7人というのは多いかな?
124イラストに騙された名無しさん:2008/09/22(月) 22:06:38 ID:t+N+sj6l
>>107
古橋のブラックロッドは主人公(だよな?)を文字通り使い潰したが、続編だしてたよ。
つーかケイオス・ヘキサ三部作は、全部に顔出してるやつが狂言回しのロングファングだけだったような。

それが、ウケるかどうかは別だが。
125イラストに騙された名無しさん:2008/09/22(月) 22:07:12 ID:vZBmDLbb
>>115
上手くやれば面白そうだ
王道ってのは、どこにでも通用するから王道って言うんだよね

俺は主人公父娘とヒロインの旅道中の話なんだが
奇をてらいすぎて、正直このまま行っていいのか迷ってる
126イラストに騙された名無しさん:2008/09/22(月) 22:07:12 ID:QdxnxqZK
場面の人物を減らす
127イラストに騙された名無しさん:2008/09/22(月) 22:08:21 ID:rSYGe/Rg
>>123
七人は多いかもなぁ
それだけの人数を動かすのってかなり大変だと思う……。
俺は基本3人に出たり入ったりのが2、3人ってのが基本でやってる。
筆力が足りないだけかもしれないけどw
128イラストに騙された名無しさん:2008/09/22(月) 22:08:50 ID:1F0KDg5M
>>117
爬虫類はチンコが二股、っつーのを俺に教えてくれたのは伊藤勢だった。
129イラストに騙された名無しさん:2008/09/22(月) 22:08:51 ID:zooSlTH9
>>107
キャラ重視とかキャラ小説とか、そういう言葉もよく見かけるけどさ。
「キャラ○○」な作品は、キャラを重視して物語を軽視してるってのか?
じゃあ「物語○○」は、物語を重視してキャラを軽視していると?

他人の作品を読んだ感想として、「キャラと物語とどちらに強い魅力を感じたか?」
という質問になら答えることもできるが、自分の作品、しかもこれから描こうとする作品で
そういうのは……どうかと思う。
「俺の作品は物語重視だ、だからキャラの描写には手を抜くぞ」なんて人の描いた作品が、
本当に(キャラだけではなく物語も)魅力的かどうか。
少なくとも俺は、描く以上は物語もキャラも世界観も何もかも、全部平等に全力で描く。
その上で、出来上がった作品の中に長所短所が発生するのは仕方ない。他人が
俺の作品を「キャラ小説」とか「物語重視」とかレッテル貼るのは仕方ない。
が、描く時には全部平等に全力だ。部門によって手を抜いたりブレーキかけたりはしない。
130イラストに騙された名無しさん:2008/09/22(月) 22:10:16 ID:TjCLCuaw
>>125
王道は上手く調理しないとただのマンネリだからなー
応募作にはあまり向いてないかも
131イラストに騙された名無しさん:2008/09/22(月) 22:12:19 ID:wpmkZX9E
重視でなくて、先行だろ。ニュアンス的には。
このキャラにあう話を作る! と、
この話にあうキャラを出す! 程度の差だべ。
キャラ重視とかいって、ホントにストーリー軽視するバカはいないべ。
132イラストに騙された名無しさん:2008/09/22(月) 22:18:28 ID:DVE99Ivb
今日読んだラノベ、章分けが一切無かった
みんなは章をどう分ける?
おれは序章が思いつかんから一章からなんだが
133イラストに騙された名無しさん:2008/09/22(月) 22:19:01 ID:ujoPRd1E
>>130
そして送られてくる砂糖と塩程度の間違いじゃない
奇をてらいすぎたゲテモノ料理の数々……と、ならないように
食材選びは慎重にやらんとな
134イラストに騙された名無しさん:2008/09/22(月) 22:19:28 ID:14AgB1m2
サブ除いてキャラ全滅っつーと俺ん中ではあれだな
漫画版騎士ガンダム物語
135イラストに騙された名無しさん:2008/09/22(月) 22:19:51 ID:lwHc/IgE
>>129
ディフォルメ度が問題なんだ。
漫画を思い浮かべると分かり易いけど、キャラの造形は物語の性質に合うディフォルメ度合いがある。
重い話とディフォルメの進んだキャラを同居させてる作家というと秋山瑞人が思い浮かぶんだけど
あれでも嫌いって人多いし。
今回の話はころころ人が死んでいくから、あまりラノベ的な濃いキャラは使いづらいのよ。
つか、使い切る自信がない。
136イラストに騙された名無しさん:2008/09/22(月) 22:20:28 ID:xNe7uIv7
>>132
もともと徹底的に起承転結を作ってるから最初から章は分かれてる派
起承転結の中にも起承転結(1234って数字しか振ってないけど)を作って組み立てるタイプだ
137イラストに騙された名無しさん:2008/09/22(月) 22:21:22 ID:t+N+sj6l
>>122
A1.ドラゴン「さあ、卵を産め」
A2.あまりにもエロい電波がきたんで自主規制。
……ネタを虹ドリに回すか? 18禁を書くのは初めてだが。
138イラストに騙された名無しさん:2008/09/22(月) 22:22:26 ID:zooSlTH9
>>131
なら、いいんだけどな。
例えば「萌えキャラ重視の作品」とか言う場合、「萌えキャラばかりに傾注して物語は
手抜き」みたいな蔑視が含まれてる場合が多いような気がしてさ。
実際、>>131の言うとおり、作者が手抜きしてるとは俺には思えない。本当に物語が
面白くなかったとしても、それは単なる作者の実力不足であって、キャラ重視の弊害
とかではないと思うし。物語がつまらなければキャラの魅力だって減るんだから。
物語を犠牲にしてキャラの魅力だけ出す、なんてどんな四次元殺法なんだと。
それに上記の蔑視は、言い換えれば「物語はつまらんがキャラの萌え描写は見事」
ともとれるわけだしな。実際、キャラも物語も何もかも壊滅してる作品だって多々ある
んだから、キャラ萌えだけでも長所として認められるなら立派だ。
これは漫画でもゲームでもアニメでも同じ。「萌えキャラしかない作品」ってのは、
「この作品には萌えキャラという立派な長所がある」だと思ってる。
「物語重視」と「キャラ重視」に貴賎なしだ。……残念ながら貴賎つけてる奴も多いけどな。
(念のために言っとくが、>>107はそういう奴じゃないと俺は思ってる)
139イラストに騙された名無しさん:2008/09/22(月) 22:24:07 ID:TjCLCuaw
>>132
話の境目には空欄を多く開けるだけで、明確な章分けはしてないなー
プロローグやエピローグは、加筆だと思ってたけど違うのかな
140イラストに騙された名無しさん:2008/09/22(月) 22:24:31 ID:rSYGe/Rg
章ごとに分けた場合、章を分ける空白で悩む
ページを変えて新しく始めるか、数行開けて章題書いて始めるか……
141イラストに騙された名無しさん:2008/09/22(月) 22:25:34 ID:t+N+sj6l
>>134
「ここは俺に任せて先に行け!」の連続な、由緒正しい王道馬鹿一展開だったっけ?
142イラストに騙された名無しさん:2008/09/22(月) 22:35:50 ID:7MrJNc08
>>140
俺絵師様に章が変わる扉ごとにその章の主役キャラを書いてもらうのが夢なんだ
143イラストに騙された名無しさん:2008/09/22(月) 22:38:43 ID:NjwJLOBk
>>140
俺は小五とにきっちり改ページしてるな。
空白を空けるのは、同一章内での場面転換(および視点変更)のとき。

まあ、削りきれないときは……(汗
144イラストに騙された名無しさん:2008/09/22(月) 22:43:40 ID:3rKjzfRm
>>143
小五とに→小五トニー
金髪やんちゃショタのヒロインが脳内に降りてきた!
145イラストに騙された名無しさん:2008/09/22(月) 22:46:35 ID:rSYGe/Rg
>>142
そのくらい夢見ながらワナビしてても罰は当たらんよな

>>143
そうか、俺と同じ人が居て少し安心したw
146イラストに騙された名無しさん:2008/09/22(月) 22:53:15 ID:NjwJLOBk
>>144
スマソ。変換一発目がこれだったんでw

しかし、ここで小五ロリ悟りコピペがでてこないあたり、おまいは健全だ。
147イラストに騙された名無しさん:2008/09/22(月) 22:54:58 ID:JlvPD8Zx
自分の深層心理というか、好きなものが作品によく影響されるなんて言うが


おかげで主人公がバナナをよく食うキャラになっちまった
148イラストに騙された名無しさん:2008/09/22(月) 22:57:44 ID:/zG1hhXj
初歩的な疑問であれだが、カタカナの人名はどうやって考えるんだ?
いままで日本人した出してなかったorz
149イラストに騙された名無しさん:2008/09/22(月) 22:57:44 ID:roBpD7Un
>>147
腸が元気そうな主人公だな、おい
150イラストに騙された名無しさん:2008/09/22(月) 23:02:49 ID:mNbcxeD4
>>148
映画とかあっちの小説とか……
適当に作ってしまうとか?
151イラストに騙された名無しさん:2008/09/22(月) 23:05:25 ID:7MrJNc08
ウィキかなんかで外国人の偉人の名前をもじるとか、苗字だとなんかの英単語組み合わせるとかかな。
今思うと外国人は謎の中国人くらいしか書いたことないな俺…。
152イラストに騙された名無しさん:2008/09/22(月) 23:06:12 ID:TjCLCuaw
>>148
基本的には語感で作って良いと思うが、どうしてもその地域の言葉に拘るなら
テンプレを見たら良いよ
153イラストに騙された名無しさん:2008/09/22(月) 23:06:40 ID:NjwJLOBk
痔痩の手術で入院した時、便の形状をバナナに喩えたパンフを渡されたことを思い出した。

>>148
銃器でも星座でも適当に。
普通に考えると、西洋の名前は日本に比べてバリエーションが少ないから、詰まってしまうぞ。
大体がキリストの十二の弟子の言語的変化、異性化になってしまう。
154132:2008/09/22(月) 23:06:47 ID:DVE99Ivb
みんなありがとう
人の構成を知るのって面白いな
>>148
花の名前とか使ったりしてるな
あと欧羅巴人名録とか便利
155イラストに騙された名無しさん:2008/09/22(月) 23:07:25 ID:JlvPD8Zx
外人名辞典使えばいいんじゃね?


>>149
バナナまじやばい
十数年悩まされてた万年便秘がいきなり解消されるとか
屁が異常に出るとかそんなレベルじゃない
もうなんかやばい
156イラストに騙された名無しさん:2008/09/22(月) 23:08:00 ID:QdxnxqZK
人名辞典使え
クトゥルーみたいな無茶語なら使わないけど
157イラストに騙された名無しさん:2008/09/22(月) 23:09:03 ID:agW1CiRK
女性名だとロシア系の名前をよく使う。
露助の名前は男性名はいまいちだが女性名は響きが独特で好きだ
158イラストに騙された名無しさん:2008/09/22(月) 23:09:06 ID:14AgB1m2
>>141
それはゲーム版だな
しかもラスボス戦の途中で駆けつけてくれる燃え展開
漫画版は分断されて各個撃破されるという酷い展開なんだよ
しかもアムロは地上に置いてけぼり
159イラストに騙された名無しさん:2008/09/22(月) 23:09:09 ID:3rKjzfRm
>>153
入院の話をkwsk
160イラストに騙された名無しさん:2008/09/22(月) 23:10:11 ID:wpmkZX9E
sageテナー。

なんか、カタカナ人名勝手に作ってくれるソフトあったからそれ使えば。
161イラストに騙された名無しさん:2008/09/22(月) 23:14:39 ID:NjwJLOBk
「ハーイ、みなさーン。ハジメマシテ〜! ワタシ、☆○◎△△□◎☆○トイイマ〜ス。日本ニキテまだ一週間。わからないことばかりですが……」
 その金髪の少女は明るい声でそう自己紹介した。ていうか自己紹介になっているのか? 少なくとも名前は、人間の発声器官ではとうてい発音できない代物だぞ。
「あ、そうそう。ワタシ、名前この国の人では発音デキナイラシイデスので、『花子』と呼んでクダサーイ」
162イラストに騙された名無しさん:2008/09/22(月) 23:15:46 ID:QdxnxqZK
>>157
他にあるとすれば和なんたら辞典だけどな
キャラにあわせた形容詞を使えばオーケーとか
名付けがたるいなら番号とか代名詞つかう
163イラストに騙された名無しさん:2008/09/22(月) 23:16:16 ID:V0jeslkS
組織名ってどうやって考えてる?

あと格好いい組織名を教えてくれまいか
カタカナなら何でもおk
164イラストに騙された名無しさん:2008/09/22(月) 23:17:44 ID:JlvPD8Zx
>>163
ロケット団・・・・・・いや、ちょうどFRやっててさ

組織名をカタカナでやるならその組織の目的と正反対の外国語を使うのがいいんじゃね?
165イラストに騙された名無しさん:2008/09/22(月) 23:18:29 ID:xYyJp5mD
>>163
ロリバーバシステム
166イラストに騙された名無しさん:2008/09/22(月) 23:18:35 ID:QdxnxqZK
実在するバンド名とかマフィア名でそれっぽいのをもってくればいいよ
懲りたいなら外国語学んでこい
167イラストに騙された名無しさん:2008/09/22(月) 23:19:02 ID:14AgB1m2
>>163
オッケー
クーゲルシュライバーなんてどうよ
168イラストに騙された名無しさん:2008/09/22(月) 23:21:06 ID:7MrJNc08
>>163
GUNG-HO-GUNS(ガン・ホー・ガンズ)

横文字で組織名ならこれが最強だと思う。内藤最高☆
169イラストに騙された名無しさん:2008/09/22(月) 23:24:49 ID:NjwJLOBk
>>159
一日目:最終的な検査。食事制限。
二日目:手術。脊椎に半身麻酔の点滴突っ込んで、ケツ穴に輪ゴム入れて縛って(シートン法)おしまい。約三十分。
三日目〜六日目:軟食から普通食に徐々に切り替え。排便の度にシャワー浴(患部を清潔に保つ)。排便日誌。定期的な診察。
           他は自由だけど、夜が辛い。眠れない。同室のいびきと歯軋りがうるさい。てか酒をくれ!
六日目午後:退院。

>>163
エレクトリシティパーティ
170イラストに騙された名無しさん:2008/09/22(月) 23:25:59 ID:NjwJLOBk
間違えた。
エレクトリシティポール=パーティ
171イラストに騙された名無しさん:2008/09/22(月) 23:28:53 ID:zooSlTH9
>>163
漢字との組み合わせになるが、

銀帝軍ゾーン

「銀河帝国」とか「銀河皇帝」などから少しズラしてて、
後半のカタカナ部分との語呂も良く字面も良くて気に入ってる。
ついでにここのラスボスは、通常時の美しさと威厳と統治手腕、
そしてラス戦時の強さ怖さも素晴らしかった。ああいうのをまた観たい。
172イラストに騙された名無しさん:2008/09/22(月) 23:32:14 ID:3rKjzfRm
>>169
便狂になったよ!
173イラストに騙された名無しさん:2008/09/22(月) 23:32:16 ID:/zG1hhXj
どうもありがとう。頑張って名前考えるとするか。
つーかこれから今年のスニーカー大賞に出す小説を作り始めるっちゃあもう無理かorz
174イラストに騙された名無しさん:2008/09/22(月) 23:32:55 ID:+Js5zEbP
萌えライトノベルはたくさんあるけど
燃えライトノベルはあんまりないな
175イラストに騙された名無しさん:2008/09/22(月) 23:37:11 ID:EfgkIz8F
燃え記号は半減期が短いから単体では存在するのが難しい
176イラストに騙された名無しさん:2008/09/22(月) 23:48:45 ID:wpmkZX9E
sageれというに。
177イラストに騙された名無しさん:2008/09/22(月) 23:50:37 ID:7MrJNc08
>>173
ちなみにsageれというのはメール欄にsageと打ち込むことな。
178イラストに騙された名無しさん:2008/09/22(月) 23:52:17 ID:NjwJLOBk
ちなみに>>170は「電柱組」のつもりだったんだが……。
179イラストに騙された名無しさん:2008/09/22(月) 23:53:42 ID:zooSlTH9
>>178
もしかして、ぼーえい軍のか? また随分と懐かしいものを。
あれも何気にOAV化されてるんだよな。
180イラストに騙された名無しさん:2008/09/22(月) 23:58:42 ID:3rKjzfRm
OVAとOAVの違いが解らなかったかつての俺……。
181イラストに騙された名無しさん:2008/09/22(月) 23:59:13 ID:NjwJLOBk
>>179
OVA化は知らんかったぜw

てか電柱組は、コメディにおける「悪の組織」の究極の進化形だよな。
パートタイムの女子高生女幹部。マスクに「下ッぱ」と明記した下っ端。
母体が材木屋で、悪の組織としての存在理由が「破壊活動をすれば材木が売れる!」などなど。
182イラストに騙された名無しさん:2008/09/23(火) 00:01:05 ID:PpBbQrbI
sage忘れ激しくスマン。。
183イラストに騙された名無しさん:2008/09/23(火) 00:07:09 ID:YXi1YtLY
YOUJO SYSTEM起動……

面倒全部終わらせた! 明日決着をつける!!
184イラストに騙された名無しさん:2008/09/23(火) 00:09:55 ID:yG2Md/FC
>>183
お前染色体のY主張しすぎ。
185イラストに騙された名無しさん:2008/09/23(火) 00:11:42 ID:M6QHxNOV
ところで家の近所の銭湯が500円になってたんだが
全国的に値段の相場はこんなものか?
186イラストに騙された名無しさん:2008/09/23(火) 00:13:00 ID:kZ7r4Vjx
>>184
あら不思議。Yを抜いたらOUJYO SYSTEMに。
187イラストに騙された名無しさん:2008/09/23(火) 00:14:25 ID:YXi1YtLY
ふぅ……

>>185
うちの近くは200→300になってた
原油価格高騰がどうとか。でも家に風呂あってもたまに銭湯行きたくなるのは何でかなぁ
188イラストに騙された名無しさん:2008/09/23(火) 00:16:59 ID:Bzw56CzT
銭湯でちんこは隠さない、それが俺のジャスティス



極小だからってなんてことないさ!
189イラストに騙された名無しさん:2008/09/23(火) 00:18:29 ID:X/pF4zrd
股間のフルンティングが火を噴くんですね、分かります
190イラストに騙された名無しさん:2008/09/23(火) 00:19:09 ID:2Ay0mk3o
>>188
童貞どころか包茎な俺は、五色温泉でソフトクリームを頼みます
191イラストに騙された名無しさん:2008/09/23(火) 00:19:35 ID:YXi1YtLY
銭湯で幼女を見ても、得をした気分にはなるんだが興奮はしない
これって病気かな
192イラストに騙された名無しさん:2008/09/23(火) 00:19:49 ID:xb6jf9jK
>>188
でもこっそり剥いてから露出してんじゃないか?
193イラストに騙された名無しさん:2008/09/23(火) 00:20:09 ID:C7F//AgG
オーティン・ティンランド上等兵
194イラストに騙された名無しさん:2008/09/23(火) 00:21:04 ID:ZB1kcdQf
俺の股間のデリンジャーが火を噴くぜ!
195イラストに騙された名無しさん:2008/09/23(火) 00:21:40 ID:WI0hx4NE
>>191
勃たないのはヤバイ、勃つのはもっとヤバイ
196イラストに騙された名無しさん:2008/09/23(火) 00:22:09 ID:M6QHxNOV
>>187
銭湯で裸体の表現力向上を図る
男の裸体限定だが……。
197イラストに騙された名無しさん:2008/09/23(火) 00:23:07 ID:62OmAkzE
銭湯で誰もいないから、とんぼを大声で歌ってたのは良い思い出

オッサンが入ってきて凄く恥ずかしかったけど、オッサンがとんぼを歌いだしたのには感動した


「「とんぼよぉぉおおおおお〜」」と歌いすぎて注意されたのも良い思い出
198イラストに騙された名無しさん:2008/09/23(火) 00:24:38 ID:Bzw56CzT
>>192
えるしってるか
おれのちんこは
むいてもすぐもどる
199イラストに騙された名無しさん:2008/09/23(火) 00:26:43 ID:RuwcVUBw
おっさんも暇だったんだなぁ。

近所の銭湯全滅したなぁ。2けんのうち一軒はいきょで一軒カルト教団の事務所になった。
そして、スーパーな風呂屋が出来たぜ。800円で近所のもん誰もつかわねー。
200イラストに騙された名無しさん:2008/09/23(火) 00:29:13 ID:M6QHxNOV
>>198
にほんじんみおなじ
だいじょぶだいじょぶ
201イラストに騙された名無しさん:2008/09/23(火) 00:32:44 ID:xb6jf9jK
>>198
まあ、俺もすぐ戻るがw
でも皮を切るわけにはいかない。
平常時は極小だけど、最大四倍くらいになるので。
202イラストに騙された名無しさん:2008/09/23(火) 00:32:46 ID:Bzw56CzT
>>200
安心したら涙が出て前が見えなくなった


近所に銭湯あるか調べたら330円のとこがあるな
最終更新日が16年で「当分の間無休」なんて書いてあるとこだが
203イラストに騙された名無しさん:2008/09/23(火) 00:36:26 ID:pJX2vSDd
都内は銭湯の基本料金が決まってるんだっけ
204イラストに騙された名無しさん:2008/09/23(火) 00:38:04 ID:RENY7QVR
>>191
常識的に考えると、幼女は男を興奮させないから男湯に入れてもOK。
興奮するなら男湯に入れられない。
というわけでたまにはマジレス。
205イラストに騙された名無しさん:2008/09/23(火) 00:38:13 ID:M6QHxNOV
そういえば子供の頃にビデオで見た白人さんモノがやたらグロく見えて
トラウマだった時期があったな。
206イラストに騙された名無しさん:2008/09/23(火) 00:43:43 ID:YXi1YtLY
日本人平均が13.3だっけ? 西洋人より短いけど固さが圧倒的だとか
207イラストに騙された名無しさん:2008/09/23(火) 00:45:29 ID:LDkMAyJA
戦闘で幼女をはっきりと見えるようにするためにコンタクト外さず入ります
208イラストに騙された名無しさん:2008/09/23(火) 00:45:30 ID:kZ7r4Vjx
このスレで息子の話が出るとは珍しい。
まさに珍現象。
209イラストに騙された名無しさん:2008/09/23(火) 00:51:58 ID:62OmAkzE
9センチもあれば生殖可能なんだから、別に嘆くものでもないさ


つーか、使う相手も予定もねーしwwwwwwwwwwwww














はぁ…
210イラストに騙された名無しさん:2008/09/23(火) 00:53:53 ID:YXi1YtLY
>>209
( * )
211イラストに騙された名無しさん:2008/09/23(火) 00:55:49 ID:X/pF4zrd
日本人のはその強度から「サムライソード」などと呼ばれているらしいな。
212イラストに騙された名無しさん:2008/09/23(火) 00:56:28 ID:2Ay0mk3o
毎日使ってます自家発電!
213イラストに騙された名無しさん:2008/09/23(火) 00:56:53 ID:EjkMfWg2
>>210
アッー!
214イラストに騙された名無しさん:2008/09/23(火) 00:58:30 ID:M6QHxNOV
>>209>>210
ドキドキ……。
215イラストに騙された名無しさん:2008/09/23(火) 00:59:47 ID:RuwcVUBw
刀剣だってそうさ。
細長い剣は実戦ではモノの役に立たない飾り。
短く分厚く重い山刀こそ、実戦で訳に立つんだぜ。



はぁ、太くて重いか……
216イラストに騙された名無しさん:2008/09/23(火) 01:01:34 ID:Ijc8G+C2
逆に考えるんだ、細くて短い方が幼女に入れ易ry
217イラストに騙された名無しさん:2008/09/23(火) 01:02:37 ID:RuwcVUBw
ようじょ「わぁ、ぽーくびっつだー」
218イラストに騙された名無しさん:2008/09/23(火) 01:05:42 ID:Ijc8G+C2
       _     三    _
.     \|\ \       / /|/
    〃   |○|      |○|    ミ
             >>217
_| ̄|○     _     _      ○| ̄|_
         / /|)  (|\\
    ミ  . | ̄|       | ̄|   彡
       / /   三   .\ \
219イラストに騙された名無しさん:2008/09/23(火) 01:06:07 ID:PvvyMuNk
太い棒より細い棒のほうが穴に入る確率は上がる。
220イラストに騙された名無しさん:2008/09/23(火) 01:06:12 ID:LDkMAyJA
そう考えると>>201の発想は正しいな
皮は勝利した者が剣を納めるためにあるわけで、
それを切るということは勝利を放棄したことに等しい
221イラストに騙された名無しさん:2008/09/23(火) 01:08:08 ID:0xLrZFot
>>206
平均を5cm近く上回っていたのか俺は
222イラストに騙された名無しさん:2008/09/23(火) 01:10:22 ID:7kp1rNS6
>>221
うp
223イラストに騙された名無しさん:2008/09/23(火) 01:12:26 ID:uid2Zgd6
>>215
まぁでも、史実のサムライソードは実戦でほとんど使われなかったんだけどな。
224イラストに騙された名無しさん:2008/09/23(火) 01:12:34 ID:0xLrZFot
折りたたみタイプの携帯と同じくらい
225イラストに騙された名無しさん:2008/09/23(火) 01:14:26 ID:EjkMfWg2
226イラストに騙された名無しさん:2008/09/23(火) 01:18:36 ID:2Ay0mk3o
>>220
つまり私たちのナニはエクスカリバー(約束された勝利の剣)なわけですね、わかります
227イラストに騙された名無しさん:2008/09/23(火) 01:19:27 ID:RuwcVUBw
エクスカリバーの収まる穴は男の穴……。
228イラストに騙された名無しさん:2008/09/23(火) 01:20:26 ID:7kp1rNS6
そう…そのまま飲み込んで。僕のエクスカリバー…(´∀`)
229イラストに騙された名無しさん:2008/09/23(火) 01:21:49 ID:0xLrZFot
陰茎だけにエクス“カリ”バー ですね分かります
230イラストに騙された名無しさん:2008/09/23(火) 01:23:39 ID:pEQ0Qusi
>>223
それを聞くと、宮本武蔵の一乗寺下がり松の決闘なんてどうだったんだろうと思ってしまう。
数十人相手に殺し合った、あれは嘘なんだろうか。
231イラストに騙された名無しさん:2008/09/23(火) 01:25:44 ID:M6QHxNOV
>>230
倒した敵の武器使えばいけるんじゃない
232イラストに騙された名無しさん:2008/09/23(火) 01:25:52 ID:7kp1rNS6
つ足利義輝
233イラストに騙された名無しさん:2008/09/23(火) 01:28:20 ID:X3Fb4CdM
腰に二刀を差せるのは侍にとって権力の証明。武士以外は二刀は許されない。
でも俺刀なんて使えねーし抜いたこともねー。重くて邪魔なだけ。

という訳で江戸中期ごろから刀はどんどん薄く軽い飾りになっていきました。
みなさまの刀も飾りですか? それとも実用に耐えますか?
234イラストに騙された名無しさん:2008/09/23(火) 01:29:44 ID:ICx6tTVY
剣豪将軍なー。
柳生は大名にはなれないなら剣で名を売ってのし上がろう、
というニッチャー思考の方々だったんだろうか
235イラストに騙された名無しさん:2008/09/23(火) 01:35:03 ID:RuwcVUBw
>>230
あらかじめ決闘場に潜入し、吉岡一門がやってくるのをまつ。
やってきた吉岡一門、武蔵を待ちかまえそれぞれが配置に付く。
武蔵、手薄な本陣を奇襲して吉岡又七郎惨殺し逃走。
バラバラに追ってくる吉岡一門を各個撃破。刀が使えなくなると敵のを奪う。
途中で武蔵の門弟たちが駆けつけたって話もあったような。

こんな感じでなかった。
236イラストに騙された名無しさん:2008/09/23(火) 01:38:33 ID:pEQ0Qusi
>>235
でも、ちゃんと実戦で使われてるよな。それだと。
竹槍じゃなくてよかったよ、夢も希望もないしものw
237イラストに騙された名無しさん:2008/09/23(火) 01:40:48 ID:7kp1rNS6
まあ言ってしまえば武蔵の戦い方って「卑怯」だから。
でも徹底してるからストイックで格好良いんだよなー
238イラストに騙された名無しさん:2008/09/23(火) 01:42:10 ID:GponTLZC
ちんこから刀、そして戦国の話題に変わるとは
剣は男根の象徴とか言ってフロイト馬鹿なんじゃねえのと思ってたけど考えを改めざるをえない
239イラストに騙された名無しさん:2008/09/23(火) 01:46:03 ID:RuwcVUBw
>>236
大河みたいに、合戦でチャンチャンバラバラと刀振り回したりしないって話で、
ちゃんと、矢尽き槍折れ石もなく鉄砲はどっかに捨ててきたって事になれば刀使ったさ。

負け戦決定してそうだぜ。
240イラストに騙された名無しさん:2008/09/23(火) 01:46:07 ID:Bzw56CzT
刀、拳銃、蛇

イロイロと表現されるよな、ちんこ


巌流島に遅れたのは相手をイライラさせて冷静さを失わせるためだ、とか
約束の時間より早く行って、部下を配置してなんとしても勝とうとしてきた決闘相手の部下を各個撃破していったとか
なんかもう伝説というか眉唾というか
とにかくすごいよな
241イラストに騙された名無しさん:2008/09/23(火) 01:49:22 ID:wUAgBNa3
佐々木小次郎は、お爺さんだったという話しが……
242イラストに騙された名無しさん:2008/09/23(火) 01:52:31 ID:RuwcVUBw
藩で実権握りつつあった佐々木爺さんを暗殺するため、藩の重臣が密かに武蔵門弟を巌流島に配置。
普通に「物干し竿より長い木刀」で佐々木爺さんに勝利した武蔵。しかし、爺さん生きていたので門弟たちがフルボッコ。
武蔵「ちょ、なに勝手にしてんの!」
243イラストに騙された名無しさん:2008/09/23(火) 01:52:43 ID:7kp1rNS6
>>239
しかし例えば、モンゴル軍の資料には、
日本の刀で鎧(皮鎧)ごと真っ二つにされてビビッた、って話が残ってるよ。
まぁ時代が少し違うけれど。
244イラストに騙された名無しさん:2008/09/23(火) 01:55:13 ID:X3Fb4CdM
武蔵は少なくとも一敗してるという話が・・・

というか日本最強は上泉伊勢守、大きく離されて塚原卜伝と思ったる俺としては、
武蔵つえーは支持できない
245イラストに騙された名無しさん:2008/09/23(火) 01:55:20 ID:7kp1rNS6
そういやシーシェパードが武蔵の精神が何たらと騙ってる件
246イラストに騙された名無しさん:2008/09/23(火) 01:58:38 ID:M6QHxNOV
>>240
逆にま○こを連想させる武器って直ぐにおもいつかないよな。
247イラストに騙された名無しさん:2008/09/23(火) 01:59:56 ID:ZB1kcdQf
>>246
アワビ
248イラストに騙された名無しさん:2008/09/23(火) 02:00:14 ID:7kp1rNS6
>>244
いやいや、最強といえば河上彦斎だろう!
結末は最強論議だけどなw
249イラストに騙された名無しさん:2008/09/23(火) 02:01:37 ID:RuwcVUBw
>>246
グルカのナイフ。
250イラストに騙された名無しさん:2008/09/23(火) 02:02:12 ID:tfA8sj4z
>>246
武器じゃなくて兵器だが。
Vガンダムの小説版だかでクロノクルが新型機のピンク色の塗装を見て
カテジナのごにょごにょを想像してた。
251イラストに騙された名無しさん:2008/09/23(火) 02:04:54 ID:Bzw56CzT
>>246
りんごと・・・・あれ、なんだったかなぁ
武器に限定するなら・・・・・・・思いつかないな


まあ昔の偉人伝なんて装飾されまくりでラノベの主人公並かそれ以上に
主人公補正されてるわけなんですよ

スケート選手の先祖「HAHAHA、これで天下統一も楽じゃわい」
風林火山の人「くそ・・・・わしがもう少し若ければあんなちょび髭・・・・・」
なんて王道だしな
252イラストに騙された名無しさん:2008/09/23(火) 02:05:24 ID:yG2Md/FC
どんだけ加速してんだこの話題で。
明日も平日だぞ。
253イラストに騙された名無しさん:2008/09/23(火) 02:08:29 ID:ICx6tTVY
十兵衛か友矩あたりどうだろう。存在感という意味では宗矩。
荒山徹の読み過ぎだとはわかってる
254イラストに騙された名無しさん:2008/09/23(火) 02:09:00 ID:RuwcVUBw
>>244
とあるゲームの剣聖様は、攻略法がわかってても倒せるかどうかが運次第の化けもんだったなぁ。
255イラストに騙された名無しさん:2008/09/23(火) 02:33:46 ID:LlFYWIgd
>>252
明日は祭日だぞ。
256イラストに騙された名無しさん:2008/09/23(火) 02:35:34 ID:yG2Md/FC
>>255
明日も祝日かと思ってカレンダーみてしまったじゃねーか……。
257イラストに騙された名無しさん:2008/09/23(火) 02:40:24 ID:gUplZGJw
つまらん言葉遊びしてるから糞みたいな小説しか書けないんだろ
258イラストに騙された名無しさん:2008/09/23(火) 02:46:44 ID:crGZdT2U
つまらん煽りしてるから以下略
259イラストに騙された名無しさん:2008/09/23(火) 03:04:51 ID:MppNU0Tg
まだ授業始まってない大学って結構多いんじゃないの?
社会人ワナビは流石にこんな所で無駄な時間使わないだろうし。
260イラストに騙された名無しさん:2008/09/23(火) 03:07:46 ID:LlFYWIgd
実家暮らしのフリーター舐めんじゃねえぞ!
261イラストに騙された名無しさん:2008/09/23(火) 03:09:08 ID:yG2Md/FC
無い内定の4回も馬鹿にしないでくれよ……。
262イラストに騙された名無しさん:2008/09/23(火) 04:16:57 ID:cSmTho75
バトル談義と不幸自慢はワナビの専売特許と言いましてー
263イラストに騙された名無しさん:2008/09/23(火) 04:24:46 ID:Bzw56CzT
不幸自慢はワナビにはじまったことじゃないけどな
264イラストに騙された名無しさん:2008/09/23(火) 07:12:33 ID:7kp1rNS6
hosyu
265イラストに騙された名無しさん:2008/09/23(火) 07:21:08 ID:LgDiHL7C
おはよう
266イラストに騙された名無しさん:2008/09/23(火) 07:23:27 ID:79tvbVYT
そういえば土・日・祝祭日の週休3日制なとこに勤めてる奴って
どれぐらいいる?
自慢じゃないが俺は5回以上転職し、ちゃんと全て正社員として
正式採用されてるが、上記のような3日制の会社は一度も無い。
祝祭日が休みになれば、その週は土曜出勤とかだった。
父の会社が、社員数1ケタなのにその「週休3日」でな。GWや盆や正月
ともなると、それ用の特別休暇もついて凄まじい大型連休になる。
会社ってのは、大きければいいってもんじゃないと痛感してる。
267イラストに騙された名無しさん:2008/09/23(火) 07:23:40 ID:zMrUNDa+
おはよう兄弟
今日は墓参り行かなきゃいけないから心行くまで執筆出来ないのが残念だ
268イラストに騙された名無しさん:2008/09/23(火) 07:27:32 ID:Bzw56CzT
>>266
就職はもうちょい先だが、そういった場所はあるな
病院の給食作りとか、月給18万以上できっちり土日祝日は休みでって
たしか国立だったかなぁ・・・・・あんま詳しく聞いてないからよくわからんが
調理師でもそういった場所がある、というのに驚いた
269イラストに騙された名無しさん:2008/09/23(火) 07:37:17 ID:DdxlDmsP
  ヽ:: ::/  !:: :: :: :: :ミ        \      ヽ::.!  !:: :|:: :: :|        この感じ・・・・
   ヾ/  .|:: :: :: :: ゝ     _ __   ヽv    ヽ|-‐''!::.i、:: :: !
─wwv√レ-l:: :: /~ヽ   //j:::::::'.,ヽ、       ,,   !:l l:: :: |─√レww─
       |ハ:: ! 丶     ヽ:::::::::ノ         xr,::::7ヽ|iイ:: :ハ!
        l:: !  〈                   i:::::ノ  イ::ハ:|
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
.;.;.;rー" ||!.;//                レ! !.;.;リ.;.;.;.;.;.|       ・・・まさか・・・
.;.;.;.;\,  レ                    ∨イ.;.;.;.;.;|
.;.;_,,-'   - . 、_           _ , _  // |.;,..;.;.;.;|─wwv─√レ─ww─
'-、ヽ   ____`ニ     _'' ´__,, fヽ |.;|! .;.;.;|
       ゞ-:::ノ       ゞ-ノ  f ! |.;|!;.;.;.;|
ヽ (       ̄                 |ノ  |.;l!..;.;│
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
         -‐ '´ ̄ ̄`ヽ、
          / /" `ヽ ヽ  \
      //, '/     ヽハ  、 ヽ
      〃 {_{  ̄   ーリ| l │ i|
      レ!小l(●)  (●)从 |、i| 
       /   (__人__)    ヽレ  
   .    |    ` ⌒´      |  
.   .    \          __,/
      /          \

    ――      l   ‐┼― ‐┼― _l_ヾ
       ー―  ト―  | ⌒  rー、    | |
   ―‐―       l    / ー  _ノ  / J
       
          | ̄ ̄|  ーヽ-〃 ヽ_ノ   ‐┼―
          |二二|   _ヽ  γ、ノ`ヽ   | ⌒
          |__|  (_ ,   lノ ヽ_ノ   / ー‐
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
270イラストに騙された名無しさん:2008/09/23(火) 07:44:48 ID:2Ay0mk3o
>>269
私女だけど、アワビ武器とかないわぁ
271イラストに騙された名無しさん:2008/09/23(火) 08:03:29 ID:GggZi2GR
女はあそこに銃を忍ばせてセキュリティーを潜る。
男には出来ない。
272イラストに騙された名無しさん:2008/09/23(火) 08:04:40 ID:tfA8sj4z
なんの
股間のデリンジャーがある
273イラストに騙された名無しさん:2008/09/23(火) 08:11:20 ID:M6QHxNOV
拙者の股間はドリルござる。
274イラストに騙された名無しさん:2008/09/23(火) 08:16:50 ID:AQ3VbE3O
女の武器はリップとヒップとニップルだってミラさんが言ってた
275イラストに騙された名無しさん:2008/09/23(火) 08:32:36 ID:zMrUNDa+
とりあえず、俺は女の人の体で尻が一番好きだけどな

つーか、章ごとに分けて書いてるんだけど
見事にページ数にバラつきがw

あー、お墓行きたくないけど行かなきゃ御先祖様の祟りが……
276イラストに騙された名無しさん:2008/09/23(火) 08:39:31 ID:xb6jf9jK
おまいらおはよう

>>266
俺もまともに連休なんて取れないぜ。
土曜は基本的に出勤で、日曜も交代で出番がある。そのかわり平日に振り替えがぽちぽち……か。


女性の秘所は、ものを受け入れて命を育む部分だからどうしても武器に喩えるのは難しいだろうね。
子猫、箱、家……木のうろなんてのも心理学(夢判断なら精神分析学)ではアリか。

考えてみると、番町惑星の木のうろ、不思議の国のアリスのうさぎ穴、扉を開けてのタンス、
どれも別の世界との境界なんだよな。古事記の場合はあくまで坂の上と下だから、正確な境界はわからない(俺が知らないだけかも)けど。

死と再生、そして違う世界、そう考えていくと興味深い。
277イラストに騙された名無しさん:2008/09/23(火) 09:09:53 ID:DSCCNXH8
>>275
俺のは最終章だけ長い長い。当社比二倍近くある。
分けたいけど、盛り上がってる所で切れないし。
278イラストに騙された名無しさん:2008/09/23(火) 09:12:44 ID:Bzw56CzT
章って別に長さ関係なくないか?
279イラストに騙された名無しさん:2008/09/23(火) 09:13:49 ID:mak3gYpL
俺何したら良いかな。
280イラストに騙された名無しさん:2008/09/23(火) 09:14:07 ID:ve1XV0X6
そこを「世界の始まる場所」と称したラノベ作家をおれは知っている

さてラスト一個前バトルでも書くか
余力残さないとダメだから難しいんだよなー
281イラストに騙された名無しさん:2008/09/23(火) 09:19:00 ID:2Ay0mk3o
>>279
取り敢えず書け
なんでもいいから書け
頭にネタがからっぽなら住人に題を貰うんだ
282邪寸使い ◆3kUkphbfBE :2008/09/23(火) 09:19:17 ID:bo6FCU1/
>女性象徴の武器
爪っしょ
あとは化粧とか


個人的にはフトモモと上目使い+メガネ(略

>279
まず部屋を掃除だ。次に本棚の整理

執筆は風呂入ったあと、最後の最後だからな
283イラストに騙された名無しさん:2008/09/23(火) 09:26:58 ID:xb6jf9jK
毒殺は女性の犯罪、とは言うなあ。

さて、予約した地霊殿買いに行って狂うか。
ついでにどこかネカフェ探して数時間缶詰になってよう。
……隣県だから、遠いなあ><
284イラストに騙された名無しさん:2008/09/23(火) 09:27:57 ID:mak3gYpL
俺色々やりたいのに、やりたいことが多過ぎて何から手を付けたら良いのか……
285イラストに騙された名無しさん:2008/09/23(火) 09:30:36 ID:bJCgi+4o
>>284
一番やりたくないことからやっていけ
286イラストに騙された名無しさん:2008/09/23(火) 09:52:46 ID:OXzgoih2
電撃以外出さないお!という食わず嫌いは居るかね
俺です
287イラストに騙された名無しさん:2008/09/23(火) 09:55:30 ID:mak3gYpL
>>285
おけ、……首吊ってくる。
288イラストに騙された名無しさん:2008/09/23(火) 09:55:40 ID:M6QHxNOV
>>284
そんな貴方にお勧めの魔法
 *'``・* 。
        |     `*。
       ,。∩      *    もうどうにでもな〜れ〜
      + (´・ω・`) *。+゚
      `*。 ヽ、  つ *゚*
       `・+。*・' ゚⊃ +゚
       ☆   ∪~ 。*゚
        `・+。*・ ゚
289イラストに騙された名無しさん:2008/09/23(火) 10:07:08 ID:eJ3oHzDU
>>286
お前は俺か!
290イラストに騙された名無しさん:2008/09/23(火) 10:11:01 ID:ve1XV0X6
電撃受賞しても消えるやつは消えるぞ
291イラストに騙された名無しさん:2008/09/23(火) 10:15:33 ID:2Ay0mk3o
>>290
御……御影のことかーっ!
292イラストに騙された名無しさん:2008/09/23(火) 10:16:58 ID:2WMElPEw
僕らはどこにも受賞(うか)らない
293イラストに騙された名無しさん:2008/09/23(火) 10:18:56 ID:Bzw56CzT
食わず嫌いというか、大沢在昌から活字の世界に入り
電撃文庫の作品を一番読んでたから電撃一筋でいいかな、と
294イラストに騙された名無しさん:2008/09/23(火) 10:19:44 ID:Z09Fwf3z
最近はてなブックマークでみかけたラノベネタ

ハルヒの原作者が別のやつだったら
http://workingnews.blog117.fc2.com/blog-entry-1480.html
さあ自分の文体ではどうなるか試してみよう。

30代がラノベ読んだら恋愛モノでビックリしたよ
http://anond.hatelabo.jp/20080922230011
おれも年寄りだから共感する。
295イラストに騙された名無しさん:2008/09/23(火) 10:50:36 ID:PlairdB6
>>294
下の人には田中ロミオのAURAや fate zeroを読ませたいもんだな
296イラストに騙された名無しさん:2008/09/23(火) 10:51:49 ID:PlairdB6
俺はロミオのいるガガガ以外考えられない!
飲み会でお話とかできたらマジ幸せ
297イラストに騙された名無しさん:2008/09/23(火) 10:55:39 ID:FSOxUNMY
>>293
お前は俺か
電撃で鮫っぽいの書きたい
298イラストに騙された名無しさん:2008/09/23(火) 10:58:02 ID:Z09Fwf3z
アルバイト探偵ってラノベっぽいかもしれない
299イラストに騙された名無しさん:2008/09/23(火) 11:00:43 ID:Z09Fwf3z
>>296
直接会って嫌われたりすると鬱だろうな
300イラストに騙された名無しさん:2008/09/23(火) 11:00:56 ID:mak3gYpL
こうなったら第三の選択。
全ての創作を投げ出してワナビの為のサイトでも作ろうか。
あると便利なコンテンツ、何か閃いたら教えてほしい。
301イラストに騙された名無しさん:2008/09/23(火) 11:02:01 ID:PlairdB6
>>299
あんたはまたそんなネガティブなことばっかり考えて!
302イラストに騙された名無しさん:2008/09/23(火) 11:02:48 ID:AQ3VbE3O
>>300
人それを、本末転倒と言う。
303イラストに騙された名無しさん:2008/09/23(火) 11:03:34 ID:PlairdB6
>>279
笑えばいいと思うよ
304イラストに騙された名無しさん:2008/09/23(火) 11:11:35 ID:qx1KRAi6
>>294
GIGAZINEでこらえ切れずに噴いた。

自分の文体ってものを持たないといかんね。
305イラストに騙された名無しさん:2008/09/23(火) 11:11:45 ID:Z09Fwf3z
>>300
何をやるとどれのパクリと言われるか検索できるサイト。
何やってもパクリになっちゃうんだろうけど、
読書量が乏しくてどの作品のパクリにあたるのか分からないからw
306イラストに騙された名無しさん:2008/09/23(火) 11:13:51 ID:JwY8X7pw
>>300
ラ研スレで叩かれた人? 間違ってたらごめん
いずれにせよかなり難しいよ。SQLとか使えないと厳しいだろうし
サイトが軌道に乗るよりも受賞する方が早いかもしれない
307イラストに騙された名無しさん:2008/09/23(火) 11:19:54 ID:mak3gYpL
>>305
おけ

>>306
ラ研でまた何かあったのか?
詳しい話を聞かせてくれ。
308イラストに騙された名無しさん:2008/09/23(火) 11:21:07 ID:uid2Zgd6
>>300
正直、テクニック系や批評サイトは今あるので充分だから、
>>305が言うようなパクリ検索や、既存作の設定一覧なんかがあれば、かなり便利だろうね。
世界観、登場人物名や配置、異能を含むスペック、etc。
個人的には、このスレで良く出てくる冒頭シーンの一覧なんかがあれば、いいんじゃないかな。
309イラストに騙された名無しさん:2008/09/23(火) 11:23:43 ID:GQMrLz12
>>300
当て字(?)辞典が欲しいんだよなあ。
宇宙と書いて「そら」と読むとか、漢と書いて「おとこ」と読むみたいな、日本語としておかしい当て字の辞書。
「挿入る」とか、「殺る」とか、当たり前に使うの結構あるよね。
ときどき、「この表現にはいい当て字があったはず」とか悶々とすることあるから、一覧があると便利なんだけどな。
310イラストに騙された名無しさん:2008/09/23(火) 11:26:16 ID:hblGraYX
投稿するとき、めっちゃいい紙使ったり、少し分厚い紙使ったりしてる人いる?
311イラストに騙された名無しさん:2008/09/23(火) 11:27:25 ID:2WMElPEw
ないない
312イラストに騙された名無しさん:2008/09/23(火) 11:29:56 ID:2Ay0mk3o
>>310
イラストに設定や、アニメ化の際のキャスティングまで用紙にまとめて送れば良いと思うよ
313イラストに騙された名無しさん:2008/09/23(火) 11:30:23 ID:bJCgi+4o
紙質にまで拘るという発想はなかった
314イラストに騙された名無しさん:2008/09/23(火) 11:30:33 ID:mak3gYpL
>>308-309d
紙は上質紙以外使う人がいるのかと……

個人的には設定の共有をやりたいな。
クトゥルフのような神話から、架空のコンビニ、古本屋チェーンまでの設定共有。
315イラストに騙された名無しさん:2008/09/23(火) 11:32:14 ID:gw/z22fd
>>313
いや、たまねぎの汁を仕込むのは常識だったりする
ミミズクはそれで成功した
316イラストに騙された名無しさん:2008/09/23(火) 11:33:42 ID:/wIh87eU
共有はいつか喧嘩になりそうな気がする
良いアイディアな気もするが
317イラストに騙された名無しさん:2008/09/23(火) 11:36:14 ID:gw/z22fd
喧嘩も含めてわいわいできたら楽しそうだな
架空のショップとか毎回名前を考えるのも面倒だから便利でもある
318邪寸使い ◆3kUkphbfBE :2008/09/23(火) 11:50:17 ID:bo6FCU1/
>架空ショップ
ペルソナの……名前なんだっけ
歌ってるドラッグストア、あれは良かったな
319イラストに騙された名無しさん:2008/09/23(火) 11:52:51 ID:GQMrLz12
マツモトキヨシか。
ヒットポイント回復するなら傷薬〜と宝玉で〜♪
320イラストに騙された名無しさん:2008/09/23(火) 11:55:13 ID:GQMrLz12
じゃないw
サトミタダシw
321イラストに騙された名無しさん:2008/09/23(火) 11:59:41 ID:mak3gYpL
>>306
スレを見て来たが、タイミングが悪過ぎる……
まあこちらは投稿でなく支援サイトだから構わないが……
322イラストに騙された名無しさん:2008/09/23(火) 12:11:17 ID:GggZi2GR
>>310
プロフォトペーパーお勧め。
黒文字を光沢最大限に輝かせる事ができる。

一歩譲って、マットフォト>スーパーファインかな。
自分はキャノンのを使ってるけど、思ったような画質で印字するには同じメーカーでも
多少の調整は必須かと。
323イラストに騙された名無しさん:2008/09/23(火) 12:12:27 ID:GggZi2GR
でもまあ、20枚程で1K近く掛かるから大変だよねw
324イラストに騙された名無しさん:2008/09/23(火) 12:15:27 ID:/wIh87eU
普通に100越えるから凄い出費だw
そんな俺は安い紙
325イラストに騙された名無しさん:2008/09/23(火) 12:18:12 ID:9YnWfl6n
分厚い紙とテカテカの紙は読みづらいから、普通のコピー用紙で良いんじゃね
326イラストに騙された名無しさん:2008/09/23(火) 12:31:53 ID:mak3gYpL
印刷といえば……
以前うっかり逆さに印刷してしまったことがある。

逆さに戻して事無きを得たが、あれは恐ろしかった。
徹夜には注意されたし。
327イラストに騙された名無しさん:2008/09/23(火) 12:34:22 ID:bp2d7c9r
ああ、恐ろしいな。

おれも全ページ逆さに印刷したことがある。

逆さに戻してみたら、ギリギリなんとかいけそうだったが、
冷や汗かいたよ。
328イラストに騙された名無しさん:2008/09/23(火) 12:34:25 ID:gw/z22fd
光を拡散する紙が良いのでは。
用紙がまぶしくなく、インクのみが光沢をあらわに読みやすい。

まあ文庫の低品質紙なんだが。
329イラストに騙された名無しさん:2008/09/23(火) 12:48:08 ID:Klx9wiI1
逆さに印刷ってどういう状況なんだ
330イラストに騙された名無しさん:2008/09/23(火) 12:50:16 ID:Z09Fwf3z
背景黒に白い字とかじゃないかな
331イラストに騙された名無しさん:2008/09/23(火) 12:52:49 ID:GQMrLz12
MFで縦横逆の34文字×40行で印刷して、そのまま一次突破したことならあるぜー。
なんか変だと思ったんだよね……orz
332イラストに騙された名無しさん:2008/09/23(火) 13:04:15 ID:mak3gYpL
>>329
ジョークを読み取る目を養おう。
……と言いたいところだが、こちらの書き方が下手なのが悪いんだよな。泣けてくる。
333イラストに騙された名無しさん:2008/09/23(火) 13:07:42 ID:YXi1YtLY
>>329
君の定義は狭そうだ
334イラストに騙された名無しさん:2008/09/23(火) 13:10:29 ID:O5Edaumw
裏表の違いも分からない爆安コピー紙を使ってるんで、裏表自体を気にした事が無い。
335イラストに騙された名無しさん:2008/09/23(火) 13:15:17 ID:jCHV0/RR
俺も意味わかんないや
ジョークの解説お願い
336イラストに騙された名無しさん:2008/09/23(火) 13:16:53 ID:Z09Fwf3z
表紙の次に最終ページがきてるのかもしれない
337イラストに騙された名無しさん:2008/09/23(火) 13:18:44 ID:O5Edaumw
あー、逆さに印刷ってジョークだったのか。

素で裏表間違えた話だと思ってたよ。
338イラストに騙された名無しさん:2008/09/23(火) 13:24:46 ID:cdJ3b5gJ
用紙ってただの真っ白な印刷用紙でいいのか?


無知でスマン
339イラストに騙された名無しさん:2008/09/23(火) 13:26:10 ID:YXi1YtLY
>>335
表だけに印刷されたプリントを裏だけに印刷されたプリントにする方法は?
340イラストに騙された名無しさん:2008/09/23(火) 13:29:18 ID:Ijc8G+C2
>>339
ひっくり返せば?
341イラストに騙された名無しさん:2008/09/23(火) 13:32:11 ID:YXi1YtLY
>>340
もう君に教える事はない
342イラストに騙された名無しさん:2008/09/23(火) 13:37:40 ID:+KOQhWTd
唐突にものすごくどうでもいい話だが、たまにラ新人系スレで見かける方言てほとんどが福岡(九州?)弁な気がするがなんでだ
でも福岡弁て実際便利ではあるな。大阪弁ほどメジャーでもやりすぎた時うっとうしくもならず、
かつ東北弁他ほど聞きとり読みとりにくくなく、またそれほどマイナーでもない
自分の発言を茶化したり茶目っ気を出したりする時に使い勝手がいい
それとも単に住人に県民が多いだけなのかな。……かく言う俺もそうなわけだがw
343イラストに騙された名無しさん:2008/09/23(火) 13:42:41 ID:Klx9wiI1
ジョークも説明も伝わらなかったら意味ないとおもうんだけど
曲がりなりにも小説家を目指してるんだったら、わかりやすく教えてくれると嬉しいね
344イラストに騙された名無しさん:2008/09/23(火) 13:45:35 ID:9YnWfl6n
現実味のない大げさな表現じゃないと、ジョークは伝わりにくいな
345イラストに騙された名無しさん:2008/09/23(火) 13:49:15 ID:YXi1YtLY
別に作品の中にジョーク仕込むかは別問題だし
ってか上下表裏ネタも笑えないならジョーク向いてないどすぇ
346イラストに騙された名無しさん:2008/09/23(火) 14:00:43 ID:ZB1kcdQf
まあまあ、俺が取って置きのジョークを教えてやるからもちつけよ。

よくニュースで「昨夜未明、○○の◎◎で女性の遺体が発見されました」とか
「男性の死体が発見されました」とか言ってるけど、遺体と死体の違い分かる?

正解は・・・男性が死体で女性が遺体
・・・・・・男性はしたい。女性は痛い。

HAHAHAHA!!
347イラストに騙された名無しさん:2008/09/23(火) 14:11:13 ID:mak3gYpL
>>343
まあ聞いていただけますか。
印刷といえばひとつ面白い話がありましてね。それというのも私この間原稿を印刷したのですよ。徹夜明けの、うつらうつらと目が自然と閉じてしまう不思議な時間。
いやなに、そこでいびきを立てて見た夢というわけではありません。私は目は半塞がりながらも、しっかり印刷機を動かしていたのでございます。
さて、ここからが話の面白いところなのですが、その前にまあ一杯お茶でもしましょうか、いやいらない? それなら続けて印刷機の具合を話しましょう。
いつもはインクが詰まり勝手に止まる印刷機も、しかし私の眠気を察しているのか滞ることなく紙を吐き出してくれました。私はそれを惚けた頭で眺めながら、受賞したらどうしようかとこくりこくり。
私にとっては札の一枚に匹敵する原稿用紙。一枚また一枚と数え、そして最後の用紙が飛び出しました。それ以上厚くはならない紙の束を何気なく手に取って――
私は目の覚める思いをしたのでございます。
なんと文字が逆さま……逆立ちして私の目に入るのですよ。
最初は疲れているのかと思いました。けれども私の目はそのとき冷水を浴びたかのように覚めており、思考もこれ以上ないほどに進んでいました。ふと間違えればそのまま仰向けになってしまうような、――いえそれだけ驚いたのです。

結局、五分ほど見つめたのち、原稿用紙を上下逆にすることで事無きを得ました。
もしあのまま文字が逆立ちしたままだったかと思うと身震いします。
皆様も徹夜にはご注意下さい。どのような恐怖が待ち受けているか分かりませんので。
――心臓の悪い方は万が一ということも、無くはないのではと思います。
348イラストに騙された名無しさん:2008/09/23(火) 14:12:55 ID:AQ3VbE3O
>>347
このレスを思い付いて書いている間に、お前は何行執筆できたと思う?
349イラストに騙された名無しさん:2008/09/23(火) 14:13:13 ID:mak3gYpL
……頼む、実力ないのに無理させないでくれ。
正直すまないと思ってる。
orz
350イラストに騙された名無しさん:2008/09/23(火) 14:13:27 ID:ufs8rzxO
もの悲しい・・・
351イラストに騙された名無しさん:2008/09/23(火) 14:13:44 ID:X/pF4zrd
なぁに、どうせ気に入らなくて書き直すことになるんだ。結局は同じことさ。
352イラストに騙された名無しさん:2008/09/23(火) 14:13:51 ID:jCHV0/RR
>>346
いがいに面白いと言っておこう
353イラストに騙された名無しさん:2008/09/23(火) 14:18:59 ID:wQvE3bhp
>>346
ネタにしがいがありますね
354イラストに騙された名無しさん:2008/09/23(火) 14:26:25 ID:RuwcVUBw
遺体なだけに遺骸か。
355イラストに騙された名無しさん:2008/09/23(火) 14:26:29 ID:QPTZIxRq
ディスコ探偵水曜日厚いけど面白かったよ先読めないとかいうレベルじゃねえ
煙か土か食い物みたいな読了感でやはり子供好きは正義だということをリアルに感じた
356イラストに騙された名無しさん:2008/09/23(火) 14:34:42 ID:RuwcVUBw
ロリコンペドフィリアが正義とな!
357イラストに騙された名無しさん:2008/09/23(火) 14:42:49 ID:9YnWfl6n
現実で幼女が殺された事件が起こってる今、そのネタは暫く封印した方が良いんじゃね
358イラストに騙された名無しさん:2008/09/23(火) 14:42:57 ID:Ijc8G+C2
正義は我にあり!
359イラストに騙された名無しさん:2008/09/23(火) 14:45:41 ID:s982LZho
幼女が誘拐された事件も起ってるしな。
俺達はそろそろ幼女哲学について深く掘り下げていかなければならないのだと思う。
360イラストに騙された名無しさん:2008/09/23(火) 14:48:19 ID:OApchuwV
じゃあ俺もかなり前のらしいがつい最近知ったネタ

弟子「先生、処女を貴重だと思う男は多いです」
孔子「その通りだ」
弟子「しかし逆に童貞は女に気持ち悪がられます」
孔子「確かに」
弟子「おかしいじゃないですか、何故このような意識の違いが生まれるのですか」
孔子「それは一度も侵入を許していない砦は頼もしく、一度も侵入に成功しない兵士は頼りないからだ」

弟子「では30年も侵入を許していない砦は相当頼もしいのでしょうか?」
孔子「その砦には、侵入する価値がないのだよ」
361イラストに騙された名無しさん:2008/09/23(火) 14:50:22 ID:pJX2vSDd
362イラストに騙された名無しさん:2008/09/23(火) 14:51:31 ID:Ijc8G+C2
>>361
何故に背景が反転しているのか小一時間ry
363イラストに騙された名無しさん:2008/09/23(火) 14:51:49 ID:s982LZho
wikiでは幼女について、しょっぱなからペドから語り始めている。
つまり我々が思うよりもネット上の認識として幼女という言葉自体が危険なものなのだ。
もはや我々は社会に徒なす屑なのである。
せめて星屑となって消えてしまいたい。
364イラストに騙された名無しさん:2008/09/23(火) 14:54:22 ID:QPTZIxRq
社会などは馬鹿の信じる幻想でだからおれはあえて働いていない、働くこともできることはできるが働くという意思を持つことそれ自体が幼女やその他素晴らしいすべてのものと離れることに繋がると信じてやまないのだ
365イラストに騙された名無しさん:2008/09/23(火) 14:56:05 ID:M6QHxNOV
この流れなら聞ける!
幼女が少女に変わる為に必要なモノってナニ?
366イラストに騙された名無しさん:2008/09/23(火) 14:56:59 ID:Bzw56CzT
>>365
現実
367イラストに騙された名無しさん:2008/09/23(火) 14:58:03 ID:2Ay0mk3o
何このペドフィリアのすくつ(←何故か変換出来ない)
368イラストに騙された名無しさん:2008/09/23(火) 14:58:29 ID:s982LZho
グーグルで幼女と入れて検索してみる。最初に何が引っ掛かると思う?
君達は目を疑う事だろう。幼女に関する引っ掛かるデータすべてについて、危険なのだ。
黄色と黒のテープを張るべきである。
369イラストに騙された名無しさん:2008/09/23(火) 15:02:28 ID:R1USMwk3
>>361
トレース疑惑
370イラストに騙された名無しさん:2008/09/23(火) 15:08:22 ID:1GoCV40E
>>346
元小結板井
371イラストに騙された名無しさん:2008/09/23(火) 15:09:31 ID:QPTZIxRq
>>368
お前のあふるる気持ちと世界を覆うような愛があればどこまでもいけるはずさ
だいたいむしろ幼女と仲良くなれば自然とセックスもしちゃうんじゃないのか?そうだ。当然のことだ。自然を破壊するから無理が生じるんだ。感情的な捕まえるための法律よりも犯罪防止を考慮してむしろ幼女とエッチするのは合法になればいいんじゃないか?
犯罪者も生まれないしなによりロリコンは正義を認められ世界の可愛い子供たちはそれに沿った愛を感じられてどこまでもヴェリーハッピー
ネットは広大だわ、とかp2p介して奮えるくらいしかリアルに対抗する手段のない迷い子たちに悪魔の手を!地球爆発するか幼女とセックスできるようになるかの二択を近い未来人類はどうでもいいけど弟が彼女を家に引き連れてきてもうぱるっちゅぷあばば
372イラストに騙された名無しさん:2008/09/23(火) 15:10:19 ID:AQ3VbE3O
ストレートに幼女最高ロリ愛してるって書く奴は馬鹿。
法の壁をくぐり抜けたロリババァという理想郷を知らない馬鹿ばかりなんだ。
373イラストに騙された名無しさん:2008/09/23(火) 15:12:07 ID:LooyHOp4
ロリババァはババァであってロリでは無いのだよ>>372
加齢臭もするしマンコだって毛むくじゃらでグロイんだ
374邪寸使い ◆3kUkphbfBE :2008/09/23(火) 15:12:29 ID:bo6FCU1/
俺の、いや俺たちの存在が体を張ったジョークそのものじゃないか!

>368
>黄色と黒のテープ
まさにDVDになってとれるんですねわかります
375イラストに騙された名無しさん:2008/09/23(火) 15:14:53 ID:62OmAkzE
世の中には、合法ロリ…というのがあってだな
376イラストに騙された名無しさん:2008/09/23(火) 15:15:42 ID:N/LFSuTD
やはり法律を潜るにはロリババァしかないな
377イラストに騙された名無しさん:2008/09/23(火) 15:16:50 ID:QPTZIxRq
法律なんて地下室では無力なものよ……
378イラストに騙された名無しさん:2008/09/23(火) 15:19:19 ID:RuwcVUBw
二次元世界では生まれたときから18歳だしな。
379イラストに騙された名無しさん:2008/09/23(火) 15:24:37 ID:M6QHxNOV
毎度幼女の話題になるとここのワナビ達ときたら……


いいぞ、もっとやれ!
380イラストに騙された名無しさん:2008/09/23(火) 15:29:51 ID:pJX2vSDd
思うに、
ロリ否定の観念から脱し、ロリヒロインの境地に至るのは良いが
最近はロリを出したら恋愛しなければならないような固定観念がないか。
幼女の良さはそれに限るものではないはすだ。
381イラストに騙された名無しさん:2008/09/23(火) 15:32:45 ID:QPTZIxRq
リアル幼女的天真爛漫を適度にいれつつ可愛さとか善とかそういうものを全面的に押し出して心を掴もうとするんですね卑劣なやつめ
382邪寸使い ◆3kUkphbfBE :2008/09/23(火) 15:34:43 ID:bo6FCU1/
>ロリ=恋愛なマンネリからの脱却
ではロリとはなんだろう?
非現実存在の象徴か?
母性と庇護欲の葛藤か?
昔のなぞなぞにあるような、4本2本3本の人生に対するアンチテーゼなのか?

その答えは未だ出ていない
383イラストに騙された名無しさん:2008/09/23(火) 15:36:17 ID:R1USMwk3


         ,l、::::::::::::::::::::::::::::::::::|:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:l
        ,ハ::`丶、:::::::::::::::::::::::|:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;_,, -‐:〈
        {;;;;ヽ、:::::`丶、:::::::::::::l:;:;:;:;:;:; ィ";:;:;:;:;:;:;:}
        ,l;;;;;;;;;シ丶、:::::::`:`:ー'‐::'':"::::::::_, ィ"´;;l
       fうl;;;ミミ、  ``丶 、::::::::,: - ''"´  リ;;;;;;f-、
       { l l;;;;;ッ=`   (三> `^´ (三シ  ム;;;;;;ソl}
       t !;;;リ    _,,...,,_     _,,..,,_    l;;;//
        ゙l ヾ;l  :'ィテヘ9ンミ   ,: ',シヒ9ン、  l;//
        `ーll!   `''==ヲ'  l:.:^''==彡'" ,!リノ
            ll   ` '' "   l:.:.:` '' "  ,i;;l´
          li,     ,r .: :.ヽ、    ,:,り
           t、   / ゙ー、 ,r '゙ヽ  /,K′
           ゝ、 ,:'   :~:    } // /ヽ、
           /{lヽ ,ィ==ニニ==,ノ,ノ7 /:.:.:.:ヾニヽ
         , ィ/:.:い ヽ `` ー一 ''"/,/,/:.:.:.:.:.:.:.:ソ }- 、、
        / /:.:.:.:ヽヽ `' ー‐ -- '"//:.:.:.:.:.:.:/ /   ` 丶、
     ,, - {  ヾ:.:.:.:.ヽ丶     //:.:.:.:.:, -'" ,/       ` 丶 、
  ,, - ''"   丶、 `` ーゝ、ヽ.,_,,ィ"ェくユ- ''" , ィ"

384イラストに騙された名無しさん:2008/09/23(火) 15:37:44 ID:Ijc8G+C2
>>373
貴様は俺を怒らせた
385イラストに騙された名無しさん:2008/09/23(火) 15:38:43 ID:7kN3Thrs
手に入らないから美しいというものもある。
故にロリは美しい。
386イラストに騙された名無しさん:2008/09/23(火) 15:40:46 ID:O1v4UBbH
やっぱりロリと恋に落ちるときはロリにロリ以外の魅力、芯のように固い目標とか感情がなければダメでしょ
ロリだから好き、っていうのは表面だけで実はお前のこういうところを認めてやってるんだぜ、言わないけど。みたいな感じで
ってロリじゃなくても当たり前のことか。
387イラストに騙された名無しさん:2008/09/23(火) 15:40:59 ID:QPTZIxRq
幼女が人の内包するものを表すんじゃなくて実は人の内包するものとはあらゆる意味で幼女なんだ
禁欲的な良さや完成されたフォルムその他いろんな要素を考えても幼女は他の追随を許さないメタイデア、とりあえずイデアとかいっとけばなんとかなるという教訓も唐突にふくまれている
388イラストに騙された名無しさん:2008/09/23(火) 15:43:16 ID:62OmAkzE
>>383
帰れ
ココには画像も無ければzipもありゃせん

あるのはロリ談義だけだ
389イラストに騙された名無しさん:2008/09/23(火) 15:49:07 ID:M6QHxNOV
つまりあれだ、ウラジーミルとマイケルはプラトニックなラヴが
大好きで万歳ってことなんだな多分……。
390イラストに騙された名無しさん:2008/09/23(火) 15:53:02 ID:P3QpaRPS
卒業旅行でトルコいってきたんだが、混血の威力がすごかったぜ。
14歳の現地の女の子と20歳の日本人女性、どっちが年上かわからないレベル。まあ人によるけど。
391イラストに騙された名無しさん:2008/09/23(火) 15:59:20 ID:Zr3oCner
>>390
トルコのロリは老けているのか……
392イラストに騙された名無しさん:2008/09/23(火) 16:03:35 ID:Ijc8G+C2
幼女は良いものだ。
あの柔らかな股の肌に頬を触れさせてフニフニとしたい。
ぼかぁー、ぼかぁーもうっ! 辛抱堪らんですばい!
393イラストに騙された名無しさん:2008/09/23(火) 16:05:32 ID:LooyHOp4
欧州辺りの女性の最盛期は10歳前後だな
それ以降は急速に老化していく
30歳の女が努力次第で20前後に見れるのは日本くらい
394イラストに騙された名無しさん:2008/09/23(火) 16:05:57 ID:Bzw56CzT
幼女とかどうでもいいと思ってる俺は唇フェチ
395イラストに騙された名無しさん:2008/09/23(火) 16:07:40 ID:Ijc8G+C2
6−9歳までが最高だな。
二桁いったら幼女失格。
396イラストに騙された名無しさん:2008/09/23(火) 16:09:35 ID:PvvyMuNk
ある偉大なロリコンは言いました。
「女は女らしくなったら女じゃない」
397イラストに騙された名無しさん:2008/09/23(火) 16:12:30 ID:LooyHOp4
別に性的な意味じゃなく女児を愛でたいと言ってもロリコン扱いされる世の中じゃ
398イラストに騙された名無しさん:2008/09/23(火) 16:13:17 ID:N/LFSuTD
要するにお前等が男児を愛でないのが原因な訳だ。
399イラストに騙された名無しさん:2008/09/23(火) 16:13:25 ID:xb6jf9jK
>>342
うちんとこの方言ちゃ、かなりマイナーやと思うがいぜ。
ほとんど使われてるところ見たことが無いがいけれど。
400イラストに騙された名無しさん:2008/09/23(火) 16:15:34 ID:N/LFSuTD
俺んとこの方言は使ってる奴多いと思うけどなー
と言うかうちの方言使ってる奴は大抵後半で出現する強キャラやねん
401イラストに騙された名無しさん:2008/09/23(火) 16:16:28 ID:cSTTHJuw
姪っ子が膝の上からどいてくれない。
ニコニコのドナルドのMADで大爆笑してるがサッパリ笑いのツボがわからん。
402イラストに騙された名無しさん:2008/09/23(火) 16:17:06 ID:LooyHOp4
>>398
男児は生意気じゃないか蹴ってくるし
それに男児にお兄ちゃんと結婚するとか言われても毛ほども嬉しくない
403イラストに騙された名無しさん:2008/09/23(火) 16:19:27 ID:Bzw56CzT
方言・・・・・さすがにうみゃぁでいかんわなんて言わないけど
語尾が「じゃん」「だらぁ」「りん」になるとこに住んでます
404イラストに騙された名無しさん:2008/09/23(火) 16:19:43 ID:tfA8sj4z
>>402
でも幼女が蹴ってきたら?
405イラストに騙された名無しさん:2008/09/23(火) 16:20:36 ID:M6QHxNOV
やはり方言萌えというのはマイナーなんだろうか。
406イラストに騙された名無しさん:2008/09/23(火) 16:21:38 ID:xb6jf9jK
>>404
「こらあ!」と怒って捕まえてお仕置きする振りして触……っちゃいけませんね、うん。
407イラストに騙された名無しさん:2008/09/23(火) 16:22:02 ID:YXi1YtLY
おっとり関西弁こそ最強
408イラストに騙された名無しさん:2008/09/23(火) 16:23:00 ID:LooyHOp4
>>404
おお…
409イラストに騙された名無しさん:2008/09/23(火) 16:23:08 ID:xb6jf9jK
>>407
京都弁はいいねえ。
何気に腹黒そうなところとかも(←偏見)。
410イラストに騙された名無しさん:2008/09/23(火) 16:25:38 ID:O1v4UBbH
ょぅι゙ょにアルビノor白髪(白髪に非ず)が最高だよな。
411イラストに騙された名無しさん:2008/09/23(火) 16:26:09 ID:RENY7QVR
>>405
眼鏡とか熟女とかと一緒で受け付けない層が結構大きそう。
それでいて、熟女や眼鏡ほど熱狂的な人気を得るに至れないっぽい。
キャラの特徴として、目立つところに置けないんだよね。
特定の方言だけ受け付けない人と、特定の方言以外ダメな人と、方言全部ダメな人に分かれると思うけど。
412イラストに騙された名無しさん:2008/09/23(火) 16:26:09 ID:DSCCNXH8
>>399
どこだそこ。確かに初めて聞いた。

俺は鹿児島だけど、大学時代に福岡いてね。
>>342みたいな異見も有るけれど、多分、西日本の広い地域の方言を
「福岡弁」と思ってしまってるんじゃないかな?
福岡でも博多弁、北九州弁と違うけれど、大体の人は多少混ざるし、
熊本、佐賀、大分もスレに書かれた位じゃ区別付かないことも多い。
さらに瀬戸内海の方言も似てるし。俺自身、岡山の人のを北九州弁と思っちゃったことがある。
413410:2008/09/23(火) 16:26:49 ID:O1v4UBbH
間違えた『はくはつ』と『しらが』って同じ漢字だったのか・・・
414イラストに騙された名無しさん:2008/09/23(火) 16:28:28 ID:LooyHOp4
意味も同じだと思うが
415イラストに騙された名無しさん:2008/09/23(火) 16:29:16 ID:Bzw56CzT
>>413
幼女「ちがうよー、これはしらがじゃなくてはくはつだよー」


名古屋弁と三河弁じゃぜんぜん違うのに混同されちゃいます><的なあれだな
方言なんて使ってる人たち以外からは同じように聞こえるし
416イラストに騙された名無しさん:2008/09/23(火) 16:32:19 ID:M6QHxNOV
>>411
なるほど。
今までの流れで方言幼女ヒロインって
けっこうニッチでいけるんじゃないかとおもったんだが。
417イラストに騙された名無しさん:2008/09/23(火) 16:34:26 ID:X3Fb4CdM
『ロリ』『方言』田舎でしようを語るスレはここですか?
とりあえず鳥取と博多弁は萌える。

そういえばファミ通に九州弁のヒロインがいたなぁ。
418イラストに騙された名無しさん:2008/09/23(火) 16:36:13 ID:RENY7QVR
>>416
ニッチだったらいけないだろ。支持者が少ないってことなんだから。
「方言が受けたんじゃない。受けたヒロインがたまたま方言で喋ってるだけだったんだ」
みたいなのがシャナ、ゼロ魔クラスで二人くらい出れば雨後の筍のように方言ヒロイン出てくるだろうけどな。
419イラストに騙された名無しさん:2008/09/23(火) 16:36:17 ID:pJX2vSDd
ホロも方言単独ならアウトっぽいしな。
あれはキャラと方言のイメージが合ってるから効果を発揮してる。
基本的にたいていの方言から受ける印象はマイナスだから厳しい。
420イラストに騙された名無しさん:2008/09/23(火) 16:39:42 ID:LooyHOp4
方言にマイナスイメージなんかあるん?
実際、方言を話す女の子っち結構男受け良いっち思うやけど

と北九州弁で言ってみる
421イラストに騙された名無しさん:2008/09/23(火) 16:41:14 ID:LooyHOp4
んが抜けたな
思うやけどじゃなくて思うんやけどだ
422イラストに騙された名無しさん:2008/09/23(火) 16:42:46 ID:xb6jf9jK
>>412
いちお、北陸某県。

同人誌ショップに予約した地霊殿を買いに行ったら、東方シリーズが全部並んでたw
紅魔郷だけ買ってきたけど。
423イラストに騙された名無しさん:2008/09/23(火) 16:43:09 ID:DSCCNXH8
今書き上げつつある作品に「方言幼女」出しちゃったよ。
サブキャラなのだけどね。
方言にも意味あって伏線になってるんだぜ。
正確には「主人公が標準語を話していること」が伏線だけど。

ヒロインは王道のおてんばキャラ。
アリソンとかハルヒとほとんどおなじ口調だよ。
424イラストに騙された名無しさん:2008/09/23(火) 16:49:55 ID:/wIh87eU
帰国子女の日本語が下手な少女なら出してる
別に深い意味は無い
425イラストに騙された名無しさん:2008/09/23(火) 16:53:52 ID:pJX2vSDd
>>420
方言に関しては論ずるよりも実績がものを言う。
要はほとんど当たってない。

元々声があってなんぼのものなのに加えて、
馴染んだ方言ならば、特に付加価値なし・用法ミスで減点だし
さらに周りが標準語なのに方言を使うのが空気読解的に気に入らない奴もいる。
方言に馴染みがない奴は、そもそも上手く想像できないし
固定観念(金髪ツインテ)が強い。記号キャラの象徴でもある。

総合的に見てマイナスが勝ると思う。
426イラストに騙された名無しさん:2008/09/23(火) 16:55:42 ID:M6QHxNOV
>>424
カタコトってタイトルで一本書けそうな気がした

あくまでそんな気がしただけだが。
427イラストに騙された名無しさん:2008/09/23(火) 16:56:46 ID:X3Fb4CdM
主人公を物語上九州出身にしなければならないけど標準語にしている
だって九州弁わからないし、主人公が方言ってうけなかった場合つらいし
428イラストに騙された名無しさん:2008/09/23(火) 17:01:09 ID:RuwcVUBw
がいぜ……
たまに見かける、眼鏡と原発と舞城が名産の県かな……
でも福井に同人ショップあるのか?
429イラストに騙された名無しさん:2008/09/23(火) 17:08:00 ID:RuwcVUBw
富山か。
430イラストに騙された名無しさん:2008/09/23(火) 17:08:30 ID:DSCCNXH8
>>425
方言キャラって話し方でキャラの特徴づけすることの一端で、
そんなにマイナスになるとは思えないな。

ああ、けど、地元の役場の放送が標準語なのにイントネーションが変で腹立つ!

>>427
今時、地方出身でもテレビの言葉は変わらないし、標準語でも不思議じゃないよ。
431イラストに騙された名無しさん:2008/09/23(火) 17:11:48 ID:RuwcVUBw
テレビの影響で、方言の関西弁化・標準語化が進んでて、
子供とかは割と方言バリバリなのに、中高生辺りから方言が曖昧で、通じなくなったりするんだぜ。
432イラストに騙された名無しさん:2008/09/23(火) 17:15:19 ID:YXi1YtLY
富山と言えばリバース
433イラストに騙された名無しさん:2008/09/23(火) 17:17:35 ID:O1v4UBbH
でもなぜか方言の語尾系は根強く残ってるよね。
電車で長距離行くとよくわかる。
語尾はなんだかんだで残っちまっちょるよ俺も皆も

434イラストに騙された名無しさん:2008/09/23(火) 17:21:16 ID:m5mDTUc2
>>433
少し前に西日本に旅行した時、広島あたりの電車で女子大生とおぼしきねーちゃんたちが
達川光男ばりの広島弁で話してたのを聞いた時は思わずおっきしてしまった。
顔はそこそこでも若いねーちゃんの「じゃけんのー」は破壊力がデカイ。
435イラストに騙された名無しさん:2008/09/23(火) 17:22:22 ID:RENY7QVR
方言特有の問題として
『読者「日本語でおk」問題』がある。
方言で書かれた台詞を読者が読む際に意味を理解するのに引っかかってしまうことだ。
もちろん、大抵の場合落ち着いて読み直せば(最悪、前後の文脈と照らし合わせれば)
ちゃんと理解できるはずなんだが、それやってる時点で読者のテンションは下がってる。
だが語尾だけだと理解の阻害をもたらしにくいんだ。リアルでも。
436イラストに騙された名無しさん:2008/09/23(火) 17:24:02 ID:RuwcVUBw
>>434
うわ、それは聞きてー。
437イラストに騙された名無しさん:2008/09/23(火) 17:24:40 ID:YXpI4Rs3
狼と香辛料のホロは人ならざる存在、
という象徴として、わっち言葉だったのがよかったんじゃないかね。
尻尾や耳と同じで。
438イラストに騙された名無しさん:2008/09/23(火) 17:28:38 ID:YXi1YtLY
ホロに関しては
あの俺らにも聞き慣れない遊廓言葉(遊女言葉?)が、ファンタジー世界の中でも特に高いホロの異常性、ひいてはホロのエロチシズムが際立たせた
と、台湾の教授が結論づけていたな
439イラストに騙された名無しさん:2008/09/23(火) 17:31:52 ID:EjkMfWg2
台湾の人がわかるのか?w
440イラストに騙された名無しさん:2008/09/23(火) 17:32:26 ID:zMrUNDa+
エロスは国境を超えるのだよ兄弟
441イラストに騙された名無しさん:2008/09/23(火) 17:33:32 ID:m5mDTUc2
>>436
http://jr-central.co.jp/news/release/nws000179.html

来月、これを握り締めて地方へGo!
普通列車の利点は「多少喋っても気にされない環境」「通学利用が多い」だから。
糸崎あたりでは下校に使ってるのかランドセルしょった幼女が大挙して乗ってきたな。

ウチの地方の方言は「だべ」なんだがすっかり普通になってしまった。
中居正広とかが使ってるし、今じゃある意味標準語だもんなぁ。
442イラストに騙された名無しさん:2008/09/23(火) 17:35:36 ID:m5mDTUc2
>>438
それってまさか、ここにいた湾人の繋がりじゃ・・・
そいつの父親、大学教授やってたっていうし。
443イラストに騙された名無しさん:2008/09/23(火) 17:35:39 ID:YXi1YtLY
>>439
ニコニコ動画のアカウントを持ってるなら"海外オタク達の名・珍言集"で検索してみ
444イラストに騙された名無しさん:2008/09/23(火) 17:38:28 ID:bJCgi+4o
ヲタクの思考にあんまり大きな差はないということか
445イラストに騙された名無しさん:2008/09/23(火) 17:43:28 ID:X3Fb4CdM
>>430>>431
ありがとです
書いててちょっと不安だったんだ。熊本出身なのに標準語って現地の人が読んだら怒るんじゃないかって思ってた。
気にせず続きを書きます
446イラストに騙された名無しさん:2008/09/23(火) 17:50:26 ID:RuwcVUBw
>>441
Ok!!
447イラストに騙された名無しさん:2008/09/23(火) 17:58:18 ID:m5mDTUc2
>>446
レポよろw
448イラストに騙された名無しさん:2008/09/23(火) 18:01:01 ID:RuwcVUBw
レポといえば、あいりん地区宿泊レポしてたのがオカ板にいたなぁ……
449イラストに騙された名無しさん:2008/09/23(火) 18:01:55 ID:xb6jf9jK
>>429
ちなみにきょう行ったのは、金沢のベルセルというところな。
450イラストに騙された名無しさん:2008/09/23(火) 18:07:47 ID:m5mDTUc2
>>448
あいりんと24会館、どっちが怖いだろう・・・
451イラストに騙された名無しさん:2008/09/23(火) 18:16:44 ID:zMrUNDa+
下の階に住んでる人がヘビースモーカーなせいで
窓開けると凄いタバコ臭い……
禁煙中だったら発狂しそうな勢いだ
452イラストに騙された名無しさん:2008/09/23(火) 18:18:59 ID:M6QHxNOV
なにかの足しになればと地元のオカルトスポットに
デジカメ持参でいったことがあるが何も起こらず
ガッカリしながら帰ったことがある。
まぁ真昼間に行ったのが悪かったのかもしれんが
453イラストに騙された名無しさん:2008/09/23(火) 18:26:24 ID:m5mDTUc2
>>452
オカルトスポットとして地元で有名だった廃ビルで、ロッカーの中から白骨死体が見つかったことがあった。
どうやらそこに住んでたホームレスで事件性はなかったみたいだったが、そこそこたまげたことがある。

つーか西武がすごいことになってるwwww
454イラストに騙された名無しさん:2008/09/23(火) 18:27:28 ID:ug/DaIUW
>>452
地元の有名な寺でなんとなく呼吸で丹田に気を溜めてたら
いきなり右半分がごそっと削り取られる感覚とともに気が半減して
慌てて退散したことならある。
455イラストに騙された名無しさん:2008/09/23(火) 18:29:51 ID:XMycWsQ8
凄いと言うなら交流戦優勝したのに最下位目前なソフトバンクだぜ
やる気無くすぜ
456イラストに騙された名無しさん:2008/09/23(火) 18:32:51 ID:ug/DaIUW
>>402
拉致して定期的に女性ホルモン注入。
エステ、行儀作法指導。
10年計画でレッツ改造。
457イラストに騙された名無しさん:2008/09/23(火) 18:37:42 ID:7kp1rNS6
         _、_    >>456
      .(;^ω^)   ショタコンの俺でもそれは引くわ
      |\ o \o
      ( ヽ ノ_ bヽd_ノ
      ノ>ノ
      レレ  ((
458イラストに騙された名無しさん:2008/09/23(火) 18:38:42 ID:m5mDTUc2
>>455
ARAKAKIはいつものARAKAKIとしてもソフバンの凋落は理解しがたかったな。
前半いなかったスペ、馬原が復帰してちゃんとやってるのに、成績だけが急降下って。
やっぱ小久保やイケメンモー村さんの離脱が大きかったのか・・・

つーわけで強打の三塁手ホセ・フェルナンデスはいかかですか?
DHはやりたくないという条件付ですが、割と若いですし今なら二億円程度ですよ。
そちらの見返りは藤岡と柳瀬のセットでおkですんで。
459イラストに騙された名無しさん:2008/09/23(火) 18:39:51 ID:xb6jf9jK
>>452
逆に考えるんだ!
怪異が起って写真を廃棄せざる目に合わなくてよかった。
そこへ行ったことによって、心霊現象が発生しそうな雰囲気のある場所というものの特長を知ることができた、と。

まあ、俺は信じちゃいないけどね。
心霊現象なんてものがあるなら、お袋含めて三人は出てきてもおかしくないからな。
460イラストに騙された名無しさん:2008/09/23(火) 18:42:10 ID:PvvyMuNk
家の前の通りが心霊スポットとして雑誌で紹介されてました。
461イラストに騙された名無しさん:2008/09/23(火) 18:43:36 ID:EjkMfWg2
>>454
ワナビの霊能者、オカルト体験率ってどれくらいなんだろな
クラスに1,2人は必ず霊能者いるよな
462イラストに騙された名無しさん:2008/09/23(火) 18:44:43 ID:7kp1rNS6
>>461
幽霊とかはある程度信じてるが、
クラスに1,2人の霊能者ってのは無いわw
463イラストに騙された名無しさん:2008/09/23(火) 18:45:29 ID:AQ3VbE3O
幽霊なんて信じない。全ては人の心が生み出した幻想。あとプラズマ。
464イラストに騙された名無しさん:2008/09/23(火) 18:45:50 ID:YXi1YtLY
うちの家には犬の精霊がいるぜ
いや、死んだ飼い犬を神道で葬式して精霊位に押し上げただけなんだが
465イラストに騙された名無しさん:2008/09/23(火) 18:45:51 ID:8nvX7V+S
>>461
コナンドイルを初めとして、物書きはそっちに転びやすい奴は多いだろうよ。

俺?
マジモンの幽霊を見たことがあるよ。
466イラストに騙された名無しさん:2008/09/23(火) 18:47:54 ID:RuwcVUBw
あれだぜ。
所詮心霊スポットなんて「見た目がヤバイ廃墟」に尾ひれが付いて「事件があって廃墟になった」って程度だし、
実際事件あったとこだと、そういう先入観あるから風の音が恨みがましいうなり声に聞こえるんだぜ。



ホントに地元民が語り継ぐ心霊すぽっとは、地元の住人しか知らないうえに「ああ、また出たの」ってなくらい日常化してて、怖さのへったくれもないんだぜ。
つか、あっけらかんと昔自殺の名所で、この辺呪われてるから怪死とか自殺多いんだよとかいうなー。
467イラストに騙された名無しさん:2008/09/23(火) 18:48:06 ID:PmfhIrHz
>>462
中高のクラスには幸いなことにいなかったが、
同人系のサークルには、一人か二人いるもんだろ、自称霊能者。

仲間内で怪談話で盛り上がってると天井の隅から覗いてる、とか妙に脅えだす奴。
468イラストに騙された名無しさん:2008/09/23(火) 18:48:25 ID:N/LFSuTD
幽霊は実在するぜ。
だって俺、幽霊だもん。
469イラストに騙された名無しさん:2008/09/23(火) 18:48:56 ID:Bzw56CzT
高校の定期テスト受けてたときだが
スラスラと問題を解いてて
ふと見ると数匹のネズミが俺の腕を駆け上がってくるなんてことならあったな
ほかにもネコが飛び出してきから横に避けて、そしてたら車にぶつかりそうになって、でもネコなんて最初からいなくて


誰にでもよくあるよくある
470イラストに騙された名無しさん:2008/09/23(火) 18:49:26 ID:XMycWsQ8
>>458
中継ぎが居ないで有名なソフトバンクから中継ぎを得ようとは
471イラストに騙された名無しさん:2008/09/23(火) 18:53:06 ID:yG2Md/FC
おはよう。
472イラストに騙された名無しさん:2008/09/23(火) 18:53:52 ID:PuAdx3gX
>>463
大槻のせいで、何でもプラズマ説を挙げる奴の方が信用できんw
江原? 信じる訳ないじゃん。
473イラストに騙された名無しさん:2008/09/23(火) 18:55:14 ID:M6QHxNOV
>>461
友人が高校生の頃に撮った写真に複数の
人の顔らしきものが写っていたことがあったそうだが
寺に持っていったら処分してくれたそうな。
ちなみに彼女とのお泊り旅行の記念撮ったものだったので
かなりへこんだらしい。
ザマァwww
474イラストに騙された名無しさん:2008/09/23(火) 18:55:25 ID:N/LFSuTD
人間には認識出来ない物質があるんだろう
幽霊ってのは、それが他の何か化学反応して一瞬だけ見えている状態。

だと、俺は考えてる。
475イラストに騙された名無しさん:2008/09/23(火) 18:55:52 ID:RuwcVUBw
それは水子ですね!
476イラストに騙された名無しさん:2008/09/23(火) 18:59:20 ID:m5mDTUc2
>>470
まともな中継ぎが川岸と有銘しかおらず、
まともな抑えは一人としていない状況ですんで・・・

>>472
江原と美輪さんは芸人として見なきゃ
477イラストに騙された名無しさん:2008/09/23(火) 19:04:04 ID:RuwcVUBw
江原の野望。
霊能者をスピリチアルという言葉に置き換え胡散臭くし、地上から霊能者を駆逐しようとしているのだよ!
478イラストに騙された名無しさん:2008/09/23(火) 19:04:57 ID:xb6jf9jK
結局、霊なんてものは、人間が死=存在としての主観を喪失することが怖くて、または理会できなくて創作したものじゃないのか?
などといったらラノベ書き目指すものとしては身も蓋もないけど。
479イラストに騙された名無しさん:2008/09/23(火) 19:04:59 ID:DSCCNXH8
>>461
高校の頃、下宿の女の子がろうそく持ち込んで儀式を始めて。
けど、そんなん普通信じないじゃん、とくに男子は。
だから代わる代わる「やめろよ」って言いにその子の部屋に行くんだけど、
これが次々に洗脳されてしまって。
俺が見に行ったのかなり後半だったのだけど、周りは信者だらけ。
ものものしい雰囲気に包まれた中で
「・・・いる。そこにいる」とか据わった目で言われたら、そりゃびびるよ。
最終的には、学校の先生呼んで連れてってもらったよ。
480イラストに騙された名無しさん:2008/09/23(火) 19:08:01 ID:PuAdx3gX
>>479
オチはこうだろう?
管理人「うちにはそんな子は居りませんよ。私だけです」
481イラストに騙された名無しさん:2008/09/23(火) 19:08:53 ID:7kp1rNS6
>>467
幽霊信じてるからって嘘やデマまで信じる事無いと思うんだけどなぁw

他のレスにもあったけど、ホンマもんの幽霊スポットはもっとえげつない。
山奥にぽつんと石が積んであるだけで、地元のおじいさんが言う事にゃ、
落ち武者狩りで首を跳ねたのが全部埋まっているとかな。
他にも墓に死者を埋めるようと穴を掘る度に骨が出る場所とか、マジ勘弁してほしい。
482イラストに騙された名無しさん:2008/09/23(火) 19:14:48 ID:L4x8VagB
>>422
遅レスだが富山か?
483イラストに騙された名無しさん:2008/09/23(火) 19:15:17 ID:QPTZIxRq
霊の存在を信じてはいないがそういうオカルトがリアルにあっても驚くというほど驚きはしないだろう
だって人はみんな死ぬんだぜ?不思議はリアルにあっても不思議ではない
484イラストに騙された名無しさん:2008/09/23(火) 19:17:59 ID:MSkiEh0R
俺は幽霊よか饅頭の方が怖いぜ
485イラストに騙された名無しさん:2008/09/23(火) 19:18:44 ID:RuwcVUBw
土饅頭か、怖いよな。
486イラストに騙された名無しさん:2008/09/23(火) 19:20:34 ID:7kp1rNS6
>>484
俺はついでにお茶が怖い
487イラストに騙された名無しさん:2008/09/23(火) 19:21:13 ID:zMrUNDa+
>>484見て思い出した
よく落語ネタを仕込んだりするのだが
読む人が分かってくれるかで勝負決まってしまう諸刃の剣な気がするが、どうだろう
488イラストに騙された名無しさん:2008/09/23(火) 19:22:47 ID:M6QHxNOV
和装の似合う黒髪ロングで吊り目がち
な女性幽霊ならいつでもウエルカムだぜ!
加えて微乳なら言うことなし
最近独り寝が寂しいしな。
489イラストに騙された名無しさん:2008/09/23(火) 19:23:40 ID:QPTZIxRq
>>488
俺なんてなんかこのごろ添い寝してくれる金髪幼女はもしかして現実の存在だけどおれにしかみえないのかもしれないと疑いはじめている
490イラストに騙された名無しさん:2008/09/23(火) 19:23:49 ID:XMycWsQ8
心なんていうちょうオカルトな物を自身が持ってるんだ
どうして幽霊がいないなんて断言できようか、いや出来ない
491イラストに騙された名無しさん:2008/09/23(火) 19:25:22 ID:RuwcVUBw
幽霊と脳内嫁に区別なんてアリはしない。
さぁ、脳味噌をレボリューションして貧乳大和撫子な幽霊の脳内嫁をゲットしちまえ。
492イラストに騙された名無しさん:2008/09/23(火) 19:25:34 ID:xb6jf9jK
>>482
はい、富山です。
これは、ペンです。
トムはタロウの友達です。

>>487
落語ネタは秀逸なものが多いからなあ。
元ネタわからなくてもよし。知っているならなお美味しい。
みたいにできれば最高なんだが。もちろんまんまパクるんじゃなくてね。
493イラストに騙された名無しさん:2008/09/23(火) 19:25:53 ID:7kp1rNS6
>>488
俺はよく幽霊の夢を見るが、これがまた最高に美人。
黒髪ロングで和装が似合うのは同じだけど、伏目がちで色白、えろいうなじがたまらん。
しかも夢に出るのはきまって同じ人なので何かもう擬似恋愛みたいなもん。
そんな風に夢で自己発電できるから、俺はギャルゲー買わないんだZE!(^ω^ )
494イラストに騙された名無しさん:2008/09/23(火) 19:26:40 ID:RuwcVUBw
>>493
おまえ、最近やつれたな。
495イラストに騙された名無しさん:2008/09/23(火) 19:27:29 ID:M6QHxNOV
>>489
大丈夫、このスレの住人ならきっとその幼女の存在を
信じてくれるさ。
496イラストに騙された名無しさん:2008/09/23(火) 19:27:52 ID:QPTZIxRq
科学なんて大いなるネイチャーを人間の読み取れる範囲で読み取っているだけだからな
おれの金髪幼女があらゆる意味でリアルだということも頷ける話

修練を積んだものにとって妄想とエロ漫画だけが本物のおかず
497イラストに騙された名無しさん:2008/09/23(火) 19:28:10 ID:kZ7r4Vjx
不思議なことは起きてしまった時点で不思議じゃないと思うんだが。
498イラストに騙された名無しさん:2008/09/23(火) 19:28:55 ID:PuAdx3gX
>>484-485
饅頭も怖いが一番怖いのは高級チョコレートロールケーキが怖いぜ。

>>487
そんなに知らない奴は居ないと願いたいぜ
499イラストに騙された名無しさん:2008/09/23(火) 19:30:42 ID:N/LFSuTD
饅頭よりも受賞が怖いぜ
いやはや、頼むから受賞はしないでくれよ、したら大変じゃあないか。
500イラストに騙された名無しさん:2008/09/23(火) 19:30:59 ID:M6QHxNOV
>>493
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::。:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::。::::::...... ...   --─-  :::::::::::::::::::: ..::::: . ..::::::::
:::::::::::::::::...... ....:::::::゜::::::::::..   (___ )(___ ) ::::。::::::::::::::::: ゜.::::::::::::
:. .:::::。:::........ . .::::::::::::::::: _ i/ = =ヽi :::::::::::::。::::::::::: . . . ..::::
:::: :::::::::.....:☆彡::::   //[||    」  ||]  ::::::::::゜:::::::::: ...:: :::::
 :::::::::::::::::: . . . ..: :::: / ヘ | |  ____,ヽ | | :::::::::::.... .... .. .::::::::::::::
::::::...゜ . .:::::::::  /ヽ ノ    ヽ__/  ....... . .::::::::::::........ ..::::
:.... .... .. .     く  /     三三三∠⌒>:.... .... .. .:.... .... ..
:.... .... ..:.... .... ..... .... .. .:.... .... .. ..... .... .. ..... ............. .. . ........ ......
:.... . ∧∧   ∧∧  ∧∧   ∧∧ .... .... .. .:.... .... ..... .... .. .
... ..:(   )ゝ (   )ゝ(   )ゝ(   )ゝ無茶しやがって… ..........
....  i⌒ /   i⌒ /  i⌒ /   i⌒ / .. ..... ................... .. . ...
..   三  |   三  |   三  |   三 |  ... ............. ........... . .....
...  ∪ ∪   ∪ ∪   ∪ ∪  ∪ ∪ ............. ............. .. ........ ...
  三三  三三  三三   三三
 三三  三三  三三   三三
501イラストに騙された名無しさん:2008/09/23(火) 19:32:12 ID:7kp1rNS6
>>494
確かに痩せたが、金欠で食事削ってるせいw
夢って良いけど、夢から覚めた時の落胆ってオナニーの比ではないよね('A`)
502イラストに騙された名無しさん:2008/09/23(火) 19:33:25 ID:7kp1rNS6
>>499
続編が怖い。漫画化が怖い。アニメ化が怖い。
ついでに二期が怖いw
503イラストに騙された名無しさん:2008/09/23(火) 19:34:05 ID:QPTZIxRq
>>501
ドラえもんのポケットを手に入れて全能感あふれ希望にあふれ未来を渇望したときに夢から覚めた
ほんの十分ほど自分を説得する作業でしんどかった
504イラストに騙された名無しさん:2008/09/23(火) 19:38:01 ID:dF9qGT74
505イラストに騙された名無しさん:2008/09/23(火) 19:38:04 ID:ug/DaIUW
>>472
メディアで有名になったとたんにみるみるふくよかになっていった奴なぞ
どう信用しろと?ってもんだな
506イラストに騙された名無しさん:2008/09/23(火) 19:41:16 ID:Z09Fwf3z
プラズマ♪ プラズマ♪
ひとりよりふたりがいい ふたりよりさんにんがいい♪
507イラストに騙された名無しさん:2008/09/23(火) 19:41:31 ID:ug/DaIUW
>>481
鎌倉あたりなら、掘れば頭蓋骨だけゴロゴロ出てきそうな場所はまだまだありそうだ。
正直、あそこはいやな土地だ。
508イラストに騙された名無しさん:2008/09/23(火) 19:42:24 ID:QPTZIxRq
>>502
安易にアニメ化をOKしたくないというプライド!
509イラストに騙された名無しさん:2008/09/23(火) 19:42:41 ID:B3bmaHda
>>438
いま観てきた。ラノベじゃなくて、アニメについてだったけど、
外人たちワロスwwwwwww
510イラストに騙された名無しさん:2008/09/23(火) 19:45:43 ID:7kp1rNS6
>>507
京都辺りもおどろおどろしいイメージあるね。
表通りはともかく、裏道に入ると何か暗い。

>>508
だからこそアニメ化が怖いのであります!
あぁ怖い、嫌だ嫌だ、アニメ化なんてまっぴら嫌だ!
511イラストに騙された名無しさん:2008/09/23(火) 19:48:44 ID:zMrUNDa+
最近の悩み
タイトルが思い浮かばない
筆名はインパクト重視で行くべきか、現状の地味な物で行くか

あと、9時ぐらいに眠くなって4時に目が覚める
どうやら、ジジイ化現象が始まったようです
512イラストに騙された名無しさん:2008/09/23(火) 19:50:45 ID:N/LFSuTD
タイトルは良くも悪くも作品の顔だからな
お前が愛情を持った名前をつけてやれば良い
513イラストに騙された名無しさん:2008/09/23(火) 19:52:31 ID:QPTZIxRq
タイトルとプロットは沸いてくるのにそれが楽しくて書くのがめんどくなってくる
そして書かないうちに「暖めていた」はずの案への情熱を忘れてしまって堂々巡りの迷子ちゃん
514イラストに騙された名無しさん:2008/09/23(火) 19:54:09 ID:GponTLZC
無駄にカッコ良さげな漢字を入れたPNって恥ずかしい
あと女の子にゆきまろとか付けたら酷い事件なのになんとなく微妙な気持ちになる
515イラストに騙された名無しさん:2008/09/23(火) 19:54:20 ID:MSkiEh0R
タイトルは俺も悩むな。しっくりくるのが中々思い付かないorz
516イラストに騙された名無しさん:2008/09/23(火) 19:54:42 ID:2WMElPEw
あれは音読みが問題
ご冥福をお祈りします(AA略
517イラストに騙された名無しさん:2008/09/23(火) 19:55:09 ID:weN+e3ZQ
ペンネームは逆に平凡過ぎる方が印象深いかもなw
518イラストに騙された名無しさん:2008/09/23(火) 19:57:57 ID:Bzw56CzT
ひらがな四文字で、真ん中に「☆」
519イラストに騙された名無しさん:2008/09/23(火) 19:58:11 ID:QPTZIxRq
というかタイトルから考えるものじゃないのか?
520イラストに騙された名無しさん:2008/09/23(火) 19:58:56 ID:7kp1rNS6
PNなんて正直何でも大丈夫。
「珍子」ってPNでクソ真面目なハードボイルド書いたって、
受賞時に編集が「これはどうよ…」と思えば変更を打診されるよw
521イラストに騙された名無しさん:2008/09/23(火) 19:59:59 ID:GponTLZC
ジャンルだけ決めて(仮)とか付けてたら結局それが正式タイトルになったりすることもある
522イラストに騙された名無しさん:2008/09/23(火) 20:01:17 ID:0MOQc3oU
先祖が因島村上氏だから村上水軍ってつけようとしたら既に同じ名前の絵師がいるでやんの。
そのくせ本名は同姓同名がまったくない。なんだこれ。
523イラストに騙された名無しさん:2008/09/23(火) 20:01:32 ID:0hK/Z1YL
 ____________
 | (^o^)ノ | <おはよー
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|

524イラストに騙された名無しさん:2008/09/23(火) 20:01:55 ID:pJX2vSDd
流行の学園ラブコメを目指してみる (仮)
525イラストに騙された名無しさん:2008/09/23(火) 20:03:42 ID:2WMElPEw
Fateのタイガーから名前を借りたラブコメ(仮)
526イラストに騙された名無しさん:2008/09/23(火) 20:03:48 ID:Bzw56CzT
>>521
新体s(ry

タイトルは後から作品の雰囲気からとか
隠語、ヒロインの名前などなど
最近はその作品のジャンルをタイトルに入れるのがマイブーム
527イラストに騙された名無しさん:2008/09/23(火) 20:05:12 ID:7kp1rNS6
     |┃三       / ̄\
     |┃        |     |
     |┃         \_/
 ガラッ. |┃三          |
     |┃       , -―┴―.--.、
     |┃      ,イ,,i、リ,,リ,,ノノ,,;;;;;;;;ヽ
     |┃     .i;}'  ::::::::::::  "ミ;;;;:}
     |┃     |} ,,..、_、::::, _,,,..、  |;;;:|
     |┃  ノ//  |} ,_tュ::〈:::::ヒ''tュ_  i;;;;|    ___________
     |┃三    | ::ー'::::|:::`::-:::::   ト'{   / >>523
     |┃    .「|   イ_i _ >、     }〉} <   おはよう同志、労働の時間だ。
     |┃    `{| _.ノ;;/;;/,ゞ;ヽ、  .!-'   \
     |┃      |    ='"     |       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     |┃       i゙ 、_  ゙,,,  ,, ' {
     |┃     丿\  ̄ ̄  _,,-"ヽ
     |┃三  ''"~ヽ  \、_;;,..-" _ ,i`ー-
     |┃      ヽ、oヽ/ \  /o/  |
528イラストに騙された名無しさん:2008/09/23(火) 20:06:28 ID:zMrUNDa+
筆名はあだ名をローマ字に直しただけと言う……
清水マリコ辺りに言わせたら「面白くない名前」かもしれんな
529イラストに騙された名無しさん:2008/09/23(火) 20:06:42 ID:QPTZIxRq
読み終わった後まるでタイトルが深く考えられていたかのようにするためタイトルを考えてから内容を考えていくという
530イラストに騙された名無しさん:2008/09/23(火) 20:08:49 ID:XMycWsQ8
土曜日までを1,100円ですごさなきゃいけないけどアイスがすごい食べたい
誰か背中を押してくれ
531イラストに騙された名無しさん:2008/09/23(火) 20:09:54 ID:O1v4UBbH
タイトルはドイツ語でぴったりの単語があるんだけど日本人が発音しにくいのがのぉ
まぁ、大衆を得れれば読者の口の筋肉も変わって発音しやすくなるかな
大衆を得れれば・・・
532イラストに騙された名無しさん:2008/09/23(火) 20:10:03 ID:0MOQc3oU
>>530
つ氷
533イラストに騙された名無しさん:2008/09/23(火) 20:10:44 ID:zMrUNDa+
>>530
そんな時こそ、ハーゲンダッツだぜ兄弟
まぁ、俺は食べたこと無いけどな
534イラストに騙された名無しさん:2008/09/23(火) 20:12:37 ID:0hK/Z1YL
  ○
 く|)へ イッテラッシャイ
  〉  
 ̄ ̄7   ミ
  /     >/ >>530
  |      |
 /     ノ○ヽ
535イラストに騙された名無しさん:2008/09/23(火) 20:13:28 ID:QPTZIxRq
>>530
時として妄想はリアルを超える感覚を生み出すこともある
家族の食卓に呼ばれないときとか幼女が稀に隣にいなくてチンコいれられないときとかよく使うだろ?
536イラストに騙された名無しさん:2008/09/23(火) 20:13:42 ID:Bzw56CzT
>>530
俺も今食いたいから一緒に買いにいこうぜ!
537イラストに騙された名無しさん:2008/09/23(火) 20:14:08 ID:AQ3VbE3O
>>530
つガリガリ君

一日一本食べてもダイジョーブ!
538イラストに騙された名無しさん:2008/09/23(火) 20:14:40 ID:Ijc8G+C2
>>531
なんか、果てしなく中二病の香りを感じる。
539イラストに騙された名無しさん:2008/09/23(火) 20:16:11 ID:M6QHxNOV
>>536
俺もブラックモンブランが食いたくなったんで
ついていくぜ!
540邪寸使い ◆3kUkphbfBE :2008/09/23(火) 20:16:53 ID:bpUq1PSF
>530
パピコなら120円で2回喰えるぜ!
541イラストに騙された名無しさん:2008/09/23(火) 20:16:58 ID:7kp1rNS6
ていうかカキ氷作れば良いんじゃね?
氷作る間に緑茶を入れて、砂糖を混ぜて溶かす。
あとはそれを冷やせば抹茶シロップ(もどき)も作れるし。
542イラストに騙された名無しさん:2008/09/23(火) 20:17:24 ID:XMycWsQ8
よっしゃありがとう
この際だから箱のやつ買ってくるわ
543イラストに騙された名無しさん:2008/09/23(火) 20:20:12 ID:QsYJnJ43
今までは入念な下ごしらえをして、始めて文章書き始めてたけど
下ごしらえは脳内でそこそこやりつつ勢い任せで文章書き始めたほうが進むことに気がついた

途中で詰まるっていう失敗フラグがビンビン立ちまくるぽいけど

そんなもんへし折ってやるよ!!11
544イラストに騙された名無しさん:2008/09/23(火) 20:20:51 ID:zMrUNDa+
人間カネが無くなると心身ともに開き直れるからな
学生時代にバイトの給料前1週間を酢ダコさんだけで過ごしたことある俺が言うんだ間違いない
545イラストに騙された名無しさん:2008/09/23(火) 20:24:49 ID:M6QHxNOV
そう言って>>542が笑顔で家を出たのがあの事件の
はじまりだとはその時は誰も思ってはいませんでした……。
546イラストに騙された名無しさん:2008/09/23(火) 20:25:54 ID:GponTLZC
>>528
ものすごくお前が言うなって感じの発言だがいったいどういう名前を見たんだろう
547イラストに騙された名無しさん:2008/09/23(火) 20:30:13 ID:Ijc8G+C2
阿智太郎の新作ロリものラノベを呼んで、まだまだロリは終わらんよ、と思ってる自分がいる。
548イラストに騙された名無しさん:2008/09/23(火) 20:36:58 ID:zMrUNDa+
>>546
今MFのトコ見てきた
名前でもセンスが問われる的なこと言ってた
俺的に「清水マリコ」って名前にセンスは感じないけどな
549イラストに騙された名無しさん:2008/09/23(火) 20:39:11 ID:qiPa3NyP
「清水マリコ」って40台のにおひがする
550イラストに騙された名無しさん:2008/09/23(火) 20:39:53 ID:/wIh87eU
じゃあ、俺が試しに志水毬娘名義で出してみよう
551イラストに騙された名無しさん:2008/09/23(火) 20:42:58 ID:QPTZIxRq
アリス川宮とかやったら殺されそうで怖い
552イラストに騙された名無しさん:2008/09/23(火) 20:43:20 ID:MSkiEh0R
清水マリコってあれだろ? モノマネの人だろ?
553イラストに騙された名無しさん:2008/09/23(火) 20:44:29 ID:zMrUNDa+
>>552
節子! それマリコ違う!
みっちゃんや!
554イラストに騙された名無しさん:2008/09/23(火) 20:44:46 ID:Bzw56CzT
>>552
それミチコやっ!
555イラストに騙された名無しさん:2008/09/23(火) 20:46:11 ID:kxnrE1Eb
>>550
総画32 大吉(天与の最吉)

偉業を成し遂げる力を持った最大吉運だそうだ。
556邪寸使い ◆3kUkphbfBE :2008/09/23(火) 20:48:37 ID:bpUq1PSF
マリコ清水ってPNで出してみたらどうかな
557イラストに騙された名無しさん:2008/09/23(火) 20:49:19 ID:QsYJnJ43
整形しまくりの人ですね分かります
558イラストに騙された名無しさん:2008/09/23(火) 20:49:53 ID:DSCCNXH8
>>556
清マリコ水 でいこうぜ
559イラストに騙された名無しさん:2008/09/23(火) 20:51:23 ID:PvvyMuNk
じゃあ俺はコ清水マリで行くぜ!
560イラストに騙された名無しさん:2008/09/23(火) 20:51:47 ID:QPTZIxRq
清水マリンコでよくね?
561イラストに騙された名無しさん:2008/09/23(火) 20:52:28 ID:N/LFSuTD
清水マーコで行くことにした
受賞した後のあだ名は「まーやん」。
562イラストに騙された名無しさん:2008/09/23(火) 20:54:27 ID:qiPa3NyP
じゃあ俺は清水ミチコでいこう

うわやm
563イラストに騙された名無しさん:2008/09/23(火) 20:54:50 ID:kxnrE1Eb
>>558-568
中吉

>>561
キタね、最悪の字画大凶だそうだ
564イラストに騙された名無しさん:2008/09/23(火) 20:55:16 ID:QPTZIxRq
ゴムマリコ清水
悪意しか感じられない……
565イラストに騙された名無しさん:2008/09/23(火) 20:55:46 ID:zMrUNDa+
本人がこのスレ見たら卒倒するかブチ切れそうだw
566イラストに騙された名無しさん:2008/09/23(火) 20:56:10 ID:7kp1rNS6
マリコがコリマに見える俺はソ連に毒されすぎている
567イラストに騙された名無しさん:2008/09/23(火) 20:57:10 ID:Z09Fwf3z
ペンネームどうしようかな 
568イラストに騙された名無しさん:2008/09/23(火) 20:57:31 ID:N/LFSuTD
名前の字画で占えるサイトってどこかある?
569イラストに騙された名無しさん:2008/09/23(火) 20:57:45 ID:kxnrE1Eb
>>562
中吉

>>564
豪傑無粋型の凶。
570イラストに騙された名無しさん:2008/09/23(火) 20:58:53 ID:kxnrE1Eb
571イラストに騙された名無しさん:2008/09/23(火) 21:00:58 ID:7kp1rNS6
>>567
ヘブンズドアー!

 ドォ ーz_ ンッ!!

君はPNを、明治の文豪風PNにする‥‥と。
572イラストに騙された名無しさん:2008/09/23(火) 21:02:49 ID:0hK/Z1YL
ペンネームは友人三人から一文字ずつもらった。
彼らにはまだ話してないので、受賞して恩返ししてあげるんだヽ( ´∀`)ノ
573イラストに騙された名無しさん:2008/09/23(火) 21:05:05 ID:lqoaiVfS
>>567
二葉亭としあき
574イラストに騙された名無しさん:2008/09/23(火) 21:05:56 ID:Z09Fwf3z
>>573
くたばってとしあき?
575イラストに騙された名無しさん:2008/09/23(火) 21:05:59 ID:QPTZIxRq
パソコンくんとあと二人だれだよ。予想もつかない
576イラストに騙された名無しさん:2008/09/23(火) 21:08:20 ID:XMycWsQ8
拉亜面来須
誰かこれ使って良いぜ
577イラストに騙された名無しさん:2008/09/23(火) 21:08:39 ID:zMrUNDa+
>>575
PC君
新人賞スレの住人(俺達)
鏡に映った自分

筆名は、P新鏡だな
578イラストに騙された名無しさん:2008/09/23(火) 21:11:20 ID:7kp1rNS6
>>577
新鏡P

‥‥あいますのプレイヤーですか?(^ω^ )
579イラストに騙された名無しさん:2008/09/23(火) 21:12:21 ID:Nrdeb49H
友達三人か。

・ロリポおじさん
・奈美せんせい
・アイフルのお姉さん
580イラストに騙された名無しさん:2008/09/23(火) 21:15:26 ID:Z09Fwf3z
そしてきょうも一行もすすまなかった
581イラストに騙された名無しさん:2008/09/23(火) 21:16:36 ID:IcwrPwMt
r‐--,,,_、                                    
.゙l゙'i、  `゙''-,,,,,,,,,,,,,,,,,_                         
: ゙l `'i、.,r‐-、,,`'-,、  `''ー、_                      
 ゙l ,/゛   `゙''''ミッ、   ゙゙'''-,、                  
  У        `!ヽ、    ._,,i、      ,,,,,、          
 /          ゙r゙l,   / ‘i、    { ゙i、          
 |              ゙'i゙l ./    |,    ゙l、 ゙l          
 |         _,,,,_  .゙'},. |   ,/ ゚i、    ゙l  ゙l、        
 ゙l         ,r'"` `゙゙''',゙',lri、,,/  .゙l    ゙l  ヽ        
 │     .|     .彳 ゚|″    |    .|  │       
  │     .ヽ_   _,,-°  `i、    .|    .,,゙l, .゙ケ'=ッ、     そりゃよかったね
  ゙l, ,,,,,,、    ̄ ̄     .゙l,-'シ'',!.゙l  ,/゜ ゙'i、 .}i、`.゙'i、    
   `'| `'i、            ,,,rン・'゙,,,-'i| .|  .l、,,」  ゙=    |    
    .゙ヽ, .゙!,          i″ ゙''i,   .l │ /" .゚┓     .|    
     ‘'''l"        ゙'-,,、゙l、 .,,「 |  ゙l、  ゜     .|    
       ゙l'-,、       `゙''゙‐'" ./   .ヽ       .|    
          |  ゙'ヽ,、        /    '゙l      .,ノ    
       ′   .~'―--―ー¬''"         ヽ-,   |、   
                            "    .l゙    
582イラストに騙された名無しさん:2008/09/23(火) 21:16:45 ID:RuwcVUBw
それはこのスレに一行書いてしまったからですよ。
583イラストに騙された名無しさん:2008/09/23(火) 21:17:53 ID:Bzw56CzT
>>576
いや、それはお前にやるよ・・・・腹減ってるだろ・・・・・?
584イラストに騙された名無しさん:2008/09/23(火) 21:20:19 ID:zMrUNDa+
墓参り行ったせいかな
何か肩が重いぜ……
風呂入って寝よう
585イラストに騙された名無しさん:2008/09/23(火) 21:21:13 ID:RuwcVUBw
背後に気を付けろよ。
目を瞑ると、いるからな。
586イラストに騙された名無しさん:2008/09/23(火) 21:21:19 ID:QPTZIxRq
墓なんていらないから死に場所がほしい
「死ぬにはいい夜だ」とかいって幼女守って死にたい
587イラストに騙された名無しさん:2008/09/23(火) 21:23:08 ID:cSTTHJuw
>>586

詳しい話は署で聞くからね。早くこっちに来なさい
588イラストに騙された名無しさん:2008/09/23(火) 21:23:16 ID:IcwrPwMt
>>580-581
の流れにワロタ
センスありすぎ
589イラストに騙された名無しさん:2008/09/23(火) 21:23:17 ID:zMrUNDa+
>>585
そういうこと言うなよw
怖くて眠れなくなるだろ
590イラストに騙された名無しさん:2008/09/23(火) 21:25:05 ID:QPTZIxRq
>>587
お前におれと幼女のつながりとか気持ちとかのなにがわかるってんだよ!!!
591イラストに騙された名無しさん:2008/09/23(火) 21:25:24 ID:7kp1rNS6
>>589
今更何言ってるの?
私達、昔からずっと一緒じゃない‥‥
592イラストに騙された名無しさん:2008/09/23(火) 21:27:00 ID:kZ7r4Vjx
>>589
ちゃんと塩撒いたか?
593イラストに騙された名無しさん:2008/09/23(火) 21:28:29 ID:Ijc8G+C2
幽霊とか、本当に居てくれたらどれだけ救われるか。
594581:2008/09/23(火) 21:29:14 ID:IcwrPwMt
r‐--,,,_、                                    
.゙l゙'i、  `゙''-,,,,,,,,,,,,,,,,,_                         
: ゙l `'i、.,r‐-、,,`'-,、  `''ー、_                      
 ゙l ,/゛   `゙''''ミッ、   ゙゙'''-,、                  
  У        `!ヽ、    ._,,i、      ,,,,,、          
 /          ゙r゙l,   / ‘i、    { ゙i、          
 |              ゙'i゙l ./    |,    ゙l、 ゙l          
 |         _,,,,_  .゙'},. |   ,/ ゚i、    ゙l  ゙l、        
 ゙l         ,r'"` `゙゙''',゙',lri、,,/  .゙l    ゙l  ヽ        
 │     .|     .彳 ゚|″    |    .|  │        オレのネタ
  │     .ヽ_   _,,-°  `i、    .|    .,,゙l, .゙ケ'=ッ、     ちょ−オモスレーダ口?
  ゙l, ,,,,,,、    ̄ ̄     .゙l,-'シ'',!.゙l  ,/゜ ゙'i、 .}i、`.゙'i、    
   `'| `'i、            ,,,rン・'゙,,,-'i| .|  .l、,,」  ゙=    |    
    .゙ヽ, .゙!,          i″ ゙''i,   .l │ /" .゚┓     .|    
     ‘'''l"        ゙'-,,、゙l、 .,,「 |  ゙l、  ゜     .|    
       ゙l'-,、       `゙''゙‐'" ./   .ヽ       .|    
          |  ゙'ヽ,、        /    '゙l      .,ノ    
       ′   .~'―--―ー¬''"         ヽ-,   |、   
                            "    .l゙    
595イラストに騙された名無しさん:2008/09/23(火) 21:29:35 ID:RuwcVUBw
>>589
ほら、電気を消して耳を澄ましてみたら聞こえてくるだろ。






カサカサ……カサカサカサカサカサカサカサカサ……
596イラストに騙された名無しさん:2008/09/23(火) 21:31:15 ID:YXi1YtLY
>>595
寝れなくなったから責任取って添い寝してくれ
597イラストに騙された名無しさん:2008/09/23(火) 21:31:22 ID:IcwrPwMt
r‐--,,,_、                                    
.゙l゙'i、  `゙''-,,,,,,,,,,,,,,,,,_                         
: ゙l `'i、.,r‐-、,,`'-,、  `''ー、_                      
 ゙l ,/゛   `゙''''ミッ、   ゙゙'''-,、                  
  У        `!ヽ、    ._,,i、      ,,,,,、          
 /          ゙r゙l,   / ‘i、    { ゙i、          
 |              ゙'i゙l ./    |,    ゙l、 ゙l          
 |         _,,,,_  .゙'},. |   ,/ ゚i、    ゙l  ゙l、        
 ゙l         ,r'"` `゙゙''',゙',lri、,,/  .゙l    ゙l  ヽ        
 │     .|     .彳 ゚|″    |    .|  │       
  │     .ヽ_   _,,-°  `i、    .|    .,,゙l, .゙ケ'=ッ、     そりゃよかったね
  ゙l, ,,,,,,、    ̄ ̄     .゙l,-'シ'',!.゙l  ,/゜ ゙'i、 .}i、`.゙'i、    
   `'| `'i、            ,,,rン・'゙,,,-'i| .|  .l、,,」  ゙=    |    
    .゙ヽ, .゙!,          i″ ゙''i,   .l │ /" .゚┓     .|    
     ‘'''l"        ゙'-,,、゙l、 .,,「 |  ゙l、  ゜     .|    
       ゙l'-,、       `゙''゙‐'" ./   .ヽ       .|    
          |  ゙'ヽ,、        /    '゙l      .,ノ    
       ′   .~'―--―ー¬''"         ヽ-,   |、   
                            "    .l゙    
598イラストに騙された名無しさん:2008/09/23(火) 21:32:16 ID:zMrUNDa+
もう、今夜は眠れない。
それ程に私の精神は恐怖に依り追い詰められていた。
もし――もし願いが叶うのならば美少女に寝物語を読んで貰いたい。
そうすれば……きっと私の鋭敏になった精神は安らぎ、心地好く眠れるだろう。
神よ――。
もし貴方が居ると言うのならば、私の元に美少女一人と桃太郎を一冊。
それが手に入れば他に何も所望致しません。


                                           9/23 或るワナビの日記
599イラストに騙された名無しさん:2008/09/23(火) 21:32:58 ID:pJX2vSDd
〜〜殺すにゃ**いらぬ、@@一つあればいい。
このフレーズの元ネタはなんだっけ? 
思い出せん。
600イラストに騙された名無しさん:2008/09/23(火) 21:34:37 ID:GHLZYmdP
純粋な学園ラブコメ書いてるやつってどれくらいいる?
やっぱバトルがメインな人が多いんだろうけど
俺は逆にバトルとか書けなくてね
よかったら挙手を願いたい
601イラストに騙された名無しさん:2008/09/23(火) 21:34:44 ID:QPTZIxRq
今宵は幼女がいない夜
今宵は幼女のいない夜

怖くなってきた
602イラストに騙された名無しさん:2008/09/23(火) 21:35:22 ID:/wIh87eU
>>598
かなり文章巧い人間と見た
変態じゃなけりゃ仲間外れにするトコだったぜ……
603イラストに騙された名無しさん:2008/09/23(火) 21:37:38 ID:oJFAuBqT
ちょっと聞いてくれ。

西谷史はほとんどの作家の文章は真似出来るが、赤川次郎は真似できないそうだ。





……つまり西谷史は、赤川次郎は真似不可能だが、

秋山瑞人は真似出来るってことかい?

ハルヒを例にした発言もあるから、知らないってことは無いと思うんだが。
604イラストに騙された名無しさん:2008/09/23(火) 21:38:48 ID:7kp1rNS6
>>595
黒い悪魔wwwww

>>599
同じく聞いた覚えがあるが元ねたが思い出せない。
ナイフひとつあればいい、だったとは思う。
605イラストに騙された名無しさん:2008/09/23(火) 21:42:11 ID:RuwcVUBw
>>599
どかたか船頭でなかったか。
○○殺すにゃ刃物はいらぬ、雨の三日もふればいい。
とかいう都々逸で、○○部分が天気が晴れないと仕事にならないひとらいれるヤツだったかな。
606イラストに騙された名無しさん:2008/09/23(火) 21:42:58 ID:tfA8sj4z
>>599
一人の兵を屠るには一振りの剣があればよく
一軍を葬るには一振りの槍があればよい

って若い頃の蒼天曹操がいってた
607イラストに騙された名無しさん:2008/09/23(火) 21:43:16 ID:Bzw56CzT
落語家殺すにゃ刃物はいらぬ。、あくびのひとつもすればよい

じゃなかった?
608イラストに騙された名無しさん:2008/09/23(火) 21:43:22 ID:Fbkr2u5G
>>599
元ネタというか、元々は
「大工殺すにゃ刃物は要らぬ 雨の三日も降ればよい」
という戯れ歌だが
609イラストに騙された名無しさん:2008/09/23(火) 21:44:17 ID:IcwrPwMt
                    \ __  \
              \   , -' ´     ̄``\
               _, -‐'´               i
 / <>      ,. ‐'´ _,. -────-- 、.._    l
  \ 、     /, ‐' ´   } }    リ    i,  `;‐ 、. l
   ヾ、,,. -‐'rf'´ 、ノー--‐'ノー-ァ'ヽ.リ_ノ_ ,ノ'  ;' ヽ.ヽ   スルーしなければAGEなかったのに!!
. ⊃ | |   | |  }ノ´─‐- 、,ノ'´ ヽ、ヽ\へ、ノ'   ヽ.}
.    | |   | | "´}   ,二二_`'‐-=ソノ` ;{__;ゝ、_,.ノ'ヽ!
     ! !   ! ! _,l. `'  (。P} ` ヾ´  /r;c-、,`〉 ) _,,ノ'
     ! !   ! !  }   `ー--‐' '"   ヾ‐'ノ゙,ル'/ _ノ
     | |   | | "´! '"´            _`! :{'ノ ,イ
     | |   | |  リ            ´ '',.ィ'   ! _}.!
    | |   | |  }         ,.-──‐-、    l }l
    | |   ヽ:、"`ヽ、   /ー'´ ̄ ̄`y}   l`ソ!
.     ! !       ``'‐ 、ヽ,、l, -─- 、- 、 !   ノ、)l
  -‐'' |、        `'' ゝ、 ,.. -────‐-'、!
  -‐ ' ´\` ‐ 、        `!          |
      -‐'/7 ̄{{``' ‐ 、    |   ⊂ニニ⊃  |
610イラストに騙された名無しさん:2008/09/23(火) 21:44:29 ID:oJFAuBqT
>>604
確か、はやし歌じゃないかな。ガチな昔の民謡。
611イラストに騙された名無しさん:2008/09/23(火) 21:44:47 ID:Ijc8G+C2
誰も突っ込まないから、俺が突っ込むぜ。
ID:IcwrPwMt
自演乙。
612イラストに騙された名無しさん:2008/09/23(火) 21:46:08 ID:8MsEz0EK
>>608
発展させた言葉が、「小橋を殺すには、ダンベルを奪えば良い」だな
613イラストに騙された名無しさん:2008/09/23(火) 21:47:31 ID:RuwcVUBw
ワナビ殺すにゃ刃物はいらぬ、一桁幼女を送ればいい。
614イラストに騙された名無しさん:2008/09/23(火) 21:48:14 ID:xb6jf9jK
毎月墓参りに行ってるけど、なんともなかったぜ!
とかいいつつ>>584を見て、今月はまだ墓参りに行っていないことに気が付いた。

……親不孝だな、俺。
615イラストに騙された名無しさん:2008/09/23(火) 21:48:59 ID:IcwrPwMt


             /)
           ///)
          /,.=゙''"/
   /     i f ,.r='"-‐'つ____    まあ初っ端からageてんだけどな!
  /      /   _,.-‐'~/⌒  ⌒\
    /   ,i   ,二ニ⊃( ●). (●)\
   /    ノ    il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
      ,イ「ト、  ,!,!|     |r┬-|     |
     / iトヾヽ_/ィ"\      `ー'´     /
616イラストに騙された名無しさん:2008/09/23(火) 21:50:05 ID:2WMElPEw
基地外もっとやれ
ちなみに最近規制厳しいからな
617イラストに騙された名無しさん:2008/09/23(火) 21:50:53 ID:QPTZIxRq
アナ姫がほしいんじゃなくてアナ姫の心がほしい
618イラストに騙された名無しさん:2008/09/23(火) 21:52:22 ID:xb6jf9jK
さ、連休もあと二時間だ。
おまいら執筆もうひと踏ん張りしようぜ。
619イラストに騙された名無しさん:2008/09/23(火) 21:53:12 ID:pJX2vSDd
>>599だがみんなサンクス。
とりあえず>>608みたいなんだが検索件数少なすぎて吹いた。
620イラストに騙された名無しさん:2008/09/23(火) 21:53:16 ID:KVYkaGsx
電撃一次落ちして死んでたがそろそろ書こうと帰ってきた。
みんなはどんなの書く(書いてる)?
俺は地方の地元が舞台の神様やら妖怪やらが出る話の予定。
621イラストに騙された名無しさん:2008/09/23(火) 21:54:55 ID:RuwcVUBw
>>620
きぐうだな。
地元舞台に妖怪モノだ。
622イラストに騙された名無しさん:2008/09/23(火) 21:56:47 ID:QPTZIxRq
うぐうだな
海外マフィアに児童買春すいませんうぐぅ言いたかっただけですごめんなさい
623イラストに騙された名無しさん:2008/09/23(火) 21:56:50 ID:IcwrPwMt
(;;´;゚;ё;゚;`;;) <エロゲギャルゲ的な受動的モテモテ男と三島以前の神経過敏文学青年を融合させてみるぜ
624イラストに騙された名無しさん:2008/09/23(火) 21:57:07 ID:kZ7r4Vjx
>>611
>>616
あうとー。
625イラストに騙された名無しさん:2008/09/23(火) 21:58:32 ID:IcwrPwMt
           _   _                        ._  _
          / /\/_\                    ./_\\ \
        / /  / /_/ /\                  / /_/ /\\ \
       / /  / \_ /\/                  \_/\/  \ \
     / /  /    \\./                     .\\/    \ \
     / /\/      . ̄                         ̄      /  /\
    / / /               ________               /  /  /
    / / /              /  ____  _/\             ./  /  /
   / / /             ./ /\____./ /\.\/            /  /  /
   / / /             ./ /  /   / / ./ ̄            /  /  /
  / / /             / /  /   / / ./              /  /  /
  / / /             / /  /  ./ / ./              /  /  /
 / .\/            / / /___/ /__./             /  /  /
 \  \           / _ ̄ ̄____  /\           /  /\/
   \  \         /__/\ ̄ ̄   /__/ ./          /  /  /
    \/''\       \\/ ̄ ̄ ̄ ̄\.\/          \/  /
      \_/          ̄         ̄             \/
626イラストに騙された名無しさん:2008/09/23(火) 21:58:58 ID:zKhk2CEG
>>600
俺がいた
非現実的ファンタジー系は苦手なのです
627イラストに騙された名無しさん:2008/09/23(火) 22:03:34 ID:AQ3VbE3O
>>620
ファンタジー。勇者と魔王のコメディ話。
五作くらい長編書いてきたけど、何気にファンタジーは初だったりする。
628イラストに騙された名無しさん:2008/09/23(火) 22:03:43 ID:IcwrPwMt
(;;´;゚;ё;゚;`;;) <やるなら今がチャンスだと思うぜ。世界はダイナミックに変革しているからな。ネタの宝庫だ。
          でもおまえらはあえて厨にこだわるんだろうけどな
629イラストに騙された名無しさん:2008/09/23(火) 22:04:27 ID:Bzw56CzT
>>620
押しかけ女房なラブコメ
630イラストに騙された名無しさん:2008/09/23(火) 22:04:31 ID:RuwcVUBw
非現実的ファンタジー……。
学校に美少女がいる。ファンタジー!
そのこが作者、または読者をモデルに想定した主人公に惚れる。非現実的!
あるいは告白するとなかなかいい返事。ファンタジック!
デートしたりするだと、なんというエターナルファンタジー!



現実的というと、もてない童貞臭むんむんなバカ3人組とかが、「ああ、ちちもみてー」とかバカ話して、
美少女ってわけじゃないけど割合可愛いと評判のあの子が野球部のキャプテンとできててナニしてるという噂聞いてどつぼにはまると。
631イラストに騙された名無しさん:2008/09/23(火) 22:04:42 ID:/wIh87eU
ラブコメってのが上手く書けない
あれだろうな……恋愛経験値が少ないからだな
632イラストに騙された名無しさん:2008/09/23(火) 22:04:52 ID:IcwrPwMt
(;;´;゚;ё;゚;`;;) <ここがワナビーとクリエーター(俺)の違いってヤツだ
633イラストに騙された名無しさん:2008/09/23(火) 22:05:52 ID:IcwrPwMt
(;;´;゚;ё;゚;`;;) <あぼーんしたやつは残念だったな。俺はすごくいいことを言ってるのに。
634イラストに騙された名無しさん:2008/09/23(火) 22:06:44 ID:IcwrPwMt
(;;´;゚;ё;゚;`;;) <ちなみに俺はフカキョンのおっぱいを見たことがあるぜ。ザマー
635イラストに騙された名無しさん:2008/09/23(火) 22:08:09 ID:Bzw56CzT
>>631
では銀英の作者は宇宙に滞在していたのだろうか
つまりはそういうことだ
636イラストに騙された名無しさん:2008/09/23(火) 22:09:57 ID:CFIWUpOB
>>631
恋愛は、気持ちのすれ違いや同調やら、結局キャラの気持ちの掘り下げ次第じゃないかね
経験は足りなくても、書くけるだろう、人間なら
637イラストに騙された名無しさん:2008/09/23(火) 22:10:12 ID:QPTZIxRq
宇宙に楽に行ける時代の宇宙小説は色褪せてしまうのだよ
638イラストに騙された名無しさん:2008/09/23(火) 22:10:55 ID:8MsEz0EK
>>631
少女漫画もしくは少女小説を読め。意外と足らん部分を補える。
639イラストに騙された名無しさん:2008/09/23(火) 22:12:36 ID:7kp1rNS6
>>635
宇宙にはいけないが、恋愛はできる可能性がある。
もちろん、その結果良い経験が得られるとは限らんのだが。
640イラストに騙された名無しさん:2008/09/23(火) 22:13:16 ID:RuwcVUBw
>>631
おすすめは美川べるの漫画だ。
641イラストに騙された名無しさん:2008/09/23(火) 22:13:18 ID:kZ7r4Vjx
>>631
ミステリ作家だって人を殺したこと無いだろうし、恋人死ななくても、恋空(笑)以上の小説は書けるだろ。
つまり、妄想は現実を凌駕するんYO。
だから、自分の想像するきゃっきゃうふふを書いていいんだ。じゃないと・・・! うわああああああ!
642イラストに騙された名無しさん:2008/09/23(火) 22:15:14 ID:QPTZIxRq
俺の中の幼女は最高のリアルでおれに話しかけてきてくれるしおれを好いてくれるしおれを愛してくれるしおれも愛している
それだけで人生なんてものは充分なんだ
643イラストに騙された名無しさん:2008/09/23(火) 22:15:55 ID:RuwcVUBw
>>641
夢を見続けないと、
ある日突然脳内嫁が裏切って、
脳内妹には彼氏ができ、
脳内幼なじみは寝取られる。

そして何もない自分に気づいてしまう。
644イラストに騙された名無しさん:2008/09/23(火) 22:17:53 ID:RMutYq8P
ラブコメなら恋愛経験よりユーモアセンスじゃね
645イラストに騙された名無しさん:2008/09/23(火) 22:21:43 ID:IcwrPwMt
(;;´;゚;ё;゚;`;;) <ラブコメとかんなこたーどーだっていーんだよ 売れるにはもっと大事なもんがあんだろーが カスばっかだなホント
646イラストに騙された名無しさん:2008/09/23(火) 22:23:49 ID:QPTZIxRq
小説にたいして真摯であることは到達目標の理想化につながりその理想が遠すぎてモチベなくなる幼女パパ大好き!
647イラストに騙された名無しさん:2008/09/23(火) 22:27:17 ID:KR3GYzJT
>>640
憧れの女の子はメタルヒーローでしたみたいなことになりそうだ

>>644
だよな、リアルな恋愛要素なんかラノベに求められて無いもんな。
恋愛とか青春というよりも、むしろ美少女との日常的な夫婦漫才くらいが一番だよな?
648イラストに騙された名無しさん:2008/09/23(火) 22:27:30 ID:Ijc8G+C2
主人公がヒロインを家にお持ち帰りして食卓のシーン。
いわゆる、冒頭でのヒロインとの出会いから続くお約束的展開だ。
これを面白くする算段がないから困る。
何か良い手は無いものか。
649イラストに騙された名無しさん:2008/09/23(火) 22:28:25 ID:kj3dOPhf
でも、トシとると若い頃いもっと色んな経験しとけばよかったな…って思うよ。
二十歳そこそこで色んなことができる人見るともう自分がゴミクズ以下に思える。
650イラストに騙された名無しさん:2008/09/23(火) 22:30:20 ID:QPTZIxRq
>>649
俺なんて高校中退オール無職フルニートだよ
エリート中のエニート、誰にも負けない自信がある
651イラストに騙された名無しさん:2008/09/23(火) 22:31:05 ID:2Ay0mk3o
>>649
ゴミクズはましだよ
俺は自分が泡になって消えてしまいたいと思うよ
652イラストに騙された名無しさん:2008/09/23(火) 22:32:46 ID:RuwcVUBw
>>648
家族出せ。
ぱぱ「んっま、なにこのビッチは! マイサンにべたべた張り付くんじゃないのよ!」
まま「落ち着いてパパ。そうそう、主人公ちゃん、今夜はママたちちょっとお出かけすることにしたから孫は3人お願いね。ああん、もしかしたらもう一人弟か妹ができちゃうかもー」
妹「にぃ……その女、誰……」なにやら物騒なモノを持ち出す妹。
653イラストに騙された名無しさん:2008/09/23(火) 22:33:28 ID:ndb70uR8
>>650
今何歳?若いならまだまだ希望が……
654イラストに騙された名無しさん:2008/09/23(火) 22:35:46 ID:QPTZIxRq
>>653
めっちゃ若いよ
車の免許とろうかと悩みながら二年くらい過ぎたばかりだからそう考えるとまだまだ俺も捨てたもんじゃない
655イラストに騙された名無しさん:2008/09/23(火) 22:35:49 ID:M6QHxNOV
>>649
俺は会社で空気になりたい……
656イラストに騙された名無しさん:2008/09/23(火) 22:40:06 ID:Ijc8G+C2
>>652
王道には王道を続けるしかないか。
657イラストに騙された名無しさん:2008/09/23(火) 22:40:31 ID:VMJhURua
負の感情が創作活動に大きな影響を与えるのは脳みその働き的に明らか
不幸に感謝したらいいさ
658イラストに騙された名無しさん:2008/09/23(火) 22:43:07 ID:kZ7r4Vjx
にしても色々締め切り近いからか最近スレが湿っぽいよな。
こういう時こそ寸をいじって遊びたいのに、肝心なときにいねーし。
659イラストに騙された名無しさん:2008/09/23(火) 22:44:08 ID:9ygOPwlH
歴史に残る文豪は軒並み壮絶な人生を歩んでいたりする。
自伝のあらすじからして面白いのだからそりゃ面白いものが書けるわな。
660イラストに騙された名無しさん:2008/09/23(火) 22:44:54 ID:RENY7QVR
>>648
できないと思うなら展開自体を変えてみるのも一興。
661邪寸使い ◆3kUkphbfBE :2008/09/23(火) 22:46:05 ID:bo6FCU1/
不幸自慢は、結局悲劇のヒロイン症候群気取ってるだけ

男ならぐっと飲み込んでヒーローになってみろや
女のコは最後の手段に向けて体磨いておきなよ
主婦ワナビや共働きワナビもキツいだろうが、
経験値は遥かに高いからね
662イラストに騙された名無しさん:2008/09/23(火) 22:48:44 ID:yG2Md/FC
おい寸まで辛辣になっちまってるじゃねーか。
663620:2008/09/23(火) 22:50:13 ID:KVYkaGsx
なるほど。
前回は恋愛がメインだったから次はコメディ中心にするよ。
妖怪仲間の>>621、お互い頑張ろう。
664イラストに騙された名無しさん:2008/09/23(火) 22:52:28 ID:CFIWUpOB
妖怪物は大杉だと思われる。
665邪寸使い ◆3kUkphbfBE :2008/09/23(火) 22:53:43 ID:bo6FCU1/
酔ってるので変な文書くかも

>658>662
>話題が辛辣で湿っぽい
「ならば人類全てにょぅL"ょを与えてみせろ!」
「エロだよそれは!」


よし。いつも通り
666イラストに騙された名無しさん:2008/09/23(火) 22:53:44 ID:KR3GYzJT
とりあえず、MM9でも読もうぜ
怪獣物だけど……
667イラストに騙された名無しさん:2008/09/23(火) 22:54:00 ID:2Ay0mk3o
つうか、オカルトの話終わってるんだな残念
練ってるプロットにちょうど幽霊ものがあったのに
ありきたりだけど作中では幽霊の存在についての分類も入れるんだ
668イラストに騙された名無しさん:2008/09/23(火) 22:55:35 ID:YXi1YtLY
ちいさなおっぱいをちゅっちゅしたいなぁ!!
お前らって台詞の途中で改行するのは許せる?
669イラストに騙された名無しさん:2008/09/23(火) 22:56:32 ID:kZ7r4Vjx
>>667
オカルトの資料ってネット以外でどこで手に入れた?
オススメの本あったら教えてくれ。
670イラストに騙された名無しさん:2008/09/23(火) 22:58:27 ID:Bzw56CzT
>>668
改行はさせないな
するなら一行地の文入れるとかするし
そのセリフを喋るテンポにあわせてる
671イラストに騙された名無しさん:2008/09/23(火) 23:01:53 ID:Ijc8G+C2
>>660
自分で面白くないと分かるから、そうすることにするよ。
自分が読んで面白くないと感じる部分は、他者にしても総じて同じであることが多いよな。
672イラストに騙された名無しさん:2008/09/23(火) 23:03:56 ID:ohGEf672
>>669
『黄金の夜明け団』アレイスター・クロウリーの魔術書籍
777の書を持っているが良く分らない。
オカルトに相当精通してれば分るんだろうなあ。
673イラストに騙された名無しさん:2008/09/23(火) 23:07:21 ID:aorNbQxo
自分の作品が何度読み返しても面白い。
これは大賞間違いないだろう。

そんな風に思う作品ってある?
674イラストに騙された名無しさん:2008/09/23(火) 23:08:04 ID:QPTZIxRq
実はおれ大地って丸いふりをして人間をだましてるけど実は平らなんじゃないかとひそかに疑ってる
675イラストに騙された名無しさん:2008/09/23(火) 23:09:12 ID:2Ay0mk3o
>>669
スマン、まだ必要な資料を集める段階までいってない。
でも、取り敢えず執筆ネタを刺激されたのは、2ちゃんのオカルト板とQED百人一首の呪
この2つに幽霊や妖怪をひっくるめたオカルトの原因を
人間を境界にした内と外に原因を求めていて興味深い
良かったら見てみて
例えば、幽霊が見える時に人間の内側に原因があれば
1眼球の異常
2視神経の異常
3脳の異常
こんな分類がもっと細かく載ってる
後、俺は資料に、この分類ごとにもっと細分化して集めようとも思ってる
676イラストに騙された名無しさん:2008/09/23(火) 23:10:21 ID:RuwcVUBw
>>663
ははは、コメディまで奇遇だなぁ。
妖怪に零落寸前の幼女神様奮闘記だったらシンクロにしてぃだぜ。
お互いガンバだな。
677イラストに騙された名無しさん:2008/09/23(火) 23:10:36 ID:79tvbVYT
>>673
むしろ、そう思えない作品を描いたことなどない。
678イラストに騙された名無しさん:2008/09/23(火) 23:10:44 ID:kZ7r4Vjx
>>672
サンクス。クロウリーはわからんという話をよく聞くから敬遠してた。

>>668
「星を継ぐもの」とか翻訳小説は改行の変わりに、同じ人の台詞でも「」を並べるとかするよな。
「○○」
「××」とか
「○○。
「××」とか
679イラストに騙された名無しさん:2008/09/23(火) 23:11:04 ID:N/LFSuTD
幽霊は見えるんじゃなくて視える。
要するに脳の認識レベルが向上しただけらしい。

なんて、直死――。
680イラストに騙された名無しさん:2008/09/23(火) 23:13:01 ID:QPTZIxRq
ヨウジョヨウジョショウジョヨウジョ
681イラストに騙された名無しさん:2008/09/23(火) 23:13:50 ID:RuwcVUBw
超能力も含めれば良いんだぜ。
テレパシーとか透視は、きっともうちょっと何とかしたら霊視まで出来るはず。逆とかも。
682イラストに騙された名無しさん:2008/09/23(火) 23:14:34 ID:N/LFSuTD
幽霊が実在するのなら、あと数年中にはスコープが開発されるだろ
683イラストに騙された名無しさん:2008/09/23(火) 23:14:44 ID:yG2Md/FC
>>665
結婚すれば問題ないと思ったりした。
どうせ性的な意味でなんだろうがな……。
684イラストに騙された名無しさん:2008/09/23(火) 23:15:06 ID:CFIWUpOB
>>679
脳組織のどっかとどっかが繋がった状態だと記憶やイメージがあたかも
そこにあるようにして視えるって聞いた。
有り得ない者(妖怪や霊、オカルトの類い)は脳組織が見せる何かだと。
685イラストに騙された名無しさん:2008/09/23(火) 23:15:18 ID:PvvyMuNk
じゃあ幽霊を映しちゃうフィルムカメラは超能力持ちということになるな。
686イラストに騙された名無しさん:2008/09/23(火) 23:15:39 ID:nL6eRXXM
黄金の夜明け団ってカバラとかセフィロト何とかだっけ。
錬金術の資料集めてるときに見かけた気がするが忘れてしまった。
俺の頭、容量無さ杉。
687イラストに騙された名無しさん:2008/09/23(火) 23:16:23 ID:QPTZIxRq
なんて、無様──
688イラストに騙された名無しさん:2008/09/23(火) 23:17:12 ID:CFIWUpOB
おそらく、有り得ない者が見える現象とは、無意識に脳が見せるイメージであると思う。
夢みたいなものなのだ。
689イラストに騙された名無しさん:2008/09/23(火) 23:18:35 ID:2Ay0mk3o
幼女の笑みで錯乱する
ヨウジョ、ペド、タイホ、ロリコン、ペチャパイ、チョウエキ、ジッケイ、ニネン
690イラストに騙された名無しさん:2008/09/23(火) 23:19:50 ID:CFIWUpOB
恐怖や怖れが、無意識を介して脳内でイメージを形作り、脳組織はあたかもそれを
眼に見えるものとして認識するのである。
691イラストに騙された名無しさん:2008/09/23(火) 23:19:50 ID:kZ7r4Vjx
>>675
棚旗さんかわいいよ、奈々さん。
QEDはもっと売れてもいいよな。たしかにあれは面白かった。
 
>>685
あ、怜さん。今日も・・・雨ですね。
692イラストに騙された名無しさん:2008/09/23(火) 23:20:20 ID:QPTZIxRq
>>688
ありえないものなどありえない
俺の隣にいる幼女も見事な金髪だと関心はするがどこもおかしくはない
693イラストに騙された名無しさん:2008/09/23(火) 23:23:00 ID:XMycWsQ8
学校一の美女と付き合うとか俺達からしたら非現実だが
付き合ってるやつからしたら現実なんだよなぁ
そいつからしたらラブコメは体験談か死ね
694イラストに騙された名無しさん:2008/09/23(火) 23:23:44 ID:LDkMAyJA
【レス抽出】
対象スレ: 新人賞@ラ板 ワナビ368(さんは)不滅です
キーワード: 幼女

抽出レス数:39
695イラストに騙された名無しさん:2008/09/23(火) 23:24:11 ID:2Ay0mk3o
ウブメでの京極量子論で言うなら、観測して初めて存在する。
だから観測するまで、俺の隣に蒼髪幼女がいないという可能性も否定できない。
696イラストに騙された名無しさん:2008/09/23(火) 23:24:19 ID:QPTZIxRq
いつも思うんだけど三次のそれも日本女ってはっきりいって造形美皆無じゃね?可愛いとかいう思いがまったく芽生えない(綺麗な幼女除く)
697イラストに騙された名無しさん:2008/09/23(火) 23:24:43 ID:N/LFSuTD
お前等言っておくが、ラノベの主人公なんて初期から在る程度のスペックは持ってるんだ

・苛められっ子→実は美形。
・根暗→実は美形。
・登校拒否→クソッタレ美形。
698イラストに騙された名無しさん:2008/09/23(火) 23:26:56 ID:QPTZIxRq
おれもきわめてマクロ的な観点から量子的にある一定の観測地点からみるとイケメンにみえないこともない
699イラストに騙された名無しさん:2008/09/23(火) 23:26:57 ID:GponTLZC
最近は三次のひきこもりすら美形だったり仮面ライダーだったりするからな
700イラストに騙された名無しさん:2008/09/23(火) 23:27:37 ID:ohGEf672
>>686
カバラ生命の樹とか万物相応表とか、物質の元素と兼ね合わせて解析すると面白そう。
701イラストに騙された名無しさん:2008/09/23(火) 23:28:36 ID:M6QHxNOV
それは多分>>696が日本というかアジア人の骨格が
趣味じゃないんだろうな。
702イラストに騙された名無しさん:2008/09/23(火) 23:29:57 ID:XMycWsQ8
ガッキーとえりかと千明さまが良い
703イラストに騙された名無しさん:2008/09/23(火) 23:30:52 ID:2Ay0mk3o
幼女じゃないけど、チャン・ツィーがどうしてもって土下座して200万円くれたら寝てやっても良い
704イラストに騙された名無しさん:2008/09/23(火) 23:33:14 ID:QPTZIxRq
洋炉じゃないとあまり乗り気にはならんが金をくれるのなら男娼まがいのことをしてやらないでもない
705イラストに騙された名無しさん:2008/09/23(火) 23:33:48 ID:PvvyMuNk
>>693
普通に付き合ってたはずなのに、なぜか俺が彼女を脅したと周りの人に思われていた。学校一ではないけど。
706イラストに騙された名無しさん:2008/09/23(火) 23:34:11 ID:M6QHxNOV
>>698
ダイジョウブ>>698
>>698ハカッコイイヨ>>698ハイケメンダヨ
707イラストに騙された名無しさん:2008/09/23(火) 23:34:39 ID:QPTZIxRq
>>705
負け組み(笑)
俺なんて自慢じゃないが小学校のころから女子と同じクラスだった
708イラストに騙された名無しさん:2008/09/23(火) 23:36:45 ID:XMycWsQ8
自慢じゃないが母ちゃんっていう女性からチョコ貰ったことあるぜ
709イラストに騙された名無しさん:2008/09/23(火) 23:38:46 ID:01DgYh05
世にも奇妙な物語を見てた。幼女にババアの霊が憑依して、
ロリババアと言うのもいいかも。
710イラストに騙された名無しさん:2008/09/23(火) 23:40:09 ID:YXi1YtLY
俺なんか小学校以来の親友が女になったぜ
711イラストに騙された名無しさん:2008/09/23(火) 23:40:35 ID:RuwcVUBw
>>708
おまえは今全世界のマザコンから嫉妬されている!
712イラストに騙された名無しさん:2008/09/23(火) 23:40:37 ID:qiPa3NyP
俺なんて女になったぜ
713イラストに騙された名無しさん:2008/09/23(火) 23:40:58 ID:QPTZIxRq
>>709
それは駄目だ圧倒的にアウトだ
なぜってロリの中で精神が時をすぎるのは歓迎されるが中身ただのババアならそれはただのマザファッカーだぜ
714イラストに騙された名無しさん:2008/09/23(火) 23:41:35 ID:1yWm6FMA
>>710
チンポ切ったって事か
715イラストに騙された名無しさん:2008/09/23(火) 23:42:02 ID:h0REWRIA
このスレ眺めてると小説を書くって行為が如何に精神にダメージを与えるか、シミジミ実感しちまうな。
お前ら病みすぎだろ。読者はまだ病んでないんだから小説ではもう少し抑え目にしとけよw
716イラストに騙された名無しさん:2008/09/23(火) 23:42:03 ID:M6QHxNOV
>>710
フラグが勃ったな、そのまま突っ込め!
717イラストに騙された名無しさん:2008/09/23(火) 23:42:38 ID:1yWm6FMA
親友が女になって、彼女になるってラブコメもいいかもな。
718イラストに騙された名無しさん:2008/09/23(火) 23:43:40 ID:RuwcVUBw
リアル妹持ち「妹がさ、パン買ってきたけど一人じゃ全部食べられないからはんぶんこしよとか言うんだぜ、まじ信じらんねーよ。食えないなら買うなよ」



といってその場のほぼ全員からフルボッコされた。実話だ。そして、そいつの妹はマジ可愛い。神は間違っている!
719イラストに騙された名無しさん:2008/09/23(火) 23:43:58 ID:Nrdeb49H
>>717
天こなは名作だな
720イラストに騙された名無しさん:2008/09/23(火) 23:44:47 ID:0MOQc3oU
>>713
おばあちゃんになった幼馴染がヒロインのタイムスリップものが代表作な俺にあやまれ!
721イラストに騙された名無しさん:2008/09/23(火) 23:45:25 ID:QPTZIxRq
>>720
マジすいませんでした
722イラストに騙された名無しさん:2008/09/23(火) 23:46:40 ID:XMycWsQ8
>>720
マザーファッカーならぬババァファッカーか
723イラストに騙された名無しさん:2008/09/23(火) 23:46:54 ID:2Ay0mk3o
>>717
かしま(ry
724イラストに騙された名無しさん:2008/09/23(火) 23:47:53 ID:KeNX47jF
>>717
親友が女装して彼女になるというのもいいな。
性転換した男って、女よりも女らしいと聞くな。
725イラストに騙された名無しさん:2008/09/23(火) 23:48:04 ID:kZ7r4Vjx
>>718
でも、兄貴は妹とはくっつけない。
その点お前なら・・・。いや、そんなこと書き込んでる時点でダメか。
726イラストに騙された名無しさん:2008/09/23(火) 23:48:40 ID:M6QHxNOV
>>717
⊃ふたなりヒロイン

某仮想戦記物の副官はよかったなぁ
727イラストに騙された名無しさん:2008/09/23(火) 23:49:41 ID:RuwcVUBw
主人公が女になって親友と恋人になって、
親友「おれ、前からおまえのことが好きだったんだ。でも良かった、自分がホモなんじゃないかと悩んでたんだ」
というのが、3番目によんだエロ漫画だったなぁ……
728イラストに騙された名無しさん:2008/09/23(火) 23:51:23 ID:2Ay0mk3o
「ちょっ!お前な、そういう細かいとこに気がいかんから、こっちイラッとくんねん!
まあいいわ。肩出して、ちょ今から肩パンさせてや!」
俺の妹
729イラストに騙された名無しさん:2008/09/23(火) 23:51:26 ID:RENY7QVR
>>717
親友と二人して女になって百合百合するラブコメもいいものだぞ。
もちろん親友と二人で女装して似非百合するのも、
性転換した親友と女装した主人公というのもいいものだがな!
730イラストに騙された名無しさん:2008/09/23(火) 23:51:51 ID:0MOQc3oU
>>726
煉獄万歳
731イラストに騙された名無しさん:2008/09/23(火) 23:52:19 ID:kj3dOPhf
一応変身ヒロインものなのに、ヒロインが実際に戦う場面が描かれるのが一章の中盤。
能力披露としてはちょっと遅いよな? よって序章で軽く戦闘場面を入れようと思うのだが。
732イラストに騙された名無しさん:2008/09/23(火) 23:56:24 ID:nL6eRXXM
女装とか性転換物を百合と一括りにされるのがどうしても許せないっぃぃぃぃ!!111
733イラストに騙された名無しさん:2008/09/23(火) 23:57:06 ID:Bzw56CzT
百合物に男が絡むなんて信じられないっ!
734イラストに騙された名無しさん:2008/09/23(火) 23:58:15 ID:PvvyMuNk
>>731
そこまでに伏線はっといて、あとで「ああ変身ヒロインだからさっきあんなこと言ってたのか!」みたいにすれば話の引きにもなっていいよ。
735イラストに騙された名無しさん:2008/09/23(火) 23:58:51 ID:RuwcVUBw
>>731
軽く? いきなり最初からクライマックスでいいジャン。
焼け落ちる町、力尽きる仲間、立ちふさがる強大な敵。
一方ヒロインは満身創痍で、立っているのがやっと。
高笑いする敵に、挫けかけるヒロイン。しかし倒れていった仲間たちの心の声に励まされ、命をかけた最期の攻撃を仕掛けるんだぜ。
736イラストに騙された名無しさん:2008/09/23(火) 23:58:52 ID:QPTZIxRq
おれはホモが大嫌いだし眼鏡のヒロインなんて吐き気がする
大嫌いだ!このコックサッカーどもめ
737イラストに騙された名無しさん:2008/09/23(火) 23:59:16 ID:1yWm6FMA
>>731
俺は終盤にしか能力発動しない。
それまでサブキャラに頑張ってもらってる。
738イラストに騙された名無しさん:2008/09/24(水) 00:00:44 ID:LDkMAyJA
もし生まれまわれるなら妹想いのやさしいお兄ちゃんの妹に生まれたい
739イラストに騙された名無しさん:2008/09/24(水) 00:00:52 ID:kZ7r4Vjx
YOUJYO SYSTEMにエラーが発生しますように。
LOLIBABA SYSTEMにもエラーが発生しますように。
寸の人生にもエラーが発生しますように。
740イラストに騙された名無しさん:2008/09/24(水) 00:01:26 ID:HWeiGnLb
>>731
中盤ならむしろその過程を描くのが面白そうと思うし
遅いってこたないと思う

主人公の秘められた力が最後まで明かされないのも珍しい話じゃないし
741イラストに騙された名無しさん:2008/09/24(水) 00:01:57 ID:M6QHxNOV
もし生まれまわれるなら弟想いのやさしいお姉ちゃんの弟に生まれたい
742イラストに騙された名無しさん:2008/09/24(水) 00:01:57 ID:RuwcVUBw
寸の人生にエラーが発生すると真人間になってしまうんだぜ。
743イラストに騙された名無しさん:2008/09/24(水) 00:02:53 ID:YXi1YtLY
YOUJO SYSTEM起動……
ノルマには届かなかったがかなり進んだ……
744イラストに騙された名無しさん:2008/09/24(水) 00:03:54 ID:RENY7QVR
>>738
案外妹にお兄ちゃんと慕われるような兄貴は、
妹から見るとギャルゲーの妹キャラ並に現実離れしてる存在なのかな、とふと思った。
745イラストに騙された名無しさん:2008/09/24(水) 00:03:59 ID:yqR8/F6k
性転換もの、なんて興味なかったのに、
キョン子を見て、性転換もいいなと思うようになってしまった。
ダルデレっていいな。
746イラストに騙された名無しさん:2008/09/24(水) 00:04:26 ID:EjkMfWg2
>>717
ばけらの!
には恐れ入ったよ
747イラストに騙された名無しさん:2008/09/24(水) 00:06:44 ID:wineZikP
唐突だが。
主人公のことを「ご主人様」と呼び、主人公より明らかに
戦闘力が上な人造人間ヒロイン。
「そんな血を引く戦士たち」は、何気に時代を先取りしてたのかもな。
748イラストに騙された名無しさん:2008/09/24(水) 00:08:21 ID:jCL/Fizv
>>744
妹に慕われてる俺が筆を置いて颯爽と登場
749イラストに騙された名無しさん:2008/09/24(水) 00:09:43 ID:1t7JHcj4
>>748
お前なんか妹に肩パンされちまえ
750イラストに騙された名無しさん:2008/09/24(水) 00:11:56 ID:7tDjc7Uc
>>748
妹に筆で刺されろ
751イラストに騙された名無しさん:2008/09/24(水) 00:13:03 ID:LDOwjUR+
>>748
妹にお前の小口径ピストル挿入しろ
752イラストに騙された名無しさん:2008/09/24(水) 00:13:38 ID:yrczg6P2
生まれ変わるなら美少女に生まれ変わりたい
自分の美貌に恍惚としてみたい
753イラストに騙された名無しさん:2008/09/24(水) 00:13:49 ID:/g4HjLj0
妹で筆下ろししただと!
754イラストに騙された名無しさん:2008/09/24(水) 00:14:45 ID:Pqhsk9AP
ふぅ……

>>748
お前の妹マグロだったよ
755イラストに騙された名無しさん:2008/09/24(水) 00:15:43 ID:LDOwjUR+
>>752
ほう、精神世界ではアルビノの美少女であるおれのきもさに勝てるかな
756イラストに騙された名無しさん:2008/09/24(水) 00:16:28 ID:jCL/Fizv
お前らその想いを糧に執筆頑張れよ・・・・・・

>>754
マジで?
ちゃんと幸せにしてやってくれよ、俺の愛娘みたいなやつなんだから
757イラストに騙された名無しさん:2008/09/24(水) 00:19:22 ID:yrczg6P2
>>755
貴様は姿見に自らを映して自慰が出来るのか?
私が望むのはそれが出来る美しい肢体を得る事だ…
758イラストに騙された名無しさん:2008/09/24(水) 00:19:48 ID:wineZikP
>>756
>俺の愛娘みたいなやつなんだから
ふむ。今のところ、「娘萌え」したのはプリメ2とメリーメント・キャリング・キャラバン
だけだな。
……MMCCなんていっても、誰にも通じないだろうと思ったからフルで書いたんだよっ。
759イラストに騙された名無しさん:2008/09/24(水) 00:20:03 ID:zu3QL+Hb
姪におむつ替えてやったときの話をしたら鼻血が出るほど平手打ちされた俺が通りますよ。
760イラストに騙された名無しさん:2008/09/24(水) 00:20:32 ID:OTNp3I1W
>>709
まぁそれも世にも奇妙な物語で既に通ってるけどな
どうでもいいけど昔しょっちゅう世にも奇妙な冒険と言っていた
761イラストに騙された名無しさん:2008/09/24(水) 00:21:15 ID:/g4HjLj0
精神世界では美青年・美少女ってヤツが多いのか?
ヘルボーイとかブルース・ウィリスってやつはいないのか?
762イラストに騙された名無しさん:2008/09/24(水) 00:21:18 ID:Pqhsk9AP
>>756
お前の姪御さんにしか興味ないわー

……さすがに鬼畜が過ぎるな。寝よう
763イラストに騙された名無しさん:2008/09/24(水) 00:21:52 ID:LDOwjUR+
>>761
なんかその日の気分によって地下室につながれたりキチガイの男になったり吸血鬼になったりクラスチェンジする
764イラストに騙された名無しさん:2008/09/24(水) 00:22:06 ID:aoyMfKsV
YOUJO SYSTEM がデーモン、LOLIBABA SYSTEM ――――――――

Sep 24 00:22:31 youjo named[2388]: starting (/etc/named.conf). named 8.3.1-REL
2009年 9月 24日 水曜日 12:54:17 JST ^wanabi@hangar:/export/home/wanabi/rpm/BUILD/lolibaba-2.3.1/src/bin/named
Sep 24 00:22:31 youjo named[2388]: hint zone "" (IN) loaded (serial 0)
Sep 24 00:22:31 youjo named[2388]: master zone "0.0.127.in-addr.arpa" (IN) loaded (serial 20030724)
Sep 24 00:22:31 youjo named[2388]: master zone "wanabi.net" (IN) loaded (serial 20030724)
Sep 24 00:22:31 youjo named[2388]: master zone "0.168.192.in-addr.arpa" (IN) loaded (serial 20030724)
Sep 24 00:22:31 youjo named[2388]: listening on [127.0.0.1].53 (lo)
Sep 24 00:22:31 youjo named[2388]: listening on [192.168.0.2].53 (eth0)
Sep 24 00:22:31 youjo named[2388]: Forwarding source address is [0.0.0.0].32780
Sep 24 00:22:31 youjo named[2389]: group = 25
Sep 24 00:22:31 youjo 9月 24 00:22:31 named: named起動 succeeded
Sep 24 00:22:31 youjo named[2389]: user = named
Sep 24 00:22:31 youjo named[2389]: Ready to answer queries.

―――――― 起動!
765イラストに騙された名無しさん:2008/09/24(水) 00:22:08 ID:1t7JHcj4
>>759
お前なんか姪に鼻鉛筆されちまえ
766イラストに騙された名無しさん:2008/09/24(水) 00:22:07 ID:EYylNo+1
お前らなんでそんなに>>748に敵意向けるんだよw
そうやってすぐに判で押したような反応するからワナビのままなんだよ。
767イラストに騙された名無しさん:2008/09/24(水) 00:24:40 ID:LDOwjUR+
>>766
家族旅行に行く家族を見送ったこともないやつが知った風な口を聞くな
768イラストに騙された名無しさん:2008/09/24(水) 00:26:16 ID:/g4HjLj0
帰りが遅いとわかっている日に限って、家族が寿司食いに行っていたりなっ!
769邪寸使い ◆3kUkphbfBE :2008/09/24(水) 00:26:46 ID:48j6nzHh
>739>742
>エラー発生真人間
すんしっているか
まにんげんは
ょぅL"ょしかたべない

>766
>判
ロリ「スタンプ? つまり踏まれたいのね、このヘンタイ!」グリグリ


ダメだ。流石に自分の頭がおかしいのが良く分かる
寝よう
770イラストに騙された名無しさん:2008/09/24(水) 00:27:19 ID:Pqhsk9AP
>>766
ここは初めてか? 力抜けよ、入らねえぜ
771イラストに騙された名無しさん:2008/09/24(水) 00:27:21 ID:jCL/Fizv
>>767
母「お兄ちゃんはお留守番ね」
妹「いってきまーす」


一人暮らししてる今じゃそれもいい思い出ですよ(^p^)
772イラストに騙された名無しさん:2008/09/24(水) 00:27:22 ID:yrczg6P2
起きたら家族みんなばあちゃん家に行ってた誕生日
773イラストに騙された名無しさん:2008/09/24(水) 00:33:28 ID:OTNp3I1W
あまりにもメンヘラが過ぎて相手しなくなった妹が仲直りしたいらしいことを
最近になっておかんに聞いたがこれもヤンデレって言うんですかね
774イラストに騙された名無しさん:2008/09/24(水) 00:33:38 ID:jyyxSQeJ
そういえばお前ら今書いてる小説はどこに出すんだ?
775イラストに騙された名無しさん:2008/09/24(水) 00:33:57 ID:/g4HjLj0
ああ、なぜワナビになるのかがわかるスレだなぁ、ホント。
776イラストに騙された名無しさん:2008/09/24(水) 00:34:54 ID:1t7JHcj4
>>773
お前なんか妹に喉チョップされちまえ
777731:2008/09/24(水) 00:35:07 ID:DPeCREuI
色々とありがとう。
自分も一章で戦うならそれほど遅くはないかもと思ったんだけど、
戦う相手がヒロインの特性を活かさずに勝ってしまえる奴なんで。
まあ彼女が○○の特質を持ってる必然性あるの?って聞かれたらカッコいいと思ったからとしか答えられないけど。


778イラストに騙された名無しさん:2008/09/24(水) 00:35:35 ID:viS68sso
>>772
誕生日プレゼントとして擬似一人暮らしをする権利をもらえたんじゃね?
779イラストに騙された名無しさん:2008/09/24(水) 00:39:20 ID:LDOwjUR+
そもそも兄妹と露骨に扱いが違うんだよな
表面上そんなことを気にするおれではないみたいな顔してるけど心がなぜかちょっと辛い
780イラストに騙された名無しさん:2008/09/24(水) 00:42:45 ID:/g4HjLj0
表に出さないからだろ。
手が掛からなくてほっといても平然としてる(ようにみえる)と、
「ああ、この子はこのくらいならまだ大丈夫なんだ」と、だんだん扱いが粗雑になっていく。

というようなことが原因で、つい最近カーちゃんとジーさんがほぼ絶縁状態になってしまった。
781イラストに騙された名無しさん:2008/09/24(水) 00:43:39 ID:9kcRDiGG
>>774
電撃
頑張ってもう一作、別のところに出したいなー
782イラストに騙された名無しさん:2008/09/24(水) 00:44:23 ID:OTNp3I1W
>>779
俺が子供の頃に俺ほんとは血つながってないんじゃねえかって言ったら
貰われっ子ならもっと気を使うわって言われたから逆説的に妹が義理の子だな
783イラストに騙された名無しさん:2008/09/24(水) 00:52:15 ID:LDOwjUR+
つまりおれのまだみぬ妹は義理の金髪幼女ということでおk?
784イラストに騙された名無しさん:2008/09/24(水) 00:52:20 ID:1t7JHcj4
>>782
それはつまり、いけるんじゃないか?
785イラストに騙された名無しさん:2008/09/24(水) 00:58:22 ID:KQM9mH4W
わかった、義理チョコとなら結婚できるんだな、そうだよな
786イラストに騙された名無しさん:2008/09/24(水) 01:05:02 ID:LDOwjUR+
なんか天変地異おこらねえかなぁ
787イラストに騙された名無しさん:2008/09/24(水) 01:07:10 ID:1YxC6DWo
俺の妹なんて、とっくに結婚してるわー
っと、高齢ワナビがバレてしまう
788イラストに騙された名無しさん:2008/09/24(水) 01:07:58 ID:LDOwjUR+
これから毎月一作書くことに決めた
もう頑張ってラノベ作家になって自衛隊はいって包茎チンコの王として君臨する
789イラストに騙された名無しさん:2008/09/24(水) 01:09:14 ID:oNEZHSEH
まずは落ち着け。包茎だって生きていていいんだぞ?
790イラストに騙された名無しさん:2008/09/24(水) 01:09:59 ID:LDOwjUR+
包茎を誇って幼女にインサートするんだぜ!
791イラストに騙された名無しさん:2008/09/24(水) 01:13:41 ID:OTNp3I1W
そうだよな、お前のドリルで天を突けって言うし
ところで天は何の暗喩ですかね?
792イラストに騙された名無しさん:2008/09/24(水) 01:14:19 ID:viS68sso
>>788
うちの弟はフツメンで包茎だが、大学入ってから彼女に困ってないぞ。
おれが知る限りで三人目。ネトゲ廃人のくせに「もててびびるわ」って言ってた。
悔しいけど、何もいえなくて黙ってた。
793イラストに騙された名無しさん:2008/09/24(水) 01:16:28 ID:1t7JHcj4
>>791
ヒント:膜
794イラストに騙された名無しさん:2008/09/24(水) 01:18:18 ID:ODRu+FgG
>>792
お前の弟ってラノベの主人公なんじゃね?
795イラストに騙された名無しさん:2008/09/24(水) 01:20:41 ID:EYylNo+1
>>792
それを悔しく思ってどうするんだよ。
三次元で女とイチャイチャする方が理想の美少女を創造し続けるより幸せだとでも?
796イラストに騙された名無しさん:2008/09/24(水) 01:22:48 ID:OTNp3I1W
妄想を他人に認識させることで実体となるってカオスヘッドで言ってた
797イラストに騙された名無しさん:2008/09/24(水) 01:22:52 ID:/g4HjLj0
>>792
残念だ。三次元に未練があるとは。
798イラストに騙された名無しさん:2008/09/24(水) 01:23:23 ID:oNEZHSEH
どこのグラップラーだよ。
799イラストに騙された名無しさん:2008/09/24(水) 01:23:52 ID:LDOwjUR+
>>792
おれの弟なんてイケメンでリア充だがやはりもてていておれを見下していて殺したくなるほど可愛い
俺くらいの包茎になるとすでになんかもう悟りの境地にはいってしまってどうでもよくなってしまってる
人生まるごとどうでもいい感のおかげで僕もリア充です
800イラストに騙された名無しさん:2008/09/24(水) 01:27:19 ID:l4TRKeB1
>>799
最後何がおこったの!? (゚Д゚≡゚д゚;)?
801イラストに騙された名無しさん:2008/09/24(水) 01:29:51 ID:viS68sso
そうだった。俺には妄想の中に中米系褐色幼女がいるんだった。
俺は大切な何かを忘れていたみたいだ。
みんな思い出させてくれてありがとう!

>>792
お前は現実に未練タラタラじゃねえかwww
802イラストに騙された名無しさん:2008/09/24(水) 01:30:43 ID:viS68sso
ちがう! なにを自己レスしてんだ! >>801>>799宛だ!
803イラストに騙された名無しさん:2008/09/24(水) 01:33:14 ID:r7GdRIbJ
いいか?>>799にとっちゃ虹が現実なんだ・・・。
つまり、リアル(虹世界)充実ってことだよ。
な?だよな?
804イラストに騙された名無しさん:2008/09/24(水) 01:35:30 ID:LDOwjUR+
俺にとって現実と妄想はlainにおけるリアルワールドとワイヤードの違いみたいなもの
もうすでに混在していてすべてはリアリティ極まってる
だから悲しいことは悲しいけど幼女が妄想で懐いてくれたら純粋に嬉しい
805イラストに騙された名無しさん:2008/09/24(水) 01:35:33 ID:/g4HjLj0
>>800
欲があるから渇き、飢え、足掻き苦しむ。
その欲を断ち切り悟りを開くことにより、飢えや渇き苦しみからも解き放たれ、
苦しみから解放されるのだから、心はとても満たされることになる。

ってことだろ。
806イラストに騙された名無しさん:2008/09/24(水) 01:35:57 ID:ta+jf8lh
トト、ここはもう三次元じゃないわ……。二次の向こう側よ!
807イラストに騙された名無しさん:2008/09/24(水) 01:39:26 ID:r7GdRIbJ
俺は、俺は行くんだ!2.5次元の世界に!
808イラストに騙された名無しさん:2008/09/24(水) 01:40:55 ID:/RN28OOS
みんな〜二次元はいいところだぞ〜早く帰ってこ〜い!」
809イラストに騙された名無しさん:2008/09/24(水) 01:43:15 ID:uggTANpo
でもさ、三次元だから憧れることができるんだろ?
810イラストに騙された名無しさん:2008/09/24(水) 01:43:28 ID:OTNp3I1W
>>805
まじかよ小五ロリじゃん
日頃から幼女幼女言ってるのはそんな伏線が
811イラストに騙された名無しさん:2008/09/24(水) 01:43:55 ID:LDOwjUR+
>>809
憧憬は自由
812イラストに騙された名無しさん:2008/09/24(水) 01:50:13 ID:nZ17BSdf
隣家の幼女がポニョの歌うたってたから、前を通り過ぎる時に、低声で輪唱してやった。
そしたら家の中から母親が輪唱しながら出て来て吹いた。
813イラストに騙された名無しさん:2008/09/24(水) 01:59:36 ID:KQM9mH4W
つくづく病室が足らないスレだなと思う。同じ釜的な意味で
814イラストに騙された名無しさん:2008/09/24(水) 02:00:24 ID:BVDZzs2N
>>812
なんだその、60年代の家族物ドラマみたいなご近所関係は?
815イラストに騙された名無しさん:2008/09/24(水) 02:05:40 ID:eDao30RE
816イラストに騙された名無しさん:2008/09/24(水) 02:11:49 ID:uggTANpo
それが普通だろ
ガキの頃、冬窓から積もった真新しい雪を見て踏み荒らしてみたいと思わないヤツはいないさ

いくら冷たくても、いくら足がかじかもうと、いくら疲れようとも
その時までは何も感じないさ

白い氷の結晶に顔をうずめ、体全てを任せるまでは
817イラストに騙された名無しさん:2008/09/24(水) 02:13:02 ID:jCL/Fizv
そしてレモン色のカキ氷ですね、わかります
818イラストに騙された名無しさん:2008/09/24(水) 02:54:54 ID:hJLxtklt
>>815
gj
非処女は不潔
819イラストに騙された名無しさん:2008/09/24(水) 03:31:08 ID:wnM4CGZW
欲望ってのは人それぞれ。
まっさらな布を自分の色に染めたいってのも、ごく一般的な心情としては理解できる。
だけど俺は、最終的に俺を選んでくれれば別にいいんじゃないかって気がするんだな。

でも自分で書く主人公にはこんな枯れ方してほしくないのも事実だw
820イラストに騙された名無しさん:2008/09/24(水) 03:34:26 ID:7ocpzKHx
>>815
これを見てると、イニDで真子と別れる前に池谷が店長に説教受けてたのを思い出す。
821イラストに騙された名無しさん:2008/09/24(水) 03:35:04 ID:eDao30RE
上で方言の話題が出てたが、
うっかり方言を標準語だと思って書いてそうで気になる
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1177152.html
822イラストに騙された名無しさん:2008/09/24(水) 03:41:18 ID:wnM4CGZW
>>821
東北での話なんだが、こんなことがあったんだ。
俺の出た大学は宮城県にあるんだが、もちろん多くは東北出身者。
一応標準語に近い言葉は話すんだが方言は混じる。
あるとき、先輩がその一つ下の関東出身の先輩に「ゴミを投げてきて(捨ててきてという意味)」と言ったんだ。

関東出身の先輩は、ためらいながらも窓から投げ捨てた。
823イラストに騙された名無しさん:2008/09/24(水) 03:56:41 ID:oMkFVoq4
さうsg
あj
824イラストに騙された名無しさん:2008/09/24(水) 04:01:50 ID:eDao30RE
>>822
ゴミをほうる とかいう表現もどっかでは使われてるらしいね
825イラストに騙された名無しさん:2008/09/24(水) 04:13:12 ID:r7GdRIbJ
関西は言うよ、ごみをほうる。
826イラストに騙された名無しさん:2008/09/24(水) 04:14:10 ID:r7GdRIbJ
すまん、「は」じゃなくて「も」だ。
827イラストに騙された名無しさん:2008/09/24(水) 04:22:31 ID:+hv70KwE
>>815 ぐっとくるなコレ。。
828イラストに騙された名無しさん:2008/09/24(水) 05:12:32 ID:Suhr2Smd
>>815
けつ毛バーガー
829イラストに騙された名無しさん:2008/09/24(水) 05:41:33 ID:lStKPn7f
>>825
小学校の教科書に載ってた小松左京のエッセイがそのネタだった。
830イラストに騙された名無しさん:2008/09/24(水) 05:43:31 ID:r7GdRIbJ
>>829
ちょっと興味あるから、覚えてたら本の名前教えてくれない?
831イラストに騙された名無しさん:2008/09/24(水) 05:54:23 ID:XyK6Xmib
>>829
あれって小松左京だったのか。
832イラストに騙された名無しさん:2008/09/24(水) 05:57:00 ID:eDao30RE
スプーンをほかしといて ってやつかな
833イラストに騙された名無しさん:2008/09/24(水) 06:03:58 ID:lStKPn7f
>>830
光村図書の国語4〜6年のどれかだと思うが
さすがにもう干支が回転してるから内容改定されてると思うぞ
834イラストに騙された名無しさん:2008/09/24(水) 06:04:55 ID:lStKPn7f
>>832
それ
835イラストに騙された名無しさん:2008/09/24(水) 06:44:03 ID:r7GdRIbJ
>>833
そうか・・・残念。
836イラストに騙された名無しさん:2008/09/24(水) 06:47:20 ID:kJG1d+dL
国語の教科書と言えば、いまだに「かまきり りゅうじ」が頭から離れん
837イラストに騙された名無しさん:2008/09/24(水) 07:00:49 ID:qF8O2EU0
エ ス テ ルは魔動機を使わずに魔術を使っている
ア レ ク セ イは敵
ユ ー リは殺人を犯すが罪に問われることはなく完結。
→ノ ー ド ポ リ カの執行官は斬殺、キ ュ モ ー ルは追い込まれたところ砂に飲み込まれて死ぬ。
デ ュ ー クは人間達の生命力を使って星ハミを倒そうとする
星ハミはEDムービーでOPにも出てくる羽の形したもので真っ二つ。
シ ュ バ ー ン = レ イ ブ ン
ア レ ク セ イに心臓に魔動機を埋め込まれて生かされている、エ ス テ ルをさらった後戦闘に。
魔動機破壊してるやつ=ジ ュ デ ィ ス、ヘ ル メ スの娘、ヘ ル メ スが作った魔動機を破壊いして回ってる。
ベ リ ウ ス=エ ン テ  レ ケ イ ア、容姿が狐の魔物
ア レ ク セ イと一緒にいるク リ テ ィ アっぽい秘書=エ ン テ レ ケ イ ア
838イラストに騙された名無しさん:2008/09/24(水) 07:02:46 ID:LDOwjUR+
ほうるは常套句だろ
あの幼女は穴倉にほったとかよく言うじゃん
839イラストに騙された名無しさん:2008/09/24(水) 07:08:46 ID:JVkON68P
>>815
十年以上前の自分を見てるみたいで、鬱になるな。
死ねよ昔の俺、みたいな。
840イラストに騙された名無しさん:2008/09/24(水) 07:21:01 ID:LDOwjUR+
どうみても今の俺です本当に格好良くなりました
841イラストに騙された名無しさん:2008/09/24(水) 07:23:40 ID:2AUc90FX
>>818
不潔とは言わないけれど、前の男がちらついてしまうのは仕方が無い。
男とは弱い生き物だよね。

先輩が
「前の男が気になって」とかぼやいてたんだけどさ、
俺の心の中じゃ
「あんたは何人の女性の『前の男』になったんだよ畜生」
と言うに言えなかったよ。
842イラストに騙された名無しさん:2008/09/24(水) 07:29:33 ID:kJG1d+dL
>>841
その台詞吐いたら、青春ドラマみたくなっちゃうw
843イラストに騙された名無しさん:2008/09/24(水) 07:29:43 ID:LDOwjUR+
こんなラノベみたいな世界じゃないリアルなんて無くなってしまえばいいのに
844イラストに騙された名無しさん:2008/09/24(水) 07:36:53 ID:EYylNo+1
>>815
こんな処女厨、オタク貶したい奴の妄想の中にしかいねーよ!

……そう思っていた時期が俺にもありました。
ぶっちゃけ昨日の深夜このスレを見るまでだけど。
845イラストに騙された名無しさん:2008/09/24(水) 07:39:45 ID:q+wiIvyO
   ∧_∧ 
   ( ´Д`) ょゥι゛ョのンョゥだョ!
  /    \ 
  | l    l |     ..,. ., .,
  | |    | _|。.:_::゜。-.;.:゜。:.:;。
  ヽ \_ .。'゚/   `。:、`;゜:;.::.。:.:。 
   /\_ンθソ\    ::..゜:: ゚。:.:.::.。.。:.  
.  /  /`ー'ー'\ \  ゜: ::..゜:: ゚。:.:.:,。:.:.
 〈  く     / / ::..゜:: ゚。:.:.:,.:.:.:。:.:,
.  \ L   ./ / _::..゜:: ゚。:.:.:,.:.:,.:.:.:,
    〉 )  ( .::旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦.
   (_,ノ    .`ー'旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦.
846イラストに騙された名無しさん:2008/09/24(水) 07:41:07 ID:5ubOSQuH
                  ____
          ____ ..::/     \  おはようございます
        /     \  ─    ─\      ___
おはよう /  ─    ─\ ⌒  ⌒  ヽ     /      \
     /    ⌒  ⌒  ヽノ(、_, )ヽ    |  / ―   ―  \  おはようございます
    |       ,ノ(、_, )ヽ    |-=ニ=-   / /   ⌒  ⌒   ヽ
     \     -=ニ=-   /:.      <  |     ,ノ(、_, )ヽ     |
    ノ            \⌒ ̄ ⌒⌒〜 \    -=ニ=-    /
   〜⌒ ⌒ ̄⌒ ⌒ ̄ ⌒⌒〜         >        <
                   \    /⌒ ⌒ ̄⌒ ⌒ ̄ ⌒⌒〜

    ――      l   ‐┼― ‐┼― _l_ヾ
       ー―  ト―  | ⌒  rー、    | |
   ―‐―       l    / ー  _ノ  / J
       
          | ̄ ̄|  ーヽ-〃 ヽ_ノ   ‐┼―
          |二二|   _ヽ  γ、ノ`ヽ   | ⌒
          |__|  (_ ,   lノ ヽ_ノ   / ー‐
847イラストに騙された名無しさん:2008/09/24(水) 07:43:53 ID:1t7JHcj4
おはよう!
今日こそはそらから銀髪碧眼の幼女が空から落ちてくるような気がする
その時はみんな結婚式に来てくれよな
848イラストに騙された名無しさん:2008/09/24(水) 07:53:20 ID:ofPSTYBS
だが待ってほしい
その幼女には戸籍がないから結婚は無理なのではないだろうか
849イラストに騙された名無しさん:2008/09/24(水) 07:57:18 ID:D6I4OJKY
>>848
結婚式はできるんじゃないか?
婚姻届は籍が無いから無理だろうが。
850イラストに騙された名無しさん:2008/09/24(水) 07:57:35 ID:l67BsPI5
結婚式はできるな。
851イラストに騙された名無しさん:2008/09/24(水) 07:59:42 ID:ofPSTYBS
そうか
ならばなんの問題もないな!
852イラストに騙された名無しさん:2008/09/24(水) 08:02:43 ID:D6I4OJKY
>>851
一緒に式に出てやろうぜ!
853イラストに騙された名無しさん:2008/09/24(水) 08:04:12 ID:Pqhsk9AP
じゃあ俺花嫁をさらう役やるわ
854イラストに騙された名無しさん:2008/09/24(水) 08:04:51 ID:jCL/Fizv
じゃあ俺友人代表でなんか喋るわ
855イラストに騙された名無しさん:2008/09/24(水) 08:08:53 ID:D6I4OJKY
じゃあ俺花嫁を>>853にさらわれた>>847を慰める役な
856邪寸使い ◆3kUkphbfBE :2008/09/24(水) 08:10:06 ID:48j6nzHh
じゃあ俺は地獄のマッド神父役で

「バージンロードも化粧直しがしたいそうだぞ! 真紅の死化粧だがな!」
857イラストに騙された名無しさん:2008/09/24(水) 08:21:12 ID:qZvyxPrl
「やろう」
「やろう」
そういうことになった。
858イラストに騙された名無しさん:2008/09/24(水) 09:53:55 ID:kJG1d+dL
>>857
一目で夢枕獏って分かるのが凄いよな
859イラストに騙された名無しさん:2008/09/24(水) 10:26:43 ID:oNEZHSEH
それはすでにネタとして定型化してるからじゃないかと思わなくもないが、
やはりそれはすごいことなんだろうな。
860イラストに騙された名無しさん:2008/09/24(水) 10:28:39 ID:nnQpcsIv
糞デレってのを考えた
861イラストに騙された名無しさん:2008/09/24(水) 10:51:32 ID:LDOwjUR+
てめぇらエディタとかアイデアつくるのとかソフト何つかってやがります?
縦書きの字面とかのためにエディタひとついれてます?良いの教えてくれファックミー
862イラストに騙された名無しさん:2008/09/24(水) 10:56:47 ID:OOCPNyAw
test
863イラストに騙された名無しさん:2008/09/24(水) 11:00:47 ID:2sKmHa3t
>>861
フリーならVerticalEditor一択。
だだし、傍点振りだけは勘弁な(機能はあるが、なぜか綺麗に振れない)。
864イラストに騙された名無しさん:2008/09/24(水) 11:02:50 ID:nnQpcsIv
VerticalEditorってノンブルのバランス悪くない? 妙に文章に近過ぎて綺麗に振れないというか。
だから自分は手書きで振る事にした。
865イラストに騙された名無しさん:2008/09/24(水) 11:17:27 ID:03JQ7wZA
流れ切って悪いが
電撃の選評って読んでる?
何度読み直しても彼らの審査基準が解らないのだが・・・
シックに抑えられたキャラメイクと
キャラが立ってないってのはどう違うんだ?
誰か教えてくれまいか?
866イラストに騙された名無しさん:2008/09/24(水) 11:20:59 ID:WLZPD5tz
>>861
前者、飛び抜けて強烈な個性を放つキャラ達はいないが、存在感をきちんと保っている。
後者、キャラ作りが空回りしている。キャラの存在感を感じない、独りよがりな文章で表現しているだけ。
867イラストに騙された名無しさん:2008/09/24(水) 11:22:36 ID:agBBevze
何回の、誰の発言のこと?
868イラストに騙された名無しさん:2008/09/24(水) 11:28:05 ID:03JQ7wZA
一四回の編集長が君のための物語でシックにって・・・
キャラが立ってないってのは他の時に多々見かけたような気がするので。
869イラストに騙された名無しさん:2008/09/24(水) 11:29:17 ID:03JQ7wZA
十四回だた。
870イラストに騙された名無しさん:2008/09/24(水) 11:37:08 ID:2sKmHa3t
>>865
大丈夫か?
シックに抑えられたキャラメイクというのは、
控えめな性格とか沈着な行動理念のキャラに応じた描写(造型)がなされていて、
なおかつ読者(選考委員)にその趣旨が伝わったということだろう。
キャラはちゃんと立っているというわけだ。
キャラが立っていないというのは、
乱暴な言い方をすれば、「あれ? コイツ誰だっけ?」ってこと。
871イラストに騙された名無しさん:2008/09/24(水) 11:37:27 ID:eDao30RE
シック【(フランス)chic】
[形動]いきなさま。あか抜けしているさま。「―な装い」

シックというとファッション用語のこれを想起するのだが。
872イラストに騙された名無しさん:2008/09/24(水) 11:45:37 ID:WLoZziXp
>キャラが立っていないというのは、
>乱暴な言い方をすれば、「あれ? コイツ誰だっけ?」ってこと。

「立ち位置が微妙」のほうがいいような
873イラストに騙された名無しさん:2008/09/24(水) 11:46:52 ID:LDOwjUR+
そもそも編集なんか信じてない
874イラストに騙された名無しさん:2008/09/24(水) 11:49:02 ID:TEvDl9as
キャラが立つ - 国語辞典(大辞泉) ダイレクト検索

ゲーム・アニメのキャラクターや人物について、はっきりとした個性が確立されていて、他よりも目立って見える。
875イラストに騙された名無しさん:2008/09/24(水) 11:54:35 ID:QuiDQWrl
必殺技とか生い立ちとか口癖とか体型とかをビッチリ決めて
肝心の人格を「いわゆるツンデレ」だけで済ますとか
年表とか神々とか神話とか各国の軍事バランスとかをキッチリ決めて
人々の生活を「いわゆる中世ファンタジー」だけで済ますとか
そんな感じゃないだろうか
876イラストに騙された名無しさん:2008/09/24(水) 11:56:46 ID:eDao30RE
>シックに抑えられたキャラメイク
は意味がよくわからん そんな日本語書くやつは信用できなry
877イラストに騙された名無しさん:2008/09/24(水) 12:00:43 ID:wineZikP
美味しんぼであったが、

「淡麗な飲み口」→「薄めて水増ししてるだけ」

何事も、ものは言いようってことだな。本当に淡くて美味しいのかもしれんが、
それは実際に飲んだ奴にしかわからない。批評してるそいつが、
ただの薄味を大仰に(あるいは故意に歪めて)飾り立てて言ってるだけ
かもしれない。
878865:2008/09/24(水) 12:08:24 ID:03JQ7wZA
みんな、ありがと。
解りにくいのも解りやすいのもあったけど^^;
つまりは、影が薄い、薄くないで、キャラが立ってる立ってない
って事でいいのかな?なんとなくは解った気がする。

それにしても選評って結局なにを基準にしてるんだろう?と思う。
879イラストに騙された名無しさん:2008/09/24(水) 12:15:06 ID:2AUc90FX
思い立って、「電撃」でググッたのだけど、
出てきた古い掲示板に
「電撃は富士見に永遠に追いつけない」みたいなことが書かれていて、
時代は変わるんだなって思った。

いや、選評の話題無いかググッたのだけどね。
880イラストに騙された名無しさん:2008/09/24(水) 12:17:25 ID:ta+jf8lh
中には自分の作風を全肯定するために選評書いてるんじゃないかって思う人もいるよね。
MFの某萌えテンプレ作家とか、もろにテンプレ推奨な選評だったし。
881イラストに騙された名無しさん:2008/09/24(水) 12:20:08 ID:jCL/Fizv
だから受賞には「運が必要」って言われるんですよ
882イラストに騙された名無しさん:2008/09/24(水) 12:20:58 ID:rHqkT3Mn
>>879
よーしパパフラグ立てちゃうぞ!

ま、一迅は永遠に電撃に追いつけないだろうね。
883イラストに騙された名無しさん:2008/09/24(水) 12:20:58 ID:kJG1d+dL
文章を書ける人が上手く選評出来るってワケじゃないからね
まぁ、多くの人が文章を書かないくせに俺の小説批評すんじゃねぇ――って言うから今の感じなんだろうけど
884イラストに騙された名無しさん:2008/09/24(水) 12:26:07 ID:QuiDQWrl
3000を数ヶ月で4や5に絞るわけで
一個一個仔細に点検吟味とかは現実的に無理
下読みを増やすにしてもじゃあその下読みの性能は?精度は?確認方法は?って話になる

というわけで基本はまず大雑把にザルですくって残ったヤツから金を探す方式だろう
それで凄まじい原石を逃す可能性もあるがそれが投資に見合う価値かどうかも分からんし
885イラストに騙された名無しさん:2008/09/24(水) 12:28:29 ID:dDHU6tD3
だがそれでも電撃なら拾ってくれそうな気がする
886イラストに騙された名無しさん:2008/09/24(水) 12:35:34 ID:dfdcLlU3
電撃はまさに運だと思うが
887865:2008/09/24(水) 12:43:07 ID:03JQ7wZA
電撃の選評を読んでて、一貫性がないように見えたんだ。
萌なのか、オリジナリティなのか、それとも王道なのか。
受賞したいと思うなら選考者の傾向は大事だと思って。
初めて書くから慎重になってるだけだけど・・・

この話題ほそぼそとでも続いてくれると嬉しい。
また明日。みんなありがと。 おやすみ。

888イラストに騙された名無しさん:2008/09/24(水) 12:44:37 ID:oNEZHSEH
運も実力の内というぜ?
まぁ向こうさんも企業活動としてやってるんだし、打率の高い方法を選ぶわな。
889イラストに騙された名無しさん:2008/09/24(水) 12:53:40 ID:/1d9xQsv
選評に一貫性があったら、それはむしろヤバイって。
そのレーベルなりラノベ業界なりが硬質化しているって証拠なんだから。
いろいろな観点があるのはむしろ健全で枠が広い証拠

俺らが目指すのは、それら多様な観点のひとつに適合することだね。
つまり、編集者なり審査員なりの「最低ひとりに気に入られる」のが受賞の近道ってこと。
言い換えれば、自分の方向性をしっかり見定めろってことだよな。
全員から気に入られるなんてのは夢物語だから。
890イラストに騙された名無しさん:2008/09/24(水) 13:06:18 ID:1t7JHcj4
>>880
誰のことなの?kwsk
891イラストに騙された名無しさん:2008/09/24(水) 13:09:59 ID:eDao30RE
>>881
有名な話だが「後宮小説」は下読み3人中2人が落とそうとしたらしいもんな
892イラストに騙された名無しさん:2008/09/24(水) 13:25:45 ID:2AUc90FX
>>887
複数人の選評の違いはあってしかるべきだと思うよ。
それに萌えオリジナリティ王道って、矛盾はしないし。
全部入れられるよ。

それに毎年違う物を選ぶ訳で
「来年は萌え特化で選びます」なんて言うわけない。
893イラストに騙された名無しさん:2008/09/24(水) 13:27:18 ID:jCL/Fizv
学校のテストじゃないんだから傾向と対策なんて無理な話ですな
894イラストに騙された名無しさん:2008/09/24(水) 13:29:48 ID:eDao30RE
下読みの好みまではわからんしな
でも「冲方丁がいるから基礎のしっかりした作品が求められてるだろう」「有川がいるから泣きの要素がほしいんだろう」
みたいなことを思ったりしないでもない
895イラストに騙された名無しさん:2008/09/24(水) 13:32:31 ID:N4HN8oZV
>>891
あれはむしろよく大賞やったと思う。
正直、「星虫」や「念術小僧」の方がラノベ的には面白かった。
じゃ、「後宮小説」がそれらに劣っているかというと、別にそんなことは無いわけで、
ああいう地味目なのをしっかり選んだ選者の妙だな。
896イラストに騙された名無しさん:2008/09/24(水) 14:02:14 ID:yMyRpqLX
いくらなんでも傾向を考えてまで書きづらいだろw
対策の為に、選考者の好み入れるなんてそれこそ蛇足ってもんだ。
たまたま、書いた作品に好みの要素が入っていたくらいが調度いい。
まあ、そこが運も実力と言われるとこなんだろうけどな。
897イラストに騙された名無しさん:2008/09/24(水) 14:10:32 ID:/g4HjLj0
しかしなんだ。
運が必要なのは一次と最終選考で、それ以外じゃ実力何とかしないとかすりもしないからな。
傾向と対策より、文章力と構成とキャラメイク能力何とかした方が早い。
898イラストに騙された名無しさん:2008/09/24(水) 14:17:52 ID:mw9NvLNZ
それもこれも一次二次を突破して選考委員の目に入るところまで
到達してナンボのお話だからな。
実力がなきゃ運も引き寄せられない、いう見方もある。

>>895
ファンタジーノベル大賞自体、ラノベのつもりで書いてると
足元すくわれそうな賞だと思うんだが。
と思って受賞者見てたら、小野不由美デビュー後に
東亰異聞で最終選考までいってんのな。
プロアマ問わない賞は、プロが居る前提でやんなきゃ取れそうにねぇな。
899イラストに騙された名無しさん:2008/09/24(水) 14:42:24 ID:V8P6O16q
>>891
後宮小説は直木賞の選考でも評価したのは陳舜臣、山口瞳ぐらいで
藤沢周平、田辺聖子、渡辺淳一は全く評価しなかった
ちなみに両方の賞で選考した井上ひさしは「最後が蛇足」
酒見賢一は渡辺淳一批判したから、彼がいなくなるまで受賞はおろか、候補になるのもおぼつかない
900イラストに騙された名無しさん:2008/09/24(水) 14:43:03 ID:lgmsIQ0U
ファンタジーノベル大賞出身って恩田陸くらいしか思い浮かばない……。
901イラストに騙された名無しさん:2008/09/24(水) 14:48:31 ID:1Vah41wa
僕僕先生はぬるいラノベにしか見えなかった
いや、好きだけどさ
902イラストに騙された名無しさん:2008/09/24(水) 14:59:07 ID:Bkr8Ysuw
俺の存在そのものこそラノベ。
だから俺は受賞する。ラノベに選ばれた神の子として。
キッド・ラノベとして。
903イラストに騙された名無しさん:2008/09/24(水) 15:00:53 ID:BSjWmrlZ
俺様はラノベキッド
904イラストに騙された名無しさん:2008/09/24(水) 15:02:52 ID:Bkr8Ysuw
俺が本能で書いたものを奴等に見せつける。
きっと奴等は炎上する事だろう。
身を焦がしてこう言うのさ「神の子が現れた!」とな
その時から俺はスターダムへ駆け上がるのさ、お前等の屍を踏みつけてな。
だが、戦友達よ、リスペクトしてるぜ。
905ダーク邪寸使い ◆3kUkphbfBE :2008/09/24(水) 15:32:10 ID:48j6nzHh
「ょぅL"ょ」
「ょぅL"ょ」
そういうことになった。


新人賞@ラ板 幼女に369(見向き)もせず執筆
新人賞@ラ板 イチゴ369(ミルク)
新人賞@ラ板 369(ミロク)様、影王様が裏切りました!
新人賞@ラ板 伏線か369(さむ個々のつ)ながり
新人賞@ラ板 369(密録)!ワナビの深夜おかず

>902>904
新人賞@ラ板 %8
906イラストに騙された名無しさん:2008/09/24(水) 15:35:15 ID:n+ctl5dN
>>904
HAIL!
907イラストに騙された名無しさん:2008/09/24(水) 15:35:27 ID:1t7JHcj4
新人賞@ラ板 幼女にはコートを渡してこう言え!「369(寒く)ないかい?」
908イラストに騙された名無しさん:2008/09/24(水) 15:35:53 ID:BVDZzs2N
>>899
確かに、ヒロインがその後どうなったかまでたらたらと書いちゃったのは、どうかなと思ったよ。
やっぱり、小説には寸止めが大事なのさ。
909イラストに騙された名無しさん:2008/09/24(水) 15:37:18 ID:OTNp3I1W
キャラが立つだの影が薄いだの言うから、なんとなくボクと魔王のwikiみたら脚本家が他界……?
あの才能が人知れず逝ってたなんてマジかよ……
910イラストに騙された名無しさん:2008/09/24(水) 15:37:52 ID:YNX90f+l
何かを書くのと同じぐらい、何かを書かない事も重要って昔から言われてるもんねぇ。
911イラストに騙された名無しさん:2008/09/24(水) 15:41:06 ID:Vxr9FVwZ
他のメンバーはともかく、渡辺淳一にごちゃごちゃ言われたら、正直腹立つだろうなとは思う
912イラストに騙された名無しさん:2008/09/24(水) 15:42:49 ID:jCL/Fizv
美徳ってやつですね

新人賞@ラ板 ようじよ「369(寒く)ないよ?」
913イラストに騙された名無しさん:2008/09/24(水) 16:08:30 ID:BSjWmrlZ
こんな時に鈍感力とやらが必要な気がするようなしないような。

新人賞@ラ板 √5は富士369(山麓)にオウム鳴く……あれ?
914イラストに騙された名無しさん:2008/09/24(水) 16:20:19 ID:KujSZ4bN
新人賞@ラ板 少女の頬は(紅染の)秋の訪れ
915イラストに騙された名無しさん:2008/09/24(水) 16:22:01 ID:5AofIN8q
新人賞@ラ板 脳科学が暴く(幽霊)その真実!
916イラストに騙された名無しさん:2008/09/24(水) 16:22:59 ID:5AofIN8q
新人賞@ラ板 脳科学が暴く369(幽霊)その真実!
917イラストに騙された名無しさん:2008/09/24(水) 16:31:36 ID:2AUc90FX
>>916
369から幽霊への繋がりを教えてほしいのだけど。
918イラストに騙された名無しさん:2008/09/24(水) 16:40:26 ID:BTKajvK8
新人賞ラ板 369(弥勒)様が救いに来るころ本気出す
919イラストに騙された名無しさん:2008/09/24(水) 16:48:57 ID:kJG1d+dL
新人賞@ラ板 俺様設定だけど決して369(寒く)などない!
920イラストに騙された名無しさん:2008/09/24(水) 16:51:16 ID:QkG7XmgD
>>889
なんてことを。編集皆殺し小説をこそ求めるべきだ。
不倶戴天の仇敵とすら「ヤルナ」「オマエモナ」と言い合える、
そんなクズ小説をこそわれわれはまあなんか作りたいなあとうすぼんやりと思いました。

新人賞ラ板 369(幼女は好きです。でも懊悩の泥の海を這い回る美少女はもっと好きです)
921イラストに騙された名無しさん:2008/09/24(水) 17:00:06 ID:5AofIN8q
新人賞ラ板 SEX AND 369(THE)YOUJYO
922イラストに騙された名無しさん:2008/09/24(水) 17:18:04 ID:OOCPNyAw
新人賞ラ板@もうネタ聞いてて369(寒く)なってきた
923イラストに騙された名無しさん:2008/09/24(水) 17:26:20 ID:16YLGp9x
キモすぎるwwようじょwwwようじょwwwwww
924イラストに騙された名無しさん:2008/09/24(水) 17:31:45 ID:HVGojiBb
相変わらずつまんないな。クスリともしない
925イラストに騙された名無しさん:2008/09/24(水) 17:34:55 ID:2AUc90FX
>>920
応援ありがとう。
懊悩の泥の海を這い回る美少女
かくぞー、かきあげるぞー

今、最終章の後半に踏み込んだところなんだけど、
「ホントにこれでいいのか?」って疑問で書き上げられないでいるのだよね。
書き上げてみればそれに満足してしまいそうで。
926イラストに騙された名無しさん:2008/09/24(水) 17:38:34 ID:viS68sso
新人賞@ラ板 みな369(さん無休)で書いてますか?
新人賞@ラ板 369(見ろ、急)にラストを変えるから・・・。
927イラストに騙された名無しさん:2008/09/24(水) 17:58:43 ID:5AofIN8q
>>922
イラストを変えるからに見えた
928イラストに騙された名無しさん:2008/09/24(水) 18:07:07 ID:a/mplIgM
新人賞@ラ板 369の三面待ち

みんな、いい麻雀を打っているか?
929イラストに騙された名無しさん:2008/09/24(水) 18:09:50 ID:Pqhsk9AP
麻雀はやらねえなぁ
党首討論っていつ?
930イラストに騙された名無しさん:2008/09/24(水) 18:14:44 ID:BSjWmrlZ
>>928
リアル麻雀は長く打ってないな
931イラストに騙された名無しさん:2008/09/24(水) 18:23:54 ID:7ocpzKHx
笑えないスレタイをつけないでくれよ。
932イラストに騙された名無しさん:2008/09/24(水) 18:25:53 ID:Pqhsk9AP
笑わせるのが目的じゃねーし

で、党首討論っていつ?
933イラストに騙された名無しさん:2008/09/24(水) 18:26:29 ID:V8P6O16q
臨時ニュース

http://no-ichigo.jp/profile/show/member_id/73865

が瀬戸内寂聴さんと判明致しました
934イラストに騙された名無しさん:2008/09/24(水) 18:31:26 ID:viS68sso
>>931
なにか麻雀で悪い思い出でも?
935イラストに騙された名無しさん:2008/09/24(水) 18:35:09 ID:q+wiIvyO
>>677 >>673

もし新人賞に投稿したことがあって、何らかの賞ももらっていないのにも関わらず
そんなふうに思っているんだったらはっきりいって能力がないから今すぐ手を引いた方がいい

要するにつまらない作品がつまらないとわからないということだから、そんな人間に面白いものが
書けるはずがないからだ
936イラストに騙された名無しさん:2008/09/24(水) 18:35:26 ID:Or3bxoSh
ローゼン閣下ブームの時に読んだ色んな文章に見る限り麻生はかなり期待できると勝手に思っている
しかし総理になるタイミングと過程がほぼ最悪なのが気がかりだ
マスコミも味方にはなりそうにないしな

ところで電撃の受賞者発表はそろそろなのかな
自分は関係無くなった今、楽しみは賞レースの結果と作品の出来だけだ
いや、もう来年に取り掛かるべき時期でもあるんだけど
937イラストに騙された名無しさん:2008/09/24(水) 18:36:26 ID:BSjWmrlZ
電撃は11月だった気がするけど、どうだろう
938イラストに騙された名無しさん:2008/09/24(水) 18:36:38 ID:2AUc90FX
>>933
ちょっ、何で判明したの?
経緯を聞きたい。
939イラストに騙された名無しさん:2008/09/24(水) 18:37:46 ID:ta+jf8lh
>>935
なに☆さま
940イラストに騙された名無しさん:2008/09/24(水) 18:39:09 ID:G33x6GDu
>>933
それより、ケータイ小説大賞に愕然とした。なんだあれは
ラノベでも、一人称の文はかなり崩した方が良いのかな
それにしてもあれで200万て……
941イラストに騙された名無しさん:2008/09/24(水) 18:40:09 ID:zu3QL+Hb
>>935
創作に必要なのは「うぬぼれ」。
ある画家なんかは自信喪失しかけるたびに筆で「私は天才だ!」と書いて壁じゅうに貼っておくそうだ。
942イラストに騙された名無しさん:2008/09/24(水) 18:40:20 ID:Pqhsk9AP
>>939
さわ☆るなッ!
943935:2008/09/24(水) 18:40:29 ID:q+wiIvyO
正論だろ?
一作書き上げただけで舞い上がって自分の作品を客観的に見れないやつ
がそもそも作家としてやってけるわけない

スリルがほしいならギャンブルでもやってなよ
944イラストに騙された名無しさん:2008/09/24(水) 18:42:39 ID:dDHU6tD3
瀬戸内寂聴が ドキドキッ ヾ(=^▽^=)ノ なんて言ってたら……
945イラストに騙された名無しさん:2008/09/24(水) 18:43:10 ID:q+wiIvyO
>>941
その「うぬぼれ」で創作したものがつまんなすぎたらどうすんの?
946イラストに騙された名無しさん:2008/09/24(水) 18:44:31 ID:Or3bxoSh
なんか持論にこだわってるようだが、
「俺の作品ヤベェwwwwマジ傑作wwww」てのはプロでも書き終わった直後に思うらしいし、
これはある意味ランナーズハイみたいなもんだろ
それをもって才能の有る無しを語るのは無理がないか
947イラストに騙された名無しさん:2008/09/24(水) 18:45:13 ID:2AUc90FX
>>943
ふむ、じゃあ、あなたの自分の作品への評価を聞かせてもらおうか。

大体、どんな評価をしててもけなすのは簡単なんだよ。
「俺のすげえ」→客観的に評価できてない
「俺のダメ」→そんなの送るなよ、下読みに迷惑だ。
948イラストに騙された名無しさん:2008/09/24(水) 18:45:52 ID:/CAokWw8
>>936
去年握手してもらったけど、すごいオーラだったぜ
きっと名総理になってくれるね
949イラストに騙された名無しさん:2008/09/24(水) 18:46:25 ID:l67BsPI5
前にいつも「受賞はもらった!」な自信があるって人がいたけど
そういう人は落ちてたの確認して筆を折りたくはならないの?
折らないにしても死ぬほど落ち込んだり。
俺は今回初めてそういう気持ちになって、(最高傑作なので)落ちたら自分の感性が求められていないんだと感じるけど。
少なくとも同じタイプの小説はもう送りたくなくなるね。
950イラストに騙された名無しさん:2008/09/24(水) 18:52:47 ID:uggTANpo
お母さんから「ノルウェイの森」を貰ったので読んでみてる


何この刺激的な内容…(´・ω・)
951イラストに騙された名無しさん:2008/09/24(水) 18:53:43 ID:2AUc90FX
>>949
落選が分かる前に次の作品を送るんです。
で、次こそはって思うんです。

人はそれをワナビ地獄と呼びます。

くそっ、チキンレースかよっ!
952イラストに騙された名無しさん:2008/09/24(水) 18:53:51 ID:/CAokWw8
上のやつマジネタだった

瀬戸内寂聴さん、86歳にしてケータイ小説家デビューしていた
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1222245533/l50
953イラストに騙された名無しさん:2008/09/24(水) 18:54:42 ID:zu3QL+Hb
>>950
頼んだ。
954イラストに騙された名無しさん:2008/09/24(水) 18:54:49 ID:Pqhsk9AP
>>950
刺激的なスレタイを頼むぜ
955イラストに騙された名無しさん:2008/09/24(水) 18:56:36 ID:Or3bxoSh
>>948
いいなあ
俺も期待してるんだが、こういうのは周りとの関係とか(政治だから当然だけど)色々絡んでくるから上手くいくか心配だ
小説も主人公一人より周りとの関係が大事だったりするもんな
と、スレに合わせた話で締めておく
956イラストに騙された名無しさん:2008/09/24(水) 18:56:55 ID:ta+jf8lh
MF一次通過メールきたああああ!!
957イラストに騙された名無しさん:2008/09/24(水) 18:57:23 ID:Wxj5nulX
俺はまだまだ若いからな。
一度や二度の失敗で挫けたりなんかしないぜ、未成年万歳!
958イラストに騙された名無しさん:2008/09/24(水) 18:58:58 ID:Pqhsk9AP
>>957
)人(
しかしカップルで参考書コーナーを漁る奴は今すぐ死滅しろ
959イラストに騙された名無しさん:2008/09/24(水) 19:00:18 ID:LDOwjUR+
政治ってぼくよくわかんない!
小泉じゃなくなったと知ったのが次の総理が辞任したときだった(実話)

そろそろ可愛い幼女が来てもいいころだろ……この世なんてヴァッチの夢なんだから幼女がきても幸運だと関心はするがどこもおかしくはない
960イラストに騙された名無しさん:2008/09/24(水) 19:00:50 ID:a/mplIgM
高校のときは完全な春樹信者だったから何回もよんだなー。

小泉純一郎の講演は行ったことある。家が本拠地の近くなんだ。
でも人が多すぎで会場に入れなかったよ。
961イラストに騙された名無しさん:2008/09/24(水) 19:02:22 ID:uggTANpo
ど、どうしよ。どうしよ

良い語呂合わせがみつからん
962イラストに騙された名無しさん:2008/09/24(水) 19:04:17 ID:q+wiIvyO
>>946
プロがそうなってもいいじゃん。プロは結果だしてんだから。
何べん送っても一次も通過できないやつがそれやってたらおかしいってこと。
963イラストに騙された名無しさん:2008/09/24(水) 19:07:14 ID:fY2XE7/B
自分の価値観に則ってマジパネェwと思ったり思わなかったりするのはいいけど、
他人までそう感じると思うのはどうなんだろうな。
964イラストに騙された名無しさん:2008/09/24(水) 19:08:28 ID:q+wiIvyO
>>947
極端な話、作者が自分の作品にどんな感情持とうが売れりゃあそれでいいんだよ

結果をださなきゃなんの意味もない
大賞取ったやつが自分の作品を卑下してもいいけど、逆はダメだろ
965イラストに騙された名無しさん:2008/09/24(水) 19:09:28 ID:7ocpzKHx
>>932
そういう意味じゃないだが。
966邪寸使い ◆3kUkphbfBE :2008/09/24(水) 19:11:22 ID:48j6nzHh
>957
未成年バンザイ!

>958
超同意
オマエラ2人で赤本開いた回数より、股開いた回数のが多いだろ!
とツッコミたい。突っ込みたい

>961
無かったら自分で作るか
最悪スレ番だけでも付けといてくれよ

新人賞@ラ板 369(見ろ救)世主邪気眼様だ
967イラストに騙された名無しさん:2008/09/24(水) 19:12:44 ID:zu3QL+Hb
>>964
「自分の作品にどんな感情持とうが人それぞれ」ですむことをそうまで他人に認めさせたい理由をkwsk
968イラストに騙された名無しさん:2008/09/24(水) 19:13:12 ID:uggTANpo
立てた

新人賞@ラ板 そろそろ369(寒く)なってきますよお前ら
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1222250787/


秋だのう
969イラストに騙された名無しさん:2008/09/24(水) 19:14:23 ID:q+wiIvyO
>>942
自分に都合の悪い意見は荒らしになるんですねわかります
     ∧_∧       ∧_∧
    ( 現実)      (; ' A` )
  三 (  つ つ     (つ   ,ノつ
  三 人 ヽノ      / ゝ 〉
   (__(__)     (_(__)


                ∧_∧     ∧_∧
               (;Д⊂彡  三現実  )
              ⊂    ノ  三G(   こつ
                人  Y    三(_,\ \
               し (_)        三___)


       ∧_∧     .   .    ∧_∧
       ( フ現実)フ   ::∧_∧: ⊂(現実 ,)
      (    )ノ    :( ∩∩ ).   \    )
      / / /     ::(´ ノ ノ::     ( (  |
      (_)_)     ::( ̄__)__)::     し(_)
970イラストに騙された名無しさん:2008/09/24(水) 19:18:43 ID:q+wiIvyO
>>967
何回も説明している。
努力しても結果が出ないやつが俺ってスゲーとか舞い上がるのが間違っているといっている。
あくまで作家という仕事を目指すのであればな。

そいつが自分には能力がないと知った上で舞い上がってるなら別になんも文句はないんだが
そういうやつに限っていつかなんとかなると空虚な幻想を持ち執着し続ける。
971イラストに騙された名無しさん:2008/09/24(水) 19:19:18 ID:l67BsPI5
小説に対する価値観ってそのまま自分が小説を書く上での指針だから
理想通りに書けたのに箸にも棒にもかからなかった(電撃三次落ち程度)んじゃ
作家として樹海でコンパス落としたようなもんでしょ?
狂ったコンパスでそこまで進んだのにもう帰り方もわからない。
奥地にある宝箱にたまたま辿り着く可能性なんてもうほとんど残されていないよ。
いや、落としたコンパスの正しさを盲目的に信じて余計迷い込む可能性が高い。
972イラストに騙された名無しさん:2008/09/24(水) 19:19:21 ID:viS68sso
空気が悪くなってきたので換気代わりに寸が幼女ネタ、変態ネタ以外で面白いことを言います。
973イラストに騙された名無しさん:2008/09/24(水) 19:20:42 ID:Pqhsk9AP
幼女の乳首ってファーストキスの味がするんだぜ
974イラストに騙された名無しさん:2008/09/24(水) 19:21:03 ID:Wxj5nulX
俺の母親そこそこ売れてる小説家だけど、
小説のジャンルなんてブームがあるんだから、諦めない事が大切、って言ってたヨ。
975イラストに騙された名無しさん:2008/09/24(水) 19:22:57 ID:/g4HjLj0
寸がご開帳するってよ。
976イラストに騙された名無しさん:2008/09/24(水) 19:23:35 ID:q+wiIvyO
>>974
マジレスするが一次落ち常連なら生まれ変わりでもしない限り無理。
そしてそのブームに乗る力があってナンボ
977イラストに騙された名無しさん:2008/09/24(水) 19:24:00 ID:l67BsPI5
>>974
うーん……希望は持てるけど自信が希薄になり言葉だね。
自分の文章にアドバンテージがないなら宝くじと一緒になっちゃう。
978イラストに騙された名無しさん:2008/09/24(水) 19:24:40 ID:BVDZzs2N
>>971
でもな、そう言う迷いを経験しなかった奴の文章って、読んでも面白くないと思うのよ。
だからこそ、物書きはどうどうと道に迷ってのたうち回るべきだと思うのさ。






ああ、最終章が、最終章が書けねぇよぉおおおおお……。
979イラストに騙された名無しさん:2008/09/24(水) 19:26:55 ID:zu3QL+Hb
>>970にとって受賞や売り上げが評価基準のようだけど、
1.完成した!俺スゲー
2.スニーカーに応募、落選
3.同じのを電撃に出して受賞

2の段階で1の俺スゲーは間違い、3の段階で1の俺スゲーは正しい ってことになるの?
それっておかしくない?
980イラストに騙された名無しさん:2008/09/24(水) 19:27:05 ID:q+wiIvyO
>>971
迷う前に戻ってこい
981イラストに騙された名無しさん:2008/09/24(水) 19:28:19 ID:q+wiIvyO
>>979
なにもおかしくない
勝てば官軍
982イラストに騙された名無しさん:2008/09/24(水) 19:28:31 ID:Wxj5nulX
まあ実力の無い奴が「俺スゲーッ、最強ッー!」って玉砕してるのは駄目だわな
そこから自分を見つめなおして、進歩していかないと、受賞は遠いって話だろう、言いたい事は。
983イラストに騙された名無しさん:2008/09/24(水) 19:29:00 ID:2AUc90FX
>>978
同士よ。
何で書けないの?

俺は、ストーリーとしては最善を尽くせてる気がするけど、
読後感としてこれで満足かな?という感じで。
前まで戻って主役の感情を書き足したりしてる。
達成感の演出がイマイチな気がしてさ。
984邪寸使い ◆3kUkphbfBE :2008/09/24(水) 19:29:41 ID:48j6nzHh
>972
おいその二つとったら、オレがオレじゃなくなっちまうじゃねーか

鳴子ハナハルの成人向け、出てたので買いました

>974
このスレにいらっしゃる自称関係者etcの方は全て釣りって事になっております

>978
同意。苦労は人を大きくする
大きな器は、文にも現れる

我に七難八苦を与えよ ってね
985イラストに騙された名無しさん:2008/09/24(水) 19:29:50 ID:Pqhsk9AP
最初からそう言えばいいのに一々他人の反感を煽る言い方をするんだもの
986イラストに騙された名無しさん:2008/09/24(水) 19:32:13 ID:/g4HjLj0
煽ってなんぼとか思ってるのがたまにいるしな。
煽って良いのはエロスだぜ!
987イラストに騙された名無しさん:2008/09/24(水) 19:33:14 ID:zu3QL+Hb
>>981
「勝てば官軍」ってのは世間的評価のことだろ。
なんで応募以前の自己評価が受賞云々に影響されるわけ?
988イラストに騙された名無しさん:2008/09/24(水) 19:33:24 ID:BVDZzs2N
>>983
主として短編を普段書いて居るんだけど、
その時は、全体の流れや終局の美しさみたいな物を見るわけ。
で、そのままの感覚で長編を書いたら、その美しさが見えなくなった訳さ。
989イラストに騙された名無しさん:2008/09/24(水) 19:33:37 ID:qZoqqqRv
やけ酒でも煽ってるんじゃね。
990イラストに騙された名無しさん:2008/09/24(水) 19:36:53 ID:fY2XE7/B
991イラストに騙された名無しさん:2008/09/24(水) 19:37:01 ID:q+wiIvyO
>>987

>2の段階で1の俺スゲーは間違い、3の段階で1の俺スゲーは正しい ってことになるの?
>それっておかしくない?

んなこといってない。よく嫁
992イラストに騙された名無しさん:2008/09/24(水) 19:38:01 ID:kJG1d+dL
書いた本人が面白いって言ってるなら良い気もするが
それにわざわざケチ付ける意味が分からない。
つーか、突っ込む意味も無い。
なぜなら、同じ立場の人間が偉そうに吠えても何も得る物が無いからです。
993イラストに騙された名無しさん:2008/09/24(水) 19:38:49 ID:2AUc90FX
>>988
むむ、俺も短編から書き始めたクチだけど、
似たような悩みなのかもね。

ここまで書き連ねたことがコレで締まるのか?って疑問。
こまで読んでもらった事への責任は果たせてるのか?って。
994イラストに騙された名無しさん:2008/09/24(水) 19:39:52 ID:a9BS6tub
悪いけど、俺、神の子キッド・ラノベの前じゃ何者も無力だよ。
995イラストに騙された名無しさん:2008/09/24(水) 19:42:30 ID:q+wiIvyO
>>992
残念ながら立場は違うんだけどな
996イラストに騙された名無しさん:2008/09/24(水) 19:43:51 ID:ON45zlFq
なんでいつもスレ終盤になると痛いのくるかな
997イラストに騙された名無しさん:2008/09/24(水) 19:44:18 ID:qZoqqqRv
俺よりIDにq多いやついたら、今までの一次通過以上の原稿計三作晒す。
998イラストに騙された名無しさん:2008/09/24(水) 19:44:52 ID:V8P6O16q
1000
999イラストに騙された名無しさん:2008/09/24(水) 19:44:53 ID:wineZikP
>>949
>前にいつも「受賞はもらった!」な自信があるって人がいたけど
>そういう人は落ちてたの確認して筆を折りたくはならないの?
諦めたら、そこで試合終了ですよ。
1000イラストに騙された名無しさん:2008/09/24(水) 19:44:56 ID:/g4HjLj0
>>1000ならおれ以外みんな幼女になる。
そして地下室へワープ。







……塀のなかにいる!
10011001
━━━━━━━━━━  奥   付  ━━━━━━━━━━

 発行: ライトノベル板
 発売: 2ちゃんねる
 定価: priceless

このスレッドは1000を越えたため書き込みが禁じられています。
ご意見ご要望は新しいスレッドまでお願いします。
落レス・乱レスは仕様につきお取り替えできません。
健康のためイラストに騙されないようにしましょう。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━