新人賞@ラ板 電撃落選にへこ364(み、虫)の息

このエントリーをはてなブックマークに追加
1イラストに騙された名無しさん
ここはライトノベルの新人賞について語るスレッドです。
ライトノベル板の境界ぎりぎりの話題が出ることもありますので、トラブルを回避するため
【書き込む際はメール欄へ半角英数の小文字で「sage」と入力するのを徹底してください】

<<※ 初めてこちらに来た方へ ※>>
新人賞について・5 (dat落ち)
ttp://salami.2ch.net/magazin/kako/993/993203156.html
こちらをご覧になれば大体の事はわかります

文章を発表したい時、批評を受けたい時はこちらへ
小説曝し板@したらば(通称:したらば※個人運営サイト)
http://jbbs.livedoor.com/movie/2689/

2ちゃん晒しスレ
【ラノベ】自分の作品を晒し感想を貰うスレvol.11
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1215965705/l50
【矜持を】晒したラノベで競い合うスレ3【賭けろ】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1202828212/l50

関連スレ
ライトノベル新人賞@文芸・書籍総合板 Part3
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1205356283/l50
前スレ
新人賞@ラ板 362(見ろふた)なりなど幻想だ
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1220189100/

新人スレ@ラノベ板 観測所
ttp://blog.livedoor.jp/ln_wanabee/

過去ログ保管庫
ttp://www.geocities.co.jp/Bookend/3018/lavel.html
2イラストに騙された名無しさん:2008/09/07(日) 17:23:39 ID:MZcs5Wto
【主要新人賞応募要項】
電撃小説大賞
ttp://www.mediaworks.co.jp/3taisyo/
ファンタジア長編小説大賞
ttp://www.fujimishobo.co.jp/novel/index.html#oubo_fantasia_21
スニーカー大賞・学園小説大賞
ttp://www.kadokawa.co.jp/event/oubo.html
スーパーダッシュ小説新人賞
ttp://dash.shueisha.co.jp/sinjin/index.html
エンターブレインえんため大賞
ttp://www.enterbrain.co.jp/entertainment/
MF文庫Jライトノベル新人賞
ttp://www.mediafactory.co.jp/bunkoj/rookie/index.html
ノベルジャパン大賞
ttp://hobbyjapan.co.jp/hjbunko/prize.php
小学館ライトノベル大賞 ガガガ文庫部門・ルルル文庫部門
ttp://www.gagaga-lululu.jp/
スクウェア・エニックス小説大賞
ttp://www.square-enix.co.jp/magazine/prize_novel/
GA文庫作品募集
ttp://ga.sbcr.jp/novel/taisyo/index.html
JNGP(ジャンプノベルグランプリ)
ttp://j-books.shueisha.co.jp/prize/
C★NOVELS大賞
ttp://www.c-novels.com/grand_prix/
徳間エッジdeデュアル新人賞
ttp://www.tokuma.co.jp/edge/09shinjin.html
メガミノベル大賞
ttp://www.e-animedia.net/contents/news080808.htm
3イラストに騙された名無しさん:2008/09/07(日) 17:24:35 ID:MZcs5Wto
そもそも、ここライトノベル板は「既存のライトノベル作品について語る板」であり、
新人賞スレはローカルルール違反、創作文芸板等に移住せよという意見があります。
これについては過去、実際に削除動議が出されたことがあり、
最終的には「限りなく黒に近いグレー」との削除人判断が下され、

条件付で黙認されました
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
> 新人賞スレ議論の最終報告by ANNEX
> http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sakud/1055683744/517-519

しかしながら、板住人の中には現在もラ板新人賞スレ削除を望んでいる人もおり、
そのようなラ板新人賞スレ反対派との無用な衝突を避けるためにも、

・ここが全年齢板である事を念頭に置く
・sage による書き込みの徹底
・荒らしのスルー徹底
・新人賞に関係の無い話題は控える
・他のスレで新人賞の話題を振ることは控える
・専用ブラウザ使用の推奨  ( 例「Jane Style」: ttp://janestyle.s11.xrea.com/ )
 (デフォルトでsage書き込み、NGワードによる荒らしスルー等便利な機能があります)
・メール覧にsageを書いていない人にはレスをしない

 【専用ブラウザでメール覧空白をNG対象にする方法】

  JaneのNGEx設定例
  設定 > 機能 > あぼーん > NGEx > (適当な登録名つけて)追加
  対象URI/タイトル タイプ:含む キーワード:新人賞
  NG Addr タイプ:含まない キーワード:sage

基本、今も監視されている事を忘れずに振る舞って下さい。
4イラストに騙された名無しさん:2008/09/07(日) 17:25:38 ID:MZcs5Wto
【スルー対象 荒らしに構うのも荒らし、は2chの約束事です】
新人賞スレにはたまに頭のおかしい人がやって来ます。
その人たちに構うことはスレが荒れるだけでなくネットリソースの無駄になりますので控えて下さい。

☆ 東北大学君、sageない君、書けない君、エロ厨房(=女装子)君、アニメ君 ☆
平たく言うと、順に「学歴誇示して他者を蔑視」「俺様ルールを主張して意図的にageる」
「逆恨み」「酷い日本語と酷いエロネタ」「アニメを見ただけでラノベを大上段から語る」
つまりは痛い人たちです。現れたら専ブラなどでスルーしてください。

☆ 輝きの戦士 ☆
SDで一次落ちして発狂してしまった人。ラ板と創文板の両方で暴れる。
ageて意味不明な説教や罵倒を繰り返すのがパターン。ラノベキャラのコテをつけることも。
コテを微妙に変えてNG逃れすることもありますので、IDをNGに入れてスルーしましょう。

☆ ゼロ、神器 ☆
昔暴れてた粘着荒らしです。その可哀想さを詳しく知りたい人は以下を参照して下さい。
(ゼロ)ttp://storarch.hp.infoseek.co.jp/magazin/sgo_72.html の389以降か
    ttp://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1136342936/l50 を参照。
(神器)過去ログの100スレ前後か、したらば(>>1)の避難所1〜3から観測所などを参照。
    なお、晒しスレ(>>1)の「バンジーの人」と同一人物です。注意して下さい。

Q.どうしたらいいの?
A.基本的に、完 全 ス ル ー で お 願 い し ま す 。
毎回NG登録、だれが荒らしかわからなくても優しい先輩が教えてくれる。
どれも気持ち悪いカキコをするので分かる人間にはすぐにわかる。
Q.なんで無視するのが一番なの?
A.無視するのが一番手っ取り早いからです。
詳しくは↓の「あらしとあおりへの1考察」をお読みください。
ttp://wstring.pos.to/moebana/storm/

運営通報は最後の手段
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1211910470/
5イラストに騙された名無しさん:2008/09/07(日) 17:27:01 ID:MZcs5Wto
下読みの鉄人        ttp://www.sky.sannet.ne.jp/shitayomi/
作家でごはん!       ttp://sakka.org/
草一屋 執筆支援室     ttp://homepage3.nifty.com/sou1ya/guide/a_001g.htm
小説ライトノベルの書き方     ttp://www.tctv.ne.jp/smasu/index.htm
ラノベwannabe(13氏@185スレ作成のリンクまとめ)  ttp://www23.atwiki.jp/wanabee/

シソーラス類語辞典         ttp://www.gengokk.co.jp/thesaurus/
検索の為のインターネットリソース   ttp://www.kotoba.ne.jp/
資料を提供し合うスレのまとめリンク集  ttp://aica-punch.hp.infoseek.co.jp/index.htm
金田一春彦先生に捧ぐ(慣用句辞典)  ttp://www.geocities.jp/tomomi965/
死語どっとコム --- ShiGo.COM      ttp://shigo.com/
落語検索エンジン「ご隠居」        ttp://www.edo.net/goinkyo/
大日本帝國陸海軍史料館          ttp://moijan0.hp.infoseek.co.jp/
Reichsarchiv 〜世界帝王事典〜        ttp://nekhet.ddo.jp/
中世ヨーロッパとファンタジー世界の「食」   ttp://ww2.enjoy.ne.jp/~tteraoka/esse.htm
西洋ファンタジー用語ナナメ読み辞典    ttp://tinyangel.jog.buttobi.net/
怪しい人名辞典〜欧米個人名の語源と由来    ttp://www2u.biglobe.ne.jp/~simone/more.htm
Dictionary of Pandaemonium(神話データベース)   ttp://www.pandaemonium.net/
6イラストに騙された名無しさん:2008/09/07(日) 17:28:39 ID:MZcs5Wto
【ワープロソフトなに使ってる?】
好きなの使ってください。括弧内は(有償/無償 縦書き ルビ)

★有償
ワード(有○△)、一太郎(有○○)、秀丸(有○×)

★無償
VerticalEditor(無○○)、OpenOffice(無○○)、メモ帳(無××)、
TeraPad(無××)、SakuraEditor(無××)、gVim(無××)、チラシの裏(無××) など。

【ワードの設定についての質問】
[google]で検索しろ……だけではなんなので、以下718氏@第89スレが用意してくれたまとめ。
Q:ルビ入れると行間がおかしくなっちゃうんだけど、どうしたらいいの?
A:[書式]→[段落]→[間隔]のところの「行間」を「固定値」にする。
A2:HTMLで出力させれば良いんでねえ?
Q:「!?」って、どうやったら入力できるの?
A:[書式]→[拡張書式]−[縦中横]
A2:ワープロで出力できればよいので、外字を使うという手もあり。
Q:一枚の紙に2ページ分の文章を印刷するとき、それぞれにページ番号を振る方法は?
A:ファイル→ページ設定→袋とじ
Q:一枚の紙に、文字が収まりきらないのですが?
A:ファイル→ページ設定→余白
・行間の間隔の設定
30行の場合>> 21.3〜21.9   34行の場合>> 18.8〜19.3   40行の場合>> 16.1〜16.4
フォントは10.5ポイント。いずれもA4で余白は3センチ
7イラストに騙された名無しさん:2008/09/07(日) 17:29:57 ID:MZcs5Wto
         |       簡易FAQ(ふぁっきゅー)
         |
         |       Q:DPってなに?
         |       A:電撃ページの略。42字×34行、電撃小説大賞の仕様
         |
         |       Q:○○ってありですか?
         |       A:なんでもあり
    / ̄ ̄\      
   /   _ノ  \.      Q:○○な素材ってやり尽くされてる?
   |    ( >)(<)     A:大事なのは、素材じゃなくて調理法
.   |  ::::::⌒(__人__)     
   |     ` ⌒´ノ    Q:○○と××、どっちにすべき?
.   |         }.    。A:好きにしろ 
.   ヽ        }    /
    ヽ     ノ   ./  Q:○○のジャンルはどこに送るべき?
     / lヽ介/lヽ、 ,rE)  A:どこでもいいよ
.     | | ~ヾ/~ |. ソ◇'
    | |  ゚|  |\/     Q:○○と被ってた!
  _ | |  ゚|  |__      A:気にすんな
  |\  ̄ヽ⌒ヽ⌒ヽ \
  |\\  ⌒  ⌒ 甘 \   ____E[]ヨ___________ 

(準テンプレ) 【EXPACK(エクスパック)500について】 情報元・12氏@166スレ(下読みの鉄人への質問メール
Q.エクスパックにそのまま原稿を入れてもいいの?
A.イエス。エクスパックも普通の封筒と一緒。特に指示がなければ直接原稿を入れましょう。
Q.エクスパックを使う際のオススメの書式は?
A.以下のようにすると好感度UPです。
・差出人住所欄に、住所と氏名(小さな文字で良い)
・差出人会社名欄に、『作品のタイトル』
・差出人氏名欄に、ペンネーム
・左側の余白部分に、赤い文字で応募原稿在中
8イラストに騙された名無しさん:2008/09/07(日) 17:30:50 ID:MZcs5Wto
【主要新人賞応募〆切】
2008/09/30:第03回ガガガ・ルルル小学館ライトノベル大賞
2008/09/30:第05回MF文庫Jライトノベル新人賞・2次
2008/09/30:第05回C★NOVELS大賞
2008/10/01:第14回スニーカー大賞
2008/10/25:第08回SD小説新人賞
2008/10/31:第03回ノベルジャパン大賞
2008/10/31:第01回GA文庫テーマ大賞前期
2008/11/30:JNGP(ジャンプノベルグランプリ)・秋
2008/11/30:第01回GA文庫大賞後期
2008/11/30:第06回徳間エッジdeデュアル新人賞
2008/11/30:メガミノベル大賞
2008/12/01:第01回幻狼ファンタジアノベルス:学生限定(29歳まで)
2008/12/31:第05回MF文庫Jライトノベル新人賞・3次
2009/03/31:GAテーマ大賞後期
2009/03/31:第05回MF文庫Jライトノベル新人賞・4次
2009/03/31:JNGP(ジャンプノベルグランプリ)・春
2009/03/31:第05回スクウェア・エニックス小説大賞
2009/04/10:第16回電撃大賞
2009/04/30:第11回えんため大賞
2009/09/30:第01回一迅社文庫大賞
9イラストに騙された名無しさん:2008/09/07(日) 17:31:50 ID:MZcs5Wto
第五回MF一次
「お・廃」
「炎・水」
「キ・上」

GA文庫大賞
「堕・桂」

HJ
「さ・辻」

電撃(16回)
「み・辻」

ガガガ
「ぶ・片」
10イラストに騙された名無しさん:2008/09/07(日) 17:34:49 ID:MZcs5Wto
テンプレ以上。


へへ……俺としたことが、前スレを間違ってしまったぜ…………ターン!

前スレ
新人賞@ラ板 363(寒さ)炸裂オレサマ設定
ttp://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1220450453/
11イラストに騙された名無しさん:2008/09/07(日) 17:38:27 ID:34oISAhM
>>1
 |;: :;;      ';:! ´ , ` ';i      |_ _.|
 | ;:       `, _`__, .,!        |   .!
 |         >、`''゙ /、      .|  |,.--、,,_,,,、、、,,_
 |       ,.-'"::'; `''"/::;`ヽ、   |_ _.!:::::::::::::::::::::::::::``ヽ、,,_  ,.-─--、,,_
 |      !::::::::::::\ /::;':::::::::\,  |  |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\ゝ_:::::::::::::::::::_;;ニー
 |      ,':::::::::::::::::/:::;'::::::::::::::::::',  |   |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\}ー-、;::::::ヾ、
 |     r':::::::::::::::::;:-、r─---;::::::', .|   !:::::;::::::::::::::::;:::::::::::::::::::::::::ヽ   `ヾミ
 |     ';:::::::::::::::ノ ミゝ  く彡';:::',. !_ _!'",!::::::;'::::::::!::::::::::;:::::::::::::::::`、
 |     !::::::::::::::) r,.|     | ' !::::i |   !-;''''"7''ヾ/!::::::::::!;::::::::::::::::::::!
 | :;   ,!::::::::::::/  / |     |, ';::i .|.  |_,!;;;_/,!:::/.,':::::::::::iト、::i:::::!::::::::|
 | :;:;;.   '、::::::::;-'-─''ー─''''''::'、ノ:::! | _.!;;;;;;;;;;;7ヽ/;:::::::::;',':::::メ、:;!::::::::!
 |;;:;:;;    \::\、,_::::;-'`'''ヽ`.):::::::::| .|. ゙!c;;;;;;/  ' '''ーァ'"ヾ//:/:::::::::;!
 |; :;:;' ' ' " " ゙ ゙ ゙ \``''''''" /゙ ゙ ' ' ; .|. ゙!::;;;_/    /;;;;;;/i} 7::::::::::::!
 | ;:         `''''''''''"     ; .!  |///     <;;c' './::::::::::::::| 
 | ┌─'~ー!OO i┬‐~ー.|~|   __; .| _.!-、 、_  //// ノ:::::::;::::::;:!
 |  フ , |~.__,,.ノ.ノフ ノフ | .!_ノ'フー┘ !  |ヽ}ヽ、,,,_,,,,... -''゙:::::/:/::::;';'
 |. └'゙└'.└─'"└'└'゙ー‐''゙   ;o!  .!`ノ:::`、::::ヽ、  ``' 'く:::/,'
 | o      __,,,,,,,,........、、、----'''- -|'゙.,!:::::::\::::::'、     `
 `''''''''""""""          |      | ,':::::::::::::\::::',

 乙一[Ichi Otsu](1978〜 日本)
12イラストに騙された名無しさん:2008/09/07(日) 18:17:54 ID:Bpp1Yr3C
>>1乙1
13イラストに騙された名無しさん:2008/09/07(日) 18:21:44 ID:n71x4ErM
age
14イラストに騙された名無しさん:2008/09/07(日) 18:27:53 ID:ilbOrhHZ
1乙
15イラストに騙された名無しさん:2008/09/07(日) 18:28:24 ID:9DhnjnOt
なんかもう乙っていうの飽きたな
新しいねぎらいの言葉はないものか
>>1幼女!
16イラストに騙された名無しさん:2008/09/07(日) 18:31:49 ID:Y3pDGQBt
ちゃんと電撃晒しも消してるじゃん。
よくやった。おっぱいをもませてしんぜよう。
17イラストに騙された名無しさん:2008/09/07(日) 19:13:24 ID:PvqP5Gzh
おまえらなんかプロの小説家に質問したいことある?
18イラストに騙された名無しさん:2008/09/07(日) 19:14:01 ID:HxwcvqRL
>>17
好みの男性を教えてください
19イラストに騙された名無しさん:2008/09/07(日) 19:17:15 ID:Y3pDGQBt
>>17
収入と初版やらの刷数と恋人配偶者の職業。
20イラストに騙された名無しさん:2008/09/07(日) 19:26:59 ID:eQE30MHw
一乙一
21イラストに騙された名無しさん:2008/09/07(日) 19:45:51 ID:6d+QPbyX
721 名前:名無し物書き@推敲中?[sage] 投稿日:2008/09/07(日) 19:42:27
靴大賞>>(ヒット作の壁)>>富士見大賞>>(レア度の壁)>>電撃大賞>>(人気の壁)>>学園大賞

>>(レーベル力の壁)>>えんため大賞=SD大賞>>(受賞者ゼロの壁)>>MF大賞

>>(エース不在の壁)>>ガガガ大賞=ノベルジャパン大賞>>(賞金の壁)>>徳間大賞
22イラストに騙された名無しさん:2008/09/07(日) 19:46:29 ID:Y3pDGQBt
それで?
23イラストに騙された名無しさん:2008/09/07(日) 19:46:39 ID:qFCsA7PW
ペンネーム寸さん!ぽっぷんぱぁ!>>1
(略)
それじゃあね〜!寸さーん!ぐっちゃらばい!
24イラストに騙された名無しさん:2008/09/07(日) 20:51:14 ID:fR534KTm
なんとなくだが、靴はレーベルのぱっと見の印象はそこそこいいが、
水面下ではかなりボロボロになっている印象が。
ラボは逃げ出し流はサボり、ろくにヒットが出てこない。
25イラストに騙された名無しさん:2008/09/07(日) 20:56:03 ID:kxPSdOg/
いやいやいや、前々から靴は印象かなり悪いほうだろう。外も中も
つーかやたら靴を持ち上げてる奴はちゃんとジェノサイドエンジェルとラグナロクは読んでるのかと訊きたい
単なるハルヒ厨だってバレバレなんだが
26イラストに騙された名無しさん:2008/09/07(日) 20:56:49 ID:9DhnjnOt
>>24
文芸板のスレで、立て直しを図って今後はよくなるって怪情報があったな
27イラストに騙された名無しさん:2008/09/07(日) 20:59:55 ID:HxwcvqRL
>>1000ww

く、腕が疼くぜっ…!
28イラストに騙された名無しさん:2008/09/07(日) 21:00:02 ID:Y3pDGQBt
1000 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2008/09/07(日) 20:57:50 ID:HxwcvqRL
>>1000なら寸の名前に『邪炎使い』が加わる

邪炎使いの仲田寸獅子太爆誕。
あー名前欄に入らないからトリップは外すしかないネ☆
29イラストに騙された名無しさん:2008/09/07(日) 21:01:27 ID:NKZGe8FM
略して邪寸眠になる予感(略せてない略せてない)
30イラストに騙された名無しさん:2008/09/07(日) 21:03:38 ID:qFCsA7PW
>>25
吉田さんのことは言っちゃ駄目なんだよ
31イラストに騙された名無しさん:2008/09/07(日) 21:03:50 ID:fR534KTm
なんか最後の文がうまいこと都都逸になってた。
偶然って凄いな。

>>25
まぁ、そんな気はしていた。

>>26
まぁ、今後の様子は見たいところではある。
版権譲渡までする事態で危機感を持たないってのはちとありえんし。
32邪寸使い ◆3kUkphbfBE :2008/09/07(日) 21:09:21 ID:Ii1azH1j
邪気眼様が新たな力を俺にくだすった!
よし。じゃあこの力を使って、

い 今から
ち ちょっとの間
お おっきした相棒を
つ つまんできます


また寸止めから遠ざかったか
33イラストに騙された名無しさん:2008/09/07(日) 21:11:28 ID:iG9B2hTX
早いよ寸ww
34イラストに騙された名無しさん:2008/09/07(日) 21:13:40 ID:3Vnrx+UM
3ページにわたって書いてきたことを削ることにした。
冒頭のチョイ役をもうちょっと話にからませようというか、
あれが伏線だったことにしようかと思ったんだけど、やっぱしダラダラし過ぎるな。
自分で読んでても冗長というか飛ばしたくなるシーンだし。
構成は単純なほうがいいんだろうか?
35イラストに騙された名無しさん:2008/09/07(日) 21:15:03 ID:fR534KTm
あ、忘れていた。>>1乙です。

新人賞に書く人間たるもの、新しい発想、新思潮っていうか次なる流行を常に考えるべきものなのかね?
いや、ニコニコでハルヒ性転換物の動画を見ていて、「こっちの方が流行る!」ってコメントを目にした事を思い出し考えた。
色々なここでの書き込みも見るに、「主人公が主体的で、かつ強いもの」が次の鍵になる気がする。
今のラノベらしく書くことも重要なことだとは思うけど、考えるのが楽しくて仕方がない。
36イラストに騙された名無しさん:2008/09/07(日) 21:15:51 ID:tEb2bg9W
最初から全力で面白くするべし
37イラストに騙された名無しさん:2008/09/07(日) 21:16:12 ID:Pn29Pb5v
>>34
そ、そんなの物によるんだからね!
38イラストに騙された名無しさん:2008/09/07(日) 21:24:06 ID:PvqP5Gzh
スニーカーのラノベ作家がたまに自分のブログで創作論を語ってくれてるんだが
今コメント欄開放して質問受け付けてんだよね

何質問すればいいのか悩むぜ……
39イラストに騙された名無しさん:2008/09/07(日) 21:25:51 ID:qFCsA7PW
>>38
『純愛ってなんですか?』
40邪寸使い ◆3kUkphbfBE :2008/09/07(日) 21:31:49 ID:Ii1azH1j
ニヤニヤ

編集さんとのお付き合いと、原稿の直しについての関連性についてどう思われますか?
41イラストに騙された名無しさん:2008/09/07(日) 21:41:20 ID:hfyUL7aR
>>39
お前が愛し、お前が愛されることだ
42イラストに騙された名無しさん:2008/09/07(日) 21:41:40 ID:75AhnKQM
明らかに自分より売り上げ格下で執筆速度も遅いヤツに
絵師効果でアニメ化の声がかかったらやっぱり殴りたくなりますか?
んでその挙げ句そいつが「プレッシャーだよー新刊書けなくなっちゃったよー」とか言いだしたら首絞めたくなりますか?
なのにアニメ効果で既刊がガンガン売れて自分より金持ちになりやがったら刺したくなりますよね?
43イラストに騙された名無しさん:2008/09/07(日) 21:43:02 ID:K+bDcF2Z
そんな事例あるかなあ
44イラストに騙された名無しさん:2008/09/07(日) 21:45:25 ID:fR534KTm
>>43
明らかに例のあの人に対する皮肉だろ
45イラストに騙された名無しさん:2008/09/07(日) 21:46:09 ID:K+bDcF2Z
頭のわるい私にだれのことか教えてください
46イラストに騙された名無しさん:2008/09/07(日) 21:47:08 ID:wS5Kzxdm
未来のお前だよ
47イラストに騙された名無しさん:2008/09/07(日) 21:50:01 ID:fuaNQi/T
未来の俺じゃないのかっ!?
48イラストに騙された名無しさん:2008/09/07(日) 21:52:41 ID:oR/z7Xbp
のいぢってそんなに絵上手いかね
49イラストに騙された名無しさん:2008/09/07(日) 22:01:27 ID:wS5Kzxdm
受ける絵柄ではある
50イラストに騙された名無しさん:2008/09/07(日) 22:01:50 ID:o9HKJXlI
>48
売れるのに必要な条件は上手さではなかったということだろ
51イラストに騙された名無しさん:2008/09/07(日) 22:03:13 ID:C5qDZDza
上手いかどうかはともかく人気はあるし、それがすべて。
52イラストに騙された名無しさん:2008/09/07(日) 22:10:02 ID:g4IjwVke
>>35
俺の書いてるやつは、主人公はとことんアクティブなんだが、視点が巻き込まれヒロイン主体なんだよなあ。
一般人メインの方が、設定や世界観の説明がしやすいし。

後半は、主人公視点に切り替えた方がいいだろうか?
53イラストに騙された名無しさん:2008/09/07(日) 22:31:38 ID:sTPQelnx
>>52
それは女主人公といわないか?
てか視点は変えないほうが無難。
ヒロイン視点を貫きつつ上手く見せ場を与えてやって面白く仕上げるか、さもなくば最初から男の視点に書き直すべき。
54イラストに騙された名無しさん:2008/09/07(日) 22:33:25 ID:yj1toFWt
>>52
視点変えるって
感情移入拒否?
55イラストに騙された名無しさん:2008/09/07(日) 22:33:48 ID:mZ3T3Qqm
ホームズで言えばワトスン、ハルヒで言えばキョン、みたいな語り部視点ってことかい。
俺は視点は変えないほうがいいと思う。
56イラストに騙された名無しさん:2008/09/07(日) 22:34:56 ID:wpQoPuAT
のいぢはゲンガーの頃からファンがしっかり付いてるし。
糞ゲーなのにそこそこ売れるのは、のいぢCG集として買う人がほとんどだったから、という話。

のいぢは結構好きだぜ。というかほとんどのイラストレーターが好きだ。
57イラストに騙された名無しさん:2008/09/07(日) 22:38:46 ID:PRAqqB2Y
>>52
もうレスついてるけど、他人の意見にころころ流されるのもどーかと。
その視点変更すると、性格の悪い読者は実はヒロインが悪役とか疑いそうだな。
58イラストに騙された名無しさん:2008/09/07(日) 22:40:14 ID:6vJwEDn2
1日何時間書き続けられる?
10時間超えたことあったけど、最近は休日で最大7〜8時間くらいorz
もっと書かなければと思うけど、精神的に続かない・・・
59イラストに騙された名無しさん:2008/09/07(日) 22:45:22 ID:L+B9wHER
明け方に夢で見たネタを、寝ぼけ眼でメモしたらしいけど
字が全然読めない……うーん、面白い夢だった気がするが惜しいな
60イラストに騙された名無しさん:2008/09/07(日) 22:45:42 ID:MNev+gjY
>>52
>主人公はとことんアクティブなんだが、視点が巻き込まれヒロイン主体なんだよなあ。
>一般人メインの方が、設定や世界観の説明がしやすい
最近のは読んでないんで変わってるかもしれんが、フルメタが正にそれだよな。
主人公は誰に何を言われても突き進み、そんな彼の破天荒さにヒロインが
驚いたり振り回されたり、その過程で読者にいろいろ説明してる。
61イラストに騙された名無しさん:2008/09/07(日) 22:45:55 ID:01Og/SWh
絵の上手さなんて絵師には要求されないだろ
上手さだけを追求するならアニメの作画監督なんてめちゃくちゃうまい
けどかわいい女の子を描けるかどうかは別

なんてことをとらドラのアニメ版のキャラデザを見て思いました
62イラストに騙された名無しさん:2008/09/07(日) 22:47:24 ID:K+bDcF2Z
>>58
30分もすると飽きて2ch見てる
63イラストに騙された名無しさん:2008/09/07(日) 22:48:42 ID:MNev+gjY
>>61
>絵の上手さなんて絵師には要求されないだろ
>けどかわいい女の子を描けるかどうかは別
「かわいい女の子の絵を描くのが上手いかどうか」は
重要だと思うが。
64イラストに騙された名無しさん:2008/09/07(日) 22:50:32 ID:fuaNQi/T
絵が上手いっていうのは女の子を可愛く描けるって事でしょ?
65イラストに騙された名無しさん:2008/09/07(日) 22:52:58 ID:WLaQcvRs
>>58
どんなに長くても二時間書いたら休憩してる
66イラストに騙された名無しさん:2008/09/07(日) 22:54:34 ID:K+bDcF2Z
大友克洋は絵がとてもうまいが、
女の子を可愛く描くことができないでしょう
67イラストに騙された名無しさん:2008/09/07(日) 22:55:35 ID:01Og/SWh
>>63>>64
その辺は感性だからね
ヤスが上手いかどうかは非常に議論が分かれるところだと思うけど
68イラストに騙された名無しさん:2008/09/07(日) 22:59:22 ID:L+B9wHER
>>58
書き続けると、俺みたいに腱鞘炎になって苦しむぞ
両腕にサポーターつけてるから、見た目厨二病っぽいぜ
69邪寸使い ◆3kUkphbfBE :2008/09/07(日) 23:00:11 ID:gJHNCK9I
やっぱり絵師さんには足向けて寝れません
人によっては絵師さん+ムービー屋さんという場合もあるが


>67
ボス、死体です
70イラストに騙された名無しさん:2008/09/07(日) 23:00:20 ID:MNev+gjY
>>67
言ってることがわからん……「可愛い女の子が上手く描けない」
のは、「絵が下手」じゃないのか?
絵が上手い人なら当然、女の子の絵だって上手いはずだろ。
他は何でも描けるんだが女の子の絵だけはどうも苦手、ってのは
上手い下手じゃなくて分野別での得手不得手の話。
もちろん、描きあがった絵が個人の好みに合うか合わないかはまた別。
71イラストに騙された名無しさん:2008/09/07(日) 23:04:07 ID:Bs3nLdbF
最も集中力が続くのは20分毎に5〜10分の休憩を入れること。
自分に合ったローテーションを組むと楽。

休憩では軽く漫画を読んだりするとテンションも上がる。
72イラストに騙された名無しさん:2008/09/07(日) 23:05:07 ID:cB9kBVHb
プロット完成間際になって、主人公は一見クーデレのようだが、実はヒロインのことを好きではない。という電波が流れてきた。
73イラストに騙された名無しさん:2008/09/07(日) 23:08:04 ID:tEb2bg9W
>>72
DNA2は衝撃だったな
74イラストに騙された名無しさん:2008/09/07(日) 23:08:44 ID:01Og/SWh
>>70
ラノベ的にはそうなんだけど、キャラデザがかわいいというのは
結局受け手の好みの問題で、女の子のどんなポーズでも自在に描ける人と、
描いた女の子がなんとなくかわいいというのは別次元の話だよね
例えば、キムタカはめちゃくちゃ絵うまいけど、クランプのキャラ原案を通してブレイクしたりね
これはちょっとスレ違いかな?
75イラストに騙された名無しさん:2008/09/07(日) 23:10:55 ID:MZcs5Wto
>>72
その電波は俺の脳内を通過済みです。
76イラストに騙された名無しさん:2008/09/07(日) 23:15:55 ID:g4IjwVke
>>72
主人公はヒロインのため命張ってるが、実は生き別れの兄妹だったぜ……
77イラストに騙された名無しさん:2008/09/07(日) 23:17:00 ID:mZ3T3Qqm
漫画だと女の子が可愛く描けるってのは立派な長所だよな。
文章でも女の子と、あと食い物の描写が美味い人には憧れる。
78イラストに騙された名無しさん:2008/09/07(日) 23:17:13 ID:fuaNQi/T
甘くて苦いってヤツですな
79イラストに騙された名無しさん:2008/09/07(日) 23:19:17 ID:cB9kBVHb
毎日ヒロインのためにお弁当を作ってくる献身的な主人公。
それに対して、割とそっけない態度をとり続けるヒロイン。
しかし実はヒロインの方がベタボレであり、主人公は洗脳されてるだけ。

よし、インスピレーションが広がってきたから、一気にプロットを完成させるか。
80イラストに騙された名無しさん:2008/09/07(日) 23:31:04 ID:7TMLhwSN
互いに素っ気ない態度の主人公とヒロインだが、実はどちらも相手にベタ惚れ
ってタイプの有名作ってある?
81イラストに騙された名無しさん:2008/09/07(日) 23:34:20 ID:URyFcNDl
ニコニコ動画に抵抗が無いのなら、下の動画をお勧めしてみる。
恐らく氏のインスピレーションが、ほぼ具体的な形になってる。


アイドルマスター 閣下と結婚してみた
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm4393829
82イラストに騙された名無しさん:2008/09/07(日) 23:34:27 ID:KNwG7xSI
そうだな
らきすたかな
83イラストに騙された名無しさん:2008/09/07(日) 23:35:51 ID:URyFcNDl
>>80
涼宮ハルヒシリーズ。
84イラストに騙された名無しさん:2008/09/07(日) 23:42:44 ID:mZ3T3Qqm
小川一水の、復活の地。
って、あまり有名どころではないな。
85イラストに騙された名無しさん:2008/09/07(日) 23:47:31 ID:qFCsA7PW
>>78
マーマレードな彼ですね
86イラストに騙された名無しさん:2008/09/07(日) 23:52:47 ID:7TMLhwSN
やっぱあんまり無いな、と思ったがそういえばハルヒはそうか。サンクス
復活の地とやらをとりあえず買ってくるぜ
87邪寸使い ◆3kUkphbfBE :2008/09/07(日) 23:58:08 ID:gJHNCK9I
>80
大抵のツンデレ(広義)は、その条件を満たすと思うぞ

>85
子供心にあの両親スワップは衝撃だったよ
おかげでかなりのエロ力を保持できた
88イラストに騙された名無しさん:2008/09/08(月) 00:00:00 ID:YV4zMHDC
よく見たら、凄いスレタイだな。

>>24-25
なんか、靴大賞は地味に六塚くらいしか生き残ってる印象がないな。
89イラストに騙された名無しさん:2008/09/08(月) 00:00:07 ID:wS5Kzxdm
YOUJO SYSTEM起動……
明日の君に、会うために
90イラストに騙された名無しさん:2008/09/08(月) 00:23:15 ID:xiU5s4HS
>>64
>絵が上手いっていうのは女の子を可愛く描けるって事でしょ?

絵の上手い下手は技術の問題だけど、可愛い可愛くないは感性の問題だからなあ。
平安時代では下ぶくれが美人とか、中国では愛ちゃんが美人みたいに、文化的な傾向もある。
ラノベ的な可愛さも、人によっては「目がでかくてキモイ」と思うわけで。
絵が上手いからといって、ラノベ的な可愛さを共有しているとは限らない。
91イラストに騙された名無しさん:2008/09/08(月) 00:25:07 ID:/ySe3FoR
二章下書き完成
思ったよりページ数が増えたな…
明日で全部入力して今週中に三章下書きを作りたい
92イラストに騙された名無しさん:2008/09/08(月) 00:26:16 ID:twuys5Yx
おまえらどうやって書いてる?

俺はセリフだけ書きまくって、後から地の文補完してるけど。
93イラストに騙された名無しさん:2008/09/08(月) 00:30:59 ID:KGTmKDO2
ふぅ……

寝よう、疲れた
94イラストに騙された名無しさん:2008/09/08(月) 00:31:06 ID:B390twBA
>>90
>ラノベ的な可愛さも、人によっては「目がでかくてキモイ」と思うわけで。
>絵が上手いからといって、ラノベ的な可愛さを共有しているとは限らない。
ラノベ的であろうがなかろうが、絵が下手な人間、例えば俺にはどう足掻いても
可愛い女の子は描けない。だが上手い人なら描ける。
ラノベ的な可愛い女の子が描けないなら、それは「ラノベ的な絵が下手な奴」。
他が上手くても、それはそれで別。 野球の巧さで比べるのなら、
ボクシングの世界チャンピオンや柔道の金メダリストがプロ野球の二軍選手に
負けて当然。筋力や反射神経では上だぞとか言っても、「野球が下手」なのは事実。
ボクシングや柔道で勝負しろと言われても、付き合う義理はないし。例えそれで
負けても、「それでも野球は俺の方が上」なのは変わらない。
95イラストに騙された名無しさん:2008/09/08(月) 00:39:36 ID:4aFFvOib
>>92
その書き方は後々行き詰まるから止めた方がいいよ。俺も前はやってたけど今は止めた。

今は一シーンごとの構造(流れ)を完全にイメージしてから、十行単位で一気に描写していく感じ。
ただこのやり方もシーンとシーンの間がぶつ切りになりやすいんだよね。
全文流れをイメージして書けるならそれに超したことはないけど、現状やっぱり厳しい。
96イラストに騙された名無しさん:2008/09/08(月) 00:49:04 ID:3RgPNF1M
>>94
キミは
『ラノベ的な可愛い女の子が描けないなら、それは「ラノベ的な絵が下手な奴」』

この一行を主張したいのだろうがそもそも誰もそれを否定しているわけじゃないだろ
97イラストに騙された名無しさん:2008/09/08(月) 00:50:01 ID:ThODCSPZ
>>89
お前が犯人か。
98イラストに騙された名無しさん:2008/09/08(月) 00:50:35 ID:9B0OJ15a
言葉尻をとらえた屁理屈論争になってるのでいいかげんやめておいたほうがいいと思う
99イラストに騙された名無しさん:2008/09/08(月) 00:55:04 ID:xiU5s4HS
混乱しそうなので整理すると。

絵が上手い > 可愛い女の子が描ける

っていうのは、「可愛い女の子」をどう捉えるか(可愛さを共有できるか)で変わる。
たとえば大友克洋とか。
だから、絵が上手くてもラノベ的可愛さを実現できない人はいる、というのが>>90での意見。


ではその反対はどうか。つまり

可愛い女の子が描ける > 絵が上手い

これは、普通に考えて間違いだと思う。
「かわいい女の子は上手いけど、建物とか全然下手」みたいな人は沢山いるよね。
パースが全然取れてないとか。
顔のアップは可愛いけど、全身が上手く描けないとか。

>>94は「ジャンルやルールが違うから比べても意味がない」って言いたいのかな。
それは上の問題だから、おおむね同意かなあ。
ただ「上手い下手」に関しては下の問題、つまり技術の問題だから、「可愛くても絵が下手」はあると思う。
100イラストに騙された名無しさん:2008/09/08(月) 01:05:17 ID:9B0OJ15a
今書いてる作品にイラストつけるとして、いとうのいぢじゃないなーと思うけど
どんなにゴリッとしたハードコアな作品描いてもあの系統の表紙になっちゃうんだろうかと
ラノベの表紙を見ながら考えることはある
昔は末弥純とか天野喜孝とかが表紙って普通に多かったのにね
101イラストに騙された名無しさん:2008/09/08(月) 01:09:18 ID:mhx5Umhx
世の中に絶対的なものは無いのさ。


特にイラストでも文は、現実にある対象を価値観に従って解体してさ、
それぞれのお客様の好みや自分の美学に沿って再構築してお金を貰う商売だろ。
解体の仕方・構築の上手い下手はあるだろうが、顧客層の好みに合ったら勝ちなのさ。

だから『写真のまま・や幻想的な物をそのまま描けるから上手い』というのも
『事物をここまで抽象化出来る・萌え絵で描けるから上手い』というのも
現代においては、どちらも次元は同じ。ただマーケティングと価値観の相違に過ぎない。


と相対的な理屈で場を紛らわそうとする漏れは
間違いなく卑怯者の暇人。
102イラストに騙された名無しさん:2008/09/08(月) 01:12:06 ID:xiU5s4HS
あー、誤解生むといけないから書くけど。
>>99の「>」は矢印の代わりなので。

>>100
イラストの絵柄に関しては流行があるよね。
戦略としては、目立たすために違う方向性を取り入れるとかもあるとは思うけど。
ミミズクとかみたいに。
103イラストに騙された名無しさん:2008/09/08(月) 01:16:36 ID:9B0OJ15a
白を背景にした萌え美少女絵、てのばかりな気がするが
ちょっとは傾向かわったかな…
http://dengekibunko.dengeki.com/new/index.php
http://dash.shueisha.co.jp/new/
あんまりかわってなかった。
104イラストに騙された名無しさん:2008/09/08(月) 01:23:58 ID:mhx5Umhx
>>100
今書いているのは『らき☆すた』みたいなユルい話なのに
伊藤ベンや袁藤沖人に描いて欲しいと思っみたりする。
ttp://www5f.biglobe.ne.jp/~bwo/
ttp://www3.cds.ne.jp/~okito/

>>103
なんで電撃で『鋼殻のレギオス』があるのかと思った瞬間に
『獅子のレギウス』だと気付いた。
もう寝た方が良いかも分からんね。
105イラストに騙された名無しさん:2008/09/08(月) 01:27:19 ID:xiU5s4HS
>>103
背景なしにするのは、デザイン的な押しを強くする為なのかな。
もしかしたら、キャッチとしてキャラクターを重視してるのかも。
シリーズ物が多いからなあ。
表現力だけで言えば、背景ありの方が空気感とか出せるとは思うんだけど。
106イラストに騙された名無しさん:2008/09/08(月) 01:39:53 ID:OKBDXidI
インスピレーションを高めるために、作業前にやってる事とかある?
俺はMAD見たりPV見てると想像力がムクムク起き上がるから、努めて見るようにしてるけど
107イラストに騙された名無しさん:2008/09/08(月) 01:42:21 ID:ksg7F718
>>106
その気になるまでゲームしたり飯食ったりバイトしたり
うん、おかげで今年はまだ5DPしか進んでないやorz
もうちょい頑張らんとなぁ
108イラストに騙された名無しさん:2008/09/08(月) 01:45:24 ID:xiU5s4HS
>>106
同じ小説を何度も読んだり。
文体は全然似てないんだけど。
109イラストに騙された名無しさん:2008/09/08(月) 02:26:31 ID:UCOfiSE1
何故か知らんがガガガ文庫の締め切りが来月末と思っていた
あはは
110イラストに騙された名無しさん:2008/09/08(月) 04:41:33 ID:+SQd6Hj4
ラノベを書き始めて執筆はずっと続けているんだが
めっきりラノベを読まずに一般文芸やら
ホラーやらばかり読む様になってしまった。
せめて新人賞受賞作くらい読んだほうがいいよなぁ。

魔法とかビームとかで派手に愉快に楽しく
やりたいから一般文芸の賞は送る気ないし。
111イラストに騙された名無しさん:2008/09/08(月) 05:07:04 ID:W93t0Kb+
一般文芸だってビーム撃ってもいいじゃない。
犯人が宇宙人でもいいじゃない。
112イラストに騙された名無しさん:2008/09/08(月) 05:18:09 ID:lowKkCMi
ラノベにしかアンテナが反応しなくなった俺よりかマシだ
一般の分は映画で補充できていると思いたい
113イラストに騙された名無しさん:2008/09/08(月) 05:34:31 ID:9B0OJ15a
漫画を描くには映画を見ろ音楽を聴けと手塚治虫は言ったそうだしいいんでねーの
どんなジャンルもジャンル外からの参入が活性化を招くはずだし
114イラストに騙された名無しさん:2008/09/08(月) 06:02:42 ID:wjDISIb6
アニメばっかり見てるやつがアニメ作るなって
偉い人(宮崎ハヤオだっけ?)言ってたしなー
115イラストに騙された名無しさん:2008/09/08(月) 06:23:26 ID:YAbiDi53
「こんなアイデアどうよ?」→「それなんて○○?」なオチが多すぎるこのスレとしては、
住人はもっと小説を読んだほうがいいんだろうけどな。

提案したアイデアが漫画や映画、ゲームやオリアニメ辺りと被ってんのはギリ許容範囲だが、
小説で先例があんのに得意げに「どや?」と披露されるのはイラっとしないでもない。
116イラストに騙された名無しさん:2008/09/08(月) 06:25:37 ID:W93t0Kb+
ブルマかなにか履けばいいんじゃないかなぁ!!
117イラストに騙された名無しさん:2008/09/08(月) 06:26:41 ID:W93t0Kb+
ごめん誤爆した
118イラストに騙された名無しさん:2008/09/08(月) 06:27:42 ID:43dBbtCz
  ヽ:: ::/  !:: :: :: :: :ミ        \      ヽ::.!  !:: :|:: :: :|        この感じ・・・・
   ヾ/  .|:: :: :: :: ゝ     _ __   ヽv    ヽ|-‐''!::.i、:: :: !
─wwv√レ-l:: :: /~ヽ   //j:::::::'.,ヽ、       ,,   !:l l:: :: |─√レww─
       |ハ:: ! 丶     ヽ:::::::::ノ         xr,::::7ヽ|iイ:: :ハ!
        l:: !  〈                   i:::::ノ  イ::ハ:|
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
.;.;.;rー" ||!.;//                レ! !.;.;リ.;.;.;.;.;.|       ・・・まさか・・・
.;.;.;.;\,  レ                    ∨イ.;.;.;.;.;|
.;.;_,,-'   - . 、_           _ , _  // |.;,..;.;.;.;|─wwv─√レ─ww─
'-、ヽ   ____`ニ     _'' ´__,, fヽ |.;|! .;.;.;|
       ゞ-:::ノ       ゞ-ノ  f ! |.;|!;.;.;.;|
ヽ (       ̄                 |ノ  |.;l!..;.;│
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
         -‐ '´ ̄ ̄`ヽ、
          / /" `ヽ ヽ  \
      //, '/     ヽハ  、 ヽ
      〃 {_{  ̄   ーリ| l │ i|
      レ!小l(●)  (●)从 |、i| 
       /   (__人__)    ヽレ  
   .    |    ` ⌒´      |  
.   .    \          __,/
      /          \

    ――      l   ‐┼― ‐┼― _l_ヾ
       ー―  ト―  | ⌒  rー、    | |
   ―‐―       l    / ー  _ノ  / J
       
          | ̄ ̄|  ーヽ-〃 ヽ_ノ   ‐┼―
          |二二|   _ヽ  γ、ノ`ヽ   | ⌒
          |__|  (_ ,   lノ ヽ_ノ   / ー‐
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
119イラストに騙された名無しさん:2008/09/08(月) 06:30:09 ID:Ht+lzxQf
違和感ないなら誤爆報告なくてもいいよ……
120イラストに騙された名無しさん:2008/09/08(月) 06:32:41 ID:B390twBA
>>115
そうすると、「同ジャンルである『小説』との被りを避けるため、『小説』をたくさん読め」
でもあるが、「『小説』で使われがちなネタは被りやすいから、『小説』以外で使われてる
ネタを参考にする為、『小説』以外のものにこそたくさん触れるべし」
でもあるな。
まあ要するにいろいろたくさん吸収しろってことだよな。>>114も言ってる通り、
ゲームばかりやってたらゲームクリエイターになれない、と同様に小説ばかりでは
小説家になれない、と。
とはいえ、もちろん筋トレだけでは野球選手になれない。他のメニューもこなしつつ、
でも野球の練習には一番時間を割くべきだとは思うぞ>>110
121イラストに騙された名無しさん:2008/09/08(月) 06:37:21 ID:ksJkXSlh
つまり……どういうこと?
122イラストに騙された名無しさん:2008/09/08(月) 06:44:40 ID:B390twBA
>>121
「ラノベを描きたいのなら、ラノベそのものの修行が一番大切。
他の修行もいいが、『一番』を忘れるべからず」
……ということ。わかった?
123イラストに騙された名無しさん:2008/09/08(月) 06:55:41 ID:9B0OJ15a
>>121
つまり、なにやっても被ってるんだからあきらめろ
124イラストに騙された名無しさん:2008/09/08(月) 07:04:29 ID:KGTmKDO2
>>121
ブルマかなにか履けばいいんじゃないかなぁ!!
125イラストに騙された名無しさん:2008/09/08(月) 07:05:33 ID:akG3zN0a
>124
もうおやすみ
126イラストに騙された名無しさん:2008/09/08(月) 07:58:16 ID:yNQlxo4J
それを言うならもうねなさいではないのだろうか閣下。
127イラストに騙された名無しさん:2008/09/08(月) 08:07:39 ID:4aFFvOib
にーさん、そろそろ新しいAAみたいよ
128イラストに騙された名無しさん:2008/09/08(月) 08:35:28 ID:ksJkXSlh
>>124
ブルマの引力に魂を囚われた旧い人類は滅びろ
129イラストに騙された名無しさん:2008/09/08(月) 08:42:25 ID:EbIdjgMp
好きな子の乳首にヘッドフォンのフォーンプラグを押しつけて
「あぁ……聞こえるよ、君の鼓動」(うっとり)
とかは多分誰もやってないよね。
130イラストに騙された名無しさん:2008/09/08(月) 08:52:07 ID:yNQlxo4J
DVDやVHDを目に近づけて
「おおー見える見える」
ってやる電波ヒロインも俺だけだよね。
131イラストに騙された名無しさん:2008/09/08(月) 09:03:03 ID:66A6T39o
>>129
聴診器でならやってみたい
嫌がる彼女の服をぺろんとめくりあげて、胸に聴診器をあてる
そしてこう言う
「ふふふ聞こえるよ君の鼓動
これが命ってやつなんだね」
132イラストに騙された名無しさん:2008/09/08(月) 09:05:21 ID:EbIdjgMp
>>131
聴診器だと疑似ニプルファックができないじゃん!
あ、ココ全年齢板でしたねすんません
133イラストに騙された名無しさん:2008/09/08(月) 09:06:04 ID:b2SHf3Jb
小雨の中から洩れる太陽の光、湿った草木の匂いと重質な空気。
そんな幻想らしくも現実味溢れるバス停のベンチで吸うタバコがこれ程美味いとは――。
仕事、行きたくねぇー―。
134イラストに騙された名無しさん:2008/09/08(月) 09:06:29 ID:8Ob8XK+y
>>130
両さんはディスクなら目をこらせば内容を読みとれますが。
こち亀ならまあ無視してもかまわん気がするけども。
135イラストに騙された名無しさん:2008/09/08(月) 09:20:42 ID:4aFFvOib
>>133
何か口実をつけて仕事をサボった後だと
急に景色や煙草の味がしょぼく感じるよね


ってうちのロリババァが言ってた。
俺は仕事サボったことないから知りません。
136イラストに騙された名無しさん:2008/09/08(月) 09:38:13 ID:oFUBi7p1
ブルマがいいんじゃなくて体操服の裾からチラチラ見えるブルマがいいんだよ
いわば擬似裸セーターなんだよ
137イラストに騙された名無しさん:2008/09/08(月) 09:46:16 ID:ksJkXSlh
体操服の裾からチラチラって
裾はブルマの中に入れるもんだろう?
何を言ってるんだ?
138イラストに騙された名無しさん:2008/09/08(月) 09:55:37 ID:zOs+2KeM
だるジャージ一択
139イラストに騙された名無しさん:2008/09/08(月) 10:25:30 ID:Cu5xXS90
>>133
悪いが仕事休みの日に「仕事だ行きたくねー」的なレスを見るとなんか嬉しくなる
140イラストに騙された名無しさん:2008/09/08(月) 10:42:32 ID:yNQlxo4J
仕事のない俺には無縁のレスだ。
行きたくないなら辞めちまえ。
141イラストに騙された名無しさん:2008/09/08(月) 11:16:16 ID:RwthsWXu
やっぱ男子一生の仕事を軽々しく決めるのはいかんよなぁ。
俺みたいに後悔する
142邪寸使い ◆3kUkphbfBE :2008/09/08(月) 11:37:21 ID:TrCnJ4QY
今日も仕事だ〜♪
昨日も仕事だった〜♪
お金があ〜れ〜ば〜♪
一生〜幸〜せ〜?♪
byファミスタ


ここは、お金だけじゃ幸せになれないイカレアウトローの吹き溜まりさ
さあお前も、その心の邪気眼、解き放ってみないか
143イラストに騙された名無しさん:2008/09/08(月) 12:14:59 ID:S94pwaff
有閑階級の人たちうらやましす
144イラストに騙された名無しさん:2008/09/08(月) 12:15:13 ID:95CJPaM4
人生の見通しは高二の終わりあたりでだいたい決めとくのがベスト
実際はそうも行かんけど
145イラストに騙された名無しさん:2008/09/08(月) 12:22:33 ID:qOh8wsxy
ついでにだめだった時の保険も考えておくのが良いよね
そんな逃げ腰だから上手くいかないんだよ(笑)何ていう人もいるけど
一度きりの人生だし、堅実にいかなきゃね
いかなかった結果が俺だけど!
146イラストに騙された名無しさん:2008/09/08(月) 12:24:46 ID:66A6T39o
俺の人生のピークは中三の高校受験終了時
そこから下り坂
147邪寸使い ◆3kUkphbfBE :2008/09/08(月) 12:33:41 ID:TrCnJ4QY
俺のモテピークは小六
ロリピークは今年前半
姉ピークは去年
148イラストに騙された名無しさん:2008/09/08(月) 12:35:33 ID:yVCel33D
俺のモテ期は小学1年だった。
今では信じられないくらいモテてた。
149イラストに騙された名無しさん:2008/09/08(月) 12:42:18 ID:c2mirn7Y
俺のモテ期は……モテ期は……
うわあああああぁん!
150イラストに騙された名無しさん:2008/09/08(月) 12:47:03 ID:pQfdjj+p
ワナビな今が一番充実してる。ホ、ホントだぜ?
151イラストに騙された名無しさん:2008/09/08(月) 12:50:22 ID:t9i5NM4O
多分生後一年くらいがピークだった
152イラストに騙された名無しさん:2008/09/08(月) 12:59:15 ID:GbieSdSR
俺のモテ期は小学と中学で終わった・・・・。
153イラストに騙された名無しさん:2008/09/08(月) 13:03:47 ID:gxYks6+1
受賞しても名前でまくり続刊続々のピークは大抵一年で終わるわけだが
154イラストに騙された名無しさん:2008/09/08(月) 13:05:23 ID:nSu0Sa/H
受験の競争率が激しい地域とそうじゃない地域で別れるだろうけど
俺のところはだいたい中1でみんな人生決まってた気がするな。
小学校の時点でどこどこの高校大学行くんだって決めれなかったやつは総じて俺も含めて落ちぶれた。
何も考えてなかい能天気は痛い子になって、そうじゃない計画的な大人なやつらに汚いもので見られてたは。
なんで中1の段階でみんなみたいに大人になれなかったんだろうと本当に思う。
ぶっちゃけ俺は小学校卒業で成人で良いと思う、てかそうあるべき。

155イラストに騙された名無しさん:2008/09/08(月) 13:09:44 ID:yNQlxo4J
零細作家なんてやってたら伴侶を幸せに出来ないと思ったからもう恋愛も結婚も諦めた。
156邪寸使い ◆3kUkphbfBE :2008/09/08(月) 13:20:38 ID:TrCnJ4QY
じゃあワナビ辞めたら幸せラブラブ結婚生活が待っているのかと言うと


ホントワナビは地獄だぜフゥーハハハハァ〜(涙
157イラストに騙された名無しさん:2008/09/08(月) 13:22:47 ID:tLXoSBhU
寸ちゃん仕事は?
158イラストに騙された名無しさん:2008/09/08(月) 13:34:11 ID:SzadGlfO
>155
バクマンですね、わかります
159邪寸使い ◆3kUkphbfBE :2008/09/08(月) 13:40:59 ID:TrCnJ4QY
予定の仕事が到着しないのでところどころヒマしてる

メシ先に喰いにいけば良かった
160イラストに騙された名無しさん:2008/09/08(月) 13:42:55 ID:/fLMRmhM
寸はもう社会人のふりするのやめろよ
161イラストに騙された名無しさん:2008/09/08(月) 13:55:37 ID:66A6T39o
ヤロウ!タブー中のタブーにフレヤガッタ!
162イラストに騙された名無しさん:2008/09/08(月) 13:57:40 ID:KGTmKDO2
寸なら俺の隣で息を荒げて長座体前屈してるよ
163邪寸使い ◆3kUkphbfBE :2008/09/08(月) 14:43:11 ID:TrCnJ4QY
>160>161
そうは言うがな大佐
我らはワナビ、邪気眼様の神官だけでは食っていけぬよ

>162
毛繕い終わったら寝ます
164イラストに騙された名無しさん:2008/09/08(月) 16:07:11 ID:VrqsSiDq
最終ワナビ寸 邪SUN使いは猫なのか
という電波を受信した。

ところで。少しだけ真面目な話なんだが。
戦場でキラーマシーン状態になっていた少女が恋をするとしたら
どんな相手になるんだろうか? 条件でもいいけど。
王道なら敵兵とかかな?
どうにも恋愛相手に相応しい奴が思いつかない。俺の娘は誰にと継がせればいいんだ?
165イラストに騙された名無しさん:2008/09/08(月) 16:12:20 ID:YAbiDi53
恋する必要なくね?
書き手が相手役を探してる時点で、物語の根幹に関わらないサイドストーリー(別名:どうでもいい話)なわけだし。
166イラストに騙された名無しさん:2008/09/08(月) 16:12:53 ID:Y2hi2U4j
キラーマシーン状態の少年
167イラストに騙された名無しさん:2008/09/08(月) 16:14:43 ID:4aFFvOib
相応しい相手が思いつかないというのも妙な話だ。
それでは物語の九割が未完成のようなものではないか。
まだ妄想を垂れ流す段階ですらないぞ。
168イラストに騙された名無しさん:2008/09/08(月) 16:14:55 ID:Rlk97f5b
先生、恋をしたらそこはもう戦場じゃないと思います。
169イラストに騙された名無しさん:2008/09/08(月) 16:16:12 ID:SHFF0z1b
同じような境遇の少年
敵兵(強くても弱くてもいい)
助けてくれたおじさん

話の核にするなら自分で悩めよと言いたくなるが。
170イラストに騙された名無しさん:2008/09/08(月) 16:18:46 ID:VrqsSiDq
早い返信にまずは感謝を。
そうだよなあ。本来自分で考えなきゃいけないし、ホント、未完成も良いところだった。
済まない。ちょっと頭冷やして自分でもう少し考えてみる。
171イラストに騙された名無しさん:2008/09/08(月) 16:27:54 ID:giaWBn3I
今はライトノベル乱世

今こそ英雄が生まれる時!
172邪寸使い ◆3kUkphbfBE :2008/09/08(月) 16:32:41 ID:TrCnJ4QY
>170
>カップリング
あるB級映画だと、
兵器改良してる科学者なんてのもあったぞ

まあ最期は最終改良武器届け終わった後に
敵の暗殺者と相討ち(科学者は暗器使いみたいに色々武器持ってる)なんだけどな
トドメは光学迷彩したボウガンってどんだけ(略

まあ参考までに
173イラストに騙された名無しさん:2008/09/08(月) 17:21:03 ID:3RgPNF1M
タマラセの作者がブログで創作に関する質問受け付けてるぞ
174イラストに騙された名無しさん:2008/09/08(月) 17:26:30 ID:nSu0Sa/H
戦場でキラーマシーンの恋の相手っていうか
ラノベは普通、男は高校生ってもんじゃ…
つ最終兵器彼女
175イラストに騙された名無しさん:2008/09/08(月) 17:30:52 ID:8T8s/w/E
俺の今書いてるヤツ
主人公中卒フリーターだわ…
176イラストに騙された名無しさん:2008/09/08(月) 17:43:25 ID:nSu0Sa/H
そりゃ俺だって女子小学生くらいが主人公のSFモノと
女子中学生が主人公の学園モノ書いてるさ。
177イラストに騙された名無しさん:2008/09/08(月) 17:48:03 ID:4aFFvOib
おっと、俺の女主人公は高卒ブラック企業勤めだぜ!
新人だけど会社の愚痴なんてこれっぽっちも言わないよ、社長にベタ惚れだから。
178イラストに騙された名無しさん:2008/09/08(月) 17:49:51 ID:ksg7F718
両親死んで莫大な財産あるのにコンビニで働いてる高校生が主人公だわ
179イラストに騙された名無しさん:2008/09/08(月) 17:51:38 ID:E8sv8hVk
年上非処女だけど電撃三次までは通ったよ。
そして今日自分で死亡確認した。
180イラストに騙された名無しさん:2008/09/08(月) 18:02:49 ID:cQ4oMz8c
>>173
ホントだ。コメント欄開放してたんだな。
181イラストに騙された名無しさん:2008/09/08(月) 18:24:20 ID:c2mirn7Y
こういうよさげな記事を見ると
「送るのはスニーカーでもいいんじゃないか」
という愚にも付かない妄想がわいてくるw
182イラストに騙された名無しさん:2008/09/08(月) 18:36:19 ID:3sXygMda
>>181
おいおい、大賞とればいいんだろ、実際。

正直、困窮していてデビューできれば何処でもいいです。
スニーカーいきます。

応募総数七百無いから、相対的に上位に食い込むのは可能じゃないかと思ってるんだ。
大賞は絶対評価っぽいからなあ。
183イラストに騙された名無しさん:2008/09/08(月) 18:41:52 ID:/fLMRmhM
見てきたけど、創作論やってるのか
電撃一次落ちだったとか書いてるなw
184ダーク邪寸使い ◆3kUkphbfBE :2008/09/08(月) 18:44:51 ID:TrCnJ4QY
>181
作家が『個人プレイ』に走る時とは
レーベル移動や他レーベル進出を視野に入れてる時

俺の質問はもう>40に書いてある
185イラストに騙された名無しさん:2008/09/08(月) 18:48:54 ID:yNQlxo4J
俺の質問は>>19
てかもう何度かここで出た話だぜ。
186イラストに騙された名無しさん:2008/09/08(月) 18:52:49 ID:3RgPNF1M
あんたら王様?
質問あるなら自分で書き込んでこいよ
187イラストに騙された名無しさん:2008/09/08(月) 18:57:47 ID:yNQlxo4J
少なくとも俺は質問ある? ってレスに答えただけなんだけど、
何でそんなにカッカしてるの?
188イラストに騙された名無しさん:2008/09/08(月) 18:59:39 ID:U/m9GlYI
正直小説や漫画書くよりゲーム作った方が楽しそう。
秘宝を探して西へ東へのファンタジー書いてるのに、小説も漫画もお使いイベントを発生させられない……
189イラストに騙された名無しさん:2008/09/08(月) 19:00:24 ID:c2mirn7Y
>>186
いーこいこしたげるね
190イラストに騙された名無しさん:2008/09/08(月) 19:02:25 ID:/fLMRmhM
>>186
ラノベの登場人物みたいな口調だな
191邪寸使い ◆3kUkphbfBE :2008/09/08(月) 19:04:57 ID:TrCnJ4QY
>178
やめろそれは時間死亡フラグだッ

>186>173=17
別にそんな頑張って宣伝しなくてもいいやん(´・ω・`)

あと言いたい事は全部>187に書かれてるので割愛
192イラストに騙された名無しさん:2008/09/08(月) 19:08:25 ID:Im30DYS2
そいつは質問聞いてないのに俺の質問は○○と言ってるのがおかしい気がするが
幼女がいれば問題ない
193イラストに騙された名無しさん:2008/09/08(月) 19:10:25 ID:yNQlxo4J
ぢゃあ俺をまんまと乗せた寸に文句を言ってくれよう!

寸が安価付けてるように、こう短い間に何度も同じ話題出されても。
194イラストに騙された名無しさん:2008/09/08(月) 19:12:44 ID:/fLMRmhM
初音ミクの話でもしようぜ!
195イラストに騙された名無しさん:2008/09/08(月) 19:15:20 ID:ksg7F718
>>191
なんだ時間死亡フラグって
ググッてもわからなかったぞ、コンチクショウ
196イラストに騙された名無しさん:2008/09/08(月) 19:15:56 ID:Duq39A+Y
異世界に飛ばされるっていう設定に、異世界に飛ばされた理由をつけるとしたらどんなもんだろ。
197イラストに騙された名無しさん:2008/09/08(月) 19:16:41 ID:vFA+C4aX
PSPで萌えウィズがあるときいてさっそくととモノを買ってプレイしてるんだが……
やばいな、性癖が出てくる。
人外女オンリーか、人外ショタオンリーになる。クラッズやばいクラッズ。

さて、書いてるモノの路線変更してくるか。
198イラストに騙された名無しさん:2008/09/08(月) 19:17:25 ID:3BucAmcv
あえて、使い魔として召喚される
199イラストに騙された名無しさん:2008/09/08(月) 19:18:04 ID:vFA+C4aX
あえて、くしゃみをしたら飛ばされた。年頃だとよくあること。
200イラストに騙された名無しさん:2008/09/08(月) 19:18:12 ID:yNQlxo4J
>>196
俺が知ってる作品の殆どはそこの理由は適当だなぁ。もしくは理由を明かしてない。
物語に絡む面白設定なら目から鱗かも知れんぜ。
201イラストに騙された名無しさん:2008/09/08(月) 19:19:08 ID:Rlk97f5b
世界は局地的にループを繰り返していて、
運悪く空間疲労による崩壊に巻き込まれるとワープ。
壊れた部分は即座に世界から修復される。
202イラストに騙された名無しさん:2008/09/08(月) 19:19:37 ID:9ExgLM/q
>>196
エクスデスが二つの世界を一つにしようとしているから
203イラストに騙された名無しさん:2008/09/08(月) 19:20:40 ID:vFA+C4aX
アウターゾーン的だと、ある怪しげな店に入り、そこからでたら異世界。
慌てて店に戻ろうとしたら、店のあった場所が空き地だったり、壁だったり。
204イラストに騙された名無しさん:2008/09/08(月) 19:21:55 ID:/bAxQnyg
イジメられっ子ってわけじゃないけど根暗で敬遠されてる秀才が人知れず魔界に行って魔王になって
自分を振った女に軽く復讐するつもりで学校ごと異世界に飛ばしたとかでいいよ
205イラストに騙された名無しさん:2008/09/08(月) 19:23:54 ID:ThODCSPZ
>>173
なんか、今更な気もするけどな。書いてること。
主人公が何かに必至だと魅力的、とか。
冒頭は気をつけろ、とか。
散々言われてきたことだし。
プロが言うと説得力違うのかもしれないけど。
206イラストに騙された名無しさん:2008/09/08(月) 19:24:32 ID:Rlk97f5b
異世界+ループでなんか書いてくれ。
救世主の能力は、ループ時における記憶の保存とかで。
207イラストに騙された名無しさん:2008/09/08(月) 19:25:33 ID:mhsRLuzN
おう、みんな。
みんなは、好きなもの書いているか?
まあ、普通は書きたいものがあるから書くんだろうが。
俺は今、書きたいものの需要の無さに、ちょっと落胆してる。
百合は女性にも男性にも満遍なく需要があるのに、なぜ薔薇は男に需要が無きことか……
オトコ中心で売れたラノベって、○マくらいしかおもいつかんは
208イラストに騙された名無しさん:2008/09/08(月) 19:25:34 ID:R9L27qSC
>>196
イラナイ子だったので異世界に捨てられた。
召喚されたんじゃないところがミソね。
ね。
209イラストに騙された名無しさん:2008/09/08(月) 19:29:19 ID:7QZipy6M
何の気なしに一年くらい前に途中で投げたヤツを読んでみた。
あれ、けっこう面白く感じるのはなぜかしら。皆はそういうことある?
210イラストに騙された名無しさん:2008/09/08(月) 19:29:34 ID:vFA+C4aX
>>207
バラならサブな男に人気だろ。

ショタやBLなら辛うじてという男からはやはりけ飛ばされるが。
ギャグとして徹底的におちょくっていると、「ネタとしてなら」と読む人はでるかもしれんが。
211イラストに騙された名無しさん:2008/09/08(月) 19:31:14 ID:ksJkXSlh
>>204
 / \
/ orz \
212イラストに騙された名無しさん:2008/09/08(月) 19:31:23 ID:o5bSJrV3
そもそも薔薇という言葉をはじめて聞いた。
213イラストに騙された名無しさん:2008/09/08(月) 19:31:58 ID:4aFFvOib
>>207
ロリババァとツンデレがストライクな俺は時代の寵愛を受けたとしか思えない。
ほんの十年、前後にぶれるだけでもかなり事情は変わっていただろうから。
214イラストに騙された名無しさん:2008/09/08(月) 19:33:20 ID:pQfdjj+p
薔薇とBLって違うの?
215イラストに騙された名無しさん:2008/09/08(月) 19:37:50 ID:ksg7F718
>>214
関西風お好み焼きと広島風お好み焼きくらいの違いがある
216邪寸使い ◆3kUkphbfBE :2008/09/08(月) 19:38:17 ID:TrCnJ4QY
>195>178
実は、>188の「小説漫画とかよりゲーム作った方が(略」に対して、
(特に個人での)ゲーム制作は時間死亡フラグだと言いたかったんだごめんね

……RPGツクールで懲りた人も、ここには多いはずだ
はずだッ!

>192
>質問聞いてない
>17で「質問したいことある?」と聞いていると思うが、
俺も幼女の着替えを手伝えれば問題ない

>214
薔薇=ガチ菊門
BL=主にヤオイ穴
217イラストに騙された名無しさん:2008/09/08(月) 19:38:46 ID:vFA+C4aX
美青年や美少年による同性愛的ファンタジーがBLなら、
体育会系兄貴や、パンチパーマのグラサンおにーさん、熊先生やいい男によるガチホモが薔薇。
218イラストに騙された名無しさん:2008/09/08(月) 19:43:43 ID:yNQlxo4J
>>214
「さぶ 雑誌」や「薔薇族 雑誌」でググるとヨロシ。
BLの方は認知済み前提だけど。

>>216
補足dだが単発の上に終わった話題だからスルーでおkだぞ。
幼女「ねえ寸ちゃん、今日のお暇なお仕事はどうだった?」
219イラストに騙された名無しさん:2008/09/08(月) 19:44:45 ID:IWglHQXC
薔薇もBLもホモも俺にとっては同じなんだが、、、
いま気付いたんだが、BLは少年でホモはオッサンも含むから別物なのか?
220イラストに騙された名無しさん:2008/09/08(月) 19:47:14 ID:pQfdjj+p
>>216>>217
何となく分かった……が、そんなに違うものなのか、と言う気がしないでもないけど
関西風と広島風なら根本は同じだし
221イラストに騙された名無しさん:2008/09/08(月) 19:47:38 ID:ThODCSPZ
>>213
お前の書いた小説が読みたい俺はロリババァ至上主義者。
大賞取れよな!
222イラストに騙された名無しさん:2008/09/08(月) 19:49:18 ID:7o0hg3zL
ロリババアが出てくる受賞作って最近あったっけ
223イラストに騙された名無しさん:2008/09/08(月) 19:50:12 ID:vFA+C4aX
>>219
べつもんだな。
ジャンプのとらぶるみたいな「お色気寸止め漫画」と、各種エロレーベルのハードなエロ漫画を、
女のおっぱい出てるし、性的なことやってるようなもんだから同じっていっても、通用しないようなもん。
224イラストに騙された名無しさん:2008/09/08(月) 19:51:36 ID:YAbiDi53
すべては「やおい穴」に通ず
225イラストに騙された名無しさん:2008/09/08(月) 19:51:55 ID:yNQlxo4J
>>222
そんなレスしちゃうと
「もうすぐ俺のが受賞する」って俺みたいな安価が付くぞ!
226イラストに騙された名無しさん:2008/09/08(月) 19:53:57 ID:ksg7F718
>>220
つまり根元は同じなのだよ!
関西風だ広島風だといわれても「お好み焼き」という根元が同じだということと一緒で
薔薇だとかBLだとかホモだとかどんなに枝先が分かれてても根元は「男×男」なのだよ!
あとは個人のこだわりt(ry

うん、根元が一緒っていう意味をちゃんと受け取ってくれてありがとう
227イラストに騙された名無しさん:2008/09/08(月) 19:57:23 ID:vFA+C4aX
>>226
薔薇は、ホモな男が望む恋愛の形で、
BLは、腐女子の望む恋愛の形だって感じやね。

ホモ「女なんていらないのよん! あらいい男、やってかない?」
腐女子「ムキー! あてくしの視界に女なんて汚らわしい肉塊登場させないでちょうだい!!」
精々こんな程度の違いか。
228イラストに騙された名無しさん:2008/09/08(月) 19:58:12 ID:SHFF0z1b
BLはカプが重要だと、以前腐った人に力説された
薔薇はよう分からんな

今日久々にエロ漫画買ってみたものの、主人公の名前が友達と同じで一気に萎えたわー
このストレスは創作で発散するとしよう
229イラストに騙された名無しさん:2008/09/08(月) 19:58:43 ID:mhsRLuzN
ここだけのハナシさ、男を書きたい理由の一つにしょうもない項目があるんだわ。
男好きなのは事実だし、ロリ萌えに興味ないのも事実なんだが。
なにより、女書いてると性ykg ry

さて、茶番はここまでにして燃え萌えシーン書かなくては……
230イラストに騙された名無しさん:2008/09/08(月) 20:02:09 ID:vFA+C4aX
なぜに、普通に男同士の熱い友情と絆と義理人情の葛藤モノ書かない?
231イラストに騙された名無しさん:2008/09/08(月) 20:08:57 ID:Duq39A+Y
>>198
某平賀君の飛ばされた理由も曖昧なんだよな、俺の中では。

>>199
うっかり異世界に飛ばされる風邪に気をつけろよ。

>>200
納得出来る理由さえ出来ればな。
会話の掛け合いとかで回避出来る文才は無いしな。

>>201
んで、修復された後取り残されて延々主人公がループ?

>>202
エクスデス的なのが主人公になるんですかぃ?

>>203
不吉なものには手を出すなって、ばっちゃが言ってた。

>>204
いいかもしれないが、魔界に行く方法を考えないと。

>>208
なるほど、呼ばれたんじゃなくて、「取り残された」または「捨てられた」ってネガティブイメージか。
異世界に飛ぶ事にアクティブなイメージしてたから、それは俺の中では新しい。
232イラストに騙された名無しさん:2008/09/08(月) 20:10:09 ID:Duq39A+Y
>>ALL
ありがとう、なんとなくアイデアと理由が纏まってきた。
レス感謝する。
233イラストに騙された名無しさん:2008/09/08(月) 20:11:33 ID:ThODCSPZ
俺の書いてる小説だと、冒頭でボットン便所に落っこちて異世界入りだな。
理由? (´・ω・`)知らんがな
234邪寸使い ◆3kUkphbfBE :2008/09/08(月) 20:17:47 ID:TrCnJ4QY
>218
>ヒマな仕事
幼女「ヒマな時があるって、つまり後で一気に仕事来るんだよ〜
 おかげでお昼ご飯食べたの3時。素人童貞が許されるのは高校生まで。キモいよね〜」

>233
>ボットン便所落ち→異世界
ウンをその手に掴んだのか
カミに見放されたのか

まあ冒頭だけにぼーっとしてたからオチたのかね
235イラストに騙された名無しさん:2008/09/08(月) 20:19:39 ID:8T8s/w/E
>>234
誰うまのバーゲンセールですな
236イラストに騙された名無しさん:2008/09/08(月) 20:23:15 ID:s48dXVmq
異世界入りした理由を探すミステリなら書いたことある。
祖父の形見が異世界から持ち帰ったものだから引っ張られた、ってオチ。
237イラストに騙された名無しさん:2008/09/08(月) 20:59:00 ID:/tUGOYXb
あ……ありのまま今起こったことを話すぜ!
『こりゃすげぇアイデアだ! と思ってプロットを組んだら
記憶喪失の主人公が黒幕だったというバカ一なものだった』
何かと被っていただとか既に使い古されているネタだとか
そんなチャチなもんじゃあ断じてねぇ
もっと恐ろしい厨二病の片鱗を味わったぜ……

なんか勿体ない気がするから最後まで書くけどね、うん。
238イラストに騙された名無しさん:2008/09/08(月) 21:01:13 ID:vFA+C4aX
主人公はシュワちゃんですね。
黒幕ってわけではないが。
239イラストに騙された名無しさん:2008/09/08(月) 21:03:18 ID:Im30DYS2
>>216
別に同一人物とは限らん。まあどうでもいいけど
240イラストに騙された名無しさん:2008/09/08(月) 21:04:21 ID:cOJVlmA9
書いてるよ、男の友情。
石もて故郷から追われ、それでも故郷を守りヒロインを救い出すため決戦におもむく主人公に、ただ一人「帰ってこい!」と叫ぶ役。

……うわ、あらためて書くとえらい厨二だ。
241イラストに騙された名無しさん:2008/09/08(月) 21:05:16 ID:JQbIdyQ0
>>234
久しぶりにおぬしのレスで笑った
242イラストに騙された名無しさん:2008/09/08(月) 21:11:15 ID:ThODCSPZ
>>234
コテに意義を多少見出したでござる。
243イラストに騙された名無しさん:2008/09/08(月) 21:16:19 ID:C5VKDlq4
やっぱり、主人公とヒロインの間で交わされる感情の振幅は、
物語が進むほど大きくなっていくべきだよね。


出会い  反発、でも、ちょっと運命っぽいものを感じる?
事件1  互いを疑う
解決1  信頼感がちょっとできる
事件2  信頼感をベースに対処
解決2  より、確かな関係に
事件3  秘密の共有
  ・
  ・
  ・

こんな感じに。

いや、ちょっと構成に失敗していたかな、って思っただけさ。
244イラストに騙された名無しさん:2008/09/08(月) 21:30:11 ID:8T8s/w/E
今まで書いてきたプロット読んで思った
出会いでヒロインが主人公殺そうとする作品が大杉
俺は殺されたい欲求でもあるんかw
245イラストに騙された名無しさん:2008/09/08(月) 21:41:50 ID:3sXygMda
>>243
それは「乃木坂春香の秘密」にも見えるね。成功じゃない?

俺は大きい振幅一回でやったよ。好きから嫌いにいって好きに戻ってくる。

出会い ヒロインベタ惚れ
事件一 過程でさらにベタ惚れ
解決とともに大波乱 主人公への信頼ゼロ通り越してマイナスへ。
主人公、諦める→たとえ彼女に嫌われてても、と変化。「俺は彼女が好きだ!」
悶々と悩むヒロイン、主人公が頭から離れない。
メインイベントで主人公と再会。
誤解が解けてハッピーエンド!

「最初からベタ惚れ」を効果的に使うために、あえて冒頭から大波乱の伏線を読者にバラしてる。
246イラストに騙された名無しさん:2008/09/08(月) 21:46:59 ID:c2mirn7Y
久しぶりにプロット段階での感涙ktkr
自分に酔えるのが僕の唯一の特技でs
247イラストに騙された名無しさん:2008/09/08(月) 21:50:09 ID:JoQzO7Iz
そうか、主人公とヒロインの関係が何かもの足りないなとか思ってたら
最初からおしどり夫婦的にベタ惚れしまくってて振幅も何もなかったからか
248イラストに騙された名無しさん:2008/09/08(月) 21:54:11 ID:E8sv8hVk
>>247
アーツスレの誤爆かと思った
249イラストに騙された名無しさん:2008/09/08(月) 21:56:31 ID:ykLm3pe7
ワナビになろうと思って半年。いつも3DPでキーを打つ手が止まる。

まったく君たちの脳みそはどうなっとるんだね。
250イラストに騙された名無しさん:2008/09/08(月) 22:03:38 ID:7QZipy6M
慣れだと思うよう。
ワナビになろう、というのがそもそもおかしいような気もするが。
251イラストに騙された名無しさん:2008/09/08(月) 22:06:38 ID:ykLm3pe7
僕幼女だから許してくれるとうれしいな!
252イラストに騙された名無しさん:2008/09/08(月) 22:08:04 ID:3sXygMda
>>249
つ「締め切りに追われて」
つ「アイデアにとり憑かれて」
つ「他にすることなくて」

どれでも好きなのを選んでくださいな。
253イラストに騙された名無しさん:2008/09/08(月) 22:12:45 ID:R9L27qSC
>>249
それは本能が危険を察知してるんだよ。
護身完成じゃん。
254イラストに騙された名無しさん:2008/09/08(月) 22:13:16 ID:Im30DYS2
オナニーは楽しいだろ?つまりそういうことだ
255イラストに騙された名無しさん:2008/09/08(月) 22:15:16 ID:/tUGOYXb
>>249
最初は文章とか設定とかの破綻を気にせず
欲望の赴くままにキーを叩けばいいと思うよ。
256イラストに騙された名無しさん:2008/09/08(月) 22:15:37 ID:GbieSdSR
むむ!晒しスレに(ry


いやなんでもない。
257イラストに騙された名無しさん:2008/09/08(月) 22:16:57 ID:3BucAmcv
自分の書いたものがどう見てもつまらないと思ってしまうと手が止まってしまうよね
258イラストに騙された名無しさん:2008/09/08(月) 22:19:48 ID:lowKkCMi
GAで公開されてるばけらのの1話を読んだが、
なんであんな簡素な文章なのに読み心地良くて面白いんだ
これが省略の技術という奴か。ガトーの言う「ラノベの軽い文体は一般小説よりある意味難しい」って奴か
俺も参考にしよう

問題は元ネタの作家が頭をよぎって困ることだけど
259イラストに騙された名無しさん:2008/09/08(月) 22:22:13 ID:4aFFvOib
プロローグ 女主人公が男に一目惚れ
事件一 とにかくベタ惚れ。事件解決の片手間にいちゃいちゃ
事件二 男が鬱陶しそうなポーズを取る。女主人公激怒
デート 力技で無理矢理好感度アップする女主人公
大事件 解決してやるから入籍ヨロ
エピローグ そこには嬉しそうに朝ご飯を作る彼女の姿が……!


こういうアグレッシブな子、嫌いじゃないです。
260イラストに騙された名無しさん:2008/09/08(月) 22:36:36 ID:RwthsWXu
出会い
疑念
共闘
信頼
裏切り
和解


俺の場合単語だけで表すとこんな感じだ<主人公とヒロイン
261イラストに騙された名無しさん:2008/09/08(月) 22:38:55 ID:IWglHQXC
ようやくBLとガチホモ漫画の違いが理解できた。
262イラストに騙された名無しさん:2008/09/08(月) 22:39:08 ID:ThODCSPZ
幼女と出会い
幼女を感じ
幼女に堕ちて
幼女を得る

こんな感じだ!
263イラストに騙された名無しさん:2008/09/08(月) 22:51:04 ID:cQ4oMz8c
件の話が更新されてた。落選の話でも現役の作家が語ってくれると為になるな。

>>258
確かに面白い。……ただ、ロリババアが出てくるとはおもわなんだ。
モデルになった作家について、工場長以外、あんまり知らない俺は勝ち組w
264イラストに騙された名無しさん:2008/09/08(月) 22:54:16 ID:rz4WZgLo
しっかし、自分が書いてるのは「人間」じゃなくて「キャラ」なんだと痛感するなあ。
常識で考えたら、こいつらみんな狂人じゃね?って奴ばっかし。
ラノベなんだからそれでいーじゃんと思われるかもしれんが。
265イラストに騙された名無しさん:2008/09/08(月) 23:01:52 ID:D/UR2XLo
>>249
自分であれこれ考えるから書けなくなるのだと思う。
テンプレどうりの作品を書こう。
有名な作品から筋を借用し、別の作品からキャラクターを借りて登場人物を作る。
書きたい文章ではなく、読みやすい日本語を意識して書けば書けると思う。
266イラストに騙された名無しさん:2008/09/08(月) 23:04:32 ID:c15YEj4S
>>264
ではキャラっぽいのを逆手にとって
言外に舞台が壁の柔らかい病院であることを匂わせてみては?
267イラストに騙された名無しさん:2008/09/08(月) 23:09:42 ID:+SQd6Hj4
小説もドラマも台詞を噛まずに
スラスラ会話のキャッチボールが成立するのは
現実世界の人間と比較すると脅威。

268イラストに騙された名無しさん:2008/09/08(月) 23:11:26 ID:ThODCSPZ
>>258
こんなに頻繁に場面を変えていいのか、と目から鱗が落ちた。
269イラストに騙された名無しさん:2008/09/08(月) 23:21:18 ID:ykLm3pe7
助言くれた人ありがとう。
ちょっと難しく考えすぎてたみたいだ。
プロットはガチガチすぎない方が最初はいいんだろうね…
270イラストに騙された名無しさん:2008/09/08(月) 23:23:09 ID:vFA+C4aX
かちかちにしたつもりでも、書いてみると予想以上にすかすかだったり、
詰め込み杉だったりというのが判明したり。
271イラストに騙された名無しさん:2008/09/08(月) 23:25:39 ID:ay5jpW5H
やっぱみんな自分が書いたものにスゲー自信持ってる?
272イラストに騙された名無しさん:2008/09/08(月) 23:25:50 ID:3BucAmcv
現実でもコミュニケーションがどんどんキャラ化してるでしょ
KYなんてキャラとして文脈読めってことだし
273イラストに騙された名無しさん:2008/09/08(月) 23:30:21 ID:7obHMzr3
>>271
最初はそう思うけど、考えれば考えるほど自信がなくなっていく
274イラストに騙された名無しさん:2008/09/08(月) 23:37:11 ID:RwthsWXu
たとえ誰にも認められなくても自分だけは自分を認めてあげないと
自分がかわいそうだ、とよくわからないことを言ってお茶を濁してます
275イラストに騙された名無しさん:2008/09/08(月) 23:42:26 ID:xiU5s4HS
ここでは誰もロス・ロボス読んでないの?
276イラストに騙された名無しさん:2008/09/08(月) 23:43:23 ID:/fLMRmhM
>>263
ワロタ

>電撃への投稿作の内容を教えて欲しいです
 多分PCの中を探せば原稿が出てくると思われるのだが、それを読み返した日には恥ずかしさのあまり身投げの衝動にかられる恐れがあるので、うろ覚えな記憶から語ることを許して頂きたい。
 内容は確か以下のような感じ。
・舞台は19世紀ロンドンをモデルとしたファンタジー世界
・主人公は探偵業
・色々あって謎の植物兵器と戦う(植物兵器の弱点は柑橘系の果実の汁)
 ……書いてるだけで死にたくなってきた! 特に三行目!
277イラストに騙された名無しさん:2008/09/08(月) 23:45:55 ID:6HBV1Ojn
>>275
ドン・タコス?
278イラストに騙された名無しさん:2008/09/08(月) 23:47:41 ID:zpgMiHNE
>>264
ブラック系の会社に勤めてみ
リアル病から脱出できるよ
279邪寸使い ◆3kUkphbfBE :2008/09/08(月) 23:48:42 ID:TrCnJ4QY
>275
晒しスレの話題をわざわざこちらに持ち込むなよぉ

ちなみに携帯なので俺は見れない
280イラストに騙された名無しさん:2008/09/08(月) 23:50:13 ID:7QZipy6M
客商売やってても思うけど、基地外ってけっこう多いよな。
お前らどうやって社会生活営んでんだと聞きなくなるようなクレーマーがもう……
281イラストに騙された名無しさん:2008/09/08(月) 23:51:15 ID:W93t0Kb+
クレーマーはクレームが仕事だからしかたない。馬鹿が馬鹿して馬鹿騒ぎの世の中ですよ。
282イラストに騙された名無しさん:2008/09/09(火) 00:01:57 ID:w3AOlT3V
YOUJO SYSTEM起動……
この前友人と話してたら「同じオカズなんて二、三回しか使えねーしwww」とか言ってて愕然とした
こいつとはもう、三年来の恋人……
283イラストに騙された名無しさん:2008/09/09(火) 00:07:07 ID:w3AOlT3V
ふぅ……

ドンタコス興味あるんだが携帯厨なんだなぁ
284イラストに騙された名無しさん:2008/09/09(火) 00:09:38 ID:M95pMex1
基本的に書くのが好きで、あんま本読まないんだけど俺だけなのかな。
最近はちょっとインプットが足りない気がしてきた……
285邪寸使い ◆3kUkphbfBE :2008/09/09(火) 00:18:14 ID:OEPIMYJz
>284
本がベストなのは間違いないけど
本じゃなくてもインプットは出来るよ

分かりやすく言うと
野球を好きじゃないとケツバットは書けなかっただろうし
株や経済の勉強無しに香辛料は出来なかっただろうと思うよ
286イラストに騙された名無しさん:2008/09/09(火) 00:19:59 ID:v/ZD3krX
まあ、読書家が衒学っぽいことをやるのが、作家が評価される近道ではあるのだが
287イラストに騙された名無しさん:2008/09/09(火) 00:26:19 ID:z8xWZO9T
あれ、NHKになんか出てる
288イラストに騙された名無しさん:2008/09/09(火) 00:28:44 ID:KoxGjOAj
構成、伏線の技術獲得やネタ集めは読書以外でもできるけど、文章表現力は読書以外では身に付きにくくない?
289イラストに騙された名無しさん:2008/09/09(火) 00:33:51 ID:YIoLba12
>>287
有川出てるな。
290イラストに騙された名無しさん:2008/09/09(火) 00:36:49 ID:h9tUeDwA
>>288
それでも、数を多く読む必要は無いと思うな。
表現力は結局その人のセンスみたいな所があるし
とにかく、漫画でもネットでも良いから語彙は増やしたい所だと思う
291邪寸使い ◆3kUkphbfBE :2008/09/09(火) 00:48:05 ID:OEPIMYJz
>288
>読書以外の文章表現
野球(スポーツ)ならライブかつスピード感のある実況原稿
経済学や株なら論理的、理路整然とした説明と説得力
それぞれ特色ある表現の仕方が身につくんじゃないかな
やっぱり「出身分野」は、自分の文章に影響を与えてると思うぞ
俺の場合はTRPGだが

身につき易さ難さは、人次第としか言い様がない

>290
同意
あと語彙に加え、効果的にインプットする「感受性」が、個人的に重要だと思ってる

でも「表現力」って、あった方がいいけど絶対必要かと言うと(また話題ループ略
292イラストに騙された名無しさん:2008/09/09(火) 00:50:34 ID:KoxGjOAj
そういや誰だったか忘れたけど、六法全書で文章の勉強をした作家がいたな……。
293イラストに騙された名無しさん:2008/09/09(火) 01:05:38 ID:HdDYaBQk
>>292
オレオレ!
294イラストに騙された名無しさん:2008/09/09(火) 02:24:42 ID:z5i10yML
>>291
うん、確かに。
新聞部だった俺の文章は、情報を伝える点では中々のもので
物語が入り組んできても読者が誤解するようなことは少ない気がするけど、

いかんせん、情緒が無い!
感情を表現するの苦手!
出来事だけ伝えりゃいいってもんじゃねーぞ!

ああ、がんばって苦手を克服するです!
295イラストに騙された名無しさん:2008/09/09(火) 05:51:56 ID:G7L0lyGN
久々に悪夢で飛び起きたぜ…。
まさか超能力研究所で発脳されてる俺が宇宙人で人類の敵だったなんてな…。
296イラストに騙された名無しさん:2008/09/09(火) 05:56:01 ID:KoxGjOAj
単なる正夢だろ?
297イラストに騙された名無しさん:2008/09/09(火) 06:19:33 ID:4MQ7/Kvb
>>294
万葉集でも読んだら?
298イラストに騙された名無しさん:2008/09/09(火) 07:18:52 ID:hw41aTN9
  ヽ:: ::/  !:: :: :: :: :ミ        \      ヽ::.!  !:: :|:: :: :|        この感じ・・・・
   ヾ/  .|:: :: :: :: ゝ     _ __   ヽv    ヽ|-‐''!::.i、:: :: !
─wwv√レ-l:: :: /~ヽ   //j:::::::'.,ヽ、       ,,   !:l l:: :: |─√レww─
       |ハ:: ! 丶     ヽ:::::::::ノ         xr,::::7ヽ|iイ:: :ハ!
        l:: !  〈                   i:::::ノ  イ::ハ:|
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
.;.;.;rー" ||!.;//                レ! !.;.;リ.;.;.;.;.;.|       ・・・まさか・・・
.;.;.;.;\,  レ                    ∨イ.;.;.;.;.;|
.;.;_,,-'   - . 、_           _ , _  // |.;,..;.;.;.;|─wwv─√レ─ww─
'-、ヽ   ____`ニ     _'' ´__,, fヽ |.;|! .;.;.;|
       ゞ-:::ノ       ゞ-ノ  f ! |.;|!;.;.;.;|
ヽ (       ̄                 |ノ  |.;l!..;.;│
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
         -‐ '´ ̄ ̄`ヽ、
          / /" `ヽ ヽ  \
      //, '/     ヽハ  、 ヽ
      〃 {_{  ̄   ーリ| l │ i|
      レ!小l(●)  (●)从 |、i| 
       /   (__人__)    ヽレ  
   .    |    ` ⌒´      |  
.   .    \          __,/
      /          \

    ――      l   ‐┼― ‐┼― _l_ヾ
       ー―  ト―  | ⌒  rー、    | |
   ―‐―       l    / ー  _ノ  / J
       
          | ̄ ̄|  ーヽ-〃 ヽ_ノ   ‐┼―
          |二二|   _ヽ  γ、ノ`ヽ   | ⌒
          |__|  (_ ,   lノ ヽ_ノ   / ー‐
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
299イラストに騙された名無しさん:2008/09/09(火) 07:21:48 ID:nONaWsv9
そういえば今時の若い者は万葉集も読んでないのかとあとがきでのたまったライトノベル作家がいた気がするな
300イラストに騙された名無しさん:2008/09/09(火) 07:30:31 ID:WiWvFlQY
噴いたww
お前は読んだのかと問い詰めたい。あんなもの研究で取り扱わなきゃ絶対読まん。上代特殊仮名遣とかありえん。
登場する歌を数首知ってるのを読んだと勘違いしてるんじゃないか?
301イラストに騙された名無しさん:2008/09/09(火) 07:31:58 ID:5bqJyUw2
そういや友達はラノベは読むのに蟹工船も変身も人間失格も読んでなかったなー。全員。
302イラストに騙された名無しさん:2008/09/09(火) 07:37:12 ID:WtZdq3j0
ラノベ書くきっかけは遠野物語
303イラストに騙された名無しさん:2008/09/09(火) 07:45:57 ID:IFZxbtKO
「教養」が変わったんだよ
それはオタクに向かって「1stガンダムも見てないくせにオタクを気取るな」と言うのと最早たいして変わらん気がする
304イラストに騙された名無しさん:2008/09/09(火) 08:05:05 ID:WiWvFlQY
よくわからんが蟹工船や変身はラノベと関係あるの? 太宰は子供が読んでもいいと思うし、そういう意味ではラノベと近いかもしれんが。
蟹工船なんて子供が読んでもわからんと思うんだが、、内容がラノベ的? なのかな。
305イラストに騙された名無しさん:2008/09/09(火) 08:11:43 ID:WtZdq3j0
>>304
蟹工船は微妙だけど、変身は少し鬱なラノベに役立つかも
306邪寸使い ◆3kUkphbfBE :2008/09/09(火) 08:21:50 ID:OEPIMYJz
>近代
カニよりフカヒレ。老人と海オススメ
学校で触りだけしかやらないのが勿体無い程の心理描写

短編で好きだったのはいぶせますじの山椒魚の話
内容はネタバレ自重
307イラストに騙された名無しさん:2008/09/09(火) 08:32:56 ID:WiWvFlQY
関係ないけどSleipnirに2chブラウザプラグインとかあったんだ。。
知らなかった。
308イラストに騙された名無しさん:2008/09/09(火) 08:37:49 ID:omCKHHIa
>>294
そういや大学で論文を提出した時、教授から
「君のはエッセイだ」
と言われたことがあったな。どうやってもエッセイ風になってしまうというのは、
逆パターンの「どうやっても論文風」よりはまあ、小説描き志望者としては
いいことなのかな?
それはそうと俺は大学で「教授というのは単なる職業名であり、敬意がない。
だから先生と呼びなさい」と言われたんで4年間それを続けたんだが、
皆はやっぱり「教授」だった?
309イラストに騙された名無しさん:2008/09/09(火) 08:41:09 ID:suWfwUTR
ある日自分が巨大な甲虫になっているのを発見し普通の高校生が
その事を校内一の変わり者で昆虫マニアの少女(目隠れ、巨乳)に相談する所から始まる話
題してグレゴールケースファイル
最後は主人公が海兵隊に捕獲されて実験材料にされてend
3では待望のマローダーが登場
310イラストに騙された名無しさん:2008/09/09(火) 08:44:37 ID:WiWvFlQY
>>308 うちは普通に先生だったな。文系と理系では違うかも。教授って呼んでる
人は見たことなかった。
311イラストに騙された名無しさん:2008/09/09(火) 08:45:55 ID:7rfKNBGW
>>308
調理師学校に通ってるけど肩書きは「講師」だけど呼ぶときは「先生」だったな
外部から、たとえば神戸の有名ホテルの料理長が来たとしても「先生」だったし


台本のようだといわれる俺がいたりエッセイのようだと言われる人がいたり
世の中いろんな物書きがいてもいいと思うんだ
312イラストに騙された名無しさん:2008/09/09(火) 08:51:33 ID:iUhprs1r
あれ……寸がまともなこと言ってる……?
やっぱりお前はヨコシマなゐ能力使って淡々とマジレスしてればいいよ。
313イラストに騙された名無しさん:2008/09/09(火) 10:35:56 ID:cMv61nWx
古い作品は今見ると何周かして斬新に見えることあるよね。漫画でも小説でも。
314邪寸使い ◆3kUkphbfBE :2008/09/09(火) 10:36:06 ID:OEPIMYJz
>312
>寸はもっとヨコシママジレスト(西尾風)
俺もそう思う
もっとHentai魂をシビれさせるインスピレーションとうかネタというか話題をくれ
※ょぅL"ょロリは人生なのでHentai魂着火しにくい

昨日なんか誰うま褒められたんだぜ?
殺す気かと
315イラストに騙された名無しさん:2008/09/09(火) 10:48:35 ID:omCKHHIa
>>313
最近の俺だとロードスの魔法でそれがあったな。
例外もあるが大抵は地の文で「○○の魔法を使った」と描くだけ。呪文の文句も
でないし、本人が魔法(=そいつの超能力)名を説明することもない。もちろん、
「ファイヤーボール!」とか叫んだりもしない。
今、この形式を自作で挑戦してみてるんだが結構難しいというか辛いものがある。
316イラストに騙された名無しさん:2008/09/09(火) 11:24:57 ID:m2kT/UqC
>>308
先生と呼ぶのは福澤諭吉だけだ
317イラストに騙された名無しさん:2008/09/09(火) 11:34:47 ID:MQsICZ4B
語彙の話が出てたけど、この頃考えさせられることが多いわ。
凝った表現どころか、ごく普通の日本語(のつもり)なのに通じない。
こないだ覗いた週漫板の某スレなんかすごかったが、それが主要読者なんだよなぁ。
ラノベといえど文章表現である以上、意味が伝わらないと何もならない。
ストーリーを理解してもらえるかとか、好意的に評価してもらえるかとか以前の問題だもんなぁ。
318イラストに騙された名無しさん:2008/09/09(火) 11:35:31 ID:v+Shg1yh
のび太のバイオハザードのリッカー?とでき杉が混じってるw
319318:2008/09/09(火) 11:37:03 ID:v+Shg1yh
すまん誤爆した
320イラストに騙された名無しさん:2008/09/09(火) 11:46:20 ID:jpV/Sy+A
>>317
場によりけりだと思う。
2ちゃんなら、砕けた文章というか砕け散った文章が好まれるから、雰囲気的にそちらの方が読みやすくなる。
ちょっと前SNSで丁寧な文章で日記書いてたら、読み辛いってクレームが入ったことがある。
文章力や表現も大切だけど、それを壊さない読み易さが一番大事なんじゃないかな。
表現と読み易さのバランスを考えてると、ただ難しいだけの文章の方がよっぽど簡単だよなぁ
321イラストに騙された名無しさん:2008/09/09(火) 11:53:58 ID:5bqJyUw2
文章を壊すとはまた違うかもしれないけどきのこ先生の文章は時々「?」と思いつつも溢れんばかりの斬新なかっこよさがあるよな。
322イラストに騙された名無しさん:2008/09/09(火) 11:59:05 ID:UAn+HDaJ
「オルガンが壊れた」は当時本気で意味不明でした。
323イラストに騙された名無しさん:2008/09/09(火) 12:02:12 ID:zC0eJT6f
>>321
それ中二病発作の前触れじゃね?
324イラストに騙された名無しさん:2008/09/09(火) 12:03:46 ID:ZI0nnQ+E
「オルガンが壊れた」
俺にはオルガンが壊れたと書いてあるように見える。
そうとう特殊な使用法だったのかな。奈須先生。
325イラストに騙された名無しさん:2008/09/09(火) 12:05:47 ID:MQsICZ4B
しかしな、
「この多糖類の生体への適合性は無類だ」というセリフを
「この多糖類には特定の生体への適合性しかない」という意味だと主張してた人は、
「広辞苑にそう書いてある」と言ってたよ。
「無類」じゃなくて「無数」というべきなんだってさ。
もちろん多くが突っ込んだが、これに納得したらしい人たちも一部いた。
不安にならんか?
326イラストに騙された名無しさん:2008/09/09(火) 12:11:39 ID:ZI0nnQ+E
>>325
「この多糖類の生体への適合性は無類だ」

まずこの文章が不親切すぎておかしいと突っ込むべきだが。。

どうして「特定の生体への……」に繋がるのかさっぱりわからんな。
広辞苑に書いてあると言うからには、広辞苑を誤読していると解釈するしか
ないが、そうなるといよいよ厳しい。。
327邪寸使い ◆3kUkphbfBE :2008/09/09(火) 12:16:33 ID:OEPIMYJz
>『?』だけど斬新
お前ら山田の大先生の事を忘れてもらっちゃ(略

>分かって貰えるか不安
かくいう俺も、らきすたOPの歌詞、最初はまったくもって意味不明だった
今は分かる。あれは4人のとりとめも無いお喋りを表現したんだなと

まあ何が言いたいかというと
らきすたの新刊が絶賛発売中だと
そういう事だ
328イラストに騙された名無しさん:2008/09/09(火) 12:17:47 ID:ZI0nnQ+E
「無類だ」という用法がおかしいという突込みならわからんでもないが。
無数に変えたらまったく意味が違う上にやっぱり珍しい使い方になるがw
納得しちゃう人もいるんだなぁ。
329イラストに騙された名無しさん:2008/09/09(火) 12:19:52 ID:iUhprs1r
竹井10日はエロゲテキストだから面白いんだと痛感した俺には関係の無い話だ。
らき☆すたは未読だけどポケロリは駄目だった。
330イラストに騙された名無しさん:2008/09/09(火) 12:34:35 ID:MQsICZ4B
>326
「無類」→「類が無い」→「(適合する)種類が無い」→「特定の生体にしか適合しない」
「無数」→「数が多い」→「(適合する)種類数が多い」→「多数の生体に適合する」
こういう誤解だろうと思う(俺の推測)。
その根拠として広辞苑の記述を持ち出し、
「無類」とは「比べるものが無い、比較になるものが無い」という意味で、優劣どちらにも使える。
だから、「無類」といっただけでただちに「優れている」と理解するのは許されない、
とてつもなく劣っているという意味とも考えられる、と主張していた。
331イラストに騙された名無しさん:2008/09/09(火) 12:40:14 ID:ZI0nnQ+E
酷いな。わかりやすく説明するための文章を考える時間が惜しいレベルだw
332イラストに騙された名無しさん:2008/09/09(火) 12:58:47 ID:mbhZxSRr
単語の意味がどうこうと言うより、言葉を惜しむと伝わらないって事例だな。
333イラストに騙された名無しさん:2008/09/09(火) 13:03:51 ID:UAn+HDaJ
>>324
耳鳴りが止まった、という意味で使ったんだ。
オルガン=三半器官でそれが壊れる=耳鳴り停止……

やっぱり今でもよく分からない
334イラストに騙された名無しさん:2008/09/09(火) 13:04:33 ID:znc7ruS0
その点九郎先生は言葉を惜しまないぜ
335イラストに騙された名無しさん:2008/09/09(火) 13:04:55 ID:QtXTTX/b
オルガンが壊れたってどれに出てきたの?
336イラストに騙された名無しさん:2008/09/09(火) 13:20:43 ID:+gNW/7CV
>>334
あれは新世代の言語をわざわざ旧式日本語に訳しながら書いてるんだよ
きっとそうに違いない
337イラストに騙された名無しさん:2008/09/09(火) 13:21:41 ID:mbhZxSRr
ソ連軍のロケット弾発射筒を破壊したときに出てきた暗号文だよ。
338イラストに騙された名無しさん:2008/09/09(火) 13:45:39 ID:Fv6n8J0F
下手な作家が文字面を捻っているのを見ると、最近の三流芸人のようでいて不快になる。
西尾とか日日日とか。

色々なものを無視しているからセンス以前に幼稚園児の粘土細工に見えるんだよな。
しかもそれを中二病を発症した大の大人がやっているものだから、ふとしたら池沼が粘土をこねているようにも……


筋は面白いんだから普通に書けば良いのにといつも思う。
339イラストに騙された名無しさん:2008/09/09(火) 13:51:48 ID:LdOUV432
そういえば文章で作家の性格が分かるな
文章に凝る奴は大抵の場合気取った性格をしてプライドが高い
読者としてならともかく人としては近づきたくない人種だ
340イラストに騙された名無しさん:2008/09/09(火) 13:56:25 ID:jpV/Sy+A
そういえば、ちょっと前に話題が上った地図男をチラっと読んでみたけど
ケータイ小説みたいな語り口だったなぁ
アイデアは凝ってたみたいだけど、あんなのが良いのか……と思った
341イラストに騙された名無しさん:2008/09/09(火) 13:57:29 ID:FfVT2RAC
そんなに自分を卑下するなよ
342イラストに騙された名無しさん:2008/09/09(火) 13:58:07 ID:w3AOlT3V
みんながおれをいじめます
343イラストに騙された名無しさん:2008/09/09(火) 14:02:05 ID:v+Shg1yh
文章でこのスレ出身かどうかもわかるよ。
344イラストに騙された名無しさん:2008/09/09(火) 14:06:55 ID:Fv6n8J0F
良い作家の場合は凝ってることには凝っているんだが、それは読者に配慮して読みやすくしているだけなんだよな。

で西尾や日日日は逆に読み難くさせる凝り方。
345イラストに騙された名無しさん:2008/09/09(火) 14:07:54 ID:UAn+HDaJ
小説の中に「幼」と「女」が入ってる人は全員このスレ出身者。
346イラストに騙された名無しさん:2008/09/09(火) 14:11:37 ID:iUhprs1r
全文の中……だと……!?
347邪寸使い ◆3kUkphbfBE :2008/09/09(火) 14:14:28 ID:OEPIMYJz
中二病の次は高二病か
ホントワナビは地獄だぜ!

>345
幻女「早くこっちにいらっしゃい。最高の童貞喪失をさせてあげるから」
幼女「だまされちゃダメだよおにーちゃん!」

なんかこんな漢字の電波を受信した
348イラストに騙された名無しさん:2008/09/09(火) 14:19:06 ID:pnc8zuGa
さて、そろそろMF一次通過メールの時期ですが
変態紳士淑女の皆様はどのような日々をお過ごしでしょうか?
349イラストに騙された名無しさん:2008/09/09(火) 14:22:26 ID:+Aqw5gEM
>>345
タイトルに入ってるけど、このスレ出身者じゃないよ。
ゼロって誰ですか。

>>348
通過してたらメールくるの?
350イラストに騙された名無しさん:2008/09/09(火) 14:24:57 ID:WFsfVDoy
>タイトルに入ってる
笑わせんなw
351イラストに騙された名無しさん:2008/09/09(火) 14:48:45 ID:N6QJ0oPG
萌えと鬱展開を排除したラブコメが今後もまだまだ増えて
ファンタジーものや学園異能物を書店の棚から完全駆逐しそうな勢いだよな
http://d.hatena.ne.jp/kazenotori/20080907/1220761563
352イラストに騙された名無しさん:2008/09/09(火) 14:51:16 ID:Fv6n8J0F
一次すら通れないからこのスレにいるんだが何か文句でも?
それともなにか、このスレは三次を通過して担当が付いたにも関わらずいつまでも日の目を見ないネオワナビしかいてはいけないとでも言いたいのか?
353イラストに騙された名無しさん:2008/09/09(火) 14:51:18 ID:8i3lAeLP
>349が見えない
こう言って欲しいわけですね、わかります。
354イラストに騙された名無しさん:2008/09/09(火) 14:55:42 ID:pnc8zuGa
>>349
来るよ。来るらしい。現物は見たこと無いけど。

>>352
口ではそんなツンツン言っちゃって、メル欄の方は正直じゃないの。
355イラストに騙された名無しさん:2008/09/09(火) 14:56:54 ID:WFsfVDoy
>またかつての王者・富士見ファンタジア文庫も密かに力を蓄えていました
>またかつての王者・富士見ファンタジア文庫も密かに力を蓄えていました

その割に、紹介が一冊もないわけだが
356イラストに騙された名無しさん:2008/09/09(火) 14:59:36 ID:NvU0db4u
>>351
この流れなんとかして欲しいんだけどな。
書いてる方からすると差別化がほとんど不可能になってきててどうしようもない。
357イラストに騙された名無しさん:2008/09/09(火) 15:06:04 ID:QtXTTX/b
ジャンルの枠広げないと衰退しちゃうよって思うんだけど、どうなんだろうね
358イラストに騙された名無しさん:2008/09/09(火) 15:06:40 ID:N6QJ0oPG
>>356
エロ漫画の世界で起きてるような表面的な属性別けや一発ネタでの差別化になってくんだろうね…
レーベルを萌え主体なのか冒険ファンタジー主体なのかはっきりウタって別けたほうがいいような。
でもそれだと旧来的なラノベを置く書店での棚面積がなくなっちゃうか…
なんつうか男向けハーレクインロマンスになってるよね最近は。
359イラストに騙された名無しさん:2008/09/09(火) 15:11:29 ID:5bqJyUw2
でもプロ作家になってもやっぱり自由気ままに書けるわけじゃないだろうし…。
未来にどんなジャンルが流行るかわからないけどワナビの内に色々書けるようにしとかないと駄目じゃね?
360イラストに騙された名無しさん:2008/09/09(火) 15:14:23 ID:FfVT2RAC
>>356
世の流れを変えるほどの作品を書こう、という気はないのかね
361イラストに騙された名無しさん:2008/09/09(火) 15:14:48 ID:N6QJ0oPG
>>359
いろいろというより今からラノベ界狙ってる人は萌え専用作家になる覚悟がいるかと。

こんな感じでむしろ萌えマンセーって人じゃないとやってられないだろう
http://www.akibaos.com/img/2008/04/10/20080410c32.jpg
362イラストに騙された名無しさん:2008/09/09(火) 15:19:08 ID:NvU0db4u
>>360
電撃には昔懐かしの冒険活劇を送って四次落ちですがな。
世の中変えるにはまだまだ力不足。
363イラストに騙された名無しさん:2008/09/09(火) 15:20:56 ID:omCKHHIa
少なくとも、
「俺は硬派で高尚だから、どんなに世間での売れ線であろうとも、
媚びた萌えキャラなんか描かないぜ!」
ってのは要するに、
「俺は萌えを描くのが苦手だから、描く努力なんかしないぜ!」
と白状してるのと同じ。そんな根性無しがプロとしてやっていけるとは
思えないな。
364イラストに騙された名無しさん:2008/09/09(火) 15:21:18 ID:BwOKG+iF
>>361
俺こんなことやれって言われたら作家辞めるわ。
365イラストに騙された名無しさん:2008/09/09(火) 15:22:18 ID:3fV1f53a
>>361
いろいろとやばいな
「五十嵐も大変だな」とか友達に言われそうな絵だ
366イラストに騙された名無しさん:2008/09/09(火) 15:23:34 ID:QtXTTX/b
媚びた萌えキャラを描く事と男向けハーレクインロマンスを描く事は違うんじゃないか?
367イラストに騙された名無しさん:2008/09/09(火) 15:25:00 ID:UAn+HDaJ
萌エロとか一緒くたにされてるが、それぞれの作品は別に似てなかったりするんだよなあ
368イラストに騙された名無しさん:2008/09/09(火) 15:25:16 ID:BwOKG+iF
>>363
書けないのと書かないのは違うぞ。
世の中の大半のニートは「やれない」に属するが、
それでも中にはただ「やらない」だけの者もいる。

例えば、世界に存在する女性の大半は公衆の場で脱ぐ能力があるが、
彼女達はあえてそれを「やらない」のであって、決して「やれない」のではないのだ。
脱ぐことは出来る。だがプライドからそれをしない。
この高尚な違いがおぬしには分からんのか。
369イラストに騙された名無しさん:2008/09/09(火) 15:25:23 ID:pnc8zuGa
>>361を見て「だから?」って思った俺末期ですか。そうですか。
むしろ喜んでやるんだが、このくらいのPR活動。
370イラストに騙された名無しさん:2008/09/09(火) 15:27:59 ID:k3QEK38g
電撃はこういうことやるからちょっと嫌なんだよなあ
371イラストに騙された名無しさん:2008/09/09(火) 15:28:31 ID:FfVT2RAC
>>363
きみはじつにばかだな
エッセイ呼ばわりした教授も論文読んで頭抱えたに違いない
何とかオブラートに包んで言ったみたけど何も伝わってなくてションボリな様が目に浮かぶ
372イラストに騙された名無しさん:2008/09/09(火) 15:28:45 ID:UAn+HDaJ
作者を表に出そう出そうとするよな電撃は。
373イラストに騙された名無しさん:2008/09/09(火) 15:31:20 ID:NvU0db4u
>>363
それってむしろプロとしてデビューしても長生きは出来ないと思うぞ。
萌えなら萌え、燃えなら燃えを書ける人間なんだってのを確立しないと
読者も着いてこれないし。
作品事に作風が違う作者なんて誰が買うんだって話で、長生きしてるプロは
ちゃんと自分の作風を見つけてる。
374イラストに騙された名無しさん:2008/09/09(火) 15:33:41 ID:omCKHHIa
>>368
試合で負けた後、「いやあ、あれは遊びだったから。手加減してたから。
本気でやったら勝てるんだけどな〜。あえて負けてやったんだよハハハハ」
についてどう思う? 実際にやってないなら、「できない」と判定されても
文句は言えない。
あと、公衆で脱ぐ例についてだが、それだったら羞恥心に耐えるだけの
根性が無い→脱ぐ能力はない、だ。
担当から「次は萌え萌えハーレム路線でいきましょう」といわれて、
「俺は萌えを描かない」なんて答えたら、「この作家は萌えが描けないのか。
芸風狭いな。使えねえ」と思われるだけ。読者に対しても同じこと。
375イラストに騙された名無しさん:2008/09/09(火) 15:33:57 ID:C3Yzpapl
京都のフリースクールで虐待 14歳少女を殴る蹴る
http://www.tv-asahi.co.jp/ann/news/web/index.html?now=20080909121425
エロ厨房君最近来ないけど大丈夫?
若干僅かに引篭り気味の自分にとってはちょっと気になる存在なんだよ。
だからって女装はしないけどさ。
376イラストに騙された名無しさん:2008/09/09(火) 15:34:56 ID:4dlJreD7
>>361
誰得
377イラストに騙された名無しさん:2008/09/09(火) 15:35:38 ID:UAn+HDaJ
>>374
さっきから描けない描けないと連呼してるが、書けないの間違いではないか。
378イラストに騙された名無しさん:2008/09/09(火) 15:37:40 ID:5bqJyUw2
待てお前ら。女性にだって思考と常識を持ち合わせているはずなんだから脱げる脱げないじゃなくて脱ぐ必要がないんだからその例えおかしいって。

男なら脱がせ。
379イラストに騙された名無しさん:2008/09/09(火) 15:38:13 ID:BwOKG+iF
電撃は受賞すると強制的に顔出しになるから最終落ちで拾われるのが無難。
更に拾いの場合は弾を揃えるまで温存されるので、下手に出版して潰れるということがない。

しかし……最終に残りつつギリギリで落とされるような原稿がなかなか書けないんだよな。
380イラストに騙された名無しさん:2008/09/09(火) 15:38:36 ID:R1Hnnrfw
ラノベとは直接的に関係はないんだけど、
以前新潮社の人と話す機会があって
そんとき「今業界が求めている作家」ってのを聞いたんだけど、
やっぱり求められているのはキャラクターが書ける作家なんだってさ。
その人曰く、

・設定やストーリー作りは知識なので、努力で獲得できる
・キャラクター作りは才能なので、書けない人はまったく書けない

という前提がまずあって、

・企業としてはある程度完成した人を取るより(もちろん即商品化できるくらいのレベルの人なら無条件で欲しい)、技術は未熟だけど才能のある人を獲得して、自社のカラーに染めたい

という思惑があるらしい。
それプラス、今の読者層が緻密なストーリーよりもキャラクターの魅力で小説を買うケースが多いという事情もあって、

・キャラクター作りが上手い人が欲しい

という流れになっているのだそうだ。

ライトノベルではない新潮社でさえこういう考え方なのだから、よりキャラクターを重視しているライトノベル界だともっとすごいんだろうな。
今話題にのぼっている萌えもキャラクター性の一部として考えると、今後ラノベ作家として生きていく必須の条件として、萌えキャラを作れる才能というのは必要になっていくのかも。
381イラストに騙された名無しさん:2008/09/09(火) 15:38:39 ID:Xxv3gwCh
ガガガに出す新しいの書かないといけないのに別の改稿やってた挙句の果てに眠い。

>>361
ただのファンサービスにしか見えないんだが。
382イラストに騙された名無しさん:2008/09/09(火) 15:43:24 ID:f50M/bL+
>>361
左は誰?
383イラストに騙された名無しさん:2008/09/09(火) 15:43:52 ID:omCKHHIa
>>380
>才能のある人を獲得して、自社のカラーに染めたい
同意。雇い主の注文に素直に応えるってのは、プロとして当然最低のことだもんな。
依頼人の指示にいちいち反発して文句つけてたら、ゴルゴだって客から干される。
自分自身の好み・主義主張よりも、ボスの指令と客のニーズが優先。それがプロ。
384イラストに騙された名無しさん:2008/09/09(火) 15:44:42 ID:WFsfVDoy
突き詰めればキャラ作りも技術のような希ガス
385イラストに騙された名無しさん:2008/09/09(火) 15:46:18 ID:QtXTTX/b
それだったらアマチュアで良いなぁなんて思う俺の未来は見えたな!
386イラストに騙された名無しさん:2008/09/09(火) 15:47:25 ID:UAn+HDaJ
>>383
お前のプロ論は分かったから少し落ち着けって。
387イラストに騙された名無しさん:2008/09/09(火) 15:48:13 ID:BwOKG+iF
>>374
まず、そもそも「やらない」と言っているのに、
「やった後の結果」を例に出している前半に浣腸をしておこう。

次に「君はAVというものを見たことがないのか?」という疑問を含ませ突っ込みを入れる。

最後に、仮に断るとしてもそんな受け答えをする奴は作家どころか普通の職にも就けないぞ。
断るなら嘘でも「いや、自分では力が足りないので無理ですよ」と言って、
その後なだらかに「その代わりになるかは分かりませんが、こういう案があります。どうですかね」
と、自分の我を通す。プライドを守るというのはこういうことなんだぞ。
388イラストに騙された名無しさん:2008/09/09(火) 15:49:36 ID:omCKHHIa
>>385
「メジャー漫画家への道」でそれがあった。
男ばかり出てくる漫画を持ち込んだら、編集者から「主人公を美少女にして〜」と
改変案を出された。そんなのイヤだと反発すると、「そんなにワガママを
通したいなら同人誌でやれ」と一喝。
389イラストに騙された名無しさん:2008/09/09(火) 15:50:49 ID:8i3lAeLP
>374
例が微妙におかしい。
試合に負けた後に「遊びだった」なんて言っても、当然誰も信じない。
試合は遊びじゃないからな。
その例でいけば、
萌え路線で出版した挙句に全く売れなかったのを「俺は萌えなんか書きたくなかった」ってことだろう。
出す前に「書かない」というのは問題ないはずだ。試合してないんだから。

大体、書きたくないもの書いたって面白くなるわけない。
書きたいものですら面白く書けないことが多いのに。
390イラストに騙された名無しさん:2008/09/09(火) 15:51:30 ID:UAn+HDaJ
でも漫画の編集者って例の小学館騒動を見るにアレな人が多そうだからなあ
391イラストに騙された名無しさん:2008/09/09(火) 15:52:02 ID:DxY/K90F
それもこれも全部デビューできたらの話だけどな
392イラストに騙された名無しさん:2008/09/09(火) 15:52:14 ID:zb/tC6fq
要望通りのものを作るだけの奴は、最終的に仕事は出来ても作家としては成功しないよ。
プロプロ連呼してる奴がいるが、要求されたものを仕上げるのがプロじゃない。
相手に「欲しい」と思わせる程の作品を作り上げられる者がプロだ。

そいつは、自分の理想像を追求してる人間を腐してるだけ。高二病だろう。
393イラストに騙された名無しさん:2008/09/09(火) 15:55:40 ID:k3QEK38g
要望もクリアしてオリジナリティを入れて欲しくなり売れる作品を作ればいい
394イラストに騙された名無しさん:2008/09/09(火) 15:55:59 ID:omCKHHIa
>>389
>試合に負けた後に「遊びだった」なんて言っても、当然誰も信じない。
頼む。「グラップラー刃牙」という漫画の強さ議論スレでそれを主張してくれ。
残念ながら、それを信じる奴が山ほどいるんだ。
あと、
>出す前に「書かない」というのは問題ないはずだ。
描きもしないで(努力もしないで)自分にはできないと諦めるのはどうかと。

>>392
>要望通りのものを作るだけの奴は、最終的に仕事は出来ても作家としては成功しないよ。
全くもってその通り。だから、要望通りのもの「すら」描けない奴が、それ以上のことを
できるはずがない。世の中は教科書どおりにはいかないと言っても、教科書「すら」読めない
奴が、それ以上のことをできるとは思えないな。

そろそろ疲れてきたんで一時撤退する。
395イラストに騙された名無しさん:2008/09/09(火) 15:57:32 ID:pnc8zuGa
お前ら、要はこういうことだろ。

『編集の要望は通す』『自分の作風も守る』
両方やらなくてはならないのが作家のつらいところだな
覚悟はいいか? オレはできてる
396イラストに騙された名無しさん:2008/09/09(火) 15:59:11 ID:R1Hnnrfw
>>384
もちろん俺もそうだと思う。
ただ、業界の思考としてはできるだけ若く才能がある人を取って育てたいという傾向が強いみたい。
これは最近のデビュー作家の傾向ともある程度合致してるんじゃないだろうか。

俺としては、作家になるには2タイプにわかれるようになるんじゃないかと思う。

一つ目、
・年齢が若く、才能がある人が早くデビューして出版社に育てられる

二つ目は、一つ目が実現できなかったような人が、
・技術力を高めて、即商品化できるレベルまで高めた状態でデビューする

一つ目はデビューは早いけれども、俺としては長く生き残れないと考えている。
長く生き残れるのは二つ目のほうなんじゃないかな。
理由は、自力で商品になりうるまで技術を高められたんだから、逆境になっても乗り越えられるんじゃないかと思うから。
これは俺の個人的な見解な。
397イラストに騙された名無しさん:2008/09/09(火) 15:59:26 ID:NvU0db4u
そもそも要求通り、要求枠内のモノしか上がってこないなら、だれに仕事を回しても
一緒ってことだしな。
プロってのは、自分の枠内に顧客の要求を内包できる人のことだ。
要求に自分を当てはめる人じゃない。

……いやまあ、速筆がウリで、自分を当てはめてるだけのプロもいるにはいるけど。
398イラストに騙された名無しさん:2008/09/09(火) 15:59:38 ID:m2kT/UqC
 あまり知名度はないプロ作家の言

 世の中には
 「好き勝手にやらせたほうが面白い作品を作る奴」と
 「がんじがらめにしたほうが面白い作品を作る奴」がいる。
 私はどうやら後者らしい。
 好みの展開、設定、キャラクター。
 すべてぶちこんだら、見事にコケた。
 ある意味で問題作。
 自分の好みだけで作家商売はできないという、よい見本である。
 (せめて、書き上げた2巻目は何らかの形にしたいものです)
399イラストに騙された名無しさん:2008/09/09(火) 16:00:28 ID:4dlJreD7
吼えろペンでも読んでろ
400イラストに騙された名無しさん:2008/09/09(火) 16:00:58 ID:BwOKG+iF
>>394
把握した。
お前世の中の人間全てが「自分以下」だと思っているな。

人間の思考は十人十色だと知り、
極めた能力は万能に通ずると知れ。
世界はお前の頭の中じゃない。
401イラストに騙された名無しさん:2008/09/09(火) 16:06:22 ID:py55d5w3
今からノンプロット、ノン構想(一個のアイデアのみ)で、
スニーカー応募する奴書くわ
402イラストに騙された名無しさん:2008/09/09(火) 16:07:29 ID:zb/tC6fq
>>394
いや、あのね。要望通りのもの「すら」と君は言うけど、それは教科書云々の例えとは何の関係も無いよ。
作家にとって教科書程度云々とは、イメージを可能な限り具現化する技術の事を意味するんだから。
何の根拠をもってそう主張してるか知らないけど、その主張はおかしい。
如何なる作風であれ、「技術」で書けると思っているのなら、もう何も言えないけれど。

>>401
ガンガレ。けどプロットぐらい書いたほうがよくないか。
403イラストに騙された名無しさん:2008/09/09(火) 16:10:24 ID:8i3lAeLP
>398
誰の言葉だろうと、それは至言だな。
404イラストに騙された名無しさん:2008/09/09(火) 16:15:13 ID:N6QJ0oPG

技術で書いた萌えはあざとさしか残らないのサ
405イラストに騙された名無しさん:2008/09/09(火) 16:19:31 ID:Fv6n8J0F
やれと言われたことをきっちりやるのが二流。
やれと言われた以上のことをやるのが一流。

言われる前から既に始めてしまうのが超一流。
406イラストに騙された名無しさん:2008/09/09(火) 16:20:02 ID:iUhprs1r
触っちゃいけない子に触るの好きだなお前ら。
407イラストに騙された名無しさん:2008/09/09(火) 16:20:10 ID:omCKHHIa
>>403
同意。
408イラストに騙された名無しさん:2008/09/09(火) 16:21:32 ID:C3Yzpapl
今流行っているものを研究するのは大事だよね?
読者が求めている事なんだから。
それから一歩踏み出すのが大事なのかな?
409イラストに騙された名無しさん:2008/09/09(火) 16:24:38 ID:m2kT/UqC
>>403
>>407
花田一三六という人。件の作品は
『レイジング・ブレード 東京九竜城』
これで角川から切られ、一時期幻の作家になった
410イラストに騙された名無しさん:2008/09/09(火) 16:32:45 ID:C3Yzpapl
もう誰かやっているのかも知れないけど
科学的統計的なヒット作の分析ってどうなのかな?
これから流行るものや大ヒット確実なものは導き出せないにしても
ハズさない、小ヒット確実なものくらいなら何とかならないかな。

どっかにそんなホームページはりませんか?
411イラストに騙された名無しさん:2008/09/09(火) 16:33:31 ID:Y7A3kBgd
昨日完成したプロットがとある作品と丸被りだとさっき気付いたorz
412イラストに騙された名無しさん:2008/09/09(火) 16:33:48 ID:NvU0db4u
>>408
研究するのは大事だけど、取り入れるのはどうかなって気もする。
何十人何百人と似たような題材で書いてくる中から一歩抜きんでるような実力も自信も俺には無いし。
413邪寸使い ◆3kUkphbfBE :2008/09/09(火) 16:34:17 ID:OEPIMYJz
>408
その姿勢がプロには重要なんだけど
ワナビにはあんまし関係ない(賞に投稿してから本になるまで20〜30ヶ月かかるため)

>花田一三六
野を馳せる風のごとく好きだよ
スニーカー本誌に書いてた頃から読んでたぜ
今はGAから再版してるんだな
414イラストに騙された名無しさん:2008/09/09(火) 16:34:18 ID:zb/tC6fq
>>410
せめて自分で研究しようよw
415イラストに騙された名無しさん:2008/09/09(火) 16:34:50 ID:Fv6n8J0F
>>408
米が売れているから米を売ろうってのは商売人の発想。
作家は商人とは別物であるべきだと個人的に思う。

そして商人は米が売れるから米を作ることをしてはいけない。
今あるものを、必要としているところへ上手く売り渡すのが真の商売。


作家がマーケティングしたり商人が本を書かせたりそんな馬鹿みたいな状態になったら市場が死ぬ。
市場の衰退はこういう歪みから起こる。
416イラストに騙された名無しさん:2008/09/09(火) 16:35:27 ID:8i3lAeLP
>409
俺に言えるのは、「角川はバカだ」ってことくらいかな。
恐ろしく達者な人だったが、切られたのか。
タイトル忘れちまったけど、恐ろしく強い「農夫」が主人公の作品が好きだったな。
417イラストに騙された名無しさん:2008/09/09(火) 16:36:55 ID:8i3lAeLP
連レスすまん。
寸の人が挙げてるヤツだ。
ありがとう、寸の人!
418イラストに騙された名無しさん:2008/09/09(火) 16:37:26 ID:UAn+HDaJ
そういや角川で切られた作品が小学館から出るのはどういう事情なんだろう
419イラストに騙された名無しさん:2008/09/09(火) 16:38:24 ID:m2kT/UqC
>>413
IDがオエッピなんてゲロみたいだな
420イラストに騙された名無しさん:2008/09/09(火) 16:39:34 ID:zb/tC6fq
>>411
>>7

>>415
だよね、マーケティングって、むしろそれこそ編集の仕事だし。

「研究」なんて体裁をとらず、流行が気になるならその本を読めば良いと思う。
それで「面白い!俺もこんなの書きたい!」と思ったら書けば良いかなと。
ビビッと来たのなら、きっと自分の中にもその方向性が眠っているという事だろうし。
421イラストに騙された名無しさん:2008/09/09(火) 16:41:19 ID:C3Yzpapl
>せめて自分で研究しようよw
細かいのは苦手で。
>商人が本を書かせたり
書店、それもラノベコーナー主任が主導での
売れ線本研究会とかどうかな?
大外れはしないと思う。
どこかにそんな人のブログありませんかね?
422イラストに騙された名無しさん:2008/09/09(火) 16:43:19 ID:N6QJ0oPG
>>415
で、それが起きてる状態なワケで
423イラストに騙された名無しさん:2008/09/09(火) 16:43:34 ID:plFuRsGI
凝ってる文章でも凄く読みやすければ読みにくいのもあるし
凝ってなくても凄く読みにくいのもあるし読みやすいのもある。
個人の感性だろうけど。
424イラストに騙された名無しさん:2008/09/09(火) 16:48:35 ID:WtZdq3j0
言葉遊び大好きな俺の文は好き嫌いが凄い別れる…
が、全ての人が好きになる文は無いと思ってるので我が道を逝く
425イラストに騙された名無しさん:2008/09/09(火) 16:52:59 ID:oN03amqM
プロ派は「自由に書かせて貰えない」という前提で話してるのに
作家派は「自由に書ける」という前提で話してるから馬鹿な話になってるよ。

プロ派だって何も要求されなければ自由に書くに決まってるじゃないか。
426イラストに騙された名無しさん:2008/09/09(火) 16:54:14 ID:C3Yzpapl
担任でも何でもないけど逝っている高校の現国の先生は
いつも暇そうに学生食堂の隅でひとりボーっとしながら
お茶を飲んでいるかラノベではない文庫を読んでいるか寝ている。
あれなら自分でも勤まりそうだし本を買っても必要経費だろうし
じっくり執筆出来るだろうし年取っても学生の流行っているものもわかるかな。

投稿作のチェックとかしてくれないかな?
接点が無いけどどうやって話し掛けたらいいですかね?
学校の先生のホームページやブログで面白いものは
なんかないけどなにかいいのがありますか?
427イラストに騙された名無しさん:2008/09/09(火) 17:00:00 ID:Fv6n8J0F
いや、ささやかなひとときを奪ってやるなよ。
428イラストに騙された名無しさん:2008/09/09(火) 17:01:18 ID:zC0eJT6f
そんなことよりも何が言いたいのかよくわからないんだが
誰か解説してくれ
429イラストに騙された名無しさん:2008/09/09(火) 17:01:21 ID:oi6pUXCe
京極夏彦「突き詰めていけば、結局、小説って技術(テクニック)なんですよ」
430イラストに騙された名無しさん:2008/09/09(火) 17:03:22 ID:zb/tC6fq
>>425
けど実際、「要求通りのもの”すら”書けない奴が云々」って話してるからね。

>>426
自分ならストレートに「先生、自分小説書いてるんですが、もし宜しければチェックして戴けませんか」って持って行く。
その際にラノベというジャンルについての簡単な説明と、
「具体的に(文法や構成云々等)何を指摘して欲しい」かを考えとくと良いと思う。
あとは気に入らない事を言われても必ず否定しない事。まず肯定的に答える。
その結果受け入れたくなければ、何故指摘されたのかを理解しつつ反映しない。

あとは、その先生が教育熱心である事を祈るだけ。
431イラストに騙された名無しさん:2008/09/09(火) 17:03:58 ID:8i3lAeLP
森博嗣「要するに、つまらんものが技術(テクニック)を身に着けてきたということらしい」
432イラストに騙された名無しさん:2008/09/09(火) 17:04:24 ID:R1Hnnrfw
全然話は変わるんだけど、こんなのを見つけた。
なんかの参考にはなるだろうか。

ttp://wiredvision.jp/news/200809/2008090823.html

>一般人口で調査した場合に比べて、
>詩人や芸術家や作家では共感覚が8倍多く見られるが、
>その理由は「比喩」というものと関係している、
>とRamachandran氏は語る。
433イラストに騙された名無しさん:2008/09/09(火) 17:05:31 ID:iUhprs1r
おじさんはもう若い子の熱いノリには追いつけないと感じ始めちゃったよ。
その情熱を忘れるなよ。
434イラストに騙された名無しさん:2008/09/09(火) 17:07:32 ID:plFuRsGI
京極夏彦は文章へただから長くなるとか言ってるみたいだが
毎回少しページ足りなくて水増しする俺からしたら羨ましい。
水増しした部分ってできが酷い気がするし。
435イラストに騙された名無しさん:2008/09/09(火) 17:08:14 ID:zb/tC6fq
>>429-431
このタイミングで書き込んだことを心底後悔した。
436イラストに騙された名無しさん:2008/09/09(火) 17:09:05 ID:BwOKG+iF
>>432
それ共感覚を想像力に置き換えられるな。
437イラストに騙された名無しさん:2008/09/09(火) 17:11:42 ID:zb/tC6fq
>>436
というか、原文を最後まで読めば、想像力が共感覚(=比喩)の出発点になったと書いてあるよ。
438イラストに騙された名無しさん:2008/09/09(火) 17:13:33 ID:C3Yzpapl
>>430
明日声かけてみるよ。
439イラストに騙された名無しさん:2008/09/09(火) 17:15:06 ID:BwOKG+iF
色を塗る感覚で言葉を選ぶことが出来たら面白いだろうな
440イラストに騙された名無しさん:2008/09/09(火) 17:18:46 ID:8i3lAeLP
>435
兄様、ドンマイですわ
441イラストに騙された名無しさん:2008/09/09(火) 17:20:22 ID:3fV1f53a
>>398
誰だろう
七月隆文か?
442イラストに騙された名無しさん:2008/09/09(火) 17:23:07 ID:omCKHHIa
>>425
正にその通り。俺が長々と主張してたのも、>>398

>自分の好みだけで作家商売はできないという、よい見本である。

これに尽きる。誰の要求にも従わず、自分の主張・好みだけを押し通すのは
楽しい。それをやってなお売れる作品が描けるのは万人に一人の大天才。
自分がそれだと自惚れるのは危険だということ。デビュー前なら尚更。
「『守』を黙々とマジメにやってる奴はアホ。『破』『離』の方がレベル上なんだから、
俺は最初っから『守』に背を向けていくぜー!」
……止めはしない。言ってる通り、『破れて』『離れて』いくだけだから。
443イラストに騙された名無しさん:2008/09/09(火) 17:25:30 ID:3fV1f53a
よく見たら答え書いてたか
444イラストに騙された名無しさん:2008/09/09(火) 17:25:51 ID:pnc8zuGa
>>442
おめーの小説、相当うざい天才キャラがいそうだな。
445イラストに騙された名無しさん:2008/09/09(火) 17:27:24 ID:zb/tC6fq
>>442
物事を両極端にしか別けられないような思考パターンで何を言ってるんだか。
言ってる事が支離滅裂だよ‥‥('A`)
446イラストに騙された名無しさん:2008/09/09(火) 17:28:28 ID:iUhprs1r
そんなことより執筆しようぜ!
447邪寸使い ◆3kUkphbfBE :2008/09/09(火) 17:30:13 ID:OEPIMYJz
だがそれがラノベなのだろう

ロケットで突き抜けろ!
448イラストに騙された名無しさん:2008/09/09(火) 17:32:46 ID:8i3lAeLP
>442
花田氏のは、
クライアントのオーダー通りの作品も、
自分の趣味炸裂の作品も、
両方やってみた結果、自分は前者の方がうまくやれるんだなと悟ったという話。

君のは、
自分の趣味全開でやって売れるのは万に一人の天才だけなんだから、
生き残るためには「クライアントのオーダー通りの作品」を書けるようになれ、
それができて初めてプロだという話。

花田氏は「それで書ける人と書けない人がいる」と言っている。
「クライアントのオーダー通りの作品」が書けなければプロ失格という論旨に反すると思うが?
449イラストに騙された名無しさん:2008/09/09(火) 17:33:43 ID:FfVT2RAC
ていうか下3行はひょっとしてうまいこと言ってるつもりなんだろうか
黒歴史作品を目の前で朗読されてるような凄まじい痛さが。もう勘弁して下さい、マジで
450イラストに騙された名無しさん:2008/09/09(火) 17:34:30 ID:zb/tC6fq
>>446
そんなことより野球しようぜ!


いややっぱ執筆しよう。食費稼がなきゃw
451イラストに騙された名無しさん:2008/09/09(火) 17:36:52 ID:G7L0lyGN
賞でも取らなきゃ稼げない件。

いやそうでもないか。でも小説の同人なんて売れるのかな。
452イラストに騙された名無しさん:2008/09/09(火) 17:37:19 ID:QtXTTX/b
『守』ってなんだ?
453イラストに騙された名無しさん:2008/09/09(火) 17:38:16 ID:cMv61nWx
夏コミでラノベ作家が何人かで出してたな。まあプロだから採算とれるんだろうけど。
454イラストに騙された名無しさん:2008/09/09(火) 17:38:32 ID:iUhprs1r
>>450
フフフ……俺はヒーローとヒロインの会話のキャッチボールをやらせた上でのレスだぜ?
昨日は見事なスルーパス、今夜はヒーローとヒロインのプロレスという健全スポーツラノベだぜ!
455イラストに騙された名無しさん:2008/09/09(火) 17:38:47 ID:q0RJYSnC
>>450
139 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2008/09/08(月) 12:27:13.10 ID:vDiFD1zm0
はろハロはろハロはろわ            ニートのボクは治らないよ 六十万人居るかもね
しょくショクしょくショク職探し          あたふた人生♪ 演じてネオニート歓喜
何をしよう                    
とりあえず、わっしょいでーす         ネトゲ界の財産も フィクション
                           だってだってそーんなの 辛くなるからイヤだお
生活保護の無職だって             やっくそーく! 絶対 正規雇用ねv
引きこもりの常識で
                           はーてハテはてハテはーてな
あやふや生活 飛ばした仕事は接待    みーなミナみなミナみなさまは
                          無職のコ、苛めてないよね?
幸せなお昼寝のあとは         
やっぱやっぱアクビで涙がにじむ夕方    ネオねおネオねおニート
あっそぼー! ホンキで アニメ実況=3   ヒキひきヒキひき引きこもりで
                          集まろう 職場どこ
※おれオレおれオレおれだ          らったったーらったったー
 はらハラはらハラはら出てる
 お金ない ヒキヲタ無職だ          壁とタンスの隙間に
                           入ってちょっとお休み
 しこシコしこシコやって            人生価値は 398
 のびノビのびノビのんびりして
 金を取ろう おかあさん            やっぱやっぱロリ画像 探しーで一日終わるよ
 わっしょいでーす                やっくそーく! 明日も 自宅の警備ねv
 わっしょいでーす

 無職板で みんなと              ※くりかえし
 傷の舐め合いしてたよ
 無職でわっしょい 365
456イラストに騙された名無しさん:2008/09/09(火) 17:39:08 ID:zb/tC6fq
>>451
同人誌まで刷らなくても、TRPGのリプとか、小銭くらいならなんとかなるよ。
文字通り「要求されたものを書いている」んだろうけど。
457イラストに騙された名無しさん:2008/09/09(火) 17:39:15 ID:plFuRsGI
二次創作は売れるけどオリジナルはさっぱりらしいな。
458イラストに騙された名無しさん:2008/09/09(火) 17:40:12 ID:BwOKG+iF
>>442
人の話を聞かないお前が言っても説得力皆無だな。

作家「そんなの書きたくないから嫌だ」
編集「…………」
作家「…………」
お前が想像しているのは上のような奴なんだろうが、
これで交渉を止める奴はプロ作家どころか仕事が出来ないぞ。

書きたくない旨を相手にきちんと伝え、その上で代案を提出。
「そういう作風は自分の肌に合わないので出来ませんが、代わりにこういう風にしたらどうでしょう。
もしかしたらこちらの方が売れるかも知れません」
こう言えばいいだけだろう。
編集は特定の小説を読みたいわけじゃないんだから、代わりに稼げそうなプランをハッタリでも出しておけば良い。
それなら軋轢は生まれないし、自分の意見を通したまま相手の顔も立てられる。

自分の我が侭ばかり通そうとすれば仕事が来ない。
逆に我慢したら生産する機械にしかなれない。
だから相手の意見を尊重しつつ、自分の意見も尊重する。
これが出来なければ社会では何も出来ない。
459イラストに騙された名無しさん:2008/09/09(火) 17:42:11 ID:zb/tC6fq
>>454
昨夜は見事な放置プレイで、今夜まで放置してやっと本番て事ですね。おk把握w
460イラストに騙された名無しさん:2008/09/09(火) 17:46:40 ID:8i3lAeLP
う、羨ましくなんかないんだからねっ! ><
461イラストに騙された名無しさん:2008/09/09(火) 17:47:04 ID:iUhprs1r
>>451
参考までに、A6、200ページ程度で500部くらい刷ると原価が確か600円前後。カバーや帯付けて。
カバーや帯は開場までに自分で掛けるんだよ!(そもそも500部も売れてるのはごく一部だけど)
売値が800円くらいが相場だね。同人で文庫サイズが好きな人は、少なからずいるから好きで買ってくれるけど少数だね。

普通の同人誌サイズで3段くらいでやるのが原価的には一番安かった気がする。
462イラストに騙された名無しさん:2008/09/09(火) 17:51:52 ID:5/e8T+Nt
同人ではオリジナル好きなほうが珍しいというからな。
俺はオリジナルが好きである漫画家さんに感想書いて送ったら、
オリジナルの感想は初めてもらったっていわれたことあるよ。
463イラストに騙された名無しさん:2008/09/09(火) 17:52:24 ID:HGPq6zFb
意外と安いんだな
まあ普通は500なんか売れねーだろうけど
464イラストに騙された名無しさん:2008/09/09(火) 17:53:09 ID:C3Yzpapl
でもとらのあなとかじゃ売っていない。売れないから。
絵は多少描けるが……という人と組んで挿絵の多い
小説と漫画の中間を逝くのはどうだろう?
465イラストに騙された名無しさん:2008/09/09(火) 17:53:53 ID:UAn+HDaJ
>>464
それを商業でやって見事にこけた作家がおってだな。。。
466イラストに騙された名無しさん:2008/09/09(火) 17:56:15 ID:plFuRsGI
小説と漫画の中間>テニプリ最終巻ですね、わかります。
467イラストに騙された名無しさん:2008/09/09(火) 17:58:41 ID:WtZdq3j0
何か書く仕事するにしても、それなりに名前が知れてないとダメだったり…
今、ネットで受けたキャラ小説みたいなの書いてるけどギヤランティー安くて困る
468邪寸使い ◆3kUkphbfBE :2008/09/09(火) 17:58:47 ID:OEPIMYJz
>464
ナポレオン文庫ですねわかります

って、

>テニプリ
もうやめて!
甲斐のライフはもうゼロよ!
469イラストに騙された名無しさん:2008/09/09(火) 18:00:20 ID:C3Yzpapl
>>465kwsk
同人誌だからエロ成分大目で逝けばなんとか?
その失敗商業はとにかくみてみたい。
やっぱり学食に美術部から追い出された漫研みたいな人達が
何か落書き描いているから一緒になんかどうにかあれだな。
470イラストに騙された名無しさん:2008/09/09(火) 18:00:56 ID:FyhIy2yB
@
471イラストに騙された名無しさん:2008/09/09(火) 18:01:23 ID:cMv61nWx
蟲忍なー。
古橋はおもしれーのに売れないよな。
472イラストに騙された名無しさん:2008/09/09(火) 18:02:41 ID:iUhprs1r
みんなの飽きられ、徳間デュアル文庫です。
473イラストに騙された名無しさん:2008/09/09(火) 18:09:08 ID:G7L0lyGN
徳間デュアルの敗因はSFのやりすぎだよなぁ…
474邪寸使い ◆3kUkphbfBE :2008/09/09(火) 18:12:49 ID:OEPIMYJz
>徳間ぢゅある
これだけは言わせてくれ
レンズマンだけはガチ
475イラストに騙された名無しさん:2008/09/09(火) 18:12:50 ID:C3Yzpapl
あいやそうじゃなくってもっとこうあれですよ。
1ページの面積の半分くらいが挿絵でもう半分が小説見たいな感じで。
       _
       /\ \
      / /li ̄/
      〃 '⌒´`ヽ
     Kiミ!|ノノ))))〉
    .ノ ヘ.|l ゚ ヮ゚ノ|!
    .((( と I!†iノ
   / )ノ fく/_/_|〉
   \/ し' ヽ_)
こんあふうにAAも使えばどうかな?
やっぱり同人で文字だけ勝負はきのこる先生でないと。
476イラストに騙された名無しさん:2008/09/09(火) 18:14:34 ID:+thK+Am7
それならビジュアルノベルのほうがいい
477イラストに騙された名無しさん:2008/09/09(火) 18:16:13 ID:NvU0db4u
同人でオリジナルなら、ビジュアルノベルにでもしないとキツイわな。
かまいたち的に絵のほうを挿絵レベルにおさえるなら作ってみたい気もする。
478イラストに騙された名無しさん:2008/09/09(火) 18:16:37 ID:A9aW68aq
トクマノベルとかの新書サイズ二段組の上半分が挿絵?
読みにくいよ
479イラストに騙された名無しさん:2008/09/09(火) 18:17:06 ID:C3Yzpapl
作るのが大変だし小説じゃないし。
半分というか48%までは譲れるけど
やっぱり小説で本を出したい。
480イラストに騙された名無しさん:2008/09/09(火) 18:17:26 ID:zb/tC6fq
徳間デュアルって凄くわくわくして読んでた記憶があるのに、
いざ思い出そうとしても一作もタイトルが思い浮かばない(´;ω;`)ブワッ
481イラストに騙された名無しさん:2008/09/09(火) 18:20:16 ID:plFuRsGI
とくまでやる。
482イラストに騙された名無しさん:2008/09/09(火) 18:20:22 ID:zb/tC6fq
ビジュアルのベルってただの文章では上手く行かないから、
小説と同じノリで書くのは辛いと思うよ。
例えば改行一つとっても、

「〜〜〜〜〜〜〜〜」 ←が一行の幅だとすると、
「〜〜〜〜〜〜〜〜
 〜。」

↑のように改行する訳には行かないし。
483イラストに騙された名無しさん:2008/09/09(火) 18:20:58 ID:wN2L/jWs
下手に挿絵の量が多すぎると、「もうマンガでいいじゃん」って気がするなぁ。
相手成分が多すぎて自分の作品って気がしないだろうね。
それだったら下手なりにコンテまで切って頼んでマンガ化してもらいたくなる。
484イラストに騙された名無しさん:2008/09/09(火) 18:21:51 ID:Fv6n8J0F
ロリ武道家みたいな絵本形式なら行けそう。
485イラストに騙された名無しさん:2008/09/09(火) 18:23:28 ID:A9aW68aq
挿絵の多い小説っつーと、ウェブなら絵巻水滸伝とかある。
出版されてるのも、オンラインと似た形式みたいだが、
いかんせんたけぇんだよね。
オールカラーなら納得の値段だけど。
486イラストに騙された名無しさん:2008/09/09(火) 18:23:44 ID:NvU0db4u
>>482
それは現行のエロゲに毒されすぎだと思う。
横一列に40文字表示できれば文庫本と同等なんだから、「ノベル」に重点を置けば
いくらでもやりようはあるよ。
いまのエロゲは、「ビジュアル」に重点を置いてるだけ。
487イラストに騙された名無しさん:2008/09/09(火) 18:24:22 ID:wTgta+LW
ノベルゲーといってもFateスタイル(というか吉里吉里デフォルト)の
広いテキストウィンドウなら結構自由に書けるんじゃないの。
488イラストに騙された名無しさん:2008/09/09(火) 18:25:51 ID:qCuMpv6z
毒物    体重1kgあたり致死量  備考
モルヒネ     500mg  麻酔、麻薬
サリン      100mg  ガスの場合
メタミドホス   7.5mg   冷凍ギョウザ、三笠フーズ米
青酸カリ     4.4mg
アコニチン    0.31mg  トリカブト毒
アフラトキシン 0.0006mg 三笠フーズ米

微量に100%発癌
489イラストに騙された名無しさん:2008/09/09(火) 18:28:07 ID:iUhprs1r
デュアルと聞くとぱられるんるんが浮かぶ俺。
490イラストに騙された名無しさん:2008/09/09(火) 18:31:09 ID:C3Yzpapl
あーなんかキタ、便意が、ではなくって宅急便が。隣に。

暇そうな先生を顧問に漫研の人達となんとか部を作って
一緒に冬コミで本を出そうかな。スカウトもあるんでしょ?
491イラストに騙された名無しさん:2008/09/09(火) 18:32:26 ID:cMv61nWx
冬コミの申し込み締め切りってとっくに終ってたような気がする。
492イラストに騙された名無しさん:2008/09/09(火) 18:34:03 ID:C3Yzpapl
机持参でとかさ。なんかやる気出てきた。
493イラストに騙された名無しさん:2008/09/09(火) 18:34:22 ID:iUhprs1r
スカ……ウト?
編集にそれだけ暇があったら、持ち込みおkなのではないだろうか。
ラノベ編集なんて10人掛け持ちとか漫画じゃあり得ない状況だし、同人小説にまで手を伸ばしてる編集は果たしているのだろうか。
アンソロとかなら知らないけど。
494イラストに騙された名無しさん:2008/09/09(火) 18:35:57 ID:wTgta+LW
>>492
机……持参?
普通につまみだされると思うんだが。
495イラストに騙された名無しさん:2008/09/09(火) 18:37:35 ID:wN2L/jWs
>>490
スカウトされたとしてもCLAMPの話作る担当の人みたいな立場になるだろうがそれでよろしいか。
496イラストに騙された名無しさん:2008/09/09(火) 18:42:21 ID:C3Yzpapl
あれ?コミケで名刺出して話し込んでいるのは漫画編集だけなの?
欠席のところに「遅れちゃって」とかさ。
>CLAMPの話作る担当の人みたいな立場
いいと思う。それで売れたら小説の持込をすればいいし。
497イラストに騙された名無しさん:2008/09/09(火) 18:42:27 ID:7GjU3kK8
どうでも良いから書け
語るだけでは受賞出来ないぞ、俺。
498イラストに騙された名無しさん:2008/09/09(火) 18:46:55 ID:znc7ruS0
スレはループで(ry

426 イラストに騙された名無しさん sage 2008/05/01(木) 21:27:25 ID:BfYlXSzL
最後の方に電撃の選考の話題が出てくる
ttp://workingnews.blog117.fc2.com/blog-entry-1012.html#more
499イラストに騙された名無しさん:2008/09/09(火) 18:51:10 ID:+gNW/7CV
やるおはニート
とらたぬは麻薬
500イラストに騙された名無しさん:2008/09/09(火) 18:54:46 ID:wN2L/jWs
>>496
まあ別のところで名前を売ってからデビューするのも一つの方法ではあるけどね。
基本は賞を取ってデビューすることなんじゃないかなと。

ライター出身の人も多いし。
501イラストに騙された名無しさん:2008/09/09(火) 19:08:39 ID:/HBg4kG1
>>475
こんな感じか? やっちゃった感がすごいけど

平成の奇書、現る!『空想東京百景』ゆずはらとしゆき&toi8インタビュー
ttp://www.p-tina.net/novel_illustration/210
502イラストに騙された名無しさん:2008/09/09(火) 19:15:58 ID:C3Yzpapl
ほー、きのこるためにみんながんばっているんだなー
503イラストに騙された名無しさん:2008/09/09(火) 19:19:04 ID:iUhprs1r
俺のtoi8フォルダがまた増えるじゃないか。
清水マリコはいいぞ。
504イラストに騙された名無しさん:2008/09/09(火) 19:39:52 ID:WtZdq3j0
今書いてるのに軽くドラクエやFFのネタ仕込んでるんだけど…
セフセフ?
505イラストに騙された名無しさん:2008/09/09(火) 19:45:01 ID:iUhprs1r
FFの墓にロトって書いてたりしたなぁ……。
506イラストに騙された名無しさん:2008/09/09(火) 19:45:24 ID:w3AOlT3V
>>504
DQFFなら俺は気にしないけど人によるから不安ならやめとけ
特に何も考えず"震えるハートが燃え尽きるほどヒートである"とか書いて友人にぶん殴られたのは良い思い出

そんな事より誰か俺を鼓舞してくれ
507イラストに騙された名無しさん:2008/09/09(火) 19:46:52 ID:ZIiH5paP
>>506
綺麗なおしりしてるね。
508イラストに騙された名無しさん:2008/09/09(火) 19:47:03 ID:iUhprs1r
>>506
鼓舞をこまいと読んでた俺より才能あるから頑張れ。
509イラストに騙された名無しさん:2008/09/09(火) 19:48:25 ID:WtZdq3j0
>>507
人によるか…
もう少し迷ってみるw


いつでも幼女神は貴方を見ています
510イラストに騙された名無しさん:2008/09/09(火) 19:52:04 ID:wTgta+LW
その手のネタならみーまーくらいやらないと読者にはうざがられるだけな気が。
511イラストに騙された名無しさん:2008/09/09(火) 19:52:29 ID:pnc8zuGa
>>506
エネルギー注入! ズキュウゥゥゥゥン!!

泥で唇洗ったりするなよ。殴っちゃうからね。
512イラストに騙された名無しさん:2008/09/09(火) 19:58:18 ID:/HBg4kG1
>>506
何も恐れることはございません
虎はもう一匹たりとも残っておりませぬゆえ
虎眼流を滅ぼし剣名によって、>>506様の行末は思いのまま
落選作を他賞に送ることも、当スレにて出世なさることも
513イラストに騙された名無しさん:2008/09/09(火) 20:14:27 ID:aWSE3/O9
>>498
これ何度か見て、その毎に思うんだけどさ、よく出来たやるお小説だよな。
起承転結のお手本みたいな感じがする。
514イラストに騙された名無しさん:2008/09/09(火) 20:19:11 ID:pnc8zuGa
>>513
そう? AAと既存キャラ性格に頼った、よくある二次創作SSだと思うけど。
515イラストに騙された名無しさん:2008/09/09(火) 20:19:56 ID:iUhprs1r
>>513
やるおシリーズは物語の基本を踏まえてるから読みやすいんだよな。

やる夫:ずぶの素人だが才能に溢れてる
やらない夫:基本プロでやらないおに教授する
ヒロイン:お約束的に距離が縮まりキャッキャウフフ
ライバル:基本ウザい。これはでもいい奴か完全悪役のどっちかだけど

で、やる夫は挫折するし、やらない夫とやる夫は互いに対等と認めてるから、
口論しながら友情を確かめ合う的会話だし。
516イラストに騙された名無しさん:2008/09/09(火) 20:20:48 ID:IFZxbtKO
やる夫が小説家を目指すようですの面白さは異常
517イラストに騙された名無しさん:2008/09/09(火) 20:26:33 ID:cMv61nWx
やる夫シリーズはドラクエ2の奴が大好き。
518イラストに騙された名無しさん:2008/09/09(火) 20:37:16 ID:w3AOlT3V
やる夫シリーズのヒロインはやる実だけでいいと思う

最終章入ってから全然原稿が進まない……構想とか完璧なのに
終わらせるのが惜しいのかしらん
519イラストに騙された名無しさん:2008/09/09(火) 20:38:34 ID:Fv6n8J0F
やらない夫の憂鬱は神レベル
520イラストに騙された名無しさん:2008/09/09(火) 20:43:07 ID:oN03amqM
やる夫シリーズは制限があるから面白く感じるものの好例だな。
やってることは紙芝居・絵本型であまり内容自体はないんだけど。
あとは蓄積が文化?を発展させるような流れがリアルタイムで見れるのもいい。
521イラストに騙された名無しさん:2008/09/09(火) 20:53:20 ID:omCKHHIa
>>516 >>517
その二つとラノベ作家、あと家康が好き。
522イラストに騙された名無しさん:2008/09/09(火) 21:13:56 ID:ZRG4LQh8
最近お仕事いそがしい〜帰宅すると眠くなって書けな〜い
523イラストに騙された名無しさん:2008/09/09(火) 21:16:08 ID:iUhprs1r
辞表の執筆に掛かるしかないな。
524イラストに騙された名無しさん:2008/09/09(火) 21:16:51 ID:ft1PAMmI
明日のLHC起動実験で、ブラックホール生成の可能性があるらしい
ラノベ的には良いネタだよな
525イラストに騙された名無しさん:2008/09/09(火) 21:19:49 ID:jodF3wEh
>>524
キングの霧を思い出すな
あれはおもしろかったなー
526イラストに騙された名無しさん:2008/09/09(火) 21:21:28 ID:plFuRsGI
ブラックホールが異世界に繋がっていて
エイリアンみたいなのがでてきててんやわんや

エイリアンは美幼女でも可
むしろそのほうが望ましい

べただなぁ
527イラストに騙された名無しさん:2008/09/09(火) 21:27:25 ID:PZOqF+OD
そのエイリアンが何故か遠く離れた我が家に召喚されるのは定番

さあ、我が狭きアパートへ美幼女よ現れろ!
神でも魔王でも天使でも悪魔でも宇宙人でも異世界人でも未来人でも良い!
とにかく美幼女なら私は幾らでも受け入れる準備がある!
528イラストに騙された名無しさん:2008/09/09(火) 21:29:50 ID:Xxv3gwCh
>>524>>526
そう言えば、殆ど見た事ないけど、スターゲイトって洋ドラ、そっち系がネタなのかな。
ラノベにも多いけど。
529イラストに騙された名無しさん:2008/09/09(火) 21:30:29 ID:DostvvHe
ttp://drugmania.nu/drugmania/object/vip918482.jpg
ロリコンは治せますのポスター。
噴いたwさわやか杉だろww
530イラストに騙された名無しさん:2008/09/09(火) 21:31:21 ID:HdDYaBQk
エイリアン幼女「低俗なるゴミ虫共め!これでも喰らって消え失せろ!」
チュドド〜ン!!

うはっ!アリ☆がちっ!
531イラストに騙された名無しさん:2008/09/09(火) 21:31:35 ID:iUhprs1r
ここには幼女ファンかロリババァフェチしかいないはずだが……?
532邪寸使い ◆3kUkphbfBE :2008/09/09(火) 21:32:07 ID:OEPIMYJz
>523
辞表を対抗呪文、
さらにその休暇届けに魔力消沈。休暇を全てタップします

アンタップアップキープドロー。
島をセットして2マナ、停滞をプレイしてエンドです

>526
どうせ出てくるならファイレクシア人がいいな
533イラストに騙された名無しさん:2008/09/09(火) 21:33:23 ID:HdDYaBQk
>>532
ドレッドノートの強さはガチで反則
534イラストに騙された名無しさん:2008/09/09(火) 21:35:23 ID:+/b+oyxC
はいはい
お前らは永遠で2chにおでかけちゅーでちゅねえ
ちゅーちゅー

535イラストに騙された名無しさん:2008/09/09(火) 21:36:32 ID:+/b+oyxC
ごみどもがつどう2ch

おれはなぜおれはなぜここにいる

こいつらとれべるがちがう
おれがなぜここにいい
なぜなんだ
なぜここにいいいい
なぜんなのだあああああ

そつぎょうせよ
そつぎょうせよ

2chをそつぎょー

おれはここにいていいにんげじゃなあい
だだだー0ん
536イラストに騙された名無しさん:2008/09/09(火) 21:38:32 ID:S/xHIsyj
創文板で暴れてる基地外がここにもやってきたか
537イラストに騙された名無しさん:2008/09/09(火) 21:39:27 ID:Xxv3gwCh
誤爆では?
538イラストに騙された名無しさん:2008/09/09(火) 21:41:41 ID:N6PnNsWU
>LHC起動実験
むしろソウヤーの「フラッシュフォワード」とかを思い出すなあ。
全人類の意識が21年後の未来に飛ぶ。
539イラストに騙された名無しさん:2008/09/09(火) 21:44:27 ID:DxY/K90F
るかといた夏はどうした
540イラストに騙された名無しさん:2008/09/09(火) 21:53:10 ID:N6PnNsWU
「琉伽といた夏」みたいに、女の子が妹に憑依とかだと確かにラノベ的かも。
一方、21年後に自分が死んでいることを知って、現代でその殺人犯を捜すみたいな
サスペンス展開になるところがソウヤーのソウヤーたる所以。
541イラストに騙された名無しさん:2008/09/09(火) 21:55:49 ID:FyhIy2yB
妹が憑依なら
542イラストに騙された名無しさん:2008/09/09(火) 21:56:31 ID:M4m0TXkS
なに、未来から来た幽霊が、自分を殺した犯人を捜すのか?
543イラストに騙された名無しさん:2008/09/09(火) 21:56:37 ID:cMv61nWx
ノエイン思い出した。
ああいう小難しい設定はどうやって考えればいいのだ
544イラストに騙された名無しさん:2008/09/09(火) 21:57:18 ID:N6PnNsWU
妹が可愛く見えてくる的展開なので。
545イラストに騙された名無しさん:2008/09/09(火) 22:08:26 ID:pRUPrN7x
一通り完成したら、推敲どのくらいする?
一回読み返すのだけでも、ほぼ一日作業なんだが・・・
546イラストに騙された名無しさん:2008/09/09(火) 22:09:14 ID:FyhIy2yB
完成したことの無い俺にはどうということもない
547イラストに騙された名無しさん:2008/09/09(火) 22:12:40 ID:i8Ra3s7u
>>543
風呂敷を広げるだけ広げて、その後で必死に畳み方を考える。
煮詰めていくうちに小難しくなっていくかもしれん。
548イラストに騙された名無しさん:2008/09/09(火) 22:13:30 ID:N6QJ0oPG
>>543
最近のブームとしては大麻じゃないかね
549イラストに騙された名無しさん:2008/09/09(火) 22:15:22 ID:q6YDPby+
>>545
大体一ケ月くらいはかけてるな
二週間くらいだと絶対後で誤字脱字が見つかる
550イラストに騙された名無しさん:2008/09/09(火) 22:18:12 ID:V9DNLmm2
誤字脱字と言うより、
これよりこういう表現にしとけばよかったなあって感じになることが多いな俺は
551邪寸使い ◆3kUkphbfBE :2008/09/09(火) 22:25:16 ID:OEPIMYJz
俺の推敲感想は2種類
・これ読んだ人、意味わかんねーだろ(不親切/難解編)
・これ読んだ人、意味わかんねーだろ(電波/会話飛躍編)

……何も言わないでくれ
解ってる。解ってるんだ
552イラストに騙された名無しさん:2008/09/09(火) 22:26:46 ID:iUhprs1r
おおお……寸がダーク邪寸になってしもうた……。
落ち着け、いつものお主はチラ裏なんぞしやせんぞ!
推敲は凹むときは凹むからな。疲れたらリンカーンでも見て気分転換せい。
553イラストに騙された名無しさん:2008/09/09(火) 22:33:28 ID:suWfwUTR
馴れ合いは全て邪悪だ
戦いだけが人生だ
554イラストに騙された名無しさん:2008/09/09(火) 22:48:02 ID:p1VTNDdb
555イラストに騙された名無しさん:2008/09/09(火) 22:54:45 ID:DostvvHe
世の中にはエバンジェリストという人たちがいるらしい。
調べてもたいしたことはないが、俺はロリババァを愛してやまない人かと
思ってしまったよ。知らないって怖いな。
556イラストに騙された名無しさん:2008/09/09(火) 22:56:28 ID:G7L0lyGN
>>554
止めろー!!また黒歴史を開くつもりかー!!
557イラストに騙された名無しさん:2008/09/09(火) 22:58:25 ID:HdDYaBQk
>>554
ヴィクトリー・バードキックですね、わかります
558イラストに騙された名無しさん:2008/09/09(火) 23:35:34 ID:IkidUs3H
ビームシールドローリングアタックが格好いいと思っていた時期もありました
559イラストに騙された名無しさん:2008/09/09(火) 23:46:21 ID:nONaWsv9
まぁビームシールドをぶんなげるのはF91くらいからやってたしな
560邪寸使い ◆3kUkphbfBE :2008/09/09(火) 23:52:16 ID:OEPIMYJz
スタンダットゥザビクトリー♪

>553
かっけえぞそのセリフ
センスを感じる
561イラストに騙された名無しさん:2008/09/09(火) 23:53:05 ID:Tjj+AnoL
MS格闘技は次ですごいのきたしな。
562イラストに騙された名無しさん:2008/09/09(火) 23:56:08 ID:mbhZxSRr
でもMSのド突き合いは逆シャアが一番好きです
563イラストに騙された名無しさん:2008/09/09(火) 23:57:56 ID:G7L0lyGN
いやぁー師匠とドモンでしょ。師匠が死んだときあまりの感極まりっぷりに監督が絵コンテでGガンダム完!っていれたくらいだからな
564イラストに騙された名無しさん:2008/09/10(水) 00:06:00 ID:Ec52CAwj
思えばあれが今川の全盛期だったなあ
565イラストに騙された名無しさん:2008/09/10(水) 00:08:00 ID:6d/UOhiT
>スタンダットゥザビクトリー♪
これでも仮面ライダーの主題歌候補だったんだぜ
566イラストに騙された名無しさん:2008/09/10(水) 00:08:14 ID:w3AOlT3V
YOUJO SYSTEM起動……
原稿が進まなくとも時計は進む
567イラストに騙された名無しさん:2008/09/10(水) 00:10:35 ID:Vihr3yNS
>>565
ZOの主題歌になるはずだったのは WINNERS FOREVER の方だろ。
568イラストに騙された名無しさん:2008/09/10(水) 00:16:46 ID:vGznml+M
ふぅ……

ところで>>554は何なんだ俺の知ってる(スパロボDに出て来た)彼とは全然違うのだが
569イラストに騙された名無しさん:2008/09/10(水) 00:17:15 ID:6d/UOhiT
>>567
げ、素で間違えとる。すまん
570イラストに騙された名無しさん:2008/09/10(水) 00:21:57 ID:Qy9JWjDi
>>568
彼は騎士Vガンダムのパイロットだよ
571イラストに騙された名無しさん:2008/09/10(水) 00:22:10 ID:DJclb6Nd
ボンボンでのコミック版だべな。
児童向け漫画の主人公として実に正しいのにこの違和感。
572イラストに騙された名無しさん:2008/09/10(水) 00:25:39 ID:/VUiUJnv
さすが御禿の主人公ってことだな
573イラストに騙された名無しさん:2008/09/10(水) 00:27:48 ID:vGznml+M
ひっでえw
まあ児童向けならしょうがないか……ピッピ喋るし
574イラストに騙された名無しさん:2008/09/10(水) 00:32:52 ID:DJclb6Nd
F91も、作画担当がよりにもよっての人で、凶暴さと残虐さが不必要にアップしていたのぅ。
バグに惨殺される人たちを事細かにバラバラに。数ページくらいに渡ってやっていたような。
575イラストに騙された名無しさん:2008/09/10(水) 00:35:25 ID:Ol78Sttw
>>573
喋るのはまだいいだろ。バトルのときに「オラァーッ!」だぞ?

個人的にはおの先生の漫画版が一番好きでした。
576イラストに騙された名無しさん:2008/09/10(水) 00:38:11 ID:5lEnGCh1
ガンダムの漫画だと長谷川が一番すきだな。
マップスが好きってのもあるけど。
577イラストに騙された名無しさん:2008/09/10(水) 01:12:28 ID:JSixciLk
隣の部屋からギシギシアンアンが…… 
ど う し た らい い ? orz
578イラストに騙された名無しさん:2008/09/10(水) 01:15:30 ID:2MiM3/5D
>>577
参考にしろ。
579イラストに騙された名無しさん:2008/09/10(水) 01:15:46 ID:DJclb6Nd
まけずにお経を唱えるんだ。
580577:2008/09/10(水) 01:17:57 ID:JSixciLk
邪魔したら妹が生まれる可能性がなくなるしなー
でも書けないよー、コンビニ行ってくる。
581イラストに騙された名無しさん:2008/09/10(水) 01:20:23 ID:DJclb6Nd
ちょ、親のセックスかよ。




明日の朝「さくやはおたのしみでしたね」とにこやかにいうんだ。
582イラストに騙された名無しさん:2008/09/10(水) 01:29:47 ID:UQMN/8lK
冷静に考えろ、それは妹てかもう娘じゃね?
583イラストに騙された名無しさん:2008/09/10(水) 01:34:24 ID:2MiM3/5D
>>580
親かい。


歳の離れたってなると、妹にしろ弟にしろ話の種だ。安産祈願のお守りを用意しておけ。
584イラストに騙された名無しさん:2008/09/10(水) 01:41:13 ID:FMSjaqvb
義理の妹を作るために、父親を殺して母親に再婚させ、母親を殺して義父に再婚させ、って電波を受信したけどスルーした。
585イラストに騙された名無しさん:2008/09/10(水) 01:47:05 ID:gJYAmEas
能力の発動条件難しくしすぎた
さっぱり発動する萌しがない
586イラストに騙された名無しさん:2008/09/10(水) 01:48:59 ID:Iiayh5HT
とりあえず発動条件を言ってみ
587イラストに騙された名無しさん:2008/09/10(水) 01:50:45 ID:CRlGujAV
妹とディープキスと予想。
588イラストに騙された名無しさん:2008/09/10(水) 01:52:22 ID:MdOCE2Fw
サイバーフォーミュラの話題の匂いがすると思ったが気のせいか。

書くのが楽しくなくなってきたら卒業時だよな。
589イラストに騙された名無しさん:2008/09/10(水) 01:54:03 ID:iHyioRh0
>>586
義理の妹を作るために、父親を殺して母親に再婚させ、母親を殺して義父に再婚させる
590イラストに騙された名無しさん:2008/09/10(水) 01:54:11 ID:yNjXdawe
卒業時?
中級者の間違いじゃないのか。
591イラストに騙された名無しさん:2008/09/10(水) 01:58:11 ID:cLDWK+NO
限定発動型って胸きゅんじゃの
592577:2008/09/10(水) 02:01:40 ID:JSixciLk
ただいま。まだやっているよー
隣の部屋は本来物置の父の書斎なんだが今夜に限ってどうしたんだ?
19もいや来年なら20も下の子が生まれたら恥ずかしいよ。
大学はまだ休みだからいいようなものの眠れない書けない!
ふたりは44歳でそろばん塾で一緒だったから36年かー
友達の両親は大学部進学と同時に離婚が何件もあったが。
ふたりの若い頃の話はそのままラノベになるかな?
別にふだんは普通なんだが長続きする理由とか聞いたら
作品の参考になるかな。何か聞いておいた方がいい事ってある?
転んでもただでは起きるもんか。
593イラストに騙された名無しさん:2008/09/10(水) 02:17:41 ID:ALcZJ7g5
そのあとでおまえが母親とやれば
実は娘というすてきな妹ができるかもしれないじゃないか
594イラストに騙された名無しさん:2008/09/10(水) 02:22:35 ID:8H7CL9uo
>>587
どこかで聞いた事あるなぁと思ったら、バスタードがそれに近いことしてた。
バスタード<処女のキスで変身
595577:2008/09/10(水) 02:31:38 ID:JSixciLk
もしかして両親は今の自分の年齢の頃は
や っ て い た の か ? orz
596イラストに騙された名無しさん:2008/09/10(水) 02:51:53 ID:TVhD5mQL
こういうの飼ってれば連れこみ放題だと思うんだ。
ttp://vision.ameba.jp/watch.do?movie=574918
597イラストに騙された名無しさん:2008/09/10(水) 02:58:42 ID:ALcZJ7g5
>>595
うちの親はおれの年にはすでに3人の子持ちだった
598イラストに騙された名無しさん:2008/09/10(水) 03:03:11 ID:JSixciLk
らきすたで言うと柊家に5人目が生まれるようなもんか。
599イラストに騙された名無しさん:2008/09/10(水) 03:10:41 ID:GSFYTOxw
高三のとき友人の弟が保育園年少組だったな。
600イラストに騙された名無しさん:2008/09/10(水) 03:39:23 ID:WNDZ+lP/
すごく綺麗な人と主人公が仲むつまじそうに歩いているのをヒロインが目撃し問い詰めると、
「あああれ? 弟だよ」と意外な答えが――!?
601イラストに騙された名無しさん:2008/09/10(水) 04:00:31 ID:TVhD5mQL
女装した弟と仲むつまじそう歩ける主人公……ありえないな

普通、兄弟ってのはもっと殺伐として無いか?
602イラストに騙された名無しさん:2008/09/10(水) 04:28:07 ID:F8ybaGj5
してるな。

ところで概要で程度と言われたら、その字数の1割位は前後してもいいのかな。
5%が限度かな。
603イラストに騙された名無しさん:2008/09/10(水) 05:34:00 ID:Ej+gpydB
女装といえばエロ厨房君だが来ないね。
彼はひとりっこだっけ?
兄弟姉妹の有無による女装率の研究……
をする学者と女装子との掛け合いなんかは
面白いかも知れないが想像つかないな。
604イラストに騙された名無しさん:2008/09/10(水) 05:41:16 ID:OwlRplr8
さっき、「帰路に就く」で漢字あってたっけ? と思ってググったら、
『もしかして: 帰路に着く 』って出てきたんだ。
んなわけねーと思って、両方ググったら、
帰路に着く の検索結果 約 293,000 件
帰路に就く の検索結果 約 26,500 件

ヒットしたリンクの中にちょうどYahoo!知恵袋での同じ質問があって、
「就く」が正しいって言ってる人がいて、さらにgoo辞書でも調べたら「帰路に就く」に
なってて、ひと安心したわけだが、誤用のほうが普及してるとGoogle様は平然と嘘を
言ってくるんだな。
605イラストに騙された名無しさん:2008/09/10(水) 06:19:02 ID:WNDZ+lP/
でもそっちの方が認知されてるなら読者は「この作者帰路に就くとか書いてあるwww漢字の勉強しろww」とか思うのかな
606イラストに騙された名無しさん:2008/09/10(水) 06:22:30 ID:2YsxOchf
>585
『妹を孕ませた者だけが抜く事ができる伝説の剣』とかあったな

ぐわーっ、なんて力だ。そ、それは伝説の妹を(略)の剣! とか知っている魔王とかもどうかと思ったが
607イラストに騙された名無しさん:2008/09/10(水) 06:26:46 ID:kRrLXds/
そしていまここに、ひらがなばんのうせつがうまれたのであった。
608イラストに騙された名無しさん:2008/09/10(水) 06:33:32 ID:yrx0muji
>>604
ATOK様で『就く』に変換すると、ちゃんと『帰路に就く』って用例が出てくるんだぜ!
おっと、宣伝じゃないので悪しからず。
609イラストに騙された名無しさん:2008/09/10(水) 07:02:01 ID:UPAmK8CE
またはじまった・・・
610イラストに騙された名無しさん:2008/09/10(水) 07:05:32 ID:WNDZ+lP/
そういやまったく関係ないけど欧米人って5人に1人で肥満な割合らしいな。
611イラストに騙された名無しさん:2008/09/10(水) 07:13:44 ID:7sPdmalf
子供が12インチピザ食べる国だからな
612イラストに騙された名無しさん:2008/09/10(水) 07:21:53 ID:7Dp/29Ck
おはよう。
613イラストに騙された名無しさん:2008/09/10(水) 07:24:24 ID:Qy9JWjDi
欧米人のポテチ買い置き量は異常
614イラストに騙された名無しさん:2008/09/10(水) 07:26:12 ID:1A7jKgkn
おはようさん。
仕事じゃ事務的な挨拶だけしかしないけどお前らには自然と挨拶したくなるなぁ。
それが書き込みだとしてもさ…。
615邪寸使い ◆3kUkphbfBE :2008/09/10(水) 07:51:40 ID:1SlGUJ87
「た、たかが朝の挨拶程度に何緊張してんのよ!」
(……こっちまで恥ずかしくなるじゃない……バカ)

朝からこんな電波を受信したよ>614
616イラストに騙された名無しさん:2008/09/10(水) 08:02:29 ID:Qy9JWjDi
アヤカ・ウィルソンがスゴい!!
617イラストに騙された名無しさん:2008/09/10(水) 09:11:43 ID:XLTWqj+o
特ダネでニコニコ動画だと……!?
618イラストに騙された名無しさん:2008/09/10(水) 09:22:55 ID:pJpAaH0S
しばらく見ないうちに寸が変異したんだな
619イラストに騙された名無しさん:2008/09/10(水) 09:24:52 ID:Ec52CAwj
もうどんな名前でもいい気がする
ウンコとか
620イラストに騙された名無しさん:2008/09/10(水) 10:10:05 ID:MSJW97uQ
おねしょしたオワタタタタタタタ オワタ百裂拳
幽世とのあわいで揺らぐ夢世界がついに現世へと侵食してきたせいでまるでおれがおねしょしたみたいなことになってきたな…
お前らも気をつけろよ。トイレで小便してるのに股のあたりが暖かくなる感覚があったらちゃんと疑問に思えよ。
着替えるのめんどいし火もまた涼しの精神でこのままエロゲして乾くのを待って昼飯食いにいけるおれくらいにもなるとおねしょくらいでいちいち騒がないところが奥ゆかしい
ぶっちゃけ残尿で慣れてるんだよ!予防接種みたいなもんだザマーミロ!
621イラストに騙された名無しさん:2008/09/10(水) 10:19:50 ID:kRrLXds/
なんだこの賢者の巣
622イラストに騙された名無しさん:2008/09/10(水) 10:20:52 ID:F5X9aKrq
今日はニート寝てるのか
623イラストに騙された名無しさん:2008/09/10(水) 10:24:58 ID:XLTWqj+o
俺閉まった後にじょろろろろろって出る。
切れが悪い。
624イラストに騙された名無しさん:2008/09/10(水) 10:55:25 ID:gSIxupOK
お前らの尿道事情をなんで読まなきゃならないの?
625イラストに騙された名無しさん:2008/09/10(水) 11:03:22 ID:vGznml+M
一気に一杯出すと、出し終わった後に、尿道の奥が、キゥっ、て締まって痛む
父が尿結石なので不安
626イラストに騙された名無しさん:2008/09/10(水) 11:07:34 ID:XLTWqj+o
>>625
あれあの辺の筋肉が攣ってるだけ。
心配するな。
627イラストに騙された名無しさん:2008/09/10(水) 11:08:17 ID:NdElWaFt
>>625
お前を第8ドール「尿結石」と呼ぼう。
628イラストに騙された名無しさん:2008/09/10(水) 11:09:25 ID:vGznml+M
>>626
thx
さすがワナビスレだぜ
629邪寸使い ◆3kUkphbfBE :2008/09/10(水) 11:12:18 ID:1SlGUJ87
夜12時にNYODO SYSTEMが起動する日も近(略
630イラストに騙された名無しさん:2008/09/10(水) 11:13:47 ID:5lEnGCh1
この前病院で尿酸値高すぎって注意されたなぁ。気をつけよう。
631イラストに騙された名無しさん:2008/09/10(水) 11:17:43 ID:NdElWaFt
オレは常に中性脂肪少なすぎって言われてます。
632イラストに騙された名無しさん:2008/09/10(水) 11:19:39 ID:pZrGuatP
もうやだこの尿道スレ
633イラストに騙された名無しさん:2008/09/10(水) 11:51:47 ID:FacZG82d
残尿でしょでしょ?
634イラストに騙された名無しさん:2008/09/10(水) 11:55:16 ID:kRrLXds/
おねしょが嘘に変わる世界で
635イラストに騙された名無しさん:2008/09/10(水) 12:00:09 ID:XLTWqj+o
なんでだろ トイレで漏らした私です
もうとまらない 尿道様から溢れたけれど
I believe 石なんか詰まらないの
You'll be right!
感じるまま感じることだけが苦痛

残尿でしょでしょ!? チャックに皮が挟まる世界で
痛みあるから強くなるのよ 自分のせいじゃない

一緒に来てくださいっ
どこまでも自由な私を見てよね
明日染みになった今日の漏れが残尿
I believe you...
636イラストに騙された名無しさん:2008/09/10(水) 12:17:19 ID:kfRWJWo2
黄金水自体に萌えは無し!
萌えが存在せしはただ唯一尿意である!

放尿の快感を断固として拒み、ああでも出してしまったら気持ち良いんだろうなぁ……と悶える仕草。
黄金水なぞ飾りに過ぎない!
これは即ち快楽の絶頂へと導く神々がもたらした一雫の聖水!
萌えの境地に達する道具であり手段であり、経過を刻む物でしかないのだ!
鯛を釣る海老を喰う愚か者がどこにいる!
海老を持ったのなら鯛を釣れ! 鯛を釣ったのなら捌いて見せろ!
中途半端には終わらせず、最後まで突き詰めてこそ最高の萌えがあるのだ!
637イラストに騙された名無しさん:2008/09/10(水) 12:19:36 ID:kfRWJWo2
はっ……!
俺は一体何を!

すまない、どうやら宇宙由来の変な電波に操られていたようだ……
638イラストに騙された名無しさん:2008/09/10(水) 12:20:41 ID:wIByPmpD
ところでブラックホールは発生したのか、それとも発生しなかったのか?
639イラストに騙された名無しさん:2008/09/10(水) 12:25:06 ID:b8d60ofS
実は俺達は既に死んでたりしてなw
そう考えると、死んでも人生は続いてくってことになるのか……
640イラストに騙された名無しさん:2008/09/10(水) 12:29:31 ID:b8d60ofS
あ…ちなみにブラックホール実験は日本時間16時開始です
641ルシファー ◆wT1lR7Pglw :2008/09/10(水) 12:35:09 ID:BoaX0E/W
なんで粒子加速器起動実験の話題が始まっているんだ?
642イラストに騙された名無しさん:2008/09/10(水) 12:48:15 ID:wIByPmpD
二つのマイクロブラックホールがカー・マイクロブラックホールに成長してしまわないように注意しつつ、
三次元でスピンを加えながらニアミスさせると世界が創造されるから……じゃないかと。
少なくとも、俺はそう。
643イラストに騙された名無しさん:2008/09/10(水) 13:00:14 ID:gSIxupOK
これで重力子放射線射出装置にまた一歩近づいたな
644イラストに騙された名無しさん:2008/09/10(水) 13:05:32 ID:kfRWJWo2
何だかんだで人類終わると思う。
騒がれたときに何も起こらず、こうして静かに囁かれたときに本番が来るんだよ。
645ルシファー ◆wT1lR7Pglw :2008/09/10(水) 13:07:42 ID:BoaX0E/W
この実験で得られるデータ自体はそれほど重要ではないのだろう?
646イラストに騙された名無しさん:2008/09/10(水) 13:08:31 ID:vGznml+M
兵器転用を憂いて、秘密を奪って逃げて来た天才美少女学者が助けを求めて来るのも時間の問題だな
もちろん彼女は、殺傷性が低く危険も少ないが、適格者にしか扱えない試作品を持っている
647イラストに騙された名無しさん:2008/09/10(水) 13:17:43 ID:MSJW97uQ
兵器転用を憂うような女は天才美少女なんかじゃない!!!!
ロリイ端末遺伝子があればおれの人生もきっと…一度ヒトを滅ぼしておれのカナンを創生するしかないな
648イラストに騙された名無しさん:2008/09/10(水) 13:32:44 ID:rbsFdkwr
>>609
>またはじまった・・・
両親のせっくるが?w
649イラストに騙された名無しさん:2008/09/10(水) 13:38:51 ID:nU0fjIoV
>>636
PS2の絢爛舞踏祭で女子キャラにコーヒー飲ませまくってトイレに行こうとするのを妨害するプレイ
最高に楽しいよな
650イラストに騙された名無しさん:2008/09/10(水) 13:44:44 ID:pKd7I/b4
ただ気付かないだけで、世界の危機はいつでもあるのだよ。
それが目の前にあっても人は信じず、頑なに否定し、そして滅びてからようやく悟る。
651イラストに騙された名無しさん:2008/09/10(水) 13:51:36 ID:rbsFdkwr
近所の幼稚園生の炉利とお付きの猫が
何か見えない敵と時々闘っているのだが
人知れず世界を護っているのかもな。
ちゃんと前衛後衛でコンビネーションしている。
652イラストに騙された名無しさん:2008/09/10(水) 13:53:59 ID:UZdi7BwQ
>>651
ガンパレード・マーチを思い出したのは俺だけでいい
653イラストに騙された名無しさん:2008/09/10(水) 14:00:07 ID:yrx0muji
ふぅ……ついに、主人公に告白させてしまったよ。
「あなたみたいな女性が大好きなんです!」って、ロリババァに。
これが受賞したりでもしたら、俺もロリコン作家の仲間入りか……。
654イラストに騙された名無しさん:2008/09/10(水) 14:03:32 ID:Q359wlF5
甘いわ
655イラストに騙された名無しさん:2008/09/10(水) 14:05:38 ID:2O2wv4v5
☆ リアル幼女日記 ☆

二週間前
バイト先のコンビニに父親と来た小学校低学年ほどの炉二人。
父親がトイレに入っている最中、店内をウロウロと彷徨っている。
するとレジから直線上の通路でいきなりこっちを向いてウンコ座り。
一人はズボン履きだったが、もう一人はスカートだったため・・・

一週間前
百円ショップでパソコン用品のところを回っていると、
突然2歳ぐらいの幼女が脚にベタベタとまとわりついてきた。
母親は「すいませんね」と一言。幼女は笑いながら母親の元へ。
普段、仕事の愛想笑い以外で笑わない俺がなぜか笑っていた。
656イラストに騙された名無しさん:2008/09/10(水) 14:07:27 ID:8H7CL9uo
>>649
人工少女3で女の子がトイレに行くのを先回りして妨害するプレイ
最高に楽しいよな


ふと冷静になったとき
最高にむなしいよな
657イラストに騙された名無しさん:2008/09/10(水) 14:08:16 ID:vGznml+M
その周期だとお前今日は精子ぶっかけられるぞ
658イラストに騙された名無しさん:2008/09/10(水) 14:16:33 ID:QTiDXniY
愚か者というのはありのままをありのままにしか見ることが出来ないやつだ、みたいな言葉を何かで見たな
>>649>>656もそのまましっかり夢を見続けるんだ、素になっちゃいけない
659イラストに騙された名無しさん:2008/09/10(水) 15:16:57 ID:1A7jKgkn
百合好きが極まると男キャラを扱うのが憂鬱になるから困る。
だからといってガチ百合だけで大賞取れる技量もない。
腐男子は辛いぜ…。
660イラストに騙された名無しさん:2008/09/10(水) 15:19:42 ID:XLTWqj+o
腐男子ってBL好きな男の子の事を指すのかと思ってた
661イラストに騙された名無しさん:2008/09/10(水) 15:25:31 ID:Qy9JWjDi
>>655
リアルペド乙
662イラストに騙された名無しさん:2008/09/10(水) 15:32:53 ID:yPTqwk+x
やっぱりさ、ブラックホールといえば第九だよね
663イラストに騙された名無しさん:2008/09/10(水) 15:36:35 ID:LZ1mvJKG
>>659
俺と対極だな。
どうしても話が男性中心になりがちだから、

「なんか女性キャラ足りなくねーか?」 → 「しゃーねえ、こいつ僕っ娘(俺っ娘)にして水増しすっか」

みたいなことをやってる。
664イラストに騙された名無しさん:2008/09/10(水) 15:44:25 ID:eOnLDb/N
FRAGILEとかいうゲームに壁井ユカコが多少参加してるのか・・・・・気になるし買ってみるか
665655:2008/09/10(水) 16:04:42 ID:2O2wv4v5
>>661
だってさー、ようじょがじぶんでやってんだからさー、しかたないじゃーん(棒読み)

>>657
汚い周期だなあ。
つかリアルな話ついでに言うと、常連客にすげー可愛いショタ(厨房)がいてたまげた。
それも髪染めたり眉整えたとか外見のDQN要素まったくなしで。
666イラストに騙された名無しさん:2008/09/10(水) 16:07:39 ID:pZrGuatP
ペドでショタとか、もうちょっとで三つの素質を備えられるじゃないか
667イラストに騙された名無しさん:2008/09/10(水) 16:08:41 ID:FFjQ0NDS
毎日新聞社、在日の犯罪を日本人と捏造報道
ttp://up2.viploader.net/pic3/src/vl2_048538.jpg
668655:2008/09/10(水) 16:12:56 ID:fN63rbpc
>>666
いっそのことぶっちゃけると、アッー!ならNHで試してみたことがある。
669イラストに騙された名無しさん:2008/09/10(水) 16:20:53 ID:Qy9JWjDi
>>668
常人ならば一つ保持するだけで限界なはずの能力を
複数もっている多重能力者(デュアルタスク)か!
なんてこった、一つ目の能力を垣間見ただけで俺は怖じ気づいてたってのか!
670邪寸使い ◆3kUkphbfBE :2008/09/10(水) 16:27:47 ID:1SlGUJ87
>668
邪気眼様の祝福がありますように

でも幼女神は俺が拐っておく
671イラストに騙された名無しさん:2008/09/10(水) 16:30:40 ID:XLTWqj+o
>>668
風呂に入って指突っ込むのは普通だろ。
トイレいってないと固いモノに当たってしまうけど。
672655:2008/09/10(水) 16:33:18 ID:fN63rbpc
>>669
ある時期からふたなりに興味が湧いての。二次元ふたなりもいいんだが、実際に試してみたくなった。
しかし、アッー!→オフッ!の作業はさすがにギブアップ。俺にはそっちの素質はないようだ。
ましてやTDNみたくリバでこなすなんてのはとてもとても・・・

ちなみにペドショタ方面はさすがに”実践”してないからなw
フタナリズムは法に触れずにある程度は実践できるから興味がある人はどうぞ。
本当に女にしか見えないNHとオティンティンとのギャップは見ておいて損はないかも。

>>670
そこは「どんでん兄貴オッスオッス!」と言ってほしかった。
673イラストに騙された名無しさん:2008/09/10(水) 16:36:29 ID:/DFTipY/
隣の家の幼女が「ままぁ・・・」ってか細く言った後に「ぱぱぁ・・・」っていつも言うのがなんか萌える。関係ないが
674イラストに騙された名無しさん:2008/09/10(水) 17:45:07 ID:ELaeTSus
どうオブラートに包んでも創作には向かない話題のような気がするが、
世の中にはふたなりが大活躍する武林なんたらいうラノベもあると聞く(未読)。
抽斗は多い方がいいということかのぅ。
675邪寸使い ◆3kUkphbfBE :2008/09/10(水) 17:53:26 ID:1SlGUJ87
>672
>アニキ
ガチムチパンツレスリングでもやってなさいファッキュー

>673
幼女「ままぁ、ぱぱがねぇ、おまたさわるの〜」

あ、紳士の皆々様方、MF残尿20日、頑張って下さいね
676イラストに騙された名無しさん:2008/09/10(水) 18:22:59 ID:G/E8Is3I
うろ覚えだが、DQ4の公式小説版に両性具有の
話があったような……
677イラストに騙された名無しさん:2008/09/10(水) 18:28:50 ID:fN63rbpc
>>674
たしかに・・・
でも以前、hpにそっち系書いて一次通過したことがあったからさ。
料理次第じゃ案外いい鉱脈なんじゃないかと思っている。

え、リヴァースキス? 何ですかそれ?

>>675
MAZE☆爆熱時空世代であるおまいならわかると思ってたが残念だアッー!
ちなみに最近は百合でしかイケなくなってしまった。
678イラストに騙された名無しさん:2008/09/10(水) 18:43:21 ID:Pn5Z3CTC
冤罪怖えー痴漢冤罪怖いよー。
ほんのちょっと前の出来事なんだけど、電車でさ、缶詰状態ってわけじゃないけどそれなりに混んでたんだよ。
んで、終点に着いてぞろぞろ降りだしたとき1人の女子高生らしき生物(ピザデブ)が大声で「この人痴漢です!」 って後ろの人指差して叫んだんだよ。
その指指された人( ゚д ゚)ポカーンってなってて、周りの人も( ゚д ゚)ポカーンんで俺と友人も( ゚д ゚)ポカーンってなった。
んでそのピザデブがあまりにオーバーアクションで「痴漢痴漢」騒ぎまくるもんだから駅員がぞろぞろ集まってそいつなだめて、
指指されてた人共々軽い事情聴取して、駅員が「とりあえず駅員室に来てもらえる?」みたいなことをいいだしたんだ。
それでいよいよヤバイと感じたのかその指指された人が「俺はやってません」っていうんだけどピザデブは「はぁ! 確実に触ってたし!」とか叫ぶし駅員は「いいから来なさい」とキレ気味。
そしたらもうほとんど乗客降りてたんだけどとある一人のサラリーマンらしき人が「その人痴漢なんてしてませんよ。自分隣にいましたからわかります」と助け舟。
負けじとピザデブ「ふざけんなし! じゃーお前が触った!」といよいよ意味不明な言動を唱え初めた。
それで確実にこれ冤罪じゃん…と野次馬してた俺らも思って、んで俺と友人も「俺達も見てました。その人触ってませんし、というか痴漢なんてにいませんでした」っていったんだ。
まあ実際みてなかったしこれ嘘の証言になるんだろうからプチ犯罪なのかもしれないけど、それでもマジでそのピザデブがムカついたたから身の程を知らせたかったんだ。
そしたらいきなりそのピザが黙り込んで「もういいし! うぜぇ!!」とかいって電車降りていったんだ。それを見た駅員の一人が「待て!!」って大声だしたらそのピザもうダッシュで逃げていったんだ。
んでコケて線路に落ちて電車に轢かれた。そいつは死んだ。スイーツ(笑)
679イラストに騙された名無しさん:2008/09/10(水) 18:54:34 ID:Dgve1Txv
物凄ぇ頭悪い発言をさせてくれ



下手な小説やマンガよりエロマンガの方がよっぽどキャラ作りの参考になる
エロマンガは男女問わず萌えキャラのバリエーションの宝庫
俺キャラ作りの参考図書としてこれからはエロマンガ読むことにするわ
680イラストに騙された名無しさん:2008/09/10(水) 18:58:44 ID:vGznml+M
ムラムラしてそれどころじゃなくなります><

マジレスするなら、エロマンガって一話で完結or成就してるからバリエーションは確かに多いな
参考にできるかと言うとまた分からんが
681イラストに騙された名無しさん:2008/09/10(水) 19:00:08 ID:yNjXdawe
先生、エロまでやってキャラが立たない奴はかなりの無能だと思います。
682イラストに騙された名無しさん:2008/09/10(水) 19:02:12 ID:pCkW832f
あちらを立てればこちらが立たずなのだよ
683イラストに騙された名無しさん:2008/09/10(水) 19:02:37 ID:XLTWqj+o
童貞を卒業するのは簡単だが、無能のレッテルが貼られる恐れもあるのか……。
684イラストに騙された名無しさん:2008/09/10(水) 19:12:49 ID:kfqaRuuy
キター

http://videogamerx.gamedonga.co.kr/zbxe/files/attach/images/699943/597/978/07.jpg
チュンソフトの新作、TYPE-MOONとコラボ

ボーナスシナリオ2
制作:TYPE-MOON
シナリオ:奈須 きのこ
キャラクターデザイン:武内 崇
685イラストに騙された名無しさん:2008/09/10(水) 19:15:42 ID:b8d60ofS
型月嫌いじゃないけど……
街の続編には出てきて欲しくなかったな

何て言ったらぼこぼこにされそうだw
686イラストに騙された名無しさん:2008/09/10(水) 19:16:42 ID:Gqc+MfEu
型月調子に乗りすぎだろう……CSとかアホちゃうか……
687イラストに騙された名無しさん:2008/09/10(水) 19:20:43 ID:wsS/MI9I
シレン3にもっと力入れれば良かったのに……
688イラストに騙された名無しさん:2008/09/10(水) 19:21:20 ID:DJclb6Nd
シリーズ三作目の法則で……
689イラストに騙された名無しさん:2008/09/10(水) 19:30:03 ID:yYb46EKA
というか新人賞スレで言われてもなw
690イラストに騙された名無しさん:2008/09/10(水) 19:32:53 ID:cLDWK+NO
>>681
絶対にエロを入れるという制約がある以上、限られたページ数で
キャラを立たせるのは普通より難しいと思うが
691イラストに騙された名無しさん:2008/09/10(水) 19:35:23 ID:XLTWqj+o
>>684
誤爆しても凹まないでくださいね。
692邪寸使い ◆3kUkphbfBE :2008/09/10(水) 19:36:42 ID:1SlGUJ87
>690
エロもシチュもキャラに使えるんだよ
着衣なんてその基本にして究極
693イラストに騙された名無しさん:2008/09/10(水) 19:38:32 ID:d1bbN9af
メガネメガネ
694イラストに騙された名無しさん:2008/09/10(水) 19:43:11 ID:FMSjaqvb
メインヒロインをメガネっ子にすると通りにくくなる気がするから、
投稿作はメガネなしをメインに据えておき、二巻でメガネっ子をメインヒロインにしようと企んでる……。
695イラストに騙された名無しさん:2008/09/10(水) 20:00:24 ID:p44OpftH
>>694
HJの受賞作みたいなやつ?
696イラストに騙された名無しさん:2008/09/10(水) 20:06:51 ID:vGznml+M
友人が幼女を買った
色白のロングヘアで、服も着せず首輪だけで過ごさせている
近く外出も試みるようだ
今度抱かさせてもらいにいく
697イラストに騙された名無しさん:2008/09/10(水) 20:10:13 ID:vGznml+M
高らかに誤爆
698イラストに騙された名無しさん:2008/09/10(水) 20:14:33 ID:d1bbN9af
お前はこのスレ以外でも幼女とか言ってるのか。
699イラストに騙された名無しさん:2008/09/10(水) 20:15:12 ID:DJclb6Nd
誤爆? どう見ても超絶精密爆撃……はっ!
これは罠だ、ロリペド誘引撃滅の罠だ!!
700イラストに騙された名無しさん:2008/09/10(水) 20:17:11 ID:XLTWqj+o
>>697
いくらだったか教えてくれ
701イラストに騙された名無しさん:2008/09/10(水) 20:51:57 ID:qvL3Um4j
高くたって14、5万だろう。
ボルゾイとかだと、血統によっては30万くらいするだろうが。
ああ、猫の可能性もあるが、あれはおとなしく抱かれちゃくれんからな。
702イラストに騙された名無しさん:2008/09/10(水) 20:55:48 ID:Oa5c7+rX
>>687
シレン3がアスカ並の神作でボリュームもあったら
俺はラノベを書かないでゲームばかりやっていたかもしれない。
703イラストに騙された名無しさん:2008/09/10(水) 21:01:21 ID:F8ybaGj5
>>684
……ボーナスシナリオでも止めといた方がいいのにね。
704イラストに騙された名無しさん:2008/09/10(水) 21:02:05 ID:yrx0muji
俺の飼ってた幼女は色白美人だったなぁ。
大人しいしご飯は残さず食べてくれるし友達とも喧嘩しないし、本当にいい子だった。
友人の家の美男子に嫁がせたけど、今も元気でやってるだろうか。ウパ子ちゃん。
705邪寸使い ◆3kUkphbfBE :2008/09/10(水) 21:06:50 ID:1SlGUJ87
>693
ミスキャップテンとぶっかけメガネシリーズにはお世話(略

>704
うちで飼ってたネズミ(ハム)はウンテイが得意でな
奴の墓には、ヒマワリの種をたくさん植えておいた
今頃あっちでもポリポリやってるだろうよ……
706イラストに騙された名無しさん:2008/09/10(水) 21:54:00 ID:DJclb6Nd
邪気眼パゥワーセッ!

よし。エロ漫画読んだら怒りの炎がメラメラ燃え上がってきた。コロちゃん効果恐るべし。
707イラストに騙された名無しさん:2008/09/10(水) 22:04:40 ID:wsS/MI9I
「コロちゃん、読んでしまったんですか!!!!????」
708イラストに騙された名無しさん:2008/09/10(水) 22:04:59 ID:qR96M0ix
初めてラノベを書き始めたんだが、妄想を形にするのがここまで難しいとは……
いつのまにか主人公より中盤で死ぬ予定の五十代のおっさんの方がキャラ立ってるorz
709イラストに騙された名無しさん:2008/09/10(水) 22:07:10 ID:b8d60ofS
>>708
プロット組み直してオヤジを主人公にしてしまえ
710イラストに騙された名無しさん:2008/09/10(水) 22:09:26 ID:f1mF4Wzg
映画の時をかける少女とか、耳をすませばが好みなんだけど、
ラノベでこんな雰囲気の作品ない?
シリーズ物は全部読むのが大変なので、できれば一冊でキレイに完結してるものがいいんだけど……
711イラストに騙された名無しさん:2008/09/10(水) 22:11:32 ID:yrx0muji
>>710
ミナミノミナミ。まじおすすめ。
712イラストに騙された名無しさん:2008/09/10(水) 22:12:37 ID:b8d60ofS
ふと、思ったんだけど
耳すまって、ラブコメになるのかな
713イラストに騙された名無しさん:2008/09/10(水) 22:14:31 ID:Oa5c7+rX
コメはあんまし感じないな。
ラブ鬱orラブ切ない
714イラストに騙された名無しさん:2008/09/10(水) 22:18:53 ID:HsMV9tzP
>>708
よくあることだなw

ところでファンタジー書いてるんだけど、ラノベのキャラって兜かぶってないのが多いよなあ。
俺の主人公はフルフェイスヘルム&チェインメイルが装備なんだが、大丈夫かな?
715イラストに騙された名無しさん:2008/09/10(水) 22:19:14 ID:+hsdeUM8
このスレ初めて来たんだけど、いつもこんなスレの消費早いの?
716イラストに騙された名無しさん:2008/09/10(水) 22:19:47 ID:/etnE1tY
>>711
タイトル間違えてる奴がお勧めなんぞするもんじゃない。
717イラストに騙された名無しさん:2008/09/10(水) 22:21:25 ID:f1mF4Wzg
>>711
ありがとん(´ω`)
調べてみる。
718イラストに騙された名無しさん:2008/09/10(水) 22:22:10 ID:dQ1QbIgd
書式なんだけど

@ 20W×20L
A 20W×20Lの2段組
B 40W×40L

この3つがOKな場合、おまいらどれを選択する?
選択番号とその理由を述べてくだしあ
719イラストに騙された名無しさん:2008/09/10(水) 22:22:37 ID:gllPYbnL
>>714
挿絵と内容が違うことなんてのもよくある話だろ。
別に気にすることねーと思うけど
720イラストに騙された名無しさん:2008/09/10(水) 22:26:50 ID:CRlGujAV
>>718
40x40
文庫本見開きに最も近い形式で読みやすいから。
読む人のことを考えれば一択。
721イラストに騙された名無しさん:2008/09/10(水) 22:27:29 ID:f1mF4Wzg
とりあえず検索かけて、秋山瑞人で再度、検索かけたら出てきた。
情報サンクス
722イラストに騙された名無しさん:2008/09/10(水) 22:31:14 ID:iGeqG8u/
>>718
文字数が多いか足りないかで1(2)か3になる
723イラストに騙された名無しさん:2008/09/10(水) 22:32:03 ID:yrx0muji
>>716
ミナミノミナミノでしたね。サマソ。

>>717
そんなこと言われると良心がチクチクするから告白すると
永遠に未完です。雰囲気は悪くないですけど。
724イラストに騙された名無しさん:2008/09/10(水) 22:32:08 ID:DJclb6Nd
>>714
単純に、絵にしたときにフルフェイスだと「だれこれ?」になるせいだな。
725邪寸使い ◆3kUkphbfBE :2008/09/10(水) 22:36:07 ID:1SlGUJ87
>714
水際戦で外したり
出撃の際被らせるシーン用意させたらいいじゃない


それとも伝説の『鉄仮面』ネタを使う気なのか
726イラストに騙された名無しさん:2008/09/10(水) 22:36:33 ID:Gqc+MfEu
マジでどうだって良い事なんだけど……
挿絵ってある程度融通聞いたりするもんなのかな?こういう絵が良いとか
727イラストに騙された名無しさん:2008/09/10(水) 22:39:12 ID:RaEG5fX7
受賞者に聞くことを
728イラストに騙された名無しさん:2008/09/10(水) 22:41:45 ID:DJclb6Nd
受賞作によっては「何でここのシーンで絵がないんだ?」「当たり障りないのばかりだなぁ」とか思ってしまうからのぅ。
729イラストに騙された名無しさん:2008/09/10(水) 22:42:23 ID:UQMN/8lK
>>714
皮かぶってると仕事するのに差し支え……
いや、ほら顔が見えづらいじゃん。フルフェイスなんて特にさ
730714:2008/09/10(水) 22:46:02 ID:HsMV9tzP
バイザー上げて顔と前髪を見せれば、キャラの判別はできると思うんだが、どうなんだろ?
バイザー下ろしてのランスチャージをかましたいから、フルフェイスヘルムは外したくないんだよなあ。
731イラストに騙された名無しさん:2008/09/10(水) 22:55:35 ID:F8ybaGj5
>>718
Bだ。送る時にぶっとくなるのは困るから。
732イラストに騙された名無しさん:2008/09/10(水) 22:59:23 ID:UQMN/8lK
>>718
SDか? あらゆる観点から3
見た目、枚数的にも他の書式を選ぶ意味がわからない
733イラストに騙された名無しさん:2008/09/10(水) 23:00:45 ID:e9OsH10e
絵で損してる名作はあるな
逆も然りだが。


一作目で売れたら、二作目はある程度好きな絵師とか頼めそうだな


734イラストに騙された名無しさん:2008/09/10(水) 23:11:31 ID:/DFTipY/
最近のMyブームはニコニコ大百科で絵を描くこと。
そこらのお絵かき掲示板と違って棒人間でも下手な絵でも受け入れてくれるから本当に良いは。

んで、そのニコニコ大百科が今落ちてる・・・orz

735イラストに騙された名無しさん:2008/09/10(水) 23:14:35 ID:Oa5c7+rX
絵にトラウマがある俺は絵を描く気も起きないし
描ける人は無条件で尊敬する。
ちくしょう、美術教師め。
736イラストに騙された名無しさん:2008/09/10(水) 23:17:50 ID:EBdRUV5p
>>735
彫刻刀でも指にさされたのか?
737イラストに騙された名無しさん:2008/09/10(水) 23:19:19 ID:DJclb6Nd
むしろ、放課後の個人授業で食われたんだろう。
738イラストに騙された名無しさん:2008/09/10(水) 23:19:30 ID:eOnLDb/N
>>735
「これがダメな例です」とかボロクソに言われた人だっけか

絵はSDキャラなら楽しくかけるが、いざ等身を高くすると違和感が・・・・・まあ下手だからなんですがね
下手の横好きと言うか、自他共に認める音痴のくせして歌うことが結構好きだったりするし
下手だからこそ楽しかったりもする


うまいにこしたことはないんだけどね
739イラストに騙された名無しさん:2008/09/10(水) 23:19:32 ID:DXramNYd
>>718
3に決まってる
特に1はあり得ない
その書式では700枚までおkなんだぜ?
つまるところ1400ページ分の厚さになる
下読みだって、辞典級の厚さは読むきしないってw
740イラストに騙された名無しさん:2008/09/10(水) 23:23:32 ID:fPZ9ZDX2
>>659
俺腐男子(つうかおっさん)だけど百合もBLも好きだぞ。
741イラストに騙された名無しさん:2008/09/10(水) 23:24:26 ID:Oa5c7+rX
>>736
>>738
すげぇ自信を持って描き終えた風景画を
「これ以上汚くなると困るからこれでいいよ」とか言われた

褒められて伸びるタイプなんです><
742イラストに騙された名無しさん:2008/09/10(水) 23:27:17 ID:DJclb6Nd
さすが美術教師だ。
上手いヤツ以外は平然と切り捨て踏みにじるぜ。

どこでもそうなのか? なんか内の学校のもそうだったけど。上手いのと下手なのの差別ひどかった。
743イラストに騙された名無しさん:2008/09/10(水) 23:30:19 ID:5lEnGCh1
小学生のころ、書いた習字を自信満々に先生に見せにいったら
「芸術は爆発だ!」と言われたなー。
744イラストに騙された名無しさん:2008/09/10(水) 23:30:22 ID:fPZ9ZDX2
むしろSDキャラが描けない。
デッサンが確立してこそみたいなもんだからなあ。

絵は十年以上前に捨てたけど。
745イラストに騙された名無しさん:2008/09/10(水) 23:32:32 ID:Gqc+MfEu
そういや唯一美術の先生にだけは褒められてな……俺
746イラストに騙された名無しさん:2008/09/10(水) 23:34:48 ID:eOnLDb/N
高校のときの美術の先生は非常勤だったし、美術自体選択科目の1つだったからお遊びというか
なんかもう趣味を授業にしましたくらいの感じだった
車の模型を好きに塗ったり、Tシャツのデザイン考えて自分で作ったり
たまに真面目に点描したりスケッチしたりもしてたし


そんな授業をしていた恩師である美術の先生は基本的に褒めてたな
週1しかないその授業が楽しみで楽しみで・・・・・・・
そういや以前個展やってたみたいだし、こんどやるときは顔出しにいこう
747イラストに騙された名無しさん:2008/09/10(水) 23:35:21 ID:Qy9JWjDi
俺なんか毎回『D』評価だった。
必ずDだった。必ず。
なんかもう毎回D過ぎて、俺の名前を見て
『ああこいつか!こいつはもうDにしとけ』っていう決定事項が
あったんじゃないかと疑心暗鬼に陥る程だったぜ
748イラストに騙された名無しさん:2008/09/10(水) 23:39:46 ID:Oa5c7+rX
ちなみに俺は美術も兼任していた小学校の担任に言われたんだ。当時小2かなぁ。
小学校で教師が変わるのはそれこそ保健体育の時間に
隣のクラスの男教師がきたときくらいだったな。
749イラストに騙された名無しさん:2008/09/10(水) 23:55:48 ID:Ek4/QXt0
>>747
志望校に合格するための内申は他でとれてたんじゃね?
俺は中学の時、アマチュア無線で教師連中のやりとりを(たまたま)傍受して
しまったんだけどさ、体育や美術、技術なんかの科目で俺の分の成績を、
内申足りてないやつにまわすための一部始終の生々しいやり取りを聞いてしまったぜ。

と言っても、10年以上前の話だから今は事情が違うかもしれんけど。
750邪寸使い ◆3kUkphbfBE :2008/09/10(水) 23:58:30 ID:1SlGUJ87
>745
幼女「あーりんご食べちゃ駄目なのにー。まだ書いてるんだよ」
幼女「え? 絵の特訓?」
幼女「あれー肌色チューブなのに、白絵の具が出てきたよ?」
幼女「ヌードモデルさんって大変だね。羽ぼうきくすぐったいってばキャハハ」
幼女「あのね。可愛く、書いてね」

こうですか分かりません
751イラストに騙された名無しさん:2008/09/10(水) 23:59:12 ID:/VUiUJnv
美術は5段階評価で1だったなー。期末試験は50点満点で40台後半だったのに。
これで俺には絵の才能はないと諦めたよ
752イラストに騙された名無しさん:2008/09/11(木) 00:00:20 ID:EQwwBDBt
YOUJO SYSTEM起動……
絵を描ける人は尊敬してるよ。俺にはできない事だし、世話になってるし
753イラストに騙された名無しさん:2008/09/11(木) 00:01:32 ID:2+uBEE/9
夏休み明けたら別人になってしまったクラスメイトとか居ますか?
夏休みの成果は何かありましたか?
僕は泳げるようになった・自転車に乗れるry・逆上がりry・2qくらい走ry
お母さん・叔母さん・いとこ・相棒の5人でワゴン車に乗って
海辺の貸し別荘で特訓した元引篭もりには過酷な夏でした。
UVケアには気をつけていたのに少し焼けちゃった。執筆も進まなかった。

>>603
どうでしょうね?ちゃんとした統計資料は持っていませんが人それぞれみたいですよ。
>>375
僕のところは大丈夫です。
フリースクールの分類方法のひとつに「託児所か幼稚園か?」が有ります。
「取り合えずの居場所のみ提供するか教育するか?」です。
単なる金儲けの手段というのは論外ですがそれならそれで教育ごっこは
やめて欲しいですね。得てして問題を起すのは後者です。難しいのですよ。
僕のところは朝夕心療内科の先生がうろうろしたり作業所でバイトごっこしたり
PC講習があったりしてなんのかんの言いながらもいいところなのかな。

シャナみたいな現世の常識に疎い異世界の戦士が身を寄せるには良い場所ですが
一般の学校に適応出来ない者全てを受け入れることは出来ません。

精神・知能・身体に問題のある方は専門施設にご案内です。
引篭もり・不登校はおとなしいので暴れる系の方もそれ専門のところにお願いします。
結局、簡単な健康診断には引っかからないくらい健康だけど学校には行きたくない、
くらいの方しか対応出来ないのですよ。
……よろずは世炉図、世界の縮図、この世は地獄……とか造語を作りながら
シャナもどきが敵の吐き出す白濁液塗れになって戦う話を書いていたっけ。去年は。
754イラストに騙された名無しさん:2008/09/11(木) 00:07:56 ID:gku9EWW/
小学校のとき描いた絵が何かのコンクールで入賞した。
でも中学の美術の成績は振るわなかったなぁ。
755イラストに騙された名無しさん:2008/09/11(木) 00:15:33 ID:gVcGpJLS
>>750
前やってた姉とかショタとかはどうしたの?
756イラストに騙された名無しさん:2008/09/11(木) 00:19:54 ID:2+uBEE/9
ああそうそう新学期からポニーテール始めました。意外に難しい。
横から見て顎のラインの延長と後頭部ラインの接点で結ぶのが一般的ですが
上過ぎるとチョンマゲだし(ラブひなの素子みたいな剣術キャラならいいのか)
下過ぎると生活に疲れたおばさんの一本結びみたいだし左右にズレても間抜けだし。

普段話さないでモンハンばかりしている隣の席の人が凄く反応したので
「きょん君」と呼んだけどあんなに有名なハルヒも知らない人は知らないんだ!
EeePCとイーモバイル持ってる人にその場で動画を出してもらったけど。
ラノベやそれ原作のアニメってまだまだ知名度がないのかな?
757イラストに騙された名無しさん:2008/09/11(木) 00:20:58 ID:HmT3F8e5
うぜえ
758イラストに騙された名無しさん:2008/09/11(木) 00:22:46 ID:CKnFNcHY
荒らしの相手しちゃダメって言ってるでしょ
759イラストに騙された名無しさん:2008/09/11(木) 00:22:57 ID:mp4xaMLM
なんかもう二期が楽しみで仕方ない。
放送までに一回見直しておくべきだろうか……。
760イラストに騙された名無しさん:2008/09/11(木) 00:28:37 ID:EQwwBDBt
ふぅ……

そういや俺のごく身近に女装マニアのラノベスキーがいるんだが……まさかな
761イラストに騙された名無しさん:2008/09/11(木) 00:29:13 ID:mp4xaMLM
と思ったら誤爆でした。スマン。
762イラストに騙された名無しさん:2008/09/11(木) 00:31:56 ID:A1f8yUnJ
おっぱいおっぱい。
763イラストに騙された名無しさん:2008/09/11(木) 00:34:26 ID:L2w4w99/
>>760
まさか君は田所君?
764イラストに騙された名無しさん:2008/09/11(木) 00:39:16 ID:wEeyjSHM
エロシーンは入れたいけど男との交尾シーンは入れたくない
そこで触手ですね分かります
765イラストに騙された名無しさん:2008/09/11(木) 00:42:26 ID:wqClPARm
ttp://www.core-games.com/gadgetrobo/story.html

ぐはぁあ!重要な部分の設定が激しく被ってやがる……y=ー( ゚Д゚)・∵.・∵・∵ ・∵・∵・∵タタタタタターン
766イラストに騙された名無しさん:2008/09/11(木) 00:50:19 ID:A1f8yUnJ
携帯端末がロボなら、なんかドラマにあったなぁ。
767イラストに騙された名無しさん:2008/09/11(木) 00:51:20 ID:2+uBEE/9
>>764
あなたは超能力者ですか?w
ヒロインが陵辱されるのは嫌ですからね。
>>760
……?
たまに駅のホームで話す方?
768イラストに騙された名無しさん:2008/09/11(木) 00:55:12 ID:gku9EWW/
欲しいぞガジェットロボ
769イラストに騙された名無しさん:2008/09/11(木) 00:57:22 ID:MJP32/ov
>>764
素直に百合にしとk(ry
770イラストに騙された名無しさん:2008/09/11(木) 00:58:07 ID:LmXJQEMw
続編はきっと、ガジェットロボ魂。
771イラストに騙された名無しさん:2008/09/11(木) 00:58:39 ID:wqClPARm
>>766
その部分は個人的に全く重要じゃない。
ヒロインのパートナーロボを見るにそもそも男性型しか存在しないらしいし。
ロボ部分自体は凡庸かつありふれた設定。( ゚Д゚)・∵.・∵・∵ピュルル
772イラストに騙された名無しさん:2008/09/11(木) 01:03:22 ID:A1f8yUnJ
フタナリと触手がそこそこの勢力を持つに至ったのは、エロシーンで野郎の裸を見たくないが、
レズだと射精感がなくて物足りない……という要望があったかららしいのぅ。
773イラストに騙された名無しさん:2008/09/11(木) 01:04:58 ID:8it+6ZuF
>>771
プラレス三四郎でも女性型は桜姫とあと一体くらいだったか。
CLAMPのはよく知らんのよねー。
774イラストに騙された名無しさん:2008/09/11(木) 01:06:12 ID:2+uBEE/9
>>769
リアルでハードな百合というかレズの方は嫉妬地獄らしいですね。
男性も女性も同世代や近い世代は全て愛しい彼女を奪う敵!
幼い子も愛情が向けられるかもしれないしご老人も油断できない!
全世界にたった一人で立ち向かうヤンデレ百合ってマジで怖いと思う。

仲の良い女の子同士が手をつないだりするライト百合が微笑ましくていいのかな。
775イラストに騙された名無しさん:2008/09/11(木) 01:14:23 ID:MJP32/ov
>>774
いや、そういうのを描くのもラノベ的にはきついだろう。

俺はBL、百合混合の話を書いてるけれど、別にそこまで愛憎どろどろにはしてない。
てか、やおい穴や肛門ファックも無ければ、クリ弄りあいや貝合わせも無い。
776イラストに騙された名無しさん:2008/09/11(木) 01:15:52 ID:A1f8yUnJ
それがかきたきゃ素直に虹夢いきやがれというはなしになるしな。
777イラストに騙された名無しさん:2008/09/11(木) 01:18:01 ID:rTPJuzh+
最近出た女しかいない星の話はどこまでやってるんだろうな。
というか百合物ほとんど読んだこと無いから
どこまでがギリギリだとかさっぱり解らんなw
778イラストに騙された名無しさん:2008/09/11(木) 01:30:04 ID:wEeyjSHM
究極のエロとは妄想であり
そして妄想とは情報の少なさから生まれる
「文章」は情報量が少なく実は最もエロに適したメディア
やり方によっては素っ裸一枚絵など比類出来ない程のエロを作れるのです

ということをHJのたまなま読んで思った
779イラストに騙された名無しさん:2008/09/11(木) 01:55:24 ID:5IMshpqO
>>777
OK。武林クロスロードを今すぐ読むんだ。
そこまではやっても大丈夫だ。

保証はもちろん一切しない。
780イラストに騙された名無しさん:2008/09/11(木) 01:59:09 ID:A1f8yUnJ
むしろ、それを越えてこそ勇者となれよう。
781イラストに騙された名無しさん:2008/09/11(木) 02:10:27 ID:QK8WoiA7
あそこまでやるとガガガ以外では厳しいだろうけれどね。
782イラストに騙された名無しさん:2008/09/11(木) 02:14:52 ID:Uo1mmkFb
>>772
つまり触手は女の子をおもてなしするものなんですね
783イラストに騙された名無しさん:2008/09/11(木) 02:15:52 ID:v3iZvRKx
>>777
アニメだが、『シムーン』なんかが良さげ。
ttp://www.simoun.tv/introduction/index.html
784イラストに騙された名無しさん:2008/09/11(木) 03:21:18 ID:FikNgDCe
>>746
俺の高校の時の美術教師は生徒をなぶるのが生き甲斐だったな
今でも殺せるものなら殺してえよ
785イラストに騙された名無しさん:2008/09/11(木) 03:27:31 ID:tLqazlAR
俺も朝目覚めたら一本の、いや一本と言わず何本もの触手が生えてることに気づかないかな
もちろん軽々と人を宙吊りにできる逞しいやつをだ
786イラストに騙された名無しさん:2008/09/11(木) 03:49:26 ID:h9PZjmVe
今日スレを見て、少しだけ触手が好きになった(`・ω・´)
787イラストに騙された名無しさん:2008/09/11(木) 03:54:12 ID:h9PZjmVe
そだ。先日の電撃3〜4次で爆死した皆さん。
落ちた奴改稿してどっかに使い回しますか?
僕は当日ギリで間に合った奴で、正直手直し箇所が半端なくあったので、夢見てもっかい電撃に送ろうかと思ってるんですが。
よかったら教えてせんせい
788イラストに騙された名無しさん:2008/09/11(木) 04:01:43 ID:mp4xaMLM
今年は電撃出してなかったけど、去年のはネタは気に入ってるから
キャラとっ変えて別物に煮詰めて出したいなーとは思ってる。
789イラストに騙された名無しさん:2008/09/11(木) 06:47:57 ID:y7mHjISW
  ヽ:: ::/  !:: :: :: :: :ミ        \      ヽ::.!  !:: :|:: :: :|        この感じ・・・・
   ヾ/  .|:: :: :: :: ゝ     _ __   ヽv    ヽ|-‐''!::.i、:: :: !
─wwv√レ-l:: :: /~ヽ   //j:::::::'.,ヽ、       ,,   !:l l:: :: |─√レww─
       |ハ:: ! 丶     ヽ:::::::::ノ         xr,::::7ヽ|iイ:: :ハ!
        l:: !  〈                   i:::::ノ  イ::ハ:|
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
.;.;.;rー" ||!.;//                レ! !.;.;リ.;.;.;.;.;.|       ・・・まさか・・・
.;.;.;.;\,  レ                    ∨イ.;.;.;.;.;|
.;.;_,,-'   - . 、_           _ , _  // |.;,..;.;.;.;|─wwv─√レ─ww─
'-、ヽ   ____`ニ     _'' ´__,, fヽ |.;|! .;.;.;|
       ゞ-:::ノ       ゞ-ノ  f ! |.;|!;.;.;.;|
ヽ (       ̄                 |ノ  |.;l!..;.;│
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
         -‐ '´ ̄ ̄`ヽ、
          / /" `ヽ ヽ  \
      //, '/     ヽハ  、 ヽ
      〃 {_{  ̄   ーリ| l │ i|
      レ!小l(●)  (●)从 |、i| 
       /   (__人__)    ヽレ  
   .    |    ` ⌒´      |  
.   .    \          __,/
      /          \

    ――      l   ‐┼― ‐┼― _l_ヾ
       ー―  ト―  | ⌒  rー、    | |
   ―‐―       l    / ー  _ノ  / J
       
          | ̄ ̄|  ーヽ-〃 ヽ_ノ   ‐┼―
          |二二|   _ヽ  γ、ノ`ヽ   | ⌒
          |__|  (_ ,   lノ ヽ_ノ   / ー‐
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
790イラストに騙された名無しさん:2008/09/11(木) 07:21:41 ID:HZY8V4jZ
おはよう皆の衆


おはようだなんて、ここくらいでしか言わなくなったな……
たまには朝に散歩でもするか
791イラストに騙された名無しさん:2008/09/11(木) 07:23:38 ID:jYxN49zP
百合百合百合百合百合〜。百合はいいね、いいよね〜。

BLも百合も両方好きだけどあれは二次だからいいんであって、リアルはただキモい。
792イラストに騙された名無しさん:2008/09/11(木) 07:35:09 ID:eBGaqyMt
触手って言われて最初に浮かぶのはロマサガ2で1000ダメ喰らった瞬間だから困る
効果音つきで脳内再生される
793イラストに騙された名無しさん:2008/09/11(木) 07:48:57 ID:Ilzxh8+J
PSOの新作を新井輝だってね。
庄司卓PSO書いてたのに……。ROOMみたいなエロ期待ってこと?
794イラストに騙された名無しさん:2008/09/11(木) 07:58:43 ID:3akwNRHT
水族館楽しいけど高いんだよコラ
それでもたまに行きたくなる
特にアシカショーとかイルカショーはお勧め。だんだんアシカショーをみる幼女のショーだかわからなくなってくる
795イラストに騙された名無しさん:2008/09/11(木) 08:48:02 ID:G0NZOmn2
>>793
しかもキャラデザがアイマスの人だしな
796イラストに騙された名無しさん:2008/09/11(木) 08:51:10 ID:L2w4w99/
ブラックホールどうなったんだ
797イラストに騙された名無しさん:2008/09/11(木) 08:53:48 ID:jYxN49zP
俺が対消滅させたから安心してくれ
798イラストに騙された名無しさん:2008/09/11(木) 09:02:38 ID:MJP32/ov
百合やBLはふいんきで楽しませたいなあ。てか自分でも楽しみたい。

例えば主人公がピンチの時に、親友である青年が
「大丈夫。心配するな」
といって突っ込むシーンを書くとする。
これをノーマルの少年向けでやるなら、親友が親指を立てて主人公が同じようにして応えるって風にやるけど、
BLっぽくして萌えたいなら、主人公の髪をくしゃっとかき混ぜて耳を寄せてささやき、主人公は頬を赤らめてうなずく、
みたいな感じか。

>>787
一次で落ちたならともかく、三次四次で落ちたものは、改稿するなら他に出したほうがいい。
そのレベルで落ちたのは、文章や細かな矛盾点ではなくて、
「ストーリーの根幹、構成、キャラクターなどを判断して、うちのレーベルは『売れない』と判断しました」
って言われたってことだから。
電撃には新作をぶつけよう。
799イラストに騙された名無しさん:2008/09/11(木) 09:04:57 ID:MJP32/ov
「判断」って言葉、二回使っちまったorz

書き込みウインドウは狭いから、時々こういう文章上の凡ミスをやっちまう。
800イラストに騙された名無しさん:2008/09/11(木) 09:09:43 ID:MJP32/ov
もう一つ。

>>798は「敵に突っ込む」ね。
このままだと、主人公のやおい穴に突っ込むとも取れかねない表現だった。

仕事行くお。
801イラストに騙された名無しさん:2008/09/11(木) 09:09:55 ID:q32ILii4
「そういう解釈もできる」ってタイプのBLや百合の方がいいな
露骨なのは無理だわ
802イラストに騙された名無しさん:2008/09/11(木) 09:11:40 ID:3akwNRHT
ゴアが「気持いいヨ…」とかいってるようなレベルでBLとか考える以前に怖い件
まったく関係ないけどデンカレ聞いてるだけで脳から萌え汁がでてくるおれみたいなやつは本能的に長寿タイプ
803イラストに騙された名無しさん:2008/09/11(木) 09:23:22 ID:ehFtNnIP
えーろえろえろ、すけべな娘(こ)♪
・・・あと続けて。
804イラストに騙された名無しさん:2008/09/11(木) 09:25:58 ID:ehFtNnIP
ごめn、ごばk
805イラストに騙された名無しさん:2008/09/11(木) 09:30:01 ID:Ilzxh8+J
>>804
えーろえろえろ、すけべな娘♪
俺の夢からやってきた
えーろえろえろ、ふくらまない
平たいむねの すけべな娘

しーこしこ ぴゅーっぴゅっ
出すっていいな かけちゃお!
にーぎにぎ しゅっしゅ
おててがいいんだ こすっちゃえ!

あの娘とまぐわう 心もおどるよ
パークパクチュッギュッ! パークパクチュッギュッ!
あの娘が大好き ようじょっじょの

えーろえろえろ、すけべな娘♪
俺の夢からやってきた
えーろえろえろ、ふくらまない
平たいむねの すけべな娘



続けた俺に最大級で謝れ。
806イラストに騙された名無しさん:2008/09/11(木) 09:30:04 ID:G0NZOmn2
書き込んだ後にふと冷静になって、誤爆と書いて誤魔化そうという魂胆だな?
怒らないからお尻をこっちに出しなさい。
807邪寸使い ◆3kUkphbfBE :2008/09/11(木) 09:33:49 ID:x1LZ9gSv
>755
わざと行間作って想像力喚起させる書き方を模索
というか練習してる。エロ微エロ系
姉ロリ家族はギャグコメ系

>793>795
>PSO新作
DSかぁ
絵はかねこしんやのままが良かったなぁ
キライじゃないけどさ
スプニレンジャイが修正されてたら買うかな

>805
>えーろえろえろ、すけべな娘♪
おまたにハマってさぁ大変♪
ノゲイラ出てきてコンニチワ♪
兄弟タッグでノア参戦♪
808イラストに騙された名無しさん:2008/09/11(木) 09:41:19 ID:oiueKfy9
かねこしんやはもう退院したのか?
カルドセプトかいてくれよ
809イラストに騙された名無しさん:2008/09/11(木) 09:42:14 ID:ehFtNnIP
>>806
安西先生、炉利ラノベが書きたいです orz
810イラストに騙された名無しさん:2008/09/11(木) 09:43:38 ID:Ilzxh8+J
やっぱり寸は世代的にPSOやってたか……。
俺の初オンゲーもダイヤルアップのDCPSOでした^^
スプニハンターマジ鬼畜

>>795
俺も寸に同意で新バージョンが出る毎に出てた設定資料集(と言う名の画集)全部買うくらい好きだったからちょっと複雑。
アイマスあんまり知らないしなぁ。
811イラストに騙された名無しさん:2008/09/11(木) 09:45:51 ID:ehFtNnIP
ニコニコとかでアイマスMADでエロソング当てると
マジでキレる人が居るんだよな。
812イラストに騙された名無しさん:2008/09/11(木) 09:49:43 ID:G0NZOmn2
色々呼び込むからその話はそこまでだ。
813イラストに騙された名無しさん:2008/09/11(木) 09:52:46 ID:3akwNRHT
じゃあ話戻るけど残尿マジどうにかならね?
814イラストに騙された名無しさん:2008/09/11(木) 09:52:56 ID:el6S7w3u
>>812
やっぱりブラスレイターとストパンがお勧めですか?
815イラストに騙された名無しさん:2008/09/11(木) 09:54:55 ID:Ilzxh8+J
>>813
昨日書けって言うから残尿替え歌レスしたら総スカン喰らった。
816イラストに騙された名無しさん:2008/09/11(木) 09:56:11 ID:Uo1mmkFb
女の子同士が大好きだけど
百合モノに多いベトベトベッタリなくっつき方は好きくないので
どうにも生きにくいよう
817イラストに騙された名無しさん:2008/09/11(木) 09:58:50 ID:G0NZOmn2
>>815
お前替え歌が好きなんだな
818イラストに騙された名無しさん:2008/09/11(木) 09:58:59 ID:jYxN49zP
では日本の現在のゲーム情勢について語ろうか。
日本がゲームの先行者だったのはもうかなり昔の話になってしまった現在。
グラフィック、プログラム共々どんどん海外に追い抜かれているんだ。
さらには日本人自体のゲーム離れも結構深刻。DSは別だけどね。
そんな日本が唯一優れてるのは可愛い「キャラクターデザイン」なんだよ。海外でも萌の感性は似てるからね。
現状萌えキャラは必要不可欠、絵のリニューアルはどうしたって仕方ないんだ。
819イラストに騙された名無しさん:2008/09/11(木) 10:01:08 ID:Ilzxh8+J
>>817
目の前に餌があったら全力を賭して釣られるのがワナビだろ!
それが新人賞でもネタでも変わらねえさ……。
820イラストに騙された名無しさん:2008/09/11(木) 10:02:46 ID:ehFtNnIP
モスキートシステム
若い人でないと聞き取れない高周波音を用いたDQN拡散用音響兵器システム。
これの応用として年配者には聞き取れない携帯電話呼び出し音などがある。

年配者ばかりの職場でただひとり若いバイトが居たとしてモスキートシステムを用いて、
ぽーにょぽにょぽにょと聞かせるというのはどうだろうか?
「ぽにょぽにょ聴こえますね?」
「いや」「大丈夫か、君」
完全犯罪だなwどうかなこのトリック。
しかしこれは大いなる犯罪の序曲に過ぎなかった!
以下、かつもく(何故か変換できない)して待て!今必死に考えているから。
821イラストに騙された名無しさん:2008/09/11(木) 10:06:04 ID:7Deg4hFI
それ靴の「骨王」。作者死んだけど。
822イラストに騙された名無しさん:2008/09/11(木) 10:09:20 ID:ehFtNnIP
えええええええええええええ? orz
823イラストに騙された名無しさん:2008/09/11(木) 10:10:28 ID:3akwNRHT
さる情報筋からの話だと北欧北米ロシアあたりは幼女関数が非常に秀でてるから次世代を担う素晴らしいロリコンたちがすでに流出しはじめてるらしい
824イラストに騙された名無しさん:2008/09/11(木) 10:15:38 ID:v48Alnw8
>>818
ぶっ飛んだ発想のゲームは、
ジェネシスの昔からメリケンに多かったような気がするけどなあ。
もちろん、大味な格闘ゲームとかも多いんだけどさ。
825イラストに騙された名無しさん:2008/09/11(木) 10:18:25 ID:x1s5OEXM
海外の方がゲーム技術が優れてるとか言われても、
その優れた技術で作られた海外ゲームに食指が動かない俺
すごいグラフィックとかどうでもいい。凝ったシステムなんていらない
楽しさと先端技術がイコールでない限り、きっと日本のゲームはまだ大丈夫
ゲーム自体もう随分やってなくて離れてしまった奴の発言に意味なんて無いんだろうけど

でも単純に技術自体は必要だと思いますよ。モノヅクリには。勿論
なんか話の結論が「楽しければ技術とか必要ねーし、小説も面白けりゃそれでいーし」になりかけたから軌道修正するけど
826イラストに騙された名無しさん:2008/09/11(木) 10:19:15 ID:Ilzxh8+J
>>818
日本人は広井王子が言ってたけど、
これ面白いよね? ってプログラマに入れてって言っても「必要なんすか?」「得にならねーっすよ」「忙しいんすよ!」
で損得で取捨するから駄目になってきた感はあるな。
新型iPod nanoの「振るとシャッフル機能ON」とか日本人じゃ入れない様な機能だし。
827イラストに騙された名無しさん:2008/09/11(木) 10:22:09 ID:sYYYtKtB
日本と欧米はゲームの設計志向が違うからな。
最初から記号を抽出してデフォルメしてる日本とリアルを再現するためにデフォルメする欧米といった感じか。
828イラストに騙された名無しさん:2008/09/11(木) 10:22:18 ID:ehFtNnIP
閃いた!モスキートシステムを用いて幼女を誘導するんだ!
ハーメルンシステムと名付けよう!

幼い頃近所のボス猫が夜中に遠吠えというかうるさく鳴いていたら
ボスだけに子分の猫が溜まり場の神社に集まってきたそうだ。
何故か自分も含め近所の幼い子が「呼んでいる!」と言って騒いだそうだ。
母は自分をだっこして猫をひと撫でさせて落ち着かせようとしたらしが
当時存命中だった曾祖母に絶対にダメだと止められたらしい。
曾祖母が声を荒げたのを母が見たのはそれが最初で最後だったらしい。

しかしバカソングを思いついた延長で古の記憶の扉が開いてしまったが
あれはなんだったのだろうか?この展開は何なのだろうか?
この週末は久しぶりに幼い頃住んでいた母の実家に行って
曾祖母のお墓参りでもしてくるよ。お盆はコミケだったし。
829邪寸使い ◆3kUkphbfBE :2008/09/11(木) 10:22:51 ID:x1LZ9gSv
>810
>アイマスあまり知らない
俺もあんま詳しくないんだよねじゅわああぁぁぁぁん
サー!ふたりのむねぺったん組でありますサー!

>816
>ベトベトベッタリ
手の指と指を絡めながら、舌と粘膜も絡めるんですね分かります

ええ。今日でオナ禁3日目です

>818
萌え絵もいいけどオブリもCoD4もいいよ! 日本人にはウケないけどさ
箇体だとDDRXに個人的期待
830イラストに騙された名無しさん:2008/09/11(木) 10:27:45 ID:d6sv8ZTN
>>798
うちでは売れないと判断しましたって、ある意味、一次落ちよりきついな。

>>827
なんか、新・暗黒竜と光の剣のキャラデザが変わった話を連想するな。
海外で受ける為にキャラデザ変えたけど、日本ではそれが受け付けない人も居るし。
831イラストに騙された名無しさん:2008/09/11(木) 10:28:57 ID:7Deg4hFI

海外ウケ狙ったキャラデザ変更の黒歴史といえば、
邪神もっこす

>>824
日本はどうしてもリサーチだのマーケティングだのに縛られて
結局凡庸な発想になるからなあ。
832イラストに騙された名無しさん:2008/09/11(木) 10:39:04 ID:lG80XZS5
新・暗黒竜は萌えが抜けた代わりにじじいとおっさんが無駄にかっこよくなっててワロタ
あれはあれでありかな・・・キャラの表情がちょっと辛気臭いけど
833イラストに騙された名無しさん:2008/09/11(木) 10:52:15 ID:6slmuLaz
まぁなんだ、今の日本のゲーム事情がいいとは言わんが
ゲームのダメなところ=日本のダメなところってなるのはなんでだろうね。
日本のゲームは
・リメイク、続編モノばかり・剣と魔法ばかり・ムービーばかりなどなど
実際にやってみると海外の有名ゲームにも当てはまるモンばかりだ。
日本人は自分の不満を全て日本のせいにするっていう癖があるのかね。
あと、日本のゲームは童貞っぽいのばかりって
誰が精液くさいゲームなんてやりたいかってんだ。

834イラストに騙された名無しさん:2008/09/11(木) 11:01:04 ID:k/5i9YV2
それで、結局俺はどの次世代ゲーム機を買えばいいの?

ちがうんだ。ほら、漫画描きだって漫画だけ読んでちゃだめじゃん。
だから、違うメディアも貪欲に吸収しなきゃいけないよねって。

そう思っただけなんだ。
>精液くさいゲーム
日本のエロゲーがそれなんじゃ。とか思ってしまった。
835イラストに騙された名無しさん:2008/09/11(木) 11:01:45 ID:8/3odaCr
>>833
自虐が好きなんですよ、日本人は(w
836イラストに騙された名無しさん:2008/09/11(木) 11:03:33 ID:sYYYtKtB
>>829
続編が出て今売り出し中の廃墟探索ゲーSTALKERもいいよね! チェルノブイリで変な形の生き物と握手!
既知外と幼女しか出てこないBIOSHOCKもいいね!
837イラストに騙された名無しさん:2008/09/11(木) 11:16:50 ID:s140+onj
童貞の精液まみれくさいゲームばかりだろ
っつうかラノベは童貞の精液まみれのものばかりじゃんか
このスレだって…

それの何が悪い。
838イラストに騙された名無しさん:2008/09/11(木) 11:18:38 ID:G0NZOmn2
廃墟探検と言えばFRAGILEってゲームにちょっと期待してる
開発したのがヴィーナス&ブレイブスのチームだと聞いたので
839イラストに騙された名無しさん:2008/09/11(木) 11:20:23 ID:Ilzxh8+J
俺はDISASTER DAY OF CRISISに期待してる。
どっちもWiiだな……。
840イラストに騙された名無しさん:2008/09/11(木) 11:28:29 ID:NRfgtoRY
>>833
対象年齢が違うだけじゃないの。
日本のゲームのほとんどは小学生でも遊べるように作られてるけど、海外で有名になるゲームは
大人でも厳しいゲームバランスなことが多いし。
あれ、むこうでは何歳ぐらいを対象に作ってるのかね。
841イラストに騙された名無しさん:2008/09/11(木) 11:30:37 ID:Ilzxh8+J
海外はクリア出来るレベルで、絶妙に難しければそれほどいい、とか聞くな。
日本じゃ下手すりゃクリア不可のクソゲーの烙印押されるけど。
842イラストに騙された名無しさん:2008/09/11(木) 11:32:34 ID:CKnFNcHY
面白いって事に対する感性は一生外国人、特にアメリカ人に敵わないだろうな日本人は
ただ俺は最近の日本のゲームの多くって馴染まないんだよな
洋ゲーって主人公=プレイヤーって図式が成り立ってるから、そっちの方が好きなんだよね
843イラストに騙された名無しさん:2008/09/11(木) 11:33:44 ID:NRfgtoRY
結局のところ、文化の違いかもね。
日本ではゲームは子供の遊ぶものってレッテルがあって、作るほうもそれに犯されてるけど、
海外じゃ、D&Dの昔から大人も遊ぶものってイメージがあるのかも。
想像だけど。
844イラストに騙された名無しさん:2008/09/11(木) 11:37:55 ID:8/3odaCr
やっぱり日本人は駄目だなぁ(w
845イラストに騙された名無しさん:2008/09/11(木) 11:39:04 ID:Ilzxh8+J
棒に言われたらおしまいだな。
846イラストに騙された名無しさん:2008/09/11(木) 11:39:42 ID:3akwNRHT
そもそも海外のゲームなんてしないから基準がわからねえ
エロゲとしてみればテイルズとか完成度高いともいえるじゃん!くらいのレベル
847棒16 ◆Y3F2C3va2Q :2008/09/11(木) 11:41:38 ID:8/3odaCr
ばれてたorz
848棒16 ◆Y3F2C3va2Q :2008/09/11(木) 11:43:16 ID:8/3odaCr
体調が悪いので大人しく寝てますです……。
布団lλ……
849イラストに騙された名無しさん:2008/09/11(木) 11:44:07 ID:6slmuLaz
海外はプロゲーマなんてもんがあるから大人が遊ぶゲームが多いでしょ。

うわぁぁニコニコ大百科に投稿しようとした絵を消しちまった・・・orz
850イラストに騙された名無しさん:2008/09/11(木) 11:49:56 ID:d6sv8ZTN
>>833
ゲームどころか、ハリウッドにも当て嵌まるなw
851イラストに騙された名無しさん:2008/09/11(木) 11:52:02 ID:tLqazlAR
>>846
デュエルセイヴァーがなんだって?
852イラストに騙された名無しさん:2008/09/11(木) 11:55:23 ID:3akwNRHT
>>849
おれのプレイするゲーム八割がた大人が遊ぶいやなんでもない
853イラストに騙された名無しさん:2008/09/11(木) 11:59:52 ID:Ilzxh8+J
俺は大人しかプレイ出来ないゲーム大好きだ!
854イラストに騙された名無しさん:2008/09/11(木) 12:00:21 ID:G0NZOmn2
俺は建前上大人しか出てこないゲームが好きだ
855イラストに騙された名無しさん:2008/09/11(木) 12:08:13 ID:eBGaqyMt
ペルソナ4面白かったよ
PS2はまだまだいけると感じさせられた。次世代機に移行なんてもったいない話だよ
856イラストに騙された名無しさん:2008/09/11(木) 12:13:27 ID:mp4xaMLM
>>855
俺もやってるけど面白いよな、P4。つかアトラスは全般的に好きだ、世界樹とか。
まだ作中で夏休みなんで一応ネタバレすんなよ。
857イラストに騙された名無しさん:2008/09/11(木) 12:43:26 ID:e8E8kOkF
P4は面白かった。シレン3と…ってネタバレすんなってか
858イラストに騙された名無しさん:2008/09/11(木) 12:55:04 ID:8k5j3ZYN
>>828
単に発情期の猫は気が立っていて危険だからだと思う
幼児を連れて行くなんて論外ということなんだろう

何か忌み事なんだろうかと思ってググった挙句、
奥多摩の怖い話を散々読まされる羽目になったぜ
とりあえず謝罪と(ry
859イラストに騙された名無しさん:2008/09/11(木) 13:04:38 ID:tLqazlAR
猫といえばマンチカンって名前は卑猥なのにかわいいよな
860イラストに騙された名無しさん:2008/09/11(木) 13:17:54 ID:CkGAGAhl
>>859
ちょっとかわいすぎて美学を感じないよ。弱そう。

窓辺に寝そべって目を細めて
「今はこんなだらだらだけど、本気出したら野性なんだぜ」
という能ある鷹は爪を隠す的な所に、

ニート魂を感じるんだぜ!
861邪寸使い ◆3kUkphbfBE :2008/09/11(木) 13:20:13 ID:x1LZ9gSv
マンチキンはいね゛〜が〜
862イラストに騙された名無しさん:2008/09/11(木) 13:24:44 ID:CF4hICiq
アトラスと言えばカドゥケウス。海外での評価が非常に高いんだぜ。
ゲームの難易度も非常に高いが。クリアまでもツラいが、クリア後が苦行過ぎる。でも好き。

そういや世界樹のSSスレは結構レベル高い。
863イラストに騙された名無しさん:2008/09/11(木) 13:30:29 ID:Mvl9Nugp
世界樹はオリキャラ設定の触媒みたいなゲームじゃけぇ
864イラストに騙された名無しさん:2008/09/11(木) 13:35:28 ID:tLqazlAR
>>860
おいおい舐めるなよ
マンチカンは猫雑誌にコーナーリング最速の猫とか書かれるんだぜ
ダックスフントだって狩猟犬なんだぜ
伊達や酔狂で足が短いわけじゃねぇんだぜ
865イラストに騙された名無しさん:2008/09/11(木) 13:37:28 ID:WhLHafnq
マンチカンの子猫は凶器です
866イラストに騙された名無しさん:2008/09/11(木) 13:39:49 ID:WCXqH72+
インタビュー記事かなんかで、

「固有キャラやそうしたもので構成されるゲームが多い昨今、なるべくフラットなキャラクターで構成され、
プレイヤーが自由に感情移入や自己投影できるゲームを作りたかった」

て言ってたな、そういや。 できる奴はやっぱ着目点が違うのかね。
867イラストに騙された名無しさん:2008/09/11(木) 13:45:32 ID:CF4hICiq
カドゥケウスや世界樹のゲームディレクター新納さんは優秀だよな。マジで。
868イラストに騙された名無しさん:2008/09/11(木) 13:58:03 ID:CkGAGAhl
>>866
今書いてる小説の主人公がフラットでちょっと気にしてたんだ。
アリだよね、そういうのもありだよねっ!

幸い、ストーリー上の必要性から主人公が脇役に食われることは無かったけれど。
869イラストに騙された名無しさん:2008/09/11(木) 14:02:03 ID:v48Alnw8
>>868
いや、ラノベじゃそれ、無いから。
870イラストに騙された名無しさん:2008/09/11(木) 14:07:31 ID:CKnFNcHY
>>868
良いんじゃない?余裕でありありでしょ
871イラストに騙された名無しさん:2008/09/11(木) 14:12:03 ID:rTPJuzh+
ドラクエは主人公=自分と思ってもらうために喋らないんだっけか。
それで国民的ヒットだから、ラノベも喋らない主人公が書ければ勝つる
872イラストに騙された名無しさん:2008/09/11(木) 14:13:58 ID:v48Alnw8
いや、ゲームブックじゃないんだから、
フラットで個性を消した登場人物なんて、あり得ないよ。
873イラストに騙された名無しさん:2008/09/11(木) 14:14:09 ID:tLqazlAR
ゲームは自分で脳内補完するけどラノベではないな
874イラストに騙された名無しさん:2008/09/11(木) 14:15:15 ID:U9tpBd6L
ラノベの主人公に自分を投影するやつなんているか?

基本的に世界観に自分を投影するのが主流であって、
だからこそ、きのことか主人公はアレでも
世界観でいい感じにハッタリかませる奴が流行るんじゃないか。
875イラストに騙された名無しさん:2008/09/11(木) 14:15:47 ID:mp4xaMLM
不言実行型の主人公ということか
876イラストに騙された名無しさん:2008/09/11(木) 14:22:35 ID:eBGaqyMt
伝説の勇者が魔王を倒して世界を救うより
普通の村人が近くに住み着いた山賊くずれから村を守るほうがいいと
877イラストに騙された名無しさん:2008/09/11(木) 14:24:28 ID:CF4hICiq
普通の村人が勇者を倒す話にしようか。
878イラストに騙された名無しさん:2008/09/11(木) 14:24:35 ID:0zKzr39F
ラノベは読者が動きを決められないから無理だろう。

そんなことより、もしかしたら俺には詐欺師の才能があるのかも知れん。
何でも出来るかのようにハッタリで会話していたらいつの間にか万能扱い。
まったく分からないことでも頼られるもんだから、日夜ググって相談に答えてる。

これ身内だとただの便利な人だが、赤の他人と同じ関係を築けたら詐欺も可能だよな……
879イラストに騙された名無しさん:2008/09/11(木) 14:24:42 ID:WCXqH72+
>>874
小説におけるRPの変遷だな。
小説における自己投影の類って、キャラの職業や立場といった「ポジション」RPだったのが、
いつしかキャラの人格という「パーソナリティ」RPの事を指すように言われるようになった。

>>868
掲載した記事の趣旨に合ってるかと言われれば、違うんじゃねとしか言えん。
記事内の感情移入や自己投影は、最低限のところを自分で取捨できるというアバター性に基づくもんだし。

小説は固有キャラで動くもんだし、そこを無理やりフラット化をしようと思ったら、
キャラのパーソナリティやバックボーンを思い切り記号化属性化して、
かつ作中では「過去」に触れないようにしないと、正直厳しいんじゃないかな?

素直に、もっと主人公の肉付けした方がよくね?
880イラストに騙された名無しさん:2008/09/11(木) 14:25:25 ID:/44O0p8V
「もし俺がこの世界にいたら〜」っていう妄想ならよくやりますよ
881イラストに騙された名無しさん:2008/09/11(木) 14:26:00 ID:zhY26hss
>>868
モビルフラットですね。わかります。

>>871
ドラクエのノベライズは喋る。
882イラストに騙された名無しさん:2008/09/11(木) 14:28:55 ID:CkGAGAhl
性格が普通なんだよ。
きわめて常識的で、かといってツッコミキャラでもない。
おかげで、事件が起こった時に解決策を提案するキャラになったぜ。
結果としてだけど、主役っぽい!

>>874
「作品世界に入ってみたい」って読者が思うってことかな?
883イラストに騙された名無しさん:2008/09/11(木) 14:29:02 ID:mp4xaMLM
>>878
俺もなぜか職場ではリア充っぽく扱われるから困る。
派手好きなだけで基本引きこもりだっつーの。
884イラストに騙された名無しさん:2008/09/11(木) 14:32:52 ID:0zKzr39F
何か頼み事をされる度に色々スキルが身に着いていくのが詐欺師の才能を表しているな……

絵なんてまったく描けなかったのに、何かキャラ作ってよとお願いされ色々探す内に何故か自分でオリジナルを完成させ、
デザインなんて無知の極みにいたのが相談されて色々リサーチしてから妙に閃きに恵まれて凝ったものを提供、
プログラミングに関しても、javascriptだけなら出来ると念を押していたのにPHPで泣き付かれ、答えている合間に結局マスターしてしまった。

まずいな、俺は小説家の夢を諦め詐欺師に生きるべきなのか……
885イラストに騙された名無しさん:2008/09/11(木) 14:36:37 ID:PNKHLqcu
>>884
自分自慢は他所でやってくれ
886イラストに騙された名無しさん:2008/09/11(木) 14:36:43 ID:CkGAGAhl
>>884
いっそのこと、全身赤でかためて、請負人でもやったら?
887イラストに騙された名無しさん:2008/09/11(木) 14:44:41 ID:M0dQWU46
>>884
らーめんつけめん僕イケメンの人ですか?
888イラストに騙された名無しさん:2008/09/11(木) 14:46:14 ID:NRfgtoRY
>>884
そのまえにスキルない人間に相談する友人たちをなんとかしてあげなさい。
そのうち大怪我するから。
889イラストに騙された名無しさん:2008/09/11(木) 14:46:20 ID:U9tpBd6L
ハッタリがばれてる、ということを隔す代わりに便利屋扱いされてるのさ。
裏ではいつも笑い物で、次は何をやらせようかwとか話のネタになっている。
890イラストに騙された名無しさん:2008/09/11(木) 14:48:54 ID:L6a5p/6g
>>889
その考え方は統合失調症のおそれがあるな。
891イラストに騙された名無しさん:2008/09/11(木) 14:50:44 ID:bJ4qExLY
人間怖いよ人間
892イラストに騙された名無しさん:2008/09/11(木) 14:52:20 ID:L6a5p/6g
小説家にもっとも必要なのはハッタリ……
もしかしたら才能があるのかもな。

そのまま小説書いてくれって出版社に頼まれるのを待てば良いさ。
893イラストに騙された名無しさん:2008/09/11(木) 14:53:54 ID:0zKzr39F
人間不信になりそうだ……
894イラストに騙された名無しさん:2008/09/11(木) 14:59:42 ID:ThCwOHCk
>>884
詐欺師はどんなに才能溢れてても詐欺師しかできないっていうよ。
ものすごい絵が上手いんだから普通に絵を描いてればいいのにと思うような人が贋作描いたりとか。
頭が良いんだからそれこそ経済学でもやればいいのにと思うような人が株の詐欺やってたりとか。
演技力があるんだから役者になればきっと一角のものになるのに人を騙すことにしかその才能を使わなかったりとか。

なんだろうな、なにより人を騙すのが好きなのかもな。詐欺師ってのは。
895イラストに騙された名無しさん:2008/09/11(木) 14:59:47 ID:zhY26hss
>>877
そんなあなたに冥色の隷姫
魔人に負けた勇者達パーティーを村人が集団リンチ。男は殺害、女はレイプ

>>885
ピンクエッチか。あんたいいIDしてるな。
896イラストに騙された名無しさん:2008/09/11(木) 15:01:15 ID:CkGAGAhl
>>893
いや、俺そんな叩くつもりで言ったんじゃないよ。
ホントだよ。
周りのレスがあんなだからすごい皮肉に見えるけどさ。

俺も昔は友達に便利な生き字引きとして重宝されたものだったよ。
わざわざメールで質問してくる奴とかに「辞書引けよ」とか言い返したりして

言わなきゃ良かった、さみしいよう
897邪寸使い ◆3kUkphbfBE :2008/09/11(木) 15:02:17 ID:x1LZ9gSv
>893
幼女「お兄ちゃん大丈夫? このじゃきがん様リトグラフをローンで買えば幸せになれるよ!」

>895
>ID
>886のGAGAもなかなかだぜ
898イラストに騙された名無しさん:2008/09/11(木) 15:41:33 ID:uftLcBUa
>>894
詐欺で稼いだ金を元手に商売始めても
失敗して詐欺師に戻って来るってケースが
多いと聞いたな。

この仕事が終わったら、ってのは出戻りフラグだとゆー
899イラストに騙された名無しさん:2008/09/11(木) 15:45:55 ID:Uo1mmkFb
プレイしてもない無名タイトルにとにかくレッテル貼って切り捨てて
それらに目もくれずに有名タイトルばっかり消費しといて「最近のゲーム業界は〜」
とか語ってる事情通(笑)のゲーオタ(笑)は両手親指が腐ってもげろ
900某16 ◆Y3F2C3va2Q :2008/09/11(木) 15:47:48 ID:8/3odaCr
>>893
騙してると思ったら騙されてる、か……。
901イラストに騙された名無しさん:2008/09/11(木) 15:57:24 ID:G0NZOmn2
ゲハ臭がしてきたぞ……
902イラストに騙された名無しさん:2008/09/11(木) 15:57:50 ID:WCXqH72+
>>899

      も                          て
                タ               い
903イラストに騙された名無しさん:2008/09/11(木) 16:02:19 ID:rTPJuzh+
詐欺師が主人公のラノベはうけるのか否か。
904イラストに騙された名無しさん:2008/09/11(木) 16:03:14 ID:EQwwBDBt
Lとかいうのがなかったか?
面白いか知らんが
905イラストに騙された名無しさん:2008/09/11(木) 16:03:29 ID:/44O0p8V
>>903
クロサギってマンガがうけてるし
技量があればラノベでもいけないことはないと思うぞ
906イラストに騙された名無しさん:2008/09/11(木) 16:05:20 ID:WhLHafnq
ただの詐欺師じゃ犯罪者って言われておしまいだしなあ……

そうだ!詐欺師を詐欺にはめる詐欺師って言うアイディアどうよ?
これなら、読者も感情移入できるかも。
てか、いいなこのアイディア……
下手したらドラマ化もいけるかも。

って書き込もうとしてリロードした俺に謝れ
907イラストに騙された名無しさん:2008/09/11(木) 16:05:48 ID:2tJoLS8a
>>893
(新日本プロレス代表取締役辞任フラグ)きたか
908イラストに騙された名無しさん:2008/09/11(木) 16:08:20 ID:/44O0p8V
>>906
めんごめんご
909ダーク邪寸使い ◆3kUkphbfBE :2008/09/11(木) 16:39:43 ID:x1LZ9gSv
新人賞@ラ板 年がら365(年中)ネタ思考
新人賞@ラ板 365(見ろこ)れがワナビの巣
新人賞@ラ板 365(見ろいつ)も幼女の話題
新人賞@ラ板 365(去ろういつ)までも夢見てないで
新人賞@ラ板 365(サルゴ)リラチンパンジー福田
新人賞@ラ板 365(The老後)の事は考えない作戦
新人賞@ラ板 甘365(味無言)幼女どちらも大好物
新人賞@ラ板 未成年者略取→ブタバコ過365(密牢獄)
新人賞@ラ板 365(見ろΦ)ってアレっぽくね?

>908
おぅ、そのIDもなかなかいいじゃねえか
こっちこいよ
910イラストに騙された名無しさん:2008/09/11(木) 16:44:29 ID:CakvLIpm
新人賞@ラ板 365(さむいつ)まらぬワナビ達
911イラストに騙された名無しさん:2008/09/11(木) 16:47:05 ID:mp4xaMLM
新人賞@ラ板 ラノベ界に365(弥勒降臨)
912イラストに騙された名無しさん:2008/09/11(木) 16:49:18 ID:CkGAGAhl
>>906
「三人の詐欺師」って映画が有ってだね・・・
「ライアーゲーム」も詐欺師だます詐欺師だし。
まあ、ありがちっちゃありがち。
913イラストに騙された名無しさん:2008/09/11(木) 16:55:57 ID:VpI9sUVK
新人賞@ラ板 365(三浪後)ついに受賞!?
914某16 ◆Y3F2C3va2Q :2008/09/11(木) 16:58:21 ID:8/3odaCr
新人賞@ラ板 ワナビ生活365日
新人賞@ラ板 ワナビスケッチ365(さんろくご)
915イラストに騙された名無しさん:2008/09/11(木) 16:58:33 ID:t93WTuCY
新人賞@ラ板 365日夏休み
916某16 ◆Y3F2C3va2Q :2008/09/11(木) 17:02:04 ID:8/3odaCr
……すまん、二番目に関して言うと、365と言えば例のあれが思い浮かんでしまうんだ。
(365にスレ番が近づいてきたときからこのネタを出そうと思ってた)
アニメは見てないけどな!
917イラストに騙された名無しさん:2008/09/11(木) 17:04:33 ID:tLqazlAR
敵を倒すには敵と同じ力を得なければならないという王道ですな
918イラストに騙された名無しさん:2008/09/11(木) 17:07:31 ID:gVcGpJLS
365は一回しか来ないから、俺は365日絡みのスレタイ希望。
919某16 ◆Y3F2C3va2Q :2008/09/11(木) 17:13:45 ID:8/3odaCr
新人賞@ラ板 365日書き続けた結果がこれだよ!!
新人賞@ラ板 365日、僕らはここにいる。
新人賞@ラ板 365日分のテキスト原稿。
新人賞@ラ板 365(春夏秋冬)
920イラストに騙された名無しさん:2008/09/11(木) 17:15:22 ID:WhLHafnq
また1000で誰かさんのPN変えられるのかな?
921イラストに騙された名無しさん:2008/09/11(木) 17:15:43 ID:/44O0p8V
>>918
なら自分で950とればイイジャナイデスカ(^p^)
922某16 ◆Y3F2C3va2Q :2008/09/11(木) 17:17:56 ID:8/3odaCr
あ、修正。
新人賞@ラ板 365日、僕らはいつもここにいる
923イラストに騙された名無しさん:2008/09/11(木) 17:26:07 ID:Mvl9Nugp
365日か…
一年前は取材と称して南国へ行っていた頃
二年前はえんため二次通過をガガガに改稿していた頃
三年前はMFに向けて新作を書いていた頃かな
924イラストに騙された名無しさん:2008/09/11(木) 17:29:25 ID:sYYYtKtB
なに、また次があるさ。
925イラストに騙された名無しさん:2008/09/11(木) 17:30:04 ID:lYYS6FMm
やっと紫がシンクロウを諦めて俺を選んでくれた…
926イラストに騙された名無しさん:2008/09/11(木) 17:33:55 ID:mqPo5hdH
365日毒米三昧
927イラストに騙された名無しさん:2008/09/11(木) 18:09:57 ID:wlJ6PEQ4
http://asciimw.jp/award/taisyo/15/15.php
三次四次のWEB発表きたよー
文庫の公式発売日の次の日の発表にしてるみたいだな
928イラストに騙された名無しさん:2008/09/11(木) 18:32:47 ID:Ilzxh8+J
じゃあ俺はスレタイみんなに任せる。
前スレあたりで「スレタイ候補は立てる人が考えるのめんどい時のため」って聞いてそうだったのかと思ったぜ……。
立てる人は候補に無かったりしても、自分で好きに考えて立てて良かったんだな……。
929イラストに騙された名無しさん:2008/09/11(木) 18:55:14 ID:IZTo0iiY
スレ遅いし年齢でも晒す流れか
930イラストに騙された名無しさん:2008/09/11(木) 18:57:27 ID:Kbm5Xw8K
むしろ今晩のおかずを晒す

親子丼
931イラストに騙された名無しさん:2008/09/11(木) 18:59:57 ID:Ilzxh8+J
俺はかすみ果穂
932邪寸使い ◆3kUkphbfBE :2008/09/11(木) 19:00:33 ID:x1LZ9gSv
YOUJYO SYSTEMさんの使ってる3年物のおかずが気になる

933イラストに騙された名無しさん:2008/09/11(木) 19:03:56 ID:PQCL7eR/
じゃあ今回の埋めネタは
「キメセリフの途中で遠隔操作ピンクローターのスイッチを入れられちゃったマイヒロイン」な
934イラストに騙された名無しさん:2008/09/11(木) 19:09:14 ID:eBGaqyMt
豚肉キャベツ炒めとコロッケ
あとホットミルク
935邪寸使い ◆3kUkphbfBE :2008/09/11(木) 19:12:03 ID:x1LZ9gSv
>934
>ホットミルク
座布団1枚ヤル
っ◆
936イラストに騙された名無しさん:2008/09/11(木) 19:14:48 ID:Ilzxh8+J
ホットミルクの売れ方は異常。
ばんがいちを毎月買ってる俺でも買えない号があったぞ……。
ポスト快楽天すぎる。
937イラストに騙された名無しさん:2008/09/11(木) 19:17:52 ID:CF4hICiq
そんなのよかペンクラ
一応ラノベの挿し絵やってる人もいるし。
938イラストに騙された名無しさん:2008/09/11(木) 19:53:51 ID:HJkWZ2Cl
>>927
みごとに都道府県バラバラだなあ
東京のほうが有利って噂はまったくのガセだな
939イラストに騙された名無しさん:2008/09/11(木) 19:58:41 ID:gVcGpJLS
東京有利説はワナビの被害妄想と人口比率の必然が生み出した幻想です
940イラストに騙された名無しさん:2008/09/11(木) 19:58:55 ID:A1f8yUnJ
山賊版だったかな、お気に入りいたのに突然なくなった。
ファンタジェンヌ、今にして思えば外道校長だけが楽しみだった。
カラフルビー……あああ、あの人の商業漫画読めるのあれだけだったのにぃ……

ええ、もちろんもえよんを買ってましたよ。
941イラストに騙された名無しさん:2008/09/11(木) 19:59:03 ID:CkGAGAhl
>>938
鹿児島がいた!
居るんだね。俺以外にも。

受賞のあかつきには贔屓にしよう。
942イラストに騙された名無しさん:2008/09/11(木) 20:03:05 ID:PQCL7eR/
まあでも受賞後は東京の方が有利だろうなあ
営業しやすいしコネ作りやすいし
943イラストに騙された名無しさん:2008/09/11(木) 20:05:29 ID:oVnKpAEj
新人賞@ラ板 心には365(いつも)情熱を

埼玉人よ決起せよ
944イラストに騙された名無しさん:2008/09/11(木) 20:05:59 ID:A1f8yUnJ
日本の僅か数%の土地に10分の一の人口がひしめき合ってるしな。
しかも若年層が多いと来てる。そりゃ、割合的に東京が多くなるさ。

しかし人口比から考えると東京不利と言うことになるのか?
945イラストに騙された名無しさん:2008/09/11(木) 20:07:01 ID:sYYYtKtB
まぁなんかある度に東京さ来いと言われるだろうしねぇ。
いきなり移住しろとは言われないだろうけども。
946イラストに騙された名無しさん:2008/09/11(木) 20:08:19 ID:rTPJuzh+
>>944
懸賞はそうらしいな。
東京ばっかりになるとバランス悪くなるから
地方民も当選させるとかなんとか。
漫画から得た知識だけど。
947イラストに騙された名無しさん:2008/09/11(木) 20:09:33 ID:EQwwBDBt
>>932
はじめてのお〇〇〇ん
……の同人誌
今は亡きサークルの、しかも委託販売すらされていないレア物さ
948邪寸使い ◆3kUkphbfBE :2008/09/11(木) 20:10:13 ID:x1LZ9gSv
>945
>東京さ来い
IDにネギが一杯生えてる地方なんですねわかります

>943
おー
949某16 ◆Y3F2C3va2Q :2008/09/11(木) 20:11:37 ID:8/3odaCr
まあ、シャナの高橋さんや塩の街の有川さんやハルヒの谷川さんは関西だし、
ベン・トーのアサウラさんは北海道だし、あそびにいくヨ!の人は沖縄だったりするので、
住んでいるところはあまり関係がないと思う。
950イラストに騙された名無しさん:2008/09/11(木) 20:12:31 ID:Ilzxh8+J
>>942
手書き原稿とかなら分からないけど不利ってことは無いぜ。
電話しながら同時に原稿見て修正したり、イベントの時には(たまに)向こう経費で観光がてらで顔合わせやイベント参加出来るし、
地方だと何より生活費が、少なくとも都心よりは安くあがる。

コネが作家とのことを言ってるなら、作家仲間が出来やすい〜とかにしようぜ……。
951某16 ◆Y3F2C3va2Q :2008/09/11(木) 20:12:48 ID:8/3odaCr
新スレ建ててくる。
テンプレの主な変更点はないよね?
952イラストに騙された名無しさん:2008/09/11(木) 20:13:15 ID:Ilzxh8+J
俺か、立てて来よう。
953イラストに騙された名無しさん:2008/09/11(木) 20:14:06 ID:Ilzxh8+J
棒行くのか?
待機しておくぞ?
954某16 ◆Y3F2C3va2Q :2008/09/11(木) 20:14:26 ID:8/3odaCr
頼んだ。
955イラストに騙された名無しさん:2008/09/11(木) 20:15:46 ID:Ilzxh8+J
行っていいんだな?
行ってくる。
956イラストに騙された名無しさん:2008/09/11(木) 20:16:21 ID:mp4xaMLM
自県出身の作家って少ないから覚えちゃうなあ。
知ってるの舞城と、それ町の石黒くらいだけど。
957イラストに騙された名無しさん:2008/09/11(木) 20:17:06 ID:Ilzxh8+J
書き込んで「待機頼んだ」と解釈して待って良かったわ。
最初「スレ立て頼んだ」って解釈したじゃねーかw

新人賞@ラ板 363(寒さ)炸裂オレサマ設定
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1220450453/
958イラストに騙された名無しさん:2008/09/11(木) 20:18:54 ID:Ilzxh8+J
と思ったら板更新してなかった俺の馬鹿……。
まだスレ立ってないけど、結局どっちの「頼んだ」なんだ?
959某16 ◆Y3F2C3va2Q :2008/09/11(木) 20:19:10 ID:8/3odaCr
待て、それは前スレのタイトルだぁあっ!!
960イラストに騙された名無しさん:2008/09/11(木) 20:19:51 ID:8Og/5tSk
20日午前4時ごろ、北海道羅臼町にある羅臼温泉野営場にヒグマが現れ、北見市の女子中学生(12)らが寝ていたテントを襲った。
ヒグマはテントを外から押し続け、中学生が内側からキックで応戦すると、ささやぶに逃げたという。テントは約50センチ裂けたが、中学生にけがはなかった。

同町などによると、家族5人でキャンプに来た中学生は寝ぼけていて、
テントを押すヒグマを妹(10)のいたずらと勘違い。
手で押し返していたが、あまりにしつこいのでキックしたという。
そばにいた母(40)の目には、テントのシートの向こうにヒグマの影が見えていたという。

当時はテント二十数張りに約50人がおり、目撃者もいた。
体重70キロ前後の若いヒグマとみられる。

最初はシカの親子を追っていたが、においをかぐようなしぐさでテントに近づいたという。
若いと人間の怖さを知らず、対処を誤れば非常に危険。
町職員は「ヒグマだと思って大騒ぎしていれば危ないところだった」と話した。

いやもうわりかし何でもありだよなスイーツって。
961某16 ◆Y3F2C3va2Q :2008/09/11(木) 20:20:11 ID:8/3odaCr
スレ建て頼んだ、の方だったんだが……。
962某16 ◆Y3F2C3va2Q :2008/09/11(木) 20:21:11 ID:8/3odaCr
なんだ、過去ログか、びっくりしたではないか(w
963イラストに騙された名無しさん:2008/09/11(木) 20:21:32 ID:Ilzxh8+J
じゃあ行ってくる。
964某16 ◆Y3F2C3va2Q :2008/09/11(木) 20:22:51 ID:8/3odaCr
ノシ
965イラストに騙された名無しさん:2008/09/11(木) 20:23:58 ID:Ilzxh8+J
駄目だったサーセン某頼んだぜ。

--------------------
書込み中・・・
--------------------
ERROR!
ERROR:新このホストでは、しばらくスレッドが立てられません。
またの機会にどうぞ。。。
イラストに騙された名無しさん (1)

ホストsoftbank220058018122.bbtec.net
新人賞@ラ板 年がら365(年中)ネタ思考
以下略
966某16 ◆Y3F2C3va2Q :2008/09/11(木) 20:25:25 ID:8/3odaCr
では行ってくるノシ
967イラストに騙された名無しさん:2008/09/11(木) 20:25:30 ID:wlJ6PEQ4
ホストは晒さんでもいいのにw
968イラストに騙された名無しさん:2008/09/11(木) 20:27:30 ID:Ilzxh8+J
いや最近立ててくるで放置で埋めて次スレマダー? 〜とかあったしさ。
やましいことある訳じゃないしホストくらい痛くもかゆくもないぜ。
べ、別に消し忘れとかじゃry
969イラストに騙された名無しさん:2008/09/11(木) 20:33:19 ID:sYYYtKtB
オーケー、落ち着け。お前はよくやったよ。
さ、これでも飲んで。

つ旦
970棒16 ◆Y3F2C3va2Q :2008/09/11(木) 20:40:36 ID:8/3odaCr
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1220775735/
新人賞@ラ板 365日、僕らはいつもここにいる

新スレ立ててきたよー。
971イラストに騙された名無しさん:2008/09/11(木) 20:41:16 ID:wlJ6PEQ4
節子それ新スレやない
972棒16 ◆Y3F2C3va2Q :2008/09/11(木) 20:43:33 ID:8/3odaCr
間違えたorz
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1221132502/
新人賞@ラ板 365日、僕らはいつもここにいる

こっちでした。本当にごめんm( __ __ )m
973イラストに騙された名無しさん:2008/09/11(木) 20:49:11 ID:A1f8yUnJ
ふきだまりワナビ×365
974イラストに騙された名無しさん:2008/09/11(木) 20:49:57 ID:5OCtkAC6
>>972
乙ー。

ところでプロの原稿ってやっぱプロット段階でも面白いんだな。
ちょっとへこむわ……
975棒16 ◆Y3F2C3va2Q :2008/09/11(木) 20:51:56 ID:8/3odaCr
さて今日はこれで布団に入る。
おやすみノシ
976イラストに騙された名無しさん:2008/09/11(木) 20:53:41 ID:NEapp9Dp
>>974
くわしく
977イラストに騙された名無しさん:2008/09/11(木) 20:58:05 ID:CkGAGAhl
>>974
kwsk
978イラストに騙された名無しさん:2008/09/11(木) 21:03:26 ID:VeD1zgL2
逆に、熟練したプロならどんなにつまらんプロットでも
面白い作品に仕立て上げられるって「ベステセラー小説の描き方」に
あったな。
ヘタな奴は面白いプロットからでも駄作しか描けない、とか。
979イラストに騙された名無しさん:2008/09/11(木) 21:07:30 ID:mp4xaMLM
上手い司会がいれば糞みたいな企画の番組でもそこそこ面白いみたいなもんか。
980イラストに騙された名無しさん:2008/09/11(木) 21:07:53 ID:U9tpBd6L
>>978
そりゃ流石に誇張だなw
その熟練したプロとやらは大金持ちになれる。
981イラストに騙された名無しさん:2008/09/11(木) 21:09:28 ID:A1f8yUnJ
あれだろ。
「元のプロットとはにてもにつかないモノが仕上がってくる」
982イラストに騙された名無しさん:2008/09/11(木) 21:11:29 ID:sYYYtKtB
どんでん返しとかあっと驚くとかはなくても、順当に面白い物を書けるんじゃないかねぇ?
983イラストに騙された名無しさん:2008/09/11(木) 21:24:16 ID:oXLrJVHT
ラノベじゃないし、プロットとも違うが、
赤川次郎は映画広告とかでタイトルだけ(煽りは含むらしい)見て内容推測するって言ってたな。
で、それをメモしておく。
後で現物と比較すると大抵は似ても似つかないものなので、それで一本書けるらしい。
984イラストに騙された名無しさん:2008/09/11(木) 21:30:40 ID:d7qwEJnA
ほほう、それはなかなか良いアイディアだな
985イラストに騙された名無しさん:2008/09/11(木) 21:35:31 ID:tLqazlAR
つまり小説再生工場から面白いものが出来たら乙一は熟練したプロってわけだ
986イラストに騙された名無しさん:2008/09/11(木) 21:35:48 ID:NRfgtoRY
>>980
面白いだけじゃ売れないのが創作業界の不思議。
987イラストに騙された名無しさん:2008/09/11(木) 21:38:35 ID:U9tpBd6L
>>985
再生なんたらのコンセプトは、面白いプロット発掘だろ。

>>986
理論上は面白いものを永遠に書き続けられるんだぞ。
売れ線を超越してるよ。
988イラストに騙された名無しさん:2008/09/11(木) 22:24:40 ID:MJP32/ov
>>972
乙です。

>>830
だから、俺達は二次三次落ちするたびに、弾を変えないといけないんだよ。
編集部はマクロスFのヴァジュラみたいなもんだ。
989イラストに騙された名無しさん:2008/09/11(木) 22:26:27 ID:d7qwEJnA
ただ電撃の三次落ちや四次落ちは、他レーベルなら受賞してた可能性があるからな
弾を使いまわしているうちに、MFあたりで受賞しちまうかも知れんぞ。

夢を見るだけならタダなのです。
990イラストに騙された名無しさん:2008/09/11(木) 22:30:44 ID:HGdHJu9r
俺は大学生になってからラノベ創作にかかるよ

多分今頑張れば後が楽な気がする
991イラストに騙された名無しさん:2008/09/11(木) 22:30:45 ID:Ilzxh8+J
某乙おやすみ股明日。
992イラストに騙された名無しさん:2008/09/11(木) 22:38:36 ID:CF4hICiq
仕事忙しくてガガガ間に合わん。
さらばロミオ。
993邪寸使い ◆3kUkphbfBE :2008/09/11(木) 22:52:01 ID:x1LZ9gSv
>989
夢はひとりみるものじゃない


↓ 以下、もう使う事もないだろうネタ供養兼埋め ↓
新人賞@ラ板 365(ミルコ)クロコップ
994イラストに騙された名無しさん:2008/09/11(木) 22:53:04 ID:q32ILii4
994ならみんな幸せ
995イラストに騙された名無しさん:2008/09/11(木) 22:53:58 ID:IZTo0iiY
995なら幸せスパイラル
996イラストに騙された名無しさん:2008/09/11(木) 22:54:03 ID:d7qwEJnA
明日が終われば三連休・・・っ!
ここでプロットを組み、プロローグを書き終え、電撃に備えるのだ・・・っ!
997イラストに騙された名無しさん:2008/09/11(木) 22:54:32 ID:NRfgtoRY
>>989
四次落ちだが、ぶっちゃけ無理w
998イラストに騙された名無しさん:2008/09/11(木) 22:54:50 ID:A1f8yUnJ
>>1000ならマイクロブラックホール発生して、みん
999イラストに騙された名無しさん:2008/09/11(木) 22:55:26 ID:d7qwEJnA
1000なら皆受賞
1000イラストに騙された名無しさん:2008/09/11(木) 22:56:27 ID:NEapp9Dp
1000ならわし受賞
10011001
━━━━━━━━━━  奥   付  ━━━━━━━━━━

 発行: ライトノベル板
 発売: 2ちゃんねる
 定価: priceless

このスレッドは1000を越えたため書き込みが禁じられています。
ご意見ご要望は新しいスレッドまでお願いします。
落レス・乱レスは仕様につきお取り替えできません。
健康のためイラストに騙されないようにしましょう。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━