【フルメタル・パニック】賀東招二作品スレ110【ドラミ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1イラストに騙された名無しさん
賀東招二作品のスレッドです。
「フルメタル・パニック!」、「ドラグネット・ミラージュ」他、蓬莱学園の短編集に幾つか作品があります。

◆次スレについて
・スレ立ては >>970 (状況に応じて>>950)が宣言した上で行ってください。
 >>970 が立てられない、または行方不明の場合は >>970 以降の方が宣言した上で立ててください。
 >>980 を超えてもまだ立たない場合は、宣言した上で早急に立ててください。
・誘導が来るまでは書き込みは自粛。待ちきれなくても勝手にスレを立てる行為は絶対にやめましょう。
・フライングスレは現行スレとの重複として削除を依頼します。

前スレ
【フルメタル・パニック】賀東招二作品スレ109【ドラミ】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1219328364/

◆関連サイト
富士見書房 紹介記事
ttp://www.fujimishobo.co.jp/panic/panic.html

◆原作者・賀東招二オフィシャルサイト
ttp://www.gatoh.com/
2イラストに騙された名無しさん:2008/09/06(土) 15:14:02 ID:nR1L84x0
◆長編タイトル=略称
戦うボーイ・ミーツ・ガール=BMG
疾るワン・ナイト・スタンド=ONS
揺れるイントゥ・ザ・ブルー=ITB
終わるデイ・バイ・デイ(上/下)=DBD
踊るベリー・メリー・クリスマス=VMC(VMX)
つづくオン・マイ・オウン=OMO
燃えるワン・マン・フォース=OMF
つどうメイク・マイ・デイ=MMD
せまるニック・オブ・タイム=NOT
◆短編タイトル
放っておけない一匹狼?
本気になれない二死満塁?
自慢にならない三冠王?
同情できない四面楚歌?
どうにもならない五里霧中?
あてにならない六法全書?
安心できない七つ道具?
悩んでられない八方塞がり?
◆フルメタル・パニック!-サイドアームズ
音程は哀しく、射程は遠く
極北からの声
◆ZE-TA BUNKO 竹書房ライトノベルレーベル
『ドラグネット・ミラージュ』
『ドラグネット・ミラージュ2/10万ドルの恋人』

◆単行本未収録作品リスト
『与太者のルール(前編)』(ドラゴンマガジン2003.11月号)
『与太者のルール(後編)』(ドラゴンマガジン2003.12月号)
『ご近所のサーベイヤー』(ドラゴンマガジン2004.01月号)
3イラストに騙された名無しさん:2008/09/06(土) 15:14:48 ID:nR1L84x0
前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2008/08/21(木) 23:20:39 ID:2Y446imd
◆はじめてフルメタを読む人へ
・どれから読めばいい?
発刊順でどうぞ。単行本の裏表紙の折り返し部分に一覧が載っています。
基本的に長編はシリアス、短編はコメディ。サイドアームズは番外編。

長編と短編をバラバラに読む時は
長編の「つづくオン・マイ・オウン」あたりまでに
短編を読み終わっておくことをお勧め。

・アニメ版の続きは?
無印まで見た→長編の「終わるデイ・バイ・デイ」から。
TSRまで見た→長編の「踊るベリー・メリー・クリスマス」から。
ふもっふは短編の「同情できない四面楚歌?」あたりまでですが、
アニメ化してない話も多いので最初から読むのがよいでしょう。

★新刊情報
2月20日発売 「せまるニック・オブ・タイム」
ttp://www.kadokawa.co.jp/bunko/bk_detail.php?pcd=200707000110

アルター版 アーバレスト
2008年発売予定
4イラストに騙された名無しさん:2008/09/06(土) 15:15:37 ID:nR1L84x0
フルメタル・パニック! 既刊発行順リスト

[長編]=【長編シリーズ】(シリアス寄り)
[短編]=【短編シリーズ】(コメディ寄り)
[特別]=【特別シリーズ】(ミスリル中心の短編集)

[長編01] 1998年09月 戦うボーイ・ミーツ・ガール:第1期♯01〜♯07
[短編01] 1998年12月 放っておけない一匹狼?:第1期♯08 ・ 第2期(ふもっふ)♯01、♯05、♯06
[長編02] 1999年03月 疾るワン・ナイト・スタンド:第1期♯09〜♯12
[短編02] 1999年05月 本気になれない二死満塁?:第2期(ふもっふ)♯02、♯04、♯07、♯12
[短編03] 1999年10月 自慢にならない三冠王?:第1期♯13 ・ 第2期(ふもっふ)♯03、♯10、♯11
[長編03] 2000年02月 揺れるイントゥ・ザ・ブルー:第1期♯18、♯20〜♯24話(最終話)
[短編04] 2000年06月 同情できない四面楚歌?:第1期♯19
[長編04] 2000年11月 終わるデイ・バイ・デイ(上):第3期(TSR) ♯05〜
[長編05] 2001年04月 終わるデイ・バイ・デイ(下):第3期(TSR) 〜♯13(最終話)
[短編05] 2001年10月 どうにもならない五里霧中? :第2期(ふもっふ)♯08、♯09、♯15 ・ OVA(TSR特別版)
[短編06] 2002年06月 あてにならない六法全書?:第2期(ふもっふ)♯13、♯16、♯17(最終話)
[長編06] 2003年03月 踊るベリー・メリー・クリスマス:−−−
[短編07] 2003年07月 安心できない七つ道具?:−−−
[特別01] 2004年04月 音程は哀しく、射程は遠く:第2期(ふもっふ)♯14
[長編07] 2004年10月 つづくオン・マイ・オウン:−−−
[短編08] 2005年07月 悩んでられない八方塞がり?:−−−
[長編08] 2006年01月 燃えるワン・マン・フォース:−−−
[特別02] 2006年07月 極北からの声:−−−
[長編09] 2007年03月 つどうメイク・マイ・デイ:−−−
[長編10] 2008年02月 せまるニック・オブ・タイム:−−−
5イラストに騙された名無しさん:2008/09/06(土) 15:16:32 ID:nR1L84x0
アニメ化されていない短編・サイドアームズ

◆短編タイトル
『放っておけない一匹狼?』 シンデレラ・パニック!
『本気になれない二死満塁?』 罰当たりなリサール・ウェポン キャプテン・アミーゴと黄金の日々
『自慢にならない三冠王?』 大迷惑のスーサイド 雄弁なポートレイト
『同情できない四面楚歌?』 磯の香りのクックロビン 追憶のイノセント(前・後編) おとなのスニーキング・ミッション
『どうにもならない五里霧中?』 放課後のピースキーパー 迷子オールド・ドック
『あてにならない六法全書?』 的はずれのエモーション 間違いだらけのセンテンス 時間切れのロマンス
『安心できない七つ道具?』 穴だらけのコンシール 身勝手のブルース ミイラとりのドランカー 義理人情のアンダーカバー 真夜中のレイダース 老兵たちのフーガ
『悩んでられない八方塞がり?』 約束のバーチャル(前・後編) 影武者のショウビズ 対立のフェスティバル 愛憎のフェスティバル

◆フルメタル・パニック!-サイドアームズ
『音程は哀しく、射程は遠く』 音程は哀しく、射程は遠く(前・後編) エド・サックス中尉のきわめて専門的な戦い よいこのじかん〜マオおねえさんとアーム・スレイブにのってみよう〜 ある作戦直後の一幕
『極北からの声』 極北からの声 <トゥアハー・デ・ダナン>号の誕生 大食いのコムラード

◆文庫未収録分
与太者のルール(前・後編) ご近所のサーベイヤー
6イラストに騙された名無しさん:2008/09/06(土) 15:17:18 ID:nR1L84x0
■リボルテックヤマグチ No.59 ARX-8 レーバテイン  8月15日発売

シリーズ初のDXセット登場!!あの「レーバテイン」を、リボルテックヤマグチ最大ボリュームの武装と共に発売します。
圧倒的なディテールと、おびただしい武装パーツ、繊細な可動システムを見よ!シャープでありながら力強く、スパルタンなイメージを抱かせる機体を、劇中のシルエットと可動を両立させてリボルテック化。
16個のリボルバージョイントで全身50箇所の可動を実現。ジョイント可動と軸穴調整で、戦場に活躍する勇姿をガッチリ再現できます。オプションの大型増設ユニットを肩へ装着し、フル装備状態にする事も可能。
劇中に登場する多種多様な装備がオプションで付属。破格級装備デモリッション・ガンは、砲身の差し替えでガンハウザーモードにも対応。
オプションヘッド1種、オプションハンド5種により、多彩なポージングを演出することが出来ます。

デモリッション・ガン×1  対戦車ダガー×2
手榴弾×2          接続パーツ(肩用) ×1
ロボットアーム(肩用)×1 ロボットアーム(胸用)×2
オプションヘッド×1    ガンハウザーモード用砲身×1
ショットガン ×1      肩部増設ユニット×2
単分子カッター×2    単分子カッター(収納状態)×2


参考画像
http://ga.sbcr.jp/mgangu/010295/images/01.jpg
http://ga.sbcr.jp/mgangu/010295/images/02.jpg
http://ga.sbcr.jp/mgangu/010295/images/03.jpg
http://ga.sbcr.jp/mgangu/010295/images/04.jpg
http://ga.sbcr.jp/mgangu/010295/images/05.jpg
http://ga.sbcr.jp/mgangu/010295/images/06.jpg
http://ga.sbcr.jp/mgangu/010295/images/07.jpg
7イラストに騙された名無しさん:2008/09/06(土) 15:18:30 ID:WiT75Zhe
>>1
8イラストに騙された名無しさん:2008/09/06(土) 16:04:57 ID:6ZXl7LH/
>>1
9イラストに騙された名無しさん:2008/09/06(土) 16:05:33 ID:JegZ/ZkK
>>1 乙 
ここの住人はよく訓練されてるわw
10イラストに騙された名無しさん:2008/09/06(土) 16:33:51 ID:+7JsuhMe
>>1
乙でありますサー
11イラストに騙された名無しさん:2008/09/06(土) 16:57:34 ID:wwLPKeQa
>>1乙除隊を許可する!
12イラストに騙された名無しさん:2008/09/06(土) 18:06:46 ID:w2594iVS
インフィニットアンディスカバリー

ラスボス(レオニードではない)倒す
 ↓
カペル「俺が残って決着付けるからみんな先に脱出しろ」
 ↓
他の連中アーヤを抱え上げて逃げる
 ↓
ソレンスタム、トウマ、セラフィマが突然死ぬ
 ↓
平和になってしばらくしたあと
カペルがいつの間にか戻ってきて笛吹いてるのをグスタフが発見
 ↓
夕日を背にカペルがアーヤと再会、抱き合って終わり

※シグムントはカペルに力を譲り渡し消える
※ファイーナは封印軍に殺されそうになったレイムを庇って死ぬ

ED
パート1
http://jp.youtube.com/watch?v=pkvs9vL1y8I
パート2
http://jp.youtube.com/watch?v=ZebvsJB4fes
パート3
http://jp.youtube.com/watch?v=fnFKTWijM3w
パート4
http://jp.youtube.com/watch?v=Fwt55-TjNJI
13イラストに騙された名無しさん:2008/09/06(土) 20:07:49 ID:vaKJwwO9
さてTSRBDを予約しますかね
14イラストに騙された名無しさん:2008/09/06(土) 21:01:11 ID:UdvhFRwQ
インフィニットアンディスカバリーってもう発売されてたのか・・・
箱○無いが賀東が脚本やってるなら中古で本体買おうかな
15イラストに騙された名無しさん:2008/09/06(土) 21:04:45 ID:cyRiHWdu
>>14
一番安いアーケードなら今度19800円に値下げされるぜ

しかしこんな処にまで出張してくるのかソニー信者or社員共は('A`)
16イラストに騙された名無しさん:2008/09/06(土) 21:09:10 ID:UdvhFRwQ
>>15
ああ、それ20Gの方は何も値下げされないんだよな確か
あれも立派な詐欺だよな・・・?違うか

まぁ中古相場で安く買えたら買おうと思うよラストレムナントとかあるし
17イラストに騙された名無しさん:2008/09/06(土) 21:22:45 ID:cyRiHWdu
>>16
確かに、60Gが\29800で出て20G値段据え置きってのはよくわからんなw
もっとも、20Gは某RPGの所為で8月に市場在庫がほとんど無くなったらしいが

で、下手に中古買うと旧基盤&サムソンドライブのハズレ引いたりするのであまりお勧めできない
ブルドラパックの売れ残りとかは新品でもやめておけ
18イラストに騙された名無しさん:2008/09/06(土) 21:35:51 ID:UdvhFRwQ
>>17
そうなのか、となると新品で19800を買わなきゃならんか・・
金欠の自分には真綿で締め付けるようにじわじわ来る値段だ・・
19イラストに騙された名無しさん:2008/09/06(土) 21:45:58 ID:C74vZBq4
360信者はどこにでも沸いて来るな
20イラストに騙された名無しさん:2008/09/06(土) 21:49:01 ID:V9zVWQc0
賀東が関わってるからじゃないのインアン
21イラストに騙された名無しさん:2008/09/06(土) 21:51:40 ID:WiT75Zhe
>>19
何故賀東スレで話題にしてはいけないのか
そこから語ろうぜ
22イラストに騙された名無しさん:2008/09/06(土) 21:52:40 ID:aB0oIga6
ガトーの作品だからいいんじゃね
あんまりそればっかりになられても困るけどさ
23イラストに騙された名無しさん:2008/09/06(土) 22:01:23 ID:UdvhFRwQ
まあフルメタのアニメ板いけと同じでインアンスレでやりゃいい話かもしれんねスマンかった。
24イラストに騙された名無しさん:2008/09/06(土) 22:16:46 ID:cyRiHWdu
こんな処までネタバレ荒らしの余波が来ていたから思わず反応してしまったわ
適当に黙るわ

ゲーム系板はどこも12のようなネタバレ爆撃中だ・・・orz
25イラストに騙された名無しさん:2008/09/06(土) 22:21:57 ID:aZnJOizh
インアンの突然死の原因は3人が月が近くにないと生きていけない人達だから。
(だからインアンのメインビジュアルのように月を鎖で繋ぎとめてある)

でもほおっておくと月が地上に落ちてやばいので主人公は月の制御装置を壊した
月は地上から離れていったが
地上に月が近くないと生きていけない人は山ほどいるがその人たちも全滅
でもお構い無しで主人公は制御装置壊したので全員あぼーん

数日後主人公は何食わぬ顔して戻ってきてヒロインとダンス
で終わり


なにこの糞設定・・(^^;)
水野の尻ぬぐいをさせられたガトーたん可哀そうすぎだろ
26イラストに騙された名無しさん:2008/09/06(土) 22:24:15 ID:AybCDuGJ
フルメタって敵が味方になるってのはないんだよね
昨夜そんな夢を見て気づいた
27イラストに騙された名無しさん:2008/09/06(土) 22:39:23 ID:PGJV0QQ1
卑近なところではクルツと宗介がある
あるいは狩人と宗介
狭い業界だからな
28イラストに騙された名無しさん:2008/09/06(土) 22:43:44 ID:kEAPfdXt
ドラミ3巻マダー?
29イラストに騙された名無しさん:2008/09/06(土) 22:48:33 ID:WiT75Zhe
>>25
ヒント:原案は賀東
30イラストに騙された名無しさん:2008/09/06(土) 23:09:54 ID:xEbJcDzv
■Gamespot インアンレビュー 6.5■
ttp://www.gamespot.com/xbox360/rpg/infiniteundiscovery/review.html
RPGはゲームプレイと物語進行、出来て当たり前のことが簡単にできるなどバランスが重要であるが、
インアンは無数の欠点や酷いデザインで楽しい冒険が出来ない失敗例である。

イベント、シナリオ
・セリフは軽く、たまにバカげており、内容に重みがない。←
・音声がほとんどない以前に全てのシーンで口パクするわけではなく全く動かないことも。
・イベントシーンのセリフと唇の動きが全く合っていない。
・シナリオは短く説明不足で深みがない。←

なにこれwwwwww糞じゃんwwwwwwwwwwww
31イラストに騙された名無しさん:2008/09/06(土) 23:34:16 ID:rkgzkAoS
ブキヤのASプラモ、結構良いな
アーバレスト、M9指揮官タイプ、M9、ファルケ全部揃えてぇ
32イラストに騙された名無しさん:2008/09/06(土) 23:36:50 ID:a3fcfLe3
裏から見ると大穴が開いてたりする、びんぼっちゃまみたいなつくりだけどな。
まあ細かい事気にしないことにすれば悪くないとは思うよ。
33イラストに騙された名無しさん:2008/09/06(土) 23:39:04 ID:rkgzkAoS
キャラホビで見た感じだと別にそこまで気にならんかったぞ
自分でガシガシ遊んでるとちょっとどうか分からんが
34イラストに騙された名無しさん:2008/09/06(土) 23:53:44 ID:aZnJOizh
>>29
あら、逆だったの
ある種リレー小説みたいなものか・・・無茶しやがって・・・
35イラストに騙された名無しさん:2008/09/07(日) 00:10:02 ID:LFRwJeyn
>>30
なるほど・・・・ゲハ植民地ニュー側でインアンがキモイダンスしか話題にならないわけだ
36イラストに騙された名無しさん:2008/09/07(日) 00:23:09 ID:WVmFjcEs
半年経過したことだし、そろそろ新刊が欲しいな
37イラストに騙された名無しさん:2008/09/07(日) 00:27:14 ID:9yzAqkjG
まぁガトーはドルでこけようが、インアンでこけようが宗介とかなめに養ってもらえる間は
安泰だからな。いろいろ無茶すればいいんじゃないw
38イラストに騙された名無しさん:2008/09/07(日) 00:29:07 ID:97FF+cCE
>>37
脚本とかは書く時点で報酬決まってるんじゃないのか?
39イラストに騙された名無しさん:2008/09/07(日) 00:42:41 ID:PqYt7Cq9
トライエースはVPの新作だせよ
40イラストに騙された名無しさん:2008/09/07(日) 01:24:30 ID:fVfuoiwK
426 名前:それも名無しだ[sage] 投稿日:2008/09/07(日) 00:48:25 ID:FSHOJPev
ガトーと武本は穴兄弟なんだぞ!

459 名前:それも名無しだ[sage] 投稿日:2008/09/07(日) 00:51:31 ID:FSHOJPev
ガウルンがバダムとか行ってねえからVMC飛ばしてOMOだろ

532 名前:それも名無しだ[sage] 投稿日:2008/09/07(日) 00:58:57 ID:FSHOJPev
アーバレストも好きです、でもレーバテインも好きです

574 名前:それも名無しだ[sage] 投稿日:2008/09/07(日) 01:03:26 ID:FSHOJPev
>>559
奈須き○のこが随分前に考えてたとか言ってたなwwwwww

628 名前:それも名無しだ[sage] 投稿日:2008/09/07(日) 01:08:06 ID:FSHOJPev
>>596
仮面ライダーの方が早かったよね?
俺としてはどうやって龍騎スタッフがきのこの頭を見たか知りたいなwwwwww

671 名前:それも名無しだ[sage] 投稿日:2008/09/07(日) 01:12:00 ID:FSHOJPev
月厨が他のメーカーの掲示板でやったことは失笑した

693 名前:それも名無しだ[sage] 投稿日:2008/09/07(日) 01:15:00 ID:/OEk3J7g
信者キモイと言ってるフルメタ厨
どんだけ…

705 名前:それも名無しだ[sage] 投稿日:2008/09/07(日) 01:16:15 ID:FSHOJPev
>>693
フルメタ厨キモいとか言ってるお前も似たようなもんです

723 名前:それも名無しだ[sage] 投稿日:2008/09/07(日) 01:17:40 ID:/OEk3J7g
フルメタ厨のダブルスタンダードには失笑した
こうですね
41イラストに騙された名無しさん:2008/09/07(日) 01:41:51 ID:LFRwJeyn
毎度スパロボZスレからお疲れ様です
42イラストに騙された名無しさん:2008/09/07(日) 01:50:41 ID:PqYt7Cq9
何?またスパ厨!?あいつらホントやりたい放題だな
ロボゲ板から出てくるなよ糞虫
43イラストに騙された名無しさん:2008/09/07(日) 03:00:43 ID:rQ+gMtoS
ぶっちゃけ俺以外にもいただろと…
44イラストに騙された名無しさん:2008/09/07(日) 03:04:36 ID:PqYt7Cq9
スパロボZスレとかスパロボの話題全ッ然やらない癖に大型AAばっか貼って一時のテンションで乗り切ってる様な
糞スレだろ
45イラストに騙された名無しさん:2008/09/07(日) 03:08:07 ID:rQ+gMtoS
ID:/OEk3J7gで検索したらワロタ
46イラストに騙された名無しさん:2008/09/07(日) 03:10:11 ID:PqYt7Cq9
もういいから早く巣に帰れよ
47イラストに騙された名無しさん:2008/09/07(日) 03:14:29 ID:KCQfAhyM
バンプレ作品で唯一面白かったのはヒーロー戦記だけ
48イラストに騙された名無しさん:2008/09/07(日) 03:19:24 ID:Ez9pKkoS
>>47
お前がバンプレ作品ろくにやってないことは分かった
49イラストに騙された名無しさん:2008/09/07(日) 03:21:22 ID:PqYt7Cq9
ヒーロー戦記とバトルドッチボールとザ・グレイトバトルは中々良ゲーだと思うんだが・・
50イラストに騙された名無しさん:2008/09/07(日) 05:11:23 ID:pRfb4nqb
>>1
Fuking 乙
51イラストに騙された名無しさん:2008/09/07(日) 08:27:40 ID:HzbYcnwX
フルメタ関係無い話はやめようぜ
52イラストに騙された名無しさん:2008/09/07(日) 09:06:46 ID:SsrRaoNo
フルメタどころか賀東とすら関係ない話にまでなっちゃってきてるからな
53イラストに騙された名無しさん:2008/09/07(日) 09:35:18 ID:HzbYcnwX
これも賀東が現状を報告しないせいだ
早くブログ更新してくれー
54イラストに騙された名無しさん:2008/09/07(日) 09:35:45 ID:d1+tsQFk
>>51
ドラミの話しちゃダメですか?
いや、何もないけど。
55イラストに騙された名無しさん:2008/09/07(日) 09:44:37 ID:br5UPfRE
ウンコマンの話をしようよ。
たしかこんな名前のキャラが出るだか題名だかの作品があったような気がする。
なんかの作品集(蓬莱学園?)のなかで一番面白い、読ませる作品だと友人がほめてたのが印象的だ。
友人が言うには「この作者は黒人のソウルを理解している」とかなんとか言ってた。

自分は興味なかったんで読まなかったが、そのほめっぷりとウンコマンの言葉の響きが記憶に残る。
いったいどんな内容だったんだろう。
56イラストに騙された名無しさん:2008/09/07(日) 09:57:28 ID:Ez9pKkoS
>>50
OH MISS SPELL

Fucking 乙
57イラストに騙された名無しさん:2008/09/07(日) 10:14:21 ID:vmQ8QT3o
賀東って脚本家としての才能無いのか?
58イラストに騙された名無しさん:2008/09/07(日) 10:24:52 ID:AtYzgP0y
あるだろ。
短編は面白いし、実際のアニメでも水準以上にこなしてるじゃないか。
59イラストに騙された名無しさん:2008/09/07(日) 10:34:38 ID:FOWg1epi
この作品をこれだけ大ヒットさせて才能が無いわけあるか
60イラストに騙された名無しさん:2008/09/07(日) 10:55:34 ID:Dh4dAqr1
脚本とラノベの才能は違うと思うがね
脚本をとってもゲームとアニメでも変わってくると思う
61イラストに騙された名無しさん:2008/09/07(日) 11:38:52 ID:FOWg1epi
話を作ると言う点では一緒
まあアニメやゲームの場合脚本はメインスタッフが全員で考えるもんだし個人がどーとかは無いけど
62イラストに騙された名無しさん:2008/09/07(日) 11:53:50 ID:br5UPfRE
たとえば台詞ひとつにしたって、ゲームではメッセージウインドウに納まるサイズにあわせてまとめなきゃいけないし、
擬音とかルビとか文字ならではの表現とかもゲームでは別の表現の仕方がとられるだろう。
話を作るってだけでもかなり違ってくると思うが。
63イラストに騙された名無しさん:2008/09/07(日) 11:53:55 ID:5ftEZeaH
四季先生ってメカ描くの苦手?
64イラストに騙された名無しさん:2008/09/07(日) 11:56:24 ID:KCQfAhyM
見ればだいたい分かるだろう?
65イラストに騙された名無しさん:2008/09/07(日) 12:15:05 ID:HzbYcnwX
最近はけっこう旨いと思うんだがな
初期はアレだったけどw
66イラストに騙された名無しさん:2008/09/07(日) 13:00:09 ID:FOWg1epi
超解2007を買ったのだが初期のアーバレストは黒歴史になってるっぽいな
67イラストに騙された名無しさん:2008/09/07(日) 13:21:54 ID:e3jqgzBr
脚本の場合は、その後にコンテや演出で他人の手が入るからな
どこまで賀東の意図通りになってるかは分からない
68イラストに騙された名無しさん:2008/09/07(日) 13:52:24 ID:HzbYcnwX
その前に一人で好き勝手にストーリー作れんよ脚本は
本読み(シナリオ会議)をやってみんなで話し合って作んなきゃならん
69イラストに騙された名無しさん:2008/09/07(日) 14:06:22 ID:hS8Qgj6T
ていってもフルメタアニメは
小説の記述まんまで面白かったじゃん?
70イラストに騙された名無しさん:2008/09/07(日) 14:15:16 ID:K0Is6EUL
賀東は才能あると思うし、フルメタは凄く好きだけど
ドルアーガはそこそこ面白いって程度だな
そんなに先が気にならない
やっぱりアニメの脚本って縛りが多い分難しいものなのかな
71イラストに騙された名無しさん:2008/09/07(日) 14:44:16 ID:6EKKWTkT
アニメじゃないけどウルトラマンメビウスで小説家が脚本書いた回は低評価だったが、ノベライズは高評価だったって例がある
72イラストに騙された名無しさん:2008/09/07(日) 17:35:53 ID:OiBlwqjO
>>55
つmississippi burning
73イラストに騙された名無しさん:2008/09/07(日) 21:38:51 ID:Hd2bTJo9
>>63
その話題はタブー
情報部に消されるぞ
74イラストに騙された名無しさん:2008/09/07(日) 23:21:02 ID:SQuGEiVI
あのさぁ。
少々の雑談程度までは文句言わないけどテンプレにまで入れるのは流石にうざいよ。
>>6とか。
中途半端にスルーしてるからこうなるってなら自治厨言われても口出さないといけななくなるから節度を持ってくれよ。
75イラストに騙された名無しさん:2008/09/07(日) 23:38:47 ID:zst8+hwR
別にあんなのうざくないが。そもそもこの作品の商品だし
ここまで文句言ってるのお前1人だけだし
さようなら
76イラストに騙された名無しさん:2008/09/07(日) 23:51:35 ID:rQ+gMtoS
質問するやつが多いからテンプレに入れたんだろ?
77イラストに騙された名無しさん:2008/09/07(日) 23:52:56 ID:tktgSlZ5
え、普通にコピペだと思った
78イラストに騙された名無しさん:2008/09/07(日) 23:59:34 ID:wS5xngyo
別にテンプレ入れてもいいけど、もう少し控えめにした方がいいと思うよ>レバ剣

あくまでライトノベル板の賀東招二作品スレなんだしさ
79イラストに騙された名無しさん:2008/09/07(日) 23:59:50 ID:KmtMo52x
>>74テンプレなんざ見なければそれですむだろ
80イラストに騙された名無しさん:2008/09/08(月) 00:02:36 ID:PqYt7Cq9
ケンカすんあ
81イラストに騙された名無しさん:2008/09/08(月) 00:10:10 ID:q/9Hn4yo
>>74
お前毎回うざいんだよ新参。リボ関係のテンプレずっとあっただろ
大体連載してないんだから横道それても多少仕方ないだろうが
むしろこの状況でアニメスレ化してないだけマナーはわきまえてるのわかるじゃん
フィギュアに興味ないから話に入れなくて気に入らないの?
82イラストに騙された名無しさん:2008/09/08(月) 00:10:52 ID:ZrmUgYv2
こんな書き込みもダーナからの工作だと思えばあら不思議!
なんか生暖かい目で見れるようになれます
83イラストに騙された名無しさん:2008/09/08(月) 00:15:32 ID:vQtLLPJg
昔と比べると大分アニメスレ化してきてると思うがな
脚本家としての活動や再放送のお陰で知名度が上がったような感じだから当然の流れだとは思うけど
専用スレがあるからそっちを使えばいいのにとも思う
84イラストに騙された名無しさん:2008/09/08(月) 00:17:27 ID:iVUbJDHx
>>78
その賀東のフルメタからフィギュア化されたんだから全く問題ないわけだが
85イラストに騙された名無しさん:2008/09/08(月) 00:26:25 ID:3bpFj0QI
どっちもウザイから専スレ行ってくれ
86イラストに騙された名無しさん:2008/09/08(月) 00:27:50 ID:PY+/s6E6
>>85に同じく
模型スレいけばいい話だろ
87イラストに騙された名無しさん:2008/09/08(月) 00:28:05 ID:J7WlqCMI
フルメタの人気もダーナの・・・

おや?レーダーに熱源反応が?
88イラストに騙された名無しさん:2008/09/08(月) 00:28:59 ID:4xAmtv5M
今までそんなんで荒れなかったのになんでいきなりこんな空気悪いスレに
89イラストに騙された名無しさん:2008/09/08(月) 00:33:07 ID:PStdCQ4j
おもちゃ板にスレがあるのは知ってるが、それがここでフィギュアの話をしてはいけないって
ルールにはならないと思うんだけど
それをこのスレの総意で決定したならそもそもこんな流れにはならない
フィギュアの話を嫌うごく一部のやつが勝手に決めただけじゃないのかと
90イラストに騙された名無しさん:2008/09/08(月) 00:33:09 ID:hlzKAf1d
ダーナミルークチョコレート
91イラストに騙された名無しさん:2008/09/08(月) 00:36:15 ID:PY+/s6E6
>>89
専用スレあるのにライトノベル板で話すってのもどうかと思うぞ?
何でこのスレでそこまでして模型の話がしたいの?
92イラストに騙された名無しさん:2008/09/08(月) 00:37:17 ID:e/wsFLIp
そんなことよりドラミの続きまだー?
93イラストに騙された名無しさん:2008/09/08(月) 00:41:28 ID:PStdCQ4j
>>91
専用スレあるのになんて言い訳はテンプレにそのスレのリンク入れてからな
新参は知りようがないだろ
ちなみに俺は模型は興味ない
94イラストに騙された名無しさん:2008/09/08(月) 00:45:36 ID:iVUbJDHx
全くスレ違いの荒らしでもないんだから別の話題に持っていけばいいだけの話
ここで話すなって騒ぐだけじゃスレを荒らしてるだけだ
95イラストに騙された名無しさん:2008/09/08(月) 00:45:44 ID:3bpFj0QI
スレ違いと言われればそれまでしょ
自重できないやつは必ず居るんだから、今後もケチ付けられるだけ
素直にあっちで楽しくやればいいじゃん

ちなみに俺は模型大好き
96イラストに騙された名無しさん:2008/09/08(月) 00:46:08 ID:PY+/s6E6
>>93
じゃあテンプレに入れりゃいいんじゃん?

俺の掛け持ちしてるシリーズは古いせいかそんなテンプレ無くても関連おもちゃスレにちゃんと行ってるけどな
というかそのおもちゃが実際にあるって事は検索するのは普通じゃない?
97イラストに騙された名無しさん:2008/09/08(月) 00:50:20 ID:kAHy9k44
>>84
それ言ったらアニメもまた然りだけど。
98イラストに騙された名無しさん:2008/09/08(月) 00:52:15 ID:vQtLLPJg
>>89
裏を返せばフィギュア好きのごく一部のやつが勝手に決めたってことになるんじゃね
どっちが大多数かなんて匿名掲示板で測れるわけがない

専用スレで済ませるのが一番無難だと思うんだが
99イラストに騙された名無しさん:2008/09/08(月) 00:54:36 ID:WR1ngKim
四季タンの描くかなめは素晴らしい
くびれとかロケットおっぱいとかが特に
100イラストに騙された名無しさん:2008/09/08(月) 00:55:38 ID:PStdCQ4j
>>96
このスレのテンプレを個人の独断でいじっていいものかね
大多数の了承を得ればいいと思うよ。頑張ってね。俺は知らん
101イラストに騙された名無しさん:2008/09/08(月) 00:57:08 ID:6qNBtOX2
賀東が手がけたアニメやゲームの脚本の仕事の話題だったのに、
いきなりフィギュアのテンプレとか雑談に文句つけるのは、いったいどういうつながりなんだろ?
102イラストに騙された名無しさん:2008/09/08(月) 00:57:14 ID:e/wsFLIp
>>99
ナミもすばらしかったな
おっぱいとか
103イラストに騙された名無しさん:2008/09/08(月) 00:58:18 ID:iVUbJDHx
この議論が無駄なんだよ
小さいことで文句言う必要あるか?
そもそも発端となった>>74とは話が逆転してるだろ
104イラストに騙された名無しさん:2008/09/08(月) 00:58:37 ID:OC/+s04w
>>87
>>82

無茶しやがって
105イラストに騙された名無しさん:2008/09/08(月) 00:59:46 ID:kAHy9k44
>>94
いや普通にスレ違いだぞ。
ここラノベ板の中なんだし。
106イラストに騙された名無しさん:2008/09/08(月) 01:01:22 ID:WR1ngKim
いきなり変態なこと書いて、俺って空気読めてないみたいですね
でも四季タンの絵が大好きなんだ
107イラストに騙された名無しさん:2008/09/08(月) 01:04:13 ID:PStdCQ4j
>>105
スレ違いってのはここでガンダムの話をすることだろ
板違いってのはラノベ板にアニメのスレを立てること
おまえはそれをごっちゃにしてる
108イラストに騙された名無しさん:2008/09/08(月) 01:05:17 ID:iVUbJDHx
>>105
雑談にすら文句言ってるのはお前だけなんだからいい加減諦めろ
109イラストに騙された名無しさん:2008/09/08(月) 01:05:24 ID:kAHy9k44
>>93
関連スレ全部網羅する必要ってある?
どこの板なのかとか板の主旨とか理解出来てればいいわけで初心者とか
関係無い気がするけど。
110イラストに騙された名無しさん:2008/09/08(月) 01:06:13 ID:PY+/s6E6
なんだこいつら・・
言ってる事無茶苦茶杉だろ
111イラストに騙された名無しさん:2008/09/08(月) 01:06:32 ID:vQtLLPJg
もはやローカルルールなんてどうでもいいって流れだなw
まあ新しい人が流れを作りそれについて行けない人は淘汰されるのは当然っちゃ当然か

レナードや宗介がお互い譲れないのも肯ける
112イラストに騙された名無しさん:2008/09/08(月) 01:06:42 ID:e/wsFLIp
>>106
ひでぇ
113イラストに騙された名無しさん:2008/09/08(月) 01:08:13 ID:iVUbJDHx
>>111
なんで偉そうなの
114イラストに騙された名無しさん:2008/09/08(月) 01:08:27 ID:WR1ngKim
>>112
何でだ?
115イラストに騙された名無しさん:2008/09/08(月) 01:09:02 ID:PStdCQ4j
>>109
ラノベ板だからっておもちゃの話が禁止されてるわけじゃないんだが(スレ立ては×)
もしおもちゃのスレが存在しなければここでするしかないし、それはスレ住人の話し合い次第で許される
116イラストに騙された名無しさん:2008/09/08(月) 01:09:09 ID:0qmhkPN0
フルメタに関係のない話をしたら、そりゃあスレ違いだろうが、レーバのフィギュアの話したくらいで「スレ違いだ、よそでやれ」では、このスレ自体がギスギスして嫌だな

小説フルメタル・パニックに進展がなく久しいんだし、そのくらいは大目に見ても良いんじゃないの?
117イラストに騙された名無しさん:2008/09/08(月) 01:09:45 ID:e/wsFLIp
>>114
俺だって変態なのさ
118イラストに騙された名無しさん:2008/09/08(月) 01:11:57 ID:vQtLLPJg
>>113
偉そうに見えたならすまんかった

しかし自分の意見と違えたからと言って
「文句言ってるのはお前だけ。スレの総意は俺と同じ意見」って考えは危険だと思うんだよ
匿名掲示板での総意なんてわかるわけがない
時間帯によって見ている人や見ていない人もいるわけだしね
119イラストに騙された名無しさん:2008/09/08(月) 01:12:45 ID:WR1ngKim
>>117
ハハッ、変態は変態でも俺らは変態紳士さ
120イラストに騙された名無しさん:2008/09/08(月) 01:13:04 ID:kAHy9k44
>>115
だけど実際には存在してるけど?
それにラノベの範疇におもちゃが入らない以上はスレ違いと同義だと思うけど。

>>116
ならアニメの話もOKってこと?
自分は抵抗有るなぁ。
121イラストに騙された名無しさん:2008/09/08(月) 01:16:30 ID:0qmhkPN0
>>120
アニメの話なんてこのスレでもしょっちゅうしてるだろ
それにアニメ化してほしい原作の話なんて話題だと、アニメスレでやろうものなら原作スレでやれって話になるし

同じフルメタである以上、厳密に話題を板毎に振り分けるなんて所詮無理な話じゃないか?
122イラストに騙された名無しさん:2008/09/08(月) 01:16:37 ID:iVUbJDHx
>>120
ラノベとフィギュアに関係はない→ラノベ板にフィギュアのスレは立ててはいけない
ラノベとフルメタは関係ある→ラノベ板にフルメタスレは立てられる
フルメタとフィギュアは関係ある→フルメタスレでフィギュアの話はスレ違いにはならない
123イラストに騙された名無しさん:2008/09/08(月) 01:16:56 ID:PY+/s6E6
ID:iVUbJDHxの言い分を容認すると
アニメ・コミック・フィギュア・ゲーム(スパロボ)の話もおkってことだな
124イラストに騙された名無しさん:2008/09/08(月) 01:18:14 ID:iVUbJDHx
>>123
度か過ぎなけりおkだろ
今までもそうだったわけだし
125イラストに騙された名無しさん:2008/09/08(月) 01:19:15 ID:0qmhkPN0
>>124
同意
126イラストに騙された名無しさん:2008/09/08(月) 01:19:50 ID:PStdCQ4j
>>120
だからお前の言うとおりに堅苦しいこと言ってたら何も語れんだって
アニメにはアニメなりのネタバレがあるからみんな遠慮してるんだろ
禁止されてるわけではない
それにしても模型に興味ないのに必死すぎだな俺
127イラストに騙された名無しさん:2008/09/08(月) 01:20:11 ID:9/zhH9Aw
○フルメタの話
○搭乗兵器の話
△関連玩具の話
△×レバ剣が00ガンダムに似てる件
×そりゃデザインした方が同じだもの
あくまで例だが・・・まぁ小さい固いオッパイは嫌いだろ?気楽に行こうぜ
128イラストに騙された名無しさん:2008/09/08(月) 01:20:23 ID:kAHy9k44
>>121
自重しろってレス付くけど。
それに模型の話同様既にアニメ化してスレがそっちに存在するものと同列にして
アニメ化の話はって持ち出すのはどうかと。

全部チェックしてるわけじゃないけどラノベ板のどこのスレでも大抵アニメの話は
スレ違いって言われる。
もしこのスレのLRとして作品に関わる話題全般を許容するってならありだろうけど。
129イラストに騙された名無しさん:2008/09/08(月) 01:22:04 ID:iVUbJDHx
>>128
話を理解できないのか理解しようとしないのか
どっちだ
130イラストに騙された名無しさん:2008/09/08(月) 01:22:32 ID:kAHy9k44
>>126
あぁ誤解をしている。
別に必要悪な部分まで否定しない。
証明のしようはないけど実際俺はスレ違いってレス入れたこと無いし。
ただ是非の話をするならこうだって主張さ。
131イラストに騙された名無しさん:2008/09/08(月) 01:23:36 ID:iVUbJDHx
>>130
是非の話自体がいらない
極端に離れなきゃいいだけの話
132イラストに騙された名無しさん:2008/09/08(月) 01:24:51 ID:c0ZzMmUV
そんなクソみたいなこと話してないで紳士的な話でもしようぜ
シノハラの男性遍歴とか
133イラストに騙された名無しさん:2008/09/08(月) 01:25:04 ID:WR1ngKim
ああもう!くだらねえことで争ってんじゃねーよ!
もっと生産性のある会話をしろよ!かなめやマオ姉さんやテッサたんの事とか!
134イラストに騙された名無しさん:2008/09/08(月) 01:25:16 ID:0qmhkPN0
俺はおもちゃ板には行った事ないから知らないけど、向こうのスレでは原作の話しようものなら「原作スレでやれ」って追い返されるの?
延々とフルメタの玩具の話題を語り合ってるだけなの?
135イラストに騙された名無しさん:2008/09/08(月) 01:25:41 ID:e/wsFLIp
ところでサベージたんとアッガイはどっちがかわいいの?
136イラストに騙された名無しさん:2008/09/08(月) 01:27:36 ID:iVUbJDHx
>>134
そう
ただ過疎だけど
137イラストに騙された名無しさん:2008/09/08(月) 01:27:44 ID:PY+/s6E6
ルールが曖昧な気がするし、結局の話度が過ぎた過ぎてないの判断は誰がするのか

>>134
俺の知ってる所は普通におもちゃの話位しかやってないよwやれ何々のだけ手抜いてあるよとか新弾まだかな〜とかw
138イラストに騙された名無しさん:2008/09/08(月) 01:28:56 ID:xDjZikgB
>>134
AS絡みの話なら平気。

ただ例えばかなめの今の状態が操られてるのかどうかとか語りだせば
ラノベの方行けとはいわれると思うw
139イラストに騙された名無しさん:2008/09/08(月) 01:29:45 ID:kHNuwcOS
つーかここまで批判を浴びてまでスレ違い雑談を通したいパワーはどこから生まれてくるんだw
専用スレなら批判無くのびのびやれるじゃないか
140イラストに騙された名無しさん:2008/09/08(月) 01:30:05 ID:WR1ngKim
>>135
サベージたんはお腹がカワイイ、アッガイたんは手がカワイイ
141イラストに騙された名無しさん:2008/09/08(月) 01:30:14 ID:KYVS1pxI
つまりこれまでの流れをまとめると、

模型の話されるよりもこんなクソくだらねぇこ議論でレス消費される方がよっぽど嫌

ということですね
142イラストに騙された名無しさん:2008/09/08(月) 01:31:21 ID:xDjZikgB
>>139
単に面倒なんじゃないかね?

俺それでアニメの方はスレチェックしてないしw
143イラストに騙された名無しさん:2008/09/08(月) 01:32:20 ID:c0ZzMmUV
こんな時間からこんなマターリなスレでID真っ赤にしてんなよ
144イラストに騙された名無しさん:2008/09/08(月) 01:33:52 ID:WetbGbmt
>>141
いや後々ぶり返される方が困るんだが
今まで散々流してきたツケが来たんじゃないか
まあこんな議論は次スレの季節にテンプレに専用スレの誘導を入れるか入れないかの議論で済むと思うが
誘導があれば次からは専用スレに誘導すれば落ち着く
145イラストに騙された名無しさん:2008/09/08(月) 01:34:19 ID:kAHy9k44
>>137
これまで常識で分かるだろ?ってのが最近はルールで規制されてないからOK
みたいな風潮は全体に感じる。
GoogleのSVとかも似たような理由で話題になってたようだし。
146イラストに騙された名無しさん:2008/09/08(月) 01:35:10 ID:6qNBtOX2
フィギュアの雑談より、何がスレ違いかの議論の方が需要があるみたいだけど、後者のほうがつまんないよなw
147イラストに騙された名無しさん:2008/09/08(月) 01:38:17 ID:q/9Hn4yo
伸びすぎ・・
新刊出れば新刊話で持ちきりだしスレ趣旨に沿って機能してる
はやく賀東が新刊出せば済む話だから早く出せよ

フルメタ関連なら許容しろよ、新刊でたらアホみたいにスレ伸びるし語りつくせる
アニメの話→作画の話とかになったり、フィギュアの話→原型氏の話のように
派生した時点で自治厨の出番だ。節度がどうとか、余計な牽制とかたしなめる発言いらない。
その辺の裁量って感覚としてわかるだろ。ギスギスすんなよ息苦しい。

挿絵で四季童子ってサインはいってるのとそうじゃないのって何が違うの?っていう
話がしたかったんだけど、これもスレ違い認定されんのかね
148イラストに騙された名無しさん:2008/09/08(月) 01:38:59 ID:xDjZikgB
>>145
その結果規制規制の世の中になると。
自由を標榜謳歌するやつのせいで自由の限られた世の中になるわけかw

無駄な議論続けるくらいならテンプレに2行加えた方が無難な気はする。
おおらかなやつばかりじゃないってことだしどれくらいまでならとか個人差が
有りすぎだしな。
149イラストに騙された名無しさん:2008/09/08(月) 01:40:27 ID:xDjZikgB
>>147
いやいやその裁量に個人差が有るからこういう話題が続くんだぜ?w
150イラストに騙された名無しさん:2008/09/08(月) 01:46:49 ID:HwFaGrvY
仮にも賀東スレなんだ。
例え模型だろうともし賀東が原型作成の物なら有りで
他の原型師作成の場合NGとかどうよ?
アニメだって賀東が脚本ならアリなんだしそれに倣えばよくね?
151イラストに騙された名無しさん:2008/09/08(月) 01:50:42 ID:qISdZg7E
>>150
それどうなんだろうな
仮にフルメタなんて見たこともなくて蓬莱学園やドラミ好きなやつにとってはこのスレはつまらないものだろうね

そんなやつほとんど…いやほぼいないだろうけど
152イラストに騙された名無しさん:2008/09/08(月) 01:55:07 ID:4xAmtv5M
>>150
テンプレにおもちゃスレ入ってない時点でそう理解していたんだが…
ラノベしかダメ!ってんならガトーについてどこで語れと
153イラストに騙された名無しさん:2008/09/08(月) 02:01:26 ID:HwFaGrvY
>>152
何を迷ってるの知らないが原型の意味を理解してるなら
それでいいんじゃね?
154イラストに騙された名無しさん:2008/09/08(月) 02:03:39 ID:kAHy9k44
>>152は原作と原型を勘違いしてる気がしてならない。
155イラストに騙された名無しさん:2008/09/08(月) 02:14:01 ID:4xAmtv5M
そうか、すまんかった
156イラストに騙された名無しさん:2008/09/08(月) 02:33:50 ID:WR1ngKim
結局結論は出たの?
いつかまた荒れるぞ
157イラストに騙された名無しさん:2008/09/08(月) 02:54:25 ID:ht/dV+TE
荒れてんなぁ
別に、今まで通りでいいと思うけどな。
わざわざこんな話題にしなきゃ荒れることなんてなかったんだし

で、そんなことよりBMGがどっかにいったんだが知らない?
158イラストに騙された名無しさん:2008/09/08(月) 03:20:45 ID:tQolFqfy
おもちゃ板行けって主張するなら、誘導貼れよとは思うかな。
159イラストに騙された名無しさん:2008/09/08(月) 04:02:48 ID:vjLgWs41
>74がたったひとつのレスをスルーできなかったがためにその後数十のレスがフィギュア関係のレスで埋められることになってしまったという
皮肉な話だ
160イラストに騙された名無しさん:2008/09/08(月) 05:01:57 ID:9/zhH9Aw
ガトー先生の1日を知りたいなぁ。ラノベ作家の1日を追ってみたとか本人の暴露話は無いのかな。脚本やらの仕事もあるからキツそう
161イラストに騙された名無しさん:2008/09/08(月) 05:59:59 ID:5vT91C9o
まともに討論しているところにゴミが現れたかラムダドライバでバラバラにしてやろうか?
162イラストに騙された名無しさん:2008/09/08(月) 06:41:55 ID:vCVaEOMS
やっぱ何回読んでも「やりすぎのウォークライ」は面白いな
早朝に声出して笑っちまったぜ
163イラストに騙された名無しさん:2008/09/08(月) 07:09:15 ID:MVbuSlso
脚本より小説の仕事中心にしてほしいなぁ。
ガトー先生の文からかきたてられるシチュエーションとか大好きなんだ。
とか言いつつ早く新刊が読みたいだけの1ファンのわがままだが。

あとブロんトさんネタは謙虚なナイトなんで、荒れてない時にひっそりとアッピルしようぜ。
164イラストに騙された名無しさん:2008/09/08(月) 07:17:02 ID:v9vBxT2R
最終決戦は何人生き残るものやら
165イラストに騙された名無しさん:2008/09/08(月) 08:04:35 ID:5E8obQFW
えらい伸びてると思ったら・・・・。また自治厨か。
どうやら古本目の敵にする人と同一みたいだね。w
166テンプレ素案:2008/09/08(月) 08:36:11 ID:AkgcKgvG
賀東招二作品のスレッドです。
「フルメタル・パニック!」、「ドラグネット・ミラージュ」他、蓬莱学園の短編集に幾つか作品があります。

◆次スレ◆ >>970 (状況に応じて>>950)が宣言した上で行ってください。
 >>970 が立てられない、または行方不明の場合は >>970 以降の方が宣言した上で立ててください。
 >>980 を超えてもまだ立たない場合は、宣言した上で早急に立ててください。
・誘導が来るまでは書き込みは自粛。待ちきれなくても勝手にスレを立てる行為は絶対にやめましょう。
・フライングスレは現行スレとの重複として削除を依頼します。

◆前スレ◆ 【フルメタル・パニック】賀東招二作品スレ109【ドラミ】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1219328364/

◆関連サイト◆ 富士見書房 紹介記事
ttp://www.fujimishobo.co.jp/panic/panic.html

◆原作者・賀東招二オフィシャルサイト
ttp://www.gatoh.com/

◆関連スレ◆アニメ・フィギュア等の話を集中的にしたい方は専用スレへどうぞ

 フルメタル・パニック!part80
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1215722086/

フルメタル・パニック!The Second Raid 3発目
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anime/1219663592/

フルメタルパニックのおもちゃ その2
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/toy/1218899039/
167イラストに騙された名無しさん:2008/09/08(月) 08:57:16 ID:vQtLLPJg
それにロボゲも足せばもうそれでいいんじゃないだろうか
毎回こんな流れになるなら無理にここでやらずにしっかり住み分けするだろうしね
168イラストに騙された名無しさん:2008/09/08(月) 09:41:06 ID:OC/+s04w
極北からの声(三週目)読んでたらすげー泣けてきた
169イラストに騙された名無しさん:2008/09/08(月) 12:10:21 ID:USqEksDL
何か一時期の谷川流スレみたいだな
もうここもシンプルに「賀東招二作品スレ」にしたほうがいいんじゃない?
170イラストに騙された名無しさん:2008/09/08(月) 12:28:38 ID:PStdCQ4j
>>166
いいね
ついで文芸サロン板にあるキャラスレの追加してくれるとありがたい
過疎ってて寂しい限りだ
171イラストに騙された名無しさん:2008/09/08(月) 12:32:47 ID:PStdCQ4j
フルメタル・パニックの千鳥かなめが最高に可愛い!
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1209028310/l50

フルメタの相良宗介ってメチャクチャ可愛いよね!
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1200076951/l50

テレサ・テスタロッサ
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1211870485/l50

あとエロパロは18禁だからやめとくか
172イラストに騙された名無しさん:2008/09/08(月) 14:32:36 ID:QPFbdh7d
>>171
エロパロ誘導って全年齢板ではやらないんだっけ?
173イラストに騙された名無しさん:2008/09/08(月) 15:24:53 ID:tQolFqfy
スレによりけり
駄目ってこた無いが、自重気味って感じ
スレurlは無しとか
174イラストに騙された名無しさん:2008/09/08(月) 16:20:59 ID:Hc5VgI3H
椿一成ってOMOの時何をしてたんだろうな?
短編の雰囲気と長編の雰囲気どっちとも壊れて欲しくないから風邪をひいていて学校を欠席していたという裏設定がほしいとこだ
175イラストに騙された名無しさん:2008/09/08(月) 16:25:46 ID:ht/dV+TE
大変だ!千鳥を助けなければ!→焦ってメガネをかけ忘れる→別人連れて遠くへ避難
176イラストに騙された名無しさん:2008/09/08(月) 16:31:25 ID:VtHJUgOj
椿はあまりにも漫画的キャラクターだから、
OMOには出せなかったのかなあ。
177イラストに騙された名無しさん:2008/09/08(月) 16:36:15 ID:OC/+s04w
>>174
作品的には黙殺が最良手な気がするけどね

OMO以降の学校の様子が描写されないのは賀東が何か仕掛けてるためだと信じてる
けど、やっぱり今更短編のノリでソースケを扱うのはムリだよね…

賀東早く新刊だせー
178イラストに騙された名無しさん:2008/09/08(月) 16:38:57 ID:c0ZzMmUV
椿が事態に気づいたのは林水の放送時だろうし、そのすぐ後にはAS戦始まっちゃってるし、
椿がなんかできる場面なんてあったっけ?
179イラストに騙された名無しさん:2008/09/08(月) 17:21:08 ID:Hc5VgI3H
フルメタΣのOMO編にはちょこっとだけ出てきたよな>椿
180イラストに騙された名無しさん:2008/09/08(月) 17:41:07 ID:QPFbdh7d
>>179
出てきたが、事件が終わってからだったな
最後ソースケがクラスに「必ず連れて帰る」って立ち去った後だけ
181イラストに騙された名無しさん:2008/09/08(月) 17:45:55 ID:gWzsw63m
キャラスレってすごい世界なんだな‥
182イラストに騙された名無しさん:2008/09/08(月) 18:10:48 ID:tGto1sFH
>>181
こもってやってる分には迷惑かけないだろ
そっとしといてやってくれ
183イラストに騙された名無しさん:2008/09/08(月) 19:58:03 ID:bSuEaqPA
椿はな…
OMOではかなめ拉致後に宗介に殴りかかるも
逆に瞬殺されるぐらいの役割しか思い浮かばない
184イラストに騙された名無しさん:2008/09/08(月) 20:51:24 ID:YxqpKJHa
OMOの林水会長閣下は良かったよなー
185イラストに騙された名無しさん:2008/09/08(月) 21:05:25 ID:A1bF0CzF
186イラストに騙された名無しさん:2008/09/08(月) 21:14:36 ID:ZrmUgYv2
会長閣下、恭子やオノDなんかは投げっぱなしにするにはおいしすぎるキャラだよなー

どうすんだろ
187イラストに騙された名無しさん:2008/09/08(月) 21:47:03 ID:ir+SQgwC
投げっぱなすどころかきっちり書くフラグがビンビンだと思います
会長についてはチラッと出てサラッと書く程度かも…キャラ的にその方がカッコいい
188イラストに騙された名無しさん:2008/09/08(月) 21:51:19 ID:YxqpKJHa
クラスメイトに約束したじゃん
必ず取り戻すと
そこは絶対描くでしょ
林水閣下は卒業しちゃったからわかんね
189イラストに騙された名無しさん:2008/09/08(月) 22:58:56 ID:cZVv6E4d
>>186 お蓮さんは貰っていきますね
190イラストに騙された名無しさん:2008/09/08(月) 23:05:50 ID:ht/dV+TE
>>189
残念だったな。
それはお蓮さんのふりをしたポニ男だ!
191イラストに騙された名無しさん:2008/09/08(月) 23:18:33 ID:KWh+xooR
>>190
ダウト!ぽに男がふりとはいえポニー以外の髪型をできるわけがない!
192イラストに騙された名無しさん:2008/09/08(月) 23:44:21 ID:OC/+s04w
アンおじさんのアレはポニーテールでいいんでしょうか
193イラストに騙された名無しさん:2008/09/08(月) 23:48:43 ID:Yt4qhsoY
ポニーテールって耳から上で結うことを指すのだろ?
194イラストに騙された名無しさん:2008/09/09(火) 03:31:25 ID:/iwi8eW1
このライトノベルがすごい!SIDE−B 23p−24pより

四季「やりたいけど絶対出来ない妄想ラストとかも、いくつか聞きましたよ(笑)
−その、妄想的なラストというのは?
賀東「えーと……。」
四季「こういう場で言わないと、日の目を見ないですよ!」
賀東「ええとですね……宗介とかなめは、結局、色々あって別れてしまうんです。
   それから10年後。かなめはもう別の男と結婚して、子供もいる。
   ちょっと退屈だけど、まあ平和な生活で……。」
四季「やだなぁー、現実的で……(笑)」
賀東「そんな日々の暮らしの中で、色々フラストレーションを抱えているわけですよ。
   で、その旦那と街に買い物に出かけたら、いきなりテロが!
   銃撃戦が起き、旦那は巻き込まれて死にます。呆然としてるかなめの前に、いきなり宗介が現れて
   『ふせろ!』と。そして旦那の死体を見て、ひと言『知り合いか?』……おしまい!」
四季「はっはっは。きっついラストですねー。」
−それが妄想で本当に良かったです。
195イラストに騙された名無しさん:2008/09/09(火) 03:42:51 ID:7IwRsvI2
なにその、ジーザス的な超展開エンドwww
196イラストに騙された名無しさん:2008/09/09(火) 05:10:29 ID:FGF8rCsI
宗介はレイスなみにこっそりと10年間かなめを守り続けてました
ってことか?
197イラストに騙された名無しさん:2008/09/09(火) 07:25:43 ID:8/DhNMQl
10年間護衛してたのなら、
流石に旦那の顔くらいは判るのではないかと。
198イラストに騙された名無しさん:2008/09/09(火) 07:34:42 ID:hkFBkMBJ
>>196
ストーカーじゃねーかwwwwwwwwwwww
199イラストに騙された名無しさん:2008/09/09(火) 09:57:19 ID:WVuzw4UF
しかしこのラストじゃなくて良かったw
200イラストに騙された名無しさん:2008/09/09(火) 10:06:51 ID:JnPV5hvW
194のって、もしかして宗介はかなめにすら気付いてないのか
201イラストに騙された名無しさん:2008/09/09(火) 10:31:50 ID:8/DhNMQl
かなめに気づいていないのなら、他人にあまり興味のない宗介の性格から考えて、
「知り合いか?」とは聞かんのでないかい?
202イラストに騙された名無しさん:2008/09/09(火) 10:48:15 ID:A2w0QMOp
194の宗介がテロリスト側の人間と妄想すると切ないけど興奮する
203イラストに騙された名無しさん:2008/09/09(火) 11:01:34 ID:9L657oL5
知り合いか?でなく、偶然だな千鳥、なら自然になるなW
204イラストに騙された名無しさん:2008/09/09(火) 11:25:07 ID:Bgi2SWEP
194は既出だよな確か。

みんなこのスレに常駐してるわけじゃないんだな
205イラストに騙された名無しさん:2008/09/09(火) 12:10:57 ID:hkFBkMBJ
>>200
それ最悪だなw
206イラストに騙された名無しさん:2008/09/09(火) 12:28:21 ID:yxBJo93a
>>194
四季さんwwww
見直した
207イラストに騙された名無しさん:2008/09/09(火) 15:02:40 ID:hkFBkMBJ
四季さんもロボット物好きらしいねw
208イラストに騙された名無しさん:2008/09/09(火) 15:06:33 ID:WVuzw4UF
このライトノベルがすごいでフルメタ特集組まれてるのか
買ってこようかな
209イラストに騙された名無しさん:2008/09/09(火) 16:30:07 ID:jsbx4ff3
割と長いインタビューでよかったよ
オススメ
210イラストに騙された名無しさん:2008/09/09(火) 16:42:35 ID:mN0W1x4w
遊んでないで早く新刊出せw
211イラストに騙された名無しさん:2008/09/09(火) 17:35:19 ID:AiNSkhQW
ガトーは今リボルテックレーバで遊んでるよ
212イラストに騙された名無しさん:2008/09/09(火) 17:38:13 ID:yOhDLppY
賀東がやってそうな事
・リボルテックレーバテインを弄り倒す
・ドルアーガ二期の構想を練る
・インアンをプレイする
・フルメタラストを一行分執筆する
213イラストに騙された名無しさん:2008/09/09(火) 18:07:27 ID:jsbx4ff3
一行か…あと1年くらいかなw
214イラストに騙された名無しさん:2008/09/09(火) 18:10:55 ID:7IwRsvI2
だがまって欲しい。
スパロボ新作を心置きなく遊ぶために、今は仕事モードに入っているかもしれない。
215イラストに騙された名無しさん:2008/09/09(火) 18:15:51 ID:yOhDLppY
>>214
だがまって欲しい。
スパロボ新作を心置きなく遊ぶために、今は原作チェックをしているかもしれない。
216イラストに騙された名無しさん:2008/09/09(火) 18:19:04 ID:hP5LUgt/
>>215
だがまって欲しい
スパロボ新作を心置きなく遊ぶために、今は古いスパロボをやり直しているかもしれない。
217イラストに騙された名無しさん:2008/09/09(火) 19:22:59 ID:xqhbvHCm
そろそろガトーをホテルに拉致監禁して、頭に銃を突きつけながら書かせるべきではないだろうか
218イラストに騙された名無しさん:2008/09/09(火) 20:19:40 ID:ckvIOgr9
そしたらテロリストには譲歩しないと言って続きを書かない正当な理由を与えてしまうことになる
219イラストに騙された名無しさん:2008/09/09(火) 20:22:48 ID:kzPDrBU/
そしたら放課後のピースキーパーみたいにガトーのゲーム機を全て破壊するしかないな
220イラストに騙された名無しさん:2008/09/09(火) 20:24:18 ID:yxBJo93a
当然レーバやスパロボも没収だけどな
あとボン太カーとかいう愛車とも親睦を深めようではないか
221イラストに騙された名無しさん:2008/09/09(火) 20:51:26 ID:KP9Nsh46
よし、俺はガトーのガンバスターの超合金を潰そう
222イラストに騙された名無しさん:2008/09/09(火) 21:10:36 ID:66FSPwU2
>213
ここまで引っぱった最終刊がたったの365行で終わってしまっては興ざめも良いところであろう
せめてあと10年
223イラストに騙された名無しさん:2008/09/09(火) 21:14:37 ID:sUyXNZ9T
しかしリアルな話、新作スパロボにはまって執筆が遅れても全然不思議じゃないんだよな
224イラストに騙された名無しさん:2008/09/09(火) 21:30:46 ID:KP9Nsh46
ガトーは本当にスパロボ馬鹿だな〜

勝手な妄想だけど・・
225イラストに騙された名無しさん:2008/09/09(火) 21:59:07 ID:6AtDSNNA
新作が出て一年も経ってないのに何故仕事をしていない扱いになるのだろうか
226イラストに騙された名無しさん:2008/09/09(火) 22:08:11 ID:66FSPwU2
期待の裏返し
227イラストに騙された名無しさん:2008/09/09(火) 22:27:11 ID:3TxTGWPT
レーバテインは移動後射程6威力5000の夢を叶えられるのだろうか
228イラストに騙された名無しさん:2008/09/09(火) 22:28:51 ID:3+CEWiO2
デモリッションガンは移動後兵器にならないだろうから
やっぱりパンチかな
229イラストに騙された名無しさん:2008/09/09(火) 22:44:04 ID:xqhbvHCm
>>225
「ホントに小説書いてるのか?」的に別の仕事してるからじゃね?
出張してる旦那に電話したら電話口から楽しそうな女の笑い声が聞こえてきた奥さんのような気持ち
230イラストに騙された名無しさん:2008/09/09(火) 22:57:12 ID:6AtDSNNA
何か傲慢な考え方だな
10年ぐらい待たされてそんな考えになるならわからなくもないが
231イラストに騙された名無しさん:2008/09/09(火) 23:01:07 ID:xy/OUioP
ラノベなんて次巻はないって思ってた方がいいよ
その方が精神衛生的にもいい
232イラストに騙された名無しさん:2008/09/09(火) 23:01:11 ID:kzPDrBU/
つーかネタで言ってるに決まってるだろ。
そんなマジになられても困る
233イラストに騙された名無しさん:2008/09/09(火) 23:07:01 ID:HH5XjxRL
一部ネタじゃないやつも居そうだけどな
234イラストに騙された名無しさん:2008/09/09(火) 23:33:49 ID:VhoXgyak
しかし私はハルヒ新刊がいつまでたってもでないから熱がさめる
くらい我慢弱い。まあこっちはアクションあるから全然マシじゃないの。
235イラストに騙された名無しさん:2008/09/10(水) 00:29:57 ID:bbHk8IZe
冷めてもいいんじゃない?
新巻が出たら再熱すればいい
236イラストに騙された名無しさん:2008/09/10(水) 00:30:52 ID:l4NVOVqW
完全に冷めるといつの間にか出ていても気づかなかったりするw
237イラストに騙された名無しさん:2008/09/10(水) 01:07:50 ID:5oQ/wLCt
ここで熱い議論を交わしてれば熱は冷めない
あまり話題にならないがナミを殺し宗介を意識不明の重傷に追いやったクラマってガウルンより上じゃね?
悪役としての格が
238イラストに騙された名無しさん:2008/09/10(水) 01:20:29 ID:WB8DCmRo
ガウルン→ラウルクルーゼ
クラマ→アリーアルサーシェス

方向性の違い
239イラストに騙された名無しさん:2008/09/10(水) 01:40:33 ID:6UmPZ320
君達、10年経ってやっと新刊が出たSF小説があってだなry
240イラストに騙された名無しさん:2008/09/10(水) 02:39:01 ID:pdhv8NR/
>>237
ガウルンは宗介を殺すことじゃなく、悪戯することに力入れてるんだから当然だろ
241イラストに騙された名無しさん:2008/09/10(水) 02:55:11 ID:bbHk8IZe
個人的にガウルンは悪役としての格は低いと感じたな
宗介が評したように糞野郎でしかなかった

ただそこが一番厄介でありそこが魅力だと思うがね
ガウルンは悪のカリスマではなくただただ「嫌」な敵だった
242イラストに騙された名無しさん:2008/09/10(水) 03:35:12 ID:9NAfhd2b
滝川羊スレ常連の俺からすれば、1年2年待つことなど待っていないうちに入るぜ
243イラストに騙された名無しさん:2008/09/10(水) 04:07:32 ID:WB8DCmRo
というかまだそんなに騒ぐほど時間経ってねぇだろ……
もともとそこまでポンポン出す作家でもないし
(まぁ短編と平行してやってた時期も長かったけど)
10年の締めくくりのラスト一冊にハンパなモン出されたらガックリだわ
244イラストに騙された名無しさん:2008/09/10(水) 04:11:47 ID:+SSzbSSp
お粗末な忍耐力だな、サベージ
245イラストに騙された名無しさん:2008/09/10(水) 05:06:24 ID:pzLUbp0w
というかネタでしょうに
246イラストに騙された名無しさん:2008/09/10(水) 06:56:17 ID:6GNEfdOT
俺はガウルンがるろ剣のシシオ、レナードは縁に重なってみえる
247イラストに騙された名無しさん:2008/09/10(水) 08:06:40 ID:ktMi7/eO
ラスト一巻だし、じっくり書いて納得のいく最終巻にしてほしい
248イラストに騙された名無しさん:2008/09/10(水) 10:24:19 ID:M1U1bXeK
そうか次でラストなのか
しらんかったよ
249イラストに騙された名無しさん:2008/09/10(水) 11:25:08 ID:jIEnVCSW
サイドアームズみたいな短編は出る気がする
250イラストに騙された名無しさん:2008/09/10(水) 12:12:02 ID:0O4RNsFo
風呂敷広げすぎて、自分の小説終わらせられない作者ばかりに当たってきた俺は
結末まで書いてくれるだけで評価できるぜ
yskn
251イラストに騙された名無しさん:2008/09/10(水) 12:16:25 ID:0wYw9c7C
>>249 本人が出すと言っとるでわないか
252イラストに騙された名無しさん:2008/09/10(水) 12:23:29 ID:D/u2XGQp
宗介はマンガ版のナウシカみたいなコトになるのかね
253イラストに騙された名無しさん:2008/09/10(水) 12:55:39 ID:rc1X+TmT
「姫姉さま」ならぬ「軍曹兄さま」?
254イラストに騙された名無しさん:2008/09/10(水) 13:08:11 ID:M1U1bXeK
かなめの家族ネタとかありそうな気がしてたんだけどなぁ
実際MMDからNOTって時間経過どんぐらいだっけ。結構たってるよね?
255イラストに騙された名無しさん:2008/09/10(水) 13:41:19 ID:+SSzbSSp
半年以上 拉致られてた希ガス
256イラストに騙された名無しさん:2008/09/10(水) 13:42:12 ID:0ABi/MzC
レーバテイン買えなかった……
257イラストに騙された名無しさん:2008/09/10(水) 13:54:45 ID:3AArqUvg
>>193
それはアップのポニーテールなわけで、襟首シッポもポニーテールだ。
258イラストに騙された名無しさん:2008/09/10(水) 14:09:30 ID:mUV6xIlI
巻末コメントでリボルテックのレーバテインの事に触れるに240ラムダドライバ
259イラストに騙された名無しさん:2008/09/10(水) 14:39:08 ID:1W5sG2ke
>>250
同志発見……
260イラストに騙された名無しさん:2008/09/10(水) 15:06:08 ID:Pjl7Gm3n
ガトーはインアンのシナリオにどの程度関わってるんだ?
その割合によってはかなりガッカリな脚本なんだが今の所。
261イラストに騙された名無しさん:2008/09/10(水) 15:33:28 ID:pdhv8NR/
見てきたら、原案がガトーで脚本はORGって会社だな
262イラストに騙された名無しさん:2008/09/10(水) 15:48:53 ID:0F/83Hk+
>>254
NOTの序盤の戦闘はMMDの序盤の戦闘の2ヶ月後
そして宗介の意識がはっきりしたのが5/20
NOTでの釣りは8月末のITB以来1年ぶり
263イラストに騙された名無しさん:2008/09/10(水) 16:05:31 ID:WB8DCmRo
そういやあやめとかいたな
まぁ別に無理に本筋に絡める必要無いネタだけど、
まだ結構残ってる伏線あるよな
264イラストに騙された名無しさん:2008/09/10(水) 16:24:04 ID:odlVEvsD
何でもかんでも伏線扱いってのも頭悪そうに見える。
265イラストに騙された名無しさん:2008/09/10(水) 16:28:55 ID:WB8DCmRo
別に本筋に絡める必要無いってわざわざ断ってるでしょ!
なんでそういう事言うの!
怒りますよ!
266イラストに騙された名無しさん:2008/09/10(水) 16:31:36 ID:u3Px9/Pu
本筋に絡める必要の無い伏線?
自分で頭悪いの証明してないか?w
267イラストに騙された名無しさん:2008/09/10(水) 16:40:32 ID:qttqEjq0
伏線って基本的に、本編で拾われて初めて伏線だからなぁ
逆にあからさまにミスリードしようとする、ソースケたちのお仕事で言うところの
「ばれることで他のトラップを心理的に隠すことが目的のトラップ」みたいなのもない事もないけど。

最近は、作者がとりあえず拾うかどうかわからんけどばら撒いとけレベルで出してきたものも
全部回収しろ、さもなきゃ投げっぱなしの烙印を押すぞって人が多いけど伏線ってそんなもんよ?
本編に絡んでないならそれはただ思わせぶりなだけ
268イラストに騙された名無しさん:2008/09/10(水) 16:42:09 ID:RnquI86X
>>263
サイドストーリーを書くためのネタと本編で語られるたのめの伏線を混同してる。

てか他の小説スレでもそうだけど安易に伏線って言葉を使い過ぎな気がする。
よっぽど自分は読み取ったぜって自慢でもしたいのだろうかね。

確かに妄想語る上では伏線を前提にしないと発展させるのが難しいのかもしれないから
伏線のオンパレード化は致し方ないのかもだけど………。
それにしたって本編に絡める伏線前提だけどね。
269イラストに騙された名無しさん:2008/09/10(水) 16:46:25 ID:6GlXsUlc
「あれは伏線だったのか!」という驚きがあってこそ伏線だよなあ。
270イラストに騙された名無しさん:2008/09/10(水) 16:46:55 ID:5oQ/wLCt
NOTでクルーゾーやサビーナが何かやってたらしいけど、本編ではなく外伝で出したいとか
言ったよな
本当は本編でやりたいけど収まりきらないからってことだろうか
271イラストに騙された名無しさん:2008/09/10(水) 16:49:00 ID:RnquI86X
>>267
> 作者がとりあえず拾うかどうかわからんけどばら撒いとけ
これに関しては連載形式は性質上仕方ないと思う。
漫画とか特にね。

ただ実質締め切りの無い小説で拾う気も無いのにばら撒いとくっていう作家が居るなら
それは普通に作家としての力量不足だと思うけどね。

一部の超売れっ子作家が何作も平行して書いてるなら別だけどそれを伏線の定義に
するのは物凄く抵抗がある。

ただ実際は作家は伏線のつもりも無いのに読者が勝手に伏線と決め付けてるケースの
方が圧倒的に多いんじゃないかって気がする。
272イラストに騙された名無しさん:2008/09/10(水) 16:53:45 ID:6GlXsUlc
なんでもかんでも伏線ってのもエヴァあたりからかな。
273イラストに騙された名無しさん:2008/09/10(水) 16:57:00 ID:jrysMUOs
そして伏線を投げっぱなしにするのもエヴァから
274イラストに騙された名無しさん:2008/09/10(水) 16:58:39 ID:O1HYLhfc
まあかなめの肉親話も、作者に書く気があるなら、短編かサイドアームスあたりになるでしょ。
おそらくは中学生時代の回想か、長編が完結した後に、父親との葛藤にケリをつける話かってとこじゃない?
母親が長編最終巻に絡んでくることは…多分ないと思うけどねえ。

個人的には、宗介と会ったかなめの父親がどういう態度をとるのか、それを見てみたい。
275イラストに騙された名無しさん:2008/09/10(水) 16:59:12 ID:xC9OhGQn
伏線っぽいのを撒き散らしておけば信者が勝手に妄想して勘違いしてくれるからな。
276イラストに騙された名無しさん:2008/09/10(水) 17:11:30 ID:JCg5uCBB
かなめパパが黒幕で、かなめとソースケが実は姉弟でした、とかヤダなぁ。
277イラストに騙された名無しさん:2008/09/10(水) 17:19:36 ID:ktMi7/eO
>>275
スクランもそんな感じだったね
278イラストに騙された名無しさん:2008/09/10(水) 17:20:01 ID:WB8DCmRo
スレイヤーズとかみたいにダラダラ続けて、
ついにあやめまで本編に出てくるようになったら
フルメタ終わったなと思うことにする
279イラストに騙された名無しさん:2008/09/10(水) 17:21:35 ID:ghtHiz7K
>>278
スレイヤーズは本編終わってるんじゃないの?
280イラストに騙された名無しさん:2008/09/10(水) 17:23:16 ID:WB8DCmRo
ああいう感じで、本編終わったあとに短編をいつまでもダラダラ続けるって意味ね
281イラストに騙された名無しさん:2008/09/10(水) 17:27:40 ID:ldNQTWnl
> ついにあやめまで本編に出てくるようになったら

> 短編をいつまでもダラダラ

馬鹿なのは今更仕方ないにしろもうちょっと書き込む前に自分の真意と齟齬がないか
文章見直せって。
282イラストに騙された名無しさん:2008/09/10(水) 17:28:47 ID:cUPZzANg
インアンがクソゲーと聞いて煽りに来ました
信者さんおめでとうございます
283イラストに騙された名無しさん:2008/09/10(水) 17:38:43 ID:WB8DCmRo
>>281
いやすまん、俺もおかしいなーとは思ったんだが、言わんでもまぁニュアンスは伝わるだろうと踏んだ
284イラストに騙された名無しさん:2008/09/10(水) 17:42:32 ID:XB2Z8+hf
なんかカリカリしてる奴がいるな
>>281とか
人間ちっさいちっさいオーラが出てますよ
285イラストに騙された名無しさん:2008/09/10(水) 17:47:16 ID:WB8DCmRo
まぁ俺の言葉のチョイスが悪かったよ
スルーしてくれ
286イラストに騙された名無しさん:2008/09/10(水) 17:51:26 ID:aVrl/TCq
スパロボマガジンにフルメタ4期の情報アリとの怪情報がスパロボZスレに・・・
287イラストに騙された名無しさん:2008/09/10(水) 18:04:53 ID:Xi/bLA7/
>>286
んなこたないっ!

……マジで?
288イラストに騙された名無しさん:2008/09/10(水) 18:11:44 ID:rCfmNJLm
あれって休刊してなかった?
289イラストに騙された名無しさん:2008/09/10(水) 18:12:35 ID:M1U1bXeK
>>262

そっかもう9月近いのか。OMOからだと結構たっちゃってるのね
学校戻っても退学処分だろ常識的に考えて・・・
290イラストに騙された名無しさん:2008/09/10(水) 18:12:39 ID:ktMi7/eO
マジだったら嬉しいがガセだろうと落ち着いてみる
291イラストに騙された名無しさん:2008/09/10(水) 18:13:15 ID:aVrl/TCq
>>287
ごめん、再確認したら出所もよくわからんみたい
電撃スーパーロボット大戦の最新号の話題って流れだったから
そうだと勘違いした。
ファミ痛・電撃スパロボのどっちかの可能性はあるけど真偽は不明
292イラストに騙された名無しさん:2008/09/10(水) 18:14:48 ID:aVrl/TCq
>>288
ごめん電撃スーパーロボット大戦の間違い
293イラストに騙された名無しさん:2008/09/10(水) 18:19:12 ID:ktMi7/eO
ガセどころか勘違いかよ
294イラストに騙された名無しさん:2008/09/10(水) 18:21:05 ID:Xi/bLA7/
ってか電撃スパロボなんてあるのか
295イラストに騙された名無しさん:2008/09/10(水) 18:24:19 ID:O1HYLhfc
>>289
陣高2年4組に戻ることはリセットエンドにならない限り、時間的にあり得ないわな。
何しろ仮に退学になってなってなかったとしても、留年は免れず、恭子たちはもう3年生になってるんだから。
296イラストに騙された名無しさん:2008/09/10(水) 18:38:45 ID:bbHk8IZe
どうもリセットと言う言い回しに違和感を感じる
レナードは「是正」と言っていたが
世界を是正したら時間はどうなるのだろう
81年に戻るのかブラックテクノロジーのない99年になるのか
297イラストに騙された名無しさん:2008/09/10(水) 18:41:16 ID:Xi/bLA7/
>>296
誰が死んでも、最悪自分さえ生き残ればそれでいいってかなめが言ってた以上
時間が逆流して全てが「戻る」と思う
298イラストに騙された名無しさん:2008/09/10(水) 18:45:53 ID:ktMi7/eO
リセットだったらクラスメイトとの必ずこの場所に連れ戻すって約束はどうなるんだ
299イラストに騙された名無しさん:2008/09/10(水) 18:52:30 ID:RMNBQszM
IDがM6
記念
300イラストに騙された名無しさん:2008/09/10(水) 18:55:16 ID:bbHk8IZe
>>297
戻るには違いないんだろうがスタート地点はどこかと
81年まで戻ってそのまま81年からスタートするか
81年まで戻ってその先未来から干渉がない状態での99年からスタートするかの違い

よくよく考えたら後者はワケわかんねーな
ただ時間を遡行するのは違和感を感じるんだよね
301イラストに騙された名無しさん:2008/09/10(水) 19:08:32 ID:Xi/bLA7/
>>300
青年トランクスの未来とセルを倒した後の悟空達の未来って事か?
ってこの例えもなんだかなぁ
302イラストに騙された名無しさん:2008/09/10(水) 19:21:31 ID:F74gG/KG
オムニスフィアを通して過去の物理世界に干渉することができるようだけど、それは時間を逆流させることとは違うと思う。
過去の世界に干渉したせいで、無数にある他のパラレルワールドの時間に合流する、と考えたほうがスッキリする。

レナード(もしくは、乗っとられているかなめ)は、過去のどの時点のどの事象に干渉したいのだろう?
その事象の影響が大きければ大きいほど、干渉は一度しかできないはず。
303イラストに騙された名無しさん:2008/09/10(水) 19:46:55 ID:qttqEjq0
>>300
前者と後者って、干渉された81年以降の記憶を持っている人がいないと仮定した場合
読者はともかく作中人物にとっては同じことなんだよね

個人的には後者だとして、記憶を残してるのはウィスパードだった人のみ(あるいはかなめのみ)
ってあたりが妥当な線だと思う
304イラストに騙された名無しさん:2008/09/10(水) 20:32:52 ID:M1U1bXeK
ソフィアの目的がやり直しってのはどうもすっきりしないんだよなぁ
ブラックテクノロジーの影響を受けていない世界にしたいのなら
元々囁かなきゃよかったわけだし
囁きが近い過去にしか影響を与えられないみたいななんらかの制約があって
ブラックテクノロジーを少しずつ遠い過去に順送りにしてるみたいな理由なら
わかるんだけど
305イラストに騙された名無しさん:2008/09/10(水) 20:44:21 ID:qttqEjq0
>>304
ウィスパリングの目的はささやく事で歴史を改ざんし、自分あるいは大切な人に起きた不幸を是正すること
そんでレナードの目的がその改ざんのなかった世界に戻すこと、テッサら主人公サイドの目的は
改ざんのなかった世界への改変(改ざんされた世界に生きてきた人にとっては、
改ざんをなかったことにすること自体が改変であるとした考えから)を許さない
ソースケは単純に私情

てなとこじゃなかったか?
306イラストに騙された名無しさん:2008/09/10(水) 21:35:30 ID:FrYtgr6h
カナメ「過去の改変はやり直しを望む私、そしてアマルガムを作った」
カナメ「未来への改変は希望を託した私、そしてミスリルを作った」
かなめ「私は宗介やみんなと一緒にいたかった。だから過去も未来も知りたく無かった」
307イラストに騙された名無しさん:2008/09/10(水) 21:51:54 ID:jIEnVCSW
賀東頑張ってくれよう
後ブログも更新しやがれ
308イラストに騙された名無しさん:2008/09/10(水) 22:19:45 ID:xfH+WmmK
話をぶった切って悪いが、今度はグルカナイフが規制されそうだぞ。
ttp://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1173789.html
309イラストに騙された名無しさん:2008/09/10(水) 22:38:06 ID:pe5SwlXS
>>308
規制されるまでもなく、グルカナイフは銃刀法に引っかかるだろ…
と思ったら、普通に?売っている?
310イラストに騙された名無しさん:2008/09/10(水) 22:38:08 ID:O1HYLhfc
>>306
なんかそれ、ありそうw
311イラストに騙された名無しさん:2008/09/10(水) 22:42:42 ID:pdhv8NR/
LHCがようやく稼動しましたね
312イラストに騙された名無しさん:2008/09/10(水) 22:54:07 ID:F2SuYqiF
>>308
というか刃物集めてる奴とかこのスレにいるわけねーだろ
313イラストに騙された名無しさん:2008/09/10(水) 23:15:40 ID:ssTyWeq9
LHC稼働オメ
ブラックホール作って地球滅亡なシナリオを阻止する為に私設武装組織ミスリルが颯爽と現れる・・・(-"-;)
何気にカナメの世界を改変するって宇宙も含めるのかな。
314イラストに騙された名無しさん:2008/09/10(水) 23:30:24 ID:+SSzbSSp
>>308「私は一向にかまわん」ってアンおじさんが言ってた

>>313
>インターネットのWWW(World Wide Web)は20年近く前、素粒子研究の成果を世界中の研究者に伝達する手段としてCERNで生まれたが、そのWebでは今、LHCは、地球を飲み込むブラックホールを作り出すという説が飛び交っている。

飼い犬に手をかまれるとはこのことだなw
315イラストに騙された名無しさん:2008/09/10(水) 23:34:45 ID:oXfhF1CR
>>313
今日はビーム撃つだけで衝突実験はまた今度ですって言ってるのに、
あと30分で実験開始ですとか一部の科学者はブラックホールが云々で世界が滅びるとか
いちいちテレビのニュースで煽ってたなあw
316イラストに騙された名無しさん:2008/09/10(水) 23:54:17 ID:dOa+v2ES
原爆作ったときも影響で地球が火の玉になるって警告した科学者が居たとか居ないとか
317イラストに騙された名無しさん:2008/09/10(水) 23:59:18 ID:6UmPZ320
インアン買わなくて正解だ
318イラストに騙された名無しさん:2008/09/11(木) 00:18:01 ID:F4i66N/A
できればスイスに局所的なブラックホールがあってもよいかと。ゴミ処理にもってこい。ある日空からモノが降ってくるようになってだな・・・そこには使い捨てられたアルのARXユニットが・・・・「軍曹殿これから核汚染されたドラム缶が落ちてきますどうか逃げてください。」
319イラストに騙された名無しさん:2008/09/11(木) 00:20:37 ID:4fRKr1GA
そういうニュースを聞くと、長生きしていたいなぁと思うな
俺が生きてるうちに月都市くらいは出来るんだろうか
320イラストに騙された名無しさん:2008/09/11(木) 00:28:31 ID:oMt3+6wQ
1/6Gしかない月に都市作るくらいなら、0.8Gくらいはある仮性に作ったほうがなんぼかマシらしい
SFじゃ月面都市がブームだけど
321イラストに騙された名無しさん:2008/09/11(木) 00:29:47 ID:O037mpWR
まだ住めるんだから地球に住んでりゃいいじゃん
322イラストに騙された名無しさん:2008/09/11(木) 00:31:41 ID:4fRKr1GA
来るべき宇宙開発のための前線基地として月面都市が必要なんだよ!
323イラストに騙された名無しさん:2008/09/11(木) 00:39:39 ID:wwfAmGxD
とりあえず、インアン買ってくるか

>>322
やっぱ、前線基地とするなら月が都合いいのかな?
324イラストに騙された名無しさん:2008/09/11(木) 00:41:12 ID:O037mpWR
月は地球との距離が一定だしね
火星は反対側にある時は行くの大変だし
325イラストに騙された名無しさん:2008/09/11(木) 00:45:12 ID:icbP2vCz
常に同じ面向けてるから通信とかもしやすいだろうし
前線基地としては申し分ないんじゃないだろうか
326イラストに騙された名無しさん:2008/09/11(木) 01:00:56 ID:RZRpNTf+
インベーダーに襲われる
327イラストに騙された名無しさん:2008/09/11(木) 01:01:36 ID:mZ98b5xA
>>320
火星は0.5G位じゃなかったか?
328イラストに騙された名無しさん:2008/09/11(木) 01:55:37 ID:wwfAmGxD
wiki見ると、大体40%だな

インアン買ってきたわ
329イラストに騙された名無しさん:2008/09/11(木) 02:49:45 ID:itiV7C3r
あたし、ルナリアンなの。
月で戦争はやめてね
330イラストに騙された名無しさん:2008/09/11(木) 03:41:24 ID:SFkmJ9b8
やっと超解買えた
331イラストに騙された名無しさん:2008/09/11(木) 04:45:28 ID:8lzysUdS
超解は2007よりも、無印の方が良いね。
作品掲載は新しい巻が載ってないが、その分インタビューが面白い。
332イラストに騙された名無しさん:2008/09/11(木) 05:10:35 ID:Lxq1mss8
結局さぁ、かなめがMr,水銀なんだろ?あと、ナンタラ卿も。
333イラストに騙された名無しさん:2008/09/11(木) 05:43:27 ID:BTBQCGq1
どっちもありそうだが、二人ともってのはどうかね?
334イラストに騙された名無しさん:2008/09/11(木) 07:54:44 ID:ovl7cKiQ
ブラックホールが怖くて仕方ないから
BMGからDBDまで読んでたらもうこんな時間にorz
335イラストに騙された名無しさん:2008/09/11(木) 07:57:06 ID:O037mpWR
大丈夫、ブラックホール爆弾なら一瞬よ
336イラストに騙された名無しさん:2008/09/11(木) 08:29:33 ID:ovl7cKiQ
こえー
こういうときはフルメタ読んで心を落ち着かせよう
337イラストに騙された名無しさん:2008/09/11(木) 09:52:35 ID:ZBuPyo2f
フルメタが完結するまで俺はまだ死ねない
338イラストに騙された名無しさん:2008/09/11(木) 10:08:24 ID:RZRpNTf+
ブラックホールで次元が乱れればテッサたんに…
339イラストに騙された名無しさん:2008/09/11(木) 11:40:39 ID:jDaPScze
インアンで賀東がどのくらい脚本に関わっていたのか
直接問いただしたくなる気持ちで、今胸がいっぱいだが
スレ違いなので自重する事にする。

賀東、フルメタの最終巻ではマシな仕事をしてくれるって信じてるぜ…
頑張ってくれ('A`)
340イラストに騙された名無しさん:2008/09/11(木) 11:44:31 ID:Sd6voQHc
さすがにゲーム脚本は畑違いだったのでは
いろいろな縛りも多かっただろうしそこらへんの経験が不足していたとか
341イラストに騙された名無しさん:2008/09/11(木) 11:53:54 ID:mfBKFe1F
賀東は原案
シナリオ自体を執筆したのは別のひと
じゃなかったか
342イラストに騙された名無しさん:2008/09/11(木) 12:01:04 ID:vPfV4SAD
>>339
ヒロインとセクロス暗転→性格元通り はさすがに笑ったw
全体的にソードマスターヤマト的なネタゲーだったわインアンの脚本は。

あと、インアンでの賀東の肩書きはプロット/スーパーバイザーだぜ
実際にはどこまで関わってたのかしら無いけど。

ワールドコンセプト/スーパーバイザー:水野良
プロット/スーパーバイザー:賀東招二
シナリオディレクター:中澤光博-ORG Inc.-

↑で中澤って人がインアンでメインのライターらしい。この人が書いた本は
ググれば分かるが、TRPGやゲームの攻略本しか書いたことが無いっぽい。こいつがおそらく戦犯。
賀東と水野は名義貸しみたいなもんじゃね?
343イラストに騙された名無しさん:2008/09/11(木) 12:06:52 ID:qo9hEkxU
フルメタ短編で見たような非常に賀東っぽいノリのシーンも
たまにあるんだよなー。カペルとアーヤのやりとりとか。
少しは脚本手伝ったんじゃないのかなあ
344イラストに騙された名無しさん:2008/09/11(木) 12:48:31 ID:6bTskRPS
フルメタって日本人(ぽい)傭兵とかが多く出てくるよな?
ガウルンとかクラマとか武知(A21)とか。あとソースケ。カスヤやシノハラもそうか。
日本人の傭兵とかってそんなにたくさんいるんだろうか?
それともフルメタ世界でのブラックテクノロジーの影響かなあ。
ウィスパードもテスタロッサ家以外は日本人だと言っても問題なさそうな名前だったり
実際に日本人だったりするし。テスタロッサ兄妹も日本語は話せるか。
345イラストに騙された名無しさん:2008/09/11(木) 13:00:19 ID:Sd6voQHc
ガウルンの祖国発言は信憑性がないな
あいつ気まぐれでどうとでも言いそうだ

日本人に焦点が行くのは日本人が珍しいからであって
実際はそんなに多くはないと思うんだが
346イラストに騙された名無しさん:2008/09/11(木) 13:14:34 ID:OynJxhxe
ウィスパードとして覚醒する為の条件が日本に揃っているんじゃね?
347イラストに騙された名無しさん:2008/09/11(木) 13:18:14 ID:AY5PHi+V
>>344
カスヤやシノハラは西太平洋戦隊の特性上日本人がいたほうがいいからってのがあるんじゃないか
348イラストに騙された名無しさん:2008/09/11(木) 13:42:22 ID:mfBKFe1F
それに理由なんてあんの?
たんに日本人が日本人向けにかいただけだから・・・と、とらえてたが・・・
349イラストに騙された名無しさん:2008/09/11(木) 13:45:26 ID:ovl7cKiQ
クラマって日本人だっけ?
350イラストに騙された名無しさん:2008/09/11(木) 13:52:14 ID:ZBuPyo2f
>>339
勘違いしてる人多いけど
賀東は脚本ノータッチ
たしか原案という役職だ

>>346
ウィスパードは基本的に普通に生活してれば覚醒するって劇中にあっただろ
351イラストに騙された名無しさん:2008/09/11(木) 13:58:43 ID:ovl7cKiQ
テッサとレナードは物心ついたころから天才だったよな
352イラストに騙された名無しさん:2008/09/11(木) 14:05:36 ID:Sd6voQHc
>>351
多分あの2人はウィスパード関係無く元から天才肌だと思う
ここで言う天才は割とどこにでもいる天才という意味で

ウィスパードの覚醒の条件は本人がどれほど知識に触れるかってのがなかったか?
舞台が日本だからって理由もあるが
戸籍や教育制度が整っているというのも一因だと思う
353イラストに騙された名無しさん:2008/09/11(木) 14:29:10 ID:6bTskRPS
>>345
いくらガウルンでもあそこで日本生まれだと
吹いたって何の意味もないんじゃないかと思うんだがなあ。
でもガウルンだし、確かな証拠にはならないかもね。
>>349
日本人だという確証はないが、ガウルンのことを知らなかったナムサクの署長に
「ゆとり乙」と日本語で呟いている。
別に日本語じゃなくてエスペラント語とかでも通じなかったろうに、
わざわざ日本語を使っているのは一番慣れ親しんだ言語だったからじゃないだろうか。
恭子を騙す時だって日本語じゃないと通じなかったろうし。

もしガウルンもクラマも日本人だったとしたら、ソースケも含めて
かなり名の知れている日本人傭兵が3人も劇中に登場していることになる。
武知はどうだったか忘れたけど。
これが偶然だとしたら、かなり多くの数の日本人傭兵がいないとおかしくないか?
354イラストに騙された名無しさん:2008/09/11(木) 14:32:40 ID:O037mpWR
ウィスパードと関係なしに知識や語彙が3・4歳のテッサ=16歳のかなめだったらちょっと悲しいなw
355イラストに騙された名無しさん:2008/09/11(木) 14:32:56 ID:HhbZqsk3
>>350
原案だけであんなに宣伝されてたの?シナリオに賀東を加えた豪華スタッフとか言われてて
それもおかしいんでない
そりゃ脚本にちょっとは参加はしてるんじゃないの?
356イラストに騙された名無しさん:2008/09/11(木) 14:47:52 ID:AY5PHi+V
>>353
宗介みたいな境遇の奴がどれほどいると思ってんの?
357イラストに騙された名無しさん:2008/09/11(木) 14:53:37 ID:DL9DiRwj
戸籍なんか既にないだろうけど、自分で逝ってる奴は日本出身ってのは確かなんじゃね
358イラストに騙された名無しさん:2008/09/11(木) 14:54:54 ID:9FvrjOFk
日本のライトノベルなんだからある程度しかたないんじゃねぇの?
主人公タロモ・ハッチャイとマギー・ミネンコがLA第三高校で出会ってたら果たしてここまで人気あったかどうか・・・
359イラストに騙された名無しさん:2008/09/11(木) 15:56:22 ID:dBQOb2TJ
>>353
別に宗介は名の知れた傭兵じゃないだろ、腕利きってだけで
クラマは知られてるようだが、ガウルンだって西側じゃ無名だぞ
360イラストに騙された名無しさん:2008/09/11(木) 16:09:03 ID:B5jbgTUH
>>350
宣伝信じるならノータッチってのは無いと思うけど。
逆にノータッチだったという根拠は何?
361イラストに騙された名無しさん:2008/09/11(木) 16:10:54 ID:4fRKr1GA
「どうかノータッチであってほしい」ってファン心理だろ
むしろアイディアだけ出してそのあと一切口出さないなんてほうが不自然だけどな
まぁどの程度関わってるかなんて誰にもわからないんだから、
変な決め付けは良くない
362イラストに騙された名無しさん:2008/09/11(木) 16:24:17 ID:8lzysUdS
日本人の傭兵が多いのは、単に作者も対象読者層も日本人だからということでしょう。
あと、悪役を外国人にするのは、案外書きにくいもんだと思う。

ウィスパードに日本人が多いのは、上の理由の他に、出生時間のデータを正確に記録している国でないと、発見しにくいというのもあるでしょ。
日本の方が覚醒しやすいと言うのは、ポーツマスやアラスカの例から考えて、あまり関係ないと思うね。
363イラストに騙された名無しさん:2008/09/11(木) 16:39:40 ID:S9HFH7Z7
>>353
ガウルンとクラマはたぶん同じ東洋人という理由で組んでたんじゃないか?
仲はそんなに良さそうには見えん
364イラストに騙された名無しさん:2008/09/11(木) 16:54:15 ID:ovl7cKiQ
>>360
だから賀東は脚本担当じゃなくて原案担当だろ

>>361
ほとんど関わってないってのは発表当初から言われてたことだが

>>362
なるほど
365イラストに騙された名無しさん:2008/09/11(木) 17:09:50 ID:ZBuPyo2f
インアンやってないけど
シナリオ担当は賀東じゃなくて株式会社ORG(ドラマガ☆オールスターズとかカードゲーム作ってたとこ)だよ
366イラストに騙された名無しさん:2008/09/11(木) 17:12:26 ID:LPiPAZq8
賀東は京アニの人と仲良いからな。割といいたい事言ってると思うぞ。
367イラストに騙された名無しさん:2008/09/11(木) 17:15:18 ID:ovl7cKiQ
京アニの人とは社員旅行一緒に行ったとか聞いた
368イラストに騙された名無しさん:2008/09/11(木) 17:15:24 ID:5mOsHksN
>>364
それはそうと原案を元に脚本を考える物だと思う。
ゲームは興味無いが脚本にノータッチだから何?って気がしないでもない。
369イラストに騙された名無しさん:2008/09/11(木) 17:15:40 ID:AY5PHi+V
>>366
370イラストに騙された名無しさん:2008/09/11(木) 17:18:12 ID:5mOsHksN
あんまり無責任に言って終わりもあれなんで検索してみた。

ttp://www.famitsu.com/game/coming/1215546_1407.html
シナリオ:株式会社ORG/水野良/賀東招ニ

関係してるっぽいけど。
371イラストに騙された名無しさん:2008/09/11(木) 17:25:35 ID:ovl7cKiQ
>>370
それは単純にまとめだけでしょ
372イラストに騙された名無しさん:2008/09/11(木) 17:29:42 ID:5mOsHksN
>>371
ふむ。

では良かったらまとめてないサイトの紹介をお願いします。
公式も見たんだけどちょっと見つからなくて。
373イラストに騙された名無しさん:2008/09/11(木) 17:30:42 ID:ovl7cKiQ
374イラストに騙された名無しさん:2008/09/11(木) 17:31:31 ID:6w5+O6Ak
流れぶったぎるけど、世界をリセットしてもなにも変わらないんじゃね?
かなめが過去に情報を送る理由を解明しないと同じことの繰り返しになるだけじゃないの?
375イラストに騙された名無しさん:2008/09/11(木) 17:33:38 ID:Sd6voQHc
つーか原案って何やるんだ?
大まかなプロットを考えるってことでいいのかね

仮にシナリオが微妙だったとしてそれは完全に脚本のみの責任なのか?
376イラストに騙された名無しさん:2008/09/11(木) 17:41:47 ID:ovl7cKiQ
>>374
つかあれは本当にかなめなのか?

>>375
原案は大まかなプロットを考えることでおk
脚本のみの責任とも言えない、ただ賀東は脚本担当ではない、勘違いしている人大杉
377イラストに騙された名無しさん:2008/09/11(木) 17:45:10 ID:OnjkM5fx
船はな、大きくなればなるほど反応が鈍くなるのさ
全速で走っている状態から機関逆進いっぱいかけたって船体が止まるまで30分かかるとかさ
進む方向を決める舵だって切ってからしばらくしてから船体が向きを変えはじめるもんだ

組織だって一緒
どんなに有能な水先案内人(スーパーバイザー)が乗っていたって大きな船では思いも寄らない方向に船体が進んでしまうこともあるだろうよ
ましてやその船の特性を知り尽くした専属クルーでもないのだから

オトナの事情ってやつがあるんだろうよ

生暖かい目でスルーしてやれ
378イラストに騙された名無しさん:2008/09/11(木) 17:45:33 ID:ZBuPyo2f
面白いか面白くないかは人それぞれだ
379イラストに騙された名無しさん:2008/09/11(木) 17:45:59 ID:6w5+O6Ak
>>376
手元にないから確認出来ないが、そう書いてなかったか?『その知識はどこからきたのか?』みたいなことも書かれてた気もするから、第3の人間の関与は否定できんが
380イラストに騙された名無しさん:2008/09/11(木) 17:53:29 ID:5mOsHksN
>>373
いや公式は見たと書いてるんだけど。

公式に書かれてるなら申し訳ないけどどの項目か教えて欲しい。
381イラストに騙された名無しさん:2008/09/11(木) 17:55:43 ID:5mOsHksN
>>380
失礼確認した。

SPECのところね。
PCゲームの感覚で必要スペックのことかと思い見逃してた。

確かに原案のみだね。
382イラストに騙された名無しさん:2008/09/11(木) 17:58:21 ID:5mOsHksN
しかし脚本とシナリオって別物なんだろうか?

シナリオの原案が賀東で監修は水野で脚本がORGって書いてるように見えるけど。
383イラストに騙された名無しさん:2008/09/11(木) 18:03:08 ID:4fRKr1GA
「総監督」なんて言いつつ実際の製作にはほとんどタッチしてなかったりするパターンだってあるし
結局どの程度タッチしてるかなんて分からんだろ
もし脚本が酷かったのなら(俺はプレイしてないけど)その原因の一端は当然ガトーにもあるだろうし
それはそれとしてしょうがないことなんじゃねぇの
分からないことをいつまでも議論しても無駄
384イラストに騙された名無しさん:2008/09/11(木) 18:04:01 ID:JQboZIeR
俺も見てきた。
原案から脚本作ってそれを監修したものがシナリオって位置付けみたいだな。
脚本にはノータッチだがシナリオは原案担当ってことか。





よくわからんw
385イラストに騙された名無しさん:2008/09/11(木) 18:05:47 ID:JQboZIeR
>>383
まぁその通りなんだろう。
ただ俺は違うが作者読みしてるやつらにとっては認めたくないんだろうなw
386イラストに騙された名無しさん:2008/09/11(木) 18:10:55 ID:wKpCul3s
インアンでの役回りって

賀東「カペルって主人公が、アーヤと何かしら出会って冒険するんですよ」(原案)
水野「じゃあその出会いはこう、主人公が捕まってるのをアーヤが助けに来る感じですかね」(監修)
ORG「分かりました。最終的にはこうなりますかね」(脚本)
水野「此処はこうしたほうがいいですよー」(監修)
ORG「では、こうですね」(脚本)

賀東「中々おもすれー(ピコピコ)」(原案)


こうか?
387イラストに騙された名無しさん:2008/09/11(木) 18:11:37 ID:AY5PHi+V
ガトーはゲームシナリオライターには向いてないってことだな
小説化がドラマ脚本書いたらとんでもない糞話だったってのと似たようなものか
388イラストに騙された名無しさん:2008/09/11(木) 18:14:32 ID:HhbZqsk3
がんばれ賀東
フルメタ書け
389イラストに騙された名無しさん:2008/09/11(木) 18:14:45 ID:4fRKr1GA
ホントにアイディアだけなのかもしれないし
実は最後までガッツリ噛んでたのかもしれんし

2chじゃ
「○○なんじゃね?」

「○○らしいよ」

「○○なのは常識。そんな事も知らんで賀東語るなニワカ」
みたいに推測がいつの間にか事実になっちゃう事がままあるんで、あんま断定すすのは良くないと思うぞ
390イラストに騙された名無しさん:2008/09/11(木) 18:15:10 ID:mfBKFe1F
てかそもそも、インアンのシナリオってそんなの糞なん?
391イラストに騙された名無しさん:2008/09/11(木) 18:15:16 ID:JQboZIeR
>>386
俺のイメージは
セリフの無い小説みたいなのを作成=原案
原案を元にセリフを作成=脚本
適時および最終的に整合性や妥当性をチェック=監修
こんな感じだな。
392イラストに騙された名無しさん:2008/09/11(木) 18:16:27 ID:mfBKFe1F
誤字った
そんなの糞なん?→そんなに糞なん?
393イラストに騙された名無しさん:2008/09/11(木) 18:18:12 ID:HhbZqsk3
>>390
自分で買ってやればいいじゃない
394イラストに騙された名無しさん:2008/09/11(木) 18:23:03 ID:JQboZIeR
>>390
発売したばかりだからまだ一概に言えないじゃないか?
フルメタだって面白いと思うやつも居れば全く詰まらんと思う奴もいるだろ。
発売直後でシナリオがクソかどうか語れる程やりこむやつがどれだけいるのか。
WiiかPS2なら俺も実際に確かめられるんだがなw
395イラストに騙された名無しさん:2008/09/11(木) 18:26:03 ID:HhbZqsk3
戦闘画面はあんましいいとは思えなかったな昨日なん実でプレイ動画見たけど
396イラストに騙された名無しさん:2008/09/11(木) 18:27:49 ID:mfBKFe1F
自分でやればって、別にオレがどう思うかってことじゃなくて、
なんかスレの流れが「インアンのシナリオは糞である」って前提の元に進んでるように見えるからさw
みんなそんなに糞っておもってんのかなって
397イラストに騙された名無しさん:2008/09/11(木) 18:29:16 ID:ovl7cKiQ
>>387
だから賀東が脚本書いたわけじゃないって

>>396
やったこと無いのに面白いかどうか言えるわけないじゃないか
398イラストに騙された名無しさん:2008/09/11(木) 18:31:42 ID:JQboZIeR
>>397
頑張るねw
普通はシナリオがクソって言うだろ?
シナリオには脚本も原案も含まれるんだぜ?
脚本ノータッチだから無関係ってのは違うと思うぜ?w
399イラストに騙された名無しさん:2008/09/11(木) 18:32:33 ID:4fRKr1GA
>>397
いつまで同じところをループしてんだ
400イラストに騙された名無しさん:2008/09/11(木) 18:34:40 ID:HhbZqsk3
>>396
別にそんな流れになってないし
被害妄想もいい所
401イラストに騙された名無しさん:2008/09/11(木) 18:39:40 ID:7dIg7e8B
1 原案をガトーが考えそれが微妙だった
2 原案は素晴らしいが脚本と上手く連携できなかった
3 原案なんて肩書きで表面上仕事をこなしただけだった

大まかに考えられるパターン
1であれば単純にガトーの力不足
2であればガトーの連携不足
3であればガトーの発言力不足もしくは上の意見を押しのけるほどの魅力がなかった

どの道何かしらガトーの経験不足だったことも一因にあると考えていいんじゃないかね
もちろんこれ以外の事情があったのかもしれないけど

フルメタやドラミは凄く面白いから個人的にはそれでいい
この先ゲームのシナリオライターとしても活躍するのなら反省を踏まえて上達して欲しいと思う
402イラストに騙された名無しさん:2008/09/11(木) 18:39:42 ID:ZBuPyo2f
さっきからインアンしかしてない奴はなんなんだ
403イラストに騙された名無しさん:2008/09/11(木) 18:40:56 ID:UxNTtRMl
はいはい
次の話題次の話題
404イラストに騙された名無しさん:2008/09/11(木) 18:41:49 ID:4fRKr1GA
まぁ他に話題も無いし
旬な話題だしするなってほうが無理だろ
ガトーマンセーな話題しかしたくない奴は嫌かもしれんけどな
405イラストに騙された名無しさん:2008/09/11(木) 18:44:00 ID:ZBuPyo2f
蒸し返すなよ
406イラストに騙された名無しさん:2008/09/11(木) 18:44:27 ID:O3bNL8Px
レナードって常にオムニスフィアと自由交感してるからあんなに強いんだよな?
じゃあ逆に物理的なダメージを機体に与えるとレナードの精神がやられるって解釈でいいのか?
まあそこが一番難しいところなんだが
407イラストに騙された名無しさん:2008/09/11(木) 18:45:28 ID:JQboZIeR
>>406
全く関係無いと思うぞ。
408イラストに騙された名無しさん:2008/09/11(木) 18:48:30 ID:Sd6voQHc
話題も振らないのに流れを仕切ろうとする様は見ていて滑稽だな

>>407
出来ないこともないんじゃないか?
クルーゾーも宗介もラムダドライバの影響で本人にダメージがフィードバックしたことがある
まあ自由交感しているから余計に喰らうとは限らないけど
409イラストに騙された名無しさん:2008/09/11(木) 18:52:16 ID:O3bNL8Px
>>407
テッサが「相互干渉」みたいなことを言ってたから精神→物理が出来るなら物理→精神も出来るのかなと思って
410イラストに騙された名無しさん:2008/09/11(木) 18:58:30 ID:JQboZIeR
>>409
精神>物理はオムニスフィアを経由してるからであって単に物理ってなら
オムニスフィアを経由しないから成立しないって考え。
オムニスフィア経由の物理攻撃?ってなら成立するかもな。
411イラストに騙された名無しさん:2008/09/11(木) 19:44:23 ID:t8n1EU+m
ASをラムダドライバで攻撃されたときに破損ヶ所が痛むのって物理からの干渉だろ
412イラストに騙された名無しさん:2008/09/11(木) 19:49:01 ID:0U+vON06
>>411
ラムダドライバによる物理攻撃だからでしょ。
通常兵器による物理攻撃でそういう現象は起きない。
413イラストに騙された名無しさん:2008/09/11(木) 19:49:21 ID:9FvrjOFk
実は昨日フルメタの新刊が出た夢をみた
喜びいさんで本屋にいったら最終巻が3部作でその上巻だけが発売されていたという・・・
さすがガトー夢の中でまで俺を焦らすとはっ
414イラストに騙された名無しさん:2008/09/11(木) 19:50:17 ID:mZ98b5xA
ヒント:アニオタの気のせい
415イラストに騙された名無しさん:2008/09/11(木) 19:54:10 ID:6w5+O6Ak
>>374をスルーするなし
416イラストに騙された名無しさん:2008/09/11(木) 20:14:50 ID:O037mpWR
タロスあれば極端な話脳ミソさえあれば操縦できるよね?
ガウルンデバイスマダー?
417イラストに騙された名無しさん:2008/09/11(木) 20:46:58 ID:Ekz3QiAk
>>415 それは最終巻が出てから話す内容
418イラストに騙された名無しさん:2008/09/11(木) 20:57:46 ID:vb2HxCd7
首だけ再生してシリンダーに漬けられてダナンを制御するのですね
419イラストに騙された名無しさん:2008/09/11(木) 21:43:37 ID:ZBuPyo2f
ガウルン復活を要求する
420イラストに騙された名無しさん:2008/09/11(木) 21:56:40 ID:lITGHuNS
世界をリセットすればクルツは生き返る
マッカランやサントスも生き返る
多分ガウルンにもまた会える
富士見がフルメタを存続させることも出来る
賀東は2年に一度くらい新刊出しとけば年金の心配もなくなる
いいことだらけということですね
421イラストに騙された名無しさん:2008/09/11(木) 22:08:07 ID:B9x22Rro
それでもきっと新刊を待ち焦がれてる自分が容易に想像出来て情けない
422イラストに騙された名無しさん:2008/09/11(木) 22:59:33 ID:oXK4tsfn
俺は3年前から読み始めた初期からの人からすればニワカなんで
次巻が3部構成とかになった時点で手を引けそう。
短編は読むと思うけどね。
以下ちょっと否定的な意見なので嫌な人NGにでも入れて欲しい。




次巻も最終巻だから読むだろうってくらいでNOTでほぼ完全に
引いてしまった。
ソフィアとか世界の改変すら可能っていう設定は流石にオカルト
過ぎる。
正直そこまでアレな話だと思わずに読んでたんで。
BTは最初から一部の人の記憶に有るってだけで特別な説明とか
不要だったしあまりに説明説明な展開で余計にそれを感じた。
423イラストに騙された名無しさん:2008/09/11(木) 23:24:31 ID:q7J4bxQp
じゃぁ残り時間も少ないし俺もNG推奨のぶっちゃけをw





>>422
フルメタ全作の中で一番にして唯一の駄作がNOTだと思ってる。
DBDのかなめのキス、OMOの欝展開、OMFのナミの死、NOTのかなめの豹変……他にもこのスレでいろいろ
言われたことはあるが正直俺は別にいいんじゃね?って思ってた。
そういうこともあるだろうと。
過去にソフィアなる被害者が居たとかはいい。
でもそれが今尚形を作るとか意思を持ってるとかまではやめて欲しかった。
フィクションなりの仁義ってのがあると思う。
今までの作中の物理法則みたいなのを一気に崩壊させてるそんな感じ。
BT。
ASとかはそれでいい。
でもソフィアとかテクノロジーの延長じゃねーよwって思ったね。
ただ上中下でも読むけどねw
424イラストに騙された名無しさん:2008/09/11(木) 23:45:45 ID:oMt3+6wQ
>>420
リセットしただけなら繰り返される歴史の中皆同じところで同じように死んでいくぞ
そして改変するなり過去の改変をなかったことにするなりした場合、そのタイミングによっては
ASのエキスパート、サージェントサガラは存在せずただの高校生相良宗介が代わりに存在したり
カリーニンさんが平和に軍を退役して嫁と息子とモスクワで暮らしてたり
いろーんな可能性があるわけだ。当然その中には本編より悲惨な内容も。
NOTのあのシーンでソースケとテッサが射殺されたほうが現実になる可能性とかね
425イラストに騙された名無しさん:2008/09/11(木) 23:53:31 ID:1HdQKjkJ
まあ、ウィスパードの存在自体が
良く分からないけど凄い知識が湧いてくる人達ってアバウトな設定だったのを
なんとかそれなりに形を作って纏めようとしているんだから、生温かく見守ってやれやw
426イラストに騙された名無しさん:2008/09/12(金) 00:00:00 ID:LZK3sztA
OMOは鬱展開ではないとあれほど(ry
427イラストに騙された名無しさん:2008/09/12(金) 00:02:59 ID:Gm0QXV2o
>>423
一番の何それは「かなめが特異点故に絶対死ぬことがない」って設定。
GMが居てTRPGやってるのかと。
そんな介入が出来るなら最初からウィスパードと絶対ばれないようにすれば
いいのにと。
てか何の天才性も発揮してなかったかなめがどうしてBMGで狙われた?
狙われることまで意図してやったのかって話。
犠牲者が気の毒すぎる。
428イラストに騙された名無しさん:2008/09/12(金) 00:06:35 ID:CehwsGWJ
特異点故に死なないってのは未来に囁くことが「決まっているから」じゃないのか?
そこに未来からの介入はないと思うんだ
429イラストに騙された名無しさん:2008/09/12(金) 00:07:59 ID:Gm0QXV2o
>>428
改変すら可能なのに?
430イラストに騙された名無しさん:2008/09/12(金) 00:08:56 ID:ShrmFLQW
>>427
かなめが死なないってのは死なないよう個別の危険に介入してるんじゃなくて、パラドックスと言うか
「未来からかなめがささやき声を発信している以上、彼女はその時点までに死ぬことはありえない」
って論理からでしょ?
逆説的に言うと、かなめを殺せたならばその時点でかなめのささやきがなかった世界に改変される(改変が戻ると言うべきか?)
この辺の概念は時間旅行系のSFとか沢山読んでても混乱しがちなややこしい話だけど
431イラストに騙された名無しさん:2008/09/12(金) 00:10:08 ID:WCEiRdMH
>>428
それは結果論的な意味でだろうか?
432イラストに騙された名無しさん:2008/09/12(金) 00:12:22 ID:XKGyIWnm
早くアニメ第四期やらないかな〜
今までそこまでショッキングな映像見ていないアニメファンがテッサやマデューカスの豹変見て
狂喜乱舞するとこが見たいw

最後はかなめ連れ去られて投げっぱなしエンドで
433イラストに騙された名無しさん:2008/09/12(金) 00:13:13 ID:WCEiRdMH
>>430
時間旅行は詳しく無いけど既に起きた過去だから未来から見たら死ななかったからこそ存在してるとして
過去のレナードからすれば未来からすれば結果論に過ぎないのだが絶対死なないように見えると。
それだと既に通った過去であって何をやり直そうとも歴史は変えられないってことじゃ?
何故ならソフィアの件も含めて過去を変えることは出来ないと言う証明にならないか?
434イラストに騙された名無しさん:2008/09/12(金) 00:13:18 ID:QdvIVuBi
鬼が笑いそうな話だが、最後までアニメ化した場合はレイスの北朝鮮設定とかレモンのDGSEとか
ソ連で秘密実験があったとかそういうのも忠実にやるのか?
結構お国柄な話や設定が結構ある気がするけど
無印で北朝鮮回避してたしなんか不安
435イラストに騙された名無しさん:2008/09/12(金) 00:15:22 ID:WCEiRdMH
>>434
ソ連は既に無いしフランスも悪役でないから問題ないんじゃないか?
レイスにしたって同じだろうから別にそのままアニメ化しても構わんと思うけど。
もっとも無印で北朝鮮回避してるからそこはそのまま使うかもだが。
436イラストに騙された名無しさん:2008/09/12(金) 00:16:55 ID:CehwsGWJ
>>429
改変と言っても好きなように自由に弄ることは出来ないだろ
ブラックテクノロジーが存在するかしないかの違い
存在する世界は劇中の世界で存在しない世界がおそらく今俺たちが住んでいるような世界と似たものかと

ブラックテクノロジーがどう世界を左右するかは
政治や経済の問題で複雑化するから自由には操れないみたいなことテッサが言ってなかったか?
437イラストに騙された名無しさん:2008/09/12(金) 00:17:34 ID:UpolhG2f
北朝鮮はハンカ自治州に変えられてた気がす
438イラストに騙された名無しさん:2008/09/12(金) 00:18:54 ID:WCEiRdMH
>>436
好きなように自由に弄るってのにブラックテクノロジーの存在しない世界を作るというのも含まれると思うんだけど?
439イラストに騙された名無しさん:2008/09/12(金) 00:19:51 ID:ShrmFLQW
>>432
まあ、ゴスロリ冥土衣装でグラサンマスクなテッサを見たら俺だって狂喜乱舞するさ
マスクとられてうろたえるさまとか早く見たいぜ
440イラストに騙された名無しさん:2008/09/12(金) 00:20:41 ID:WCEiRdMH
>>439
漫画と一緒でVMCカットでw
441イラストに騙された名無しさん:2008/09/12(金) 00:23:38 ID:CehwsGWJ
>>433
個人的な推測に過ぎないが
今メリダ島に作っているTAROSで「過去に囁くまで」は絶対に死なないんじゃないか?
その「過去に囁くまで」がレナードが推測出来得る未来であってその先は誰も知らない

今レナードのやろうとしていることは
その囁く段階で過去のウィスパード(アラスカの天才児やテスタロッサ兄妹)にBTを与えないこと
そうすることによって劇中のBTは蔓延する世界を元の正しい世界へと是正することが目的だと俺は解釈した

ただソフィアがレナードの意思に同調するとは限らないんだよな
変えられるのはソフィアが死んだ後の世界だから開き直って更に世界が不幸になる情報を囁くかもしれない
442イラストに騙された名無しさん:2008/09/12(金) 00:27:01 ID:WCEiRdMH
>>441
その絶対しなない理由ってのが問題なんじゃ?
その根拠として時間旅行の話が有るなら過去を変える事は不可能になると思うからかなめが死ぬ心配が無いなら
BTの無かった世界ってのも作ることは不可能になると。
逆に過去を変えられるならどの時点までであろうとかなめが死ぬという可能性を除外出来ないと思うんだけど?
443イラストに騙された名無しさん:2008/09/12(金) 00:27:01 ID:CehwsGWJ
>>438
個人の生き死にとかそんなに細部のことまでは操れないって話
直接BTのせいで死んだ人間(ナミなど)の死を回避できることも可能かもしれないが
その死を回避したところで別な原因で死ぬかもしれないし死なないかもしれない

要するに大まかな流れを作った後の道を決めるのはその世界に住む人自身ってことじゃないのかね
444イラストに騙された名無しさん:2008/09/12(金) 00:31:59 ID:WCEiRdMH
>>443
違いが理解出来ないな。
例えばBTが無い世界を作るために過去に干渉するとしてタイムハザードが起きないようするとかする。
どうやって?
何らかの影響を与えることで可能になるんじゃないだろうか?
仮にそういった過去への干渉がメリダに建造中の巨大なタロスが必要だから1回こっきりしか出来ないとして
何をするのかっていうのは自由なんじゃないだろうか?
回数に制限はあるがいつどこで何をするのも自由。
例えばレナードの説を信じるならDBDでかなめが暗殺されそうになったときの銃のトラブルも未来からの干渉
と考えられるんじゃ?
445イラストに騙された名無しさん:2008/09/12(金) 00:35:38 ID:QdvIVuBi
>>437
というか場所も半島じゃなくて大陸の方じゃなかった?
446イラストに騙された名無しさん:2008/09/12(金) 00:38:17 ID:CehwsGWJ
>>442
何か互いに土俵から食い違っているような気がしてならない
「時間旅行」という単語が気になるんだが未来のかなめは時間旅行はしてなくないか?
時制のない空間(=オムニスフィア)に情報を置くというニュアンスに近いと思うんだ
オムニスフィアには時制がないから過去の人間もその情報を共有出きる

>>444
>例えばBTが無い世界を作るために過去に干渉するとしてタイムハザードが起きないようするとかする。
>どうやって?

俺は過去の人間に「BTを与えない」と解釈した

>仮にそういった過去への干渉がメリダに建造中の巨大なタロスが必要だから1回こっきりしか出来ないとして
>何をするのかっていうのは自由なんじゃないだろうか?

ここは俺もよくわかんね

>例えばレナードの説を信じるならDBDでかなめが暗殺されそうになったときの銃のトラブルも未来からの干渉 と考えられるんじゃ?

そういった細かい干渉はどうやって行うかが逆に考えられない

つーか俺もこの手の話は詳しくないんで間違いだらけかもしれないし
447イラストに騙された名無しさん:2008/09/12(金) 00:47:30 ID:TtgoKzMe
>>446
時間を超越した存在のオムニスフィアに対して
一度置いてしまった物をいくら過去を遡ろうと
無かったことにするのは不可能じゃないだろか。

そういうオムニスフィアの存在もそれすら凌駕する
であろうかなめの存在がこれまでのフルメタ世界に
相反すると物と感じるなぁ。

共振とかくらいは良かったんだけどね。
時間軸が絡むと途端に胡散臭いと感じるw
448イラストに騙された名無しさん:2008/09/12(金) 00:53:16 ID:CehwsGWJ
>>447
言われてみたらそうだな
つーかどうにかしてBTを与えないことが可能だとしても
ウィスパードが生まれない理由にはならないな…
ウィスパードはBT無しの人類が手に入れた技術だし

結局のところどうやってレナードはウィスパードの存在を消すのだろうか
449イラストに騙された名無しさん:2008/09/12(金) 01:01:58 ID:ShrmFLQW
DBDで銃が暴発したのは、介入とかじゃなくて「たまたま生き延びた世界」がフルメタ本編の世界ってだけだと思うんだ
そこには撃ち殺された並行世界もあるけど、その世界はあくまでどっかにあるってだけ。
そして生きのこる可能性がわずかにでもある以上、生きのこった並行世界から過去に送信してくるっていう
未来にとっては過去はひとつきりだけど、過去から見たら未来は無限に存在するから

この辺ややこしいな、俺もいまいちきちんと説明できない。
さらにややこしいのが、NOTでたしかにソースケとテッサを射殺したと認識しているカナメの存在なんだよな
あれをどう解釈するべきか、どう解釈するのがフルメタ世界では正解なのか
そこが分かれば芋づるで全部説明つけられると思うするんだけど
450イラストに騙された名無しさん:2008/09/12(金) 01:03:31 ID:XKGyIWnm
それなんてクロノクロス
451イラストに騙された名無しさん:2008/09/12(金) 01:06:36 ID:QdvIVuBi
落ち着いて、(話題が)繰り返してますよ
452イラストに騙された名無しさん:2008/09/12(金) 01:13:17 ID:9udUZQxd
その繰り返しが心地よい
453イラストに騙された名無しさん:2008/09/12(金) 01:14:43 ID:XKGyIWnm
既視感ですね、わかります
454イラストに騙された名無しさん:2008/09/12(金) 01:15:40 ID:3OFz5Sbe
>>449
ソフィアに対してかなめがそう認識させたと。
そう解釈してる。
455イラストに騙された名無しさん:2008/09/12(金) 01:28:13 ID:UTQILuBY
こうして話題を見失っていくのですね
456イラストに騙された名無しさん:2008/09/12(金) 01:43:50 ID:BuNA6shS
とりあえず序盤からパラレル感を出してれば耐性ついただろうが
世界がどうたら過去だの未来だの言い出して一気に遠くてインチキくさい話になった
ラストをどうにでもできるあいまいさが特権の展開だしな
未知レベルの話はブラックテクノロジーまでにしておけばよかった
おまえらよく飽きもせず真剣に討論するよな…結論なんて出ないのにさ
もうかなめもレナードもみんな勝手にしろよ早くスッキリ終わらせてくれってのが俺の正直な感想
457イラストに騙された名無しさん:2008/09/12(金) 01:50:22 ID:8zfeLFSj
インアンクリア
>>339の気持ちがなんとなく分かった。戦闘部分はスレ違いなので除外するが、脚本に関しては正直「やっちまったな」という感想しか出てこない。
賀東はプロット&スーパーバイザーだったらしいが、明らかにこれはプロットの時点で失敗してる。うーん、ゲームとアニメラノベでは勝手が違ったのかね?
458イラストに騙された名無しさん:2008/09/12(金) 01:57:39 ID:tfpALnLv
>>456
終わってもないのにその境地に達するとは早漏だな
ラムダドライバの原理のように全てがきっちり説明されるかもしれないじゃないか

>>457
自分1人の作品ってわけじゃないし好き勝手はやれなかった可能性もある
単に経験不足って可能性もあるけどね
459イラストに騙された名無しさん:2008/09/12(金) 02:02:42 ID:ShrmFLQW
>>456
気持ちは分かる
俺は雑食だから結構なんでも受け入れちゃうけど、これってある種
「ガンダムみたいなリアルロボの戦争ものだと思ってたら
正義のスーパーロボットと分かりやすい悪の親玉が現れてぶっちめて終わりました」
みたいな展開だしな。ジャンルがいきなり変わってしまったと言うか
460イラストに騙された名無しさん:2008/09/12(金) 02:04:06 ID:AI5KLlcn
世界がどうたらは一巻の時点でカリーニンが言ってるじゃん
そしてそれを覚えておけって
あの台詞は今の展開に対する何気に上手い一言だと思う
461イラストに騙された名無しさん:2008/09/12(金) 02:06:22 ID:KxJ0b1hI
まぁこんなのグダグダ考えてるうちが一番楽しいのよね
俺はレナードの目的は動機から考えても軍事力が必要とされない世界への改変だと妄想してる
ソースケとのあの会話はミスリードぽいきがするんだよね
そうするとカリーニンの動機もなんとなく繋がるし

NOTのポイントはかなめに撃たれてもレナードが生きていた事でのレナードの心境の変化と
あそこでかなめが死ななかった事でのレナードの確信
かなめが去った後ソウスケに聞こえてきたあの2行だと思ってます
462イラストに騙された名無しさん:2008/09/12(金) 02:06:55 ID:B0ZTbuc2
むしろ前々から本来の世界の宗介がどうこうみたいな話はよく出てたし、明言されるまで無自覚に受け入れてた人間は多いんじゃないか?
463イラストに騙された名無しさん:2008/09/12(金) 02:40:31 ID:MyJIzRYS
このライトノベルがすごい!SIDE-B 23p

最新刊『せまるニック・オブ・タイム』で、ウィスパードの謎と、
世界の歴史が歪んだ理由がついに明らかになった。
かなめたちウィスパードの知識は、未来から送られてきた『通信』を元にしたものであり、
この未来からもたらされた情報によって
『フルメタ』世界は、本来と異なる歴史を歩むことになってしまったというのだ。

『せまる〜』における激戦の舞台となった廃都市「ヤムスク11」は、
『フルメタ』世界で、数十年というタイムスパンで起きた「未来の情報を知ることで、未来が変わる」という事態が
数秒、数分というごくごく短いスパンで、しかもウィスパードを含むすべての人間にも起こる場所だ。
ここでは、わずか数秒先、数分先で起こるはずの出来事が、
極めてリアルな既視感として、すべての人間の脳裏に襲いかかる。
ここでは、今、「起きた」ことが、確かな現実なのか、
それとも予知という名の幻なのか、ほとんど区別がつかないのだ。
そんな異常な空間は、レモンをはじめとした登場人物だけでなく、きっと多くの読者をも幻惑させたことだろう。
もしかしたら、「予知」を「現実」と誤読したまま、『せまる』を読み終えてしまった読者もいるかもしれない。
最終巻の感動をちょっとした誤解で損なわないためにも、今一度、「未来で起こるはずだったこと」と
「現実に起こったこと」の区別に注意しながら、再読してみることをおすすめしたい。
464イラストに騙された名無しさん:2008/09/12(金) 06:22:07 ID:sqrwuKFp
「かなめがソースケやテッサを撃つ」のは未来の一映像が予知されたもの
現実にはかなめが「いや」だから選択しなかったって読み方だな

上のほうでかなめはウィスパリングだからこの時系列では絶対に
死なないという議論があったが
それは、かなめが「かなめ自身の行動を選択している」
だけでなく、「かなめが世界を選択している」から
そういう風にも見えるということなんだろう

かなめがソースケを撃つのをやめるのは「かなめ自身の行動の選択」の範疇だが
「かなめを狙う暗殺者の銃が故障する」のは、かなめが、「そうなる世界」
を選んだからで、もはやその作業はなみのウィスパードでは不可能なレベル
未来において、何かをなさなければならない存在にしかなしえないレベルの奇跡だわな

レナード「かなめに自分が撃たれて殺された未来」を見てしまったことと
かなめを多少手荒に扱ってもウィスパリングの日が来るまでは
かなめが死ぬことはないという割り切りで性格が粗暴になっているということか
465イラストに騙された名無しさん:2008/09/12(金) 06:35:55 ID:sqrwuKFp
まあだから、かなめって何やられても死なないんなら
今までのソ−スケの苦労や読者のドキドキはなんだったんだよ
ていう解釈もできるが、あえてそれをせずに以下のように読んでおくとどうか

かなめは自分では何もしないとらわれるの姫君ではなく
(1)自分自身の行動で未来を変えていくバイタリティーがあり
(2)BMGでは、その天性の素質の上に、しかも未来を予知できるウゥスパード
能力が開花して危機を回避できるようになっており
(3)さらに厳密に言うならば、それは、かなめが自己行動を変更することによって
未来を変更したというよりは、世界のあるべき姿を「わたしが決めるわ」という
大掛かりな能力が断片的に発露しているにすぎなかったということ
(4)ただし、それを知っているのは「真かなめ」だけで、現実行動中のかなめは
危機に見舞われたときに必死で自己努力を行って、たまたまそれが危機回避につながっている
という感触しかもっていないので
危機を感じてもいないのに自分につごうのよいように世界を変えようとか
危機を感じていても、自分が世界を変えなくてはという発想が出てくるわけではない
466イラストに騙された名無しさん:2008/09/12(金) 08:05:01 ID:p5D2PfIJ
フルメタの世界はifの世界なんだよなぁ
サイドアームズのあとがきでも言ってたけど
467イラストに騙された名無しさん:2008/09/12(金) 08:09:48 ID:uaRRa/wm
カリーニンはBMGの時から今の世界に違和感を覚えいたみたいだな
468イラストに騙された名無しさん:2008/09/12(金) 08:34:42 ID:p5D2PfIJ
違和感を覚えていたというかモロに言ってたじゃん
『この世界はおかしい』と
469イラストに騙された名無しさん:2008/09/12(金) 08:35:52 ID:QdvIVuBi
ifでもここまで進んでしまった以上はやり直しは許されないぜ
この歴史のおかげで無駄に死んだ人間もいれば、この歴史のおかげで産まれたり生き残った人間もいるんだろうし
でも最近ジョジョ6部読んだからあんな感じになりそうな気がしないでもない
470イラストに騙された名無しさん:2008/09/12(金) 09:04:49 ID:p5D2PfIJ
だよなー
471イラストに騙された名無しさん:2008/09/12(金) 09:36:33 ID:uaRRa/wm
世界改変エンドはないはず
472イラストに騙された名無しさん:2008/09/12(金) 09:40:57 ID:KxJ0b1hI
改変エンド・・・
ありだな。かなめは俺の嫁エンドが絶対にあるはず
473イラストに騙された名無しさん:2008/09/12(金) 10:02:43 ID:qEjicrz4
どっかのギャルゲみたいなもんですか
474イラストに騙された名無しさん:2008/09/12(金) 10:22:11 ID:ShrmFLQW
世界を改変する、時間災害がなかった世界に戻すってのはレナードの目的として書かれてるからなぁ
しかもNOTでレナードとソースケが一緒にいる時、ソースケにそれは間違ってると言わせちゃったし
そんで改変エンドってのはないと思いたい
475イラストに騙された名無しさん:2008/09/12(金) 11:20:18 ID:tfpALnLv
かなめの幸せを考えたら悩んでいたけどね>宗介
かなめの安全や普通の幸せを取るなら是正をする
ただしそこに宗介はいない
かなめが宗介と共に過ごす幸せを取る
ただしかなめに平穏はなく日本には帰れない

まあこれもループ話題だな
476イラストに騙された名無しさん:2008/09/12(金) 11:40:59 ID:p5D2PfIJ
レナードの目的を阻止しかなめを学校に連れ戻すのが宗介の目的
477イラストに騙された名無しさん:2008/09/12(金) 12:02:34 ID:oYf6HQuU
めんどくせえ、レナードも陣高に入れて閣下の右腕にしようぜ
478イラストに騙された名無しさん:2008/09/12(金) 12:30:33 ID:SxjmNvpu
安全保障問題担当会長補佐官の座を巡ってソースケと対峙するレナード
そして椿の乱入
479イラストに騙された名無しさん:2008/09/12(金) 12:55:50 ID:iR0iPtjm
その閣下ももう卒業しちゃってるんよね…
480イラストに騙された名無しさん:2008/09/12(金) 13:01:50 ID:p5D2PfIJ
今ってフルメタ世界だとかなめがさらわれてどれくらい時間たってるの?
481イラストに騙された名無しさん:2008/09/12(金) 13:02:47 ID:JvsySOLN
>>480
6〜7ヶ月
482イラストに騙された名無しさん:2008/09/12(金) 13:11:45 ID:QdvIVuBi
ラストは間違いなく卒業式と絡めてきそう
483イラストに騙された名無しさん:2008/09/12(金) 13:24:26 ID:tfpALnLv
>>476
現状ではその両立が不可能ってのが問題
宗介もジレンマに陥っている
484イラストに騙された名無しさん:2008/09/12(金) 13:32:25 ID:iR0iPtjm
>>483
まあその辺は作者が何とかするでしょw
485イラストに騙された名無しさん:2008/09/12(金) 13:41:09 ID:QdvIVuBi
最終巻の構想はNOTを書き始める前から既に完成してたはず
じゃなけりゃこんな風呂敷の広げ方はしないだろうし
最後どうなるか楽しみだ
486イラストに騙された名無しさん:2008/09/12(金) 13:41:31 ID:XKGyIWnm
別にやっぱり無理でしたってのも物語になるにはなるし
487イラストに騙された名無しさん:2008/09/12(金) 13:46:42 ID:iR0iPtjm
DBDのあたりで既に構想は固まっていたみたいだね。
お話的にも、作者の精神的にも、DBDがターニングポイントだったんだなあと、今になるとつくづく思う。
488イラストに騙された名無しさん:2008/09/12(金) 13:55:51 ID:ShrmFLQW
んで、カリーニンさんは周囲が過大評価してるだけで
本人は実は弱いところもある男で嫁が生き返るならなんだってしちゃるけんのう、なノリでレナードについたってのは
いいんだよね?極北あたりでもそんな感じに弱気の独白してるし
489イラストに騙された名無しさん:2008/09/12(金) 14:51:57 ID:ExjZFohY
かなめがラキシスだって言う以上は当然天照降臨エンドでしょう
AS=MH。だいたいあってる
490イラストに騙された名無しさん:2008/09/12(金) 14:59:03 ID:QdvIVuBi
どっかでソフィアが「私達は三位一体」みたいなことを言ってたが、ソフィアとかなめともう1人は誰だ?
今のダークなかなめか?
491イラストに騙された名無しさん:2008/09/12(金) 15:26:49 ID:ExjZFohY
もう!なんかスゲーぼけ殺しされた気分だぜ。馬鹿ばかバカお星様のばかー!
492イラストに騙された名無しさん:2008/09/12(金) 15:29:48 ID:FUSkil0K
>>491
永野乙
493イラストに騙された名無しさん:2008/09/12(金) 15:55:53 ID:kDZx8tWk
>>490
敢えてソースケに10ボン太くん
494イラストに騙された名無しさん:2008/09/12(金) 15:56:10 ID:iR0iPtjm
>>488
おそらくはそれが正解だと思うよ。
495イラストに騙された名無しさん:2008/09/12(金) 16:29:00 ID:oYf6HQuU
最終刊のタイトルの三拍子はフル・メタル・パニックだと思う
496イラストに騙された名無しさん:2008/09/12(金) 16:30:58 ID:7OzhCcHQ
最近やってるスターゲートってまさか…
497イラストに騙された名無しさん:2008/09/12(金) 18:04:40 ID:p5D2PfIJ
「ラストシーンまで8年前から考えていた」、「最終巻は全ての読者が納得いく展開にする」
このライトのベルが凄い!で言っていたが大丈夫かね
498イラストに騙された名無しさん:2008/09/12(金) 18:40:20 ID:ifTZHx3U
>>497
納得がいく展開にするが、王道かどうかは教えてくれないんだよな
どうなる事やら

ってかこのラノは発売からえらく時間が経ってから話題になってる気がする
499イラストに騙された名無しさん:2008/09/12(金) 18:41:44 ID:JvsySOLN
ところでこのラノ2009の投票が始まってるわけだが
500イラストに騙された名無しさん:2008/09/12(金) 18:58:21 ID:p5D2PfIJ
ブログを更新してくれないと最近の状況がわからん
501イラストに騙された名無しさん:2008/09/12(金) 19:38:05 ID:83seboe7
>>318
BHは重いので、BH自体が地球の中心核に向かって落ち始めますけど?

>>320
近いから、物資集積地には向いてるけど、「死んでいる」星なので磁場が無い。
つまり、太陽からの放射線を浴びまくるので居住する際、健康には大変よろしくない。

>>406-407
ウィスパードの「一瞬先を予知」っていうのをフルタイムでやってるからつよいんでないかな。
あれはラムダドライバ無しでもウィスパードは可能なんでしょ?

Asを飛行させるのはラムダドライバで「なにか」を増幅する必要があるんだろうけど。
502イラストに騙された名無しさん:2008/09/12(金) 19:41:17 ID:QdvIVuBi
低重力で育つとホントに背が伸びるんかね?
プラネテスだと小6で成人男性よりデカい女の子が出てきたけど
503イラストに騙された名無しさん:2008/09/12(金) 19:50:39 ID:ZePPKDWb
どうだろうね
無重力じゃカルシウムがだだ漏れでまともに骨が育たないらしいけど
504イラストに騙された名無しさん:2008/09/12(金) 20:08:43 ID:tKaXykz6
>>463
これ読むとクルツ生きててもおかしくないか。
つか「未来で起こるはずだったこと」と 「現実に起こったこと」の区別
なんてどうしろと。
505イラストに騙された名無しさん:2008/09/12(金) 20:39:49 ID:J4SR8/K/
>>504
テッサや宗介を撃ったシーンのことじゃないか?
506イラストに騙された名無しさん:2008/09/12(金) 22:33:29 ID:7OzhCcHQ
とりあえず自分でヤムスクにおける現実で確実に起きたこと確認すりゃいいんじゃないか。
507イラストに騙された名無しさん:2008/09/12(金) 22:34:03 ID:vT64ARgH
今日富士見の新刊を買ったら、かなめのしおりみたいなものがついてきた
ラッキー
508イラストに騙された名無しさん:2008/09/12(金) 22:52:22 ID:tKaXykz6
かなめのおしりに見えたじゃないか
509イラストに騙された名無しさん:2008/09/12(金) 23:03:44 ID:I/XrVaQQ
温泉回でいやに生々しく描写されてたおしりか
510イラストに騙された名無しさん:2008/09/12(金) 23:10:02 ID:oYf6HQuU
おっぱいも良い感じに描写されてました
511イラストに騙された名無しさん:2008/09/12(金) 23:25:15 ID:wKszmZlO
やっぱりかなめは喋らなければ普通の美少女だな。
512イラストに騙された名無しさん:2008/09/12(金) 23:28:22 ID:3DTa0TuT
そこがいいんじゃないか
513イラストに騙された名無しさん:2008/09/12(金) 23:33:27 ID:N6dNqb9v
クルツもなー
514イラストに騙された名無しさん:2008/09/13(土) 00:34:17 ID:UJ2NkNqE
>>511
『恋人にしたくない贈呈品イーター』は伊達じゃないぜ!
515イラストに騙された名無しさん:2008/09/13(土) 02:55:56 ID:IZXxD/Q+
俺はかなめに食われたいぜ!
516イラストに騙された名無しさん:2008/09/13(土) 03:10:59 ID:4JNoxvbg
ダイクウマリュウキングガイ乙
517イラストに騙された名無しさん:2008/09/13(土) 06:01:28 ID:+EmZJZ1R
こう考えるんだ。
ソフィアカナメはツン期なのだ。
最終巻で壮大なデレかなめが見られると………!!
518イラストに騙された名無しさん:2008/09/13(土) 06:02:20 ID:oSt1Bc5m
俺>こんにちはかなめさん
Kaname>何かようかな?
俺>ダイクウマリュウキングガイ食べましたか?
Kaname>食べてない
俺>そうですかありがとういい匂いすごいですね
Kaname>それほどでもない
やはり贈呈品イーターだった
しかも料理の腕すごいのに謙虚にもそれほどでもないと言った
519イラストに騙された名無しさん:2008/09/13(土) 06:06:35 ID:+EmZJZ1R
かなめを可愛いと感じてしまうのは本能的に長寿タイプ
毎日尻に敷かれながら充実した食生活が約束される
520イラストに騙された名無しさん:2008/09/13(土) 06:38:16 ID:XYwTc7LZ
>>517
>最終巻で壮大なデレかなめが見られる

それはデフォでしょw
521イラストに騙された名無しさん:2008/09/13(土) 07:12:30 ID:bWlGGgNB
>>507
うp
羨ましいぜ・・・
522イラストに騙された名無しさん:2008/09/13(土) 07:49:57 ID:bQ8d2/dH
「今度会えたらいっぱいキスをする。それがどんな場所でも」なんだから、考え得る限り
キスなど出来そうもないところで再会して欲しいw
523イラストに騙された名無しさん:2008/09/13(土) 08:40:47 ID:kjpZ46uw
賀東ってインフィニット・アンディスカバリーってRPGに関わってるってマジ?
スタッフロールに書いてあったんだが
あの酷いシナリオのどこに関わってたんだ
524イラストに騙された名無しさん:2008/09/13(土) 09:18:33 ID:mlIEvfVD
>>522
陣高の元クラスメイトに取り巻かれて…というのはどうだろうか?
525イラストに騙された名無しさん:2008/09/13(土) 09:24:09 ID:HINaPpOR
卒業式、全校生徒の前で
526イラストに騙された名無しさん:2008/09/13(土) 09:32:33 ID:NJsqJJYM
>>523
原案だろ


あのゲーム発売初日で7万枚も売れたみたいだな
527イラストに騙された名無しさん:2008/09/13(土) 09:39:43 ID:wr4Hid0X
7万しか売れてない という書き込みが来るからやめて
528イラストに騙された名無しさん:2008/09/13(土) 09:47:33 ID:NJsqJJYM
Xboxで初日7万本はテイルズ並み
529イラストに騙された名無しさん:2008/09/13(土) 09:55:13 ID:b5ynlGzp
>>519
充実した食生活って早死にの第一歩でもあるぜ。

>>526
原案ってシナリオの一部だぜ。
530イラストに騙された名無しさん:2008/09/13(土) 10:01:54 ID:NJsqJJYM
初日で7万枚はXboxを持っている人のおよそ8人に1人が買った計算になる
531イラストに騙された名無しさん:2008/09/13(土) 10:02:51 ID:wr4Hid0X
ほらいっぱい沸いてきた
ゲハとかインアンスレでやればいいのに
532イラストに騙された名無しさん:2008/09/13(土) 10:06:46 ID:OEMl9iac
>>531
ゲハ住人は空気読めないからな
アニヲタや声優ヲタ並みに
533イラストに騙された名無しさん:2008/09/13(土) 10:11:45 ID:V6KzBSl3
ゲハの奴らはネガキャンやれば売り上げが落ちると本気で思ってるからなw

全巻読み直したんだが
ONSにクラマが出演してたことに驚いた
534イラストに騙された名無しさん:2008/09/13(土) 10:15:03 ID:VATZI9kJ
>>532
聞いてもいないのに色々解説しだすのがヲタなんだよ

風間もソースケもある意味ヲタクか
535イラストに騙された名無しさん:2008/09/13(土) 10:22:56 ID:V6KzBSl3
いや風間は普通にオタクだろw
536イラストに騙された名無しさん:2008/09/13(土) 10:26:11 ID:BnqjMhDS
>>534
ある意味どころか風間のどこがオタクでないと言うのか
本職の傭兵さんと他人のベランダで話し込む程だというのに
ソースケも学校じゃあ改造エアガン振り回す銃器オタ扱いだし
>>533
ITBでもガウルンと仲良くしてるよな
>>504-505
クルツはヤムスクより1キロも離れてたんだし、重傷を負ったところまで現実じゃないかなあ。
それよりも問題はかなめとソフィアが邂逅した時点でデジャヴが消えたらしいこと
かなめが変容した時点でデジャヴが消えたというはっきりした描写はないけど、それ以外にそれっぽいタイミングもないし
でもそうなると性格変容後のかなめが宗介&テッサを撃ち殺したと誤認している理由がわからない
537イラストに騙された名無しさん:2008/09/13(土) 11:06:47 ID:1IkCXkvb
>>536
デジャブの元がソフィアだったのだから意図して見せるなり変えることは可能じゃないか?
かなめ自身も自分が殺されるシーンを見てるわけだしもしかしたら実際はデジャブでなく
実際に起こった事を細かく改変してる結果かもしれんし。
538イラストに騙された名無しさん:2008/09/13(土) 11:21:34 ID:ZIrdnlPz
テッサは俺
539イラストに騙された名無しさん:2008/09/13(土) 11:59:17 ID:yhsFNuIE
>>538は俺の孫娘
540イラストに騙された名無しさん:2008/09/13(土) 12:10:24 ID:OC/ovdnT
次の巻丸々1冊既視感でラストであの場面まで戻っちゃったらヒドイよな
とりあえずクルツは助かるけど・・・

冗談はともかく二人を撃ったと信じこんでるのはソフィアの中のかなめの抵抗じゃないかと思う
541イラストに騙された名無しさん:2008/09/13(土) 12:53:08 ID:XYwTc7LZ
>>540
多分それが正解だと思うよ。
542イラストに騙された名無しさん:2008/09/13(土) 14:51:20 ID:NJsqJJYM
レーバテインは対戦車ダガーをどこに収納してんの?
543イラストに騙された名無しさん:2008/09/13(土) 15:48:01 ID:V6KzBSl3
肘にマウントしてる設定だった気がする
544イラストに騙された名無しさん:2008/09/13(土) 16:58:22 ID:ykqdqhSy
アルが補助腕で肘からダガーを引き抜いて目の前にトス→宗助が受け取って投げつけ
のシーンは結構好きだ
545イラストに騙された名無しさん:2008/09/13(土) 19:18:30 ID:NJsqJJYM
しかし4本腕の主人公機って珍しいよな
546イラストに騙された名無しさん:2008/09/13(土) 19:59:56 ID:H1jwfylM
最終的に宗介はアルと結婚
547イラストに騙された名無しさん:2008/09/13(土) 20:44:54 ID:XYwTc7LZ
「ネットは広大だわ」ですか?わかりません!
548イラストに騙された名無しさん:2008/09/13(土) 21:48:03 ID:IbDuCy5F
最終決戦で補助腕やガンハウザーモードを使う機会があるんだろうか?

ガンハウザーモードなんかスパロボ用装備じゃないかと思えるだよなW
549イラストに騙された名無しさん:2008/09/13(土) 23:52:39 ID:Ctup6nxl
ガトーが「ベヘモス相手させんのメンド臭いから一発粉砕武器入れとこ」と用意したものだろ
550イラストに騙された名無しさん:2008/09/14(日) 00:33:13 ID:ZLuP4gdu
それなら、遠距離攻撃武器よりも格闘攻撃の方が一発の重みを感じるなあ
間合いに踏み込んで、手をぴたりと付けて「真・仙気発剄!」
一瞬で内部から粉々に破壊される敵機
とか

551イラストに騙された名無しさん:2008/09/14(日) 00:57:49 ID:k0aZnC3y
>>550
近距離の一撃必殺だったらベヘモス戦だけじゃなくて他でも使えちゃうじゃん
つーかベヘモス相手だったら近づくのが一番大変なのに
552イラストに騙された名無しさん:2008/09/14(日) 01:02:40 ID:ZLuP4gdu
近づくのが大変だからいいんだよ、当てるまでにドラマや緊張感があるべ?
だからこそ当てて敵が沈んだ時の一発の重みが増すっていう寸法だよ

553イラストに騙された名無しさん:2008/09/14(日) 01:09:58 ID:V5QaoaqG
ガトーの中ではベヘモスはかませ扱いなんだろ
554イラストに騙された名無しさん:2008/09/14(日) 01:38:11 ID:2bfD0SlN
>>550
何処の龍の子だwwwww
555イラストに騙された名無しさん:2008/09/14(日) 01:40:27 ID:k0aZnC3y
だからベヘモス相手させんのメンド臭いんだろ
556イラストに騙された名無しさん:2008/09/14(日) 01:51:52 ID:c8UaCKek
出さなきゃいいだろw
557イラストに騙された名無しさん:2008/09/14(日) 02:10:24 ID:5T+C/DFI
でかくて強いのは使い勝手がいいからなぁ。怪獣役という意味で。
558イラストに騙された名無しさん:2008/09/14(日) 02:25:50 ID:jXMMzV8q
かつての強敵を一撃で粉砕してみせることで、
いかにパワーアップしたかということを見せつけるための演出だろ。
>デモリッションガン&ガンハウザーモード


あるいはアルが中二病にかかったことの演出か。
559イラストに騙された名無しさん:2008/09/14(日) 02:54:29 ID:4/MopCbl
今までの物語が、全て既視感ENDとかなったら…ガウルン生き返るんだよなガウルン
560イラストに騙された名無しさん:2008/09/14(日) 07:02:09 ID:9CJvytoD
>>559
残念ながら精一杯まき戻ったとしてもDBDでレナードにキスされて後悔とともに
散髪したときまで戻れと願ったところまでですので、そこから歴史が変わったら
ガウルンはダルマのままソースケにスルーされてその生涯を閉じます
561イラストに騙された名無しさん:2008/09/14(日) 07:28:23 ID:nME/vBEH
>>558
追加された必殺の兵装がラムダドライバを必ず使用しないと駄目って時点で、
これからラムダドライバキャンセラが、戦いの鍵になって行くであろう展開だというのに、
宝の持ち腐れも良いところになることは予想してしかるべき…
562イラストに騙された名無しさん:2008/09/14(日) 08:27:39 ID:+Hxieou5
考えてみりゃキャンセラの効果範囲次第じゃ、ガンハウザーどころか同じ戦場にいるだけでベヘモス片っ端から崩れ落ちるのか
563イラストに騙された名無しさん:2008/09/14(日) 10:06:53 ID:Mf3z3Q/6
そういやベヘモスはラムダドライバ無しじゃ崩壊しちゃうんだったよな
564イラストに騙された名無しさん:2008/09/14(日) 11:11:09 ID:ItDxG5AC
コミック早いな。
565イラストに騙された名無しさん:2008/09/14(日) 11:40:33 ID:M97gu4uH
コミックはまとめすぎという気はするけど、
だらだら続けて山場のずっと前に人気も気力も無くして消えるよりは余程いい。
566イラストに騙された名無しさん:2008/09/14(日) 12:06:30 ID:QC4xIqP+
Σはもうちょっと原作に近づけてほしい…
567イラストに騙された名無しさん:2008/09/14(日) 12:20:59 ID:HbJwYA4T
>まとめすぎ、原作に近づけろ
よし、NOTを忠実に再現しよう
568イラストに騙された名無しさん:2008/09/14(日) 12:39:10 ID:ItDxG5AC
NOTは長くなるんじゃないかな。小説ですら説明であんなに太くなったんだし。
569イラストに騙された名無しさん:2008/09/14(日) 12:49:49 ID:QC4xIqP+
ΣにM9のをベースとしたもう一つのARX-8が出てきた?
570イラストに騙された名無しさん:2008/09/14(日) 15:56:00 ID:BXl0VAYU
ゼノギアスばりのモノローグイベントで端折ればおk

なんかふいんき似てるだろ?ソフィアとかさ
571イラストに騙された名無しさん:2008/09/14(日) 16:17:44 ID:QC4xIqP+
Σで音程は哀しく、射程は遠くの話をやってほしい
あれかなり好き
572イラストに騙された名無しさん:2008/09/14(日) 16:30:38 ID:k0aZnC3y
Σはきっと既視感のとこでは10ページくらいコピペを繰り返すんだな
573イラストに騙された名無しさん:2008/09/14(日) 17:08:44 ID:M97gu4uH
Σの作者はテッサ萌えだから、やるかなあ。
574イラストに騙された名無しさん:2008/09/14(日) 17:35:52 ID:k0aZnC3y
国籍不明潜水艦が四国の方に出たらしいな
大佐殿らしからぬミスだw
575イラストに騙された名無しさん:2008/09/14(日) 18:09:00 ID:S9iB52Zu
>>574
温泉にはいりたかっんだよきっと
576イラストに騙された名無しさん:2008/09/14(日) 18:14:12 ID:0zf7B4hl
道後温泉か・・・・さすがに渋い選択だな。
577イラストに騙された名無しさん:2008/09/14(日) 19:59:55 ID:0qfs0Sg1
地元だからちょっとのぞ…いや、入ってくる
578イラストに騙された名無しさん:2008/09/14(日) 20:07:53 ID:9CJvytoD
>>577
罠には気をつけろよw
579イラストに騙された名無しさん:2008/09/14(日) 20:13:37 ID:s1P5VsdV
普通に入浴を楽しめ。普通にな・・・
580イラストに騙された名無しさん:2008/09/14(日) 21:05:35 ID:QC4xIqP+
最終巻まだー?
がんばってくれよー
581イラストに騙された名無しさん:2008/09/14(日) 22:07:35 ID:PfpYDY5O
>>577が帰ってこない…
582イラストに騙された名無しさん:2008/09/14(日) 22:25:45 ID:Mf3z3Q/6
(゚人゚)ナムナム
583イラストに騙された名無しさん:2008/09/14(日) 22:34:26 ID:r8VNwYdM
イージス艦相手のダナンの演習じゃね
584イラストに騙された名無しさん:2008/09/14(日) 22:48:14 ID:iBlTiG+y
あれが噂のトイボックスか
585イラストに騙された名無しさん:2008/09/14(日) 22:57:35 ID:HbJwYA4T
お前ら全員に残念なお話がくるぞ
586イラストに騙された名無しさん:2008/09/14(日) 23:35:53 ID:naUSvam8
実際一度捕捉されると逃げるのは難しいんじゃないのか?
よく逃げられたな

1・艦長の能力がテッサ並
2・潜水艦のスペックがダナン級
3・日本のミス

1と2どちらかだと日本やばいな
587イラストに騙された名無しさん:2008/09/14(日) 23:39:08 ID:fqZwK3fe
>>586
どう考えても3

見つけてもお偉方が対策会議してる間に逃げられる
それが分かってるから平気で入ってくる
588イラストに騙された名無しさん:2008/09/14(日) 23:45:30 ID:mE74cJU3
隣の猫が家の庭でンコしてるのを発見したとしても、
だからといっていきなり捕まえて三味線にするって訳にもいかないんで。
589イラストに騙された名無しさん:2008/09/14(日) 23:48:03 ID:fqZwK3fe
>>588
領海侵犯ってのはそんなレベルじゃない
日本でなけりゃもう発見次第魚雷で沈んでる
590イラストに騙された名無しさん:2008/09/15(月) 00:00:47 ID:/mMnFqYX
>>586
4・中国様の潜水艦だから見逃したことにした
591イラストに騙された名無しさん:2008/09/15(月) 00:11:18 ID:arrWfmy/
野良猫は進入禁止と知って入ってくるわけではないが
領海侵犯ってのはわかってて入ってくるわけだしな
592イラストに騙された名無しさん:2008/09/15(月) 00:14:52 ID:KtnhS/7u
実は、さっき夜釣り中に針にひっかかってて、こりゃ食いでのある魚だと思って頑張って釣り上げちゃった
593イラストに騙された名無しさん:2008/09/15(月) 00:29:14 ID:sILiy9Em
>>586 ロストしたのは、二月に漁船引っ掛けて乗組員が艦内に一月足止め喰らってた艦だぜ。
別段軍事に興味ないうちのお袋まで、またかって言った位だからな。ミスだろ。
594イラストに騙された名無しさん:2008/09/15(月) 01:56:45 ID:N4E2FMxo
高知県沖に潜水艦か・・・アマルガムだな
既にコダールが数機、いや数十機潜入したかも知れない

ちょっと荷物纏めて海外旅行してくる
595イラストに騙された名無しさん:2008/09/15(月) 03:01:18 ID:7PcBMKzM
家の庭に銃持ったチンピラが忍び込んできたようなもんだ
アメリカの田舎なら100%見つけ次第にお家のショットガンでズドンだ
596イラストに騙された名無しさん:2008/09/15(月) 03:27:44 ID:CHdewZvF
アメリカはリアルに獲物の前で舌なめずりは三流のすることなのか
597イラストに騙された名無しさん:2008/09/15(月) 03:31:09 ID:YwOh95Bb
たかが潜水艦くらいで騒ぐんじゃない
金長男に比べれば黙って出て行ってくれて何ら問題ないレベルだろw
598イラストに騙された名無しさん:2008/09/15(月) 07:49:40 ID:/9TSlQ+d
次の巻で完結するんだろうか?
599イラストに騙された名無しさん:2008/09/15(月) 08:14:30 ID:DgRzPuUk
>>586
1か2だったらロマンがあるなw
600イラストに騙された名無しさん:2008/09/15(月) 09:20:22 ID:N4E2FMxo
>>586
船は優秀でも船員は・・・てことで3かな
またサボってたんじゃないだろうか
601イラストに騙された名無しさん:2008/09/15(月) 10:20:32 ID:gHhRt14H
海自が撃沈できるのは漁船ぐらいか。orz
602イラストに騙された名無しさん:2008/09/15(月) 10:40:25 ID:MYOh/kc6
「見失った」は公式用語で、実際は太平洋の底に沈めてるなら海自GJ
603イラストに騙された名無しさん:2008/09/15(月) 11:18:25 ID:68NcFIMO
そんな簡単に潜水艦を追尾できるかよ……イージスは対空戦闘に偏重してるから
(海自の中では)かなり対潜能力は低いんだが。そんなもんで対処できるなら、
海自があんな鬼のような対潜装備揃える意味なんかないわい
それと相手の潜水艦舐めすぎ。相手もこちらの対潜能力を上回るつもりで
新型を開発してきてる以上、いつまでも海自が優勢だとは限らんわけだが

>>586
答え.4 逃げるのが難しいってのがそもそも間違い
604イラストに騙された名無しさん:2008/09/15(月) 11:29:16 ID:yOcpo0Ym
リヴァイアサンって単分子カッターついてたんだなw
じっさい使い道なさそうだけど
605イラストに騙された名無しさん:2008/09/15(月) 11:31:58 ID:FUsFqY6/
ほんの数年前までは日本の対潜能力は世界でもトップクラスだったはずだが落ちたものだな。
高知沖の海図とか外国ではアメリカしか持ってないと思っていたが違うのか…
606イラストに騙された名無しさん:2008/09/15(月) 11:32:28 ID:56cW5W0t
>>586
防空艦に潜水艦狩りをさせるのは
テッサにASを操縦させるようなもん。
607イラストに騙された名無しさん:2008/09/15(月) 12:28:54 ID:Fd+U/O+M
P3C出動してなかったのかねえ。
608イラストに騙された名無しさん:2008/09/15(月) 12:47:14 ID:ApsICVD8
まあこれで、日本の対潜システムはザルだってことが証明されたわけだ
609イラストに騙された名無しさん:2008/09/15(月) 12:49:43 ID:arrWfmy/
きみたちはTDD-1に領海を我が物顔で泳がれているから米海軍の対潜システムはザルだという気かね?
610イラストに騙された名無しさん:2008/09/15(月) 12:52:19 ID:N4E2FMxo
>>586
高知県沖に出現した謎の潜水艦、日本で極秘に造られたダナン的な艦なら燃える

非公式な上に船員の腕が微妙だから自国の網に引っ掛かったって流れに期待したい
611イラストに騙された名無しさん:2008/09/15(月) 13:01:23 ID:ApsICVD8
独立国家宣言して逃亡した国産原潜とかな
612イラストに騙された名無しさん:2008/09/15(月) 13:03:47 ID:56cW5W0t
国産だっけ?
613イラストに騙された名無しさん:2008/09/15(月) 13:06:26 ID:LQWKpOGZ
ちょっと失礼、新装版ってカバーイラスト以外に変わったところある?
614イラストに騙された名無しさん:2008/09/15(月) 13:17:24 ID:arrWfmy/
かなめのおヌードイラストが20枚ほど追加されてるよ

                 ハ_ハ  
               ('(゚∀゚∩ うそだけどね!
                ヽ  〈 
                 ヽヽ_)
615イラストに騙された名無しさん:2008/09/15(月) 14:58:42 ID:YwOh95Bb
>>614
20冊買ってくる
616イラストに騙された名無しさん:2008/09/15(月) 15:19:25 ID:CHdewZvF
新装版ONSマダ-?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
617イラストに騙された名無しさん:2008/09/15(月) 16:51:44 ID:yOcpo0Ym
そのうちスレイヤーズみたいに全巻新装版出してくれると信じている


しかし新装版BMGのかなめはエロいなw
618イラストに騙された名無しさん:2008/09/15(月) 16:52:03 ID:88wIh0Nu
四季たんのおヌード絵ってあんまり使えなさそうな気がするよ

                 ハ_ハ  
               ('(゚∀゚∩ 実際使ってる人、ゴメンネ!
                ヽ  〈 
                 ヽヽ_)
619イラストに騙された名無しさん:2008/09/15(月) 18:13:17 ID:qHlm6T14
>>605
いまでもトップクラスの筈だ。洋上艦と潜水艦がタイマンやればこうなるってだけの話
海自潜水艦も中国側の洋上艦に、当然同じことができる
620イラストに騙された名無しさん:2008/09/15(月) 18:57:16 ID:ApsICVD8
だとすると順位はつけてもあまり意味なさそうだなw
621イラストに騙された名無しさん:2008/09/15(月) 19:03:26 ID:2UhkvHmC
長編でハリセン描いちゃ駄目だと思うんだ。
俺は正直新装版のそこで萎えた。
622イラストに騙された名無しさん:2008/09/15(月) 19:30:03 ID:DgRzPuUk
それは俺も思ったかな
あとかなめより宗介をメインにした表紙が良かった
623イラストに騙された名無しさん:2008/09/15(月) 19:46:02 ID:7aPCM4b2
DBDの時点で・・・
624イラストに騙された名無しさん:2008/09/15(月) 19:50:07 ID:V6iJ+8t/
625イラストに騙された名無しさん:2008/09/15(月) 19:55:18 ID:HONPvrSX
>>624
レイス仕事しろww
626イラストに騙された名無しさん:2008/09/15(月) 20:08:46 ID:Z8Qemk3D
>>604
そう?おれはスズメバチを想像して脅威に思ったけどね
かませ犬扱いはかわいそうだった
627イラストに騙された名無しさん:2008/09/15(月) 20:39:51 ID:yTSW719O
と言うか誰も大英帝国の公爵と言わないのかよ!!
確かにTSRだと思い切り微妙なキャラだけどさw
628イラストに騙された名無しさん:2008/09/15(月) 21:05:18 ID:x/7y+jJ0
急にどうしたんだ軍曹
さてはおまえ、お粗末な忍耐ry
629イラストに騙された名無しさん:2008/09/15(月) 21:07:46 ID:fz0JYU/f
玉姫より玉男の方がポピュラーらしいぞ
もちろん女な
630イラストに騙された名無しさん:2008/09/15(月) 21:14:32 ID:xidjQPzH
>>629それじゃあ あんまりにも…あんまりだ
631イラストに騙された名無しさん:2008/09/15(月) 21:54:19 ID:yOcpo0Ym
フルメタのASの中で一番かっこいいのはファルケ
632イラストに騙された名無しさん:2008/09/15(月) 21:57:59 ID:5wWV4s97
クルーゾーさん何やってんすか
633イラストに騙された名無しさん:2008/09/15(月) 23:48:18 ID:7PcBMKzM
ファルケのシルエットって鷹じゃなくてネコだよね
こっそり自分のASのことを「ジジ」って呼んでたりして
634イラストに騙された名無しさん:2008/09/16(火) 00:46:11 ID:b0vHjJXZ
そういやおもちゃの話全然しなくなったね・・それのスレにもうみんな行ってるのかな
635イラストに騙された名無しさん:2008/09/16(火) 01:11:53 ID:supqbAxg
しなくなったと言うかしたら変なのが沸くから
636イラストに騙された名無しさん:2008/09/16(火) 01:15:39 ID:b0vHjJXZ
?まあその分か最近はアニメの話しても風当たり悪くなかったね
まあいいが
637イラストに騙された名無しさん:2008/09/16(火) 08:36:06 ID:FKG6nFb0
賀東ーブログ更新はやくー
638イラストに騙された名無しさん:2008/09/16(火) 08:47:59 ID:MaUy3h9j
ブログなんざ、どうでもいいのだ。
639イラストに騙された名無しさん:2008/09/16(火) 10:42:53 ID:rmQbOmMy
最終巻は何時発売でも良いから納得のいく良いラストにしてほしいな
640イラストに騙された名無しさん:2008/09/16(火) 10:46:14 ID:QObjbNJ1
世の中にはフルメタファンで白血病の美少女とかもきっといるんだろうな。
余命あと半年とか宣言されて、新刊を心待ちにする日々とか耐えられん。(´・ω・`)
ガトー神、そんな美少女のために早く新刊書いてくだしあ。
641イラストに騙された名無しさん:2008/09/16(火) 10:48:19 ID:supqbAxg
出たら嬉しすぎて絶命するかもしれない
642イラストに騙された名無しさん:2008/09/16(火) 11:28:55 ID:FKG6nFb0
賀東がんばってくれよ
643イラストに騙された名無しさん:2008/09/16(火) 12:45:14 ID:hVZIP5Ed
賀東愛してる!
644イラストに騙された名無しさん:2008/09/16(火) 13:06:14 ID:WdGCmvNY
ガトーになら俺の童貞を捧げてもいい
645イラストに騙された名無しさん:2008/09/16(火) 14:20:05 ID:7uEjpYy9
次で最終巻確定なのか?
上中下で、3冊くらいにしなきゃ話畳めないんじゃないか?
646イラストに騙された名無しさん:2008/09/16(火) 15:05:00 ID:rfoRvbgl
このラノのインタビュー読んだ感じでは、最終巻は正統派だけどちょっとビターな感じのオチが付きそうな予感がした
まぁ少なくともわけわからん抽象的なオチにはならなそうで安心した
まぁロボアニメとB級アクションが大好きなガトーがそんなオチつけるなんてありえんだろうが
647イラストに騙された名無しさん:2008/09/16(火) 16:34:52 ID:TpEelR3e
>645
鮮烈な主人公新型機デビュー! で盛り上げた後で、レーヴァテインTUEEのカタルシスをやらずに
あっさりと備えに回したり、レナードがどう動くか? って所で、瀕死の重傷受けて人格かわりましたー
なんてことをやっちゃうガトーだ。

1冊で終わらせるなんてお手の物だろう
648イラストに騙された名無しさん:2008/09/16(火) 16:38:04 ID:rfoRvbgl
レヴァTUEEEEはもう充分やってないか?
649イラストに騙された名無しさん:2008/09/16(火) 16:47:51 ID:FKG6nFb0
レーバtueeeeeeeeeeeeは散々やったろwwwww
650イラストに騙された名無しさん:2008/09/16(火) 17:09:18 ID:bFzr0Gal
人格変わったけどやってることは半年前から準備してきたことだぜ
っていうか半年しか準備してないのな
OMOとOMFの間から行動を始めたって事か?
651イラストに騙された名無しさん:2008/09/16(火) 19:28:26 ID:uqlkBCNh
むしろなんでもかんでもTueeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeでやられるより
レーバにも欠点は山盛りある、けどそれは作戦でいかようにもできる範囲だって
明示したいい話だったと思うが。
世の中には、設定上は稼働時間制限があるんですよーとか言いながら本編中で一度も
そのネタを拾わないロボアニメとかざらだし。
652イラストに騙された名無しさん:2008/09/16(火) 19:48:36 ID:rfoRvbgl
まぁいかにも賀東が好きそうな展開ではあった
653イラストに騙された名無しさん:2008/09/16(火) 20:11:13 ID:/69QE4g3
1週目を読み終えて、現在2週目に入ってるところだが…

OMOのエピローグで彼女をこの場所へ連れて帰ると言った宗介だけど、
同時にモノローグで
>千鳥かなめの席にはだれもいない。当たり前だ。彼女がいままでどおりに、この教室のその席に戻ることはもうないだろう。
とも言っているのね。
654イラストに騙された名無しさん:2008/09/16(火) 20:14:29 ID:0Zt+PRfL
そりゃ進級するだろ
655イラストに騙された名無しさん:2008/09/16(火) 20:17:28 ID:8gf8s+Xj
そういやかなめが攫われたのって日本じゃどういう扱いなんだ?
拉致被害者?モミ消しで転校扱い?
父親や妹はどうなったんだろ
656イラストに騙された名無しさん:2008/09/16(火) 20:22:29 ID:q7ywuuej
あとがきで「レーバには弱点もあるのでバランスよく活躍させます」みたいな説明にものすごく萎えた
657イラストに騙された名無しさん:2008/09/16(火) 20:22:45 ID:rfoRvbgl
さすがにモミ消せないだろあれだけ被害出ちゃw
まぁなんも描写されてないってことは、
大騒ぎにはなったけどとくに物語の進行に影響が出るような事態にはならなかったんじゃない
658イラストに騙された名無しさん:2008/09/16(火) 20:54:25 ID:rmQbOmMy
かなめの妹のあやめがキーキャラかと思ったらそんなことは無かったぜ!
659イラストに騙された名無しさん:2008/09/16(火) 21:02:27 ID:8gf8s+Xj
あやめが宗介に「こんなお兄ちゃん欲しかったんだー」とか言ってかなめを困らせるかと思ったらそんなことは無かったぜ!
660イラストに騙された名無しさん:2008/09/16(火) 21:12:26 ID:ipVRymsA
宗介の勇気が世界を救うと信じて!

長らくのご愛読ありがとうございました
661イラストに騙された名無しさん:2008/09/16(火) 21:16:03 ID:b0vHjJXZ
俺もカリーニンが妹人質にとって服従させると思ってたがっそんなこと無かったぜ
662イラストに騙された名無しさん:2008/09/16(火) 21:30:28 ID:supqbAxg
かなめとあやめによる宗介の取り合いが見れると思ってたが(ry
663イラストに騙された名無しさん:2008/09/16(火) 21:37:21 ID:mMT9n+4A
あり得ない授業シリーズの映像化を要求する!
664イラストに騙された名無しさん:2008/09/16(火) 21:39:06 ID:b0vHjJXZ
ヒント・小野Dが死ぬ
665イラストに騙された名無しさん:2008/09/16(火) 21:45:28 ID:0Fo/eqmS
>>664
生きてるとか死んでるとか、くだらない事は気にしません><
666イラストに騙された名無しさん:2008/09/16(火) 21:48:07 ID:rmQbOmMy
ガウルンのとこが18禁になるw
667イラストに騙された名無しさん:2008/09/16(火) 21:48:25 ID:JGYGzmaD
要「世界リセーット!!」

「はい。相良君、居眠りしない!」
「え?ここは・・・」
「クスクスクス」
「宗介〜、あんた留年したいの〜」
「せ、千鳥・・・、ここは?」
「ここって教室じゃない」

長い間ご愛読ありがとうございました
668イラストに騙された名無しさん:2008/09/16(火) 21:51:02 ID:lwmY2FmU
小野Dは死なんよ
何度でもよみがえるさ!!
それがかなめの望みだからだ!
669イラストに騙された名無しさん:2008/09/16(火) 21:51:27 ID:b0vHjJXZ
>>665
>>664>>663に対してね
670イラストに騙された名無しさん:2008/09/16(火) 21:54:12 ID:0Fo/eqmS
>>669
分かってるさ
「生きてるとか死んでるとか〜」は、ありえない授業内での小野Dのセリフね
671イラストに騙された名無しさん:2008/09/16(火) 22:12:09 ID:FKG6nFb0
ガウルン先生の過激なアタックにカシムはドキドキ☆
672イラストに騙された名無しさん:2008/09/16(火) 22:24:54 ID:/69QE4g3
>>659
あきらめるな!
まだ可能性は残されているんだ!!


てか、もし短編かサイドアームスでかなめと彼女の父親話が描かれるなら、
マジで妹がキーパーソンになると思うのだが。
673イラストに騙された名無しさん:2008/09/16(火) 22:26:25 ID:rfoRvbgl
かなめの中学時代の話とか過去話はやりそうだなー
本編の時間軸にまで出てくるかどうかはわからんけど
674イラストに騙された名無しさん:2008/09/16(火) 22:34:13 ID:SXaqeKAB
中学時代は陰湿な話がメインになりそうだからやってほしいとは思わんなあ
どちらかというとクルーゾーとジャパニーズオタクカルチャーとの出会いを描いてほしい
675イラストに騙された名無しさん:2008/09/16(火) 22:36:19 ID:IecZayms
あやめは直接的にはずっと出ないことに意味のあるキャラだと思う
かなめの「姉としての一面」というもうひとつの顔を表すための記号のようなキャラ
676イラストに騙された名無しさん:2008/09/16(火) 22:38:37 ID:8Yy1wZwj
>>673
俺はわざわざそこだけをメインにしてやるとは思えないけどな。
中学時代は性格のせいで苛められてたっていう以上の意味が見出せない。
本編や短編の中で言及される程度で十分じゃないかね。
677イラストに騙された名無しさん:2008/09/16(火) 23:10:03 ID:r35E1tzE
過去の出来事がトラウマになっていて知らないうちに肥大化して
いるのはよくある事。メインに扱う可能性は大いにある。
そんなに読みたいもんじゃねーけど。
678イラストに騙された名無しさん:2008/09/16(火) 23:53:09 ID:KnzntjZF
テッサが幸せになれば、どんな結末でも受け入れる用意がある。
早く出せ、賀東よ。
679イラストに騙された名無しさん:2008/09/17(水) 00:12:02 ID:eEPhtNRe
宗介やかなめの幸せって色々描写あるから
それなりにビジョンが浮かぶが
テッサの幸せって何だ?
宗介との恋愛は無理だろうし
武器の要らない普通の女の子に戻って平穏にって感じ?
680イラストに騙された名無しさん:2008/09/17(水) 00:15:02 ID:dmiovXCu
テッサが幸せになるには、ソースケ以外の誰かしらに恋するのが近道だと思うんだが
レモンかマデューカスかコートニーか、誰にしてもわずかに足りないと思うのだよ
681イラストに騙された名無しさん:2008/09/17(水) 00:25:05 ID:ZtfF2FUs
誰だーw

566 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/09/17(水) 00:04:00 ID:eT9T3t3m0
ギンザのBARにて

ライドウカウンター端の席に着こうとする→ノクタン「ああ、悪いそこはマニアクスチームの指定席なんだ」
ライドウ「ほう?そうなのか、マダム?」
マダム「ええ、そこはある意味指定席と言えるかもしれないわね、特にその端の席は今は居ないダンテさんの座ってた席なの」
ライドウ「ほう、そのダンテとやらはとんだ腰抜け野郎なんだなw」※堂々とその席に座るライドウ
ノクタン「なんだって?よく聞こえなかったなあwもう一度言ってくれないか?」
ライドウ「何度でも言ってやるさ。そのダンテとやらはとんでもない腰抜け野郎だ。版権が恐いとかなんとか女々しい野郎だw」
ノクタン「おい、聞いたかよロキ。こいつは傑作だwダンテが腰抜けの女々しい野郎だってよ!(ブチギレ)」※振り向きざまにライドウに襲い掛かる
682イラストに騙された名無しさん:2008/09/17(水) 00:26:04 ID:EVHvtQPF
テッサがヘルシング嬢やバラライカ大尉みたいな女傑になればミスリルも安泰なのになー。
683イラストに騙された名無しさん:2008/09/17(水) 00:52:41 ID:MWbjjxut
マオ姐さんよりおっかねーよwwww
684イラストに騙された名無しさん:2008/09/17(水) 00:56:59 ID:eEPhtNRe
バラライカがかなめと宗介取り合うわけか
685イラストに騙された名無しさん:2008/09/17(水) 01:46:23 ID:tQfXI8c9
カナメはどうなるんだ?ゲリラメイドか?教会のシスター?
686イラストに騙された名無しさん:2008/09/17(水) 01:52:13 ID:MWbjjxut
レヴィで
687イラストに騙された名無しさん:2008/09/17(水) 02:33:35 ID:oYYOB5sR
TSRの再放送で事故か?来週からはふもっふキター
688イラストに騙された名無しさん:2008/09/17(水) 03:31:44 ID:hcSILOFL
えっ!
689イラストに騙された名無しさん:2008/09/17(水) 06:54:35 ID:vVKDA6MB
>>680
リセットでバニふかーつ?
・・・・ないわな。
690イラストに騙された名無しさん:2008/09/17(水) 06:55:08 ID:UqP1H44O
TSRのラストシーンカットされたw
これ苦情いった方が良くね?
691イラストに騙された名無しさん:2008/09/17(水) 07:11:57 ID:f5Vw6/54
元々尺に入らないのは分かっていたのに、苦情とか言っても仕方ない
BDかDVDを買うか借りるかしろって事だろう

まあ、あれはないと思うが
692イラストに騙された名無しさん:2008/09/17(水) 07:43:12 ID:jXuATIj8
見てないのでよくわからんが
察するに、宗介が落ちてきたアーバレストに
「無様だな」といって去ろうとするシーンで終了ということか
693イラストに騙された名無しさん:2008/09/17(水) 07:46:05 ID:vVKDA6MB
DVDはソースケふかーつシーンのBGMが南風じゃないんだよなあ。
694イラストに騙された名無しさん:2008/09/17(水) 08:03:49 ID:zrS4Qci8
>>692
それは惨い。全砲門ひらいちゃってもいいレベル
695イラストに騙された名無しさん:2008/09/17(水) 11:20:41 ID:UqP1H44O
TSRのBDが出るということを今知った
696イラストに騙された名無しさん:2008/09/17(水) 11:34:19 ID:O6X5ckQn
さあ今すぐ予約するんだ
697イラストに騙された名無しさん:2008/09/17(水) 11:54:00 ID:eKETe3Kj
>>693
ここで言うのもなんだけど正直あれは萎えたな。
あの1点で俺の某アニの評価は地に落ちてる。
別音声でいいから入れて欲しかったがBDではどうなるんだろな。
もしDVDと同じなら演出の何たるかを分かってない某アニには次期とか
もう携わって欲しくない。
698イラストに騙された名無しさん:2008/09/17(水) 12:06:18 ID:dmiovXCu
>>693
DVDしか見てないんでよくわからんのだが、WOWOWの時は時間の都合でOPやらEDやら省いてたそうだから
その代わりとして作中にOP曲をねじ込んだ、DVDで通常のBGMになっているのはそっちこそが演出意図ってことなのかな?
699イラストに騙された名無しさん:2008/09/17(水) 12:32:50 ID:vVKDA6MB
なんか尺が足りなかった関係で、TSR最終話には
いろいろ大人の事情が絡んでるみたいね。
スタッフロールの位置とかも微妙だし。
もともとの演出意図は>>698のとおりなんじゃないかな。
俺としては南風で涙したので放送版が好みだけど。
700イラストに騙された名無しさん:2008/09/17(水) 12:50:38 ID:y1Dybnkl
下川みくにって気付いたらフルメタに引っ付いてるから笑える

いや、名曲揃いだけどね
701イラストに騙された名無しさん:2008/09/17(水) 12:53:51 ID:ZTd6Euv0
枯れない花はちょっと不吉だけどな
イイ歌詞なんだがそういうエンドだったらちょっと悲しい
702イラストに騙された名無しさん:2008/09/17(水) 14:57:07 ID:UqP1H44O
枯れない花は歌詞が原作のネタバレすぎるw
703イラストに騙された名無しさん:2008/09/17(水) 15:14:54 ID:j5RiIUFP
アレはただの偶然かな?
それとも、原作読んで書いたのかねえ?
704イラストに騙された名無しさん:2008/09/17(水) 15:45:06 ID:tn7yQEHq
おいおい枯れない花が発表された当時はまだDBDまでしか発売されてなかったぞw
705イラストに騙された名無しさん:2008/09/17(水) 15:48:55 ID:ZTd6Euv0
まぁDBDでも離別は描いてたからな
706イラストに騙された名無しさん:2008/09/17(水) 16:06:22 ID:y1Dybnkl
むしろDBDっぽい歌詞だと思うんだが
707イラストに騙された名無しさん:2008/09/17(水) 16:53:40 ID:kLO4WMCu
メリダ島送られたシロの安否がもの凄く気になるんだが
708イラストに騙された名無しさん:2008/09/17(水) 17:00:01 ID:XVXZ5Gx4
野生動物狩ってのんびり暮らしてるよ


まぁお相手がいないからどっちにしろ子孫は残せないが
709イラストに騙された名無しさん:2008/09/17(水) 17:09:32 ID:p4jAPwI8
テロ監視網スルリ、高3が羽田駐機場侵入…空港警備見直しへ
ttp://www.yomiuri.co.jp/national/news/20080917-OYT1T00435.htm

> 東京都大田区の羽田空港で8月下旬、
>立ち入りが厳しく制限された駐機場に高校生が侵入し、
>警視庁に建造物侵入容疑で現行犯逮捕されていたことがわかった。
> 運送車両の陰に隠れて貨物取扱所のゲートから入ったとみられ、
>ゲートの空港職員や防犯カメラで監視する警備員も侵入に気づかなかった。
>テロ対策で空港警備を強化してきた国土交通省は事態を重視し、
>全国の空港の警備体制の見直しを始めた。

なにしてんだよw
710イラストに騙された名無しさん:2008/09/17(水) 17:15:26 ID:tn7yQEHq
宗介wwwwwww
SRT失格だなwwww
711イラストに騙された名無しさん:2008/09/17(水) 17:18:56 ID:nZ5TnsCr
長編だけでいいんだけど1年に1冊ペースでしかだしてないのか
712イラストに騙された名無しさん:2008/09/17(水) 17:49:58 ID:2nwNp6qe
出るだけましだよ
713イラストに騙された名無しさん:2008/09/17(水) 17:50:54 ID:ZTd6Euv0
年イチってごく平均的じゃないか?
ラノベのみならず全体から見たらむしろ早いかも
714イラストに騙された名無しさん:2008/09/17(水) 18:24:12 ID:y1Dybnkl
今年の1月に出してるんだからもう少しwktkしとこーぜ
715イラストに騙された名無しさん:2008/09/17(水) 18:37:42 ID:tn7yQEHq
2月だ
しかも下旬
716イラストに騙された名無しさん:2008/09/17(水) 18:45:42 ID:p4jAPwI8
十年目に突入する前に完結させたいとか言ってなかったっけ?
717イラストに騙された名無しさん:2008/09/17(水) 18:52:30 ID:XVXZ5Gx4
言ってたけど
そのテの宣言が守られることのほうが少ない
718イラストに騙された名無しさん:2008/09/17(水) 19:11:59 ID:tn7yQEHq
私…賀東だけは信じてるから…
719イラストに騙された名無しさん:2008/09/17(水) 19:25:01 ID:Xfsqc/vk
後書きで「次はすぐ出る」的発言をガトーはしてないようだから、まだ大丈夫。
これって、次巻が永遠に出ないフラグだと思うんだ
720イラストに騙された名無しさん:2008/09/17(水) 20:33:48 ID:j5RiIUFP
某M岡とか…
721イラストに騙された名無しさん:2008/09/17(水) 20:35:01 ID:mB0tQNV3
短編集が5冊ほど出た後に長編ラストを出すから、
結末を知るのはかなり先だな。
722イラストに騙された名無しさん:2008/09/17(水) 21:14:41 ID:JPT0u5av
>>717
今秋アニメ化になる奴とか
組長の祖父が駆逐艦乗りで奮闘した奴とか
続きはでたが、筆者が死んだことにして今までの外伝を無理やり本編にした奴とか

いろいろあるな
723イラストに騙された名無しさん:2008/09/17(水) 21:17:05 ID:UqP1H44O
724イラストに騙された名無しさん:2008/09/17(水) 21:21:29 ID:AhR2EFib
>>723
これは一体何をリスト化した物なんだ
725イラストに騙された名無しさん:2008/09/17(水) 21:22:55 ID:aky+GiyF
>>723
ガトーは畑が違うような
726イラストに騙された名無しさん:2008/09/17(水) 21:27:06 ID:Xfsqc/vk
>>720
某M本がもっとやばいんだ
>>723
寄生獣にでも取り付かれたのか顔が変形している人がいるな
727イラストに騙された名無しさん:2008/09/17(水) 21:31:37 ID:UqP1H44O
賀東「最近のアニメにはセンサーを舐めたくなるようなロボットがいない」
728イラストに騙された名無しさん:2008/09/17(水) 21:49:04 ID:oYYOB5sR
>>723
あれ?ワッキーが居るような(ry
729イラストに騙された名無しさん:2008/09/17(水) 21:58:28 ID:5/hk3/yw
ガトーのカオ、はじめてみたw
なんか、似た顔が近所のビデオ屋の店員にいたような気がするw
730イラストに騙された名無しさん:2008/09/17(水) 22:00:51 ID:AhR2EFib
>>729
店員「いらっしゃいませ、今サービスでフルメタのDVD一巻付けてますよ。ぜひどうぞ」
731イラストに騙された名無しさん:2008/09/17(水) 22:01:50 ID:vzyIAjhf
ケンコバに似てるってのはよく聞く
732イラストに騙された名無しさん:2008/09/17(水) 22:13:49 ID:VfySZ8uT
サンボマスター多すぎだな
733イラストに騙された名無しさん:2008/09/17(水) 22:25:21 ID:lIJtwAS/
ヤマカンが何気に好みなんだけど
734イラストに騙された名無しさん:2008/09/17(水) 22:35:35 ID:tn7yQEHq
武本の顔の方が衝撃的だわw
735イラストに騙された名無しさん:2008/09/17(水) 23:08:39 ID:y1Dybnkl
こんなヤツが裸に蝶ネクタイでショットガン振り回してたのか
736イラストに騙された名無しさん:2008/09/17(水) 23:53:37 ID:XVXZ5Gx4
先輩にそっくりな顔の人がいるんだよなぁ
737イラストに騙された名無しさん:2008/09/17(水) 23:54:55 ID:XVXZ5Gx4
>>723
俺が見たときよりなんか色々増えてるw
738イラストに騙された名無しさん:2008/09/18(木) 01:41:11 ID:Z5s4AaMB
庵野はモヨコのせいでかっこよくなっちゃったなあ・・・・
739イラストに騙された名無しさん:2008/09/18(木) 01:42:01 ID:O1zdu9kb
フルメタおもすれー
740イラストに騙された名無しさん:2008/09/18(木) 01:54:01 ID:kVg4W1cL
何なんだよ最近のフルメタは!
いつになったらスッキリするんだよ!
賀東、早く続きだしてくれ。
741イラストに騙された名無しさん:2008/09/18(木) 02:19:17 ID:0ckT6mf9
フルメタをネットで見ようと思ってたら2話だけで消されてる件。
なんかまずいのあるのか?
742イラストに騙された名無しさん:2008/09/18(木) 02:56:59 ID:I7Nzaf07
落ち着けお前ら
>>741は忍耐力のない俺らを鍛えるためにこんな見え見えの釣り糸を垂らしてるんだ
743イラストに騙された名無しさん:2008/09/18(木) 03:10:12 ID:ZPWysbJk
>>723
見事に気持ち悪い顔ばかり揃ったな
744イラストに騙された名無しさん:2008/09/18(木) 03:14:06 ID:FWAyCnBH
>>743
賀東だけ、ズバ抜けて可愛いんだけど。
745イラストに騙された名無しさん:2008/09/18(木) 04:59:11 ID:qgp9knIn
>>732
謝れ!サンボマスターな俺の顔面に謝れ!
746イラストに騙された名無しさん:2008/09/18(木) 06:35:40 ID:TG5MuN0s
賀東ムーミン谷にいそう
747イラストに騙された名無しさん:2008/09/18(木) 07:45:06 ID:vWyGXOtj
ボクサーって散弾砲なのに
宗介は散弾砲として使ってないよね
748イラストに騙された名無しさん:2008/09/18(木) 08:08:23 ID:A1Efi1kq
別にライフルのようにも使っていないと思うが
749イラストに騙された名無しさん:2008/09/18(木) 08:19:58 ID:A1Efi1kq
ソースケの武器へのこだわりとアルのこだわりは方向性が違うんだろうな

ソースケ:安定性志向:命中率が高ければ射程や破壊力は落ちても我慢
 そのかわり接近して威力を高める=散弾砲を選択

アル:一撃必殺志向:搭乗者(ソースケ)を信頼してラムダドライバを使わなければ撃つことすらできない
 射程と破壊力に優れた長距離砲を選択
 接近戦のためには自分用の腕を二本追加

従来散弾砲で勝負していた中距離はラムダ防御しながら接近することにしたのかね
750イラストに騙された名無しさん:2008/09/18(木) 09:15:30 ID:0MuzW9hb
つーかデモリッションガンなんて対AS戦じゃほとんど使えないだろ
AS戦では今までの戦い方と基本は一緒になるはず
751イラストに騙された名無しさん:2008/09/18(木) 09:45:23 ID:zb2zqOeS
デモリッションガンって対ベヘモス戦以外の使い道は無さそうだよな
752イラストに騙された名無しさん:2008/09/18(木) 09:53:55 ID:OHFR+N5/
AS戦に使えないなら、AS以外に対して使うんじゃね?
753イラストに騙された名無しさん:2008/09/18(木) 10:06:46 ID:zb2zqOeS
ヘリや戦艦とかか
754イラストに騙された名無しさん:2008/09/18(木) 10:24:36 ID:0MuzW9hb
ヘリにそんな大口径いらんw
755イラストに騙された名無しさん:2008/09/18(木) 10:26:56 ID:a3zUago4
コピーダナンとの水中戦ですね、わかります
756イラストに騙された名無しさん:2008/09/18(木) 11:32:56 ID:zZkgHV6Y
確実にベリアル戦には役に立たないな。機動性のある相手には無意味。他の武装はAS戦には十分だが、ベリアルにフルボッコされたあとに製造されたわりにはベリアル対策の武装がLDCくらいか。しかも長持ちしないという。
NOTのときは逃げるだけだったから良かったが、次に倒さなければならないってときは大丈夫なのかね
757イラストに騙された名無しさん:2008/09/18(木) 11:45:17 ID:pvgl1LBy
LDC発動してるとデモリッションガンなんて反動でまともに撃てないんですけどね。
最終決戦で自壊覚悟のゼロ距離撃ちとかだったら個人的に燃える。
758イラストに騙された名無しさん:2008/09/18(木) 12:35:52 ID:/HlycGmq
ベリアルにやられたからと言って対ベリアル用に作ったわけじゃないでしょ
あくまでアル本人の意見をふんだんに取り入れたアルとソースケの新しい体なわけで

あと、妖精の羽根はレーバテイン本来の設計からしたら想定外のユニットでは?
資料の入手時期を考えれば
759イラストに騙された名無しさん:2008/09/18(木) 12:41:42 ID:Qsby77Hg
正直ガチでやってもキャンセル使っても勝ち目ないよね
理想はキャンセル使った後に味方と連携して撃破だろうけど

最終戦となるとレナードも出し惜しみしないだろうから数でも負けそう
ホントどうやって勝つのやら
760イラストに騙された名無しさん:2008/09/18(木) 12:53:18 ID:I7Nzaf07
自爆とか
761イラストに騙された名無しさん:2008/09/18(木) 12:58:31 ID:TvVqR7ag
ベヘモスはLDC発動しただけで崩れ落ちると予想されるから
デモリッションはベヘモスを遠くから狙撃するくらいしか役に立たないか
762イラストに騙された名無しさん:2008/09/18(木) 13:20:59 ID:zZkgHV6Y
>>758 そりゃそうだがあれだけ戦力差を見せつけられて対策無しとはいかないだろ。
それにアーバレストはベリアル以外のASにはほぼ圧倒的だったんだからアーバレストから改良するとしたらまずはベリアルの対策を考えるんじゃないか。
763イラストに騙された名無しさん:2008/09/18(木) 13:24:49 ID:Pz44cpvR
レナードの方はウィスパード+ラムダドライバって反則技なんだから
ソースケ&アルもウィスパードもしくはウィスパリングの協力を得ないと
まともに対抗するのは難しいんでないかい?
764イラストに騙された名無しさん:2008/09/18(木) 13:28:08 ID:pVDRN4SX
もうラムダドライバとか面倒くさいから、全員サベージで戦えば良いよ
純粋にASの操縦が一番上手いのは誰だろう。クルーゾーかソースケか
765イラストに騙された名無しさん:2008/09/18(木) 13:57:06 ID:2467FRbe
>>763
そいじゃ千鳥かテッサを頭部にでも縛りつけときゃいいーじゃね?
766イラストに騙された名無しさん:2008/09/18(木) 13:58:02 ID:Pz44cpvR
>>765
それに近い展開になるんじゃないかと妄想。w
767イラストに騙された名無しさん:2008/09/18(木) 14:17:52 ID:vWyGXOtj
>>764
M9ならクルーゾーかな
サベージだったら宗介
768イラストに騙された名無しさん:2008/09/18(木) 14:54:39 ID:w7DPMjiK
純粋な操縦テクだったらクルーゾーが一番じゃね?
ただソースケはゲリラ仕込みの機体騙しテクがあるから泥仕合は強そうだな

マオとソースケはどっちが上なんだろ
769イラストに騙された名無しさん:2008/09/18(木) 15:35:58 ID:0MuzW9hb
宗介も操縦兵としてはベテランと言っていいくらい長いもんなぁ
770イラストに騙された名無しさん:2008/09/18(木) 15:38:11 ID:u857Cp1b
クルツ生存可能性は?
ソ連兵に救出とか
771イラストに騙された名無しさん:2008/09/18(木) 15:39:17 ID:/HlycGmq
>>768
んでもサベージやミストラルで寸剄はできないだろうし、M9の時みたいに肉体のさらなる延長って使い方も厳しいのでは
その辺の機種に乗った場合のクルーゾーはあくまで常識的な範囲内のエースな気がする

マオとソースケだと、表現としてマオの側がソースケにも劣らないとか匹敵するって評価だから
多少なりとソースケ≧マオって感じかと。ただし使用できる機材がAS一機だけって前提で。
OMOでやってたような無人の子機を使っての追い込みとか何でもアリならマオのほうが上なんじゃないかな
772イラストに騙された名無しさん:2008/09/18(木) 15:57:27 ID:p+VISfjB
クルツもマオも狙撃とか電子戦とかそれぞれ秀でてるものがあるんだし
操縦くらい宗介勝とうぜ
773イラストに騙された名無しさん:2008/09/18(木) 16:06:29 ID:w7DPMjiK
ソースケには破壊工作があるじゃない
774イラストに騙された名無しさん:2008/09/18(木) 16:59:35 ID:jmqDlR5v
ウィスパードって操縦テクニックと関係なくね?
775イラストに騙された名無しさん:2008/09/18(木) 17:05:32 ID:u/5ECFbZ
総合的な能力はクルツ>宗介
776イラストに騙された名無しさん:2008/09/18(木) 17:11:11 ID:Z5s4AaMB
>>774
オニギリ・スフィアに自由にアクセス出来るからLDの効力が高いんだろ
あとレナードは単体でもスーパーソルジャー
777イラストに騙された名無しさん:2008/09/18(木) 18:01:45 ID:FjVDQlOW
レナードの戦闘技能がどこで得られたかはまだ描かれてないんだよな。

決戦は米軍あたりと協力して戦ったりすんのかな?
778イラストに騙された名無しさん:2008/09/18(木) 18:28:34 ID:pVDRN4SX
>>775
逆じゃないの?マオに接近戦のセンスが最悪とか言われてたような
779イラストに騙された名無しさん:2008/09/18(木) 18:43:32 ID:u/5ECFbZ
>>778
でもSRTはすべてに置いて優れてないとなれない設定だろ?
780イラストに騙された名無しさん:2008/09/18(木) 18:58:18 ID:pVDRN4SX
ヤンみたいな隊員もいるじゃないか

まあでも総合力はソースケとクルツは同じ位かな
戦って引き分けてるし
781イラストに騙された名無しさん:2008/09/18(木) 19:02:42 ID:wdnCioQq
ブルーレイのBOXを買うか悩むなぁ。
戦隊長(俺の嫁)を綺麗に見たい。ただそれだけだ・・・・
782イラストに騙された名無しさん:2008/09/18(木) 19:26:38 ID:pvgl1LBy
ヤンの長所はどう考えても悪運の強さだよなw
>>778
最悪っていわれても並の兵隊よりは上と思うよ。
自分の持ち味を最大限に発揮するように動くから
総合力とかは関係ないと思うな。そのためのチームでもあるし。
783イラストに騙された名無しさん:2008/09/18(木) 19:46:48 ID:/HlycGmq
クルツ>ソースケってのは、AS乗りのスペシャリストより狙撃のスペシャリストのほうが
敵としてはおっかないって話がどっかで出てきてたからそのことじゃないの?
784イラストに騙された名無しさん:2008/09/18(木) 19:56:29 ID:Mb7MnQ92
>>769 ベテランどころじゃない。史上初の実戦投入機を鹵獲した奴で操縦歴始めてる。
AS操縦歴なら、世界全体で見て十指の中には入る最長老格の筈だぞ。
785イラストに騙された名無しさん:2008/09/18(木) 19:59:22 ID:u/5ECFbZ
>>781
買ってくださいね、命令しちゃいますよ?
786イラストに騙された名無しさん:2008/09/18(木) 20:38:34 ID:I7Nzaf07
大佐殿!自分はDVDBOXを買ってもBDを見れる環境がありません!
しかもBDを見れる環境を揃えるとDVDBOXが(ry
787イラストに騙された名無しさん:2008/09/18(木) 21:32:51 ID:vWyGXOtj
>>786
貴様それでもSRTか!


マジレスするとBD見れる環境が無くてもBDBOX買ったほうが良い
BDは初回限定生産だからこの機会を逃すと2度と手に入らない可能性がある
788イラストに騙された名無しさん:2008/09/18(木) 21:33:47 ID:R5W5K16b
マジレスしないけどDVDBOXよりもBDBOX買った方がいい
789イラストに騙された名無しさん:2008/09/18(木) 21:36:00 ID:VcEyVilg
>>779
全てが優秀なのがSRTだが、彼らはそれぞれ誰にも負けない「特技」があるんじゃなかったか?
マオなら電子戦、クルツなら狙撃、宗介は確か破壊工作とサボタージュだっけ?
確かONSか何かにあったような……

クルツは近接戦においては「普通に優秀」ってな評価だったはず。これはITBかな
790イラストに騙された名無しさん:2008/09/18(木) 21:47:07 ID:vWyGXOtj
ヤンは車の運転が凄いんだろ?
レーサー並みのテクニックを持ってたはず
791イラストに騙された名無しさん:2008/09/18(木) 22:12:15 ID:BkYMpa8o
>>789
マオ「見てらんないわぁ……引っついたり離れたり、まるでチンピラだわ」(ITBだったかな)

これはマオよりは劣ってるって表現なのかな
792イラストに騙された名無しさん:2008/09/18(木) 23:14:56 ID:VcEyVilg
そうだろうなぁ
あとグェンがナイフ戦得意なのもあったんじゃね?
比べたらクルツは分が悪いし
793イラストに騙された名無しさん:2008/09/18(木) 23:25:52 ID:41DmFni2
普通に優秀
でも「タマァとったるわー」なんだよなw
794イラストに騙された名無しさん:2008/09/19(金) 00:03:27 ID:PzpLX5gQ
>>784
宗介、OMFでナミが異常云々宣っていたけど
何気に宗介もおかしいじゃね?と思っていたりする

>>786
PS3が中古で結構出ているそうだし安いの狙って買えば?

>>789
サボタージュしてどーすんだw
795イラストに騙された名無しさん:2008/09/19(金) 00:13:50 ID:gnw/FNF0
>>794
PS3て録画出来るん?
買ってゲームしなくても損ないかんじ?
796イラストに騙された名無しさん:2008/09/19(金) 00:13:50 ID:EgNEbsrT
>>794
とりあえずお前にはサボタージュの元の意味を調べることを勧める
797イラストに騙された名無しさん:2008/09/19(金) 00:14:19 ID:LL0PTtPJ
Wikipediaによるとサボタージュの本来の意味には破壊工作もある
798イラストに騙された名無しさん:2008/09/19(金) 00:19:30 ID:lqeRCuUj
ソ-スケがウィスパード説ってのはあれか
ワンマンフォースの最初かなめに首切られたり爆弾で恭子吹っ飛んだり
ありえたかもしれない未来みたいなのを見ているってのか
799イラストに騙された名無しさん:2008/09/19(金) 00:25:16 ID:fCfRCn3r
それはさすがに無いんじゃね?
あれは単なる悪夢の描写だったと思うけど…ああ、でもそういう伏線もありかなぁ
800イラストに騙された名無しさん:2008/09/19(金) 00:26:25 ID:PzpLX5gQ
>>795
無論無理、ただ安いBDプレーヤーとして手に入るかもしれない可能性をだな・・・
ついでにゲームも出来れば損をしない程度、真面目に画質を考えるなら・・・金貯めよう

>>796-797スマンカッタ、吊ってくるorz
801イラストに騙された名無しさん:2008/09/19(金) 00:41:57 ID:KASROfQp
BDドライブ搭載のPCもチョロチョロ出てきていない?
802イラストに騙された名無しさん:2008/09/19(金) 00:52:36 ID:gnw/FNF0
>>800
ありがとう
やっぱりあと3年、せめてフルメタ完結までは様子見よう
803イラストに騙された名無しさん:2008/09/19(金) 01:32:34 ID:+W+WBDkJ
BRドライブも3〜4万くらいで買えそうだね
804イラストに騙された名無しさん:2008/09/19(金) 02:34:45 ID:6tGQfsSV
レーバテインにもBRの再生機能は付いてるはず
805イラストに騙された名無しさん:2008/09/19(金) 03:00:35 ID:KytbNOpy
ワンセグとカーナビも付いてる
806イラストに騙された名無しさん:2008/09/19(金) 03:25:27 ID:pPIvmu5G
さっきつづく!と燃える!を読み終わりました。
・・・わかっていた事だけど面白すぎる!!
アニメから入った素人ですがまだこんな天才作家が
いたんだなぁーと感慨深かったです。。。

ナミーーーーーーーー><
807イラストに騙された名無しさん:2008/09/19(金) 03:30:21 ID:KytbNOpy
>>806
すげー言いづらいんだけど、煽りに見えるよ
808イラストに騙された名無しさん:2008/09/19(金) 03:42:28 ID:9b9K2nIo
新規が増えるのはいいことだが、ちょい落ち着けw
809イラストに騙された名無しさん:2008/09/19(金) 03:49:53 ID:BP3+yidj
>>759
敗北エンドや、ASでは決着付かないコースかも知れないぞ
810イラストに騙された名無しさん:2008/09/19(金) 04:40:06 ID:9b9K2nIo
みんな、おらにry
もしくは拳で殴り合いENDなんですね
811イラストに騙された名無しさん:2008/09/19(金) 05:51:25 ID:1cOtNiyY
レーバテインがベリアル向け装備をしていなくても
レナードに勝つことは難しくないはずだ

1.レナがベリアルに乗り込む前にベリアルにラムダパンチ
2.レナがベリアルに乗り込む前にレナにラムダパンチ

カタルシスのない勝ち方だって?
勝てばよかろうなのだ
812イラストに騙された名無しさん:2008/09/19(金) 07:31:04 ID:NRjX8XRs
>>811
搭乗する前に襲われるようなお馬鹿さんならもっと前に決着ついてるんだけどな
813イラストに騙された名無しさん:2008/09/19(金) 08:29:41 ID:S9Fh5sg+
何その短編的エンドw
814イラストに騙された名無しさん:2008/09/19(金) 09:14:36 ID:iUL29VdX
べりアルかっけぇ
815イラストに騙された名無しさん:2008/09/19(金) 09:57:55 ID:+3Vxofe7
搭乗前襲撃、オモシロすぎw
短篇なら有の展開だろーな。ちょっと卑怯くさいとこが、なんとも。
816イラストに騙された名無しさん:2008/09/19(金) 10:09:52 ID:LL59eYQE
背中を見せたレナードをライフルで撃つ展開もありえたわけかW
宗「敵に背中を向けるとら愚かな・・・」
817イラストに騙された名無しさん:2008/09/19(金) 10:16:03 ID:BP3+yidj
その卑怯な攻め方、宗介らしくて良いな
ラスボスを搭乗前に殺るなんて歴史に残りそうだ

まさにスペシャリスト
818イラストに騙された名無しさん:2008/09/19(金) 10:27:54 ID:9b9K2nIo
ifでいいのでその展開希望
819イラストに騙された名無しさん:2008/09/19(金) 10:53:33 ID:BJ5uLgcB
生身で暗殺狙うけど失敗して結局正面から戦うって感じだろうな。お話の都合的に
820イラストに騙された名無しさん:2008/09/19(金) 11:06:59 ID:ZvgLC+cj
そもそもかなめが向こう側にいるのはAS戦やりやすくする為の設定臭い
821イラストに騙された名無しさん:2008/09/19(金) 11:34:38 ID:iUL29VdX
http://moonphase.web.infoseek.co.jp/commonCG/20080918b.jpg


最終巻の情報が11月発売のドラマガに出るっぽい
822イラストに騙された名無しさん:2008/09/19(金) 11:35:22 ID:9b9K2nIo
>>821
うおおおおおおおおおキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
823イラストに騙された名無しさん:2008/09/19(金) 11:39:17 ID:a5A3tnFd
情報が出るのか…
824イラストに騙された名無しさん:2008/09/19(金) 11:47:15 ID:8wF4svya
情報がでるらしい情報とは……
825イラストに騙された名無しさん:2008/09/19(金) 11:50:01 ID:iUL29VdX
最終巻とは書いてないから
まだ単行本化してない話と書き下ろしの短編でも混ぜた外伝を出すつもりなんじゃね?
826イラストに騙された名無しさん:2008/09/19(金) 11:58:40 ID:9b9K2nIo
orz
827イラストに騙された名無しさん:2008/09/19(金) 12:03:47 ID:LL59eYQE
なんという情報戦WWW
828イラストに騙された名無しさん:2008/09/19(金) 12:06:47 ID:LL0PTtPJ
そして11月下旬に、今冬発売!とか告知されて
来年三月ごろに今夏発売!に変わるんだぜきっとそうだ
前回の告知はなんだったんだ!って問い詰めても
それはありえたかもしれないもう一つの未来とか言われてはぐらかされるんだ!おもれヤムスク11!
829イラストに騙された名無しさん:2008/09/19(金) 12:21:32 ID:9b9K2nIo
>>828
上手いこと言うなあ
830イラストに騙された名無しさん:2008/09/19(金) 12:25:21 ID:EIa1GVVJ
今月のドラマガのよりぬきフルメタは何?
831イラストに騙された名無しさん:2008/09/19(金) 13:00:02 ID:KytbNOpy
偉い人は言いました
『予定は未定』と
832イラストに騙された名無しさん:2008/09/19(金) 13:10:38 ID:sKO1kIwU
予定を見てぇ
833イラストに騙された名無しさん:2008/09/19(金) 13:24:14 ID:S9Fh5sg+
つーか、この寄り添って抱き合っとる絵が気になるのだが。
834イラストに騙された名無しさん:2008/09/19(金) 13:29:38 ID:XRCrU1mo
そう見えるだけです。実際は気絶したテロリストが具合の悪い女の子を連れ出してるシーンです
835イラストに騙された名無しさん:2008/09/19(金) 13:54:03 ID:9b9K2nIo
この絵はかなめが不敵に笑ってるんだが
836イラストに騙された名無しさん:2008/09/19(金) 13:58:10 ID:NRjX8XRs
>>821
不鮮明だが最新刊の文字は確認できるね
マジでサイドアームズ3とかだったら泣けるが
837イラストに騙された名無しさん:2008/09/19(金) 14:12:09 ID:iUL29VdX
誰かドラマガ買って確認よろ
838イラストに騙された名無しさん:2008/09/19(金) 14:16:04 ID:kbue3kZ5
案外ウィスパードの日に発売だったりして
839イラストに騙された名無しさん:2008/09/19(金) 14:29:17 ID:+W+WBDkJ
個人的にはサイドアームズだろうが短編だろうが歓迎なんだが
サイドアームズなら最終巻まえにキャラの心理とか補完できるし。
カリーニンとかだったら、マジ歓迎
840イラストに騙された名無しさん:2008/09/19(金) 15:37:46 ID:iUL29VdX
サイドアームズはまただしてほしい
841イラストに騙された名無しさん:2008/09/19(金) 15:45:39 ID:6tGQfsSV
サイドアームズではヤン伍長メインが見たかったり
842イラストに騙された名無しさん:2008/09/19(金) 16:23:05 ID:vRYMAfb1
>>833
これOMOの頃のドラマガの表紙絵だよ
843イラストに騙された名無しさん:2008/09/19(金) 16:40:26 ID:WFyzVdTq
2回目の修学旅行って長編何話?
844イラストに騙された名無しさん:2008/09/19(金) 16:46:37 ID:ZvgLC+cj
あれを修学旅行ってよぶならVMCかな

>>2
845イラストに騙された名無しさん:2008/09/19(金) 16:51:20 ID:sMxP+Lyc
>842
たしかに日付は入っているが西暦が入ってないな
釣られたと解釈するのが妥当か

どの刊も最初は最新刊だったんだよねぇ
846イラストに騙された名無しさん:2008/09/19(金) 16:53:22 ID:WFyzVdTq
>>844
サンクス><
847イラストに騙された名無しさん:2008/09/19(金) 17:02:50 ID:+W+WBDkJ
いつか天魔の黒うさぎは11月から連載のものみたいだから、今年で間違いはなさそうだが
848イラストに騙された名無しさん:2008/09/19(金) 17:09:13 ID:HkHH8qCa
インアンクリアしてきたが
余計なことしてないでさっさとフルメタ書けやゴラ
ドルアーガとかもう手を引け
849イラストに騙された名無しさん:2008/09/19(金) 17:09:19 ID:bggRAqCZ
今年の11月20日は木曜だし本物だろ
850イラストに騙された名無しさん:2008/09/19(金) 17:49:53 ID:EIa1GVVJ
誰かドラマガ買って確かめて来いよ
851イラストに騙された名無しさん:2008/09/19(金) 19:13:36 ID:iUL29VdX
フルメタはサイドアームズとかもすげぇ面白いから良いよね
852イラストに騙された名無しさん:2008/09/19(金) 20:02:46 ID:LID0DCpa
11月発売はおそらくない
更新された刊行予定に載ってなかったからな
後から追加される場合もあるにはあるけど…
853イラストに騙された名無しさん:2008/09/19(金) 20:04:08 ID:LID0DCpa
上の発言は忘れてくれ
来夏までに発売されると嬉しいな
854イラストに騙された名無しさん:2008/09/19(金) 20:16:43 ID:EIa1GVVJ
11月に新刊の情報が公開されわけだから
発売は1月頃かな
855イラストに騙された名無しさん:2008/09/19(金) 20:24:51 ID:KytbNOpy
そんなに早いかね?
俺は早くて4月頃だと思ってる
856イラストに騙された名無しさん:2008/09/19(金) 20:28:17 ID:v7ErfTSq
他の仕事を結構やってることが逆に早めに出せる根拠になると思う
最後の構想ってのは最初のうちから出来上がってるものだし
857イラストに騙された名無しさん:2008/09/19(金) 21:17:12 ID:8JU+EJ0J
>>798
ウィスパードとして適合する年齢でかつ誕生日不明
そのデジャヴもそうだし、あと宗介が今まで生き残ってるのも未来からのかなめの介入のお陰で、
OMF最後の「(クラマに勝てたのは)彼女のお陰だ」ってのもかなめの介入を
オムニ通じて無意識に感じ取って言った言葉だと妄想している

つーかかなめがウィスパリングしてるってのもレナードの推測でしかないんだよな
かなめ(と宗介?)の子孫かなんかがウィスパリングしててもかなめが生き残る理由になるし
858イラストに騙された名無しさん:2008/09/19(金) 21:24:47 ID:PzpLX5gQ
>>857
ソースケが素でλ使える理由も丁度当てはまるしな

もう一人の使える誰かさんはって?

レナードはなんとなく最後で死にはしない気がする。
いや、なんとなくだけど、色々お膳立て整っている気がするんだ
859イラストに騙された名無しさん:2008/09/19(金) 21:27:39 ID:fdWlHVsz
それより、長編全部の新装版出るらしいぞ
ドラゴンマガジンがソースらしい。フルメタ.COMのサイトだから間違ってはなさそうだが
860イラストに騙された名無しさん:2008/09/19(金) 21:44:12 ID:lPFbVS8n
角川の戦略に乗せられるのは気に食わないが買うしかあるまい
861イラストに騙された名無しさん:2008/09/19(金) 21:46:08 ID:ZvgLC+cj
肯定だ
862イラストに騙された名無しさん:2008/09/19(金) 22:03:13 ID:S9Fh5sg+
>>857
OMFの287pでナミと思われる思念体が(漫画版ではモロにナミでしたな)
>彼はどこまでも普通の人
と言っているが、どうよ?
863イラストに騙された名無しさん:2008/09/19(金) 22:13:10 ID:+sVcKHyl
だから宗介を最強ウィスパードに覚醒させない限り戦力差的に無r(ry
864イラストに騙された名無しさん:2008/09/19(金) 22:14:48 ID:ZvgLC+cj
ウィスパードが一種類とは限らないんだぜ?いや今思いついたんだけど。
865イラストに騙された名無しさん:2008/09/19(金) 22:36:15 ID:PzpLX5gQ
かなめの逆で、一番不完全なウィスパードだったりしてなw
866イラストに騙された名無しさん:2008/09/19(金) 22:40:51 ID:Q6sVwU4S
きっとリセットされた世界をさらにリセットする能力が(ry
867イラストに騙された名無しさん:2008/09/19(金) 22:48:21 ID:a5A3tnFd
実はソースケの母親がウィスパード
『タタカッテ』発言は、既にソースケが戦う運命にあるのを知ってたのです
868イラストに騙された名無しさん:2008/09/19(金) 22:48:48 ID:fCfRCn3r
>>857
…彼女のおかげってのはナミが組んだプログラムのおかげってことじゃないっけ?
869イラストに騙された名無しさん:2008/09/19(金) 22:49:28 ID:HMKcAiH0
新装版か…買うしかないな
870イラストに騙された名無しさん:2008/09/19(金) 22:53:42 ID:PzpLX5gQ
>>867
実はアレ、かなめ説

駄目だ、Desireになってしまう・・・それは勘弁してくれ・・・orz
871イラストに騙された名無しさん:2008/09/19(金) 23:05:59 ID:S9Fh5sg+
>>867
0歳児に子供を産ませる気かねw
872イラストに騙された名無しさん:2008/09/19(金) 23:09:41 ID:Q6sVwU4S
>>871
じつはヤムスク11を作ったナントカ博士は
ヤムスク10の事故で発生したウィスパードで
ソースケの母親と誕生日が(ry
873イラストに騙された名無しさん:2008/09/19(金) 23:51:53 ID:I0hHNyoj
「宗介とかなめ兄妹or姉弟説」と「宗介の母親は時空があーしたこーした結果のかなめ説」は
繰り返し繰り返し出ているので、ここで「かなめの父親は宗介説」を唱えてみる。
874イラストに騙された名無しさん:2008/09/19(金) 23:54:28 ID:LL0PTtPJ
ソースケは単純に、介入のない世界でかなめとラブいことになって
なんらかの理由で早くして死亡、かなめの過去介入のきっかけになった人だと信じてる
875イラストに騙された名無しさん:2008/09/19(金) 23:57:25 ID:S9Fh5sg+
何そのノエイン。

…と言いたいところだが、どうなんだろうなあ。
OMFでは本来なら側にいるのはナミだというような描写があったが。
876イラストに騙された名無しさん:2008/09/20(土) 00:23:09 ID:cXXlomVK
ループオチとかはもう手垢付きすぎて手垢と本体どっちがどっちだか分からなくなってるくらいに定番なんで遠慮していただきたい
877イラストに騙された名無しさん:2008/09/20(土) 00:37:44 ID:ZH4FpvYy
ガトー「スパロボZ発売したら本気だす」
878イラストに騙された名無しさん:2008/09/20(土) 01:31:10 ID:q+DFdB1X
ttp://item.rakuten.co.jp/book/5851881/

トライエースのアクションRPG『インフィニット アンディスカバリー』唯一の完全攻略本。
●ストーリー本編やプライベートイベントなどサブイベント攻略と、
広大な冒険の舞台をマップ付きで詳しく紹介したエリアガイド 
●賢いアイテムクリエイション術、トライエース作品でおなじみの
セラフィックゲート完全攻略やXBOX 360の実績解除方法も全掲載 
●ストーリーの補完を望むファンは必読! 
シナリオを担当した水野良氏、賀東招二氏、中澤光博氏への
インタビューを収録
879イラストに騙された名無しさん:2008/09/20(土) 01:35:02 ID:WSOnuzjM
>>868
たぶん
相討ちになったクラマの「なぜ俺が貴様と相討ちなどに」に対しての
宗介「彼女だ…」
クラマ「愛の力って奴か笑わせるな」

この場面の「彼女」のことじゃね?
これは完全にかなめのことだろ
880イラストに騙された名無しさん:2008/09/20(土) 01:38:34 ID:PonWkd2W
でもなんでソウスケに教えたんだろな。
881イラストに騙された名無しさん:2008/09/20(土) 02:45:14 ID:UxqqZO0O
>>879
そのシーンはそのものズバリ愛の力だってことでしょ?
なんか実効的な助けがあったわけじゃないけどかなめへの愛あればこそここまでやれた
なんでクラマはそのことをむきになって否定するんだ?的な独白が後ろに続いてなかったっけ?
882イラストに騙された名無しさん:2008/09/20(土) 04:46:37 ID:WVoX0nkR
確かに、そこは愛の力でいいと思うな
ノリ的にも、そっちの方が熱いし
883イラストに騙された名無しさん:2008/09/20(土) 05:59:03 ID:WSOnuzjM
>>881
ああ、すまん >>857本人じゃなく横レスなんだ
おそらく>>857が言いたいのはそのシーンかなとレスしてしまった
個人的にはそこはストレートに愛の力だと思ってる
884イラストに騙された名無しさん:2008/09/20(土) 07:36:35 ID:9LKhatzK
インアンのスタッフロールに賀東がいたけど
あの話のどこら辺が賀東だったんだ
ドルアーガのシナリオと比べても話の完成度が低すぎるような…
885イラストに騙された名無しさん:2008/09/20(土) 08:11:20 ID:cZhbe2tU
スレ違いだけど
原案ってなってるな
886イラストに騙された名無しさん:2008/09/20(土) 08:25:13 ID:cZhbe2tU
新装版か…
買わないわけにはいかんな
887イラストに騙された名無しさん:2008/09/20(土) 09:50:46 ID:zWGd8c2D
新装版でるのかw
wktk
カッコイイ表紙で頼む!
888857:2008/09/20(土) 10:09:28 ID:gxXFO6TH
>>879,>>881-883
そう、そのシーン。わかりにくくてごめんなさい。
いや、愛の力とかなめの介入の両方の意味を持たせたのかなあ、と思いついただけ
かなめが過去への介入を思いついたのは宗介の死が原因みたいに臭わせてる感じもあるし、
もし本当にかなめが囁いてるんだとしたら宗介も生き残るように仕組まれていくんじゃないかなあ、と。
889イラストに騙された名無しさん:2008/09/20(土) 10:36:35 ID:ThyJlxWv
最終巻のタイトルが気になってしょうがない
終わる は使っちゃったしどうするんだろ
890イラストに騙された名無しさん:2008/09/20(土) 10:38:49 ID:QG9YT1vy
「謝る ライト・ノベル・オーサー」




だけは勘弁。
891イラストに騙された名無しさん:2008/09/20(土) 10:48:06 ID:6OXMu89C
それだと
「怒る ライト・ノベル・リーダー」
へと続きかねないな
892イラストに騙された名無しさん:2008/09/20(土) 11:11:43 ID:UAN0waM5
「燃やす ライト・ノベル・ブックス」
893イラストに騙された名無しさん:2008/09/20(土) 11:13:16 ID:cZhbe2tU
始まる ボーイ・ミーツ・ガール
894イラストに騙された名無しさん:2008/09/20(土) 11:18:36 ID:napX+kNW
始まる〜はありそうだよな
895イラストに騙された名無しさん:2008/09/20(土) 12:15:02 ID:+XC9lAQJ
>>888
だからさ、ナミが宗介のことを
「どこまでも普通の人」と言ってる件については?
896イラストに騙された名無しさん:2008/09/20(土) 12:28:53 ID:ZH4FpvYy
何でナミが好きな人って必死なの?
897イラストに騙された名無しさん:2008/09/20(土) 12:39:04 ID:Sr1ZoP7t
カナメがパワフル過ぎて女として見れない

例えるなら医者と結婚した女子プロレスラーのジャガーの様な
898イラストに騙された名無しさん:2008/09/20(土) 12:43:15 ID:+XC9lAQJ
どこを押しゃ、あの文章をナミ好きだと解釈できるんだ?w

明らかに作品内に宗介がウィスパードであるという解釈は誤っていることが描写されていると指摘しているのだが。

とは言いながら、普通の人でも「領域」の影響を受ける可能性は0ではないので、
その辺を指摘してくるなら筋は通ってるなあと思ってたんだけどね。
899イラストに騙された名無しさん:2008/09/20(土) 12:44:11 ID:ThyJlxWv
普通の人間のようなきがしてたが、別にそんなことはなかったぜ!
900イラストに騙された名無しさん:2008/09/20(土) 13:39:24 ID:/4dXR5ZR
901イラストに騙された名無しさん:2008/09/20(土) 14:44:59 ID:cZhbe2tU
>>900
それ違うヤツ
BMG以外も新装版出ることが決まったんだって
902イラストに騙された名無しさん:2008/09/20(土) 16:16:33 ID:zWGd8c2D
ナミの学校を建てるって夢を適えてやってほしい…
903イラストに騙された名無しさん:2008/09/20(土) 16:26:09 ID:AYwDYVu4
>>897
異性としての魅力で考えたら大佐殿だよな
904イラストに騙された名無しさん:2008/09/20(土) 16:26:51 ID:IxNUSBK6
ふもっふの純で不純なグラップラーわらたw
交通課の人の目がイっちゃってるぞ
905イラストに騙された名無しさん:2008/09/20(土) 16:45:14 ID:Rf1frDT1
アニメの無印19話
マオチーム結成の話って長編のどれですか?
906イラストに騙された名無しさん:2008/09/20(土) 16:48:25 ID:zWGd8c2D
>>905
短編4巻に収録されてるよ
907イラストに騙された名無しさん:2008/09/20(土) 16:55:40 ID:Rf1frDT1
>>905
ふもっふ以外にも短編に収録されてるのあったのか
サンクス、買ってくるわ
908イラストに騙された名無しさん:2008/09/20(土) 16:55:49 ID:Rf1frDT1
>>906
><
909イラストに騙された名無しさん:2008/09/20(土) 16:56:03 ID:napX+kNW
>>897
仕事で怖すぎる女性はちょっと・・・
910イラストに騙された名無しさん:2008/09/20(土) 17:52:36 ID:cZhbe2tU
恋人にするならナミだよな!
911イラストに騙された名無しさん:2008/09/20(土) 18:06:38 ID:ThyJlxWv
フルメタ最終章ついに始動


最終巻じゃないってことは、上下巻の可能性高いな…
912イラストに騙された名無しさん:2008/09/20(土) 18:36:56 ID:2i86tKC7
最終章って言い方が前に問題になったな
なんかのドラマだったか
913イラストに騙された名無しさん:2008/09/20(土) 18:42:06 ID:WRLbbD5t
ラストフレンズだったようなキムタクのドラマだったような
914イラストに騙された名無しさん:2008/09/20(土) 18:43:48 ID:hSaTX4Gq
>>900
kwsk
915イラストに騙された名無しさん:2008/09/20(土) 18:48:48 ID:cZhbe2tU
>>911
それどこに書いてあったの?
916イラストに騙された名無しさん:2008/09/20(土) 18:50:43 ID:+XC9lAQJ
>>911
その可能性も十分あるけど、
単に短編を出すつもりがある以上、最終巻という言葉が使えなかっただけかも。

つーか、そうあって欲しい。上下巻であっても、せめて同時発売で…
917イラストに騙された名無しさん:2008/09/20(土) 18:58:16 ID:AYwDYVu4
まー、2冊以上になるかもとは予告されてるので
出してくれるんなら2巻でも3巻でも
918イラストに騙された名無しさん:2008/09/20(土) 19:11:36 ID:WSOnuzjM
フルメタハマってまだ1年程度だから
次巻で終わらすのは寂しかった
上下巻はむしろドンと来い
919イラストに騙された名無しさん:2008/09/20(土) 19:25:56 ID:zWGd8c2D
>>911
そんなのどこに書いてあったんだ
920イラストに騙された名無しさん:2008/09/20(土) 19:53:21 ID:ThyJlxWv
>>915>>919

ドラマガの74ページあたり

ただ、煽り文っぽかったから最終巻じゃ少し不自然だったのかも
でも>>916の言う通りかもしれない
とりあえず2ヶ月後までwktkして待つ
921イラストに騙された名無しさん:2008/09/20(土) 19:54:43 ID:zWGd8c2D
>>920
ドラマガの74ページうp!
922イラストに騙された名無しさん:2008/09/20(土) 19:55:49 ID:T6G0/6Xk
>>920
今日発売のやつか
923イラストに騙された名無しさん:2008/09/20(土) 20:00:54 ID:XLYGvuQ2
NOTの倍くらい厚い最終巻希望するW
924イラストに騙された名無しさん:2008/09/20(土) 20:02:20 ID:ThyJlxWv
>>922
うん。今日発売のやつ

次号、小説冒頭が掲載されるっぽい
さらにwktkが止まらなくなった
925イラストに騙された名無しさん:2008/09/20(土) 20:05:16 ID:A8szQLhv
短編再録したり、小説冒頭のせるとかドラマガってやばいのかな
926イラストに騙された名無しさん:2008/09/20(土) 20:09:13 ID:tjYSKIEJ
わお。新刊情報? まって居りました・・
927イラストに騙された名無しさん:2008/09/20(土) 20:10:35 ID:cZhbe2tU
>>922
最終巻の冒頭掲載まじかwwwwwwww
ヤバい楽しみすぎるわwwwwwwww
928イラストに騙された名無しさん:2008/09/20(土) 20:59:53 ID:d5vqs3rh
上中下巻と思いきや
東西南北
天人地
929イラストに騙された名無しさん:2008/09/20(土) 21:04:38 ID:6OXMu89C
白発中
930イラストに騙された名無しさん:2008/09/20(土) 21:17:46 ID:TS8DBidY
>>928
いや、ここは盟友築地俊彦先生に倣ってですな、
ひがし、とうなん、みなみ、なんせい・・・・・・と
これで8冊は稼げるw
931イラストに騙された名無しさん:2008/09/20(土) 21:19:49 ID:RIPG2BeX
つーか、そんなに長引きそうか?
富士見編集部の意向でジャンプみたいに無理やり話を伸ばせって注文が
来ていない限り、あと1冊で終わりじゃないか?
932イラストに騙された名無しさん:2008/09/20(土) 21:19:49 ID:jEnHKZaI
昔、ヤマモトヨーコでも新刊の冒頭部分を掲載したことがあったような記憶があるんだが……
未だに出ていないのってその巻だっけ? それともその次だったっけ?

どちらにしても、不吉な予感がするのは気のせいか?
933イラストに騙された名無しさん:2008/09/20(土) 21:23:30 ID:ZIrSqBHp
>>932
角川繋がりなら、ザ・スニーカーでは時々やってるぞ
ハルヒは分裂でやって、見事に……。
ただ、レンタルマギカは数巻に一巻はやってるが今も元気に連載中だな
934イラストに騙された名無しさん:2008/09/20(土) 21:34:21 ID:c9nCgCT0
最終巻は「逃げる ガトー・ショー・ジ」
935イラストに騙された名無しさん:2008/09/20(土) 21:37:50 ID:Rx0hCwLD
ん まだうpられてないのか?
936イラストに騙された名無しさん:2008/09/20(土) 21:58:24 ID:Rx0hCwLD
937イラストに騙された名無しさん:2008/09/20(土) 22:01:17 ID:C1QZk7FY
ドラマガ買った。新装版の表紙は各巻の内容に合ったキャラ一人プラス背景にメカ。(一巻除く)
ONS:宗助+アーバレスト
ITB:テッサ+ダナン
DBD上:マオ+車  DBD下:ガウルン+コダール
BMC:恭子+パシフィック・クリサリス号
OMO:レナード+ベリアル
OMF:ナミ+サベージ
MMD:ミラ+レーバテイン
NOT:クルツ+M9

ボン太を紛れ込まそうとしたらしいがあきらめたそうな。描けばよかったのに。
938イラストに騙された名無しさん:2008/09/20(土) 22:01:36 ID:CG8IV6Yt
>>936


ミラの髪の色はアニメ版に合わせるとナミと被るから変えたのかな
939イラストに騙された名無しさん:2008/09/20(土) 22:05:54 ID:Rx0hCwLD
よくよく思えばミラとか表紙になるほど活躍してな(ry くないですか?
まぁアルの新しい住処作ったけど
940イラストに騙された名無しさん:2008/09/20(土) 22:09:44 ID:cZhbe2tU
>>936

新装版なかなか良いなw
最終巻すげー楽しみだ
941イラストに騙された名無しさん:2008/09/20(土) 22:10:12 ID:Rx0hCwLD
新装版表紙にカリーニンが出てきてないってことは11巻で死んで?表紙なのか?w
あーでも ほんとに最終巻になるならソースケ&どっちか、のカップリング絵なのかな
942イラストに騙された名無しさん:2008/09/20(土) 22:10:47 ID:QG9YT1vy
>>936
「ヒントというのも変ですが、アニメ「ふもっふ」の最終回の
予告を書いたのは、実は僕だったりします。
あれが皮肉か本気かは・・・・どっちなんでしょうねえ?」

ちょw
最終回全員死亡で問題作としてアニメ史に名を残すってやつかww
943イラストに騙された名無しさん:2008/09/20(土) 22:12:10 ID:7JNyYAAm
>>939
ミラがアル復活させたとこは燃えたぞ
たしかにそこくらいだけど
944イラストに騙された名無しさん:2008/09/20(土) 22:12:37 ID:qCNqqgHt
>>936
新装版は色が明るいな
さらに各キャラに焦点を当ててきたか…買うしかねえ
945イラストに騙された名無しさん:2008/09/20(土) 22:14:02 ID:2i86tKC7
レナードをMMDにしてOMOにクラマをもってくればいいのに
946イラストに騙された名無しさん:2008/09/20(土) 22:14:13 ID:qCNqqgHt
連投だけど、クルツがNOTなのが涙をそそるぜ…
947イラストに騙された名無しさん:2008/09/20(土) 22:15:26 ID:ZH4FpvYy
ガウルンが表紙になるとは思わんかった
948イラストに騙された名無しさん:2008/09/20(土) 22:25:13 ID:RIPG2BeX
これから出る長編というかおそらく最終巻は最初から新装版に合わせてあるって事か?
なんかあざとい商売だな
949イラストに騙された名無しさん:2008/09/20(土) 22:25:54 ID:c9nCgCT0
四季先生はOMOで突然絵が変わったよね
950イラストに騙された名無しさん:2008/09/20(土) 22:26:22 ID:cZhbe2tU
こりゃ買うしねーだろw
951イラストに騙された名無しさん:2008/09/20(土) 22:26:39 ID:wtdX8fRk
問題作にしたいのかガトー
952イラストに騙された名無しさん:2008/09/20(土) 22:26:57 ID:QG9YT1vy
カバーだけのセットきぼん(´・ω・`)
953イラストに騙された名無しさん:2008/09/20(土) 22:27:36 ID:CG8IV6Yt
>>949
そうか?
BMGのクルツの顔見るたびに誰だよって言いたくなるし、少しずつ変わってると思う
954イラストに騙された名無しさん:2008/09/20(土) 22:32:34 ID:zWGd8c2D
新装版良いな!
最高!
955イラストに騙された名無しさん:2008/09/20(土) 22:41:22 ID:napX+kNW
新装版は非常にウレシイんだが、もしかして最終巻もこの方向のデザイン?
旧版スタイルの最終巻も一緒に出してくれないかな
956イラストに騙された名無しさん:2008/09/20(土) 22:42:11 ID:zWGd8c2D
やべぇ新装版のガウルンかっこよすぎw
957イラストに騙された名無しさん:2008/09/20(土) 22:44:43 ID:WSOnuzjM
>>939
確かにな
MMDならミラよりレモンのが合う気がする
958イラストに騙された名無しさん:2008/09/20(土) 22:45:40 ID:cZhbe2tU
NOTのクルツの表情が爽やか過ぎて泣ける
959イラストに騙された名無しさん:2008/09/20(土) 22:52:30 ID:BOGHAAZC
…先月から原作買い始めてほんの
6日前にせまるNOTまで辿り着いたのに新装版だってぇ?
おいおい、もう笑うしかないじゃないか。
960イラストに騙された名無しさん:2008/09/20(土) 22:53:36 ID:napX+kNW
>>942
ふもっふ最終話予告ってどんなんだっけ?
全体がボトムズパロだったのは覚えてるが
961イラストに騙された名無しさん:2008/09/20(土) 22:56:37 ID:zWGd8c2D
>>959
そんなこと言っても体は正直だぜ
962イラストに騙された名無しさん:2008/09/20(土) 22:57:28 ID:+EtUkmkc
>>959
気にするな
高々数千円だ
963イラストに騙された名無しさん:2008/09/20(土) 22:59:00 ID:Rx0hCwLD
買い始めたのはいつだったか覚えてないが
もう色あせてるんでw 最終章(巻)に合わせて新調して最初から一気に読みたいかな
964イラストに騙された名無しさん:2008/09/20(土) 23:00:36 ID:2i86tKC7
>>959
旧装だっていいのあるじゃないか
俺はDBD上、OMO、MMDがお気に入り
短編は四〜八、サイドアームズ2つも
・・・どうやら初期の四季さんは好きじゃないようだ
965イラストに騙された名無しさん:2008/09/20(土) 23:01:09 ID:6OXMu89C
>>937にならって短編集も予想しようか
というか、>>970スレ立てよろ
966イラストに騙された名無しさん:2008/09/20(土) 23:02:50 ID:+EtUkmkc
>>965
現時点で新装版の刊行が発表されているのは長編のみ
短編もそのうちされそうだが
967イラストに騙された名無しさん:2008/09/20(土) 23:04:01 ID:cXXlomVK
2クールあれば収まるだろ
6冊×4話=24話
京アニだと2クールは無理かもしれんが
968イラストに騙された名無しさん:2008/09/20(土) 23:11:36 ID:QG9YT1vy
>>960

かなめ「いろいろあったけど、もうおしまいね・・・・って最後が細菌兵器い?」
ソースケ「肯定だ。平和な学校を突然襲った惨劇。次々に散っていく若い命・・・・」
かなめ「待ってよ!これギャグアニメでしょー?」
ソースケ「甘い!最終回の皆殺しで、問題作として賞賛を浴びる!これが勝利の方程式だ!」
かなめ「いやぁ!死ぬのはいやぁあぁっ!」
ソースケ「次回、5時間目のホットスポット。日本アニメ史に残る衝撃の結末。最後の瞬間まで目を離すな」
969イラストに騙された名無しさん:2008/09/20(土) 23:16:14 ID:zWGd8c2D
賀東はダ・ヴィンチのインタビューだったかで最後は笑顔になれるラストにしますって言ってたぞw
970イラストに騙された名無しさん:2008/09/20(土) 23:23:15 ID:YSEgk5Kq
>>968
まあ、確かに衝撃の結末ではあったな

この話を最終回に持ってきたのは神としか言い様がないw
971イラストに騙された名無しさん:2008/09/20(土) 23:25:41 ID:cXXlomVK
ホントふもっふはびっくりするほどデキが良いな
長編は原作既読者からすると色々不満もあるけど
972イラストに騙された名無しさん:2008/09/20(土) 23:30:02 ID:mVw+d5wM
フルメタ大学単行本化及びアニオタ大尉の大幅加筆はないのか
973イラストに騙された名無しさん:2008/09/20(土) 23:30:55 ID:UebitybU
>>969
じゃあ完全ハッピーエンド?
974イラストに騙された名無しさん:2008/09/20(土) 23:31:56 ID:qCNqqgHt
長編スキーだがあれはあれでいいと思うよ
高望みはしないさ…
975イラストに騙された名無しさん:2008/09/20(土) 23:34:23 ID:CG8IV6Yt
心理描写とかはあまり細かくできないんだから仕方ない

原作レイプもないし、出来はいいほうだ
976イラストに騙された名無しさん:2008/09/20(土) 23:35:13 ID:U/YkJZ1/
>>973
もう笑うしかねぇ展開だったりしてな('A`)
977イラストに騙された名無しさん:2008/09/20(土) 23:36:04 ID:327Fdn0i
あは・・・あははは
978イラストに騙された名無しさん:2008/09/20(土) 23:37:34 ID:frq6uW/8
>>964
俺も旧版の表紙は大好きだな。俺のお気に入りはBMGとOMF。
特に旧版BMGはこれ一枚でフルメタの内容を的確に表していて。
979イラストに騙された名無しさん:2008/09/20(土) 23:37:42 ID:0ukDCkYJ
>>970
次スレよろ
980イラストに騙された名無しさん:2008/09/20(土) 23:47:35 ID:LqMQ00Ab
カリーニンやマデューカスあたりが死ぬのは想像がつくが…
ほかの主要キャラで死ぬとなると…
981イラストに騙された名無しさん:2008/09/20(土) 23:49:00 ID:E5cVJTDU
アル
982イラストに騙された名無しさん:2008/09/20(土) 23:50:21 ID:UebitybU
スレ立て立候補。
983イラストに騙された名無しさん:2008/09/20(土) 23:51:24 ID:U/YkJZ1/
>>980
オノDか・・・
984イラストに騙された名無しさん:2008/09/20(土) 23:55:39 ID:+EtUkmkc
>>972
フルメタ見聞録だってしなかったんだし、しないんじゃないの?

>>970
次スレマーダー?
985イラストに騙された名無しさん:2008/09/20(土) 23:55:50 ID:YSEgk5Kq
>>979
おっとすまん、立ててくる
986イラストに騙された名無しさん:2008/09/20(土) 23:56:48 ID:YSEgk5Kq
と、思ったが既に立っている模様。>>982
987イラストに騙された名無しさん:2008/09/20(土) 23:57:51 ID:UebitybU
【フルメタル・パニック】賀東招二作品スレ111【ドラミ】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1221922353/

立ててきました。ふもっふの再放送情報も入れる?
988イラストに騙された名無しさん:2008/09/20(土) 23:57:52 ID:napX+kNW
>>980
いっそTDD撃沈で生存者ゼロって感じか?
989イラストに騙された名無しさん:2008/09/21(日) 00:04:56 ID:GVk4ZSPg
BMG前の新装と微妙に違ってるんだね
これで3冊目か
990イラストに騙された名無しさん:2008/09/21(日) 00:10:10 ID:z6b7YEy4
>>989
ファンタジア文庫の装丁が変わったからね
背表紙なんかは旧盤と並べると、かなりの違和感が出るだろう
991イラストに騙された名無しさん:2008/09/21(日) 00:10:45 ID:p9qImSrw
>>989
流石に文字のレイアウトの差で買いなおす気にはなりません
992イラストに騙された名無しさん:2008/09/21(日) 00:16:49 ID:GVk4ZSPg
>>990
だからスレイヤーズ背表紙2種類あったのか

>>991
前の新装はもっとハリセン大きく映ってなかった?
993イラストに騙された名無しさん:2008/09/21(日) 00:19:18 ID:p9qImSrw
>>992
ガトーブログの画像と比べたけど違いは分からなかった
994イラストに騙された名無しさん:2008/09/21(日) 00:24:56 ID:lbzCmm9K
こうして旧版に希少価値が・・・ってならんか、500万部以上も売れてんだし
希少価値が出るとしたらドラミかな
995イラストに騙された名無しさん:2008/09/21(日) 00:24:56 ID:eRt/hAJJ
スレイヤーズは過去何回か表紙だけ変わってる
996イラストに騙された名無しさん:2008/09/21(日) 00:29:20 ID:uChbQ1Qi
新装版で一番絵の変わり具合が酷いと思ったのはロストユニバース
997イラストに騙された名無しさん:2008/09/21(日) 00:30:32 ID:JHQzey5h
>>995
表紙「だけ」変わったのは一度だけだぞ(それも1巻だけ)

最初のバージョン(リナ一人)から、リナとガウリイのツーショット版に変わった時がそれ
それが今度のアニメ4期にあわせた新装版になったわけだが、
表紙だけでなく後書きも変わってるし、内容にも若干修正入ってる
998イラストに騙された名無しさん:2008/09/21(日) 01:08:20 ID:yHWQ88ja
1000ならかなめがラスボス
999イラストに騙された名無しさん:2008/09/21(日) 01:10:19 ID:XypyMLUL
1000なら最終章は完結まで10年かかる
1000イラストに騙された名無しさん:2008/09/21(日) 01:10:59 ID:qI2dcB9n
1000ならテッサは、俺の嫁
10011001
━━━━━━━━━━  奥   付  ━━━━━━━━━━

 発行: ライトノベル板
 発売: 2ちゃんねる
 定価: priceless

このスレッドは1000を越えたため書き込みが禁じられています。
ご意見ご要望は新しいスレッドまでお願いします。
落レス・乱レスは仕様につきお取り替えできません。
健康のためイラストに騙されないようにしましょう。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━