【さあ】太田克史・講談社BOX部長スレ【叩け】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1イラストに騙された名無しさん
結局太田スレがないことがBOXスレ分裂の原因だったのだ
2イラストに騙された名無しさん:2008/09/02(火) 17:56:38 ID:kpIJm8Db
そして太田スレがいまだミステリー板にあるのは流石に無理があり本スレを立てました
さあ叩け、は空想ノンフィクのキャッチコピーを拝借
アンチスレではないのであしからず
3太田信者:2008/09/03(水) 03:49:03 ID:qS09Wbmz
これは良スレ
4イラストに騙された名無しさん:2008/09/03(水) 14:14:10 ID:Z8CFJec7
叩く価値すらない
5イラストに騙された名無しさん:2008/09/04(木) 20:47:57 ID:f+YnrOfj
スレタイはシンプルな方が良かったな。
6イラストに騙された名無しさん:2008/09/04(木) 23:49:05 ID:QBoyebMx
ファウストで、太田自身は面白い小説書くなら何人でもいいと言ってるのに
日本のゲーヲタは日本のためにPS3買えと言ってるのが笑えた
7イラストに騙された名無しさん:2008/09/05(金) 02:41:55 ID:TKmiN7Oy
「外国語を真剣に学ぼうっていう意思も気力もない」奴が
「それでも今の自分のゲームおたくとしての立場をキープしたいんだったら」
「お布施だと思ってPS3を一台でも買うべきだった」
でしょ。(589ページね)

ジョーク交じりの極論だけど、一理はあるじゃん。
まあ6みたいな外国語どころか日本語をまともに読む能力すらない奴がアンチって所が、
太田の救いと言えば救いなのかねえ。
8イラストに騙された名無しさん:2008/09/05(金) 02:46:12 ID:TKmiN7Oy
つーーーか、GTA4一日も早くローカライズしてくれよCAPCOM!
9イラストに騙された名無しさん:2008/09/05(金) 12:39:39 ID:vhBENMz+
>>7
頭大丈夫?
太田が日本人の小説にこだわらないならゲーヲタが日本のハードにこだわらないことに何故文句が言えるの?
太田の英語力は存じないが、日本の小説家を扱えるのはお前が日本語マスターだからだろと
10イラストに騙された名無しさん:2008/09/06(土) 10:34:40 ID:LH/6kezl
太田が編集から離れたパンドラは順調に定期刊行できそうでワロタ
11イラストに騙された名無しさん:2008/09/07(日) 06:55:39 ID:QDXBTRsP
BOX編集部のメンツを見ると太田後が不安ではある
12イラストに騙された名無しさん:2008/09/07(日) 16:16:24 ID:XXqYsP17
>9
あのね、矛盾はしてないよ
太田は(俺はグローバル化に対応できる意思、気力はある)と思ってるわけでしょ?
だから(俺は)「面白い小説書くなら何人でもいい」って言ってるわけ

でも、(そんな俺とは違って、(お前らグローバル化に対応出来ないゲーヲタ)は、
そういう意思や気力はないでしょ?)と思ってるわけですよ

だから、(そんな(お前ら)は俺とは違って)「PS3買え」wwwって言ってるんだよ
6や9は太田を叩く叩き所が間違ってるって言うか、「頭大丈夫?」
13イラストに騙された名無しさん:2008/09/07(日) 17:44:05 ID:QDXBTRsP
横レスするが
太田のPS3理論はおかしいよ。消費者は自分に最適な商品を個人の判断で選ぶだけだから
日本のゲーム産業従事者は打撃を受けるけど極論すればゲーヲタは困らないんじゃないの
現に太田も(今は知らないが)箱のプレイ時間が長いんでしょ
というより能力が高くても低くても判断基準はそんな変わらないんじゃないかな<消費者の立場
あれは太田がゲーヲタ叩きたいだけの発言に思えた
ちなみに俺のファウストの郭の小説への評価は苦いものだったが
14イラストに騙された名無しさん:2008/09/08(月) 01:39:23 ID:+5bTMEm6
ゲームしないからよくわからないんだけどお布施とか買い支えとか言い出したジャンルは滅亡フラグだよね
よく格闘技関係でこの言葉を聞きry
大衆は残酷だからな。小説界なんかまさに危機感持ってると思うけど
15イラストに騙された名無しさん:2008/09/08(月) 19:55:08 ID:LMt6ICM+
【人生の勝ち組・太田克史万歳。太田克史万歳。太田克史万歳。】

革ジャンをこよなく愛する、講談社若手トップの太田克史が大人気だ。
東浩紀の『ゲーム的リアリズムの誕生』を始め、さまざまな作品に、
実名で登場するほど、人を引き付ける魅力がある。
色白で、目が大きく、新世紀エヴァンゲリオンの綾波レイに似ている容姿で、
大多数のファンを抱えている。もちろん、編集者としての才能は折り紙付で、
講談社での社内公募により最優秀の評価を受け、講談社史上最年少の編集長として、
2003年に一人編集部体制で文芸誌『ファウスト』を創刊させる。
講談社文芸図書第三出版部(通称「文三」)所属であったが、2006年10月に
新設された海外文芸出版部に異動、ここ数十年では異例のスピードで部長に就任。
現在、講談社BOX部長。まさに絵に描いたような人生の勝ち組成功ロードをひた走る。

人生の勝ち組・太田克史万歳。太田克史万歳。太田克史万歳。
革ジャンをこよなく愛する超一流企業で若手トップにまで上り詰めた
日本歴代No.1編集者・太田克史万歳。太田克史万歳。太田克史万歳。

われわれは、人生の勝ち組エリート・太田克史の革ジャンに傾注し続け
なければならない。
16イラストに騙された名無しさん:2008/09/09(火) 00:38:56 ID:XO6vDReq
太田みたいな現場好きタイプは上に行かすのが難しい
まあ独立とかはありえないだろうけどね
17イラストに騙された名無しさん:2008/09/10(水) 19:15:56 ID:V7r24HWE
>>15
〉綾波レイに似た容姿
何だそれwwwww
18イラストに騙された名無しさん:2008/09/11(木) 09:57:03 ID:PR2gw5w4
ミステリ板でもこれ見たなw
太田は社内出世コースよりは見城コースに行きそうな気もするが
19イラストに騙された名無しさん:2008/09/12(金) 12:28:42 ID:xFJ6OsPe
太田は独立志向は必ず持ってる
が、現実的にはそれを可能とするリソースは無いのでこのまま出世するんじゃないかな
20イラストに騙された名無しさん:2008/09/16(火) 22:18:27 ID:sTZ6FeQZ
太田も編集からは離れだし(部長だから当然なんだけど)あんまり語るとこ無くなるはずだけどね
まあこの先も誌面で「俺」アピールしてきそうだけど
21イラストに騙された名無しさん:2008/09/18(木) 14:54:01 ID:MYuBXjOx
太田のアピールは別にいいんだけど
本質的にシニカルな西尾とどこかで揉めそうな気がする
22イラストに騙された名無しさん:2008/09/19(金) 15:46:29 ID:CL2SQeKK
西尾は今年に入って量産するのはあと2年と繰り返し公言してる
明らかに太田を牽制してると思われ
23イラストに騙された名無しさん:2008/09/25(木) 05:07:45 ID:0XwiqTH8
太田のバイタリティーは凄いと思う
24イラストに騙された名無しさん:2008/09/30(火) 04:17:05 ID:ALDD0flS
次回パンドラでも克史の元気な姿に期待してるよ
25イラストに騙された名無しさん:2008/10/05(日) 13:56:55 ID:kJs9omIU
26イラストに騙された名無しさん:2008/10/22(水) 21:11:17 ID:ddy1qDe/
ああいう人が現場にいると本づくりが楽しくなる
27イラストに騙された名無しさん:2008/10/23(木) 12:38:58 ID:SIkUXXVd
>>25
Jネレイター、以外にカウンター回っていないな
28イラストに騙された名無しさん:2008/10/26(日) 12:24:03 ID:5nuzMQiJ
ミステリー板の太田スレがやっぱり本スレなのかね
29イラストに騙された名無しさん:2008/10/26(日) 15:19:16 ID:/2cdbJgK
お布施だと思ってパンドラを一冊でも買うべき
30イラストに騙された名無しさん:2008/10/28(火) 04:41:35 ID:ds7NtE9C
太田ファンクラブの締切、今月末じゃなかった?
31イラストに騙された名無しさん:2008/10/29(水) 11:04:48 ID:fEYPKJaJ
なんだかんだで三年目か。
32イラストに騙された名無しさん:2008/11/07(金) 00:02:17 ID:pzDRbJ4b
なんだかんだで32レス目か。
33イラストに騙された名無しさん:2008/11/07(金) 15:34:15 ID:VF2uvUjW
ageてあったので、久しぶりに見た
34イラストに騙された名無しさん:2008/11/21(金) 02:45:32 ID:WK4Qrjb4
講談社BOX高すぎねーか
35イラストに騙された名無しさん:2008/11/25(火) 12:28:19 ID:IvnWO9ay
編集者のスレなんていらねーだろ
36イラストに騙された名無しさん:2008/11/27(木) 19:08:50 ID:qkGDVavh
>>34
過ぎてはいないと思うが高いね
37イラストに騙された名無しさん:2008/12/08(月) 10:46:02 ID:WwvVajIg
こんな大ボラ吹きが出世できるほど世間は甘くない
38イラストに騙された名無しさん:2008/12/15(月) 23:55:39 ID:QlRR6nRD
予言?
39【太田と西尾で日本文芸を革新せよ】:2008/12/16(火) 08:16:19 ID:vaMgt4bz
太田まさかのBOXからの異動!
どうなる講談社?
40イラストに騙された名無しさん:2008/12/16(火) 10:03:40 ID:9aV0waTL
作家に囲まれているうちに自分でも何か生み出せると勘違いしちゃった人だよね
41イラストに騙された名無しさん:2008/12/17(水) 15:16:18 ID:nWAYqSIH
太田の情報ないの?
42イラストに騙された名無しさん:2008/12/17(水) 20:03:51 ID:rAevMzMX
今回の異動って出世なん?
43イラストに騙された名無しさん:2008/12/22(月) 06:22:42 ID:+HaCrjMy
不明
44イラストに騙された名無しさん:2008/12/22(月) 14:40:11 ID:rDfTQX3n
左遷、または隔離。
とあるイベントで聞いた。
45イラストに騙された名無しさん:2008/12/22(月) 19:44:11 ID:h1VSfsaE
普通に管理職失格ってことだな

人としてかなり問題あるから、こいつ
46イラストに騙された名無しさん:2008/12/27(土) 07:31:42 ID:l+TvU2+c
情報ないんかねえ
47イラストに騙された名無しさん:2008/12/28(日) 23:58:11 ID:VSI/rDby
社内で敵多いだろうから、左遷ならさぞかし喜んでる奴多いだろうな
こいつは色々と問題ありすぎるよ
48イラストに騙された名無しさん:2008/12/31(水) 17:32:45 ID:lT9/hHbH
29日のイベントでの太田本人の話だと、
同期(女)が副社長に何で辞めさせたのかと聞いたら
副社長は俺は太田を自由にしたんだと答えたとのこと。
なんのことやら。
49イラストに騙された名無しさん:2009/01/02(金) 01:12:03 ID:E/mHoVCw
解雇?
50イラストに騙された名無しさん:2009/01/07(水) 10:36:08 ID:gwQkPDMi
世界を放浪しにいくっていってんだから
普通の会社なら解雇だよ
51イラストに騙された名無しさん:2009/01/14(水) 18:54:40 ID:kiYK1Ldh
太田は会社辞めたの?
52イラストに騙された名無しさん:2009/02/13(金) 13:54:14 ID:Pej1Dxsl
>>48
kwsk
53イラストに騙された名無しさん:2009/02/13(金) 16:01:28 ID:KTkJO8nz
自分から部長職を降りてフットワークを軽くするんだろう
54イラストに騙された名無しさん:2009/02/14(土) 16:13:10 ID:Fg91NuoN
単なるアフォだろ
5548:2009/02/14(土) 22:11:25 ID:XDc9Wj8z
一ヶ月半も前のことなんてもうよく覚えてないよ。
覚えているのは一緒に出たほかの編集長(新潮(太田とセットでよく出る彼)・ユリイカ(一見おたく)・STUDIO VOICE(やっぱりおしゃれ))が
ひたすら褒め殺していたことぐらい。
(ていうか「雑誌を一から立ち上げられればいくらでもできるよね、
 こっちは歴史ある雑誌であるがゆえになかなかそんなことできないんだよ。」的ニュアンスが他の編集長たちの言葉端からヒシヒシ)

あとはだれかあの時あの場にいて記憶のいい人よろしく。
56イラストに騙された名無しさん:2009/05/15(金) 12:25:25 ID:cw5T9dkj
太田は今どこに?
57イラストに騙された名無しさん:2009/05/15(金) 20:42:30 ID:m7PhiNhg
講談社を石もて追われる→逆襲のために資金を集め新しい時代を切り拓くレーベル立ち上げ
→切れるのは太田の自腹だけ→借金→自己破産→「激動の時代を生きた編集者」とか自伝を書く→売れない
→時代のせいにする→そして太田は考えるのをやめた
58イラストに騙された名無しさん:2009/05/25(月) 18:05:25 ID:aEqjicUi
講談社内の狭い世界の話。
世の中こんなのいくらでもいる。
59イラストに騙された名無しさん:2009/06/24(水) 07:32:41 ID:nx3Q3QXq
採用試験の面接で太田の名を出すと・・・
60イラストに騙された名無しさん:2009/09/01(火) 18:09:39 ID:Shu6d3SX
明日でこのスレ一周年♪
61イラストに騙された名無しさん:2009/10/28(水) 16:15:08 ID:5n+SG2zv
コピペ厨でごめんなさい

678 名前:名無しのオプ[sage] 投稿日:2009/10/26(月) 21:07:54 ID:It3dM1LT
>>667
ルーガルーが出てるから喧嘩別れじゃないんだろう。

講談社に勤めていた人から聞いたけど、どうやら邪魅事件のあのO田は相当威張り散らしている存在だったらしいね。
「俺は京極の担当だったんだ」とかが言い訳文句だったらしい。

そもそもあの人が担当にさえならなければ陰摩羅鬼はもっと早く出たらしいんだし。(愛蔵版出版で京極とかなり揉めてた)
京極が「ルーガルーをノベルスで出したい」って行ったら講談社はOKだったんだけど
O田がでしゃばって来て「邪魅を早く出せ!このN尾以下の作家の癖に!」とか叫んだらしい。
なんでこいつクビにならないんだろうね。
62イラストに騙された名無しさん:2009/10/29(木) 00:19:09 ID:q2R6vXv+
で、実際はどうなのよ?
63イラストに騙された名無しさん:2009/11/15(日) 03:31:55 ID:tFcxCW7q
俺はファンだよw
64イラストに騙された名無しさん:2009/12/06(日) 11:42:42 ID:y9f31/6P
ファウスト出るんだっけ?
65イラストに騙された名無しさん:2009/12/08(火) 20:25:06 ID:YhemK+4p
http://shop.kodansha.jp/bc/kodansha-box/kobo.html

KOBOは完全無料化します!
私たちはアイドルを解散します!みたいなノリで、なんかワロタ
66イラストに騙された名無しさん:2009/12/19(土) 16:43:37 ID:p5QV963U
あげとこ
67イラストに騙された名無しさん:2009/12/20(日) 00:49:28 ID:8aCV+X8+
第三回no zadankai ha?
68イラストに騙された名無しさん:2009/12/23(水) 05:47:29 ID:3hEoMAg2
何の第三回?

パワーズならスレチだよ
69イラストに騙された名無しさん:2010/01/22(金) 16:44:30 ID:LD34CRnK
ファウスト次号まだかよ!
つか、もう出ないのかな
70イラストに騙された名無しさん:2010/02/26(金) 17:57:39 ID:rU1cH/l4
nullpo
71イラストに騙された名無しさん:2010/04/01(木) 14:42:08 ID:EXHc6UL4
>緊急重大発表です。先日の講談社社内報でアナウンスがありましたので、禁が解けました。皆さんに真っ先にニュースをお伝えしたいと思います。
>太田克史は講談社の先輩、杉原幹之助とともに、この夏、講談社100パーセント出資の新会社を立ち上げます。未来の出版社を創ります!
>新会社では社長は杉原が、副社長は太田が務めます。営業一人、編集一人、たった二人の出発です。しかしそれは「出版」の原点に他ならないと思っています。
>新会社では、ビットからアトムに至るまで、「出版」の概念を革新していきます。すでにある重力に縛られることのない、新しい時代を創ります。
72イラストに騙された名無しさん:2010/04/06(火) 00:16:23 ID:cksriSO2
73イラストに騙された名無しさん:2010/04/14(水) 17:08:46 ID:7QhoPhYJ
>>71はどこの情報?
74イラストに騙された名無しさん:2010/04/14(水) 17:09:38 ID:7QhoPhYJ
ぐぐったらわかった
75イラストに騙された名無しさん:2010/04/15(木) 07:03:40 ID:utqPcVIH
文学フリマでの振舞いといい
太田って人格的にオカシイと思うよ正直
76イラストに騙された名無しさん:2010/04/16(金) 09:19:43 ID:sr15HzMV
>>75
行ったの?
どうだった?
77イラストに騙された名無しさん:2010/04/28(水) 02:29:46 ID:pEmG+rpm
>>75
何があったんだ?
78イラストに騙された名無しさん:2010/05/10(月) 17:42:24 ID:NeZfg+nL
緊急発表です!
杉原幹之助が社長を務め、太田克史が副社長を務める、講談社から新しく生まれる新会社の名前を発表します!
新会社の名前は、「星海社」です!! 24分前 webから
「星海社」(せいかいしゃ)という社名には、才能という名の「星」の海を、読者の“あなた”と一緒に旅していきたいという想いを込めています。 22分前 webから
星海社は6月から東京都文京区音羽にオフィスを構えて活動を開始します。
つきましては、若干名ですが、フリー編集者を募集いたします。
応募の要項はこちらです。(http://www.kodansha.co.jp/seikaisha/) 19分前 webから
募集するのはシニアエディターとアシスタントエディターのふたつのクラスです。
シニアエディターは、独り立ちして企画を進行できる編集者。
アシスタントエディターはシニアエディターのサポート業務を受け持つ編集者です。 18分前 webから
星海社は、編集者の力量の強弱の区別を明確にしていきたいと思います。
待遇も、もちろん区別します。 16分前 webから
79イラストに騙された名無しさん:2010/05/10(月) 17:43:17 ID:NeZfg+nL
星海社では、シニアエディターの方には、アシスタントエディターを率いてその力量を存分に奮っていただける環境を用意することを約束します。
アシスタントエディターの方には、シニアエディターの方のサポート業務を通じて力量を蓄え、シニアエディターへの昇格を図っていただきます。 14分前 webから
シニアエディターは編集経験者のみの募集です。
アシスタントエディターは編集未経験者でも歓迎して募集いたします。
また、シニアエディターとして募集するのは文芸・学芸・漫画のジャンルの経験者です。
詳しくは応募要項をご覧ください。(http://bit.ly/9ND36Q
ここで星海社社長の杉原幹之助からひとこと。 11分前 webから
「私と共に星を掴もう!」(星海社代表取締役社長・杉原幹之助) 11分前 webから
あと、僕からもひとこと。
「親会社も、ライバル会社も、講談社。それが星海社。異論は認めない!」(星海社代表取締役副社長・太田克史) 6分前 webから
星海社はこれから始まっていく新会社です。
夢と野心しかない会社ですが、「だからこそ!」と思っていただける方、ぜひご応募下さい。
ともに出版の未来を創りましょう。 4分前 webから
以上、講談社発の新会社、星海社からの緊急発表でした。
みなさん、ありがとうございました。
気合い入れていくぜ! 2分前 webから
80イラストに騙された名無しさん:2010/06/28(月) 20:06:37 ID:Zi6bM88z
81イラストに騙された名無しさん:2010/07/06(火) 17:52:55 ID:G5FuMaOo
82イラストに騙された名無しさん:2010/07/28(水) 20:48:55 ID:D+7n4SY7
太田氏ね
83イラストに騙された名無しさん