【喬林知】丸ごとまるマを語るスレ-スタツア25回目

このエントリーをはてなブックマークに追加
885イラストに騙された名無しさん:2008/10/06(月) 20:26:22 ID:r5EYsGTD
>>884
まあ、自分らが伏線だと思いこんでるだけで、実は違うものとかもあるかモナー
自分は割合、そういうパターンが多いんで、思い込み無く待つ方向にシフトした
886イラストに騙された名無しさん:2008/10/06(月) 20:45:55 ID:dFJ19/ZA
うん、確かに「忘れた」だの「決めてない」だのって言われるくらいなら黙秘権の行使で良いよね
こんなに読者は期待してるのに、伏線も何もかも作者にとってはどうでもいい事なの?って思ってしまう
期待感だけ煽っておいて、書き逃げされるのってホント堪らないよ
深読みしすぎじゃないの?ってバカにされた気分になるし
887イラストに騙された名無しさん:2008/10/06(月) 22:48:05 ID:cGsR+C+0
>>885
自分もあるな・・・・。

重要な伏線かと思ったら別にそうでもなくてね・・。
とりあえず重要な話をしてる最中とかを、妙なことで
遮るのは勘弁w
888イラストに騙された名無しさん:2008/10/06(月) 23:07:33 ID:CFgunZzs
ちゃんと明かせる時までは中途半端に会話させてブチ切りなんてヤメて。
話を面白くする為の手管なのかもしれないけどあまり多発されると
かえってどうでもよくなってきて続きを読むのは完結まで待とうかなって迷う。
自分もまだ明かせないなら思わせぶりに小出しにしたりしないで欲しいな。
889イラストに騙された名無しさん:2008/10/07(火) 00:03:17 ID:dFJ19/ZA
とりあえず有利の別人格の謎と、次男のシマロン動向と、村田がしゃべりかけては止める内容が知りたい・・・知りたくてたまらない
ドラマCDもいいけど、いっそ番外短編でもいいから読みたい
とくに大シマロンで何が起こってるのかが気になるし・・・マチョの説明だけじゃ良く分からん
聖砂国が舞台だったから、大シマロンも小シマロンも謎すぎる
890イラストに騙された名無しさん:2008/10/07(火) 01:12:11 ID:Wq+ZY3me
大シマロンかーナツカシス。ベラール陛下・殿下どうしてるかなー
891イラストに騙された名無しさん:2008/10/07(火) 22:42:53 ID:TFAzmtC/
有利とか次男とか懸案事項が多すぎて素直に新刊が楽しみに出来ない自分。
また新しい伏線が播かれたらどうしよう
892イラストに騙された名無しさん:2008/10/07(火) 22:59:35 ID:jibqZNFC
>>891
最後にはつながってくると思うんだけどね。
途中で複線が破棄されようが、変更になろうが。

次男に関しては帰るか帰らないのどっちかだからいいとして、
箱と鍵、眞王の動向、有利の魂事情が気になるなぁ。
893イラストに騙された名無しさん:2008/10/07(火) 23:11:03 ID:DbiRdg1/
有利の魂の前・前々・・〜の所有者の記憶が出てきたりするのかな
お話としては好きだけど、キャラのこと考えるとツラス

眞王って今のところ、箱以外の目的って語られてない?
箱だけの為に4000年生き(?)続けてるのか?他にもなんかありそうだ
894イラストに騙された名無しさん:2008/10/08(水) 16:01:36 ID:gb9avZUr
次男には早く帰ってきてほしいんだけどな
でも大シマロンの裏で活躍してて欲しいとも思うし
最終巻では帰って来ることを希望

ダークな話だが眞王は自分の意思じゃ消滅出来ないのかな?
箱のためだけに4000年も保存状態だったとしたら凄い執着だよね
895イラストに騙された名無しさん:2008/10/08(水) 17:57:56 ID:BkSCc7aG
>>894
保存状態って・・・ワラタ。

自分の意思で消滅とかそんなの考えてなさそう。
新刊でも「自分だけこんなところでつまらん!」って
感じだったし。
ただ裏マではそろそろ保存が利かなくなってきたっぽい
ことをいってたが、あれはどうなんだろうなぁ。
裏マって一応作者さん監修の公認だったっけ?
896イラストに騙された名無しさん:2008/10/08(水) 18:51:34 ID:8j3Y+Eyp
監修って脚本読むだけでも監修っていうのかな

裏マDXは作者さん一部脚本っていってたけど何処か分かんないし・・
サラ・ポニの連れション次男の「おしっ○」発言のトラックだけかなーと思ってるんだけど
眞王もこれからに繋がる事いってたな。多少脚本家にネタバレしたのかな
897イラストに騙された名無しさん:2008/10/08(水) 19:33:17 ID:gb9avZUr
監修レベルはどうかなー
参考書とかは〜大学教授監修って銘打ってるのも多いけど
実際はチラ見&ちょこっと意見だけでも監修になってしまうらしい…
本編もコロコロ設定変わってるからドラマCDも50%くらいの信頼度で聞いてるよ
898イラストに騙された名無しさん:2008/10/08(水) 22:36:52 ID:iQGp3dK6
>>896
大きなポイントはネタバレしたと思うけど
分岐点をいくつか越えた今となっては
全然違う方向に行ってネタバレの意味
なくなってる可能性も高いな
899イラストに騙された名無しさん:2008/10/08(水) 22:58:25 ID:373pum1p
>>892
途中で複線が破棄されようが、変更になろうが。

破棄されたらつながんないよw


次巻は長男・ムラケンと共に大シマロンへGO!で次男合流

ムラケンが有利に起こってる事象を説明

箱関係でなんやかんや


一方ヨザックとアニシナがちょっと進展

恋愛旅行中のツェリ様の船で帰国

900イラストに騙された名無しさん:2008/10/08(水) 23:29:36 ID:/lRFn5kC
>一方ヨザックとアニシナがちょっと進展

それは無いかもw「どうぞよい旅を」では
陛下・グウェンが帰ってきてから、グリ江ちゃん復活ですから
901イラストに騙された名無しさん:2008/10/08(水) 23:40:13 ID:l44D6XoO
>>899
細かい伏線ならどんどん破棄&変更されてるじゃない
サラの指輪とか魔鏡の丼とかさ
まあ重要な伏線は大きく変更されることはなさそうだけど
それでも分岐によっては多少意味を変えられそう

>>900
どうぞよい旅なんてそれこそ作者お得意の
「あれは本編とは関係ない話」ってことにされる可能性もあるよw
だからってヨザとアニシナが進展するとも思わないけど
アニシナは魔力のない男には興味ないし
902イラストに騙された名無しさん:2008/10/09(木) 00:58:19 ID:1SajNJEJ
なんだか伏線に関する事で、疑心暗鬼というか、トラウマになってる人が多いみたいですな
わたしも、ちょっとそうだけど。
文庫に載ってない話とか、裏マDXの話になると難しいね
伏線とかでなくても、細かい疑問とか不思議に思ってるとこあるから、文庫でいづれ解明されると良いなー
903イラストに騙された名無しさん:2008/10/09(木) 07:04:47 ID:oHoB0KAy
まぁ、マシリーズも長くなったし巻数も結構な数になってきたからねー。
初期の伏線とかが消去されたり、変化したりしてても仕方ないさ。

ただ分岐点をいろいろ用意してるの話で、それだから時間かかってるの
かなぁとも思った。メインのところはそのままだけど、それに付随する
キャラなり出来事なりは細々変えてるようだし。

聖砂国だってアラゾンバージョンとイェルシーバージョンが
あって結果はイェルシーだったけど、これアラゾンバージョンの
なごり?つうのもあったような。
904イラストに騙された名無しさん:2008/10/09(木) 13:47:43 ID:SGP55jUn
>>899
次男と合流したら謎も解けて情勢も分かって良いよな
長男あたりなら良い手腕でバックアップしてくれそうだし
20年前の戦争について負い目、というか後悔してるみたいだから特に。
でもパジャマのまま流されなくて良かったよ、長男w
905イラストに騙された名無しさん:2008/10/09(木) 14:45:13 ID:YTVtjoiO
パジャマのままだったらグレタも一緒だw
906イラストに騙された名無しさん:2008/10/09(木) 19:50:13 ID:Q3AIPsB4
挿絵見たかったな。長男の袋inグレタ
907イラストに騙された名無しさん:2008/10/09(木) 21:53:07 ID:oHoB0KAy
いくらなんでも10歳児が袋入ってたら気づくもんだけどな・・。
908イラストに騙された名無しさん:2008/10/09(木) 22:04:57 ID:dpyOaUU6
それだけ慌ててたってことかもしれないけど
いくらなんでもアレは無理すぎだったな…
マのギャグ部分は嫌いじゃないがこれはちょっと引いた
909イラストに騙された名無しさん:2008/10/09(木) 22:10:39 ID:SGP55jUn
シリアスシーンに変なギャグモードいれられるよりいいよ

ちょい引いたのは村田が「モヘンジョ・ダロだっけ」って言ったヤツ
さすがにあんな緊迫場面で「はあ?」ってなってしまったけどあれって何のギャグなんだろう
それとも口調通りただの嫌味なのか?・・・だとしたら余計引くけど
910イラストに騙された名無しさん:2008/10/09(木) 22:21:21 ID:b6CxBe0Z
問題は単にポイント的なギャグで済まされず
そのままグレタを同行させてしまったってことなんだよね
危険かもしれないところへ行くのにふつー子供連れて行くかな
部下の誰かに連れて帰らせるとか方法あったんじゃないのか
911イラストに騙された名無しさん:2008/10/09(木) 22:56:35 ID:Q3AIPsB4
上陸しなければ大丈夫・・かな?

長男がグレタに気づかなかったのは、慌ててた+罠女グレタが匠だった?
でも、どんなに重いものでも本当に慌ててたら気づかないもんさ・・ふ
912イラストに騙された名無しさん:2008/10/09(木) 23:10:18 ID:oHoB0KAy
10歳の子供って何キロよw 
服が重みで下に伸びきってしまいそうだわ。首も痛いだろうし。
さすが永遠の被害者・・・・。

長男陛下村田ともう一人の同行者?が気になる<新刊
913イラストに騙された名無しさん:2008/10/10(金) 00:35:37 ID:2klTTR7L
>>912
魔族じゃなくて人間側の人になるのかな?
今までの登場人物だったらぴっかりくんとか、ファンファンくらいしか
思い浮かばない。

人間の国にいる魔族だとライアンとか。マチョは聖砂国にいるもん
なあ。
914イラストに騙された名無しさん:2008/10/10(金) 01:57:53 ID:UlZdYgJG
何故出てきたか分からないアビーとか?
もしくは、大穴でギュ……
915イラストに騙された名無しさん:2008/10/10(金) 06:12:28 ID:onEk0D58
旅の仲間には不適切だけど
ルイビロンなら箱に関わってるよ
916イラストに騙された名無しさん:2008/10/10(金) 07:20:08 ID:YkH8K54k
新刊がギャグ主体なのか、シリアス主体なのか・・・・。


ファンファンなら明るくなりそうだなぁ。
でもファンファンがメインに動向するほどの
何かをもっているんだろうか。
917イラストに騙された名無しさん:2008/10/10(金) 12:33:28 ID:PvNbLxVA
しかし新章のスタツア先が大シマロンで
もう一人の同行者が次男だったりしたらまた叩かれそうだなw
個人的にはそうなったら次男のあっちでの動向がわかって面白そうかと思ったけど
また次男かよ、ってうんざり感も否めないのも確かだ

でもギュンターは大穴すぎww
918イラストに騙された名無しさん:2008/10/10(金) 13:45:38 ID:0YFW+QOn
次男いらない…
919イラストに騙された名無しさん:2008/10/10(金) 13:52:50 ID:2JzXVwSk
村田いらない…
920イラストに騙された名無しさん:2008/10/10(金) 14:10:24 ID:Uv/TUoqJ
ギュンの可能性は考えてなかったw
でも確かに可哀想な子化してるから、活躍の場がほしいかも
次男はあやふやなまま合流だとちょっとモヤモヤするので、シマロンでの
活動の影響が明らかになってから合流したほうが気持ちよく読めそう
921イラストに騙された名無しさん:2008/10/10(金) 15:09:41 ID:YkH8K54k
でもギュンって長男からヨザックを託されてたんで無理だろうと。
ヨザックもアニシナに裸にされるかしらんけど。
でも、雪ウサギのっけてくれる長男がいない・・・・。

しかし有利と村健は双黒のままだよねー。
そんな状態で次男と合流するような出来事に巻き込まれる
のはあり得るんだろうか。つかどこに流されるのかがわからん・・。
大か小のシマロン以外ないよね。
922イラストに騙された名無しさん:2008/10/10(金) 18:09:43 ID:zR6yT4sT
村田は今回一緒でいいかな。長男も知ってること洗いざらい話して。
三人で膝詰めてとことん話しあえば、伏線とかが少しは解消されるんじゃないかと

次男はもう思わせぶりなことしか言わないし、お前実は何も知らなくって
雰囲気だけでしゃべってるだろと思うようになってきた
のでしばし引っ込んでてくれ
923イラストに騙された名無しさん:2008/10/10(金) 19:32:56 ID:XkViRfMl
次号の飛鳥で新刊情報載ってなかったら今年中の発売の見込みはないのかな・・
924イラストに騙された名無しさん:2008/10/10(金) 19:59:04 ID:1ws483DA
>>922
むしろ思わせぶりで何も言わないのは村田じゃ・・・
故郷マと愛をこめてで自分の中の村田のランクが下がったよ
いい加減はっきり皆の前で言ってほしい
925イラストに騙された名無しさん:2008/10/10(金) 20:08:29 ID:qAKm+y3S
話の引き伸ばし役にされてるコンラッドと村田が可哀相だ。作者の都合だろ。
926イラストに騙された名無しさん:2008/10/10(金) 21:59:14 ID:YkH8K54k
次男って箱と鍵のことは、あまり知らなさそうなことにびっくりした。
自分以外のカギの血族は知らなかったし、カギが魂も当然知らなかっただろう。
後々、村健から聞いたのかもわからん。
読者からすると、魂に鍵が埋め込まれてるなんて知ってるのは三男だけ。

箱と鍵については村健と眞王だけが頼りかな。
今一番の思わせぶりは村健だなぁ。

927イラストに騙された名無しさん:2008/10/10(金) 22:08:52 ID:1ws483DA
次男については鍵について詳しい設定から知らない設定にシフトされた感が・・・
知らないっていえば眞魔国の皆も自分の鍵とか箱についてあんなに無知で
大丈夫なのかな
どうしてシマロン系の人ばっかりが詳しいんだろう
長男達なんかは少なくともサラやベラールより長生きしてるわけだし
箱と鍵についてもっと知っててもよさそうなもんだけど
腕利きのお庭番もいたことだし
928イラストに騙された名無しさん:2008/10/10(金) 22:10:46 ID:imYDk3Nz
村田はとっとと知ってることを洗いざらい話してほしい
次男は具体的に何やってるのか包み隠さず白状してほしい
929イラストに騙された名無しさん:2008/10/10(金) 22:16:33 ID:+P1JIREm
創主の危険を知っている眞魔国では箱のことはタブーというか
あまり一般には知らされないように秘密にされていて
一方人間の国では最終兵器的な箱の噂が広まり
強大な破壊力に魅せられた人たちが散々研究というか調べ上げたって感じ
だから箱に関してやたら詳しいものの
その割りに正確には把握してなくて肝心なところは情報不足

そんなイメージだ
930イラストに騙された名無しさん:2008/10/10(金) 23:06:40 ID:YkH8K54k
>>929
今のところ本編ではその理由だよね。
触れたくない忌むべき力みたいな。人間側との認識の違いか。

サラが詳しそうなのを有利が疑問に感じた描写があったが、
あぁいう思わせぶりな描写が多いんだよね。
931イラストに騙された名無しさん:2008/10/11(土) 00:19:03 ID:if0vVkNh
ここのスレを流し読んでたら次男ファンvsムラケンファンが密かに対立しててウケた
別にどっちのファンとかいうのでもない自分からすれば、散らばってる伏線回収と
話が面白ければ、また次男がベタつこうとムラケンがゴニョゴニョ言ってようとどうでもいいw

ただヨザックが気になるわー
932イラストに騙された名無しさん:2008/10/11(土) 00:54:18 ID:ZPZ3K1Po
ヨザのことはもう心配ないんじゃないかな
アニシナが不思議な薬作るしね
困ったときのアニシナ頼みだなw
そのうち元気になって普通に活躍するよ

自分は新刊の発売日が一番気になる
933イラストに騙された名無しさん:2008/10/11(土) 02:19:15 ID:FkSQra3l
だがアニシナは手が腐る薬の解毒剤を作れない・・・
934イラストに騙された名無しさん
どっちのファンでもないが次男はベタつくの自重、とは思ってるw
一応、作者の中では物語の2/3まで来てるんだっけ?
これ以上風呂敷広げず予定どおりまとめてくれる事を願う