2 :
イラストに騙された名無しさん:2008/07/22(火) 13:02:20 ID:PCuklb6x
ニダ
フラゲマダ−
ああ明日なんだな。去年原書にトライしたからネタだけ知ってる。
4kはぼりすぎだよな常考。
5 :
イラストに騙された名無しさん:2008/07/22(火) 22:04:35 ID:KjXK3bMH
ハリポタ終わったら静山社に何も残らないだろ
また何か海外から拾ったものを翻訳しただけで強気の販売すんの?
4000円のラノベなんでしょ。
なんてらポッポッポーという本は
>>5 設けすぎるくらい設けているのでやめてもなんの問題もありません
8 :
イラストに騙された名無しさん:2008/07/23(水) 19:44:10 ID:HMpL1aNF
あげ
9 :
イラストに騙された名無しさん:2008/07/23(水) 20:06:46 ID:mhnVzT8M
もう読まん
やっと読み終えた。
泣いた。マジで泣いた。久しぶりに本を読んでマジで感動しと泣けた。
スネイプ先生というキャラに出会えただけで俺は七年このシリーズに付き合ったかいがあったというものだ。
最終章でのハリーのほんの少しの言葉だったが、あれでスネイプ先生は報われた。本当に読めてよかった。
いやーしかしアレだね。まさかヴォルデモートがハリーの体の中にまで魂をかくしてるとはね
それとダルブルドアもともと死にかけてて、敵を信用させるためにスネイプに殺して貰うなんてね
スネイプってやっぱリリーのストーカーだったんだな^^ワロタ
各本屋ダダ余りっぽいんだがwww
返本出来なきゃ不良在庫そのものと思うんだがwww
いくらなんでもハケなさ過ぎな希ガス。
そもそも日本版の発売が本家に比べて遅すぎる上に、7冊目にもなるとネットでの誤訳やらの噂が広まりすぎてるからなぁ
とりあえず上巻だけ読んだ。
いままでずっと冴えなかったロンが、格好良すぎる。
ハーマイオニーの尻にひかれてるのに変わりはないけど。
16 :
イラストに騙された名無しさん:2008/07/23(水) 23:45:31 ID:yp7MGq4h
おまえら褒めすぎだろ
確かに所々心が震えたけど実際ひどい展開だろ・・・
もういかにも複線回収しました感がひどい
ロンとハーマイオニーのくっつき具合とか読んでて胸糞悪かったわ
相変わらず読みにくい翻訳の仕方するしこれじゃ消防や厨房がよめねぇよ
17 :
イラストに騙された名無しさん:2008/07/23(水) 23:50:29 ID:6dvGv6U7
しかし遅れすぎだろwwwwww
糞翻訳者は死ぬべき
とりあえず全ルート終わったけど、結局マーメイドだったのって夏菜だけかよ
スネイプ先生の扱いが酷すぎる
スネイプって好きだった女の影を勝手に追って勝手に死んだ男ってイメージになったぜ
学生時代のイジメは同情するが大人になって頭もキレる立派な男になったんだから
もっと小利口に生きればいくらでも幸せになれたと思う
なんつーかなあ。結局自分で選んだ道なんだからかわいそうってのは違う気がする
>>20 正直今でも大嫌いだがね。
まあダンブルドアに忠誠誓ってたわけじゃないのを知ってなんかほっとした。
最期まで『自分』に忠実な男だったよ。
アレ、リリーに義理立てしてたわけじゃなく、
リリーを好きな自分の心に従っていただけだろう。
うん。確かにスネイプってあんだけ有能なら自分の行動とその結果どうなるかなんて
予想できただろうに。
自分で望んでああなっただけに見える。
読んだ人の感じ方はそれぞれだろうがスネイプの部分に感動したって人が
どんどん出てくるんだろうなと思うと正直ゲンナリするわw
23 :
イラストに騙された名無しさん:2008/07/24(木) 15:32:17 ID:3EWJdbYY
>相変わらず読みにくい翻訳の仕方するしこれじゃ消防や厨房がよめねぇよ
そもそもそんな年代相手にしちゃいねぇよ
全体を通してスネイプはリリーを介してハリーを見てたよな。
あとジェームズか。
ハリーを叱るのは陰湿気味とはいえ正しいことを言っている場面も
けっこうあったけども、個人的な私怨もまったくなかったわけじゃないよな。
親じゃなくてハリー本人を見てやれと思った。まあ外見とか気になりすぎて
無理ってのは分からなくもないけど、仮にも大人だろ。教師だろ。
そこらへんは割り切るべきだ
そんな立派な大人は現実にもそういないよw
26 :
天照大神:2008/07/24(木) 18:59:27 ID:Y8ifJg7i
ローズクォーツと純金
襲われ、乱暴されたってつまりそういうことか
6歳相手にだなんてベアートさまも大激怒だぜ!
28 :
イラストに騙された名無しさん:2008/07/24(木) 19:10:03 ID:DDshhlX9
読めたー!
前半の息つく暇もない展開、途中少し中だるみだったけど
最後は無理やりな感が吹き飛ぶくらいドカーンっとなんだか感動的に
納得させられますた。
でもファンタジーなのに人死にすぎ。
ダンブルドアはハリーに対してどんな気持ちだったのだろう?
>>24スネイプにとってリリーが全てだったんだからしようがないよ。
好きな女と他の男の間の子供なんて
複雑な存在だよね
それがろーりんの狙いだったんだろう
31 :
イラストに騙された名無しさん:2008/07/25(金) 00:52:57 ID:yh3jTsv9
回転さんの自分似登場人物ヒイキはなんとからなんの?
ハーマイオニーにしても赤毛女にしてもさぁ
伏線回収は愛に絡めればいいと思ってるw
ロンの「アッー!」には笑わせて頂きました。
あと、ヴォル様の「俺様はお前の杖を御所望なのだ。」
御所望ってw
しっかしダンブルドア黒い。
ダンブルの昔の友達はヒトラーですかw
せがれにダンブルとスネの名前つけるのはべただが良かった
割と容赦なくばんばん死んでくな最終巻
ジニーよかルーナのが出番あって受けた。
35 :
イラストに騙された名無しさん:2008/07/25(金) 12:49:17 ID:aeb6Roag
ダドリーがハリーに言った言葉が一番グッと来た
なんて言ったの?読む気ないから教えてください
ダドリーはツンデレ
>>28 でもファンタジーなのに人死にすぎ
指輪物語を読め
児童書なのにと言いたかったんだろう。
子供だからって甘やかしちゃいか〜ん
A君でネタにされてたなー、センスのない翻訳だなんとか
42 :
イラストに騙された名無しさん:2008/07/27(日) 13:29:31 ID:6TvZYmLo
日刊予言者新聞の、何とかって女記者、マスゴミのウジ虫ぶりが、いかにも朝日新聞の記者に在籍していそう。
上巻だけ読み終えたが、ダドリーに惚れた。
そしてロンの「ハーマイオニー――アーッ!」に吹いた。太字にすんなw
なぜラノベ板に…
だって内容ラノベだものー
本当にどっかのレーベルで出しなおしてくれないかしら
訳者替えて
ファンタジーか児童書に近いだけでラノベじゃねえよ
ラノベにもいろいろ種類あるけど、キャラの性格とか容姿よりストーリーで楽しんでるから、
個人的にはライトノベルって感じがしない。
★「ライトノベルの定義」。あなたがそうだと思うものがライトノベルです。
ただし、他人の同意を得られるとは限りません。
なーんて、今更なお約束を引用するかい?
他人の同意を得られるとは限りません
50 :
イラストに騙された名無しさん:2008/07/28(月) 20:13:14 ID:ZzCTwDea
映画版の一作目を観ただけなんですけど、
正直「これがそんなに大ヒットした作品?」
って感じであんまり面白いと思えませんでした。
ハリー・ポッターの面白さを理解するには小説版を読んだほうがいいですか?
それとも、映画版を観て面白いと感じないなら読んでも無駄でしょうか。
映画はカス
>>50 映画版は知らんけど、小説版は面白かった。
まあ一番いいのは英国の原作読む事なんだろうなぁ。
最終巻なのにあまりにつまんなくて驚いた。
まあでもあのライトで無難な感じが世界的に受けるんだろうね
ラノベっちゃラノベだけどなぁ…。
何か違うんだよなぁ…。
青い鳥文庫的な
流れぶった切って
双子→結構ひどい目にあってるのにサラッと流されすぎ
ロン→うざキャラ認定
アルバス&スネイプ→どちらも変人だけど、うまく纏まってる感じもする
ハリー→テントでのヴォルデモート発言に対してのに詫びる気無し
ヴォルデモート→余裕かましすぎ
58 :
イラストに騙された名無しさん:2008/07/29(火) 07:53:51 ID:t/BPV4He
最後ロードオブザリング的な感じだった
分霊箱が指輪
まあこんな感じだろうなとは思ったが
59 :
イラストに騙された名無しさん:2008/07/29(火) 08:53:53 ID:MkDYXFEo
ヴォルデモートの会話が魔王ごっこみたいで
読んでて興ざめだった。
>>55 翻訳が別人だったらラノベ風にもなったと思うよ。
61 :
イラストに騙された名無しさん:2008/07/29(火) 12:34:07 ID:XsGpucDB
>>52 なるほど。ご返答ありがとうございました。
62 :
イラストに騙された名無しさん:2008/07/29(火) 13:34:07 ID:2SUg1EG4
1巻がいちばんまともだった。
3巻がピークだったな。
64 :
イラストに騙された名無しさん:2008/07/29(火) 20:54:16 ID:aeTRBqby
>>63 禿同。
ゴブレットあたりから急に話が難しくなって
児童書とは思えなくなった。
つまらんというか、辛気臭くなったな。もともとうっすら暗く重苦しい話だと思ってたけど。
チラシの裏
人狼を出したのなら、吸血鬼やら何やら……とにかく人間と交配可能な人外キャラを出してほしかった。もちろん外見は美少女や美女で。
ついでに人外と人間の混血とかも。ハグやんやフラ公ごときじゃもの足りんっつーの。
面白そうだけどなんか別の話になるwww
67 :
イラストに騙された名無しさん:2008/07/29(火) 23:37:51 ID:ZYGuSe95
結局ハリーが死ぬっていう噂は嘘だったの?
最終章意味わかんない
68 :
イラストに騙された名無しさん:2008/07/29(火) 23:43:07 ID:VSSGXRkH
ハリー(の中のヴォルデモートの魂の一部)が死ぬ
と言うお話だったとさ・・・
69 :
イラストに騙された名無しさん:2008/07/30(水) 18:03:08 ID:PmYdU8PW
途中まで読んでついてけなくなった。
謎のプリンスを再読ちう。
・・・・・・だって、七巻読み始めたときの感想が『マジかよダンブルドア逝ってたのかよ』だったし。
家系図を誰か作ってくれ
71 :
イラストに騙された名無しさん:2008/07/31(木) 03:21:16 ID:0CgrcwgM
ダンブルドアがゲイと知ってから読むとグリンデルバルドとの友情が
恋愛だったってわかってなんか生々しかった。
待った、そりゃ役者さんの話じゃね?
下巻最初の方 ドビーの埋葬後にハリーがハーマイオニーに
「君ってホントに天才だよ。
あの女が君を痛めつけている間に
あんな話を思いつくなんて」
あの女=ベラトリックスだとして「あの話」ってなに??
それが気になって仕方ない。
ちゃんと読めば分かるよ
75 :
イラストに騙された名無しさん:2008/08/01(金) 12:33:29 ID:N31qZVls
つかヴォルテモード弱くね?
76 :
イラストに騙された名無しさん:2008/08/01(金) 13:41:54 ID:XW9dTLun
ポッティが勝ったのは魔力じゃなくてマルフォイの杖のおかげ
つまりマルフォイ最強
ダンブルドアったらヴォルに「お前を殺すだけでは満足しないだろう」とか
言ってたから、もっと凄い事になるかと思ってたけど、普通にハリーは殺しちゃうんだね…
78 :
イラストに騙された名無しさん:2008/08/02(土) 07:18:43 ID:VV7Xia2w
>>73 もう読み直してみた?
『剣が偽者ですって小鬼にいわせる』
>>75 妹子に湯飲みを投げたら避けられた上に、柱に当たって割れた破片が跳ね返ってきて
額に突き刺さって逆ギレしたギャグマンガ日和の太子を思い出しました
伏線回収ばっかで解答集でも読んでるみたいだよな
結末が気になったから読んだけど、物語としてのワクワク感無いよな (´・ω・`)
17年後の前に1ヵ月後ぐらいがほしかったな・・・・
ゴブリンはしもべ妖精以下のクズ
84 :
イラストに騙された名無しさん:2008/08/07(木) 08:24:47 ID:uKFTLZHm
85 :
イラストに騙された名無しさん:2008/08/07(木) 12:27:45 ID:u7SKklcW
86 :
無名草子さん:2008/08/07(木) 18:35:51 ID:+qp9gXJv
87 :
イラストに騙された名無しさん:2008/08/07(木) 19:17:25 ID:bels8yZp
そういや3人のうち2人死ぬってのはどうなったんだ?
独りは死んだ、もう独りは兄ちゃんが死んだ
ルーピンとトンクスが死んでアーサー生存だろ
つまらん
子供の名前をハリーにつけさせなければ死亡フラグ立たなかったのに
ゆうこりんの「名付け親」は「後見人」って意味だから
ハリーはルーピンが亡くなってから子供の面倒をみてるだけ名前はつけてない
ジェームズが亡くなってからのシリウスとハリーの関係と一緒
92 :
イラストに騙された名無しさん:2008/08/08(金) 08:28:37 ID:MP5HJJ46
忍たまみたいな話にしとけばよかったのに
この作者、ガチな戦争とか生と死とか、壮大なストーリーを書くにはいろいろ足りてなさ杉
もはや児童書ではない(失笑)
95 :
イラストに騙された名無しさん:2008/08/08(金) 23:08:19 ID:f0UIloQn
ハリーとジニーが前巻急にくっついてすごく萎えた。ロンとハーマイオニーがくっついてさらに萎えた
どう考えてもハリーとハーマイオニーがくっつく感じだったのになんだこれ?と思い
7巻で変化あるのかと思ったら全く変わらないし、ハリーやロンは最初の巻と比べるとウザイ奴になってるし
それ以前に7巻は色々おかしいところがあってかなりガッカリしたよ
96 :
イラストに騙された名無しさん:2008/08/13(水) 17:53:50 ID:eailz2pj
ペチュニアが別れるときになんか言おうとしたのはなんだったの?
あ、あなたのことなんか好きなわけないんだからね!
99 :
イラストに騙された名無しさん:2008/08/24(日) 11:21:47 ID:3spOg9Pa
惰性で最終巻まで購読・・・・
前巻の話をすっかり忘れ読み返す気も無いし
登場人物多すぎるし・・・
喜んで読んでる子供ってすごいと思った。
100 :
イラストに騙された名無しさん:2008/08/24(日) 12:06:02 ID:dnwwYYw4
双子の片割れはどーなったの?
最後がサラッとしすぎててなんかモヤモヤ。
あといつのまにダンブルドア死んでたんだよ。
謎のプリンスのラストで死んでたジャマイカ。
小学生から大学生になっていて良かった
一巻の後一気に七巻まで読んでたらショックでした
あ、自分も小学校の時に読み始めて今大学生だよ。
小学生の時に一気に読んでたら欝になってたかもw
と言うか、ニワトコの杖の件とか恐らく理解出来なかったと思う。
>>72 公式なキャラ設定だった気が……
正直ちょっとショックだった
確か作者自身がその設定を講演だかで喋ったんだよな。
イギリス人はそのへんフランクなのかい?
日本人ならひくだろうけど
自分は逆に3巻読んだ時に「話が終わったらシリウスとハリーは一緒に暮らしてめでたしめでたしなんだな」と
信じて疑わなかったので、5巻で倒れそうなくらいショックだった。
1巻から7巻まで一気に読み進めてたら思い入れのヒマもなくてショックは大して受けなかった気がする。
もしシリウスが生きてたら、ジニーに邪魔者扱いされるんですね。わかります。
109 :
イラストに騙された名無しさん:2008/08/25(月) 23:31:03 ID:zcl1LOcC
>>76 禿同
>>95 >どう考えてもハリーとハーマイオニーがくっつく感じだったのに
消防並みの発想
ずっとロンとフラグ立ってたからな
ロンが死んだらハリーのものになってたかも
惰性で最終巻まで読んだが、読めば読むほど3巻でやめとけばよかったと思った。
3巻までなら、個人的に名作認定だったんだよ…
最終巻は人死に多杉で萎えた
死ぬのは別にいいけど、「最終決戦で味方に死者が出ないなんてご都合主義だからね!こんぐらい殺しとくのが妥当でしょ!」的に、薄い描写がガンガン殺すのはなぁ…
せめて悪の親玉の口調がインテリ美形悪役系で訳されてれば、ここまで絶望的に萎えることはなかったんだが
>>111 2行目激しく同意。3巻までは歴史に名を残せると本気で思った。
>「最終決戦で味方に死者が出ないなんてご都合主義だからね!こんぐらい殺しとくのが妥当でしょ!」
その後に「おおっと筆が滑ったァ!」とかつけても個人的には違和感ない。
死人が多いのはまだ我慢できるが、セドリックとダンブルドア以外の連中は
まともに悲しんでももらえないってのはあんまりすぎる。
113 :
72:2008/08/26(火) 20:20:57 ID:PaA9MB3E
>>104-105 え、ホントにアルバスのじさま同性愛者だったのか。おでれーた。
…………けど色気のねー設定だな。
作者が腐女子って話はこき下ろしの類かと思ってたが、あながち間違いでもなかったのか……。
>>111 やあ俺。ヴォル公の口調は確かにダサいわな。
けど、訳者は腐女子やオタってわけじゃないんだろうし、
ラノベ好きが要求するようなセンスを期待しても仕方ないんじゃないかな。
あと、「死者数多いだけで描写が薄いのは萎える」って意見には心底同意。逆に安っぽく思えてきてイヤだな。
114 :
イラストに騙された名無しさん:2008/08/26(火) 23:02:29 ID:JWxVzgVS
ゴブリンに盗まれたはずグリフィンドールの剣なんだけど
なんで組み分け帽子からでてきたんだ?
グリフィンドールの生徒であるネビルが勇気を見せたから
二巻でポッターが出した時と同じ
116 :
イラストに騙された名無しさん:2008/08/27(水) 03:08:51 ID:Dph4ez3X
質問なんだけど、下巻の35章キングズ・クロスに出てくるベンチの下のガサガサした赤ん坊は何を表してるの?
自分はハリーの中にあったヴォルデモートの魂の一部かと思ったんだけどみんなの見解聞きたいです。
>>111 疑問なんだが、ご都合主義云々って概念は外国のファンタジーにもあるのか?
119 :
116:2008/08/28(木) 13:59:19 ID:maJ5LaDY
>>116 最後のヴォルデモート本人だよ。この後彼はハリーと同じく生き返る。
残り7つの分裂した魂(ホークラクス)は全部破壊されている。
>>116 最後のヴォルデモート本人だよ。この後彼はハリーと同じく生き返る。
残り7つの分裂した魂(ホークラクス)は全部破壊されている。
よく誤解されるけど、ハリーの中にあったヴォルの一部ではない。
あれはヴォルがハリーをアバダした時に、一緒に死んでいる。
大事なことなので(r
つまり36章の決闘後のトムちゃんの姿
今日一応全部読み終わったが、感想としては上の方々が述べてるとおり、ムーディやフレッドやルーピンが死んだのに、それに対する感情の描写が少なすぎる。
まぁ全体的には楽しめたんだが。
あと魔法省に潜入したりとりあえずいつもの三人組で行動しているやつが一番楽しかった。
あとスネイプが神な理由が解ってよかった。
124 :
イラストに騙された名無しさん:2008/09/04(木) 12:36:20 ID:AmPBduNr
面白かったけど、ほんとに人が死にすぎ。
たしかに、勇気は大切だと思うけど、
大いなる善のために、大切なものを守るために、戦わねばならない、というのは
これまでの歴史上の戦争を始めた指導者みんなが言ってきたこと。
ベストセラーの児童書で影響力大なだけに、正義のための戦争なら肯定をしてるみたいで微妙。
うん。
いや、確かに自分を守るために戦うのは当然なんだけどさ、
自分や家族を危険に晒してまでやることか? という思いが強い。
そりゃあ職業軍人(闇払いとか)は別だけど、
ダンブルドアは民兵集めるの自重しろよと思った。
常識的に考えて、自分・家族>友人>>>∞>>>その他だと思うんだよね
でもこの巻は所帯持ちの奴が自主的に戦いに参加して死ぬの多すぎ
自分一人で死ぬのは勝手だけど それなら家族つくるなよ、家族を最優先にしろよと。
なんでハリー小僧一匹守るために命賭けなきゃならんのよ
ごめん何か興奮してきた
126 :
イラストに騙された名無しさん:2008/09/04(木) 13:49:12 ID:cg53izyE
疑問
ダンブルドアはハリーがアバダされてもまた復活するのがわかってたの?
後その時ハリーはヴォルを道連れにしようとするけど、そうしたらハリーの中のヴォルの魂が死ぬだけで本体は死なないんじゃね?
>>126 おお!前者は俺も疑問に思ってる
爺が、ハリーは唯の駒にすぎない、死んでもしょうがないね!^^って思ってたのか?…
後者はその通り。
だから、ネビルに大蛇を切り捨ててくれと頼んだ。
本体は、分霊箱がなければ俺様は不死身じゃないから、何とかなると思ったんじゃないか?
>>126 ハリーの対応によって結果が変わるようだから、失敗する可能性もあると思ってたんじゃないかな。
子供の名前にシリウスも入れてやれよ…
ローリングさんの死の描写って独特だよなあ
まず5巻のシリウスの死があまりにもあっけなかったから
あれはなんか意味があんのかなとか思ってたんだけど、7巻読んで
あれは作者のクセみたいなもんなのかなあと思った
死に特別な意味はなくて、唐突に訪れる自然現象みたいなもの、みたいな感覚
あと恋愛描写もそう。劇的なドラマとか人柄にじわじわ惹きつけられていく
とかそういうんじゃなく、インスピレーションとか一目ぼれとか一瞬でグアーっと
来る電光石火的な恋愛な感じ。
133 :
イラストに騙された名無しさん:2008/09/10(水) 02:12:28 ID:PuE7Hxkk
>>132 確かにけっこうあっけないかも
スネイプは印象的だったがそれ以前のフレッドとかムーディとかのあっけなさが辛かった
それを自然現象としてるならなるほどうなづける
シリウスの死は確かにあっけなかった。
あのあっけなさはスターウォーズのオビワンを思い出した。
あっけなさ過ぎて、本当に死んだのか、とずいぶん長いこと疑ってしまったよ。
135 :
イラストに騙された名無しさん:2008/09/11(木) 15:16:43 ID:hj4+r2zo
ネビル確変しすぎ、最初誰だか分からなかったぞ
成長したんだよ
かっこよかったが、過程が全然書かれなかったなぁ
そうなんだよ
いろんなところで過程が欠けているから微妙なんだよな、ハリポタって
ジニーもトンクスもスネイプもダドリーも
いきなりすぎるんだよお前ら
>>126 うろ覚えだけど、ヴォルがハリーの血を使って復活したのを知って
ダンブルドアが勝ち誇った顔(?)をしたっていう描写があったよね。
その時はダンブルドアは黒なのかって予想もあったけど
最終巻読むとあの時にハリーの復活を確信したんだと思った。
結局、ハリーは死ぬまで誰にも負けなかったのだろうか?
最初読むとき表紙の絵から物語を想像する
最終巻は意外な場面だったなぁ
ハリーは身近な人物がホイホイ死ぬから儚い
141 :
イラストに騙された名無しさん:2008/09/13(土) 22:38:04 ID:PbilN3BM
結局
ダドリーはデブだったのか筋肉質だったのかどっちなんだよ
お相撲さんだったんだよ
全然関係ないけどハリー達が喧嘩して別れた後にロンと再開したときの「ハーマイオニー、アー!!」は吹いたwww
アッー!!じゃないのが心残りだが...
ダーズリー一家がすごく気になるんだが
そうそう、ダーズリー一家も含めて
「その後」があまりにも端折られすぎ。
脱力した。
146 :
イラストに騙された名無しさん:2008/09/17(水) 14:33:23 ID:DWBKBnsX
最終章でテディがキスしてたビクトワールって誰の子なの?
ビルとフラーの子?
147 :
イラストに騙された名無しさん:2008/09/17(水) 18:02:06 ID:VFd+YUBh
名前的にフラーっぽいよな
148 :
イラストに騙された名無しさん:2008/09/17(水) 22:23:52 ID:vXMdiraI
続編の主人公はアルの確立80%
いくらなんでも自分の子供にストレートに知人の名前付けすぎだろ
欧米じゃよくあること(マジで)
ハリーの子供の名前は両親の名前か学園関係者か?でも続編出るならカコイー?名前かな
ジニーはなんで急にモテモテ美人に急変しちゃったの?
クラムまでジニーに惹きつけられるってなんか変?
回転女史はジニーを自分だと思って書いたのかな
>>151 カコイーかどうかは人それぞれだが、その予想はビンゴ。
>>152 回転さんのセルフイメージはハーマイオニー。
インタビューかなんかで言ってたはず。
ダドリーが急にハリーと和解、とか
リリーが急にジェームズを好きに、とか
回転さんが説明してるつもりでちっとも説明されてないことって
結構あるような。
リリーはツンデレ
ダドリーは最終巻の取り急ぎ補正
156 :
イラストに騙された名無しさん:2008/09/27(土) 16:55:33 ID:pQAesN1R
秘宝に「蘇りの石」出したんなら「蘇生の石」に設定変えて
最後みんな生き返らせちゃえばよかったのになぁ
なんでもありの魔法の児童書なんだからw
157 :
イラストに騙された名無しさん:2008/09/27(土) 17:09:08 ID:5Z1IcRkm
最終巻はダンブルドアの独善性が浮き彫りになってた気がする。
なんで自分のミスを追及しないでスネイプに全責任かぶせんだよ・・・
翻訳者がスイスにすんで多様な気がするんだが、今何してんだろう?
159 :
イラストに騙された名無しさん:2008/11/01(土) 18:33:03 ID:tB3n0rVa
なんでハリーはヘドウィグ殺したの?
ハリー「何となく気に入らなかった。今は後悔している」
ダンブルドアの人ってあの年で外国の愛人に子供産ませてんのな。最近二人目も生まれたらしい。
ハリーの頭の悪さにいらいらした
ヴォルデモートはNGだっていわれてんのに
ロンは途中いきなりどっかいったあたりでクズだった
ハーマイオニーがんばりすぎだろ
アバーフォースって、いったいいつからホッグズ・ヘッドで働いてたの?
(不死鳥の騎士団で)ハリーたちが「ADやる?」って密会してた2年前、すでにあの店にいたの?
「ADやる?」→「DAやる?」間違いましたw
闇の帝王wが、間抜けすぎ・馬鹿すぎで、ちっとも怖くなかった。
死んだ(ふりの)ハリーをハグリッドに抱っこさせたり、ハリーが
関わる場面になると、とにかくまあ甘すぎというか、主役にとってご都合
な展開になる。
ダンブルドア先生の掌の上で踊らされてただけだしなみんな
俺様も結局最期までダンブルドアの前では教え子のトム・リドルのままだったということさ
167 :
Osiris:2009/01/07(水) 00:41:29 ID:4fIABz91
ヴォルちゃんはバカという描写ではほぼ必ずヴォルちゃん自身が「知ろうとしなかった又認めようとしなかった」力が関係している。例えば愛や、しもベ妖精、おとぎ話など
それにしても最終巻でいきなり杖の所有権とか言われてもな。四巻での直前呪文の話しが出た所でチョロチョっと所有権関連の話しを出しておいてほしかった
ヘドウィグの死が一番辛かった。
両親・シリウス・ルーピンは蘇りの石で出てきたし、ダンブルドアについては終始名前が出てくるけど、
ヘドウィグは1年の頃からハリーを支えてくれたんだからもうちょっと触れてあげてもいいんじゃないの?って思う。
そして4人が石のおかげで出てきた時は泣いた。
当時の学友で、しかもハリーの事が大好きな4人がもう全員死んじゃって今立ち向かおうとしているハリーを見守ってるんだなと思うと。
169 :
イラストに騙された名無しさん:2009/01/20(火) 19:41:11 ID:MYqfNO6U
てかドラコの子供はホグワーツで徹底的に苛められてそうだな・・・
ジェームズシリウスとヒューゴ中心に
170 :
Osiris:2009/01/20(火) 21:54:49 ID:kl7C9DsJ
親世代 ジェームズ シリウス ルーピン リリー
孫世代 ジェームズ スコーピウス アルバス リリー てな感じになったりして
作者によるとドラコの息子のスコーピウスはマルフォイ家の家風を嫌っている、シリウスと同じように。
息子の方のジェームズは本当にジャイアンみたいだ
ハリーはいい子だったのにw
つうか親世代はみんな不幸なキガス
学生時代は本当にショックだったし、あんまいいイメージないな
>>170 へ〜そうだったんだ
っていうかよく、どら子に嫁が来たよね
マルフォイ家がヴォルデモートに仕えていた事は魔法界中に知れ渡っただろうに
マルフォイ一家は一応最後のヴォルデモート打倒の祝勝パーティに参加してしたな。微笑ましかった
ドラコ自身ホグワーツの生徒で、死喰い人としてもすることもなくなったからやり直したとか。
死喰い人の中でもルシウスは失敗しすぎな印象だったからそんなに悪い名前は轟かなかったのかもしれん
>>169 スコーピウスはアルとは仲良くなるな
最終章で、ローズ&スコーピウスのフラグ成立
>>171 ジェームスは伯父さん達の悪い所を遺伝しているからな
176 :
イラストに騙された名無しさん:2009/02/06(金) 18:06:03 ID:BwZKuIDz
トンクスが死んだのが一番ショックだわ……
ルーピンとトンクスの死があっさりしすぎ
斜め読みしてたら「あれ?いつ死んだ?」ってなった
178 :
イラストに騙された名無しさん:2009/02/07(土) 03:21:30 ID:Yq2exfzN
ハリーポッター最高のシーンは五巻の双子が箒で飛び出すシーンに相違無いよな
ピーブズが敬礼するシーンとか吹いたわw
179 :
イラストに騙された名無しさん:2009/02/13(金) 01:12:58 ID:Gjzq7Q3x
ルーナもっと本筋に絡んで来ると思ったが、そのままだったな
あんな特徴的なキャラクター出しといて料理しないなんて、回転先生流石です
>>179 主役級以外が下手に作者の寵愛を受けると
良くて性格に難有り〜裏切り者な描写をされるか、悪くすれば死亡フラグが立つ
今くらいの立ち位置の方が愛すべきキャラクターとして美味しいと思うんだぜ
なんでジニーなのかが未だにわからんです
なんでジニーなんですか回転さん
182 :
イラストに騙された名無しさん:2009/02/28(土) 01:13:45 ID:gTwlE9bg
ハーマイオニーとジニー以外は本編に絡めそうもない
ほとほと斜め読みには向かない話だよなこれ
ラノベのように読むとまず間違いなく誤読する
細かい文章や表現もちゃんと拾ってかないと印象面でもバランスを欠きがち
ジェームズやダンブルドア批判の大部分はただ単にちゃんと読んでないからにしか見えない
実際はそれらに加えて行間を読む力も必要だから割と人を選ぶ
イギリスじゃこのレベルのが普通に流通してるんだろーか
正直お前が誤読しいてるように見えるよ
185 :
イラストに騙された名無しさん:2009/04/07(火) 23:10:30 ID:Yu/PahpU
>>183
ダンブルドアはマグルをある程度、憎んでるんじゃないかな
自分の妹の頭をおかしくなったせいで、母を失い、父も失い、さらに友人達が卒業旅行に言ってる間もずっと妹のおもりで
自分のやりたいことすべての妨げとなってしまった
ってこうして見てみるとダンブルドアって間違いなくマグル憎んでるんじゃ
死の秘宝まだ読んでないけど、ネタバレ見てショック受けた
好きな登場人物がほぼ全滅とかなんなんですか…
何でこんな鬱な話なの。作者は作品を通して何を伝えたかったのか。
>>186 戦争で人が死ぬのは必然
身近な人だけが生き残ってたらそれはそれで不自然
現実で身近な人の死の辛さは十分味わってるから、もういいよ
児童文学ではご都合主義でもいいからハッピーエンドの夢見させて欲しかったと思ってしまう
189 :
イラストに騙された名無しさん:2009/05/16(土) 09:24:05 ID:Kp0WFIEk
ルーナかわいいよルーナ
>>185 ホモだったからイケメンになびいただけじゃね
192 :
イラストに騙された名無しさん:2009/05/24(日) 23:25:45 ID:1EoR0MUY
ルーナとハリーがくっつくと思ってたんだが結局ジニーだったな。不死鳥の
最後あたりの二人の会話みるとそんな気したんだが。
このこれでもかという程の味方の死にっぷりは
中学校の図書館にあった聖伝を思い出すぜ
>>186 Wikiでハリポタ調べてたら7巻読む前に誤ってネタバレを読んで鬱った俺涙目www
秘密の部屋のヴォルデモートの声あすらんじゃないか!
せめてカヲルと言ってくれ
ゲキレンジャーの「バエ」だよ。
>>195 おまおれ
さらに、今読んでるんだけど、映画の実況でも本の目次でもネタバレされまくって泣いた
死の秘宝の一つは賢者の石だと思っていたな
死の秘宝のうち一個はハリーが持っているジャマイカ
不死鳥の映画で若いポッター父がチラッ映るが、それがブルボンプチシリーズのCMの男の子に瓜二つだ。
203 :
イラストに騙された名無しさん:2009/07/17(金) 21:25:34 ID:zei7AYEh
ニワトコの杖って全然最強じゃないよね…
どっちかって言うと不幸の杖だ
>>203 ヴォルの場合は所有権を持ってないからね・・・
所有権を持った状態だとハンパないぐらい強いんじゃね
双子が特に可哀想だなぁ…
残されたジョージの心情を思うと切なすぎる
ほんとに双子は2人で1つって気がしてたから、フレッドを殺すならいっそジョージも殺してほしかった
2人をバラバラにしないでほしかった
せめてもっときちんとした描写をしてほしかったよ
児童書だからといって主要人物を死なせる全く容赦ない回転先生
映画の方はほぼ間違いなくPGがつくだろうな
>>196 スラグホーンの声なんてガルマ様だよ!びっくらこいたー
ダンブルドアは何気にデギン公だしwww
死の秘宝のうち二つはちゃっかり役立った
蘇りの石(指輪)→呪いがかけられていたにもかかわらず校長が盲目的に指に嵌め
結果死に至る要因に
ニワトコの杖 →さっさとハリーを殺さずこの杖に執着した結果自らの
呪文で死んでしまったヴォルディ
ルーナ以外は故人だがまさかルーナも・・ってことはないよね?
ジェームズ・シリウス・ポッター
ハリーとジニーの長男。
アルバス・セブルス・ポッター
ハリーとジニーの次男。
リリー・ルーナ・ポッター
ハリーとジニーの長女。
210 :
イラストに騙された名無しさん:2009/07/20(月) 17:13:29 ID:yl8R/XPs
一番最期にドラゴンボールをあつめて全員生き返らせるとかないの?
211 :
イラストに騙された名無しさん:2009/07/21(火) 01:08:00 ID:wCz7CVCy
今謎のプリンス見終わったんだけど
最後に出てきたRABってのは誰だったの?スネイプ?
読まずに聞いて面白いか?次巻に載ってるんだ、寝たバレしていいならもう一度聞きにこい
シリウスの弟
>>209 安心しろ魔法生物学者になってハンターハンターのジンさながらの活躍ぶりだ
そして更に、結婚して子供が二人いる。ちなみに相手はネビルじゃない
216 :
イラストに騙された名無しさん:2009/07/21(火) 16:28:04 ID:WcLo+poe
板が違うのでは?
1、2、3巻が個人的に神で4巻でダウン。その後、5と6でぐだぐだになり結局7は読んでないんだが、最後面白くなるか?
誰か読んだ人で既刊の面白さ順位とか作ってみてもらえないかな
最終巻は最後まで読んだ。
感想としては、文章と文章の繋ぎが悪いというか、はっきり言って読みにくい。出来事なんかも辻褄が合ってない気がする。
>>217 7の下巻は面白いよ。
>>218 文章と文章の繋ぎ方が悪いのは最初からで翻訳者の力量が…。
でも巻を追うごとにひどくなってる。
出来事あわなくなる誤訳もしてたし。
そういやハリーは結局、闇祓いになれたのか?
7年時は仕方ないとはいえ丸々サボったわけだし成績も…
…いや、あのヴォルデモートを倒したんだからその功績が
認められて…って感じ?
ハリーには闇祓い部の部長就任の依頼があり、それを快く承諾とのこと
ジニーは日刊預言者新聞の記者になりますた
ちなみにチョウちゃんはマグルと結婚したんだとよ
223 :
無名草子さん:2009/07/22(水) 15:40:14 ID:a0sY2gVa BE:547533937-2BP(1)
>>221 細かい訂正
ハリーは闇祓い部局長就任
ジニーは記者になる前にクディッチチームで活躍した
四巻は叩かれてる事が多いけど、俺は四巻が一番おもしろかったなぁ
ストーリーの最大の伏線が張られてたし
四巻叩かれてるの?一番好きなのは四巻だからさびしいな
227 :
イラストに騙された名無しさん:2009/07/29(水) 15:39:29 ID:Z8DkKPGF
ね-
結局ロンは死んじゃうの??
ネタばれok
228 :
イラストに騙された名無しさん:2009/07/31(金) 20:23:19 ID:E/Ko/UMP
>>216R・A・B→レギュラス・アークタルス・ブラック=シリウスの弟
229 :
イラストに騙された名無しさん:2009/07/31(金) 20:26:34 ID:E/Ko/UMP
>>227 一回ハリーたちのもとを去るけど、分霊箱を二つ壊す大活躍を見せる。
ゴドリックの剣を使えたことから彼も真のグリフィンドール生だった
(ただネビルに比べたら地味な印象・・・)
物語終了後は、双子の店の経営に携わり資産をえたらしい
一番印象深いのは最後の章でのマルフォイ一家への差別用語
ロンよりもネビルの方がかっこよく見えるのはへたれがじょじょに成長して最後に一発決めてくれる
っていう日本のアニメやゲームでありがちなストーリーの影響なのでは
物語序盤から中盤にかけてのネビルの扱いのひどさがそこらへんを際立たせるような
ネビルもヴォルが選んでたら傷の男の子になってたかもしれない。
っていうか翻訳者が糞?
死んだ夫とかシラネーよ
>>234 ロンが小さいのではない、ほかの人の器がでかすぎるだけ
才色兼備で人格者のハーマイオニー
魔法界の英雄(?)で無欲で勇敢なハリー
比べたらあかんであんた
6巻のハリーとか最低の屑みたいな行動してたけどな
ハーマイオニーのかわりにジニーがベラトリックスの拷問を受けるべきだった
そして、ドビーのかわりにジニーがベラトリックスの短剣に刺されるべきだった
238 :
イラストに騙された名無しさん:2009/08/16(日) 20:15:36 ID:BvWYcARU
べラたんがブスなモリーに負けるなんて許せない(`□´)
239 :
イラストに騙された名無しさん:2009/08/20(木) 05:32:53 ID:MCqV+yXD
本は面白いけど訳者あとがきで冷めるよね
>>239 こりんの自分語りな
毎回毎回いらんよな
なぜそんなに自分を前に出すのかと
夫死んだとか親死んだとかいいからべつに
ニワトコの杖(の所有権)をハリーが持ってるって事は多分周知の事実だよな?
(大広間でハリ−が全部しゃべったし)
てことは
不意打ちには確か無敵じゃない杖だから、ハリーの息子のジェームズあたりは
「死の秘宝」の話に魅入られて、悪戯半分に武装解除を狙ったりしないのかな?
>>241 杖はダンブルドアの墓の中に戻したような
で、結局アリアナ・ダンブルドアちゃん6歳が心が壊れるまで受けた暴行って何だったんですか?
魔法を出すまで虐めたんじゃないか。子供の虐めは直球だからな
ほんでパーシー・ダンブルドがマグルキッズに仕返しをした
仕返しは禁じられた呪文のどれかかな?それともソッコー死の呪文・・・
おケツに豚のしっぽが生えた
>>217 個人的にランキングすると
7>6≧3>2>4>1>5 だな。6読むまで3はずっと不動の1位だった、で7がその上に躍り出てこの結果
7巻は面白かったけど、
デスノートばりの杖の所有権の無理矢理さとかラストの俺様のあっけなさはガッカリしたけどな
>>248 もともとは賢者の石で完結する予定の話しだったそうだから優しゅうしておくれやす
自分ランキングは4>1>2>3>7>6>5
読みにくい文章をガッツで読んだって感じ。それなりに面白かったけどねー。
読んだ後はしばらく自分の中の日本語が濁ってる感じ・・・やっぱ摂訳にすぎるだろー。
たしかにニワトコの杖は叩けば埃が出そうな英国ミステリー要素だね
きっとイギリスのフリークの間でも議論になりそう
252 :
イラストに騙された名無しさん:2009/09/01(火) 14:52:29 ID:6Unv3OOI
>>248 あーどっかで聞いたような話だと思ったらデスノートか
エルダーワンドっていや童話、小説さらにはゲームと幅広いからなあっちでは
アーサー王の例の剣くらいポピュラーなのかもしれん
>>237 どんだけジニーが嫌いなんだw
ただのビッチだし自分も嫌いだけど
ハリーって大人になってからどんな職業してるんだろう
魔法省で悪魔祓いかな
>>255 魔法省大臣に就任したキングズリーの依頼で「闇祓い部」の部長になるんだよ
257 :
イラストに騙された名無しさん:2009/09/18(金) 21:05:43 ID:MIGzijEc
>>254 ジニーは謎のプリンスからもにょり始めた
7巻は面白いっちゃあ面白かったけど、多少話が駆け足すぎる気がした
もうちょっと巻数を増やしても良かったと思う
アリアナちゃんは霊ープされたんだと今の今まで思ってた。
ハリーがジニ―を意識し出すまでの経緯が偉く唐突だった感はあるな
ところでハグリッドを裏切ったあの蜘蛛達と闇の陣営に加わった巨人達に
残党がいたらその後どうなったんだろう
マルフォイ一家が助けてもらう代償として残党狩りを……
h
すみません、もう一度読めばわかるかもしれませんが質問です。
冒頭、ハリーを安全に移動させるためにポリJで7人のハリーにしますが、
ハリーがポリJを飲んで誰かに変身するわけにはいかなかったのでしょうか?
臭いとかの問題でしょうか。
>>263 まず七人のポッター作戦は敵に作戦が漏れていても安全なように考えられた作戦なんだよ
七人もハリーがいればどれが本物か全く分からないため(情報が漏れていてもすぐには殺されない)
さらにもし捕まったときハリー意外は即刻殺されてしまうため
もしもハリーが変身するだけだったらほんのわずかに情報が漏れただけでアウトだから
そっかー。ありがとさん
俺様が一瞬で死んだことと最後に使った魔法がエクスペってのがなっとくいかない
守護霊だろ常考 愛を知らない俺様を殺すのにピッタリの技
ペネロピーはあの後どうなった事やら…
パーシーに愛想尽かして別れちゃったんだろうか?
(時期的には3〜5巻ぐらいだろうが)
268 :
イラストに騙された名無しさん:2009/10/02(金) 00:26:38 ID:rMpjECjL
パーシー結局他の女性と結婚したみたいだね
>>235 それを思うとハリー、ハーマイオニー、ネビルと
スラグホーンが目をかけた魔法使いは大活躍だな
それに比べて不遇されたロンやマルフォイは・・・
実はスラグホーンは魔法界にとってはかなり有能な教師
270 :
イラストに騙された名無しさん:2009/10/05(月) 18:51:32 ID:S6tDpUT8
>>266 あんな状況でも相手を傷付けず、武器だけを奪うのがハリーらしいからだろ
271 :
イラストに騙された名無しさん:2009/10/07(水) 19:33:52 ID:p+RYG2Wg
質問ですスネイプの守護霊がリリーの牝鹿だったのは
スネイプの想いが強かったからでしょうか?
それとも生前リリーにも愛ではないにしろ
スネイプを心配する気持ちがあったから守護霊という形で表れたんですか?
ハリーとトンクスの場合はすんなり感じたんですが
スネイプだけもやもやしました
ハリーチンポッ勃ー
>>271 リリーの牝鹿=スネイプの牝鹿なわけじゃなくて
たんに守護霊が同じ動物だったってことじゃないの?
別にリリー(の牝鹿)が現われたわけではないと思うんですが…。
そういえば回転が守護霊について何かいっていたような、、
同じ守護霊同士の相性とか… 誰か覚えているひといませんかね
271 :イラストに騙された名無しさん:2009/10/07(水) 19:33:52 ID:p+RYG2Wg
スネイプの想いが強かったから?
それともプロングズみたいに本人が駆けつけてきたの?
>>269 最終決戦で活躍して教授にまで大成したネビルは
6巻最初のホグワーツ特急での集まりに呼ばれた時は
純血名家の息子という理由で呼ばれたんだが、それを最初で最後にスラグクラブのメンバーには選ばれなかった
名前すらろくに覚えてもらえない扱いだったロンは
決戦後かえるチョコカードになり、wwwで大きな財産を築き、念願の闇払いになった
しかも奥さんはハーマイオニー
とんでもなくアフォの子ヴォルちゃんは
スラグクラブメンバー時代、自信満々に「君はこれから出世して20年の間に魔法大臣になれるよ」と断言されたが
あんな末路に …まぁある意味出世はしたか?
つー訳で目が肥えてたのかはちょい微妙>スラッギーじいさん
276 :
イラストに騙された名無しさん:2009/10/10(土) 22:44:54 ID:OK43z8if
ここにいる全員、しょせんはマグル
在日とのマグルキッズはお前だけだよ
ベラ様のポリジュースは何色だったんだろう
やっぱ黒か?
やっと読み終えたよ
ああいうおわり方って月並みだけど反則だよなー
読後の心地いい虚無感というか喪失感というか、切なさがたまらん
正直ダンブルドアやハリーなんかよりスネイプが一番印象強い
死んじゃった人ってのは
印象に残るよね・・・
フレッドとかもね…
5〜7巻読了
1〜4まではリアルタイムで読んでたんだけど
恋愛要素増えてからきつくなってきて放置してた
読み終えた今の感想は恋愛ファンタジー小説
ハリーって女運無いな…という印象が強すぎる…
チョウもジニーもビッチだし
イギリスだああいうのが普通で、自分が日本人だから違和感覚えて
微妙な気がしてるだけなのかもしれないけど
恋愛が絡んでいない双子とネビルと不思議ちゃんは輝き過ぎだ
>>281 ハリーの場合って、この人が好き!←みたいな対象が人というより
どうも恋に恋してる感じなんだよな
突然興味が湧いたりあっさり興ざめしたりする様子からみても
にしてもあんまり女見る目ないとは思う。
なんか無難にジニーで落ち着いちゃった感はあるよね
ジニーみたいな妹キャラは人を選ぶと思う
あれは妹キャラではないと思う
ジニーを急に異性として意識し始めるまで
妹というポジションにしてはすこし距離があり
ジニーとその彼氏達に対する怒りがロンのそれとは違う
どちらかというと幼馴染キャラじゃないかな
小学校まで仲良かった幼馴染
中学に入ってから関係が疎遠になって美人の尻をおっかけてたのに
高校生になり幼馴染が美人になっててもててることに気付き炎上パターン
そもそも妹キャラなんてもんは日本でしか受けない
ジニーは、ハリーの前でモジモジしてても
ロンを相手にしたときは地が出る描写があれば、
まだ「ああ、あれが地なんだな」くらいの
説得力はあったのにな。
>>284 幼馴染と呼べるまでの親しさでもなかったよ
まともに向き合ったのは秘密の部屋で助けた時くらい
ハリーの脳内じゃほんとうに兄弟の一人「ロンの妹」という感覚だったと思う
普通、後々になってなんかあるにしても
出会ってからある程度はなにかしらの感情を抱くか、予兆めいた言動の片鱗でも見えるものだけど
見えなかったから驚いた(ジニーにはあったけどハリーには)
あんな風に完全にアウトオブ眼中(死語)の状態から急に見え方が変わることがあるのか不思議
決闘って杖吹き飛ばしただけでもおkなのが納得できない
杖さえ飛ばせば後は一方的になぶり殺しにできるぞ!
という理由ではないだろうけど
そういや映画で決闘クラブのシーンにあった、リクタムセンプラの呪文って原作のどっかに登場したことあるっけ?
映画オリジナルの呪文って結構あるよね
ドラコの使ってたエヴァーテ・スタティムや
スネイプが唱えたヴィペラ・イヴァネスカなんかもオリジナルだよね
今読み終わった
恋愛要素濃くなってから投げてしまい全然読んでなかったけど
暇ができたので最終巻読んだ
めちゃくちゃ面白かった
確か世間では批判とか強かったよね?
面白いのに何故?という疑問が…
個人的にはヴォルちゃん倒した直後の後日談が見たくてたまらないわ
批判多かったっけ?
恋愛要素濃いのは仕方ない
それがおっきなテーマだから
恋愛っつーか愛がテーマだけどね
謎のプリンス読み終わった時はジニーがトリオに加わるのか…?
とか思ったけどでしゃばって来なくて良かったわ
同意
297 :
イラストに騙された名無しさん:2010/01/16(土) 13:25:05 ID:uoK33VMJ
過疎スレにもほどがあるわww
「死の秘宝」で、ハリーたちが、ホークラックスを探していることをやっと
知ったヴォルデモートがすごい間抜けに思えた。
二週間で一通り読み終えたんですけど少し疑問があるので質問させて下さい
1、第35章に出て来た「小さな裸の子供」は一体だれ?
2、ハリーは赤ん坊の時にしろ最後の一騎打ちの時にしろ、結局何で呪文を
撥ね返せたの?
299>
1の質問は、キングズクロスで、ダンブルドアとの会話をしてた時に
そばにいた赤ん坊ですね。
次の36章で、534Pに
ハリーがヴォルデモートに向かって、「・・・おまえがどんな姿になるのか、僕は見た・・・」
とあります。ここで、赤ん坊がヴォルデモートの最後の姿(あの世での)だとわかります。
2は、すみません。私も考え中です。
299>2の質問ですが読み直してみて、
ヴォルデモートとの一騎打ちについては、6巻で、ダンブルドアが1945年闇の魔法使いゲラード・グリンデルバルドと戦いで、
ダンブルドアは、グレンデルバルドの持ってた杖を手に入れる。
1997年6月ダンブルドアの持ってたニワトコの杖をドラコが武装解除すると
ダンブルドアの持ってたニワトコの杖の忠実心の魔法により、ニワトコの杖の巨大な魔力が
ドラコの杖に移る。1998年マルフォイ家に、拉致されたハリーがドラコから杖を
奪う。強力な杖となってたドラコの杖で、ヴォルデモートのニワトコの杖は、ダンブルドアの墓から
盗み出したものだが、その杖には、伝説の杖と呼ばれた力がなくっている。普通の杖だ。
ハリーが持ってた杖こそが強力な杖だったてことです。
スネイプは、ダンブルドアを「死なせる」ことで、ヴォルデモート目を欺いたのだ。
杖の中に強力な魔法が秘められているとしても実際は、魔法使い自身の力でもある
ハリーがあやうくヴォルデモートに、つかまりそうになった時に、無意識に炎を杖からだしたのは、
偶然でもなくハリー自身が無意識のうちに強力な魔法を使ってます。
↑
・・・・間違ってないと思うけど
>>299 前半は300にある通りでいい。なので、アバダの方の解説。
跳ね返せた理由は、赤ん坊のときはリリーの愛の護りのおかげ。ラストは杖が拒否ったから。
(リリーの護りは、俺様復活のときに血をとられたせいで効かなくなった)
あの時の俺様はエルダーワンドを『持っているだけの人』で、
エルダーワンドを『従えている人』はハリーだった。
杖が自分の真の主(ハリー)を殺すことを嫌がったから、あのアバダはハリーに当たらなかった。
>>300-302 どうもありがとう。すっきりしました。
ただ「愛の護り」が具体的にどういうものか、小説で説明されてないのが少
し残念ですね。
キリスト教社会では「ああ〜愛ね!」と納得できるお馴染みのものかもしれ
ませんが、仏教では愛なんて執着で、愛のあまり化けて出て来たりしますか
らネw
ホリー
305 :
イラストに騙された名無しさん:2010/05/04(火) 00:39:22 ID:/cXoAuDc
>>301 その説明だとラストにオリバンダーが修理不可と判断したハリーの杖を
ニワトコの杖で直ったことと矛盾がでる
さらにニワトコの杖の魔力移動説(笑)で考えると何世代も受け継がれてきた
ニワトコの杖の設定全部矛盾するべ?
306 :
イラストに騙された名無しさん:2010/05/04(火) 00:41:43 ID:/cXoAuDc
>>299 裸の子供じゃなくて肉の塊じゃなかったか
そしてその肉の塊の正体はヴォルデモートの肉体に宿ってる傷ついた魂だと
作者本人が答えてる
アクシオ!映画!
プロテゴ 映画