夏の100冊を語ろう

このエントリーをはてなブックマークに追加
1イラストに騙された名無しさん
2イラストに騙された名無しさん:2008/07/21(月) 14:33:22 ID:G4GLEUWZ
新潮はラノベ分類じゃないw
安いけど
3イラストに騙された名無しさん:2008/07/21(月) 14:48:04 ID:jaEBOqFw
ハルヒが「驚く」に分類されているのは・・・

というかバッテリーだけ多すぎだ。
4イラストに騙された名無しさん:2008/07/21(月) 15:30:26 ID:fEPXqJC0
こんだけラノベのある時代だと読書感想文も書きやすいだろうなァ
5イラストに騙された名無しさん:2008/07/21(月) 16:05:56 ID:7hV0J45/
感想文って大抵読む本指定されてるだろ
6イラストに騙された名無しさん:2008/07/22(火) 01:27:38 ID:axHi+mnX
age
7イラストに騙された名無しさん:2008/07/22(火) 14:33:02 ID:lJK9tKC5
>>5指定されてないのもあるよ。別にラノベでもいいし。
8イラストに騙された名無しさん:2008/07/25(金) 13:16:17 ID:0zxw64mI
ホシュ
9イラストに騙された名無しさん:2008/07/31(木) 11:59:13 ID:Vi51LoED
ホシュ
10イラストに騙された名無しさん:2008/08/08(金) 12:11:29 ID:MEi1SvDn
>>5
同じ作品の感想文を30枚以上読まされる教師にはちょっと同情するね。
ちなみに俺の感想文はあまりにも酷評だったため「口が悪すぎます」と評価された。
11イラストに騙された名無しさん:2008/08/08(金) 15:53:21 ID:AG0j874w
批判したいお年頃だったんですね、わかります
12イラストに騙された名無しさん:2008/08/08(金) 15:59:24 ID:MEi1SvDn
>>11
「妻子を残して自殺した作家に人生訓を垂れられても説得力がない。」的な論旨だったな。
13イラストに騙された名無しさん:2008/08/08(金) 17:46:58 ID:AG0j874w
本自体の感想を述べろよ
14イラストに騙された名無しさん
>>13
文学作品においては作家の人生観を作品に凝縮したものこそが是とされる。
時代背景や作者自身の生活背景を抜きにしては語れない部分があるのはしかたがないさ。