イルミナティとメーソンギルドの2大秘密結社のバトル物を考えていた
結社同士の全面戦争をすると世界が消滅する事になる為
双方の陣営から選りすぐりの魔術師、錬金術師、騎士を戦わせて世界の覇権を決める事にした
しかし両陣営のトップの子供二人は密かに恋人同士であり、2大結社を一つにして世界を平和にしたいという共通の夢を持っていた・・・
主人公・・・イルミナティの総帥の一人息子
能力として彼に殺意を帯びて襲いかかった者や魔術を自滅させる「反射」の使い手
その他イルミナティの陣営としてカリオストロ公爵やテンプル騎士団等が出てくる
ヒロイン・・・メーソンギルドの最高大総監の一人娘
おっとりした性格で、少しドジッ子。
その性格のせいか魔術はまったく身に付けることができなかったが、
見るだけであらゆる魔力等を破る「神殺しの瞳」を生まれつき備えている
イルミナティの最強の敵がこの能力の持ち主(`・ω・´)シャキーン
その他メーソンギルドの陣営として薔薇十字騎士団やソロモン王の72柱の悪魔等が出てくる
ああ・・・書いたのはアニメ、バジリスクを見た後さ・・・・・・
山田風太郎・・・50年以上前にイマジンブレイカーを出してたのかよorz
>生まれつき目が見えないが、それと引き換えにそれ以外の感覚が異常発達
クロちゃん思い出した
あらゆる超能力を条件付きで使える・・・のはありがち?そして同時に複数は使えない
探偵ものと戦闘
眼鏡をかければ千里眼、透視
(動いている)時計を握ればタイムストップ
スプーンを持てばスプーンでなく近くの物体が曲がる
紐を握れば束縛したり手足のように使える
…が、咄嗟に能力を発動しようとして眼鏡を外さず(主人公は眼鏡で、裸眼ではあまり見えない)に時計等を握って「ん?何故発動しない!?」と慌てたり(できればお約束にしたい)
犯人とのもみ合い中に時計を強くぶつけ動かなく、気付かずに発動しようとして発動せず慌てたり
昔じゃなく最近考えた能力だがパソコンの機能を能力として使う設定を考えた。
ペイントの能力なら武器やら作ったり炎を作れる。
IE等のブラウザなら相手の能力をサーチ。
強制終了で相手の能力を強制的に中断させるとか。
ウイルスで相手の能力や相手にダメージ。
winnyなら相手の能力をコピー。
エクセルでなら高速演算能力。
ワードなら文字弾幕やら文字壁やら。
メモ帳ならフォント変更で相手の能力を変換させたり。
ごみ箱で相手の能力を破壊。
マイコンピュータで相手のスペックを確認。
レジストエディタで情報の上書きとか。
本当にパソコンに見立てるならウイルスでOS壊せば終わりなんじゃないのか。
目が見えなくて他の感覚が異常に発達するってのが
結構よく見かける設定だったので逆を突いて
視覚以外の全ての感覚(聴覚、嗅覚、触覚、味覚、痛覚)が麻痺しており
視覚だけを極限まで向上させた能力者ってのを考えたな
主な能力としては
全方向視野、透視、暗視、千里眼
あとは全身の無数の数珠を身についていて
それを取りはずして置くことで視覚分割ができるなど
主な任務は索敵や偵察だけど
物を三次元で見ることができるから、狙撃のほかに肉弾戦もできる
ただし他者とのコミュニケーションは相手の口の動きからの読唇術と筆談しか出来ず、
仲間と何かを共有することも不可能に近いため、いつも孤独を抱えている
こんな感じで、最強設定に飽きたら
なにかを代償として能力を得るとかが好きになったな
他にも、人の心が読める代わりに物理的に人に干渉する手段(手足)が無い能力者とか
蟲を体内に飼い、自由に操れる代わりに皮膚が爛れ、食事も流動食しか食えない蟲使いとか
>>958 自分もちょっと違うけど、そういう「代償能力」を考えたことがあったな。
生まれつき聴覚障害があり「聞く」方は相手の口の動きである程度読み取れるが、
「喋る」がうまくない(声は出せる)ので、携帯のメール機能を使って意思表示をする少女。
(外見はツインテールのちょい不思議ちゃんっぽい感じ)
その携帯メール機能を使っているうちに異常なほどのメール早撃ちが出来るようになり、
ケンシロウ並みの指捌きを持つ・・・がアプリのゲームなどがうまい以外、特にメリットはない。
これ以外にも動体視力と気配の察知(空気の流れなどから視界外の動きを読み取る)が高い、
という能力もあるが、肉体的な能力は普通の女の子なので別に強くはない。
ちなみにこいつは「主人公の従姉」という設定で、「テレパス能力がある主人公を経由で音楽を聴く」
(主人公が音楽を聴いて、それを感じ取った思考を彼女に送る)のが趣味と言う設定だった。
960 :
イラストに騙された名無しさん:2008/08/27(水) 19:04:11 ID:zjMIHCQu
961 :
イラストに騙された名無しさん:2008/08/27(水) 19:38:46 ID:1JfYOnUE
蟲云々なら桜、雁夜がそれだな。あれは酷かった
そこで私の黒歴史メモ「超越者の五感」より
死覚・超覚・御覚・仇覚・蝕覚 を
>>958 視覚だけじゃ肉弾戦やら狙撃はおろか
歩く事すらままならないけどな
>>952 イルミナティって思ったほど知名度ないけどな(史実では10年持たなかった筈)
それなら、自己流の秘密結社を作った方が制約が少なくていいんでない?
>>964 そーいう未熟だった点も含めて、「昔書いた厨設定」なんじゃね
>>964 制約なんて無いだろ〜常識的に考えて・・・
>>960 どこが?
別に
>>958のアイデアがバカ一だとか、自演自賛してると言ってる訳じゃ無いんだぞ。
そんな曖昧なコメントじゃ何が言いたいか分からないから、具体的書いて欲しかったって意味だからな。
>>958 アイデア絞りの為にこのスレ殆ど読んだ俺から言わせてもらうと、
今まで一番実用性が高いな。
ただ数珠というので完全に坊さんが出てきたが。
俺は実用性が低いと思うな。
>>964 >イルミナティ
トンデモ本の世界だと、しょっちゅう世界を支配してるぞ。
現実にしょぼくてもその作品世界では世界を制覇できたなんらかの原動力を持ってれば問題ないっしょ
タリバンとかチョンとか中国とか宗教とかですね、わかります
主人公が段々進化してくのなら考えたが味方ヤムチャ化防ぐのきついわ
最初はチンピラ程度なのにラストバトルなんて永遠神剣の連中すら涙目な全能大戦だからw
>>972 >主人公が段々進化してく
最初は北京原人とかから始まるのかと思ったw
>>958 視覚だけしかないのに肉弾戦やら狙撃まで出来る、ってのがあまりに厨だな
久々にこのスレらしいレスを見た気がするよw
性格が明るい奴だけに、その明るさに比例したダメージを与える技とか考えてたな
>>972 途中で弱体化させればいいんだぜ。
刺し違えるつもりでボス格と戦って何とか勝利。一命を取り留めるも能力が落ちる、とか。
それこそ
>>958みたく、弱体化のせいで新たな能力に目覚めるという展開もありだ。
まぁ一月も寝込めば元通りになるのに何ヶ月かかるねんってくらい衰える罠
アクセラレータなんか逆に能力上手く使うようになってたりするから一概に弱くなったとは言いがたかったり
多分ウルトラマン80の設定を見て思いついたんだと思うが・・・
このところ地球のある街で異常な反応を見つけた巨大宇宙人が、そこの調査のため向かった所、
発生地点はある学校(中高一貫校)で、彼は地球人に化けてそこの教師として勤務することに。
実はここは、涼宮ハルヒ的な能力を持つ子供達がひそかに集められた学校だった・・・
(ちなみに子供達を集めている組織<学園上層部+文部省関係者>と主人公は互いのことを知らない)
基本は「生徒が負の感情を持つことで怪獣が現れ、街を破壊する。」という展開
ちなみに前述の能力者でない生徒もいるが、そいつらも異星人・魔女っ娘・秘密結社の首領など、
いずれもとんでもない奴らばかり。
>>980 何で先生じゃなくなっちゃったんだろうな・・・
メガテンにハマってた頃、こういうの考えたなぁ。
悪魔召喚は携帯アプリで、別途接続のマグネタイトバッテリーが必要。
悪魔召喚プログラムは、そのままだとタイプ占い(妖精やら魔神やら)ソフトだが、のめりこむと悪魔召喚。
ノーマルの携帯で呼び出してしまうと、マグネタイトが足らずにスライムが召喚され、持ち主が食われると。
主人公は、携帯電話用の新型燃料電池のテスターに選ばれた。で、その新型燃料電池がマグネタイトバッテリー。
後に、ケーブル接続で電話自体のバッテリーとマグネタイトの補完ができるようになる。
アプリの契約は会員になった後なら、携帯を買い換えても持続。
悪魔との会話は、翻訳モードでそのまま通話w ヘッドセット使ったりとか。
召喚データ自体は、SDカードに記録。携帯も普通に買い替えられるけど、速度の変わりに電力消費が激しくなるとか。
ネットを通じて個別の召喚プログラムのやりとりとか。ただし、LVに比例して1Mbyteずつデータが肥大化するので、
あんまり強大な奴はやりとり不可か、分割必須。丁度、燃料電池の小型化やら携帯全般にアプリが普及した頃。
miniSDカードとかも搭載されるようになった頃かな。KDDIから、定額の端末が出たくらいの。(W11K使ってた)
大本のメガテンだと、悪魔召喚プログラムがBASICでしかもフロッピー(1.2-1.44Mbyte)一枚とかいう設定だったから、
現代の携帯電話の能力なら悪魔召喚プログラムくらいは走るんじゃねーかと。
後のTRPGだとMOとか色々あったけど、実在のテクノロジーの進化が半端なくて、システムが出た頃には
現実と比べてローテクの部類だったしw
なので、現代を舞台にしてやる場合に「持ってて不自然じゃないもの」で、電力の持ちとかいう縛りを入れて考えてた。
召喚プログラム実行時やマグネタイト供給の時、携帯のバッテリーもいくらか消耗するとかね。
現行のPCとかは高度になりすぎて、召喚プログラムの磁場の歪みに耐えられずにOSがダウンするためとかいう理由も。
シナリオプロット上、古いPCとOSが怪しいウィルス(悪魔召喚プログラムのテスト用)に次々と感染する。
逆に磁場耐性がある古いPCが見出され盗難される。クライマックスは、レトロPCによる大召喚を阻止するというオチ。
ここまで考えて、結局二次創作の域を出ないのでお蔵入り。
呼び出す系ならどっかの作品のキャラ召還、かな
ジャンルごとに分けて、数人戦わせたり
だいたい7人位だからほぼ型月
特定の作品で聖杯戦争なら考えたことがあるな。
「ぼくのかんがえたせいはいせんそう」なら何度も通った道だ。
キャラ設定だけ見ても、虚淵氏との力量差は凄まじいものだったが
しっかし、オリジナルのバトルロイヤルものを考えても
たいてい龍騎になるんだよなぁ……
986 :
イラストに騙された名無しさん:2008/08/29(金) 20:41:20 ID:iG4K8sut
お前の話しなんかどうでもいい
そこでジャンプ系が出てこない辺り・・・歴史が浅いよな〜(´Д`)y━・~~~
ジャンプ系と菊地秀行無くして今のキノコやその他存在して無いでしょw
それで「せいはいせんそう」のパクリとかドンだけ〜
>>987 いや、あんたが、どんだけの古株・博学かは知らんけど、
自分がパクったもののさらに元ネタを探す義務なんて誰にもないだろ…
やりすぎて、お約束の「すべて物語は聖書とシェイクスピアのパクリ」とか、
「聖書もそれ以前の神話や伝承のパクリ」なんて言ったところで何の意味もないし…
>>987 敢えて釣られよう。菊地秀行と言っておきながら山田風太郎に触れない人間もそこまで深いとは思わん
山田風太郎にしてもネタの基にした作品や神話等はあるんだろしそんな事を言う意味がない
厨設定というか、幽霊とか悪魔に勝てる様な軍隊を考えた事はあったな
銀の弾丸に始まってマニ車を利用した近接用のチェーンソーなんかを通った挙句、
最終的にたどり着いたのはサイコガンで自分の限界を悟ったけど
個人的にパクリ元ってより新しい作品になりがちだと思うから
昔の漫画からインスパイアされて厨設定を考えたあと
最近読んだラノベからさらに設定上書きみたいなことなんじゃないのかな
991 :
イラストに騙された名無しさん:2008/08/29(金) 21:51:21 ID:DCKMIepp
ジャンプ系って何だ?船木とか原田とかか?
(俺の世代はこいつらが人気だった。最近のは知らん)
どうせ召喚するなら、異なる様々なフィクションのキャラとか。
ジキル博士と、透明人間と、ネモ船長と、ミナ・ハーカーと、トム・ソーヤーと……
設定 主人公1・普通の17歳のインドアな普通の少年
主人公2・黒の帝国第5皇女
黒の帝国・10万に及ぶ銀河系を支配する帝政国家。
銀河系中心にある巨大ブラックホールを基点(ゲート)として他の銀河系中心の
ブラックホールに繋ぎ次々と他の銀河系を侵略し巨大な国家を作りあげていった。
黒の種族・黒の帝国を支配している種族。重力を操りブラックホールをも
簡単に操れる最強の種族。生身でも宇宙・ブラックホールのど
真ん中でも平気でいられ、拳一発で小惑星をも粉々にする。
物語 ある日突然黒の帝国の宇宙戦艦で目覚める主人公1主人公2に太陽系は
超新星花火として破壊されると告げられる。そして目の前で花火として
爆発する。途方に暮れる主人公1が何故自分だけ?と尋ねたらペットと
して迎え入れられたと知らされる。主人公2はこの銀河系で一番強い種
族を倒し銀河系を支配下にしたとして祝い太陽系が花火としてあげられた。
主人公1はなんだかんだ言いながらこの戦艦で過ごしある日データベースで時の
種族という項目を見つける。かつてこの宇宙を支配していた種族であり時間を自
由自在に操れたが遥か昔忽然とこの宇宙から消えたと記されていた。
なおこの記録は辺境銀河のある星で見つかった書物の記されていたものであり
本当かどうかはわからないと・著者とデータベースにあった。主人公はこの
種族を見つけ地球を元通りにしてもらおうと決意する。
でなんだかんだいって主人公2とこの種族さがしに宇宙を旅する話
>989
それはどこのガンボーズだw
>>994 うーんBHの真ん中でも大丈夫な種族・・・
・・・そんな種族なら地球も元通りに出来るんじゃね?
>>996 作者じゃないがそれはないだろ。
どんなつながりだ。
>>996 いいたいことは何となく分かるけど、
例え重力を操って太陽系の形を元に戻せたとしても
人類は生き返らないからダメだろ。
あれ?
1000ならこのスレの厨設定が全部小説として復活しない。
1001 :
1001:
━━━━━━━━━━ 奥 付 ━━━━━━━━━━
発行: ライトノベル板
発売: 2ちゃんねる
定価: priceless
このスレッドは1000を越えたため書き込みが禁じられています。
ご意見ご要望は新しいスレッドまでお願いします。
落レス・乱レスは仕様につきお取り替えできません。
健康のためイラストに騙されないようにしましょう。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━